情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>4:81について
>>3:234 仮
>>4:22
私を占うことは決定済み
大ちゃん真よりでみてるので即言わなかった。
あと私SGにして乗っかってくる人いないか見てた。
>>4:81について
>>3:234 仮
>>4:22
私を占うことは決定済み
大ちゃん真よりでみてるので即言わなかった。
あと私SGにして乗っかってくる人いないか見てた。
>>+146
ぬえ真決め打ちを考えている人が多いのもあるのかもしれないけれどね。
その場合、責任は早苗+ぬえの事故のせい、ってことで。
早苗噛まずに私確●で早苗吊らせるっていう手も考えたけれど、結局霊ロラはされるし、ほぼ確実にぬえ真決め打ちの流れになっちゃうしね。
>>+143
それは本当にお疲れ様です;;
突然死しなかっただけ立派だと思います!
今後は神経をすり減らす事無く、墓下でまったりしていってください!
>>+148
, ':i`:.、
i::::::!:::: i_
{ ̄ ̄ ̄ >'" `< ̄ ̄ ̄`7
ヽ〈 ̄ 7 .:,'{ .:l.し .:'  ̄ ̄ 〉/
ヽ\// -ハ u :|ヽ- .:ヽ //
/ ∨;' .:/ ヽ :∧| |||||| .: ∨:イ 、
', ,,゙; / :! .:/ ◯ \| ◯ ';||| :| ', ,,゙;
/ :l∨,, ,, i ,' :'、
厶∠人u t‐ーヘ u i 人 .:ヽ
〈 ハ ーr-f^)_ノr‐<lノ ,ハ\厂
′ヾ ∨ ヽ{==77ヘ ./ ^}
`tーイ'.| ',´,゙ i ̄\ ノ \丶
ヾ"∨ 丶、_ `ヽx-、 } }
`ーレ廴_// ヽ、/_ノ
/::::::::ヽィ:::::::::::::ヽ、 ⌒>
/::::::::::::::::`:;:::::::::::::::ヽ⌒
人形浄瑠璃 アリサ ゾフィヤは、封獣 ぬえ エレオノーレ を能力(守る)の対象に選びました。
>>:+149 そーなのですよね。とりあえず、早苗さん、マジゆるさなえってところかしら。私は良いんですよね。もう一人が可哀想で・・・
そう、あそこで対抗するしかなかった。ただし私の頭が回ることが前提だったのだけど、そこがきれいさっぱり抜けてたのよーっ
私が残ってたのなら、がりがり追求していたのだけれどね。「メタ的なミスを誘発して信用を取ろうとしているんだろう」、とか言って。
「決め打ちさせてPP狙っているんだろう、だからいかにも真がミスをしたような結果を出した。メタ利用は反則だ、真なら指定くらい事前にしとけ。仮決定すらできんのか?」これくらいは言ってたわね。
正直言って、メタ推理は大嫌いなの。推理と関係ないところで真偽を見られちゃうわけだしね。
狼側は必死に戦術考えているのに、メタ1つで不意にするとは許せん、ってレベルね。
>>+153
嫌いだなんてとんでもない!
でも私には文様が……(ゲフンゲフン
/* 静もみ、この発想はなかった! */
>>+155
短期は1試合1〜2時間で終わりますからね。
ちょっと集中しなくてはいけないけれど、短時間で試合数こなせるから、長期よりもやりやすいのかも。
占い先が統一っていうケースが低いから、狂の騙りも長期と比べたら活躍しやすいと思うわ。
短期と長期はまた適正が違うって聞きますからねー。
じっくり考えないとまとめられない私は、短期だと即寡黙りそうです!
さて、私はこの辺で失礼しますね!
おやすみなさい!
ハ▲ハ,
,ノ⌒ヾ゙゙ヾ゙ -ω-゙;, zzZ
.`'ー'( ,_..,.,,⊃|二フ,.⊃
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>+159
短期は本当、短い時間で1戦終わるから、気軽にできるし数もこなせるのよね。
私もそろそろ、また短期のほうに顔出ししてみようかしらね。
眠れないので復帰します。
>>35
その理論はおかしいですよ。
ぬえ真=私真は確定です。
残念ながらぬえ真決めうちならもう勝負は付いています。
ぬえの咲夜判定を肯定したのは私のみです。
つまりぬえとラインが付くのは私に限定されています。
つまり、ぬえ真決めうちの場合は、
確定白:ぬえ、リリーさん、レティさん、アリサさん、私
となりますので、勝負あり・・です。
グレーを順に吊るだけでコミットでいいレベルになります。
>>37
そう考えると、ぬえ−私ラインの決めうち阻止を狙っていたということでしょうか。
私視点では、狼にとってぬえ:狂人の自信が無い限り、この噛み筋はおかしいですね。
つまり、この噛み筋は、
1.ぬえが狂である自信があった=白判定に狼
2.1の流れにしてくれることを期待した狼の賭け
ということ・・なのでしょうか。
穴があったら指摘をお願いします。
ああ、別に私はローラー反対でこういってるわけではありませんよ。今日吊りは私で問題ないです。
静葉さんと約束しましたしね。
帰宅したよ…
10分発言で秋=ミスティアサシャtukaの中の人当ては外したものと思っていたが…普通に正解か
薔薇2で占い師をやっただろう〜10分はないだろう10分は〜。
ところで、中の人当てたからご褒美として今度デートをですね…
でも初日に共有トラップのことを考えると、
やっぱりぬえは真?
ぬえ:狂なら2日目からあんな賭けに出られるでしょうか。トラップを踏めば早苗さん占い確定ですから。
ぬえ狂なら共有を踏まない自信があったのでしょうか。
どうにも1だと腑に落ちないですね。
──そして...妹は最後に「ありがとう」と言った...
心無い言葉 心無い仕打ちが どれ程あの娘を傷付けただろう
それでも全てを...優しい娘だから...全てを赦すのでしょうね...
「でも、私は絶対赦さないからね...」
秋のお嬢さん…安らかに眠りたまえ。これが君に捧げる詩だ…sm6862567
君よ…大切なモノに辿りつく途を見つけたら もう迷うことなかれ
例え茨の途であろうとも 歌をくちずさめばそれもまた楽し
詩えない人生になど 意味はないのだから…
大切なモノへと…辿りつく場所へと…
白鴉が目指す地平…あの空の向こうへ…
そして労いと慈しみと愛しさを込めて…夜雀のお嬢さんとしての貴方にも…詩を捧げようか…sm2386856
うっわ!ごめん!>>+168 これ忘れて!!
これさとりんイメージだった!!曲素で間違えた!
あうぅ…
何故人間(ひと)は恋をする 相応しい季節(とき)に出会えないの?
嗚呼...お父さん(Dad)...お母さん(Mam)
「──それでも私は幸せになりたいのです......」
秋のお嬢さん…安らかに眠りたまえ。これが君に捧げる詩だ…sm6862416
瞳を閉じて暗闇(やみ)に 吐息を重ねる
そっと触れた温かな光は 小さな鼓動
否定接続詞(ne)で綴じた書物(かみ)が 歴史を操る
そっと振れた灼かな光は 誰かの『焔』…
気付けば道程は 常に苦難と共に0101[あ]った
耐えられぬ痛みなど 何一つ訪れないものさ…
嗚呼…闇のお嬢さん…安らかに眠りたまえ。これが君に捧げる詩だ…sm9865300
これの一番の理由!
咲夜が吊られる前の「妄想」だかなんかの発言に
私が意見して、それに食いついたのが、
アリス、天子 なのかー。
だから、この二人は白と読んだのかー。
然し…闇のお嬢さんはあれで初めてか…
私は二回目だというのにこの体たらく…教授がどれ程の強者であったかが思い起こされるな…
まぁLWはこぁだと思うよ。墓下情報を含めると。
ブレインたる咲夜が消えた後一番ブレが出ているのがこぁだからね。
ちょっとブレすぎてLWに逆に見えないくらいだ。
地上は混乱するやもしれんね
アリス白だったから、
もし、天子がLWじゃないなら、
咲夜さんの「妄想」発言は完全に失策だと思うのかー。
逆に、天子がLWだったら、完全に読み負けなのかー。
ちなみに私も初めて(薔薇2)の時は分からない用語だらけだったが特に気にしなかった!(調べろ
>>+182
あれ、本気でぶっくりなのかー。
できるだけ、メタいれたくなかったから、除外して考えたのかー。
然し闇のお嬢さんのおかげで共有両潜伏は強行出来たよ。
どちらか(或いは両方)が共有で、またはどちらかが狩人と狼を迷わせる事自体は出来た
まぁ今の優位は殆どUFOのお嬢さんの手柄だが
咲夜は私も怪しんではいたが…占うとしても4日目になると踏んでいた
対抗の秋も、薔薇2では四人に言い寄られる位の可愛さだったのだがね?
というか今も私が言い寄っているのだがね?(自重しろ
一番心配したのが、
早苗に占われるとき、
狂人でトラップ恐れずに黒出すんじゃないかなーって思ったのかー。
早苗だからなー・・・って頭をよぎったのかー。
私の独り言はほぼ「早苗の中身薔薇2の幽香で、妹紅はプロローグで顔出してた海王ギーペンだよな」というのと「よし!今のはいい具合に黒要素出せたな。早く偽者俺を黒って言えよ」的なもので埋まっているな
私も闇のお嬢さんはほぼ白と思っていたから偽と目してる早苗だけが占って黒とか言ったらどうしようと冷や汗ものだった
まぁ日付変わって更新したら死んでて仕事中なのに泣くの堪えるのに必死で記憶飛んでるけど
でも、1回目も早くに死んでるみたいだし、
今回も早かったのに、
なんで、あれだけきっちり物事考えれたのかー?
ねー、中にいた時間という観点で言えば経験値超少ないのにねー
二連続で二日目夜襲撃死ってなんだよw
まー国語は得意だからねー。ブランク五年あるとはいえ役者の修行二年積んでたし。プロ一歩手前まではいけてたし、うん
逆に言うと二年も役者の修行積んだのにこの程度…
薔薇2にいた教授(この墓下でも教授)も薔薇2が二度目の人狼だったらしいんだけど、半端無い戦闘力だよ
何者なのあの人
朝ですよ〜
昨日の夜はさっさと落ちごめんなさいでした。
議題なのですよ〜
5日目議題
■1.ぬえを真占いとして信用し、勝負を賭けられるか?
■2.GS考察
■3.占い先投票●○ 統一
■4.吊り先
今日は霊能ローラー▼大妖精の予定です。
議題1にYesの人か、意見がある人だけ、4に
吊り先なり意見なりお答えください。
かなりバッサリですよ〜
そして■1.、昨日は【占までロラするかは5日目の
内に決める】にしてありましたが、突き詰めると
ぬえ真占と信じるなら今霊ローラーを停止するほうが
勝つにしろ負けるにしろ上がりは早くなるわけですよ。
必ず是か否かはっきりわかるようにお答えください。
>>+199
そうなのかー。
論理的思考できたもの勝ち?
あとは、冷静な人のが有利?
って気はするのかー。
そういう意味では、RPするキャラ選びってかなり重要な気がするのかー。
真と決め打ちしないのなら、占い結果は見なかった
ことにしてローラー完遂後の灰から7日目8日目の2回
で確実に狼を吊る覚悟でいなくてはなりません。
(ぬえ+大妖精2吊りで狼1、7日目段階で残狼2/5)
真と決め打ちするのなら、霊ローラーも停止して、
噛まれるぎりぎりまで灰から吊ることになります。
これはぬえ-大妖精ラインからの見え方でLWのみなので、
ぬえから白の出ていないこぁ・美鈴・天子・響子の4人
をそれぞれ占いと吊りで減らしていくことになるのです。
もし決め打ちした上でぬえが狼陣営なら、明日は村の
敗北でゲームが終了するのです。
楽な方で勝利できるならそれが一番なのですが、リリー
どうしても疑念を払拭しきれないのですよ〜
リリーの考えズレてたらぜひ教えてくださいなのですよ〜
ここで最悪の状態の場合、ぬえ大以外に潜伏狼の2票が賛成に入る。村人は5、リリー除いて3の7票入れば過半数とみなしてよさそう。
否決の場合、ひょっとしたらここの票で狼が視えるかも。勿論偽装もすると思うけど。1残ればいい狼は、賛成と反対に一票ずつ入れるかなぁ?
誘導くさいかなぁ? 終わったらアレはまずいとか、狼側に都合が良かったとかそういう意見をちゃんと聞こう。
まとめ役としても本当に録でもなかったですね。
現在、村が最良の状態の場合
ぬえ(占) 大妖精(霊) 春(共) 冬(白) ア(白) 村村村 狼
灰4人のなかからLWを上げればいい
現在、村が最悪の状態の場合(一例)
ぬえ(狼) 大妖精(狂) 狼狼 共村村村村 4/9
明日白が噛まれて白を吊ったらPP成立
霊ローラー完遂で一日稼げる
中間的な状態は考慮がうまく成立しませんでした〜
あー、ちょっと、上級者の人に質問なのかー。
昨日の霊能ローラー、
そこは、大妖精先だろーって意見が墓下の大多数なんだけど、
なんでなのかー?
いや、どうだろうね。
「説得力」という点では、確かに冷静そうなキャラや知的なキャラのRPの方がある程度有利になるやもしれんが…
今回のリアル狂人早苗のように勢いで押しつつも、中身は冷静で論理的に動ける、の方が怖くはある
あと、咲夜さんの私をSG要因として残して、
なぐり合うってあったんだけど、
早苗から白出てなくても、
みんな、かなり私を白視してたと思うんだけど、
信用勝負で言い合いするってことなのかー?
それなら、私を選ぶより、
他の灰からSG候補に挙げた方が得じゃないのかー?
よくわからなかったので、教えてほしいのかー。
上で春のお嬢さんが説明してくれたね
「最悪」の状態だった場合の狼大妖精を先に吊らないともう白二人抜きでPP終了だ
>>+203
それもあるのかー。
でも、向こうが何か言ってきても
「信用稼ぎに必死なのかー」
とかでかわされそうなのかー。
>>+206
あー、そういうことなのかー。
私の考えは、
ぬえ-大妖精 真でほぼ決め打ち。
ただ、保険で霊能ローラー→灰吊り→最後にぬえ
って考えだったのかー。
…そこは本人に聞いて欲しい。
占い偽の早苗が○○の発言でるみゃ狼と感づいて囲いに行ったのよ!とかするつもりだったのかね?
その時もう仕事行ってたから大筋を把握してない
まぁでも秋がわざわざ自分の信頼下げたしなぁ…10分発言で。
上も決め打ちにいっていいと思うんだけどなぁ…
>>+210
私は10分発言とか、見てなかったのかー。
元々大妖精、静葉 4:6 で見てたから、
占いの方で信用度決定なのかー。
私視点なら、
ぬえ(狂)大(真)春(共)村村村村村狼
が最悪の状況になります。
グレー視点で見るなら、
ぬえ(狂)大(狼)春(共)村村村村狼狼
もあります。
これは霊能ローラーのあと、ぬえ吊りしてもしなくても、ミスは許されません。
現状は、>>47+>>48の4点で全てです。
基本的にグレー視点で私が偽の場合は、もうミスは出来ません。私が狼なら、狼の残数不明の関係でPPは躊躇しそうですが、どちらにしても窮地です。
>>49
失礼。PPを躊躇する理由はありませんね。
狼サイドからは自分達の人数が見えてますから、
ミス吊りをした瞬間PP確定です。
つまり、ぬえと私が偽の場合はどちらがどちらでも結局はミスは許されません。
>>リリーさん
■1.決めうち関してです
基本的にぬえ真で決めうちを多数決で決める場合、
ぬえと私は当然意見を除外する必要があります。
さらに、狼の意見を削除するため、
過半数の7人中5人の賛成なら決めてしまっていいと考えます。
おはようございます!
大妖精さん、寝付けないようですが体調には気を付けてくださいね。
ゲームは楽しく元気良く、です!
モミ
_
モミジ /:::::::ヽ
.i:T:::T:::i
(へ,-'' ̄ ̄ ̄'`ヽ,フ __
ヾ,' , , 、 、 ヽ',./ l ))
(( ,ヘ, ルノ,イヌλバシリλ /ヽ/
'、 '/-ヽ ル ○ ○ λ
ゝ 'ハヽ""r-‐¬ ""イ 丿、
\ /ソ|,:ゝヽ、__,ノ_ノ/ヽ/ ノ∨ヽミ 、
` 弋i.r'/-O-‐.入ノ ..,' !
i.|, ○ ノ!i. / / /|_
モミ 人 λノ、/ / ,' `i
/:::::`:::::::::::´::::::::、 -<.,__彡' /
/ヘ.ヘ.ヘ.ヘ.ヘ.ヘ.ヘ.ヘトヽ、 /彡,
ァ、_ `ヽ`--''"´
人形浄瑠璃 アリサ ゾフィヤは、門番 紅美鈴 シェイ を投票先に選びました。
大ちゃん>>37
の理屈がおかしいところ指摘してもらえる?
灰4にLWがいるなら見つかればゲーム終了なんだよ
その後に大ちゃん吊ろうっていってのはゲーム終了しない=ぬえー大ちゃんの発言破綻。
ぬえー大ちゃんでより狼な大ちゃん先つって最悪終了。
>>52
大ちゃんが狼、狂でもぬえ真なら〜
この発言です。
ぬえが真で、私偽なら、静葉さん真?
でも静葉さんはぬえ黒出しの咲夜さんを人間判定しています。
つまり、ぬえ−静葉ラインはなく、ぬえとラインになりうるのは私だけです。
>>51
説明がややこしくなるかと思って、意見が出揃ったあとに
直接利害者を除いた数を発表するつもりでしたが、
確かに真とするしかないお二人本人にまでわざわざ投票
して貰う必要はなかったですね〜
勝てると確信している村人がどのくらい居るのか、
賭けてみる勝ちがあると思う村人がどのくらい居るのか
その割合を知りたいわけですよ〜
実際には最善状態なのに最悪を想定すると、完全ローラー後2吊のうちひとつは狼を引き当てる必要がある。
最善と確信するなら、吊りは灰に回して狼の噛みは占霊に消費してもらい、吊り4でLWだけ狙えばいい
実際に最悪で最悪を想定するなら、前述のとおり完全ローラー後2吊を完璧に命中させる必要があるのですよ〜
そうだ、リリー明日もお昼前からたぶん20時ごろまで
来れないのですよ〜
時間的に集計とか議論とか忙しくなってしまいそうなのですよ〜
ごめんなさいですよ〜
現在、論理上取りうる全パターンは7パターンで、
I ぬえさん真の場合
早苗さん狂、咲夜さん●、静葉さん●
●○○○○○○○○
II ぬえさん狂の場合
1.咲夜さん○
早苗さん○、大妖精さん●、静葉さん○
●●●狂○○○○○
2.咲夜さん●
早苗さん○、大妖精さん○、静葉さん●
●狂○○○○○○○
III ぬえさん狼の場合
1.咲夜さん○
a.大妖精さん狂
早苗さん○、静葉さん○
●●●狂○○○○○
b.大妖精さん狼
早苗さん○、静葉さん○
●●●狂○○○○○
(>>59の続きです)
III ぬえさん狼の場合
2.咲夜さん●
a.大妖精さん狂
早苗さん○、静葉さん●
●狂○○○○○○○
b.大妖精さん狼
早苗さん○、静葉さん狂
●●○○○○○○○
ですが、III-2-aおよび、bの場合は、真霊がcoしていない
ことになりますので、
実際には>>59の5パターンで全て、ということになります。
>>35
ん〜…確かにGJ警戒しても、GJ出たらその後の占い結果
発表で白出せばいいだけだし…
ぬえっちょ信じていいのかなぁ。寝落ちが作戦じゃないかって疑った時点から疑念が抜け切れない……
一応ひとしきりつつきまわして、手の込んだ偽装するなら襲撃結果見て答え差し替えてもよさそうなレベルしか見つからなかったし。
でもまだ私が見落としている所がありそうで落ち着きません。
あ、ちなみに、パターン上最悪のパターンの方が多いから
それを想定すべき、と言っているわけではありません。
客観的に見てパターンはこれだけあると言っているだけです。
各パターンになる可能性は等しいわけではありませんから。
仕事ほっぽりだして寝たい!!!
まぁそれは置いといて
いい具合に混乱しとりますなぁ
このまま迷走してくれると狼の勝ちもみえるけども
以外と冷静に物事みれてる人多いからむずかしいかな
■1 は>>60のうちどれを信じるか、ということにもなりそうね。
基本的にぬえを疑う、ということは早苗―静葉ラインが正しい可能性を考えるってことになるんだけど…
私は昨日の静葉の態度が、真霊の態度にはどうしても見えない。 偽霊との信用合戦に勝ちに行く気があまり見えなかった。あの状況で信用合戦に消極的な真霊ってありえないわ。
アリサの>>35の指摘も正しいと思うし、私は決め打ちでいいと思うわ。
決め打ちやばくね?と思う人は意見ちょうだい。
■1.ぬえを真占いとして信用し、勝負を賭けられるか?
私からは、必要ない、よね?
■2.GS考察
ログ、洗い、なおしてから。
■3.占い先投票●○ 統一
統一で。理由、昨日と、同じ。よりLWから、情報欲しい。
占い先希望は●響子
理由は、昨日と同じ。
■4.吊り先
▼大妖精
霊ロラ、止めるほど、信用して貰える、なら変更、望む。
それ以外で、霊ロラを途中で止める意味、あまりない。
私、真なら、残りLWだけ。霊判定いらない。私、偽なら、霊ロラ完遂じゃないと、意味ない、から。
■2GS考察 なんとか昼までには上げるわ。
■3占い対象 ●響子 ○こあ
灰を狭めにかかりたい。だから、灰の中で一番明白な意見を持ってる人と、中庸な人を上げるわ
■4吊り先 ▼美鈴
理由は昨日までと同じよ
まず、■1.に関しては少し保留させてください。
現状、私の考えは「ぬえさん真の可能性が高い」
ですが「ぬえさん真を決め打ちできる」ではないので。
■2 GS考察
白:響子≧こぁ>美鈴
響子
議論に積極的に参加し、村をひっぱるいい村人
だからこそこの局面では占いたい
こあ
今日の>>59で白要素上がった感じ
ただまあ、まだ灰色
美鈴
忙しいのかもしれないけど、全体として寡黙というか・・・
意見にも追従に見えるものばかりだし、ステルス狼かも…と思ってしまう
ああ、もう萃香が扉を叩いてるから行ってくるわ
21:30には戻るつもりでいる。遅くとも仮決定には滑り込めるようにするわ
■2.灰考察
完グレーの3人に関して考察しますね。
レティさん、アリサさんは真と考えている
ぬえさんの白なので一旦GS考察から外します。
偽であってもすぐ吊占に上げる必要はないですので。
白 天>こ>美 黒
・こぁさん
4日目の真贋、襲撃考察やローラー論争に関しては
発言が多く、>>4:134の下二行以外に引っかかりはないです。
全体的には村の印象が強い感じがします。
戦略等には自分の意見を持って臨んでいるタイプですね。
ただ、ここは好印象ではありますが○●とは別の判断です。
それでもいまいち印象に残らないのは
天子さんがさらにガンガン攻め込むタイプだからでしょうか。
吊占共に第二候補ですね。
・美鈴さん
ここに来て情報の伸びがほとんどないのが気になります。
中庸〜寡黙の位置づけですね。
追従の印象も強く、昨日の考察でも意見を濁しています。
決めうちの場合では吊り候補筆頭でしょう。
・天子さん
2日目以降の怒涛の質問攻め、霊能者自身から情報を得ての
真偽考察は着眼点、考察内容共にしっかりしています。
とても行動が白く感じますが、ルーミアの次に
「ここが狼だと怖い」と思っていた灰です。
ただ、一つの考察に夢中になって意見が矛盾することが
ありますね。
ここを素と取るか、しっぽが出たと取るかは悩みどころです。
最白であるがゆえに占い候補にあげておきます。
■3.占い対象
●天子さん ○こぁさん でお願いします。
■4.吊り対象
ローラー継続なら▼大妖精さん
決め打ちであれば、▼美鈴さん ▽こぁさん
ですね。
何だろう。狼像に、ノイズが入る。何かを見落としてる。白確はリリーのみ。私:狂真 大:真。大精霊を襲わない、吊られるから。2分の1でGJでるから?避けた?私が出した白の人、噛まない理由は?襲撃を活かすなら、私真説を疑う発言が出ないの、なぜ?
・・・何かが足りない。
おはよう
人・天は決め打ち 山は決め打ちとまでは言っていないが限りなくそれに近いところにいる
こぁはまだ言及していない、かな 冬と美もか
ここで慌てて決め打ちを推奨しない辺り大ちゃんも冷静になれたようだ。二日目・三日目の彼女ならば推奨してしまっていそうだ
というわけで、ばらしちゃってるので、私の思惑公開なのかー。
1〜2日目
共有に見られるようにしてたのかー。
なので、できる限り信用稼ぎなのかー。
残り
狩人に見られるようにしてたのかー。
なので、自分からは、狩人の話をしないよう、
また、誰かが狩人の話をしてきたら、食いつくようにしてたのかー。
今回、人狼してみての反省点、
前にも書いたけど、咲夜の発言で、
私は咲夜狼はほぼ間違いないと思ってたのかー。
そこから、誰が村かを探してただけで、
咲夜は狼だーって大きくアピールしなかったのかー。
(ぬえが黒出ししただけをアピールしちゃったのかー。)
これをアピールしてたら、
ぬえ狼はありえなかった(ライン切以外は)から、
ここをもっと大声で言うべきだったのかー。
となると、まだ狩人は落ちてないのね・・・
これは本気で人狼ピンチね…
/*
これで天子あたりが人狼だったら面白いわね
*/
■1.ぬえさんを真として決め打つか否か
まず、昨日の考察から
「ぬえさんが高確率で真であろう」と思っています。
そこからライン形成される大妖精さんも真である
確率が高いでしょう。
ただ、今日ルーミアさんを噛んで来た意図、
ここがどうにも引っかかります。
ぬえさんが真の場合、狼側からすればほぼ
狩人健在でしょう。なので、守られているであろう
ぬえさんはまず噛めません。
この場合、狼側からすれば灰の範囲を狭める
行為はできるだけ避けたい事態と考えます。
よって、GJの可能性はありますが、リリーさん噛み
が狼側の良手であるように思います。
ここでルーミアさんが噛まれたことにより、
「霊能ローラーを前提条件にしていて、
かつ考察力の高い村人」を排除し、
さらに村側には「ぬえさんを決め打つ賭けに勝てば
灰ローラーで村側勝利になる」
というお膳立てを整え、議論をそちらに流そうとした
という可能性が否定できません。
この可能性をケアするため、私は【ローラー続行】
の立場を取らせていただきます。
正直この辺りは考えが堂々巡りになって
深みにはまっている気がするのは否定できません。
指摘点等があればぜひお願いします。
う〜む。山彦のお嬢さんの言う事ももっともではあるのだが…むしろ逆だよね。
今灰をぬかなければならない理由。
それはつまり狩人に生存されてると詰むから、に他ならない。
考えられる最悪の状態であるのなら、逆に狼側があと一歩で勝てる状況なんだから
>>+222
むしろ天子狩人だと思うよ?
何度も言ってるけどw
LWが美鈴なのかこぁなのかがハッキリしない
山彦?山彦が狼だったら泣くから考えたくない(え
…あ、山彦の中身薔薇2の大ちゃんかも
そうすれば1日目だけ妙に大人しかったのが納得出来る。
1日目は殆どの人が「まとめ役」を求めてた。もう暫くの間は絶対にまとめ役だけはやりたくなかった大ちゃんは大人しくしているしかなかった。
で、2日目まとめ役が決まったから嬉々として経験者としての手腕を存分に振るい始めた…
…マリサギィの可能性があるのはレティと響子だけ、か?
ん?じゃあ響子がマリサギィでDieちゃんいない?
…いや、レティ=マリサギィ 響子=大ちゃんでFAとしよう
ちょいと息抜き
>>静葉
>>+70
いや、ネタのつもりで言ったから気にしなくていいよw
というかなんか律儀にマジで返してくれてありがとう
>>+155
べ、別に昨日の静葉の焦りようが透けて見えて不憫に見えたから誘ってあげようとか思ったんじゃないんだからね!!私が暇だから付き合わせてやるだけなんだかね!!!!
/*ホントはレス番に+つけ忘れただけで静葉のこと眼中にもなかったとか言えない、言えないよ*/
>>+93
「人狼は夜な夜な人を喰うぞ!!(性的な意味で)」ってネタを考えて夜中に一人でニヤけてしまったじゃないか
どうすんだよ、責任とって完成させてくれよ
>>+180
そして眼中にもない俺ですね?わかりました、吊ってきます
>>+185
ぶっくり〜) ごめんw今日のログで一番笑ったw
>>+191
何だ、結構早くからばれてたのか
どうあってもリアルは隠しようないから隠す気もなかったけど
>>+229
エピ入って独り言見れるようになったらぶっくりするがいいのかー
開口一番くらいで言ってるのかー
ところで、もうホントtukaさん可愛くって仕方ないんだけど
毎晩車で寝泊りとか多分中身男なんだろーけどさー
男でもいいからデートしたいくらい可愛いんだけどどうなのよそこんとこ
考えをまとめている間に寝てしまっていました・・・。
議題にはありませんでしたが、ルーミアさんが噛まれた理由に
ついて考えておりました。
一般的には潜伏先を減らさないためにも、確白のリリーさんが
噛み先としては有力であったと思いますので、ルーミアさん噛み
には狼側の明確な意思があったと考えるべきでしょう。
では、ルーミアさんを噛んだ理由は?
1.ルーミアさんの発言の中に狼にとってまずいものがあった?
発言を読み返してみましたが、特に気を引くような点は見あたり
ませんでした。私が見つけられないだけかもしれませんが。
2.逆にリリーさんを噛みたくなかった?
リリーさんの発言で気を引くのはローラー反対でしょうか、
狼はローラーして欲しくない?
ただ、その場合、同じ片白のレティさんではなく、ルーミアさん
を選んだことに疑問を感じます。
(続きます)
(続きました)
ところで、私は昨日のGSの中で片白のお2人について、
>占い師の真贋を測る材料として興味深くみさせていただきます
というコメントをつけさせていただきました。(>>4:181)
気づいている方も多かったと思いますが、あれは狼への
挑発です。ルーミアさんとレティさんの噛みを見れば、
ぬえさんの真偽の判断の材料になりますよ、と言うことで
狼の出方を見たかったからです。
まあ、私の発言に狼がどの程度注意を払うかは疑問でしたが。
ルーミアさんに○を出したのが、早苗さんであることに
注目して見た場合、次のような理由も考えられます。
3.ルーミアさんが狼から見て確白だったから?
狼から見てぬえさんの○は潜伏先が狭まる要素ではない、
つまりぬえさんは偽で、真の早苗さんの○=確白を噛んだ。
4.あるいはそう思わせることでぬえさんの信用を落とそうとした?
真よりで見られている現状ではあまり説得力がありませんが、
疑念の種にはなるかもしれません。(さらに、続きます)
(続きました)
狼がそれを主目的としたかはともかくとして、ルーミアさんを
噛むということは、ぬえさんの真偽を揺さぶる選択であること
は認識していたと思います。
ぬえさんが狼であるなら全く不要です。現状のぬえさん真より
の見方に乗って村人に●出しした方が無難なはずです。
狼側がぬえさんを狂と考えているならば、今後を考えて、信用
を落とそうと考えた可能性はありますが、狂としても狼への
●誤爆を恐れてまず●は出さないはずですので、うまく囲われ
れば問題ありませんし、狼が残り3人いるのであれば1人を占い
対象にあげることもそうは難しくはないでしょう。
そのように考えていくと、ルーミアさんを噛んだのは、
狼側でもぬえさんを真と考えているか、真狂の判別がついて
いないことの表れではないかと思います。
真狂の判別できない、つまりぬえさんの判定が事実と矛盾して
いないのでしょう。
したがって、私は少なくとも最悪のパターン、咲夜さん○はない、
と思います。
うわーい
どうすればいいのさ
私考察かいても無駄な気がするよー
追従になっちゃうよー
遅くにしかこれない私の時間を恨むぜよ
ぜよぜよ
あっちゃん さっきゅん 多分今日か明日に終わりそう
慰めてね?ww
まあ考察書こう
これだけぶって、実は全然違いましたー、ってなると
恥ずかしい気がするわね
・・・気のせいね。考えないようにしましょ。
門番 紅美鈴 シェイは、春告精 リリーホワイト シルキー を能力(襲う)の対象に選びました。
LWとしての仲間達に対する意地で覚醒したのか
昨日は忙しかったりで単純に迷走しただけの村側か
前者ならドラマ的にかっこいい
後者ならこぁかわいい
■2.灰考察
(ぬえ真の場合)
黒:美>こ≧響≧天:白
美鈴さんは情報がかなりすくなく、判断する材料が少ないです。もっともなような気がするし、あやしくもみえます。
こぁさんはここにきて多弁、なおかつミスを恐れず多くの考察を落とすところは昨日よりかなり白印象になりました。今日の考察内容にもなるほどと思わせるところがあり、その関係で相対的に美鈴さんが落ちた形です。
響子さんは序盤からしっかりと自分の意見を発言、その方針がほとんどブレないのは相当白印象です。内容から見ても、もっともな部分が多いので、逆に黒なら相当手ごわいとも感じてる部分もあります。
天子さんはこれほど全体的にも目立つ狼がいるとはどうにも想像できないんですよね。
もう無理だから
困惑させての捨て身しかないよね
九割五分失敗の悪手だけど
利点もほとんどないっていうw
どうしようかほんとにww
大妖精目線から見て天子最白は面白いわね
ここまで自分をぼこぼこにしたのは、
信用落とし狙いと考えて黒よりに持っていってもよさそうなものだけど
■2.灰考察
(ぬえ狂の場合)
黒:冬>美≧ア>こ≧響≧天:白
噛み筋から見ても、白判定が怪しく見えてしまうため、高めになってしまってます。特にレティさんの位置は、狂人を確信した・・と仮定してしまうと、相当黒くなってしまうのは許してほしいです。アリサさんは昨日自分が占われるとしても、昨日の時点では真狂判断は難しいといえることから、それほど黒く見えない部分があります。とはいえ、黒を出されたら諦めて吊られるのを考えた可能性も否定できないので、やはり高めになっています。
えと。ログ、洗い直ししながら最新見てるんだけど…
恐ろしくハイレベルの人、何人か、いるのだけど。。。
私、占で良かった、かも。考察の深さに鳥肌が、立つわ。
■3.占い対象
●美鈴さん ○響子さん
吊り対象が美鈴さんになった場合は、
●響子さん ○こぁさん
■4.吊り対象
▼私 ▽美鈴さん
ローラーは始めたのならきっちり終わらせるべきです。
■1.に関しては、もう少し考えさせてください。
■2.GS考察
白 天子さん>響子さん>美鈴さん 黒
(天子さん)
日記の提案およびそれに付随した質問は非常に村人より
の発想だと思いました。
ここはまず、白で問題ないのではないかと考えています。
(響子さん)
質問、考察ともにそつがありません。ただ、天子さんと
比べて強い意見がありませんので、相対的に灰よりです。
・・・天子さんが強過ぎるだけの様な気もしますが。
(美鈴さん)
ステルス狼筆頭です。今までは印象づけしたくなかった
ので、あえてぼかしていましたが、ずっとそう考えていました。
本人の意見がほとんど出てきていないこと、追従している
印象しかありません。
■3.■4.はローラーするかしないかで変えています。
★ローラーする
■3.占い先投票●○ 統一
●美鈴さん、○響子さん
■4.吊り先
▼大妖精さん
★ローラーしない
■3.占い先投票●○ 統一
●響子さん、○天子さん
■4.吊り先
▼美鈴さん、▽響子さん
こぁー自分で咲夜○はまずないと言ったではないかー。
咲夜○ではない場合は大真は事実上確定なのだよ。
ローラーすべきではないとしないと矛盾するよー
>>82 その考察・・・鳥肌もの。・・・何者?私より、正体不明。こんな、中ボスのいる、シューティングなんて、認められない。
とりあえず、この考察が、私以外から出たのは、大きい。状況考察力、私より上、ね。惚れる。
うーん、美鈴のアクセス時間が制限されているのが痛いわね。
このままじゃロラになっても、最終日前に吊られて終了ね。
決め打ちなら今日で終了になりそう。ここから挽回は非常に厳しいわね……
>>+202
静葉様先に吊っても大妖精の結果はほぼ●しか出ない。
逆に大妖精を先に吊った場合は、静葉様の結果○●で判断材料が増える。だから決め打たないなら大妖精を先に吊る、ってこと。
詳しくは>>4:+345参照。ほぼ同じことを言ってるのだけれどね。
>>+204>>+205
貴方は予測は鋭いのだけれど、他にも怪しい人が多い中で、序盤から私ほぼ狼と見て決め打ち誘導に入ろうとしていたでしょ?
情報が少ない序盤では、序盤から決め打ちに入るなんてことは、村側では普通はできないはずなのよ。
私を占い対象にあげるのはさほど問題ないのだけれど、2日目のあの状況で他の人から見たら、あの状況で私をほぼ狼と断言することは、割と白めの人の中でとっとと潰したい人をSGにしたいという多弁狼の強誘導、とも十分見られるわ。
貴方は白すぎて黒い位置。中盤まで噛まれなければ不自然に見えてくる。あとは終盤の殴り合いで、どれだけ信用が取れるかどうかね。
序盤から決め打ちが強い人を終盤まで残したくないっていうのは、私の持論でもあるけどね。村でも同じことを言ってると思う。
終盤で再考察をしてくれない人は、どちら側でも残したくないからね。
■片白のお2人について
(レティさん)
占霊についての考察は深いのですが、他の灰への考察は
少ないですね。
私の発言にも全く触れられていないですし、絡んできた
相手についてだけ考察している感じでしょうか。
狼としては若干不自然ですので、基本的に村人なのだと
思います。
(アリサさん)
灰でしたら、美鈴よりうまいステルス狼といった感じで
しょうか。○もらっていますが。
昨日はともかく、全体的な発言数は少なくはありませんし、
視点も独自のものをもっておいでのようです。
ただ、なぜか印象に残りません。私と活動時間がずれて
いるからかもしれませんが。
>>+222
もうこの状況になったら、狩人なんて関係ないのだけれどね。基本的にグレーからしか噛まないから。
狩人COしてきた相手を即噛むかどうか、というくらいね。
ぬえ視点では決め打ってもらえればすでに詰み(狂不在、吊り4でぬえのグレー4)だから、今更ぬえを噛む意味はない。今朝時点で狩人が抜けていない可能性が高い(狩候補が妹紅しかいない)以上、ルーミアは放置で先にぬえの○のレティか占い先のアリサを噛む以外ない状況だしね。
(なお、昨日ぬえの占い先を出しちゃったのは村側のミス。あれはぬえに任せるべきだった。噛みを2択にされるから)
早苗視点では村はもう後がない。占霊ロラ完遂後、あと1人村を吊るせれば狼勝利。だからぬえ狂でもやっぱり噛まない。しかもリリー以外は全灰だから、護衛されている可能性が高いリリーは残して決定権を持たせる位置にしてもOK。
なお狩人候補は妹紅と私の2人。グレーで殴り合うと厳しそうな相手を噛んで、非狩のリリーは終盤余裕が出てきたら抜くという形ね。
怪しい私がローラーに反対すればどちらかに狼がいるかもと思ってくれるはず・・・無理? もうこんな奇手しかないんです 詰んでるんですよー
■1.ぬえを真占いとして信用し、勝負を賭けられるか?
ルーミアが襲われたのは狼がぬえを疑ってくれるのを信じた最後の足掻きじゃないかな
だからローラーをやめる選択肢もありかもしれない
■3.占い先投票●○ 統一 ●こあさん ○天子さん
もうぬえさんが真っぽいので灰4人判別すれば終わるんじゃないかな
で黒かもしれない人から占っていく感じですね
■4.吊り先大妖精さん ローラーをやめるならこあさんかな? ただまあやめたら私吊られるよね
それでももう灰潰していったほうが村が勝てる気がしますのでローラーやめて狙い撃ちしたほうがいい気もします
私の発言は確かに追従って言われたらそれまでなきがしますね
どちらにしても、村視点なら霊ロラはしておいて安全だと思う。ぬえ真決め打たないなら、明日ぬえも吊りになるわね。(ぬえを先に吊るさないのは、占い結果をもう1つ出させるため)
その間、狼はグレーか暫定○、リリーを噛むしかない(ぬえ(と大妖精)は絶対に噛まない)から、2回の噛みを挟んで狼潜伏幅はさらに狭まって視界が広くなる分、安全策としては至って普通。
早苗真ぬえ狂のぬえ誤爆説を考えてくれる人がいるのは、しっかりしている人が多いという点では今後が非常に頼もしいわ。狼側にとっては今回はそれがありがたいけれど。
けれどやはり4日目の指定なしメタ占い結果が、相当痛いわね。あれでぬえ真決め打ち派が増えてるのが非常に納得がいかないわ。
>>+242
あ、ぬえ真決め打ちなら、大妖精は吊るす必要がなかったわね。
グレー4人を吊ったり占ったりして終了だったわ。
ぬえ真決め打ちならすでに詰み。その状態を解除してまで、わざわざ真霊吊るす必要ないからね。
美鈴、頑張っているのだけれど、発言に一貫性がなく追従が多いから、どうしても怪しまれるわね。
時間に余裕がないせいもあるだろうけれど、このままじゃやっぱり厳しいわ。
流れがロラになっても、最終日前に吊られるんじゃないかしら?
このままじゃ、最終日まで残れそうにないわね。
>>+242
あれで増えてる、とはあまり感じないけどね私は。
あれなんてどうとでも言えるもの。
どちらとも証明しようがないし。
あえて誤爆する理由がない、なんて言ったら、
そう思わせたい狂人の可能性だって否定できないわけで、
そこまで考えると誤爆はおいておいてこれまでの発言や行動での判断になる・・・と思うのよね。
で、「今までの発言からしてたぶんこっちだから、誤爆はこういう理由だろう」って言うことになると思うのよ。
【誤爆は決定要因ではなく、すでに決定した人の理由付けに過ぎない】と思うわ。
>>+245
ま、その前の早苗が、あまりに信用取ろうとしなさすぎたからね。
それでもあのぬえのミスがなければ、決定的な信用差とまではなっていなかったと思うけれど……
>>+229
狼側視点のゲーム導入部だけだから、あとはゲーム内でお楽しみください、って感じよ。
狼側もゲームの流れの考察とか、村側視点とは違ったことができていろいろ楽しいから、まだ遊んだことがない人はぜひ遊んでほしいわね。
村の進行に全く慣れていない人がやったら、本当にぐだぐだで大変だろうけれど、少し慣れてきたら本当に楽しいわよ。
>>89
是か否かで答えて欲しい、のにぼかし気味ですね〜
切り分けたかったのですけどどうしましょう。
つついて見るべきか、それも意図を悟られるか?
やっぱり余裕のない初心者さんなのかなぁ?
わたしが村人だったらこの状況では早苗真でも対応出来るように動くわね、確かに
順調すぎると思えばそれ自体が逆に不安要素になったりするのもの
そんなわけでこんばんは
この時間は全然暑いんですけどね
狂人はただの村人以上に精緻な推理が求められるのよね、それが面白いんだけど
特に占い乗っ取りに成功したら……
まあ成功したことないんですけどね
>>+248
そもそも狂人って、
真っ先に誰が狼かを見抜く必要があるのよね・・・
正直狼よりも厳しい。
どうも、狂人希望したことないのに
狂人ひくことに定評のあるフランちゃんうふふ♪
しかし狂人ひいて勝った例がありません。
でもわかるときはわかりますよ。ここ白だから偽黒出してもおkとか…。まぁ自分の都合にいいとこに白出して都合悪いとこに黒だし、狂人が占いやるときはそれでいいと思います。都合悪い場所白確したら一番困るの私ですしね
こばわ〜
応援団の女子高生はいいですね!!
たかが2.3日で狼みつけれるなら、毎回村側やりますよ!!って話ですねー
さすがに、そこまでの洞察力はいまありません
というか、狼みつける気もなかったですが
大妖精のおかげで静葉だけ勝手に浮かんできましたが・・・
うーん、しかしアレね。
墓下の皆の推理聞いてると皆良く考えてるわ〜。と感心させられるわね。
勉強になるわ。
やっぱり行き当たりばったりはダメねぇ。
■1.ぬえを真占いとして信用し、勝負を賭けられるか?
私は、ローラーは途中でとめるべきではないと考えます。
しかし自身の考察の中で、ぬえさんの真を否定する要素も
特にないというのも事実です。
ただ、ぬえさん狼はないと思いますが、やはり狂の可能性
は捨て切れません。
・・・ですが、ここで決断しなかったとしても、結局最後
ローラーし終わった後には、ぬえさん(の判定)を信じる
のか、どうかという決断にせまられることになります。
私はこれまでの自分の考察を信じます。
ローラーには反対です。
あぁ、そういえば二日目夜襲撃死した時はあまりの哀しさに狼が「咲夜」「美鈴」「こぁ」の三人だったら逆にいいなーネタ的にとか考えた
良く考えなくてもありえないのにww
教授は行き当たりばったりでもいいと思うよ
教授の武器は殴り合いの強さだから。恐怖を振りまければそれでいい。
後はそれを村が上手く利用出来るか、狼が上手く利用出来るかの取り合いww
ここで美鈴もこぁもローラーに反対…だと?
ん〜?俺の狼予想外したか?
だがあくまでも予想はこぁでいく
あれですね、相性の問題です。
自分にとっては色見やすくても他人から見たら色が見にくかったり、その逆もあります。
またこの前の村では○○が白要素だからこの村で○○やったら黒要素に取られた!!などざらです。
相性が良ければすぐ狼はわかります
教授は存在自体が畏怖なのです
結局、いきあたりばったりというか
@皆の発言を読んで、考察を整理するか
A自分の直感を信じて考察を組み上げるか
の違いでしかないと思いますよ
@は理論武装Aは勘ですが、直感で怪しいとおもったってことはやはりなにかしら怪しいものを感じたってことですからね
@はでも、上手い人はほんと巧妙に隠しますので
それをみつけるためにはAなんですよねぇ
一長一短、両方兼ね備えて考えれれば最上なのですが
どうせ決めるなら早い方がいいと思うのよね。
待って情報が増えるならいいけど、この後確定性の高い
情報が入ることはまずないから。
・・・というより、勝つにしろ負けるにしろ、
すっぱりいきたいだけなんだけどね。
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新