人狼物語−薔薇の下国


121 【続・キタキタ伝説】G292再戦企画【再び、皆楽しく指差し確認】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 調香師 エレオノーレ

うおーだめだああ
やっぱり自分の発言読みにくすぎる…うーん

(-21) 2011/06/28(Tue) 06:17:29

【独】 調香師 エレオノーレ

そして表情変え忘れた!

(-22) 2011/06/28(Tue) 06:18:08

【独】 調香師 エレオノーレ

G292の時もだったんだけど
この村にいると自信がなくなっていくわあああ

くそうくそう。

(-23) 2011/06/28(Tue) 06:19:37

【独】 調香師 エレオノーレ

ネガティブな自分が嫌なので!
いってきまうす

あんまり思いつめんようにせんとね〜〜

(-24) 2011/06/28(Tue) 06:21:25

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+70ギィ

昨日吊りは出来ないけどね?
まあでも、オクタヴィアかトール占が良かったんじゃないのかしら。

但し、狼目線では占が真狂ならどっちが真か判別できない状態ではあるわね。
これで真狼なら狼GJよ。遠慮せずに噛めるし。真抜けるなら吊られるぐらいどうって事ないわよね。

(+71) 2011/06/28(Tue) 06:26:16

英語苦手な ツィスカ

おはようございます〜。

昨日は完全寝落ちました・・・。【エレオノーレ白確認】
むぅ・・・疑ってごめんよぉ。>>27って言われてるけど、疑うのは白黒関わらず、後ろめたいの。こんな場所でも、そう思うよ。

(62) 2011/06/28(Tue) 06:37:02

英語苦手な ツィスカ

で、報告。
今日はトールさんと一緒でわたしも夜あまり時間がないかもなの。昼間不定期&夕方一度顔出せると思うから、そこで考察や思考落としておきたいなって思う。

みんなごめんねっ。

(63) 2011/06/28(Tue) 06:41:00

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+71
いや、吊り占は今日の話だな。
オクタヴィア直吊り。
昨日統一で占うならシルキーあたりが良かったと思う。

所でまだ口調頑張るのだな。
[...は苦笑して、リーザの頭を撫でた。]

(+72) 2011/06/28(Tue) 06:53:46

英語苦手な ツィスカ

出かける前最後に・・・。
私も正直シュテラさん偽は大分強く見てる。>>42とかの意見に関しては、皆リアル事情あるし(私も寝落ちしたし・・・)あまり気にしないけど、発言影響力のあるシェイさんシルキーさんあたりに>>41>>42とか言われて、その後の>>43反応とか危機感を感じないのが相当微妙なんだよね・・・。真なら焦っていいんじゃ?と。それはなんか全体通してなんとなく感じるところがあって、素直にやや折れ気味の人外っぽく映っているんだ。そして昨日は更新直前の希望出し>>1:267は理屈後付。ここに娘香ライン切りある?って思ったんだよ。

んじゃ、お出かけ〜。

(64) 2011/06/28(Tue) 06:54:04

【見】 【独】 中将 ギィ

てんゆーさん相変わらず可愛いな!

(-25) 2011/06/28(Tue) 06:55:33

【独】 英語苦手な ツィスカ

ヨアヒムさん大丈夫かなぁ・・・。だれだかわからないけど、村建てとして少し心配・・・。

(-26) 2011/06/28(Tue) 06:55:58

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+72ギィ

ああ、成る程そう言う事ね。
確かにシルキー占でも良かったかもね。ま、こんな所で占われているようじゃ後が知れるけど。

口調は頑張るわよ?
始めた以上、途中で投げ出すような事はしないわ。
と言うか。アイドルの頭は安くないって言ったでしょ。

[ひょいっと避けた]

(+73) 2011/06/28(Tue) 06:57:06

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+73シルキー初回占はかなりの良手だと思ったのだがね。
地上ではかなり白く見られているようだ。

なんだつまらん、折角可愛いのにな。
自分の特色を活かしたほうがいいぞ?
[頭はだめらしいので、今度はもふもふを試みた。]

(+74) 2011/06/28(Tue) 07:03:34

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+74ギィ

シルキーは白いって言うより弁が立つって印象かしら。
で、まあ大抵の初日占って弁が立つ相手にやるのは勿体ないって思うのよねやっぱり。
あまり喋らない人に占い当てて確白になったとしてそれって村的に有益なのかしら?と思う今日この頃よ。

もふるって普通動物系に試みるactだと思うんだけど…。
[でも大人しくもふられる]

(+75) 2011/06/28(Tue) 07:07:51

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+75冷静に見るとそれで合っていると思うぞ、地上では白視強いのがアレだがね。
寡黙は吊りだ、中庸は占いだ、が、一般的だな。
しかし多弁が発言からみていけるなんて幻想だ、多弁だろうが何だろうが、怪しく感じたら占うべきだ。
シルキーほんのり黒いので占っておくべきだと思うのだがねぇ。

私はもふるのは動物系以外の場合は、軽く抱きしめてぽむぽむと優しくたたいたり、頬や髪をふにふにしたりの親愛的なスキンシップだと思っているが。
[と、リーザをもふりつつ言ってみる。]

(+76) 2011/06/28(Tue) 07:18:43

英語苦手な ツィスカ

出る出る詐欺っ!昨日のログ流し読んでたら質問発見っ。

>>1:300スノウ ☆わたしは未だ自由占のここでの有効性がわからないの。その中で、強い自由占推しは「白囲いを選択肢に入れたい狂信者」要素として捉えてる。>>202の内容、正直理解し難いから、ただ理由をつけて自由占を遂行しようという動きに見えたの。それが真意。
あと、>>1:268上段だけど、マチスの>>1:182下段見た?私はこれでマチスの考え方ある程度理解したよ。

(65) 2011/06/28(Tue) 07:19:46

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+76ギィ

えうう…。[顔を赤らめる]

多弁は発言から見て行けるけど、怪しくても発言リカバリが利きやすいのよね。だから口がうまくなる。

最初怪しくてもどんどん白くなって行くんだもの、結果的に狼でも占にかけるタイミングを逸して吊り逃してしまうわ。
逆に多弁ばかりが残っても「最初ちょっと黒くなかった?」と言う変なプレッシャーで白でも吊られたりね。

だから、序盤なら多弁1人を占にかけるのはありだと思うのよ。

だけどこれは狂信編成。多弁に偽黒が簡単に出せてしまうのが最大のネックね。

(+77) 2011/06/28(Tue) 07:27:04

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+77
[赤い顔のリーザをもふもふと抱きしめつつ。]

正直、多弁の人は役職関係なく多弁だと思う。
そこでポロッとする様な狼なら占いすら必要ないだろうが、そんな多弁は滅多にいない。

リカバリーにも同意だな。
なので私も多弁が多い村の場合は、初日の一番怪しそうな多弁を占うのも手だと思っている。

偽黒出せれた場合は占真偽の情報が増える+セオリーは白出し占護衛で真占抜きにくくなるので、初日に限って言えば偽黒はかなり出しにくいと思うぞ。

(+78) 2011/06/28(Tue) 07:35:49

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+78ギィ

不思議と全員多弁って村はあまりないけどね。
成る程、初回偽黒特攻は確かに少ないわね。そうなると初回黒出しはやっぱり真濃厚だったりするのかしら。(←初回黒出しした狼占)

でも、多弁占希望出しってよっぽど理由がちゃんとしてないと怪しまれるだけだったりするわ。
その辺りをどう説明するべきかも村人の技量かもね。

(+79) 2011/06/28(Tue) 07:40:41

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+79私は何度か見たがね>全員多弁村。
そうだな、多弁は少々怪しくとも「後々発言から見れそうだから」で、占いされにくいからな。
余程上手くもっていかないと初回占は無理だろう。

初回黒は、初心者の騙りや、自信のある騙りならやるぞ。
特に後者はライン決め打ち狙いだな。

(+80) 2011/06/28(Tue) 07:46:56

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

おはようございます。
相変わらずオクタヴィアが黒いですね・・・
それにヨアヒムはまだ来ていないのですか。

(+81) 2011/06/28(Tue) 07:47:45

【見】 【独】 中将 ギィ

しかしてんゆーさんリーザ可愛いな。
これどうしてくれよう!

(-27) 2011/06/28(Tue) 07:52:09

【見】中将 ギィ、助祭 リヒャルト「おはよう。」

2011/06/28(Tue) 07:52:27

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

あ、そうだ朝ごはん買ってきましたよ。

1.ベーコンポテトサンド
2.お茶漬け
3.フレンチトースト
4.コーンフレーク
5.オムレツ
6.おかゆ

私は{6}食べようっと

(+82) 2011/06/28(Tue) 07:54:24

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+80ギィ
寡黙直吊りは分かってもらえても、多弁占は中々分かってもらえないわよね。
私初めての人狼の時、多弁占希望したら突っぱねられたもの。「白だったらすぐに噛まれて勿体なくない?」って。

>>+81リヒャ
おはよう。
オクタヴィアは後々まで残すのは怖いわよね。今日当たり吊りかしら。
これで狩って事が無ければ良いわね。

(+83) 2011/06/28(Tue) 07:55:04

【見】黒閣下 リーザ、助祭 リヒャルト>>+82{6}もらうわ。

2011/06/28(Tue) 07:55:30

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+83狩りならなんだか疑われて突っ返すだけの攻撃力があるかといわれたら微妙なので、そんな狩なら存在を知られる前にエアー護衛で・・・っていうのは無理でしょうね。

(+84) 2011/06/28(Tue) 07:57:18

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+82ありがたく{4}を食させてもらおう。

>>+83「白だったら勿体無い」心理は厄介だよな。
逆に「白だったら噛まれそうなので、能力者が生き残りそう」でいいじゃないか。

オクタヴィア狩はないと思うぞ、目線が村側ではないからな。
狩と狼はどちらも潜伏臭と防御感が出るのは同じだが、どちらを勝たせたいかで判別できなくもない。
まあ、それぞれのスキル次第だが…

基本的に目線が村を向いている方が狩人だな。
なので私はオクタヴィア狩人はほぼないと思っている。

(+85) 2011/06/28(Tue) 07:59:20

【見】 【墓】 中将 ギィ

初めての人狼か…
私の場合はkoyoさんと妖怪さんを疑って、喧嘩を売ったな。
両狼で、二人からぼこぼこにされたが。
[...は、遠い目をして肩を竦めた。]

あれはあれでいい経験だった。
が、精神的にきついのであまり体験したくはないな。(笑)
[...は、何かを思い出しかけたが、リーザをもふもふして気を落ち着けた。]

(+86) 2011/06/28(Tue) 08:03:30

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+85ですよね・・・んーじゃあ直吊りでいい気がしますね。

・・・ところで、ギィさんいつ寝てるんですか?なんだか時間見てもすごく遅くまで起きていらっしゃるようですが・・・

(+87) 2011/06/28(Tue) 08:04:11

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+85ギィ
成る程。狩見抜きは苦手なのよね。
噛んだ先が結果的に狩って事はままあるのだけど。
>>+86
なにそれ怖い。

>>+87リヒャ
ギィがいつ寝ているのかは人狼界の62不思議の一つよ。

(+88) 2011/06/28(Tue) 08:09:48

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+88そうなんですか・・・?62ってどれだけ不思議多いんですか。


人狼初戦は狼3連吊りで私何もしなかったなぁ・・・
GJも起きたから村側犠牲者1名のみっていう

(+89) 2011/06/28(Tue) 08:12:29

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+89リヒャ

微妙な数の不思議よね。

人狼初戦は初回に占われて斑吊りだった。大分白決め打ち状態だったけれども。
あの頃から付き合いのある人も何人か居るわ。

(+90) 2011/06/28(Tue) 08:15:50

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+90数の微妙さも気になりますけど、他は何だというのも気になりますね。

斑吊りはまだあったことないですね・・・
私も初戦からずっと同村している方が今この村にいますね。

さて、そろそろ失礼致します。
ところで、タブにたまに*でなく!と表示されるのは何故でしょう・・・**

(+91) 2011/06/28(Tue) 08:18:38

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+91リヒャ

エラーとかそう言う感じだったはずよ。
どういうエラーかは知らないけど。

じゃ、私も次は昼ね。アイドルは忙しいのよ。

(+92) 2011/06/28(Tue) 08:21:28

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+88あれ? 私がリーザ(の中の人)と結婚した村で言わなかったか?
二人に疑われて、ぼこぼこに黒塗りされて、偽黒まで出されたが、逆に吊り返してやったぞ?

逆凪さんが。


>>+87私がいつ寝ているか秘密だ。

基本的に見物の時は、その村の中で特に好きな人が居る時間帯はずっと起きているかな。

この村だと、今居るリーザに、夜〜深夜コアのマリエッタ、カサンドラだな。

(+93) 2011/06/28(Tue) 08:22:20

喧嘩十段 トール

ちょろっとちーっす。
「シ組」がまた夜にいちゃいちゃしてやがる・・・
う、羨ましくなんかないんだからねっ!

>>48シロウ
「相当に読み込まないと出来ん芸当」って、それ言っちゃうシロウにも当てはまる話やろ・・・
シロウは放置しておけばどんどん輝きを増しそうだな。
「シ組」は全員放置でいいな。
念のため「襲われなかったら黒要素」と後で疑う布石を置いておくか。

(66) 2011/06/28(Tue) 08:26:07

喧嘩十段 トール

オクタヴィアがおもろい考察してるな。
>>52ヴィア
微妙やな。
味・香同数二票だったんなら、なおさら心理的に入れにくかったんじゃないか
あからさまな票重ね過ぎて。

でも、ちょっと着眼点は俺にはないもので、ヴィアに興味が出てきた。

>>62ツィスカ
後ろめたいとかなんだろこの消極性・・・昨日も謝ってたし、性格要素?
★「こんな場所」ってこのゲームが疑いあうものであることさしてる?
あってるなら返答は不要。

しかし昨日のジェルへ突込み返し>>250>>252くらいは割と発言強めだった気がするが
考察・質問への返答は丁寧にやってるからなー。
ここも興味でてきた。

ところでちょいちょい霧がでるんだが・・・俺だけ?
タイムアップまたな。

(67) 2011/06/28(Tue) 08:26:18

【見】中将 ギィ、「二人ともまた後で、流石に昼はこれるか微妙だな…リーザは夜か明日の朝にでも。 またな。」

2011/06/28(Tue) 08:26:20

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

護衛は占。

(+94) 2011/06/28(Tue) 08:31:45

【見】 【墓】 中将 ギィ

イングリッドおはよう。
そして唐突に何を。(笑)

普通にマチス護衛でいいんじゃないか?

(+95) 2011/06/28(Tue) 08:33:40

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

霊考えたけどー。

流れがアレなので。

(+96) 2011/06/28(Tue) 08:44:04

【見】 【墓】 中将 ギィ

いや、GJ狙いでも流石に霊は…
エレオノーレじゃないか? GJ狙いなら。

(+97) 2011/06/28(Tue) 08:53:08

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

単純にナイジェルが守るべきか否か?という点。

(+98) 2011/06/28(Tue) 08:58:10

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

世論では占がやや辛いので。崩れてるっていうかマチスがマチス。

所詮ニートはニートか。みたいな気持ちになれる。

(+99) 2011/06/28(Tue) 08:59:29

英語苦手な ツィスカ

あら、消極性て、またすごい表現…。なんか他でも突っ込まれてるけど、そんなに「謝っては」いけないのかな?多分、私これからもチョイチョイ同じ表現するよ?まぁ各々の捉え方だから、しょうがないんだけどさ。

>>67喧 ☆あってるよ。で、★これで何が聞きたかったの?忙しいとの事だけど、時間ある時に質問意図教えて。

霧、こっちは大丈夫だね。

(68) 2011/06/28(Tue) 09:00:06

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

霧はー。単に墓が喋りすぎ。

ちなみに。しょせん墓世論は墓世論なので、地上の人はまあそんなに気にしないでね?

(+100) 2011/06/28(Tue) 09:02:36

【見】 【墓】 中将 ギィ

>>+100見物にこれだけガチ勢が固まっているのだから仕方ない>墓多弁。

墓世論には同意しておく、我々は気楽な見物人なので勝手に言えるのだから、後でここを見ても落ち込んだりする必要はないぞ。

(+101) 2011/06/28(Tue) 09:05:43

猫娘 シュテラ

ツィスカ、トールおはようにゃ。今日は朝時間取れたから占い師見直してたにゃ。

その前に>>62英、>>43時点では>>41>>42は見えてないにゃ。さすがにそれは言いがかりだにゃー!

(69) 2011/06/28(Tue) 09:06:45

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

ま、発言数だけでも、表の倍速までは必須だよなぁとか。

(+102) 2011/06/28(Tue) 09:06:49

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

今沖田産業。
・寝てた。
・地上が変態祭りだった。
・みんな吊ろうぜ。

(+103) 2011/06/28(Tue) 09:08:37

【見】 【墓】 中将 ギィ

ユーリエおはよう。

>>69なぜ占い師から見る?
灰を見ろよ灰を…

(+104) 2011/06/28(Tue) 09:10:40

【見】 【独】 巫女 ユーリエ

やっぱり、プロの時点でR指定について聞いた方が良かったのかしら…。

(-28) 2011/06/28(Tue) 09:12:43

猫娘 シュテラ

>>62じゃなくて>>64だったにゃ。ごめんにゃ。

>>52花はにゃんこは微妙に思うにゃ。狼でも希望出してるときに票数なんて数えるのかにゃ? でも花狼ならこれはあんまり言わない気がするにゃー。白視稼ぐための考察にしても、味花両狼での仲間庇いにしても微妙過ぎる気がするにゃ。

★花>花は自分が狼なら票数とか気にして希望出すのかにゃ?

(70) 2011/06/28(Tue) 09:13:13

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

しかし、時間がないので、またお昼に**

(+105) 2011/06/28(Tue) 09:14:18

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

>>70
シュテラ-オクタ非ライン…でもないか。

(+106) 2011/06/28(Tue) 09:16:53

猫娘 シュテラ

む、にゃんこもちょっと霧が見えるにゃ……。

◆占い考察
猫:自由占いの強い希望については猫自身の語る自由占いのメリットからあまり違和感なし。猫が自由占いに強いメリットを考えているのは伝わってくる。狂の白囲い警戒してない=襲撃懸念ないのは微妙な点だけど、襲撃懸念がない真も少なくないから偽要素には取らない。灰考察はパッションとそうでない部分が別れているのが印象的。パッションでない部分は納得出来てわかりやすい。

(71) 2011/06/28(Tue) 09:19:41

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

おはようー。
人狼も危険だけど変態も危険だからナイジェルさん護衛はないと思うー(ひどい

(+107) 2011/06/28(Tue) 09:20:03

英語苦手な ツィスカ

>>69シュテラちゃん おっは〜。見えてなかった、了解ね。言いがかりごめんね。だけど昨日の姿勢もあまり焦りみたいなものは感じなかったよ。前述だけど、時間の都合あるとは言え結論先出し雑感後出しはどうしても説得力欠けちゃうイメージだから。

ただ引き続き、できるだけフラットに見ていくよ。シュテラちゃんもお互い頑張ろうね。

ちょっと離席〜。

(72) 2011/06/28(Tue) 09:27:07

【独】 英語苦手な ツィスカ

と、こうやって霊候補とラインを切っていく、と。


ちゃんと霊二人とライン切れてると思うんだけどなぁ…私。

(-29) 2011/06/28(Tue) 09:27:51

【見】中将 ギィ、猫娘の弟 シュテルン「おはよう。 私はそろそろ時間なのでこれで、また夜にでも。 *ではでは。*」

2011/06/28(Tue) 09:28:22

猫娘 シュテラ

白黒要素の取り方と占い希望も猫の思考が伝わってくる。占い第二希望=自分の気になる素への切り込み>>1:268>>1:307>>1/331は好印象。気になったのは>>1:198「白囲いのタイミング〜も考察材料に」>>202「白囲いを見抜く」の部分。白囲いをどうやって見抜こう・見抜けると考えているのかわからない。補完占いするつもりか?と考えたが、もしそうならいつまで生きてられると思っているのかなあと微妙なところ。灰考察では羊評が「パッション発言多い」のに「根拠をちゃんと言っている」が少し引っ掛かり。

(73) 2011/06/28(Tue) 09:30:00

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

>>72はライン切ろうとしてるにしてはフォロー付きで変な動きー。
お姉ちゃん狼ならツィスカさんも白でいいかな。

(+108) 2011/06/28(Tue) 09:34:49

猫娘 シュテラ

★猫>香編のパッションで村っぽく感じている(いた)部分は言語化出来るかにゃ? 羊評の部分も解説希望にゃ。>>1:198>>1:202は白囲いを見抜く自信の根拠教えて欲しいにゃ。

>>72英 にゃんこも出遅れてるのに焦りはあるにゃ。でも焦って雑な発言する方がイヤだし、そこで白黒取られるのも微妙だからそこは見せないようにしてるにゃ。
でも出遅れてるのは事実だしそう言われても仕方ないにゃ。そこはにゃんこが悪いからがんばるにゃ。

(74) 2011/06/28(Tue) 09:36:27

猫娘 シュテラ

>>72 ついでに質問にゃー。★希望で後付け感があったのは理解したにゃ。灰考察読んでも後付け感は感じたのかにゃ? あとにゃんこ偽なら結構危ない位置にいそうな香を第一希望で仲間切りって微妙じゃないかにゃ?そこはどう思う?
◆占考察
警:戦術論に明るくないのに潜伏をごり押そうとしたのは性格要素で取って良さそうな印象。ここは白黒取らず。ただ潜伏希望した理由は微妙に感じる。>>1:114「狼の知らない占結果を手土産にすれば〜」>>1:182「潜伏して遺言すれば〜」は矛盾に感じる。襲撃懸念あるからこその遺言と言っているが、>>1:114はやはり襲撃懸念に欠ける印象。後付け感を感じる。また自由占い希望と言っているが>>1:278「2占なら確定のために統一」と言っているのに対し、理由不明だが>>1:26「どうせ狼騙ってこない」は違和感。

(75) 2011/06/28(Tue) 09:46:11

編集者 ヨアヒム

昨日は帰宅してそのままダウンしてたーさーせん
まぁ、渾身の一発ギャグが大滑りしたのも少しは…ゴホゴホ
あ、肝心の占いはセットし損ねたから今日はないよ><
ナイジェルにならって明日から…ゲフゲフ
今日は本気出す

とりあえずエレオノーレが白確認
r18も確認
仮決定時間も確認した
じゃあ後でね

(76) 2011/06/28(Tue) 09:58:07

編集者 ヨアヒム、うさぎ結社総裁 ラヴィ をもふもふした。

2011/06/28(Tue) 09:59:04

猫娘 シュテラ

まあ>>1:186で潜伏なら自由占い、という先入観があったようなはわかるが……やっぱり微妙。灰考察はパッション多め。言語化に欠けるのは性格要素もありそうでなんとも言えず。

★警:羊考察>>17の「一応注視」の理由は言語化出来るかにゃ?1:280の盗白視してるけど気になるは白狼警戒?
あと最後のCOになって潜伏したかったってことだけど潜伏したまま3d襲撃されると一人しか占い出来ないわけだけど、そこは気にならないかにゃ。占いCOして護衛もらおうって発想はなし?

状況からは>>1:326の考えから警真寄りに見えるが、警単体が微妙なのと猫の真印象から猫真寄り。

(77) 2011/06/28(Tue) 10:03:50

猫娘 シュテラ、編集者 ヨアヒムにおはようぺてぺてした。

2011/06/28(Tue) 10:06:12

猫娘 シュテラ、離れるにゃ(≧φωφ≦)ノシ

2011/06/28(Tue) 10:07:14

英語苦手な ツィスカ

ちょい一撃離脱〜。

>>75 シュテラちゃん ☆一番希望の香雑感が>>1:306「余り白黒とれず」とかで他に比べ大分端折ったのが後付け感の一因だよっ。シュテラちゃんのやり方として、白放置枠をどんどん挙げていっての消去法なのかもしれないけど、先の結論先出しに輪をかけたからそういう印象。あと娘香ライン切懸念は>>64読んでね。私はあなたの希望出しの瞬間、ライン切有り得ると思ったし、微妙とも思わないよ。

(78) 2011/06/28(Tue) 10:17:38

英語苦手な ツィスカ、編集者 ヨアヒムさん、おはよーっ

2011/06/28(Tue) 10:17:58

【独】 英語苦手な ツィスカ

シュテラさんのにゃーにゃー語が羨ましい…。

それやると、どうしてもリアルでも使っちゃいそうになるからなぁ…。前BBSでにゃーにゃーニャコブやった時、仕事場で「〜〜だにゃ」と喋っちゃったし…。

(-30) 2011/06/28(Tue) 10:20:37

英語苦手な ツィスカ

そうだっ!これベタだけど聞きたかった。

★占霊4人 自分自身視点、対抗の内訳をどう見てる?理屈込で予想教えてほしいっ。

(79) 2011/06/28(Tue) 10:22:49

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>79ツィスカって何か意味あるのかしら?
能力者達同士のラインより、灰ラインを見た方が村に取っても有益じゃないの?

個人的に言えば占考察なんて占結果が割れてからで良いじゃない大げさねと思うのだけど。

一撃離脱よ。

(+109) 2011/06/28(Tue) 10:28:25

猫娘 シュテラ

>>78英 回答ありがとにゃ。ライン切りは占われそうとか関係なくそう感じたから、ってことでいいのかにゃ。
なんか回答ズレてる気がするにゃ。にゃんこの質問は疑われそうな位置の相手をライン切るために第一希望ってそれで占い当たったら意味ないんじゃない?って意味にゃ。

☆英>狼が狂に占COして欲しいってアピールするために出たと見て狼だと見てるにゃ。狂だと狼との連携ミスったら霊3COのリスクもあるしメリットも薄いにゃ。

(80) 2011/06/28(Tue) 11:04:54

猫娘 シュテラ、[土鍋])))

2011/06/28(Tue) 11:05:59

【赤】 猫娘 シュテラ

やっぱり発言見て猫真予想。警の灰への触れかたとか誘導っぽいにゃ。

壁|警)<なのに俺への触れかたそんな質問で大丈夫か?
一番良い返答を頼むにゃ>(≧φωφ|土鍋

(*37) 2011/06/28(Tue) 11:10:07

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

こんにちは。あっヨアヒム来たんですね、よかった

>>+92んーやっぱりエラーですか。昨日からよく出てくるのですよ。
>>+93女性のいる時間帯ですか?この村そんな人ばっかです・・・ちゃんとした時間に寝ないと体壊しますよ?

私も>>79は意味あるのかと・・・

(+110) 2011/06/28(Tue) 11:11:48

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

>>+109 リザ
私は結構気になってたから、意味があると思うわ。

不馴れな偽なら思考のブレに繋がるんじゃないかしら。

でも、ザッと見、能力者候補はマチス以外みんな内訳をしていたのに
どうしてそんな質問をしたのかが気になるわね。

と、一撃離脱追従。

(+111) 2011/06/28(Tue) 11:21:39

味噌職人 ベルティルデ

ええ、霧ハンパないですな。ちょっと考察投下夕方以降にするよ挫折しょぼんぬ。何故だ!僕だからか!!
オクタの見て思ったんだけど、僕の希望●英語○香って客観的に見て、取り敢えず票集まってる2人に入れちゃえYO!に見える気がするんだけど。そうかそうとるかそうなのかうーん何とも。

(81) 2011/06/28(Tue) 11:21:41

味噌職人 ベルティルデ

ツィスカとシュテラのこの質疑のズレかたは切れてるのかな。
ツィスカの思考として、シュテラ狼予想→エレオの猫娘に対する触れ方仲間臭い気がする→両狼?
でシュテラの●エレオは仲間切りに見えたって事かな・・?

(82) 2011/06/28(Tue) 11:27:55

味噌職人 ベルティルデ、猫娘 シュテラを猫鍋かわゆすwと愛でた。

2011/06/28(Tue) 11:29:07

猫娘 シュテラ、仲間を呼んだ。猫の群れが表れた! ベルティに18もふもふ。

2011/06/28(Tue) 11:45:47

【赤】 喧嘩十段 トール

狼陣営に霧でてる説

(*38) 2011/06/28(Tue) 11:52:27

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

にゃー・・・

(+112) 2011/06/28(Tue) 11:55:31

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

やれやれ、ここのところまとまった時間が取れないや。
おかげで地上の様子も把握してないよ。

お昼ご飯だよ。
1.ペヤングソース焼きそば
2.U.F.O.
3.一平ちゃん焼きそば(塩味)
4.俺の塩
5.辛ラーメン
6.ケベスベス(←これ引け)

(+113) 2011/06/28(Tue) 11:56:17

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

あっリヒャルトだ!
お昼ご飯よかったらどうぞ!

(+114) 2011/06/28(Tue) 11:56:55

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

(6引け6引け)

(+115) 2011/06/28(Tue) 11:57:16

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

僕もこれから地上の様子見てきますw
>>+113{4}もらうよ。

僕からは飲み物だそうかな。

1.コーヒー
2.オレンジジュース
3.トマトジュース(リヒャルト用)
4.コーラ
5.たこ焼き風ラムネ
6.青汁

(+116) 2011/06/28(Tue) 11:59:44

【見】遊牧民 サシャ、よかった…普通だ

2011/06/28(Tue) 12:00:20

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

>>+116
ちっ4か……運のいい奴め

(ありがとうサシャ!
 ボクは{6}もらうね!)

(+117) 2011/06/28(Tue) 12:02:05

喧嘩十段 トール

ツィスカ
>いや、謝るのが駄目って言ってるんじゃない。
俺が消極的に感じたのはさー
[疑う事・推理する事]がこのゲームの本質だとはおもってるんだよね?
なのにその本質の疑う事がうしろめたい(悪いと思ってる)ってところ。

狼だからうしろめたいのかとも、思ったけど狼なら赤で言えばいいような内容だな。
昨日もしっかり疑いつつ謝ってたし、性格要素?←いまここ

質問は解釈の違いがあったら嫌だから聞いた。
ご大層な理由はない。

まあ、気に障ったなら謝る。ごめんな

(83) 2011/06/28(Tue) 12:02:16

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

……。
[...は黙って目の前の青汁を見つめている]

(+118) 2011/06/28(Tue) 12:03:21

【見】遊牧民 サシャ、曲芸師 キアラをじっと見つめた。

2011/06/28(Tue) 12:03:57

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

(さっさと飲めw

(+119) 2011/06/28(Tue) 12:04:14

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

大好物だぜー!

[...は青汁を一気のみした!]

(+120) 2011/06/28(Tue) 12:04:15

【見】 【墓】 遊牧民 サシャ

どんまい笑
もう一杯いる?w

(+121) 2011/06/28(Tue) 12:05:23

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

マズーイ!
もうい……

おっとその手に乗るか!

(+122) 2011/06/28(Tue) 12:06:17

【赤】 味噌職人 ベルティルデ

事故と霧と闘う狼陣営説

(*39) 2011/06/28(Tue) 12:06:20

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

貴方達人をいじめちゃいけません!!
うぅ・・・>>+113{6}>>+116{2}いただきます・・・
ひかなきゃいいなぁ・・・

(+123) 2011/06/28(Tue) 12:06:38

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

>>79は情報的には欲しいかな。確認で。

(+124) 2011/06/28(Tue) 12:06:44

喧嘩十段 トール、猫娘 シュテラを横からこっそりもふもふした

2011/06/28(Tue) 12:07:16

【見】助祭 リヒャルト、ランダム神って本当意地悪です!でもこれ何ですか?

2011/06/28(Tue) 12:08:36

【見】 【墓】 曲芸師 キアラ

>>+123
リヒャルトおめでt――どんまい!

>貴方達人をいじめちゃいけません!!
リヒャルドは達人だったんだね!

(+125) 2011/06/28(Tue) 12:09:27

【見】 【墓】 黒魔術信者 カサンドラ

やあ、こんにちは
昨日は結局あのまま寝てしまったよ

>>+113から{5}を、>>+116から{6}
いただきます!

(+126) 2011/06/28(Tue) 12:11:22

【赤】 喧嘩十段 トール

村人など、大したことはないわ!
真の敵は別にいるのだ…

(*40) 2011/06/28(Tue) 12:14:07

【見】 【墓】 黒魔術信者 カサンドラ

辛ラーメンに青汁だと……
何故、僕にばかりこんな試練が!?

こうなったら…リヒャルトさんのえっちーな踊りを肴にして、根性で食べ切るしかない!

(+127) 2011/06/28(Tue) 12:16:29

【見】黒魔術信者 カサンドラ、助祭 リヒャルトをじっと見つめた。

2011/06/28(Tue) 12:20:17

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+125よくないですー(ノД`)
句読点ないだけじゃないですか弄り方が小学生レベルじゃないですかふえぇ・・・・(ノД`)

(+128) 2011/06/28(Tue) 12:26:03

【見】 【墓】 黒魔術信者 カサンドラ

しまった。もうこんな時間!

また夜に、それじゃっ

[...は辛ラーメンを両手に抱えて去っていった]

(+129) 2011/06/28(Tue) 12:28:11

【赤】 味噌職人 ベルティルデ

ΩΩΩΩ<な、何だってー!

(*41) 2011/06/28(Tue) 12:31:28

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

>>81がなんとなく白いと思った。

>>+113 キアラ
どんまい。
{1}もらうわ。

>>+116 サシャ
こんにちは。暑いわね。
{2}いただくわ。

(+130) 2011/06/28(Tue) 12:44:51

調香師 エレオノーレ

>ツィスカ
謝る事自体ではなくて、初日の状況で謝ってたのが気になったのね
例えば、後半情報が出揃ってきたのに誤推理して吊ってしまった! とかで謝るのはわかるんよ
でも昨日はまだ初日、当てても死ぬわけでもない占い希望で、そこまで後ろめたさを感じるものかな?と疑問に思ったんだ

でもツィスカの発言見る感じ、性格要素と思えるし、今はそんな気にしてないよ ってところ

>>27は昨日の私の発言が言葉不足だと思ったので、その補足をしただけねぇー

ちょっと思ったことを言った程度だから、あんまり気にしないで!

(84) 2011/06/28(Tue) 12:46:01

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

ユーリエは 焼きそばと オレンジジュースを 手にいれた!

(+131) 2011/06/28(Tue) 12:46:46

しゃべれるメケメケ めりー

めっけめけ〜〜

今日夜来れないと言う人が相当数居る中で言いづらいんですが・・僕も今日は夜かなり遅くなりそうです。ごめんね皆

エレやんの昨日の反応については理解、まあ今更だけどね。

さて、昨日しなかった占いについて、頭の中では何となく思い描けてきたんで、議事読みながら言葉にしてみる。

(85) 2011/06/28(Tue) 12:48:46

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

>>+123 リヒャ
ケベスベスを引いたら、あなたの場合石化するわよ…

(+132) 2011/06/28(Tue) 12:48:56

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

(;ω;)皆さんのいじわるー・・・

もういいです、時間ですし、帰宅後また顔出しますよぅ・・・それでは**

(+133) 2011/06/28(Tue) 12:52:44

【見】助祭 リヒャルト、巫女 ユーリエ>>+132どういうことですか・・・・**

2011/06/28(Tue) 12:55:30

【見】巫女 ユーリエ、助祭 リヒャルトどんまい。元気だしてね。行ってらっしゃい。ノシ

2011/06/28(Tue) 12:56:42

しゃべれるメケメケ めりー

まずマチス

奇策スキーらしい。んで、多分だけど昨日の潜伏については「やりたいからやった、反省はしてない」みたいな感じなんだろうなと。メリデメリ考えて、「これならやる価値ある!」とかでない分、普通のものさしでは見れ無さそう。まあそういう性格であることを踏まえれば、昨日のCOや進行についての大部分が理解できるので、大体あってるんじゃないかなと思う。でも、考察ではないんだけど、何やっても許されるような土壌はずるいなーとかぼやいてみる。

続いてスノウ

こっちはマチスに比べればだいぶ既存の占い師像に当てはめやすそうな感じで、かつ自由占いの辺りかなり過激な様子。熱血正統派占い師って言っとく。

まず性格要素の書き出しはそんなとこ。

(86) 2011/06/28(Tue) 12:59:02

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

ぼく、くま太陽。

>リヒャ
昨日の>>+1:241参照よ。


私の考察が進まない…
大人しく離脱するわ**

(+134) 2011/06/28(Tue) 13:04:01

街の花屋 オクタヴィア

少しだけ。
☆娘>>70
自由占いとかなら其処までは気にしない時も。
統一能力者欠けなしの時は気にしますね。
初回斑=ほぼ吊りですし

あとは灰仲間が序盤から自分切ってるならあえて票はいじらないです。
自分が吊られてもその分仲間が生きますから。

ベルティルデさん絡みでそれみると彼女を切ってる方も特にいませんしその点も含め狼ぽくないなあと。

>>81ベルティルデさんの票入れはそんな感じですね。だからこその狼なら●エレじゃなくて○エレがピンとこなくて。

(87) 2011/06/28(Tue) 13:09:48

しゃべれるメケメケ めりー

んで、次に考察姿勢について

マチスはここでもゴーイングマイウェイな感じ、抜き出す要素のチョイスや、それに対する扱い方も他に類を見ない。まあそれはそれで独自目線からきちんと灰見てると感じれた。

猫ちゃんは、考察出すまで他ごとに喉割きまくってたけど、考察自体は僕も良く見れてるなーって感じた。

んでここで印象に違いが出たんだけど、マチスの発言は狼を探してる最中に出た独り言をそのまま垂れ流してる感じ。猫ちゃんのは、時間内にきちんとした考察をしている・・!って感じに思ったんよね。

説明しづらい・・猫ちゃんのは考察を作るために灰を見ています、マチスは狼を探しています。って映ってるんだわ。

(88) 2011/06/28(Tue) 13:13:12

街の花屋 オクタヴィア、しゃべれるメケメケ めりー をもふもふもふして離席。

2011/06/28(Tue) 13:15:35

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

俯瞰で見ればマチス真、下に降りればスノウ真(というより"信じたい"かなぁ)に見えるかなあ。

多分上から見たほうがあってて。っていうか語法がこれであってるのだろうか。

まいいや。マチスのが狩人好みしそう、という点で心配はそんなにしてないけれど。

(+135) 2011/06/28(Tue) 13:21:46

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

>>88
私なら固い!って叫んで説明放棄しそうなとこを良く書き上げてるのは尊敬。

(+136) 2011/06/28(Tue) 13:23:17

しゃべれるメケメケ めりー

考察がどっちかと言うと素村っぽい。占い師として狼見つけてやる!感はマチスに軍配かなと。

ただ、対抗が僕のあまり見たことないタイプのマチスな分、これで良いのか?と言うブレーキが掛かるので、ここで猫ちゃんを好意的に見てみて、猫ちゃん的には本当に自由占いがしたかったのかなと。

統一占いになった時点で、自分で占い先決めれない→自分の疑い先占うために、他の人に説得しないといけないってのからこんなスタイルになったとか、自由占い出来なくなった時点でややテンション下がったとか、色々理由も考えてみたけど、僕の本能と言うか手触りでは「頑張ってる偽」ッぽく見えてる。

今はマチス>猫ちゃんな感じ。

(89) 2011/06/28(Tue) 13:23:48

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

ただ、主張の強さ的に少し怖いな…。

今のところ、マチスナイジェル真に関してはほぼ完全に間違いないと思ってるけど。
上の世論がどう動くかはまだ不明瞭かなぁ。ちょっと猫有利っぽ?ラヴィがどう見てるかもわからないけど。

(+137) 2011/06/28(Tue) 13:27:52

【赤】 猫娘 シュテラ

表でも裏でもにゃんこをもふもふする狼陣営。もふ。

(*42) 2011/06/28(Tue) 13:28:18

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

真占決め打つことによって村勝ちを目指す、っていうのは、新月の村でやられたので印象がとても深い。

(+138) 2011/06/28(Tue) 13:28:57

しゃべれるメケメケ めりー

あ、完全に忘れてた・・
ベルティルデーーー!!!

(90) 2011/06/28(Tue) 13:30:52

自宅警備員 マチス

>>40ニートじゃない!自宅警(ry
>>48わからんなら聞いてくれ。シロウは灰にも目を向けてるんで発言増のためとは思わんしな。
とりあえず俺は潜伏主張→2d夜明け前までは絶対完遂するつもりだった。
☆盗>>55真狂ならそうだな。真狼ならわかるだろ。んー、けど花>>179とか成る程と思ってるのでねーのかな。
>>67昨日の夜明け前後は霧すごかった。発表できなくて焦ったなw
☆娘>>77羊は白く見てるよ。羊>>111が引っかかって一応注視な。盗が狼でもこれくらいはできるだろうって事。下のはシロウとの絡みを参照してな。
☆英>>79>>179の霊×2の非狂要素に丸ッと同意なのでスノウ狂で見てる。

(91) 2011/06/28(Tue) 13:31:19

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

アレでちょっと。「狼勝利にとって村偽装は必要条件でしかない」と実感した。

(+139) 2011/06/28(Tue) 13:31:20

自宅警備員 マチス

【仮決定24時】【本決定24時半】
了解だが俺宿来れるの24時なんだ・・・
まあ、頑張るので大丈夫。

(92) 2011/06/28(Tue) 13:32:51

自宅警備員 マチス

>>26>>29からこの2人は切れてるだろう(もしかしたらここ2狼あるか!?とも思ったが)
★花>>52今日も票数見て希望出す?
んー、オクタヴィアの性格上わかるんだができれば自身の思うところ入れてくれた方が俺視点オクタヴィアをきちんと見れるんだ。
で、すまん。次夕方来る。

(93) 2011/06/28(Tue) 13:33:49

猫娘 シュテラ、しゃべれるメケメケ めりーベルティ死んでないにゃ。……まさか猫にもふられすぎて昇天?

2011/06/28(Tue) 13:40:42

しゃべれるメケメケ めりー

マチスの発言見てて、シェイの>>55のマチスへの質問とか、それなりに大きい視点漏れな気がするのに、僕の食指が動かないのは何でなんでなんだろう?やっぱりマチスずるいと思うw

後、当日以外のアンカつけるときは、>>1:○○みたいに、半角:の左に日付入れないと変になっちゃうよノシ

あれ?待って、ベルティルデじゃない・・ローゼンハイムーーー!!スマヌ・・スマヌ・・

(94) 2011/06/28(Tue) 13:41:18

しゃべれるメケメケ めりー、自宅警備員 マチスイエス・・フィルタの最上段だったもんで間違えた・・ホントごめん

2011/06/28(Tue) 13:42:32

【独】 しゃべれるメケメケ めりー

すまんことすら言えないくらいに申し訳無い・・

(-31) 2011/06/28(Tue) 13:43:09

猫娘 シュテラ

>>81花 回答ありがとにゃー。オクタは結構自分基準で狼見るのにゃね、ふむ。

>>91警 えーっと、>>1:278これかにゃ。うーん、にゃんこが聞きたいのは占い一回でもいいの?ってとこにゃけど。それとも襲撃されない可能性が高いと思ってたのかにゃ。襲撃されると思ってたならCOして護衛の可能性引き上げた方がよくないかにゃ?

(95) 2011/06/28(Tue) 13:53:08

しゃべれるメケメケ めりー

>>28ナイちゃん>
面白いかどうかの部分が聞かれても平行線なだけで、他で気になるなら聞いてくれていいんだよ?

後、今日のシュテラ居る居ないの部分はさすがにかわいそうだと思った、色々話し合わないといけない1dなら分かるけど、2d夜明けでそんな相談することなんて無い訳だし、ここで赤に引きこもってるとは思えないな、本当に寝落ちてたんだと思うよ?

(96) 2011/06/28(Tue) 13:53:46

【独】 調香師 エレオノーレ

>>86 >>88 >>89 の占い評すごいわかりやすいなあ。

(-32) 2011/06/28(Tue) 13:54:29

味噌職人 ベルティルデ、くっ、まさかこの僕が18もふもふぐらいでこれ程のダメージを受けるとは・・・・・

2011/06/28(Tue) 13:58:05

味噌職人 ベルティルデ、しゃべれるメケメケ めりーをめっちゃもふもふした**

2011/06/28(Tue) 13:59:08

猫娘 シュテラ、しゃべれるメケメケ めりー をもふもふした。

2011/06/28(Tue) 13:59:17

【赤】 味噌職人 ベルティルデ

リアルお茶吹きそうになたよw
村人に勝手に殺されかける狼陣営

(*43) 2011/06/28(Tue) 14:00:36

しゃべれるメケメケ めりー、無残な姿で発見された。

2011/06/28(Tue) 14:01:55

【独】 調香師 エレオノーレ

どうでもいいけど、トールがオクタヴィアをヴィアと略してるの好き。

(-33) 2011/06/28(Tue) 14:04:54

猫娘 シュテラ

メリーの占い考察独自路線で面白いにゃー。パッションに偏り気味だけど頑張って考えてる感は伝わるにゃ。

★羊>>>89って猫が偽でも自由占いは本当にやりたかったように見えるって意味でいいのかにゃ。穿って言うと白囲いしたかったように見える?

(97) 2011/06/28(Tue) 14:06:13

【赤】 味噌職人 ベルティルデ

マチマチも霧すごかったって言ってるねー。
狼陣営に霧出てる説かなり有力かもw。
ところでマチマチのCNどうしようかなー?

(*44) 2011/06/28(Tue) 14:06:17

【赤】 猫娘 シュテラ

やはり狼陣営の敵は霧と事故だったのにゃ……(≧−人−≦)にゃむにゃむ

(*45) 2011/06/28(Tue) 14:07:32

【赤】 猫娘 シュテラ

まだマチスが狂と決まったわけではw まあ猫狂はかなりないと思うけど。

んー……にゃんこは朝にブラックサンダー食べたにゃ。CN:ブラックサンダー?w

(*46) 2011/06/28(Tue) 14:09:30

【独】 味噌職人 ベルティルデ

大学のさ、机の引き出し部分をさ、ふっと見たらさ、猟奇的なドラ●もんがさ、書いてあってマイクラ食らったwwwwww

(-34) 2011/06/28(Tue) 14:10:05

猫娘 シュテラ、しゃべれるメケメケ めりーーーー!!

2011/06/28(Tue) 14:10:18

【赤】 味噌職人 ベルティルデ

マチマチ狂だと思うよ。狂パワーうpだとこういう風に狼からバレルんだねぇ。
まぁ、初日占いひっかかりかけたせいだけどw狂信が狼に決定票入れんと思うんだよねw

ブラックサンダー、カッコイイ!
あれ、流行ってるけど美味しいかなぁ・・・・僕はずっとチロル派だよ。(ドヤァ)

(*47) 2011/06/28(Tue) 14:14:31

しゃべれるメケメケ めりー

>>97

ここは猫ちゃん真仮定での話だね。白囲いしたかったかどうかねえ・・。どうだろう?僕狂信なら、自由占いで白囲いしたいぜ!って腹に思いながら、そのまま自由占い提案するのはあんま怖くて言いづらいなとは思う。
アグレッシブさを見せたかった、とかの理由の方が何かしっくりは来るなあって感じ。

(98) 2011/06/28(Tue) 14:25:11

しゃべれるメケメケ めりー、むくりと起き上がった

2011/06/28(Tue) 14:25:41

盗賊 シェイ

オクタ>>57
なる。黒探しじゃなくて白探しね。納得はした。

オクタ>>58
身軽ってだけで>>1:229「試行する気0」ってのがえらい過剰だなぁ、と思ったんよね。
でもその●▼準拠で考えてたってならまぁわかるかなー。

で、これ自分とやかく弁護とか言うんじゃなくて俺に関して返してくるのな。
いい意味で手応えがなくて、やっぱオクタ違うかなぁ、今ココ状態。

回答さんくす。

(99) 2011/06/28(Tue) 14:50:52

盗賊 シェイ

今シュテラ抽出したら気付いたんだけど。
んー、これいいんかなぁ、NGだったらごめん。
シュテラactにおるやん。
それも占い結果が出終わったあと。
こう、寝落ちとか嘘だッ!!とまで言わんけど、既に見てから約30分後に>>43の感想ってなんかなぁ、と。

あと、シュテラは対抗狼と思ってるんだよね?
ツィスカも言ってるけど、
「は?決め打ちとか何言ってんの。村滅ぶから。」
みたいな反発、焦りがないのが、な…

まぁでもいっぱい発言してくれてるのは嬉しい。
もうちょい考えるよ。

(100) 2011/06/28(Tue) 14:52:23

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

割とオクタが黒に見えてない。

(+140) 2011/06/28(Tue) 14:53:36

盗賊 シェイ

マチス>>91
これまたあっさり…
俺が視点漏れじゃないか?と思って質問したの気付いてないんかな、これ。

めりーのな、マチス考察は面白い。同感できる。
マチスだからなぁ、って部分は俺もある。今もなんか思った。
シロウ>>1:189もそんな感じじゃないかね。

スノウの昨日の考察がなんか高評価なんだけどさ。
なんか頑張って宿題やりました的なねぇ。

あと、ガン自由占い推しだったスノウが>>1:270【●味○素】希望で>>1:290であっさり了解してるのがなんとも、と思うわけだわ。

(101) 2011/06/28(Tue) 15:02:12

自宅警備員 マチス

めりーがなんで俺に謝ってるかわからんw
当日以外のアンカはそうなのか。ありがとな。
>>89おう、狼ずばり見つけてやんぜ。まかせとけ〜(原田泰三風に)
★羊>>94めりーは俺がどこ視点での視点漏れと大きく感じた?つまり俺がめりーに触れて感じたのは内訳真:狂なら狼めりーが狂の位置を見定めてるって感じたんだ。
☆娘>>襲撃先は俺が決めるんじゃなく狼だ。占いになっちまったんだから襲撃の覚悟ははなからできてるぜ。

(102) 2011/06/28(Tue) 15:06:07

盗賊 シェイ

ツィスカはシュテララインから見ると白めなんだが、ちょい気になってきた。
その謝る姿勢と、突っ込まれたときの反発がなんか釣り合わない。

で、>>1:250>>1:252ってナイジェルに対してよなぁ。
「そう言ってるつもりなんだけど?」
「言い掛かりじゃない?」

この時、ナイジェルに対してどう思ったん?
今日はシュテラ偽って言ってるわけだけどさ。

(103) 2011/06/28(Tue) 15:09:49

盗賊 シェイ

マチス>>102
めりーじゃないけど、占い真狼の視点漏れに見えたってこと。
真狼だと狼からは最初から真筒抜け、マチスが狼でこの気持ちが出たんかな、と感じたんだよ。

(104) 2011/06/28(Tue) 15:12:31

自宅警備員 マチス

>>104すまない、シェイ。めりーの口から聞きたい。

(105) 2011/06/28(Tue) 15:17:53

【赤】 喧嘩十段 トール

ブラックサンダーいいなー。
俺も結構好き。

ポッキー…死ぬなよ…w

今日俺とポッキーが両方●▼を避け、占い師抜ければ大分楽だなーという願望

(*48) 2011/06/28(Tue) 15:29:13

しゃべれるメケメケ めりー

箱が暑さでいかれたんかな・・すっごい重い・・

マチス>いや、一緒だよ?マチス狼時の視点漏れ

(106) 2011/06/28(Tue) 15:43:23

素浪人 シロウ

マチスの回答が斜め上の方に飛んでいってたのは、
俺は「残り2人になったにも関わらず潜伏を希望した理由」を聞いていて、マチスは「そもそも潜伏を希望した理由」を答えたことが原因なことがわかった。



潜伏案メリット
1・占い師の初回襲撃を、高い確率で避けることが出来る
2・偽の騙り準備が曖昧になることがある為、3日目以降の占い師考察の精度が上がる(こともある)

潜伏案デメリット
3・回避があるため、狼を吊り占いにかけることが非常に難しくなる
4・灰が広くなるため、灰考察の精度が下がる


FO案メリット
5・回避がないため、狼を吊り占いにかけやすくなる
6・灰が狭まるため、灰考察の精度が上がる

FO案デメリット
7・占い師の初回襲撃が、高い確率で起きる

(107) 2011/06/28(Tue) 15:44:49

素浪人 シロウ


潜伏・FOのメリデメリをまとめると、こんなところだ。細かく見ればまだ色々とあるだろうが、ひとまず置いておく。
そんなわけで、【占い師潜伏案そのものに関しては、全く問題ない】と俺は考えている、ということは理解してくれ。俺も好きだしな。
まぁ一応マチスの案には突っ込み所がなくもないのだが、それは瑣末事だ。脇に。


さて。ここで初日、件の流れを思い返してみよう。
CO関連はアクシデントもあり、一気に進んでいった。ほぼ全員が非COを済ませ、残るはマチス、スノウの2名となった。

【狂信編成、かつ霊2COであり、占い師確定がおこることは「絶対」起こりえない】。狼があえて確定させて来ない限りな。
つまり、だ。論理的に言って【マチス、スノウの両名が占い師COしてくるであろうことは、全員の目から確定事項であった】ということだ。
更にいうなれば、【スノウが狼であれば、狼視点でマチスが占い師確定。スノウ狂であっても、二択に絞られる】。
★1.ここまでは異存ないか?

それを踏まえると、だ。【上記潜伏案メリットデメリット、1・2・3・4の全てが無くなる】ことになる。
即ち、【潜伏案は、この時点で完全に破綻した】と言えるわけだ。

(108) 2011/06/28(Tue) 15:45:20

素浪人 シロウ

★2.これもOKか?

デメリットもないのなら、じゃあそれでいいじゃないかと思うかもしれないが。どっこい、【編成が確定しているわけではない】からな。
【灰考察、占考察が非常っっに面倒くさいことになる】。正直、たまったものではない。
故に、俺達はCOを促したというわけだ。

そして、ここが一番聞きたかった質問だ。
★3.では何故、この状況でも潜伏を希望したのだ?
「シ組に言われてCOするのが癪だった」という言い訳は却下させてもらう。何故なら、「マチスは占い師だから」だ。
自分で状況を踏まえ、考え、最善の行動を取ろうと努力する責務がある。そして俺達は、その行動を見て占い師を判断するのだ。

★1.2.は、「当時そのことに気が付いていたか」も加えて返答を頼む。

(109) 2011/06/28(Tue) 15:45:55

素浪人 シロウ、…ちょっと疲れた。

2011/06/28(Tue) 15:46:19

【独】 素浪人 シロウ

これ以上噛み砕くのは無理だ。

これで通じなかったら諦める。

(-35) 2011/06/28(Tue) 15:49:16

しゃべれるメケメケ めりー、ダメだー完全に箱固まった;;

2011/06/28(Tue) 15:51:29

しゃべれるメケメケ めりー

(ふおー・・発言消えて無くてよかったー)

>>100シェイ>
ホンマじゃね、これは確かに説明して欲しいけど、リアルについて聞くのってどうなんかね?シュテラが説明したいこと有るなら是非聞きたい。

>>101シェイ>
>>102みたいな質問僕に飛ばす辺り、視点漏れとすら思って無さそう・・?なんつーか神経図太いなあ・・

まあ返答は>>104の通りなんだけど、つまり云々と突然言われても、占い考察した人全員にそんなこと言えちゃうんじゃない?ッて思う。

あーなんつーかこの垂れ流しと言うか、他の人に説明するんじゃなくて、「俺の頭の中身?見たけりゃ見ろよ」な感じとか真くさーって思っちゃうんだよねー。

あ、一応。最上段はマチスに謝ったんじゃなくて、ベルに謝ったんだよ。

(110) 2011/06/28(Tue) 15:55:24

素浪人 シロウ、しゃべれるメケメケ めりーがんばれー…

2011/06/28(Tue) 15:55:27

【赤】 味噌職人 ベルティルデ

【狂信編成、かつ霊2COであり、占い師確定がおこることは「絶対」起こりえない】。狼があえて確定させて来ない限りな。


狼が事故ったんです!!
あえて!!

(*49) 2011/06/28(Tue) 15:56:08

しゃべれるメケメケ めりー

あ、そうそう。

マチスが昨日発表順気にした辺りも真ならでは何じゃないかなーって思ったんだった。

シロウ>ありがとう・・なんとか復帰・・(汗

(111) 2011/06/28(Tue) 15:57:50

【赤】 味噌職人 ベルティルデ

狼陣営、結構確定怯えてたよねーっ。

(*50) 2011/06/28(Tue) 15:59:17

【独】 喧嘩十段 トール

このシロウの細かい話かたは…確定的にアスラさん

シェイはもちょ。シルキーはインフィさん。
ツィスカがみゅーとさん?
ジェルがみずさん。
メリーがツキガミさん。マチスがシュガーさん。
ヨアヒムがヒュエンさん?
他はまだわからんな。というか仲間がわからんw

(-36) 2011/06/28(Tue) 15:59:49

【独】 しゃべれるメケメケ めりー

うん、マチスにはこういうこと聞いてあげた方が良いと思う。

僕はめんどくさくて放棄しちゃったけどwシロウGJ

(-37) 2011/06/28(Tue) 16:03:19

【赤】 味噌職人 ベルティルデ

>>*48
じゃあ、CNブラックサンダーでいきましょーう。

夏のポッキーは死にやすいのですw(溶けて固まってバーになるよねー)

うむ、今日僕とカールが処理避けられて抜ければ結構楽になるね・・・・というか僕だな、カールは安全圏だと思うんだよね。
うぐぅ。
マチ真派多いかなぁ・・・。

(*51) 2011/06/28(Tue) 16:07:46

【見】遊牧民 サシャ>>101【●味○素】が味の素にしか見えない件

2011/06/28(Tue) 16:12:33

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

帰宅しました。

>>+134うぅ・・・なんだか調べるの怖い・・・ので食べないでおきますね・・・

>>101【●味○素】私も味の素に見えました。

(+141) 2011/06/28(Tue) 16:49:45

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

おー。良い感じにぷっつんですなぁ。>>108>>109
まぁ正当だねぇ。と思うけれど。

(+142) 2011/06/28(Tue) 17:13:05

調香師 エレオノーレ

こんちゃーす

ヨアヒムは発言少ないみたいけども、出来ればコア前にばんばん喋ってくれないかな!リアル事情とかあったりするのはわかるんけども。

このままだと、発言なくて色見えないで吊り候補にあがると思うんよね。ある程度票集まっちゃうとなかなか挽回出来んと思う。がんばって!

正直ヨア狼に見えんのが大きいっていうのがあるからなんだけどね…う〜ん

(112) 2011/06/28(Tue) 17:14:58

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

えーヨア反応は色回収に使おうぜとか思ったが保護掛けて1白守り切ればトントンよなぁ。

(+143) 2011/06/28(Tue) 17:18:44

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

あー。議事読むときのホームポイントが白じゃないのか
←自分の話。

軸足が赤だから把握が甘くなる、と。

(+144) 2011/06/28(Tue) 17:26:13

英語苦手な ツィスカ

戻ってきたっ!・・・・でも前述通りこれからお出かけなの。戻りは24時手前ぐらい・・・。

>トールさん・エレオノーレさん、お返事有難うね。

これ質問かな?>>103 ☆どう思ってた?別に、単体ナイジェルさん絶対真でしょ!とか思ってたわけじゃないよ。ココからはナイジェルさんの雑感に近くなるけど、この>>1:249の回答見て思ったのは「この人は自分の常識論で人を当てはめるタイプだな」という事。具体的には下段部分の「力抜けてるのは断然ベルよりシェイ」とかね。それで他を疑問視するのは別にいいけど、ナイジェルさん偽ならそんな易々と黒塗りされたくないし、真ならもっと価値観的視野を広げて欲しいなって思った。白黒印象はある程度個人差があるわけだし。
ただ、確かに序盤の慎重かつ思慮的な霊COの立ち回りは真っぽかったし、対抗との相対性もあって後者のほうが強いかなとは思ってたけど。

(113) 2011/06/28(Tue) 17:26:37

英語苦手な ツィスカ

あと「釣り合わない」って言われてると正直心外。私のスタンスとして、後ろめたい・罪悪感がある・悪いと思ったら、素直に謝るよ。ただ相手が間違ってる・自分は間違ってないと思ったら言い切るし。ただそれだけなのよね。

ただ今日のシェイさん、昨日より全然白く見えるんだよね。>>55上段とか、着眼自体がアンテナ張ってる村っぽいし、>>104の横槍とか、言わずにいられない感じが狼っぽくないなぁと。>>100も、別にNGとは思わないし、ちゃんとチェックしてるな〜と。

発言影響力も強そうだし、ここは終盤近くまで生き残ってたら改めて考えましょう枠でいいかもと白視中。

(114) 2011/06/28(Tue) 17:28:25

【見】 【墓】 情報屋 イングリッド

>>113
考察手法としてはありと思うけどね〜<自分の推理との差異を疑う

(+145) 2011/06/28(Tue) 17:28:55

【見】 【独】 情報屋 イングリッド

>>113を書き直してみるテスト。

これ質問かな?
>>103☆どう思ってた?
別に、単体ナイジェルさん絶対真でしょ!とか思ってたわけじゃないよ。

ココからはナイジェルさんの雑感に近くなるけど、この>>1:249の回答見て思ったのは「この人は自分の常識・価値観に人を当てはめるタイプだな」ということ。具体的には、>>1:249下段の「力抜けてるのは断然ベルよりシェイ」とかね。それで自分の見方と違うとこを疑問視するの自体は別にいい。

けど、ナイジェルさん偽ならそんな安易な黒塗りされたくないし、真ならもっと価値観の視野を広げて欲しいなって思った。白黒印象はある程度個人差があるわけだし。

ただ、確かに序盤の慎重かつ思慮ある霊COの立ち回り見ても対抗と相対的に見てもナイジェルさん真っぽいし、ナイジェルさんは視野が狭いだけかな、と思ってたけどね。

(-38) 2011/06/28(Tue) 17:44:51

英語苦手な ツィスカ、ごめん、もっと灰とか見たかったけど、時間無さそう・・・。

2011/06/28(Tue) 17:52:35

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

あんまり灰精査してないのであれですが、ツィスカ、オクタヴィア、ヨアヒムあたり今晩にでも落ちてきそうな予感がするのは何故でしょうね。

(+146) 2011/06/28(Tue) 18:02:50

英語苦手な ツィスカ

少し雑感纏めようとログ覗いてたら質問スルーしてた。
>>31 ベルティルデさん ☆>>82で仰ったとおり、そう見えたんですよ。で、エレオノーレさん確白は、推理違ってたすみませんでした、ぐらいです。

★どう思った?って何でそれを聞きたかったの?質問意図教えてよ。

(115) 2011/06/28(Tue) 18:03:26

【赤】 喧嘩十段 トール

俺気付いたけど、表だとチップともポッキーともほとんどからんでないw
やばいねこれw
あえて一切触れないとかもありかな・・・いや、なしだな少なくともポッキーは

狩人なー・・・
ちなみに見切れてる人いる?
俺はさっぱり・・・というか議事録が・・・ほとんど見れてないっす・・・
一本ぬきできるなら狩人抜きもあり。

スノウは抜ければいいがGJが怖い。

マチスが本当にブラックサンダーならGJでてもいいし
抜いて占い昨日破壊できれば多分▼スノウには持って行ける・・・かな?

3択かな襲撃は。
二人の幸運を祈るぜ。グットラック!

[チップとポッキーをもふもふした]

(*52) 2011/06/28(Tue) 18:04:40

英語苦手な ツィスカ、ゴメン、今度こそタイムアップ!!また夜ねぇ〜

2011/06/28(Tue) 18:08:27

【独】 喧嘩十段 トール

後で聞こうと思うこと。

>>115シィツカ
いや、質問意図教えてはいいけどさ。
それ聞いてなんか得たものあった?
>>113だとお返事ありがとうで終わってるけど。感想とかないんか

(-39) 2011/06/28(Tue) 18:09:52

味噌職人 ベルティルデ

だってエレオ白からツィスカがどう思考動くか見たかったからだよ。すいません的ものにぃが聞きたい訳じゃないなぁ。
そうーいう方向ですなー。>>82の理解で良いことは了解なのだよ。

(116) 2011/06/28(Tue) 18:19:16

味噌職人 ベルティルデ、ん?・・ものにぃ・・?

2011/06/28(Tue) 18:20:43

【赤】 味噌職人 ベルティルデ

絡まなくても考察はすべきですね、お互いに。何か機会があれば少々切り合いたいんですけれど。

僕は素村でも能力者ほ放置プレイなのでチップは放置かなー、気が向いたら絡む。

(*53) 2011/06/28(Tue) 18:23:18

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+113>>+116から{3}{4}貰うわね。

>>115ツィスカは推理外れてたんだからそんなものよね。

疑わしい先が白だったらスミマせんでしたはい次。ぐらいな物じゃないかしら。

(+147) 2011/06/28(Tue) 18:28:15

【見】黒閣下 リーザ>>+147、体に対してとても悪い組み合わせじゃない?

2011/06/28(Tue) 18:28:48

【赤】 味噌職人 ベルティルデ

さっきから誤字が酷い。
誤字に苦しむ狼陣営w。

襲撃は現状の信頼差だとマチおぬこ、どちらを抜いても美味しいですね。
日が経つとブラサンの方が真に比べて不利になるのでさっさとどちらか抜いちゃう事を推したいです。狩人抜き狙う必要はないかな、と。
今日のマチの頑張り次第で抜く方を決めたいです。

(*54) 2011/06/28(Tue) 18:28:52

盗賊 シェイ

シロウをマチス係りに任命しよう。

★マチス>>105
え、なんで?
そこって元々俺起点だろ?なぜめりーだけ?

★めりー
で、これめりーは不思議に思わんの?
偽なら神経図太いっちゅうのは同意だけどさぁ。

>>110
リアル事情っていうか、>>43の反応だよ。
占い結果見て即の>>43だったらわかるけど。
寝落ちてたにしろ、既に結果見てて気持ち落ち着いてるわけじゃん。
「…」の多さとか何、と。気持ち虚偽ってない?っての。

(117) 2011/06/28(Tue) 18:36:08

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

リーザこんにちは。
>>+147なんというか・・・あまりよろしくはないですね・・・

(+148) 2011/06/28(Tue) 18:36:12

【見】 【墓】 巫女 ユーリエ

>>+141 リヒャ
普通に間違えた。
>>+1:248だったわ。
めんご。

ツィスカの防御感が強い気がする。
質問される→質問に答える。でもなんでそんなこと聞くの?
というのが目立つわね。

能力者に対する質問も、かたちだけに見えた。

(+149) 2011/06/28(Tue) 18:37:49

【赤】 味噌職人 ベルティルデ

あと、チップ僕の位置にもよるけど昨日直吊りで良いと僕に関していってるから希望するならしてね。
ライン切るなら徹底的にやらんと。中途半端が一番駄目だから。

希望から外すなら多少僕と絡んでから外して。理由無く外しさないでね。

(*55) 2011/06/28(Tue) 18:41:52

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+149ユーリエこんにちは。
・・・っや、やですよ!?石になるとか嫌ですよ!?

しかしまぁシェイは本当にあんまり疑う気になれませんね
そのうち襲撃されると嬉しいです。悩まずに済みますので。

(+150) 2011/06/28(Tue) 18:42:29

盗賊 シェイ

ツィ>>113
すんなり理解。そういうのちゃんと開示してくれるとわかりやすい。

釣り合わない部分は>>114わかった。

ちょっと言葉足らずだった。俺が思ってたのは釣り合わないってのもあるけど、アウトプットが反発で止まってる部分。
>>68もなんだけど。
質問意図聞くのはいいとして、>>68時点でツィスカ的に不本意な判断下されたわけだよね。
それでトールについてどう思ったんかなって。
疑えってわけじゃなくてだな。勘違いしてる村かな、黒塗りしてる狼なのかな、とかそっちの感想は出ないんかな、と。

(118) 2011/06/28(Tue) 18:42:31

盗賊 シェイ

で、目下のベルティルデもこれが言えてだな。
「聞きたい訳じゃないなぁ。」
ってなら!ならどうなの!?と。

なんかうやむやな疑いをポツンと落としてる感じがして黒く見えるよ。

ベルとツィはやっぱり切れてる。
そしてどっちかが狼なんじゃ?と今思ってるよ。

(119) 2011/06/28(Tue) 18:47:14

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

>>+149ユーリエ
でも、実際ベルのあの>>31の質問はどう言う質問意図があったのか私は気になるわよ。

>>+150リヒャ
LWが白狼過ぎて襲われず、「襲撃されない事が黒要素」と言われる未来が見えた気がしたわ。

(+151) 2011/06/28(Tue) 18:48:24

盗賊 シェイ、「物言い」よね。

2011/06/28(Tue) 18:49:33

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

でも実際シェイ白いわ。

ここを残すのはやっぱり狼にとっては辛そうだから普通に襲撃されるでしょうね。

(+152) 2011/06/28(Tue) 18:50:03

作家 ナイジェル

[…は、シルキーのおぱんちゅを頭に被って書斎から出てきた。]
よ。こんちは〜。
☆ツィスカ>>1:289
回答サンクス。2-1の部分〜は関係なしに、単に潜伏狂懸念が白いって思ったんかー。

ツィスカについて。
なんか子犬ちゃんみてぇだ。英>>1:9>>1:24とか気が抜けているようなお気楽ゆるふわ印象も受けるんだけど。俺が少しちょっかいを出したら>>1:249、がぶがぶ噛み付かれたようなw英>>1:250>>1:252。で、手を引っ込めると>>1:259向こうも引いてくる>>1:289って感じー。
その印象はベルとの対話でも顕れているかねぇ。>>115

(120) 2011/06/28(Tue) 18:50:43

味噌職人 ベルティルデ

マチマチがメリさんが謝った理由を聞きたいって思ったのは>>94>>95の間のactでの急に謝ったからじゃないかな、と。
多分メリさんが勝手に殺したww僕に謝るのをミスっただけ。

(121) 2011/06/28(Tue) 18:51:20

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

狼なんて皆>∩(・ω・)∩<してしまえばいいんです。
嘘です

>>+151それはLWだけでなく白すぎる村人でもありえかねない事ですね・・・

(+153) 2011/06/28(Tue) 18:52:00

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

ナイジェルのツィスカ評も納得できますし、真だとも思っていますけどそれとは関係なしに吊りたい。

(+154) 2011/06/28(Tue) 18:53:50

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

変態は吊ろうよ。
真だと思うけど変態だから、で吊ったことがある。

(+155) 2011/06/28(Tue) 18:54:49

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+155でも変態吊ったら多分地上誰もいなくなりますよ?

・・・ほんとに、もう・・・

(+156) 2011/06/28(Tue) 18:56:12

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

全滅エンドもいいんじゃないかな?

(+157) 2011/06/28(Tue) 18:57:13

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

貴方何気に腹黒いですよね

(+158) 2011/06/28(Tue) 18:59:08

盗賊 シェイ

で、問題はヨアよなぁ。

昨日、目を引いたヨア評は>>1:245>>1:296

やはり>>1:78が気にかかるか。

★ヨア
>>1:245の質問に答えてほしい。
「占い師COのつもりでいようかとも思った」って何?

(122) 2011/06/28(Tue) 19:02:07

作家 ナイジェル

☆羊>>96
いや〜、戦術論的な価値観のズレだろうし白黒あんま関係ないと思うんで。この話はもういいっかなーって思ったわ。そうだなぁ。強いて聞くなら羊>>1:261「なして僕に〜安心」を見るに突っ込み待ちだった系?

ま、今から書くけど、あんま羊ちゃんを疑っていないんだけどな。

(123) 2011/06/28(Tue) 19:05:12

味噌職人 ベルティルデ、いや、「物が」で、にぃはどっからか沸いて来たものみたいですなうむ、と別にどうでも良い訂正してみる**

2011/06/28(Tue) 19:08:27

盗賊 シェイ

あ、そうなんだ。
って、ベル行ってしもうた。
まぁ発言期待してます。

(124) 2011/06/28(Tue) 19:11:11

【見】 【墓】 黒閣下 リーザ

シュテが腹黒いのは6年前から決まっていた事よ

>>+155シュテ
それはひどい。
狼が空気読んで喰うのを待ちなさいよ。

(+159) 2011/06/28(Tue) 19:12:15

【見】黒閣下 リーザ、6年前って案外短いわね…。(fortuneで振っている)

2011/06/28(Tue) 19:13:05

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

6年前が短いんですか・・・?

(+160) 2011/06/28(Tue) 19:14:58

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

僕は正直なだけだよ?

(+161) 2011/06/28(Tue) 19:15:10

【見】 【独】 助祭 リヒャルト

/*アンカのとこに貼られるSkypeアクションって何であるんだろう*/

(-40) 2011/06/28(Tue) 19:15:47

盗賊 シェイ

めりーには>>117で疑問持ったけど、それ以外でほとんどひっかかることなくてだな。

特に昨日、みんなが決定後のエレの反応が白いって言ってたことに対しての反対意見については同意だった。
この反応って全然黒ありえるよね、と思ってたし。

(125) 2011/06/28(Tue) 19:16:26

盗賊 シェイ

シルキーとかシロウとかトールとか今はいいや感。

ワンチャンあるかもだけど、今ここにリソース割くのは不合理な気してる。

(126) 2011/06/28(Tue) 19:19:15

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

>>+159
昔は対抗居る霊なんて決め打ち完全にされないと食われなかったよ?

(+162) 2011/06/28(Tue) 19:23:23

作家 ナイジェル

シュテラの夜明けについて。
シェイも突っ込んでいるが、シュテラいるよな。俺、シュテラを●RECしようとしてハリソンで殴られたし。…ハリソンってなんぞw

まぁ、なので盗>>100は的確だよな。シルキーの>>42>>43と同様、こりゃ切れているかなぁと思う。

一方でな。羊ちゃん>>96の方がこの部分に関しては、2人より白いような気がするんよ。発言力高めな2人がシュテラに言及しているなか、羊ちゃんが狼でシュテラ庇うかなぁ?って。
狼なら信用ない偽霊を擁護するより、メタメタに切りそうなんだよな。これはシュテラの正体が狼狂どちらでも言えそう。シュテラ狼なら勿論ライン切り、シュテラ狂ならライン切りの意味合いは薄れるが、どっちにしろシュテラ切っておいた方が白稼ぎ出来そーじゃん。この世論なら。

☆ツィスカ>>79 狼寄り予想だな。参照:作>>1:206

(127) 2011/06/28(Tue) 19:27:50

盗賊 シェイ

そういや、昨日スノウが占い黒からの霊確黒の奇策言ってたじゃん。

あれ色々考えてみたんよ。
ありえるパターンとしてな、
偽占が真黒出す→吊る→霊黒揃える→偽占の信用度アップ。
くらいじゃね?

真占の真黒に霊黒揃えるってどんな状況?と。

これ踏まえるとなーんか偽視点だねぇ、とか思うわけだよ。

(128) 2011/06/28(Tue) 19:27:55

作家 ナイジェル、盗賊 シェイのケツをそっと触って書斎に戻った。**

2011/06/28(Tue) 19:29:51

盗賊 シェイ、あっ、そこはだめっ…

2011/06/28(Tue) 19:31:21

【見】 【墓】 猫娘の弟 シュテルン

僕ならナイジェルとシェイ吊ろうよ、と地上で言ってた気がする。
しかしお墓に来て欲しくないので落ちてくるな、と思ってる複雑な現状。

(+163) 2011/06/28(Tue) 19:33:18

【見】 【墓】 中将 ギィ

やあ、皆今晩は。
シュテルンが腹黒いのは周知の事実だろう?

オクタヴィアはなんだかなぁ、ここ残ってもSG確定だろう、狼の目もあるので吊ってればいいと思うぞ。
ツィスカが今日で黒くなってるのだな、ここも吊ればいいぞ。
ベルティルデはかなり白いと思うのだが、なぜか疑われているな、SG筆頭なので占いならあり。
トールも吊りよりは占い枠だな。

(+164) 2011/06/28(Tue) 19:36:16

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

スノウ
42回 残13518pt(8)
シェイ
113回 残10921pt(6)
めりー
40回 残13712pt(8)
シルキー
22回 残11933pt(0)
エレオノーレ
72回 残12546pt(6)
マチス
26回 残13679pt(8)
オクタヴィア
15回 残14415pt(7)
シロウ
35回 残13226pt(7)
ヨアヒム
14回 残14488pt(8)
ラヴィ
22回 残13834pt(7)
ナイジェル
38回 残13550pt(8)

犠牲者 (1)

ローゼンハイム(2d)
0回 残14800pt(8)

処刑者 (4)

ツィスカ(3d)
35回 残13596pt(8)
ベルティルデ(4d)
0回 残14800pt(8)
トール(5d)
10回 残11303pt(7)
シュテラ(6d)
20回 残13046pt(5)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (14)

サシャ(1d)
7回 残14567pt(8)
ユーリエ(1d)
48回 残12411pt(8)
リヒャルト(1d)
168回 残10131pt(5)
アプサラス(1d)
4回 残14131pt(8)
イングリッド(1d)
31回 残9068pt(2)
キアラ(1d)
106回 残12341pt(7)
マリエッタ(1d)
15回 残10216pt(3)
カサンドラ(1d)
15回 残12974pt(6)
エーヴァルト(1d)
0回 残14800pt(8)
コンラート(1d)
14回 残14381pt(8)
ギィ(1d)
34回 残10180pt(6)
ヴェルナー(1d)
0回 残14800pt(8)
リーザ(1d)
19回 残19064pt(7)
シュテルン(1d)
46回 残11876pt(5)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby