
324 ジャム様20
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
超子牛 エレオノーレ は かみのついか パメラ に投票した
骨董人形 ローザミスティカ は 超子牛 エレオノーレ に投票した
春はねむねむ シュテラ は 超子牛 エレオノーレ に投票した
かみのついか パメラ は 超子牛 エレオノーレ に投票した
超子牛 エレオノーレ に 3人が投票した
かみのついか パメラ に 1人が投票した
超子牛 エレオノーレ は村人の手により処刑された。
2015/04/26(Sun) 06:00:00 (猶庵)
次の日の朝、春はねむねむ シュテラ が無残な姿で発見された。
最後の血飛沫が止み、静寂が訪れた。
月が映し出すのは禍々しい人狼の影と、転がる村人の屍ばかりであった…。
名前 |
ID |
生死 |
陣営 |
役職 |
語り手 |
master |
襲撃死 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
花屋 オクタヴィア |
miyuyu |
処刑死 |
村人 |
村人 (ランダムを希望) |
(゚∀゚)ラヴィ!! ラヴィ |
ながえ |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
超子牛 エレオノーレ |
setoc |
処刑死 |
村人 |
村人 (霊能者を希望) |
ねこガール サシャ |
ふーか |
処刑死 |
人狼 |
人狼 (村人を希望) |
不如帰 アイリ |
billy |
襲撃死 |
村人 |
村人 (ランダムを希望) |
ギークな カーク |
悪戯兎 |
襲撃死 |
村人 |
狩人 (ランダムを希望) |
樹の精 ドロシー |
kikibibi |
処刑死 |
村人 |
村人 (ランダムを希望) |
ひつじ めりー |
natsumi9 |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
富豪の娘 タチアナ |
月の兎 |
処刑死 |
村人 |
村人 (ランダムを希望) |
ふさねこ スノウ |
jacklondon |
処刑死 |
人狼 |
狂人 (ランダムを希望) |
薄い本作家 ローレル |
流星 |
処刑死 |
人狼 |
人狼 (ランダムを希望) |
黒魔術信者 カサンドラ |
めぐる |
襲撃死 |
村人 |
占い師 (ランダムを希望) |
派遣 クロイツ |
孫八 |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
骨董人形 ローザミスティカ |
DaiC |
生存 |
村人 |
村人 (ランダムを希望) |
ブラック上司 リエヴル |
abyss |
襲撃死 |
村人 |
村人 (おまかせを希望) |
病んだ社畜 フィオン |
newgood |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
船員見習 シュテルン |
rubin |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
春はねむねむ シュテラ |
kino |
襲撃死 |
村人 |
霊能者 (ランダムを希望) |
ふさふさ ベルガマスコ |
natsua |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
春告精 ユーリエ |
mill |
襲撃死 |
村人 |
村人 (人狼を希望) |
置物 ゾフィヤ |
clarin |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
かみのついか パメラ |
猶庵 |
生存 |
人狼 |
人狼 (ランダムを希望) |
(0) 2015/04/26(Sun) 06:00:18 (悪戯兎)
(*0) 2015/04/26(Sun) 06:00:34 (流星)
狼陣営勝利おめでとうございます。
皆さんお疲れ様でした。
(-0) 2015/04/26(Sun) 06:00:38 (newgood)
(-1) 2015/04/26(Sun) 06:01:16 (DaiC)
(-2) 2015/04/26(Sun) 06:01:28 (natsua)
村陣営もお疲れ様でしたー!
あ、カークとロズの中身逆で誤認してた()
(-3) 2015/04/26(Sun) 06:01:34 (流星)
(1) 2015/04/26(Sun) 06:01:35 (めぐる)
あぁ、カーク兎さん
途中からそうかなと思いつつも誰だろうと
(-4) 2015/04/26(Sun) 06:01:57 (newgood)
(*1) 2015/04/26(Sun) 06:02:42 (ふーか)
(-5) 2015/04/26(Sun) 06:02:58 (newgood)
花見酒と梅酒はまぁそうだろうね。スッケスケでしたのw
白桃ちゃんまた貴方か。大好きですw
(*2) 2015/04/26(Sun) 06:03:22 (流星)
お疲れ様。
狼強かった。一時は詰み手順な雰囲気だったのに。
(-6) 2015/04/26(Sun) 06:03:38 (billy)
シュテラお姉ちゃんはお疲れ様だよ(ぎゅ
信頼してました。ありがとう♪
そしてまさかのkinoさんである。綺麗な訳だ()
(-7) 2015/04/26(Sun) 06:05:10 (流星)
(-8) 2015/04/26(Sun) 06:05:51 (悪戯兎)
やっぱロズ噛み観てましたねー
パメラさんまじリアルお疲れです
(-9) 2015/04/26(Sun) 06:05:58 (newgood)
お疲れ様
いやはや、狼さんはお見事でしたね。
村もナイスファイトでした。
(2) 2015/04/26(Sun) 06:07:18 (ながえ)
1d梅酒潜伏は驚いたけど、逆に楽しかったかなぁw
貴重な経験(?)をありがとでしたー♪
(*3) 2015/04/26(Sun) 06:09:58 (流星)
やらかした。
パメラ狼か。これは本当に申し訳ない。
お疲れ様
(3) 2015/04/26(Sun) 06:10:25 (kino)
>>-8
ユーリエです(
あの人サラッと「違います」とか嘘を付くww
(-10) 2015/04/26(Sun) 06:12:36 (newgood)
(-11) 2015/04/26(Sun) 06:13:00 (billy)
村側の皆さんも、深夜まで本当にお疲れ様でした。
村強かった!怖かった!
(-12) 2015/04/26(Sun) 06:13:11 (ふーか)
おつかれさまでしたー
狼陣営はおめでとう
村陣営もおつかれさま
(-13) 2015/04/26(Sun) 06:14:10 (rubin)
やはりカークは悪戯兎さんでしたか。
なんか、このコミュで村が負ける時って兎さんが狩りでそのCOタイミングが早かったりな気がする(
(-14) 2015/04/26(Sun) 06:14:15 (ながえ)
こうね。
ダメな空気感じてるのに、押し通すの何とかしないと。
後、参加態度は申し訳ない。
(-15) 2015/04/26(Sun) 06:14:19 (kino)
地上にいた皆さんはどうぞごゆっくりしてください
8日間、やっぱ長いねーフルメン
(-16) 2015/04/26(Sun) 06:14:31 (newgood)
(-17) 2015/04/26(Sun) 06:17:24 (DaiC)
>>-17ロズ
マジです。深夜にフラっと現れました。赤ログ参照。
(-18) 2015/04/26(Sun) 06:18:14 (流星)
梅酒は1D赤潜伏でしたなぁ()
誰が狼かこっちも分からなかったから凄く楽しかった。
(-19) 2015/04/26(Sun) 06:19:03 (ふーか)
>>-14
あれ〜?
わたしの狩人勝率そんなあれだったけ?
まあ、今回は申し訳なかった。
(-20) 2015/04/26(Sun) 06:19:24 (悪戯兎)
>>-20
んや、兎さん狩だとコンラートとローレルで勝ってるお
狩役職のイメージ的な話のような
(-21) 2015/04/26(Sun) 06:20:46 (newgood)
(-22) 2015/04/26(Sun) 06:20:48 (流星)
(-23) 2015/04/26(Sun) 06:21:14 (newgood)
しくった、赤潜伏の可能性考慮から
漏らしてた・・・。
シュテラkinoさんか。
なんで2人そろうと負けるんやろね(しろめ
(-24) 2015/04/26(Sun) 06:21:24 (DaiC)
あーうー。
確定霊で村負け何回目にゃ…。
リアルに沈んできます。お仕事**
(-25) 2015/04/26(Sun) 06:21:56 (kino)
昨日すっごいざっくり墓下見たけど、
フィオンさんとアイリさんが
パメラ捕捉してた?
どこで判断されました?
(-26) 2015/04/26(Sun) 06:22:40 (DaiC)
うさぎさん狩人で初回襲撃されると村が勝つ法則とかあるのだろうか
(-27) 2015/04/26(Sun) 06:23:01 (natsua)
>>-26ロズ
単体評価です
カークがどこかでわかりやすく説明してたかな
あと地上の言ってた切れ要素は取りませんでした
(-28) 2015/04/26(Sun) 06:25:07 (newgood)
あー、1d赤潜伏か
単純に顔出せてないだけかと思ったけど
まぁ、中身見ると納得の行動ですね。
いつだったか、ミルさんが赤潜伏辺りのことを日記で書いていた気も
(4) 2015/04/26(Sun) 06:25:08 (ながえ)
あー、違う。先に言うべきことが。
タチアナさん申し訳ない。
完全にタチアナさんを読み違えた。
マジやらかしたわ・・・。
んで、今回参加して下さった皆様、
ご参加ありがとうございました。
この二点を先に言おうと思ってたんだった。
(-29) 2015/04/26(Sun) 06:25:47 (DaiC)
【見】ふさふさ ベルガマスコは、私もお仕事ー**
2015/04/26(Sun) 06:25:48
(-30) 2015/04/26(Sun) 06:26:50 (newgood)
>>4 ラヴィ
昨日言ってた4dのわおーん云々は
パメラとは無関係の部分だよ
(-31) 2015/04/26(Sun) 06:26:58 (DaiC)
>>-26ロゼ
カークの狩人COの時。
狼2人があたふたしてたので(わおーん状態
その場にいてそれなりに冷静に見えたエレが仲間ということはないな、
からの消去法のみ
(-32) 2015/04/26(Sun) 06:27:08 (billy)
ベルの時は負けたっけ?
と言うか、ジャムの狩人は俺が結構貰ってるからにゃー
(-33) 2015/04/26(Sun) 06:27:29 (悪戯兎)
みんなお疲れにゃんこ
ふにゃあああああああああああああ
ご主人様やったにゃあああああああああああ
(5) 2015/04/26(Sun) 06:27:38 (jacklondon)
(-34) 2015/04/26(Sun) 06:28:35 (newgood)
薄い本作家 ローレルは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 06:28:48
>>-20 兎さん
多分、初めての印象が強いのかも知れません
(という意味深な言い方)
(-35) 2015/04/26(Sun) 06:29:06 (ながえ)
>>-30 フィオン
把握。正解し続ける狼の方ね。
ありがとう。
直感的に言うと、無理だな。
多分そこにローレルとサシャ絡めて
否定すると思う。
真逆としてエレオを比較したのもまずかった。
(-36) 2015/04/26(Sun) 06:29:44 (DaiC)
(-37) 2015/04/26(Sun) 06:30:33 (mill)
合ってるかは赤ログみないとわかんないけど
基本ローレルサシャ
後衛パメラ
の2体制のようだね
つか赤ログすげー
(-38) 2015/04/26(Sun) 06:30:48 (newgood)
4Dの動きは、ろずの>>4:83の方針で行くと詰む!絶望!!!
って意識で動いてましたにゃー。内心では▼梅酒には行かなさそうだという希望が見えてました。
(-39) 2015/04/26(Sun) 06:31:05 (ふーか)
(-40) 2015/04/26(Sun) 06:31:29 (mill)
>>-32
ありがとう。これ多分比較できるかな。
そして、1d赤潜伏の可能性も考慮すれば
いけたかな。んー、厳しい。考慮が不足してた。
(-41) 2015/04/26(Sun) 06:31:37 (DaiC)
(-42) 2015/04/26(Sun) 06:31:57 (DaiC)
>>-33カーク
ベルも勝ってたような(初回だっけ?
僕狂人で偽確した村(
(-43) 2015/04/26(Sun) 06:32:12 (newgood)
>>-31 ロズ
あれ?そうだったの?
ってきり、パメラ非ラインの話かな、と
(-44) 2015/04/26(Sun) 06:32:28 (ながえ)
(-45) 2015/04/26(Sun) 06:33:11 (mill)
(-46) 2015/04/26(Sun) 06:34:06 (流星)
>>*2 桜餅
……こ、こっちからも気づいてたのでおあいこってことで。
>>5 白桃
お疲れ様っ!!jacklondonさんだったー!
初同陣営で勝利ですにゃー。やったね!!!
(-47) 2015/04/26(Sun) 06:35:13 (ふーか)
>>-34
>>4:+245かな。
正直パメラの言ってたあの一言好きだな、
で通じてたんよね。
だから内心、カサンドラの方の反応が
納得できなかった。
(-48) 2015/04/26(Sun) 06:36:27 (DaiC)
(6) 2015/04/26(Sun) 06:36:41 (billy)
約束通り、若葉狼のよくやりがちな初動講義しようか
サシャもいるみたいだし
興味ある人も多いみたいだから久しぶりに気合入る。
(7) 2015/04/26(Sun) 06:37:07 (悪戯兎)
>>-45
ログ読んでないので
詳細不明だけど、とりあえず承りました。
(-49) 2015/04/26(Sun) 06:38:07 (DaiC)
と言っても、喋ること自体はほとんどないのだけどね。
(-50) 2015/04/26(Sun) 06:38:11 (悪戯兎)
>>*2
ふにゃあ!
桜餅にゃんはにゃんとなくそんな気もしてたにゃあ。
桃大好きな辺りとか
にゃあも大好きにゃあ//
あ。け、けっしてだっこしてほしいわけじゃにゃいにゃよ!?
花見酒にゃんもにゃんとにゃくだけどそんな気はしてた
にゃ!お久しぶりにゃー!!(短い手をブンブン振り回しつつ)
またご一緒出来て嬉しいにゃあ。
梅酒にゃんは表ではお初かにゃ。ご一緒してみたかったにゃ。かっこよかったにゃ!
ご主人様たち大好きにゃああああああああああ
[コロンと転がりお腹を見せつつ]
(8) 2015/04/26(Sun) 06:38:17 (jacklondon)
あ、もう少し勝利の美酒に酔った方が良いかな?
気が利かなんだ
(-51) 2015/04/26(Sun) 06:40:10 (悪戯兎)
>>7 兎さん
とてもとても聞きたいです!お願いします!
(-52) 2015/04/26(Sun) 06:40:18 (ふーか)
>>47花見酒にゃん
そうなんだにゃ。同陣営初なんだにゃ。
敵陣営としては互いに一勝一敗。一緒に勝利をお祝いできて光栄にゃ!
ふーかさんがキン肉マン好きだって初めて知ったにゃw
(9) 2015/04/26(Sun) 06:41:05 (jacklondon)
>>8白桃
赤窓はわりと桃窓ですのw
偽確劇場やるつもりが、気づいたら偽確(桃)劇場化していたのは何故か、それはわたしにもわかっていないのです…()
お疲れ様だよ。ありがとうねー♪
[寝転がった白桃をもっふもっふ]
(10) 2015/04/26(Sun) 06:41:37 (流星)
>>-51カーク
どうぞどうぞー、わたしも興味ありますにゃん。
(-53) 2015/04/26(Sun) 06:42:49 (流星)
>>-45ユーリエ
わろた
まー素直過ぎるって話なので
>>-48ロズ
そっちに向いてたのかぁ
なるほどね
赤ログとかは読んでみないとわからんから難しいね
特に今回はローレルサシャから追うとトラップになってた気がする
(-54) 2015/04/26(Sun) 06:42:50 (newgood)
ロズとカークはそんな気もしてたにゃ。
カークとは表同村初だけど。
シュテラは分からなかったにゃあ
(11) 2015/04/26(Sun) 06:43:15 (jacklondon)
んじゃ、簡単に
若葉狼の初動に多いのは
挨拶から飛びつきやすい要素一つに飛びついた後、直ぐに返事を聴かず潜ってしまう。
行動としては、ただこれだけ。
(12) 2015/04/26(Sun) 06:43:39 (悪戯兎)
>>-49
自覚ないかい?今回全方位ディスり倒してた事。
(-55) 2015/04/26(Sun) 06:43:58 (mill)
/*
そして。〆の方で言おうと思ってましたが、どうしても言いたいんで先に言います。
DaiCさん。お招きいただき、本当に、本当にありがとうございます。最高でした。
村建て様にも限りない感謝を。
では一旦落ちます。**
(13) 2015/04/26(Sun) 06:45:42 (jacklondon)
>>-54フィオンさん
わたしはトラップ撒くの好きですしねー
ただ、3・4dの対パメラへのキリがちょっと中途半端に終わってしまったのは、今回の反省点ですね。
(-56) 2015/04/26(Sun) 06:46:22 (流星)
>>12 兎さん
………………そこ、凄く自覚あります。
狼行動か……
(-57) 2015/04/26(Sun) 06:47:11 (ふーか)
(-58) 2015/04/26(Sun) 06:47:43 (流星)
ただ、意識の働きを紐解くと
こういった行動に多くの若葉狼が移りやすいのはある意味で必然。
狼を引いた初動。
まず何かを喋らなくてはいけない。
要素を引き出さそうと(偽装)しなくてはいけない。
こういった意識がどうしても働く(経験が浅いとより一層ね)
(14) 2015/04/26(Sun) 06:48:27 (悪戯兎)
(-59) 2015/04/26(Sun) 06:50:05 (newgood)
そこで働く意識は
目に見え分かりやすい要素に飛びつきたくなる。
そして、飛びついた後ノルマを達成した事によって弛緩を得たいが為に潜ることを意識、無意識に優先してしまう。
何が問題かと言うと、無意識のうちに安易な方向安易な方向へと行動で示しちゃってる。
若葉狼のテンプレ初動に多いのはこの安易さです。
(15) 2015/04/26(Sun) 06:53:43 (悪戯兎)
(-60) 2015/04/26(Sun) 06:53:50 (ふーか)
>>-55
とりあえず一番心配だったタチアナ周りで7d見てきたんだけど、正直言って納得できない点が多々あるかな。
墓下で欠席裁判にもならぬ推測憶測で語られても困るわ・・。
超ざっと見だけど、割とフィオンさんが正確に読み取ってた様に思う。すれ違い部分込みで。
逆に申し訳ないがスノウさんラヴィさんの認識はかなり的外れやなって思った。
1dにドロシーさんに当たったのは完全に悪かったので特に言う事はないです。
後は4dかな。まあ、ここは受け取る側の
判断だから、私が言ってもそうなのねって
話にしかならないけど、責めるつもりは
無かったよ。カークさんは除く。
(-61) 2015/04/26(Sun) 06:54:09 (DaiC)
忘れてたエレオは最終日ごめんにゃ。
拾える声は沢山あったはず
こう、自狼を推理基準に入れるのダメだね。
出会った事ないタイプに会うと捕まえられない。
帰ったら反省会します。
(16) 2015/04/26(Sun) 06:54:36 (kino)
(17) 2015/04/26(Sun) 06:55:07 (jacklondon)
ネガってばかりが悪い癖なのでこの辺で。
しゅてちゃんもふりこしつつ本当に離脱
(-62) 2015/04/26(Sun) 06:57:39 (kino)
>>-54
霊軸で敢えてみせる方向で動いていたのだから、
失敗する狼よりは正解する狼の可能性の方が
高いって部分をより重点的に考えるべきでした。
ここの所、完全に思考が至ってなかったなあ。
(-63) 2015/04/26(Sun) 06:57:50 (DaiC)
(18) 2015/04/26(Sun) 06:58:30 (kino)
>>-61
欠席裁判については申し訳ありませんでした。
あと、DaiCさんの意図を決めつけたようになったことも。
>>7:93はよくなかったんじゃないかな、と思ったのと、
「頭悪いふり〜」的な発言は、何と言うか、「今のアナタは頭悪い」と言ってるのと同じだと思うんですよ。
(19) 2015/04/26(Sun) 06:59:54 (jacklondon)
薄い本作家 ローレルは、春はねむねむ シュテラを抱きしめた。
2015/04/26(Sun) 07:00:05
勘違いしちゃいけないのは
全ての狼に当てはまる要素ではない事
(これだけ探していればいいと言うわけではない)
逆に、無意識に踏み抜く村もいるにはいるので
ここも、だからお前は狼だろ。っとロックし過ぎないようにね。
(20) 2015/04/26(Sun) 07:01:06 (悪戯兎)
>>-61
んー、そっか。
常に相手を尊重するなんて無理だしそんな事は言わないけどね。
思ってても言っちゃいけない言葉がある
言葉は選んでほしかった
それだけ。
言ってる中身の話じゃない、100%言葉遣いのお話ですよ。
(-64) 2015/04/26(Sun) 07:01:21 (mill)
(-65) 2015/04/26(Sun) 07:02:44 (newgood)
独り言あんまり使ってないよーな…?
赤あるとそっちでお話ししてる方が楽しいのですよー♪
最終日LWで赤がっつり使ったりもしますけど()
(-66) 2015/04/26(Sun) 07:04:59 (流星)
>>15 兎さん
ノルマ達成意識でいましたね……。そこは反省です。
>>20 兎さん
はい、了解であります。
初動だけじゃなく、その後から継続して見ていこうと思います。
(-67) 2015/04/26(Sun) 07:05:02 (ふーか)
以上だよん
じゃあ、どんな初動がいいかは色々意見あるかもしれないけど
良くあるテンプレ初動に振り回されないよう意識を払うことは狼をやる上で大事なことだよね。
他には、他村の若葉狼の初動もよく観察してみるかと良いかと、無自覚に似たような初動をやってしまってる場合が多いので、上手い狼と何処が違うのか
上手い狼はどこに注目して初動を乗り切っているのか吟味してみるといいと思います。講義終わり。
(21) 2015/04/26(Sun) 07:05:53 (悪戯兎)
(-68) 2015/04/26(Sun) 07:06:33 (流星)
(-69) 2015/04/26(Sun) 07:09:29 (悪戯兎)
>>19
きちんと話した方が良いよね。
貰った返答から、タチアナさんには通じていると思うけど。
多分ね、スノウさんの認識では>>7:93が
非難とか怒りとか批判とか、そういうネガティブなものを伝えている様に見えたのかな、と思う。
実際には、あの質問は確認なのよ。
フィオンさんがぼそっと少し言っていたけど
タチアナさんの考え方って言うか、性質ね。
>>7:-51 ←これ。
私はタチアナさんが意図的に自分を偽るか、狼か、と仮説を立てていたんだけど、
三つ目の発想が>>7:86から出てた。
それを確認するために、聞いちゃった。
ぶっちゃけるとゲーム無関係な人物興味の
興味本位です。
(-70) 2015/04/26(Sun) 07:09:39 (DaiC)
>>-66ローレル
まだ初日途中だけど独り言で出てくるのでビビるw
(-71) 2015/04/26(Sun) 07:10:41 (newgood)
>>21 兎さん
ありがとうございました!
安易な意識に流れぬよう、初動には気を配りたいと思います。
そして、色んな強い狼の動きを参考に、自分にも取り入れていければと。
初動はしくじると後に響きますが、第一印象を掴めるチャンスタイムでもあると感じたので……
(-72) 2015/04/26(Sun) 07:12:01 (ふーか)
>>-64
ん、もしかして>>19下段的な話と同様?
馬鹿のフリが今のあなたはアタマ悪い、を意味しているとか。言葉の意味として全く通じないと思うのですが。
ん、ごめん。ちょっと話を混ぜるとややこしくなるかな。一応落とすけど。
(-73) 2015/04/26(Sun) 07:13:00 (DaiC)
カークさんの講義拝見しましたー。
ふみ、なるほどですね。
表に出るときは目に見えるものを突いて、反応が帰ってきたらそこから要素取れるか吟味してーみたいなのが、大事ですもんね。
仲間へのアドバイスをするときにその辺使ってみます♪
(22) 2015/04/26(Sun) 07:13:15 (流星)
そですなー
『馬鹿』とか『頭悪い』とか。
その表現でなくてはいけないの?もっと別の表現はなかったの?
というのが論旨なのではないですかね?
(-74) 2015/04/26(Sun) 07:15:31 (流星)
経験談、ではありますが。
わたしは一生懸命やってたときに、『H騙り』と連日言われて、哀しかったかなぁ。
騙っていないならば、Hのフリをしてるのかと疑う程Hに見える、ということになってしまうので。
それは、良くないと思うのですよー、と呟いてみる。
(-75) 2015/04/26(Sun) 07:17:56 (流星)
>>-70
ついでだから、目標値が高いってなんぞやってことまで話すと。
一言で言うと、タチアナさんはガチもんの
自信家です。
タチアナさんは私の事を自信家って評されたけど、私みたいのは単に態度がデカイだけです。
自分に甘いし、自分が間違える事も覚悟して受け入れてる。それは一種の妥協なのよ。
でも、タチアナさんの場合は、自分が出来ると言う事を信じて、自分に対して非常に厳しいハードルを課す。しかもそれを際限なく上げ続ける。
だから、常時自己評価は低いし、それでも自分を信じて真摯に頑張り続けるから必然成果は出て、周囲からの評価は高くなる。
そういう性質の方です。それを読み違えた。なので、タチアナさんに謝罪するところが大切だったのです。
(-76) 2015/04/26(Sun) 07:19:30 (DaiC)
(-77) 2015/04/26(Sun) 07:20:53 (孫八)
>>-74
多分ユーリエさんはそこだと、思う。きっと。
ただ、スノウさんとかラヴィさんとかの
感想的な部分と混ざってたりする可能性も
あるのか、っていう確認。
フォローありがとう。
(-78) 2015/04/26(Sun) 07:21:14 (DaiC)
んー、山盛りって言い方は盛ってると思うけど
>>-61でだいたい把握されてるかと
必要なら出すけど>>7:-71みたいな基準だと
ドロシーへの失望、使えない村役職、コミットレベルでやる気おきない
これぐらいかと
(-79) 2015/04/26(Sun) 07:21:38 (newgood)
たぶん、ユーリエがそう感じた場所をユーリエに提示して貰った方がいいんじゃないかな?
ユーリエの中で肥大してる可能性もあるし
逆に広げてみると、うーんってなる可能性もなきにしもあらず。
今のままだと印象論だし
(-80) 2015/04/26(Sun) 07:28:07 (悪戯兎)
匿名メモ、ベルベルだったのか
>>1:-127ベルベル
決めんなや
オクタヴィアさん独り言で楽しそうですね
(-81) 2015/04/26(Sun) 07:30:24 (newgood)
(-82) 2015/04/26(Sun) 07:31:26 (悪戯兎)
>>-80カーク
了解っす
お疲れだと思うんでリアル大事にね
(-83) 2015/04/26(Sun) 07:31:41 (newgood)
(-84) 2015/04/26(Sun) 07:32:53 (mill)
(-85) 2015/04/26(Sun) 07:33:47 (newgood)
>>-79
コミットの件は、他も含めてかな。
んーちょっと違う話になるかもしれないけど
根本的な部分でタチアナさんに対して
失礼やったと思います。
自分の至らなさによる勘違い故なので、本当に申し訳なく。
村役職の件は、言い過ぎだったね。
素直にカークさんくたばれやあああ!!
とか言った方が良かった。
いや良くないのですが。
結局ここも感情なので・・・でもないな。
率直に言って、確かにそう感じていた部分が
無いわけでもないけど、村側としての
アピールのための悲嘆演出って意識も
ありました。
ドロシーさんの件は100%感情です。ここは改めて申し訳なく。
(-86) 2015/04/26(Sun) 07:34:31 (DaiC)
>>-85
2dまで逃げ切れば褒められていいと思うんだ(血涙
(-87) 2015/04/26(Sun) 07:35:20 (悪戯兎)
/*
んー、もっと追いたい所ですが、外出なきゃなので一旦落ちますね。
とても楽しい村体験でした。ご同村して頂いた皆さん、本当にお疲れ様でした。**
(-88) 2015/04/26(Sun) 07:35:23 (ふーか)
骨董人形 ローザミスティカは、に手を振った。
2015/04/26(Sun) 07:36:39
薄い本作家 ローレルは、ねこガール サシャに手を振った。
2015/04/26(Sun) 07:37:20
収束しつつある話題に混ざるのはどうかと、的なあれそれはあるけれども
名前が挙がった以上は私も話した方が良さそうだと思うのでちょっと参加させていただきます。
あの件について、私が言っていたのは>>-74的な話です。
頭悪い振りとかの話がロズにとっての確認行動だったのも把握していたつもりです。
(23) 2015/04/26(Sun) 07:37:32 (ながえ)
>>-61だいくん
んーとそこはね、
割と動物陣営が言ってることは重要で
要は本人がどういう意図で
どういう意思で言葉を発したか
は全く重要ではないのよ
周りからどう見えるか
どういう推測を呼ぶか
だけが重要で
逆に言えばそれさえクリアできれば問題ない
相手からどう見えるか相手がどう受け止めるか
をそのまま表してるからね
(-89) 2015/04/26(Sun) 07:42:03 (billy)
その上で波風が立ってしまう様な表現で確認行動をするのは相手の反応にヘイトとかノイズとかが出る可能性まで含めて上手くないんじゃないかな。と思いました。
そう言うヘイト感情とかも見るつもりで敢えて角の立つ言い方してるのかと言うとそういう訳でもなさそうでしたので
(24) 2015/04/26(Sun) 07:42:23 (ながえ)
【見】派遣 クロイツは、ギークな カーク をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 07:42:56
ていうか当の自分がカード貰ってないか
心配なんだけど
(-90) 2015/04/26(Sun) 07:42:59 (billy)
>>-90
billyさんはないよ(まがお
わたしはたまにある。
(-91) 2015/04/26(Sun) 07:44:05 (悪戯兎)
>>-86ロズ
そこはカークくたばれやああ!!!って言うのはいいかとw
マジな感じで「本当に死ね」みたいなのはナシでw
すごく素直だと思うけど、素直過ぎる
カイジ「ふ......ふざけるなよ....!戦争だろうが....。疑ってるうちはまだしも、それを口にしたら......戦争だろうがっ......!戦争じゃねえのかよっ....!」
みたいな
(-92) 2015/04/26(Sun) 07:45:35 (newgood)
あとは受け取り手がどう感じるか、的な話です。
自分が言われても大丈夫だから相手も大丈夫。とはならないんじゃないかな。的なあれそれ
ただ、タチアナに対して勝手に自分を重ねてた所はあると思うのでそこは申し訳ありません
(25) 2015/04/26(Sun) 07:46:34 (ながえ)
>>-84
んー、きちんと話す。
汎用的な意味合いでは認識しているつもりなので、反論とかではなく、完全に説明だって前置きさせてください。
先ず、タチアナさんは頭が良い、と言う認識を前提にしていました。
なので、>>-74に関しては、そこで強めの悪い言葉を使う表現は、むしろ相手を評価、良く見ていることを示している、と言う認識での言葉の選び方でした。
村狼問わず頭の良い人がとる行動をとっている。
そこの頭の良さを強調する目的。
敢えてネガティブ面を強調することで、
ポジティブ面との落差を際立たせる表現。
・・・のつもり。
これが致命的なミスだったのは、
>>-70から>>-76の認識を誤っていたから。
(-93) 2015/04/26(Sun) 07:47:19 (DaiC)
実際に能力が高くても、タチアナさんの
自己評価は本気で低かった。
そんな方に上記の様な言い方は侮辱以外の何物でもない。謝らんと。
エピに至る。←イマココ
(-94) 2015/04/26(Sun) 07:47:32 (DaiC)
(-95) 2015/04/26(Sun) 07:47:53 (newgood)
(-96) 2015/04/26(Sun) 07:50:44 (billy)
(-97) 2015/04/26(Sun) 07:51:34 (DaiC)
薄い本作家 ローレルは、骨董人形 ローザミスティカ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 07:51:51
未出のトコではあと>>4:88>>4:95かな。
真意は別として、わざと相手を不快にしようとしてるのか、と。
あくまで真意は別。
他からどう見られるか、どう思われるかっていうお話です。
今まで出てるお話全部がね。
(-98) 2015/04/26(Sun) 07:52:36 (mill)
(26) 2015/04/26(Sun) 07:52:37 (abyss)
せやねー、自己評価の話を推理のとっかかりとしていった所はちょっと間違えたね(戦術上の話)
どうしても自分の目標や理想とかそんなものから自己を評価しちゃうから、それをまず知らないと判断できない
(-99) 2015/04/26(Sun) 07:54:24 (newgood)
>>-93>>-94
その辺りは
やっぱり具体的にどの部分において頭が悪そうに見えたのか
が示されてれば問題ない
頭が悪いふりって抽象的な言葉が良くない
あと>>7:93★もしかして、人狼ゲーム関係無く「そう」なの?
にいたる過程がよくなかった
特にゲームの向こうには基本的にエピまで触れないほうがいい
これが事故の元。
(-100) 2015/04/26(Sun) 07:54:43 (billy)
後は、ロゼもタチアナが来てからがいいんじゃないかな。ドロシーもかな?
カークはどーでもいいですね。分かってます←
その後の判断はユーリエだろうけど、それとこれはまた別だし
正直、耳が痛い面も充分にあるので、わたしからはあれこれ言えない。
(-101) 2015/04/26(Sun) 07:55:07 (悪戯兎)
>>-89
言ってることは尤もだと思うけど、
例えば青りんごを見て、これは赤くないから
りんごとして失格だ、みたいな話をされたら
青りんご『赤くなくてごめんなさい。』
とはならんでしょう的なアレソレです。
ただ、発言の際にはアイリさんの言う内容は意識していきたいと思ってるし、い、一応
自己申告では、多少はその、意識した部分もあるといえばある、的な。ま、まぁ頑張ってるつもり。
(-102) 2015/04/26(Sun) 07:56:48 (DaiC)
(-103) 2015/04/26(Sun) 07:57:17 (newgood)
話しを有耶無耶にしたいんじゃなくて
ロゼも分かってるから
あれこれ言うより見守った方がいいかと
あれこれ言えばロゼも反応せざるおえんしね。
(ユーリエは別)
(-104) 2015/04/26(Sun) 07:57:57 (悪戯兎)
>>-103
あ、大丈夫。
パメラは自称医者です。
多分本当に医者だけどネット上の話なので
自称ってつけときます。
(-105) 2015/04/26(Sun) 07:58:51 (DaiC)
(-106) 2015/04/26(Sun) 07:58:58 (悪戯兎)
(-107) 2015/04/26(Sun) 07:59:39 (悪戯兎)
>>-100
んー、ごめん。ちょっと話がずれている様にみえるので、切らせて下さい。
無視するわけではないです。
(-108) 2015/04/26(Sun) 08:00:14 (DaiC)
みなさま、お疲れ様でした。
狼陣営のみなさん、おめでとうございました。
(27) 2015/04/26(Sun) 08:00:15 (miyuyu)
乱暴に言ってしまうと。
どんな意味合いでの言葉かというのはどうでもいい。
ケンカ売ってるようにしか見えん。
中身わかれば、そんなつもりじゃないっていうのはわかってるんです。
言われた人は悲しい、見てる人は面白く無い。
そんな言葉が使われてるよっていうお話。
(-109) 2015/04/26(Sun) 08:00:38 (mill)
(-110) 2015/04/26(Sun) 08:00:53 (DaiC)
(-111) 2015/04/26(Sun) 08:01:55 (newgood)
(-112) 2015/04/26(Sun) 08:03:11 (newgood)
>>-46レオタード
うん、その目だ!
>>-90アイリは、よくも俺を抉ったな
さぁ、まずはこの ゴスロリ を着てください(迫真)
(28) 2015/04/26(Sun) 08:03:15 (abyss)
>>-97 ロズ
伝わっている、はず
なので私は黙っていた方がスマートに事が進みそうな気もするので
大人しくしておりますね。
何かあればその都度
(-113) 2015/04/26(Sun) 08:03:25 (ながえ)
薄い本作家 ローレルは、春告精 ユーリエ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 08:03:33
(29) 2015/04/26(Sun) 08:03:42 (abyss)
>パメラさん
自称お医者さん確認。
パメラさんLWは無いと思っておりました。
かなりの勘違いでした。
私のLW像はローズ先輩でしたから。(真逆
(-114) 2015/04/26(Sun) 08:03:44 (miyuyu)
他については皆が既に言ってるので略するが。
改善に期待できなくなったら謝罪も意味を成さなくなる。
イエローも積み重なればレッド。
それは心に留めておいて欲しいと思う。
(-115) 2015/04/26(Sun) 08:03:53 (孫八)
-109
ユーリエさんとしては、どこがこう、
あそこがこう、じゃなくて、
下段の様な事があるよ、って言いたいって
ことだよね?
私としても、そういう認識です・・・。
(-116) 2015/04/26(Sun) 08:04:25 (DaiC)
>>-102
言葉の意味はよくわからなかったが
青リンゴに不覚にも萌えた
(-117) 2015/04/26(Sun) 08:04:40 (billy)
そして狼陣営は勝利おめでとう。
墓でも言ってるように上手かったと思う。
(30) 2015/04/26(Sun) 08:05:05 (孫八)
ユーリエさんがmillさんだったのですね。
確かにふわっとした雰囲気がそんな感じです。
(-118) 2015/04/26(Sun) 08:05:23 (miyuyu)
ギークな カークは、派遣 クロイツにごろごろにゃんにゃん
2015/04/26(Sun) 08:05:45
花屋 オクタヴィアは、春告精 ユーリエをなでりこなでりこした。
2015/04/26(Sun) 08:05:51
(-119) 2015/04/26(Sun) 08:06:07 (billy)
これが前提。
ここから反発が生まれ、次の話としてラヴィやスノウ、アイリの話に繋がるわけですね。
話の根本になるのはひとつですよ。
(-120) 2015/04/26(Sun) 08:06:46 (mill)
リエブルがらみも
言葉が違う意味に取られてしまったという
すれ違い。
改めて、反省します。
(-121) 2015/04/26(Sun) 08:07:21 (billy)
【見】派遣 クロイツは、春はねむねむ シュテラ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 08:07:41
>>-115
それは重々。
当分地上に参加できないと言う事も
あるのですが、立ち位置を変えつつ
意識も変えていこうかと。
(-122) 2015/04/26(Sun) 08:08:01 (DaiC)
【見】派遣 クロイツは、ギークな カークをなでりこなでりこした。
2015/04/26(Sun) 08:08:47
>>-121アイリ
ゴスロリを着せたいのは、紛れもない本心ですが
あれは、俺のアイリとのファーストコンタクトが喧嘩売り過ぎてるので、アイリがそうなっても仕方ないと思う
謝る事が必要なら、それは俺の方なので
(31) 2015/04/26(Sun) 08:09:45 (abyss)
具体的には
リエブルが使った言葉を私が取り違えて
さらに私の言葉が間違って伝わった
その結果のすれ違いなのです
(-123) 2015/04/26(Sun) 08:10:02 (billy)
>>3:-97リエヴル
アイリは美乳、そこは譲れない
例え貧だとしてもB未満は譲れない
(-124) 2015/04/26(Sun) 08:10:45 (newgood)
(-125) 2015/04/26(Sun) 08:11:10 (kikibibi)
(-126) 2015/04/26(Sun) 08:11:40 (悪戯兎)
(32) 2015/04/26(Sun) 08:11:45 (abyss)
花屋 オクタヴィアは、病んだ社畜 フィオンさんを指さし、お巡りさんこのひとです。
2015/04/26(Sun) 08:12:00
(-127) 2015/04/26(Sun) 08:12:23 (billy)
>>-62
シュテラさん
ネガるのRPだと思っておりました。
確霊なのに残されて、大変でしたね(笑
まとめ役、お疲れさまでした。
(-128) 2015/04/26(Sun) 08:12:38 (miyuyu)
(-129) 2015/04/26(Sun) 08:13:28 (miyuyu)
>>-126カーク
記憶を消す金属バット買ってくる
あ、カークの講義参考になるー
(33) 2015/04/26(Sun) 08:13:45 (abyss)
abyssさんって名前を何度か見た記憶があるような
(-130) 2015/04/26(Sun) 08:13:46 (billy)
(-131) 2015/04/26(Sun) 08:13:47 (悪戯兎)
(-132) 2015/04/26(Sun) 08:13:47 (setoc)
(-133) 2015/04/26(Sun) 08:14:58 (悪戯兎)
花屋 オクタヴィアは、お、お巡りさん、変態が多いので、とりあえず片っ端から(ry
2015/04/26(Sun) 08:15:08
花屋 オクタヴィアは、お、お巡りさん、変態が多いので、とりあえず片っ端から(ry
2015/04/26(Sun) 08:15:09
>>-127アイリ
ちょっとそこは頼むよキミィ・・・
リエヴル課長、C以上の子とか採用しません?
(34) 2015/04/26(Sun) 08:15:22 (newgood)
うさぎさんカークの中だったんですね
コアズレしてても文通しかできなくても要素ひろったるキリィッ とかナマいってすいませんでしたとかパメラに向かって思ってました
(-134) 2015/04/26(Sun) 08:17:39 (setoc)
>>-132エレオノーレさん
最終日大変でしたね。
おつかれさまでした。
追伸:地上にいた時に相手して下さって、ありがとうございます。
(-135) 2015/04/26(Sun) 08:18:06 (miyuyu)
(35) 2015/04/26(Sun) 08:19:13 (abyss)
>>-134
今回結構透けなかったみたいね
孫っちから逃げれれば当然か
せとくさんとびりーさんは分かったにゃー
(-136) 2015/04/26(Sun) 08:19:36 (悪戯兎)
>>-120
多分言いたい事は受け止められていると思う。
今まで、単に言葉遣いとか意識を変えよう、と言うよりは合わせようと考えていた。と、言うか>>-122の通り、文字通りの直近まで考えていました。
ただ、>>-120を見て多分発想を変えな
あかんって思った。
対処法を根本的に間違えていた感がある。
合わんなら離れるべきではとかの
話もあるかもしれんけど、私としては
非常に良いコミュニティだと思うし、
人狼ゲーム続ける意欲の大きな一つでも
あるので、合わせたいと考えています。
正直言って、あまり成果が出ていないと
言われるのも尤もな状況だし、クロイツさん
の指摘もあって当然だとは思っていますが
機会を頂ければありがたいです。
(-137) 2015/04/26(Sun) 08:20:55 (DaiC)
(36) 2015/04/26(Sun) 08:21:28 (abyss)
>>35リエヴル
しかし楽しみ方に多様性のある方が・・・
(独り言で散々巨乳弄りやってますけど)
オクタヴィアさんとかどうですか?
(37) 2015/04/26(Sun) 08:22:38 (newgood)
色々反応遅くなったけど、皆おつおつ。
ドロシーさん全然透けてなかったで。
タヴィアさんを吊ったのは痛恨だった。
もっとタヴィアさんの意見や声が
聞きたかったからなあ。残念だった。
(-138) 2015/04/26(Sun) 08:22:51 (DaiC)
>>33リヴエルさん
今回は
「読みやすい」ように伝えるのを目標としていましたが、
「分かりやすい」とはまだ遠いようで…。
私もカークさんからご教示いただきたいです。
(-139) 2015/04/26(Sun) 08:24:01 (miyuyu)
あとこれ説明しとかないと
>>3:218滑った自覚ある?
の話。
これテンション落ちた場合の様子をサンプル取ろうと思ってた。
(-140) 2015/04/26(Sun) 08:24:28 (billy)
(38) 2015/04/26(Sun) 08:25:15 (miyuyu)
(-141) 2015/04/26(Sun) 08:25:18 (悪戯兎)
>>37フィオン
うむ、そうだな……
オクタヴィア、うちの会社に来ないか?
フィオンの有給を使って良いので。
(39) 2015/04/26(Sun) 08:25:57 (abyss)
abyssさんが立派なHENTAIさんになって悲しいです。
(-142) 2015/04/26(Sun) 08:26:50 (DaiC)
>>36生クリームの人
見てきたけど見付からなかった
どこかで読んだログにたまたまいただけか
似たような名前があっただけか
勘違いかもです
すいません
(-143) 2015/04/26(Sun) 08:27:16 (billy)
勝ちましたか。
皆様、ひどいコアズレ済みませんでした。
(-144) 2015/04/26(Sun) 08:27:55 (猶庵)
出禁にするつもりなら、エピではお茶濁して終わり。
わざわざこんな話しないから、機会どうこうはナシです。
対処法かぁ。
例えばですよ。
(-145) 2015/04/26(Sun) 08:27:57 (mill)
(-146) 2015/04/26(Sun) 08:28:14 (DaiC)
>>-144
おめでとうおめでとう。
コアズレは別にええで。
エピで反省中だけど、至る道はあった。
単純に見抜けなかった、負けたって話です。
(-147) 2015/04/26(Sun) 08:29:31 (DaiC)
(-148) 2015/04/26(Sun) 08:30:18 (mill)
(-149) 2015/04/26(Sun) 08:30:36 (mill)
>アイリ
いえいえ、色んなとこフラフラしてるので見かけるかもですし、失礼ではないですよー
そう言う事だったのか>サンプル取得
別に、何て事を聞くんだ(憤慨)では受け取ってない、と言うか寧ろ笑ったので
(40) 2015/04/26(Sun) 08:30:49 (abyss)
>>31リエブル
いえ、あれはなんとかできたはず
できるはず
自分に余裕が無さ過ぎたのがいけなかったんだと思います
いやまあ体調面なんですが
(-150) 2015/04/26(Sun) 08:30:51 (billy)
(-151) 2015/04/26(Sun) 08:31:30 (newgood)
>>39
[…は、労働基本法をかすっているようなので、労働局に電話した。]
さすがブラックさん。
(41) 2015/04/26(Sun) 08:31:34 (miyuyu)
(42) 2015/04/26(Sun) 08:31:43 (abyss)
(…>>-148が何故かグッときたわたしはどうすれば良いでしょうか…?)
(-152) 2015/04/26(Sun) 08:32:15 (流星)
(-153) 2015/04/26(Sun) 08:32:17 (newgood)
エピログ途中をななめ読みしたのですが、
「失望感情」については当初凹んだものの、個人的には言われる方が悪いわとも思っています。
どちらかというと、>>5:12の方が凹んだ、かなあ。
「エレオ、ドロシー、リエヴルは
村仮定でも占わない限り生かしておく
なんて話はないんだから」
これ見た時に「ああ、もうドロシーは絶対吊るつもりでいるんだ」「見てもらえないんだ」という寂寥感・あきらめが出てきたので……
5dのは自殺と言われたけれど、>>8:+508の「6dでドロシーが生きられる未来が見えない」と思ったのはここからでした。途中でちゃんと見てくれるんだ、とわかったけれど手遅れだった。
こちらの受け取り方も悪いのですが、
気持ちを挫いてしまう言い方をしてしまうのももったいないないな、と思うのでお伝えしておきます。
(-154) 2015/04/26(Sun) 08:32:24 (kikibibi)
対処法は割と
トイレ→お花を摘みに行く
的な発想でもわりといける気がしてます
あと強い言葉は単純に事故率が高いので
そのあたり、単純に事故率制御から置き換えでも
いけそうな気がする
あとは語彙力
(-155) 2015/04/26(Sun) 08:33:38 (billy)
(いやまぁ、ユーリエちゃんがそういうの言う人ではない、の前提を持った上で、そこまで踏み込んでくれるのは信頼の証だとかそういうのを感じるからだろうと自己弁護なう)
(-156) 2015/04/26(Sun) 08:34:01 (流星)
>>38オクタヴィア
まだ何もしてないですから
まだ何もしてないですから!!
[連行]
>>39リエヴル
なぜ僕の有給が・・・!?
(43) 2015/04/26(Sun) 08:35:00 (newgood)
>>-147御大将
やっぱりロゼあなたか。
いやお誘い頂いたのにほんまに申し訳ありません。
多少申し開きをいたしますと、
1. 学会期間中だったのを忘れていた
(私は演題出していないので留守番・代診引き受け)
2. 重症Pt.が重なった(ひとりは亡くなりました)
3. 学会に行く上司から急に当直交代を振られた
という訳で後半ほとんど参加できませず。
(-157) 2015/04/26(Sun) 08:35:16 (猶庵)
>>40生クリームの人
笑って済むなら良いことです
おかげで役にはたったんですが
喉枯れで墓下に落ちていた
あれが重要なピースだったんです
(-158) 2015/04/26(Sun) 08:36:04 (billy)
薄い本作家 ローレルは、樹の精 ドロシー をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 08:36:34
>>-138ローゼ先輩
LW像をローゼさんにしているあたり、
パメラさんLWに思考が辿り着けなかったので、
結果、早めに処理されて良かったと思います。
ローゼさんの思考、参考になりました。
ありがとうございました。
(-159) 2015/04/26(Sun) 08:36:44 (miyuyu)
>>-157パメラさん
お医者さんの学会は、春にあるのですね〜。
新年度から大変ですね。
こちらは夏とか秋とか、悠長なものです(苦笑。
(-160) 2015/04/26(Sun) 08:39:38 (miyuyu)
(-161) 2015/04/26(Sun) 08:39:41 (billy)
>>-138 ロズ
あ、透けてなかったんだ!良かったです。
RP全撤廃だったので透けてるかと(*ノノ
(-162) 2015/04/26(Sun) 08:40:21 (kikibibi)
>>-158アイリ
翌日、どんな展開でアイリの中のリエヴル評を出すのかは気になる展開でしたけどね
灰まだ読んでないけど、その時の俺の気持ちは灰に埋まってるので、多分見たら(俺がダメ人間だと)分かってもらえるかと
(44) 2015/04/26(Sun) 08:40:23 (abyss)
>>-160奥たん
科によります。
うちの科はこの時期からだいたい五月の連休頃。
(-163) 2015/04/26(Sun) 08:41:29 (猶庵)
(-164) 2015/04/26(Sun) 08:41:41 (悪戯兎)
>>-149
んっとね、そこが私の考え違いだった部分に直結してるんだけど、
地上ではイラッと来ない、と言うと語弊があるんだけど、イラッと来ない様にしている。
発想としては、RPなのでキャラクターが
喋っていること、という他人事意識。
色々あって、キャラクター作ることをかなり意識しているんだけど、それを無自覚に他人様に求めてた。
良し悪しさておき、ジャム様ではもう少し
内面と言うか対面寄りなのだから、
キャラクター越しだからこれ位大丈夫って
発想自体が危険だって考えてる。
(-165) 2015/04/26(Sun) 08:42:02 (DaiC)
>>43フィオンさん
んふふ。
次こそは、よい所へ転職されることを心より願っております。
(45) 2015/04/26(Sun) 08:42:30 (miyuyu)
途中灰で2時間睡眠じゃ持たんとかぼやいとりますが、
徹夜3回を含め、8日間合計11時間で乗り切りました。
ちう訳で>>4:205ユーリエ
私の答えはイエスです。
(-166) 2015/04/26(Sun) 08:43:34 (猶庵)
>>-152
真面目な話中だから桃色の子はしまっちゃおうねー(
(-167) 2015/04/26(Sun) 08:44:08 (DaiC)
>>-164かーちゃん
途中、夜中まで待っていて下さったようで、
大変迷惑をおかけしました。
申し訳ありませんでした。
(-168) 2015/04/26(Sun) 08:44:24 (猶庵)
(-169) 2015/04/26(Sun) 08:44:40 (悪戯兎)
(-170) 2015/04/26(Sun) 08:44:55 (newgood)
骨董人形 ローザミスティカは、薄い本作家 ローレルが仲間だと感じた。
2015/04/26(Sun) 08:45:43
(-171) 2015/04/26(Sun) 08:45:47 (悪戯兎)
>>-169兎殿
いや、いま4時間ばかり寝てきた所です。
これから仕事。
(-172) 2015/04/26(Sun) 08:45:52 (猶庵)
骨董人形 ローザミスティカは、こっそりとactで同意を示しておこう
2015/04/26(Sun) 08:46:15
>>-166
よくそれで大丈夫だね
大丈夫じゃないのか……
ほんとお疲れ様でしたね
(46) 2015/04/26(Sun) 08:46:23 (abyss)
(-173) 2015/04/26(Sun) 08:46:37 (miyuyu)
>>-170
なーんてね。わおーーーーん(きりりっ
が俊逸www
(-174) 2015/04/26(Sun) 08:47:25 (悪戯兎)
(-175) 2015/04/26(Sun) 08:47:30 (billy)
>>-165
もっと単純な話。
大ちゃんは、見て最初に。どう思う?
他人事意識は、最初に自分が思った感情を処理する方法だから、二の次の話かな。
(-176) 2015/04/26(Sun) 08:47:45 (mill)
ギークな カークは、かみのついか パメラお仕事頑張ってノシシ
2015/04/26(Sun) 08:48:01
(-177) 2015/04/26(Sun) 08:48:51 (DaiC)
>>-172パメラさん
これからお仕事なのですね。
たぶん慣れていらっしゃるかと思いますが、
お気をつけて行ってきて下さいね。
(-178) 2015/04/26(Sun) 08:49:30 (miyuyu)
>>-152 ろーれるちゃん
手遅れですねー。
埋まっときます?頭だけ出して。
いいのよ桃でも。
(-179) 2015/04/26(Sun) 08:49:47 (mill)
(-180) 2015/04/26(Sun) 08:51:10 (miyuyu)
(-181) 2015/04/26(Sun) 08:51:22 (mill)
(47) 2015/04/26(Sun) 08:51:29 (abyss)
>>-176
んーいや、処理以前なんよ。
私は、なんぞ?って思う。
地上だと発言があったって思う。
これでユーリエさんの期待する回答に
なっているだろうか。もちろん率直な返答。
(-182) 2015/04/26(Sun) 08:51:50 (DaiC)
>>46実はブラックじゃない上司殿
>>-173 >>-178奥たん
お心遣いありがとう。
もう少し居ます(食事中)
24h村ってやっぱりきついな。
スケジュール的にはいいが寝る間がなくなる。
(-183) 2015/04/26(Sun) 08:52:52 (猶庵)
>>-174カーク
いやあこれネタ村なんですよw
そうに決まってます
(-184) 2015/04/26(Sun) 08:53:19 (newgood)
言い訳したいつもりはないが、カークのサンプルの為に出しとくよ
2d夜の集計だけして狼探さず落ちたのは、リア事情だねー
仕事酒をしこたま飲まされて吐きそうになって戻ったらシュテラが来てなかったんで
取り敢えず集計→頭回らんから喉潰して寝よう
こんなだった
これが、色々と出来ない村人の自意識、になるのかどうかは、正解だとしても無意識下になるなーとは
(48) 2015/04/26(Sun) 08:53:28 (abyss)
>>-154については、
自分の方がグラスハートすぎるやろ、という気もするのですが、、
もう少し、「ロラ予定の人もちゃんと見る」
「白打ってる人についても考え直す」という姿勢を見せてもらえればこちらも挫ける事はなかったと思うのでお伝えさせていただきました。
グラスハートすぎるのも悪いし。
そもそも、自殺をしてしまうのも悪いのですが。
(-185) 2015/04/26(Sun) 08:54:31 (kikibibi)
(-186) 2015/04/26(Sun) 08:55:51 (流星)
>>-182
んー。
あの場面で狩人出るメリットもわからんとかアホやろ。
こんなのはどうでしょう。
(-187) 2015/04/26(Sun) 08:55:58 (mill)
>>-183
最近割とパメラさんだから、で慣れてたけど
皆の反応をみて、改めて
『あ、やっぱこれ異常なんやな。』
って思ってます。
48h村とかあれば良いかもわからんですね。
ただ、長期負荷がヤバイことになるので
タフな方を集めないと厳しいですが。
(-188) 2015/04/26(Sun) 08:56:13 (DaiC)
>>ー183パメラさん
しかもフルメンでしたからね。
参加者が多いので、
パメラさんのようにお時間無い方には
議事録読むだけでも、とても大変だったでしょうね…。
(わたしは久し振りのフルメン村で嬉々としておりましたがw)
(-189) 2015/04/26(Sun) 08:56:36 (miyuyu)
(-190) 2015/04/26(Sun) 08:56:54 (悪戯兎)
(-191) 2015/04/26(Sun) 08:57:09 (mill)
むう。私も言い訳したいわけじゃないので、これ以上はロズさんの返答あるまでお口チャック。
(-192) 2015/04/26(Sun) 08:58:13 (kikibibi)
(-193) 2015/04/26(Sun) 08:59:17 (kikibibi)
>>-185
いや、きちんと言っておくと
ドロシーさんが悪いとかは無いと思う。
そういう事態への想像が及んでいなかった
ことによるので。
(-194) 2015/04/26(Sun) 08:59:21 (DaiC)
(-195) 2015/04/26(Sun) 08:59:25 (悪戯兎)
大ちゃんさんを怒らせようとして怒らせるのは難しいと思いますけどねー
自分へ向かう感情ではあまり怒りそうにないイメージです。ただ、大ちゃんさんが『信じてる人・物』を傷つけようとすると、怒るんじゃないかな?
(-196) 2015/04/26(Sun) 08:59:30 (流星)
(-197) 2015/04/26(Sun) 09:00:59 (abyss)
>>48リエヴルさん
「仕事酒をしこたま飲まされて」
むしろブラックさんの背後にいらっしゃる方がブラックの可能性。
新年度でお酒を飲む機会が増えると思いますが、
無理し過ぎないようにして下さいね。
(49) 2015/04/26(Sun) 09:01:27 (miyuyu)
要は、大ちゃん視点ゲーム外で人格否定してる訳じゃないって前提があるだけで
ゲーム外で人格否定されれば大ちゃんだって嫌だよ。
要は、そこに至るまでが浅いか深いかの違い。
(-198) 2015/04/26(Sun) 09:02:28 (悪戯兎)
>>-191
うん、割とそれ。
だから、なんていうのかな。
ユーリエさんの言いたいことはわかるねん。
私も、別に意図的にやりたいとかじゃないねん。
字面として、反感を生む言葉がある。その使用は控えるべきだって。
そこについて、今まで割と自分基準や、
キャラクター的な、緩和越しに捉えてた。
なので、今後は直接面と向かって話す発想で
やろうと思う。少なくともジャム様では。
近い内容のたとえは、フィオンさんがどこかで出してくれていた気がする。
(-199) 2015/04/26(Sun) 09:04:01 (DaiC)
(-200) 2015/04/26(Sun) 09:05:24 (DaiC)
/*
改めて、みなさんお疲れ様でした。
DaiCさん、お誘いいただきありがとうございました。
村建て様も、ありがとうございます。
空気は読まずに投下します。
(-201) 2015/04/26(Sun) 09:06:57 (めぐる)
(-202) 2015/04/26(Sun) 09:07:22 (newgood)
わかるわからない、気付ける気付けないは中身に準拠するから
中まで響くんですよね
かみのつかいに「ハゲの好きそうな動き」とか言うと
ハゲてる場合とハゲてない場合では中身に通るダメージが違いますよね
心当たりがない場合、100%がRPに収まるのでノーダメージです
心当たりがある場合、RPのことだと思っていても一瞬硬直しそうです(想像)
失望感をぶつけられた場合
それはどうしてもどこかに心当たりはあります
刺さります 痛いです
(-203) 2015/04/26(Sun) 09:08:05 (setoc)
>>-202
(⌒⌒)
ii!i!i ドカーソ
/~~~\
⊂⊃ / ^ω^ \⊂⊃
.....,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘........
(-204) 2015/04/26(Sun) 09:08:32 (DaiC)
>>-201
お疲れ様お疲れ様。
ごめんよ吊りきれなかったよ。
せっかく護衛まで取ってくれたのに
申し訳ない。
(-205) 2015/04/26(Sun) 09:09:33 (DaiC)
>>-194 ロズ
私の根が寂しんぼ、というのも大きいのだとは思うのです(*ノノ >そういう事態
(-206) 2015/04/26(Sun) 09:09:51 (kikibibi)
∧_∧ おこおこにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
(-207) 2015/04/26(Sun) 09:10:30 (newgood)
(-208) 2015/04/26(Sun) 09:13:29 (newgood)
>>-199
反感を生む言葉が見えてるなら。それじゃ、あとひとつ。
ラヴィやスノウ、他の人達にも「あの言葉はこんな意図だった」
って説明してたよね。
そうじゃなくて、「何故嫌な思いをしたか」
まずは、そこを知って理解する。
この段階を解決しないと、込められた意図を説明されてもほとんと通じないよ。
(-209) 2015/04/26(Sun) 09:14:04 (mill)
阪神ザコいな。
とか言えばいいのかな。阪神ファンかは知らないが(
(-210) 2015/04/26(Sun) 09:14:17 (孫八)
>>49オクタ
まぁブラックじゃない会社探すのは狼探すより難しいよね(深淵を見つめる)
(50) 2015/04/26(Sun) 09:15:32 (abyss)
やっぱユーリエちゃんの言葉綺麗だなーと思いつつ。
噛みたかったなぁ…せめてもう一日残してもらえれば…
(*4) 2015/04/26(Sun) 09:16:10 (流星)
(-211) 2015/04/26(Sun) 09:16:21 (miyuyu)
1dだけ読みました
フィオンはリストラしておいてよかったと部長に報告しなくては
(51) 2015/04/26(Sun) 09:16:44 (abyss)
>>-22ローレル
やめて!可愛い塗りしないで!()
>>-48ロズ
お?どこでしょ。
僕にはうまくわからなかったんですよね、そこ。
>>26リエヴル
およ、前回同村してませんですかね。違う方かな…。
>>-151フィオン
わ、ありがとうございます!
後で読みます٩(ˊᗜˋ*)و
(-212) 2015/04/26(Sun) 09:17:28 (めぐる)
>>-209
うん。
見ての通りなんだけど、単に内容誤解してるんやろなって思ってたわ。
まあ誤解は誤解なんだけど、その切っ掛けの発想が別物だった。そこは本当注意します。
>>-210
多分別のところで傷ついた人がいるんじゃないかな。
(-213) 2015/04/26(Sun) 09:18:33 (DaiC)
そして私も空気を読まずに投下。
/*
DaiCさんお誘いありがとうございました!
kikibibiと申します、ジャム様は初参加です。
とても良い雰囲気の村で、楽しませていただきました。ありがとうございました。
パメラさんもサシャさんも、次にお会いできたら吊ります(決意)
(-214) 2015/04/26(Sun) 09:18:43 (kikibibi)
(52) 2015/04/26(Sun) 09:19:16 (めぐる)
(-215) 2015/04/26(Sun) 09:19:44 (setoc)
ごめん、話途中だけどちょっと箱落とします。
鳩でちょくちょく確認はする予定。
(-216) 2015/04/26(Sun) 09:19:48 (DaiC)
(*5) 2015/04/26(Sun) 09:19:52 (流星)
例え1
えれおんの肩に虫が止まってました。
フィオンさんが、虫を釘バットで殴りました。
エレ「なんで殴ったん?」
フィ「虫が止まってたからやっつけてん」
エレ「いや、なんで釘バットで殴ったん?」
こうやな。
(-217) 2015/04/26(Sun) 09:20:14 (mill)
墓と灰とは後で読むだす。
夜も来るつもりですが、
念のために先に名乗りと挨拶とを。
捨辺猶庵(すつるべ・ゆうあん)と申します。
あるいは単に猶庵と。
2013年3月初見物、同4月初参戦。人狼歴ちょうど2年。
入村時、戦歴9、長期9戦、短期0戦、その他0戦。
5勝4敗、村2/3、霊1/1、占1/2、狩1/1、聖0/0、共0/0
狼0/1、狂0/0、狐他0/0
今回を加えて戦歴10、長期10戦、短期0戦、その他0戦。
6勝4敗、村2/3、霊1/1、占1/2、狩1/1、聖0/0、共0/0
狼1/2、狂0/0、狐他0/0
(-218) 2015/04/26(Sun) 09:21:36 (猶庵)
(-219) 2015/04/26(Sun) 09:21:40 (めぐる)
座右の銘は、
生きて生口となるも死して腐王となる勿れ
play styleは便所鳩。そして箱。
便所箱はありません。
この度この貴重な機会を賜りまして、
初めてこのジャム様なる村の席を汚しました。
それぞれ方法は違えど、みな考えることをやめない
素晴らしい方々に混じって遊べたことを光栄に思います。
(-220) 2015/04/26(Sun) 09:21:42 (猶庵)
結構気遣ってやってた所も見受けられたと思うけど
リアクション王なんやろな
(-221) 2015/04/26(Sun) 09:21:47 (newgood)
そういえば、騙り狼で勝利は初めてでした。
梅酒と花見酒と白桃、ホントにありがとねー!(むぎゅー
(*6) 2015/04/26(Sun) 09:22:24 (流星)
(-222) 2015/04/26(Sun) 09:22:27 (猶庵)
>>-217ゆりえ
もう良ければ村の検討の方に入りたいんですが(
(-223) 2015/04/26(Sun) 09:22:52 (newgood)
>>-217
なんでフィオンに殴らせたん?
いや、なんでフィオンに殴らせたん?
もっとさぁいるでしょ
(-224) 2015/04/26(Sun) 09:24:22 (setoc)
(-225) 2015/04/26(Sun) 09:24:47 (猶庵)
なお野球は今季の成績すら知らないので適当です
阪神さんは申し訳ありませんでした
(-226) 2015/04/26(Sun) 09:25:19 (孫八)
【見】病んだ社畜 フィオンは、超子牛 エレオノーレをパソコンで殴った。
2015/04/26(Sun) 09:25:32
(53) 2015/04/26(Sun) 09:25:42 (abyss)
Σ>>*5
ローレルさんの名前入れ忘れたorz
ローレルさんも吊る!
(-227) 2015/04/26(Sun) 09:26:08 (kikibibi)
【見】派遣 クロイツは、黒魔術信者 カサンドラ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 09:26:23
樹の精 ドロシーは、ブラック上司 リエヴルに手を振った。
2015/04/26(Sun) 09:26:48
(-228) 2015/04/26(Sun) 09:26:54 (newgood)
相手の話は最後まできこうぜ
それだけの話な気がした。
>>-223
よし、検討ですね。
まずは襲撃忘れについて申開きがあるなら聞きましょう。
(-229) 2015/04/26(Sun) 09:28:33 (mill)
>>*6
こちらこそありがとうございました。
好き勝手やって申し訳ありませんでした。
初日は独断赤潜伏。
あとは、狩人さえ落とせればどうにでもなるという、
持ち前の楽観性発揮してやりたい邦題でした。
あと、コアタイムの問題もあって赤窓でろくに会話できず、申し訳ありませんでした。
(*7) 2015/04/26(Sun) 09:28:34 (猶庵)
ごはんもうんこもすんだので、しごとにいってきます
またね
(-230) 2015/04/26(Sun) 09:29:11 (猶庵)
>>-227ドロシーちゃん
もう遅いのですよー♪
ドロシーちゃん可愛いもふもふ
(*8) 2015/04/26(Sun) 09:29:19 (流星)
その前にやりたい邦題ってなんだ。
やりたい放題だろう。
(-231) 2015/04/26(Sun) 09:29:43 (猶庵)
ロズおつ
2,3dぐらいからロズは様子見してる風に見えてたんだけどあれ何か考えてたのか聞きたかった
また時間取れた時にでも
(-232) 2015/04/26(Sun) 09:30:36 (newgood)
>>0:-50
忙しそうだからいないと思ってた(
同じ要素持った人居るなとはちらっと思った記憶が(
(-233) 2015/04/26(Sun) 09:30:43 (孫八)
ギークな カークは、樹の精 ドロシーを腕の中に抱き抱えた
2015/04/26(Sun) 09:30:51
(-234) 2015/04/26(Sun) 09:31:08 (newgood)
(-235) 2015/04/26(Sun) 09:32:44 (孫八)
ちなみにカークは気遣いしてる人塗りの1dは
どうしてこーなったと頭抱えていました(ぼう
(-236) 2015/04/26(Sun) 09:33:54 (悪戯兎)
>>*7梅酒
独断潜伏は、わりと楽しかったので問題ないですよー♪
伸び伸びたのしんでくれてたので、良かったなー、と。
赤窓はむしろ、花見酒と桃ってたから疎外感与えてないかなー?を心配してたぐらいなのです。 支えが必要な人と思ってなかったので、少し楽観し過ぎたところもあり。
楽しんでもらえていたなら、それだけで十分ですよ♪
(*9) 2015/04/26(Sun) 09:34:08 (流星)
(-237) 2015/04/26(Sun) 09:35:33 (孫八)
>>-236カーク
あれ気遣いは気遣いだけど
ベクトルが違うよね
「ぶっとばしていくんで!ヨロシクゥ!!」みたいな暴走族みたいなノリだったと思うんだけど
(-238) 2015/04/26(Sun) 09:35:49 (newgood)
(-239) 2015/04/26(Sun) 09:36:11 (newgood)
>>-230
やだ、うん○ことかダイレクトにいわないでくださいよ
(-240) 2015/04/26(Sun) 09:36:57 (setoc)
(54) 2015/04/26(Sun) 09:38:08 (kikibibi)
>>0:-5オクタ
あなた村入るといつも知らないオジサンになんかされてね?
(-241) 2015/04/26(Sun) 09:38:14 (newgood)
>>-239
一応、2通り混ざってたかな
普段通りの自分と
millさんが大事にしてるコミュ空気がはしゃぎ過ぎて見えなくならんようにの自戒。
アクセルとセーブの境界が曖昧になったままエンジン掛けるよって宣言してた。
(-242) 2015/04/26(Sun) 09:39:20 (悪戯兎)
(-243) 2015/04/26(Sun) 09:40:29 (悪戯兎)
(-244) 2015/04/26(Sun) 09:41:52 (newgood)
樹の精 ドロシーは、ギークな カークに、ぎゅっとしがみつき。
2015/04/26(Sun) 09:42:16
気遣いできるやしてるは正しくなくて
不器用ながらもする意思はあるが正解ですん
(-245) 2015/04/26(Sun) 09:42:31 (悪戯兎)
んー端的で申し訳ないが。
2d:あかんこれ(
3d:狩人視点真ほぼ確定なので、だらだらRP気をつけていよう。
(-246) 2015/04/26(Sun) 09:42:40 (DaiC)
ギークな カークは、樹の精 ドロシー をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 09:42:48
(-247) 2015/04/26(Sun) 09:43:35 (流星)
(-248) 2015/04/26(Sun) 09:47:33 (newgood)
>>-205ロズ
黒引けなかった私が申し訳ない。
ちょっと肩に力入り過ぎてました。
護衛はカークのお陰ですね。
>>-226クロイツ
いえ阪神ファンではありませんが。地方的な意味でとりあえず阪神は庇わねばという使命感。
>>53リエヴル
ああ、やはり。元アリスです。
前回今回と同村ありがとうございます。
パメラはお仕事お疲れ様です。
寝れる時に数時間でも寝てくださいませ。
(-249) 2015/04/26(Sun) 09:49:35 (めぐる)
(-250) 2015/04/26(Sun) 09:51:38 (めぐる)
(-251) 2015/04/26(Sun) 09:52:32 (newgood)
【見】病んだ社畜 フィオンは、離席しまっす
2015/04/26(Sun) 09:55:37
>フィオン
全部かな。
村的にマズかったけど、ガチで言うと盛大な批判になるし、狼に狼です言うたら詰問良くないとか言われて憮然としている自分もいたし、
1d踏まえてもそのまま続けたらアカンって
判断があった。
(-252) 2015/04/26(Sun) 09:57:28 (DaiC)
>>-252ロズ
あ、ありがとうございます
んー、その辺ですか
だいぶ納得しました、凍りついた笑顔やったんやね
ちなみにその感情よくわかる、というか村が自分の方向にいかない時どうするか
僕も村にぶつけてみた事あるけどパッとしなかったんだよね
難しい
(-253) 2015/04/26(Sun) 10:02:25 (newgood)
難しいところですね。
根拠は全くないけど村がこのまま崩れる
ことはないだろうという確信もありました。
なので、凍っていたかというとまた違う。
果報は寝て待て、が近かったかもしれません。
(-254) 2015/04/26(Sun) 10:08:15 (DaiC)
人のせいにするのって意外とエネルギーいるんですよね。
伝わらないのも、村の向きが思うようにならないのも、全部自分の言葉が悪いんや
って思うようになってからはすとれすふりー
(-255) 2015/04/26(Sun) 10:08:19 (mill)
ちらみ。
大ちゃんを怒らせる言葉とか何がどうしてそうなってしまったのでしょうか
(55) 2015/04/26(Sun) 10:08:47 (ながえ)
(-256) 2015/04/26(Sun) 10:08:58 (mill)
(-257) 2015/04/26(Sun) 10:12:07 (ながえ)
(-258) 2015/04/26(Sun) 10:12:42 (孫八)
(-259) 2015/04/26(Sun) 10:13:12 (孫八)
(-260) 2015/04/26(Sun) 10:13:20 (孫八)
>>-254ロズ
だいたい要点理解できました。
そこの部分のロズのピースが見えてこなかったので聞いたんですが
果報は寝て待てもなんとなく理解
>>-255ユーリエ
ストレス無くすのはいいけど時には村負け要素が色濃くなるのよね
(-261) 2015/04/26(Sun) 10:15:11 (newgood)
責任転嫁完了までのプロセスを踏むならエネルギー入りそうだけどw
ちょっと自分の中で咀嚼しつつ離席しまーす
(-262) 2015/04/26(Sun) 10:17:01 (newgood)
ユーリエちゃんすごいにゃー(ごろごろ
人のせいにするのはエネルギーがいるは同意。
自分のせいだと思えば、らくちんー
(-263) 2015/04/26(Sun) 10:17:22 (流星)
思いついた。
な○えさん『私ってほら、ふわもて系だから〜♪』
激怒不可避(#^ω^)
(56) 2015/04/26(Sun) 10:18:08 (DaiC)
何故エネルギーがいるかというとー
人のせいにするためには、まず『自分の肯定』が必要で。肯定する際に、他人が納得する理由も用意しないといけない。
その上で、『自分の思惑通りにいかない原因』を見つけて、糾弾しなければいけないのですぅー
自分のせいにしちゃえば、そういう過程いらないので、らくちん。
(-264) 2015/04/26(Sun) 10:20:44 (流星)
責任を他人に負わせるのはかなり負荷きますね
本当はあいつがわるいんだけど私が責任を感じておいてやりますよがいちばん負荷すくないけど性格()
(-265) 2015/04/26(Sun) 10:24:23 (setoc)
(-266) 2015/04/26(Sun) 10:25:36 (孫八)
(-267) 2015/04/26(Sun) 10:26:49 (ながえ)
(-268) 2015/04/26(Sun) 10:27:49 (孫八)
【見】派遣 クロイツは、(゚∀゚)ラヴィ!! ラヴィ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 10:28:09
>>55 NGEさん
自分が言われてイヤな言葉は封じとけばいいねん、なお話でした。
うさぎmgmg
>>-261 NGさん
方向性変えたい、変えるべく動くって意味では自分のせいも人のせいも同じだからにゃー
人によって労力変わってくるのでひっくり返る人はいるとおもいます。
(-269) 2015/04/26(Sun) 10:29:00 (mill)
ドンマイラヴィ。
あと、某ちゃっとでこ○みんが
心配してたよ。
大丈夫?
(-270) 2015/04/26(Sun) 10:29:31 (DaiC)
(-271) 2015/04/26(Sun) 10:29:51 (mill)
勝つ日もあれば負ける日もあると言って割り切りつつ
ストレスフリーを目指すタイプです(
(-272) 2015/04/26(Sun) 10:32:07 (ながえ)
(-273) 2015/04/26(Sun) 10:34:27 (孫八)
(-274) 2015/04/26(Sun) 10:35:23 (孫八)
うさぎはすっかり淫獣のいめーじが(
>>-273
ちょっと作ってくる!
(-275) 2015/04/26(Sun) 10:42:58 (mill)
村の更新日が延長されました。
(-276) 2015/04/26(Sun) 10:43:53 (ながえ)
(-277) 2015/04/26(Sun) 10:46:32 (ながえ)
いや、私に謝らんでもw
SNSで無事確認できたし、気が向いたら
また遊べるかな〜と気楽に構えていました。
(-278) 2015/04/26(Sun) 10:46:45 (DaiC)
(-279) 2015/04/26(Sun) 10:50:44 (setoc)
最近ゆるふわが戻ってこないです
怖がってないでユーリエとかロズマとかに扮してみましょうかね
(-280) 2015/04/26(Sun) 10:55:32 (setoc)
/*
…フィオンが差し出してくれた村を読みつつニヤニヤが初日から止まらないよ………
2015/04/26(Sun) 10:59:12 (めぐる)
ちょこっと離籍
からの
おでかけ離籍です〜。
また夕方〜夜に**
(-281) 2015/04/26(Sun) 11:05:13 (miyuyu)
>>-278
いや、主催者なのに不在がちで申し訳なく。
ただ、あのチャット辛いのよ。色々と
必要なら管理者権限は渡しますよ。
(-282) 2015/04/26(Sun) 11:07:17 (ながえ)
いつも同じこと言ってるきがする
ろぼちがうろぼちがう
(-283) 2015/04/26(Sun) 11:12:10 (setoc)
淫獣○○○
私の名前は漢字にすると永江で二文字になるので当てはまりませんね
(-284) 2015/04/26(Sun) 11:14:20 (ながえ)
(-285) 2015/04/26(Sun) 11:18:32 (setoc)
おはようございます。なの。
あ〜、負けちゃったか。狼さんはおめでとうございます。パメラさん狼は読めなかったな。
(57) 2015/04/26(Sun) 11:18:41 (月の兎)
同じこと何度も言うし、昨日まで拾ってた要素どこやった、みたいな事毎度のように言われるし、記憶能力のどこかがおかしいきがしてきた
(-286) 2015/04/26(Sun) 11:20:34 (setoc)
いや、ぶっちゃけいじり過ぎたと反省してる。
やっぱり横から入る茶々とかは大事やね。
(-287) 2015/04/26(Sun) 11:21:03 (DaiC)
(-288) 2015/04/26(Sun) 11:21:16 (setoc)
お、ちょうど良かった。
タチアナさん、お疲れ様でした。
申し訳なかったです。
完全に読み違えて失礼な事を
言ってしまった。
(-289) 2015/04/26(Sun) 11:22:40 (DaiC)
(-290) 2015/04/26(Sun) 11:25:43 (ながえ)
パメラ狼はともかく
ドロシータチアナを拾い上げするのは間違いなくできたはずですし、本領でもあったのでかなり悔やみます
あの私の靄のかかりようはお粗末でした
(-291) 2015/04/26(Sun) 11:30:58 (setoc)
怒ったりはしてないから大丈夫。
それより「馬鹿のふり」という言葉が持つリスクについて考えてほしかったの。
人間だれしも頭の良い部分Aと馬鹿な部分Bがあって、A+Bが個性なの。頭が良く見える部分・得意な部分と頭が悪く見える部分・不得意な部分といったほうが正確かな。
カマかけや擬装が入ると作った個性が出るのだけれど、それにも頭の良い部分aと頭が悪い部分bがあって、a+bが偽装された個性なの。
私にはA+Bという個性とa+bという擬装個性があるので複数個性が見えるはまだよいとしても、「馬鹿のふりをしている」ととらえるとA+aという個性とB+bという擬装個性があるととらえられて、aとBが正しく見えなくなってしまうの。aはそんなにないと思うからまだいいとしてもBに本当の私をとらえる部分があったはずなので、危険よ。
(58) 2015/04/26(Sun) 11:31:33 (月の兎)
>>58
多分通じないと思うけど
100点満点のテストで大体の子が
平均60点くらいの時に、
平均90取ってるけど1科目80点が
あって、私にも苦手なところはある、と
言っている様子がしっくりくる。
(59) 2015/04/26(Sun) 11:42:36 (DaiC)
クロイツさん(miyuyuさん)、オクタヴィアさん(setocさん)、仔牛ちゃん(setocさん)、アイリさん(natsumi9さん)、羊さん(billyさん)、ふさ猫ちゃん(jacklondonさん)、ローレルさん(流星さん)、カサンドラさん(めぐるさん)、フィオンさん(newgoodさん)、ベルガマスコさん(natsuaさん)、ゾフィアさん(clarinさん)、初めまして。
クロイツさん(孫八さん)、おひさしぶり。いつぞやのID公開村以来かな。
(60) 2015/04/26(Sun) 11:49:46 (月の兎)
それは完全に正しい発言なんだよね。
別に作意を持ってやっている訳じゃない。
本質的にABとabがある事に異論はなくて
それを組み合わせて自身を表現してる事もわかる。
必要以上に自身を卑下している訳ではなく、謙遜ですらなかった。
(61) 2015/04/26(Sun) 11:50:04 (DaiC)
(-292) 2015/04/26(Sun) 11:52:35 (DaiC)
今回大ちゃんに誘われて初めて参加させていただきました。で、ジャム様ってどなた?
>>59
若いころの私まんまで笑えない。
(62) 2015/04/26(Sun) 11:53:48 (月の兎)
おや、一個カラムがずれてたみたい。オクタヴィアさん(miyuyuさん)、失礼しました。改めて、初めまして。
(63) 2015/04/26(Sun) 11:55:02 (月の兎)
>>59
タチアナの言わんとしてる事はわかった上でそれ言うてるかい?大ちゃん。
改善点というならその点よ、相手の言い分を理解する。
"通じないと思う"って出てくるのは、話が噛み合わない思いが前提にあることが多いです。
(-293) 2015/04/26(Sun) 11:56:11 (mill)
ちなみに、言わんとしてる事はリスクの事。
正論部分はタチアナもわかった上での話だよ。
(-294) 2015/04/26(Sun) 12:00:22 (mill)
(-295) 2015/04/26(Sun) 12:03:20 (setoc)
おはようございますゴトンゴトン
狼陣営おめでとうございました。
みなさまお忙しそうでしたね…休息とってくだされ…
(64) 2015/04/26(Sun) 12:06:03 (clarin)
(-296) 2015/04/26(Sun) 12:06:44 (mill)
若いころの私に例えるなら…
平均60点のクラスで平均90点たたき出す奴がいて、でも運動は丸でダメ男で、それを気にして「私にもできないことがある」って主張しているのに、もう一人の平均90点の秀才(こっちは運動もできる)が「この前80点しか出せなかったからああ言ってるのかな」って誤解している図。
(65) 2015/04/26(Sun) 12:10:20 (月の兎)
エレオせっちゃんだったのか。
>>60
わー、はじめまして。タチアナ丁寧だなあといつも見てました。
(-297) 2015/04/26(Sun) 12:10:51 (clarin)
>>-293
んっとね、タチアナさんは
今回の話について、ロズが
『タチアナさんは不得意な部分があっても実際には得意な部分がある、もっと出来るはずだ』
という理由で疑ったのだ、と考えているのよ。
だから、そういう見方は危険だ、と公式の説明に近い形っぽいけど、説明してくれているんよ。
(-298) 2015/04/26(Sun) 12:13:02 (DaiC)
>>65 が割とそんな感じを表現してるように見えるね。
遠いかもしれないけど、たとえとしてはそんな感じかなって思う。
(-299) 2015/04/26(Sun) 12:15:40 (DaiC)
でも、実はそれは違う。
>>65の例えを踏まえると、
ロズは『80点は低かったって言うけど、平均60なんだから別に低くはないよね、十分良い成績の範疇だよね。なんで40点しか取れなかったみたいな話をしているの?』
と確認したのよ。
(-300) 2015/04/26(Sun) 12:21:31 (DaiC)
(66) 2015/04/26(Sun) 12:24:45 (natsumi9)
【見】ひつじ めりーは、骨董人形 ローザミスティカ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 12:25:01
(-301) 2015/04/26(Sun) 12:25:37 (natsumi9)
ちょっと落ちていました。
ロズに返答しようと思って居ましたが、タチアナが来たので少し引っ込みます。
(-302) 2015/04/26(Sun) 12:27:20 (jacklondon)
具体的に言わないと判ってもらいにくいかな。
たとえば>>5:126。
この発言は私のB、あとから考えれば間違いと判ることをぽろっと言ってしまう+自分が生きているときのことしか考えずに死んだ後のことはあまり考えない、から出た発言。でもお人形さんはBが見えてないのでAと取るから「タチアナは自分が死ぬ気のない自信家もしくは狼」が出てくるのね。
それまでの私の発言みてれば私のBがどんな所にあるかお人形さんには取れてたかもしれないの。それを「馬鹿のふりをしている」というキーワードに飛びついた瞬間見失ってしまうのね。
(67) 2015/04/26(Sun) 12:28:59 (月の兎)
でも、タチアナさんは素直に思うところを答えた。
『いや、低いものは低いでしょう。』
で、ロズはタチアナさんの自身の基準の可能性をスッポ抜かして、
『80点取れてるのに40点しか取れないですみたいな事を言っている。嘘つきだ!』
と、考えた訳です。
(-303) 2015/04/26(Sun) 12:29:02 (DaiC)
>>-302
きゃー、ふさ猫ちゃん、もふもふもふもふ…。
我が家にもオールホワイトの長毛猫がいるの。見た目そっくりでね。これはもうもふらずにはいられませんわ。ちなみにメインクーンという大型猫種。
(68) 2015/04/26(Sun) 12:31:46 (月の兎)
(69) 2015/04/26(Sun) 12:32:43 (abyss)
で、ロズは嘘つきだ!悪い子だ!って
タチアナさんを告発した訳なんだけど、
タチアナさんからしてみれば、
『私にだって苦手なものはある(運動や、やや低い科目)』
『それを見ようとせずに一番いい所を全部やれとか無茶苦茶だ!』
と、怒った。
で、それを聞いたロズは初めてタチアナさんが自身の基準をベースに話をしている事に気づいて、『しまった、やらかしたか?!』と後悔した。まさに後の祭り。
(-304) 2015/04/26(Sun) 12:34:50 (DaiC)
(-305) 2015/04/26(Sun) 12:41:08 (abyss)
>>67
んや、かなり遠回りに細かく説明しているけど
終着点はそこ。
で、何でそうなったかと言う過程の話をすると、
馬鹿のフリってキーワードではなく、自己評価と他者評価の乖離を見落としてたからなんよ。
村人でもそういうことが起こりうる可能性を見逃した。ってことを伝えようとしたんよ。
>>59
ただね、これはタチアナさんの性質の部分の話になるから、いきなり、自分で思うよりあなたすごいですよと言われて受け入れられる人はそうはいない。
だから、多分伝わらないって前置きになるのよ。
(-306) 2015/04/26(Sun) 12:43:22 (DaiC)
説明しようとするとくっそ長い。
長文雑文申し訳ない。
(-307) 2015/04/26(Sun) 12:44:56 (DaiC)
キーワードって言うと正確じゃないか。
キーワードを起点とした思考の固着化、
視野の狭窄化って言えば正確な表現になるのかな。
(-308) 2015/04/26(Sun) 12:47:04 (DaiC)
>>68タチバナ
それ、芋の品種じゃなかったかな。……
(-309) 2015/04/26(Sun) 12:52:29 (猶庵)
まあどうなんだろな。
タチアナさん次第って部分もある。
実際にスポーツ苦手なんですっ話をしたのかも
しれないし、その場合はそもそ話が噛み合っていなかったことになる。
タチアナさんの発言を見ていると、多分話自体は同じ話をしていると思うのだけれど。
(-310) 2015/04/26(Sun) 12:54:26 (DaiC)
>>-309
先生、それメイクイーンやで(コッソリ
好物の一つです。美味いよね。
(-311) 2015/04/26(Sun) 12:55:56 (DaiC)
根本的な話になってしまうんだけど
こんなクソ長い説明に需要はあったのだろうか
(-312) 2015/04/26(Sun) 13:02:57 (DaiC)
(-313) 2015/04/26(Sun) 13:03:16 (setoc)
なんか、長文ってだけで言い訳臭いので、一応。
割と深刻に申し訳無い事をしたと考えていまして、何をやらかしたのかもきちんと伝える義務っつーとちょっと硬いのですが、そんな感じの動機で>>59とか書いたり説明したりしました。
余計なことだったかも。すみません。
(-314) 2015/04/26(Sun) 13:07:12 (DaiC)
(-315) 2015/04/26(Sun) 13:07:34 (悪戯兎)
終わってみると、ロズシュテラに提示できたものもうすこしあったなあ
状況を解説するの、もしかしてはじめてだったんじゃないかと めっちゃやりかたわからなくてうごうごしてました
最終日の状況になったピースは確かにパメラが持っていた
せいちょうするぞー
(-316) 2015/04/26(Sun) 13:07:45 (setoc)
(-317) 2015/04/26(Sun) 13:08:48 (setoc)
ジャム様は想像上の人物ですん
たぶんいない(はず?)
(-318) 2015/04/26(Sun) 13:08:55 (悪戯兎)
(-319) 2015/04/26(Sun) 13:10:26 (悪戯兎)
(-320) 2015/04/26(Sun) 13:10:47 (DaiC)
そもそもジャム様狩人いない村も多いから
狩人が発生した時の狩人をかなりの確率で吸ってる可能性あるんやが、わたし
(-321) 2015/04/26(Sun) 13:12:20 (悪戯兎)
いたかもしれない、たぶん、わたしたちの、心の中に?
(-322) 2015/04/26(Sun) 13:13:13 (悪戯兎)
ここ最近ずっと狩人どころか
廃村の危機やったもんね。
来てくれた皆様には感謝の言葉もございません。
兎さんが何でもするので楽しんでください!
(-323) 2015/04/26(Sun) 13:15:12 (DaiC)
終わってみると思うんだけど
せとくさんの見極めが一番苦手。
どうしても可愛い狼警戒で
最大限の警戒になっちゃう。
(-324) 2015/04/26(Sun) 13:17:26 (DaiC)
マジレスすると、筋肉モリモリマッチョなスーパージャムおじさんです
(-325) 2015/04/26(Sun) 13:19:06 (setoc)
>>-309 パメラさん
ナイスぼけありがとう。
お芋の品種はメイクイーン(May Queen:五月祭の女王)ね。
猫の品種はメインクーン(Main Coon:アメリカメイン州のアライグマという意味)ね。雄だと10キロ超えも普通の大型猫種よ。ふっさふさで可愛いの。
(70) 2015/04/26(Sun) 13:19:51 (月の兎)
タオパイパイ先生のスノボー講座って名前だった時が一番気に入ってる。
(-326) 2015/04/26(Sun) 13:21:31 (悪戯兎)
(-327) 2015/04/26(Sun) 13:21:41 (jacklondon)
ギークな カークは、富豪の娘 タチアナ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 13:21:52
だいちゃんは一度怖い目みたっぽいですからね
村でできる事をどうして狼でできないの?というのがありましたが
狼は狙わない限りできない行動があるんだと思います
狙って狙って行う行動には、欲が出たりなにかが欠けていたりします
そこの推理に関しては通常の推理と違いないのでは、と
最終別のゲームやってるのでは自問で思いました
(-328) 2015/04/26(Sun) 13:25:23 (setoc)
(-329) 2015/04/26(Sun) 13:27:13 (natsumi9)
>>-328
ああ、それはわかる気がする。
悲しいけど、私はそこまで読めない。
やっぱり私は劣化なんよねえ。
(-330) 2015/04/26(Sun) 13:29:46 (DaiC)
だいちゃんが捕まえられないのを私が捕まえ、私が捕まえられないのをだいちゃんが捕まえる、そんな感じでいいのかな思いつつ
(-331) 2015/04/26(Sun) 13:31:36 (setoc)
最近ジャックさんがあざとい可愛さを振りまいてる現場を良く見る気がします…()
(-332) 2015/04/26(Sun) 13:32:41 (流星)
(-333) 2015/04/26(Sun) 13:36:19 (DaiC)
(-334) 2015/04/26(Sun) 13:39:41 (悪戯兎)
>>-332
にゃんだって・・!?
にゃあとしたことが。魂の可愛さが透けてしまったか・・
(71) 2015/04/26(Sun) 13:40:50 (jacklondon)
>>71
むしろ可愛いアピールしてないときの方が可愛いと思うのだけどなー?
(-335) 2015/04/26(Sun) 13:42:46 (流星)
>>-335
ぐさってくる一言
そー言えば、ロゼの可愛くなさが異常だった件
チップの所為にしておこう
(-336) 2015/04/26(Sun) 13:47:56 (悪戯兎)
>>-333
マジレスすると、ぬこは何をしたら人間に可愛がってもらえるかを明らかに知っています(
え?私?完全に素です(キリッ
(-337) 2015/04/26(Sun) 13:47:58 (jacklondon)
(-338) 2015/04/26(Sun) 13:50:12 (jacklondon)
>>-336カーク
それは違うよ!カーク!
それはたぶん前提の認識に齟齬があると思うのです…!
ジャックさんは天然のとき可愛いのですよ。
だから普段の方が可愛いのにーということで、白桃も可愛いかったのですよー?
(-339) 2015/04/26(Sun) 13:52:26 (流星)
薄い本作家 ローレルは、ふさねこ スノウよーしよしよし♪(なでなで
2015/04/26(Sun) 13:53:10
(-340) 2015/04/26(Sun) 13:58:13 (悪戯兎)
(72) 2015/04/26(Sun) 14:00:35 (jacklondon)
>>-336
今回割と必死だったしね。
せっかく来てもらってるのに
頑張らんのはどうなのってのがあるし。
それを周囲にも求めてしまったのは失敗でした。
後、最終日は本当に申し訳なく。
終わったから言えるけど引っ越しの梱包してた。
(-341) 2015/04/26(Sun) 14:02:20 (DaiC)
あ、簡単にざっくりと、ですがー
DaiCさん、お誘いいただきありがとうございました♪
可愛い人も多かったですし、村強くって。参加して良かったです。ありがとーでした(ぺこり
(73) 2015/04/26(Sun) 14:04:39 (流星)
>>-340
※実は、このチップは表情変えれないと思って居たにゃんこ
インターフェイスで表情変わらなかったから。月狼と同じシステムだと思ってたw
(74) 2015/04/26(Sun) 14:04:47 (jacklondon)
>>-341
最終日は対比しちゃったのと
シュテラと共に1d要素に捕らわれ過ぎちゃった前提があるので致し方ないと思うよ。
個人的にはエレオやリエヴルが7d辺りに言ってた
「パメラ不安」を上手くキャッチ出来てたらまた違った√もあったかなと
狩人COは済まんかった。
(-342) 2015/04/26(Sun) 14:10:37 (悪戯兎)
>>-342
中身込みで言うと、kinoさんや
私を引っ掛けるのには最適な罠だったねえ。
自分が不合理の塊のくせに、
そういう不合理やはっちゃけに滅法弱い。
(-343) 2015/04/26(Sun) 14:16:51 (DaiC)
あ、kinoさんは別に不合理じゃないよ。
不合理の神様が守護霊に憑いてるだけで(
(-344) 2015/04/26(Sun) 14:18:12 (DaiC)
大ちゃんは可愛くないのがアイデンティティ見たいな所あるから
可愛くない。
と言うのは褒め言葉ですね
(-345) 2015/04/26(Sun) 14:24:15 (ながえ)
えっと。件のお話は収束したと思うのでアレですが、私も関わっていたので、思考開示をしておこうと思います。
墓下でも述べていましたが、実は、ロズのタチアナ疑いそのものはあまりどうこう思って居ません。
「タチアナが何人いるように見える?」という指摘にはうなったし、そこは狼要素足り得るかもと思ったので。
これは要するに、「人物像が一定しない」ということですよね。広義の「能力偽装」に当てはまるものでしょうか。
狼が生き残りのために戦略を練る過程で、人物像にブレが出る、ということはあると思います。
勿論タチアナは村だったので、タチアナからしたら辛かったとは思います。ですが村を狼誤認して吊るというのは、人狼ゲームである以上ある程度仕方のないことでもあって。推理面での反省は必要かもしれませんが、その点はマナーとか、そういう話ではないと思うのです。
(75) 2015/04/26(Sun) 14:26:28 (jacklondon)
なので、私が感じたこととしては、ユーリエらが言っていた、言葉選びの方でしょうか。
>>-70
その点の誤解は失礼しました。ゲームとは無関係な要素、というのは分かっていました。だからこそ、まずいと思ったんですね。その意図は、ロズの思って居る通り、批判的意味が込められていると捉えたが故です。申し訳ない。
>>-73タチアナの立場からしたらどうだったかな、と思いました。村であった場合、今必死にやってることを、「頭悪い」と評価された、と感じはしないかな、と。この辺はローレル>>-75の意見に近いです。
また、ユーリエ>>-98が指摘している箇所も、「言わなくて良かった」発言と感じました。
(76) 2015/04/26(Sun) 14:26:36 (jacklondon)
ちょっとこの兎ちゃんの皮剥いできますね(#^ω^)
(-346) 2015/04/26(Sun) 14:27:35 (DaiC)
私が感じたことは以上です。
蒸し返すような形になり申し訳ない。
(77) 2015/04/26(Sun) 14:27:58 (jacklondon)
(-347) 2015/04/26(Sun) 14:28:54 (猶庵)
(しまった。真面目な話のタイミングで最悪なコメを。ながえの罠か。)
(-348) 2015/04/26(Sun) 14:29:33 (DaiC)
(-349) 2015/04/26(Sun) 14:29:52 (猶庵)
(-350) 2015/04/26(Sun) 14:30:05 (流星)
そういや流星さんてsnsでもお馴染みの流星さんか?
あのrのひと
(-351) 2015/04/26(Sun) 14:31:40 (猶庵)
>>76
いや、蒸し返すとかはないですよ。
詳しい返答は割愛させて頂きますが、
特に>>76中下段についてスノウさんの
ご意見、しっかりと咀嚼させて頂きます。
ありがとう。
(-352) 2015/04/26(Sun) 14:32:02 (DaiC)
褒めたつもりなのに、なぜ……
悲しいなぁ
>魔王さま
居ました
(-353) 2015/04/26(Sun) 14:32:58 (ながえ)
>>-351猶庵さん
ん、その流星さんですよー
地上同村はお久しぶりですねー…!
(-354) 2015/04/26(Sun) 14:33:19 (流星)
チップ毎に差が激しいですね。
変な奴はトコトンです。
ながえうさちゃんは昆布出汁のお風呂に沈めちゃいましょうね〜。
(78) 2015/04/26(Sun) 14:35:25 (DaiC)
>>-354コメットさん
あいお庇鰤です。
勝利おめっとさんです。
(-355) 2015/04/26(Sun) 14:36:15 (猶庵)
基本反省などせぬ私ですが、今回ばかりは反省しました。
仕事に遅参したことを。
あれはあかんですわ。
(-356) 2015/04/26(Sun) 14:39:00 (猶庵)
ここ、5戦くらい結果的に確定占いになっとるにゃー
こんちゃ。
(79) 2015/04/26(Sun) 14:39:45 (kino)
(80) 2015/04/26(Sun) 14:39:59 (jacklondon)
そんな怖いことを言うダイクロズちゃんはやはり可愛くないですね
これは最早狙って居るとしか思えませんね
くう、罠だとわかって居てもハマってしまう
(-357) 2015/04/26(Sun) 14:40:04 (ながえ)
(-358) 2015/04/26(Sun) 14:40:43 (DaiC)
月曜日にやらかしまして。
周りが埋めてくれたので何とかなりましたが、
ただでさえ学会で人いない時に遅参て、
何かあったらどうするという話。
なんで起きられんかったんやろな。
(-359) 2015/04/26(Sun) 14:46:04 (猶庵)
>>80
村アピと思考停止狙いです。
4d、流れで押し切りの形になりましたが、
実はサシャさんを吊る合理的な理由は
何も無いんです。
カサンドラさん視点、ただの灰ですから。
冷静に考えると、そこから紛れが発生しうる。
だから、今日はもうおしまい、話すことはない、やるなら明日以降の詰めの話にしよう、と
言う雰囲気を作ろうとしました。
ドロシーさんにわざわざ、言い間違いっぽく
そこはサシャさん吊りですよって訂正した辺りに象徴されています。
(-360) 2015/04/26(Sun) 14:46:50 (DaiC)
>>-359
仕事とはまた別の重圧等ありますから、負担になったのやも。
大事なくて良かった。
私などは別に(ry
ですが、パメラさんの場合人命に関わる可能性ありますものね。
(-361) 2015/04/26(Sun) 14:49:37 (DaiC)
(-362) 2015/04/26(Sun) 14:50:38 (DaiC)
薄い本作家 ローレルは、春はねむねむ シュテラにゃー、お疲れ様だよー(抱きつき
2015/04/26(Sun) 14:52:43
ぴょこり。
>>-360について、受けた本人としては。
まあ正直、それが意図ならもう少し言いようがあったのではとは思います。
>>4:88を見た時は「うわぁ見下されてる」という気持ちになりましたし。
>>4:95見て、必ずしもそうではないのかなとは思いましたが。
(でもそんなこんなおいておいて、「推理方法のダメなとこ教えてもらえるならラッキー」と飛びついた人がこちらに←)
(-363) 2015/04/26(Sun) 14:59:13 (kikibibi)
樹の精 ドロシーは、春はねむねむ シュテラ(ぎゅうぎゅう
2015/04/26(Sun) 15:01:24
わぷ
ちょ、ろ、ローレル?
みんな見てるから恥ずかしいって…!
[ じたばた]
(81) 2015/04/26(Sun) 15:02:10 (kino)
樹の精 ドロシーは、いたりいなかったり、です。
2015/04/26(Sun) 15:03:07
(-364) 2015/04/26(Sun) 15:04:19 (DaiC)
桃は出来ません(まがお
ドロシーとも、めっちゃおひさしぶりだにゃー
表で会うのは瓜の狐村以来の気がする。
いまかまたご一緒したかったから夢が叶ったにゃ
(82) 2015/04/26(Sun) 15:07:12 (kino)
春はねむねむ シュテラは、それじゃログ読みー
2015/04/26(Sun) 15:08:54
ドロシーと地上参戦出来なかったのは結構心残りだったりします。
バメラ、シュテラとも同村したかったお…
(-365) 2015/04/26(Sun) 15:20:15 (ながえ)
>>81シュテラお姉ちゃん
みんなが見てなければ良いんだね♪
じゃあ夜まで我慢するー…
>>82シュテラお姉ちゃん
えっ
(83) 2015/04/26(Sun) 15:21:28 (流星)
ログ読み読み。
赤のローレル頼もしいなー。
赤窓いいなー。
(-366) 2015/04/26(Sun) 15:23:26 (clarin)
(-367) 2015/04/26(Sun) 15:24:23 (DaiC)
>>-364 ロズ
個人的には、大丈夫なのですよ。
本当にカチンときたら、多分その場で言い返してます。
ただ受け手によってはカチンときたり、ダメージ負ったりする事もあると思うのでやっぱり別の話題を持ってくる方が無難かな、という気がします。たとえばさくっと次の日の詰めの話題を持ってくるとか。
でも個人的には本当に気にしてないから、大丈夫なのです。
(-368) 2015/04/26(Sun) 15:35:02 (kikibibi)
>>82 シュテラ
シュテラお久しぶりですよb
ね、狐村以来だと思います。今度は灰同士で同村したい!
>>-365 ラヴィ
ラヴィもお久しぶり……!
(もふもふぎゅうぎゅう)
(84) 2015/04/26(Sun) 15:37:43 (kikibibi)
>>-368 ドロシー
うん、お気遣い感謝。
物凄く変な言い草だけど、
ドロシーが大丈夫って言うのは、分かってる。
その上で、厚意か好意かで忠告してくれた
事も分かってるつもり。
なので、あまり言う事が無かった。
そっけない対応でごめん。
ユーリエさんも似た様なもんでね。
この人個人としては私よりもえげつないんやで(コッソリ
(-369) 2015/04/26(Sun) 15:42:48 (DaiC)
>>-369 ロズ
うん、ロズにちゃんと伝わってるなら良かった。b
ユーリエさん、えげつないのか……(gkbr
EP見てて、お互いに信頼関係ありそうだな、と思ってたのでそちらはあまり心配はしていなかったり。
(-370) 2015/04/26(Sun) 15:57:21 (kikibibi)
カーク普通に使い安かったけど
居るだけでネタ度あがる訳じゃないからダメだな。
皆に愛されるカークでありたい。
そして誰かカークで狼引いてください(切実)
(-371) 2015/04/26(Sun) 15:57:29 (悪戯兎)
>>-7 ローレル
うぐぐ…。この前の借りを返されちゃったなあ。
綺麗な訳?は良く分からないけど、きっと褒められてるのだろうからありがとう。
>>-24 ロザ
何ででしょうね(´・ω・`)
今回はでも自分でも推理酷かったです。
確霊▲真占いだもんにゃあ。
切りで非狼取ってちゃ世話無い。
目に見える切り箇所はよっぽど考慮しなきゃっていっつも言ってるのにこれなんだよねん。
(-372) 2015/04/26(Sun) 15:57:48 (kino)
ユーリエは優しい言葉で騙すから、余計タチが悪い
(ひどい)
(-373) 2015/04/26(Sun) 15:59:51 (newgood)
>>-372
今赤ログ読んでるんだけど、大体分かってきた。
パメラ―サシャの灰狼陣営なのに、
襲撃や方針の決めはローレルがサシャ寄りで
行って、しかもパメラにはそれが連携されてない。
切りって言うより、陣営全体の想定で考えるやん、kinoさんは主に練りさんから学び取った奴だと思うけど。
1つの狼陣営が2つ首、時には3つ首に
別れてるから、陣営像にジャミングかかってる。
トドメに1d赤潜伏も入ったから、陣営想定
以外の面からも推理を進めていかんと、
あかんかった。
尚私の手持ちには勘以外にない模様。
その勘はタチアナさんでやらかしちゃったから、機能不全・・。
(-374) 2015/04/26(Sun) 16:04:18 (DaiC)
>>11 ねこちゃん
私の中身読めるのはこの村だとクロイツぐらいだと思うよ(
>>128 おくた
中の人の癖ですにゃ。ねがるの。
まとめ職はやっぱ嫌だ。動き方分からないし。
確霊はこれで3連敗である。なお0勝(´・ω・`)
(-375) 2015/04/26(Sun) 16:05:13 (kino)
エピ後にNGさんやbillyさんや兎さんの見解も聞いて、パメラ単体で届かない訳では無い、ルートはあることも分かってる。
やっぱ一つに頼ってしまった未熟故、の結論に落ち着きそう。
タチアナさんに関してやらかしてしまったけど、その分最終日は不貞寝から切り替えで精神的には問題は無かった、と思う。
私個人の推理面の反省としては現状こんな感じ。
(-376) 2015/04/26(Sun) 16:08:33 (DaiC)
>>-374
そうだね。>陣営全体
私はこれはよく見る。赤まだ読んでないから、後でよもう。
あと一番の反省は。
こんな狼いないだろーの動きで最後までパメラ見てた事かなあ。
エレオの人っぽさめっちゃ感じてたはずなのに。
エレオ→狼ならとっても上手い。
パメラ→こんな動きの狼知らん。つーかいないだろう。
これで前者を吊ってしまった事。
後者は結局自分の価値観と経験則に依存してるから。
精度なんて不安定な物なのにね。
反省。
(-377) 2015/04/26(Sun) 16:11:32 (kino)
>>-374ロズ
あ、この表現素敵。
わたしが赤持ってるときって大体首がわかれてるですねー
別の首を落としても、首が一つでも残れば問題ない、と考えるので。
今回はそれぞれがその志向を持ってたのでやり易かったかなー。
(85) 2015/04/26(Sun) 16:13:11 (流星)
(-378) 2015/04/26(Sun) 16:14:10 (newgood)
結局自分の狼と照らし合わせる癖があるんだよにゃあ。
むー。
(-379) 2015/04/26(Sun) 16:15:03 (kino)
>>-379
よくわかります
自分ならできない=非狼によくなるというか
(-380) 2015/04/26(Sun) 16:16:21 (newgood)
>>-377
すごい変な言い方やけど、kinoさんとか
兎さん辺りががこの手のジャミング意識的に
使う様になったら、手が付けられない事に
なる予感がした。
正直赤の動きが物凄く参考になるわ。
私は安直に陣営でまとまって勝ちに行く
やり方しか知らんから。
billyさんとか、たまに自然体でこんな
感じの事やってる気がする。
それをドンピシャで捉えてくるNGさんも
ヤバイが。多分調子が良いとせとくさんも
いけるんかな。いける自覚ありそうだったし。
(-381) 2015/04/26(Sun) 16:16:41 (DaiC)
ロゼ単体でもし違和感を意識的に拾えた(拾わなきゃいけなかった)場所は>>7:18かなとは
もちろんコアズレで忙しいんだろうと言ったチャフあれどだが
シュテラの方はシュテラが感じていた違和感部分を手放しちゃったのがもったいなかったねmgmg
(-382) 2015/04/26(Sun) 16:17:43 (悪戯兎)
>>-138
あそこはね。
オクタにはほぼ村打ちだったけど。
深夜に戻ったら票が割れててどうすっかなって。
基本独断で動けないから。
手順を盾に、安定策に流れちゃった。
(-383) 2015/04/26(Sun) 16:20:25 (kino)
ただ、二人セットだったの含めて止まれなかったよね。とも思ってはいるので
今回は難しかったねmgmg
襲撃上手かった。
(-384) 2015/04/26(Sun) 16:21:17 (悪戯兎)
僕がとらえてるとしたら村人の方ですけどね
なんだかんだ消去法ですね
狼より村人探す方が簡単ですよ
村人は村だって言ってくるわけですから
(-385) 2015/04/26(Sun) 16:23:36 (newgood)
>>-381
柔軟性は今後の課題だよね〜
正直、頭が固くなってる自覚はあるのでリソース削りばかり意識するのでなく
空間の拡張も必要かなとは思っている。
(-386) 2015/04/26(Sun) 16:25:25 (悪戯兎)
>>-382
それね。白状します。本当申し訳ない。
パメラだけは透けてた。それで都合も
察していたので甘く見てしまった。
確かに、仕事してない事に関しては
もっと厳しく当たるべきだった。
>>-383
あ、カークも地上で言ってくれてるけど、
タヴィアさん吊り自体は、悪くは無いよ。
タヴィアさんに関しては、私の個人的興味全開。
3CO非狼説とか、初耳の意見を沢山だしてくれるから、話を聞きたくて仕方が無かった。
問題点に関しては、私が言うと長ったらしくなりそうなので、兎さんにお願いできると助かるな。
(-387) 2015/04/26(Sun) 16:25:42 (DaiC)
>>48 りえ
ここは助かったにゃあ。
しゅひぎむで言えないけど、リアルさんが本気出して来た。
>>-191 ゆーりえ
aa張っても全然可愛くないです。と伝える。
(-388) 2015/04/26(Sun) 16:26:03 (kino)
と言うより、昔は使っていた。
今はすっぽり忘れていたって考え方が結構ある。
何処まで初心に戻れるか難しいところ
(-389) 2015/04/26(Sun) 16:27:19 (悪戯兎)
あ、というか黒探しで推理が当たってた事がほとんどない積み重ねを歩んでいますので
人に寄りけりかも
まあ黒予想で完全に狼陣営当てる村人は100村に1.2村見るか見ないかですが
(-390) 2015/04/26(Sun) 16:27:33 (newgood)
ちなみにコアズレチャフって何か意味が?
チャフから勝手に人物からの文字りネタだと思ってましたが
(-391) 2015/04/26(Sun) 16:28:55 (newgood)
>>-389
昔に含まれるか分からないけど、
こーもり。さん記念村で赤切ってやってたよね。
実際捨ててきたものは多いと思う。
初心者最強説は揺るぎませぬ。
(-392) 2015/04/26(Sun) 16:30:59 (DaiC)
>>-388
べべべ別に怒ったりしななにいもん(´;ω;`)ブワッ
(-393) 2015/04/26(Sun) 16:32:14 (DaiC)
(-394) 2015/04/26(Sun) 16:32:42 (newgood)
(-395) 2015/04/26(Sun) 16:34:30 (newgood)
簡単に言うと村の意見が纏まらん状況での手順放棄は後々の歪みが生まれるのでここでの独断決定は難しい。
その上で『俺が班一人くらい背負ってやる』って灰や確白が数人いる上でのオクタ残しならばありだったとは思う
どっちにせよ、シュテラが不在(責めてる訳じゃない)だった時点で既に数人は解散状態のなか、オクタ吊りませんは結局の所ムリだったかと、なので気にしないでいい。
(-396) 2015/04/26(Sun) 16:39:14 (悪戯兎)
(-397) 2015/04/26(Sun) 16:43:59 (孫八)
(-398) 2015/04/26(Sun) 16:44:39 (孫八)
>>-391フィオン
明らかに黒要素なのに
この人忙しいから仕方ないかな・・・
っと相手の自分像を勝手に甘めに採点してる。
ロゼがタチアナにやったのと逆バージョンだね。
来ること(仕事すること)に期待してないから黒要素と受け取らない(受け取れない)
気遣いによるフィルターを外せなかった。
ただ、それだけの話し。
(-399) 2015/04/26(Sun) 16:46:32 (悪戯兎)
>>83 ろーれる
ふぇ…?
…ん、まあ。お部屋で少しだけなら、いいよ?
少しだけだけどね。
[ ほんのり桜色に頬を染めながら。]
>>83
???
(-400) 2015/04/26(Sun) 16:48:20 (kino)
×自分像 ○人物像
ちなみにパメラは気にせんでいいよ。
拾えなかった方の視点検証なだけなので誰に問題があったとかそう言う話ではない。
(-401) 2015/04/26(Sun) 16:48:58 (悪戯兎)
>>84 どろしー
懐かしいにゃあ。
思えばフリーのガチ村あそこが最初だから。
随分と時がたちますた。
次は是非灰でですね。
>>-380 ふぃおん
うん。そうなんだよね。
頭。固くなってきちゃった。
(-402) 2015/04/26(Sun) 16:50:14 (kino)
>>-398クロイツ
見物でネタってる人がいたら孫八さんだと思え、ってジャム様が言ってた
別に孫八さん要素を見つけた訳ではなかったりします(
>>-399カーク
用語利用であってたのかな
そんな感じだろうとは思いましたが「チャフ」って何w
(-403) 2015/04/26(Sun) 16:52:26 (newgood)
>>-360ロズ
ありがとうございます。
なるほど。そういった戦略的意図があったのですね。
理解致しました。
内容については、ドロシー自身と話がまとまったようなので、私からは特に何も申しません。
失礼しました。
(-404) 2015/04/26(Sun) 16:53:19 (jacklondon)
>>-387
問題点は沢山ありそうだけど。
なんかもう。どこがって自分で答えれないくらい。
ダメダメだった気がする。
何していいかわかんにゃい。確定白位置。
>>-396
背負う覚悟は持てなかったなあ。
うん、ありがとう。
(-405) 2015/04/26(Sun) 16:54:21 (kino)
>>-403
そこら辺はテキトーに言ってる(
相手から見えにくくなった要因って言いたいだけ
(-406) 2015/04/26(Sun) 16:54:55 (悪戯兎)
よし、次のカーク役を決めようか
兎さんでも狼は引けなんだ
次のカーク→<<花屋 オクタヴィア>>!君に決めたッ!!
(-407) 2015/04/26(Sun) 16:59:08 (newgood)
(-408) 2015/04/26(Sun) 16:59:30 (newgood)
(-409) 2015/04/26(Sun) 17:00:04 (DaiC)
>>-405
苦手な状況や立ち位置ってあるよね。
私は最終日生存が苦手です ←
(-410) 2015/04/26(Sun) 17:01:15 (DaiC)
(-411) 2015/04/26(Sun) 17:01:21 (悪戯兎)
>>-406カーク
コアズレチャンスみたいな所だと思ってt
>>-410ロズ
僕も苦手なので村の時は最終日になる前に勝たないといけない想い
(-412) 2015/04/26(Sun) 17:04:03 (newgood)
>>-404
遠慮なく何でも聞いて頂ければ。
みるたんも既に延長してくれていますし、
悔しい結果になりましたが、狂人さん視点から
見えた村についても、色々とお話を
伺えればありがたいです。
(-413) 2015/04/26(Sun) 17:04:54 (DaiC)
>>-410
こう。人から意見を引き出す事を。
ここ一年以上やめてるから、確定白位置だと何してりゃいいんだろう(´・ω・`)ってな感じになってしまうんだよね。
で、結局普通に推理するだけになる。
(-414) 2015/04/26(Sun) 17:05:45 (kino)
(-415) 2015/04/26(Sun) 17:06:14 (setoc)
(-416) 2015/04/26(Sun) 17:07:19 (newgood)
んー?
割と(私にとっては)理想形でしたけどね、シュテラのまとめ
(-417) 2015/04/26(Sun) 17:07:36 (setoc)
最終日村勝利は。
このシリーズで一度経験しただけです。
他は全部負けてる模様。
狼は逆なんだけどね。
(-418) 2015/04/26(Sun) 17:07:43 (kino)
チャフ
センサーに引っ掛かり難い要因って言いたいだけよ。
(-419) 2015/04/26(Sun) 17:07:54 (悪戯兎)
(-420) 2015/04/26(Sun) 17:11:49 (悪戯兎)
>>-414
推理することは別に問題無いと思うよ。
例えばだけど、2dは1黒自由2白統一、
24:00までに希望出しで最多票吊占、回避確認24:10、回避時斑吊りor灰最多希望、2CO時グレランクロス護衛とか、シュテラさんがいなくても最善の進行とか事前に指示出せるじゃない?
そういう、村としてやる事だけ決めて、
後は灰と一緒に推理、も立派なまとめだと思うよ。
どんな手順がより良い、確実か、については
シュテラさんは十分知識も経験もあると思ってる。
(-421) 2015/04/26(Sun) 17:14:50 (DaiC)
いえいえ
というかチャフって普通知らないと思いますがw
なんで常識みたいな扱いw
(-422) 2015/04/26(Sun) 17:15:30 (newgood)
>>-422
ゲーム・動画知識が一般常識と勘違いしちゃう世代なんだ(しろめ
(-423) 2015/04/26(Sun) 17:17:19 (悪戯兎)
常識か否かは知りませんが、
軍事に関心のある人は知っていますね。
日常的に使う機会はあまりありませんよね。
(-424) 2015/04/26(Sun) 17:18:01 (猶庵)
(-425) 2015/04/26(Sun) 17:18:18 (natsua)
これは、艦これ効果とかそんな感じですか
軍事系好きの方とか私の周りにもけっこういますし
(-426) 2015/04/26(Sun) 17:20:02 (newgood)
(86) 2015/04/26(Sun) 17:20:35 (孫八)
>>-425ベル
あなたはもっと喋りなさい
今からエピまでに1000pt消費ね
(-427) 2015/04/26(Sun) 17:20:52 (newgood)
わたしは艦これやってないけど
似たようなモノじゃないかな
たぶんロボットアニメだったと思うけど
(-428) 2015/04/26(Sun) 17:21:22 (悪戯兎)
>>-421
ああ、それはそうだったね。
特に、夜コア不安定なの分かってたからもっとできる事はあったか
方針言えば後は灰のみんなでやってくれただろうしね。
うん。そっか。
なので>>-417は嬉しいけど。
やっぱもうちょいやりようあったかなあと思いまする。
(-429) 2015/04/26(Sun) 17:21:45 (kino)
あ、パメラさん丁度よかった。
1d途中からサシャさん擁護に変わったのって
赤ログ確認したから?
(-430) 2015/04/26(Sun) 17:21:46 (DaiC)
スネークはネタでしか知らないんですよね
ゲームあまりやらないんです
PS3とかよりネトゲに飛んでしまったので
(-431) 2015/04/26(Sun) 17:22:41 (newgood)
ほら、みんな知ってる
わたしが変じゃないよ。変なのNGさんだよ!(あれ〜?
(-432) 2015/04/26(Sun) 17:24:56 (悪戯兎)
(-433) 2015/04/26(Sun) 17:25:20 (natsua)
(-434) 2015/04/26(Sun) 17:26:37 (natsua)
私的常識枠のなつあさんが知らなかったか
NGさんが正しいでいいよ(しくしく
(-435) 2015/04/26(Sun) 17:28:23 (悪戯兎)
よくわからないけど勝った
ゴルバチョフがまず第一に浮かびましたね
(-436) 2015/04/26(Sun) 17:30:21 (newgood)
>>-400シュテラお姉ちゃん
わーい♪
ん、じゃあろーれるあとでお部屋にいくねー!
[…はそういうと、嬉しそうにシュテラに抱き着いた。]
(-437) 2015/04/26(Sun) 17:30:32 (流星)
>>-435 かーく
えっ
いや、えと、私、流行に疎いので…その基準は間違ってると思いますよ?
(-438) 2015/04/26(Sun) 17:32:47 (natsua)
偽確劇場やろうと思って表に出たのに、何故あんなことになってしまったのかは未だに謎です()
あとは、思ったよりもかまってくれる人が多くて申し訳ない気持ちになってたり、生クリームのところでレーティングやばいんじゃ?ってなって撤退したり、でしたねー()
(-439) 2015/04/26(Sun) 17:32:57 (流星)
チャフと聞くと、グレネードしかでてこない勢。
それじゃ離脱―**
(-440) 2015/04/26(Sun) 17:33:22 (kino)
ごはん見失ったときの自己鼓舞ができません
残された道もだいたい自分より頭のいい人たちが固め追えてましたし
やることがない、ですらなく
なにやっても意味がない、みたいな視界でした
いつもなら吊らなくていい灰を吊らないよう見極めをがんばるはずなんですが
どうせみんな吊られるんだって思うとそれすらも中途半端になって黒塗りにならない慎重さが欠落してしまった
フタ開けてみると、ほんとなんでドロタチ吊ったしってくらいいろいろ村落ちてるんですが
次はない、といいなぁ
(-441) 2015/04/26(Sun) 17:33:37 (setoc)
(-442) 2015/04/26(Sun) 17:33:46 (natsua)
>>-430 御大将
nay.
赤潜伏言うても、私は赤見ていましたよ。
ローレルとサシャが仲間ということは把握しておりました。
実はちょいと失礼な話になるのですがね、
初日に見ていて3人の中では私が一番幅広い想像力を持っていると思いましたので、
サシャがいずれ捕捉さるることを前提に、
サシャ判明時にあの振る舞いが拾われることを期待して
考えているふりを打ちました。
(-443) 2015/04/26(Sun) 17:33:56 (猶庵)
春はねむねむ シュテラは、薄い本作家 ローレルを抱きとめ、頭をなでなで**
2015/04/26(Sun) 17:34:10
(-444) 2015/04/26(Sun) 17:38:14 (setoc)
梅酒が1d顔を出してたとして、どうなってたかなー?
といっても、たぶん梅酒に騙り出てもらってわたし潜伏とかだと、捕まっただろうと。
花見酒に占い騙りしてもらって、潜伏両狼で殺し合うルートもあったとは思いますが。
潜伏したいって希望もありましたし、今回の陣形が最適だったろうなーと思うところですん。
(*10) 2015/04/26(Sun) 17:38:36 (流星)
あとは、開幕時には既に職場の人員配置上忙しくなることは判明していたので、
深夜しか参加できないなと。
深夜しか参加できないことの不利だけ享受するのは面白くないので、
深夜しか参加できないことを利用して、如何にも慌ただしく時間のない中で考えていそうな振る舞いをしとりました。
(-445) 2015/04/26(Sun) 17:40:09 (猶庵)
今更ですがお初の人は初めまして
ジャムのログ伸ばし迷惑係です
お初の人が多くて改めて人狼は広いなと思いました
ログまた見直しつつまた何か唐突に聞くかもですが余裕があればお付き合いいただければと
(87) 2015/04/26(Sun) 17:43:56 (newgood)
ありがとうございます。
狙っていましたか。
それはそれでお見事でしたが。
1dの反転、今にして思えばですが、
興味を失ってやっぱりタヴィアさんで良い、
までで良いなと思いました。
小さな所ですが、より注意深く見る必要がありました。
(-446) 2015/04/26(Sun) 17:44:50 (DaiC)
今気付いたけど今回の狼陣営全員初ジャムの人やないですか
(-447) 2015/04/26(Sun) 17:45:38 (newgood)
(-448) 2015/04/26(Sun) 17:45:53 (ながえ)
(-449) 2015/04/26(Sun) 17:46:35 (newgood)
(-450) 2015/04/26(Sun) 17:46:47 (DaiC)
(-451) 2015/04/26(Sun) 17:47:07 (猶庵)
ラヴィがながえさんだったとはなぁ
ながえさん巨乳なんですか
(-452) 2015/04/26(Sun) 17:48:08 (newgood)
(-453) 2015/04/26(Sun) 17:51:19 (DaiC)
いやはや、今回は己の限界を思い知りました。
あんなに動けなくなるとは思わなんだ。
深夜に村開いても、村である時は次々検討材料が湧いてくる。
検討したくなる。
今回はああこれどうしようかな、やる言うてやらんとか、
尻すぼみとかめっちゃ狼因子やんとか思いながら、
まあいいや次時間取れるまでに考えようと投げ出し。
(-454) 2015/04/26(Sun) 17:52:01 (猶庵)
(-455) 2015/04/26(Sun) 17:52:22 (newgood)
いつもの話ですが、勝ちました。
まずはそれでしょう。
良い仲間に恵まれ、最大限活かし活かされた。
繰り返しになりますがおめでとうございました。
(-456) 2015/04/26(Sun) 17:55:47 (DaiC)
(-457) 2015/04/26(Sun) 17:57:09 (DaiC)
でも、狼センサーって言葉もある訳だし
チャフ撒かれてるって人狼用語で良くない?
あれ?普段から結構わたし使ってた気がするんだけど、もしかしてうさぎ用語爆発してた?(汗
これも透け要素だったか、教えてクロイツ(ばんばん
(-458) 2015/04/26(Sun) 17:58:41 (悪戯兎)
眠くても、忙しくても人並み以上の思考力を確保できる自信があったのですがね、
村の課題を処理できない程度まで低下するとは。
私の思考力も底が見えたなと天狗の鼻折れましてございます。
(-459) 2015/04/26(Sun) 17:58:49 (猶庵)
>>-454パメラ
独り言を読みましたが村全体で六時間睡眠でやってたとか
進行中での睡眠時間申告見てもそりゃ動けなくなりますよ(
レベルが違いすぎます(
身体の限界突発しなくて何よりです
(-460) 2015/04/26(Sun) 17:59:53 (newgood)
なるほど。
確かに仕事中忙しい時期の入村はキマすね。
吐いたことあるし。
パメラさんでさえそうなら、やはり
私はやめておこう。
当分入村しない決意が更に固まりました。
(-461) 2015/04/26(Sun) 18:02:29 (DaiC)
>>-485カーク
聞いたことないっす、それか読み流してたか
狼センサーは初耳でも意味は伝わるけど
そっちは伝わらないかなーな印象
(-462) 2015/04/26(Sun) 18:03:06 (newgood)
>>-456ロゼ
ちゃうちゃう、村の話やないのです。
眠気と多忙とで思考力の削られるのはいいとして、
それでも充分思考できると思うとったのが自己過大評価だったなと。
あるいは、狼の難しさを過小評価しとったのやも知れませぬが。
(-463) 2015/04/26(Sun) 18:03:57 (猶庵)
>>-458
チャフを知っていてもあんまりなんとかチャフという使い方は馴染みないですね…
(-464) 2015/04/26(Sun) 18:04:41 (setoc)
>>-462
そっかー
まあ、そこら辺の判断は孫っちアテにするの
たぶん、わたし以上にわたしの癖知ってるし(しろめ
(-465) 2015/04/26(Sun) 18:04:50 (悪戯兎)
(-466) 2015/04/26(Sun) 18:05:33 (DaiC)
ギークな カークは、超子牛 エレオノーレもありがとー
2015/04/26(Sun) 18:06:07
(-467) 2015/04/26(Sun) 18:07:29 (猶庵)
村側なら問題なく行けた気はするが。
これが狼側でも行けるようになるには、
思考力以外のものに頼らなあかんなと実感。
あれ?
結局村の話になるのかな。
まあいいや、また後ほど。
(-468) 2015/04/26(Sun) 18:10:43 (猶庵)
(-469) 2015/04/26(Sun) 18:11:45 (猶庵)
>>-413
狂人視点ですかー
破綻後は基本村と情報量変わりませんしにゃあ
ただ、手強い村であったのは間違いなく。勝てたのはご主人様たちが強かったからですにゃ
村的には、結局パメラ狼を拾えたかどうか。
一旦村置きすると視界に入りにくい位置だと思うんで、早期の能力処理があったらよかったのかにゃ
(88) 2015/04/26(Sun) 18:15:58 (jacklondon)
正直、表に居た間はパメラとか村にしか見えんかったしにゃー
墓下で解説されて、やっと目を向けられたにゃんこ
(89) 2015/04/26(Sun) 18:17:33 (jacklondon)
やっぱり注目はタヴィアさんかな。
タヴィアさんに黒出しは勇気の一手だと思いました。
白出しは考えませんでした?
(-470) 2015/04/26(Sun) 18:24:04 (DaiC)
個人的な反省としては。
占い騙りとしては信用持っていけなかったのでまだまだ、ですかね。こちらは精進しませんと…
狼としては、やりたいことは色々出来たかなーと、わりと満足していたり。
ただ、3・4dのパメラ切りが中途半端になってしまったのは、やはり反省点ですね。あそこは、村に説得してもらって引き返さないといけないところだったのですが…
んー、パッと思いつくのはそれぐらい、でしょうか。
★ここもっとこうした方が良かったんじゃ?とかあったら教えて欲しかったりー
(*11) 2015/04/26(Sun) 18:25:29 (流星)
中途半端な方が評価され易い気はするかな。
特に確霊状況だと。
霊が居ないと逆に仲間を売る意味が減るので
思いっきりやるのが良い様に思えます。
いずれも状況次第ですが。
(-471) 2015/04/26(Sun) 18:30:10 (DaiC)
こんばんにゃんこ。
こあずれちゃう、だと思ってたCO。煙幕みたいなものだったんだなー。
(-472) 2015/04/26(Sun) 18:31:51 (ふーか)
>>-470
けっこう悩んだにゃ
占狼はローレルと見てたんで、黒出しせずともご主人様から透けてる可能性は見てましたにゃ。確白で霊抜き誘発も考えたし。ただ・・・
・灰のご主人様が低い位置にいる可能性が高いと見ていたにゃ。白進行で灰吊りになった最、果たして占吊を避けられるか・・?と。サシャ狼は普通にありそうと思ってたし、ユーリエやタチアナも十分ある。
最悪、占吊りが二つともご主人様にかかりかねない、と・・
・カークからの真視。彼から真視されているとなると、ご主人様からも真視されている恐れが拭えなかった。万が一占に捕まってからのにゃあ襲撃になったらと思うと・・・
・オクタ、カーク、ロズの戦力を見誤った。オクタの村要素って印象メインだと思ってたから、ロジックで押し切れると踏んでいたのもあるにゃ。
(90) 2015/04/26(Sun) 18:33:07 (jacklondon)
>>-458
チャフに関しては記憶には残ってないな
私が居ないところか、見てないところだったかもな
(-473) 2015/04/26(Sun) 18:34:29 (孫八)
>>-473クロイツ
ほむち、ありがと
どっちにせよ封印言語指定かな。
わたしのボキャが削られていく(震え
(-474) 2015/04/26(Sun) 18:37:17 (悪戯兎)
>>*11
これにゃあ自身の反省でもあるけど・・・
2-2からの信用勝負のが良かったかのしれんにゃ
実は、カサンの真要素を論理的に出してたのはパメラだけ。ロジックを駆使した殴り合いなら桜餅に分があったように思う。
(91) 2015/04/26(Sun) 18:38:17 (jacklondon)
>>-471ロズ
あー、確かにそこはケースバイケース、ですね。
結局は無駄なことに力を入れる、のが大事かしらね。
確霊残す場合はがっつりつないでみる、とか…?
んー、それはリスク高いよね。なら、ライン見られるような中途半端なキリ…んー、村の傾向にもよりますね。素直に処理されるならば意味がありませんし。
やはりケースバイケース、ですかね。ありがとですー♪
(-475) 2015/04/26(Sun) 18:39:24 (流星)
パメラ狼捕捉は正直安定の墓下フィオンツールあった所為です。あれ狡いです。思考が巻き戻ります。
表だったら頼ってたのはエレオだった。
(-476) 2015/04/26(Sun) 18:40:11 (悪戯兎)
今回狼勝利できたのは、桜餅、梅酒、白桃に大いに助けられ、
全員が上手く噛み合ったからだと思っています。
今回、梅酒という狼として縛られない自由な動きを間近で見ることができたこと、
そして桜餅の襲撃に対する思考を間近で見れたこと(落ち着いて襲撃について考えられるようになったのは墓下からでしたが)は、
個人的に大きな収穫でした。今後生かしていきたいという気持ちで一杯です。
また、今回の感想として、目に見える形で失敗ができたのがとても良かった、ですね。
まだまだ未熟ということは自覚しているのですが、次狼をやる時の課題が、明確な形で見れた。
その点で、これから強くなっていける。そう実感できたのが、自分にとって凄く大きな収穫でした。
改めて、素晴らしい仲間たちに心から感謝を。
(*12) 2015/04/26(Sun) 18:40:16 (ふーか)
多分ローレルさんが欲している内容ってこういう事だと思うので。赤枠運営等非常に素晴らしい指揮を行った事を踏まえたうえで。
真とか騙りとか関係なく、ローレルさんはいる意味がほぼありませんでした。
大体パメラさんが叱咤した内容通りです。
自分が居ることで、判定を出す事で、
村にどのような影響を与えるのか
そう言った思想と行動がほぼありませんでした。
護衛が行かなかった、真を推す声が無かったのは
明確に偽と見られたというよりはいても居なくても大差なかったから、と言う様に見えていました。
素村時みたいに、この人はとことん読み込む。
その代わりこっちは占いで済ませるとかやって行ったら、評価は全然変わったと思います。
(-477) 2015/04/26(Sun) 18:40:55 (DaiC)
(-478) 2015/04/26(Sun) 18:42:48 (悪戯兎)
>>91白桃
そだね…2-2信用勝負で、ロズカークから喰っていくルートは確かにあったです。
ただ、その場合怖いのがドロシー・シュテラなんだよにゃぁ。どれぐらいの精度か、はわからないのですが、この村がはいはいロラロラって簡単に流すとも思えずー
まぁけど、3-1で占い襲撃出来てないので、2-2の方がより安定した可能性は高い、ですね…
(-479) 2015/04/26(Sun) 18:43:54 (流星)
>フィオン
ながえさんはロリ巨乳だよ
>大ちゃん
お風呂沸かしてくれるなんて優しい
(-480) 2015/04/26(Sun) 18:46:25 (ながえ)
>>-477ロズ
ありがとうございます!
そーなんですよね。わりと漂っていた自覚はあり。
灰狼だと、生存のために読み込んでってするのですけど。初動で自分の立ち位置を捉え損ねたのがずっと尾を引いた、感触はありましたね。
自分で途中でも言いましたが、完全に確白思考に陥っていたので…なんでそうなったのかがイマイチ分からないのですが、たぶん『占い師』としての思考に引きずられすぎた、のだと。
(-481) 2015/04/26(Sun) 18:48:05 (流星)
(-482) 2015/04/26(Sun) 18:48:31 (natsua)
んー、かなり漠然とした質問で申し訳ないのですが、
狼の時の疑いってどのように考えていけば良いんでしょう?
村時でも白拾いを優先してしまう人間なので、答えが見えてる状態だと疑えなくなってしまうのです。
自分の中で狼要素のストックを増やしていく必要があるとは思うのですが、
疑い方のコツなどあれば、ぜひ教えて頂ければ非常に助かります……
(-483) 2015/04/26(Sun) 18:48:51 (ふーか)
【見】ふさふさ ベルガマスコは、 |彡サッ
2015/04/26(Sun) 18:50:08
だいたい同じかな
型の基礎的な部分は丁寧だったけど
村を自分を駆使して大きくどうこうしたいって視点に関してはローレルはふわふわしてた。
これでローレル真だ〜って主張する価値はどう見ても少ないんだよね。灰で回してよ。ってなる。
(-484) 2015/04/26(Sun) 18:50:36 (悪戯兎)
続き
そもそも、『この村は霊軸でいけそうだ』。この思考が不味かったのだとは思うのです。自分を『占い師』ではなく、『占い機能』に位置づけてしまった。故の『確白思考化』だろうとは、今考えているところです。
『自力で詰ませて村勝ちにもっていく』
この観点が抜け落ちてしまうと、ダメみたいですね。
『動きが綺麗過ぎた』との言葉ももらいましたが、たぶんこれもここ派生のものだろう、と。
ん、ありがとうございますです。騙り占い師像に更新かけておきます。
(-485) 2015/04/26(Sun) 18:51:42 (流星)
>>8>>9 白桃
おめでとう!!やったな!!
キン肉マンは昔から好きだったぜぃ。二世は最初の方しか読んでないけどな。
>>-58 桜餅
そういう意図だと思っていたけど、どうしても慣れないもんがあってな……
>>-214 どろしー
超よろしくお願いします!
次お会いした時はもっと面倒くさくて吊れない狼になります!
(-486) 2015/04/26(Sun) 18:53:10 (ふーか)
確白思考って纏め役って意味なのかな?
たぶん、それは・・・なんじゃないかと
答えが見えてるから俯瞰的な視点になってしまった狼視点では?
(-487) 2015/04/26(Sun) 18:53:36 (悪戯兎)
人によって占い師の扱いは微妙に異なりますが、ローレルさんには占い機能付き村人って言う捉え方が似合いそうに思えます。
(私の場合は全自動勝利確定機扱いとかのアレです)
狼の時に、自分の首を締めるかも、と思われるかもしれませんが、多分ローレルさん、読み込む過程でここはどっちにでも取れるなって部分、たくさん見つけられると思います。
そこを傾けてやるだけで、灰の評価は自由に作れます。
そんな感じかなあ。
(-488) 2015/04/26(Sun) 18:54:17 (DaiC)
そですね。『主体性の欠如』。これに尽きますね。
主体性の欠如の原因は、『自分』ではなく『村の歯車』として、立ち位置を定めてしまったこと。
『村の歯車』に置いてしまった故に、『自分』がでなくなって、結果として『確白思考』に辿り着いた、ですね。
うにうに。カークさんとロズさんはありがとうございますです。
(-489) 2015/04/26(Sun) 18:54:47 (流星)
サシャは村人である。
あなたはサシャではない。
よって死すべし。
大体これでいい気がします。
ドロシーは味方してくれるので村人です。
ロズはドロシーではありません。
▼ロズ ←大変よくできました!
(-490) 2015/04/26(Sun) 18:57:23 (DaiC)
狼視点が最適解(と思われる)俯瞰視点になる事は多いんだ。
もちろん、村でもそこら辺考える人はよく考えるのだけど
どうしても指揮タイプの狼は盤全体で捉えるので
表の思考までそっちに引っ張られてしまう事はよくあったりする。
(-491) 2015/04/26(Sun) 18:57:58 (悪戯兎)
>>-487カークさん
んー、たぶん、なのですが。
そこは、狼視点ではなくて、占い師視点(流星の理想占い師像から来るもの)の結果、だと思います。
自分が前に出ずとも、シュテラちゃん鉄板護衛で議論回していけば霊軸で勝てるな、と思ってしまったのがスタート地点だったかと。
(-492) 2015/04/26(Sun) 18:58:47 (流星)
ああ、なんか決めつけみたいになってる
ごめん、ローレルとわたし似てると思ったんだ。
占い狼の時に引っ張られている場所が
(-493) 2015/04/26(Sun) 18:59:48 (悪戯兎)
←真占い師の時に、2d占ロラ黒引きストップ提案して偽視された人
(-494) 2015/04/26(Sun) 19:00:14 (流星)
(-495) 2015/04/26(Sun) 19:01:39 (悪戯兎)
>>-490 ろず
そ、そんでいいのかな……
基点に自分が村という意識は絶対必要だとは感じるけど……。
▼ろずは4D辺りで考えたけど、反撃される気しかしなかったから引っ込めてた。
でも今考えれば、上手く理由をつけられるならば出しても良かったんかな。
(-496) 2015/04/26(Sun) 19:01:48 (ふーか)
逆に考えるんだ。
吊られるロズがいることで、
ドロシーを吊らずにいることができる。
ロズはそれを喜ぶべき。
そう考えるんだ。
(-497) 2015/04/26(Sun) 19:02:37 (DaiC)
>>-491カークさん
ふむ、盤全体、ですか。
灰狼するときは、確かに盤全体捉えることは少ないんですよね。この人は村or狼?で見て、単体評価から絞っていく、ので。
んー…無意識にそういうのもあったかも知れないです。確かに、こことここはどう処理する、とかそういう思考で身動き取れなくなってた記憶が…(1d)
だから確白思考に切り替えて動きはじめた、が正解なのかも知れないですね…
(-498) 2015/04/26(Sun) 19:03:11 (流星)
ローレルに問題がなかった訳じゃないけど
何故、そう考えたのか冷静になれる灰がいたなら真拾って貰える占い師でもあったと思う。
いや、その村知らんから何とも言えんが
(-499) 2015/04/26(Sun) 19:03:44 (悪戯兎)
2−2になったら占い真狼だろうから占い軸で行こうぜー。
って言って霊ロラしようにゃんって言ってそう。
初手両白の、占狼時の2d灰吊りなんて村吊りかかる方が多いだろうし霊吊り。
斑っても、占い先と占い師と襲撃見る為に霊ロラしようぜって言ったら、ロザ辺りが興味持ってくれそう。
ここは完全にノリだけど(
(-500) 2015/04/26(Sun) 19:03:49 (kino)
対抗霊出たケース基本よしロラだ!
って自分から言い出すタイプである。
ローレルちゃんと対抗した時も
灰なんか吊らんで私吊っていいよって村に訴えてたし。
(-501) 2015/04/26(Sun) 19:05:32 (kino)
2-2になったら
わろち、シュテラどんまいとか言ってた可能性が微レ存()
(-502) 2015/04/26(Sun) 19:06:00 (悪戯兎)
(-503) 2015/04/26(Sun) 19:06:19 (ふーか)
>>-479
そーねー
シュテラについては、RCOの狂という見方も十分出来るので、何とかなるかと
ドロシーに限らず灰村については、襲撃でカサン狼を押し付ければ何とか。
ただ問題は・・占狼と真占のタイプや動きも分からないまま霊に出る勇気が無かったにゃあのチキンハート(
(92) 2015/04/26(Sun) 19:06:54 (jacklondon)
>>-500
多分いやっほおおおおおおおおううう!!とか言ってるよね。
村時のシュテラさんとは話が合うから(
(-504) 2015/04/26(Sun) 19:07:09 (DaiC)
桜餅にゃんについては、にゃんというか、
「上手いけど、上手い偽ぽい」という感じだったかな
(93) 2015/04/26(Sun) 19:08:24 (jacklondon)
(-505) 2015/04/26(Sun) 19:08:33 (DaiC)
(-506) 2015/04/26(Sun) 19:08:42 (悪戯兎)
>>-499カーク
そのときは3-1で確霊に、『それ以上言ったら偽打つぞ』的なことを言われました()
結局灰吊り▲確霊で、狩人ががっつり真視してくれて、占い狼がリア都合でバファ吊りなって、灰2狼占いでスッパ抜いて視点詰みの生存勝利、でしたかねー…?
あれぐらいの我を出せれば…というのはわかってるのですが、騙りするとどうしても枠にハマった占い師になってしまうのですよね…(なのであまり騙り自体をしないのですが)
(-507) 2015/04/26(Sun) 19:08:54 (流星)
>>-501シュテラお姉ちゃん
あったねぇ…わたしは未だにあのロラは納得していませんが!(ぇ
(-508) 2015/04/26(Sun) 19:10:06 (流星)
薄い本作家 ローレルは、ねこガール サシャ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 19:11:12
>>-507
まあ、知らない村だから何とも言えんが
その霊さんもったいない人だなぁっとは思った(雑感)
(-509) 2015/04/26(Sun) 19:11:20 (悪戯兎)
そいえば、以前2-2で勝負した時も、桜餅にゃんは「対抗視点の詰み手順も提示する」という俯瞰視点の真だった気がするにゃんこ
(-510) 2015/04/26(Sun) 19:11:37 (jacklondon)
(94) 2015/04/26(Sun) 19:11:58 (abyss)
(-511) 2015/04/26(Sun) 19:12:42 (ふーか)
ねこガール サシャは、薄い本作家 ローレル をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 19:13:00
>>-510白桃
あれ、わたしそんなことしてたっけ…?
リリーのときだよね?あのときは…おぉ?
(-512) 2015/04/26(Sun) 19:13:53 (流星)
今回は(いつもの事だが)
考察が明後日の方向だわ、自占言い出すわでダメさハンパなかった。
カークやロズや、ユリもかな?
進行中から狼補足してたりして凄いなーって答え合せ後の感想。
(95) 2015/04/26(Sun) 19:14:28 (abyss)
>>-511花見酒
本気で疑って、納得して引き返したら、たぶん村視がもらえることもあると思うよー。
その辺りは村のときと一緒かなーと。
(-513) 2015/04/26(Sun) 19:15:14 (流星)
>>92 ねこちゃん
対抗でてよー(ぶーぶー
因みに対抗出た時は。
やったああああああ!まとめ役回避!!
票まとめは対抗さんやっといてね。
どうせ狂人だろうけど残す意味もないんで明日貴方吊りね。
次の日私も吊られてあげるから。
小喉とまでは行かないが多くも無いので。
霊は轢いて占い灰を皆でしっかり詰めましょう。
と投げる準備はしてた。
どう言った反応貰えるか試してみたくてねw
(-514) 2015/04/26(Sun) 19:15:40 (kino)
>>94
何度もひっくり返して考える。
短期的には非狼要素の積み立てによる違和感との擦り合わせ。
今回の敗因は1非狼要素を大きく取りすぎた事と違和感を押し込め手放した事。そして、意味のない狩人CO()
(96) 2015/04/26(Sun) 19:15:53 (悪戯兎)
カークと墓で多少話したアレは
若いけど初心者じゃない程度の戦歴だねー。
アレコレ一通りは多分体感してる筈なのに、狼が全く探せないと言う。
確白だけやらせてくれよ、って気持ちになってるw
(97) 2015/04/26(Sun) 19:16:59 (abyss)
>>-512桜餅
んだにゃー
でにゃあが自分もリリー視点の詰み手順出さんといかんかな?って言ったら止められたにゃ、シュテラに(
まああの時は、信用差がすごかったからというのもあるかもしれにゃいけど。
(-515) 2015/04/26(Sun) 19:17:51 (jacklondon)
>>-504
私もきっとテンション上がってやりたい放題やった気がする。
ドロシーちゃんが真見抜いてくれるかを見たかった面もあるから2−2やっぱ楽しそうだなあ。
(-516) 2015/04/26(Sun) 19:18:22 (kino)
ユーリエの得意なのは、反応の跳ね返り
縄適当に飛ばすのも撒き餌である事が多い。
ロゼの状況考察が短期的な成長にはリエヴルにあってはいる気がする。
タチアナのあれは鋭い視点だったかと
(98) 2015/04/26(Sun) 19:18:38 (悪戯兎)
>>-511
タヴィアさんを見ると参考になると思う。
2dでタヴィアさんは、偽者の占い師に真の可能性があると言うロズは占われるべきって言い切ったんよ。
凄まじい村人の自覚だよね。
ドロシーさんの時も少し話したけど
自分が村人であり、正しいと思い込む域にまで到達してた。
これを偽装する事は可能だけど、めっさ大変やねん。でも、だからこそやる価値はある、そう思わない?
(-517) 2015/04/26(Sun) 19:19:28 (DaiC)
>>96カーク
狩人COがない場合は、わりと詰んでた可能性が…
もっというなら、後10秒カークが行動するのが遅かったら詰んでいたようですしorz
狩人CO無しで、5d▲カーク出来たかというと、微妙なライン。
欲を出したら手順詰みだったのがなぁ…あぶなかったー…w
(-518) 2015/04/26(Sun) 19:20:19 (流星)
あの時の猫ちゃんは
対抗視点の詰みとか考える前に、自分視点このままじゃ詰ませる所か勝つのも不可能だったからにゃあ。
そこに意識は持って行かなくていいよとか思ってた気がする。
(-519) 2015/04/26(Sun) 19:20:20 (kino)
(-520) 2015/04/26(Sun) 19:20:49 (jacklondon)
>>98
ふむー
どの辺りの事の指す?>ロゼの状況考察
状況考察は好きなのだけど、何と言うか、全てが繋がっていかないんだよね。
ロゼがドロシーに指摘したサボってる論
あれは俺に当てはまるわー……とがっくりきてた
(99) 2015/04/26(Sun) 19:21:46 (abyss)
ギークな カークは、ちょい風呂
2015/04/26(Sun) 19:22:26
リエヴルはCO反応に村側気分は見ましたが
疑い返しの理由を得てあぐらかいて一息つきはじめたところが狼に見えて
白確してからもアヤシイアヤシイアヤシイって怪音波送ってましたね
(-521) 2015/04/26(Sun) 19:22:38 (setoc)
>>-515白桃
けどあのとき、わたし特に何かをした自覚は無いんだよなぁ…
対抗引きずり出して3-1にするためにCOだけしてゆるゆるしてたら、気づいたらなんかすごい真視されてて、「???」でしたよ…(震え声
(-522) 2015/04/26(Sun) 19:23:10 (流星)
>>-519シュテラ
にゃー
ホンットに、右も左も分からんかったからにゃぁ
なんか対抗視点手順とか出したら真ぽくなるんかな?って藁にもすがる思いで…
うん、ほんと、すみませんでしたにゃ…
(-523) 2015/04/26(Sun) 19:24:11 (jacklondon)
>>-521エレオ
白確してからは勘弁してくださいw
狩co以降、一番ちゃんと前見てたのはドロシーだったよなあ(憧れ)
(100) 2015/04/26(Sun) 19:25:49 (abyss)
>>-522 >>-523
あの村はなあ。。。
そこのロザの狩人しっかり見抜いて喰えてればとか。
辛いだろうけどスノウの信用勝負行ければとか。
勝ち筋を私が(勿論一人のせいで負けとか偉そうなことは思ってない)手放してしまった村なので。
とても悔いが残る。
(-524) 2015/04/26(Sun) 19:26:41 (kino)
>>-523白桃
可愛かった鼠さんが立派な猫ちゃんになっちゃったのですねー(なでもふ
しかし、また占い信用勝負してみたいねーとかこの間言ってたら、まさかこんなに早くに実現するとは()
次は負けませんからねっ!
(-525) 2015/04/26(Sun) 19:26:53 (流星)
春はねむねむ シュテラは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 19:27:11
>>-513 桜餅
それは確かにそうだな……。
疑いの目線の方が相手の目に入るし、
例え村拾うにしても、疑いの過程を通した方が印象に残りやすいからにゃー。
何とか自分の中の引き出しを探ってみる。
>>-517 ろず
2D改めて見返してきたけど、やっぱ凄いな……。
たいみんぐ次第で絶対村視貰えてたと思う。
この「自分村人」基点はぜひ試してみたい!
それと同時に、こーいうどう見ても村だろと言いたくなるのを探して、
狼時にできるか試してみたくなった。
(-526) 2015/04/26(Sun) 19:27:15 (ふーか)
>>-517がオクタに関してだねー。
ああいった視点偽装覚えたいな、狼時に。
でもこれやるには下地からしっかりやらんとだから。
そうとう頑張らないといけない気がする。
(-527) 2015/04/26(Sun) 19:29:25 (kino)
ただいまだ読み途中
>>*11ローレル
印象だけの話でいいなら
ローレルは村の焦点にも重点を置いて灰の動きを見て占うべき所を判断するイメージがありました(村の視界晴らし)
ただ占い師も村人なので推理を進める上で個人的に色が見たい所が出てくると思うのでそこが若干少ない印象が残ってます。
色見たいけど対抗が・・・でも超見たい、いい?みたいな意味で
「ここ占うと良いよー占おうよー」みたいなここ色見たい欲求からくる「村への介入(←これ)」があると結構強かったかと
(-528) 2015/04/26(Sun) 19:30:46 (newgood)
(-529) 2015/04/26(Sun) 19:31:34 (newgood)
>>-523白桃
まぁわたしは、真占で黒引いた後に、(自視点詰んでいたとはいえ)狼の思考の引き出し対話を行ったことがありますしね…w
利益云々じゃなくて、放っておけなくなると手を差し伸べちゃう癖があったりで…w
(101) 2015/04/26(Sun) 19:32:35 (流星)
>>-528フィオンさん
ありがとうございます。うん、やはりその辺りなのですね。 真占のときはわりとワガママなはずなのですが…んー、また色々と試してみます。ありがとうございました♪
(-530) 2015/04/26(Sun) 19:35:15 (流星)
おくたんの思考開示、追ってみると凄く丁寧で分かりやすいんだよね。
こういうの狼で細かい部分まで作りこんでいくのは確かに凄く頑張る必要があるな。
でも、すごくワクワクする!研究してみよう。
(-531) 2015/04/26(Sun) 19:36:55 (ふーか)
我侭な人が占い師だと破滅的に強い(確信
ボクニハムリダナー
(-532) 2015/04/26(Sun) 19:39:34 (newgood)
今回村も解体が赤ローレル閣下に目論見にあったように思いますが
そんな時の村がまとまるツールとして暴君占い師もアリな予感が致します
なお適当に言っているので保証とクーリングオフは受け付けておりません
(-533) 2015/04/26(Sun) 19:41:53 (newgood)
占い師「よっしゃ!みんな白って言ってるから確認するわ!●セット」
灰「「「「ダメだこいつ・・・早くなんとかしないと」」」」
(-534) 2015/04/26(Sun) 19:43:21 (newgood)
兎さんからツールと呼んでいただけたのでやはり白取り方向伸ばしてみましょうかね
村人になった時の為に
(-535) 2015/04/26(Sun) 19:45:34 (newgood)
>>-534
これは真打ち不可避ww
上段が水晶玉持ってる視点だしw
(-536) 2015/04/26(Sun) 19:46:27 (kino)
あ、確かにw
無茶苦茶言う占い師を想像して書いたのですが
偽には絶対できない視点ですねw
(-537) 2015/04/26(Sun) 19:47:58 (newgood)
と、誤解を恐れずにお話しするなら
この村はみんなあと一歩のところまで狼捕捉しては居たのよ。
んで、リエヴルも「タチアナ狼なら▲アイリおかしいのでは?」や「パメラ不安になる」と違和感をしっかり拾っているのよね。
じゃあ、何が狼探しに一歩足らないかと言うと
違和感の取捨選択ないし、その安易な放棄じゃないかなと(これ一回捨てても後で拾い直せるなら別にいいんだ
(102) 2015/04/26(Sun) 19:49:52 (悪戯兎)
ギークな カークは、ちょい移動**
2015/04/26(Sun) 19:54:21
(-538) 2015/04/26(Sun) 19:55:33 (setoc)
日に日に地上に不安が渦巻き始めていましたが不安を感じ始めた人から墓下にご来場いただきましたね
(-539) 2015/04/26(Sun) 19:55:39 (newgood)
>>-516 シュテラ
2−2いいよね!
霊真贋すごい好きだからやりたかったー。(まだ言う)
(-540) 2015/04/26(Sun) 20:00:54 (kikibibi)
そういえば後半パメラさん全く質問もされないポジションになってましたね
パメラさんの目を誰も要求しなかったというか
(-541) 2015/04/26(Sun) 20:02:14 (newgood)
8Dまでよみおわた
オクタヴィア、アイリ、ロズ、ユーリエ
地上でお馴染みの人たちは漏れずにって感じかすら
カークだけ誤認
(-542) 2015/04/26(Sun) 20:04:53 (setoc)
(-543) 2015/04/26(Sun) 20:04:59 (newgood)
(-544) 2015/04/26(Sun) 20:05:31 (setoc)
>>-11
の方ってなんですか
また誰かと間違われてたんですか
(-545) 2015/04/26(Sun) 20:11:19 (setoc)
>>-544
そうでした
居ない相手をただただ殴る、殴り続ける
正拳突き一万回・・・感謝の正拳
というか居ない相手の談義(研究会)けっこうありましたね
[別にそれがどうのとかではなくて浮かんだ事適当に喋ってます]
(-546) 2015/04/26(Sun) 20:13:00 (newgood)
>>100 リエヴル
前見てた人はそのあと自殺してるから……(目そらし)
(-547) 2015/04/26(Sun) 20:14:52 (kikibibi)
そういえば白確してからユーリエがローレルから探ってて面白かったです。
何見てたのかなーと思いつつ墓下で納得
(-548) 2015/04/26(Sun) 20:14:54 (newgood)
(-549) 2015/04/26(Sun) 20:20:43 (setoc)
(-550) 2015/04/26(Sun) 20:21:18 (mill)
目線にドッキドキでしたけどね。
しかし、見てくれてるなら応えるのがわたしのポリシー(ぁ
対灰へは極力触れないようにはしていましたがー
(-551) 2015/04/26(Sun) 20:21:22 (流星)
(-552) 2015/04/26(Sun) 20:21:27 (newgood)
薄い本作家 ローレルは、春告精 ユーリエ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 20:21:51
(-553) 2015/04/26(Sun) 20:22:25 (newgood)
探りにいったユーリエがローレルの手込めにされそうになってましたねw
あとアイリのリエヴル凹め、辺りも笑いました
(-554) 2015/04/26(Sun) 20:23:53 (newgood)
(ちなみに。可愛くおねだりされたら襲撃思考とかぐらいならそれとなく嘘を混ぜつつ吐いたかも知れません。真意を見抜けるかどうかのゲーム感覚で、ですけどねー)
(-555) 2015/04/26(Sun) 20:23:55 (流星)
ユーリエがああやって偽確定に触れに行くときは
だいたいその陣営が持っている空気を覗こうとしてますよね
余裕がありそうならば残りの位置がなんとなく
しかし自ら仕掛けに行くのようせんです
(-556) 2015/04/26(Sun) 20:26:54 (setoc)
ローレルはサービス精神高いですよねw
墓下でも思いました
いいですねー、エンタメ狼
(-557) 2015/04/26(Sun) 20:27:01 (newgood)
あー、しかし。
基本、わたしが好意を口にした人は、漏れ無く好意を持っているのですよー。
お気に入りは、花見酒とユーリエちゃんとシュテラお姉ちゃんです///
大体いつもシュテラお姉ちゃんに誑かされている気がしますが…()
(-558) 2015/04/26(Sun) 20:29:08 (流星)
>>-555
ローレルちゃん。
お姉ちゃん、ヒント欲しいな。
……だめ、かな?
[ じー。]
(-559) 2015/04/26(Sun) 20:29:45 (kino)
>>-474かーちゃん
何それ。
私しかラテン語使わないと知って、
全員にラテン語学ばせようとした私への当てこすり?
(-560) 2015/04/26(Sun) 20:30:22 (猶庵)
>>-557フィオンさん
せっかくだから、楽しんでもらいたいですしねー。
流石に今回は地上ではおとなしめ(梅酒に迷惑かけたくなかった)でしたが。墓下では別に気にする必要はありませんしねw
ブラフを撒いて混乱させるのは、好きではないのですよ。あくまでも思考の読み合い、駆け引きのゲーム、ですね♪
(-561) 2015/04/26(Sun) 20:31:42 (流星)
(-562) 2015/04/26(Sun) 20:32:13 (mill)
>>-560パメラ
兎さんは中身隠ししたいらしいです
というか教えられても覚えれんw
(-563) 2015/04/26(Sun) 20:32:19 (newgood)
春告精 ユーリエは、薄い本作家 ローレル をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 20:32:25
誑かすとは人聞きがわるいにゃあー。
そんなこと、しゅてらできない。
(-564) 2015/04/26(Sun) 20:32:58 (kino)
>>-559シュテラお姉ちゃん
ふにゃ…
んーんー。そうだにゃぁ…じゃあ、一つだけだよ?
『6dにろーれるを吊らなかったことで、襲撃筋が変化した、かもね?』
これ以上は、ひみつー
(-565) 2015/04/26(Sun) 20:34:54 (流星)
(-566) 2015/04/26(Sun) 20:36:11 (DaiC)
(-567) 2015/04/26(Sun) 20:37:28 (mill)
マジレス襲撃に関しては。
私が残さてる以上エレオ吊らせたいんだろうなはあったけど。
初手で▲ユーリエ言ってるから。
ここはエレオ狼だとありえるよなとなって。
相殺的に飲み込んでしまった。
(-568) 2015/04/26(Sun) 20:38:01 (kino)
春はねむねむ シュテラは、薄い本作家 ローレル をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 20:38:36
>>-556エレオ
うーん、やらないですね
ネタなら絡みますが、やっても自分で探れるかなぁって気が
>>-561ローレル
あー、分かります。
狼やると楽しませる事を考えますよね。
そういう狼さん好きです。
>>-562ユーリエ
この村の話題でオナシャス‼(涙)
(-569) 2015/04/26(Sun) 20:39:13 (newgood)
>>-565ぐらいなら、言ったかもにゃー。
ちなみに、そこに埋め込まれている、わたしが開示している情報は。
『襲撃にローレルが関与している』ですね。
吊らなかったことで起きた変化は、『ドロシー吊り』とそこからの各村人の思考の変化、です。
それをローレルが見ることで襲撃が変化した可能性の示唆=ローレルが襲撃に関与している。です。
ここまで正確に読めたらお見事。読めずに深みにハマっていくならニヤニヤ。そういうゲームですの♪
(-570) 2015/04/26(Sun) 20:39:15 (流星)
春告精 ユーリエは、春はねむねむ シュテラ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 20:40:36
(-571) 2015/04/26(Sun) 20:40:57 (mill)
(-572) 2015/04/26(Sun) 20:41:49 (setoc)
>>-567ユーリエちゃん
▼ローレル▼ドロシー▼タチアナの進行になってれば。
▲カサンドラ▲リエヴル▲ユーリエの進行になってたはず?(▼はわからないけど、▲は梅酒がアレンジしなければ)
(-573) 2015/04/26(Sun) 20:42:22 (流星)
(-574) 2015/04/26(Sun) 20:43:00 (mill)
どっちかって言うと
リエヴルの発言洗い直したな。
シュテラとほぼ同じ事言ってたので
諦めました。
(-575) 2015/04/26(Sun) 20:43:20 (DaiC)
>>102の続き
んで、こういうのはこの村に限らず、多くの村で手放していたりする。
何故簡単に手放しちゃうかと言うと
今まで積み上げていた物を捨てざる得なかったり
組み込む事で、他の要素を否定しばけれならないから
精神的にも体力的にも疲弊する。
要は、違和感を違和感単体だけで維持し続ける行為というのは労力のいる行為なんだよね。
でも、人狼においては大事な大事な視点であり、特にLW捕捉の為には最も効果を発揮する。(特に村側)
(103) 2015/04/26(Sun) 20:43:37 (悪戯兎)
今回は狼の襲撃筋のトレースとかやらんかったと言うか。
ここも自分だったら強すぎてね。
確白襲撃順はドツボ行きそうだし。
まあアイリ襲撃が狩り狙いとしてはなんなんだろなあとなったから
自分と違うから読み取れないなと思ったのもある。
(-576) 2015/04/26(Sun) 20:43:47 (kino)
そういや、みるたんは今回パメラ狼に
当たりついてたの?
(-577) 2015/04/26(Sun) 20:44:20 (DaiC)
春はねむねむ シュテラは、春告精 ユーリエ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 20:44:23
(-578) 2015/04/26(Sun) 20:44:35 (setoc)
>>-568シュテラお姉ちゃん
シュテラお姉ちゃんを残した理由は、赤のどこかにあると思うけど。
最終日に、必ず『理に頼る』と読んだからだよ。『負けにくい吊りを選択する』と。
だから、ローレル≠パメラを否定出来なければ、▼パメラに踏み切れない可能性が一番高い、と読んだ。
▼エレオさせたい、ではなくて。▼パメラできない、読み。
(-579) 2015/04/26(Sun) 20:45:13 (流星)
>>102って、どこか前発言受けてる?
周辺見たけど見つからなくて。
(-580) 2015/04/26(Sun) 20:45:16 (DaiC)
ギークな カークは、ただいま
2015/04/26(Sun) 20:45:32
(-581) 2015/04/26(Sun) 20:46:17 (DaiC)
>>-556
ろーれるちゃん探って、ロゼはまぁないな、と。
負の感情がゼロでしたから。
空気、なのかな?
ひとつ見えたら儲けもの。
(-582) 2015/04/26(Sun) 20:46:20 (mill)
でもなー、リエヴルも理論重視だし、
確白に目で見ぬいてくれって話になると
本気でユーリエ残ししか可能性が無い。
(-583) 2015/04/26(Sun) 20:47:20 (DaiC)
>>-573 ろーれるちゃん
結局襲うんじゃないですかーやだー!
(-584) 2015/04/26(Sun) 20:47:43 (mill)
そうだねえ。負けにくい吊りを選ぶのが私だねえ。
灰村だと多分もうちょっとひゃっはーしてるんだけど・
今回作ったシュテラではその吊りを選ぶ。
村によってキャラちゃうしにゃあw
お見事。見事に読み切られてる。
(-585) 2015/04/26(Sun) 20:48:48 (kino)
>>-584ユーリエちゃん
ユーリエちゃん自分の感覚に殉じるところあったから、最終日▼パメラする可能性一番高かったもんw
他の2人は理論派だから、ロズに捕捉されなければ逃げ切れるだろう、の読みはあった。けど、ユーリエちゃんの別視点からの刃が一番こわかったよ、最終日は。
(-586) 2015/04/26(Sun) 20:50:04 (流星)
フォローすると、それはシュテラさんにとって
とても大切な考え方だから、無くしたり
直したりした方が良いって話じゃないよね。
私も、シュテラさんも今回は及ばなかった。
考える量と深さが足りなかった。
それだけのことだと思う。
(-587) 2015/04/26(Sun) 20:50:54 (DaiC)
(-588) 2015/04/26(Sun) 20:51:20 (孫八)
>>-577 大ちゃん
ん、最終日はパメラ狼だったよー
えれおんロックは7日目には消えてました。
序盤パメラに超ロックかけてたけどこれは言語化未満。
何かは嗅ぎ取ってるんだろうけどにゃー
(-589) 2015/04/26(Sun) 20:51:54 (mill)
春はねむねむ シュテラは、派遣 クロイツをハリセンで殴った。
2015/04/26(Sun) 20:52:11
ほんとによく見てる。
今回に限って言えば、ユーリエさん
かなり仕事放棄気味だったのにな。
(-590) 2015/04/26(Sun) 20:52:26 (DaiC)
春はねむねむ シュテラは、骨董人形 ローザミスティカに頷いた。
2015/04/26(Sun) 20:52:36
ちなみに終盤噛みの選択権を独占していた私が、
ローレルの指示の通りシュテを残したのは、
ロゼがくそやろうだったからです。
(-591) 2015/04/26(Sun) 20:52:57 (猶庵)
言い出さなかったけど 相談させたくないから先に下に送ろうっていうのぜんぜんありですねこれは
(-592) 2015/04/26(Sun) 20:52:58 (setoc)
>>-589
やっぱそうかー。
みるたんとNGさんがしっかり捕捉してるって
ことは、そっち方面で間違いなくなんかの
信号出てたんだろうな。ありがとう。
(-593) 2015/04/26(Sun) 20:53:30 (DaiC)
同じ理論派のリエヴルさんとシュテラさんの噛み優先度の違い、はね。
シュテラさんが1dからずっと確霊だったこと、と。
リエヴルさんの方が時間がとれて、灰を固められる可能性が高かったこと、と。
わたしがより信頼できたのが、シュテラさんの方だったから、かな。
(-594) 2015/04/26(Sun) 20:53:43 (流星)
あw
頷いたは>>-587に関してね。
さて。今日からはお酒飲むにゃ。
人狼中禁酒したのは今回が初めての気がするw
明日はひと月ぶりぐらいの休みだし。
(-595) 2015/04/26(Sun) 20:54:09 (kino)
(-596) 2015/04/26(Sun) 20:54:42 (DaiC)
【見】派遣 クロイツは、痛い……
2015/04/26(Sun) 20:56:03
>>-563 ピオン
私だってその頃は隠したかったですよ。
今は隠す気ありませんが。
名前など固有の情報言わなきゃいいんだよ、
ってことで。
(-597) 2015/04/26(Sun) 20:56:08 (猶庵)
・超コアズレ→時間不足
・発言練る余裕がなくて本当の事しか言えない
・何もしてない
このへんパメラの狼要素ってカークみたいなのが言ってました。
(-598) 2015/04/26(Sun) 20:56:16 (mill)
薄い本作家 ローレルは、春はねむねむ シュテラお疲れ様にゃー(ぽふぽふ
2015/04/26(Sun) 20:56:17
余談ですがローレルの俺の名を言ってみろからのロズの合いの手はめっちゃおもしろかったです
(-599) 2015/04/26(Sun) 20:56:18 (setoc)
(-600) 2015/04/26(Sun) 20:56:43 (悪戯兎)
>>-592
その観点はねー。
たらればだけど、エレオさんとユーリエさんが噛まれたら、多分間違いに気づけたと思う。
ただ、手持ちで勝負するしかないからね。
そう言った事まで込みできっちり説明して
エレオさんを推さなかったのも悪かったし
(-601) 2015/04/26(Sun) 20:57:01 (DaiC)
最終日は正直疲弊しまくっとった。
勢いよくロゼ村打ちしたものの、
エレオンの攻め方考えていなかった。
前夜2徹したからとかどうとか
頭の中で言い訳ぐるぐるするけれど、
それも含めて我が実力。
ああこの半端な自尊心が恨めしい。
半端と言うても多分人よりは大きいのだろうけど。
(-602) 2015/04/26(Sun) 20:57:55 (猶庵)
(-603) 2015/04/26(Sun) 20:58:29 (悪戯兎)
>>-599
ネタを振られたら応えざるをえない(使命感
最終日、勘弁してーとか思いながら落下のAAを探しにいってたのは秘密(
(-604) 2015/04/26(Sun) 20:58:59 (DaiC)
(-605) 2015/04/26(Sun) 21:00:07 (猶庵)
>>-600
あぁ、ありがとう。
>>102自体は単独で良いのかな。
『と、』で始まってたから何かを受けてるのかと思ってました。
(-606) 2015/04/26(Sun) 21:00:33 (DaiC)
>>-590 大ちゃん
放棄ゆーな。
ややこしい言い回し飛び回ってるとこでは動きにくいんやわたしゃ。
桜のにとりんとか割とひどいっしょ。
カークがガチ理詰めでパメラ補足はしてたよー
(-607) 2015/04/26(Sun) 21:00:52 (mill)
>>-594ローレル
確霊だったは正しいなあ。
ちな、俺は時間は取れたなー。
その為に、ロレ吊りと予想してた日の調整ミスを、事故レベルの出力まで落として、翌日の調整してた。
シュテラが、明日時間無い言い出した時点で噛まれるかもなと思った。
(シュテラ責めてないよ)
残ってもパメラ吊れたか、はまた別問題。
多分無理じゃないかな。
(104) 2015/04/26(Sun) 21:01:16 (abyss)
(-608) 2015/04/26(Sun) 21:01:23 (DaiC)
(-609) 2015/04/26(Sun) 21:02:40 (setoc)
(-610) 2015/04/26(Sun) 21:02:45 (kino)
>>-607
ごめんごめん。
しかしいつ聞いても不思議だ。
言ってる内容はトップクラスにややこしいのににゃあ。
まあそれを簡潔な言葉に詰めてるんだから良い意味でおかしい訳だけど。
(-611) 2015/04/26(Sun) 21:02:59 (DaiC)
>>-600カーク
あ、あれは俺の誤読
パメラは、俺が議事読めてない指摘をしてるのかと思って、読めてないこと見抜かれてら
だったけど
パメラ自身が俺を読めてない、だから吊りたい
という傲慢さフルスロットルだったとは
(105) 2015/04/26(Sun) 21:03:10 (abyss)
(-612) 2015/04/26(Sun) 21:03:29 (DaiC)
>>-606
ああ、そこは
パメラどっからどう見ても狼だったろと言うつもりはないって意味
ただ、疑問疑念引っ掛かりはあったよね。って部分が言いたいん
どうやって狼探しするの?って聴かれたので
違和感を簡単に手放さない事だよと
(-613) 2015/04/26(Sun) 21:04:10 (悪戯兎)
初動でパメロレ切れてる以外のところではずっとパメラに疑いかけてました(虚栄心)
(-614) 2015/04/26(Sun) 21:05:08 (setoc)
(-615) 2015/04/26(Sun) 21:05:45 (悪戯兎)
>>-613カーク
返事してなかったね。申し訳ない。
そこかー、となり
ただ、子の村だと俺の要素取りに自信がもてなかったな。
ロゼから舐めてる言われて、俺ダメかな、となった辺りから考察については折れてたかな。
(106) 2015/04/26(Sun) 21:07:09 (abyss)
>>-613
把握。全体向けつつリエヴルさん意識ね。
ありがとう。何度も説明させてごめん。
(-616) 2015/04/26(Sun) 21:07:27 (DaiC)
中高生でもわかるような発言になるようがんばってます。(できるとは言ってない
>>-611
遠回しすぎんじゃテメーらコラ。いいから結論だけ言えや
な気持ちがあるのは否定できないけどね。
(-617) 2015/04/26(Sun) 21:09:36 (mill)
(-618) 2015/04/26(Sun) 21:11:39 (DaiC)
うそ、どこ?
私むしろ一貫してリエヴル評価してたんだけど。
(-619) 2015/04/26(Sun) 21:12:11 (DaiC)
リエヴルの話で思い出しましたが、
私アイリとユーリエ、リエヴルの発言1つも読んでいません。
タチアナは初日だけ。
目に留まらないという意味ではなく、
注意を傾けて読んでいないという意味ですよ。
全員に目を通すだけの集中力がなかった。
(-620) 2015/04/26(Sun) 21:12:20 (猶庵)
>>106
まあ、要素拾いの上手い下手は実際にあると思う
俺も上手い方じゃないしね。
みんなが乗ってる場所に、それ本当?って感じの視点提示は下手くそだし
まあ、でも、違和感を手放さない訓練は狼捕捉の精度を格段にあげるよ。
実際に俺がそうだったし
(107) 2015/04/26(Sun) 21:12:42 (悪戯兎)
(-621) 2015/04/26(Sun) 21:13:01 (猶庵)
てかユーリエてどこぞの河童さん?
みこー
おいでー
の人?
(-622) 2015/04/26(Sun) 21:13:45 (猶庵)
(-623) 2015/04/26(Sun) 21:13:48 (newgood)
違和感を手放さないと。
取った白視にしがみ付かない。
このふたつ。反省点。
次は吊りきる。でも狼やりたい。そんな春の夜。
(-624) 2015/04/26(Sun) 21:14:22 (kino)
春はねむねむ シュテラは、どこぞのかっぱさんだよー。
2015/04/26(Sun) 21:14:46
かみのついか パメラは、そいつはどうも。あの人だったか。
2015/04/26(Sun) 21:17:09
この村限定での話で。
村狼とか関係ない評価順で言うと
理屈方面
タチアナ、カーク、パメラ、リエヴル、ドロシー
感覚方面
アイリ、エレオ、カーク、ユーリエ、サシャ&ドロシー(セット)
特別優待枠
タヴィア
な感じだった。
(-625) 2015/04/26(Sun) 21:17:13 (DaiC)
(-626) 2015/04/26(Sun) 21:17:59 (猶庵)
(-627) 2015/04/26(Sun) 21:18:56 (DaiC)
>>-625ローザ先輩
特別優待枠
タヴィア
…え、なにかしました?
ごめんなさい。(一応あ謝っておくテストです)
(108) 2015/04/26(Sun) 21:19:05 (miyuyu)
(-628) 2015/04/26(Sun) 21:19:42 (miyuyu)
(-629) 2015/04/26(Sun) 21:19:43 (DaiC)
花屋 オクタヴィアは、(一応あ謝っておくテストです)←タイプミスしてますw
2015/04/26(Sun) 21:20:24
>>-622 ぱめら
なしてそこ抽出ですかそのかっぱさんですはい。
(-630) 2015/04/26(Sun) 21:20:37 (mill)
花屋 オクタヴィアは、春告精 ユーリエ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 21:20:55
花屋 オクタヴィアは、お、おにく・・・。
2015/04/26(Sun) 21:21:08
>>108
いや、エピログで数時間前に言ってる話なんですが、
タヴィアさんの意見が私から見るととても
新鮮で勉強になる意見が沢山でていたので
もっとたくさん話をさせて頂きたかった、
って言う意味での特別優待枠です。
(-631) 2015/04/26(Sun) 21:21:08 (DaiC)
(-632) 2015/04/26(Sun) 21:21:29 (悪戯兎)
私もその発言凄い覚えてる。
仲間に対して何だもんなあwあれ
(-633) 2015/04/26(Sun) 21:21:52 (kino)
まーたみるさんがどっかの村を滅ぼしてきたんですね?
(-634) 2015/04/26(Sun) 21:22:30 (setoc)
(-635) 2015/04/26(Sun) 21:22:34 (孫八)
(-636) 2015/04/26(Sun) 21:22:51 (newgood)
反省点言うて、
一朝一夕にできるようになる訳でもないとは思いますが、
意識するのとしないのとでは随分と違いましょうな。
>>-630ユーリ
いやあれは印象的ですよ。
(-637) 2015/04/26(Sun) 21:23:24 (猶庵)
(-638) 2015/04/26(Sun) 21:23:25 (newgood)
>>-632
そこがカークさんの強みでしょw
どっち方面でもバランス良く対応できるから
兎さんなのであってw
(-639) 2015/04/26(Sun) 21:23:46 (DaiC)
春告精 ユーリエは、花屋 オクタヴィア をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 21:24:09
(-640) 2015/04/26(Sun) 21:24:33 (mill)
(-641) 2015/04/26(Sun) 21:24:50 (猶庵)
>>-636
真面目に言うと難しいとです。
私自身はガッチガチの感覚方面よりなのですが
後天的に、理屈方面に矯正してるから。
どっちとも言い切れないというw
(-642) 2015/04/26(Sun) 21:25:19 (DaiC)
オクタヴィア楽しそうでなにより
本参加とは読めなかったが知らないオジサンには気を付けよう
(-643) 2015/04/26(Sun) 21:25:53 (newgood)
>>-639
振り回されてるだけとも言う
まあ、強みではあるね。
(-644) 2015/04/26(Sun) 21:26:18 (悪戯兎)
感覚と理論だと私は後者なのかなあ。
墓下でゆるーく印象推理してる時の方が精度良いのが
悲しい所なんだけど。
(-645) 2015/04/26(Sun) 21:28:01 (kino)
>>-631ローザ先輩
こちらこそ、大変勉強になりました。
まだ議事録を全部読んでいませんが、
>>-374
1つの狼陣営が2つ首、時には3つ首に
別れてるから、陣営像にジャミングかかってる。
トドメに1d赤潜伏も入ったから、陣営想定
以外の面からも推理を進めていかんと、
あかんかった。
この辺りの分析、とても頷きました。
(-646) 2015/04/26(Sun) 21:28:42 (miyuyu)
(-647) 2015/04/26(Sun) 21:29:04 (miyuyu)
>>-637 ぱめら
そーなんだ?
何かに使ったりできるかなあ
全然思ってもなかった受け取り方されるのも面白いですよね。
>>-633 しゅてらちゃん
actに篭ってたから呼んでみただけなのです。
他意はなかった。
(-648) 2015/04/26(Sun) 21:29:13 (mill)
>>-645
仕方ないね。墓下は出た情報そのまま素直にmgmgできるから。本来は地上でそうしないといけないんだけど。
(-649) 2015/04/26(Sun) 21:29:29 (DaiC)
>>-619ロザ
フィオンの言ってる箇所だねー。タチアナ舐め過ぎ。
正確にはロゼが折ったのは3割くらいで、後は俺の諸々なのだけど。
違うか
諸々思う所あるなあ、としてた所にロゼが止め指した感じかな。
(109) 2015/04/26(Sun) 21:30:04 (abyss)
>>-643
NG先生
実は墓下の時も、変なおじさんに遭遇しましたw
春は多いので気を付けないとですね〜。
(-650) 2015/04/26(Sun) 21:30:41 (miyuyu)
>>-642ロズ
まじすか
んー、感覚だけど理屈にしてみるって感じですかね?
票から追ったりは完全に理屈派になりますか
(-651) 2015/04/26(Sun) 21:30:50 (newgood)
>>109
申し訳ない。
評価している、なんて構えた言い草でなくとも、認めていることはもっと伝えるべきだった。
(-652) 2015/04/26(Sun) 21:31:14 (DaiC)
>>-650
オクタなんか引き寄せるフェロモンあるんだろうか?
(-653) 2015/04/26(Sun) 21:32:04 (悪戯兎)
>>-650オクタヴィア
変なオジサン多いw
これは一斉検挙してもらわないと
(-654) 2015/04/26(Sun) 21:33:24 (newgood)
>>-653カークさん
きっと類が友を呼んでいるだけです。
>>-236カークさん
「気遣いしてる人塗り」だったなんて…。
すっかり信じてしまいましたよ。
(-655) 2015/04/26(Sun) 21:34:40 (miyuyu)
>>-651
そうそう、そんな感じとです。
元々は、最初NGさんとご一緒させて頂いためりーみたいに、何もわからんけどとにかくはっちゃけるとか、
NGさんがアルビンだったときのヴェルザンディみたいに、
一緒に死ぬ人間を募集、君に決めた!
みたいな、滅茶苦茶やってる子です。
例のログでも、ピキーン!!、絶対占う!で
占い先独断しちゃったりとか、などなど。
票筋からの推理とか、噛み筋、状況、キャラクターなど、少しずつですが推理にしていこうとしている途中です。
(-656) 2015/04/26(Sun) 21:34:53 (DaiC)
>>-642御大
御大が感覚的というのは意外でした。
ただ実は私も感覚的だったりします。
基本ね、理屈より先にピンと来たところを、
まず面白いとか好きとか表現してしまう。
それで、どうしてこれ面白いのかなと思うて、
その意味する所を読み解いてゆくと理屈ができあがる。
初めて拾うた物については大概これですね。
なので、割と誤解も多いです。
(-657) 2015/04/26(Sun) 21:34:56 (猶庵)
>>-652ロザ
いや、んー
折れた原因を作ったのは紛れもない俺なのよ。ロザのはきっかけに過ぎない。
・思い通りの事が出来てない
・読み込み時間が足りてない
↓
・あぁ、このリエヴルはだめだ
となってた所に、だったからねw
上の二つが、自分の中で納得行くレベルまで出来てれば
たとえ狼を全然補足出来てなくとも、あん?何言ってんの?この薔薇の人
位は思えたと思う。
だからその……ごめんね///
(110) 2015/04/26(Sun) 21:36:04 (abyss)
まぁ詳しい事はわからんけど
タヴィアさんは魅力的だと思う。
(-658) 2015/04/26(Sun) 21:36:06 (DaiC)
骨董人形 ローザミスティカは、やべ、喉切れた。
2015/04/26(Sun) 21:37:18
骨董人形 ローザミスティカは、かみのついか パメラが仲間だと感じた。
2015/04/26(Sun) 21:37:58
骨董人形 ローザミスティカは、ブラック上司 リエヴルに議事158村をそっと差し出した。
2015/04/26(Sun) 21:38:56
(-659) 2015/04/26(Sun) 21:38:58 (mill)
>>-654フィオンさん
リアルでも変態レーダーがあるといいですね。
NG先生、いつもキャラが立っているので、
フィオンさんかカークさんだと思っていました。
(-660) 2015/04/26(Sun) 21:39:13 (miyuyu)
骨董人形 ローザミスティカは、春告精 ユーリエに知ってる、と言う念を込めた視線を送った。
2015/04/26(Sun) 21:40:10
ブラック上司 リエヴルは、どんだけ喋ったんだw
2015/04/26(Sun) 21:40:16
(-661) 2015/04/26(Sun) 21:40:46 (孫八)
骨董人形 ローザミスティカは、あの、非常に言い難いのですが、飴を頂いても、よろしいでしょうか?
2015/04/26(Sun) 21:40:55
ブラック上司 リエヴルは、骨董人形 ローザミスティカに話の続きを促した。
2015/04/26(Sun) 21:41:22
(-662) 2015/04/26(Sun) 21:41:22 (悪戯兎)
薄い本作家 ローレルは、骨董人形 ローザミスティカに話の続きを促した。
2015/04/26(Sun) 21:41:23
(-663) 2015/04/26(Sun) 21:41:41 (miyuyu)
>>-656ロズ
なるほどすごい向上心
票からの追いは前回なるほど今度やろうと思ってたのに結局忘れてた←
ただどうしても不確定要素が混じる(今回みたいに)ので
何を決め手とするかで非常に悩みます
ロズは全ての想定と考え方をトータル検証してるイメージ(すごく疲れそうだと見てる)
(-664) 2015/04/26(Sun) 21:41:59 (newgood)
花屋 オクタヴィアは、骨董人形 ローザミスティカに話の続きを促した。
2015/04/26(Sun) 21:42:22
【見】病んだ社畜 フィオンは、骨董人形 ローザミスティカに話の続きを促した。
2015/04/26(Sun) 21:42:54
飴ありがとう。
パメラさんにあるある過ぎて親近感がすごい。
ユーリエさんはユーリエさんの中でロジック処理が完結してるから、外に見え難いんだよね。そして本人が出そうとしないと言う。
やってる事は精密機械ばりなのに。
(-665) 2015/04/26(Sun) 21:43:05 (DaiC)
(-666) 2015/04/26(Sun) 21:43:13 (newgood)
(-667) 2015/04/26(Sun) 21:43:21 (billy)
>>1:-17
【独】 ギークな カーク
_人人人人人人人人人_
> 突然のアルパカ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
すでにプロの独り言から、
アルパカークの戦いは始まっていたのですね(笑
(111) 2015/04/26(Sun) 21:43:29 (miyuyu)
花屋 オクタヴィアは、あ、
2015/04/26(Sun) 21:44:15
>>-663
単に好きだって言ってるだけで
フラグ建てたいとかじゃないですよwww
(-668) 2015/04/26(Sun) 21:44:19 (DaiC)
花屋 オクタヴィアは、アンカ間違えましたw
2015/04/26(Sun) 21:44:30
ユーリエは経験派でしょう
論理が感覚に感じるぐらいに反射で答えが先に出る
(-669) 2015/04/26(Sun) 21:44:47 (newgood)
>>-111
鳩でやってるから前準備必要なんよ
ドロシーのぱんつ被ったアルパカ作るん大変やった
(-670) 2015/04/26(Sun) 21:45:48 (悪戯兎)
>>-669
あー、言われてみるとそうなのかも。
論理って括るとちょっと違うかな。
(-671) 2015/04/26(Sun) 21:46:11 (DaiC)
プロで思い出したけど、冒頭の語り口
歴史のうねりが奔流となり、時代が戦乱へ押し流される。
避けえぬ戦火が人々を呑み込み始める。
大きな時の流れに巻きこまれ、翻弄されるものたち。
その中にあって、なお歴史を作る力と意思を持つもの。
激流の世に生きる人間達の物語が、始まる。
これほんまに人狼か?
と思うてしもうた。
(-672) 2015/04/26(Sun) 21:47:13 (猶庵)
かみのついか パメラは、不如帰 アイリに や ら な い か
2015/04/26(Sun) 21:48:08
>>-672
ダミーが語り手やから(
語り手チップで人狼するんもオススメよ
(-673) 2015/04/26(Sun) 21:48:57 (悪戯兎)
>>-664
大体フィオンさんの理解の通りです。
ひたすら地道に考えるべきを全部考えろ、
なので労力が物凄い。
でも、実際に出来る人を複数存じているので
やりゃできる、と言うしかないwww
手を変え品を変えやろうとしているんですが
中々実践できませぬ。
(-674) 2015/04/26(Sun) 21:49:01 (DaiC)
>>-668ローザ先輩
フラグが建たないことを確認しましたので、
後で人狼SNSのマイフレ申請してもいいですか?
(-675) 2015/04/26(Sun) 21:49:33 (miyuyu)
あと狼派でもあるのでユーリエの探り方は狼の匂いを求めてる感じにみえる
ローレル探ってるもの確定狼の匂い嗅いで同じ匂いを灰に探してる感じだし
(-676) 2015/04/26(Sun) 21:49:49 (newgood)
>>-672パメラ
実際それはRP村用にできたシスメらしいですよー
(-677) 2015/04/26(Sun) 21:51:08 (newgood)
議事国って、実は使い方がよく分かってないので差し出されたものが見れない。
Cabala Cafeって所でよいのかな?
(112) 2015/04/26(Sun) 21:51:32 (abyss)
(-678) 2015/04/26(Sun) 21:51:38 (miyuyu)
>>110
んで、リエヴルさん向けなのですが、
多分議事158を読み直してみると
良いと思うとです。
リエヴルさん参加された村ですし、飲みこみ
やすいかと。楽しかった村、良い村かと
言うと、少し違うかもしれませんが、
狼を探すためのやり方のヒントは
沢山得る事が出来ると思います。
(-679) 2015/04/26(Sun) 21:52:08 (DaiC)
>>-665
出そうとがんばってるですよー
ロジック完結した部分はある程度出せてる、はず
完結しない部分は自分に説明しきれないから出せねーです。
それがアカンのや知ってる。
ロゼに別ゲーしてる言われてたけど、わたしの理詰め部分が人間心理らへんだから違うようにも見えるんだろにゃー
(-680) 2015/04/26(Sun) 21:52:42 (mill)
(-681) 2015/04/26(Sun) 21:52:48 (DaiC)
ユーリエちゃんからの濃厚な桃はまだでしょうか?(待機中
(-682) 2015/04/26(Sun) 21:53:03 (流星)
(-683) 2015/04/26(Sun) 21:53:35 (猶庵)
>>-675ロズ
いばらの道ですねぇ(
回数重ねるしかなさそうかなぁ
まさに感謝の正拳突き一万回
(-684) 2015/04/26(Sun) 21:53:48 (newgood)
>>60>>63タチアナさん
はい、
オクタヴィア=miyuyuですよ。
setocさんが分裂していて、思わず
ベルガマスコさんが禿げ上がる位ビックリしました。(笑
(-685) 2015/04/26(Sun) 21:54:28 (miyuyu)
>>-678
周りネタ師ばっかで
一人ネタ師に慣れないのはプレッシャーあるん(涙
ガチ解説とかはできるんだけど冗談類は苦手だから...
(-686) 2015/04/26(Sun) 21:54:52 (悪戯兎)
>>-680
んにゃ、私も感覚で申し訳ないけど、
ユーリエさんの感じてる言葉のやり難さ、
そこの壁をなんだかんだ越えられて
いない部分が大きかったと思う。
普段のユーリエさんはRPとか立場は
色々変わっても、別ゲーどころかど真ん中
本線を歩いてる印象だから。
(-687) 2015/04/26(Sun) 21:55:05 (DaiC)
ユーリエちゃんは、なんだろうにゃぁ。
んー、ちょっと似てるところあるのかなーとか最初の方感じてた気がしないでもない…?
文字ではなく、音や響き。そういったものを収集してるよーに見えたといいますかー?
(-688) 2015/04/26(Sun) 21:55:13 (流星)
んー。人物像把握、に近い印象を感じたのですが。
人物理解に踏み込んでいるような印象も受け?
言語化未満なのですがー。五感を使ってるなーという感覚?
(-689) 2015/04/26(Sun) 21:56:42 (流星)
初めましての方が多いので今のうちに…
○初めましての方
初めまして、miyuyuと申します。
ログインは頻繁ではないですが、人狼SNSにおりますので、
ぜひ記念に申請してください、泣いて喜ぶと思います。
ギークな カーク (悪戯兎さん)は初めまして、です?
私が一方的に名前をおぼえているだけでしょうか…。
(-690) 2015/04/26(Sun) 21:56:47 (miyuyu)
>>-682 ろーれるちゃん
あ、え、えっと、えっと
もも、って、
なんですか……?
(-691) 2015/04/26(Sun) 21:56:53 (mill)
●人狼SNSマイフレの皆様
超子牛 エレオノーレ(setoc)さん
不如帰 アイリ(billy)さん
病んだ社畜 フィオン(newgood)さん
ふさふさ ベルガマスコ(natsua)さん
春告精 ユーリエ (mill)さん
お久し振りですね〜。
(にこにこ)
お元気でしたか〜?
(手を振ってみた)
(-692) 2015/04/26(Sun) 21:57:10 (miyuyu)
(-693) 2015/04/26(Sun) 21:57:16 (billy)
>>-680
それ、更に小中学生向けに翻訳するのもムリがあるのでは(
(-694) 2015/04/26(Sun) 21:57:19 (悪戯兎)
(-695) 2015/04/26(Sun) 21:57:28 (mill)
薄い本作家 ローレルは、春告精 ユーリエにすりすりしてみた。
2015/04/26(Sun) 21:57:48
>ロザ
あぁー、執事か、うん
あれは、うん
そうだね
読み直して見ようかな
今なら分かることもあるかもしれないし
(113) 2015/04/26(Sun) 21:58:11 (abyss)
場に立てず、自分用の場を他所に作り始めた、が正しいか?
(-696) 2015/04/26(Sun) 21:58:16 (DaiC)
>>-693
・狼勝利、どうやれば捕捉できた?
・反省点の洗い出し
・オクタ、リアルでおっさん引き寄せる
(-697) 2015/04/26(Sun) 21:58:50 (悪戯兎)
>>-686カークさん
一人ネタ師に慣れないプレッシャーを感じていらっしゃったとは…
全くの予想外です(笑
(-698) 2015/04/26(Sun) 21:59:22 (miyuyu)
>>-690オクタ
いや、わたしもどっかであった事あるはず
記憶にある
(-699) 2015/04/26(Sun) 21:59:54 (悪戯兎)
灰の中で一番興味惹かれたのがユーリエちゃんなのですよねー…
たぶん、触れたら楽しいだろうなーっていう。村側ならきっと触れてた。
(-700) 2015/04/26(Sun) 22:00:15 (流星)
>>-680
使ってる部品は心理だけど
やってることは完全な理詰めだよね
(-701) 2015/04/26(Sun) 22:01:13 (billy)
158の件
だいしーさんの気遣いを笑顔で踏み抜いた気がした(すみません)
(114) 2015/04/26(Sun) 22:01:54 (abyss)
>>113
もうちょっと感覚寄り、経験寄りなら
青猫の村も良いと思います。
ただ、あの方々の話を納得感付きで
理解するには、50回位は遊ぶ必要が
あるかなあ、とは。
(-702) 2015/04/26(Sun) 22:01:58 (DaiC)
(-703) 2015/04/26(Sun) 22:02:02 (jacklondon)
産業ありあとー
あれmiyuyuさんて普通にジャムに出没してなかったっけ
(-704) 2015/04/26(Sun) 22:02:36 (billy)
>>-699カークさん
そうでしたか、
ではマイフレ申請させていただきますね。
(-705) 2015/04/26(Sun) 22:02:42 (miyuyu)
つい最近(1年未満)だと思うけど...
miyuyuさんの名前は記憶にある。
(-706) 2015/04/26(Sun) 22:03:07 (悪戯兎)
ユーリエは人狼歴かなり長い側に属するから心理側にいってもおかしくないかなと
(-707) 2015/04/26(Sun) 22:03:21 (newgood)
んーんー。
あまり綺麗に捉えられてはいませんが。ユーリエちゃんに触れられた感触は、『覗きこむ』ですね。
普通の人は、上っ面を眺めていきます。
ロズさんとかになると、角度を変えて眺めたり、ちょっと掘ってみたりします。
けど、ユーリエちゃんは覗きこむ、なのですよね。直接掘ったりは、しません。けど、深いところに目を落とされているような、そんな感触?
(-708) 2015/04/26(Sun) 22:03:21 (流星)
(-709) 2015/04/26(Sun) 22:03:22 (DaiC)
(-710) 2015/04/26(Sun) 22:03:57 (悪戯兎)
>>-704アイリさん
ジャム出没、ありますよ。
今回は初めての方が多い気がしますね。
(-711) 2015/04/26(Sun) 22:04:33 (miyuyu)
猫カフェで人間に愛想振りまくかたわら、今回のオクタんの動きを狼時に出来ないか考えた。
・・・無理、だった
(-712) 2015/04/26(Sun) 22:04:46 (jacklondon)
花屋 オクタヴィアは、ふさねこ スノウさん、おかえりにゃんこです。
2015/04/26(Sun) 22:05:26
>>-707フィオンさん
人狼歴長いとやっぱそっちにいくものなんです?
個人的には、心理見るのが一番やりやすいなーっと思ってますけどにゃー
(-713) 2015/04/26(Sun) 22:05:28 (流星)
>>-711
やっぱりそうなんや
おひさしぶりーって言ってみよう
(-714) 2015/04/26(Sun) 22:06:03 (billy)
ニンゲンの情報収集・投影・分析をループさせるだけだから、単純ではあるんだけどね。
「狼には言えない」は信じないのです。
>>-689 ろーれるちゃん
嘘をついてる味とかもあるしねー。
触れてくれてもよかったのに。
(-715) 2015/04/26(Sun) 22:06:26 (mill)
>>-702ロザ
俺はにゃーにゃー言ってただけで終わったからねw
青猫は、少し前に読み返したのだけど
わかる部分は増えてもののまだ分からんなぁ……となったよ。
だから下段がもうホント大当たりだねー。
(115) 2015/04/26(Sun) 22:06:34 (abyss)
>>114
いやいや。熟読するには結構負荷の高い村だと分かった上で勧めていますから・・w
お気になさらず。
ただ、狼を探すってこと一点に絞るなら、
得る事多い村だと思います(繰り返し
(-716) 2015/04/26(Sun) 22:06:50 (DaiC)
花屋 オクタヴィアは、不如帰 アイリさん、お久し振りですー。
2015/04/26(Sun) 22:07:23
想像ですけど、長くやってたら戦略戦術理屈感覚に絶対が無いって思いしってるんじゃないかなーって
シンプルに騙す人、というカテゴリの心理状況を見てるイメージです
(-717) 2015/04/26(Sun) 22:08:01 (newgood)
>>-712
ジャックさんは真面目組やからね。
無理に背伸びせず、眠歩さん達と
高め合う方向で行って全然大丈夫よ。
焦らない焦らない
(-718) 2015/04/26(Sun) 22:08:55 (DaiC)
>>-717ローレルさん宛です
話しててそう思うってだけなので参考程度に
(-719) 2015/04/26(Sun) 22:10:46 (newgood)
>>-715ユーリエちゃん
触れるつもりだったんですけどねー
喉の関係で諦めたような記憶があるのと。ユーリエちゃんにしか視線が向かなくなるとマズい気がして、もあったようなー?
あー、味までわかるのですか。ふみゅん。
ふわー
(-720) 2015/04/26(Sun) 22:11:00 (流星)
>>-715ユーリエ
そのあたりはどう打ったらどう響くか
のデータベースの精度が高いからにゃー
それにしてもまさかユーリエに庇護欲湧くとか
ヤキが回りすぎだ…
(-721) 2015/04/26(Sun) 22:11:44 (billy)
薄い本作家 ローレルは、病んだ社畜 フィオンありがとですー♪
2015/04/26(Sun) 22:11:52
>>-721
言われてみれば。billyさんも年貢の納め時ってやつですか(ニヨニヨ
(-722) 2015/04/26(Sun) 22:12:42 (DaiC)
私にも改善点を教えてくれる人募集……!
にゃ。状況考察のとこはもっと突き詰めてみるにゃ。
あと私的には、この村の熟読かなあ。
(-723) 2015/04/26(Sun) 22:13:17 (kikibibi)
(-724) 2015/04/26(Sun) 22:13:54 (kino)
(-725) 2015/04/26(Sun) 22:14:05 (mill)
(-726) 2015/04/26(Sun) 22:14:45 (DaiC)
あー、やっぱそっか。ユーリエさん、えらい高次なことやってるのね…
心理を読むときに、一から形成するのって大変じゃないです?
わたしは、自分の心理にトレースする形での心理読みなら出来ますが、交わらない人の心理トレスは無理ー
(-727) 2015/04/26(Sun) 22:14:50 (流星)
>>-692オクタヴィア
元気ですよーノシ
ここんとこアプリゲーばっかやってましたがやっぱ人狼が一番面白いです
(-728) 2015/04/26(Sun) 22:15:03 (newgood)
>>-721
あいりおねーちゃーん
護ってくれてありがとうですよー!
(-729) 2015/04/26(Sun) 22:15:04 (mill)
わたしの場合は
どういう手段を使ったら望んだ結果が出るか
が苦手だなあ
まあ一番苦手なのはロゼがやってるような理詰めなんだけど
パズルやるとワーキングメモリーがばくはつする
(-730) 2015/04/26(Sun) 22:15:30 (billy)
(-731) 2015/04/26(Sun) 22:15:41 (悪戯兎)
みるさんは相手を分析して、それが固まったら これをしたら狼、これをしないから狼、ってなる感じかすら
全部直接ほんとよくやりますね
経験派とはよくいったもので
(-732) 2015/04/26(Sun) 22:16:25 (setoc)
(-733) 2015/04/26(Sun) 22:16:26 (billy)
>>-723ドロシー
ドロシーの改善点、あるかにゃあ?
全然良いと思いますけど
(-734) 2015/04/26(Sun) 22:17:04 (newgood)
花屋 オクタヴィアは、病んだ社畜 フィオンさん、お元気でなによりです〜。アプリ流行ってますよね。
2015/04/26(Sun) 22:17:09
>>-723
元々頑張る子なのだから、
何をやりたいか、を意識する様に
するだけで全然変わると思うよん。
その辺が割と曖昧なので、
相手を理解したいのか村狼を判断したいのか
事実を見たいのかがごっちゃになってる感。
どれどれをやっちゃいけないって事はなくて、一つずつ順にやっても良いし、これと
これをやる、でも良い。要は自覚的に動くこと、かな。
手抜きとかの部分はそれで勝手に解消されると思う。サボリじゃなくてやるべきことリストから漏れてるって感じだから。
(-735) 2015/04/26(Sun) 22:18:29 (DaiC)
(-736) 2015/04/26(Sun) 22:18:51 (悪戯兎)
>>-723
私も、伝える努力はしているのですが、
分かりやすく・理解をしてもらう方法が知りたいです。
教えて、偉い人です。
(-737) 2015/04/26(Sun) 22:19:36 (miyuyu)
ざっくりいえばー
シュテラお姉ちゃんの傾向性は読めた(わたしのストックにあった)からこうなったらどうするかなー?ってのはわかったけど。
エレオノーレさんはストックになかったから、何考えてどう動くか全く予想がつかなかったにゃぁ。
(-738) 2015/04/26(Sun) 22:19:49 (流星)
(-739) 2015/04/26(Sun) 22:20:02 (DaiC)
ただユーリエはもう少し村に入っておいてくれると楽だな
入りすぎるとぱっくんちょされるけど
(-740) 2015/04/26(Sun) 22:20:22 (billy)
村ロックしたきっかけが狼でもできた訳だから
じゃあ、どこ改めて見れば良かったかな?と見比べてみると良いと思う
(-741) 2015/04/26(Sun) 22:20:26 (悪戯兎)
(-742) 2015/04/26(Sun) 22:21:05 (setoc)
みるさんのむらはこわい。
おおかみやってるすごくわかる(ぷるぷる
(-743) 2015/04/26(Sun) 22:21:58 (kino)
(途中2年空いての約8年でしたこわい。)
>>-727 ろーれるちゃん
朝の挨拶ってかなり見えるよー
しょーもない会話が何往復かすれば勝ちです。
(-744) 2015/04/26(Sun) 22:22:06 (mill)
>>-737
難しいな。タヴィアさんの声は誰よりも
直接的に伝わって来たから。
分かり易さ、も十分だったしなあ。
発言がちょっと小出しになってたかも?
Aを説明して、次Bを説明するけど、
実はBがあることでAの意味合いが変わってくる、とか。
(-745) 2015/04/26(Sun) 22:22:47 (DaiC)
>>-738
私の基本戦術は
白取りに注力しつつ周りに自分の白を拾わせて、信用できそうなとこに追従して票のちからで押すことです
びばでもくらしー
(-746) 2015/04/26(Sun) 22:25:04 (setoc)
>>-744ユーリエちゃん
ふぇー、何の情報もないとこから掠め取っていくですか…
灰狼のときに捕まってみたいなー(ぇ
(-747) 2015/04/26(Sun) 22:26:25 (流星)
(-748) 2015/04/26(Sun) 22:28:13 (DaiC)
>>-740 あいりちゃん
ゆーりえ研究会が弾いた決め手だったと思うの。(ひとのせい
話し相手いなくても割り込める手段、作らなきゃだよね。
(-749) 2015/04/26(Sun) 22:28:39 (mill)
あー、けど。なんで捕まったか理解できないまま、なのはあれだなぁ…
んー。どこから捕まったかが分かれば、応用できそうな気はするんにゃけどなぁ…
(-750) 2015/04/26(Sun) 22:28:43 (流星)
(-751) 2015/04/26(Sun) 22:29:05 (setoc)
オクタは良さそうと思った人の視点や考え方、動き方の模倣から入るのもいいんじゃないかなと
ストーカーの如く尾け回してみるのもありありかと
(-752) 2015/04/26(Sun) 22:29:30 (悪戯兎)
(-753) 2015/04/26(Sun) 22:29:46 (ながえ)
>>-748ロズさん
泣くレベルで、クリティカルに掴まれる、のかにゃ?
たぶんそれされたら、惚れる気がする()
(-754) 2015/04/26(Sun) 22:30:19 (流星)
あんまり持ち上げてもアレなんで
結局どんだけ長い人でも狼推理は当たらないものでユーリエ騙すのもそんな大変な事でもないです
(-755) 2015/04/26(Sun) 22:31:05 (newgood)
(-756) 2015/04/26(Sun) 22:31:38 (kikibibi)
(-757) 2015/04/26(Sun) 22:31:53 (billy)
(-758) 2015/04/26(Sun) 22:32:32 (悪戯兎)
(-759) 2015/04/26(Sun) 22:33:14 (newgood)
ゆーりえ研究会は楽しそうだからのった。
気づいたらなんかいっぱい集ってたから、そっと離れた()
(-760) 2015/04/26(Sun) 22:33:33 (流星)
>>-754
まぁ、>>-755が出てるので真面目に言うと、
吊り合いが恐ろしく強い。
疑われた瞬間死がほぼ確定する。
そして、所謂GS下位とか言われるような、
あまり声や態度を大きくしない人たちを
まとめ上げて相互に結束させることもできる。
つまり吊り先が本気でなくなる。
(-761) 2015/04/26(Sun) 22:33:54 (DaiC)
(-762) 2015/04/26(Sun) 22:34:52 (newgood)
アドバイス頂きまして、ありがとうございます。
>>3:17
んふふ。
(-763) 2015/04/26(Sun) 22:34:52 (miyuyu)
うん。今回もパメラ捕まえられてなかったしね。
そこのフィオンさんにはよく騙されてますしひどい目にも合わされてますし。
(-764) 2015/04/26(Sun) 22:35:42 (mill)
(-765) 2015/04/26(Sun) 22:37:00 (newgood)
>>-761ロズ
あー、わたしの理想系かも、それ。
いや、わたしに限った話ではないですが。
それ見た率直な感想は、それだなぁ。
(-766) 2015/04/26(Sun) 22:37:15 (流星)
(-767) 2015/04/26(Sun) 22:37:41 (kikibibi)
>>-762
タイマンで吊り勝ちました(どやがお
真面目に言うと。
ユーリエ吊る時は周りの持って行き方だと思うの。
自分の白を取らせる人を残して吊って貰う。
(-768) 2015/04/26(Sun) 22:37:51 (kino)
(-769) 2015/04/26(Sun) 22:38:48 (newgood)
(-770) 2015/04/26(Sun) 22:39:29 (流星)
>>-768
決め打たれ霊能者に殴り勝つとかオカシイでこのひと。
(-771) 2015/04/26(Sun) 22:40:04 (mill)
途中ユーリエは狼予想だったんで
また狼か、連荘やな
なんて思っててすいません(
(-772) 2015/04/26(Sun) 22:40:07 (newgood)
(-773) 2015/04/26(Sun) 22:41:08 (kino)
>>-766
泣くけどおもろいで。
学ぶことが本当に多い ←すり寄り感
ついでに思い込みからも自由な事が
多いんで、他全員が村打ってる相手も
平気で吊る。そのおかげで助けられた事も
1度や2度じゃないけど、狼から見たら
『突然降りかかる理不尽な死』に
近いものがある。
(-774) 2015/04/26(Sun) 22:41:09 (DaiC)
樹の精 ドロシーは、栞はさめるかな?(薔薇下の仕様まだ完全にはわかってない)
(-775) 2015/04/26(Sun) 22:42:00 (流星)
(-776) 2015/04/26(Sun) 22:42:09 (mill)
樹の精 ドロシーは、栞はさめた!
2015/04/26(Sun) 22:42:51
(-777) 2015/04/26(Sun) 22:43:20 (billy)
>>-772 ふぃおん
プロ狼かくあるべし、をそろそろ見たいです。
(-778) 2015/04/26(Sun) 22:43:30 (mill)
>>-777アイリちゃん
リアルに襲えば良いんですね、わかりました!
(-779) 2015/04/26(Sun) 22:44:09 (流星)
【見】病んだ社畜 フィオンは、とつぜんのあるぱかーく
【見】病んだ社畜 フィオンは、できたw
2015/04/26(Sun) 22:44:33
薄い本作家 ローレルは、春告精 ユーリエ を噛み噛みした。
2015/04/26(Sun) 22:44:46
骨董人形 ローザミスティカは、まじですかwww
2015/04/26(Sun) 22:44:59
(-780) 2015/04/26(Sun) 22:45:25 (mill)
(-781) 2015/04/26(Sun) 22:46:02 (billy)
>>-778ユーリエ
僕のはプロ狼じゃないですから
いたいけな村人が無理やり狼にされてるだけですから
でなきゃ襲撃忘れたりしない
(-782) 2015/04/26(Sun) 22:46:03 (newgood)
樹の精 ドロシーは、ローレルは狼。ドロシー覚えた。
2015/04/26(Sun) 22:46:16
>>-767
ああ、そこは確かに飛んでたね。
今まで信じてた人を突然疑う時はだいたい2通りで
別口で違和感を拾った場合と
他の人を拾った事によって信用の高低が動いた場合だね。良いと思うよ。
(-783) 2015/04/26(Sun) 22:46:43 (悪戯兎)
>>-718
眠歩さんって一瞬誰か分からなかったww
そこであの方が出てくるのが流石DaiCさんです
強い人は、沢山合ってきました。
でもあの人は・・・
何と言うか、「パウンド・フォー・パウンド最強」って感じですね。
(116) 2015/04/26(Sun) 22:47:04 (jacklondon)
〜先人の方々、お知恵をいただきましてありがとうございます〜
>>-741カークさん
パメラさんへの村ロック。
…私、どこを見返せばよかったでしょう。
前提に「こんな狼いない」という勝手な観念がありました。
(悩み中)
>>-752カークさん
そうですね、
今回は良さそうと思った人の視点や考え方を参考にしました。
これからも、続けようと思います。
(-784) 2015/04/26(Sun) 22:47:21 (miyuyu)
しかし栞はさんでも、どこ押せば栞箇所まで飛べるか実はわかってないという……
どなたかご存知ないでしょうか。
(-785) 2015/04/26(Sun) 22:48:01 (kikibibi)
あ、そういえば。ドロシーに、ちょっと申し上げたいことがあったんですよ。言おうか迷ったんですが。
(-786) 2015/04/26(Sun) 22:48:07 (jacklondon)
>>-745ローザさん
足りないのは、
A・Bの理由を両方とも出すスピードでしょうか…。
しかし、
Bの理由は、対話(質問)によって引き出されたような気がします。
(悩み中)
対話って大切ですね。
(-787) 2015/04/26(Sun) 22:48:08 (miyuyu)
(-788) 2015/04/26(Sun) 22:48:46 (miyuyu)
>>-784オクタヴィア
オクタを吊ろうとする人を見かけたら知らないオジサンだと思えば大丈夫
(-789) 2015/04/26(Sun) 22:48:57 (newgood)
>>-758
つまり、ユーリエが怖いアルパカ〜クはどうしたら強くなれるか考えている。と言うことでしょうか?
私に聞かないでください。
むしろ聞かせてほしい位です。
(-790) 2015/04/26(Sun) 22:49:18 (ながえ)
>>ドロシーちゃん
ローレルは悪い狼じゃないよぅ(ふるふる
C狂で潜伏しちゃうような、かよわい存在なのにゃー?
(117) 2015/04/26(Sun) 22:49:18 (流星)
突然の、も カークをアルパカ扱いしたのも私だった気がするけど自信がない
(-791) 2015/04/26(Sun) 22:49:18 (setoc)
>>-782 ふぃおん
襲撃忘れ、よくありません?(くびこて
毎日更新間際に襲撃思い出して、ついに投票と襲撃間違えたり。
ふつーに襲撃セット忘れてたり。
よくあることなのでプロでもやります、だいじょうぶです、自信もって!
(-792) 2015/04/26(Sun) 22:49:36 (mill)
(-793) 2015/04/26(Sun) 22:50:20 (newgood)
>>-782
いやでもこれうまくいけば
襲撃先を知らない視点作れるんじゃね?
(-794) 2015/04/26(Sun) 22:50:33 (billy)
(-795) 2015/04/26(Sun) 22:50:56 (setoc)
花屋 オクタヴィアは、病んだ社畜 フィオンさん、それ、警察呼んで終了です!w
2015/04/26(Sun) 22:51:15
こんばんわ、なの。
ログが厚い。読むの時間かかりそう。
(118) 2015/04/26(Sun) 22:51:19 (月の兎)
まぁけど。今回ので、ユーリエちゃんはわたしの可愛い人リストに加えられましたので、以降見つける度に襲います(ぇ
シュテラお姉ちゃんは既に登録済みですw
(-796) 2015/04/26(Sun) 22:51:41 (流星)
>>-787
ああ、それなら問題ないですね。
対話が大切、で十分良いと思います。
少し早いかもですが、おやすみなさい。
(-797) 2015/04/26(Sun) 22:51:55 (DaiC)
では、そろそろ離籍しますのでご挨拶を。
【全身に生クリームを塗って狼待機のリエヴル上司】
【ブラック会社の諸々+派遣さん】
【と、突然のアルパカーク!?】
…今回も笑わせていただきました。
ネタ師が多い村は本当に面白いですね。
明日から議事録を読み返すのが楽しみです。
一緒に遊んでくださって、皆様、ありがとうございました。
(119) 2015/04/26(Sun) 22:52:15 (miyuyu)
>>-784オクタ
うん、こんな狼いるんだ!って言うのは凄い発見だと思うんだよね。
実はこの手の感動って凄く大事な事で
次から、似た様な感じの状況に陥った時
こんな狼いないと思うけど、前見た事ある!
これは凄い進歩なんだ。
(-798) 2015/04/26(Sun) 22:52:20 (悪戯兎)
(-799) 2015/04/26(Sun) 22:52:37 (ながえ)
>>118
こんばんは〜。
無理に読まなくても、目の前のログで対話を
楽しむのもありかと〜。
(-800) 2015/04/26(Sun) 22:52:45 (DaiC)
>>-794アイリ
そうやって仲間に引き込もうとするのやめてくださいw
くそう、僕もうっかり宇宙陣営だった
(-801) 2015/04/26(Sun) 22:53:05 (newgood)
(-802) 2015/04/26(Sun) 22:53:08 (miyuyu)
ギークな カークは、花屋 オクタヴィアおたすみー
2015/04/26(Sun) 22:53:45
>>118タチアナ
お疲れ様です。
一日延長入ってますのでどうぞごゆっくりと
(-803) 2015/04/26(Sun) 22:53:57 (newgood)
【見】病んだ社畜 フィオンは、あとロズに飴ちゃんを誰かw
2015/04/26(Sun) 22:54:29
(-804) 2015/04/26(Sun) 22:54:39 (kino)
(-805) 2015/04/26(Sun) 22:54:55 (billy)
春はねむねむ シュテラは、骨董人形 ローザミスティカに話の続きを促した。
2015/04/26(Sun) 22:55:01
ネタ師は羨ましいですね。
私は割りと真面目陣営なのでネタを出来る人が羨ましいです
(-806) 2015/04/26(Sun) 22:55:05 (ながえ)
>>-796
わーいわーい
でも襲うはダメですよー
ゆるふわ目指してるからかわいいが素直に嬉しい。
あ、しゅてらちゃんはわたしのだー
(-807) 2015/04/26(Sun) 22:55:52 (mill)
>>119
明日もエピはありますよ(コッソリ
みるたんが延長してくれました。
(-808) 2015/04/26(Sun) 22:56:10 (DaiC)
>>-801
その辺りが中身メタで通用しなくなってるのが地味に痛い
最大の武器なのに
(-809) 2015/04/26(Sun) 22:56:27 (billy)
そういえば。襲撃忘れで思い出したが。
私は懺悔しなければならない事があった。
5d投票。マジですまん。
委任者多かったら洒落ならん事なってた。
今回ミス多すぎ。
(-810) 2015/04/26(Sun) 22:56:29 (kino)
(-811) 2015/04/26(Sun) 22:56:30 (setoc)
(-812) 2015/04/26(Sun) 22:56:33 (mill)
>>-804シュテラ
シュテラ「研究は・・・失敗だ・・・」
が割と見えるwww
(-813) 2015/04/26(Sun) 22:56:50 (newgood)
(-814) 2015/04/26(Sun) 22:57:16 (mill)
>>-786についてです
ドロシーさんはですね、うさぎさんのぬいぐるみをだっこされていますよね。
何故でしょうか。
つまりですね、何故、ねこさんのぬいぐるみではないのか、と、申し上げたいのです。
無論、私をだっこして、と言っているわけではないですよ!絶対に、tぶん、きっと、めいびー
(-815) 2015/04/26(Sun) 22:57:24 (jacklondon)
(-816) 2015/04/26(Sun) 22:57:32 (billy)
>>-783 カーク
サシャはユーリエに対して感覚的に村っぽさを拾ったはずなのに、そこから足踏みしてて結局占いに持っていっちゃってるんですよね。
確かに、疑いに至る工程がない。
「私自身が」ユーリエに持ってた結論と同じだったので違和感封じこめてしまったけれど、今の私が捕まえられるとしたらまずここだったかなあと。
(-817) 2015/04/26(Sun) 22:57:34 (kikibibi)
春告精 ユーリエは、骨董人形 ローザミスティカに話の続きを促した。
2015/04/26(Sun) 22:57:40
(-818) 2015/04/26(Sun) 22:58:08 (DaiC)
(-819) 2015/04/26(Sun) 22:58:25 (newgood)
(-820) 2015/04/26(Sun) 22:58:54 (kino)
>>-807ユーリエちゃん
あぅ、そーいうの卑怯です(抱きつき
わたしは、シュテラお姉ちゃんのものですよー?
…あれ?
(-821) 2015/04/26(Sun) 22:58:55 (流星)
(-822) 2015/04/26(Sun) 22:58:57 (mill)
(-823) 2015/04/26(Sun) 23:00:08 (ながえ)
(-824) 2015/04/26(Sun) 23:00:10 (kikibibi)
(120) 2015/04/26(Sun) 23:00:46 (kikibibi)
ききさんなら!
ききさんならわかってくれるはず……!
(-825) 2015/04/26(Sun) 23:00:51 (ながえ)
(-826) 2015/04/26(Sun) 23:00:52 (流星)
墓下でほとんどの対話をするのがラヴィだった訳ですが
何故か
「このラヴィはもふもふしたらいけない」
と、思ってたんですね
正解
(-827) 2015/04/26(Sun) 23:01:07 (newgood)
(-828) 2015/04/26(Sun) 23:01:08 (悪戯兎)
(-829) 2015/04/26(Sun) 23:01:17 (kino)
>>-823
流れに噴いたwwww
(ついでに私も皆さんに追従しとこう)
(-830) 2015/04/26(Sun) 23:01:35 (kikibibi)
(-831) 2015/04/26(Sun) 23:01:57 (newgood)
独眼竜が大政奉還、NGEです。
うん、真面目だと思うよー
真面目なんだけど素敵なんです。
(なんかまじれすっぽくなるアレ)
(-832) 2015/04/26(Sun) 23:03:12 (mill)
(-833) 2015/04/26(Sun) 23:03:24 (setoc)
>>120の表情で抱っこしてるうさたんは、
どことなく幸せそうに見えるけど
>>-824だと。
生気が無く死んでる様に見える。
死んでるんだけど。
(-834) 2015/04/26(Sun) 23:03:43 (kino)
(-835) 2015/04/26(Sun) 23:03:43 (newgood)
>>-827 フィオン
なにそれ悲しい。
確かに対話は多かったのになんかそっけないと思っていたら……
そういうことだったのですね……
地上とかで一緒になったら上手くやれそうだと思ったのに!ひどい1
>>-828 カーク
ボケと穴にはツッコミたくなるのが人の性ではありますが。
ボケではないものに突っ込む必要はないと思うのです
>-830 ききさん
絶望した!(゚Д゚)ガーン
(-836) 2015/04/26(Sun) 23:05:20 (ながえ)
(-837) 2015/04/26(Sun) 23:05:59 (悪戯兎)
(-838) 2015/04/26(Sun) 23:06:01 (kikibibi)
>>-832 ユーリエ
独眼竜と大政奉還は否定しきれない所はあります。が
NGEってなんでしたっけ?
やった?言った?のって私でしたっけ?記憶が無いのですが。
>>-833 エレオ
知らないよ!
