人狼物語−薔薇の下国


22 出会いの村、ふたたび【G918村再戦】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


佐官 ルートヴィヒ

ステファン続き

今日の印象はその場その場で言いつくろっている感じが強い。
ミーネの霊判定によって白黒揺らぐ位置だな。ミーネ白ならうっかり村より。
ミーネ黒なら黒寄りになる。もし片白黒pr斑の場合は微黒くらいにしておく。
別に感情を見せたからって白くなるとは思えないがな。

エリオット
全体として落ち着いていてすばやく思考を巡らせているのが好印象。
>>1:23で占いについて狼を当てる力としか書いてないのはうっかりか。
>>1:112自己紹介からも慎重な姿勢が見える。
灰考察も各自の思考を追っていて深く見ようという姿勢は白要素。
>>2:24でミーネに対して少し疑う姿勢をとるのは慎重さゆえか。
>>2:72ですばやく各自の思考を引き出していくのも良い。
質問を飛ばすにしても考えられる思考を提示した上で聞いているのは好印象。
変にバイアスをかけず灰を広く見ているようだな。
3dに入っても思考速度に落ちが見られず現状白を取って良いな。

(205) 2013/07/15(Mon) 22:52:42

【赤】 少女 ミーネ

先に退場しちゃってごめんねー、今日とか楽しんでただけだし。うん、私たちは強いよ。大丈夫。勝てる!
でもね、無理まではしないでね。私は二人と一緒で本当に楽しかったから。それだけで十分だから。ありがと、一緒に戦ってくれて。凄く楽しかった。大好きだよ

(*206) 2013/07/15(Mon) 22:52:48

魔物使い カタリナ

■エディ
基本的には>>2:74の評価継続。
思考の単独感があるというのは変わらない。灰考察を読むと、光る発言があるとそれを基軸に考察を展開していく形かな?>>177下段や>>210等。
情報が増えてきた中で勘の評価も相変わらず多いけれど、深く考察できるところは深く落とし込む姿勢は日に日に強くなっているし、単純に「自分の灰評価を伝えたい」だけなんじゃないかと思う。
あと、勘の源泉になる部分も上記の「光る発言」だと何となくだけど読み取れる。もし合ってればそこは一貫していると見れる。

あと、妙真に場が流れる中、>>229で魔の真要素に言及したのは白い。
今日のエリオットとの会話は、>>164>>170は微妙にレスポンスが早い。要素としては弱いけど、進行形で思考走らせている気がした。これはしっかり狼探しの推理をしている印象。作り物の推理なら、この早さで反応はできないはず。
やっぱり単独で戦っている気がする。変な黒塗りなんかも見つからない。

単純に一番白い灰を挙げるならここ?
万一ここが狼なら確実に最終日まで生きていると思う。見抜き方は・・・済まない、分からない。狼なら潜伏スキル高すぎだろうと思う・・・。

(206) 2013/07/15(Mon) 22:52:54

【墓】 魔女 ドロシー

>>+309
!?!??!??!!?
うおおおおおおおおおおおおおおお
なんだってえええええ!?サインくれサイン!
やっべェ…この村…見物人に猛者が揃ってやがるぞおおおおお
テンション上がってきたああああ!!!
マジかあああっ通りでなんつーか猛者オーラが漂ってくると思ったらよォォ!

(+311) 2013/07/15(Mon) 22:53:08

少女 ミーネ、化けて出てやるー!かゆ……うま……

2013/07/15(Mon) 22:53:45

ドラ息子 ソマリは、少女 ミーネ を投票先に選びました。


魔物使い カタリナ

■ニート
総合的には微白寄りかな。

1dの灰考察は深く人物を掘り下げている。>2:33で言う考察の土台作りのイメージだった。
>>42はエディも言ってたけど、わたしの色を知らなかった感じ。
占い真贋は>>101でドロシーの偽要素を挙げ、真要素から一切の目線をそらしているのが印象悪い。ただ冷静に見るとニートオフの影響もありそうなところが何とも・・・。>>121で自戒しているし・・・。

今日の考察は2dまでに作った土台をさらに固めたものに見えたな。>>121とか。お前をこう判断していく!という足場を明確にするのは見極め姿勢があって良いし、個人的に好きだ。
>>149は占の反省を踏まえての発言かな?
白黒への踏み込みが他灰と比べてイマイチなのだが、良い土台と作り上げていると思うので、今後の活躍に期待したい。ニートだけど。
他の灰と意見をぶつけ合うようになったら、過去の考察と比べて矛盾がないか精査したいところ。

>>192頑張って!!!!!!!!!

(207) 2013/07/15(Mon) 22:54:10

【見】 【墓】 THE 地球防衛軍 リヒャルト

>>+310 スノウたん・・・そういうツンツンした所もまた(ry

(+312) 2013/07/15(Mon) 22:54:17

ニート志望 タクマ、少女 ミーネの頭を撫でた。お疲れ様でござる。完敗でござるよ。

2013/07/15(Mon) 22:54:44

【独】 佐官 ルートヴィヒ

ステファンの発言追っている中で見つけたフレデリカの視点もれっぽい所。これがあっていればユーリエ真だが。うーん。

(-130) 2013/07/15(Mon) 22:55:05

弁護人 コンラート

占いについて占「撤回・非撤回」宣言順をみると真占の撤回が割と遅めですね。研は狐なので狼からは白ですし。

占真狂として、霊真狼ならCOタイミング的に霊能はまずフレデリカさん狼ユーリエさん真の可能性が高いのかな?
騙りが出たのが確定するタイミングが遅いですから。

ここまで書いてなんですが、撤回COなのがネックですね。

(208) 2013/07/15(Mon) 22:55:23

弁護人 コンラート、少女 ミーネ をもふもふした。

2013/07/15(Mon) 22:55:32

【見】 【墓】 絵本作家 ローレル

まぁ、自分で言うのもアレだけど…
どう考えても伝説のあの一戦より、はるかに強くなってるわ。

あの2人と敵対したらまぁ、狼になった方が勝つわね。
誰かさんがニートしてなければ。

(+313) 2013/07/15(Mon) 22:55:34

メタモン フレデリカ

>>186
☆あれ、ごめんモン。上手く言語化もくそも、何回見返しても自分でもよく質問意図が分からんモン。

霊騙り狂は、更新後に残ってる時点でミーネ狼に気づけるモン。
つまり「ミーネを真と誤認した可能性〜」ってあり得ないでしょ。どういう意味?って言いたかったんだと思うモン。

うう。すまんモン・・。ここでこんなミスをするとは・・。

(209) 2013/07/15(Mon) 22:55:34

【赤】 少女 ミーネ

エピで会おう!二人とも自信を持って堂々と!考察は間違ってても堂々と出すんだよ!だって村人は答えを知らないから間違えるんだもの!

(*207) 2013/07/15(Mon) 22:55:57

【独】 魔女 ドロシー

ステラさんに勝つとは…
やべえ…ここに来てなんつー後出しの情報だ…
うおおおおおおお滾ってきたぞおおおおおおおおお!!!
み な ぎ るうぅぅあああああああああ

……ハァハァ…自重しよう…
ただでさえ変態の濡れ衣を着せられてるんだから自重しよう…
私は常識人…私は常識人…

(-131) 2013/07/15(Mon) 22:56:16

はっちゃけ自由人 ユーリエ

更新までに投下して喉節約にするぞ

ニート
>>2:14の反応がミーネの正体に関わらず、ミーネと同陣営という感じがしない。悠長ってか、そんな感じ
ただ能力者見に行く行動はいいと言ったがアイリへの目線はなかったな。ここは何故?
まぁ怠けたということはわからなくもない。

今日の考察は見極めしせいが前面に出ていていいかんじがする
にゃー、ひとまずここで終わり

(210) 2013/07/15(Mon) 22:56:27

【赤】 流浪の遊牧民 サシャ

お疲れ様。序盤の優勢は本当にフシギバナのお蔭だと思う。
俺、赤も消して議事に張り付いてることが多くて、赤ログ参加率も微妙、あんまり赤での交流というか心の支えになれなかったかもしれん。孤独な戦いをさせてしまった感じで、そこが心残りだ。でも、一緒に戦えて本当にうれしかった。
ゆっくりしてくれ。本当にお疲れ様。

(*208) 2013/07/15(Mon) 22:56:59

【赤】 少女 ミーネ

あと一番大切なこと言っておくね
【狼は楽しんだもの勝ち】だからね!

(*209) 2013/07/15(Mon) 22:57:13

魔物使い カタリナ

■サシャ
時間がないので単品要素。
わたしを初日に白評価と言い切ったのは今思うと白いと思った。ドロシーがわたしを占ったのはたまたまだし、灰でわたしがそのまま残れば彼は動きづらいだろうと思った。
自分の意見をはっきり言うのは継続しているし、2d3dはともかく1dは狼を探るために思考を巡らせていた感はある。
あと、自分への疑いに対する弁明が湿ってなくて心地よいね。
感覚的には白いのだけど、いまいち決定打がなくて明日も探ろうかと。

あとソマリのやつは村側の視点漏れの可能性を強く見ている。

(211) 2013/07/15(Mon) 22:57:20

【独】 ドラ息子 ソマリ

ああ全然終わらない(´;ω;`)
我輩議事録読むのと考察するのにとても時間かかるのです。パパパっとできるようになりたい。

>>4はどっちかと言うとわざとらしいと取られているようで安心しました。そうなると我輩どんどん吊られ位置に近づきますが、まあ実力的にもしかたないですよね。

(-132) 2013/07/15(Mon) 22:57:38

【墓】 魔女 ドロシー

>>+313
なんとなく察した。まァ、片方は弟子がいるくらいだしなァ…

(+314) 2013/07/15(Mon) 22:57:51

魔物使い カタリナ

【霊真贋】
簡潔に。
わたしは依然としてユーリエ真派だ。特にどちらかが狼という状況になれば、決めうって良いと思っている。
ユーリエの、>>2:126>>2:127みたいな、村の将来を見据えた戦略を提示したりするところが、一緒に勝利を目指している感じがする。真要素というか・・・何より信頼できる。>>2はリスクを考慮しつつ▼アイリを主張した、その自分の発言に責任を持っている。
他の真要素はサシャなんかが挙げてるのと同じだ

フレデリカにはいくつか質問を投げたが、こういう要素は取れなかった。
今日のフレデリカは昨日とかよりもかなり頑張っている印象だったから申し訳ない気持ちもあるのだけれど。
だけど比較するとユーリエ>フレデリカだし、ドロシーみたいに偽ならこの動きはしないだろー!というような要素もない。

(212) 2013/07/15(Mon) 22:57:55

【赤】 少女 ミーネ

リザードン何を言う!私はこの三人で戦えたのが嬉しいのにそういうこと言わないの!
捧げるなら感謝と愛の言葉を!謝罪はいらないの!
大好きだよーっ!

(*210) 2013/07/15(Mon) 22:58:22

少女 ミーネ

村の皆、楽しい時間をありがとう。…偏見なく仲良くしてくれたみんなに感謝してます。初めての友達で、仲良くしてもらったの初めてで、嬉しかったんだ。……対抗がドロシーちゃんで凄く凄く悲しかったんだよ、それは信じて。それと、私とドロシーちゃんのお墓に私が育ててた…ちゃんと咲いたらドロシーちゃんにプレゼントしようって思ってた虹のお花を植えてください。もうすぐ咲くから。七色のお花が咲いてとってもキレイなんだ。本当はこれをあげて笑ったドロシーちゃんを見てみたかったなぁ
それとパパとママに私が帰らないってことを、誰か伝えてください。じゃないと、いつまでも二人とも待っちゃうから。この村で何があったか伝えてくれれば、多分理解してくれます。それと「生んでくれて、愛してくれてありがとう。帰れなくてごめんなさい。大好きです」って伝えてください。お願いです

(213) 2013/07/15(Mon) 22:58:51

少女 ミーネは、少女 ミーネ を投票先に選びました。


弁護人 コンラート

ネタがここにきて、効果出てますね。

霊に付いては今日の判定見てから考えますかね。単体も見ないといけなさそうです。
ここまで全員で霊考察していたら、ロラのメリットである喉と時間の節約が今さらですし。

(214) 2013/07/15(Mon) 22:59:20

【独】 魔女 ドロシー

あ、943か。
しっかりステラさんのストーカーしてましたよっと。
あの時のクララかぁ…

(-133) 2013/07/15(Mon) 22:59:26

はっちゃけ自由人 ユーリエ

こんらーと君、りょか。

霊結果は即だしするが、いいな。

(215) 2013/07/15(Mon) 22:59:30

少女 ミーネ、……パパとママにもう一度だけ会いたかったなぁ。死ぬのは、怖いよぅ

2013/07/15(Mon) 22:59:38

ニート志望 タクマ、涙ぐんだ。

2013/07/15(Mon) 22:59:43

流浪の遊牧民 サシャ

ソマリ

結構局所的な見極め姿勢を感じる。ここらへんはルートヴィヒにも通じるかもしれん。
ルートヴィヒが発言数を簡潔に抑えているのに対し、全体的に遊びを持った発言が多いと感じるな。
続きは明日

(216) 2013/07/15(Mon) 22:59:47

【見】 【墓】 ゴースト シメオン

さて、夜明けだ

(+315) 2013/07/15(Mon) 22:59:55

【赤】 少女 ミーネ

じゃあね!

(*211) 2013/07/15(Mon) 22:59:56

【独】 魔女 ドロシー

ミーネ…おまえ…

(-134) 2013/07/15(Mon) 22:59:58

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

タクマ
29回 残6212pt(-)
ソマリ
6回 残4933pt(-)
【息】オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
マリエッタ(3d)
8回 残6956pt(-)
略称【研】オフ
ドロシー(3d)
17回 残10pt(-)
略称【魔】
エディ(4d)
13回 残2590pt(-)
【数】オフ
ユーリエ(5d)
115回 残1527pt(-)
ルートヴィヒ(7d)
4回 残3839pt(-)
カタリナ(8d)
11回 残1286pt(-)
【使】オフ

処刑者 (7)

アイリ(3d)
44回 残4807pt(-)
にゃおー
ミーネ(4d)
15回 残495pt(-)
略称【妙】オフ
ステファン(5d)
95回 残2497pt(-)
フレデリカ(6d)
12回 残4930pt(-)
略称【変】オフ
コンラート(7d)
35回 残702pt(-)
略称【弁】オフ
エリオット(8d)
9回 残5446pt(-)
サシャ(9d)
1回 残5019pt(-)
【遊】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

スノウ(1d)
0回 残7058pt(-)
シメオン(1d)
14回 残5111pt(-)
リヒャルト(1d)
3回 残6967pt(-)
ジークムント(1d)
0回 残7400pt(-)
ローレル(1d)
26回 残5328pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby