情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
最終結果が発表されたけど500差。このままじりじりリードを広げていきたいね。お疲れ様だよ
[頭をぽふりとして]
だね。流れを読むのもまた1つ大事な要素ともいうけれど
トップアスリートもスケーターも、きっとそうなんだろうなとは思う
きっと君なら出来るさ。神様は努力する人に微笑まないことはあるけれど。努力しない人に微笑むことはないからね
ふふ、軽いとはいえこの3枚羽のうちの1つが形が違うだろう?
ここで風を孕んで飛んだりしてる。その仕組みさえ理解できればね
[昔は木の矢だったらしいし、今の金属製のものにかわっただけでも十分やりやすくなったんだよと説明を
視線がかち会えば、微笑んで撃ってみる?と尋ねた]
食いしん坊とは心外だな!
腹が減っては戦はできぬって言うだろ?(げらげら)
んん?
咳してんのか?大丈夫か?
もんげーがんばれよズラ!
ところで前から思ってたがそれ面白い喋り方だな!
ベネディクト!お帰りなさい。
[抱きついた]
叩くのは一通りできるよ。
ドラムから、ピアノから、タンバリン。
ティンパニーもできるよ!
こないだクイーカって猿の鳴き声見たいな音が出る楽器があるんだけど。
太鼓の真ん中に、棒を通して擦ると音出るんだけど、他の人に受けてたよ。
乾杯でグラスぱかーんって、乾杯すると見せかけて相手の顔面に叩きつけるとかを想像してしまふ…。
なんてばいおれんす。
そろそろおやすむます。
おやすみなさい。
ごんたくんって知ってる?
私もわかんないんだけど、教育テレビでそんな鳴き声だったんだって。
ウゴウゴ♪
のっぽさんとごん太くんのごん太君かな
僕はごろりとわくわくさん世代だから
ふふ、アイリ可愛い
[むぎゅっと]
【1d結果報告】
●赤組 20900
3850 タチアナ様(0+650+350+450+2400)
2450 セルウィン様(550+400+500+350+650)
2350 ゲオルグ様(600+500+600+300+350)
2050 マーティン様(700+300+300+300+450)
1850 ヴェルナー様(0+1250+0+600+0)
1800 ベネディクト様(0+0+1000+500+300)
1700 カーク様(0+0+1100+0+600)
1650 アイリ様(0+0+950+300+400)
1200 ヴェルザンディ様(700+500+0+0+0)
1100 セティ様(550+0+300+0+250)
0900 ゾフィヤ様(0+500+400+0+0)
【1d結果報告】
○白組 20400
3350 ヤコブ様(650+1050+700+750+200)
3150 スノウ様(850+300+600+0+1400)
2650 サシャ様(900+500+0+800+450)
2200 エディ様(1000+250+0+250+700)
2100 背景様(800+450+450+400+0)
2050 キアラ様(0+1000+650+400+0)
1700 ゲルト様(0+500+600+0+600)
1400 トーマス様(550+450+0+400+0)
1200 グレートヒェン様(0+0+0+750+450)
0600 プロジット様(0+0+0+600+0)
0000 ユーリエ様(0+0+0+0+0)
みなさま、お疲れ様でした。
1d結果は、赤組500点リードという接戦です!
勝負は5日間、グリードは何が起こるかわかりません。どちらのチームもがんばってください^^*
ぱっと見、赤組はタチアナが$GREED出したこともあって飛び抜けてるけど、一方で1000点代が多い。
白組は3000点代が2人おり、2000点代の数でも勝っているが、下位の成績が厳しい(ごめんね)。
なるほど、いい勝負だねぇ。
お風呂はいつでも気持ちいい(ほくほく
かば焼き美味しそう...
じゃなくて集計いつもありがとう!
お疲れ様です。
接戦なのね。燃えるわね!
明日からの吊順ですが、大きな反対もなかったようですので、わかりやすくフィルタ順にしたいと思います。
2d ▼キアラ様(落胤)
3d ▼スノウ様(落胤)
4d ▼グレートヒェン様(落胤)
5d ▼ゲオルグ様(銀狼)
(5回グリード勝負をするので、これで合ってますよね^^;?)
毎日アナウンスいたしますが、この順番でセットしていただくよう、よろしくお願いいたします。
ゲオルグ様におかれましては、襲撃パス(おまかせ)にしていただきますよう、お願いいたします。
[抱きつくアイリをぽふりとしつつ]
打楽器は完璧だね
ピアノもいけるのは凄いや
クィーカやギロは結構独特だよね
後はフレクサトーン。ハチャトゥーリアンがピアノ協奏曲で使ってたやつ
しかし面白い楽器を人って考えつくよね
僕も会いたかった。むぎゅっと
そうだね、さて今日は1000点台だったけど明日はどうかなぁ…
もうちょっといい点数いけたらいいんだけど
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新