
135 G315再戦企画【復活!パン●祭】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>+118での喜びようを見るに茄子さん?
いや単純に茄子が好きか、nasuさんが好きな可能性もあるのか。
(-32) 2011/08/08(Mon) 12:23:12
イカスミスパゲティーに玉子天もぐもぐ…[...は歯を真っ黒にさせながら食べている]
タチアナさん>>+66
わ〜い、嘘でもうれしいんだ!
…タチアナさん、ネタ的な意味で占ってみたかったな(ボソッ
(+124) 2011/08/08(Mon) 12:23:38
>>+122
アイリさんすみません。
確か見学者さんに茄子さんがいらっしゃったと思ったので
わざと茄子には反応してます。
(-33) 2011/08/08(Mon) 12:26:54
>>+121シルキー
そうですね。
ぜひそうしたいと思います。
一昨日くらいにちょっとゾフィヤに萌えてから
弄りた・・・話がしたいと思っていたんですよ。
(+125) 2011/08/08(Mon) 12:27:58
>>+99
こんにちわドロシー。
{1}いただきますね。
>>+117
コンスさんとは某再戦村シリーズで長いですからね。
前哨戦から一緒でしたし。
シュテラさんも確信しています。
(+126) 2011/08/08(Mon) 12:33:51
一応ブラフ入れておいた。
>前哨戦から一緒でしたし。
私はG151とG100再戦本戦からですね。
(-34) 2011/08/08(Mon) 12:35:16
【見】探偵 ダーフィトは、調査へ戻った
2011/08/08(Mon) 12:38:29
>ローション
まあお互い透けてますよね。あとノトカー多分あってる…はず。
>ヨセフ
嘘じゃないよ!
私狩ならヨセフ守ってた!
なにせ、変態だしw
今からでも遅くないから占って〜♪
(+127) 2011/08/08(Mon) 12:43:52
うーん?
もしかしてシルキーtenyouさんなのかな?☆とか
ドロシーは全くわからない。
わからないから恋愛RP出来る(キリッ
(-35) 2011/08/08(Mon) 12:45:10
>>+127 え?俺タチアナわかってない…(汗。
解ってるのは、地上メンバーだとジェフハンスカサぐらいで…。
も、もしかして、カサ予想のあの人…???
(+128) 2011/08/08(Mon) 12:47:34
>>+126
あ、それでリヒャルトも分かったかも。
コンス、シュテラ、リヒャルトとは何度か同村してるかな。
シルキーは……やっぱり自信がない。
(+129) 2011/08/08(Mon) 12:47:56
(-36) 2011/08/08(Mon) 12:48:04
(-37) 2011/08/08(Mon) 12:49:05
>>+129アイリ
飴投げて来るってのはつまりそう言う人予想って事デスかね?
ナネッテに聞けば的確なアドバイスくれると思いマスよ。現状中身当て百発百中らしいデスから。
(+130) 2011/08/08(Mon) 12:51:31
再戦村は見物したり参加したり、狼やったり恋矢刺さったり。
ひっく。
(+131) 2011/08/08(Mon) 12:51:54
(-38) 2011/08/08(Mon) 12:52:58
もしかしたらなっつとさらささん逆転してっかも。
二人とも感情的なトコ似てるよなー。
(-39) 2011/08/08(Mon) 12:53:58
(-40) 2011/08/08(Mon) 12:54:17
>>+130
うぅ、外れなのか。
相変わらず予想当たらないな……
(+132) 2011/08/08(Mon) 12:55:01
ういっす〜。
おーぅ、諦めかけていたお昼が、あ〜るゥ!
朝飯ダブルで食べちゃった気がするけ〜ど〜無ゥ問題。
>>+99の{1}げっとおおおおお!
(+133) 2011/08/08(Mon) 12:55:43
>>+129
アイリは完全にkureaさんかteekaさんですね。
kureaさんなら私をteekaさんと誤認してるか(じゃあシュテラは誰?って事になるのでどうなの?)、teekaさん騙りのSpicaだとばれたか。
もしくは前哨戦にいなかったのを忘れているか。
(-41) 2011/08/08(Mon) 12:56:04
【見】刀鍛冶 ゲオルグは、ミートスパゲッティにジャストミ〜トォ!
2011/08/08(Mon) 12:56:06
(+134) 2011/08/08(Mon) 12:56:35
(+135) 2011/08/08(Mon) 12:56:51
…ぬおぅ!?
あ〜らあら、うどんちゃんまで出てるじゃあ〜りませんかぁ。
こいつぁ一気に行くしかないッ!!
[盛った麺の上に(09)(03)(06)(01)(02)を乗せて、かつおだしどばーーっ]
(+136) 2011/08/08(Mon) 12:58:08
(+137) 2011/08/08(Mon) 12:58:44
/*
アイリは可愛いなあ。
茄子さんに言わせると第一発言から私要素満杯らしい。
つか、文字装飾で私要素と言われた。ので皆もっと文字装飾使おうぜ☆
(-42) 2011/08/08(Mon) 12:59:23
【見】議長の子息 アイリは、お昼休み終了
2011/08/08(Mon) 12:59:53
今回は中身推理してないからな・・・シュテラは推理するまでもないが
>>+131・・・酒臭い。貴様自棄酒したな?
(+138) 2011/08/08(Mon) 13:01:13
い、イカちゃんとゴボウちゃんはともかく、タマゴっち〜をコンプルィ〜ト?
さ〜すがにうどんが真っ黄っ黄〜になっちゃうんでぇ、ラィフ イズ エッグはパスタにドン!
[ミートスパゲティに生卵を乗せて、ご満悦]
(+139) 2011/08/08(Mon) 13:01:14
>>+134 その口調で解りました。
…負けました。カサがあなただと思ってた…。襲撃された時より悔しい…。
まー、俺が透けるのは、相手があなただからしょうがないわもう…。
(+140) 2011/08/08(Mon) 13:01:49
【見】刀鍛冶 ゲオルグは、さらにうどんとスパゲティを超麺合体させるべきか悩んでいる。
2011/08/08(Mon) 13:02:05
>>+129
Σえっ?こんなんでばれちゃうんですか?
私はアイリさんの中身はまだちょっとわかってないですね。
再戦経験者をたどっていけばわかるのでしょうか…
(+141) 2011/08/08(Mon) 13:02:25
(-43) 2011/08/08(Mon) 13:02:32
>>+135
飲まずにやってられんであります!
ちっくしょぉおおおおお!
ぐびぐび
>>+138
今日だけはそっとしといて欲しいであります。
・・・うっうっ
(+142) 2011/08/08(Mon) 13:03:38
タイガさん>>5:39
そういえばタイガさん考察した覚えが…汗。しかも他の人大体触れてるのにね。。
でもあの時点で共有と思ってたわけではないんだよね…きっと深層の部分でそう感じてたんだよ、うん…
(-44) 2011/08/08(Mon) 13:05:12
【見】呪われた助祭 リヒャルトは、刀鍛冶 ゲオルグ、合体というか子供を生んで強化すべき。きっと強い子に育ちます。
2011/08/08(Mon) 13:05:17
【見】尉官 ミヒャエルは、呪われた助祭 リヒャルトをバシバシたたいてやつあたり。
2011/08/08(Mon) 13:06:56
/*なんですかその超獣合神みたいなそういうノリ>ゲオルグact
あれ、漢字これであってたっけ*/
(-45) 2011/08/08(Mon) 13:07:21
【見】刀鍛冶 ゲオルグは、呪われた助祭 リヒャルト、育成めんどいからイヤ〜ンなのよネ。
2011/08/08(Mon) 13:08:23
>>+142もう暫く独身でもいいんじゃないか?
見てるのも面白いが・・・今回ばかりは何か奢ってやってもいいぞ
(+143) 2011/08/08(Mon) 13:10:27
[細いのと太いのが混ざった謎の麺類をすすりつつ]
おんやァ?
軍人青年ったら昼間っから飲んだくれっちゃってェ。
ヨッパライキャラだったおいたん、見事にお株を奪われちゃって、リーマン・ショックならぬスミス・ショック!
[なぜか『シェー』のポーズ]
(+144) 2011/08/08(Mon) 13:11:29
【見】刀鍛冶 ゲオルグは、将官 ギィ>>+143が確定いいひとであることを再確認した。
2011/08/08(Mon) 13:11:53
【見】呪われた助祭 リヒャルトは、尉官 ミヒャエルΣちょっ!何で私が…
2011/08/08(Mon) 13:12:10
将官 ギィは、刀鍛冶 ゲオルグこんな事でうじうじされても困るだけなのだよ。勘違いするな。
2011/08/08(Mon) 13:13:23
>>+127
くふふっ!今日のターゲットはタチアナさん。このキック力増強シューズで…カチッ[...の靴が輝きだす]
よし、準備完了っと。後は…
[...はどこでもボール射出ベルトからボールを出すと、勢いよく蹴った]
「ドスンッ」タチアナ「はにゃふ〜ん」
ふんふ〜ん、お尻お尻〜♪[...は慣れた動きで忍び寄る]
スカートをめくって中を手でまさぐると…「コツンッ」うぅ…パンツが堅すぎるよぉ…無念。。
[タチアナのパンツは...でも突破することはできなかったようだ]
(-46) 2011/08/08(Mon) 13:16:03
>>+129
うーん、アイリさんはあの再戦村シリーズの経験者なのでしょうか?
とすると本戦から参加したあの人かな?
ちょっとイメージが違って自信が無いのですが…
(+145) 2011/08/08(Mon) 13:16:18
バァテンさんC狂として、LWはダレダヨーって話が難しいですねェ。
墓下情報はシャットアウトしてますが〜、多少は影響受けちゃうよネ?
ま、貿易商サンのルィ〜クを信じるな〜ら〜、羊少年とぴこぴこサンの白を取れるかど〜かが、地上の一つの課題、でしょうなァ。
羊少年の箱入りお嬢さん▼推しは、ア・フュー唐突感〜。
彼女のボッシュートっぷりが白かったこともあ〜り〜、今日は相当、疑われるでしょうなァ。
ぴこぴこサンは、バァテンさん指摘のとおり、傍観者的というか、一歩引いた空気があるのは否定できませェん。
彼女のストァ〜イルなんでしょ〜が、自ら積〜極的に狼吊っちゃいますよ〜んという姿勢が無いんで、狼サンたちから見れば、ココ超アタックポイントですハイ。
(-47) 2011/08/08(Mon) 13:16:54
>>+127
ありがとう〜でもそれタチアナさんも変態COしちゃってるねw
灰で占っておいたから、エピのお楽しみってことで!僕はもう紳士になったんだ、えへへ
(+146) 2011/08/08(Mon) 13:19:16
将官サン>>act
そういう気配りができる人を、理想の上司というのでは?
恩着せがましさもないとは、実に素晴らしい。
軍人の青年は良い上司に恵まれましたな。
なんならそのま……
[これ以上言うと、自分の研いだ刀で試し斬りされかねんことを悟り、さすがに口をつぐんだ]
(+147) 2011/08/08(Mon) 13:19:47
【見】呪われた助祭 リヒャルトは、刀鍛冶 ゲオルグに話の続きを促した。
2011/08/08(Mon) 13:21:29
探偵少年の占い方は、実に見事なHENTAI紳士……
と、言いたいところだ〜が〜……
似たようなことをしょちゅ〜していた前世の記憶もあったりなかったりやっぱりあったりするんでェ、男は黙ってオニオンスープ!
(+148) 2011/08/08(Mon) 13:21:49
【見】刀鍛冶 ゲオルグは、呪われた助祭 リヒャルトに アッー!
2011/08/08(Mon) 13:22:34
>>+147・・・そのような心算などない
貴様、何を言いかけた?
(+149) 2011/08/08(Mon) 13:25:30
ギィ確定良い人把握デス!
>>+142ミヒャ
落ち着けっ!?w
一体何が・・・セクハラ?セクハラされたんデスか?
リヒャは分かったよーな分からんよーなデス。
因みにうどんとスパゲッティーの優劣を争う動画はこちらデス!
http://www.youtube.com/watch?v=jif2sectgZo
(+150) 2011/08/08(Mon) 13:25:40
ローさん>>+70
ううん、実際偽っぽかったしね〜ローさんもお疲れ様だよ。
ジェフさんはね、どちらにせよ素村じゃなさそうだよねー。
(+151) 2011/08/08(Mon) 13:26:07
(-48) 2011/08/08(Mon) 13:27:30
(+152) 2011/08/08(Mon) 13:28:06
>>+148
やっぱり?!
ゲオルグさん絶対僕に似た…いや、僕よりもっとすごい変態さんだと感じてたんだ!![...は目をキラキラさせている]
(+153) 2011/08/08(Mon) 13:28:52
ちなみに、なかのひと一覧を今見てきましたがァ、あンまり分からんというのがホンネですなァ。
元村ですと、お手合わせしたことがあるのはモーリッツさんとクララさんだけですネ。
マイフレのおじ〜ちゃ〜んはともかく、クララさんとお会いしたのは昔過ぎて、あちらは覚えておられんでしょうなァ。
新規の本参加組では、ryopeサン、interサンはマ〜イフレンズ。地上でご一緒できず、残念です。
おいたん、今週木曜夜から出かけちゃって、一っ言も喋れなくなちゃ〜うのヨ。
9日目まで行ったらアウトだし、そうじゃなくても本参加なのにエピ参加できないのは寂しいんで、見送ることにしたのネ。
(-49) 2011/08/08(Mon) 13:29:13
将官サン>>+149
い〜えい〜え、何も?
<s>なんならそのまま将官サン押し倒しちゃっても、誰も止めないしむしろいいぞもっとやれ!
とか、思ったりなんてしてませんのことヨ?</s>
ハハハ、イヤァ、軍人青年の未来に幸あ〜れぇと願っただけのことですハイ。
(+154) 2011/08/08(Mon) 13:31:29
【見】刀鍛冶 ゲオルグは、おッとォ、打ち消したつもりが、消えてない?(棒読み
2011/08/08(Mon) 13:31:53
私は・・・まあ、ご一緒した事がある人ならすぐ分かるでしょうね。
今回は最初から本参加無理だったので、一番気楽でやりやすいのをしてますから。
と、言うか、これが殆ど素ですね。
(+155) 2011/08/08(Mon) 13:32:42
HENTAI候補は多すぎてわからないですが、
一番強いプレッシャーを感じるのはキアラさんでしょうか。
(+156) 2011/08/08(Mon) 13:33:18
探偵少年>>+153
おぢさん心はいつまでも清らかです。
清らか ノット・イクォール 真人間
でェあることは、否定しませんが、ね。
(+157) 2011/08/08(Mon) 13:33:25
>>+143
ありがたいでありますが、今日だけはテキーラといかくんだけが友達であります。うっうっ。
>>+150
私の春は今朝終わったんであります!
ひっく。
(+158) 2011/08/08(Mon) 13:34:10
聖職者サン>>+156
プレッシャーを感じ取れるとは…貴方もヌータイプかッ!?
E?
誰だって、おっぱい揉みたがったりパンツパンツ言ってるまとめ役サンがHENTAIであることくらい分かるゥ?
Exactry.(そのとおりでございます)
(+159) 2011/08/08(Mon) 13:35:35
もしかして普通にシュテラkureaさんだとしても、
もうシュテラはkureaさん騙りだと決め付けて引き返せない。
それが俺の流儀だ。
(-50) 2011/08/08(Mon) 13:36:04
(+160) 2011/08/08(Mon) 13:38:19
/*>>+159テレンスだとっ(ガタタッ
これを今表で反応するわけでにはいかない・・・!(即バレ要素*/
(-51) 2011/08/08(Mon) 13:39:09
(+161) 2011/08/08(Mon) 13:40:08
見物組ですと、kureaサンとは、薔薇の下国ではこれで3度目ですネ。
私、ごきげんよう村のスノウで、夢魔様クラブのアプサラスですヨ。
myuutoサンとは海辺の村で共鳴相方でした。変わり果てましたが、ベルティルデですよ。こないだぶりです。
Ebusサンとは某お方の引退村シリーズなどでご一緒させて頂きましたネ。
tenyouサン、Spicaサンは、G100村の再戦シリーズですナ。地上でお手合わせ頂いたことは、まだでしたか。
ankokumenサンとは、つい先日の夢魔様クラブを始め、何度かご一緒させて頂いておりますネ。
るにゃサンとも、何度目ぶりかカウントも大変なほどですな。
kuroinkサン、もちょサン、MIZサン、teekaサンはマ〜イフ〜レさんで〜すね〜。
(-52) 2011/08/08(Mon) 13:44:20
>>+151 ヨセフ
いや…今思うとどう考えても俺らが悪いわ。ただこれいい訳なんだが、キアラは好きだって言ってた感情吐露、俺はダメなんだわー…。俺も今回しちゃってるんだが、あー言うのあざとく捉えちゃうひねくれ者でさ。
さらに言うと、2dは占考察ほぼしてないので、印象変わることなく襲撃されちゃったみたいな感じでさ。
んで、多分ジェフの偽塗りは今思うと作戦だわ。ジェフCでいいよもう。
本当、ヨセフには土下座だわ。すまんかった。
(+162) 2011/08/08(Mon) 13:47:46
将官サン>>+160
いやハハハ、ま〜だまだ死にたくないんですが、はて?なんだか世界が青いですな。
聖職者サン>>+161
ある意味ではOTですナ。
HENTAI界な〜ら〜、よっく見かけるネ〜タ〜でぇす。
もはや笑って良いのか判断がつかずに凍りついてしまうレベルのコトを平然とネタにしてしまえてこそ、真のHENTAIでしょう…
(+163) 2011/08/08(Mon) 13:48:50
白さも黒さもそんなものは存在しない幻想ですよね。。。
(+164) 2011/08/08(Mon) 13:52:48
以上、エピ参加厳しそうなので、先にご挨拶だけさせて頂きま〜した〜。
見落とし、勘違い等ございましたら、ご容赦を。
初めましての方々、初めまして。
過去村を読んでいて、こちらが一方的にお名前を存じ上げている方も大勢いらっしゃいますネ。ご一緒できて光栄です。
私、独り言でアレコレ好き勝手言ってますが、基本、ゆるゆる参加の見物人ですし、コアタイム不在で後から読み返してるだけなもんですから、色々と読み損ねもあろうかと思います。
狼誤認していても、笑い飛ばしていただければ幸いですハイ。
(-53) 2011/08/08(Mon) 13:53:42
ヨセフは偽要素あまりにも無かったので、私真視点だと焦り入ると思って「非狂見ないの???^^^」みたいなことをやっていたが。
ちょっとイージーすぎたかなぁ。
(+165) 2011/08/08(Mon) 13:54:34
眼鏡サン>>+164
愛も信頼も幻の彼方。
あるのはただ、保身と陥計だけ。
世知辛い世の中ですなァ。
(+166) 2011/08/08(Mon) 13:55:05
【見】刀鍛冶 ゲオルグは、盛大にキリッてみた。
2011/08/08(Mon) 13:55:17
>>+162ロー
感情吐露は私も苦手デス。
と言うか感情の波があまりこの手のゲームでは出ないんデスよねー。
常に気楽。常にマイペース。危機感あっても全然表に出ナイ。
あ、だから人外の方がやり易いノカ(お前)
(+167) 2011/08/08(Mon) 13:55:40
人
|
|
白−−−−−−−−−黒
|
|
狼
みたいな感じで。
白・黒要素と人・狼要素は違いますよね。
(+168) 2011/08/08(Mon) 13:56:34
>>+158ミヒャ
朝に一体何ガ!w
取り敢えずこれをっ つ[アクエリ●ス]
(+169) 2011/08/08(Mon) 13:57:48
>>+168
んー?その話が出たのはネコ語村でしたよね。
やはり正しかった。私の考えは。ゆーあてぃーか。
(-54) 2011/08/08(Mon) 13:59:04
>>+163死にたくなければ戯言など言うでない。既に世界が青いなど知ったことか
>>+169一言で言うと懸想していた者にふられた
(+170) 2011/08/08(Mon) 13:59:06
白い・黒いは観測的にしか存在しない。
即ち、二者の関係の上にしかない。
(+171) 2011/08/08(Mon) 13:59:34
ローさん>>+162
そんな、土下座だなんて…><
僕も灰にいてたらきっと偽視してたと思うしねwコンスさんうまかったってことで。
ただ意図的C狂襲撃ないよーみたいな発言は…>>2:128かな、以前占い師で序盤に襲撃に合って、その後残った騙り占い師の方が信用されて…ってゆう展開があったからあんな発言しちゃったんだよねー襲撃される気がしてたし。
そういう背景なしで、あの発言だけ見れば普通に偽っぽいよねと反省なんだ。
(+172) 2011/08/08(Mon) 14:01:40
まぁ「偽要素がない」という受動的な要素は取る人少ないですが。。。
あるはずのものがない、という要素は割と重要な観点ですよねー。
(+173) 2011/08/08(Mon) 14:03:14
アイドルサン>>+167
人は己に無〜い〜モノを他人に求め〜る〜。
とか。
私は逆に、感情を表出させすぎてしまうので、マイペースを保てる人が羨ましいのです。
他人の目に敏感で、自分のペースを狂わされやすい、とも自己分析できますなァ。
感情が出過ぎると、ガチ的な意味だけでなく、勝負そのものを荒れさせかねんので、常日頃から気をつけてはおりますが。
(-55) 2011/08/08(Mon) 14:03:52
>>+163
ゲオルグさんとは良いエロ話が出来そうですね。
今まで見た最高のHENTAI発言を聞いてみたいです。
>>+164
パ●ツの話ですか?
(+174) 2011/08/08(Mon) 14:04:09
将官サン>>+170
私のセリフの76%は戯言でできて〜おり〜ま〜す。
あンまり気にしてますとォ、つむじのあたりがおヤバイですよん?
眼鏡サン>>+173
「真らしい占い師より、偽らしくない占い師こそ、信じるに値する占い師である」(キリッ
確か、誰〜かの言〜葉です〜。
(+175) 2011/08/08(Mon) 14:06:46
>>+170ギィ
それは、まあ。
ごしゅーしょーさまデス。
>>+174リヒャ
コンスタンツェがそんな事言う筈がナイ?と言ってみるテスト。
(+176) 2011/08/08(Mon) 14:07:39
【見】ネットアイドル シルキーは、>>+175おめでとう!ゲオルグは戯言使いの称号を手に入れた!
2011/08/08(Mon) 14:08:20
聖職者サン>>+174
それはチョット、ココではお話しかねますな…
というか、涼しいお顔でそ〜んなこと言われたら、ドロシーお嬢様が泣いちゃうでございますよ?
(+177) 2011/08/08(Mon) 14:08:25
"ツッコミ"
ーーMaximum Driveーー
ヘキサハリセン!!!
[...はリヒャルトをハリセンでばちこーん]*6
(-56) 2011/08/08(Mon) 14:08:41
【見】刀鍛冶 ゲオルグは、妥当な戯言値に満足したところで、ちょっと狩りに**
2011/08/08(Mon) 14:08:58
名探偵 ヨセフは、刀鍛冶 ゲオルグに手を振った。
2011/08/08(Mon) 14:10:08
っていうか結局、「多面的検討」が基本である、てだけだよね。。。
(+178) 2011/08/08(Mon) 14:10:12
>>+175嘘吐きは嫌いだ。
気にしてなどいない!
