情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
― 宿屋の部屋 ―
[2階の宿屋部分へと戻っては来たものの、目的の人物の姿は見えないし、廊下で談笑している人々の姿も見えない。
外に出る、という選択肢は自然と消されていた。
なぜなら、この口調で街中で言葉でも発するものならば、新たな魔王の降臨か!?なんて言われかねないから。
せっかく平和が訪れたのだ。
すぐに笑顔に満ち溢れるというのは無理かもしれないが、自分は人々の笑顔を守りたい。
そんな自分が街の人を不安にしてしまうのは嫌だったから。
行くあてはなく、自然と昨夜借りた部屋へと戻っただけ。]
しかし、何故我がこのような宿命を課せられたのだろうか?
[他にも変化がある人が存在することに気づいていない為か、自分だけが呪われた(若しくは神々の悪戯にあった)のはなぜだと考える。]
[昨夜はいつもよりはお酒を飲みすぎたかもしれない。
しかし、意識はあったし、シャワーを浴びてきちんとベッドで休んだ事も覚えている。
呪われるようなことをした記憶は一切ないのだが。
そういえば……朝起きたらゆっくりと湯船に浸かろうなんて思いながら眠りについたのに、色々あったせいで忘れていた。
こうなった原因もわからず、マスターの行方も知れず、メモの意味もわからないとなると、闇雲に何かしても意味がないのかもしれない。
それならば、湯船に浸かりながら精神的に疲れた体を癒すのもいいかもしれないと、お風呂に入ることにしたのだった。]
/*
ある意味、マイペースで暢気なのかもしれない。
この状況でお風呂に入るって。(
でも、思いついちゃったから仕方ないね。
その後に、厨二病前回パート出来るかな…。
ちょっと不安だなぁ。
でも、やりたい。(
― 宿屋1F(旧酒場)
>>246グレートヒェン >>247アリーセ ―
[グレートヒェンが紅茶とホットドッグを用意してくれれば、"ありがとう"の意を含めて笑顔を返した。
さて、アリーセの方へ向かえば更に食べる気だったとは知る由も無く。
彼女の"久しぶりぃ"という言葉に嬉しくなる。こんな出会いを提供してくれるアヴェの酒場は貴重な場所だったのだけど。
彼女の言葉に、ふんふんと頷いていく。どうやら、ぬいぐるみが好きになったらしい。女の子らしくて素敵だなと思ったぐらいだ、実害がなさそうで良かった。
自分の症状について聞かれれば、当然答えるべきで。]
"実は…オオカミ?になってしまったみたいです"
"なので鳴き声しか出す事が出来なくて"
"身体にもこんなのが生えてきてしまいまして"
[ひと声"わふ"と口に出しながら、隠していた尻尾をひょこっと。今では結構自由に動かすコツを掴んでいる。それから、ゆっくりとニット帽を脱ぐ。
帽子を被ってぺたんとしていた耳は、空間を得てぴょこっと跳ね上がる。そして音を拾おうと、小刻みにぴょこぴょこと動き。
これで信じてくれるだろうか。少し困った顔をしながら彼女を見た。*]
―― 宿屋1F>>250リヒャルト ――
[さて、彼の症状は何だろうかと思った矢先、書かれた言葉は>>250オオカミになるというもの。
その言葉を目にした瞬間、なんというか体の奥底から得体のしれない衝動が湧き上がりそうになる。
その衝動に従うと、間違いなくろくなことにならなそうだとは直感したので、抑えるよう努力したが]
へー……おおかみで鳴き声しか出せなく……なるほどなぁ。
[そう、ここまでは理性を保てた。頑張った感動した!
実際は我慢の我の字も始まったばかりだが。
次に彼の尻尾と狼身を見た瞬間、リヒャルトの困った顔に対してとてもいい笑顔を見せただろう。
その笑顔が彼に認識されたかどうか。その辺りで狼なリヒャルトへと飛びかかっていて]
狼!狼!狼様ぁぁあああわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!狼オオカミおおかみぁああぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!狼たんのもふもふの耳をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!毛毛モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
荒野を駆ける狼たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
群れでの狩が上手く決まって良かったね狼たん!あぁあああああ!狼たん!かわいい!あっああぁああ!
森で一緒に狩った猪も美味しくて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!
このケモ耳は本物じゃない!!!!あ…でももふもふ具合は……
でもやっぱりここにいる狼 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!酒場ぁああああ!!
[以下自粛してお送りいたします]
[そのまま全身をもみしだくように耳や尻尾、その他諸々の部位を触りながらもふもふしようとするだろう。
その時の顔は乙女としては決してしてはいけないくらい恍惚としていたかもしれない(恍惚のヤンデレポーズ)]
この症状は危険ね
いったいどんな事が起こるか分からないわぁ。
原因とかそういうの判明してたりする?
[先ほどまでの自分を横に置いて、話の続きを普通に再開し始める]
宿屋- >>250 リヒャルト >>251〜>>254 アリーセ
[アリーセとリヒャルトのやり取りを観察しているとリヒャルトはニット帽を取り、尻尾と耳がお見えする
そしてアリーセの奇声?とその後の行動を見ていると妙なジェラシーが湧いてくる。
リヒャルトに触るな!
そう心の中で叫んでリヒャルトとアリーセの元へと近寄る。
リヒャルトは呆然と立ち尽くしていたようだが>>255]
アリーセ、どうした?
[と心とは裏腹に冷静な対応を取る、その後暫くはやり取りが続いただろうか
やがて話し終えればアリーセに]
じゃあな!
