人狼物語−薔薇の下国


359 【初心者歓迎ガチ村】ワルプルギスの夜2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


商人の息子 ロヴィン

今日は【▼アレクシスにセット】でよろしくお願いね。

(100) 2015/07/27(Mon) 23:05:41

商人の息子 ロヴィン、アレクシスの命もあと1時間足らず。アレクシス劇場楽しかったよ!

2015/07/27(Mon) 23:06:09

【赤】 護衛官 ベルティルデ

白出ししますね。黒想定思いつかないので。

イング様は色々ごめんなさい。

(*36) 2015/07/27(Mon) 23:09:30

機関車 トーマスは、研究員 アレクシス を投票先に選びました。


ふさねこ スノウ

>>99ベル
にゃるほどにゃー。確かに霊内訳真狼濃厚なこの状況、
霊ロラ提案していたツィスカに村取れると思うニャン。

>>100ロヴィン
【セット済みにゃーん】

(101) 2015/07/27(Mon) 23:11:55

【赤】 護衛官 ベルティルデ

ツィスカ様は男なのか女なのか、ずっと気になってます。

(*37) 2015/07/27(Mon) 23:12:41

機関車 トーマス

帰宅したぜ。。
皆お疲れ様。

とりあえず、ログ呼んでくる。
【アレクシスセット完了】

(102) 2015/07/27(Mon) 23:15:32

ふさねこ スノウ

>>94ベル
ラヴィとイングのキレという所、具体的にアンカー貰えるニャン?
読み直したんだけど拾えなくてニャン・・・。

(103) 2015/07/27(Mon) 23:19:13

ふさねこ スノウ、トマをてしてしした。てしてしてし。

2015/07/27(Mon) 23:20:58

ふさねこ スノウ、ロヴィンにじゃれついた(+ω+)ごはんくれニャー

2015/07/27(Mon) 23:23:52

商人の息子 ロヴィン

そろそろいい時間になってきたし、僕自身いつまで生きていられるかわからないので、僕の考えも言っておくね。

まず僕はアレクシス狼はほぼないと思っているよ。
内訳としては妖魔はありえるので、>>21では残していたけど。
アレクシス狼だとしたら、狼全露出になる上に、エリオットを噛むわけがないよね。
エリオットを噛むと必ず吊られるんだから。
村には狩対決・霊対決をさせつつ、灰を詰めていくことで妖魔を処理する方が勝ち筋はありそうな気がするよ。
もちろん、その考えを逆手にとって、実はアレクシスというのも考えたけど、どう足掻いたところでアレクシスは吊られるよ。エリオットを噛んだ以上。
妖魔が霊にでていない限りは、霊ロラしたら確実に負ける。霊ロラを回避しても、霊決め打ちに勝たないといけない。

(104) 2015/07/27(Mon) 23:27:38

商人の息子 ロヴィン

そんな茨の道を進むより、フリーデル吊りでお茶を濁しつつ、狩人目を噛んでから、準備していた虎の子の狩人日記で戦う方が勝ち筋は広いと思う。
アレクシス狼は第一印象からして、裏の裏の裏をとるぐらいに思えたし、仮に妖魔に誤認させたとしても、狼に実が少ないと思う。

そんな線を追うよりは、ある種気軽な妖魔だから、遊びとワンチャンス(あるのかな・・・)にかけたぐらいの方が僕には納得できるし、
フリーデルの発言・その後の噛みとも合致すると思う。

しかし、ひょっとしたら僕にはあまり納得できないようなロジックで動いているかもしれないね。

いずれにせよまずは吊ってみて考えようでいいと思っている。
今の段階ではアレクシスの色予想そのものは重要でないとも思っているよ。
その思考過程そのものの方が大事だと思う。

(105) 2015/07/27(Mon) 23:28:28

商人の息子 ロヴィン

アレクシスの内訳はともかくとして、ラヴィ>>28にあるように、霊ロラしないのであれば、最終日は霊霊村になるように持っていくことになる。
具体的には、イングリッド・ベルティルデ・[ラヴィ、ツィスカ、キアラから一人]だね。
[]内の3人は正直なところ、やっぱりユーリエ妖魔のアレクシス人狼であってくれたらなぁとも思うぐらい、みんな白く見える。
特にツィスカは・・・僕にはなんとも言えない(今から言うけど)。この先の話はちょっと失礼かもしれないけど、もし狼でこれだけの言動ができたら、本当にすごいと思う。
一周回ってあざといかなと感じるぐらいだし。
ラヴィ・キアラについても序盤から発言も多く、しっかり考えて行動しているのがよく伝わってくる。すごく白く見えるね。
とはいえ、ほぼ間違いなくこの中に1人の人外がいる。

(106) 2015/07/27(Mon) 23:29:41

翻訳家 ツィスカ

リアル事情あって、今もまだ戻っていない、日付変わる前に考察できるか、もはや怪しい。
まあ、途中ちょこちょこ流し読みしてた。アレク劇場は面白かった。

とりあえずすぐ返事できる部分から返事。何故今日の最初イングさんを人外と見る理由。
村は勿論、人外も隠れるため、なるべく共有さんの吊り指定に合わせる。そこでイングさんは私投票で浮いてた。
ちょうど昨日の議論、真狩co辺りまでの流れ、私は吊られそうだった。
もしかしたらイングさん便乗して、後で投票変更忘れたとか。

(107) 2015/07/27(Mon) 23:29:59

商人の息子 ロヴィン

ラヴィとキアラを見てみると、1dではともに【●ユーリエ○マリエッタ】なんだよね。
ただ、キアラ>>1:46>>2:15>>2:23がマリエッタへのフォローにみえなくもないかな。
完全寡黙なら吊って、仲間の狼としても1dの占い希望を自分の白アピに使うけど、(特に1dは)しっかり喋ったら占い・吊り対象から外れる様な空気作っておくよって。
後はフリーデルの潜伏への疑問>>1:112なんかも、フリーデルが偽となった時のためのライン切りかなぁって。
ただこれ、別に村でも十分納得できる行動だとも思います。発言を拾おうとするのなんて当たり前だし、どちらかというと僕が無理やり穿った見方をしてるだけとも思うのです。

今日の発言は考えているところだけど・・・言う機会あるかな。

(108) 2015/07/27(Mon) 23:30:30

護衛官 ベルティルデ

猫さん>>103
☆具体的にこれは無いとは言える訳ではないのですがマリエッタ様が真占に捕まった状態で>>2:33でイング様は兎さんを気にし始めてるので、LWに対する目の向きとしては少し早いかなと思いました。

(109) 2015/07/27(Mon) 23:32:29

【独】 商人の息子 ロヴィン

本当にキアラツィスカラヴィは白い。わからないよ僕には。
ただ、ツィスカが初心者騙りだったら、ルール的にどうなの感がすごいある。
最終日ツィスカ霊狼になるよりは、ツィスカ吊った方が負けても納得、最終日をみるのにも見ごたえがある展開になると思う。

(-55) 2015/07/27(Mon) 23:35:03

【独】 情報屋 イングリッド

え?あたしデフォがツィスカでネオチした話はスルーなのね……
まぁ別にいいんだけどさ。

(-56) 2015/07/27(Mon) 23:35:50

商人の息子 ロヴィン

>>104
×内訳としては妖魔はありえるので、>>21では残していたけど。
○内訳としては狼はありえるので、>>21では残していたけど。
他にも間違ってる場所ありそうな気するけど!

(110) 2015/07/27(Mon) 23:36:42

【墓】 傭兵 レオンハルト

アレクシスは狼で人狼側は妖魔を盾に最終日のワンチャン狙いに思えてきた

(+69) 2015/07/27(Mon) 23:42:45

商人の息子 ロヴィン

一応・・・アレク狼だったら、霊勝負に自信がある方が狼な気がするね。
狩あぶり出しで霊決め打ち勝てる方ぐらいしかメリットが思い浮かばないから。

(111) 2015/07/27(Mon) 23:46:27

【墓】 傭兵 レオンハルト

霊媒が黒を出すとその時点で霊の役割が終わるのと偽目が上がるので残った人外が生き残れるので吊られそうになった時に狼COで妖魔告発は厳しいかな?

(+70) 2015/07/27(Mon) 23:46:32

ふさねこ スノウ

>>109ベル
にゃー、返事ありがとニャー。
にゃるほど、確かにイングとラヴィのキレ要素になるかにゃー。頭に入れとくニャン。

(112) 2015/07/27(Mon) 23:47:59

研究員 アレクシス

人狼のイルクだ。

文字通り狂っているウルクは放置し、私は噛み筋の話でもしようか。

まず3dで▲レオン(真占い)の理由だが、これはレオンのムキムキの身体に興味があったためだ。
機関車トーマスとどちらを襲撃しようかかなり迷ったが、レオンは真占い。
呪殺発生によって真占いが確定し、鉄板護衛によって噛むタイミングを半永久的に失ってしまうのが怖かったのだ。

仲間には「駄目だ!妖魔対策ができなくなってしまう!それに、私はエリオちゃんの身体の方が興味がある!」と止められたが、
あの時点ではマリエッタが早々に吊られてしまうアクシデントもあり、
私が占われ、狼全露出となると詰む可能性がある、という尤もらしい理由をつけて説得し、レオン襲撃を強行した。

(113) 2015/07/27(Mon) 23:52:25

研究員 アレクシス

4dで▲スノウの理由は、スノウ自身が言っていた「猫CO」が本当だったのか確かめたかったためだ。
猫といえば、襲撃した狼を逆に返り討ちにしてしまうという伝説の存在。
本当にスノウが猫なら、猫を噛んだとき、一体どんなことが起こるのか気になっていたというのもあった。

仲間には「やめろ!スノウ白目だからって灰噛みとか我々の首を絞めるだけだ!それに、私はエリオちゃんの味の方が興味がある!」と止められたが、
エリオも灰だし、それに共有噛みをして万が一GJを出すと吊りが増え、灰吊りのチャンスが1回増えてしまう。
その灰吊りをアレクがくぐり抜けられるとはとても思えない、という尤もらしい理由をつけて説得し、スノウ襲撃を強行した。

(114) 2015/07/27(Mon) 23:53:24

翻訳家 ツィスカ

あまり時間無いんで、自分の推理を結論から言うと、
シスター:狂 偽狩:妖 偽霊:狼
ラストウルフ:猫さん、兎さん、キアラさんのどちら

現時点ここまでしかできてない><

(115) 2015/07/27(Mon) 23:54:22

【独】 ふさねこ スノウ

多分今日はロヴィン噛まれるんじゃないかニャー。
もし噛まれたら>>111注目していいと思うニャン。

(-57) 2015/07/27(Mon) 23:54:55

研究員 アレクシス、時間切れです。エレクにあまり喋らせることができなかったのが若干の後悔…

2015/07/27(Mon) 23:55:41

【独】 商人の息子 ロヴィン

いくらなんでもツィスカあざとすぎる。これはわざとじゃないかな。

(-58) 2015/07/27(Mon) 23:56:24

研究員 アレクシス、にお辞儀をした。

2015/07/27(Mon) 23:57:01

研究員 アレクシス、ふさねこ スノウ をもふもふした。

2015/07/27(Mon) 23:57:34

護衛官 ベルティルデ

猫さん>>101
ツィスカ様狼なら自由にさせてるのだろうなとは思うのですが…赤っぽくなさはありますね。
まあ、ツィスカ様の村想定と狼想定で違いが出るかどうかも何だか解らないのですが…猫さんってツィスカ様の性格取ってますか?

(116) 2015/07/27(Mon) 23:57:35

研究員 アレクシス、もふうさ ラヴィ をもふもふした。

2015/07/27(Mon) 23:57:40

ふさねこ スノウ

アレク・・・。本当になんで狩人COしたんだろうニャン・・・。この出力があれば吊り回避できる機会なんていくらでもあったと思うんだけどニャン・・・。ネタ師としてアレクの面白さに嫉妬だニャン・・・。

(117) 2015/07/27(Mon) 23:58:17

研究員 アレクシス、商人の息子 ロヴィンをぎゅうぎゅうした。

2015/07/27(Mon) 23:58:26

研究員 アレクシス、護衛官 ベルティルデにあっかんべーをした。

2015/07/27(Mon) 23:58:38

研究員 アレクシス、情報屋 イングリッドをぎゅうぎゅうした。

2015/07/27(Mon) 23:58:54

商人の息子 ロヴィン

霊の真偽はまだつく感じではないけど・・・>>115ツィスカなんかはちょっとあざとく感じる・・・。
これが遺言になるのかなどうかな。

(118) 2015/07/27(Mon) 23:58:59

研究員 アレクシス、機関車 トーマスに や ら な い か

2015/07/27(Mon) 23:59:20

研究員 アレクシス、翻訳家 ツィスカをハリセンでぱちこーん。

2015/07/27(Mon) 23:59:36

ふさねこ スノウ

ツィスカから取ってる性格要素は真面目だにゃー

(119) 2015/07/27(Mon) 23:59:42

商人の息子 ロヴィン

>>117
だよね。僕も後でそれを聞きたい。

(120) 2015/07/27(Mon) 23:59:44

研究員 アレクシス、曲芸師 キアラに微笑んだ。

2015/07/27(Mon) 23:59:46

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

キアラ
6回 残6674pt(-)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残8000pt(-)
レオンハルト(3d)
12回 残7697pt(-)
エリオット(5d)
32回 残7013pt(-)
トーマス(6d)
0回 残8000pt(-)
ロヴィン(7d)
10回 残7665pt(-)
スノウ(8d)
81回 残6075pt(-)
【猫】オフ
イングリッド(9d)
22回 残6677pt(-)

処刑者 (6)

ローレル(4d)
6回 残7802pt(-)
フリーデル(5d)
17回 残7354pt(-)
アレクシス(6d)
24回 残7230pt(-)
ツィスカ(7d)
3回 残7939pt(-)
ベルティルデ(8d)
70回 残5910pt(-)
ラヴィ(9d)
56回 残5787pt(-)

突然死者 (2)

マリエッタ(3d)
0回 残8000pt(-)
ユーリエ(3d)
0回 残8000pt(-)

見物人 (0)

退去者 (7)

ドロシー(1d)
0回 残7970pt(-)
ダーフィト(1d)
1回 残7979pt(-)
カサンドラ(1d)
1回 残7980pt(-)
めりー(1d)
0回 残8000pt(-)
モーリッツ(1d)
0回 残8000pt(-)
オットー(1d)
0回 残8000pt(-)
カレル(1d)
0回 残8000pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby