人狼物語−薔薇の下国


121 【続・キタキタ伝説】G292再戦企画【再び、皆楽しく指差し確認】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


盗賊 シェイ、身体が火照ったのでナニしにいった。**

2011/06/28(Tue) 19:36:18

【見】 【墓】 中将 ギィ

ああ、それとまだ見ていない人は雑談村をみてくるといい。
どうやらバグがあるようだ、霧が濃いのはそのせいだな。

(+165) 2011/06/28(Tue) 19:37:16

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

この二人、アヴェさんがいないのにノリノリである。

(+166) 2011/06/28(Tue) 19:37:53

猫娘 シュテラ

>>100盗 確認の文章書こうと思って寝落ちちゃったからにゃー。あと>>117「……が多い」はネタだったんにゃけど……説明した方がいい……?←恥ずかしい

(129) 2011/06/28(Tue) 19:39:06

【見】 【墓】 中将 ギィ

一応こちらにも内容をコピペ。

誤:var span = waittimes[realod_index] * 60 * 10;
正:var span = waittimes[realod_index] * 60 * 1000;

つまり、3分間隔でチェックするはずが、1.8秒間隔でアクセスしにいってることに

! なったみんなー。
とゆーわけで、いまねみんなで、DoS攻撃してるみたいになってるからきをつけてね >_<
javascript を off にすれば大丈夫だから、しばらくはそれでサーバー労わってあげて。

(+167) 2011/06/28(Tue) 19:39:20

うさぎ結社総裁 ラヴィ

鳩に乗ったうさぎさんじゃよー。
今夜の本格議事が始まる前に、うさぎさんから念のためのお願いじゃ。

中の人などいない!ので、メタ関連は灰か(もう始まっているなら)墓下での?

自分楽しくではなく、心はいつも【みんな楽しく】なのじゃよ。

(130) 2011/06/28(Tue) 19:40:22

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

ちょっと席外している間に地上が・・・ふ、不埒ですっ!!

あ、ギィさんこんばんわ。
オクタヴィアとツィスカ吊ればいいまるっと追従です。

(+168) 2011/06/28(Tue) 19:40:43

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

腹黒って…。思ってても言わないのが腹黒じゃないかな?
僕は正直なんだよ、うん。

(+169) 2011/06/28(Tue) 19:42:55

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+167英語とか数字とか沢山でさっぱりわかりませんけど、とりあえず鯖フルボッコ状態なのは把握しました。
お知らせありがとうございます。

(+170) 2011/06/28(Tue) 19:43:17

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

シュテルンが腹黒いのも、リヒャルトがかわいいのも、ギィがガチなのも周知の事実だよねー!
あ、晩ご飯作ってきたよっ!

1.鉄鍋棒餃子
2.マーラー刀削麺
3.茄子と豚バラの中華炒め
4.青椒肉絲
5.ガーリックチャーハン(青唐辛子入り)
6.ケベスベス

(+171) 2011/06/28(Tue) 19:43:35

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+171真ん中だけは認めません。こんばんわ。
{5}いただきますね。・・・でも今回地雷臭しかしない!!

(+172) 2011/06/28(Tue) 19:45:53

【見】助祭 リヒャルト、ラ神なんて大嫌いです・・・!![...は涙目で悶えた]

2011/06/28(Tue) 19:46:28

【見】 【独】 助祭 リヒャルト

/*辛いの嫌いRPだと言うておろうに・・・!!因みに苦いのも渋いのもすっぱいのも苦手です。THE子供舌設定。
ですが中身は辛いの大好きです。唐辛子、いいよね。青はちょっと駄目だけど*/

(-41) 2011/06/28(Tue) 19:48:20

【見】 【独】 曲芸師 キアラ

リヒャルト:茄子さん
ギィ:lunasさん

だと予想してはいるんだけど、
実のところシュテルンに関してはよく分かってないのに適当に言っちゃったんだよね。
まとまった時間取れたらゆっくり予想しようかな

(-42) 2011/06/28(Tue) 19:55:14

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+171{2}これをもらおう。

>>+170ツール>インターネットオプション>プログラム>アドオンの管理、で、javaを無効にすれば良いのだよ。

(+173) 2011/06/28(Tue) 19:55:32

【見】中将 ギィ、「辛くて美味いな。」

2011/06/28(Tue) 19:59:27

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

自分の機械音痴というか無知振りに泣いた(´・ω:;...

そしてまさか>>+171ってどれを引いても辛いとかそういうオチですか・・・

(+174) 2011/06/28(Tue) 20:06:28

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

>>+174
1番は辛くないし、茄子も入ってないよ!
5番の青椒肉絲(チンジャオロースー)の「青椒」は中国語で「青唐辛子」って意味だよ!

(+175) 2011/06/28(Tue) 20:11:47

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+175あ、そうなんですか?1番がよかった・・・
でも私引いたのすっごい辛いじゃないですかー!!

で、まずツールがわかr(ry

(+176) 2011/06/28(Tue) 20:13:40

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

鳩。
>>+151 リザ
>>31時点では理解できなかったから質問した。
ベルはツィスカを疑っている様子もあったからね。
そして、シュテラとツィスカの会話後>>82でやっと理解できた。という感じに思えたわ。
質問を飛ばしたベル自身が自己解決しちゃった感じがしたのよね。

だから「なんで聞くの?」という質問は余計だと思うのよ。

(+177) 2011/06/28(Tue) 20:15:45

味噌職人 ベルティルデ

えへへー、今日は寝ない、つまり全員分の考察が出来ると言うことだよ!!(キリッ)
でも、ながら作業中ー。
◆とーる、喧嘩好きって言う割に>>1:175のマチ宥め、とか「無意味に争って消耗すること」の厭う、村側思考感じて白め。実は穏やかな人格とみた。映画版ジャイアン。
>>1:207「(スノウの)他の発言に期待」→>>1:324「(スノウが伸びてきて)真贋がトントンに近くなった。」はきちんと見てる印象強い。>>1:304、昨日の灰考察は「シ組と羊」、内容に違和感なし。

(131) 2011/06/28(Tue) 20:16:43

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

>>+171
なんで周知の事実の中にキアラさんがえっち、が入ってないんだろ?

(+178) 2011/06/28(Tue) 20:16:46

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+171{6}を貰うわ。

>>+172リヒャ
あら、茄子をディスっているのかしら。
茄子が嫌いな人は人生を31%損してると言わざるを得ないわね。

>>+177ユーリエ
自己解決って一番思考的に危険なような。
まあ、そうユーリエは読み取っているのね。

>>+178シュテ
キアラはエロなの?

(+179) 2011/06/28(Tue) 20:22:29

【見】黒閣下 リーザ、ってちょっ、いやー!!><

2011/06/28(Tue) 20:23:11

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+179・・・お野菜は苦手なんです・・・だって苦いんですもの・・・
そこで損しても別のところで得するからいいんですー!

(+180) 2011/06/28(Tue) 20:24:51

【独】 編集者 ヨアヒム

ポップアップしないから逆に人参国より面倒だな…

(-43) 2011/06/28(Tue) 20:25:29

【独】 編集者 ヨアヒム

というか箱より鳩のほうが考察しやすい疑惑が

(-44) 2011/06/28(Tue) 20:28:01

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+180リヒャ

それはまずい野菜を買っているからよ。
おいしい野菜は甘みがあるわよ。

何処かの誰か背後なんてパプリカを生野菜サラダで食べてるもの。

(+181) 2011/06/28(Tue) 20:28:17

おねこさま スノウ

もふー。ただいま戻りました。

★羊>>111
何故ですか?今回狂人は狼知ってるから発表順どうでもいいはずですが。真が発表順気にするとしたら、結果騙りをしようかと思ってる時ぐらいでは?

★盗>>101
なんとも、と思うのはいいけども、私が偽だとしてあっさり統一に了解するのは何故だと思います?そもそも私あそこまでで散々自由占推してたわけで、それでもラヴィには届かなかったのなら、しょうがないじゃないですか。

>>128
真占の真黒に霊黒揃えればラインが出なくなる他、一匹狼死亡確定なので霊ロラを遅らせることが可能ですよ。

さらっと見た中ではこれぐらいは言っておきたかったですね。それではもう少し掘り下げてみます

(132) 2011/06/28(Tue) 20:32:08

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+181そんなお野菜なんて食べた事ないですもんー・・・
パプリカを生で・・・?絶対無理です!

あと、引きませんでしたけど私ピンポイント狙いであのジュースを出したキアラは屋上、と天井から声が聞こえました。

(+182) 2011/06/28(Tue) 20:32:09

【見】 【独】 助祭 リヒャルト

/*パプリカは、夢の娘だけで十分よ*/

(-45) 2011/06/28(Tue) 20:32:44

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

地雷怖い人向けに僕も料理作ったよ。

1.オムライス
2.エビピラフ
3.炊き込みご飯
4.リゾット
5.キムチチャーハン
6.トルコライス

(+183) 2011/06/28(Tue) 20:34:51

【見】 【墓】 頭の中まで桃色の マリエッタ

こんばんはー
>>+171から{6}もらうね♪

ナイジェルがいい感じに力抜けててやっぱここ真でいいよなあ、とまで思って今日のガチ分は終了しました♪

…あついよー

(+184) 2011/06/28(Tue) 20:35:41

【見】頭の中まで桃色の マリエッタ、うわああああああああん、お野菜食べてくるっ

2011/06/28(Tue) 20:35:54

【見】猫娘の弟 シュテルン、黒閣下 リーザとマリエッタに同情した。

2011/06/28(Tue) 20:35:59

【見】黒閣下 リーザ>>+183地雷は踏み抜いてなんぼよ。

2011/06/28(Tue) 20:36:05

【見】 【墓】 頭の中まで桃色の マリエッタ

>>+183
地雷怖いよ…{4}もらっていい?

(+185) 2011/06/28(Tue) 20:36:27

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

>>+178
ふぇえっ!?
ぼ、ボクえっちじゃないよ!

>>+179
エロくないよ><

(+186) 2011/06/28(Tue) 20:36:54

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

マリエッタこんばんわ。

>>+183から{3}いただきますね。うん、こっちは5以外なら・・・

で、取るだけ取ってお風呂入ってきます。

(+187) 2011/06/28(Tue) 20:37:07

【見】 【独】 曲芸師 キアラ

本当は>>+178>>+179みたいな反応を期待してたw

(-46) 2011/06/28(Tue) 20:37:55

【見】 【墓】 頭の中まで桃色の マリエッタ

リゾット…なんのリゾットかなあ?

>>+186 キアラ
顔が変だよ?えっちなの?

リヒャルトお風呂ってら〜♪

(+188) 2011/06/28(Tue) 20:39:01

【見】 【独】 曲芸師 キアラ

あ……あれ?
茄子さんじゃなくてくれあさん?
やば、自分の節穴っぷりにあきれるわ

(-47) 2011/06/28(Tue) 20:39:14

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

>>+183
わーい!{2}もらうね!

(+189) 2011/06/28(Tue) 20:40:01

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+186キアラ
そうなの?(真顔)

リヒャルトは行ってらっしゃい。

(+190) 2011/06/28(Tue) 20:40:33

【見】黒閣下 リーザ>>+183から{6}貰うわよ

2011/06/28(Tue) 20:41:06

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

>>+188
あ、チーズリゾットなんだけど抜けてた。

(+191) 2011/06/28(Tue) 20:42:22

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

>>+184
身体が熱いの!?
それは大変! 涼しくしなきゃ!

(+192) 2011/06/28(Tue) 20:43:45

【見】 【墓】 頭の中まで桃色の マリエッタ

>>+191
チーズリゾット♪
美味しいよ、ありがとー!

>>+192
キアラが言うとなんというか…
うん、確かに暑いんだけどねっ

(+193) 2011/06/28(Tue) 20:46:15

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

今日は6縛りの日なのかしら?

トルコライス胃に重いわ…。揚げ物脂っこい><

(+194) 2011/06/28(Tue) 20:46:31

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

自分で作って選んでなかった。
>>+183
{2}

(+195) 2011/06/28(Tue) 20:48:18

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

エビピラフだー!
そういえば自分の>>+171から{6}もらおうっと!

(+196) 2011/06/28(Tue) 20:48:31

【見】猫娘の弟 シュテルン、黒閣下 リーザに少しエビピラフをわけてあげた。

2011/06/28(Tue) 20:48:36

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

今日はケベスベス祭り?怖くて選べないよ。

(+197) 2011/06/28(Tue) 20:49:11

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

わー!
ランダムに選んだら、偶然! 6を引いちゃったー!
どうしよう!

(+198) 2011/06/28(Tue) 20:49:47

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

戻ってきたらこれはまぁ・・・

>>+198なんだか、嬉しそうじゃないですか・・・?

(+199) 2011/06/28(Tue) 20:50:50

味噌職人 ベルティルデ

ちょっと流れ良く解って無いんだけども霊ロラ遅らせるメリットってなんだろだろう。
>おぬこ様

僕がおぬこ様へ疑問に思うのはエレオと僕ほぼ同票だったんだから仮決定で僕占いを、何で推さなかったのかなー、って思ってるよ。だって僕が、第一希望だろ?
統一だけど「占い先が希望通り」って意味ではかなりおぬこ様の推していた自由占いのメリットに近いと思うんだよねー。

(133) 2011/06/28(Tue) 20:51:36

【見】曲芸師 キアラ、かっこいいポーズで石になった!

2011/06/28(Tue) 20:51:41

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

>>+171{3}を地上にお供え。

(+200) 2011/06/28(Tue) 20:52:22

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

そういえば、>>1:248見てから>>+127見ると、あの、カサンドラさりげなく私を女性と勘違いしてませんでしたか・・・?

(+201) 2011/06/28(Tue) 20:52:42

【見】猫娘の弟 シュテルン、曲芸師 キアラを急いで池の底に沈めた。

2011/06/28(Tue) 20:53:10

【見】黒閣下 リーザ、キアラ男…?えっ。

2011/06/28(Tue) 20:53:31

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

ひょっこり一撃。

ケベスベス祭りなのね。

これで引かなかったら私の一人勝ち。

>>+171から{5}取ってご飯食べてくるわ。

(+202) 2011/06/28(Tue) 20:56:29

【見】助祭 リヒャルト、え、あれ?キアラって・・・え?

2011/06/28(Tue) 20:56:33

【見】頭の中まで桃色の マリエッタ、え?キアラってえ…?

2011/06/28(Tue) 20:57:21

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

使用率一覧を見るとキアラさん女の人みたいだけど…。セーラーローズさんは男の人だったんだね

(+203) 2011/06/28(Tue) 20:57:22

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

あれ?リンクの貼り方間違っちゃった。
http://lup.lunare.org/number.html

(+204) 2011/06/28(Tue) 20:57:46

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

いや、ケベスベスじゃないけど…っ!
ケベスベスじゃないけどぉっ!

や、やだぁ…**

(+205) 2011/06/28(Tue) 20:58:16

(-48) 2011/06/28(Tue) 20:58:35

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

こう見えてもキアラは立派なおっさん!(だったらいいなと思っている)

(+206) 2011/06/28(Tue) 20:58:50

【見】巫女 ユーリエ、曲芸師 キアラが男なのを確認して離脱**

2011/06/28(Tue) 20:59:33

【見】猫娘の弟 シュテルン、巫女 ユーリエが>>+183でも5を引くのを期待している。

2011/06/28(Tue) 20:59:38

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

使用率一覧こういう貼り方だった。うにゅう。

(+207) 2011/06/28(Tue) 21:00:26

【見】曲芸師 キアラ、ボクにも見せろ! と池の底から這い出てきた

2011/06/28(Tue) 21:01:36

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

ユーリエにはバニラアイスをあげるわ。

>>+206キアラ
その見た目でおっさん?種族エルフなの?

(+208) 2011/06/28(Tue) 21:02:21

【赤】 喧嘩十段 トール

気になりすぎて顔出し、襲撃は了解。
ならよりGJの心配がなさそうな方がいいな。

俺も狼探す姿勢を見せないとやばいな。
ポッキーとは可能な限り切りたいけど、無理すると俺はボロでるんで
適当な感じで行く。
しかし・・・ヨアヒムの扱いが困ったな・・・
まあ、またくる

(*56) 2011/06/28(Tue) 21:02:29

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

キアラが男性って・・・えっと、こんなときどんな顔したらいいかわからないです・・・

使用率一覧の上位女性率すごいですね

(+209) 2011/06/28(Tue) 21:02:51

【見】 【墓】 頭の中まで桃色の マリエッタ

>>+209
そういう時は変顔を使えばいいと思うの!

(+210) 2011/06/28(Tue) 21:04:02

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+210にぱー?

(+211) 2011/06/28(Tue) 21:04:54

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

僕やっぱり男に分類されてるね。よかったー。
そしてお姉ちゃんとの使用率の差に愕然。

(+212) 2011/06/28(Tue) 21:05:19

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

顔の中のパーツだけ明らかに線画の色からして違うんですね

(+213) 2011/06/28(Tue) 21:05:41

【見】曲芸師 キアラ、だって、ボクがえっちな踊りを踊ったら、多分また問題になりそうだしー(自覚あり)

2011/06/28(Tue) 21:05:45

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+212同じ顔ですのにね・・・

私はとても中途半端な位置でしたねぇ・・・

(+214) 2011/06/28(Tue) 21:07:35

【見】 【墓】 踊り子 アプサラス

こんばんは。
流れわからないけど追従して会話録読んでくる。

(+215) 2011/06/28(Tue) 21:07:36

【見】 【墓】 頭の中まで桃色の マリエッタ

>>+212 シュテルンは最近仲間入りしたからしょうがないと思うよ?

(+216) 2011/06/28(Tue) 21:08:02

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

もうえっちなキアラさんは周知徹底されてるから別に踊ってもいいんじゃないかな。

(+217) 2011/06/28(Tue) 21:08:05

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

にぱー!

(+218) 2011/06/28(Tue) 21:08:15

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

変顔追従?

>>+213リヒャ
変顔だからそこはしかたないと言わざるを得ないわね。

(+219) 2011/06/28(Tue) 21:09:04

【見】 【墓】 頭の中まで桃色の マリエッタ

にぱー♪

(+220) 2011/06/28(Tue) 21:09:18

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

>>+216
だよね。
使用されている期間は結構重要だと思う。

(+221) 2011/06/28(Tue) 21:09:24

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

リーザちゃんとマリエッタさんの変顔可愛い。

(+222) 2011/06/28(Tue) 21:09:48

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+219アプサラスやキアラ、私は線の太さも大分太いですよ。
リーザやマリエッタはそうでもないようですね。

というわけでアプサラスこんばんわ。

(+223) 2011/06/28(Tue) 21:10:57

【見】 【独】 頭の中まで桃色の マリエッタ

マリエッタの変顔が一番かわいいと思うんだ。

(-49) 2011/06/28(Tue) 21:11:03

おねこさま スノウ

>>133
聖の決定理由に納得したからです。第一希望は同数でしたが、第二希望も含めると圧倒的に多かったですからね。
言っておきますが、私は自分の意見を強行するつもりは一切ないですよ?昨日アレだけ言ったのは、皆を説得するためであって。だから決定されたらもう殆ど抵抗しませんから。

(134) 2011/06/28(Tue) 21:11:15

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+223リヒャ

確かに線の太さが大分違うわね。
アプサラスこんばんわ。化粧濃い>>+215わね。

(+224) 2011/06/28(Tue) 21:12:39

おねこさま スノウ

あ、後霊ロラ遅らせるメリットは
・もしかすると狼が食ってロラ手浮かせてくれるかもしれない
・発言が多くなり、考察材料が増える(ラインとか見えるかも)
・霊能が途中で黒出したらロラの手順が決まる(黒出し数多い方から吊れば安全)
・占い師とのラインができる可能性がある(必ずしも長所とは言えない)
…ぐらいですかね。

(135) 2011/06/28(Tue) 21:14:33

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+224元の線が2pixelくらいだとしたら4くらいはあるでしょうか。とか適当言ってみます。

それにしても表情差分から何まで描いた人大変だったでしょうね・・・やってられません(遠い目

(+225) 2011/06/28(Tue) 21:16:55

【赤】 味噌職人 ベルティルデ

カール、やっほー、
カールは大丈夫だけど僕がやっばっそっうっwww
むー、●引っ掛かったらごめんにゃー。▼はうーん、大丈夫だと思ってるけど最悪狩人回避ありだよねー。
GJが無い方が良いけど真抜きたいねぇ・・・・おぬこ様の信頼落ちて欲しい。
僕の中でマチマチは狂確定ww

(*57) 2011/06/28(Tue) 21:17:28

【見】 【墓】 頭の中まで桃色の マリエッタ

>>+225 新キャラセットができて日々表情差分増加中なんだよー!
すっごくすっごく可愛いんだよ!

(+226) 2011/06/28(Tue) 21:18:25

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+226更に新しいのですか?それはお疲れ様ですね・・・
可愛らしいキャラセットは使いたくなりますね

(+227) 2011/06/28(Tue) 21:19:34

街の花屋 オクタヴィア

猫様の>>132>>135見てるとなんか狼側と村側がごっちゃになってる気がしたのは気のせいですかね。
>>132の状況作るのは狼側なのにそこで答えてるメリット>>135が村メリット目線とかよくわからない感じです。

てなわけで戻りました、ただいまです。

(136) 2011/06/28(Tue) 21:23:42

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

>>+217
そっちはいいんだけど(いいのかよ)
一般向けの村でボクが踊るとまずいと思うんだ

ボクだって学習能力はあるからね……

(+228) 2011/06/28(Tue) 21:24:10

閣下 シルキー

ただいま・・・寝不足閣下。
今日は早めに寝たいわね。

(137) 2011/06/28(Tue) 21:25:07

【見】 【墓】 踊り子 アプサラス

フィルタのチェックができないですって…?
これはちょっと困ったわ。

(+229) 2011/06/28(Tue) 21:26:44

味噌職人 ベルティルデ

ん?そうなのか、ちょい・僕勝手に「ふっ、私の自由占い希望を・・・」ってタイプだと思ってたんだけど、その辺りは軌道修正しておぬこ様を見てくるよ。
うーん、その村視点で霊ロラ遅らせる事が出来るメリットは解るけど(確定黒が死んでること解ってる、「偽占い師が揃えた」事によって可能になったんだよね?)
そのメリットがあるのに「狼側」がわざわざ揃えて確定黒にするのかな・・?って事だよ。