>>+176そういうわけだが、いつまでもああしていられると目障りなのだよ。だが、俺ではどうしようもないようだ。
俺も出かける。**
(+179) 2011/08/08(Mon) 14:13:41
>>+177
大丈夫だ、問題ない。
ドロシーさんがいる時はちゃんとイケメン優男を演じますから。
そしてドロシ−さんにも少しずつ、OTからの脱却を促します。
(+180) 2011/08/08(Mon) 14:13:41
>>+167
感情吐露はねーすべての感情を出せればいいけど、どうしても出す感情と出さない感情ができてしまうよね。
そこらへんが絶妙だなーと今回やってて思ったかな。
常にマイペースは確かに人外向きかもねw
(+181) 2011/08/08(Mon) 14:14:18
>>+178
でも多面的検討をすることによって、偽が真っぽく思えたりすることもあるんだよね…んー難しいや。。
(+182) 2011/08/08(Mon) 14:19:07
何となく、コンスタンツェさんに有用かもしれないと思ったので妖怪さんの議事録読んでいてメモっといたの出してみますね。
(+183) 2011/08/08(Mon) 14:19:31
★考察スタイル
発言考察:一連の質疑応答に矛盾してないか?考察の論理が破綻してないか?強引な疑惑が無いか?等で判断する手法。
状況考察:襲撃や判定出しなどの結果、発生した状況を元にその状況で有利になると思える人を疑っていく手法。ただし、上手い狼はそれを逆手にとって、わざと自分が不利になる襲撃や判定を出す場合もる。
視点考察:このゲームで重要な要素に【視点】というものがある。能力者は対抗が偽及び自分の判定が正しいという情報を持った視点、狼側は全ての真実(ただし潜伏能力者以外)を知っている視点。その視点を元に視点漏れや視点変動などを疑う手法。
性格考察:その人の性格を把握し、その人の性格ならこんな襲撃や判定はしないだろうとか、その人ならやりそう等の判断手法。(中身の推理からするとメタ推理になる)
(+184) 2011/08/08(Mon) 14:21:23
心理考察:対象の視点におき、その人の発言や態度が、その人のおかれた状況にそった(心理に適った)ものとして矛盾や違和感がないかを判断する手法。(統計心理学を応用する事も可能)
パッション:本来の語意は「情熱的」だが、この世界では「直感」「ひらめき」「感覚」「適当」などの意味で使われる。凄い人はパッションだけで全狼を当てたりする(経験が豊かになるほど精度は高くなる)
ちなみに発言考察は一般に論理考察と言われてるのと一緒だよ。
以上が主な考察スタイルだけど、初心者のうちはやはり発言考察を心がけるのが良いと思う。
これが上手くなるという事は、同時に自分が矛盾しない質疑応答が出来る様になる事に繋がるからね。
でも得意と思えるスタイルが有るなら、それを磨くのもひとつの手段だと思うよ。
(+185) 2011/08/08(Mon) 14:22:28
>>+178コンス
多面的に考えてたらふらふらしてて黒いとか言われまシタ。何ででしょう。
>>+181ヨセフ
確定村側役職も好きデスけどね!確霊トカ共有トカ。
だけど長期でやった事がナイ。あるぇー。
(+186) 2011/08/08(Mon) 14:23:57
(+187) 2011/08/08(Mon) 14:23:57
(-57) 2011/08/08(Mon) 14:25:17
あ、もう30分ですね、私は時間なのでこれで。
夕食は19時頃になります。
それでは皆さん、また*後ほど*
(+188) 2011/08/08(Mon) 14:32:23
ゾフィヤがあられもない姿で発見されてしまった。
あたしがしたいことを!狼許すまじ。
昨日ラストの方の流れを把握。
うーん、ログ増えないなぁ。
今日はここから各人がどう動くか、が見たいんだけど。
狩回避関連は悶々考えてるからちょっとまってー。
どっちみち今日4d護衛先投票COはしようかな、とは。
ゾフィヤ護衛の可能性があるから、その場合は、タイガ、キアラ、吊り先の3つを飛ばして、フィルタ順に自分の次の人に投票的な。
まさかの4d灰護衛GJなら、ぶっちゃけ今COしてくれてもいい。
とりま、今日は早めに仮決定出したいな。23時くらい。
(16) 2011/08/08(Mon) 15:53:21
ジェフハンスはちょっと他も注目してみてね。
この二人の対立は期待してたけど、ちょっと考え変わってきた。
純粋に二人の考察力に期待。
カサとノトカーはジェフハンスときどきエレオノールの対立、どう思ったかな?
ノト>>5:109最下段
うん、よく見直してみてね。
エディ>>0
昨日のあのタチアナの様子で終わると思った?
(17) 2011/08/08(Mon) 16:05:23
>>+180OTとは何なのでしょう?
乙女?
オットー??
奥田民生???
(-58) 2011/08/08(Mon) 16:15:43
なんにせよ割とエピまではなりきる人なのですよね…(桃自体が想定外ではあったのですが)
ご期待に添えるかは甚だ疑問ではあります。
(-59) 2011/08/08(Mon) 16:19:03
(-60) 2011/08/08(Mon) 16:22:14
エレオノーレの傍観的な立ち回りは確かに黒いんだけど、なんていうか生存欲を感じない。
ローション真決め打ちはいいけど、>>3と>>15下段のリアクションが逆と思う。
いうて、ローション襲撃はびっくりするところよ。ここ違和感。
昨日の決定間際は白いかな。
ジェフに対して理不尽どうのこうの部分は同意だよ。
同意だけど白黒要素ならず。
>>5:59
いや、そこじゃないよww
まぁ本人気付いてないならいいや。
ジェフ>>10
彼女的に>>5:144な感じじゃないかな。
Cから狼に昇格は謎だけど。
(18) 2011/08/08(Mon) 16:28:16
ひとりごと。
不同意稼いでるかと思って賭けたけどやっぱキツかった。
狩人候補はタチアナじゃないなら二択かなあ。勘だけど。多分あそこが違う気はする。
(+189) 2011/08/08(Mon) 16:33:10
第一印象でここかなと思った候補があって、そこな気はする。けどやっぱ間違えてるかなとも。
ちょっと確定できない。
(+190) 2011/08/08(Mon) 16:35:12
占い師が噛めたのは狩人がどうこうじゃなくてキアラのおかげだと思っている。
占い師考察をされないから、だいぶそれに甘えた攻め方はしたので。
ちゃんと見られたらヨセフ真見られたと思うかな。
(+191) 2011/08/08(Mon) 16:40:51
只今っ!
>>+191 成程なぁ・・・。まぁ俺2dに至っては全然占考察せんかったわー。
ただそれはキアラがどうのこうのより、自分で怠けてたっぽい。
重ねて、ヨセフにぁ申し訳なく・・・。
(+192) 2011/08/08(Mon) 16:55:39
まぁわかんないけど。
占い師より狩人を重く見る選択をしたのかな、と。それはいいけどおいしいです^q^みたいな気持ちにはなる。
(+193) 2011/08/08(Mon) 16:56:48
>>+192
狩人じゃないならいいじゃん。
結局大してかわらんよ。
(+194) 2011/08/08(Mon) 16:57:40
うん、たしかにキアラが指摘の>>0が微妙い。
もしかしたら村視点狼2生存やも知れんのにね。あたかも終わるっぽい?なんて希望的観測、とてもじゃないがしづらいよね。
ジェフC前提、墓下情報あわせちゃうとエディしか残らないんだよね・・・。
(+195) 2011/08/08(Mon) 16:58:57
ローシェンの読みはログに乗っていて、それを推し進めた思考が乗っていても大して…。
むしろ占い師に関して、より多様な見方があればそれによって真を真と見ることができやすくなったのかな、みたいな内容なので。多様さに掛かる。
(+196) 2011/08/08(Mon) 16:59:42
>>+194 そうかえ?ある程度、影響力与える事はできると思ってるのは俺の驕りかい?
