人狼物語−薔薇の下国


252 グラムワーグ・サーガ2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 血晶術師 エディ

/*
俺の未来は、ほんとにねw

一応、最終的な帰結点は自分の中では決まってるんだけど、ね。
どんな流れからそこに行くかは、表次第w


しかし、ほんと。
なしてこうなった、俺の立ち位置……w

(+38) 2014/09/23(Tue) 23:36:53

死せる忠臣 クレステッド

[この時。既に詠唱は止まっている。

魂に直接攻撃できる手法を持つもの――そう、たとえばローランド――であれば、おそらくあと一撃で仕留められる程度に、彼が弱っている事がわかるだろう。

戦場は今も混沌としている。ただ、その指揮官が冷静さを欠いた分だけ、戦況は義勇軍有利に傾いていた。

そして、いかなる偶然の集まりか。
軍師と幽鬼。
彼ら2人はその混沌の只中に居るにもかかわらず、矢や魔法の軌道は、何故か全て逸れている。
……これを称する言葉があるとするならば、それこそ「運命」とでも呼ぶべきものなのだろう]

(195) 2014/09/23(Tue) 23:38:06

シェーンバルト王国王子 カレル

[ギィの身体を切り裂いた聖剣の刃が、何か堅いものに当たる。


 ( デーモンロードの力の欠片? )


そして、ギィの呪文が怨霊の群れを解き放つ。
ガリガリと爪をたて食らいつくように掻き立てられる負の感情。]

(196) 2014/09/23(Tue) 23:38:31

【独】 死せる忠臣 クレステッド

/* ローランドにソロルを強いる形になっててマジ申し訳ないです……!

(-68) 2014/09/23(Tue) 23:38:54

シェーンバルト王国王子 カレル

 
 … うぅ


[煽られる感情に、否を突きつけた。]


  俺が、

   貴様を殺そうとしているように見えたなら、
   それは、貴様の孤独な心がそう見せただけだっ…!
 

(197) 2014/09/23(Tue) 23:40:17

【墓】 成り上がり者 ライナー

/*
地上組は頑張れ!

カレルの動きを見てると、ベネディクトよりエディの方が親密度高い感じ?

(+39) 2014/09/23(Tue) 23:40:23

シェーンバルト王国王子 カレル

[ギィの傷に手を突き込み、聖剣が探り当てたものを抜き取ろうとした。]


 願わくば汝も呪いを脱して人に戻り、我が民となれ!
 

(198) 2014/09/23(Tue) 23:41:13

【独】 成り上がり者 ライナー

/*
どなたがいるのか気になるわ(ドキドキ

(-69) 2014/09/23(Tue) 23:42:09

語り継ぐ者 ローランド


(これ以上魂を贄には出来ない。
 となれば、少しでも敵を鈍らせれば…)

[懐から取り出すのは親指大もある黒紅の結晶。
王子へと託した結晶の対]

 …王よ、この国を護りたまえ。

[右手でそれを持ち、前方へと掲げた]

(199) 2014/09/23(Tue) 23:42:35

語り継ぐ者 ローランド


 我抱く 無念たる王の念
 其は怒り
 其は悲哀
 其は怨み

 王の怒りは烈火の如く
 王の悲哀は滂沱の如く
 王の怨みは鎖の如く

 国土侵さんたる者を地へと縫い付けん

[男は右手で持った結晶で宙に円を描き、その中に六芒星を描く。
呪の完成と共に結晶は砕け、火が燻るが如き煙となり地を這った。
煙は中央包囲を為した義勇軍の更に周囲に居るであろう魔軍の者達を地に絡め取るべく広がり行く]

(200) 2014/09/23(Tue) 23:43:32

【独】 魔王 ギィ

/*
んむ。難しいラインだな。
どうしようか。
微妙に惜しい。

(-70) 2014/09/23(Tue) 23:43:48

軍師 ベネディクト

 お褒めに預かり光栄だ。
 貴殿こそ、魔術と策を組み合わせた、見事な用兵術の持ち主といえる。

[お世辞でもなく、心からそう思う。]
そして問いかけ>>190には。]

 力のある者が支配する世、か。
 なるほど、それはそれで面白そうだ。

[ああ、そういえば。僕も昔はがむしゃらに力を求めたっけ。]

 ――だが、僕らが望むのは、人が人を護り寄り添う世だ。
 力による恐怖を押し付ける時代など、もはや古い。
 
[けれど、僕はカレルに教わったのだ。
人を護るための在り方というものを。]

(201) 2014/09/23(Tue) 23:45:35

【墓】 血晶術師 エディ

/*
そこ、どうなんだろね……w<親密度


俺の方の親密度は圧倒的に、御主>王子、だからねぇ………。
流れでひっくり返る余地はあったはずなんだけど、もう、踏み抜かれ過ぎたからなぁ……。

(+40) 2014/09/23(Tue) 23:45:36

【独】 成り上がり者 ライナー

/*
倒そうとしてただけなの!?

(-71) 2014/09/23(Tue) 23:46:08

【墓】 ダークエルフ ヴェルザンディ

/*
だねー。>新密度

そして、うん…ほら、我が王は心得てらっしゃるから。
仕方ない(なでなで

(+41) 2014/09/23(Tue) 23:47:01

【独】 シェーンバルト王国王子 カレル

/*
>>201
おおう、バディ!
あまり囁けずごめんなー

エピまで@10分

(-72) 2014/09/23(Tue) 23:49:38

【墓】 血晶術師 エディ

/*
[なでなでされて、しっぽ(なんの)がきゅーん、となりました]

うん、ほんとにね……!<心得て
ほしい言葉全部くれるんだもん、抵抗しようがなかったわ……。

(+42) 2014/09/23(Tue) 23:50:38

【墓】 成り上がり者 ライナー

/*
>>+40
だよねw>親密度

ああ、エディに助けてもらった恩返しって可能性もあり!?

(+43) 2014/09/23(Tue) 23:50:46

死せる忠臣 クレステッド

[凶暴化の魔法から解き放たれ、錯乱状態に陥る亜人達。
起き上がったアンデッドの群れも、魔法の停止によりそのまま倒れている。
数割の亜人たちは、その異常さに、戦の困難さを察し。
数割の亜人たちは、城の方で何かが起きた事を本能的に察し。

そこに、ローランドの魔法>>199の効果も加わり。

大半の亜人の士気は、戦の開始時よりもずっと、下がってしまっていた。
中隊長クラスのものが動かそうとしても、怯えるばかりで動かない。

まともに戦える兵の数でも、その士気でも。

聡い者であれば、瞬時に義勇軍側の勝勢を見て取るだろう]

(202) 2014/09/23(Tue) 23:51:25

【墓】 灰鋼色の竜 ディルドレ

/*
実はいるのだけどあれそれして潜んでいる婆ちゃんです。
あとちょいだなぁ。
地上がんばれ。

(+44) 2014/09/23(Tue) 23:53:11

魔王 ギィ


 勝手に、呪いと呼ぶな。

[突き入れられる手に呻きながらも、低く吐き捨てる。]

 そのような輩が手を触れること、許されると思うなよ…

[カレルの手首を逆に握り返し、押し倒さんとする。]

(203) 2014/09/23(Tue) 23:54:01

軍師 ベネディクト

そもそも、自分らが力のある者だと思っているのなら笑わせてくれる。
たかだか人より少し腕っ節が強い程度で強者だと?
誰かを支配することで力を誇示しているだけではないか。

僕は知っている。たとえ貴様らが弱者と蔑むような者であっても
みな何らかの強さを持っているものだ。
それを見出すことも出来ずに支配者面をするなど、笑止千万!

(204) 2014/09/23(Tue) 23:54:14

魔王 ギィ


 俺の世界は、あの御方から始まったんだ。
 俺に、道を示してくださったあの御方から。
 そんななまっちょろい正義感で、それを砕けるわけがないだろうが…っ!

[血を吐きながら、手に握るのは闇より生み出した短剣。
表の激戦により、魔法陣にはある程度の力が溜まっていた。

本来ならばエトヴァルトの魂、あるいはカレルの魂を以て儀式を完成させる予定だったもの。
だが今、魔人は自身の魂を捧げてでも儀式を完遂しようとしている。
それほどの怒りが、瞳にちらついていた。]

(205) 2014/09/23(Tue) 23:54:16

【墓】 成り上がり者 ライナー

/*
ギィ様、確かに>心得てる

俺もついてってよかったわ!