(138) 2011/06/28(Tue) 21:27:33

おねこさま スノウ

>>64
焦りを示してないから真じゃないって考察は同意しかねますねぇ。
「ちょ…ちょっと待って!今灰考察頑張ってくるから…」
なんて昨日私が言ってたら怪しさMAXでしょうに…。

それに、折れてるかどうかなんて全然確定情報じゃないわけですし…今後の発言を待たずにそう指摘するのはちょっと…ねぇ。

(139) 2011/06/28(Tue) 21:28:05

【見】 【墓】 中将 ギィ

ちょっと離席している間に人が増えているな、今晩は。

マリエッタの変顔は可愛いし、使い勝手もいいな。
私なんかはこれだし。

(+230) 2011/06/28(Tue) 21:28:31

味噌職人 ベルティルデ

うわ、×偽占い師が揃えた○偽霊が揃えてに訂正で・・・

(140) 2011/06/28(Tue) 21:29:05

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

いまだにメインジョブ決めないままレベルをあっちをちょこちょここっちをちょこちょこあげてるのが問題といえば問題。

(+231) 2011/06/28(Tue) 21:29:24

【見】 【独】 踊り子 アプサラス

>>+229…誤爆した。
Javaをオフにしたせいかしら。
見学だし読めなくとも支障はないから、仕方無いか。

(-50) 2011/06/28(Tue) 21:29:29

味噌職人 ベルティルデ、閣下 シルキー、おかえりー、つ[眠眠打破]

2011/06/28(Tue) 21:30:17

閣下 シルキー

ちらっと見えたんでこれだけ言っておくと。
スノウは囁き狂人編成とか、そういう経験あまりないのかしらね?
確定黒とか相当なレアケースなのだけど。
経験はあるんで確率として0%とは言わない。
だけど、そんな声を大にして主張する事じゃないわよね、と。

まあ、真でも偽でも思い込みで言ってる気配あるんで別にいいけど?

(141) 2011/06/28(Tue) 21:30:50

【見】 【墓】 踊り子 アプサラス

>>+224 リーザ
たまには道化メイクも楽しいわよ。
上辺しか見ない男の反応、楽しいったらありゃしない。

スノウ>>135見て、考えてみた。
占霊ラインできるギリギリまで霊ロラ遅らせたいわ。
決め打ちできる可能性がある限りは。
霊ロラ始めると、偽黒に対抗する手段がなくなるもの。
狂信編成で誤爆ありえなくとも、やっぱり判定は占霊揃ってこそだと思うのだけれどね。…甘いかしら。

(+232) 2011/06/28(Tue) 21:31:26

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

ギィさん、イングリッドこんばんわ。

>>+230なんというか、怪しいですね

(+233) 2011/06/28(Tue) 21:31:29

街の花屋 オクタヴィア、うさぎ結社総裁 ラヴィ をもふもふした。

2011/06/28(Tue) 21:32:21

閣下 シルキー、味噌職人 ベルティルデあら、気が効くわね〜♪

2011/06/28(Tue) 21:32:47

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+228キアラ
つっこまない、つっこまないわよ。

>>+230ギィ
とても胡散臭いわね。

>>+231イングリッド
何の話?

(+234) 2011/06/28(Tue) 21:32:48

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

ていうかラインとか見えてるから霊のナイジェル真を強調しまくって食わせるもワンチャンある。

(+235) 2011/06/28(Tue) 21:33:39

【見】踊り子 アプサラス、ギィにイングリッド、こんばんは。

2011/06/28(Tue) 21:33:42

【見】 【墓】 中将 ギィ

スノウの言っている事はどうにも…
理論思考っぽいのに、内容が少々歪んで見えるな。

ここは捻じ曲げて言うしかないのか、それとも経験からくる自理論なのか、見極め必要だな。


正直、COの時の台詞だけで偽決め打ちたくなっているのは秘密だ。

(+236) 2011/06/28(Tue) 21:33:46

【見】 【墓】 頭の中まで桃色の マリエッタ

ギィもアプサラスも変顔怖いよー!

(+237) 2011/06/28(Tue) 21:34:01

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

>>+231
ネトゲは人狼しかやってないよ。

(+238) 2011/06/28(Tue) 21:34:46

【見】 【墓】 頭の中まで桃色の マリエッタ

>>+236に全力で追従しておくの♪

結構おねこさまって自分への意見にかみつきがちだけど、CO発言についてもんにょりとか言われたことについてはスルーしてるような…

(+239) 2011/06/28(Tue) 21:35:11

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

>>+236
私が表にいたら「スノウに関しては偽決め打ちだけど、一応真を考えてあげてる」的なスタンスになりそう。

でも外してたら恥ずかしいから決めうちとは言わない。

(+240) 2011/06/28(Tue) 21:36:34

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+235それはありありだな、ロラではなく、決め打ち叫びまくって食わせるしかない状況にもっていければかなり有利だと思う。

>>+233 >>+234言うなよ…

(+241) 2011/06/28(Tue) 21:36:35

【見】 【墓】 踊り子 アプサラス

変顔使ってみると「可愛い人」と「文字通り変な人」になるわね。
それぞれに味があって面白いのだけど。

(+242) 2011/06/28(Tue) 21:37:28

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

でも占い師の真偽世論誘導を軸にして占考察をメインにしつつ、灰考察をサブ程度にこなす感じになりそう。

だって真決めうちの方が考察しなくて良くて楽だもん。

(+243) 2011/06/28(Tue) 21:38:42

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

>>+240
ボクが表にいたら「どっちだよ!」って突っ込みたくなるな。

(+244) 2011/06/28(Tue) 21:39:33

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

ていうか、2-2でどう見ても真霊ってのがいると、割と食べたくなるなぁ。

霊噛んで占ロラ、ってだいぶマゾいんだけどねルート選択的に。

(+245) 2011/06/28(Tue) 21:40:04

【見】 【墓】 頭の中まで桃色の マリエッタ

私が表にいたら〜おねこさまつつきまくって村全体で偽決め打てる要素だせーだせーってやるかなあ。

(+246) 2011/06/28(Tue) 21:40:41

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

ゑ?

(+247) 2011/06/28(Tue) 21:40:50

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+236ギィには割と同意ね。

>>+238イングリッド
普通のゲームの話なのかしら。

>>+241
だが断る、よ。

(+248) 2011/06/28(Tue) 21:40:56

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

現状だと寡黙とかいう理由でヨアヒムさん吊りかなあ。
…参加状態が悲しい。

(+249) 2011/06/28(Tue) 21:41:25

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

要素など実在しない…

ただ解釈だけが存在するのだ…

(+250) 2011/06/28(Tue) 21:41:40

【見】 【墓】 中将 ギィ

そう言えば朝にリーザとリヒャルトから何か言われていたが。
個人的に>>+93的な理由で。
この村には好きな人が多いから、結果として私がいつ寝ているか不明になっているのではないかなと。

まぁ、一応きちんと寝てはいるのであまり問題はないぞ。

(+251) 2011/06/28(Tue) 21:41:53

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

>>+248
当然人狼の話です。

(+252) 2011/06/28(Tue) 21:42:09

【見】 【墓】 頭の中まで桃色の マリエッタ

んー要素というかー…偽の方が会話辛いかなーと。

まあ実際は真偽脳内で決め打ってたら放置して灰見るけどね。

(+253) 2011/06/28(Tue) 21:43:00

閣下 シルキー

>>54シロウ
マチスって質疑応答した感触での発想基点が強引というか、飛んでるというかで、わかりにくい+芯がありそう。という印象なのよね。
だからはっきりと分からないけど思い込みの強い真っぽく映った感覚は理解できるわ。私は序盤そう思ってたし

戦術論のついては概ね同意。穴だらけの戦術希望言ってる子の方がむしろ村側の事が多いわ。
ま、経験+理数系脳の強さ証明+性格要素としては見るけどそれ単体では白黒計るつもりないわね。
ただしこれは灰の話。
占い師だと能力の使い方に雑なのは偽要素として取るけどね。基本短命なのに何を暢気なって話しで。理想像を押し付けてる要素は認める。

(142) 2011/06/28(Tue) 21:43:01

【見】 【墓】 踊り子 アプサラス

確定しない霊が襲撃される場合ってほとんど見ないわね。

霊2COでの真霊襲撃って、かなり霊真贋に差が付いていて、その霊と繋がった占い師が真決め打たれそうな時ね…。
ナイジェル真なら、ナイジェル襲撃は割と有り得るかも。

(+254) 2011/06/28(Tue) 21:43:32

閣下 シルキー

>>1:221ナイジェル
(指パッチン)そんな白視で大丈夫か?

技量あると私を評価してるのよね?

(例え話なのでメタはグレーだと判断して言う)

元村真占い師、超絶☆美少女クールキャワイイリーザちゃん。
あの子、初手黒吊りの後の狩回避起きたら占い師吊れって提案好印象でも、スキル高そうだから偽でもやりそうとか散々言われてたわよね?
リアルタイムの反応逐一とか私の技量なら狼でもやりそうとかそういう懸念無いのはなんで?

(143) 2011/06/28(Tue) 21:43:44

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

>>+252
ギィって、薔薇の花を手に持ってるように見えるからなんか気障な感じがする

(+255) 2011/06/28(Tue) 21:43:50

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+249シュテ
バファ吊りキツいわね…。村的に。

>>+252イングリッド
人狼にレベルとかクラスとかってあったのかしら。
高レベル程怖いって事?

(+256) 2011/06/28(Tue) 21:44:03

【見】 【墓】 頭の中まで桃色の マリエッタ

私のメインジョブは何かなあ…わかんないや

(+257) 2011/06/28(Tue) 21:44:07

【見】踊り子 アプサラス、お風呂沸いたから行ってくる。また夜明け前に。

2011/06/28(Tue) 21:44:41

【見】 【墓】 中将 ギィ

そう言えば、リーザとは結構付き合いが長いのに、本参加で同村した事はないな。
イングリッドも同じか。

(+258) 2011/06/28(Tue) 21:44:44

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

誰か"構造主義的長期人狼戦術講義"とか書かないかなと思っている。ネタで。

(+259) 2011/06/28(Tue) 21:45:06

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

墓下世論はスノウ偽視が圧倒的ですね
マチスが今日あまり喋れないらしいので、ちょっとなんというかもんにょり感ありますが

(+260) 2011/06/28(Tue) 21:45:32

【見】頭の中まで桃色の マリエッタ、踊り子 アプサラスいってらっしゃーい♪

2011/06/28(Tue) 21:46:14

【見】 【墓】 中将 ギィ

私のメインジョブはどう見ても「素村」か「霊能者」です、村側PL凄いですね、本当にありがとうございました。

(+261) 2011/06/28(Tue) 21:46:37

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

>>+253
うん。
ボクも真偽かかわらず能力者やることが多いけど(というか、最近入った村で占霊COしなかった村がぱっと思い浮かばない状態)、偽より真のほうが会話しやすいね。
基本的に素直に発言すればいいだけだから。

そろそろ素村も体験してみるか……

(+262) 2011/06/28(Tue) 21:46:54

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

ちなみにボクのメインジョブは……

「霊」かな?

(+263) 2011/06/28(Tue) 21:49:07

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

ちなみにあの変顔はただのテストだから、特に直前の発言にゑ?って言ったわけではないですなの。

(+264) 2011/06/28(Tue) 21:49:16

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+255なぜ薔薇の花…
気障に見えるのは、喋り方のせいではないかな?

(+265) 2011/06/28(Tue) 21:49:28

閣下 シルキー

さて、眠気覚ましに一旦シャワー浴びてくるわ。
細かい考察するとか言ったけど、やっぱり10人以下になったら本気出すにシフトな気分。

・・・・眠いっ!

(144) 2011/06/28(Tue) 21:50:24

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

メインジョブ「人外」「まとめ役」ね、私は。

>>+257マリ
「素村」と「白狼」な印象かしら。

>>+259イングリッド
何を書けば良いのか分からないわよ。

>>+261ギィ
納得。

(+266) 2011/06/28(Tue) 21:50:31

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

メイン?素村しかできません。

>>+255すごく同意ですね

(+267) 2011/06/28(Tue) 21:50:42

【見】 【墓】 頭の中まで桃色の マリエッタ

>>+262
能力者は灰との絡み方で真偽見られるし、真偽関わらず気抜けないところだけど、やっぱり偽のが喋りづらいよね。

私は…素村が一番楽だしやりやすい、かな。
狩人を早く経験したいところ。

(+268) 2011/06/28(Tue) 21:50:42

作家 ナイジェル

よ。こんばんは〜。

☆猫>>1:307
まぁ、うん、俺も確黒なら確黒でおkと思うし。まずそんな事させてくれなさそうだが。
「統一でも狼見つかれば〜」おう、バレちゃって喰われるかもしれんな。だが、黒引きという大きな収穫付きだ。それよりは自由占でアピられてから、喰われる方が怖いし可能性大と思うぜ。猫ちゃんは黒引けてないかもしれんのに、一方的に狼陣営には真狂区別ついちまうんだからな。

[ベル]味>>1:158>>1:335とか口調のせいもあるんかもしれんが、砕けている印象。テンション高い。
>>1:160>>1:195多弁の扱いはちと変わっているな。味>>1:284とかな。対多弁ではなく、多弁だから〜という理由で占外す人が怪しいって思ったんか。俺は、発言から白黒見たいっていうタイプに多弁が与し易いから、多弁は占いに当たり難いんかなって思うが。
うむぅ。発言は多いがいまいち印象に残らんねぇ。灰考察がまだ少ないからかね。味>>131今後の考察の伸びに期待ってとこか。

(145) 2011/06/28(Tue) 21:50:54

【見】 【墓】 中将 ギィ

そういえば、イングリッドが素村していたG編成13人村では、2−2なのに初回に真霊襲撃されてたような。
あれはあれで結果としてよかったのではないかな…

あの村はペッタンが可愛すぎた。

(+269) 2011/06/28(Tue) 21:51:01

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

っていうか、直近で触れたものの影響受けやすすぎて、コアが無いんよね。私は。

自分のものになっている語彙が少ないとも言う。できることが少ないともいう。
頭が弱いとも言うな…。

(+270) 2011/06/28(Tue) 21:51:25

【見】 【墓】 頭の中まで桃色の マリエッタ

>>+266 白狼は意外だったw
白狼になれたことないよー…


(変顔が使いやすすぎてやめれない)

(+271) 2011/06/28(Tue) 21:51:42

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

>>+265
あっごめんギィじゃなくてイングリッドの間違いだった!

(+272) 2011/06/28(Tue) 21:52:29

味噌職人 ベルティルデ

あ、ところで今日は、23時代にちょっと居なくなるかもなのです。すまんですなーーーっ。

◆シェイ:猫娘とめっちゃ切れてるっと。
>>101「俺も思った!お前も?(メリさんに)」は自分一人で推理してる村っぽい。白いんですな。
>>1:222「(オクタは)人外でも言える」>>1:230「(メリさんの発言は)人外っぽくないんじゃねぇかな」と色の見方は結構感覚的、本人基準である様子。(>>1での●オクタの説明は納得)
よ、ところで>>119で「うやむやな疑い」って何の事かよく解らなかった、説明すると良いよ。(してくりゃれ)

お、ところであまり関係ないが、ヨアッヒーはそろそろ大丈夫か?

(146) 2011/06/28(Tue) 21:52:52

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+268マリ

偽の時の方が喋りやすい私は人外PLからはもう卒業できないのかしら。
真の方がすごく気を使うわ…。

(+273) 2011/06/28(Tue) 21:52:56

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

ボクのメインジョブは……

なんだろ?

(+274) 2011/06/28(Tue) 21:53:36

【見】 【墓】 頭の中まで桃色の マリエッタ

>>+273
真能力者…うーん、霊のときは偽っぽかったしなあ、とかw
騙りから始めた、というのもあるのかな?

リーザとも標準編成で一度やってみたいな♪

(+275) 2011/06/28(Tue) 21:54:10

【見】頭の中まで桃色の マリエッタ、暑いので一旦りだつー♪

2011/06/28(Tue) 21:54:33

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

しかし私が裏番組で参加してた村のエピが勉強になる。

(+276) 2011/06/28(Tue) 21:55:19

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

>>+268
素村がやりやすいって凄い……
ボク素村で終盤まで残ったときは終盤すごいプレッシャーで、襲撃されたときは心底ほっとしたよ。
それ以来素村はやってない。

>>+273
なにそれこわい

(+277) 2011/06/28(Tue) 21:56:02

味噌職人 ベルティルデ、ところで本当に霧が濃霧なのだ、ふて腐れて先に風呂はいってくるのだ**ふんっ。

2011/06/28(Tue) 21:58:04

おねこさま スノウ

いや…>>1:149はレアケースを含めても得にしかならないよ!って意味だったんで別に確黒になる絶対なる!とも思ってないし確黒懸念とかそういうのもないんですが。むしろここにこんなに突っ込まれると思わなかったですよ。

>>136
ごっちゃになってると思いますよ。相手側にも立って見てみないと今後狼たちがどうするかわかりませんので、狼側にも立って考えてます。というより、>>132>>135では語っている内容が全然違うのにそこでごっちゃにされてもって感じです。

>>65
後付けでは統一の利点を挙げてましたよね?そこに更に反証を加えることで自由占い推しの補強にしようと思った、ということでしょうか?したらば、
★英>>聖痕の決定にあっさり服従したのに違和感は覚えませんでしたか?
結局自分が服従した理由を言ってしまいましたが、違和感覚えたかどうかだけでも教えてください。

>>117
「…」の…多さから…感情偽装を…疑うのは…ちょっと…言いがかりに…見えます…。

(147) 2011/06/28(Tue) 21:58:09

【見】 【墓】 黒魔術信者 カサンドラ

こんばんは……
現在、室内気温36℃、湿度71%

自分の部屋に、蒸し殺されそう。。。
どうして、何故!?昨日まであんなに素直な良い子だったのに

とりあえず、>>+171から{1}を頂きます。辛いのこ〜い(ヤケ

(+278) 2011/06/28(Tue) 21:58:41

おねこさま スノウ

☆娘>>74
香:騙そうとしてる感じがないから、です。
編:狼の癖にこんなややこしいネタするかなって感じです。慎重さがない、というところでしょうか。その後もややこしいこと(>>1:78)言ってますし。ですけどこれだけネタ関連の発言だけだとこれが根拠とも言えないので、パッションとしか言えないなーって感じでした。
羊:>>1:46とかはもろにパッションですよね。でもパッションって絶対根拠があるはずなんです。>>1:46付近は本当にパッションだけな感じでした。ですが>>1:242以降は、(比較的論理的ではないが)根拠を述べつつ意見を言ってる辺りが白目だと思いましたね。
あと猫は私だけであって、あなたは【猫 騙 り】ですからねっ!!

(148) 2011/06/28(Tue) 21:58:56

【独】 味噌職人 ベルティルデ

なんでだよぉぉぉぉぉぉぉぉおぉぉぉぉぉ!!!!!!
\(^O^)/
CHIVA出身差別か!!おい!!!!

(-51) 2011/06/28(Tue) 21:59:40

素浪人 シロウ

お晩だ。
議事録はざっと読んでいる。

>シェイ
マチス係…。給食係、保険係みたいなものだろうか…。
これで通じなかったらどうしよう、と今ちょっとビクビクしている。これ以上噛み砕くのは無理だ…。



さて、議事録でも読んで来るか。

で、ツィスカが今かなり気になっている。他の奴は多かれ少なかれ白いと思えるようなポイントがあるのだが、ツィスカには今のところ全くそういう部分がない。
無理やり質問を探すのも苦手だしな…。さてどうするか。

(149) 2011/06/28(Tue) 21:59:54

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+273今度リーザとは本参加で一緒したいな。

>>+271マリエッタは素白なので、単体見ると白狼なのだが、ラインありすぎるので陣営で見ると真っ黒なのだよな。(笑)

素村の場合はラインがないので普通に白いのだが。

>>+277終盤になる前に狼滅させればいいのだよ!

(+279) 2011/06/28(Tue) 22:00:05

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+275マリ>>+277キア

多分、根本として私の性質がエンターテイナーだから

さあ村よ頭を使うがいい。私は盛り上げるだけよ

って方が楽しいのかもしれないわ。
まあ、すぐにバレてもつまらないから頭を使うフリはするけどね。

(+280) 2011/06/28(Tue) 22:00:26

【見】 【墓】 中将 ギィ

カサンドラ今晩は。

除湿機を使うのだ!
エアコンの除湿機能でもいいと思うぞ。

(+281) 2011/06/28(Tue) 22:01:13

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

>>+278
当たり……だと……!

>>+279
それができたら苦労するか!

(+282) 2011/06/28(Tue) 22:01:54

おねこさま スノウ

なんか作>>145とか見てると、「バレてない真占は食われない」みたいに思ってる人が多いように思うので言っておきますが、私は今日▲占も十分あると思ってますから。▲猫だと、狼は「ベグりだ」といくらでも表で言える&占真狂提唱すれば警真でとっておこうの流れにもしやすいでしょうし。
そーんなあからさまに「あいつが真占だ」って簡単に食いに来る狼なんて、占い師抜きでも大丈夫ですよ。むしろ今私真を見抜いて食いに来られるのが一番危険です。

(150) 2011/06/28(Tue) 22:04:49

おねこさま スノウ

ってか警狼なら既に私真分かってるわけで。

(151) 2011/06/28(Tue) 22:05:06

【見】 【墓】 黒魔術信者 カサンドラ

やっほー。餃子だ餃子

役職は、村人が一番やり易いなぁ。何の気兼ねもなく喋れるから。狩人も自分白の証明をバックに、好きに動けるから好き。襲撃回避とかを考えだすと、難しいんだろうけど…

昨日さぼってた分を取り戻そうと、1dから読み返してるけど。
まともに考察できる気がしない…毎日きちんとしないと無理だ

(+283) 2011/06/28(Tue) 22:06:04

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+282そうか?
なら終盤になる前にサックリ食われてしまえばいいのではないかな。
もしくは白確にしてもらうとか。

(+284) 2011/06/28(Tue) 22:06:54

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>150スノウ

不安を煽る前に真っぽく振舞えば良いのに。
結局、護衛を取れない占の方が問題なのよ?

(+285) 2011/06/28(Tue) 22:07:37

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+285まったくですね

(+286) 2011/06/28(Tue) 22:08:21

【見】 【独】 助祭 リヒャルト

自滅すぎる

(-52) 2011/06/28(Tue) 22:08:32

素浪人 シロウ

>>147ねこ、花宛て
横槍すまん。

>>132では「狼が霊で黒確定させるメリット」として霊ロラを遅らせることを挙げているのだから、>>135はやはりおかしいんじゃないか?
逆に>>135が別件、村視点のメリットというのなら、>>132での狼のメリットもないのでは?

(152) 2011/06/28(Tue) 22:09:04

街の花屋 オクタヴィア

>>147失礼しました。
ただベルティルディさんの質問>>133ローラー遅れるメリットの質問がそれまで狼側からの話でしたので彼女がメリット聞きたかったのは狼側のって思ったからでして。

で回答が村側メリットでしたのであれ?っとおもいまして。

(153) 2011/06/28(Tue) 22:09:04

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

白確定やりたい。

(+287) 2011/06/28(Tue) 22:09:36

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+283私は1dでほぼ当たりを付けたので、後はそれを調整するだけだな。
基本となる基盤を作っておいて、新しい要素が出てくる度にちょいちょいと修正を加えるぐらいかね。

しかし新しい要素が出てこないので現状は暇だ、なのでRPで楽しんでいる。

(+288) 2011/06/28(Tue) 22:09:49

おねこさま スノウ

回答漏れ
☆娘>>74
根拠なんてありません。皆さんの頑張り次第ですから。自由占いで鍵になるポイント、ということです。ちなみに、統一にだって「広いグレーから狼を見抜く」という重要なポイントがあります。

(154) 2011/06/28(Tue) 22:09:53

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

>>+288
それやっとくと議事読みの手間減って楽ではあるよね。

(+289) 2011/06/28(Tue) 22:11:26

喧嘩十段 トール

ちーっす。
もう少しで帰れそう。
ヨアヒムキターっ! って思ってたんだが、その後も発言増えてねーのな・・・
ヨアヒィィィム! カァァアムヒィア!!

>>149シロウ
直近で見えたから質問というかお願い。
後で雑感出すならその時でいいけど、ベルって白い?
何度かざっと見返したが、やっぱり印象が浮き上がってこない。
できれば教えて欲しい男心

んじゃ急いで喧嘩片付けるぜ!

(155) 2011/06/28(Tue) 22:11:53

おねこさま スノウ

>>132は「狼が霊判定確黒にする利点」であって霊ロラ遅らせるメリットとは全然違います

(156) 2011/06/28(Tue) 22:11:59

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+286まったくだな。

>>+287G編成とかで初日にまとめ立候補とかすればいいのではないかな?
たぶん初回占にかけてもらえるぞ、それで白確だろう。

>>+285スノウ真なら悪いが、もはや偽決め打ちで今日吊りたいぐらいだな。

(+290) 2011/06/28(Tue) 22:12:11

素浪人 シロウ

>★スノウ
マチスのあの意固地潜伏について、どう思ってる?
偽確定しているスノウから見れば、なんらかの意図があるように見えると思うのだが。

(157) 2011/06/28(Tue) 22:12:24

おねこさま スノウ、オクタって名前はタコにしか見えなくて困るな、と考えた

2011/06/28(Tue) 22:12:56

【見】 【墓】 黒魔術信者 カサンドラ

>>+281
ドライもまるで効かないんだ。
フィルターの掃除は何度もやったというのに。室外機か…

こちらの進行を横目に見ながら、もう一度ログに潜ってくる

(+291) 2011/06/28(Tue) 22:13:08

作家 ナイジェル

☆シルキー>>143
あんまり大丈夫じゃない、問題だ。

最近お前に似た魔王幼女を序盤白視して、そのまま痛い目にあったことあるからな。

だが初日の白黒印象なんてそんなところで白取れたらいいだろ。疑わしければ、またその際に精査するわ。

/*ちなみに某イケメン霊能者は、ロリ占い師がCOした理由が妙322読んでもよく分からんかったところの方が疑問大きかったらしい。*/

およ。猫>>150俺も今日は▲占だと思うぜ。自由占だとベグらん可能性が跳ね上がるってだけで。

(158) 2011/06/28(Tue) 22:13:48

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

>>+290
そんな詰まらない盤面…。

(+292) 2011/06/28(Tue) 22:14:09

【独】 盗賊 シェイ

やべぇ、マジ占い真偽わからん。

シロウがすごい狩人っぽくていいね!
すまん、盾になってくれ。

(-53) 2011/06/28(Tue) 22:14:13

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+289かなり楽だよな。
見物の時はよくやる。

本参加の時は流石にもうちょい読み込むが、しかし初日の基盤を覆すほどの要素は中々出てこないからな。
判定や襲撃見てから改めてやり直すと、かなり精度があがるのだけれど、MPの消費が激し過ぎるので最近はしない…

(+293) 2011/06/28(Tue) 22:14:17

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+292なら白確定など望むなよ。(笑)

(+294) 2011/06/28(Tue) 22:16:16

【独】 盗賊 シェイ

やっぱ、マチス護衛かなぁぁぁ…

(-54) 2011/06/28(Tue) 22:17:19

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

…ただいま…辛い…バニラアイスでも…勝てない…っ!

>>183 ルン
{1}で。
5は来ないでね。5は私の手から避けてね。

(+295) 2011/06/28(Tue) 22:17:26

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

>>+295
…………また間違えた…
>>+183{3}で。

(+296) 2011/06/28(Tue) 22:18:25

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

村で起こる現象を解釈するには色々比喩が考えられて楽しい。

政治の力学っぽいのとかベクトル的解釈とかRPGの戦闘っぽく見るとか。

(+297) 2011/06/28(Tue) 22:18:34

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+291それは大変だな、お疲れ様。
カサンドラは真面目だなぁ。

ログは流れを見て、そこから歪みを感じていくのがいいと思うのだがね。

まぁ、それがカサンドラの魅力だからいいか。

(+298) 2011/06/28(Tue) 22:18:54

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+286リヒャ>>+290ギィ
でも、今は占を吊る時じゃないのよね。
あー吊りたい。すごくスノウ吊りたいわ。何で霊能確定してないのよ。

>>+292イングリッド
イングリッドは灰で考察してるのが一番生き生きしてそうな気がするわよ。

(+299) 2011/06/28(Tue) 22:19:52

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

炊き込みご飯… 良かった。キムチじゃない…

変顔タイムだったのを把握。
私は普通に眠そうな顔だからしないよ。

(+300) 2011/06/28(Tue) 22:21:01

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+299まぁ、吊りたくてしょうがないですけどね。
霊確定までしてたら結構狼大変ですから仕方ないですねぇ・・・

(+301) 2011/06/28(Tue) 22:21:42

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+297私は「川」や「群体」として見るかな。
「総体」も良く使う。

比喩は色々あって面白いよな。

(+302) 2011/06/28(Tue) 22:21:47

【見】 【独】 巫女 ユーリエ

   ∧_∧
   ( ・∀・)
 と⌒     て)  .人 ガッ
   (  ______三フ<  >_∧∩
    )  )     V`Д´)/ ←>>155とぉる
    レ'          /
/そんなにベルが好きかっ!\

(-55) 2011/06/28(Tue) 22:23:35

素浪人 シロウ

>スノウ
「(狼が確黒にすれば)真占の真黒に霊黒揃えればラインが出なくなる他、一匹狼死亡確定なので霊ロラを遅らせることが可能ですよ」
は、「狼にとって霊ロラを遅らせることにメリットがある」という意味だな。

じゃあその狼側メリットって何だ?ってことだな。


>トオル
よう、お疲れさん。
ベルはGS下から二番目。ただツィスカと大分差はある。後、シェイの「両狼はなさそう」はなんとなく同意だな。
>>133味 のねこへの指摘は、なかなかいい指摘だな、と感じている。

(159) 2011/06/28(Tue) 22:24:15

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

まぁ、あんまりにもガッカリすぎる占いなどいてもいなくても村人が白ければ勝てそうですけどね。
そうそうそんな占いなどいないでしょうけども。

霊は以前ナイジェル真予想ですかね・・・いえ、警戒域にはありますけど

(+303) 2011/06/28(Tue) 22:24:15

【見】助祭 リヒャルト、依然ですね。誤字るとか爆発すればいいのに

2011/06/28(Tue) 22:24:41

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+299 >>+301まあなぁ。
しかしあれだ、凄く突っ込み所満載で心が折れている占候補でも初回に噛まれたりするからな。(チラッ
吊らずに置いたら勝手に食ってくれるだろう。
黒出したらその黒との対比でも見ていけるので、尚更今は放置でいいな。

(+304) 2011/06/28(Tue) 22:25:09

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+304あれは技量の足りなさ過ぎる占いと、そんなのを占いに据えたラ神が悪いんです(きっぱり

(+305) 2011/06/28(Tue) 22:27:59

【見】 【独】 中将 ギィ

うーむ、てんゆーさんや、るなすさんや、あんこくめんさんと本参加一緒してみたいな。
くろばさん、なすさん、ティーカさんともまたガチ村一緒したい。

対戦してみたい人が多いなぁ。
何せ皆、魅力的な人ばかりだからな。

(-56) 2011/06/28(Tue) 22:28:28

【独】 盗賊 シェイ

ラヴィ>>130
あー、なんか俺っぽいかも。ならごめんー!

(-57) 2011/06/28(Tue) 22:28:42

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+305技量以前に精神的な問題だと思うが…
あそこで心が折れるのはいかんよ、頑張れ!

しかしリヒャルトはまだ私が誰か分からないのかね。

(+306) 2011/06/28(Tue) 22:29:55

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+304ギィ

まあ、要するに真占はどんなタイプでも噛まれるわけね(チラッ)
よっぽど真偽差がはっきりしてない限りは。

(+307) 2011/06/28(Tue) 22:30:26

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

私は灰に居ると、まず第一に自分の白が保証されてないと推理ができない人間なんだ。

だから自分の黒要素にもなるから言えないなこれ、って思って黒要素言わないことあるんだけど、そこが狼であることが多発するからマジ残念。

(+308) 2011/06/28(Tue) 22:30:31

【見】 【独】 巫女 ユーリエ

     _,,,,,_
     ;'::::::::::゙ー:::-::-,、__,.:-:‐:::<フア
    ;' ;ク:::;::::::;::::::;: rー:、.:.::::.::::ミ<、___
   _ノ''´ ,:: ,::::;:::::;::::;: ,ゞ;イノ.:::: ::: ,ミ,,,,__`)
  (__,;::-'''''"'ー--、::;:::::;"'彡≡` xノ
          `ヽ:;:::;' `ヾ"´
              `ヽ、 、、)
                ゙ー'′
調子乗った、ごめん。しょぼん…

(-58) 2011/06/28(Tue) 22:30:40

【見】中将 ギィ、「湯浴みに行って来る、また*後で。*」

2011/06/28(Tue) 22:31:10

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+307それは狼と編成次第だろう。
妖怪さんなら襲撃などしないで、偽決め打ちさせて吊らせるだろうな。(笑)

と、リーザをもふもふしてから見えた分に返答しておく。

(+309) 2011/06/28(Tue) 22:33:34

おねこさま スノウ

☆素>>157
普通に真アピだと思います。真アピでなく戦略的なものであれば、真狼-真狼なのじゃないかと踏んでいます。
霊能に狼が出たはいいが、私が真霊だった場合、警狼がさらっと占いに出ると、狼側3露出で目も当てられなくなるので、霊が本当の本当に固まるまで待ってた…というところでしょうか。
でも、彼が適当に潜伏希望なんだよ!なんだよ!って見せたかっただけってのが一番すんなりです。そんなんで真アピなんて反則技じゃないかと思いますが。

☆素>>159
そういうことですか。それは「発言によって真決め打たれればとてもおいしい」でしょうか。>>135の2番目に挙げた利点と表裏な利点ですね。それよりは「ライン見せない」の方が利点としては大きいと思いますよ。
いずれにしろ、霊ロラ遅らせる場合、村側の方が総合して利点が多くなります。

(160) 2011/06/28(Tue) 22:33:44

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+306殻に閉じこもるマイナス思考タイプなんてそんなもんですよ・・・
その退席の仕方には見覚えがあるのですが・・・むぅぅ・・・

>>+307噛まれるときは、噛まれるんですよどんなんでも

(+310) 2011/06/28(Tue) 22:33:45

閣下 シルキー

さて、ただいま。

>>147
最上段>わかってるわよ。だからそんな超レアケース逐一言わなくて良いでしょって話。
ま、言った物は仕方ないので、頑張って袋叩きに耐えなさい、以上。

>>158ナイジェリア
ま、色々言いたい事あるけど、それはそれ中身話は此処までにしましょう。
「初日の白黒印象なんてそんなところで白取れたらいいだろ。」

良くないわー。私も出来れば真決め打ちたいのよ?
懸念や恐怖、焦りや焦燥。そういう心理点に考察の重点を置くのよね、私。
私に対する考察薄かった分心理面見たかったわね。
勿論当人がどれだけタフかとか、色々加味する事もあって物凄く体力と時間使うから本気出すのは後回しにしたいって訳なんだけど。
ま、眠い現状では無理ね。

(161) 2011/06/28(Tue) 22:33:48

素浪人 シロウ

おっと、下から二番目って、完全にヨアヒムのことを忘れていた。
ただアイツは白しか出ん気がするな、パッションで。まぁ、このままだと吊り希望にせざるを得んが。

パッションついでに。味・青・英・花以外で狼がいるとすれば、めりーだろうか。
全体的に空気が白いのだが、この空気の白さは狙って出している気がするな。技量の一つとして。
ただ、村人だとしても狙っているだろうから黒要素では全くないのだが。

花も「んー、違うのかー…?」のシェイに追従。いちいち感想が似てて困る。


む、喉が枯れてきた。ちと控えめにするか。

(162) 2011/06/28(Tue) 22:35:18

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

スノウ
42回 残13518pt(8)
シェイ
113回 残10921pt(6)
めりー
40回 残13712pt(8)
シルキー
22回 残11933pt(0)
エレオノーレ
72回 残12546pt(6)
マチス
26回 残13679pt(8)
オクタヴィア
15回 残14415pt(7)
シロウ
35回 残13226pt(7)
ヨアヒム
14回 残14488pt(8)
ラヴィ
22回 残13834pt(7)
ナイジェル
38回 残13550pt(8)

犠牲者 (1)

ローゼンハイム(2d)
0回 残14800pt(8)

処刑者 (4)

ツィスカ(3d)
35回 残13596pt(8)
ベルティルデ(4d)
0回 残14800pt(8)
トール(5d)
10回 残11303pt(7)
シュテラ(6d)
20回 残13046pt(5)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (14)

サシャ(1d)
7回 残14567pt(8)
ユーリエ(1d)
48回 残12411pt(8)
リヒャルト(1d)
168回 残10131pt(5)
アプサラス(1d)
4回 残14131pt(8)
イングリッド(1d)
31回 残9068pt(2)
キアラ(1d)
106回 残12341pt(7)
マリエッタ(1d)
15回 残10216pt(3)
カサンドラ(1d)
15回 残12974pt(6)
エーヴァルト(1d)
0回 残14800pt(8)
コンラート(1d)
14回 残14381pt(8)
ギィ(1d)
34回 残10180pt(6)
ヴェルナー(1d)
0回 残14800pt(8)
リーザ(1d)
19回 残19064pt(7)
シュテルン(1d)
46回 残11876pt(5)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby