情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
ジムゾンが教えてくれたポップアップスプリクト、僕もDLしようとしたのですが、何故かDLエラーになってしまいます・・・
何故でしょう・・・
>>386リュカ
確白になったこと、それ以外に気がついたことがあれば何でも。
>>387シモン
指摘箇所や主張がわかりやすくはあるんだ。
シモンは相手の力量を測ったりはしないのかな。
シモンがどの点を重視して単体精査してるのかが
俺にはわかりづらいのだと思う。(理系だから?)
俺が「狼っぽい」と感じるときは
相手を人外と仮定してトレースした時に
違和感の無い場合だったりするのだが。
ジムジン>>+215
それも試みたのですが、どうも上手くいかないみたいです。
色々と調べてみます。
兄、そしてフィオンには感謝です。
時間が迫ってきてるから読めたところまでで、あんまり考えまとまってないし、ツイート的なとこも多いんだけど、喉余らすよりマシだし、思考開示目的も込みで。
★>>15ローレル
割ってくると思った理由は?(誰かにも聞かれてた様な。)
あと、割ってこなかったことに対しては考えたこととか無かった?
★>>30コンス
割った方が人外有利って考えてるのかな?
んで、今は割ってこなかったことについてどう考えてる?
★>>43ダーフィト
どうゆう基準で切れ取ってるかな?
それってこの編成に見合う切れ要素なのかな?
>>46コンスタンツェ(言葉キツイ言い方になっててごめん。)
「不公平」だから「出しなさい」。
ねぇ。
このゲームは狼人営が勝てるように策を弄するゲームでしょ。
狼陣営に何を公平さ期待してるのだ?別に反則な訳でもなし。
下段も。それって
「ちょっとそこの人外、私のために要素提出しなさい」だよね。狼陣営に何を期待してるのだろうって思っちゃうな。
で、真としたら違和感あるけど、偽ならなんで対抗にこんなあまりよろしくもない印象的な絡み方したんだ?
と言う謎…。
真ぽく見せようとした?
でもそれならなら対抗にはあまり絡まないほうがいいというのが普通。偽なら相談窓もあるだろうし。
う〜ん、真で不慣れで(ドッキドキの初体験らしいし)こうなってしまったの方がしっくりくるか。
★だれかこの辺、
真なら〜だからor偽なら〜だから
と仮説出せる人いる?
で、え〜っと、コリドは>>66
違和感無い、か。
焦りはあるだろうから→「判定出せ」は理解できる。
???
う〜ん。
o0(と、言うか(記憶にある限り)これに突っ込みいれてる人いない感じなのかな。みんなこれに納得したのかな。あたしの感覚がおかしいのか?
灰見たいから放置してるだけ?)
>>54コンス
あ〜、この辺コンスの言う私と似てるに通じるとこあるのかも。
私は奇策好き。>>54のコンスは好奇心あるからやってみたい。
か。なるほどね。
★>>102コリドラス最下段
なんで?もし霊真狂だったとしたら、そこに2縄当てたいは狼っぽいと思うんだけど。
灰は慎重に。
だと村っぽいの?
アンカ無しで垂れ流し。霊について。
アリーセ君にコンス君を見たときどう思った?と聞いた際、進行を握られて焦っている、という回答だった。
そこから先のコンス君に村を握られてからの村負けビジョンが見えない。ここが偽と感じる大きなポイント。
アリーセ君は、この先村と自身がどう進んで行ったら村が勝てるか負けるか、を考えてみてくれないかい?明日の判定と絡めて。
私に対していきなり偽決めうちかよ!?で反応が止まっているので、そこにから先のこういうこと言った私の正体をどう考えるか、あたりがほしい
ローレルが>>356で言ってたのはこれか。
ドロシー>>122「対抗●当てたい」
なんでこの発言が出てくるんだ…。
いや、考えるだけならいいとして、ログにこれを晒すってどうゆうことなんだ。
今のあたしと一緒?思考開示的なもの?
とりま信用はがた落ちだな。
ちょっとあたしには理解に苦しむので…
★ソマリHELP(みんなもあればお願い)
これって真で出てくる?
騙りならなんか出した意図想像つく?
起きた。リュカおはよう。
>>390>>391
逆にリュカの意見を聞いていいかい?
アリーセはコンスタンツェに希望出せと要求しただけで、そこを偽要素と言ってないのだよね。
>>46のように希望出しからのラインも考えるタイプなら、希望出さないのはライン隠し、みたいな発想もありそうなのだが。
偽仮定だと「対抗叩きは信用落とす」的な考えがあってしていないのかもしれないが、それにしては対抗意識し過ぎでね。
このアンバランスさは何だろう。
>>161ジル
ん〜と、詰めてないけど、占霊ラインつながる?
占霊ラインのうちひとつの可能性が切れるだけじゃないかな?
しかし≫277の考えなど、能力の使い方部分はしっかり一貫して通っている。というかここはすごくよかったのだな。
ので偽!!に至っていない状態。
同じような、自分への能力の意識としてはコンス≫286以降も綺麗に通っているなあと感じた部分。
ソマリ>>388
シモン人外仮定で見ると、今日の対コリドラスへの丁寧な対話と決定後のコリドラスactへのアレ。
この姿勢のブレはなんだろうね。
私はここ、非狼と思う。
それまで見せていたシモン像を崩してまでやることとは思えんな。
コンスタンツェ>>226
あらためて追い直してよくわからなかったので、もう少し聞かせてほしい。
2.だが、ここに「色見せる」がどう絡んでるのかわからなかった。
あと、>>284
どんなことを考えて●ダーフィトになった?
>>398カサンドラ
ごめんちょっと話し逸らすけど、「そこを偽要素と言ってないのだよね。」
は、え〜っと、何が言いたいか伝わってこない。
あたしは現状>>391最上段かな。
最下段「このアンバランスさは何だろう。」
うん、なんだろう?
コンス君は歩みの一貫が真ぽく映っている。
本人の言っていた、村を支える存在になれたらいいなという意識が言動から感じられる。これは進行面だけでなく、気配り部分なども。
あ、2dの273は質問の意味分からなかったので改めて綺麗に聞きたければもう一度頼む。
あかん時間足りん。
コンス君真ぽさは他の人が拾ってた部分に同意なとこも多い。アンカ箱着いたら引っ張ろう。
占はドロシー偽ローレル真かなあと思ってる。
で、>>2:361の迷ってた部分は、
コリドラスに●希望するかどうか。
で、あたしの中では>>2:315とか>>2:541のあたしは納得いってないとこに納得してるとことかが違和感で、●当てようかとも思ったんだけど、なんか潜狂の可能性ちらついて、占いで色みたいと言うよりは直吊り枠だった。(あ〜、上手く言語化できないけど。)
で、今日になっても違和感引き続き出てくるし、村要素拾えてないので。
【▼コリドラス】
占いは見づらそうなとこで、色つけてほしい順で
【●シモン○イェンス】
かな。
占は喋れてる喋れてないで差がついてるの否めず。
しかしローレル減点なくむしろ真意識は一貫していると感じている。ドロシーはリアルお大事にだ。
【杯】W杯に連れてって リュカは、【探】探偵 ダーフィト を投票先に選びました。
戻り…なの。
【本決定を>>322にて確認】【判定出しについても>>350了解】
【●コリドラスにセット】【▼ダーフィトにセット】なの。
垂れ流し。霊に関してはシモンの>>336に同感。
流れが正直、気持ち悪い。
進行について▼灰を行うなら、明日も▼灰進行。
霊ロラは今日のタイミングでないと意味がないの。
おはようです。諸所確認済、ソマリありがとう。
カサンドラちゃん>>402
色見せる→灰に2狼いた場合、
やっぱり自分の色は見せたくないと思うのですがどうでしょう?
●ダーフィトは村の視界晴らしが大きいです。
でも決定付近で出てきたダーフィト狂の意見を見て
ああ時間が。とにかく投下です。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新