
130 東方人狼劇【玄人村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
あ、すみません既にかぶってました!?
初心者村でパチュリーだったので、その流れで使ってしまいました。
(617) 2011/07/22(Fri) 22:12:27
>>609
/*
昔、この国の管理人様と人狼BBSのF国で遭遇した事がありますが、ネタとRP好きの大変面白い方でしたね
この国も随所にちりばめられたネタが良いですな。
最も、当時はこの国はありませんでしたが。
*/
(618) 2011/07/22(Fri) 22:12:35
(619) 2011/07/22(Fri) 22:12:49
やばいやばい鳩電源切れそうだぜ
急に落ちてしまうかも/*
みたいな使い方でいいのぜ?
(620) 2011/07/22(Fri) 22:14:12
パチュリーさんの精神高位体が俯瞰して見物しているでもいいんじゃないでしょうか
(621) 2011/07/22(Fri) 22:15:21
パチェ(初) ドンマイウサ♪
玄人村の皆さん、頑張ってウサ!
(622) 2011/07/22(Fri) 22:18:13
中の人の人狼レベルが違いすぎるのでおこがましいですが、勉強させていただきます・・。
(623) 2011/07/22(Fri) 22:18:56
>>617
あら、能礼寺ぱちぇ美さんおひさしぶりね。
まぁ楽しんでいって頂戴。
貴方も私も、知識と日陰の魔女であることに代わりは無いのだから
/*
まったく構いませんよ。
ちなみに上のネタはこちら
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=9433454
*/
(624) 2011/07/22(Fri) 22:19:37
(-53) 2011/07/22(Fri) 22:20:12
(625) 2011/07/22(Fri) 22:20:23
さて、私はそろそろ出掛けますね
/* バイトに行って参ります */
(626) 2011/07/22(Fri) 22:20:52
彷徨う者 こいし バルタザールは、なぜか重くなった荷物を地霊殿に置いてきた。 そしてアクションを使い切った。
2011/07/22(Fri) 22:23:09
>>625
いやいや?無抵抗なら何もしないわよ?抵抗するなら気絶させてでも〜!
>>625
行ってらっしゃい。貴女のその横の餅みたいなのも後で調べさせて頂戴ね〜。
とうとう使い切った。
でも本番でアクションが乱舞されるとカオスだから、
回数制限はこのくらいでいいのかな?
(-54) 2011/07/22(Fri) 22:24:53
>>625
いやいや?無抵抗なら何もしないわよ?抵抗するなら気絶させてでも〜!
>>626
行ってらっしゃい。貴女のその横の餅みたいなのも後で調べさせて頂戴ね〜。
>>625
いやいや?無抵抗なら何もしないわよ?抵抗するなら気絶させてでも〜!
>>626
行ってらっしゃい。貴女のその横の餅みたいなのも後で調べさせて頂戴ね〜。
(627) 2011/07/22(Fri) 22:26:07
(628) 2011/07/22(Fri) 22:26:15
【見】女侍 明羅 シロウは、大学教授 岡崎夢美 アデルを 小兎姫に通報したほうがいいのだろうか と思った
2011/07/22(Fri) 22:28:01
【見】女侍 明羅 シロウは、小兎姫は小兎姫で監禁癖があることを思い出して思い悩んだ
2011/07/22(Fri) 22:29:11
七色の人形使い アリス ゾフィヤは、大学教授 岡崎夢美 アデルを教授というよりマッドサイエンティストとして認識したようだ
2011/07/22(Fri) 22:29:17
(629) 2011/07/22(Fri) 22:30:32
大学生 蓮子 ディルドレ が見物人として参加しました。
大学生 蓮子 ディルドレは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
(630) 2011/07/22(Fri) 22:31:02
>>627
人魂灯というものをまた拾ったんだが、買わないか?
冬にストーブをつけて屋根の雪下ろしをしてないとその大きな餅とやらがつれるんだ。
(631) 2011/07/22(Fri) 22:31:12
おそろしくカオスになってますね…
明日の朝まで陰陽玉越しなので思い切りはしゃげないです…くやしいです…
(632) 2011/07/22(Fri) 22:31:54
>>626
気をつけて
帰ってくれば始まってるので健康には注意して、な
(633) 2011/07/22(Fri) 22:31:57
(634) 2011/07/22(Fri) 22:32:06
※玄人村で皆さんは心得ていると思いますが、初めて見る方もいますので少し注釈を
この国では禁止行為にそういった記述はありませんが、
国によってはエピローグが訪れるまでプレイヤー自身の事を発言することを禁じている場合もありますので(例:1卓目二卓目をお借りしている瓜科国等)、中の人発言は用法用量を国ごとのルールを守ってご使用ください。
(635) 2011/07/22(Fri) 22:33:42
>>631
あら、それは素敵な道具ね。
分解して理論を解明したいんだけど構わないかしら?
(636) 2011/07/22(Fri) 22:33:50
>>636
商品だからね。
買ってくれるなら問題なんてないよ。
(637) 2011/07/22(Fri) 22:35:21
氷精迷探偵 もう1人のチルノ ツィスカ が見物人として参加しました。
氷精迷探偵 もう1人のチルノ ツィスカは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
見た目は妖精、頭脳はさいきょー、
迷探偵チルノ(H)!!
表のもう1人のあたいに負けない迷推理ができるといいな!
(638) 2011/07/22(Fri) 22:35:48
(639) 2011/07/22(Fri) 22:36:42
(-55) 2011/07/22(Fri) 22:37:55
それにしても
発言がポイント制ねぇ・・・
1000P以内に長文考察&理論だして
どうなるやらねぇ
(640) 2011/07/22(Fri) 22:38:18
>>638
ようこそ、チルノ(初)
一緒に勉強していきましょう。
(641) 2011/07/22(Fri) 22:38:19
>>637
うーん、とはいえ持ち合わせがないのよねぇ。魔法の裏表逆百円玉は持ち帰りたいし。地球破壊用の四次元ポジトロン爆弾で物々交換はいかが?
(642) 2011/07/22(Fri) 22:38:27
>>635
えっと…つまり、中の人を特定されないようにってこと?
(643) 2011/07/22(Fri) 22:39:53
(644) 2011/07/22(Fri) 22:41:53
>>642
これは外の世界のものか。なかなか面白そうだ。
だがこんな危ないものもてあますからな。
八雲紫に万引きされそうだ。
(645) 2011/07/22(Fri) 22:42:12
(646) 2011/07/22(Fri) 22:43:05
>>643
まあそうね、なるべく余計な情報は排除した方が問題が起きないでしょうしね。
(647) 2011/07/22(Fri) 22:43:06
文屋 射命丸 イングリッド が見物人として参加しました。
文屋 射命丸 イングリッドは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
(648) 2011/07/22(Fri) 22:43:54
フラワーマスター 幽香 ナネッテ が見物人として参加しました。
フラワーマスター 幽香 ナネッテは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
(649) 2011/07/22(Fri) 22:45:30
>>642
そういえば、この前紅白の巫女から不思議な十円玉を交換して貰ったんだ。
なんとびっくり、門の模様がとじたりしまったりするんだって!
あと、そんな爆弾よりおくうの方がすごいよ!
(650) 2011/07/22(Fri) 22:46:07
うん!パチュリーさん!(動かないほう)
ほかの皆さんもよろしくね。
とくにもう1人のあたいと大ちゃん。頑張って!
(651) 2011/07/22(Fri) 22:47:07
>>646 世の中には自分と似てる人が3人いるっていうからまだセーフ、問題ないわ
(652) 2011/07/22(Fri) 22:47:10
傭兵 レオンハルト が見物人として参加しました。
傭兵 レオンハルトは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
玄人村は昨日の内に立ってたのか…今日と勘違いしてたorz
とりあえず見学で。
(653) 2011/07/22(Fri) 22:47:11
>>644
だいちゃんだいちゃん
本物のあたいはここ!!
(654) 2011/07/22(Fri) 22:48:00
>>652
ドッペルゲンガーって知ってる?
出会うと死んじゃうんだって。
(655) 2011/07/22(Fri) 22:48:34
中々おもしろいことになってきたわね…
まぁ妖精は自然の化身だし、2人目が出てきても違和感は無いわね。
(656) 2011/07/22(Fri) 22:49:25
>>654
うん、うん。
でもめがねをかけたチルノちゃんもすてきなの……。
(657) 2011/07/22(Fri) 22:49:39
>>650
うーんやっぱり幻想郷は未知のモノで溢れているわね。素敵。
そのおくうっていうのも是非見てみたいものだわ。
(658) 2011/07/22(Fri) 22:49:46
(-56) 2011/07/22(Fri) 22:51:01
中量ニ脚型門番 紅美鈴 ベルティルデ が見物人として参加しました。
中量ニ脚型門番 紅美鈴 ベルティルデは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
(659) 2011/07/22(Fri) 22:51:05
>>652 出会ったら死ぬというのはどういうことなのかしらね?興味深い話…
(660) 2011/07/22(Fri) 22:51:46
(661) 2011/07/22(Fri) 22:52:26
七色の人形使い アリス ゾフィヤは、大妖精 シュテラがチルノが増えて喜んでるようにしか見えない
2011/07/22(Fri) 22:52:39
>>655
私も過去に自分に出会ったことはあるけど問題なかったわよ?
もう一人の私を消せば問題ないのよ。
まぁもう一人の私からしたら「出会ったら死んだ」なのかもしれないけどね。
(662) 2011/07/22(Fri) 22:54:52
(663) 2011/07/22(Fri) 22:54:53
復帰戦だから村人希望したけど、決め台詞だけ考えてあるってどういうこと……どうせ使うチャンスはないのにね
(-57) 2011/07/22(Fri) 22:55:03
(664) 2011/07/22(Fri) 22:55:53
/*
どこのうちのだれだれ、ってバリエーションが二次創作では当たり前になりつつありますからねw
わたしも野次馬見学、見学組のみなさんよろしくお願いします。
*/
(665) 2011/07/22(Fri) 22:55:58
(666) 2011/07/22(Fri) 22:56:04
>>+660
あれですよ。挟まれることで並行世界から移動して、同一の存在に近づくとくっついてどちらも消滅する、ってやつですよ。
(667) 2011/07/22(Fri) 22:56:38
(668) 2011/07/22(Fri) 22:57:20
>>643
そう、>>647ということですね。
初めて会う者同士の集いならばまだ影響は少ないけれど、同じ場所で人狼ごっこを続けて何戦も……と言う時に影響が出てしまう事があるの。
そういう勘が働きすぎる為に苦労されている方も世の中にはいますから……少々お節介ながらも注釈させてもらいました。
(669) 2011/07/22(Fri) 22:57:31
(670) 2011/07/22(Fri) 22:57:58
所で*と/で発言区切ってるのは何かルール的なものですか?
(671) 2011/07/22(Fri) 22:58:47
初心者バレバレです、本当にありがとうございました。
(-58) 2011/07/22(Fri) 22:59:15
(まずいわ、もし氷精がもう一人現れたら、三位一体三月精のアイデンティティが・・・っ!)
(672) 2011/07/22(Fri) 22:59:24
【見】スターサファイア グレートヒェンは、どのみち今相方2人が近くにいないんだけどね〜
2011/07/22(Fri) 23:00:36
あ、あたいなんか知らないうちに死亡フラグ立ってる…。
そっ、そうよ!あたい最強だから死んでも第二第三のあたいがいるんだよ!
(673) 2011/07/22(Fri) 23:00:45
オキシジェンデストロイヤーで溶解するチルノを夢想・・・・・>第二第三
(674) 2011/07/22(Fri) 23:03:56
>>671
過去ログみればわかりますけども
どうやらメタ発言するときの記号みたいです
(675) 2011/07/22(Fri) 23:03:59
チルノが倒されたようだな・・・。
ククク・・・我々チルノ四天王の中でも奴は最弱・・・。
(676) 2011/07/22(Fri) 23:04:06
(-59) 2011/07/22(Fri) 23:06:02
(677) 2011/07/22(Fri) 23:07:01
>>676
紅魔、妖々、文花、妖精大戦争の四人ね…中々恐ろしいラインナップだわ
(678) 2011/07/22(Fri) 23:07:50
って、私も二人ね
ふふふ
ダブルマスタースパークでも撃とうかしら
(679) 2011/07/22(Fri) 23:08:02
(680) 2011/07/22(Fri) 23:08:45
うふふ。
チルノちゃんはわたしのめがくろいうちはたおさせないんだからね。
でもだいに、だいさんのチルノちゃんもみてみたいなあ
(681) 2011/07/22(Fri) 23:10:12
(682) 2011/07/22(Fri) 23:10:17
(683) 2011/07/22(Fri) 23:12:02
>>679
天然のデュアルスパークということで1つ?
実体のある分身=ミラーが使える幽香りんは剣聖並みだと思っている自分(謎
(684) 2011/07/22(Fri) 23:12:14
(685) 2011/07/22(Fri) 23:12:35
あら。私のフィールドでは2人なんてザラですよ。(浄玻璃鏡をちらり)
第二第三の……ご愛読ありがとうございました、ZUN先生の次回作にご期待ください!
(686) 2011/07/22(Fri) 23:13:03
(687) 2011/07/22(Fri) 23:14:25
>>685
となると私はスライムの首を跳ねる必要があるのね…
インドア派には厳しいわ。昨夜にいろいろ教わろうかしら?
(688) 2011/07/22(Fri) 23:15:38
(689) 2011/07/22(Fri) 23:17:36
(690) 2011/07/22(Fri) 23:17:52
>>686 わたしたちはまだ登り始めたばかりだ、この長く続く弾幕坂を!
(691) 2011/07/22(Fri) 23:18:40
言い忘れてた。
>>669
ありがとう、気をつけるね。
(692) 2011/07/22(Fri) 23:19:49
さて
少し席をはずすわ
0時丁度から議論を始めれないのは残念だけども
遅くとも1時すぎには戻るわ
初日だし、議論すべきも占COするかどうかくらいだし大丈夫よね?
(693) 2011/07/22(Fri) 23:20:29
>>688
ひとまず、私はまだまだマーフィ先生のお世話にならなければいけないみたいね。
(694) 2011/07/22(Fri) 23:20:34
魔女に妖精に、いっぱいいるなら一人ずつ持って帰ってもいいかしら?
私の非統一魔法世界論の証明に役立てるチャンスね。
(695) 2011/07/22(Fri) 23:20:44
…はっ!
そういえばおりんがいつの間にか居なくなってる。
途中まで頭に乗せていたはずなのにっ。
(696) 2011/07/22(Fri) 23:22:37
(697) 2011/07/22(Fri) 23:23:24
>>695
貴方のその研究意欲には頭が下がるけど、気をつけなさいよ。
魔法に触れるということは、異界の理に触れる言。
貴方が『帰ってこれる』事を祈っておくわ…
(698) 2011/07/22(Fri) 23:23:37
>>698
ご忠告感謝するわ。
・・・ってあら?私そういえば人狼とやらについて調べに来たはずなのにいつの間にか脇道に逸れすぎね。
まぁ本物の魔女さんは後で色々教えて頂戴。
(699) 2011/07/22(Fri) 23:28:28
さあもうすぐ始まります、果たして自分の精神は持つのだろうか?
そしてランダム役職の結果やいかに!?
…なんか狂人になりそうな予感。
そして灰ログ投下しすぎでサーセン。
(-60) 2011/07/22(Fri) 23:31:21
(700) 2011/07/22(Fri) 23:33:57
(701) 2011/07/22(Fri) 23:34:38
鍛冶屋 ゲオルグ が見物人として参加しました。
鍛冶屋 ゲオルグは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
(702) 2011/07/22(Fri) 23:35:52
>>699
構わないわ。代わりに外の世界の『科学』っていう魔法の事を教えてもらえるかしら?
(703) 2011/07/22(Fri) 23:35:57
最強の妖精 チルノ ドロシーは、猫耳を装着。
2011/07/22(Fri) 23:36:27
店主 霖之助 ルートヴィヒは、最強の妖精 チルノ ドロシー をもふもふした。
2011/07/22(Fri) 23:36:56
>>701
おー!盛り上げていこー!
ワクワクしてきたわ。
(704) 2011/07/22(Fri) 23:37:11
ちょ、ななななに急に抱き着いてるのよ!
あたいってばびっくりしたじゃない!!
(705) 2011/07/22(Fri) 23:38:09
>>703
等価交換ってやつね。確か可能性空間移動船に何冊か学術書があったはずだから後で交換するとしましょう。
(706) 2011/07/22(Fri) 23:38:53
(707) 2011/07/22(Fri) 23:38:58
最強の妖精 チルノ ドロシーは、大学教授 岡崎夢美 アデルにそっと触れた。
2011/07/22(Fri) 23:39:43
>>707
あたいってば最強だからこれくらい盛り上げてもいいのよ!
(708) 2011/07/22(Fri) 23:40:39
【見】フラワーマスター 幽香 ナネッテは、花を咲かせた
2011/07/22(Fri) 23:40:48
さて、始まるのは Werewolf Game
誰が生き残り、誰が吊られるのか
…できれば、最後まで生き残りたいわね。
(709) 2011/07/22(Fri) 23:41:15
わくわくしすぎて過呼吸が……。
チルノちゃん私の分もがんばって、ね……。
(710) 2011/07/22(Fri) 23:42:42
>>707
ヒャッハー盛り上がろうぜ〜
って感じか?考えたくないぜ
(711) 2011/07/22(Fri) 23:42:56
藤原妹紅 シメオンは、店主 霖之助 ルートヴィヒを鋼鉄製ハリセンで殴った。
2011/07/22(Fri) 23:43:02
果たしてこの先生きのこれるだろうか。
こいしちゃんの活躍に乞うご期待!
(712) 2011/07/22(Fri) 23:43:27
(713) 2011/07/22(Fri) 23:43:48
(-61) 2011/07/22(Fri) 23:43:55
店主 霖之助 ルートヴィヒは、藤原妹紅 シメオンに愛を感じた。
2011/07/22(Fri) 23:44:15
>>706
有難う。楽しみにしてるわ。
手元の本によると”『科学』は今では魔法とはまったく別物であるかの様に思われているが、元々は同じ『真理への探求』から生まれた親戚のようなものだ”
別れ別れになった二つの道をつなげれば、有効な発見があるかもしれないわ。
(714) 2011/07/22(Fri) 23:44:33
(715) 2011/07/22(Fri) 23:45:03
民明書房編集者 エレオノーレ が見物人として参加しました。
民明書房編集者 エレオノーレは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
「人狼とは、人を物理的精神的性的に食らう狼の事である
彼等が欲求める物は肉だけでなくその魂もである」
出展:「人狼伝説」ゲルゲール・シャウト著 民明書房出版
(716) 2011/07/22(Fri) 23:45:59
>>710
ちょ、早い早い早いってば倒れるのは!
過呼吸には頭からビニール袋えいっ!
妖精族のあるのかないのか良く分からない威信がかかってるんだから、がんばって!
(717) 2011/07/22(Fri) 23:46:44
(-62) 2011/07/22(Fri) 23:47:13
(718) 2011/07/22(Fri) 23:47:45
>>714
ところで同士ノウレッジ、貴女のことはなんと呼んだらいいかしら?
もう一人と同じようにパチュリーでいいのかしら?
(719) 2011/07/22(Fri) 23:47:46
(720) 2011/07/22(Fri) 23:49:01
>>716
さすがは民明書房ね。
うちの図書館にも何冊か幻想入りした物が入ってるけど、
その情報範囲の広さは驚嘆に値するわ。
(721) 2011/07/22(Fri) 23:49:24
藤原妹紅 シメオンは、店主 霖之助 ルートヴィヒから距離をおいた
2011/07/22(Fri) 23:49:52
結果的に1日延期してよかったかもしれないわね。だがこのテンション…強者が多そう
(-63) 2011/07/22(Fri) 23:50:04
店主 霖之助 ルートヴィヒは、藤原妹紅 シメオンが仲間だと感じた。
2011/07/22(Fri) 23:50:25
(722) 2011/07/22(Fri) 23:50:53
ちょっと緊張してきたかも
どっどどどどうしよう!
あたいてば最強だから大丈夫、最強だから大丈夫…(ぶつぶつ
(723) 2011/07/22(Fri) 23:51:07
(724) 2011/07/22(Fri) 23:51:15
>>719
そうね、区別をつけるために私を『鈍器』とでも呼べばいいわよ。
読んでる最中の小説由来で
(725) 2011/07/22(Fri) 23:51:40
七色の人形使い アリス ゾフィヤは、藤原妹紅 シメオンに頷いた。
2011/07/22(Fri) 23:51:45
民明書房の大人気作家、ゲルゲールの人狼伝説いかがですか〜?
今なら初回特典で狼の毛皮製ブックカバーがつきます。
(726) 2011/07/22(Fri) 23:52:12
店主 霖之助 ルートヴィヒは、七色の人形使い アリス ゾフィヤに相づちを打った。
2011/07/22(Fri) 23:52:59
【見】フラワーマスター 幽香 ナネッテは、藤原妹紅 シメオンを慰めた。
2011/07/22(Fri) 23:53:03
あぁ…やっぱ心臓に悪いなぁ…。
エントリー時の緊張に比べたらまだマシになってきたけど…。
(-64) 2011/07/22(Fri) 23:53:04
(-65) 2011/07/22(Fri) 23:53:05
(727) 2011/07/22(Fri) 23:53:44
>>726
一冊頂きましょう。
魔術の触媒としても興味深いしね。
(728) 2011/07/22(Fri) 23:53:57
>>721マリ
ありがとう、置いててくれるなんて流石マリエッタの図書館ね。
これが新刊で、他には「<<中量ニ脚型門番 紅美鈴 ベルティルデ>>の((狙撃手))観察日記」とかがオススメよ♪
(729) 2011/07/22(Fri) 23:54:15
>>723
ちちちチルノちゃんおちついて!
そういうときはてのひらを人に5かいかけばいいんだよ!
(730) 2011/07/22(Fri) 23:54:17
(731) 2011/07/22(Fri) 23:54:30
>>727
まって、そこは伸ばさないで頂戴!
まるで樽を投げてくる猿みたいじゃない!
(732) 2011/07/22(Fri) 23:55:46
余計な考察、皆さん好みのキャラのRPでしょうし、モチベーションを考えると、東方+人狼は突然死を起こしにくいんじゃないかなぁ?
あ、それは他所のゲームやボカロのアイコンでも一緒かな。
(-66) 2011/07/22(Fri) 23:55:55
(733) 2011/07/22(Fri) 23:56:05
(734) 2011/07/22(Fri) 23:56:13
まちがえた!
てのひらを人にかいてそのひとを▼鈍器で5回なぐればいいんだよ!
(735) 2011/07/22(Fri) 23:56:18
(736) 2011/07/22(Fri) 23:56:19
(737) 2011/07/22(Fri) 23:56:24
(738) 2011/07/22(Fri) 23:57:39
そうそう、始まる前に>>669>>669の補足を。
独り言に関してはエピまで見えないので、ペルソナを脱いで発言されても勝負には影響がないかと思います。
みんな、頑張ってくださいね。
(739) 2011/07/22(Fri) 23:57:47
もうちょっとで始まるわね!
人も人狼も、そしてドンキーもみんな私の躁の音で踊っちゃえば良いのよ!
(740) 2011/07/22(Fri) 23:57:52
>>729
(門番さんの一部を注視して)・・・中量?
(741) 2011/07/22(Fri) 23:58:05
【見】民明書房編集者 エレオノーレは、趣味人ノウレッジャー マリエッタ>>728毎度ありがとうございます♪
2011/07/22(Fri) 23:58:15
あと数分
準備はよろしい?
トイレは済ませたかしら?
神様へのお祈りは?
村の隅で皆で集まって疑心暗鬼になる準備はOK?
(742) 2011/07/22(Fri) 23:58:31
重いね、ううううう
人ってどう書くの、あたいわかんないいいい!!
(743) 2011/07/22(Fri) 23:58:38
(744) 2011/07/22(Fri) 23:59:07
(745) 2011/07/22(Fri) 23:59:26
(746) 2011/07/22(Fri) 23:59:56
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る