情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
今の私は紅茶疑ってるわね。
>>55に置ける麦茶の返答に対する弛緩が上手く紅茶村側の視点として入って来なかった。
不安要素としてはセージ。今日は遅いみたいなので突っつきはしないわ。@1
>>98めも
うーろん:質問ステルス
サシャ:村の事考えてるアピール
ここから掘り下げる。
具体的になぁ
このアイリと真正面からやろうと思ったら、ptいくつあっても足りる気しないの。
全投入でもいいとは思うけど、ドロシーともお話したいでござる。
訳:ドロシー狼じゃないかしらって……
……煽られてるのかしら、私。
ただでも、今日のフレデリカ見てノーコメントなの気になるのよね。
よりによって、白固めるための最後のピースがない。
あら予想外な展開w
ウルズは固まってる気がしてたけど違ったかw
寝る前に先にこれだけ
僕は蛍が納得いくようにできたらいいなって思っているよ〜
軽く軽く、りら〜っくす♪
一人残してごめんね、ありがとう
向こうで応援しながら
エピローグで待ってる〜♪
うんうん、あの初日からここまでこれた事がすごいよ〜
蛍、これは誇っていいよ
なんか僕、いまので満足しちゃったな〜
ぐつぐつ、ぐつぐつ、ねぎ
ぐつぐつ、ぐつぐつ、ねぎ
狼さん、には、ねぎだくの、お粥責め…
<<カークテル エレオノーレ>>さんと、二人羽織りで、食べて、もらおう
ここまでの思考開示をしておくと、わたしはアイリさんに強く白を拾っててフレデリカさんとサシャさんのどっちかがLWだと思ってるの。
現状は[白:抹茶>>紅茶≧麦茶]で見てるのです。
フレデリカさんを見てて引っかかる事は視点が収束してない事なの。(>>75)
逆に視点収束について言うとサシャさんがそれなりに纏まってる印象。
ちなみに>>90撤退したかどうかは、すぐに黒烏龍が占われたからもしエディさんが捕まらなかった場合あの後フレデリカさんが行動した(充填した)かは未知数なのです。
でも、>>2:109最下段があるから撤退しないで充填に行ったって説明も通る範囲だとは思うのですよ。実際にどっちだったかは検証しようがないの。
★フレデリカ>>90
これを投げた時に考えてたことを聞かせてほしいの。
でも、麦茶>>87とかは正しい面もあるのですよ。
★サシャ>>63
アイリさんへの懸念の「わかりすぎてないか 予断が強すぎないか」、ってどこの部分のことなのです?
>>44 サシャ
最下段好感なの。
「自分が村人であることを『私に理解』させる」
判断側に意識がある印象なのです。
>>74 ウルズ
何もしなければ特に問題ないのに、わたしに再考させることでリスクが生まれる可能性があると思うのです。
抹茶狼が生き延びられれば確かにそれでいいけれど、両狼生存した方が狼にとってより好ましいと思うのですよ。
>麦茶
★フレデリカさんから見た村はどんな風な景色に映ってるのです?
★今やりたいことがあれば聞かせてほしいの。
ヴェルザンディ>>85
☆紅茶>>67は紅茶>>1:63の自己分析に似たような意識があったと思うのですよ。
もう少しあるけれどそれは考察に入れたのです。
☆一直線なこと自体はサシャさんの役職に関わらずあると思うのです。>>3:44の動機を考えると思考が追える範囲なの。
なんだか待たせてしまってたみたいでごめんなさいなのです。@0
おはようなのですよ。
墓下で見守っててくれるとうれしいの。
またエピでなのですよ。
諸々了解なの。
風鈴、ありがとうとおつかれさまなのですよ。
[ぎゅーぎゅー]
>>107
…割と(狼視的ないみで)出さない方が良いレベルの発言のような気はするの。
風鈴と会えるのは2(3x1)日後!
さいしょにもどって
ちょっと思ったこと
なんでキアラ襲撃?
回避なかったから霊能者じゃあない。
占われたのは、最終的に自分を推してたのも大きいよね。お弁当になりにいった。
そんなキアラが占い師かといえばクエスチョンで。
灰襲撃外すと容赦なくピンチなのはわかるけど、成功した時のリターン思うとね。エディ占いすら止まる。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新