逆に言えばヨセフ偽意見は、ジェフの影響結構あったと思うんだけど・・・。
(+197) 2011/08/08(Mon) 16:59:51
ひっく。
>>+193
むしろ灰側が必ず占い師に絡むようにしたほうが狩人側の材料集めれていいと思うんでありますけどね。遮断しちゃうと慣れてるほうが勝つという酷いことになるであります。そして大抵騙りのほうが経験豊富。
(+198) 2011/08/08(Mon) 17:00:19
>>+196 ごめん、単純に意味がわからないので解説お願い。
(+199) 2011/08/08(Mon) 17:01:12
(+200) 2011/08/08(Mon) 17:04:29
(+201) 2011/08/08(Mon) 17:06:27
海の男 ロー・シェンは、学生 コンスタンツェ本当によくわからないけど、まーいいやw
2011/08/08(Mon) 17:07:54
(+202) 2011/08/08(Mon) 17:08:20
(わからないってどのフレーズがみたいなことを言わないと答える気がないらしい)
なんだろ。
同じ人がいくつもの考察出すってことより、色んな人が考察出す方が見方が広がりやすい=真を真と考えるための要素が集まりやすい
(+203) 2011/08/08(Mon) 17:10:07
>>+202 そんなこと言うなよ・・・
頑張ってるヤツだっているわけなんだしさ、ここ
(-61) 2011/08/08(Mon) 17:10:28
>>+203 全体的にわからんのだが、特に「ログに乗っていて」とかの乗っていて、てーのがイマイチ。
(+204) 2011/08/08(Mon) 17:12:39
なんだ。
正しい考察するには、要素拾ってきて、そのあと誤差というかノイズ、を落とす必要がある。
で、まぁ占い考察がたくさんあれば、要素見繕ってきてノイズを落としてまとめれば良いわけ。
これが「占い考察なかったので占い師食えましたー^^」の論旨。
で、要素の取り方が重なってるより、要素の取り方、解釈の種類が大きい方が有用じゃね、みたいな話。が、>>+196の下。
(+205) 2011/08/08(Mon) 17:14:01
ログに乗ってる=議事に乗ってる=議事に書いてある=誰かが既に発言した
(+206) 2011/08/08(Mon) 17:15:04
(+207) 2011/08/08(Mon) 17:16:40
狩人の仕事量として、一人で要素を拾ってきて、一人でノイズ落としまでやる、のよりは。
皆の拾った要素を見て、ノイズ落としを頑張る、の方が仕事量に対して成果が大きくなりやすいとおもうので、その分真の護衛率が上がるね、という。
私がノイズ落とすのを割と得意としていることによって意見が偏向している可能性はある。
(+208) 2011/08/08(Mon) 17:17:29
(+209) 2011/08/08(Mon) 17:17:52
(+210) 2011/08/08(Mon) 17:19:10
まぁなんだ。
1dの占い考察でローシェンは結論を出してなかった、という情報なしで喋ったことなので。。。
うん。>>+196上に関してはあまり意味が無い。
>>+194に関しては、ローシェン一人のできることよりも「村に占い考察がなかったこと」とか「狩人自身の考え方」とかに大きく依存するので、あんまり気に病まなくても。。。ってこと。
(+211) 2011/08/08(Mon) 17:21:20
(+212) 2011/08/08(Mon) 17:21:54
っていうか、議事録って場だからやっぱ記載というより存在、のイメージ。紙相撲がダンボール箱に乗っている、みたいな。
(+213) 2011/08/08(Mon) 17:23:53
まー俺はいつものペースだと自身の役職関わらず、能力者考察って初日からガシガシ落としちゃうからなー。それに対してさして疑問も抱かなかった。
今回は纏めの意見完全に見落として、いつもどおり要素挙げてただけと。
(+214) 2011/08/08(Mon) 17:24:17
狩人守るより占い師守ったほうがいいと思うんだけどね。。。
狩人候補は二人いるだけでもう大きく刺さるし。
(+215) 2011/08/08(Mon) 17:26:08
そこらへんは自由に選択して良いとは思うので、割とどうこういうことでは無いと思うけど。。。
(+216) 2011/08/08(Mon) 17:26:53
うーむ5d読了。
なんつのかロラ手を1浮かせてまでロー君噛んだ意味考えていてさ。
というか今村の流れ見なおしていて思った。意外とロー噛みあると思っている人多かったんだ。
これって普通噛まないと思っていたのだけど僕だけなのか?
安全ブレーキかかってロラ遂行あるだろうと思ってた。
要するに、テッドのC狂疑念がここに来て頭にもたげて来ている。
僕らは狼2の可能性も普通に考えて対処すべきかなと。
まあ、人外ぽければ全部吊れと。
狼狂を考えて狂視の人を吊り逃すと後悔しそうに思うんでC狂確定していない以上▼ジェフr(略
テッドが狂なら占を避ける事に意味が無いと思っていたけど、占噛を決めていたなら意味が出る。
2d周り見返していて確白にならなければ彼は遠くない未来に吊られそうだなと。
(-62) 2011/08/08(Mon) 17:29:19
ひぇいはー!
おぢさんが空気を読まずに、難し〜い話の場に乱入したけど、特に口は挟めないから隅っこで体育座りしているよ!
(+217) 2011/08/08(Mon) 17:29:42
【見】刀鍛冶 ゲオルグは、縮こまってたそがれている。
2011/08/08(Mon) 17:29:59
判定が白なら吊られた人の意見をわざわざ掘り返す人は多くないように思っている。
僕自身も吊られた人の意見まで見直すのは脳の容量的に無理だし。
すぐ吊られるのならば村の疑いを動かすと言う潜伏狂の仕事ができないんじゃないかなと。
ならロラ手狙いの〜という。
彼が回避して占が飛ぶ位置はテッドの狼狂に関わらず人に近いと思う。
うん。カサンドラ白いよ、カサンドラ。
(-63) 2011/08/08(Mon) 17:30:04
>>4:124
それは直接的な黒要素にならんと思う。
タチアナの今までの発言を見るに彼女は多分考え無しに吊る事はしたくない、
彼から白が拾えれば吊らない可能性を普通に考えていたんじゃなかろうかと。
まあ僕もリソースを割くべきは他にあるだろうという考えはあるが、
そのまま彼女に当てはめてしまうのは違うと思うよ。
(-64) 2011/08/08(Mon) 17:30:54
まずは読み流しから。流れで気になった部分に全レス。
>>5:100
気になる。その発言がどうしたらロー偽基点の発言になるのか気になる。
求む思考開示。
>>5:101
全体的な発言の少なさをさしているか、単純に感覚かのどちらかだね〜。
あとは発言の内容に来る物が無かったから印象薄くとかそう言う物ではないかと。
エディの発言は重さが少ないせいかいつの間にか目がスルーするという。
>>5:109
んー思考見えんのか。なるなる。
詳しい考察が欲しいなーという雑感。お風呂後ノトカーの別発言見る。
(-65) 2011/08/08(Mon) 17:31:36
海の男 ロー・シェンは、刀鍛冶 ゲオルグ、まぁまぁ立ちなヨおっちゃん。
2011/08/08(Mon) 17:31:38
>>5:111>>5:112
あてに出来るのは1dまでかなーと。
2d中盤以降は疑いの偏りが見られるんでこの辺りから切り、つなぎを意識した動きになってもおかしくない。
省エネのため←、参考にさせてもらいます(`・ω・´)
>>5:118
だろうね〜だから今凄く扱いに困っていてだな。
感性派は思考の移り変わりを見るのが大変だと。
論理矛盾なら「ここ矛盾だね」ですむけど、思考矛盾てまるまる本人の思考を追わないと行けない(しかも相手の脳内の事なので合っている保証が全くない)というのが。(==
>>5:125>>4:174
性格要素と見る。
疑ってはいてもそれとこれとは別。そこの意味に関してはこうだろうという彼なりの補足だと思うよ、単純に。
「白い中に一人〜」は僕も同じく「少なくとも1匹白誤認している可能性がある」という意味だと捉えた。
(-66) 2011/08/08(Mon) 17:32:09
ふむふむ、学者殿の>>0ねェ。
確〜かにこれはミストェリアウスな反応っちゃあ、反応ですな。
善解するなら、
1.昨日時点で回避無かった=村側かーと思っていた
2.一縷の望みに賭けて吊ってみたがやっぱり終わらない
という考えが、表に出たんですかねェ。
そう見ればそんなに違和感無いようにも思うんで〜すが〜。
(-67) 2011/08/08(Mon) 17:32:49
ちなみに>>5:100以前については見ていた物のメモ帳ごと吹っ飛んだのでもう一度振り替え直す必要ががが……orz
まー流れ掴めているだけおkか。
(-68) 2011/08/08(Mon) 17:34:00
(シャキーン!)
パン君的効果音と共に立ち上がってみたヨ!
……さァて。
これからどう話をハッテンさせて行くかが悩ましいので、今度はあぐらでもかくかァ。
「はってん」で「発展」と出ずに「ハッテン」へ変換されちゃうのも悩〜ま〜し〜な〜。
(+218) 2011/08/08(Mon) 17:34:53
【見】議長の子息 アイリは、隣で体育座りした
2011/08/08(Mon) 17:35:31
学者殿の昨晩決定反応は>>5:141ですナ。
ふむ、ここからすると、>>0はまァ連続した反応ということになりますかなァ。
……どうにも学者殿を白に見てしまいますですハイ。
地上にいる時ならァ、もうチョイとパッションが働くんですがねェ……
直接殴り合ってみんことにゃあ、手触りが分からんですな。
墓下から見ている限りですと、あまりセンサーに触れんです。
(-69) 2011/08/08(Mon) 17:39:23
学生 コンスタンツェは、>>+216 「私が」どうこういうことではない
2011/08/08(Mon) 17:40:58
学生 コンスタンツェは、ちなみに多分難しい話は終わったと思う。。。かな?
2011/08/08(Mon) 17:41:58
眼鏡サンの話は難しいどころか分かりやすいと思うんですが、まァ表のゲオルグはガチィ話ほとんどしないおぢさんなので。
要するに、多様な見方が場に出ていた方が、狩人サンとしちゃあ、それらを参考にしながら、自分なりの占真贋を組み立てていくことがで〜き〜……
その方が、占真贋の精度が高まるんでェ、狩人サンが真占見抜いて護衛できる蓋然性が高まるということではないですかな?
FやG編成の占真狂なら、狼にも狂位置分からんので、占考察伏せは占襲撃抑制になりますが、今回ですと確実に真位置バレてるんで、占情報が減ると、狩人サンだけ読み合いで不利になると。
無論、占考察で狩位置バレる心配はごもっともですが。
(-70) 2011/08/08(Mon) 18:01:12
>>5:100
あ、おk。時間置いたらちょっと読み解けたかもしれない。
エレの中心に偽が黒を出すという考えがあったのではないかと。
(当時のコンスC狂の世論から
それでタチアナの発言「確定情報は〜」がロー偽という視点からの発言と見えて、
その後の「ロー真テオ狂」の発言と矛盾するように思った。
んーしかし微妙すな。
そのタチアナの発言は3つの意味で取る事が出来る。
白を出したから偽、黒を出したから偽、単純に割れた。
多分解釈は3つ目の意味じゃないかと思う。
その発言自体にあるのは確定情報が出なかった事に対する残念さであって真偽を左右する感情というのは含まれてないと思われ。
黒塗りというよりかは単純な解釈間違いかね。
(-71) 2011/08/08(Mon) 18:26:44
>ジェフロイ
3dの話。
C狂襲撃を何度も見たって言ってるけど、それはどの程度かしら?
まぁ、ここに議論の余地はなさそうだから置いといて…
C国など、C編成慣れした人達が集まる場ではC襲撃の可能性も高くなるでしょう。
でも今回、C編成慣れしてる人ってそれほどいるかしら?
そこあたり色々喚起してるジェフロイならわかってるわよね。
その上でC狂襲撃って発想の方が強くなるかしら、と。
まず順当に、うまい占い騙りに抜かれた真って構図を想像しない?
>>3:42のコンス9:ヨセフ1だけど、これ流石に言い過ぎとおも。ジェフならヨセフ真取ってここまで傾かない、と思うのは過大評価?
(19) 2011/08/08(Mon) 18:44:08
曲芸師 キアラは、誰もいないし…
2011/08/08(Mon) 18:45:28
曲芸師 キアラは、誰も来ないなら自重せずにえっちなことするぞー!
2011/08/08(Mon) 18:46:56
曲芸師 キアラは、ゾフィヤをつんつんつついた。
2011/08/08(Mon) 18:50:30
青年 ノトカーは、ちょっと前に帰ってきてますー。初日からのログを眺め続けて目がいたひ。。。
2011/08/08(Mon) 18:52:40
青年 ノトカーは、。。。キアラさん、ゾフィヤさんにいたずらはさすがに自重!!!!
2011/08/08(Mon) 18:53:11
青年 ノトカーは、でも
2011/08/08(Mon) 18:55:22
青年 ノトカーは、つんつんつつくのがキアラさんのエッチなことの限度なら結構かわいい?
2011/08/08(Mon) 18:55:52
(-72) 2011/08/08(Mon) 19:00:17
【見】探偵 ダーフィトは、人形使い ゾフィヤを身を呈してかばいキアラにつんつんされた。あふぅん///
2011/08/08(Mon) 19:03:33
(+219) 2011/08/08(Mon) 19:05:05
(+220) 2011/08/08(Mon) 19:08:30
6d読了というかほぼキアラしか喋ってないww
>>0
エディのこの発言からして昨日吊りをエディにあてれば回避しなかったら人と見て変更をb(駄目人間
まーエディ狂・ジェフ狼の組み合わせだけはなさそうというのが
……これだけ判ってどうすると言う感じではあるが。
>>10 突っかかるのう。
>>15 カサンドラってそんなに感性派でもなさそうよね、エディは感性派言ってたけど。
>>18 ふむふむ。
(-73) 2011/08/08(Mon) 19:09:29
(+221) 2011/08/08(Mon) 19:10:52
富豪の娘(鋼鉄の箱入り) タチアナは、[鋼鉄の棺]から生暖かい目でキアラをねっとりじっくり見守っている…。くふふっ
2011/08/08(Mon) 19:11:48
1.糖醋肉丸(肉団子甘酢あん) 2.貴妃鶏翅(鶏手羽先の醤油煮込み)
3.醋溜魚(白身魚の甘酢あんかけ) 4.乾焼大蝦(エビチリ)
5.八宝菜(五目うま煮) 6.麻婆豆腐(マーボー豆腐)
今日は中華にしてみました、ご一緒に【炒飯(チャーハン)】と【蟹肉粉絲湯(蟹と春雨のスープ)】もどうぞ♪
お飲み物は【烏龍茶】と【パインジュース】を用意しました、ご自由にどうぞ。
(+222) 2011/08/08(Mon) 19:15:20
こんばんはー
>>16 狩人COについて。
今日回避があった場合、対抗出て>>5:133のようなクロス護衛もありと思います。
ただ、襲撃先がもう限られてきてますので、今こそ1手増を狙うはそれもまたありかと。
どちらにしても投票CO方法は了解です。
(20) 2011/08/08(Mon) 19:18:52
>>+222
いつもありがとうございます。
{4}をいただきます。【炒飯】【スープ】【烏龍茶】も
よく見るとタチアナが棺に入ってますね…南無南無
(+223) 2011/08/08(Mon) 19:20:30
あと。
>>5:129中段は、対話重視か状況見直し重視か、完全にお互いの白黒の取り方が違うだけと思っています。
どっちの見方も理解できますし、やり方を改めるとかそういう部分でもないかなとは思ってます。
(21) 2011/08/08(Mon) 19:21:48
エレオノーレさん
>>5:59下段ではジェフロイさんのハンス黒考察にも一旦納得してますよね。
その後、やっぱジェフロイさん狼側、と思った一番の決め手となった考察はどれですか?
また、これからも2人の討論を見て優勢な方を白とする方針ですか?
(22) 2011/08/08(Mon) 19:23:12
外交使節 タイガは、じゃあ私はノトカーをつんつんつつきましょう。
2011/08/08(Mon) 19:24:09
(+224) 2011/08/08(Mon) 19:24:45
八宝菜だー♪
シュテラ、いつもありがとう!
あむあむ……
[ニコニコしながら八宝菜を食べている]
(+225) 2011/08/08(Mon) 19:26:48
>>5:1>>5:3>>5:4>>5:7>>5:10>>5:12
狼側なら破綻の把握は早いように思うが破綻する事を知っていれば把握を遅くするふりはできるな。
強い要素にはならんけど一応生存者夜明け後の反応集め。
エレは>>5:3時点で破綻を把握しているわけじゃないな。
「C狂な〜訳が分からないし」なので論理的な破綻では無く感覚的な破綻。
カサンドラも同様。>>5:8>>5:9は見えないだろうな。
んー反応遅めだけどこれはまだ鳩か。
ノトカーはヨセフをセットにしているところから正しく破綻を把握している。
ただノトカーは今までの発言から能力矛盾ではなく普通にこの思考に至っていると見る。
キアラノトカーの突っ込みからもこの解釈でおkと。
ハンスはむしろここで色が出る発言をしている方が違和感を感じるのでこの反応はズレが無い。
(-74) 2011/08/08(Mon) 19:32:06
>>+222
えいやー!{4}
そいえばシュテラ、「コンスに役に立つ」ってどの意味でいったんやろ。。。
(+226) 2011/08/08(Mon) 19:38:19
(+227) 2011/08/08(Mon) 19:38:40
(-75) 2011/08/08(Mon) 19:42:28
あむあむ……
そういえばシュテラって料理出すとき、どんな風にメニュー決めてるの?
(+228) 2011/08/08(Mon) 19:43:59
料理出す時ですか?
私が三食全て作る時は、お昼や夜で出来るだけお肉やお魚、お野菜と違う物を。
後は和洋折衷、バランスを考えて作ったりしますね。
(+229) 2011/08/08(Mon) 19:50:53
>>+226
何だかそこら辺でコンスタンツェさんの参考になりそうかなと思えたので。
何となくフィーリングです。
(+230) 2011/08/08(Mon) 19:52:15
>>+229
ごめん、そういう意味じゃなくてメニューの品目とか作り方とか。
例えば今日のメニューの漢字表記って全部元々覚えてたわけじゃないよね?
(+231) 2011/08/08(Mon) 19:57:17
>>+231
品目は、自分が作れる物しか出さないので、作れそうな物をピックアップしてあらかじめいくつかメモに書置きしています。
漢字表記は調べて来ました。
流石に覚えてはいませんよw
(+232) 2011/08/08(Mon) 20:06:36
>>+232
ありがとう!
シュテラっていろんな村でバラエティに富んだ食事を作ってるから気になってたんだ。
(+233) 2011/08/08(Mon) 20:14:54
いえいえ。
料理は基礎が出来ていれば後は割と簡単ですからね。
ちなみに、ケーキ等は流石に無理なので、あちらは逆に作れる物には【手作り】とつけています。
(+234) 2011/08/08(Mon) 20:20:41
しかし、この共有は名コンビだ
狩人CO関連については、自称狩人なんか吊れば良い。
共有は僕が守る
回避ならC・狼両方あるか。
対抗ならまぁLWじゃないんでしょうねと
(-76) 2011/08/08(Mon) 20:25:53
確かにお菓子は無理だよね。
――ってことは、カクテルは作れるんだ……!
(+235) 2011/08/08(Mon) 20:27:56
灰護衛なら、カサかノトかな。
ノトは白白言い過ぎたから、カサ辺りにくるか
ゾフィ襲撃で共有鉄板護衛とみて、ノトにくるかもしれないけど。どこ護衛かは分からないはずだけど、僕狩が透けてるなら、今日の発言で共有鉄板護衛は透けてるからな
(-77) 2011/08/08(Mon) 20:29:19
僕襲撃については、渦中の人間であるので
多少狩透けてても襲撃は来ないんじゃないかなぁと
来たらその時というか、それまでなので
まぁ、考えても仕方ない
(-78) 2011/08/08(Mon) 20:31:49
カクテルは材料と道具があれば・・・
専門の方には遠く及びませんが、形だけは似た様な物を作れます。
本当に形だけですけどね。
[...は苦笑して肩を竦めた]
(+236) 2011/08/08(Mon) 20:37:52
>>1:103
ノトカー後、初出がここ。
これは邪推がもろ黒塗り、ガッツリ疑念があるならばともかく>>75の理由は疑念というには弱いしね。
ノトカーはそう考えるんだふーん。ですむレベルだと思われ。(むしろノトカーに注目が
ノトカーテッド両狼でC狂のジェフロイに〜などという非常に限定的な状況は見ていない。
「人間目に見えるが狼だった時に一番取り逃しそう」がノトカーの理由か。過去にトラウマってそうだ。
>>1:230 補足。この時点でとびきり怪しい人もいなければ悪目立ちにあてたくなるのは判る。
実際警戒枠(むしろ今は疑い枠か)に入れている身としてはこの辺りのブレーキ感覚に共感する。
共有さんが儚くなってから〜のは感覚の違いだなと。
世論が流れる事に対しての危機感というのは薄そうだ、彼自身は流されないのだろう。
この辺りは流し読みした感じでも性格ぶれなし。
(-79) 2011/08/08(Mon) 20:38:07
>>1:231も合わせて双方向から切れている感じがある。
>>1:194
こっち最初に出して、そこからロックかかって→邪推みたいな思考の推移だったらそんなに黒く見えなかったと思う。
先にある理屈が凄まじいこじつけ感として発信→皆に黒く見られたのかと。
順番逆ぽい。これも結論が先に合って理由が次に〜の一種なのか?
(-80) 2011/08/08(Mon) 20:40:07
(-81) 2011/08/08(Mon) 20:42:09
こんにちわ。
>>+222
{2}とパインジュースいただきますね。
(+237) 2011/08/08(Mon) 20:43:25
曲芸師 キアラは、ゾフィヤは気絶してるだけだから!
2011/08/08(Mon) 20:43:53
曲芸師 キアラは、抵抗しない子を…なんてゾクゾクしちゃうじゃない。
2011/08/08(Mon) 20:44:12
んー自分の思考のエネルギーの向け方がものっそい下手だなあ……。
全方向に気になって目と思考がちらちらと。
ひょっとしたら1つに集中しにくい性格なのかもしれん。
一人を見直そうとするといくら時間が合っても足りない。
(-82) 2011/08/08(Mon) 20:45:17
まぁ、わかんない
何とか狼に吊り当てて、回避を引き出すしか…
なんとか、要素はあげたいけど
(-83) 2011/08/08(Mon) 20:45:53
(+238) 2011/08/08(Mon) 20:47:15
帰ってきたー。
タチアナC狂はないでしょ。潜伏してたとしたら、なんというか「普通な」動きだったし、大胆にも潜伏!って性格じゃないと思う。タチアナ狂だったら騙ると思う。…コンス独断で騙って、テオの回避で動くに動けなくなった可能性はあるけど、それはあまり考えない。
(23) 2011/08/08(Mon) 20:47:28
とりあえずの一撃。
キアラ >>19
Cレギュ10戦やった時点で、4回遭遇してた。俺自身が初占い師の時もやられた。
まぁ、これは流石に当たり過ぎだってのは既に判ってるけど、それでもそれなりに遭遇してる。2戦前もやられた。
まぁ、状況次第、ってのもあるんだけど。
1.真が信用勝ちしてる
2."狂襲撃っておもしろそー"と興味本位な赤組
3.偽黒出したせいで真が護衛されてる可能性高
4.真でGJ後
5.占い師投票CO時
こういう時に狂襲撃をよく見かけてて。
今回は1のケースだろう、と思ってたんだわ。
で、C狂襲撃はCレギュ慣れとは無関係と思ってるよ。
てか"信用度が開いてるから逆転の為に狂喰い"って、そんなにG(と言うか最近?)の人たちからすれば不思議な発想なんだろうか?逆に聞きたい。
ついでなんでぶっちゃけると、俺はG国未経験。ログいくつか読んでるし、編成は知ってるけどね。
(24) 2011/08/08(Mon) 20:49:53
>>+238
よく考えたらこんばんわの時間でした。
ここからログ伸びるのでしょうか?
四人になったらちゃんと読もう。
カクテルの道具ってシェイカーとかですかね。
(+239) 2011/08/08(Mon) 20:51:14
(25) 2011/08/08(Mon) 20:56:39
シェイカーやミキシンググラス、バー・スプーンですね。
(+240) 2011/08/08(Mon) 20:57:27
ジェフロイさんとハンスさんのやりとりメインにログの読み直しをしてきました。
2人のやりとりですが、ハンスさんは2日目から>>2:102で若干疑惑の目線があるだけ。ジェフロイさんからは気になるところは見つからず。
3日目はハンスさんからの疑いが>>3:126>>3:127と2日目より強くなっていく。このあたりの疑惑の一つの印象稼ぎには若干言いがかり風味を感じます。
また、ジェフロイさんがコンスさん真でぶれずに庇うところにも追求。C狂の言い回しについてのやりとりは白黒あまり関係ないように思いました。
この日まではジェフロイさんはハンスさん疑いを明言していないように見えます。基本的に質問への返答をしている感じ。
(26) 2011/08/08(Mon) 21:02:49
(27) 2011/08/08(Mon) 21:03:00
で、これらに対して僕が感じたところですが、ハンスさんのジェフロイさん疑惑の一つ、ジェフロイさんがコンスさんを真視しているのはスタイル的にそういうものなのかなとしか思わなかったりしたのと、ジェフロイさん狼側なら3日目のあの状況ならコンスさんを無理に庇いにはいかないかなぁという気がします。
ジェフロイさん狼側ならばキアラさんの意思はっきりと見えてるわけだし、そこまで執拗に粘る必要はないのではないかなぁと思いました。
流れを追って感じたことと言えば、まずハンスさんからジェフロイさんへの疑いがあってそれに対してジェフロイさんの反応といった感じで、早い段階から疑いの目を向けているのは、終盤に向けて疑惑を向けやすくするための布石だったのかな?とそんな感じです。
(28) 2011/08/08(Mon) 21:03:14
元々の自分の中でのグレスケ補正はあるかもしれませんが、おふたりに集中してログを読んで受けた印象は以上の通りで、どちらが黒いか言われたらハンスさんです。
(29) 2011/08/08(Mon) 21:03:29
【見】楽天家 ゲルトは、白ログ30以下、墓ログ240…。
2011/08/08(Mon) 21:04:46
青年 ノトカーは、タイガさん、、、僕いちおうノーマルなんでそういうのはちょっと!!
2011/08/08(Mon) 21:08:19
>>+240
そこまで揃えるんですか。
箸で混ぜてた自分は…
ミキシンググラスって初めて聞きました。
こんなものもあるんですね。
東方のものだと穴あき猪口とかべく杯とか、
面白いものもありますよね。
西欧にもそういうのあるのかな?
(+241) 2011/08/08(Mon) 21:08:39
青年 ノトカーは、やっぱりS(セクハラ)気質のキアラさん。。。抵抗できなくしてから、なら同意します。
2011/08/08(Mon) 21:09:34
しかし、自分の文章のへたくそさにげんなり。。。
読み直せ!とか言われたら、だが断る!!!って言うに違いないな。。。みなさんごめんなさい。
(*18) 2011/08/08(Mon) 21:10:38
【見】呪われた助祭 リヒャルトは、楽天家 ゲルト をもふもふした。
2011/08/08(Mon) 21:11:04
青年 ノトカーは、なんか時間がたつのが早いや。。。もう21時とか。
2011/08/08(Mon) 21:15:22
青年 ノトカーは、ものすごく眠くなってきたけど、今寝たら朝まで起きない自信がある!
2011/08/08(Mon) 21:15:47
どうでしょう?
私も全然詳しくないので良く分からないですw
スプーンは無いと量が測れませんから・・・
(+242) 2011/08/08(Mon) 21:16:10
【見】宿屋の娘 シュテラは、ちょっと用事なので暫し*失礼*
2011/08/08(Mon) 21:17:01
(-84) 2011/08/08(Mon) 21:17:22
グレラン移行して1手前で2生存PP気味に決着するのが勝ち筋のトップ。
(-85) 2011/08/08(Mon) 21:18:08
富豪の娘(鋼鉄の箱入り) タチアナは、[鋼鉄の棺]<ノトカー今寝たら、墓下でもおもちゃにしちゃうわよwくふふっw
2011/08/08(Mon) 21:21:22
>>+242
スプーンって測るものだったんですか…
混ぜるだけのものとばかり…w
(+243) 2011/08/08(Mon) 21:22:04
【見】呪われた助祭 リヒャルトは、宿屋の娘 シュテラに手を振った。
2011/08/08(Mon) 21:23:12
前言ってた錬金術使った人って部屋に小蝿がホイホイ八個くらいおいてあるらしいw
絶対に行きたくないw
寝てるとき周りに儀式っぽく全部置いてやったんだって。
(-86) 2011/08/08(Mon) 21:26:45
んー、エレオがやっぱ謎い。
>>23 なんで、考えないの?
夜明け直後タチアナもテオもいてたけど。
テオ・コンスの二人なら、コンスのがまだ潜伏役やれたと思う。なので、詳細に打ち合わせせず、コンスが"占騙り出るー&潜伏狂やらない?"→他"どぞどぞ"ってノリだったんじゃないかなぁ?
とは言え、俺もタチアナ狂とはあんまし思ってないけどね。気になってた箇所解消されたし、会話してると素直に感じてたし。他の人の考察読んでもぴんと来なかった。
(30) 2011/08/08(Mon) 21:27:19
ランジェリー貿易商 テオドールは、というかノトカーが墓下に来る事はあるのだろうか・・・
2011/08/08(Mon) 21:27:49
【見】呪われた助祭 リヒャルトは、富豪の娘(鋼鉄の箱入り) タチアナにそれはむしろ見たいと思った。でもノトカーさんは墓下に来なさそうかな…
2011/08/08(Mon) 21:27:55
>>2:26
そこは唐突なのではなく消去法なのでは?
>>2:31
この辺りの思考の変遷は同じような思考を自身が辿っているのでそのまま違和感無し。
タイガだけじゃなくジェフでもノトカーとシンクロしていたのか。
>>2:59 テッドから>>2:26突っ込まれているね。
ノトカーからはラインの切れ感というのはあるんだけど印象としては灰なんだよな。
共感ポイントがそれなりにあるにもかかわらず灰め。
考察は人によってムラがあるな。
あとエディ疑いにいくまでの思考が追いにくいな〜、>>3:55とかそれ消去法て2dにテッド突っ込んどるけど見てなかったのか知らん?と。
まあ、ここはテッドが能力者候補になったから発言丸々見てない可能性あるけど。
……>>3:59見てないようだ。
ということはここに関しては疑いを2dからそのまま引きずっている形か。
(-87) 2011/08/08(Mon) 21:28:52
エディ>エレオノーレで吊りたいんだけど、どうしよっか…
(-88) 2011/08/08(Mon) 21:33:14
表に戻るのはもう少し先になりそうですわ
狩が今日回避出なければ投票COになりそうなので、ちょっと考えてみましたの
共共灰灰灰灰灰片白(狩狼を灰に含む):6d
⇒狩COをするver
共灰灰狼狩狩(狂):7d
↓8dはこの3つが予想されますの
@狩決め打ち(カサンドラ生存ver)
灰灰狼狂⇒共喰うから偽確定だけど、私吊られたら結局こちらの勝ち
A狩決め打ち(カサンドラ吊りver)
共灰灰狼⇒この場合は真狩喰うので。ノトカー頑張れ。超頑張れな構図
B狩決め打ちなし。灰吊り&真狩襲撃ver
共灰狼狂⇒偽確定。灰に吊り当たればOK。ノトカー吊りならRPP。
⇒狩COをしないver
共灰灰狼狂狩:7d
共灰狼狂:8d真狩喰い&灰吊り避けられたらの話ですけれどね
(*19) 2011/08/08(Mon) 21:37:08
あの一瞬よぎったノトカーパッソン白いは本当にどこいったんだろう?(==
タイガ考察の共感ではないよね〜多分それ以前だろうから。
んー1dのテッドとノトカーのやり取りからか?
相手の真意がどこにあるのかを探るような。
(-89) 2011/08/08(Mon) 21:38:54
これは共有を今日食えた前提ですけれどね。
もちろん一番は狩が回避COしてくれることですけれど・・・
(*20) 2011/08/08(Mon) 21:39:44
富豪の娘(鋼鉄の箱入り) タチアナは、呪われた助祭 リヒャルト[鋼鉄の棺]<じゃあエピでご期待に沿えるようがんばるわねwくふふっw
2011/08/08(Mon) 21:42:23
ノトカー、寝たらダメだ!
ジェフ>>24>>25
2は置いといて…
そん中じゃ1が一番不安定な理由と思うんだわ。
なんだろ、あたしがヨセフ贔屓目なだけ?
ホントそこまで信用傾いてるように見えなかったんだけど。
意図的狂襲撃自体、あたしは基本悪手と思ってるのもあるのかな。
それ差し引いても、赤を共有できる狂食らうって発想はなかなか出ないと思ったよ。
ん、でもわかった。この部分はもういいや。
答えてくれてありがとう。
>>30
その部分が謎い、というより、そこから着手したのが謎い。
タチアナC狂かどうかの言及って次へのステップアップなるかな。
というか、タチアナの仮決定後の様子見て吊りたくないって、いの一番言ってたのエレじゃなかった?
(31) 2011/08/08(Mon) 21:45:40
要は、あのタチアナが人外なわけないじゃん。ごめんね。
ジェフとハンス見極めるよーってならんの?ってこと。
(32) 2011/08/08(Mon) 21:47:53
>>31
「発想」は簡単に出るよね。
実行に移すかどうかが問題なだけで。
(+244) 2011/08/08(Mon) 21:48:18
灰考察続きです。
エディさん
昨日までのエディさん評に加えて、昨日のタチアナさんの吊られ際が非常に非狼側に見えているのもあって狼側っぽい印象はより強くなっています。
発言量がそんなに多いわけでもないなか、タチアナさんについての考察はすごく多い感じがします。
また昨日の▽エレオノーレさんはどこからきたのかな。。。?といった感じで、タチアナさんの次の吊り候補を作りに行ってるのかなぁという印象を受けています。
現状最黒に見えています。
(33) 2011/08/08(Mon) 21:49:50
[1]
[2]
[3]
[4]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る