情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
瓜辺りだと絆受け入れと同時に人間化するんだけど、多分この国は他の国の仕様と一緒で、勝利条件満たすか判定されたあとで恋人生きてたら無条件勝利になると思うんだ。じゃないと赤使えるのがちょっと疑問。
僕のほうは占われない限り死なないよう動くから天さんのほうのフォローできればいいんだけど・・・。ちょっと心苦しいけど織姫にがんばってもらおう。
遊牧民 サシャは、甲斐性無し カーク を投票先に選びました。
遊牧民 サシャは、神秘学者 アデル を能力(襲う)の対象に選びました。
【ユーリが占い師なの! メドレーおねえちゃんは人間だったの!】
ふぇっ、うえっ…。遅くなったの。ごめんなの。
おねぼうして先生に怒られてたのぅ……。
夜兎ねらいで、カークおにいちゃんとメドレーおねえちゃんとで迷って、結局メドレーおねえちゃんにしたの。
夜兎は隷属狙いするかもとか、その辺りの意見が浮いてる気がしたのが最終的な決め手だったの。
カークおにいちゃんは、何となく人目を気にしてそうな印象を受けてたのと、夜兎の事について質問してた辺りがポーズかもと疑ったの。結局、さすがにユーリの考え過ぎかなって止めたの。
ヴェルナーおにいちゃん対抗把握したの。これならカークおにいちゃん占っとけばよかったの……。ヴェルナーおにいちゃん自体は、可もなく不可もないちょい寡黙さんって感じだったの。夜兎ならもっと喋りそうと思って外したの。正体は後で落ち着いてから考えるの。
ラヴィちゃんは村側だと思ったの。エドおにいちゃんほどじゃないけど、かなり白いと思って外したの。
さてさて、今日も今日とて暫定同室者レポ。
7/5(晴)隣で寝ているカサンドラさんが何だかうなされているみたい・・・・・・そういえば頭痛持ちだって言ってたよね。水で冷やしたタオルを額に当ててあげれば少しは楽になるかな?
そう思った僕は水場でタオルを冷やしに行こうとすると、
「…が一…………羊…二…………」
何かしら呟く声が聞こえてきた。
あれカサンドラさん起きてたのかな?
様子を見ようとカサンドラさんの顔を覗き込むと、
突然大きな声で、
「今夜はジンギスカンよ!」
「何抜かしやがったっ、コンチキショウっ!?」
羊に向かってジンギスカン!? 心配してたのにっ!
そう大声で叫びそうになったけど、カサンドラさんの
顔を見るとその目蓋は閉じられている。
何だ寝言か・・・・・・・・・いや心外である事に変わりは
無いけど。とりあえずゆっくり寝かせてあげよう。
詰問するのはその後でも良いだろうし、辛い思いを
している人を追い詰める趣味は僕にはない。
・・・・・・冷たいタオルは作ってやんないけど。
さてこれからどうしようかと手持ち無沙汰でいると、
脇腹辺りに突然激痛が走ったっ!?
何、この噛み砕かれてすり潰されるような鈍い痛み・・・・・・
僕はゆっくり激痛が走った脇腹に視線を向けると、
「んー、いっつじゅーしぃ!ぱーふぇくと!」
「てめえっ、本当は起きてやがるだろうっ!?」
ヤ・・・ヤバイ・・・・・・あまりの激痛に意識が遠のく・・・・・・
く・・・・・・そっ・・・カ・・・サン・・・・・・ドラさん・・・
覚え・・・て・・・いろよ・・・・・・
僕はそのまま意識がブラックアウトした。
そういえば意識が途切れる瞬間、バリカンと
ハサミを持ったイェンスさんが部屋に入ってきた
ように見えたけど・・・・・・。
/* う〜ん・・・同室レポ、もちっと
捻った方がよかったかな・・・・・・?*/
さてさて、本当に短時間で申し訳ないですけど離席〜♪**
お昼休みにこんにちはー!
>>+34めりーさん
ウイキョウの花だね、ウイキョウは小さな黄色い花だよー
それで、ウイキョウの花言葉は「称賛・力量・不老長寿・勇敢」だよ
ありがたいお花だね♪
ユーリが狼さんにがじがじされてなくてホッとしたけど、守護獣だから、白判定=非狩になるのが悔しいの…。
メドレーおねえちゃん、ごめんなの…。
ざっと読んで、霊能者COがアデルおにいちゃんで、共有がアイリおねーちゃんなの把握したの。
アイリおねえちゃん、普通というか色わかりにくいというか、場合によっては占いありかなと思ってたからありがたいの。
アデルおにいちゃんは、勢いがいいというか、村っぽいなと思ってたから真だったら嬉しいの。しかも同室なの。
昨日は、何喋るべきか頭ぐるぐるだったの。
今日は気兼ねなく話せるの。頑張るの。
えっと、占い先投票は拒否感とか別にないの。もちろんやるの。
ちょっと見てて、ハルドラおにーちゃんが恋天使かなり視野に入れてる感じなのが気になったの。恋天使さんに詳しい人なの?
時間切れなの…。また夜に全体見直すの。またねっ♪**
うに・・・私もあんまり長くはいれないし、お仕事に戻ろうかなっ
みんなまた夜にね!
[忙しそうに、お店に*戻って行った*]
/*
>>+38めりーさん
とっても面白いよ!
*/
ふうっ、思ってたよりは、ねつぞーできたの。
彦星おにいちゃんについては、ちらっと思った事を水増ししただけだから、嘘なの。ごめんね。
学校がんばらなきゃだから、後はこそこそ見るのも止めとくの。
また夜に〜、なのっ♪
あ、メモメモ
印象的にハルドラさん人外、ヴェルナーさん真orQP、ユーリエちゃん真or狼側
シメオンさん素村ではない
サシャさんもたぶん素村じゃない・・・ここちょっと自信ないけど
ラヴィさん人外じゃなかったら素村、つまり村側能力者はない、隷従はありえるけど、その場合は能力者に出ていると思う
こんな感じかな
>>60 ウェルシュ
☆質問1:
まず。潜伏共有者のあたりをつけるのは、俺自身の趣味。オモテに出せないのなら、勝手に推理を楽しんで自己満足に浸ろうと。
次いで。共有者2CO希望だけど。自信と確定情報は明らかに違うでしょ。COした後の共有者は共有者の発言として読むけど。潜伏共有者とあたりをつけている場合、それ以外の可能性も考えなきゃならないし。それが面倒だからさっさとCOしてよ、となる。
☆質問2:
シメオン潜共の可能性を考え始めたのは今日だよ。ヴェルチのゾーン指定から外れているのを見たり。カレルが>>26で「割と白いなと」と言っているのを見たり。自分と相性が悪くて判断難しいと思った時、俺、割と他者の考察を参考にしたりするから。いつ、どの時点でフォローしろと?
俺>>39は、そのまんまだよ。事前にシメオンの話題があって、それを受けてのカーク>>26ならともかく。突如として出てきた印象を受けたから。ちょっと不思議に思った程度だよ。
ウェルシュさ、時系列的に捉えようとする姿勢がないよな。すごく辟易してるんだけど。俺なら「どの時点でシメオンを共有者と思った?」と聞くぞ。
【僕は占いでは無い。霊でも無い】
諸々確認した。
カークがまだだ。うん。
こないだの雨で墓場の雑草が増えて忙しい。
また後で鳩を飛ばす、努力をする。
0時以降は顔を出せる。
と、言ってる間にも背高泡立草の群れが(04)本ほど(01)mを超えた。
行ってきます。
ユーリエの占い師CO確認。
ポツポツCO状況が出揃って来たね。
ヴェルチに議題を求めておきながら全然使ってない俺。ごめん。でも凄く感謝してる。カークに守護獣COをさせるか否か。この辺、共有者が支持してあげた方がいいんじゃないかな。灰がさわるといろいろ面倒だし。俺はもちろんCO希望派ね。
>>62 カレル
え。俺宛?
パターン別考察はCO状況が確定してからにしたいな。それでいいか?
★ウェルシュ
ちょこっと自己分析求む。
・黒考察…相手を人外と疑って推理
・白考察…相手を村人と仮定して推理
傾向として、どちらが強い? 自己判断でいいよ。猜疑心は強い方?
さて、本日も黙々と考えていた同室者レポを投下。
7/5(曇り) 今日は仕入れが長引いてしまったので、クリスさんはもう寝てるかとおもい静かに部屋に帰ったがまだ起きていた。
手にした弓を手入れしながら「じん♪ じん♪ じんぎすかーん♪」と歌を歌っていた。
そのまま眺めてると手入れが終わったのか壁に向かって矢を放った。
ものすごい音と共に見事絵画のど真ん中に命中。
あれが当たったら痛いだろうな…いや痛いじゃ済まされないだろうな…。
狙ってる獲物はわからないが心の中でエールを送る。
私もジンギスカン食べたい。
【非占霊守】
多忙で遅くなり過ぎてすまん。
ヴェルナーいきなり偽黒かい。
2coだし占に恋矢は飛んできてない感じかな。
とりあえず夜にまたくる。
カークの非能力者CO確認。
アデルは霊能者確定ね。うん。
ユーリエの発言を読みに行こう……という所でタイムオーバー。
夜にまた来るよ。
昨日よりは早く帰れる予定。
ユーリエ殿占CO確認。
まだ宣言廻りきってないのか。
うーむ。
共COに関しては、今日、相方が表に出るって流れは結構濃厚だったと思うがなあ。
ウェルシュ殿は相手の価値観に沿って思考の流れを読むの苦手なタイプ?
ハルドラ殿って、そんな分かりにくいか?
ついでにハルドラ殿。
カレル殿の>>62は、お主の質問に対する返答だと思うぞ。
あれ。まだ非霊まわりきってないとは言え既に全員発言はしてるのか。
もしかして2-1とかいう最悪のパターンになっちゃうんですかねコレ。
ハルドラ
返答ありがとうと言いたいところだけど、疑問は残る。
言っておくけど、僕が質問するのって、疑ってる場合だけじゃなくて相手の考えを理解しようとする目的もあるからね。
質問一つ目の返答は了解。
質問二つ目への返答は違和感残る。
まず。>>57って、昨日のシメオンの発言について、潜共かなと思ったという評価だと思ったんだけど、違う?
シメオンの第一声は>>70。つまり、昨日の時点で潜共可能性考えてたってことじゃない?
>>69によると、今日潜共と思ったって言ってる。ここはちぐはぐに感じた。
★これのどこが時系列見てない?
僕がハルドラに質問したのって今日が始めてのはずだけど、辟易するほどのことかな?
★疑惑というよりは純粋な興味で聞くんだけど、僕のどの発言がどう時系列捉える気ないと思った?
あっ CO回りきったんですかね? アデルさんは霊確定おめでとうございます。
☆ハルドラさん
魔>>74ですが、ヴェルナーさんが狼として初回黒出す意味ですけど、ヴェルナーさん自身ゾーンに入ってましたから占われる確率はありますよね。なので自身が占COして先に黒出してしまえ、的な利はあるかもーとか。
ちょっとまだ占候補のお二人と、カークさんについては未精査ですんで、そういった背景はまだですが。
ハルドラさんについてちょこっと謎なんですが、ヴェルナーさん1COの段階で(あくまでも偽であれば)恋天使を多く見積もってられるよう>>56なのは冒狼について低〜く見てたからなんですかね。3COとかあればすっと理解できるんですが。ここ、考え方の差なのかなってむにゅむにゅ。
ふむ。
ぱっと見、2−2だとヴェルナー襲えんと見て、確霊にしてきた感じだろうか?
アデルは見捨てて襲われることで非狼証明して貰い、ヴェルナー鉄板されるだけだと思うが、それ以外に手がなかった感じ?
ま、恋矢とかで真占霊が潜った可能性も一応あるが。
とりあえず、
▼カークでいいだろ。
★占い方法
真占確定は積極的に狙っていきたいし、変に占い師候補に思考隠されても面倒なんで、
1.占い師候補は、それぞれ、自分が占いたいところや、他人の意見を酌んで占ってみてもいいかな? と思うところを、5〜6人挙げる。
(人数は占い師候補に任せるけど、もっと多くても少なくても可)
2.それを元に、まとめ役は、灰を2分割で、それぞれが占うゾーンを2分割。
(希望が被ったところは、占い師同士が更に自己主張して、まとめ役が判断)
とか、どうかの?
あ、占い師以外の人が出す占い希望は、それぞれに誰を占って欲しいか言う感じで提出が望ましいと思う。
☆>>71それはハルドラが僕の発言から判断した方がいいんじゃないかと思うけど、参考になるなら。
早い話どっちでもない。白要素見つけたら村人かなと推理するし、黒要素見つけたら人外と思って推理する。
仮定は先に立たない。
ラヴィ>>76相手の価値観に合ってるかどうか思考の流れを読む努力はしてるよ。だから質問してるのだし。
ラヴィが言うように共有が出てくるのが自然な流れだったとしても、アイリが恋人ならぎりぎりまでCOは待ったんじゃないかなと僕は思うけどね。
相方から恋陣営バレるのが嫌で出たにしても、襲撃される可能性とのリスクの釣り合いが取れてない気はするよ。
7/6
イェンスとはあんまりお話したことなかったから、正直性別もどれなんだかわかんなかったんだー。
「わかんないときはとりあえず女性として扱っておけばok」って偉い人が言ってたから、そうすることにしたんだけど。
夜中に物音がして目をうっすら開けたら、どうやらイェンスがごそごそしてるみたいだったよ。
僕が寝てると思って、部屋のなかで寝間着に着替えようとしてたみたいで……
暗がりの中だけど…… ぼ、僕見ちゃった!
――と思ったら、どうやら寝ぼけてたみたい。真相は謎なのだ。
もしかして、
ウェルシュの言ってる「昨日・今日」→村の日付(6時区切り)
ハルドラの言ってる「昨日・今日」→リアル日付(0時区切り)
こんな感じで認識ずれてる?
ハルドラ殿って思考読みやすいっぽいこと言った直後にこんなこと言うのもなんだが、
>>69のハルドラ殿の返事で、「シメオン潜共の可能性を考え始めたのは今日だよ」は、ちょっと予想外。
シメオン潜共なら、ヴェルチがゾーンから外すし、どうせ今日(2日目に)表に出るから、庇う必要はないだろ。
っぽい返答が来ると思ってた。
で、態々、潜共と思ったのは今日だよ!っぽい返事してるのは、真実っぽいのう。
ま、2人は存分にやりあって、理解を深め合うといいべ。
大きくすれ違ってたらフォローするかも。
ついでに、
>>81 ウェルシュ
アイリ恋でも、今日出ないって選択肢はない(アイリ自身も>>1:72で2日目に相方はCO希望)と思うし、
変に粘らず、覚悟決めてサクっと出るんじゃないかと我輩は思うがな。
実のところ、出たときの>>44「んーと、もー名乗り出ちゃっていいかな。いいよね。よし」が、
覚悟を決めた恋の演技っぽくなく、軽い雰囲気なので、恋矢刺さってないのは同意だったりするが。
時間切れ。
占い希望とか灰考察は、帰ってから行おう。
同室だからってカークと名前間違われすぎだな!
鳩だと安価ひくの難しいんだごめん。記憶飲みで返事してるし
宣言とか見逃してるが流れ的にCO状況は把握してるよー
ヴェルナーさんも見直しましたけど、特に気になる点は見当たらないですね。むしろ>>19のヴェルチさん宛ての発言とか真ぽいです。偽なら相当準備してます。冒真>狼 幼隷≧真>狼 かな。他の役職がCOしてる事はとりあえずは考えてないです。
まぁちょっと早いですけど、今日は▼カークさんでいいんじゃないですか。
そういや誰かが恋矢は生命力の強い所に打ちそうとか何とか言ってたような。
となると昨日のゾーンの中にはいない?(…って言うと自分も入ってたんでアレなんですけど)っつことは占候補の二人に刺さってる確率は低そう。きっとカークさんにも。
んー……この空気なら言うまでもない気はするけど、一応出しとく。
【昨日に準じて仮0:00/本1:00目安……って言っとけばいいかなヴェルチ?】
【吊りは、一応▼性以外のプランも検討してみてね。やるかやらないか、どれくらい喉割くかは、判断に任せる】
【占吊希望はアンカー付きのメモも貼っといてくれると、ありがたいなぁ……ら、楽したいワケではないんだけどねっ!?】
ちなみに決定は……えーと合議制? 別にいいやこのままサポートに回っちゃえ、って感じはするけど。
じゃ、また夜にねー。
気がついたらもうこんな時間だったわ…
ユーリエからCOがくるかなぁと思ったら本当にきたw
んー…
どうなのかねぇ。みんなほどヴェルナーが真ぽく見えないわたし。
カーク狼なら、たとえ偽に見られてもここで占霊守COはあるんじゃないかなーと思ってただけに。
どうなんだろう…
あんまり読み込んでないからチラシの裏的感想だけどね。
ウェルシュが前のめり熱すぎて…何か役職持ってるように見える…
ラヴィとウェルシュで恋打たれてたらおもしろいのに。
もしヴェルナー真&カーク狼だと、守護獣COしちゃうと絶対にヴェルナー食えなくなっちゃうんじゃないかなー。
占対抗か霊COならアリかなとは。
こんにちは。・・・そろそろこんばんは?
ユーリエの占COとかも確認。
CO数的には狼の占騙りでなければ、霊も、共有も従属させられてないのかな。この辺は昨日さすがに黙ってた。
そんな裏がもしあったとしてもやっぱり僕の基準的にヴェルチを狼が従属させるとはとても思えないんだよね。
あと昨日灰一通り流してみて、アイリとアデルが何か抑えてるような一歩引いた感あるなあ、って感じてた。霊や共有だと納得なんだけど。
ヴェルナーは昨日まで無味無臭。真占ならうまく隠れてたかな。今日の勢いのつき方は印象いいけど急な変化でもあるね。
そういえば、恋天使、僕らに矢刺すだけで本人騙らないんだね。
自分自身の生存は勝利に関係ないのだから騙って引っ掻き回してほしかったんだけど。
お姉ちゃんが墓下にお供えをもってきてくれたから、出すわねー
1.チョコチップクッキー
2.カラフルマカロン
3.紅茶のシフォンケーキ
4.抹茶のロールケーキ
5.苺入りシュークリーム
6.頭痛薬入りガリガリくん
6番はわたしが作ってみたの。
わたしは{5}を食べるわね。
それとエレオの今日のお花は{1}をいただくわ。
全員が全員編成に慣れてる訳じゃないですしね…
と、自己弁護。
誰でしょうね、天使。
私に刺すぐらいだからやっぱ…ごにょごにょw
苺入りシュークリームをまぐまぐ食べつつ
Σウイキョウは不老長寿…ですって。
使えるわね。
これ、薬の材料にしてみましょう。
不老長寿の薬…成功すれば高く売れるわ。
[もらった花を鍋にいれてぐつぐつ煮込みはじめた]
性幼灰+遊な気がするんだが、この感覚は何だろうな…。
戻ってから色々考えるか。
セットも変えないとな。
しかし、暫定先が居ないなぁ。
現状の占い候補はシメオン、メドレー、ハルドラかな。
雨に降られたしー。びしょんびしょん。
朝のを読みつつだらーっとして来る。
なんかハルドラに気にされてたから朝の追加するけど、朝起きてした事がゾーン結局どこになったんだっけ、だった僕。正直寝てすまん。
んでまぁ僕が寝た前後を読み返してたんだが、
サシャ>>1:185 ユーリエ>>1:201
ウェルシュ>>1:208 シメオン堅い →>>1:234読み直しておくか
アデル>>1:229 シメオン割と注目されてるけど
んでこの後もシメオンがずっとその場にいたせいか殆ど皆話してるんで印象に残ったんだよな。アデルの>>1:229は僕も感じた事だったんで朝の感想になったんだよ。
堅いって言うより僕は ダルイ(力抜けてる)て印象だったので続く評価が謎だったのもある。言ってる事わかりやすい割になんか変な注目浴びてるのが気持ち悪い。
よくよく見たら夜明け前にラヴィが遊びすぎていて笑った。
警護官 ジェフロイは、甲斐性無し カーク を投票先に選びました。
抹茶のロールケーキウマー。
コンラートさんもこんばんは。
ヴェルナーさんユーリエさんの真偽はまだまだよくわからないですねえ。
カークさんが回避まったくしなかったのを見ると素村な気もしますが、まあ狼側がばっさり切り捨てたってのも考えられますしね。
だってさぁ。素村希望したら中身バレしてSGにされやすいじゃん。だからランダムにしてみて。
そしたらなんか赤いし瘴の字ついてるしさ。
そんでも昨日織姫にセットして「よし私仕事終了!」あとはさくっと吊られ(ry とか思ったら今朝は桃色だし。
カオス編成初心者でさ。人狼ってだけでもアップアップなのに、桃色とかもう無理だよね! しょうがないよ! うんw 私を選んだラ神が不運だよwwww
よし、開き直れた。うふふんw
あれ・・・そういえば久しぶりな気がします。プロ以来じゃなかろうか。
すれ違いでしたねお互いに。
恋矢なぁ。生命力高そうって意味ではラヴィさんに行ってる可能性高いですよね。
でも個人的にせっかくのリア充狩村なのだから男女ペアに討ってくれていると胸アツ。
戻ったよ。
状況は確認したが、2-1か。
今朝は時間が足りなかったが。兎>>32の「潜伏霊を隷属されて、狼に霊1COに来られること」がまさに>>1:126で思い浮かべていた恐ろしいパターンだったので、CO回りきる前に不味いこと言うなとはらはらしていたよ。もしもアデル狼で未発言者に被隷属霊が残っていたらと気が気でなかった。
そして霊1COが現実になったのが何とも。霊隷属自体の可能性の低さはわかっているつもりだが、いまはまだ不安を拭いきれない。アデル個人を見て判断をつけたいと考えているよ。
■4.アデルの昨日の発言を読み直してみたよ。
能力者透けや潜伏策の成否を気遣う発言が多いが、アデル自身が実際に思っていることや村に対して願っていることが溢れているな。本人が当事者として見て違和感がない。
秘>>1:50で霊初回投票を希望しつつ秘>>4では多数意見を尊重して今日早々とCOしたところからは、恋のほうは可能性低いか。
当面は普通の確霊と見ていて大丈夫かな。
7/5レポ
夜中にゲオルグが帰ってきたらしく目が覚めた。
そしたらいきなりフンドシにお着替えし始めて。
鼻歌歌いながら着替える姿には恐怖すら覚えたね。
その後はベットにダイブして爆睡。
・・・奥のベッドで寝てて良かったよ。
で、気付いたら朝だった。
目の保養のためにエレオノールの寝顔じーっと見て、満足したのでお出かけへ。
あ、投票は暫定でカークにセット中。
昨日の印象ではアイリは割と狼あるかなーと見ていたので、そこ共有は割といいな。
カークは同室の割にコアずれてたせいか印象があんまりないなー。すまん。
がっと白黒見るより全体の印象で振り分ける感じだったので。
昨日の段階だとラヴィは良く喋ると言う印象で、今日入ってから色付いてきた感じかな。思考が一貫して見えてくる感じで割と白い。
ウィルシュは一つ一つ丁寧に見て行く印象? 慎重に評価してるような感じで僕はあんまり色見えてきてないな。
一つ一つの意見は丁寧で好印象なのだが、シメオンの評価辺りとかちょっとぐるっとしたのがなんか微妙。
もう少し発言見てれば見えてくるのかな。
商売人なら顔と名前一致させようか。
今日は▼カークかな。
んー、非守宣言したのは身軽だけど策が外れたか。
さてさて。
とりあえず僕は序盤は狼捕まえて行く過程で占いで兎狙いつつ、恋警戒してくってスタンスなので恋は探すつもりないんだけど。
気になるところあったら突っ込むぐらいはするかもね。
恋は生き残るのが至上だから後半のが見つけやすいし、確霊や共有に打たれてるかどうかとかはちょっと推理に入れると迷走してくんで、ぽい。
とりあえず優先度考えつつ、一番多い狼陣営から戦力削るのがベターかな。
(あ、ラヴィに突っ込まれてたけどQP入りも別に大丈夫。慣れてないんじゃなくて僕自身が恋天使は自打ち限定なのかとルールを勘違いしていただけだ。途中で気付いた)
ん〜。でも個人的には、守護じゃない気がするのぅ。
昨日と今日とで、中身透けに対する警戒感が違う気がしたの。守護なら、支配の心配がなくなっても引き続き隠そうとしそうと思ったの。
リロードミスなの。
>>*46
何となく見当はついてしまってたのだけど、今日になって特定したの。多分合ってるの。
でも、必要なければ黙っておくね。
今何時…
とりあえずざっと見てもろもろ確認
え これ何のひねりもなくヴェルナー真でもういいんじゃない?で終了にしたい感じ
アイリちゃんの昨日の遠ーくの方から眺めて喋ってる感じ 凄く怪しかったけどそういえば共有っぽさなんだね
2-1現実化に驚いてそこから入ったが、占2COの内訳とカークの正体ももちろん気になっているよ。カークは少なくとも守護獣ではないんだな。
■1.今朝のヴェルナーの占COの早さ。これは普通に真占か、偽なら昨日から占騙りにでることに決まっていたかのどちらかだろう。隷属狂人なら少なくとも狼の意向を確認してからCOするよな…占狼霊狂の予定かもしれないし。
そしていきなりの黒出しはやはり真要素、いや非偽要素と言うべきか。ヴェルナーが占狼霊狂狙いの騙り狼として、もし隷属先が共有者なら霊騙りは出せずに偽黒吊り→確霊からの白判定でほぼ偽確定する。だから無難に白出すしかないはず。
ヴェルナー恋天使なら、偽黒吊り→偽確定の自吊りで吊り手2浪費させて恋人たちを吊りから守る作戦…と一応書いてみたがあまりに無茶すぎるよな。ないない。
他に騙りに出そうな役職というと…夜兎か?赤ログが読めるので、カーク狼は正しい判定で。ただし信用は取れるだろうが、占CO数次第では夜兎混じりを疑われて対抗占いになったら一巻の終わり。なのでそもそも占騙りに出るかが疑問。
さらに昨日>>1:249で触れた冒>>1:148。これは被襲撃を恐れる占い師の心理として考え直してなるほどと思わされた。
総合して、かなり真度高いと思っているよ。
ユーリエもこれから読み直すが、やはりCOの遅さが減点要素というか、どうしても今日になって騙り役に決まった隷属狂人に見えてしまう。でも真占なら頑張って夜兎を溶かしてほしいな。
アデルさん見てきました。>>1:52のギドラ反応は霊としてアリですね。
アデルさんの正体についての可能性は>>54の3パターンで考えてます。
COまで4分少々。真霊の隷属であれば狼側が準備さえしてればギリ可能? でもきついだろ、恋矢の方はほぼ不可能だと思います。
アデルさん狼とすると真は隷属されて潜伏? この辺は襲撃情報見て考えたらいいですかね。基本真寄りに見て放置。
んー。気になるから念の為聞いておこ。
★アデルさん>>1:98>>1:99>>1:100 について
私霊だったらちょっとアレ言うの怖いんですよ。対抗が出た時に非霊発言っぽく感じるから。反対に霊が透けるかも?なんて怖くも感じるんです。そう言った葛藤は無かったですか?
ちくしょう、ま、まけるもんか……。
少しでも楽しようと思って村人希望したのに、ほんとマゾい。
きっちりリベンジ戦にされてしまった。
やっべ。残り喉が128p。
あかん、墓下だと気楽すぎて喉消費がひどすぎる…。
いや地上でもひどかったけどね。うん。
喋らないと私は死ぬ。
えーと 夜明けを鳩待機してた私 ラヴィのact見えたんだよね
ぇーΣ と思ったよね 別に自分が夜明けに全然間に合わなかったのをラヴィにぇーΣしたせいにする気はないけど ぇーΣ したせいなんだけどね
まあ要するに わりと真に受けたCO
つまりラヴィはあれで自分が今日C狂疑惑を寄せるのは当然想定内だよね
でもそれって夜が明けてから12分も黙っとくの>>12ってまずくない? ツッコミ待ち?
それともやっぱ赤ログで「きさまwwww」「ふははは愚か者め!」とかやってたのかなーと妄想日記を広げてたんだけど
そういうのもなんか全部ユーリエちゃんが凄くC狂に見えるのでどうでも良くなりかけている
支配されたことは何とも思ってないというか、むしろ嬉しくもあるんだけど。
でも、指示だけは置いておいて欲しかった…本当に。
辛い。CO遅くなったの辛い。朝の内にCOしたかった……。
独断で出るべきだったのかなあああああ。orz
またしても、度胸と判断力の無さで不利な状況にいいいいいいい°・(ノД`)・°・
ユーリエ見直しに行く前に質問が見えた。
☆獣>>100
どれだけ、と聞かれると上手く説明しづらいな。
昨日のうちに具体的に言っていたら、隷属先が霊だった場合に絶対実行してくるよな…という感じかな。伏せておけばこの手に気付かず、隷属した霊を普通に霊1COしてくるかなと。1CO能力者の正体が狼か狂人として、どちらが怖いかは言うまでもないだろう。霊1COの狼を吊れる自信などかけらもないのは兎>>32に完全同意だよ。
陣形予想は2-2(占狼霊狂>占狂霊狼)が本命だった。狼の確霊乗っ取りを心配する必要がなくなる、という意味での願望が混じってたことは否定しないよ。
>>+77「ハートのマークの性露丸」
中々やるじゃないの、イェンス。
しかるべきときに、しかるべき人にきっと売れるわよ…うふふふふ…。
キャラグラだけで、ジェフロイがすごく胡散臭く見えてしまうの…わたし…
彼、警護官というより…なんかナンパ師っぽく見えるわ。あの手とか。
おや、カサンドラ。こんばんはー。
ジェフロイみたいなのはホストにいそう。
まぁ隷属狂人=C狂でいいんじゃないかな。
俺も知らないけど。
せっかくだから昼間だらだら考えてたこと落としておこう
ヴェルナー隷属者はないでしょ
・兎 妖魔入りは相互しとけばいいだけだってバッチャが言ってた
・恋天使 ニヨないってことは恋人達が村側なのか狼側なのかわからないよね 占騙っていきなり黒出し=狼側に全力で加担 ってのはちょっと性急な気がする
・狼 乗っ取り目指しての行動?けど真が兎溶かせば偽確定するわけで といって初手で対抗襲撃も 全然利に合わない気が
そうすると…総合的に見て カークって狼を一匹差し出すリスクを冒して潰しておきたいほど危険な相手じゃないように思えた んだよね
で 今単体の発言もじーっと読み直してみたけど ケチつけるとこなかったし もう普通に真っぽさだだ漏れ
こんだけ完璧に騙れる狼なら やっぱもっと偽黒の相手選ぶんじゃないかなーと
ユーリエが隷属狂人とすると瘴狼は男だな。
まず間違いない。
俺が瘴狼ならユーリエ隷属する可能性は非常に高いし。
理由?ょぅι゛ょだから。
ドロシーがユーリエを隷従させるとか…結構おもしろくない?(幼女・幼女)
変な意味じゃなくて、幼女同士のきゃっきゃっみたいな…
ユーリエちゃん そういえば昨日は喉ない私の代わりにサシャちゃんと話してくれてありがとー
ユーリエちゃんはタイミング的に偽。で終わりにするのもなんなので
ええと 昨日ここは非狼とれるかなと思ったとこがあって>>1:82 狼さん達にも〜のくだり
夜あたりまで追って性格把握したうえで ああいうセリフを狼時にしゃあしゃあと言えるキャラじゃないな と
実際 今日の>>67 自分がCOタイミングで偽扱いされることに対する忌避というか嫌悪感を示せていない 内心はやっぱ嫌なんでしょ?だけど当事者だから制動がかかってる感触がした
逆に見れば もし占い師だったなら 律儀に夜明けにきっちり立ち会うでしょこの子 というのはリアル事情あるから低めに見積もるとしても
昨日と今日で微妙にオーラ変わってる=役職変わってるように見えるよ
にんにん。
飛べ、伝書鳩!
ヴェルナー占COでござるか。
今日の判定+カークの反応も見るに真っぼいでござろうか。
アデルはやっぱりというかなんというか…。
ふふふふふ…。
ま、まけるもんか、なの……。
とりあえず、エドおにいちゃんは非兎だと思うな。この推理的確なの。私の性格把握も含めて。
またしばらく離席。晩御飯食べてから戻るのー。
ふにゅ〜… ごはん、ごゆっくりね。
多分、ハルドラ素村。あの宇宙人、完全に素村を楽しんでる。怖いものは何もない感じがするw
最速COした自称占い師の黒出し先が最終非CO者という因果。
ただ一点の疑問として、カーク黒が真実として、なぜか彼は回避COを行っていない、点。
可能性として、恋天使がCOして何にも悩まず適当黒出し、をした可能性?
離脱する
エドワードとハルドラは強プレイヤーに見えるなぁ。
陣営は分からないけど。
そしてシメオンがやっぱり分からない。んーむ。
カレルが気にしてるっぽいから。シメオンに関してはぶっちゃけ発言ちゃんと読んでない!(どーん)
だから印象レベルなんだけど、なんだか村から浮いてる印象なんだ。
慣れない環境に置かれた村側か、慣れない役職についてしまって戸惑ってる的な?
どっちだか発言読むまでは判断できないって感じ。カレルが言ってる要素ではそこまで白く見えないからさ。
ハルドラは、昨日の共有2CO推しぶりから、シメオン潜共と思うなら、率先して共有出す提案しないのかなと思った。
けど、これは僕の中のハルドラ像に当てはめすぎてる気もしてるので、考え中。
ハルドラが夜兎or狼なら、シメオン白かなとは思ってる。両白の可能性ももちろんあるけど。
★シメオン>回避をしないことが白要素とは限らないと思うよ?
カーク黒の場合、黒をわざと見せてライン切りもありえるのだから。
カークは、このままではヴェルナー真決め打ちもありえるのに、危機感ないのかなとは思った。
じゃ、また**
墓下だから言えるけど初回襲撃はどうだろ。
ヴェルナー、ユーリエ、アデル、共襲撃、灰襲撃。
こんな感じの優先順位かな。
兎がいると変わる?まぁ人狼次第ではあるけれど。
んでハルドラとウェルシュ?
僕はウェルシュの突っ込み>>60のがわかんなかったな。
どっちかっていうとハルドラの表現も悪いかもしれんけどね。「潜共かと思ってた」って「昨日?」って感じするもんね。その辺はわかるけど。
でもぶっちゃけハルドラの俺への突っ込み>>31>>39とか見ればわかるけど、シメオンの白さわかんねー何言ってんのおまえ的な感じなのだよな。
それから俺の答え見て、あ、白いってもしかして共有だったりする? アイリ共有確認>>50
あれ違ってた吃驚しょんぼり。
今日シメオン共有考えたんだよ>>69
…時系列別におかしいこたないと思うけど。
昨日の時点で考えてたか今日の時点で考えてたかだが、ぶっちゃけ共有隷属なんて美味しくないとか考えてるハルドラがそこまで考えてたとも思えんし。あたりをつけてた程度+FO思考なら炙り出したら出てしまえ思考と僕は思うのでフォローしないと思うよ。
時系列云々はわからなかったな。ハルドラの印象かな?
あれ。
でも恋天使的には、結局恋人が生きてればいいはずだよね。
じゃあやっぱり、適当に黒出して偽確定して自分も吊られて〜ってのは「狼に利する」とは違う気がするかも。
単に「恋人から2手分目をそらせればいいや」って考えの天使なら、やりかねないなぁ。
襲撃かぁ。
アデルに1票入れとこうかな。通れば結構大きいし、護衛がヴェルナーについてる率も無視できないかなと。
私と彦星おにいちゃんが危なそうな空気。
そして天おねえちゃんの勢いがすてきなの。
>>112
>カークは、このままではヴェルナー真決め打ちもありえるのに、危機感ないのかなとは思った。
↑これについては、そこまで読み込んでねえよーでいいよね。と見てて思ったの。と一応。
よーし、質問回答書いてくるのー。
■1.ユーリエ見直し中だが。占COの遅れについて、幼>>1:82と幼>>67に思考のつながりを感じないなと考えていたら眠>>109に先越されたよ。リアル事情は除外するとしても、焦りのなさに首をかしげている
幼>>68「白判定=非狩」がここで出るのも謎だな。何となくだが、ユーリエ自身が占い師なら昨日のうちに触れていそうに思う。
ギドラで占潜伏幅が減ることへの懸念(幼>>1:77)、妖魔要素への疑問(幼>>150)、夜兎と占い師・夜兎と狼のカップルについてのサシャとの対話など、昨日の発言に占要素と取れる部分は確かにあるな。だがそれさえも、占隷属狙いの狼に占誤認された原因か?という考えが先に立ってしまうのは先に状況要素を見てしまっている色眼鏡のせいだろうか。
(他の人たちへ。誰かの被隷属の可能性を考えるとき、その人のどこを何要素に取られたかも考えてみてくれないか。隷属先が誰にせよ、少なくとも3狼が1日真剣に考えた結果には違いない。私も一人であれこれ想像するより、他の人の着眼点も参考にしたいからな)
昨日のヴェルナーの発言も見てきたが、とにかく占い師の生存をかなり真剣に考えているな。どうやっても真占にしか見えなくて困るくらいだ。
>>112 ウェルシュ
お、返事サンキュ。
どっちかっていうと俺はシメオンふわふわしてるんは性格要素でとらえてたなー。
兎にしちゃ目立ちすぎ、というより結構言ってる事的確だよシメオン。普通に村側視点だと思ってる。
例えば>>1:178>>1:180とかね。
兎がどう動くか、をかみ砕いて自分の言葉で言ってる。自分が兎としたら、自分がどう動くかを普通に喋ってる事になるわけで、ここまで客観視点で言えるかな?
多分印象で気になるのは、シメオンは相手に訴えてるわけじゃなくて独り言で呟いてるからだよね。自分からアクションして来なくて、突っ込んでみると帰ってくるみたいな感じで、どうしても印象が「そこにいた」って感じになる。
僕は単独感感じるし、素直な印象もあるから白いと思うけど。
毎日遅くてごめんなんだよぉ。
状況は把握した!の。
2-1?
みんなの、ヴェルナー真っぽい、って意見には同意なんだよ。
とりあえず状況的に真。まあ発言的にはそれほど。ただ特に偽っぽいところも見当たらない。
んー、万が一偽だとして、狼側がここで黒を出す意味がよくわかんない…。夜兎や恋陣営としても、やっぱり黒出しの狙いはよくわからないけど、それ以前に狼が騙りをまったく出してないの?という点が疑問。真占か真霊が隷属されてても表には出るよねぇとか思ったけど、恋陣営になってたら潜伏する可能性が高いのね。
こんばんは。
織姫は従属の対象になる理由、だれも踏み込んでこないね。従属じゃないの?はわかるけど、じゃあどういう基準で従属に選んだ?ってのがみんな抜けてる。
旅芸人 カレルは、甲斐性無し カーク を投票先に選びました。
そんで、ヴェルターとユーリが占候補ね。
なんつーか既に指摘されてるけど、ユーリのCOタイミングが遅い(強い要素として取るべきでは無いかもだが)どうしてもそれフィルタ込みになってるのはあるなぁ。
まぁ本質的には、夜兎と狼見つけられるかどうかなので、行動待ち。これは二名とも。
現状ではカーク吊りたい。
超白くて素敵!ってタイプでは無いし、黒見れそうって期待値、けっこうある。
今日の発言さらっとしすぎてるよーな。これ、逆に内心焦ってんのに、余裕見せようとしてる印象ある。
取り合えず頑張ってみてるけど、捕まったらごめん。
出来るだけの事はやるー、と開き直ってますw
それにしてもホントにこの編成は難しいねえ。議事も滑る滑る;;
彦星が来られてないのはリアル事情だと思うよw 来たら頑張れ、超頑張れw
ただいま。【カークの非守護確認。2-1把握】
よし、カークは狼だったな。これで迷わずラインも見られる。
【▼カーク】
それで、ユーリが対抗か。ユーリは狼かC狂で見てる。
恋天使や夜兎は3COなら考えられる場面。
狼陣営が大事な占対抗を他の陣営に任せるとは思えない。
昨日のゾーン占いは生存力が低そうなメンバーが多かった。
ユーリC狂なら、その中から選ばれてることになるよね。
うーん…潜伏能力者狙いならあり得るのかな。
俺には、俺の思考開示を見てから明日占われるくらいなら占に出ておこう、という風にも見えてしまっていて、狼っぽさも結構感じてる。
ユーリは狼≧C狂で予想してる。
ん。ただいま。
ざっとは読んだ。
>ヴェルナー
大体の人が言ってるユーリエ従属だと思う?
>ユーリエ
ヴェルナーの正体、何だと思う?また、ユーリエ真の場合、カークがほんとに狼で先んじて黒出しした可能性あるんだけどその辺どう思う?
☆>>89 メドレー殿
>>1:204で夜兎の戦略についての考えが、各ケースごとに表面だけさっと考えた風味で思考に深さが見えず、
とても当事者(夜兎本人)には見えんかった。
>>96 ジェフロイ殿
「アデル狼で未発言者に被隷属霊が残っていたら」
いや、その状態から被隷属霊がわざわざ霊COして狼様に対抗してくるとか、どう考えてもありえんじゃろ。
被隷属霊は、普通は占騙り、奇策で潜伏ってところじゃね?
心配するタイミングはズレてるが、昨日から心配してたっぽいのは本当っぽいな。
ジェフも暫定白枠に移動っと。
>>105 エドワード殿
「夜が明けてから12分も黙っとくの>>12ってまずくない?」
ん?
既に我輩は非占CO済みだったんじゃが?
霊が潜伏したいなら非霊COから廻すのも悪いので、
非霊COのタイミング待ちつつ、
ヴェルナーの発言読んでただけじゃが?
占い方法については考え中。ただ、ラヴィ>>80のゾーン作戦を適用するならヴェルナーに今度こそ夜兎っぽい人を、ユーリエに黒っぽい人を割り当て……なんて野望を抱いてみたり。
アイリの表にウェルシュ(副)が二人いるな。たいした間違いではないがあとで修正版メモに貼っておくぜ。
ジェフロイ>>106
回答ありがとうだぜ。初日の段階でここまで考えられるとはな、とりあえず私からこれ以上突っ込む点はないぜ。
あとシメオン>>110に何か反応しようとしたらすでにウェルシュから来てるな。(>>112)
ライン切りありえる同意だぜ。だがCOの速さから隷従者には見えねーし、狼がわざわざ5人のゾーンの中から仲間を占うか? と思っている私がここに。
正直カーク占ったのを見て「こいつやりおるぜ!」って思ったくらいだしなーヴェルナー真寄りだなー
アデルは確霊でよさげ。
ユーリエが四面楚歌なので応援したくなる。
というかユーリエ真まだあると思ってるけれど。
村はヴェルナーに偏りまくりだねぇ。
うーむ。皆の言ってるユーリ狂要素は結構納得なんだが、我輩、狼の目を高めに見てるんじゃよな。
ぶっちゃけ、ユーリを隷属ってあるんか?
昨日の占いゾーンに入った時点で、我輩に隷属の勧誘は来ないだろーなー。
とか思ってたんだが。
ゾーンに入ってる人員からも勧誘するなら、占保護を真剣に考えてたっぽいヴェルナーか、我輩に来んか?
ただいまー、なのっ。
大体の流れは追ってきたんだけど、なんかこう…ユーリが偽扱いされてる状況にいまいちついてけないというか信じられない…。ふえー。
このままだとユーリが明日死ぬ気しかしないよう、な。どーしよ…あー…。
んっと、まず質問回答からやってくね。話せば分かる、なのー。
霧が出てるかな?
2-1確認。真っぽいのはおっさんの方かな。
ただ夜兎についてあんまり興味持ってなさげな発言は「?」となったかな。
まあ、黒引いたからそっちメインで思考が進んでるかもしれないし、案外騙りの方が夜兎対策を前面に出しそうな気もする。
と、流し読みで雑感ー。正直頭パーンとなってるね。戦慄のカオス編成・・・。
うん、時間たっぷりあってもきっと頭パーンしてるなあ。
能力者はこのくらいにして、そろそろ灰も見ないとな。
ああ、今日はもう1人COがあったな。アイリ共はなかなかいいところだと思った。昨夜対話をしていて、相手の視点に立って考えることのできる人だと思ったから。共有者が好き嫌いだけで白黒決めるような奴だと村滅びる。
そこを人要素と考えていたので、あっさり白確定したのが勿体ない気持ちも少しあるが。
兎>>124
違う!もし本当に被隷属霊が未COに残っていてあんなもの見たらそれこそ参考にされて、そいつが占騙りあたりに回って狼アデルの霊1COを実現させてしまうじゃないか…と思ってたんだが。>>96ではそういう考えに読めないか?
[1] [2] [3] [4] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新