(+45) 2014/09/23(Tue) 23:54:31

【独】 灰鋼色の竜 ディルドレ

[>>4:36そして遠くに、ふと自分の気配を感じて不思議そうにそちらを見ると、ローランドが一人バジリスクと戦う姿を見た。
自身の竜の目を手に立ち向かう姿に、竜はゆると目を細める。
尾がばたんと満足そうに揺れた。]

ローランドに渡しといてよかった。

[そして傍らのロルフに、ローランド凄いんだよとか、今までの事を話してみたりもした。
ロルフもまた国の命運を動かす一石になったであろう彼の事を見ていた可能性など、竜にはお構いなしだ。

>>2:51名を呼ばれると竜は少しだけ目を細めた。]

あたしはもう力を貸せないけれど、あたしの残した物はお前の力になる。

[求める物はもうすぐ先だと竜は呟く。]

(-73) 2014/09/23(Tue) 23:55:25

【独】 灰鋼色の竜 ディルドレ

[>>4:2>>4:3自分の死に涙するフォアレの様子に竜は眉を下げる。]

寿命で死んでも泣いてくれてたかな。
……でもフォアレなら大丈夫。

[無事でよかったと呟きながらも憂いは残る。
>>4:22だがすぐに立ち上がる様に、竜はうんうん言いながらゆらんと尾を振った。]

(-74) 2014/09/23(Tue) 23:55:41

【独】 灰鋼色の竜 ディルドレ

/*
落とす順番ミスった…!(((/-`)))

ええと上の灰は上下逆でお願いしますあばば

(-75) 2014/09/23(Tue) 23:56:29

語り継ぐ者 ローランド


 これで少しは食い止められると良いのだけれど。

[男は魂の飛んで行く先を視る。
あちらはどうなっているだろうか、そう思えど、今は目の前を切り抜けなければならない。
男は中央包囲をしたベネディクト達へと視線を向ける]

 っ、いつの間に…!

[そこにはベネディクトと相対するクレステッドの姿があった。
けれどその姿はもはや密度を薄めており、かなり弱っているのが見て取れる>>195
そこまでしてここを護りに来たかと、その執念に感嘆した]

 …ベネディクトも戦い抜いてきた者だ。
 今の彼に遅れは取るまい。

[ただ、何かあった時のために対処出来るよう、男は密かに2人との距離を縮めておく]

(206) 2014/09/23(Tue) 23:57:36

【独】 軍師 ベネディクト

/*
ベネディクトの言っていることを要約すると

「みんな違ってみんないい」
              べねお

(-76) 2014/09/23(Tue) 23:59:12

シェーンバルト王国王子 カレル

[手首を強い力で掴まれる。
それは覚悟であり、強い望み。]

 
 貴様の情を踏みにじったことは謝る。

 だが、この儀式を完遂するのは許さない。

 あとは、
 わたしの作る国を見てから言え、 いくらでも。


[刃の納まり場所がないなら、自分の足に引き寄せ突き立てさせてでも、止めんと。]

(207) 2014/09/23(Tue) 23:59:42

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

1回 残19951pt(8)
カレル
43回 残16196pt(8)
儀式の間オフ
ローランド
30回 残15602pt(8)
儀式の間
ベネディクト
4回 残19492pt(8)
戦場オフ
クレステッド
7回 残18277pt(8)
儀式の間オフ

犠牲者 (4)

(2d)
0回 残20000pt(8)
ライナー(2d)
0回 残19026pt(8)
ベネ捕虜中オフ
シェットラント(3d)
0回 残19571pt(8)
ハールト南近郊
エディ(5d)
22回 残16098pt(8)
かしじょうたい

処刑者 (4)

ヴェルザンディ(3d)
0回 残18512pt(8)
ハールト南オフ
ディルドレ(4d)
2回 残19152pt(8)
首は魔王んとこオフ
レト(5d)
0回 残19698pt(8)
北上中オフ
ギィ(6d)
8回 残17051pt(8)
王都へオフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby