情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
ノーラ>>243
うん、おっけ。分かった。
そこは警戒心からなんだね。逆に警戒心ないの?って思って違和感だったんだけど、それだったら違和感無いや。
返答ありがとね。
G編成での2-2なら、占狼−霊狂がチート級の強さだな。
狼占が信用を取れれば、それだけでかなり勝ちが近付く。
※但し真占が強いと(ry
2-2は大抵占騙りが安定せず負ける。
3-1は狂噛むけどなんとかなる。
2-1はまだ出くわしてない。
>>+331
むしろ占狼-霊狂は狼占優位じゃなければどん詰まりだろ。
良くて決め打ちまで持ちこたえての挽回しかないが、それも辛い。
だから私は3-1至上主義。
>>+323
残り87pは遺言用と信じている。
混沌は…考えるな感じるんd(ry)
明日からタイガに飴を貢ぐ日が来そうだね。
>>+330
夏休みの宿題ためるタイプ…狼弱い、うん。事実だね…
アイリ>>235
僕はアイリのこと好きだから、アイリにも好きになって欲しいなって。
ロック外すのは難しいよねー。
それは僕が、信用させてあげられなくてごめんって部分だ。ごめんね?
ニコラス>>+336 ああ、初手で真占を抜く前提ね。
狼占でも2dくらいまでなら信用は取れる。辛いのはそれ以降。
まあ、何だかんだいって俺も3-1好きなんだけどなー。
狼の時の陣形は…
2-1,2-2,3-1までは経験あるですですね
3-2は経験ないですです
3-2はフルメンだと選択しづらいですですね
ふー。
改めて謝るけど、本当に何にもしなくてごめんなぁ。
正直すべきことをされてしまって、なにしたらいいんだろ?ってなってた。
明日からどう動くかまだ考えてないけど、タイガの姿を思い出してやってみるんよ。
>>+341
まぁ、PP狙うなら2-2かな。
狂人比較的生き残りやすいし。
潜狂は狼がマッハだから…。
。*・*。 。*・*。 。*・。
*。。* *。。* |
∧Λ∩
―≡ ( 狂人)お断りします
∧_Λ ―= (つ ノ
( ;ω;) ―≡ ( ⌒)
c(_U_U ―= c し′
僕は今日死ぬだろうし、最後に遺言落としとくね。
皆の考察を見ていると「ラインは微切れ」「狼ならこんな事はしない」という表現が多いのが気にかかる。
狼でないとわかっているのは相棒と僕、シェイ、後狂のディーターだ。
どんな型外れの狼も存在する可能性はある。その辺りは考えておいて欲しい、と僕の父の言葉を皆に贈るね。
僕もコンラート狼で見ているが、霊判定がなくなるのでコンラート妖魔の可能性もある。無論人の可能性だって。どんな狼も、どんな妖魔もいる。特に妖魔は経験者でも要素がすごくとり辛いと思う。
思考停止せず、妖魔、狼ありそうだと皆が思う所をもう一度見直してくれ。
安易な思考停止、コン狼決め打ちは村を滅ぼす元になる。くれぐれも気をつけて。
皆の目は凄いと思ってる。村にとって厳しい編成だけど、狼2人は分ったんだ。だから村同士が手繋ぎすればきっと勝てるはず!
見直して、それでも信じれるなら、その相手は村人だ。相手を、自分を信じる事を恐れないでね。
役に立たないまとめで本当にすまない。墓から見ています。皆楽しかった、短い間だったが有難う。
ダーフィトを宜しく頼む。皆で支えて下さい。相棒、後は任せたよ!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新