情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>155 ヴェルザンディ
☆@→そうかなぁ…例えばなんだけど、内訳が真狂ならベグの可能性もあるよね…?それに、真狼で真を抜けないと判断した狼側がもしかすると灰噛みするかもしれないし、その場合もしかすると狐に当たった可能性だってあるよね?どうやってGJだとわかるの?
むしろそっちのミスリードを危惧しないのはなぜ?
あと1GJなら縄増えないのに、なぜそこでさらにGJからの縄増やしの可能性を潰しちゃうの?
1GJ(1日死体無し)だけの呪殺なしで偶数進行になると人外の潜伏幅広がっちゃうんだよね…だからドロシーは偶数進行嫌いなの…
>>中盤以降、占い師のどちらが真かわからない状況ならCOして村に情報を落としてほしいわァ。平和時の護衛先がわかるだけで村有利に動くもの。
→これには同意なの…
☆A終盤まで残ってても判断に困るわァ。
→ってことなんだけれど、毎日護衛指定していたら確実にそこは噛まれないよね?ならそれでもいいんじゃないかな…あと、もし偽で終盤まで残った場合、それなりの矛盾点や、人外要素が増えてくるものじゃないかな…?
☆Bそれで私が仲間に占われることになったらもちろん回避しないわァ逆に真に占われるなら回避するわァ。
★逆にどう要素が増えるのォ
→☆囲いは考えられるものだし、破綻しない限り決め打ちはしないから…
仲間に当てられて回避しない、逆に言えば、仲間以外に当てられたら回避する可能性が高いってことだよね。つまり、回避した人と当てられていた占いはラインが切れてるということがわかるの。この切れているラインは当てる前に回避してしまうと見られないの…
テスト…?かな!
STR:10(6x3) CON:5(6x3) DEX:9(6x3)
APP:12(6x3) POW:15(6x3) SIZ:9(6x2)+6
INT:8(6x2)+6 EDU:10(6x3)+3
(SAN&幸運:POW×5、HP=(CON+SIZ)÷2、MP=POW、アイデア=INT×5、知識=EDU×5、DB別表参照)
>>164 ヴェルザンディ
☆うん、狐=中庸にいるとは限らないから、位置から占いにあげるよりは、黒狙いで視界を少しでも晴らした方がいいと思うの
見えない狐狙いより、見えてる狼狙い、なの
対抗のオットーくん、今日はちゃんと時間をまもってくださいね。二日連続での後だしはだめですよ。そんな事を考察に含めて欲しくないので。
うーん。どの村見てても思いますが、スケジュール管理した上で、仮決定時刻周辺には必ずいられる状態で臨んで頂きたいですね皆さん…議論の遅滞は人外の望むところ、ですよ…?
おいしい話…
え、難しくない?どういう意味でのおいしい話?
僕にとっておいしい話?
ううん、オカルト研究部としては、奇妙なこと都市伝説なんでも調べたいんだよね。だから、もしも誰かが、「ここにはこんなおいしい話があるよ」とか言ってオカルト系の話題振られたらホイホイついてっちゃうなあ…
だから、おいしい話募集中!
実は、この村に来たのも君の部活の為になるおいしい話があるよって、故郷で出会ったおじさんに言われて来たんだよね…
でも気づいたら、命の危険に晒されてる感じ?え…おいしい話って怖いね…今実感した…
おいしい話ってなに…
南の空にあいの星が輝いています……
我が神よ、明日の<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>の運勢を教えてくださいませ……
………………。
*小凶*……ですか……
ジャミング練習だよ。
今日研究室にこもって薬作ってたんだけど…
なんだかぷよぷよと動き回る半液体状の薬が出来ちゃったんだよ…いや、ね?効果自体は問題なく傷薬なんだけど……なんか動いちゃうんだよ。
せっかく作ったのにとっさに燃やしちゃったよ…
だから今作り直し中なんだ
っていう報告ね
……誰か塗ってみる?よく効くよ、動くけど…
じゃみんぐじゃみんぐ
私の旅の思い出でも綴ってみようかの。
前に立ち寄った国では、舞踏会が開かれておった。
私も宰相だった頃は、よく舞踏会に参加したものだ。
自分のこの姿が気にはなったものの、せめて雰囲気だけでも味わいたくてな…会場に忍び込んだのだ。
そこで赤いドレスを着た女性に出会った。
凛として、涼やかで、それでいて情熱的な女性だった。
私は幕の隙間から彼女の情熱的な踊りを見つめていた。
そしたら彼女もこちらに気づき、私の方に歩み寄ってきてくれたのだ。
幕の隙間から優しく声をかけてくれたその時。
彼女のドレスの裾から見えたのが…
…時間か。今日はここまでだ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新