
119 【再戦でも▼▼▼▼▼オットー】G295村再戦企画【やっぱり▲▲▲▲▲オットー】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ドロシーはきっと、明日墓下で狩人COするのよね?
しかもドロシーは真決め打たれれば吊られないし、ドロシーがすごい鋭い意見を出せば、狼もドロシーを脅威に感じるから霊能者でありながら、襲撃しようとする。
全ての鍵はドロシーなのよ!
(+17) 2011/06/13(Mon) 22:12:42
んにゃー、決め打ちはさすがに厳しいかにゃ?
せめて今日1黒でも出てれば可能性あったかもにゃけど。
(+18) 2011/06/13(Mon) 22:21:05
ただいまー。
>>77セルウィン
「日がたつにつれ偽黒出しやすくなる、は統一の際は納得だが自由の場合は微妙じゃないか。」
??統一も自由も同じじゃないの??
偽占師が初めの方こそ黒出しにくい理由って
・黒出しした時点で占師お仕事終了=ローラーで寿命縮まるから
・狩人とかに偽黒あたってしまうと襲撃しづらい(by>>2:116ディック)
・序盤に偽黒出すと霊の前に吊られることになるから霊判定からラインも見られる(by>>2:116ディック)
これって統一も自由にもどちらにも当てはまるんじゃない?
それと、3CO占師からそれぞれ黒判定出してもらうのが一番の目的だから、黒判定が出た後については、確定白増えるのは別にいいことだと思う。だけど始めから白確定を増やそうという順序は考えて無い。
(88) 2011/06/13(Mon) 22:22:05
画家 マリエッタは、ろっぷいやー ラヴィを引き剥がして、やっぱりアヴェに装着した。(あの人いつ服着るのかしら?)
2011/06/13(Mon) 22:24:16
[ラヴィさんを下半身でもふもふしながら]
騙り狼からの●希望はー……と考えてみているのですが……
フルロラですとライン切る必要が薄いので●希望はすべて村……という推理も、それを逆手に取って占避けを狙う……という推理も成り立ちそうですので……
ノーカン要素かなあ……という結論になりつつあります……
(89) 2011/06/13(Mon) 22:24:38
【見】真猫(改) スノウは、皆ノリノリ過ぎてネタで▼オト多すぎて吊られやしないかと密かに心配にゃんw
2011/06/13(Mon) 22:24:54
大丈夫よ。きっと<<ツンデレっ娘 ドロシー>>が村を決め打ちに導くわ。
勝つか負けるかは別として。
(+19) 2011/06/13(Mon) 22:26:14
せめて私達だけでもやっておきましょう。
▼オットー。
それにしても、ドロシーが鍵すぎる…!
(+20) 2011/06/13(Mon) 22:27:35
【見】真猫(改) スノウは、情報屋 イングリッド、ドロシーがキーパーソン過ぎだにゃんwww
2011/06/13(Mon) 22:32:01
☆阿部くんといえば>>2:82
単純に真が3番目ならどちらが偽でも3COになるという話である。
>>1:134では偽ならが抜けていて分かりにくかったであろうか。
この質問の意図がちょっと読めないであるな。視点漏れチェックであるか?
(90) 2011/06/13(Mon) 22:33:58
ついでなので霊関連についてダラダラ。
霊判定黒であるな。
我輩単体印象としては、ヴェル君狼あると思っておったので
それ自体はそこまで不審はないない。
で、ヴェル君は狼だと狂真と続かれると3COであるな。
まあ3CO嫌うのは狂も同じだと思うのであるが、
3COになりやすさでは狼の方がなりやすそうな気はする。
後は今更感であるが気になるのは、
霊狼真ならなんで5COであるかであるな。
霊狼占狂って、狼側に取って狙いにくいが一番戦いやすい陣形であろうと
吾輩は個人的に思っておる。なんでそれを崩すかであるな。
考えられるとすれば、占COした2名が両白で
片方が胡散臭すぎて村騙りに見えたのであろう。
ディタ・カタどちらが序盤で偽臭く見えたか。吾輩の感覚で言えばカタルナ君である。
で、ゾフィー君が抑えの狼と。
(91) 2011/06/13(Mon) 22:34:15
ドロシ君真なら、ディタ・カタルナ真狂、ゾフィ君狼と予想するのである。
なんかこの辺初日の話で出ていたような気もするが、
もう書いたので面倒だから確認しないのである。
この節の最大のネックは、村騙りを警戒した狼ゾフィー君が
ワザワザ村騙りについて触れていること。
実際村騙り出ても視点漏れ疑われそうである。
ゾフィ君はそう迂闊な感じはしないのであるな。
なんかアレである、吊ってからヴェル君真あるかもとか言い出すと
ゆやーんゆよーんゆやゆよーん。
ゆやーんゆよーんゆやゆよーん。
(92) 2011/06/13(Mon) 22:34:57
(くぅうう、閉店まで粘ってたらこんな遅くなっちまった・・・)
そこまで議事録伸びてないみたいだな、急いで読んでくる!
【ゾフィアの判定確認】
(93) 2011/06/13(Mon) 22:34:59
牙一族は何時頃お帰りなのかしら…(裸エプロンで正座)
今日の襲撃先はどこがいいと思う?
★1 もう一度ディ(狩り張り付きの可能性大)
★2 意外とゾフィ(ただ狩には羊狼確定になってしまうのでゾフィ狂だと超危険
★3 灰というか従(ここもGJの可能性は高めかなと)
(*4) 2011/06/13(Mon) 22:35:55
拙者にときめいてもらうでござる!
微妙にアヴェへの返答で俺を晒したので従と〆の雑感落とす。
ゾフィと対照的にフィオンの夜明け前の考察は納得できる。
特に>>280とかは説得力ある。者の発言への「(画)を吊りますか?」とか「狩人なら者護衛」とか良いね。反応見ようと探った村人だろう、もう俺は従は白で良いかな。
シメオンはここまでの発言で白印象を感じながら見てた。
>>2:4とかの者への促しとか。>>2:32とか、まぁみんなも言ってるけど。>>2:36は探ってるのか狼への発言フォローかどっちかな、とは思った。>>2:73の中段のゾフィへの質問は誘導くさく見てた。リナ>>1:208の返答1:219は軽く切れ、ゾフィとディタとはそれ以上に切れてる感。
灰もまんべんなく気になる所に触ってる感じで希望出しも違和感無し。俺の扱い方はポロって印象言うだけで特になし。そこも違和感なし。
>>1:219で性格悪いとか言うから見てたんだけどブラフや誘導打ってる感じはしないなーとは思う。
単純に質問&印象落としタイプの村っぽい。
という訳で実は白寄りなんだな。
狼なら1000万パワークラスの完璧超人だな!
(94) 2011/06/13(Mon) 22:36:06
>>78 ラヴィちゃん
「サシャ君を占から外したのは〜」
どういう事?
>>2:58で、ディタさんがフィオンさんを占ってる事についてはラヴィちゃんも一応は納得してる。そして、あたしとディタさんが切れてると思うなら。
あたしを占いから「外した」っていう感想、出てくるかな?
繋がりがあって、意図して「外した」のではない。フィオンさんへ「変更した」理由に、納得してないわけでもない。
重箱の隅かもだけど、変更じゃなく外したと感じた訳、教えてくれる?
(95) 2011/06/13(Mon) 22:37:02
ろっぷいやー ラヴィは、を恨めしそうな目で観ている。あ、でもいつもの阿部くんも気持ちいいであるな。
2011/06/13(Mon) 22:37:16
【見】真猫(改) スノウは、情報屋 イングリッドに改めて運命を感じた(あ〜の〜日、あ〜の〜時、あ〜のばしょ〜で…
2011/06/13(Mon) 22:37:55
>>95 切れているとは思っていないのである。
昨日だした吾輩の妄想論が打ち切り、なのである。
カップル成立はまだまだチャンスがあるので諦めてはいかんのである。
外したと変更したについては、特に無い。
サシャ君のいいたいニュアンスもわかるような気はするのであるが
置き換えても吾輩の意見の文意に影響はないのである。
脳内で議事録修正しておくと良いのである。
(96) 2011/06/13(Mon) 22:42:19
>>+9
む?
別に偽視されるのは俺の不徳なので何とも思っていないぞ
>>87
俺は基本慎重派だな
後、確霊しかしたことねーから霊の信用勝負に自信あったかと言われるとびみょい
ちなみに確霊で負けた事無いのは本当だ
(+21) 2011/06/13(Mon) 22:42:33
【見】情報屋 イングリッドは、真猫(改) スノウをパシャリと撮影
2011/06/13(Mon) 22:44:03
【見】情報屋 イングリッドは、剣士 ヴェルナーをパシャリと撮影
2011/06/13(Mon) 22:44:40
パン屋 オットーは、薔薇族の騎士 アヴェに「いいこと考えた、お前ラヴィの腹に(自主規制)」
2011/06/13(Mon) 22:44:49
喋り足りない感じだけど、そろそろお暇するわね。
それじゃあ、また明日。
ドロシーに色んな期待をしつつ…!
