情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
私も勉強は、にがてだけど…
でもこんなこと普通じゃないですし!
[うんうん、と一人納得。
cを勧められると]
絵ですかー。…向こうかな?
[美術展示の方へ歩き出した。
高い天井の、上の方で、モンスターがくけけと笑っていた**]
―フロアD―
[フラフラと歩いていくと、やたら開けた場所に着いた。
正面には外が見える透明な壁(ガラス)がある。]
……ここは
[首を傾げていると]
「ここはロビーさ!」
[振り替えるとやたら大きい、ドラゴンのような(恐竜)骨が。]
ロビー?
「あそこにガラスがあるだろ? あそこから外へ出られるのさ!」
[そう言いながら骨は透明な壁を示した。]
ガラス、外……
……あの猫も連れてくればよかったな
確かに、普通ではねえべなぁ……。
[回りの状況を見ている。未だにマネキンは動いてなにかをしている]
そうだべ。
いちおう、案内するべよ。
[共に、フロアCへ向かっただろう]
9人目、人形 カヤ が参加しました。
人形 カヤは、囁き狂人 を希望しました(他の人には見えません)。
― フロアA ―
[民俗学のコーナーで佇む、巫女の姿を模した人形
周りの人形達は皆動く
私も皆と同じように動けるらしい
でも私はここに展示されているただの人形にすぎない
ただの人の形でしかない物が動くなんて、そんなことがあって本当にいいの?
でももしも
別のところに行けたなら
なにか面白い見聞が広げられるかもしれない
ほんの少し周りの人形達の言う「ひょうほん」とか「知らない民俗」とか
見てみたい
人形は好奇心を持った
その好奇心に動かされるように、人形は歩きはじめた]
そもそも、ここはどこ?
[ わからない
今まで展示室で飾られているか、箱の中に仕舞われているかのどちらかだったから
人形は己の無知を知った]
それでもいい
これから知ればいいだけだもん
[人形は手に持つ大麻をその場に立てた
それは3(4x1)(B.C.D.E.)の方向へ倒れた]
こっち
「ところでネエちゃんは何処の展示物だい?」
[骨に尋ねられ、首を傾げた。]
てんじぶつ?
「そう! ここにいるってことは展示物だろ?」
[てんじぶつとは何だろうか。
意味合い的には……と考えていると、骨は「まあいいや」と首を振った。]
「展示物なら外へは出ちゃダメだよ。 戻れなくなるから」
戻れなく?
[どう言うことだろう。
尋ねようとしたが、骨は何かに気を取られたらしい。
ズシンズシンと歩いていってしまった。]
―フロアC―
[絵画や彫刻などの作品が並んでいる。
その中に、円盤投げのポーズをする男の彫刻があった]
「……ふんっ!」
[男が力強く円盤を投げ、そして――]
[――天井の照明器具にひっかかって落ちてこなくなった]
「…………どうしよう」
[泣きそうな目をしているが、
「おらに聞くな」という表情しかできない]
村の設定が変更されました。
本参加者9名ということで、
ダ村村村占霊狩/狼囁
という編成で行かせてもらいます。
見物人もまだまだ募集中です。
相談次第で本参加にいけるかも。来たれずさー。
あ、どもども。
[ついていくと、通路に飾られる絵画に目を奪われる。
ぽけっとそれらを眺めているとなにやら事件が>>103>>104]
うわあ?!
…だ、大丈夫?
どうしたらとれるかなー…そうだ!
なんか大きい動物とか展示に手伝ってもらおう!
[いい考え!と手を叩く。
お節介?が発動した**]
警備員 ヤコブ が村を出ました。
9人目、警備員 ヤコブ が参加しました。
警備員 ヤコブは、囁き狂人 を希望しました(他の人には見えません)。
/*
共鳴者を希望して入ったとは言っていない
……ただ普通に希望替えに行っただけだったら、赤希望したってバレる気がしたのですよ。
「共鳴者を〜」って言ったら村人とかおまかせとか希望するっぽいじゃないですか。
まあ、いずれにせよバレると思いますが。
[結局『戻れなくなる』という言葉の意味はわからず。]
……誰か知らないか
[知っている人に聞いてみよう。
そう思った女は6(6x1)の方へ。
(A/B/C/D/E/<<見習いコンシェルジュ マロウ= ローズマリー>>)]
フロアB・生物学コーナー
にゃー?・・・今何か耳が動いたような気がしたにゃ
[じぃっと見つめ]
かりかりかりかり
[気になるものは気になる。何とか触ってみようと爪を立てると・・・4(5x1)]
1.ケースが開く
2.ケースが割れる
3.ケースが爆発する
4.ケースが消える
5.何も起こらない。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新