情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>78 サシャ
ああ。確かに触れられなかったな、そういや。
言われて初めて気がついた。
後々SGにするために逢えて触らなかったんじゃないか?下手に触ってライン切れ取られたら嫌だから、とか?
今思ったのはこれくらい。
>>175 カナン
そこはサシャの>>15に引っかかるけどリーザ真強くみてたんじゃ…って疑問。
って >>179 が見えた。
11>9だから明日も灰吊りだよね多分。
キアラちゃんから見ようかのう。
あ、リーザ真だと思ってるんで正直フラン村打ちでもいいんです。でも。
>>181お爺ちゃん
私の意見としては、ライン切りしてる狼を演出してる。
なので、ライン切りに見せかけた黒塗りです。
(イメージ)あれ?モーリッツってアリーセとライン切ってない?
本当だ。もしかしてアリーセも狼かも。
的な?…
>>184 アリーセさん
ありがとうございます。
真切ってる=偽打ちと思ってましたが、完全にはそうじゃないのですね。
まあ、文面見るにほぼ同義語なのでしょうが。
ローレルさん>>185もニュアンス的には同じかしら。
あれ、結構みんな偽視止まりなんだ。 てっきり偽打ちしてんのかと。
その割にはガンスルーでかわいそうw
投票を委任します。
【何】何かを売る人 イェンスは、【寝】うたた寝 オクタヴィア に投票を委任しました。
イースの真狂を知るには、フランを吊るしかないんだよなー。
最終日にフランが残ったら、その場にいる人の中で揺り返しが起こる気はする。
その時、冷静に判断できる覚悟を持って決め打たなきゃ駄目なんだろうな。
…真が狂視された村で、真が引いた黒がLWになって生存勝利した文献を読んだことがあるから、俺は決め打つのはちょっと怖い。
灰は
イェンス=トール>アリーセ=モーリッツ>キアラ=ローレル=サシャ
モーリッツは初日の占い希望出しが早すぎて、微非狼要素取ってた。
共感は…ゴメン、書ききれない
【極】極芸師 キアラは、【彫】彫師 トール を能力(襲う)の対象に選びました。
キアラの回答が1番村として自然。
フランとの比較で出してくる点。
アリーセ・ローレルはそこの言及なしでプラマイ0
自然にアウトプット出たな。 村視アップ。
【脚】脚本家 アリーセは、【彫】彫師 トール を能力(襲う)の対象に選びました。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新