[と別れを告げてリヒャルトを強引に引っ張ろうとした]
[引っ張りながら何処かで申し訳ない気持ちにおそわれても何故か止まることができない、だけどコレだけは告げる]
リヒャルト……あれは仕方ないのかもしれないが私は我慢出来なかった、あんなにベタベタと触られているのに私は耐えられない
[と言いながらやってきたのは宿の昨日私が眠った部屋
そこに着けば部屋に鍵をかけて、彼を解放して下着だけの姿になる、そしてベッドに押し倒した]
リヒャルト……他の女が触った分
私にも触らせてくれ
[と言いながら彼にキスをしようとした*]
はぐれ武闘家近接派 アリーセ は、なんとなく プリースト リヒャルト を能力(もふもふ)の対象に選んでみた。
我の魂を浄化する、至福の一時…。
[浴室に、声が響く。
一人の時ならば、だいぶこの口調に慣れてきたらしい。慣れとは恐ろしいものである。
しかし、一人の時くらい慣れていなければ、気疲れして調子が悪くなるかもしれないし、これでいいのかもしれない。
この現状を直すことよりも、慣れることを気にし始める辺り、色々と感覚が麻痺し始めている気がするが、きっと気のせいだろうと思うことに。
しかし、気のせいではないと気づくのはすぐ後のこと―――]
― ???ここはどこ? ―
[遠くから声が聞こえる…。まだコッチの世界に来てはいけないよ、と。
まだ…ソッチに行っちゃ…だめ、なの?
何処かに飛ばされていた精神は、渋々と身体に戻ってきた。]
わ…わふぅわふふ……?
(な…何が起こった……?)
[うん、確か…オオカミになった事を説明して……。
尻尾と耳を見せた後、ちょっと困った顔をしてしまっただろうか…それに笑顔で返してくれて…。
それから……うっ頭が痛い。
ただただ全身を揉みしだかれた様な脱力感。
へなへな…ぺたんと、その場で乙女座りしただろう。]
わふ……?
(原因……?)
[アリーセの言葉(>>257)に思考をめぐらそうとしたが、なんか引っぱられて(>>259)。何処だろうここは。まだホットドッグも紅茶も……。]
わふぅ……。
[魔王のいた時の方が…平和じゃなかっただろうか。
よくわからないままベッドに寝かされて
なんかもう…お任せした**]
[お風呂から出て、服を着る。
ここまではいつもと同じ。
違うのはこの後だった。
服の上から、暗めの色の布を羽織り、髪は下ろしたまま片方の目を隠す様にセット。
いい天気だというのに、部屋のカーテンは全て閉め、どこからか取り出したロウソクに火を灯す。
暗くなった部屋に、ロウソクの炎が揺らめき、何かを召喚でもし始めるような不思議な光景が広がる。]
ふふっ……あはははは…!
我が名はシルキー、混沌とする世界を浄化する使命を持つ者
ガイアからの呼びかけに答え、ここに降り立った存在
我の能力、頭上にありし苹果を射抜くことも容易い
[などと口走る始末。
口走るというよりは、大声で叫び始めた、と言う方が合っているのかもしれないが。
宿の部屋の壁の厚さは知らないが、その声は他の部屋や階下へも響き渡っていたかもしれない。]**
/*
少しはネタっぽい笑いに持っていけたかなぁ?
一人でも灰で反応してくれてたら嬉しいかも。
色々思うことはあるけど、これが出来たのは満足である!
ただし、自己満だけども。(
ってことで寝よう。
―教会、処置室―
>>223>>224 リヒャルト
[普段着ているのは丈の長いローブだ。
太股どころか膝すらそうそう人には見せない。
ましてや男性に吐息がかかるほど近くまで股間を覗き込まれるなど初めてで、恥ずかしさから両足を閉じようとするのをなんとか耐えている状態だ。
傷痕にさらに舌が這わせられ、力が入りかける足を留め意識して力を抜きつつ]
ん、んん……………っ
[内腿に柔らかく触れる舌がくすぐったい。
徐々に移動しながらさらに上へと移動し、傷を消すためとはいえわずかに下着の中にまで舌が入り込み、思わずその頭を両足で挟んでしまった。]
ん、ひゃ……?!
あ…………ごめんなさい………!
[慌てて足の力を抜いて解放しながら謝った。
腰に添えられた手はやはり動かないようにとのことだろうかと出来るだけ動かないように気を付けるのだけれど、擽ったさと共に感じる心地よさが自然に腰を揺らしてしまう。
押し付けられた頬もそうしなければ届かないのだろうと不思議にも思っていなかった。]
だから、ふと目を開けて相手をそっと見たときにその尻尾がしょんぼりといつのまにか垂れている理由がわからなかった。
何か気に病むことがあっただろうか?
よくわからないけれど、なにも問題はないのだからとその頭を撫でようと片手を伸ばす。
叶うならその耳も巻き込んでなでなでと撫でただろう。]
/*
おう…また確定で
@強引に引っ張ろうとする
A部屋に連れて行く
……なにかを「しようとする」
と、曖昧表現を使っていても、その先まで書いてしまっては確定と変わりませんよー。
少し、ワンクッション置く癖をつけた方が良いかもしれませんね。
……うん、今回、目について仕方がないのはごめんなさい、注意繰り返しているので気になってしまいます。
嫌なら確定返し、けれど確定返しも気を使うって人もいるいますので、連続行動は控えめに、はご一考頂けるとありがたいです。**
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新