情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
やべぇ^q^
本当に処刑先誰かわからんw
とりあえずイェンス▲安定ってことしかわからんwww
二人とも生き残れたら無記名だし、ある程度のパワープレイは可能だと思いますがね。
後、気になったところと言えばカタリナが結局編猫の2w追っているところですかね?もっと他灰見てほしいと思いました。ただ、カタリナ狼仮定でここまでごり押しするかというとNOなので不思議です。
あー 適当に兎見てきました
兎は独自のライン考察から
屋=狼なら黒は屋羊
屋=白なら黒は猫樵or猫墓
と考えているんですね。そして兎はどちらかと言えば前者を強く見ているような気がします。屋=白の場合の組み合わせが不明的なこと言っているので。
なので投票は本命:屋 対抗:羊>猫
じゃないでしょうか?でもブラフとか言い出す上級者の動きは正直私にはちんぷんかんぷんですw
言いたい事幾つかは喉都合で割愛。
吊り先はもう少し。読み中。寝るまでには決めます。
ああ、GSは>>66>>67は一応白く見ている順に書きました。
>>103〜 ラヴィ
結局ラヴィは「本心はオットーだけれどスノウと言わせておいて攪乱」?
「本心はスノウだけれどオットー気になっているフリ」?
なんでこの二人チョイスなんです?
てか、オットーがグループ分けから弾かれている事と、スノウが暫定ってのがわけわからん。どういうことですか。
また、このブラフを貼る事で何を期待していました?
>>78 イェン
いや、貴方は>>1:20「がっつりと意見を出し合って、黒を絞りたい」と述べていたはずですが。
また上記のラヴィ絡み、>>120白紙に戻していますが、貴方は納得されたのでしょうか…
あと、>>105「浮いて見えるのはラヴィ>>87」の疑問はどこへ行きましたか?
ほえ?
つまり本日は▼屋にしようと思っていたってことです?
ならばなんで、屋白前提のライン考察しているんです?
屋白時の2W不明瞭なんですよね……
なら、屋狼じゃないですか……
で、ブラフ貼った先が猫ってのもまた分からん。
屋本命なら、相方の羊宣言でも良い気が。
>>103〜 ラヴィ
結局ラヴィは「本心はオットーだけれどスノウと言い攪乱」?
「本心はスノウだけどオットー気になっているフリ」?
なんでこの二人チョイスなんです?
てか、オットーがグループ分けから弾かれている事と、スノウが暫定ってのがわけわからん。どういうことです?
また、このブラフを貼る事で何を期待していました?
あと、>>103の推理だとそのまま屋狼になりそうですが、>>54屋白起点から辿ったのは何故?
あと、>>31「単体だけ見るとそこまで黒くはない」だったのでは。
>>78 イェン
いや、貴方は>>1:20「がっつりと意見を出し合って、黒を絞りたい」と述べていたはずですが。
また上記のラヴィ絡み、>>120白紙に戻していますが、貴方は納得されたのでしょうか…
あと、>>105「浮いて見えるのはラヴィ>>87」の疑問はどこへ行きましたか?
正直すでに出してる考察にもブラフを撒いてたらお手上げです。
けどまぁ有る程度素直に出してると仮定すると屋吊りが本線ぽいかなぁ
▼屋なら兎視点で羊or猫のどちらが黒か判明しますから最善なんじゃないかなぁと
屋=黒なら翌日羊吊ってお終い 屋=白なら翌日猫吊って最終日樵or墓吊ってお終い ですから
もちろん兎の中ではそうなっているのでは無いか?という私の推測に基づきますが
↑こんな感じかなぁ。(しかしptオーバー…どうしよう><)
お風呂いってきます。
あ、ハマチは寝てもいいですよ。
夜遅くまでありがとうございます。
【▲イェン】だけ確認して頂いたら、おやすみになってください(もふ
ハマチが初心者に見えない!!
私よりずっと頭いい><
もうラヴィさんの言っている事が宇宙言語に聞こえる><
>>*84
ほえー。なんかラヴィはそう言えば、編羊の切れとっていましたよね。これはトーマスもだったかな。
なので、どっちか吊られたらどっちか逃げ切れるように……なんとかいきたいですね!!
あ、明日は霊判定ですよね!忘れないようにしなきゃ!_(:3 」∠)_
あー 赤充しすぎて表に顔出すタイミングを逸したわ〜
いいや ネオチしたって事で今日は表はスルーする事にしますw
昨日は赤ステした分、今日は赤充をば(私のせい
そして案外シメオンがステルス感ただようなう
オットーの方が今日は白かったな
霊判定なんか狼含めてみんな正確に分かるんだから取立てて言う必要も無いと思うのですけどね〜
言わなかったら疑われたりしちゃうのかしら〜? 良く分からんわー
確かにそれもそうですがね。
「えー!カタリナ人狼ですか!」とか
「あ、オットー吊られたんですか……白ですよね……」とか
何がしかの反応はいるかなー
あ そっかリアクションか
明日更新に起きれる自信無いのでまぁ起きたら適当に自分の過去の考察内容と周囲の反応に合わせときます。言われなきゃ忘れてたかもwありがとです
さてそろそろホントに眠くなってきました また明日!になれる事を祈っています
勝っても負けてもまぐろと狼やれたの楽しかったですよ。もし勝てたら、それは初日の赤ステ戦略のお陰だと思いますし感謝してます。
それでは明日かあるいはエピにてまた会いましょうね!お休みなさい**
レスくれた人thx。言いたい事幾つかは喉都合割愛。吊りはもう少し。読み。
ああ、GSは>>66>>67参照。あの時点で白く見ている順に記述。多分変動するなこれ。
>>103〜 ラヴィ
結局「本心はオットーだがスノウと言い攪乱」?
貴方は48h掛けて1番良い吊りかと思ってたんですが。>>1:108
ここで嘘吐く必要あります?
あと、>>54屋「ライン」から辿ったのは何故?>>52と屋黒に迷いありそうだし、普通なら屋「単体」を掘り下げる場面では。
>>78 イェン
いや、貴方は>>1:20「がっつりと意見を出して黒を絞りたい」だったかと。
また上記のラヴィ絡み↑、>>120白紙に戻していますが、貴方は納得したんですか?あと、>>105「浮いて見えるのはラヴィ>>87」の疑問は何処へ?
【ラヴィに投票しました】
理由は>>2:67>>2:149辺りを参照。
吊りを一番良いものにと考えているラヴィの人物像と、ズレを覚えたんですね。
元々貴方は、人物を把握する為に、対話を優先させていたのですよね。
それなのに、自らブラフという煙幕を張ってシャットアウトする事で、何を狙っていたのでしょう。
また、2dで誤吊りしたら2w/6人と濃度があがるので。
3dまで出力を抑えておくというラヴィの行動は、狼と仮定しても違和感ありません。
吊り宣言ブラフを貼る事で結局どういう魂胆があったのかも、>>2:114見てもよく解りませんでしたし。
(疑心暗鬼になった狼がどうなるんだ?屋狼仮定だとどうなるんだ?等)
結局オットーばっかりやん、って感じですし。
屋単体掘り下げではなく、屋ライン考察ばかりですし。
オットー自身の色に興味無さそうだな、と。
ラヴィ反論あるなら、宜しくお願いします。
↑と、ラヴィ投票にしました。
もし私が死んだら、ラヴィの黒塗り考察の切欠になるかも?です。
ご参照ください。
生きていたら、明日これ言いますね。
【ラヴィに投票しました】
理由は>>2:67>>2:149辺りを参照。
吊りを一番良いものにと考えているラヴィの人物像と、ズレを覚えたんですね。
元々貴方は、人物を把握する為に、対話を優先させていたのですよね。それなのに、自らブラフという煙幕を張ってシャットアウトする事で、何を狙っていたのでしょう。
また、2dで誤吊りしたら2w/6人と濃度があがるので。
ここまで出力を抑えておくというラヴィの行動は、狼と仮定しても違和感ありません。
吊り宣言ブラフを貼る事で結局どういう魂胆があったのかも、>>2:114見てもよく解りませんでしたし。
(疑心暗鬼になった狼がどうなるんだ?屋狼仮定だとどうなるんだ?等)
結局オットーばっかりやん、って感じですし。
屋単体掘り下げではなく、屋ライン考察ばかりですし。
オットー自身の色に興味無さそうだな、と。
反論あるなら、宜しくお願いします。
>>2:129 スノウ
そこは精査前なので。単に触れられた第一感ですね。
この視野の狭さが狼でSG作りなのか、マジでロック思考なのかってな所ですが。
「わたしがかんがえたさいきょうのむらびと」像を押し付けられたような。
そんな理想論の押し付けを覚えたんですよね。
ここまで狼が意固地に譲らないのも変だし(いずれ色でボロ出る所ですしね)、白基軸なのかなぁ、でした。
それで、感情揺れが微妙とは?
>>2:132 リナ
それは流石に穿ち過ぎでは?
>>2:68で猫着席、「見えたとこから拾ってく」と言っているので、私の回答は此れからかと思っていましたよ。
また>>2:133の何が猫黒要素なのです?
>>2:55 結論が不自然だとスノウが思ったから、赤添削を疑ったのでは?
で。件の流れ見たんですが、オットー白いですね。ってか人っぽい。
今までが>>2:62と狼探しの薄さで黒取っていたんですが。
>>2:86>>2:92>>2:123が「尻尾捕まえたぜ!」なヒャッハー感覚えるんですよね。
最後の足掻き?ならば、トマに喧嘩売らずに、位置悪そうな灰は他にも居ますが。
樵屋の茶番でしょうか。
ならば、あまりにも急な展開で、拙い気もするんですがね。
口調の所為かもしれませんが、「めっちゃ言い訳くさいぜ!」とか楽しそうですよね。
狼が最後に引っ掻き回そうというかは、SGの自覚ある村人が光明を見出したかのように。
>>2:101 ここはトーマスはどのように思いましたか?
↑と、屋人仮定でも、齟齬無いかと私は思うのですが。
変な時間に起きる生活2日目。
リアル都合で見学してるのに2日連続で夜明け立ち会っちゃうという皮肉
まあ夜明け立ち会えるか否かよりコアズレが痛いから仕方ない。
オットー>>86のテンション翻しについて疑問点
「SGの位置にいれば絶対乗っかりで俺に投票するやつがいると思ったぜ!」
屋村として、それまで敢えてSGの位置にいたってことだろうか?
誰も乗っかり的な姿勢を見せなかったら普通に吊られちゃわない?
縄に余裕ないんだからSG位置で悠長に構えてる姿勢が村の心理にそぐわない気がする
誰も乗っからなかったら乗っからなかったで自分の印象改善の策を用意してたっていうのならいいんだけどあるのかなそんなの?
逆にオットー狼の場合
自分が不利な状況下で理由もなくGS最下位にしている樵を発見し、すかさず攻勢に転じた
という場面なんだけど
「SGの位置にいれば絶対乗っかりで俺に投票するやつがいると思ったぜ!」
自分が敢えてSG位置にいたということを説明できる材料を用意してたのだろうか?
用意してたとして、なんか力入れるベクトル違う気がする(考察頑張れよ的な)ので微妙
用意してなかったとしたら余りにも思い切り良すぎじゃないか?ってとこ
樵の言うように最後の悪あがきなんだろうか?
ワンチャン樵吊れたら次自分も吊られるだろうけど縄一本消費させるからいいけど
もし自分が吊られたら樵との切れ拾われるし結構危険だと思うな
あとスノウが言ってた樵スキルについてだけど、まあ樵が元村の樵だったとして
彼は短期村出身なので知識はそれなりにあるんだよね。その辺考えずにトーマス見ると人物像が捉えにくくなる。
とまあ読みにくい文章垂れ流しですんません。
風呂いってきます
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新