(+22) 2011/06/13(Mon) 22:45:40
ろっぷいやー ラヴィは、ツンデレっ娘 ドロシー を投票先に選びました。
剣士 ヴェルナーは、情報屋 イングリッドに手を振った。
2011/06/13(Mon) 22:46:41
画家 マリエッタは、を呼び出した[-テレビをお楽しみのところ大変申し訳ありません暫くお待ちください-]
2011/06/13(Mon) 22:48:06
画家 マリエッタは、プライバシーもあるのであえて名前を伏せた。
2011/06/13(Mon) 22:48:38
画家 マリエッタは、パン屋 オットーが無残な姿で発見されるのを確認し、悲鳴をあげた。「きゃー(棒読み)。」
2011/06/13(Mon) 22:50:02
パン屋 オットーは、は説教部屋で「あふぅっ!ありがとうごじゃいましゅ!!」
2011/06/13(Mon) 22:50:30
>>5民
狂だけは無いと見ています。
なので真狼二択。
状況からだけなので、単体からの要素はまだ拾えていません
(すみません…そろそろ本腰を入れます…
>>2:275〜と申し上げましたし、
[娘=霊・剣=狂、者=占・羊$=狼]に傾き始めましたが、
断言したりなどということは、まだ到底出来そうにありません…
という感じだったのですが娘=真ならガラガラに崩れましたね。
CO順的に娘=偽でも狂は可能性が低いと思ってしまうので、
…内訳、なんでもありえそうです。それこそ$=狂も。
全部リセットして、単体から要素拾ってなんとか狼占を予想するしかないな…というのが今の感想でしょうか
(97) 2011/06/13(Mon) 22:54:10
まぁ我輩の表現のいい加減さが元なのでもう少し補足しておくであるか。
ディタ君のサシャ君からフィオん君への占先の変化と、
サシャ君のフィおん君疑いがリンクしているのでは、という吾輩の考えは
両者の発言観察の結果否定されたっぽいのである。
ただ、それはサシャ君ディタ君両狼がゼロということとは
イーコールでは無い、ということであるな。
別に両狼を疑っているわけでもないので、
サシャ君の言いたいニュアンスも分からないでもないような。
でも変更と外したは同じなんであるあるある。
(-42) 2011/06/13(Mon) 22:55:28
>>85
>>1:130で「これを言うフィオンは白い」って
言ってるじゃん。それに同意を示しつつ、
「それを言う」シメオンも同時に白いかなーと。
狼なら不要な一言だと思うし、逆に
「それを言う」人のうち最初でなければ
白要素にはとれないと思ってた。
仮に真狼狼―霊狂だったとしよう。
普通に考えればそんな奇策陣形は狼しか知り得ない。
迂闊に言わないように、って赤で制止をかける
狼がいても不思議じゃないと思ったんだよ。
だからつい言っちゃう人の白要素になる。
議論である以上、見解が一致しないのは自然だし
それを敵視するのは間違ってると思うよ。
(98) 2011/06/13(Mon) 22:57:22
>>88
統一で偽黒なら、真の白が実質潰されてる。
自由で偽黒なら、占い先が違うことがありえて、
その場合、真の白に2白が出た状態になる。
だから占3生存なうちは偽黒はリスキーだと思う。
むろん、占ロラ開始後は打ちやすいと思ってるけどね。
(99) 2011/06/13(Mon) 22:57:30
そういえばディーターさんの私占の理由でも予想。
占の真贋の見方が見当はずれで誘導臭がした、とかなんとか。
(-43) 2011/06/13(Mon) 22:58:33
暫定議題出ていないけれど、占い先と吊り先希望提出。
【●詩吟〇賭 ▼ドロシーちゃん(ローラー完遂)】
●理由:占い候補として挙げて、ゾフィアちゃんに占った貰ったけれど、実は3CO目の占師ゾフィアちゃんは中身[狂>真]だと考えています。だからディーターに詩吟を占って欲しい。補完というより、ゾフィアちゃん狂の可能性から。
〇理由:上と同じく、ゾフィアちゃん狂の可能性から。カタリナに詩吟を占って欲しい。
・・・占われていない人たちに関しては、実は現時点殆ど白寄りです。[現時点で占師1人に占われて関門をスルーした狼がいる可能性]が高いと思ったので、占い先にあげました。
▼理由:霊ローラー完遂。変に決め打ちしないでローラーできっちり狼の可能性を潰していった方がいいと思う。
(100) 2011/06/13(Mon) 23:00:17
画家 マリエッタは、吟遊詩人 セルウィンに頷いた。
2011/06/13(Mon) 23:01:15
アヴェとのやり取りに関して意見くれた人はありがと。
サシャ>>33>>34オットー>>37ラヴィ>>86 他見落としてたらすまねぇ。。
しかしこのやり取り戦術論じゃねぇんだよな、戦術論にまつわる議論というか。。
俺も戦術論の是非で白黒つけるつもりはないし、白黒分かるとも思ってない。
とりあえず煮詰まりすぎたのでこの話は一旦ストップするな、すまねぇ・・。
整理ついたらちゃんと何が疑問だったのかまとめるな。
(101) 2011/06/13(Mon) 23:05:32
>>92
仮に剣真としても、娘狼なら同じ事。
娘狂であった場合に、初めてその想定が変わってくる。
猫先生は娘は即対抗できる力を持った狂でありうると見ていたと思ったが、
ワシとしては即対抗で狂が霊を騙るというのが見えないのだる。
よって、霊真狼の線で見ていく。
(102) 2011/06/13(Mon) 23:05:51
今のGSこんな感じ。
ちょっと老のスタイルが戦術論で周りに責めるので頭がついていってない俺には判断が難しい。
机上の空論で頭使いたくないからなー、とか。
灰考察は素直に読めるが終始このスタイルならどうしようかな、とか思ってる。
とりあえず完全補完に動くならもう1GJ出てからでいいと思うんだが。
襲撃なかったから皆も煮詰まった議事作れてない感じだよな
GS[黒 詩薔>遊>猫画>老賭>〆>従 白]
占い希望は悩むなー、第二希望まで挙げていいよね?
吊りは【▼娘】ドロシーすまんな。
(103) 2011/06/13(Mon) 23:06:09
あぁちなみに明日から占い師のロラに入ってくわけだが、全白だった場合は偽っぽい占い師から吊ることになる。
ってわけで占い師は今日が最終だと思って黒引きにいってほしい。
逆に言うと明日黒引けた占い師は状況真だな、真占い師をむざむざ残すことになる偽黒は相当出しづらいだろ。
とだけ言っておこ。
(104) 2011/06/13(Mon) 23:08:18
>>101 ディーク
要は戦術論の話合いにおけるアヴェのリアクションの違和感って感じじゃないの?もしくは狼の視点漏れが見えた気がしたとか。後者じゃないと説得力ないからその点を注目して整理するといい。
(105) 2011/06/13(Mon) 23:08:41
マリエッタ>>62
ちょっと待って。俺統一が良いって意見出してないと思うぞ、確定白作りたいとかも言ってないと思う。
しっかり議事録見てほしいぜ。
>>1:144「非霊非占COっていまどうなってるん?」とか>>1:242「仮決定とか本決定とかどうなったのかしら・・・」とか
>>2:239「序盤から黒結果だしやすくなる」ってのも誤読だし、議論の前提となる議事録はしっかり自分の目で確認してほしいと思う。
かく言う俺も人のこと言えないが・・。とにかく誤読されて微黒とされたんじゃ反論の余地もないから。。
(106) 2011/06/13(Mon) 23:09:12
従者 フィオンは、ツンデレっ娘 ドロシー を投票先に選びました。
>>101 こちらこそ口をだすようなことを言ってすまんのである。
見て判断はするが、話すことに制限を加えるのは傲慢であるな。
ちょっとその論点整理については、機会があれば是非聞かせて欲しいのである。
戦術論で目が滑るのもあるが、焦点が割とわかってないのである。
(107) 2011/06/13(Mon) 23:10:11
吟遊詩人 セルウィンは、ツンデレっ娘 ドロシー を投票先に選びました。
>>103そのGJを出すには確白に見えるものが1つ必要だと思っているんだが。
このままですぐにもう1GJ出ると思っているのか?
昨日の君なら分かるよね?
(108) 2011/06/13(Mon) 23:12:06
灰考察だらだらするのである。
セルウィン君に関しては、
皆の言うようにカタルナくん>>2:241が良いのではないだろうか。
むしろコレを見てよくゾフィーくん占ったな、である。
対抗の意見であるからまあ軽視はするし、裏も見るであるか。
まあ霊真狂だと成り立たないであるな。
単体では、今日は質疑モードであるな。
先程の黒塗りの続きではないが、若干戦術的ツッコミが多いので
我輩的には単体での白黒取りにくいのは変わらずである。
吾輩も合体したいのであるが、突起とか無いかなである。
(109) 2011/06/13(Mon) 23:12:52
>>96 ラヴィちゃん
はぁーい。脳内修正だね。
あたしとディタさんへの黒塗りかと思っちゃった。
>>60 シメオンさん
ごめんなさい……ぼんやり見て、そしてどうやって白黒は拾う?
感覚的なもので、白要素を拾ってるようには感じたの。ただ、やっぱり基準が見えない。
繰り返しにはなるけど、初日のオットーとフィオンさんへの白の取り方は、状況見えているかどうかで見るとやっぱり正反対。
過程が抜けてるって指摘の多いあたしも、感覚白い、だった。思考、飛んでるように見えないかな。
総合的に見てるんだとは思う。でも、部分部分への白指摘はあるのに、黒指摘は皆無。白を拾う基準があるなら、その逆方向なら黒だよね。数多い白指摘があるのに、黒を見れてないのはやっぱり腑に落ちないの。
(110) 2011/06/13(Mon) 23:13:48
オットー>>105
そう、それ!視点漏れは見つけてないんだが、何か嘘をついている、ごまかしているとかそんな感じ。
ありがとう、しかしとりあえずそのことについては置いておくな。
(111) 2011/06/13(Mon) 23:13:48
ラヴィ>>107
だよな・・・要点を整理できてないまま質問を続けるからこうなっちまう、反省だ。。
助言さんきゅ。
(112) 2011/06/13(Mon) 23:15:35
占い希望は灰考察してから出したいが、
また遅くなりそうなので、
どこかで理由後述として出すと思う。
吊りは▼娘を希望しよう。
若干真寄りで見ているだけに娘には悪いが、
決め打つのは厳しいから霊ロラ完遂だ。
(113) 2011/06/13(Mon) 23:15:56
吟遊詩人 セルウィンは、議事の海に潜っていった…。決して尖ったものを探すためではなく。
2011/06/13(Mon) 23:16:26
議論が停滞気味な感はありますが……ロラ回している間に相互理解を深めておくのは良いように思われますね……
戦術論は平行線でも触ってみて何か感じることもあるでしょう……
そして……人の考察ななめ読みなのがサシャさんにばればれになりそうですが……セルウィンさんについてなど。
1dの占希望がフィオンさんで、占候補はゾフィヤさん真寄り>>2:191なのに片白放置>>2:211は微妙ですね……フィオンさんの色についてはなんらか言及あってもよさそうに思いました……
セルウィンさん、ここの思考飛ばした経緯があれば補足お願いします……
(114) 2011/06/13(Mon) 23:17:53
フード越し シメオンは、吟遊詩人 セルウィンが去るのを涙ながらに見送った……
2011/06/13(Mon) 23:18:36
質問投げても、要点をうまく避けられてる感じ。
シメオンさん全体から伺える、結論を避けてる姿勢から来るのかもだけど……
心証良くし、敵を作らず、最後まで逃げ切る。狼さんの姿勢で見てるよ。
●占い師 ▼シメオン
一旦これで希望出すね。
(115) 2011/06/13(Mon) 23:20:14
>>106ディック
「待って。俺統一が良いって意見出してないと思うぞ、確定白作りたいとかも言ってないと思う。」について
>>2:111「今の内に統一占いでマリエッタを白確定させておくのも手」って言ってるわよ。
えと、じゃあこれは私限定で言ったって事なの?他にはそういう候補(対象)はいないってこと?
誤読多いのはごめん、時間に追われて慌てて発言することがあるので、皆と自分の為に、余裕もって確認して発言するよう心がけるわ。
(116) 2011/06/13(Mon) 23:21:56
(-44) 2011/06/13(Mon) 23:22:22
まあ、とりあえず忘れてほしくないのは
偽が黒を出す事・黒を出す先に意図はあっても、
真が白黒判定を出すことに意図は無い、という事。
真はすべて全力で黒を取ろうとしながら、大量の白を垂れ流す生き物だる。
黒そうな対象を占先に選ぶのは、真でも偽でも全て同じなのだる。
偽の意図は読めても、真の意図は読めないと考えるのだる。
その黒が真か偽か。その真偽は真黒であったなら、
ありもしない意図に踊らされるのだる。
(117) 2011/06/13(Mon) 23:23:28
(-45) 2011/06/13(Mon) 23:24:08
>>115
えっと、本気と書いてマジと読むのである?
シメ君占いという選択肢が飛んでるのは何故であろう?
あとローラー後でも間に合うとかそういう考えはないのであるか?
吾輩、申し訳ないのであるが、人らしさ以上に
通るわけ無いだろうと感じてしまうので
狼らしからぬ印象づくりにも見えてしまうのであるが。
(118) 2011/06/13(Mon) 23:24:21
従者 フィオンは、フード越し シメオンに>>46「表設置ありがとうございます」
2011/06/13(Mon) 23:24:42
うんんん??
サーシャちゃん>
占師を交互に占うの??占いローラーしたら居なくなっちゃうけれど・・・。純灰からは希望出さないの??よく解らないので理由をお願いします。
(119) 2011/06/13(Mon) 23:26:55
羊飼い カタリナは、たらいまー
2011/06/13(Mon) 23:27:52
>>115
ちょっと待って、さすがに今日の▼シメオンはない。99%くらい黒だと思わないとない。
それなら占い対象にシメオンを持ってくるべきだ、シメオン吊って白ならむざむざ論客と手数をつぶすことになる。
もう少し白黒見極めてからでも間に合うと思うぞ。
(120) 2011/06/13(Mon) 23:31:51
襲撃は今日狩人抜くか、ディーター全ツッパ
個人的には後者w
(*5) 2011/06/13(Mon) 23:34:02
占い師が誰一人、最後まで黒を引けないと仮定します。
2日目 従薔賭詩猫老越民画屋 剣娘羊形者 15名
3日目 従薔賭詩猫老越民画屋 ▼娘羊形者 14
4日目 従薔賭詩猫老越民画▲ _▼羊形者 12
5日目 従薔賭詩猫老越民▲_ __▼形者 10
6日目 従薔賭詩猫老越▲__ ___▼者 8
7日目 従薔賭詩猫老▲___ ____▼ 6
ニ一一一一零 ←占判定数
▲____▼
8日目 _薔賭詩猫 4名
白いと占い先にならないので、片白になることが出来ません。
そうすると7日目、生存者が6名の時点で「白いと評価された故に誰にも占われていない灰」が残っている可能性があります。
3人の占い師全員に「真の可能性がある」と見るならば、片白は吊る訳には行かない…となるので、そうすると
『(どの占い師が真でも、黒の可能性があるから)一度も占われていない灰を吊ろう』ということになるかもしれません。
これに対して先手を打っておきたいと自分では思うのですが、
つまり、全員が誰かに一回は占われている、という状態を作るということですね
(121) 2011/06/13(Mon) 23:34:09
今日はまだ黒狙いで、占い師本人に自由に占い先を選んで
もらうので構わないですが、明日以降は
7日目に白いと謂われてきた灰を上記の理由で吊らない為に、
多数決などをして指定するか、占い師側に譲歩していただいて全員に片白を埋め込めれば…と思っています。
私はまとめ役ではありませんから、残った方々で相談して決めていただくのが条理です。
ですがこういう展開は迎えて欲しくありませんので、これをお伝えしておきます。(明日、一人でも黒が出れば無駄なんですけど、私が居る保障もないですのでw
おから入りお好み焼きです。それなりにヘルシー。
遅い時間ですが1日1回くらいはどうぞ。
1.豚玉
2.エビ玉
3.イカ玉
4.牛玉
5.鶏玉
6.ミックス玉
(122) 2011/06/13(Mon) 23:35:04
>>115
●と▼を書き間違えたのではあるまいか?
それにしても今日は霊ロラないの?
娘に絶対的な真視があるというのか?
(123) 2011/06/13(Mon) 23:35:24
マリエ>>116
あぁごめん。。
確かにそう言ったけど、ただ基盤は自由占いを推奨してるってことは理解してほしい。
そして、うん。他に候補いることにはいるが、あの時の発言の意図としてはマリエッタ限定で言ったな。
誤読に関しては、うんうん。そんなに焦らず発言しなくてもいいから余裕持って確認して発言する方が◎だな。
(124) 2011/06/13(Mon) 23:39:46
>>98
セルウィンさん……
んん……?同意を示しつつって、セルウィンさん自身の評価は「フィオンさん怪しい」だったのですよね……?
そして、「フィオンさん白い」と言ったことに対して「狼がこれを黒いとは言いにくい」の評価がよく判らないのです……「白いとは言いにくい」なら文意は通るかなと思えるのですが……
下段、いえ、セルウィンさんは霊真狼の線で見ていたのですから、その場合のLWが「真狼狼―霊狂」の可能性を提示するのはむしろ内訳を混乱させる行為ではないかと思うわけです……ですからなぜこれが非LW要素になったのかと……
(125) 2011/06/13(Mon) 23:40:28
>>115サシャちゃん
手数無視して▼するほどシメオンさん黒い?サシャちゃんが言及してるならごめんなさい。
私は白と見てるんだけどサシャちゃんが言う内容が納得出来たら占ってあげるから説得して!
(126) 2011/06/13(Mon) 23:41:51
書き間違いでもないし、本気と書いてマジだし99%狼と思ってだよ。
でもそっか……霊ローラー中で占い師は健在。
●シメオン(統一) ▼ドロシーで出し直すね。
>>119 マリ姉ちゃん
占い師同士占ってもらって、白が出た人は吊らなくていい、って事だよ。
(127) 2011/06/13(Mon) 23:43:08
>>121フィオン
『(どの占い師が真でも、黒の可能性があるから)一度も占われていない灰を吊ろう』
確かに皆がこの心理になりそうなのは、私も考えた。ちょっと占い先検討してみようかな・・・。
そして表が一瞬AAに見えたというのは内緒。だめだ、カタリナやオットー等のAAに影響しすぎ。
エビ玉大好きいただきますー。
(128) 2011/06/13(Mon) 23:43:09
画家 マリエッタは、遊牧民 サシャに頷いた。
2011/06/13(Mon) 23:45:32
>>121
それは狼が白囲いに行くきっかけを与えてしまうな。占の色も出ず確白も取れないなど最悪である。
どの占い師を真と見るかで多数決に行くしかあるまい。最悪ALL白出るぞ。1黒出しての真偽装もしやすい。
片白を増やすぐらいなら補完してくれ。できれば白く見えない人間に白が出るのが有難い。
(129) 2011/06/13(Mon) 23:45:47
占い希望
●遊○詩
フィオン軸で見る時は「面白いから様子見」というつもりだった。
ただずっと純灰印象なんだよね。シメオンに質問し始めた>>2:46とかは切り込むというより「理解しよう」という感じかな。
実は気になっていた>>2:1の「焦りの見えたお姉ちゃん」発言。
たぶん>>1:201のリナのリアクション見て言ってるのかな?と思ってるんだが。
俺の印象ではネタ抜きにして焦るというよりビックリしてる感じだったので違和感。「赤ログでリナが焦ってたんじゃね?」とか思ってた。
ここで「ポロリきた?」と思って更に様子見してますたが他には出てないなー
ただ疑うというより理解しようというスタンスはちょっと気になるな、俺の中で印象が変わらない、という事で占いに挙げてみる。
詩は皆の意見と同じ、またゾフィに「お前は・・・」とか言われるな。
>>108 モリ
つかGJ出て狩人には情報落ちてるだろ?ここは狩人に任せる時だろ。という意見だ。
これ以上は狩人に触れる発言はやめよう?
(130) 2011/06/13(Mon) 23:47:56
フィオン>>121>>122は確かにそうだが、俺はあくまで占い師の自由でいいと思うな。
俺は純灰だからって理由で吊るつもりはないから。
って俺も表がAAに見えたw相当来てるな、これ・・・
サシャ>>127
本気で相互占い希望か・・それもつまりシメオン黒決め打ちってことだよな。
ここまで灰が広い中何故こうも自信持って言えるんだろ。んー
(131) 2011/06/13(Mon) 23:48:17
ってなんか今日の俺の希望先が灰吊りですか、ちょっとビックリしたw
(132) 2011/06/13(Mon) 23:48:46
オットー君。
多分、この村で一番マトモな人物である。せいてきな意味で。
褒め言葉になっているであろうか?
初日の村騙り強調などから感じた踏み込み感は薄れたが、
まあ、あの疾走感を完全維持は難しいのであろうか。
初日の動きは昨日の占い先変更やら、
>>36>>39の自己言及を見てると
割とさりげなく白く見られることは何かを計算してやるタイプの人ではないかなと我輩思のである。
ちなみに村人も自身の白証明は大事なのである。
狼がマリエッタ君SG狙いだとまんますぎて、素直に見極め観のある>>3。
阿部くんとデーく君の2Pにまざって3Pした結果の
>>105はデーク君の反応を見るによく見ているのだなと素直に感心したのである。
阿部くんを再黒に置いたのも納得であるか。
計算高いと仮定しても白い発言があるので今日も放置で良いのである。
(133) 2011/06/13(Mon) 23:49:49
議題あった方がよかったでしょうか…?
でも殆どの方が何も言わずとも
自然に●▼希望は検討して提出してくださっていますね
>>115とか一波乱ありそうですが、とりあえず村の総意として
【本決定:▼ドロシー】で確認をお願いいたします。
★占い師の方々へ
今日の占い先の希望とは無関係に、[老越民画屋]の中から
占うとしたら誰が●○希望になるか、教えて下さい
(134) 2011/06/13(Mon) 23:54:32
>>126 お姉ちゃん
>>110と>>115じゃ足りないかな…?
探してみる……と一緒に確かめてみる。シメオンさんとセルウィンさんのやり取りも出てきてるし。
>>130 オットー
そこ気にしてたの?
焦ってるように見えたのは>>1:41で、占い先をちゃんと出せるか心配してるように見えたとこだよ。
(135) 2011/06/13(Mon) 23:56:06
え、誰も偽装GJ疑ってないの?
吊り手数は増えない上に、ロラ後に残る灰増えるよ?
$のアレが騙りなら、狼が偽装GJする意味ありすぎだよ?
ワシは偽狩人としてこれを言うべき?
村ではもう暗黙の了解??
(-46) 2011/06/14(Tue) 00:01:18
老人 モーリッツは、ツンデレっ娘 ドロシー を投票先に選びました。
(+23) 2011/06/14(Tue) 00:02:01
老人 モーリッツは、メモを貼った。
2011/06/14(Tue) 00:04:45
>>135
即答どうも!即答はナイス白要素!
それでも時系列的に二日目に言うかなーとか思ってるし、それだけが占い理由でもないので、さっきの灰吊りの件も気になるから希望は変更なしにしとく
(136) 2011/06/14(Tue) 00:04:50
パン屋 オットーは、ツンデレっ娘 ドロシー を投票先に選びました。
パン屋 オットーは、メモを貼った。
2011/06/14(Tue) 00:06:33
画家 マリエッタは、メモを貼った。
2011/06/14(Tue) 00:08:30
サシャのシメオン疑い理由>>110>>115見てみたが、99%黒と思えるほどの根拠でもない気がする。
横槍だが、シメオンの場合は白消去法的な考察なんだろたぶん。
それが敵を作らないようにも見えるかもしれないが、黒ロックまではいきすぎな気がするぜ。
少なくとも他に白い白い言うのはLWにとっても諸刃の剣で、最終日に近づくにつれ矛盾が生じてくるだろうから後々の判断でも遅くないと思うんだが。
サシャ分からなくなってきた、ここまで結論はっきり言う奴だったっけか。
そういえば二日目あたりフィオン黒ロックしてたな、あれはどう外れたんだっけ・・。
>>2:37か。けっこうあっさりしてるな。これフィオンをどこまで本気で疑ってたんだ?
ロックオン体質だとしても、今回含め疑い理由と疑いの深さがマッチしてない気がするな。
他者を疑うことによる白アピ?そうも見えず困った困った。。
(137) 2011/06/14(Tue) 00:09:55
(138) 2011/06/14(Tue) 00:10:12
じぃさん>>47
シメオンに関して俺は誘導感は感じないけどな、思考に裏付け、根拠があるから。それを説明できるところは単に強いとは思うだけで。
この姿勢変化すれば違和感あると思うし、終盤白黒見やすいと思ってる。
んで>>47の意見、単に実力があるってだけで疑っているように見えてしまう。
まぁ3−2のLW像って意味ではすっぽりな気もするが・・。
ちなみに他者の考察で「狼探す心」とか「本気で理解する心」みたいなのを強い白要素と取ってるみたいだが、シメオンにそれは感じなかった?
ここにきてもじぃさんの白黒の基準が見えてこないな。感覚的には分かるような気もするが。
少し結論付けが早いんじゃないだろうか。
>>48のオットーの変態騙り疑惑は同意。オットーたぶん超紳士!
シメ>>46 表助かった、さんきゅ。
(139) 2011/06/14(Tue) 00:11:40
遊牧民 サシャは、メモを貼った。
2011/06/14(Tue) 00:11:50
>>115民
狼視しての▼シメオンだそうですが、
でしたら私のことは、今、どうお考えですか?
>>97程度では従=白になど全然傾けないと思うのです。
私の発言は無関係に、シメオン様の発言から彼の黒度が私を上回ってしまったのでしょうか?
でも、私への疑心が溶けた訳ではないでしょう?
(140) 2011/06/14(Tue) 00:14:31
>>139
感じたならあんな書き方はせんよ。
初日からずっと感じていた、
何か本音をフードで隠したような物言いを
ずっと精査していた。
そしてあの文章。
(141) 2011/06/14(Tue) 00:14:34
悪いが今日は早めに寝させてもらう
ネタる余裕がない、ちなみに今は割と素で文章打ってるw
>>133 猫神様
褒め言葉どうも猫ホール様(嫌味じゃないよネタだよ)
計算高いとはどうも、結果に出てるかどうかは知らないけど。
猫神様は者真で見てるから白には見てるんだが単体評価はわからんって感じなのよね。
まぁGJだったし襲撃始まって情報落ちたらもっと切り込むタイプだと思ってるんで期待しておりやす。
(142) 2011/06/14(Tue) 00:14:51
(-47) 2011/06/14(Tue) 00:15:29
>>104
こういうの見るとニヤニヤしちゃいますね……
駆け引き楽しいです……デークさん白い。
>>110
どうやって拾うと言われましても……見つけたら拾います……
オットーさんの白とフィオンさんの白は別に同一基準で拾ってませんから、片方に合わせて両方見ると変なのは当然だと思いますよ……というか基準などというものは別段設けてませんので。
ちなみにサシャさんの思考は振れ幅が極端ですが、これはサシャさん自身の考察スタイルに依存する要素かなあと感じていますよ……。
下段、まあ白い灰多いと必然そうなりますね……
(143) 2011/06/14(Tue) 00:16:37
>>121 フィおん君
クパァって感じである。いや知らないであるが。
んー。細かいところはさておき、灰全員が占い師と連動するのは良いかもしれぬ。
特にマリエッタ君辺りは、良いのではないだろうか。
うんただ単に吾輩の占い希望なのである。
吾輩、マリエッタ君のホンワカ発言には癒されておるのであるが、
違和感がだんだん大きくなったのであるな。
情報増えれば覚醒という意見もあるのであるが、
>>2:239など見てるとそれ以前に
故意的なホンワカである可能性も考えてしまうのである。
(144) 2011/06/14(Tue) 00:17:08
本日含めた他のマリエ君の発言を見るに水準以上の知性の持ち主だと思っておるので
その中で>>2:52や>>2:239のような考え方がポーンと出ることに違和感がある。
序盤ホンワカでこんな狼いるかで占を潜りぬけ、後半は覚醒した村人印象で勝負。
こんな狼像を我輩夢想してしまうのである。
問題なのはLWがそれを戦術として有るや否やである。
村によってはすぐに吊りあるのである。
ただ、今回は5CO。吊りはまず遠いのである。
そして占は失礼ながらもったいないと思われがちなスタイルであろう。
5COなればこそのLW像として占って欲しいのである。
(145) 2011/06/14(Tue) 00:17:10
シメオンとかフィオンとかどこからどうみても白いんだがなぁ
俺はザックリ白拾って、消去法的に狼を浮き上がらせる考察なんで、そのせいかもしれんが
大体白い人なんて、初日に1〜2人は決め打ちできるだろ
後はそこを軸に考えていけばいい
(+24) 2011/06/14(Tue) 00:19:43
>>137 ディックさん
白消去法なのはわかるんだ。ただ、白の取り方が手当たり次第にも見えるの。軸がほんとに見えなかった。
一旦落ち着いたし……時間的猶予もあるから、ちゃんと見直すつもり。
フィオンさんはね、うん、99%ぐらい。ディタさんとリナ姉ちゃん、どっちかは本物と思ってのロック外しだよ。
(146) 2011/06/14(Tue) 00:19:58
サシャ君は吾輩連日人物像修正なのである。
>>95は吾輩こういう視点すごく好きで白印象だったのである。
ちょっとした言葉の選択に狼の意識を探すとか、
白黒見てる感があり実に良いのである。
それだけに>>115は割と驚いたのである。
七五三男(シメオとタイプしたら何故か出たのである)君が
サシャ君の中でどれほど黒いか、がこの焦点となるのであろうか。
>>34辺りは根強い不信感がありそうだなと感じはするのである。
我輩シメオネ君は最終日の人間で考えればレベルになってるので
この辺判断しがたいのである。
白黒いずれにしろ、撤回含みだったかなとは思っておる。
●マリエ君 ◯サシャ君
(147) 2011/06/14(Tue) 00:20:07
【見】メイドの土産さん グレートヒェンは、こっそり…
2011/06/14(Tue) 00:21:06
寝る寝る詐欺はしないつもり
早く寝て体調復活を!
あー体重3kg減だよ
やっぱ俺こういうの体に悪いタイプなんか?
(-48) 2011/06/14(Tue) 00:21:43
悪い、また灰考察遅くなってる。
先に希望だけ。
●フード越し シメオン
○老人 モーリッツ
理由は後述。
(148) 2011/06/14(Tue) 00:22:14
>>135サシャちゃん
うん、足りないと思う。選択肢のない最終日ならまだしも、今日はそういう状況じゃないし、気になる所は質問でやりとりできるし、占い機能もある。視点もれとかそういうものが欲しいな。
☆>>134フィオン
喉に余裕があるなら略語じゃなく名前で言って欲しい。覚えられてないので。
oO(ただなぜかシメオンだけは覚えられてる。越が越中ふんどしと脳内で変換されてるなんて言えない・・・・。越中ふんどし締めて・・・はっ!シメオン)
その5人ならマリエッタは占わないかなって印象。ディーターが>>2:253戦力外で吊りって言うのは、白印象取られる前に早く片付けたい印象で、単体印象でも白くはないけど黒くはないといった感じ。
後は甲乙つけがたいわ。
サシャちゃんは狼なら今日▼灰を言うのは疑われやすいと思うのでちょっと薄いかなと思う。でも狼の懐事情で焦っているならあるのかも。積極的に占いたいとは思わないけど。
シメオンは発言姿勢からは自分が疑われるというよりも自分が判断してやるって自信を感じる。スキルは感じてるのでサシャちゃんの言うように狼の可能性はなくはない。
(149) 2011/06/14(Tue) 00:22:50
吟遊詩人 セルウィンは、メモを貼った。
2011/06/14(Tue) 00:23:45
オットーはテンションがあまり高くないのがちょっとらしくないかなと思うので●候補。
灰考察よりも詰め将棋的なことに頭がいってるモーリッツは普通は黒いんだけど、こういう性格って気もしてるので白黒イーブン。場合によっては○もあるかな。
ちなみにこれは5人での比較で全体見てではないのと今日の議事録見きれていないのであくまで昨日までの印象ということで参考までに。
(150) 2011/06/14(Tue) 00:24:22
/:;;/ ',__ ,・’ ゝ::::::::::::::::::::ゝ::::丶、
ノ''' /.: レ、_.:.:.:.:.:.:.∧`' 丶
. ノ:| ∞ : ν`' '-ソ |
/ノ.| _______ :_______._ | おやすみー
.|' ,,:::::''' ij |/ |:.:` 、 |
.| ,・ '' //// |:.:.:.:.jノ`、|
. ′ | / ヽ j_/ /:ヽ
. ノ:|/// -==ヲ, 厂 |:.:.:|:.:ハ
jλ rイ _/u / |:.:.:.:./
ヽ  ̄ イ /:.:.ハ{
ヽ _ ィ / イ:.:|
、__ |ハ:!
| ____|__
(151) 2011/06/14(Tue) 00:24:53
▼ドロシ君
灰でものすごい吊りたい子がいれば変更もあったのであるが。うむ。
昨日よりは真贋揺らいだであるが、
偽なら白判定で占ローラー完遂狙いとかそんな選択肢もあったと思うので
真の目は全く捨てておらぬ。
ただまあ、これからなのだと思うが、
ヴェルナー君黒起点の灰考察、占考察に期待しているのである。
(152) 2011/06/14(Tue) 00:25:41
>>141
上手いこと言う・・w
本音をフードで隠した感じってのは具体的にどの部分か提示できる?
それとも全体像を見てそう感じてる?
サシャ>>146
単体で99%くらい黒と思ったのに、真占い師っぽい占い師に占われて白出たからフィオンのロックはずしたってことで解釈合ってる?
もしそうならちょっと理解しかねるな。
俺は単体の白黒重視するタイプだからかもしれんが、本気で黒と思ってたのか?って疑問が当然のごとく浮かんでくる。
(153) 2011/06/14(Tue) 00:26:13
(*6) 2011/06/14(Tue) 00:26:15
喉余ったので
念の為、占い師同士が占いあったらどうなるかの検証。
戦術論でも嫌がらずに見とくれ。
真は狼に黒を出す。狼は真に黒を出す。狂はどちらにも白も黒も出す。
ケース考察
真狂狼(狼からは真狂判明な時):真→狼黒 真→狂白 狼→真黒 狼→狂白
真狂狼(狼からは真狂不明な時):真→狼黒 真→狂白 狼→真黒 狼→狂黒
真狼狼 :真→狼黒 狼→真黒
結論:2人の占い師から白が出るのは、狂だけだ。
(154) 2011/06/14(Tue) 00:26:49
賭博師 ディークは、パン屋 オットーに、おやすみ〜!
2011/06/14(Tue) 00:27:05
ろっぷいやー ラヴィは、吟遊詩人 セルウィンの突起物を探している。
2011/06/14(Tue) 00:27:30
ふぁぅ! 危うく墓下で突然死するところだったのデス。
やっぱり有能になって神秘の探求者として成長しないと早く帰れないのデス。。
(+25) 2011/06/14(Tue) 00:28:15
>>143
あうー
その、見つけ方だよー...
基準ないのかぁ……
あたしの場合は、その判断基準がふらふらしてるように見える人。場面次第で動き方を変える必要がある狼の方が、利点大きいなってね。
フィオンさんも、占い師判断と他への判断が全く違うと思って黒く見たの。
単に相性の問題なのかなぁ……
(155) 2011/06/14(Tue) 00:28:18
ろっぷいやー ラヴィは、メモを貼った。
2011/06/14(Tue) 00:28:30
>>1456ラヴィ神
なんか褒めて落とすのうまいわね・・・。
私みたいなのをLWにしてたら相当赤ログ喧嘩でもしたんじゃないのかっておもうよ。私でも思う。もし私が狼グループにいたら多分特攻で能力者COするわ。3-2CO状況で、3-2ローラーされて灰からLW探すとなったら、さすがに荷が重過ぎるでしょw無理。
そういう点から考えると、ラヴィ神と私の描くLW像はぜんぜん違う気がするわね。
(156) 2011/06/14(Tue) 00:28:51
パン屋 オットーは、最後に「ついにサシャまでディックと言い始めた件」おやすむ
2011/06/14(Tue) 00:29:07
|,' 3 `ヽーっ
| ⊃/^l _つ
|ー--;' |
|∀ ` ミ ダレモイナイ・・・
| ⊂ :, モサモサ スルナラ イマノウチ
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
(+26) 2011/06/14(Tue) 00:30:44
【見】メイドの土産さん グレートヒェンは、神秘学者 アデルに、Σ(゚Д゚)ギクッ!
2011/06/14(Tue) 00:32:11
画家 マリエッタは、パン屋 オットーに、はい、お布団。つ▼▼▼▼「ゆっくりおやすみ。」
2011/06/14(Tue) 00:32:28
>>153
ほとんど全体像としか言えなかったので、
とにかく具体的に検証してみるしかなかった。
物言い印象について、結局解明できたかは自分でも分かっていないが、あちこちに不信の目があった事は確かだ。
しかしアンカーは>>47の程度。
(157) 2011/06/14(Tue) 00:32:30
羊飼い カタリナは、賭博師 ディークが変態に絶望した
2011/06/14(Tue) 00:32:42
画家 マリエッタは、フード越し シメオン表作成、ありがとう。
2011/06/14(Tue) 00:33:24
画家 マリエッタは、従者 フィオン シメオン表作成、ありがとう。(AAかと思ったのは内緒)
2011/06/14(Tue) 00:34:38
>>154
これは破綻しないようにするためには、と言う前提があるデス? 2回占う、霊健在時に吊る、の点が必要なような?
統一で一人を見るなら真を狼と狂人が白としても、あいつは「狂人」である、とすればいいのですし。
……むう、何狙いデス?
(+27) 2011/06/14(Tue) 00:35:04
【見】神秘学者 アデルは、メイドの土産さん グレートヒェン をもふもふした。
2011/06/14(Tue) 00:35:27
>>153
ただ、本人とのやり取りで
それなりに本音を引き出せたつもりでいる。
白か黒かは別にして、思考の軸のようなものは感じ取れたように思う。
そして、その受け答えがことごとくmyLW像と合致してしまった事を付け加えておく。
(158) 2011/06/14(Tue) 00:35:28
>>156
落としているように見えたのならすまんのである。
一緒に堕ちようである。堕落した素敵な世界へ逝こうである。
赤ログの喧嘩はさておき、
味方へのプレッシャーは高い戦法であるな。
因みに吾輩の中でLW像は一つではないのである。
村の数だけLWがいるのである。今回はその一つとして夢想してみたのである。
マリエくんの中では、LWとは良く話す賢い子であるのかな?
で、あるならばそれを敢えて外すのが有効な戦術ということになるのではないだろうか?
(159) 2011/06/14(Tue) 00:36:01
こ、こほん。
地上では議論が活発でよろしいことでございますであります。
>>+24 ヴェルナー様
今回のような3−2の場合だと、白過ぎる故にLWなのではないのか、と疑ってしまうのだと思います。
(+28) 2011/06/14(Tue) 00:37:19
フード越し シメオンは、越中ふんどしでうろついている
2011/06/14(Tue) 00:38:06
こらwwwwちょっとまてwwwww>吊りオットーwwwww
というか、あれですよ。まじでGJ避けを考慮せねばならんwwwww
誰が狩人だと思う?
私意外とオットーじゃないかと思うんだがwww
(*7) 2011/06/14(Tue) 00:38:41
薔薇族の騎士 アヴェは、ヒーローは遅れてやってくるもんさっ!!(ガラッ
2011/06/14(Tue) 00:39:11
>>149 お姉ちゃん
視点漏れ……無いと思う。
今日はやめとく。ちゃんと他の人も見て考えるね。
>>153 ディックさん
うん、あってるよ。
あたしは単体ではあんまり見ない、どっちかっていうとライン重視なんだけどね。判断基準にブレが見えた人はがっちりロックしちゃうの。
……フィオンさん人間ならお弁当だから...
(160) 2011/06/14(Tue) 00:39:33
賭博師 ディークは、パン屋 オットーに、サシャから言われるならちょっと嬉しい件///
2011/06/14(Tue) 00:40:10
遊牧民 サシャは、羊飼い カタリナ「あたしもー。ディックさんはノーマルと思ったのに…」
2011/06/14(Tue) 00:41:05
>>40
ちらみですが、ゾフィヤさんが妖しいデス。
5CO時に占いって襲われるデス?
しかも、まだ白判定デス。狼には狂人とくべつつかないデス。
守護呼びかけに狩人を誘う狼、って事はないと思うデスけど、「私は襲ってもおいしい人間ではない」の裏メッセージデス?なんて思ったりしたデス。
(+29) 2011/06/14(Tue) 00:41:20
シメオンLWなら俺最終日まで残されそうだな・・そういう情報も含め今後考えていくか。
(-49) 2011/06/14(Tue) 00:41:30
ろっぷいやー ラヴィは、ふんどしは敵である。吾輩の存在意義が脅かされる。
2011/06/14(Tue) 00:41:46
(-50) 2011/06/14(Tue) 00:41:49
ゾフィーの発表待ってたら私がハッテン場に捕まって今の時間になっちゃったい!
【ゾフィ→吟醸白】
よぉし!パパ状況整理頑張っちゃうぞぅ!
☆=者白 ◇=羊白 ♪=形白 ※=☆◇
者羊形|娘|従賭猫薔詩|老越遊画屋
占占占|霊|※♪☆◇♪|灰灰灰灰灰
者:わいるど!わいるど!
占1CO目で俺無双を夢想したらしい(旨い事言ったという感じでどや顔)
>>1:29越への突っ込みはなんか性急という感想。
>>1:266の従への突っ込みは同意
>>1:267での従への対抗に対する触り方も笑ってしまったが一理ある。
以降の老遊に関しての突っ込み方は的確かつ鋭く容赦ない感じが、5COという状況下で灰のLWをあぶりだしてしまわないかという狂心理からは外れる感じ。
>>2:219 画攻撃が唐突。>>2:253「今日になってやっと画家を真剣に・・・」ってディ・・・お前もやろ(ツッコミ)
2Dでの考察はどちらかといえば散弾銃的な相手の考察(他占候補への真視意見)を押さえつけるようなものが散見。
1Dの時とは違い、直接灰を触ってる感じが消えて印象ダウン。
今日の兎占はちょっと疑問?理由待ち。
(161) 2011/06/14(Tue) 00:42:19
>>159ラヴィ神
「マリエくんの中では、LWとは良く話す賢い子であるのかな?で、あるならばそれを敢えて外すのが有効な戦術ということになるのではないだろうか?」
え?外しても論述できなきゃ終盤残れないんじゃないの?って普通に思うわよ。あえて外す奇策は面白いけれど、結果として論述や説得力のスキルが伴わないと、たった1ぴきの狼が最後まで生き残れるとは思わない。
(162) 2011/06/14(Tue) 00:42:37
従者 フィオンは、羊飼い カタリナに>>149>>150「ありがとうございます。略字はすみません…」
2011/06/14(Tue) 00:42:55
ただ、>>1:268といい画攻撃といい狼探しの考察濃度を思いっきり重視するみたいだな。厳しいが真視点だとは思う。
真狼>狂
羊:羊の皮をかぶった変態。脱いだら・・・すごいんですアッー!
CO二番手。COには気負い感じられず。>>1:41集計に関して言及は真心理かと。
>>1:208とか突っ込み内容は変なところは無く。特にサシャ宛の発言は占い視点だと思う。
>>1:269はネタ考察と思ったら>>1:270はサラリすぎて・・・気負いの無さが
>>2:31でサシャ外し論は結構納得。
>>1:40越と屋とのやり取りは質疑応答的にきちんと受け答えしてる感じ。
>>2:218で私占いとか惚れたな!(うぬぼれ)
>>2:241はライン読みか・・・私は票によるラインは都市伝説と思っているので、特にねじれた解釈はしてないと思うが考察としては弱い印象なのだよなぁ・・・
全体としては偽要素も薄いが真要素も薄い。真狂狼どれでもありえるが、2CO目という事でもしヴェルナー狼だとしたら出てきた理由が・・・「村騙り怖い」とかはなさそうな感じ。
真狂狼
(163) 2011/06/14(Tue) 00:43:20
本日も適当に文を薄めた感が。
やはりどうも白くなれませんなぁ。
(-51) 2011/06/14(Tue) 00:43:24
画家 マリエッタは、フード越し シメオンに、ふんどしでフード被ってると職質されるわよ!とアドバイス。
2011/06/14(Tue) 00:44:12
オットーは狩人あるといえばありそう
なんか村独特のはっちゃけ感が足りないというかw
(*8) 2011/06/14(Tue) 00:44:38
じぃさん>>154 うん、面白い!その考察穴がありそうだが、つまり相互占いはあまり有意義ではないってことだよな。
ラヴィ>>145
ホンワカ狼説な、俺もマリエッタの発言ずっと見ててそう思うところある。
そういう意見出そうだなって思ったからこそ「日がたつにつれ偽黒出されやすくなる」って表現したんだが
マリエッタ>>156を見てやっぱLWじゃねぇなって思ったわ。
ここ占ってほしくないな。
SGにされそうって位置づけにずっとしておいたら、狼もSGにできないと踏んで襲撃してくれるんじゃねぇかなとか思ったり。
俺はマリエッタに黒出した占い師偽決め打つつもりでいる。って言っておこ。
(164) 2011/06/14(Tue) 00:45:17
>>+27 アデル様[に、もふもふされつつ]
そうですね。
こう言ってしまうとせっかく考えてくださったモーリッツ様には悪いのですが。
村全体の考えが、純灰を作らない、という方針になった時にはこの考えは無意味な発言になってしまうと思うのですよね…
ただ、LWの動きとしては目立ちすぎる気もします。
(+30) 2011/06/14(Tue) 00:45:40
>>155
サシャさん……
>>60で一例を挙げましたが、いろいろですよ……。だって、村人らしさの発露の仕方は単一ではないでしょう?……
セルウィンさんはあれですね……質問スルーして灰考察なのかあという……
私を占希望なら、せっかくなのだから対話すればいいのにと思いますね……
(165) 2011/06/14(Tue) 00:46:24
羊飼い カタリナは、>>86中島ァ
2011/06/14(Tue) 00:47:51
形:せかーいで一番お姫様!という歌が離れない原因が判明した!ツインテールだからか!
3CO目。真なら当然、しかし>>1:59まさかのびっくり5CO目だというのに反応薄っ!?
>>1:63、>>1:161は穿って見れば狂から狼へ撤回指示に見えなくは無いものの・・・あからさま過ぎる。
>>1:207は黒狙いたいという占い真理に見える。
>>1:273からの霊考察は違和感無し。
>>2:85のドロ先吊論は一見の価値ありかと思った。だが反感買いやすい意見だよな。
これを恐れずに言う部分は自身の考察>信用度に見えて村要素。占という能力を持ちながらも別方法での情報収集を画策を重視しているという意味で。
>>40 占い先は考察から見て違和感無し。
うーん・・・一番バランスがよく、偽要素が少ない。
真>狼狂
以上発言考察での相対的に考えると、者羊形:狼狂真・・・なんだけどそうすると霊真狼でヴェルナー狼だとすると、ドロシー>>87で信用勝負の為に5COにした説(で解釈OK?)が結構信憑性高そうか・・・?
しかし、霊狼で、一番手に狼がCO・・・?うーんマンダム(グルグルなう)
(166) 2011/06/14(Tue) 00:48:19
【見】神秘学者 アデルは、ぱぱっとシャワー浴びて来ますデス!
2011/06/14(Tue) 00:48:53
うむw GJ直後のテンションの高さとかみてるとあり得そうかなと。
しかしここでオト食い…どうだろう?ありっちゃありか?
(*9) 2011/06/14(Tue) 00:50:39
(*10) 2011/06/14(Tue) 00:51:13
>>162 マリエ君
ずるい言い方であるが、マリエ君は今の吾輩に反論している自分がキチンと論述出来ていないと思ってるのであるか?
吾輩はきちんと反論できていると思うのである。
だから、吾輩はマリエ君のホンワカしたところが、ホンワカしすぎではと思ったわけであるな。
相すまぬ喉枯れ。
(167) 2011/06/14(Tue) 00:51:13
ドロシー>>87
おぉ!丁寧にありがとう(めっちゃなでた)ディ考察をしなおすとか理想の能力者像そのものだ。
しかし、「出てきたときの印象から〜きめうち狙い」の部分、★これ具体的な指摘できる?
なぜなら私にはヴェルナーの考察は隙が多すぎて、きめうち狙いをしていたようには見えないんだよな・・・>>2:162
これは登場時ではなく1D全考察での印象だけど。
あと、2−2=ライン戦とは限らなくないか?占破壊簡単だし(2−2で初日霊吊りはほぼないだろう)と思うんだが・・・
ただこの質問はドロシーの考えの軸のブレ有無を確認したかったんだが、揺らぎは見られなかった。
質問部分が氷解したら信用度きっときゅんきゅん♪
(168) 2011/06/14(Tue) 00:51:19
>>+29 アデル様
ふえっ?
私、その発言はネタだと思ってました。
前日、フィオン様と話していらっしゃった、ゾフィヤ様が襲撃されたら〜みたいな感じのノリかな、と…
(+31) 2011/06/14(Tue) 00:51:43
兎>>90
へ?「真が3番目なら・・・」ってそれって状況の話で、「リスクを覚悟し」というのとはちょっと違わないか?
もし状況仮定の話だとしても、「リスクを覚悟」に当てはまるのは娘だけにならないか?
視点漏れ確認というより、何を仮定しての論なのか軸を見たいって事。
(169) 2011/06/14(Tue) 00:51:51
牙一族wwww手数考えているかwwww私は考えていないwwww(コラ
ちょっとまって!今から考えてみる!
(*11) 2011/06/14(Tue) 00:52:44
ろっぷいやー ラヴィは、羊飼い カタリナ、野球しようぜ!
2011/06/14(Tue) 00:52:46
(*12) 2011/06/14(Tue) 00:54:30
【見】メイドの土産さん グレートヒェンは、神秘学者 アデルに手を振った。
2011/06/14(Tue) 00:55:05
羊飼い カタリナは、ろっぷいやー ラヴィ、ワカメがパンツまるだしで・・・
2011/06/14(Tue) 00:55:16
(-52) 2011/06/14(Tue) 00:55:32
>>ラヴィ神
何だか嬉しいような嬉しいような・・・。今日頑張ったから?とりあえずありがとう?なのかな。
眠い・・・。
折角アヴェヴェ来たのに祭りを楽しむ気力を睡魔が奪っていくわ・・・。
ではでは、おやすみなさい。
(170) 2011/06/14(Tue) 00:56:08
純灰5だからもし誰も屋を占っておらず被っていなければ、明日純灰が消える事もあり得る。
2白祭りと言う事だな…これ占い候補が誰が後に残っていくかを考えていくとめちゃくちゃ先が読めなくてマゾイwwwww
(*13) 2011/06/14(Tue) 00:56:21
襲撃なんてLWがやりやすいように考える事
つまり考えてない(キパッ!
(*14) 2011/06/14(Tue) 00:56:49
薔薇族の騎士 アヴェは、だめだ…まじ眠い…=□○_ピクピクピク
2011/06/14(Tue) 00:56:51
画家 マリエッタは、ろっぷいやー ラヴィに「ふんどしに負けないで!」と鼓舞して床についた・・・。
2011/06/14(Tue) 00:57:12
考えてっ!一緒に考えてwwwww
私GJ(食らいやすい)陣営なのwwwwwww
(*15) 2011/06/14(Tue) 00:57:23
フード越し シメオンは、職質を受けている……
2011/06/14(Tue) 00:58:39
ろっぷいやー ラヴィは、画家 マリエッタに吾輩の装着を許可した。
2011/06/14(Tue) 00:58:50
ぼんやりと考えているのは
屋→従→占の順とかどうだろう。
ふはは、きっと襲撃意図は読めないぜきっと
(*16) 2011/06/14(Tue) 00:58:54
ろっぷいやー ラヴィは、全てはマリエッタ君のために!である。
2011/06/14(Tue) 00:59:17
(*17) 2011/06/14(Tue) 00:59:53
薔薇族の騎士 アヴェは、パン屋 オットー を能力(襲う)の対象に選びました。
従者 フィオンは、画家 マリエッタに「おやすみなさいませ」
2011/06/14(Tue) 01:00:16
オモシロかったら勝ち!
だと思ってるのでオットーは賛成w
(*18) 2011/06/14(Tue) 01:00:34
>>165 シメオンさん
うん、いろいろだと思う。
だから聞いて、考えるの。
その揺れ方が、その人の考え方でありえるのかどうか、ってさ。
ごめんなさい。熱くなり過ぎちゃった。
あまりにもシメオンさんの内側が見えなくて、揺ればかりが見えちゃったから……
セルウィンさんの投げっぱなしはあたしも気になってる。
GS出すなら……
黒:〆従>詩>薔老賭画屋猫:白
こんなの。
(171) 2011/06/14(Tue) 01:00:54
ねむねむ…
恒例の、冥土が深夜1時をお知らせして寝まーす!
おやすみなさいっ**
(+32) 2011/06/14(Tue) 01:01:00
なんとなくデーくさんが灰に擦り寄り感があるなぁとか。
今までの観てないけど。
(-53) 2011/06/14(Tue) 01:01:04
従者 フィオンは、薔薇族の騎士 アヴェに「ローラー中ですので…無理せず考察などは適度でどうぞ」
2011/06/14(Tue) 01:01:26
【見】メイドの土産さん グレートヒェンは、時間がずれた… すごく悲しい…
2011/06/14(Tue) 01:01:38
>>+28
俺はディーター狂人:カタリナ人狼で見ているからな
3−2は事故だと思っている
だからLWの力量はそんなに関係ないのではないかなと
(+33) 2011/06/14(Tue) 01:01:49
後、気を遣ったつもりが
奥歯に物の挟まった言い方になってかえって印象悪そうだなあ自分と
オットーさんとマリエッタさんを見て思った。
まあ何事も練習。
(-54) 2011/06/14(Tue) 01:02:30
ざっと流し読みしてきたよん!
フィオン。【ドロシー吊り了解】んー、ドロシー吊りそのままか。わがまま言うと、なかなか真だと思えるだけに、ちょい勿体無いと思うんだが、まとめとして、その決断は適切でよいよい。
☆>>134 [老越民画屋]の中から占うとしたら誰が●○希望になるか
だいたい老越は占う必要はない。今日の考察は未だなのだが優先順で屋画民。
今日って、この範囲で占うって事?
(172) 2011/06/14(Tue) 01:02:44
遊牧民 サシャは、寝ちゃいそう。
2011/06/14(Tue) 01:02:54
【見】メイドの土産さん グレートヒェンは、剣士 ヴェルナーをもふもふしてみた。
2011/06/14(Tue) 01:03:11
モーリッツさん……
本音を隠しているつもりは別段ありませんが、のらくらした印象は何故かいつも与えてしまうらしいので、そこがノイズっぽくなってるなら申し訳ないなあと……。
。0(三点リーダが邪魔だとかいう話なら……外しますけど……)
LW像に合致とかは私からは何とも言い様がありませんね……
まあ気になることあればその都度聞いていただければ……。
って感じでセルウィンさんが浮上してこないので、このままなら私の希望は●セルウィンさん補完ですね……。吊りは朝から▼ドロシーさんでセット済みです……
(173) 2011/06/14(Tue) 01:03:59
そういえば占い師とは3人ともコアズレなんですなあ。
たんにベルナーさん狼で、コアずれの人が占に出たとか
初日もいったか。
(-55) 2011/06/14(Tue) 01:04:53
【見】神秘学者 アデルは、剣士 ヴェルナーいっしょにもふもふしてみた
2011/06/14(Tue) 01:05:20
自分、こんな時間に独り言いうなら、最初から
遅い時間に来ればいいんだよね、とか思った。
(-56) 2011/06/14(Tue) 01:05:42
人形使い ゾフィヤは、ツンデレっ娘 ドロシー を投票先に選びました。
(-57) 2011/06/14(Tue) 01:06:43
遅くなったが希望出すな。
【ディタ●マリエッタ、リナ●セルウィン、ゾフィ●サシャorアヴェ】
ディタはどうもマリエッタをSGにしようとしてるんじゃないか疑惑。
結局色づけないでおいて吊らせるみたいなことを防ぐため&白出たらディタの白ってことで保護できるんじゃないかと。
リナには少し色見づらいセルウィンを占ってもらって白確定作り狙い。
黒出たら情報増えていいな程度で。
んでゾフィには今自分が疑ってるサシャかアヴェあたり占ってもらいたいと。
一応先にアヴェ希望しとくな。
まぁぶっちゃけゾフィ真寄りで見てる。
占い師考察はもろもろの理由であえてしてこなかったが、明日以降もちろんするつもりだぜ。
あ、吊りは▼ドロシーになっている。
(174) 2011/06/14(Tue) 01:06:46
SG感っていうとセルウィンさんのほうがあるなーとか。
(-58) 2011/06/14(Tue) 01:07:11
(175) 2011/06/14(Tue) 01:07:19
>>174
狩人偽装を前面に出す人が多いすなぁ。
駆け引きがうまくて羨ましい。
(-59) 2011/06/14(Tue) 01:08:20
とりあえず灰考察だ。
昨日は余力がなくて片白放置なんて暴挙に出たが
さすがに今日は触れなきゃまずいと思ってる。
本日占い希望理由は、2名とも純灰に戻り、
その色の変わり様が気になったから。
占考察に関してはまた後回しになる。
・薔
羊の片白。しばらく放置していたが
2日目灰考察後に特段色が見えたと思える場所はなかった。
(ただしこれを書いたあと伸びてる、要再検討だな)
純灰印象変わらずで、補完を希望してもよさそう。
(176) 2011/06/14(Tue) 01:08:23
・老
ちょっと絡んでみたが、未だに統一を
強く主張したがっているくらいしかわからない。
>>108は性格補正を考慮しても黒めだろう。
>>121は白囲いを気にしていた老の意思としては
一貫してはいるのだが、全員が片白になれば
白囲いに意味はなくなることを理解してない様子。
ちょっと怪しくなってきたが、ただの論理破綻だから
要素には取りづらい。印象は純灰に戻った。
(177) 2011/06/14(Tue) 01:08:35
・従
者羊の2白。本日の提案も非常に村的であり、
本人が明言していないが、真黒の説得力を増やす
非常に有益な提案である。よってもう白でよい。
ちなみに俺には>>121がAAに見える、
って発想そのものがなかった。つまり俺一般人。
・越
整合性で白黒とってほしい、と言われたが、これを
悪くとれば、論理構成に自信のあるLWとも思える。
>>85は自分の評価を随分と気にしているともとれる。
村人なら不必要な怪しい言動だなーと思ってる。
そろそろ積極性とかを白視してる場合じゃないし、
本日の怪しさが今までの微白と相殺して純灰印象。
(178) 2011/06/14(Tue) 01:08:46
・賭
やたらと運がない。これは強い非賭博師要素だな。
>>104の黒引き頑張れの激励はまあ普通だが、
黒を真視するという発言は、穿った見方をすれば
狂に黒出しを求める狼ともとれる。ただ3−2なので
別の狼から言えばいい、とも思えるな。微白と見よう。
>>120は早ければ白要素に取りたい反応なのだが
>>115から10分経ってるし要素には取れないか。
総じて、微白印象。
(179) 2011/06/14(Tue) 01:08:58
・遊
▼越発言のインパクトは強烈だった。
初日にフィオンロックオンしていただけに、
シメオンロックオンにも違和感はない。
ただ、名前が「オン」で終わっている人にしか
ロックオンしていないので、
今後ロックオン対象が増える気はしないな。
初日同様、こんな動きの狼とか信じたくない、
という感情的な理由で白視しているのが現状。
(180) 2011/06/14(Tue) 01:09:12
>>100マリエッタ>>174ディック
●セルウィンをよりによって昨日両霊からのラインで狼ないって言った私にお願いするの?単体印象ではありそうだけどこの点はちょい微白要素と見てるので納得する説明をお願いしたいわ。
>>108モーリッツ
昨日のオットーと今日のオットーどう違う?
(181) 2011/06/14(Tue) 01:09:13
・画
>>65の指摘はまあ白めか?狼でもできるな。
>>88の返答はあまり期待していたものではなく、
全ロラ後の1黒や2黒を意識的に考えないように
しているようにも見受けられる。
>>100の占い希望は○の部分で羊に詩吟を〜
と書いているところが誤字なんだろうが、
他はそれなりに明快な理由ではある。
純灰印象と、LW像一致せず、ともに維持。
(182) 2011/06/14(Tue) 01:09:22
ラヴィの浮気者っ!!! 私というものがありながらっ!!(ハンカチキー!)
とりあえず、今日はドロシーを決め打ち出来るか否かを考えながら、昨日出来なかった占候補の考察をしてきたわけなのだが…ここで…ちょっとタイムアップなのである。ソーリー
朝、ざっと読みにはなってしまうだろうが、必ず来ると約束して今は暫定▼娘にセットして寝落ち。占い希望は●屋
屋はやり取りしてて思ったんだが疑い過剰じゃないか?
そのくせやっぱり質問の意図とずれた返答が返ってきたり、自分の軸は無頓着で人の軸には注視するとかエー?と疑惑が降りつもる〜雪のように〜♪(音痴)
むしろ屋に高評価を与えてる人…ラヴィ辺りに聞いてみたいが、私が指摘している屋の質疑でのチグハグさはどうとらえているんだろうな?
あ、あと「しつこい」発言は私のメンタル的には気にしないでいいよ(*ノノ)
(183) 2011/06/14(Tue) 01:09:27
・屋
プロから一貫して偽だと思っていた変態。
だがまだ機能しないアンカーを貼るうっかり感が
ちょっとだけ真オットー度UPか。見にくいが。
>>3でマリエッタを駒と言いきったのはイイネ。白い。
>>4の頭も結構白い。ここ狼なら相当な達人だな。
自分の占い先の爆弾発言にしっかり>>132反応するのも
白めだと思っている。総じてかなりしえろい。
タイプミスだが、まあ間違ってないだろう。w
(184) 2011/06/14(Tue) 01:09:35
・猫
猫と合体はお断りだ!俺は食べ放題が好きなんだよw
>>86と>>96は矛盾?全員カップルにして爆発させたい?
とまあネタはこのくらいか。>>75はもっともで、同意。
>>115から4分で>>118の反応が出てくるのは白いな。
>>145は、俺が灰考察で画を白いと表現せずに
純灰と書いていた理由そのものなんだが、
俺がうまく言語化できなかっただけに有難い。
やや白めの印象継続だな。
(185) 2011/06/14(Tue) 01:09:47
フード越し シメオンは、いろんな部分をオープンにした(シースルーパンツ着用
2011/06/14(Tue) 01:09:51
オットー>>39の自分棚に上げる感じは白いな。
ふてぶてしく「俺は人間だから〜」的な、疑われるのを恐れない姿勢を感じる。
あとオットーの軸ってのはきっと臨機応変スタイルなんだろうな、ここらへん共感できる。
(-60) 2011/06/14(Tue) 01:09:55
怒涛の投下すまねえな。
見えたので返答。
>>125
>>1:121で「襲撃し放題」に触れた点が白要素になる、
という点には同意。だが他の部分に怪しさがあって
>>1:121全体としては白要素たりえなかった、
とくに狩CO関連を怪しんでフィオン怪しいと結論付けた、
それが俺の1日目の思考だ。今となっては御破算だがな。
後半に関しては、確かにそういう捉え方もあると思う。
単に、俺なら制止かける、と思っただけだ。
(186) 2011/06/14(Tue) 01:10:08
>>+33 ヴェルナー様
んー、私はディタ様狼もあるかなって思ってます。
ディタ様狂人で、村の皆様全員に「狼捜してないマリエッタ吊ろうぜ!」なんて意見、言えないと思うんです。
でも、ディタ様狼だとどうして最初に名乗り出たのかがわからなくて、後で撤回して村騙り騙りするつもりだったのか、元から3−2に持ち込むつもりだったのか、と絶賛答えが見つからない状態です。
先生、わかりません…
(+34) 2011/06/14(Tue) 01:10:40
よぉし!ならば食っちゃいましょう!
【24禁的な意味で!】
(*19) 2011/06/14(Tue) 01:11:29
遊牧民 サシャは、フード越し シメオンを羊でぱこーん! 「ばかーっ!」
2011/06/14(Tue) 01:11:42
とりあえず灰襲撃は風牙疑ってるのを消していく方向でw
(*20) 2011/06/14(Tue) 01:12:29
ヴェルナーさんにももふもふするデス!
撤回なしの5COってあまりないからみんな色々デスよね。
でももし事故ならしょんぼりしている人がLWだったりするかもデスね。
(+35) 2011/06/14(Tue) 01:13:39
(*21) 2011/06/14(Tue) 01:14:06
ろっぷいやー ラヴィは、パンツをはく奴は信用してはいかんのである。
2011/06/14(Tue) 01:14:43
ろっぷいやー ラヴィは、パンツとブルマは頭にかぶる物。これ神の摂理。
2011/06/14(Tue) 01:16:27
>>180
セルウィンさんロックはありえるもん。
もうちょっと……
ディタさん来ないよ。
本物かもって思う。少なくとも、仲間がいるとは思えない。
2日目、苦言受けてから考察ぴたっと止まっちゃった。偽視される事になっても、流れは能力者ローラー。村滅亡には直結しない。
気合満点だっただけに落ち込み方も大きいのかなって思ったの。それでも結果だけは出して、役目果たそうとしてるのかなって。
……忙しいだけだったらごめんね。
(187) 2011/06/14(Tue) 01:18:19
あと、昨日とばして起こられた片白ーズなんだがな。
ディックは正直「本当に私の発言の意図を理解する気あるのかなぁ?」とまで正直一瞬思ったぞ?
画に対する姿勢とか見てたらまっとうなのに、なんで私だけここまで不理解なままなのだろう…と思うに、私に対してだけどんなに聞いても「なんとなく隠してるような気がす」って「私が何を隠しているのか?」「何を隠して何をたくらんでるのか?」という具体的指摘もなければ、何のために質問されているのかすら分からなくなってきた。
ゾフィ真をちょっぴり強めにみていることから白なんじゃないかなぁという気もしているが…どうしたもんかね?
あ、ちなみにさりげなくオットーがそんなディックに悪魔の囁き的誘導(ディックが私に感じているモヤモヤを黒要素の方面に後押ししているように見える)をかけているのも、従白時屋黒要素の一つね。
(188) 2011/06/14(Tue) 01:20:23
フード越し シメオンは、フードを脱ぎ、パンツをかぶって信用を得ようとした
2011/06/14(Tue) 01:20:45
おお、セルちゃんがんばってるね。流し読みした際に変態よりな発言あって吹いたわw
(189) 2011/06/14(Tue) 01:21:06
リナ>>181
両霊からの切れ要素ってリナ>>2:241みたいに二人から希望があったってことだよな?
自由占いでの希望出しってそこまで反映される可能性低いし、これくらいでラインが切れてるとは全く思えないんだ。
まぁぶっちゃけセルウィン黒いとは思ってないが、割とセルウィンに偽黒出る気がしてるから予防線としてカタリナに明日占ってほしい・・なんて。。あと情報整理的にも。
(なんでだろ、ここにきてもあんまりセルウィン見れてないんだよな。。)
と思ってたら怒涛の連投見えた。
(190) 2011/06/14(Tue) 01:21:43
あー…今ならディ抜けるかもしれん…情報量的な意味で護衛されてないかもしれない…
まよう!激迷う!どうしよう!!!
(*22) 2011/06/14(Tue) 01:21:46
>>+35 アデル様
撤回しようとしたらシメオン様が「撤回したら吊るよ♪」と言われたので撤回できなくなって狼涙目!な展開ですか…
もしそうなら、御愁傷様ですよねぇ…
(+36) 2011/06/14(Tue) 01:21:54
遊牧民 サシャは、フード越し シメオンに怯えた。
2011/06/14(Tue) 01:21:57
>>172$
まとめではなく、白確もしていない「私」からの、
占候補に対する単純な一つの質問です。
今日も「真占ゾフィヤ」として自身の目に怪しいと思えた所を
お好きに占ってくださるので結構ですよ。
(191) 2011/06/14(Tue) 01:22:21
牙一族wwwwwwオットー好きすぎるだろwwwww
しかしゲンカイ!我輩ねるのである。ねるねるねるね!
(*23) 2011/06/14(Tue) 01:22:43
(-61) 2011/06/14(Tue) 01:23:06
(-62) 2011/06/14(Tue) 01:23:21
賭博師 ディークは、薔薇族の騎士 アヴェに、・・・分かった!目を隠してるからだ!
2011/06/14(Tue) 01:23:26
人形使い ゾフィヤは、吟遊詩人 セルウィンに、その調子でさらけ出していけばOK!全裸で
2011/06/14(Tue) 01:23:34
フード越し シメオンは、遊牧民 サシャさん……。怖くありませんよ……。
2011/06/14(Tue) 01:23:49
賭博師 ディークは、フード越し シメオンを怪訝そうな目で見た・・・そして仲間だと感じた
2011/06/14(Tue) 01:24:22
間違えてる間違えてる。私>>188の「×従白時屋黒要因」で「○賭白時屋黒要因」な。
(192) 2011/06/14(Tue) 01:24:51
(-63) 2011/06/14(Tue) 01:25:20
(193) 2011/06/14(Tue) 01:25:45
吟遊詩人 セルウィンは、「そうか、じゃあ仕方ない…」と呟くと服を脱ぎ始め、人形使い ゾフィアに襲いかかった
2011/06/14(Tue) 01:26:07
(-64) 2011/06/14(Tue) 01:27:59
む、なぜかもふもふされていた
>>+34
むしろ狼ならあんな理由で吊ろうぜ!
とか言い難いから、逆に吊られ上等の狂に見えたな
>>+35
しょんぼりしているか、逆に躍起になっている人の可能性も
今日のサシャとかそんな感じで黒い・・・
(+37) 2011/06/14(Tue) 01:28:14
あれ? でも、ディタ様もカタリナ様もCOの時、占い師らしさがあったような…
じゃあ、最初から撤回する気は無かった=事故の3−2?
ん? ん?
ヴェルナー様のおっしゃる通り、ディタ様真と誤認し、慌ててカタリナ様が名乗り出た狼、なのでしょうか…
でも、じゃあ、どうして最後まで待たなかったのかという疑問が…
あれ? あれ?
(+38) 2011/06/14(Tue) 01:28:23
あーん、もう!なんだか占い先伏せ的な考察はやりにくいわ。
なんだか今日の議事録読んだ感じ、越中シメオンの勢い低下と、ラヴィの淡々とした感じ、変態なのに微妙なオットーが気になってる。
シメオンは昨日までの感じだと他人の評価我関せずって感じで白だと思ってたけど、サシャちゃんのロックでちょっと自己弁護感が気になったかな。
ラヴィ中島は今日占おうかと思ってた。灰で相対的に感情が見えにくいので
オットーはラヴィとアヴィがいるし変態はもう間に合ってるし▼してもいいかな?というのは冗談でちょっと余裕がない感じがするかな。ディックが変態した時にオットーにあれって思ったから。
(194) 2011/06/14(Tue) 01:28:31
ろっぷいやー ラヴィは、吟遊詩人 セルウィンを応援した。
2011/06/14(Tue) 01:28:33
フィオン >>191OK牧場!残り具合も考慮して、少しわがままに行かせて貰うかも。まあ、性格的にみんなの意見無視できないんだけどねw
(195) 2011/06/14(Tue) 01:28:59
人形使い ゾフィヤは、吟遊詩人 セルウィンと全裸レスリングで対決しはじめた。ファイト!
2011/06/14(Tue) 01:30:10
リナ姉ちゃん。狼さん?シメオンさん繋がりで気になるとこ1つ。
>>2:36、リナ姉ちゃん占い先は、結構わかりやすかったとは思うの。>>1:233や>>1:261で、明確に疑惑表明。
>>2:33を見ても、リナ姉ちゃんもバレバレと思ってたみたい。あたしもそう思ったから、2日目朝に、リナ姉ちゃんがフィオンさんを占ってる事を期待した。
シメオンさんが、占い先を掴みにくいとまで言うかなってので、わざとやってる感が……
(196) 2011/06/14(Tue) 01:30:33
>>+36
デスね。 しょんぼりなのデス。
でも、LWにはガッツとファイトを期待したいデス〜。
(+39) 2011/06/14(Tue) 01:32:12
>>190ディック
怒涛の連投見ても占って欲しい?ちょっと精査してからもう一回考えてみて。
ぶっちゃけ偽黒出るから予防的にって言われてじゃあ占うねっていう気にはなれないな。ディックからすると色は分からないけど白だと思ってる。カタリナ偽だったらディックに偽黒出しそうっていう理由っぽいので。
(197) 2011/06/14(Tue) 01:32:20
吟遊詩人 セルウィンは、人形使い ゾフィヤを組み伏せると、尻尾がないか入念に確認しはじめた。「…あ、あくまで調査だからなっ!」
2011/06/14(Tue) 01:33:23
うん、寝た方が良さそう。
ロックかけた人側から見てってもしょうがないよね。。
みんな怖くなってきたし、寝るの。寝ちゃうの。
(198) 2011/06/14(Tue) 01:33:35
遊牧民 サシャは、吟遊詩人 セルウィンが真変態で絶望した。
2011/06/14(Tue) 01:34:34
うーん、うーん、頭プシューです…
>>+37 ヴェルナー様
精神集中しようと思い、もふもふしてみました。
明日ドロシー様に叱られる未来が見えます。
3−2なら霊ロラから入りますし、狼で先に吊られても判定はわからないのであまり痛くないと思います。
でも、言われてみると吊られてもいい狂人っぽくも見えてくるから不思議…
わかんないー
(+40) 2011/06/14(Tue) 01:35:22
羊飼い カタリナは、人形使い ゾフィヤをハリセンでぱちこーん。
2011/06/14(Tue) 01:35:41
結局わがままいえないんだろうな。
まったく、これじゃ、狂の意味がないWWW
(-65) 2011/06/14(Tue) 01:36:04
羊飼い カタリナは、ただいま20禁です。しばらくお待ち下さい
2011/06/14(Tue) 01:37:01
>>171民
うーん…
そのGSだとサシャさまが白なら襲撃されずに狼に最後まで
残されそうですねぇ…
個人的には、
シメオン様は白なら襲撃される器だと思っております。
★お得意ではなさそうに思うのですが、
[薔老賭画屋猫]それぞれに一つ程度でいいので、言動や行動
からご自分の基準で「白要素だ」と言えるものを探してきて、
それを具体的に明示してはいただけませんか?
喉少ないですし、時間も時間ですから明日でも構いません。
(199) 2011/06/14(Tue) 01:37:08
>>+38
霊の2COが先にあるのが難しいデスよね……。
事故か、やる気満々なのか。
でも、一人っきりの赤は寂しそうデス。
(+41) 2011/06/14(Tue) 01:38:03
あと、地上では元気に変態祭が開催されています…
霊候補二人が揃わないと、ここまで大変な展開になるんですね…
(+42) 2011/06/14(Tue) 01:38:14
従者 フィオンは、遊牧民 サシャに>>198「あ、遠慮なくおやすみくださいませ。…よい夢を。」
2011/06/14(Tue) 01:38:35
(*24) 2011/06/14(Tue) 01:38:44
人形使い ゾフィヤは、吟遊詩人 セルウィンに、「ち、ちょっと、……でも調査なら……。」
2011/06/14(Tue) 01:39:00
【見】メイドの土産さん グレートヒェンは、猫耳を装着。
2011/06/14(Tue) 01:40:29
賭博師 ディークは、遊牧民 サシャに手を振った。
2011/06/14(Tue) 01:40:46
人形使い ゾフィヤは、吟遊詩人 セルウィンって言うとでも思った。…この村は変態吊り!あなたも吊り決定よ!!ドドーン!
2011/06/14(Tue) 01:40:49
ろっぷいやー ラヴィは、【本決定】▼ゾフィア君▼セル君。
2011/06/14(Tue) 01:41:21
【見】神秘学者 アデルは、犬耳を装着。
2011/06/14(Tue) 01:41:24
(+43) 2011/06/14(Tue) 01:41:43
ろっぷいやー ラヴィは、人形使い ゾフィヤに相づちを打った。
2011/06/14(Tue) 01:41:52
【見】神秘学者 アデルは、みんなキャラが濃くてうらやましいデスー!
2011/06/14(Tue) 01:42:10
吟遊詩人 セルウィンは、人形使い ゾフィヤに首に縄をかけられもがいている。「ぎゃー
2011/06/14(Tue) 01:42:16
人形使い ゾフィヤは、変態をあぶりだしたと思ったら、私も変態吊りになった。何をいって(略
2011/06/14(Tue) 01:43:03
アヴェ>>188
ああ、すまんな。この件については俺が悪い。墓下からもかなり文句来てる気がする・・。
「何をたくらんでいるのか」ってことは分からないが嘘を言っていると思って、単純にそのことに不信感を抱いてたんだな、たぶん。
>>193
おぉ、すごい!アヴェの心も体も裸に・・・
・・ってなんでやね〜ん!余計隠れとるわっ!!
リナ>>197
うん、今セルウィン単体で見ていってる。
まぁそんなこと言われて占う気にはなれないよな・・・すまん。
(200) 2011/06/14(Tue) 01:43:25
羊飼い カタリナは、人形使い ゾフィヤ、いい夢みろよ。っ▼
2011/06/14(Tue) 01:43:41
>>+43
地上は純愛を失って乱れ始めたデス……。
墓下は明日かららぶらぶ思想デスよね。
怒られないうちにマントもふもふしてるデス。
(+44) 2011/06/14(Tue) 01:43:56
【見】神秘学者 アデルは、剣士 ヴェルナー をもふもふした。
2011/06/14(Tue) 01:44:04
人形使い ゾフィヤは、遊牧民 サシャに、おやすみー。早く寝ないと肌荒れちゃうわよ!……。
2011/06/14(Tue) 01:45:09
スノウにゃんこ様分が足りません、睡眠時間も足りません。
にゃーにゃーにゃー!
このままの勢いで私も変態プレーに走りますのにゃ!
>>+41 アデル様にゃ
しょんぼりさんはどこにゃー!
>>+43 ヴェルナー様にゃー
肩車はマイナスイオン発生してましたにゃー!
(+45) 2011/06/14(Tue) 01:45:14
38ptだー
調整うまくいかないなぁ
なんかもーいっぱいいっぱい。
みんなすごいな。余裕たっぷりな感じ。
(-66) 2011/06/14(Tue) 01:45:41
【見】神秘学者 アデルは、マントにじゃれてたら眠くなったので寝るデス!
2011/06/14(Tue) 01:45:49
どう見てもここは「疑心暗鬼の村」・・・ですね
私も最終日まで残されることになったら、
大変なことになるでしょうけど。
(-67) 2011/06/14(Tue) 01:46:10
人形使い ゾフィヤは、羊飼い カタリナいい夢みるよ!あばよ!!って考察中なんですけど…。こんな事してるから寝不足うんぬん。WWW
2011/06/14(Tue) 01:48:06
剣士 ヴェルナーは、何故かアデルにもふもふされている。 (二度目)
2011/06/14(Tue) 01:48:38
>>+45
負けられない戦いが始まったのデス!?対抗するのデス……ゎん。
語尾の二刀流は難しいデス……ゎん。
負け戦はそうそうに切り上げて私は眠るデス……ゎん
(+46) 2011/06/14(Tue) 01:48:38
(+47) 2011/06/14(Tue) 01:49:28
ちょっとだけまとめとこ。
オットー、お爺ちゃん、セルウィンさんは初日に除外。
マリ姉ちゃん、ラヴィちゃんは2日目。
今日、阿部さんとディックさんを除外。セルウィンさんを灰戻し。
(-68) 2011/06/14(Tue) 01:50:33
Actの反応見ながら、薔薇の差分考察考えながら、
他国の動きまで見てるって割と大変だな…。
俺、狼充の自覚出てきたかもwww
(-69) 2011/06/14(Tue) 01:51:00
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る