情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>*33
疑われているといっても、今はまだ発言が少ないっていうだけでしょう。吊り数に余裕がないなら、美鈴を吊っている暇はないわ。
ただ早苗抜きに成功した場合、ロラが明後日からになる可能性があるわ。だから美鈴は今日特に頑張ってほしいわね。
あ、決め打ちで残してもらえる流れになった場合、静葉様は状況破綻にご注意を。
基本は○で、静葉様の狼残り数に合わせて、どこでグレーに●あと1つ出すかを考えて(もう1つは大妖精かぬえのうち、狼だと仕立てたい方)。
今日早苗でGJ出されたら、早苗の●に合わせて●を出す形でいいと思います。
私も美鈴さんが疑われているのは寡黙だからだと思っているからまだまだいけると思ってますわー
破綻、気を付けますわー、きめうちは私もへまが多いから厳しいと予想してるわ、自分からは言い出せないからね。ぐれーからなら、今はれていあたりかしら、占いと合わせなきゃもあるから確定はできないけれど
美鈴お休み。私もさすがにこのあたりで失礼するわ。
とりあえず今夜、表でグレー考察、裏で狩人考察を残しておくわね。
私の狩人考察、当たったためしがないんだけどね。リリー共有だって外してたし。
パチュリー様共有が当たってたから、よかったけどね。
>>2:247
真視発言の所為で狼にされるとか頭が痛いわ……。
いやまあ私の不注意発言でもあるんだけどさ……。
私があなたを真視したのは
1その時点で対抗がいなかったこと
2あなたが初日のローゼン噛みを失念していたこと
3議題に上がっていない霊COタイミングを独断で実行したこと
1は私の早とちり。
2,3はあなたは霊能力者に不慣れだと思っていた。だからこそシビレを切らせたと思ったのよ。
>>咲夜
あと議事録読み返してて気づいたんだけど咲夜は>>230からはじまる大妖精の一連の理論に全く触れていないわね、触れていたらごめんなさいだけどできれば大妖精の理論に対する考察を聞きたいのだけれど?
本当にもう寝るわ。
それじゃおやすみなさい。
完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜 コンスタンツェは、自重しない風呪 早苗 エディ を能力(襲う)の対象に選びました。
完全で瀟洒な従者 十六夜咲夜 コンスタンツェは、封獣 ぬえ エレオノーレ を投票先に選びました。
ちょっと早いけど朝ですよ〜
リリー今日午前中お手伝いでアクセス出来ないですよ、
忘れていたですよ。でも夕方からは普通にいる筈なので
議題のまとめとか夕方開始になるのですよ〜
なので議題の一部に先に回答を上げておくのですよ〜
■3.占自由を続けるか、統一にするなら●○
黒を見つけてほしい現状だけど、狂狼混じっていたら、
自由のままだと白っぽい所ばっかり占うのが出てきか
ねないですよ〜? 統一に戻すのも検討してみて欲し
いのですよ。それと自由のまま決まるにしても、
できれば●○候補を上げてみて欲しいのですよ。
票の分布を知りたいからですよ〜
■4.吊対象▼▽、統一のままで良いのか
統一のままでいいと思うのですよ〜
やっぱり候補は2つ欲しいのですよ。
■5.ローラー開始するべき所があるか
占か霊が抜かれたら、対抗はその日吊りで。
どちらも無事なら、危険ですが決め打ちも考慮に。
ローラー始めるなら遅くとも明日の吊りから始め
ないと手が足りなくなるですよ〜
■6.片黒出た咲夜さんの対処
□偉い人は言っていたですよ、
□「迷わず吊れよ、吊ればわかるさ」
□吊ってもわからないことはあると思うのですよ。
そしてキープする手もあると思うのですよ。
吊る吊らないに関わらず、■4の吊り先投票は
して欲しいのですよ。咲夜さんは除いて灰から
ですよ〜
正直、占と霊の信用でなんかこれが逆だったら狼側が
見事なのだと思うのですよ〜
最悪の選択でもまだ五分に見えるリリーの吊り手計算が
いまいち信用ならないのですよ〜
でもずぶのとうしろでも、勝負の最中は投げるような
気配だけでも相手に失礼なのですよ。
独り言で書いちゃったけど人のせいにしてもしょうが
ないのですよ。
たとえ始まる前からいっぱいいっぱいでも、虚勢は
続けるのですよ〜
残酷ナ『永遠』トイウ苦イ毒ヲ、喰らう覚悟が在るならば、共に生きよう
炎のお嬢さん、石畳の緋き悪魔<シャイターン>…安らかに眠りたまえ。君に捧げる詩だ…sm1626188
我らは彷徨える 追憶に揺れる風車<ムウラン> ナーヴァ
廻り往く何(ど)の地平にも 詩を灯すでしょう
此れは――
生まれて来る前に 死んで行く僕の物語<ロマン>(Laurant)
嗚呼…僕達はもう逢えなくても 現在(いま)を生きて行く憧憬<ロマン>
詠い続けよう(探し続けよう)→君が迷わぬように…
そしてこれは…私自身への鎮魂歌…朝と夜の物語…sm6012458
おはようございます。
>>87
ごめんなさい。
>>80は少なくとも占い師が残ってる現状でやる戦法ではなかったので、それはなさそうです。失礼しました。
>>99
すみません。
まあ私の予想は当たらないのでほうっておいてもらって結構です。あと、ミスしたのを認めて謝るべきという発言がどこかであったと思いますが、私はスライドCOしたとき、>>1:321にて失敗だったという発言と、謝罪はそのときしていますよ。ただ、何度謝っても足りないくらいですので、改めて謝っておきますね。
村の皆さん、すみませんでした。
議題回答になります。
■1.現状は、占いぬえ:真、早苗さん:狂人
霊能は静葉さん:狼
■2.黒:冬≧ア≧美≧天≧響≒ル≒咲≧こ:白
現状昨日最後に書いたとおりです。
■3.いつも通り、理由必須で判断に任せたいです。
ただ、ぬえはルーミアを占いに行ってほしくは無いです。理由は白判定が出たところは噛まれやすいからです。
■4.吊り対象 霊能判定を見たいので、咲夜さん。
ただ、例え両方黒でも誤爆があるので占い確定は出来ませんが。
■5.4からとりあえず今回は回避してもらいたいです。
ただ、決めうちだけはしないでください。
初日にも言ってますが、ローラーは完遂してください。
私が噛まれるのが理想ですが、現状の信用では私先のローラーになりそうです。
■6.4に同じです。
朝。・・・眠い。
取り合えず、今日のログ、見た。考察する時間ない、だから、帰ったら、する。昨夜の、更新前の咲夜にスポットを当てた人達、白よりに見える。とだけ、言っておく。誰が言ったか、覚えて、ないけど。・・・またね。
ふむ…一つ気になったのは、昨日の最後の冬<イヴェール>のお嬢さんのGS雑感…綺麗に私に対する感想だけがすっぽり抜け落ちている…。
単純に忘れたのか、もう噛み殺す事を分かっているから意識の外に行ったのか…。
黒要素ではあるね。
ちなみに私の予想は早:狂 ぬ:真 霊能はもはやどちらでもよい(待て
よって咲夜も狼
残る一匹は…冬か美、或いはこぁかな。
早苗狂人は実はメタ推理で完璧に決め打っていた。
間違っていたら…穴があったら掘りたい!と叫ぶしかないね
>>2:336
あ、質問されてますね。回答します。
ひとつとして、赤字会議をやってたのではというのが結論です。もちろんただの想像ですが。
>>2:243で言ってますが、静葉さんは占いCOのとき、霊能COの時の両方で、最後にCOしています。
理由は、邪推ですが、占いCOを渋った理由を挙げるとすると、私ともう一人がスライドをした場合、占いが確定してしまう。それを防ぐため最後までCOしなかった。
>>2:335では、追記として、意図的に最後にCOすると言うことは、私の真要素はあがります。自分の前の13人が非霊能COしたとき、静葉さんが偽の場合の視点だと、私:真が確定するからです。他にいませんからね。
ただ、意図的にやったことを証明することは出来ませんので、皆さんの判断に任せるしかありません。
>>2:336
残念ですが仕方ないですね。
あと、罵倒するのも(されるのも)好きでないですし、疑われても仕方ない状況であることは客観的にも明らかです。
こちらが悪いので疑うことに引け目を持つ必要はまったくありませんよ。
あと>>2:44は私も大人気なかったと思います。
もし貴方と私が村サイドで、村が負けた場合は、2人で村の皆さんに謝りませんか?
くるっぽー
■1ぬえ真、早苗狂
大ちゃん狼?秋ちゃん真?
サクヤさんの●でてからの発言はちょっと納得しかねる、ただ●でてからのサクヤ吊り仕方ない、だけ村にも狼にもみえる。
サクヤのルーミアSG発言は特に気になるかな。
鳩で覗けるけど発言は夜まで辛いかも。
おはようございます。
今日も出勤前に議題について回答いたします。
■1.占霊真偽考察
占いは、特に変わっていません。
ぬえさん真目の早苗さん狂目で見ています。
ただ、今朝時点での●出しは狼狂としても取りうるので、
それをもって真要素とは考えてはいません。
霊能に関しては大妖精さんの黒度がかなり上がりました。
昨日の大妖精さんの推理は焦りからの苦し紛れに
見えました。ただ、慣れていない真が失点回復しよう
とあせっているようにも見えますので、決め付けする
ほどでもないと思います。
元々静葉さん真よりで考えていたので大枠に変化は
ありませんが。
■2.GS考察
これは、保留とさせてください。
仮決定前には出したいと思っています・・・
■3.占自由を続けるか、統一にするなら●○
共有トラップも無くなってしまいましたので、
偽に●乱発されてしまうリスクを考えますと、
統一の方がよいと考えます。
■4.吊対象▼▽、統一のままで良いのか
こちらは、統一のままでよいかと思います。
狼の操作を懸念するような時期でもありませんし。
■5.ローラー開始するべき所があるか
占い霊能ともに開始する必要は無いと思います。
ただ、混ざっているのは狼は1匹であると考えていますので、
咲夜さんがおっしゃっるように、決め打ちを考えた方
がよいようにも思います。
■6.片黒出た咲夜さんの対処
キープしておくよりは、吊って霊能お2人の判定を見た方が
よいと考えます。
今日吊らないのであれば、早苗さんによる占い判定も
見てみたいところでありますが。
【課題了解】
出かける直前にぱぱっと書いてるだけだから、訂正などあるかも知れないけどよろしく
■1 占い真偽
まだ確定ではないけれど、ぬえ真 早苗狂かしら。
以降のGSは、これがひっくりかえらなかったら上を基本的にかんがえていくわ。
■2 GS
考え直させてほしい。たぶん夕方になるわ
■3 占いは自由?
共有者トラップがなくなった以上、統一でいきたい。
狼側の占に自重する要素がなくなったんだもの
■4 吊り対象および統一維持か否か
統一ではなくする理由が現状ないわ。
狼票に関する判断も、まあ逆にいえば狼の類推材料ね
■5 ローラー開始か?
ローラーは咲夜を吊ってからでいいと思う
ただ、もう中盤戦に入ったからゆっくり全ローラーなんてしていられないのは事実ね。決め打ち主張する人にもある程度同意。ただ、決め打ちかどうかの結論は保留
■6 咲夜の処遇
このまま残しておいても仕方ない。ここは悪いけど吊って霊能の判定を待つべきだと思うわ。
っと、それにからめて。
自由占いでいいと発言した人、具体的に言うと
咲夜>>81
静葉>>91
大妖精>>103
は、自由占いがいいと思った理由を言ってくれると嬉しいわ。
あと>>107
天人は謝らないわ。
天人って本質的にある社会において主体を持つ存在であってはいけないものだもの
私の判断と意見が間違ってたとしても、私は謝罪はしない。
ただ、そうなった私を馬鹿にするのもぶん殴るのも自由で… 私はどこまでされても文句は言わない。
ただ、もしそうだったら土下座して縄で縛られたまま、みなの審判を待つだけよ。
だけどまあ、私は不良天人。天人のあり方になんか縛られてやらないから、謝るの悪いアイデアとは思わないわね。ただまあ、それもエピローグの話。
それまでお互い頑張りましょう。
おはよう、ひと眠りしてようやくすっきりしてきたよ
>>+33
サンホラか、時間あれば聞いてくるよ
というか死んでもその口調は治らんのかw
今ふと思ったけどパチュ、春が共有ならアリサがすごい黒くなるな
アリサの当たり障りのないところで質問してくる態度はステ共だと思ったから問題なしとしていたけど共有じゃないならやり手のステ狼としてのほうがしっくりくる
早めに白黒つけないと村にとっては苦しい
ぐわっ!指摘してぇ!!おいBBA!!得意のスキマでなんとかならんのか!?
>>+40
おはよう。
確かに君の言う通りではあるのだが…逆に黒すぎやしないかね?狼側が私を共有と見破っての食いだったのかどうかにもよるのだが、見破った上でだとすると気付かれたら痛すぎる。
UFOのお嬢さんが真占いで咲夜が狼だとするのならば、もう一人の潜伏はやはり冬・美・こぁ辺りにいると思うのだよ。
だが、黒いのも事実だ。人形師のお嬢さんが狼でも驚くには値しない
口調に関しては…墓下の者に確認を取るまでは治すつもりはない。
取るまでもなさそうではあるのだがね。
■1.地上にいるつもりで議題に応えたいのだが、墓下らしくメタ推理を混ぜても問題ないかね?
■2.この質問をした時点でもはや質問の意味を為していないと思うが…『私の正体』はやはり筒抜けかね?
>>+41
共有見破りはないと思うぞ?うすうす気づいてるかもだけど俺が見た限り確証ととれる発言はなかったからね
それに狩人無視してまで共有狙う理由がわからんな、確かに狼からすれば厄介だけど狩人を残すメリットが薄い
それでも噛んだのはやっぱパチュの考察力と推理力が狼にとって相当邪魔だったか(一対一なら俺も多分勝てないw)多弁の狩人と思われたんだろう
そうなると俺の村人COは意味なかったわけだ
どうすんだよ、俺がわざわざ死にいった理由が全否定されたぞ?(続
それと潜伏推理は今の時点では早計だぜ?きわどいけどこぁ、美は性格かも知れないし
あとアリサの一番不自然なのは「皆が黒寄り」に見てるのに「議題になるほどの穴がない」、簡単に言うと「黒っぽいけど確証が全くない」ってこと
やっぱ意図的に穴埋めしてるんだと思うぞ?
もし狼だとしたら絶対にあやふやなまま残しちゃいけない、早く白黒つけないと誰も議論で勝てなくなる
>>+42
口調に関しては別に治さなくていいけどネタにもマジで返されそうでめんどくs・・・いや!個性的で良いと思うよ!!
>>+43
■1.パチュの考察なら全部聞きたいな、構わないよ
■2.可能性はあるかな?と思ったけど多弁な素村でも十分通ったよ、上手くステルスしてた
>>+46
『正体』は…そういう意味で聞いたのではないのだよ。
中の人、という意味だ。海王ギーペン君?
おぉ、そうだ。
昨日退出する直前の段階での私のGSを書いておこうか。
昼ごろ出したのとは結構変わっているのでね。雑感は無しで
白 闇>山>炎>天>冬>咲>こ>人>美 黒
エンダアアアアアアアアアアアアアア
やはりバレバレか。
以降は/* */←も使わずに素とRPごっちゃでいくんでそこんとこよろ
中身が誰か分かっているのなら話は早い
えぇ、今回私人生二度目の人狼なわけですよ。
一度目も…自分から襲われにいったとはいえ、二日目夜襲撃死なわけですよ。
今回別に襲われに行ったつもりはないんですよ。
というかノウレッジャーとこいしは反応してくれてたけど、19時に来てって仕事を断ってあの場に残って、明日は仕事休みだから一緒に更新迎えようねって言って出勤したんですよ。
遠回しに襲うならせめて明日にしてくれって必死にアピールしたんですよ。
狼血も涙も無さ過ぎるだろう
バイト中、23時20分位までのログを確認→暫く黙々と仕事→0時20分頃手が空いたので更新→
ん?投票のタブが無くなってるぞ?バグか?(上にスライド)
ンン?ハカシタハツゲンガミエルゾ。ヒドイバグダナー。オレダケジョウホウジャッカンオオクナッチャウジャンドウシヨー(棒 更に上にスライド
次の日の朝、胡散臭い大図書館 パチュング マレンマ が無残な姿で発見された。
どちくしょおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ
冗談抜きでその後の仕事は泣くのを堪えるのに必死で一時間ほど記憶に残ってない
というか今思い出して書くだけで泣きそう
狼三匹は俺が打ち震えるような快勝をするか、負けてしまうかしないとエピで大分絡むので覚悟しろよ!!
パチュがただのヘタレになっとる
そんなに落ち込んでるなら俺と墓下で2回戦目といかないか?
パチュをこの村で一番の洞察力の持ち主と見込んでのお願いだけど
エピまでに狼含めより多く役職を当てたほうの勝ち、負けたら相手の命令を一つ聞く
もちろん勝負を公平にするために俺の役職もCOしよう
墓下の人は好きなほうに賭けるなりなんなりすればいい
どうよ?
バツゲーム無しならいいよw
この村一番の洞察力とか買い被りすぎだよ。
まだ今回で人生二度目の人狼だって言ってんでしょうがw
勝ちの目の薄い勝負をする気は無い
ていうか素村でしょ? 何らかの役職を希望したものの弾かれた素村
鳩からこんにちは
パチュングは哀しみを背負ってしまったのね
狼に喰わないためには適度に疑われるくらいでちょうどいいと思うわ
その為に推理が骨抜きになったら意味がないけど
ちなみに、わたしが上で共有トラップの存在を強調してる、って言ったけど
村視点なら狂人にクギ刺してる狼にも見えるわね
おはようアリス紫
黒要素はわざと振りまいたからね。占われて黒が出ても違和感を感じない程度には
まぁ前回も今回も灰であるにも関わらず二日目夜襲撃ってのは、実際狼にとって脅威と感じて貰えている部分が大きいんだろうと、そこだけは前向きに受け止めるけど
というかそう考えないとやってらんないけどw
現状予想してる内訳。
狼 アリサ・咲夜・大妖精
狂 早苗
狩 ・・・う〜ん、美鈴かな。時点でこぁ。
共 パンチュング・リリー(確)
占 ぬえ
霊 静葉
こんな感じかな。
オニギリはやっぱり鰹節とチーズと醤油よね。
■1.占霊真偽考察
占 真 ぬえ>早苗 狂
昨日の考察に加えてぬえが黒だししたのが真さややUP、>>2:87でパチェが指摘している通りね、成功60%だけど40%の失敗したときのデメリットが半端ないもの。
霊の信用勝負がほとんど決まりかけてるこのタイミングで黒を出すのは正直偽には難しいと思うわ。
あと咲夜を占ったのが個人的に真より。
霊 真 大妖精≒秋 狼
まず大妖精も秋もGSで私を黒目に置いているけど詳しい考察がないのはなぜかしら。
大妖精の推論も、あれは狼3人で組み立てたものとは思えないわ、これで狼ならフォローなしで単騎突入突っ込んできたのかしらと疑いたくなっちゃう。
あと、大妖精、勘違いして欲しくないんだけど、>>2:107
私のあなたに対する心象は最悪よ、世論が秋真よりに決まりかけてるから多角的視野を鑑みてギリギリ大妖精押ししてるけど疑惑の渦中にある霊が軽々しく灰とラインを繋げるようなしぐさはしてほしくないわ。
というかあなた私とライン繋げたいのか繋げたくないのかあやふやでノイズにしかならないのよ。
状況的にはイーブンでみてるけど心象的にいえば真っ黒よ。
■2.GS考察
白 ル≧ア≧美≧天≒こ≒響≧咲 黒
基本的な考察は昨日と変わらず。
占い先になった二人だけ。
ルーミア 早苗が狂だと仮定して冒険せずに白を出した可能性もあるけど基本的な評価は昨日と変わらないわ。
咲夜 ぬえの占い結果を真とみている以上、咲夜の納得のいく占い真贋判定をきかないとこの評価を覆すことはできないわ。あれ、あんまりかわってない。
■3.統一 選択先は夜に
■4.統一 選択先は夜に
■5.明日の占・霊能結果をみてラインが読みきれなければローラー開始
■6.吊って霊能みてライン読み。(狼がライン切りに来るかはわからないけど)
時間ないから急いだけど3456に関してはまた夜に変更する可能性があるわ。
とりあえず一次回答ってことで。
それじゃまた夜にね。
ちょっとリアル事情でしばらく来れなかったんですが、
リリー・パチュング共有ってマジなの?
だったら初日リリー占いなんて悪手じゃね?
初日から判定を割る特攻狂人なんてほとんどいないと思うんだが。
早苗さんが特攻狂人に見えたのかねえ〜。
そもそもリリーに占いが集まったのは白確した後のまとめ役期待って理由もあったじゃろうに。
だったら占い希望が集まった時点で共有COしてまとめすれば良かったじゃん…。
リリーを占った理由の一つである、まとめ役を作るって理由がどう考えても無駄になってる気が…。
う〜ん…。
>>パチュ
あら残念、面白そうだったのに
あと俺の中の人は確かにギーペンで役職は素村だよ、バレバレだったかな?
人狼経験は自分も似たようなもんだけどな、短期にはちょこちょこ顔出してるけど
>>星
ねぇ俺は?リアルに追われてひいひい言いながら空いた時間で必死にキーボード打ってた俺は?
ま、今日は咲夜さん吊りじゃろうね。
これで大妖精から黒判定出たらカオスなことになりそうだが。
しかし、村若干不利展開だよなぁこれ…。今地上にいる白確リリーしかいないことになるし…。
>>1:313
これだ。この後何度もここにアンカーを飛ばしてちゃんと皆考えてくれと言ったのだが止まらなかった
まとめが欲しいという気持ちは分からなくはないが、自分からまとめに立候補するような者をわざわざ占う必要は本来ないのだがねぇ
共有トラップの含みも込みで最後春のお嬢さんが占いに少し抵抗したのが裏目に出てしまったのだろうね
まぁそれでもあそこで「黒要素を出してきたからやっぱり占うべきだ」と主張した者は村であれ狼であれ強いね
闇のお嬢さんとこぁ辺りかなその辺を口に出したのは
皆今一番注目すべき人物が誰だか分かっていないようだな…。
昨日炎のお嬢さんと二分して吊り票を得た美鈴は、私も吊り第一候補にしているのだよ
彼女が村なら狼がSGをかけに来ることが予想される。
一番の理想はこのまま誰も話題には出さず、自由占いでしれっとUFOのお嬢さんが占ってくれることなのだが…流石にそれは期待できないかね
あぁ、追記。風のお嬢さんは特攻狂人とは思っていた。
というか、私のメタ推理が合っていれば特攻狂人というよりは役職狂人のリアル狂人RP
\おはよーございます!/
まずは■2.以外について答えますよ。
■1.占霊真贋考察
・占い師
2日目の印象から大きな変動はありません。
ただ、ぬえさんのGSがなかったのが残念。
今日はきちんと出していただくことを期待しています。
ただ、そこを加味しても「共有トラップが生きている中
●判定が出た」のは真要素。
これで打消しでしょうか。
狩人回避COに関してはどちらも自分の考えを述べています。
ここでの真偽判定はできませんね。
真度合いは ぬえさん8:早苗さん2
のままでしょうか。
早苗さん:狂>真>>狼
ぬえさん:真>狼>狂
なのは変動なしです。
・霊能者
2:230から始まった大妖精さんの狼考察は
正直に言って説得力がなく、偽の悪あがきにしか見えませんでした。
真霊能者の行動とはとても思えません。
偽の行動として、あえて目的を考えるなら
レティさんをSGにするため、またはライン切り位でしょうか。
もし真だったら耳元でエコー出しますよ。
対して静葉さんは反論、考察を無難にまとめている印象。
失点がない分、相対的に真に一歩近づいた感じですね。
真度合いでは 静葉さん9:大妖精さん1
どちらが偽でも狼と見ています。
正直どちらも後一歩で決め打ちたいところなのですが、
どうもそれができないのは真側の意見が無難すぎるところなんですよね。
判定結果で示すつもりなのか、余計なことを言いたくないのか。
ともあれ、明日の霊能判定は注意深く見させていただきます。
■3.占自由継続か
共有トラップ発動はもうないので、自由より
統一のほうがいいですね。
まあ、自称霊能が二人いてトラップがない以上、
まず黒判定は出てくるでしょう。
■4.吊りについて
ここは統一のまま継続でいいでしょう。
■5.ローラーについて
片黒が出ていますので、明日の霊能結果を聞いてから
判断したいところです。
ただ、吊り数が結構ギリギリになるので
片方は議論のうえ、決め打ってもいいかなと思っています。
■6.咲夜さんの対処
黒が出た人を吊った後の霊能結果は重要な判断材料です。
また、狼判定がでた以上吊らないわけにはいきません。
よって吊りでお願いします。
パチュング>
いやいや、パチュングさんのことじゃなくて私が悪手じゃねと言ったのは、リリーが初日に共有COしなかったことについてだね。
>>+73
それは彼女を責めないでやっておくれ。
相方共有である私が共有のCOを強く反対していたのだから。
村が勝つにせよ負けるにせよ、私は彼女に詫びなければならない
だが共有トラップそのものは失敗したものの…UFOのお嬢さんの黒出しは、実際偽であればかなり危険な賭けだ。まず間違いなく真であるだろう。
これが導き出せただけで、私の我侭は意味があったのだと思いたいところだ
んー責めるっていうか…。
ただ、悪手だから次やるときは直した方がよくねって意味合いもちょっとあって言った。
少し熱くなったかもしれん。言葉が乱暴だったらすまん。
いや実際悪いのは完璧に私の方なのだよ。
彼女は最初FOを希望していたし、さっさと出てまとめ役をやるつもり満々だったんだろうから
それを強く引きとめてCOさせず、しかも占いが彼女に向く流れを変えられなかった。
私はそんな愚かな男(?)なのだよ。
んーパチュング・リリーと私の人狼観は、人それぞれって意味で違って当然なので、
別に今回の共有の動きを全否定とかそういうことするつもりではないです。
ちょっと自分の人狼観と違っていることに対して熱くなってしまったことはちょい謝る。
すまん。
おおっと、
■1 霊能審議考察
これすっかり忘れてたわ。私の中では結論が出たつもりだったから・・・
秋真 大狼>>狂 ね
昨日の暴走振りをみると大妖精狂説も説得力を帯びてくるんだけど…
狂人は、間抜けなふるまいや阿呆な発言をしないものだ、と私は思ってる。
だから、今のところ狼視させてもらうわ。
東方人狼劇の「初心者率」を鑑みると真霊能大妖精の可能性もまぁあるのだが…
真だとすれば迂闊な行動が多すぎるのは確かだね
まぁ仮に大妖精が真であったとしても、吊り手を一つ損するだけ、ともいえる。既に灰から一匹狼がHITしているから大丈夫だろう。
>>+80
この国にも存在するよ
まぁ純粋なこの編成のまま共有だけが共鳴に進化したら狼側がかなりムリゲーになってくるのだがね
さて、軽い考察でも投下しようか
まず占い真偽
ぬえが狼だとしてこの序盤に共有トラップを無視して黒をだすのは考えづらいね、真と見てもいいだろう
そうなると咲夜は確黒か、特に驚きはない
レティは>>70みたく自分を擁護するだけの発言が目立つな、狼だとしたら発言の内容が薄いと考える
天子、ルーミアは素村だろうね
本人には悪いが天子は全体的に目先のことに飛びつくだけの発言が多い
ルーミアは狼にしちゃ人を突っつくだけで追及が浅い
となると残りは響、美、アぐらいかな?
誰が残っても厄介だろうな、とっとと判別つけるべき
最終的な狼陣予想は狼早、咲、美 狂大ってところか
昨日と大差ないね
でもアリサがかなりのノイズだな、早めに対処しないと村の圧倒的不利になるかも
>>85
黒にしろ白にしろ素なんだろうけど二度と一緒にやりたくないよなw
そういやこいしの野郎はどこ行きやがった!!
骨までいい感じのミディアムにしないと気が済まん!!
おにぎりは明太子とたらこ…
というのは置いておいて
この国とはルールも状況もまったく違うけど、
読んでて吹いた人狼リプレイ
(注 いわゆるやる夫系と呼ばれるAA作品です)
http://orehaya.blog73.fc2.com/blog-entry-1050.html
>>+87
妹紅ドMで怒っているのかね?
あれは貴女の事ではなく原作の方の話だと思うぞ?
やられて復活してやられて〜だからな。天子以外に誰か、と問われれば妹紅も見方によっては、だ
そもそも天子ドMも穿った見方であるしな
■2.灰考察
白 天≧こ>美>レ>ア 黒
・こぁさん
周りの発言からじっくりと考察するタイプなのか、
二日目の印象では発言数の割りに色々な言動を
引っ張ってきた考察をしており、情報を出そうとする
村っぽくおもえます。
気になる点は、自分から周囲に絡みに行かない点ですね。
下手に突っ込みを入れることで
ボロが出るのを恐れている狼ともとれるところです。
・アリサさん
結論から言います。灰の中で狼疑い筆頭です。
発言数が多いわけではなく、内容も中庸。
疑問を飛ばす数が多いわけでもなく、
全体的な発言からは臭いがあまりしません。
その割りに相変わらず誘導と取れる発言はしています。
(>>2:337あたりもそれかな、と思っています)
さらに「GSだそうかなー(>>2:158)」と出したはいいものの、
結局そのGSに至った理由が4行、さらに触れてるのが4人。
村の為に推理情報を出そうという気が見えません。
「自分が自分の考察知ってればいいや」ということでしょうか?
それともボロを出したくないから黙ってるんですか?
遅くでもいいので詳細まで含めたGSを求めます。
・美鈴さん
こぁさんと同じく、出ている情報から率直に
考察をしている印象が伺えます。
ただ、うっかりなのかなんなのか、
村側の役職考察までもらしていますね。
これに関しては狼のしっぽ出しなのか、
ただ単に考察中に感じたことを乗せてしまっただけなのか。
どうとでも取れる場所ですね。若干気になるので黒寄り灰としておきます。
・レティさん
1日目、3日目と気になった点を質問している点は白要素です。
咲夜さんが>>2:230に対して発言していないことを突っ込む
あたりは「なるほど、よく見てるな」と思いました。
ただ、それだけ読み進めているなら、
情報が出てきている2日目と3日目の間で、
占い結果が出た人以外のGSに少しも変動がなく、
考察が昨日と代わらないって言うのが少し違和感。
余計な情報を出さないようにしているんでしょうか。
あとは、大妖精さんに狼と指定されたところに対して、
GSかライン切りに来たかを考慮に入れて、美鈴さんよりも占いたい場所と考えています。
・天子さん
大妖精さんに対して激しい論戦を展開しています。
気になったところをとことん突っ込むのは村っぽいですね。
また、その中でも各グレーの印象考察をきちんと行っています。
完グレーのなかでは一番白く感じています。
気になるのは一連の大妖精さん関連の言動が
派手なライン切りの可能性を残していることくらいですね。
やはり私が目を付けた山彦のお嬢さんは格が違った!
こぁ!こぁ!!彼女に例の薬を混ぜた紅茶をお出しして三人で……おっと、声は届かないのであった
>>+92
お前相手が女なら誰でもいいのかw
とはいえ今日の山彦はなかなかやるな
なにかしら確信があるんだろうな
それと片白のルーミアさんですが、
考察や発言等に違和感はなく、
気になった部分には質問をぶつける姿勢からして、
確白をグレーとして扱った場合でも
一番白視しています。
ただ、村の住人として「強い」イメージがあり、
信用を取りに来たLWの可能性は0ではないと考えています。
・・・まあ、確定白化すれば話は別です。
それと片白のルーミアさんですが、
考察や発言等に違和感はなく、
気になった部分には質問をぶつける姿勢からして、
確白をグレーとして扱った場合でも
一番白視しています。
ただ、村の住人として「強い」イメージがあり、
信用を取りに来たLWの可能性は0ではないと考えています。
>>+95
悪びれるどころか肯定し始めたよコイツ
なんだ?アリサといいパチュといいなんでこんなに積極的なの?そういうのが流行ってるの?
>>+95
中世の文献に登場する魔女のエロさって凄いわよね…
これを当時の人々の想像力が作り出したと思うと、
あちらの変態力もなかなかのものだと思うわ。
一日目の印象の薄さは何だったんだという覚醒っぷり
狼会話での入れ知恵でという可能性もなくはないが薄い
いや、ホントに「種族:魔女」は本来エロいんだって
流行りとかでなく真理
逆に種族:魔女なのにエロくないとか言われたら「あ?中世人舐めてんのか?魔女に変な幻想抱いてねーで現実見ろよ」と言いたくなる。矛盾してるけどw
あ、アリスは種族:魔女であっても、元々は「魔界人」だから別
あくまでも生まれもっての魔女のみの話
魔女と使い魔で「そういう関係」じゃないとか逆に原作(中世文献)に対する冒涜だよね
■1.占霊真偽考察
流石にぬえが真ですかね
共有トラップのこってた中で黒出すのは一歩間違えればおしまいですしね
と考えると早苗さんは狂かな? ロケットCOだったし
霊能は静葉さんが真だと今は思っています
昨日の大妖精さんの発言は筋はある程度はあるのですが
そうかもしれない程度のことで説得力がなく
狼が足掻いているように感じられますね
それで相対的に静葉さんが真に感じられます
■3 トラップがなくなったので統一でいいんじゃないでしょうか
無くなったことで偽占いが黒を騙り易くなりましたからね
■4同じく統一でいいと思います
■5ローラーは咲夜さんを吊ってからの霊能判定などでの状況しだいですね
■6咲夜さんを吊った霊能結果で判断材料が増えますしとりあえず吊るべきですね
■2はまたあとで
ではとりあえずまた落ちますね
>>+101
知らんがなw
というかなんで衆目にさらされながら魔女のエロさについて語られなきゃならないんだよw
というか西洋の幻想生物ってエロいの多いんだよね
日本はそんなに多くない代わりに「触手系」が異常に散見してるイメージ
>>+106
西洋はキリスト教の影響下で日本よりもそういった事柄に対して背徳感を強く感じていたからこそ、空想の中の悪役や異世界にそういったものを託したのかもしれないわ。
ちなみに魔女のエロさの参考に、
この動画の2:52頃をどうぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3076385
■1.占いに関してはもう述べるまでもありません
霊
静葉(真>狼)>大妖精(狼>真)
大妖精の意見がどうにも納得できないですね
自信満々の妹紅狼説も速攻はずれてますし
真霊なら、もうちょっと慎重に行動するのでは?
これも私が言えたことではないですね
■2.保留
■3.統一を希望します
今の段階、私が大多数に狂人と見られてる中
自由に占ったとして、私の判定に誰しも納得しないでしょうから 後、どこかで意見のあった咲夜さんへの再度私からの占いは拒否させてもらいます これも同じく、狂人と見られてる中で私が白だしても信じてもらえませんからね 占の一手ムダです 黒だしても、狂人が黒重ねただけにしかみえないでしょうし
■4.投票の統一でいいと思います
▼の選定はまた後ほど
■5.ローラーするなら、パンダがどこかででてからでしょう
■6.保留
まぁ明日は霊能パンダだろうね。
大妖精が狂人でもない限り。
もし○○ならぬえの逆転偽確定。
早苗守ればいいじゃん的な感じになるし。
●●ならよっしゃ狼一匹吊れたw
ローラーしようぜwでLWだけになるし。
かといって、ここまで信用差があると
○●でもラインからの決め打ちが決まりそう。
そもそも能力者噛んだらローラー一手分浮いて、
潜伏二匹の場合でも完遂後に対応できるし。
まあ・・・霊能側はパンダにせざるをえないだろうよ。
>>121
あ、>>121だけど、決して大妖精が間抜けというつもりじゃなかったの。ごめんなさい
狂人こそ一番論理的で、理性的な発言を心がけるべきで、疑われるような発言を慎むものだ、という意味ね
大妖精をバカにしたりする意図があったわけじゃないわ。ごめんなさい大妖精。
>>我が分身ノウレッジャー
紹介してもらったリプレイ見てる。色々と知らないルールや役職だがおもしろっ!
ところで、薔薇2参加者は俺を慰めてくれとだな(ry
>>+108
国が違うと文化も違って楽しいわよね。
そういう発想もあるのか、とか
こういう定石がうまれるのか、とか。
後は妹紅吊りなんだけど・・・
あそこまで妹紅吊り指定が横行してる状態だと
逆に外れた人がいるかもしれない、
全員突っ込んだかもしれない。
そう考えると
投票自体が●とも○ともねえ。
後、ぬえが共有トラップ恐れずに黒だししたのを
皆さん真視してますが、狂人の自爆で共有あぶりだせるなら、それはそれで狂人の仕事だと思うのですがどうなのでしょうか?
その後自分は吊られるので、吊り手一手を狼の身代わりで使ってもらえますし
灰は狭まりますが、確白増えて安全な噛み先は増えますからね
共有トラップが発動された場合
昨日まで1/6だった護衛先が1/7あるいは1/8の護衛先になっていたわけで、狼のための障害除去としては良い仕事だと思うのですが
実際に狩人が護るのは狩人が真と思う【占&霊&確白判定者&共有&確白でると思った占先】の1/5か1/6なわけですが
まぁ、狼はそこに灰の中で狩人と思わしき人物も含まれるわけで1/6〜1/9くらいの噛先があるわけですね
ただ、これ以降灰を噛むのは自殺行為になるのは確実でしょう 灰からの吊先を自分から狭めていくのは賢い選択ではないでしょうし
結局、共有2枚割れた今、意味のない考察かもしれませんが、狂の黒だしで共有トラップに嵌るのは悪手ではないということです
狼の黒だしでの共有トラップにひっかかるのは悪手ですがね
まぁ、長期だと大抵皆で話し合って吊り先決めるから、
あんまり意味が無いわね。
最終局免になったらえらいことになりそうだけど。
>>108
ちなみに11話後編以降はこちら
http://harukajinroumura.blog11.fc2.com/blog-category-1.html
正直、偽の疑惑がある中で意外と厄介なのは
大妖精より早苗なんだよね。
真であった場合にもまあまあ納得いく程度に
発言している辺りがなお厄介。
霊能より占いを決め打ちできないのは、
この辺りなんだよねえ・・・
ただ、なにがおかしいかって、
真ならそもそも飛び出す必要性がないんだよ。
それこそ議論が終わったあとCOでも
なんら問題はないわけで。
それを飛び出したのは大きなマイナスポイントだぜ、
早苗さんよ。
あと、●出し自体は加味ポイントだし、
ぬえを完全に真視しているわけじゃないことは
理解しておいてほしいね。
霊能のスケールよりはフラット目だよ。
ごめんなさい。
10話後編よ
ちょっとミスした
/*
表だとこういうポカミスから疑われることもありうるんだよなぁ
怖い怖い
*/
>>116
人狼向けの戦術よねそれ。
村人だと難しそうだわ…
身内話で恐縮だけど、薔薇2卓で
「お燐が黒なら自分が黒になる」と言う当たり前のことを
すっかり忘れていて、しかも解説されるまで気がつかなかったときは、
『ここで早苗が霊能COしてきたら終わるんじゃないか』
と本気でふるえたわ。
>>+118
よねー。
しかしまったくあなたがだれなのかわからないわー(棒)
あのたくにいたひとっぽいけどー(棒)
>>131
そうですね、それも狂人の仕事でしょう。
そこは重々理解しているつもりです。
ではお聞きします。
現状真濃厚と目されているぬえさんが
共有トラップに引っかかれば
偽占いになり、真占いを確定させる危険を冒してまで
黒をだすとします。
共有に当たった場合に関して言うと、
真占いが確定する村側のメリットと
共有者が一枚割れるデメリット、
村側のメリットのほうが私は大きいと思います。
さらにぬえさんが狂人であれば、
狼二潜伏濃厚のこの状況下で
共有トラップと同確率で誤爆の可能性がありますね。
それでも黒を出した意図とはなんでしょうか。
その辺りの見解をお願いします。
小悪魔
発言数が少ないんですが、発言はほぼ全部考察
そして、穴が見受けられないので騙ってるステルス狼には見えませんね
アリサさん
発言見てると攻撃的なイメージが少しありますが、楽しい方です!!
最後まで残って場を和やか(賑やか)にしてほしい人筆頭でしょうか
>>2:357とか思わずクスリときちゃいました
ただ、各人に対する考察は薄いですね
ステルス狼に見えなくもないんですが、それにしては表にですぎな感もあります
レティさん
小さなポカがやっぱり多いですね
頭が3つついてるとは思えません
なので白より
狼さんなら、もっと狼内で発言内容の推敲してもらった方がいいんじゃないんですか?と思えるくらい
まぁ、急にしっかり仕出しても、そこはやっぱ入れ知恵と感じてしまって、一気に黒くなるわけですが
発言内容からは、咲夜が狼ならやっぱここ白なんじゃないの?といった印象
咲夜さん
私への突っ込み多いので(まぁ私どう考えても真っぽさだしてませんが)、そこを重点的に見てしまいますね
そこだけみるなら普通に村人なんですが
まぁ、ぬえの狼が確定でもしない限りは、今日か明日での吊りでしょうね
中国
一生懸命、考察書いてる印象
村側の印象が強いです
ただ、状況に流されがちな印象も強いんですよね
それもまた、村人印象なんですが 狼なら、芯を持って流れをつくっていこうとするはずなので
桃
2日の発言ほとんどが大妖精への噛みつきですね
大妖精が狼なら、皆から疑われてる大妖精への早々のライン切にみえます
大妖精が村と確定したなら、桃も村だと私はみますね
ステルス狼として行動するには、この噛み付きは少々やりすぎです
ルーミアさん
私視点の白確村人 この人が狼じゃなくてほんとによかったと思います
皆さんから狂人とみらてる私の白だしが本人にとって嬉しいかどうかは別として
考察の切り口はするどいし、的を射てますね
>>2:403の提案に関しては、両方白or黒だしも普通にありうるので、「それはない」ですね
でも、やっぱり皆をまとめようとしてる、各自の発言に考察を元にした意見を述べてるあたり
頭もキレてますね バカルテットを使ってる中の人は結構賢い場合があるというのはなんかの皮肉ですかね?
幽谷さん
共有トラップの考え方含め、狼にはみえにくいです
発言時間も追っての考察は、しっかりと各自をみてる印象は強いです
発言内容も一貫しているので、相談してブレてる感じもしませんね
教授の目にはそうだろうなぁ…
地上は案外気付いていなかったと思うよ。主に闇のお嬢さんのおかげで
>>+125
これで貴女は二回目だったかしら?
なら経験値は私と同じなんだから気づく人は気づくわ。
実際ガブリといかれて占いが黒出せてるわけだしねー。
まぁ教授に「殴り合いたい」と言われたのが何よりの慰めか。
ただ、私達の場合陣営が同じだとまず殴り合いに発展しないと思うのだよ。
教授は薔薇2での狼店主への攻撃とこいしとの殴り合いでバーサーカーなどと呼ばれているが、実際に自分から殴り合いを仕掛けにいってはいない。
狼店主は殴り合いではなく殴りぬきのヒット&アウェイだし、こいしとのは仕掛けたの自体はむしろこいし側といえるからな。
私も粗が無い所に突っ込みはしないから…同陣営ならかち合う事がまずないかと
>>+127
何度も言うけど私は【専守防衛型】だからね。
まぁその分考察とかにちょっとアレな部分を置いて絡みを期待するんだけどね。
だから多弁は好きよ?絡みのない寡黙は好きじゃないかしら。
まぁ・・・戦術論は置いておいて、村の行方でも見ておきましょうかね。
>>132
皆さんが、ぬえを真においてる前提での考察でしたので嫉妬含めの意見です
狼への誤爆の可能性を含めてのメリットなら
狼に誤爆した場合、皆さんから真とみられてる現状、真と決め打ってもらえるからでしょうね
その場合、私と比較した時私の発言はもう信じてもらえませんので真の封殺に成功して、確固たる位置を築けます
共有トラップに嵌る、狼への誤爆での確固たる信頼を築く、村への黒だしにしても村人吊&自分吊の2吊消費
狂人の仕事としては十分な成果だと思いますが?
そういえば薔薇2で幽香が教授の事「他人の気がしない」と言ってるけど、
自分はこの村の天子が他人の気がしない…
何ていうか、疑い方と「疑いの向こう」までは見きれてないあたりというか、
普通に行動したらステルス中庸っぽく区見られるあたりとか
もうノウレッジャーはステルス中庸の霊能特化を目指すのもアリなんじゃないかな?
ダメ?もっと色々やりたい?
だよねー
やばい、仮までに箱戻れない。
●てんこ
▼サクヤ
占理由は中庸から
ルーミア
他の人GSみてレティとルーミア外したんじゃなくて自分のGSから最●と最○ぬいたんだよー
ただサクヤが狼ならって条件で、サクヤ狼でないならレティとルーミアのどっちかが狼ってみるね。
当分覗けないよー。
最悪を考えてリリーに委任しておくよ
投票を委任します。
人形浄瑠璃 アリサ ゾフィヤは、春告精 リリーホワイト シルキー に投票を委任しました。
なんだ皆やっぱ気付いてたか
っぽいっていうか…半ば確証だけどね。
・一日目の早苗好き発言…薔薇2エピで好きなキャラに挙げてた
・短期畑発言
・薔薇2早苗アヴェに「本当のリアル狂人RP早苗を見せてやりたい」
・「狂人でかき回して最終日まで行くまでに吊られるつもり」
・バカルテットRPって中の人賢くない?…薔薇2もそうだったよね
・何よりこれだけやっといて狂と決め付けさせないだけの説得力
>>+134今はキャラアイコンも似てるよ!
さておき、リアル狂人RP入ってるから流石に似てないよw
幽香アプサラスやなぎだろうと一日目朝の時点で思って、試しに殴ったけど、あのままやりあったらこっちのダメージのが陣営全体で見て大きくなると判断して一度引っ込めた
まぁ正直私が狂人やるならこんなスタイルになるかもね。
「狂人なんだけど・・・多分狂人なんだけど・・・でもどうなの?」みたいなポジションに落ち着きたい。
・・・まだやったことないから分からないけれどね。
あの時点での他の占いが薄かったのも殴り合いにいけなかった要因だね。
あそこで俺が完全な敗走を見せたら一気にひっくり返って真視されかねないと思った
或いはいいところで避けられてこっちのイメージ悪くされるか
教授だったらなー殴れば決着付くまで殴り合ってくれると確信出来るから逆に仕掛けられるんだけど、避けられる可能性を考慮すると最後までは仕掛けられない
いや〜…分かってるけど…今回の場合あからさますぎて無視できないよねw
これで違ってたらアレだけど
>>137
なるほど。
その辺りのメリットを考えれば共有トラップを
踏みぬいて、真占いが露出するリスクを
負うだけのことはあると。
回答ありがとうございます。
然し正解とすると本人今どう思ってやってるんだろう。
最初は本当にひたすら暴れてすぐ吊られる位の気持ちだったんだろうけど、対抗が強く真アピールしない…というよりは早苗RPが型にハマりすぎて思ってたより信用勝負出来そうで…生き続けると仕事が大変なんだけど手をぬくわけにもいかずわたわたしてるのかな
ま、これだけしっかり考えている人が、
自分を偽視させるリスクを負ってまで
ロケットCOしたことに対する
疑惑はぬぐえませんがね。
真だとしたら申し訳ないですが、
狂人だとしたらまあしぶとい、と言っておきましょう
狼は…流石に無いと思うんだ。
狂であれ狼であれ結局偽は偽と判断されたら吊られるわけで。
3匹しかいない狼の一匹が作戦も立てずのロケットCOで吊られてきまーす!はさすがに…
まぁ生き残れるかもしれないわね。
生き残るだけしかできないけど
(いっそ狼やってみるのもありかも)
…議論が進まん
意見云々の前に「私」がいないのは別視点で問題じゃないかこれはとか自惚れたこといってみる
ただいま。各種考察はこれからさせてもらうわ。
今日の吊りは私しかないでしょうけれど、遺言みたいなものは今のうちに残しておかないといけないからね。
まあ、吊る人がほぼ決まっちゃってるからねぇ。
しょうがないから世界を青く塗りつぶしちゃおっか?
秋 静葉 ユーリエは、自重しない風呪 早苗 エディ を能力(襲う)の対象に選びました。
お酒入れながらじっくりログを読み直そうと思ったら、山彦にせがまれてる気がしたからもうちょっとGSに腰を入れるわ。
確かに霊周りに集中しすぎて他のGSが甘めになっていた、そのへんの指摘は感謝するわ。これで納得できないならかまくらで一晩語り合おうじゃないの。
まず出されている疑問質問に、1つずつ答えておくわ。
>>97
まず妄信タイプを後々まで残せないというのは、私の持論。状況が変わった終盤でしっかり再考察してくれないと、狼陣営にそのまま踊らされてSGの村を吊ってしまうということをやらかしやすいと思っているわ。
それがなかったら昨日時点の吊り優先順位、妹紅より美鈴を優先したもの。妹紅は割と○く見ていたし、実際村だったしね。
あと私が占われる可能性があったことも承知だし、騙りに●を出される可能性があることも考慮はしていたわ。そして私に騙りが●を出してくるのなら、ルーミア、貴方が狼の可能性が高いと見ていたの。>>2:202等でさりげに私に誘導して、私をSGにしようとしている節があったしね。
貴方が狼であったのなら、別に皮肉を言うつもりはなかったのだけれど、早苗の○ということは私視点確○。
お互い怪しんでいた貴方に後を託さなくてはいけないということで、悪いけど少し不安になったのよ。
ま、騙りに●を出されるような隙を見せた私が悪いのだけれどね。
パチュリー様潜伏共有即抜きといい、今回の狼は手ごわいと思うわ。不安は正直残っているけれど、後は頼んだわよ。
>>129
咲夜を占いたくないというのは、変ですね。
早苗さんが●を出せば、吊りを待たずに咲夜さん
の狼が確定しますし、霊能に狼がいる可能性を
考えると、むしろ確定性は高いでしょう。
逆に○であれば、霊能の判定と合わせて、ラインの
考察を行う材料も増えます。
占いが一手無駄になるということですが、統一して
咲夜さんを占った場合と変わらないはずですので、
特に無駄ということもありません。
考察の幅が広がる占いの提案を拒否するというのは、
真占の発想とは思えません。
まるで咲夜さんに●出しするのを恐れているようです。
なんか表より墓下のほうがにぎやかだな
まぁ吊り先が大体確定してるからひたすらGSとログ漁って目立つ穴つつくしかないから仕方ないだろうけど
>>こいし
やっとでてきたか
さぁ、このまま黙ってヴォルケイノされるか、謝ってからヴォルケイノされるか、どちらか選べ
日没ですよ〜
お昼には戻っていたけどぐったりなのですよ〜
幾つか意見ですよ〜。
ローラー:占霊両ローラーに限らず、占のみ、霊のみの
選択もあるとはおもうのですよ。それと吊り手は限度が
あるので、場合によっては決め打ちもありだと思うの
ですよ。何々しないという約束はちょっと出来かねると
思うのですよ〜
咲夜さん吊らない選択:吊る方針で流れていますが〜、
これによって今日の吊り票が出ないのも残念なのですよ。
場合によっては判断材料になると思うのですが、狼側に、
咲夜さん吊り一択だという安心感は与えたくないといい
ますか〜
それに今ならまだ占霊ともにまず真が生きているのですよ。
狼の噛み方で見えてくることもあると思うのですよ〜
>>+155
死んだからでしょ。しかも共有で。
ああ、白噛まれた。で?ってなってんじゃないのかしら。
まぁ上の空気は上じゃないと分からないしねぇ。
さて、お風呂行ってくるわ。
>>99
大妖精が真だとした場合の、静葉様の内訳考察よね?
>>2:141で述べたとおり、元々静葉狂人というケースはほぼないと思っているし、今も静葉偽ならまず間違いなく狼だと思っているわ。
だからその裏付けの話をされたところで、さらに突っ込む必要はなかったと判断しだだけよ。発言量にも限界があるしね。
COのタイミングについては、アクセス時間の都合もあるから、判断材料としてはあまり重要視しないようにしているわ。
あと潜伏残り2Wの予想については、私自身の考えと違うこともあるから、なんとも言えなかっただけね。
あまりにも存在が強すぎるがゆえ、人々は無意識のうちに
その存在を意識の外へと追いやってしまうという恐ろしい人物。ミスターアンノウンパチュング
早苗さんが咲夜さんに○を出した場合の捕捉ですが、
霊能の結果がパンダになれば、ラインが見えてきます。
逆に判定が揃えば、占いどちらかの偽が確定します。
どちらにしろ、村に損はありません。
そういうわけで、
【私は今日咲夜さんを吊ることに反対します】
【早苗さんが咲夜さんを占うことを提案します】
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新