情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
ローザ黒について。
◆状況その他要素より
昨日のアレク吊り主張。
「単純に帽襲撃起きたってのと、友と裏視点狼陣営一体墓下だから帽視点の狼陣営吊るべき。」>>3:8
「昨日私達のほとんどは▼リーザで間違えたわけだ。推理を間違えた直後に偏った進行を取るべきじゃないと思う。」>>3:126
・狼陣営トレードオフについて
「ディナとアレク両方殺せば、確定で狼陣営が1落ちる」ということ。
でも、ディナ狂アレク村時には損手にしかならないです。
ディナ真か狂かわからないから、ということなら理解できなくはないですが、
ディナの役職を考えずに、トレードオフできるからってだけでアレク吊るのはおかしいです。
ディナ狂見れるなら、アレク村見れるなら、損手を撃たなくて済むんですから。
【▼ルートでセット確認済み】
白なら予想通り、黒なら狼吊れてラッキーで手のひらグリンするだけです。
結果次第なので明日の考察は明日の自分に丸投げ。
推理には関係ありませんが気になったことを。
ローザさんを疑ったり推理否定したりしてますが、ローザさん自身を否定とかはありませんからね。
>>175>>180も文章はネタ寄りですけどちゃんと考えた結果です。
存在否定みたいに思わせたならごめんなさい。
フレデリカさんに関しても同じです。
ではおやすみなさい**
(続き)ドロシー周りに関して。
ドロシー吊りに全く賛成してない(>>3:268)。
ドロシー白を見ていた(>>3:185)。
(あと、アレクシスを吊りたがっていた。)
しかし、ドロシー吊りを回避しようという動きは見えない。
もちろん▼アレクすべきという主張はしてるんだけど、
▼灰するなという主張は>>3:154。
これに対していいねボタンを押してる人は居なかったんだから、
もっと他に▼灰するな的主張をすべきだったのでは?
自分の意見を主張するだけで、村の進行を本気で変えようとしてるように見えない。
≒アレク吊れなくても最悪構わないという思考(>>97)
「★ALL>意見・反論募集中。」>>112
真上に>>106があります。確定村人(多分)の考察ですよ?
「シタール・ルート狼ってのはあくまで私個人の考察結果で、誰からも賛成意見が得られてない、のがどうしたもんかと不安になった。」>>163
シタール狼見てるところなんて居なかった(アルフレッド>>117くらい)んだから、賛成意見が得られないのは当然。
ここまでたくさんあったシタール村要素を反証せずにそんなこと言ってもそりゃだれも賛成しないです。
>>7、>>8、>>12あたりの怒涛のシタール村置きを見て何も思わなかったんですか?
しかし、ルートさん白だと割と狼いくえふめいになるですねー……。
ルートさんーリカさんだと思うですが、ルートさん白のパターンが思いつかないなの。
鳩から
アレクとディナ両方殺すことにより狼陣営を確実に減らすという手順はあるし、トレードオフすることで村の負け筋(ディナ真のアレク狼)のパターンを消したかったんだろうよ
リーザで間違えたからこそ、地に足をつけた推理をする(=確定情報を積み上げていく)ことを望んだのでは
そもそもシタールは自分の物差しでローザを測ってるように見える。こうしないから狼、とか。相手がどういう人なのか考えてみたら。
>>207シタル
>>206にも少しかかる部分だけど
>>2:215にある通り整地▼リザの意識がない訳だ。
狼ないし、怪しい人物という趣である。
▼村リザが間違いだったとなれば、ローザの中の進行が安定志向へシフトしたとなる。
村を吊りたくない間違えよりも
占内約に関わる確定情報を優先してアレクを吊るになる。
X村々を吊る
O村確定情報を吊る
これがローザの視点でないだろうかと思う。
なのでローザの中では、確定情報を出す吊=アレクというものである。
この視点の着地点は
村:2dにディナ真雁が3dでどのように回収されているか?
→ディナ真という思考があればリザディナ:アレク+イリス、ヴェというトレードになる
>>210も先述の思考から筋道が通ると思うのだが前提の順序が違うだけで
▲ディナ=ディナ真
という思考が成り立っていなかったことが足りないのでないかと思う。
テンション落ち着いてルートさんあれで狼だったら素でちょっとなぁ…白であってほしいです。
とか考えてたら真面目な話してます…。
しかもしっくりくる…一体何が。
安定志向にシフトした、確定情報が欲しかった。
でもカヤさんとの会話で研領→研竜へ(=研黒固定)
と白黒なら仲間はこう動くって話が混ざってるのがわからないんですよね。
3d▼アレクだけの理由が「確定情報が見たい」なら3d何してたの?っていうのと、やっぱり魔疑いが斑の扱いには見えませんしねぇ…。
2d▲真占なら3d霊に護衛行くから大丈夫でしょって思考?…リーザ狩の可能性は。
ん、リーザ白で怖くなったならリーザ狩人も考えませんか。
吊っても霊判定見れなきゃ思考進みませんし、狩り不在の可能性がある中完全に霊能頼りの姿勢はいくら慎重派でも村としていかがなものか。
ドロシーさんCO時明らかに非狩でしたし。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新