
135 G315再戦企画【復活!パン●祭】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
やった!
魚介と野菜の焼きそばだー♪
あむあむ……
[焼きそばと鉄板焼きを器用に混ぜて、口に運ぶ]
んー、おいしい〜☆
[幸せそうに頬を火照らせる]
(+258) 2011/08/09(Tue) 19:16:25
アイリさん今時間ありますか?
あるなら昨日の、今出しますけど。
(+259) 2011/08/09(Tue) 19:17:03
>>+254
序盤は占い師抜くのに専念して、最終日誰を残すか、は三日目ぐらいから検討に入るね。その過程で狩人も候補ごと消しとく。
最後は判断力落ちてる人間を後押しするだけだ。
(+260) 2011/08/09(Tue) 19:17:39
むしろ、騙り強い人を出して、占い師は吊らせる勢いで・・・
うーん、私はやはり相当妖怪さんに影響されてますねぇ。
(+261) 2011/08/09(Tue) 19:19:47
えーわかんなーい
を連呼して吊り決定はきっちり出すみたいなこともあるんじゃね?
灰3で白白殴りあいを判断する立場に回ればそうなる。
(+262) 2011/08/09(Tue) 19:20:30
>>+261
それでもいいけど強い騙りと強い真占とかちあうと騙りのほうが長期戦不利なんだよね。
私はその辺理解してるので占い騙りするとピンポイントで狩人の護衛引き寄せて真占食う。
あと、黒出された狼で抵抗出来る仲間ってほとんど出会ったことがないな。
(+263) 2011/08/09(Tue) 19:21:49
>>+262
最白位置だと迷って迷って表に答え出さないとかLWのよくあるパターンその2だね。漁夫の利系だからそのへんは襲撃再検討できれば性格的にばれる。
(+264) 2011/08/09(Tue) 19:23:10
判断(狼)
↓
灰(村人)VS灰(村人)
なら迷い偽装しつつ作業。
判断側に狼いないならミヒャが言ってる感じになるんじゃないでしょうか
(+265) 2011/08/09(Tue) 19:24:25
>>+259
あ、うんっ!
ごめんね昨日は宣言した時間まで起きられなくて。
(+266) 2011/08/09(Tue) 19:24:50
>>+263
私は基本思考が妖怪さんに準じているので「騙り占い師は真決め打ちもらって対抗吊らせる」と言うのが・・・まあ、うん。
護衛引き付けれれば十分なんですけどね。
どうしてもライン戦からの全狼生存目指したくなります。
(+267) 2011/08/09(Tue) 19:24:50
>>+266
はい、では拙作ですが、アイリさんをイメージして詠を作ってみたので、それを。
《朱金の想い 手に触れる
私は貴方を愛(のぞ)みます
優しく 手厚く 温かい
風に似て 華やぐその色彩
貴方からもらう想い 私の言葉を乗せて詠う
さあ 手を引いて、愛しき人よ
貴方が私を導いてくれるのならば
私は貴方に答えます 想われ注がれた恋しさのままに》
(+268) 2011/08/09(Tue) 19:26:19
ちょっと反応が恥ずかしいので、少しだけ離席ですっ!
[...は顔を真っ赤に染めて*逃げ出した*]
(+269) 2011/08/09(Tue) 19:27:16
>>+267
占い師で生きたまま真を吊らせるのってそうとう難易度高いんじゃ……
確かに、それができれば最強だけど、それくらい強い人なら真吊らせなくても余裕で勝てると思う。
(+270) 2011/08/09(Tue) 19:27:31
吊れるのは真占が弱いor村の判断能力が低い、の二択なので。
判断能力を下げるプレイに特化してるとやはり強いかもしれないが、真占が覚醒して霧をぶち抜いてくるとやはり厳しい。ので、そのリスクを見て真占早期排除型を選ぶ感じ。
(+271) 2011/08/09(Tue) 19:27:32
>>+267
序盤でとんでもないポカやった真占吊ったことはあるんだけど、あれは村のせいじゃなくて占い師のせいで村負けたような感じなので私は申し訳なかったな。
全生存は自分の生命力低い時代に色々諦めたので、ラインきりに特化してるともいう。っていうか多分ライン切り作った時代の人間。
(+272) 2011/08/09(Tue) 19:28:30
ていうか最近の流行的に、みんな占ロラをしないイメージがあるので。
占ロラに巻き込む、というリカバリーが効かないからやっぱ真占は噛み排除かなぁ。
(+273) 2011/08/09(Tue) 19:29:33
(+274) 2011/08/09(Tue) 19:29:54
あと、真占でも偽占でも両方生きてると確白はどうやっても生まれるんだよね。消してしまえば吊るまでグレー。
灰狼としてはラインより余裕のある隠れ場所の方が悠々と動けるのもあったり。
(+275) 2011/08/09(Tue) 19:32:36
>>+268
――!
[詩の内容に思わず真っ赤になって]
うぁ……。
ありがとう、シュテラ。
僕はシュテラみたいに詩を詠むことはできないけど……せめて、直接言葉にして伝えるね。
愛してるよ、シュテラ。
(+276) 2011/08/09(Tue) 19:32:37
(+277) 2011/08/09(Tue) 19:37:38
海の男 ロー・シェンは、みんなこんばんわー。そして>>+277に吹いたw
2011/08/09(Tue) 19:38:18
お返事あったんで、生前思ってた件もちっと解説すんね。
>>+237タイガ 霊決め打ち無理なのは気持ちもようくわかる、ただ偽視なら偽視でその理屈を明確に挙げて欲しかったというのが正直な所。間違っててもいいのよ、全然。納得できる理由があれば、さ。
灰の白黒も、終盤で「ジェフ:全体的に白っぽい」だったしね。いや、ジェフ白いと感じるのは全然いいんだけど、もう終盤なんだしドコがどういう風に感じて白いとかの具体性はすんごい欲しかった。黒印象もしかり。正直>>5:155エレあたりの憤りはすんごいよくわかる。俺これ白く見えた。
終始偉そうでスマンけど、今後の参考になれば幸いです。
(+278) 2011/08/09(Tue) 19:39:58
こんばんは。
今夜エピくるかねぇ。キアラさん頑張って欲しいのう。
もう七日目か…早いのう。
…墓下が桃い。
(+279) 2011/08/09(Tue) 19:41:20
ゲオルグお疲れ。
俺も酒は好きだぜ。
飲むかい??
1、プレミアムモルツ
2、マッコリソーダ
3、ギネス
4、ヒューガルデン
5、シークヮーサーサワー
6、クエルボ(テキーラ)
最近俺がローテで飲んでる炭酸入りのモン、プラスアルファだ。
(+280) 2011/08/09(Tue) 19:43:00
>>+280の1〜5は本当にリアルでローテーションです。
・・・6も罰ゲーム系でよく飲むけど。
(-54) 2011/08/09(Tue) 19:44:31
海の男 ロー・シェンは、すまん、アイリたちの邪魔したか・・・?
2011/08/09(Tue) 19:44:58
【見】議長の子息 アイリは、邪魔だなんてそんな!
2011/08/09(Tue) 19:46:16
【見】呪術師 ディルドレは、議長の子息 アイリ にNice Rose!
2011/08/09(Tue) 19:47:52
バーテンダー ジェフロイは、戻り、今から色々まとめるー。
2011/08/09(Tue) 19:47:52
海の男 ロー・シェンは、富豪の娘(鋼鉄の箱入り) タチアナに無残にされてたの忘れてたっ。そういや。
2011/08/09(Tue) 19:48:22
ローション>>+280
{6}を貰おうかの。ありがとよ。
儂は最近は、ハイボールが好きじゃのう…。
(+281) 2011/08/09(Tue) 19:49:57
【見】宿屋の娘 シュテラは、|(ω・`)こそっ
2011/08/09(Tue) 19:50:13
こんばんはピョン〜
地上はこれから盛り上がるウサ?
墓下はお酒で盛り上がるウサ?
(+282) 2011/08/09(Tue) 19:50:17
海の男 ロー・シェンは、呪術師 ディルドレ>>+281はいはいはい、ショットでいってらっしゃいー!それそれ〜♪
2011/08/09(Tue) 19:50:53
>>+281 俺もハイボール嫌いじゃないが、ウィスキーはロックでチビチビ飲む派だなー。
(+283) 2011/08/09(Tue) 19:52:58
【見】猛獣使い フェリクスは、ろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。
2011/08/09(Tue) 19:53:37
(+284) 2011/08/09(Tue) 19:56:03
>>+276
[...は頬を染めて、幸せそうに微笑んだ]
はい・・・アイリさん、私もですよ。
(+285) 2011/08/09(Tue) 19:56:59
[抱き寄せられて、一瞬硬直したけど、すぐに力を抜いて身を任せた]
ただ、いま。
(+286) 2011/08/09(Tue) 19:58:38
こう、過去を読んで戻ると、また恋人達の語らいに出会す……
神よ、あなたは私にムードブゥレイカーになれと仰せか?
(+287) 2011/08/09(Tue) 19:59:38
(-55) 2011/08/09(Tue) 19:59:44
【見】刀鍛冶 ゲオルグは、ラブシーンにエキストラっていらないよね(鼻ほじほじ
2011/08/09(Tue) 20:00:09
学生 コンスタンツェは、いらないですねー。。。(ふわぁ...
2011/08/09(Tue) 20:01:36
学生 コンスタンツェは、おやすみなしゃー。。。......
2011/08/09(Tue) 20:02:10
学生 コンスタンツェは、Zzz...**
2011/08/09(Tue) 20:02:30
眼鏡サン>>+202
恨みを込めて信用落としまくって吊りますねハイ。
……冗談、冗談ですよ?
独断で行動したとし〜ても〜、全体を考えての行動だと分かる人としか、お会いしたことな〜いですねーぃ。
で、陣形ですが、霊先回しで2COなら、狂人占騙れで2−2ですナ。
16人編成前提で話していますが、初日3−2なんてマゾいとしか思いませ〜ん。
同時に回ってる状態で仲間が霊騙りとなると、まあ占確も怖いなとは思いますが……その時はその時。
最悪、騙りのどちらかがスライドでもすりゃあいいんじゃないですかねェ。
(-56) 2011/08/09(Tue) 20:02:32
……最近、眼鏡サンがデレ期?
あ〜らら、海のニーサン、なかなか面白いモノをお持ちで>>+280。
喜んでご相伴に預からせて頂きますよ。{1}
(+288) 2011/08/09(Tue) 20:03:47
[素直に身を任せるシュテラの姿を愛しそうに眺め、指でシュテラの髪を優しく梳く]
くす……いい子だね。
とっても可愛いよ、シュテラ。
[耳元でそっと囁くと頬に口付けをする]
(+289) 2011/08/09(Tue) 20:04:40
【見】刀鍛冶 ゲオルグは、久しぶりにまともなビールを引き、喉を鳴らして飲み干した。
2011/08/09(Tue) 20:04:49
愛してるわ、主に変態陣営をw
タチアナです。きゃっw
[鋼鉄の棺])===カサカサッ
(+290) 2011/08/09(Tue) 20:05:29
(+291) 2011/08/09(Tue) 20:07:09
ジェフロイおかえりー。
残りがC+狼仮定、ここはCが狩対抗出るとこだって話は既に出たね。
だから、タチアナかエディはCかな、と。大穴ギィ。
で、タチアナの吊られ際がどう見ても狼陣営に見えない。
>>5:131>>5:158とかさー。
>>5:143
くるくるくる!感はタチアナ視点、うん。
あんとき、ハンスのタチアナ疑いが唐突強引な印象、あたしも受けちゃったし…。
でもハンス黒いか?って思って見るとそうでもなかったりするんだよね。
単体印象でこれ。
更に言うと、タチアナがもしCで狩回避したら次の吊り先ってハンスじゃなかったかな?
あたしが明言しちゃってたし。
で、ハンス狼じゃなかったし。
(40) 2011/08/09(Tue) 20:07:47
曲芸師 キアラは、ご飯食べる。
2011/08/09(Tue) 20:07:53
外交使節 タイガは、プレミアムモルツに飛びついた。
2011/08/09(Tue) 20:08:03
俺は>>+280の{1}を飲んでるぜ。こう見えてソコソコ酒は強い自信あるわ。
>>+291 なるほどね、了解。俺も占真贋外しちまったし、結果論は追ってもしゃーないよな。あとはその説得力、お互い磨こうぜ。
(+292) 2011/08/09(Tue) 20:09:45
海の男 ロー・シェンは、俺もプレモルだったw
2011/08/09(Tue) 20:10:03
[髪を梳かれながら、耳元で囁かれた言葉を聞き、頬に口付けられて力が抜けて、それに恥ずかしそうに、だけど幸せそうに、アイリにそっともたれかかった]
(+293) 2011/08/09(Tue) 20:10:53
んじゃ、おつまみでもw
1 鋼鉄のカラスミ
2 鋼鉄の塩辛
3 鋼鉄のもずく
4 鋼鉄のエイヒレ
5 鋼鉄の島らっきょ
6 鋼鉄のタイガ(無残風味)
私は>>+280から{1}とおつまみ{1}を頂くわねw
(+294) 2011/08/09(Tue) 20:11:15
タチアナおかえりー。
・・・って>>+294はどれも食い物なのか???
一応、怖いが{2}
(+295) 2011/08/09(Tue) 20:12:20
さ〜て今週のサザエ…じゃなかった、今晩の夕食は、と。
ゲオルグです。最近すっかり夏めいてきて、鍛冶場から外へ出てもあんまり温度が変わらなくなってきましたネ。
来週のG315再戦村は……
『ギィ、推薦でミスコン出場』
『ヨセフがコンスタンツェを占って全身打撲』
『タイガの嫁』
の3本です!
それでは皆さん、来週も〜…ぐんわっぐっぐ。
(+296) 2011/08/09(Tue) 20:12:28
海の男 ロー・シェンは、鋼鉄の塩辛って…(汗
2011/08/09(Tue) 20:12:57
海の男 ロー・シェンは、刀鍛冶 ゲオルグ>>+296面白ぇw特に一本目w
2011/08/09(Tue) 20:13:50
私もプレミアムモルツw
ビアガーデンだったのかしら??
いろいろ、かんぱーい!
(+297) 2011/08/09(Tue) 20:14:15
【見】ろっぷいやー ラヴィは、猛獣使い フェリクスにずっともふもふされている。
2011/08/09(Tue) 20:14:56
海の男 ロー・シェンは、富豪の娘(鋼鉄の箱入り) タチアナはそういや、成人してんのか???未成年飲んじゃだめだぞ??
2011/08/09(Tue) 20:14:58
ノリだけで再現しようとしたが、もう長いこと、見てなくてね……
[2本目のフタを開けて、ぐびぐび]
あ〜おつまみは枝豆があると…うおお!?>>;294
実にいい色をしているんだけど…これ、噛みついたら歯ァ欠けちゃったりしないの?{1}
(+298) 2011/08/09(Tue) 20:15:09
(-57) 2011/08/09(Tue) 20:15:43
【見】刀鍛冶 ゲオルグは、心なしか鈍色なカラスミを口に放り込んだ。ばりばり
2011/08/09(Tue) 20:16:05
>>+252
なるほど、つまり最終日早いうちから「おいこれ○○狼じゃね…?」とか言ってくるやつが怪しいということでしょうか。
>>+264>>+265はなんだか既に勝ちの構図が見えてる感じですね…ここから灰が結託してひっくり返したログとかあればすごく見てみたいです。
(+299) 2011/08/09(Tue) 20:17:09
気を取り直してェ、夕飯の方もゲットだぜ!
お〜ぅ、意外とダイナミック!?>>+251
夏と言えば鉄板!
焼いて良し!暖めて良し!殴って良し!
あ〜、{2}を頂こうじゃな〜い?
(+300) 2011/08/09(Tue) 20:18:06
【見】刀鍛冶 ゲオルグは、酔った手で鉄板にタネを広げた。結果は言うまでもない。
2011/08/09(Tue) 20:18:42
>>+299 実は、俺はコンスことるなす君のブラフだと思ってる。恐らくエディCジェフLWだという予想w
今日どっかで言ったエディ村人だし・・・の突然のネタバレがうそ臭く見えたw
(-58) 2011/08/09(Tue) 20:19:32
こんばんわ。
>>+244
最終日の狼ってどんな動くをするんですか?
かなり知りたいです。
(+301) 2011/08/09(Tue) 20:20:29
外交使節 タイガは、>>+294から{2}をとって眺めた。
2011/08/09(Tue) 20:20:32
外交使節 タイガは、灰とオレンジのマーブル色… 世界は広い…!
2011/08/09(Tue) 20:22:14
真面目に議論している人、桃ってる人もいますが、今日もゲオルグは酔っぱらい陣営です。
今日で終わってくれちゃったりすると、エピでもそこそこ話せそうなんですがァ、どうやら▼ぴこぴこサンっぽいですねェ。
ぴこぴこサンについて、海のニーサンが言ってた、外交官殿への感情は別に白くないと思うんですヨ。
狼だって、白確から露骨に理由出さずにロックされりゃイライラしますから。
むしろ、私の感覚ですと〜…理由のわからない負け方をさせられる方が、イラッと来ますからねェ。
どちらかと言えば狼要素ですが、まあ村側だったとしても理解できる、といった感じに見ますなァ。
(-59) 2011/08/09(Tue) 20:23:20
(+302) 2011/08/09(Tue) 20:24:22
ローションはほんと真面目だなぁ。レディに年齢聞くなんて失礼だわ!クピクピ!プハー!この一杯!
カラスミと塩辛しかでないわね。もういっこ{5}
(+303) 2011/08/09(Tue) 20:25:36
(-60) 2011/08/09(Tue) 20:26:31
>>+296
私としては2番目が非常に気になりますね…
どのような手段でコンスさんがヨセフさんを全身打撲に追い込むのか…興味津々です。
3番目はほのぼのホームドラマですね。
やや退屈でワンパターンなのがそれもまたよしと評判です。
(+304) 2011/08/09(Tue) 20:26:40
>>+303
ほんと一杯目はうまいですね〜♪
あっムチはしまって…ますよね?
(+305) 2011/08/09(Tue) 20:29:19
>>+270
国によるけどG国だと占い師が生きててもなんとかなるのかな?
他国だとなんとかならない場合が多いような。
真占殺る+最白〜3位くらいにLWが入るが最低条件だと思う。
(+306) 2011/08/09(Tue) 20:30:14
外交官殿>>+304
3番目は、噂だけで誰も見たことがない怪人物をラヴィ&フェリクスが追いかける、サスペンスドラマ仕立てだそうです。
途中で嫁どうでもよくなってラヴィちゃん物語になっちまうんじゃあないかと、非常に心配されておりまァす。
(+307) 2011/08/09(Tue) 20:30:43
【見】刀鍛冶 ゲオルグは、>>280から次{1}を選んだ。
2011/08/09(Tue) 20:31:24
またもモゥルツ!
あ・な・た〜もプレミアム。私もプレミアム〜。
……神よ、そろそろ日曜6時30分のホームアニメから脱却しても良〜いでしょ〜かァ……
(+308) 2011/08/09(Tue) 20:33:24
(+309) 2011/08/09(Tue) 20:33:31
C国で真占決め打ちされて残ったとあるC狂さんは、最後の最後まで信用落とさずに戦った結果、最終日に灰のLWさんに黒出しましたね。
当然LW吊りになって最終日4人だったのでRPPで勝利となりましたけど。
最終日の狂VS狼の表での論戦が凄く熱かったです。
(+310) 2011/08/09(Tue) 20:33:37
やった!大好物の島らっきょw
てかタイガさん含めて全部大好物なんだけどw
今はムチないですよ!
ウフフverですからw
(+311) 2011/08/09(Tue) 20:33:57
>>+293
うわわっ!?
[勢いに乗って大胆な行動を起こしてみたものの、その先のことは何も考えていなかったらしい]
うわ……あったかい……
[自らの腕の中に確かな温もりと重みを感じて、思わずその肢体を抱きしめる]
えへへ……
[互いの鼓動が直接伝わるほどくっ付き、幸せそうに笑みを零した]
(+312) 2011/08/09(Tue) 20:33:58
外交使節 タイガは、>>+294の6に今更気づいた自分!
2011/08/09(Tue) 20:35:14
>>+273
Σえーーーーー…っ
霊ロラしないんですか最近。
滅ぶでしょ村。
G国の傾向ですか?
(+313) 2011/08/09(Tue) 20:36:45
抱きしめて幸せそうに微笑んでいるアイリちゃあんと、
抱きしめられながら囁き狂人について語るシュテラちゅあん。
なんともシュゥゥルな光景です。
(+314) 2011/08/09(Tue) 20:36:45
【見】刀鍛冶 ゲオルグは、外交使節 タイガのほのぼの天然ぶりを再確認した。
2011/08/09(Tue) 20:37:12
>>+279
貴方も桃メンバーの一員ですよ?
お忘れですか、ヨセフさんとの恋を。
(+315) 2011/08/09(Tue) 20:38:12
>>+306
私はFでもGでも狼占と真占が最終日まで残ったことあって、両方とも狼勝ちましたよ。
最終日まで残るほど信用ある占い師ならまぁ狼側が勝つんでしょうね…
(+316) 2011/08/09(Tue) 20:38:12
ゲオルグが二度連続でプレモル引いて、飽きちゃうかも知れんし、次の酒用意するわ。地上にいるバーテンみたいなシャレた酒用意できねぇけど、許してくれ。
1、瑞泉
2、鍛高譚
3、赤霧島
4、黒糖梅酒
5、山崎
6、スピリタス
今回はちぃと強めな酒かもしれね。お好みで[氷][水]つかってくれ。
(+317) 2011/08/09(Tue) 20:39:06
外交使節 タイガは、私食材として処理されていたとは…あからさまに狼…!
2011/08/09(Tue) 20:39:18
(+318) 2011/08/09(Tue) 20:39:19
(+319) 2011/08/09(Tue) 20:40:16
>>+312
[...はアイリにしっかりと抱きしめられ、おずおずと自分からもアイリをそっと抱きしめ返した]
ええ、とても、あったかい、ですね・・・
(+320) 2011/08/09(Tue) 20:40:17
【見】議長の子息 アイリは、僕もお酒ほとんど飲まないー
2011/08/09(Tue) 20:41:17
ガチ推理の前に、この辺りで中身推理を。
今回、ちょっと見苦しい所を見せてしまい、赤面ですが……
シュテラ:kureaさん騙りだったら驚く
ヨセフ:ryopeさんだったら面白い。
またしても、護衛してあげられないのであった
コンス:lunasさんに見えるんだけど、無理てなってるしなぁ…
暗黒面さん?
ジェフ兄:Cレギュほいほい的に焔さん?
カサ姉:wanutさんと思う ロー兄:シラノさんの気がする
タイガ:あすらさんかな タチ姉:ネタ師+実力でinterさん
ノト兄:wallanderさん エディ:reilさんなら面白い。
見物人はkureaさん以外は流石にキツイ。いきなり性別転換して絡みにいくあたり、アイリ:nikonikoさん?
(-61) 2011/08/09(Tue) 20:42:15
霊、決め打てばいいじゃないですか。
両霊が揃っている内に、何で灰、吊らないのですか?(首こてり
(+321) 2011/08/09(Tue) 20:42:29
まー状況にもよるけど、俺も生存状態で霊決め打ちはいまんとこしたことねぇなぁ・・・。
ま、霊になった時はそうなるように頑張るけどな。
(+322) 2011/08/09(Tue) 20:42:50
あー!!
アスラさんの中身当てするっての忘れてたー!!
ごめんなさい!
えっとえと、あれー、むずw
タイガ?
(-62) 2011/08/09(Tue) 20:43:06
【見】宿屋の娘 シュテラは、私は少しだけ、そんなに量は飲みませんね。
2011/08/09(Tue) 20:43:06
(+323) 2011/08/09(Tue) 20:43:54
聖職者サン>>+313
最近は知りませんが、私が最初に入ったG国村は、霊誤爆が起きたんで、霊真狂決め打ち残しになりましたな。
それはまぁともかく、システマチックに霊2CO以上ならロラ、という風潮ではないようですネ。
霊はロラ派と同じくらいの割合で、できれば決め打ち派を見かけまァす。
実際に決め打って上手くいったケースもあることはありますが…まァ、懸念されるところはよくわかります。
G国の場合、真らしい霊なら見極めて残したいという、精査する姿勢を見せることで、自分自身の信用を高めたい、という人もおられるのではないでしょうかな。
本気で霊決め打ったケースは少ないと思うのですが、まァ統計取ったわけではございませんので、そこはなんとも。
(-63) 2011/08/09(Tue) 20:44:07
>>+290
私のパートナーに素晴らしいプレゼントをありがとう。
私も貴方の事が好きですよ。
ドロシーさんの手前、愛してるとは言えませんが。
>>+294
。o(でもおつまみは結構好きCO)
{6}いただきますね。
>>+296
じゃーんけーんポン!うふふふふふ…………
は?
(+324) 2011/08/09(Tue) 20:44:19
わーぃ、やっぱ昨日も俺=狂人で考えられてた\(^o^)/
……天然狂人ですまんorz
狼候補はカサ・ノトカー・エレオなんだが。
この3人ならどうみてもエレオですありがとう(ry
ローなんて4Dエレオ疑った瞬間喰われてるし。多分、コレがなかったら喰われてなかった、かもね?タイガがロー吊りたがってたし。
って訳で狼エレオに仕える狂探し。
本線はやっぱエレオ狼・エディ狂。
タチアナは、5Dが真直ぐに生きたいって感情出てんだよな。タイガへのお願いとか。後を託す狼がいる狂の動きじゃないと思う。おまけに4D・5Dエレオ灰に戻してつつ、5D▼エレオだし。エレオに仕える狂なら、動きミスりすぎ。
カサは状況的に狂は絶対ない。
(41) 2011/08/09(Tue) 20:45:02
>>+321 それが無駄な一手になるかもしれない、狩あぶるかもしれない。
とかかね?
一度決め打ちたくなるぐらいの霊に出会ったときは、初回襲撃食らってたw
(+325) 2011/08/09(Tue) 20:45:11
コンスるなすはいいとして…
タチアナが更紗さんな気するけど、どうだろ。
ってそういや、りょーぺどこだ??
あれ、そうだ、一回どこだー?思って忘れてたわ。
うーん、ヨセフか?
(-64) 2011/08/09(Tue) 20:46:00
>>+292
そうですね、白でも黒でも色んな考え方の人と、お互いに納得できる話ができるようになりたいものです。
ちなみに共有者も初めてやりましたけど、すごく難しかった…もう何を喋っていいのか、何を喋ったらまずいのかよくわからなくて。
せっかくキアラさんという仲間もいたのに、うまく考えを伝えることができなかった気がしてすごく不完全燃焼です。
でも次回は灰がいいかな…
(+326) 2011/08/09(Tue) 20:46:43
そういえば、墓下ログは
恐ろしい事になってるんだろうなぁ……
G256&G262再戦の時、初日の墓ログは500
最終日は1000超えてたし…
1日50ログのペースで増えるとして。昨日の墓ログはおよそ800とみた!
今日で狼吊って狩人で生存勝利したい!
(-65) 2011/08/09(Tue) 20:48:03
海のニーサン>>+317
ここでそのチョ〜イス、気が利くじゃな〜…う!?
……お、お〜ぅ、この村では絶えて見なかった「恐怖の6番」復活かィ?
スプィリトァスは、フタの上にチョットだけたらして、そこに火を近づけ、横からフウッと噴くと……
「ヨガファイユー!」
※よいこのみんなはマネしちゃダメだぞ!
(+327) 2011/08/09(Tue) 20:48:17
>リヒャルト
私の愛は独りの変態じゃ収まらないからだいじょうぶw
てかタイガ引き確認www
さすが変態!!
(+328) 2011/08/09(Tue) 20:48:25
ノトカーは、エレオ白視が狂要素ではあるが。俺の扱いが狂なら謎い。後々SGにする為に揺れる余地残しとけかなきゃダメっしょ。ってか、ここ狂なら吊りから遠い位置なんだし、狩COしときゃ色々混乱させられたって。
ギィ?テオに突っ込みだけ入れてあっさり初回吊りくらう狂なんて狼から"ちょっと裏来いや^^"って言われるレベル。
エディは結局5D6Dとも▽エレオ止まり。むしろ6Dの▼エレオが謎い。>>5:118>>6:114。それ以前の発言も見てきたけど、否定材料ないなぁ。>>3:150▼コンスも>>4:144▼テオも遅めの時間だし。+>>24参照。
(42) 2011/08/09(Tue) 20:48:33
>>+320
シュテラ……
[そっと頭を撫でると、今度は唇に口付け]
僕は、霊はローラー派だな……
決め打つのは占い師だけで十分だよ。
(+329) 2011/08/09(Tue) 20:49:04
>>41 いや、俺自身はジェフC疑惑を喋ったからだと思ってるw
・・・といいつつ、俺食いの真相は知りたいなー。
(+330) 2011/08/09(Tue) 20:49:06
>>+310
そのログ見たいです。
村ナンバー教えていただけないでしょうか?
>>+316
Fは2-1でしょうか?
Fだと狂潜伏以外あまり思い浮かばないのですが…
というか占い師全生存だと詰みませんか?
(+331) 2011/08/09(Tue) 20:49:08
海の男 ロー・シェンは、刀鍛冶 ゲオルグ6番は基本、こういうものさ・・・
2011/08/09(Tue) 20:49:48
バーテンダー ジェフロイは、@350ptって訳でエレオ待ちに移行。何かリクあればどうぞ。
2011/08/09(Tue) 20:50:25
>>+321
私にとってはまだ灰の白黒の方がみやすいからですね…
というか、灰の黒もはずすので、ひたすら灰の白待ちです。
(+332) 2011/08/09(Tue) 20:50:28
鋼鉄のタイガさん注文入りましたー!>>+324
ついでに答えますとナ。
じゃーんけーんポン!より、詰まる方が好きなんですヨ。
今でこそ見慣れた光景となってしまいましたが、初めて詰まらなかった時の、あの違和感!!
(+333) 2011/08/09(Tue) 20:50:59
>>アイリさんact
あら、アイリさんもお酒飲まない方なんですか。
私の場合アルコールの味があまり好きではないんですよね。
甘いお酒や梅酒などはそこそこ飲みますが。
(+334) 2011/08/09(Tue) 20:51:36
【見】刀鍛冶 ゲオルグは、いったん話を中断して、酒を選ぶ。>>+317{2}
2011/08/09(Tue) 20:51:58
バーテンダー ジェフロイは、>>42 訂正 誤:むしろ6Dの▽エレオが
2011/08/09(Tue) 20:52:50
>>+331
あっそうか、話が違いますかね。
狂人は両方とも途中で偽決め打ちで吊られてます。
(+335) 2011/08/09(Tue) 20:53:41
バーテンダー ジェフロイは、ぐは、ミスりすぎ、けどわかる、よね…・・・正しくは▽です、はいorz
2011/08/09(Tue) 20:53:56
外交使節 タイガは、わ、私をこれ以上無残な姿にしないでください…
2011/08/09(Tue) 20:54:26
ローション、くろばっさんかね。これ結構自信ある。
ジェフロイがいんたーさん?と思ったが、ここ飛び入り組だった。あっれー?
れーるさんむずい…
(-66) 2011/08/09(Tue) 20:55:27
ここで華麗に6番を引いてこそ、なんですがァ、まァそう上手くもいかんモンやね。
ほゥ、紫蘇焼酎ねェ。
おぢさん飲んだことないなァと思ったら、北のお酒かい。
芋や米なら聞いたことあるが紫蘇なんてウマイわけないじゃ…
[くいっ]
うンマァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!!!
(+336) 2011/08/09(Tue) 20:56:16
>>+334
[後ろからしっかりとシュテラを抱きしめ、優しく撫でながら]
あ、分かる分かる!
杏酒とかライチ酒、カルーアなんかは好きなんだ♪
(+337) 2011/08/09(Tue) 20:57:00
>>+334 甘いお酒、ね・・・。了解、ちょい買ってきたぜ。
1、zima
2、スミノフアイス
3、シードル
4、ウメッシュ
5、カクテルバー(スクリュードライバー)
6、ガムシロップ
6引いたらショットで飲めよ・・・。
(+338) 2011/08/09(Tue) 20:57:50
>>+329
ふっ!? ん・・・
[唇を塞がれて少し驚いたけれど、全然嫌ではなかったから、そのまま目を閉じて、アイリの口付けを受け入れた]
(+339) 2011/08/09(Tue) 20:58:18
(+340) 2011/08/09(Tue) 20:59:06
青い世界の流れが速〜く〜てェ、バァテンさんの発言、気付いてもスルゥしちゃってましたァ。
>>42
将官サンの場合。
裏に呼び出してる内にタァイムアップゥしちゃうことが危惧されますんでェ、裏来いやは禁句だと思うんでございますよ!
(+341) 2011/08/09(Tue) 20:59:28
>>+338
わ〜い、僕にも飲めそうなお酒だ!{2}もらっちゃおっと!
(+342) 2011/08/09(Tue) 21:00:37
外交使節 タイガは、名探偵 ヨセフさん、お久しぶりです
2011/08/09(Tue) 21:01:13
外交使節 タイガは、あえてここで>>+280の{2}を。
2011/08/09(Tue) 21:01:51
探偵少年におちゃけは、まァだ早いかな?
海のニーサン>>+338
騙されたと思ってショットで飲んでみると、
「なんだ意外と大したことないですヴエッ」
となること請け合いですなァ。
まあ、何事も経験。エクスプェリエ〜ンス、大事。
甘いのからは、こちらをチョイス{3}。
(+343) 2011/08/09(Tue) 21:01:51
>>+328
無残なタイガさんの二の腕美味しく戴きました。
人間ってどの部分が一番美味しいんでしょうね。
(+344) 2011/08/09(Tue) 21:03:23
[...は勇気を出してスミノフアイスを飲んでみた]
んーいけるね!枝豆にあいそうだよ〜
(+345) 2011/08/09(Tue) 21:03:51
そうなんですよね、マッコリって本格派の濁り酒みたいなのよりも、ペットボトルに入ってるような炭酸のがおいしいんですよね…
(+346) 2011/08/09(Tue) 21:04:02
>>+343 マジで?俺にゃキツかったよ?全然テキーラのほうがラクだった。
俺結構な甘党だけどさ。>>+338は{5}で!
(+347) 2011/08/09(Tue) 21:04:28
[...はアイリにしっかりと抱きしめられながら、撫でられてくすぐったそうに目を細め]
霊は、真決め打った占とライン繋がった方が真で。
>>+331
「C1344 最後の村」ですね。
(+348) 2011/08/09(Tue) 21:04:44
名探偵 ヨセフは、外交使節 タイガさん、改めてお疲れ様でしたー!
2011/08/09(Tue) 21:04:45
外交使節 タイガは、頷きながら飲んでいる。
2011/08/09(Tue) 21:05:17
(+349) 2011/08/09(Tue) 21:05:55
なつかしのカクテルバーをグビグビっと。
>>+346 タイガ わかるクチだねー。俺も最近飲んで1時間であっさり一本あけちゃうぐらいグイグイいけたわー。
(+350) 2011/08/09(Tue) 21:05:57
>>+337
実は果物系のお酒も少し苦手です。
カシスオレンジなんかも特に美味しいとは思わず、
酔うために飲むみたいな感じですね。
カルアは私も好きです。
(+351) 2011/08/09(Tue) 21:06:35
そういえば、ヨセフさんとシェンさんの真確定後、2人の考察見直したのですが、ヨセフさんは私共有者って気づいてましたか?
(+352) 2011/08/09(Tue) 21:07:22
海の男 ロー・シェンは、ちょい席あけるぜ、皆、よい酒を!
2011/08/09(Tue) 21:07:34
(+353) 2011/08/09(Tue) 21:08:06
(+354) 2011/08/09(Tue) 21:08:09
おおっとぉ、サイダーを引いてしまったなァ。
これなら探偵少年でも飲めるかもしれんね?
ふむ、こいつァ…うン? うん。
…もしかして、AOCのいいヤツゥ?
おいたんの知ってるチィィプなのたぁ、かなり違うネ…
(+355) 2011/08/09(Tue) 21:08:11
>>+339
ん、はぁ……
[暫く口付けを交わしていたがようやく口を離し、興奮にやや荒くなった吐息を整えて]
……すごく、気持ちよかった……。
(+356) 2011/08/09(Tue) 21:09:55
外交使節 タイガは、ゾンビ調な自分の姿を想像した…ていうかそうなってるの?
2011/08/09(Tue) 21:10:59
【見】議長の子息 アイリは、>>+338 僕は{6}で。
2011/08/09(Tue) 21:11:11
整理してみると…
ライン的にジェフロイ白いね。
・ノトカー
1dノトカー→ジェフ。
・カサ
>>1:64>>1:70
・タチアナ
は村と思ってるんで。
・エディ
>>36
・エレ
この2人ならどっちか狩対抗出るわ。
今回みたいにハンス狩確定するとほぼ終わり。
ハンス非狩なら▼ハンス勝負。
ハンス狩なら対抗勝負。
(43) 2011/08/09(Tue) 21:12:33
>>+352
あ、それ表でも僕に聞いてたよね?あの時墓下から少し灰に埋めたんだけど…
結論としてはただ空気扱いしてしまってたってことで…ははは。。(んーなんでだろ…)
(+357) 2011/08/09(Tue) 21:13:21
【見】議長の子息 アイリは、よかった、一番飲みやすいやつだ♪
2011/08/09(Tue) 21:14:25
名探偵 ヨセフは、議長の子息 アイリに、や〜い、キスよりは甘くないよね〜
2011/08/09(Tue) 21:14:31
>>+356
ぅんっ、ふぁ・・・?
[長かった初めての口付けが終って、夢見心地なまま]
私は・・・すごく、幸せ、でした。
[アイリに向かってほわっと微笑んだ]
(+358) 2011/08/09(Tue) 21:14:49
ひつじマスター ハンス
全てを終わらせる時!
ハンス
「ちくしょおお 喰らえハムスータ 新必殺占先護衛!」
ハムスータ
「さぁ、こいハンス オレは実は一回占われただけで死ぬ
ぞぉ!!」
「グアアア このザ・不死身と呼ばれる
四天王のハムスータが…こんな小僧に…バカナァ!」
レイカタリ−「ハムスータがやられたようだな」
センカタリ−「フフフ…奴は四天王の中でも最弱」
センプーク 「狩人ごときにやられるとは、人外の面汚しよ」
ハンス「くらぇえええ」 四天王s「グアアアア」
(-67) 2011/08/09(Tue) 21:15:03
ハンス
「やった!ついに四天王を倒したぞ
これでラストルフの居る、魔狼城への扉が開かれる!」
ラストルフ
「…よくきたなハンス……待っていたぞ
……ハンスよ戦う前に一ついっておく事がある
お前は私を吊り上げるのに、『判定』が必要だと思っている様だが…別に無くても吊れる」
ハンス
「な…なんだって!?」
ラストルフ
「そして襲撃した村人達は拙そうだったので、最寄の町へ解放しておいた。後は私を吊り上げるだけだな クックック」
ハンス
「ふ…上等だ。僕も一ついっておく事がある
羊が一匹、無残な姿にされた様な気がしていたが、別にそんな事はなかったぜ!」
ラストルフ「……そうか」
(-68) 2011/08/09(Tue) 21:16:02
ハンス
「うぉおお!いくぞおぉおお!」
ラストルフ
「さぁ、こいハンス!」
ハンスの勇気が村を救うと信じて!
ご愛読ありがとうございました!
(-69) 2011/08/09(Tue) 21:16:33
>>+357
なんと…
まぁ、真占いから空気扱いは、悪いことではない…のかも?
(+359) 2011/08/09(Tue) 21:17:00
カサんとことか適当気味だけど、序盤になればなるほどラインって見れると思うんよね。
早々の>>1:64>>1:70は、まぁ切れてるっしょー、と。
ノトカーの白要素挙げやろうと思ったけど、眩しすぎてもういいや、ってなった。
エレオノーレ待ち。
(44) 2011/08/09(Tue) 21:19:24
共有者エアタイガー
なんとなく思いついた。後悔はしていない。
割とカッコいいんじゃないかと思うヨ、うん。
(+360) 2011/08/09(Tue) 21:19:37
>>+359
んーっとね、悪くはないよ!だって黒いとは全く思ってなかったからね〜
なんだろ、動きが白確定っぽくてスル―してしまったってことで!
(+361) 2011/08/09(Tue) 21:20:43
羊が……
[目も言葉も要らない。伝わるよ…動作だけで十分だ]
1千2百3十9匹!
(45) 2011/08/09(Tue) 21:21:20
ひつじマスター ハンスは、 風邪になった
2011/08/09(Tue) 21:22:07
ひつじマスター ハンスは、 ……ミスッたorz 風邪→風
2011/08/09(Tue) 21:23:06
(+362) 2011/08/09(Tue) 21:24:33
そしてこの村には空気能力者しか残らなかった…
キ〜アラちゃんだけは無色透明じゃあなくって、おピンクな気がするけどネ。
ぴこぴこサンが超待たれてる。
これは第一声に期待するしかな〜い!
(+363) 2011/08/09(Tue) 21:27:15
さぁ皆さんお待ちかね、満を持してエレオノーレさんのご登場です〜!!
(わーぱちぱちぱち)
↓↓
(+364) 2011/08/09(Tue) 21:29:18
>>+360
なんというか、安定感と空気ぶりと凶暴性が入り混じって全体的に全ての単語の良さが相殺されているような気もしないでもない…
>>+361
そういう意味ではなんか透けてるものがあったのかもしれないですね。
そういや潜伏中ジェフロイさんから私への明確な殺意を感じたのは、狩人騙ろうとしてると思われてるから?とか思ってたのですが…あの殺意は狼側ゆえのものだったのかそれとも…やっぱり狩人じゃないとなると色々考えてしまいますね。
(+365) 2011/08/09(Tue) 21:29:32
みなさんこんばんは
>>+317から{4}を
ローション先生・・・焼酎が・・・飲みたいです・・・
(+366) 2011/08/09(Tue) 21:29:41
>>+363
どっちかというと変質者しか残らないのでわ。
私は変態行為を見ると突っ込まずには居られないので変態RPしたことないです。
確定どえす認定されたことはあるけど。
(+367) 2011/08/09(Tue) 21:29:45
(+368) 2011/08/09(Tue) 21:29:48
【見】探偵 ダーフィトは、梅酒ですか・・・あまり飲んだことはありませんが
2011/08/09(Tue) 21:30:26
っと、まず、村建て様>>#0は了解です
>>33は、絡んだのはこちらからなので。
こちらこそ、一方的なイメージ先行で物言ってすみません
(46) 2011/08/09(Tue) 21:30:29
外交使節 タイガは、エアレンジャーみたいになってる…
2011/08/09(Tue) 21:30:41
>>+365
潜伏能力者かなんてのは追求するときは気にしないでいい。どうせ本物なら追い詰められたらCOするんだし。
(+369) 2011/08/09(Tue) 21:30:57
曲芸師 キアラは、ハンスのレベルアップが地味すぎて…
2011/08/09(Tue) 21:31:57
/*
年齢制限なしの国って、どこまでが限界なのでしょう?(首こてり)
*/
(+370) 2011/08/09(Tue) 21:32:18
曲芸師 キアラは、とにかくかっこよくないわ!
2011/08/09(Tue) 21:33:53
>>+369
うーん、多分その遠慮もあって、「あと4手あるのかー」と思ったとき、ぱっと▼タチアナさん→▼エレオノーレさん→▼ジェフロイさん→最終日勝負!という順番が浮かんだのもあるですね。
(+371) 2011/08/09(Tue) 21:34:07
(+372) 2011/08/09(Tue) 21:34:51
ひつじマスター ハンスは、 ガーン ショックを受けた
2011/08/09(Tue) 21:35:10
>>369
そういえば!
さっきの狼らしい行動その2の話なんですが、
それで狼が灰村人達に気づかれてやられてしまったログとかって覚えありますか?
(+373) 2011/08/09(Tue) 21:37:16
夜明け後、悶々と考えていたら、エレオ・エディで物凄く辻褄があってしまい。ジェフ兄が出すべき要素と思うけど。
エレオ反論の機会とか考えたら、投下した方が良いだろうか
ノト兄とか、>>6:55でやったし、白で良いですよね
ジェフ兄視点なら、さらに白いです
(47) 2011/08/09(Tue) 21:37:19
(+374) 2011/08/09(Tue) 21:37:44
>>+370
ヒソヒソ
/*
キャッキャウフフですむ範囲?
濁せばある程度OK?
*/
(+375) 2011/08/09(Tue) 21:38:16
外交使節 タイガは、>>+370 いつの間にか制限気にするまでコトが進んでいたのか…
2011/08/09(Tue) 21:39:39
まあ、大人の階段を上ってはいけませんよね
あくまでもシンデレラのままで
(-70) 2011/08/09(Tue) 21:40:01
>>+373
狼が最白になってるとか、ほぼ場の制圧が済んじゃってるので気づく人が居たって話、聞いたことないですね。
私が灰にいてそんな状況になったこともないです。大抵食われてお墓です。
短期で決定権もった狼になったことならありますが。
(+376) 2011/08/09(Tue) 21:40:48
>>+376
やっぱりそうですよね…
そこまで来ると狼の勝ちということですね。
(+377) 2011/08/09(Tue) 21:43:04
>>+317から{2}をもらって、おぢさん今夜はグンナイだな!
正念場っぽいんだけど、そろそろ眠さがマックスゴッド。
あでゅー!
(+378) 2011/08/09(Tue) 21:43:27
(-71) 2011/08/09(Tue) 21:43:29
【見】刀鍛冶 ゲオルグは、まさかのタンタカターン!その2!!**
2011/08/09(Tue) 21:43:55
垂れ耳 エレオノーレは、帰ってきた。ジェフの考察拾ってくるから潜りつつ発言投下予定
2011/08/09(Tue) 21:46:27
さて、負け戦…と思ってしまっては勝てるもんも勝てませんので。
(-72) 2011/08/09(Tue) 21:47:24
曲芸師 キアラは、垂れ耳 エレオノーレ、おかえりなさい。
2011/08/09(Tue) 21:49:17
【見】議長の子息 アイリは、エレオノーレが帰ってきた!
2011/08/09(Tue) 21:51:00
しかし表の進行を見ると、エディさん白いと思ってたのはもしかして自分だけだったのですかね…
そういう意味では、結局最終日勝負、なんていってもエディさんが吊られてしまった可能性が高いということでしょうか。難しいものです。
(+379) 2011/08/09(Tue) 21:51:26
まず狩回避関連について
・ノトorカサまさかのC+ジェフorエレ狼。
今日の吊り先はエレ・ジェフ・(非狩ならハンス)だし、狩対抗に出て最低でも一手使わせる方向に動くのが上策と思う。白視受け気味だし
・ジェフ+エレ
Cが狩対抗に出て、真贋勝負で勝てばRPP。負けても。vsハンス(非狩なら勝機十分、狩だと辛いけどこれは、どのパタンでもなので)なので出ると思う。
(48) 2011/08/09(Tue) 21:53:10
>>+358
[そのシュテラの表情に思わず息を呑んで]
シュテラ……とっても、素敵だ。
僕も、すごく幸せだよ……シュテラと、こんな風になれるなんて。
[少し緊張したようにシュテラの手に自分の手を重ねると、そっとベッドの上に押し付ける。どこからベッドが現れたのかは秘密だ]
(+380) 2011/08/09(Tue) 21:54:21
ひつじマスター ハンスは、垂れ耳 エレオノーレ おかえりー
2011/08/09(Tue) 21:55:20
ひつじマスター ハンスは、 今更ながら、墓下に行かれた皆さん。お疲れ様でした
2011/08/09(Tue) 21:55:48
ひつじマスター ハンスは、垂れ耳 エレオノーレ を投票先に選びました。
ひつじマスター ハンスは、曲芸師 キアラ を能力(守る)の対象に選びました。
前の灰の発言で聞きたくなって
「想い出がいっぱい」聞いてきました
(-73) 2011/08/09(Tue) 21:57:50
とか言ってエディさんコンスさんに墓下でも騙されていたとしたら…?やりかねないぞ…
騙されないぞ…占霊は全員ローラーだ…
(+381) 2011/08/09(Tue) 21:58:42
外交使節 タイガは、墓下騙りをはじめとした色んな騙され体験を思い出しながらふらふらと歩いて行った…**
2011/08/09(Tue) 21:59:52
時間と喉があればカサとノト考察するけど、優先度最低。前提:コンス、テオ、ジェフ狼。C狂はわかりません。邪推過多な要素もあげるけど、各自判断願う。
>>1:23から。この時点でコンスはまだ赤で発言せず、完全独断COと予想。そのため、ジェフは何かあったら対抗出れるように保留。が、予想以上にCOが回っているため、コンスが赤で発言したか否かに関わらずに非CO。>>1:53、基本は非狂な白狙い。この発言自体には黒要素はなし。>>1:108、ここまで詳細にコンス狼ありえるとの予想を出している。>>1:109、ここでテオを疑いにかけてる。うーん、ここはまだ挽回できると踏んであえて普通に接してきたか。●タイガは唐突。なんで●タイガとなったかの思考が見えてこない。
(49) 2011/08/09(Tue) 21:59:56
>>2:153でタイガの黒要素出してるけど、引用が2dの発言のみ。前述の通り、テオのどこが白くなっていってるのかの該当発言見つからず。テオがあまり狼としての動きに慣れてないと考えると、フォローできるだけしようという意識?ただ、フォローするならするでもっと丁寧にやりそな気がする。
★質問 1dの●タイガはSG救済的な意味合い?それとも黒要素あって?
(50) 2011/08/09(Tue) 22:06:49
夜明け直後は誰やーってなって、>>4とか分からなかったけど。狼視点に立てば、なるほど、何てこったい感半端ないだろうなと
で、夜明け反応的に、ジェフ兄の解放感っぷりに対して、エレオのオワタ感が……
>>1で「有り難い」と言いつつ、>>10で「そこ頼りにすべきじゃなかった」て所に思考のブレを感じる
エレ視点、ジェフ兄多分狼なんだし、少なくとも結果的には当ってたじゃん!てなるんでは?
(51) 2011/08/09(Tue) 22:07:25
やっぱりまだ2狼いるんじゃないかな・・・。
そしたら狩対抗COしない理由もすっきりなんだけど。
でも酔っ払いだから、パッションw
(+382) 2011/08/09(Tue) 22:07:41
少し戻り。
>>+382 狼勢2はいると思うなぁ・・・。だから今日村吊ったら最低でもRPPになる?
(+383) 2011/08/09(Tue) 22:10:36
ただいま〜
今現在表に狼側が2匹残ってたら、今日村吊ったら悪くてもRPPだね〜
(+384) 2011/08/09(Tue) 22:14:13
狼勢っていうか、狼が2ね。
私テオ狂捨てきれないの。
(+385) 2011/08/09(Tue) 22:16:04
(+386) 2011/08/09(Tue) 22:16:39
とりあえず、キアラがんばれー!
ハンスもがんばれーー!!
村頑張れーーー!!!
(+387) 2011/08/09(Tue) 22:17:58
ただいまですー。
>>+384見るに今日の狼側epはなさそうですね。
(+388) 2011/08/09(Tue) 22:18:36
【見】これでも2X歳 ドロシーは、富豪の娘(鋼鉄の箱入り) タチアナをなでりこなでりこした。
2011/08/09(Tue) 22:20:31
襲撃は探偵。真抜いてあわよくば真よりに見られてるコンス生き残りを狙った?
>>3:11で早い段階でコンス残しの提案。探偵C狂かもはタチアナ>>3:7が一番早いが、踏み込んだ意見。>>3:30、「真があんな台詞」>>2:128のこと?これ、別に狂要素でもなんでもない。探偵は、見返してみると客観的に見るタイプだと思う。なのでそこは性格的には違和感なし。>>3:99、タイガ共の感想が、「透けてたから出てくれてありがたい。」ここは疑ってたから共有でありがたいとならないのは村側思考ではないと考える。>>3:154の質問をタイガ共わかったっていう感想に置き換えて質問したいくらいだね。>>3:161、この要素だけであたし吊あげるほど黒い要素か??ここ、2dまでのしっかり検討してる感が薄い。ここはコンス吊りなのは決定だから、崩しやすそうなところを崩しに言ったと見える。
(52) 2011/08/09(Tue) 22:20:50
【見】探偵 ダーフィトは、これでも2X歳 ドロシーお疲れ様です
2011/08/09(Tue) 22:21:34
昨日の謎のエディのノト兄吊り主張
2手はハンス・ジェフ兄で使うとして、もう1人SGが必要。ハンス・ジェフ兄を先に吊ると、最後に自分が残る形になり拙い。狩対抗で一手稼ぐ手はあるけど、ハンス・ジェフ兄の何れかが狩の可能性はエレ・エディ視点ほぼ50%。
ここと対決だと、SGが減ってしまう。出来れば、ハンス・ジェフ兄以外にもう1人SGが欲しかったんじゃと。だから、無理にでもノト吊り希望を出した。その後、流石に無理とみてハンスに切り替えてるみたいけど
カサとノトなら、ノトの方がまだ反撃薄そうだし・黒塗る相手として適当だったんではと
(53) 2011/08/09(Tue) 22:22:05
いやマジで2戦連続戦犯になるのいやなんですって!!
(-74) 2011/08/09(Tue) 22:22:07
バーテンダー ジェフロイは、垂れ耳 エレオノーレ返答は出来てるがpt温存ゆえちょい待って。
2011/08/09(Tue) 22:23:12
テオ狂はないと思うんだけどなぁ・・・。
でも断定はできない自分。
(+389) 2011/08/09(Tue) 22:23:25
富豪の娘(鋼鉄の箱入り) タチアナは、これでも2X歳 ドロシーをぎゅうぎゅうした。
2011/08/09(Tue) 22:24:28
多分、自分自身が気づいていないだけで、きっとあたしが狼なんだろう
(-75) 2011/08/09(Tue) 22:24:42
>>+386 いや、狼狂村村ならEPる?
そういう意味で「狼勢」と書いた。
(+390) 2011/08/09(Tue) 22:24:45
村建て日記 7d
村建てなのに、>>+390とかわかってないです、スミマセン。
(-76) 2011/08/09(Tue) 22:25:34
>>+251から{2}をもらいますー。
お酒はちょっと遠慮しておきますね…
(+391) 2011/08/09(Tue) 22:26:32
>>+390
なるほど。これは失礼しました。
それだとRPPですね。
(+392) 2011/08/09(Tue) 22:27:18
狼狂村村ならEPらないでしょう
さー私は狼なのか狂人なのか・・・
(+393) 2011/08/09(Tue) 22:27:26
はぁー、どうせ墓下では「おぉーwLW頑張ってる頑張ってるww」みたいな展開になってるんでしょ。
(-77) 2011/08/09(Tue) 22:28:10
なんか前の底飛車クララから明るさをとったキャラみたいになってんな。
(-78) 2011/08/09(Tue) 22:28:42
【見】これでも2X歳 ドロシーは、富豪の娘(鋼鉄の箱入り) タチアナに微笑んだ。
2011/08/09(Tue) 22:29:17
富豪の娘(鋼鉄の箱入り) タチアナは、ランジェリー貿易商 テオドールを[鋼鉄の褌]を使って無残にしてみたw
2011/08/09(Tue) 22:29:47
見てるよー。
とりあえずジェフロイと、と考えてるのであたしは傍観しておくね。
ハンス>>53
タイガのエレ吊りたいうずうずは火を見るよりも明らかだったから、背に腹代えられなくて注目浴びて吊り当たろうって考えも。
(54) 2011/08/09(Tue) 22:30:30
青年 ノトカーは、帰宅中です。すみません。リアルタイムログは読んでます。
2011/08/09(Tue) 22:30:36
【見】これでも2X歳 ドロシーは、キャベツもふもふ。
2011/08/09(Tue) 22:30:57
【見】探偵 ダーフィトは、褌を使った無残って、亀甲・・・的な・・・なんでもありません
2011/08/09(Tue) 22:31:12
ランジェリー貿易商 テオドールは、富豪の娘(鋼鉄の箱入り) タチアナえ・・・どーゆうことなの・・・
2011/08/09(Tue) 22:31:21
後は1dのFO推しが連携と言おうとしたけど、ここは微妙い
エレ>>1:83は当時「お前もか」という感想で、潜伏からの回避枠使用狙いなら、>>1:186が微妙。でもテオ疑いの流れ、回避よりFO推しで先に出た方が印象良いとなったか…
もしくは、エディは1d占い当る位置ではなく、でも潜Cとか無理無理ってなって。早く出たいからFO推したか
エディが出るとテオさんヤバ目だけど、タチ姉がフォローや。1d2dにはギィ・ゾフィがいたから、むむむ
(55) 2011/08/09(Tue) 22:32:28
ここでの襲撃はキアラ→GJ。ここからは情報ない。
>>4:10、ここで1dのコンス偽ならどっちもありえる、とは思えないリアクション。>>4:98、意外だった。攻撃かましてきたのはジェフが先だ。ここで疑ってたあたしに向かないでハンスにいったのは何故だろう。あんな部分ジェフ以外誰も気づかないし、明らかに変な突っ込み。ここでハンス意外灰に触れてないんだよね。完全ロック。>>4:171、昨日吊りにしてたところからどこで白くなった?思考が飛び飛びなんだよね。ジェフって。最初のサポートなイメージからすると、些末な部分を揚げ足とって黒くしていく、みたいな。
(56) 2011/08/09(Tue) 22:32:57
黒魔術信者 カサンドラは、リアル突発トラブル発生ですの・・・日付変わる前に帰宅できるかも不明;
2011/08/09(Tue) 22:33:04
黒魔術信者 カサンドラは、鳩からログ流し読み程度しか出来てないので、投票だけはキアラに委任しておきますですの
2011/08/09(Tue) 22:33:54
投票を委任します。
黒魔術信者 カサンドラは、曲芸師 キアラ に投票を委任しました。
富豪の娘(鋼鉄の箱入り) タチアナは、ランジェリー貿易商 テオドールの頭におっきな鋼鉄のリボンがついたのを想像してくださいwかわいいw
2011/08/09(Tue) 22:34:12
垂れ耳 エレオノーレは、黒魔術信者 カサンドラお疲れー、無理はすんなよー?
2011/08/09(Tue) 22:34:57
えー、こういう流れで来るのか。君、>>4:152>>5:98の思考何処行った?
タチアナ・エディ吊って終わらず、ハンス狩CO、じゃぁ俺しかいないじゃん。
>>50
●タイガに流れたきっかけ>>1:162
テオ:彼の基準が見えたんでちょっと置くか? タイガ:>>1:129に疑問
>>52
んー、俺狼なら、コンスを庇ってどうするんだろ?狂ならまだありだけどね。
タイガ共、疑ってるトコが共と判明したのはありがたかったけども。透けてるのに潜伏続けられてたら、それはそれで扱いに困るからね。
だから出てきてくれてありがたかった。
うん、十分黒要素。取り繕い。眠かったってのが最初から出てたら、まだ許容範囲だったけどさ。
(57) 2011/08/09(Tue) 22:35:16
白ログの白熱具合に手に汗にぎって見てる。。。
しかし白放置されすぎて突っ込めない。。。
下手に突っ込むと自爆りそうだし、なんというか胃ががが。。。
(*35) 2011/08/09(Tue) 22:36:29
表通り突発トラブル発生ですの;
赤もギリギリに顔出せるかどうか・・・
まぁ今日の襲撃はハンスだし、ノトカー吊りは無さそうなので、赤はあまり必要ないかとは思いますけれど;
(*36) 2011/08/09(Tue) 22:36:30
>>*35に全力で同意ですの。
とてもじゃないけれど、鳩から適当に発言するとかできない空気ですの・・・(ゴクリ
(*37) 2011/08/09(Tue) 22:37:19
━━━mm━━━━━━━━━
||| lll | | 人 ガラッ
| | (__) ||| ________
||| | | (____) /
\\( ・∀・ ) < ドロシーが来てると聞いて!
\ \ \
||| ガラッ ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| / ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
(+394) 2011/08/09(Tue) 22:37:24
バーテンダー ジェフロイは、黒魔術信者 カサンドラを慰めた。
2011/08/09(Tue) 22:37:34
ランジェリー貿易商 テオドールは、富豪の娘(鋼鉄の箱入り) タチアナいやいや褌のリボンとか可愛くないだろ(汗
2011/08/09(Tue) 22:37:39
ひつじマスター ハンスは、黒魔術信者 カサンドラを慰めた。
2011/08/09(Tue) 22:39:17
曲芸師 キアラは、黒魔術信者 カサンドラ、おつかれさまんさ。
2011/08/09(Tue) 22:39:20
黒魔術信者 カサンドラは、2人の励ましにホロリと涙が出そうになった・・・(離席しますですの)
2011/08/09(Tue) 22:39:21
猫ちゃん、お疲れ様ー。
トラブル対応がんばだよー。
あんま無理せずに!
(*38) 2011/08/09(Tue) 22:42:31
リヒャルトさんへの返しが段々難解に…w
大元キャラはくずしたくないですね。
(-79) 2011/08/09(Tue) 22:43:10
次の襲撃はシェン。ここあたしかジェフしか襲わないでしょ。ノト、カサ狼だったら(C狂の意向もあるけど)絶対ローラーに欲が出るところ。すっぱり諦める判断はこの中だとジェフしかできない。まあ、あたしが疑われてた分、あたし不利な要素だよね。
>>5:10のリアクション…造ったっぽいけど…この日は終始ハンス黒塗りだよね。>>5:34、全くその通りですね。本気で当時タチアナハンスジェフロイの誰かに狼いると思ってそこつれれば終わると思ってたから。>>5:46、>>5:47は、前に言ってるからいいや。で、>>5:129、そこまでハンスを批判できるほどの考察じゃないと思ってしまう。喉がない、LWと思ってる、からと考えられるけど否定もせずに、「考え方改めたほうがいいよ」だけとはかなりキツい評価。
(58) 2011/08/09(Tue) 22:43:11
しかしうちらって、たしか発言レベルの低い純灰と真占襲撃の日の方白だったよね。。。?
これはひょっとして強者は強者をライバルに求めるというやつなのかな?
強敵(とも)を探してるみたいな。。。
(*39) 2011/08/09(Tue) 22:45:32
自分で書いといてなんだけど、軽くしょんぼり理論だった。。。orz
(*40) 2011/08/09(Tue) 22:46:53
ログあまり伸びてませんね。
鋼鉄の褌ってもはや甲冑じゃないですか?
身を守るための道具でしょう。
(+395) 2011/08/09(Tue) 22:48:30
しょんぼりしてるくらいなら考察ガンバレ言われそうだけど、鳩から最終日近くまで読むのなんて無理やん!!!
あと30分で家につくっ!
(*41) 2011/08/09(Tue) 22:48:57
(-80) 2011/08/09(Tue) 22:50:15
一応、護衛はキアラ鉄板で考えてます
万一終わらなかった時、それは想定外の事態であるという事
そんな時、頼りになるのは、やっぱり共有者
普通に僕に襲撃来ると思うけど、残される場合は、灰襲撃に来るだろうなぁ。どうせ終わりだろ、キアラで良いや♪的な発想は怖いはずだし
護衛価値的には、キアラ>カサ>ノト
懐柔のし易さとか、反撃の強さとか、その他、総合力
(-81) 2011/08/09(Tue) 22:50:48
「鋼鉄」の褌をどうやってリボン結びにしたのか
タチアナが鋼鉄を軽々と捻じ曲げる怪力というのが答えだろうな
(+396) 2011/08/09(Tue) 22:52:30
リヒャルトさん、ただいまです。
一瞬何か変なものが見えた気がしましたがアルコールの香りに酔ったのでしょうか…
お酒弱くてちょっとあれなのですよね…
飲むと記憶が曖昧になって。
(+397) 2011/08/09(Tue) 22:53:29
ちょっと口出していくね。
>>56
>>3:126>>3:127
ハンスVSジェフは、ハンスが先って認識があたしの中であった。
>>58
ローション襲撃ってジェフより、ノトカサの黒要素と思わない?
>>5:10「テオコンス偽見せても問題ない位置に狼がいる?」
これね。
「すっぱり諦める判断は〜」じゃ納得できないよ。
(59) 2011/08/09(Tue) 22:54:53
やっぱ>>57見たらジェフLWな気がしてきた・・・。
墓下なんで、理屈レスだけど。
(+398) 2011/08/09(Tue) 22:57:26
>>5:134、これはあたしの考え方で、推理以外の信条とかの要素入るから回答しない。で、C狂だろうが狼側と考えたら残す意味はなし。ハンスの怪しさ<ジェフの怪しさだから単純に。
この日の襲撃はゾフィ。ここからも情報拾えないね。
>>6:5、>>6:3の初動だけで「争い煽る」は不当評価。煽ってなんの意味がある?>>6:38、そこまで疑っといて、6dハンスがまだ実際に発言残してないのに見直すっていうのがおかしいの。そんなに、LW絶対こいつだって勢いで言ってた人のそんな発言で見直す?ってのが、もう、ね。ハンス狩見越しての発言…は流石にないよなあ。
で、どこらへんでハンスの疑い取り下げたかもよくわからん。まさか>>6:63とはいわんだろ?エディも誰もが突っ込みやすい▼ノトからの疑い始めだし。で、謎いで吊り反対しないっていうのが軽すぎる。
(60) 2011/08/09(Tue) 22:57:27
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る