>>-835 フィオン
( Д ) ゚ ゚
(-839) 2015/04/26(Sun) 23:07:35 (ながえ)
ネタ枠をがっちり固めてるって幸せな事だと思うんだ(とりなし感
(-840) 2015/04/26(Sun) 23:07:57 (DaiC)
>>120
もじもじ・・・・・
にゃうんっっ(抱き着き)
(121) 2015/04/26(Sun) 23:08:27 (jacklondon)
>>-834
うさたん死んでるの??
>>-821
ろーれるちゃんがしゅてらちゃんのなら、ろーれるちゃんもわたしの
……あれ
だまされないぞー
(-841) 2015/04/26(Sun) 23:08:57 (mill)
樹の精 ドロシーは、スノウを抱っこしつつ、議事もぐりもぐり。
2015/04/26(Sun) 23:09:09
(-842) 2015/04/26(Sun) 23:09:10 (猶庵)
>>-836ラヴィ
冗談です
素直に兎ネタが思いつかなかっただけとか←
僕は動物可愛がるキャラじゃないですし、むしろ抱っこされてて嫉妬
(-843) 2015/04/26(Sun) 23:09:22 (newgood)
(-844) 2015/04/26(Sun) 23:09:51 (流星)
(122) 2015/04/26(Sun) 23:10:01 (kikibibi)
(-845) 2015/04/26(Sun) 23:10:17 (ながえ)
(-846) 2015/04/26(Sun) 23:10:41 (jacklondon)
>>-842 魔王様
記憶にございません
>>-843 フィオン
まったくもー、素直じゃないんだからー
このこのー
>>-844 ローレル
ながえさんはながえさんなのでながえさんなのは当たり前です。
(-847) 2015/04/26(Sun) 23:11:28 (ながえ)
(-848) 2015/04/26(Sun) 23:11:46 (billy)
(-849) 2015/04/26(Sun) 23:12:02 (jacklondon)
唐突な告白にたじたじです。
スノウとは同村したようなしなかったような。
地上でご一緒したことありましたっけ?
(-850) 2015/04/26(Sun) 23:12:16 (ながえ)
>>-841ユーリエちゃん
にゃうん?
ユーリエちゃんがもらってくれるなら、ろーれるはそれでも…
(-851) 2015/04/26(Sun) 23:12:20 (流星)
(-852) 2015/04/26(Sun) 23:12:52 (猶庵)
ながえだけに名がええ。
ふむ、よく練られているとは思いますがまだまだですね。
要精進
(-853) 2015/04/26(Sun) 23:13:10 (ながえ)
(123) 2015/04/26(Sun) 23:14:12 (ながえ)
(124) 2015/04/26(Sun) 23:14:23 (ながえ)
(-854) 2015/04/26(Sun) 23:14:37 (悪戯兎)
薄い本作家 ローレルは、(゚∀゚)ラヴィ!! ラヴィをパソコンで殴った。
2015/04/26(Sun) 23:14:53
(-855) 2015/04/26(Sun) 23:15:07 (悪戯兎)
(-856) 2015/04/26(Sun) 23:15:32 (ながえ)
咄嗟に手が滑りましたが、なにもなかったです(めそらし
(-857) 2015/04/26(Sun) 23:15:50 (流星)
(-858) 2015/04/26(Sun) 23:15:54 (孫八)
>>-852 魔王さま
誰かに聞けば多分教えてくれます。
私からは過去ログ嫁、としか
(-859) 2015/04/26(Sun) 23:16:07 (ながえ)
(-860) 2015/04/26(Sun) 23:16:11 (孫八)
(-861) 2015/04/26(Sun) 23:16:22 (billy)
(-862) 2015/04/26(Sun) 23:17:06 (billy)
次回の狼
<<黒魔術信者 カサンドラ>>
<<ふさねこ スノウ>>
<<病んだ社畜 フィオン>>
(-863) 2015/04/26(Sun) 23:17:45 (悪戯兎)
(-864) 2015/04/26(Sun) 23:18:08 (猶庵)
(-865) 2015/04/26(Sun) 23:18:13 (悪戯兎)
>>-859
アクティブスキル、ギャグ解説を発動させてもいいんですよ。
NGEはわたしが言ってた気がしなくもない。
(-866) 2015/04/26(Sun) 23:18:18 (mill)
>>-852パメラ
・独眼竜のメガネキャラ
・意外な襲撃に出た言葉「まさに大政奉還」
(-867) 2015/04/26(Sun) 23:18:25 (newgood)
>>-864 魔王さま
違います。
このコミュの過去村のログです。
ちなみに複数です
(-868) 2015/04/26(Sun) 23:18:41 (ながえ)
(-869) 2015/04/26(Sun) 23:19:18 (newgood)
(-870) 2015/04/26(Sun) 23:19:53 (billy)
(-871) 2015/04/26(Sun) 23:20:52 (billy)
(-872) 2015/04/26(Sun) 23:20:57 (DaiC)
>>-850ラヴィ
地上同村は過去には無いと思います。
どちらかが見物人だったケースは何度か。
一方的に好きなだけです。
初めて入った村でいじってもらったのが嬉しかったのおぼえてます
(-873) 2015/04/26(Sun) 23:21:26 (jacklondon)
(-874) 2015/04/26(Sun) 23:21:29 (newgood)
(-875) 2015/04/26(Sun) 23:21:45 (billy)
次回の狼はー
<<不如帰 アイリ>>、<<病んだ社畜 フィオン>>、<<骨董人形 ローザミスティカ>>です。
(-876) 2015/04/26(Sun) 23:21:46 (mill)
って言うか、今回は皆様に来て頂いたおかげで
盛況となりましたが、ここからリピーターを
獲得しなければいけないのですよ。
真面目キャラのながえさんなら、
何をすべきか、もうおわかりですね?
(-877) 2015/04/26(Sun) 23:22:08 (DaiC)
(-878) 2015/04/26(Sun) 23:22:20 (setoc)
>>-866
ギャグの解説は結構クルものがですね(
確かにNGEはみるさんに言われた気がします
(-879) 2015/04/26(Sun) 23:22:37 (ながえ)
>>-875
ヒースですね
伊達メガネ ヒース
独眼竜は伊達じゃない!!
とかだった気が
(-880) 2015/04/26(Sun) 23:22:58 (newgood)
(-881) 2015/04/26(Sun) 23:23:00 (猶庵)
(-882) 2015/04/26(Sun) 23:23:08 (DaiC)
(-883) 2015/04/26(Sun) 23:23:11 (billy)
自分の、クッソ面白くないネタを拾ってくれたドロシーさんは、とても優しいと思います。
そして自分の寒さに寒気がしてきたんで、猫鍋にされて食われてきまs
(125) 2015/04/26(Sun) 23:23:17 (jacklondon)
(-884) 2015/04/26(Sun) 23:23:43 (ながえ)
>>-882
あれ、なんか負けた記憶が
ってランダム捏造やろこれ
(-885) 2015/04/26(Sun) 23:24:04 (billy)
>>-876カーク
まて、よく見たら偽装だ!!
こやつ狼だ!!!!
どう見ても総理めりーセーラー
(-886) 2015/04/26(Sun) 23:25:25 (newgood)
>>-873 スノウ
あれ、そんなことありましたっけ(
なんかすごく悪いことした感
申し訳ありません
(-887) 2015/04/26(Sun) 23:25:38 (ながえ)
(126) 2015/04/26(Sun) 23:26:00 (kikibibi)
(-888) 2015/04/26(Sun) 23:26:27 (natsua)
>>-874
正直、狩人が来すぎて困ってます(
狼より確率低いはずなんだけどなー
(-889) 2015/04/26(Sun) 23:26:38 (悪戯兎)
(-890) 2015/04/26(Sun) 23:26:44 (猶庵)
(127) 2015/04/26(Sun) 23:26:58 (DaiC)
(128) 2015/04/26(Sun) 23:27:35 (kikibibi)
ジャム様の狩人の6割以上持っていってるんじゃありませんでした?
(-891) 2015/04/26(Sun) 23:27:49 (setoc)
>>-881 YAN
よそ村
当時は侍系のRPにハマっていて
大政奉還は新撰組のRP
独眼竜はなんちゃって伊達政宗のRPだった気がします
(-892) 2015/04/26(Sun) 23:28:31 (ながえ)
樹の精 ドロシーは、動物好き陣営COしつつ、お休みです。寝不足なのだ**
2015/04/26(Sun) 23:28:33
>>-890ハゲパメラ
おやすみーよくねろよーおつかれさまノシ
(-893) 2015/04/26(Sun) 23:29:09 (billy)
(129) 2015/04/26(Sun) 23:29:36 (ながえ)
(-894) 2015/04/26(Sun) 23:29:42 (悪戯兎)
(-895) 2015/04/26(Sun) 23:29:48 (billy)
初めましての方は初めまして
見学で体育座りして眺めたり灰でぼやくだけの存在です
ログは伸ばしませんので無害です
男性チップは喋りにくかったです
狼陣営はおめでとうございます。みなさんお疲れ様でした
(130) 2015/04/26(Sun) 23:30:11 (natsua)
他に挨拶忘れなかったかなー…もふんもふん(ごろごろ
(-896) 2015/04/26(Sun) 23:30:51 (natsua)
(131) 2015/04/26(Sun) 23:31:21 (DaiC)
リピーツのお話はみるさんに投げつつ
もしまた同村していただけたら嬉しいです。
(-897) 2015/04/26(Sun) 23:33:04 (newgood)
(-898) 2015/04/26(Sun) 23:33:35 (natsua)
>>126>>128
・・・・うわああああああああああああああああああん
自分では面白いだろうと思って渾身のネタ書いたら、後になると寒い気がしたんだよぅ・・・
でも拾ってもらえてうれしかったんだよぅ・・・
ふにゃああああああああああああああああああん
(132) 2015/04/26(Sun) 23:34:14 (jacklondon)
(133) 2015/04/26(Sun) 23:34:33 (ながえ)
さて、更新立会い不要村が
決定立会い必要村と化している件について話し合おうか
(-899) 2015/04/26(Sun) 23:35:11 (billy)
>>-898
ながえさん、悪い物を食べたら逆に良くなるんじゃないかって挑戦したんだけど余計悪化しただけでした(悲痛
(-900) 2015/04/26(Sun) 23:35:23 (DaiC)
(-901) 2015/04/26(Sun) 23:36:14 (DaiC)
(-902) 2015/04/26(Sun) 23:36:24 (jacklondon)
(-903) 2015/04/26(Sun) 23:36:35 (billy)
(-904) 2015/04/26(Sun) 23:37:04 (DaiC)
(-905) 2015/04/26(Sun) 23:37:46 (newgood)
(-906) 2015/04/26(Sun) 23:38:55 (setoc)
(134) 2015/04/26(Sun) 23:39:11 (ながえ)
まとめっていうのもそうだけど
狩人護衛先とか襲撃先とかも絡むとなると
色々めんどいなと思った
(-907) 2015/04/26(Sun) 23:40:08 (billy)
>>-887ラヴィ
いえ、うれしかったんですから。
いっぱい愛されてるラヴィがとっても羨ましくも思うのです。
(-908) 2015/04/26(Sun) 23:40:32 (jacklondon)
(-909) 2015/04/26(Sun) 23:41:08 (natsua)
いっそ、プロで決めるのもアリかなって気はするのよね
参加者のコアタイム考えて
バラバラならこのまま
逆に6:00基本でコアタイム申告→更新時間変更の流れにするか
体感だと2:00ならそこまで体調崩れないかなって思いもあるけどやはり個人によりそう
(-910) 2015/04/26(Sun) 23:43:41 (newgood)
>>-908
これはこれで大変なものなのですよ。
スノウさんはスノウさんの付き合い方があり。それがベストだと思うので私を羨む必要はないと思います。
(-911) 2015/04/26(Sun) 23:48:47 (ながえ)
>>-910
割と遅いコアの人々の需要がある村だと思う
一方で2:00がきつい人はやっぱりいるよね
まあプロローグですり合わせるのがいいのか
だとプロローグ1日増やしたらどうかね
(-912) 2015/04/26(Sun) 23:56:05 (billy)
なんかやらかすと愛されますね
スノウの猫キャラは女性受けパネェと思ってみてましたw
(-913) 2015/04/26(Sun) 23:56:20 (newgood)
>>-912
あ、2:00でも立会い不要ね、あくまで更新時間
僕はちょっと起きてられないやも
(-914) 2015/04/26(Sun) 23:57:24 (newgood)
(-915) 2015/04/26(Sun) 23:57:46 (mill)
(-916) 2015/04/27(Mon) 00:00:02 (billy)
(-917) 2015/04/27(Mon) 00:01:02 (billy)
(-918) 2015/04/27(Mon) 00:02:02 (悪戯兎)
(-919) 2015/04/27(Mon) 00:02:51 (newgood)
ログ読んでたら1時間たってた。もっと読む時間早くしないといけないな。
>>-334 大先輩
いえいえ、私など大先輩の足元にも及びませんので、ここは一つ大先輩が自ら手本を示していただかないと。
>>-391 フィオンさん
私がチャフを知ったのは松本零士か新谷かおるの漫画だと思う。
>>-442 ベルガマスコさん
チャイコフスキーはチャイコって約すことが多かった記憶が。
チャイコ5番とか。
(135) 2015/04/27(Mon) 00:02:55 (月の兎)
>>-435カーク
チャフって金属の小さい板を撒いて
レーダーを乱反射させるとかじゃなかったっけ
(-920) 2015/04/27(Mon) 00:06:58 (billy)
ラヴィちゃんもふもふ。
スノウちゃんもふもふ。
兎名乗ってはいるけど、兎飼ったことないのよねぇ。
(-921) 2015/04/27(Mon) 00:07:30 (月の兎)
あ、タチアナも兎さんなんですね
ベルガマスコが飼ってるらしいです
(-922) 2015/04/27(Mon) 00:08:53 (newgood)
>>-920
うん、狼センサーに反応がない。→チャフ撒かれてそう
意味が通じん?
(-923) 2015/04/27(Mon) 00:09:10 (悪戯兎)
文脈を見ればわかるかと
チャフ=ブラフって読むかもしれないけど
(-924) 2015/04/27(Mon) 00:10:38 (newgood)
チャフは反応をなくするものじゃなくて、今いるところに動かない反応点を作るものだから、たとえるなら誰か狼っぽい村人に狼視を擦り付けて自分は逃げ切るような時の方が合ってると思うの。
(-925) 2015/04/27(Mon) 00:12:04 (月の兎)
(-926) 2015/04/27(Mon) 00:13:01 (billy)
(-927) 2015/04/27(Mon) 00:14:14 (billy)
さて、今日はもう寝ないとね。
あしたは時間がとれるでしょうから、もっとログ読んで一杯お話しましょ。
おやすみなさい。ボーナム・ノクテーム。
(136) 2015/04/27(Mon) 00:15:30 (月の兎)
(-928) 2015/04/27(Mon) 00:16:33 (newgood)
チャフがわかりませんでした。
>>-918
霊をいれるとはなんじゃくな。
(-929) 2015/04/27(Mon) 00:16:49 (mill)
チャフはSGを大量に造り出して自らを守る感じのものです
>>-382の文脈でしたら
環境の問題である霧やら靄のほうがまだ近いですかね
(-930) 2015/04/27(Mon) 00:19:52 (setoc)
(-931) 2015/04/27(Mon) 00:22:34 (billy)
たちあなちゃんおやすみー
うさぎのおおいいんたーねっつですね
(-932) 2015/04/27(Mon) 00:24:04 (mill)
んにゃ、寝た人はおやすみなさいですにゃー。
そしてろーれるも寝るのです…
>>-400なので、シュテラお姉ちゃんの寝床へーZzz…**
(-933) 2015/04/27(Mon) 00:25:15 (流星)
(-934) 2015/04/27(Mon) 00:26:01 (悪戯兎)
ギークな カークは、同じく雪崩れーノシシ**
2015/04/27(Mon) 00:26:24
(-935) 2015/04/27(Mon) 00:34:58 (setoc)
(-936) 2015/04/27(Mon) 00:36:22 (billy)
>>-911ラヴィ
あっ
何か、すみません。
でも、id公開村でも素敵でした。
(-937) 2015/04/27(Mon) 01:05:22 (jacklondon)
(-938) 2015/04/27(Mon) 01:05:47 (jacklondon)
(-939) 2015/04/27(Mon) 01:22:51 (jacklondon)
(-940) 2015/04/27(Mon) 01:33:39 (jacklondon)
>>-524
私もあの村は、いろいろ大切なことを学べました。
いつかまた赤を囲むことが出来たなら、必ずや進化した姿をお見せできると思います。
(-941) 2015/04/27(Mon) 01:55:21 (jacklondon)
>>-486
もふもふ
テリーマンが、大好きです。新シリーズは面白くて仕方ないにゃ
テキサスクローバーフォールド!
(-942) 2015/04/27(Mon) 01:57:39 (jacklondon)
(-943) 2015/04/27(Mon) 01:57:54 (jacklondon)
(-944) 2015/04/27(Mon) 07:17:55 (DaiC)
(-945) 2015/04/27(Mon) 07:58:34 (setoc)
(-946) 2015/04/27(Mon) 08:01:12 (newgood)
ふさーふささー(「きみ… 男のはだかに興味があるのかね?」)
(-947) 2015/04/27(Mon) 08:02:09 (newgood)
アパカパカパ
(「快 感 … !(ハァッ ハァッ」)
(-948) 2015/04/27(Mon) 08:11:15 (悪戯兎)
(-949) 2015/04/27(Mon) 08:15:58 (ながえ)
(-950) 2015/04/27(Mon) 08:26:25 (猶庵)
(-951) 2015/04/27(Mon) 08:27:14 (猶庵)
はい……風邪っぽくて……熱もあって……はい……
後はリエヴルさんがやってくれるって言ってました。
[ガチャリ]
(137) 2015/04/27(Mon) 08:39:59 (newgood)
プレイングにめちゃめちゃ悩んでます
考察は、途中ちょっとエンジンの火が落ちて低迷してますが、実力的には元来こんなもんです
それ以外のところ
>>7:4とか、>>4:93>>7:41もそうなんですが
自分が狼だった場合、この発想は出なかったはずだ。あるいは発想はあってもとても出せないはずだ。だからみんなに見せよう。
という思考が発言する前にあるんですよね
村が村を騙して悪い道理もないのですが
これ、凝ってくると、この場面ではこういう発想に流れたほうがマシだ、とか
同情を狙うような動きに寄ってきて、それが良心に刺さってくるんです
別ゲーって言ってるの、これです
私は私を捕まえられるのですが
(-952) 2015/04/27(Mon) 08:40:38 (setoc)
(138) 2015/04/27(Mon) 08:40:38 (newgood)
(-953) 2015/04/27(Mon) 08:41:16 (setoc)
「自分が狼だった場合、この発想は出なかったはずだ」
という思考が頭に浮かぶ限り、それを飲むか無視するかの選択をしなくてはならないわけで
結局いまの動きに戻ってくるのですが
(-954) 2015/04/27(Mon) 08:43:20 (setoc)
別ゲー?
僕、村アピやり過ぎて推理が疎かになって狼行方不明で最終日死んだ事があるけどそれに近いのかな?
(-955) 2015/04/27(Mon) 08:45:26 (newgood)
「自分が狼だったらこの発想は出なかったはずだ!」
って言われてしまうと、『なるほど、そこが村アピポイントか。』と思っちゃう人がここに。
その発想が出る時点で、その発想を持ってて実行した可能性が否定できなくなる、かんじ。
(-956) 2015/04/27(Mon) 08:46:15 (流星)
近い、のかな?
近いのかもしれません
ただ作戦を選択した上での話ではなく、どうしてもこうなってしまうのです
同情してもらう・演技をみてもらうために村に参加したのだろうか、みたいな悩みです
(-957) 2015/04/27(Mon) 08:50:51 (setoc)
推理面で狼を捕まえられず村人を守れなかった事から卑屈になってるだけな気もしてきました
(-958) 2015/04/27(Mon) 08:51:39 (setoc)
自分の発想を出すことは悪い事ではないような
自分が村だと発信してるので
ただ自分でここ村ポイントとか解説すると胡散臭い
(-959) 2015/04/27(Mon) 08:51:42 (newgood)
(-960) 2015/04/27(Mon) 08:54:02 (newgood)
発想を出すのは悪いことではない、のですがー
『自分で認識出来てる自分の村さ』って、演技で作れるもの、って思ってしまうんですよね。
本当の村さって、自分では気づいてないもの、だと思ってるので。これは、私が『相手に意識を拾わせる』のを武器としてもっているせいかも知れませんが。
なので、『それを自分で言っちゃうのは勿体無いなぁ…』とか思います。
(-961) 2015/04/27(Mon) 08:56:09 (流星)
物凄くド直球に言ってしまうと、
自分だったら、の自分を理解してもらうことが
前提になるので
相手にかなりの理解を求める事になる。
人狼ゲームの界隈なんて、そんなに広い
ものでもないけど、それだけの理解が
可能な人は、そう多くは無い。
(-962) 2015/04/27(Mon) 08:59:19 (DaiC)
しかし人が吊られる間際に村人と目を合わせて不安そうにすると共感くれたりするだとかそういうのも頭をよぎり
よくわからず言うんですが、引っ張りだすのが同情だというのが中の人の何かを傷付けてるのかもしれません
感情とか考察未満の思考とかを自ら相手に見せる人と見せない人がいますが
他の人どうしてるんでしょう
(-963) 2015/04/27(Mon) 09:01:12 (setoc)
なので、例えばエレオさんが挙げた様な
発言を行う事は全く問題が無い。
エレオさんが村人か狼かその発言から
判断できる人は少ないし、判断できても
証明できないから。
(-964) 2015/04/27(Mon) 09:01:56 (DaiC)
おはいおー。ろぐが長くて追えにゃい。
何か、演技で作ったものに村とか拾って貰えると、罪悪感が凄いんだよな。
村側でも狼側でも、こう見られようって意識はあるわけで。
開き直る必要があるんだろうけど、どうしても割り切れないという。
(-965) 2015/04/27(Mon) 09:02:15 (ふーか)
薄い本作家 ローレルは、ねこガール サシャ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 09:02:53
ねこガール サシャは、薄い本作家 ローレル をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 09:04:26
自分がやると過剰な村アピは毒だな、胡散臭いな、って思ったけどエレオのは特に怪しいと思う所はなかったかなぁ
(-966) 2015/04/27(Mon) 09:06:30 (newgood)
>>-963
テキトーに遊ぶときは積極的に見せるかな
そう言う感情表現での共感とか、ノリでの
相互鼓舞とか、楽しいから。
人を見たいとか、分かり合いたいって言う気持ちは、よく分かる。共感や同情って、する側される側どちらも心地良い。
じゃあ見せない時、出さない時はどうしてかと言うと、考えるゲームとしてこのゲームを遊びたい時。本来の目的である、狼を吊る事、それに集中したい時。
そういう時は、可能な限り誰の目にも映る事実を元に、考えられる事を話したいと思う。
※上記全て、出来るとは限りません。
(-967) 2015/04/27(Mon) 09:07:18 (DaiC)
でも狼やってほぼ勝ちが決まった時は罪悪感みたいなのは感じる
性格かなぁ
(-968) 2015/04/27(Mon) 09:08:37 (newgood)
確かに。>>7:4は超絶非狼視点だよね。
前にも書いたけど。
>>7:1 7時前
>>7:2 >>7:3 8時辺り
私の朝一発言(>>7:0)を無視した訳では無く。
それで>>7:4で。あれ?と気が付く。
ローレルと勘違いしてた。と。
襲撃先知らないアピにしては手が込み過ぎなんだよね。
連投の中で気が付く訳では無いし。
時間おいてるのがポイント。
で、それについて突っ込んでもその日はスルーして
催促来るまで渾身のアピポイントを我慢した事になる。
普通出来んよなあこれ。
(-969) 2015/04/27(Mon) 09:08:37 (kino)
(-970) 2015/04/27(Mon) 09:10:25 (DaiC)
>>-965 さしゃちゃん
手品師が手品のネタ仕込んでそれで皆を楽しませるのは普通でしょ?
罪悪感何ていらないにゃん。
ルールの中でやってる事ならもーまんたい。
(-971) 2015/04/27(Mon) 09:10:32 (kino)
>>-970
ええー。襲撃先決める本人が。
ねぼけで済むのかなあ…。となる。
(-972) 2015/04/27(Mon) 09:11:17 (kino)
たぶんそこはエレオの大事なとこじゃないかなーと
ゲームに求めるとこというか、どうやりたいか、なりたいか、って所に関係してないかな?
(-973) 2015/04/27(Mon) 09:11:29 (newgood)
私の視界はこうなんですよ
発言ボタンを押す前に
【注意!この発言はあざとさレベル3です。発言してもよろしいですか?あざといですね】
というメッセージが現れくる感じです
頭抱えます
じゃかしい私はこう思ったんじゃ、とボタンは押しますが
もやもやがEPっても残っている、と
(-974) 2015/04/27(Mon) 09:13:45 (setoc)
>>-971 しゅてら
うん、別に気にする必要はないんだと思う。自分の中で整理がついてないだけで。
少し前から私の中ではRPも戦術の一部になってて、「意図して村との距離を縮める技術」あるいは「親近感、ないし共感を沸かせる技術」と割り切って考えてしまっていて、
そう考えるのも罪悪感の一つだったんだよにゃ。
悩んだりしている自分も、文章にすることでこりゃ見せるためにやってんのか?とか罪悪感が拭えなかったんだよな。
情を沸かせるためにやってんじゃねーか、とか。
でも、それも戦い方の一つだし、武器の一つとして開き直ってけば逆に面白いんじゃないか、とか考えていきたい。
可能性がもっと広がるから。
(-975) 2015/04/27(Mon) 09:15:15 (ふーか)
>>-972
6d時点ではローレルが生きてるから、
エレオが主体的に決定していない可能性が
あり、言われるままにセットしただけ、
と言う可能性があることが一つ。
もう一つは、実際に仲間の名前や存在を
間違える狼がいるってことやね。
それと同じ話になるから、村人の勘違いなのか
狼の勘違いなのか、判断ができない。
(-976) 2015/04/27(Mon) 09:15:15 (DaiC)
要点がぼやけた気がする。
アピとして自覚的にやる事は困難、と言う
シュテラさんの主張その1には賛成できる。
アピとして難しいから狼ではない、と言う
主張その2は、(´・ω・`)?もきゅ となる。
素の村人でしかない、素の狼ではない、と言う話が出来ないから。
勘違いした、という事実はあるが、勘違いしたのは村人か、狼か、と言う話まで持っていくと、どちらの線も切れなくなる。
(-977) 2015/04/27(Mon) 09:18:39 (DaiC)
>>-972シュテラ
そのレベルのうっかりは見てきてるので割と
[アイリをチラッ]
(-978) 2015/04/27(Mon) 09:19:31 (newgood)
今後狼やってくなら、開き直ることが必要になってくるんだろーな。
騙すことに罪悪感感じてしまう方が、村人に失礼なよーな気がするん
だ。
騙してやったぜm9(^Д^)プギャー とまでは行かんまでも、自分のやったことに責任は持ちたい。
(-979) 2015/04/27(Mon) 09:20:42 (ふーか)
狼でもできるけど
狼ではやりづらい
そういうものです
>>-972
実際、襲撃をすっとぼけることはできます
ただそれには条件がいくつかつくんですよね
シュテラが検証したのは私としても理想です。
ここまで読んでくれるとは思ってませんでしたが
気付きはマジなんですが反応は>>7:-36狙ってるんですよね
演技ならシュテラの考えたもののどこかが欠けます
だから出しました
(-980) 2015/04/27(Mon) 09:21:13 (setoc)
ただそのうっかりへの本人の対応とかは要素になるかな
狼でも恥ずかしいからあんまり触らないでって思う人もいるのでなかなか難しそうですが
(-981) 2015/04/27(Mon) 09:22:05 (newgood)
エピでも自然にユーリエローレルの名前間違いは続くのであった…
これはもう、籍をいれるしかない(ぇ
(-982) 2015/04/27(Mon) 09:22:33 (流星)
狼はかならずしっかりと襲撃するものとか、
それフィオンさんの前でも言えんの?
って話だよね(
(-983) 2015/04/27(Mon) 09:23:22 (DaiC)
罪悪感はね。騙してるから、発生するの。
だからね。読み合いをするのよ。ゲーム。
真実を見抜けるかどうか、の思考の駆け引き。
それなら、罪悪感なんてわかないんだよー
(*13) 2015/04/27(Mon) 09:23:52 (流星)
>>-976
>>7:4 あれ?シュテラ生きてる。
この文章は名前間違いや存在把握ミスって事じゃなくて。
私はシュテラが襲撃されたと思っていました。
と、狼であるエレオがしれっと言ってるよね、って箇所だと思う
ローレルタイプが独断で襲撃決めるのは無いし。
二人の中で襲撃先は共通認識になってる、ガチのセットミスで自分が思った場所では無い死んでる!?
ぐらいしか、私は狼仮定納得出来ないにゃあ。やっぱ。
可能性はあるけど。ほそっこい可能性。とか思っちゃいそう。
(-984) 2015/04/27(Mon) 09:23:54 (kino)
(-985) 2015/04/27(Mon) 09:25:01 (newgood)
>>-977
あのケースに限って言えば
「襲撃セットしてる狼が襲撃先に対して素でいられるはずがない」が話の最初だったという認識です
そして、狼のすっとぼけにしてはおかしいところがあると
(-986) 2015/04/27(Mon) 09:25:20 (setoc)
>>-980
意図的だった。
ここが決定打にならなかったのは。
>>7:4は敢えて口に出してるので、作ってる可能性を否定できない。
となっちゃったからだね。
私見間違えてました〜><
って本人の口から出てる訳で。
>>-983
そこは性格なんだろうなあw
襲撃先吟味するし、朝一判定見てからの思考準備は前日に済ませておくタイプだから。私自身。
(-987) 2015/04/27(Mon) 09:26:55 (kino)
んー、そこだけの話なら自分は狼ならしれっと言えますよ、としか
(-988) 2015/04/27(Mon) 09:27:42 (newgood)
エレオがアピすることに“悩んでいる”のは拾ってあげても良かったよねとは
雑感あったりなかったり
>>8:28「新たにつくるのは違う気が」
>>8:47でのぐるぐる感あたり
シュテラの場所単体だと甘い気はする。
(-989) 2015/04/27(Mon) 09:28:16 (悪戯兎)
>>-985
世の中には、襲撃なしでも最終日確定にも拘らずいきおいで襲撃してくる狼もいますよね
(-990) 2015/04/27(Mon) 09:28:18 (natsua)
>>-986
それで合ってると思う。
『はずがない』って表現になる通り、
その時点で根拠抜きで判断を倒しちゃって
いるんだよね。
だから、そう判断することを止めることは
できないけど、同意するかどうかは別の話
って事になっちゃう。
(-991) 2015/04/27(Mon) 09:28:39 (DaiC)
>>*13
んーー。騙す、じゃないんだな。
ババ抜きで罪悪感とか感じる方がおかしいもんな。
駆け引きを楽しんで、ここ読めるか?みたいに考えれば、良いんだろうな。うん、やってみる。
(-992) 2015/04/27(Mon) 09:29:48 (ふーか)
まあべつにあそこは必殺技でもなんでもなく私の一部を落としただけなので…
(-993) 2015/04/27(Mon) 09:30:07 (setoc)
ちょくちょく狼としては気にするところがズレてるのがエレオだったかなとはmgmg
(-994) 2015/04/27(Mon) 09:30:32 (悪戯兎)
>>-989
悩み、弱み、悲哀、は可愛い狼の
必須スキルです!(キリッ
(-995) 2015/04/27(Mon) 09:30:32 (DaiC)
>>-988
発言だけじゃなくて前後の動き合わせてだね。
>>-989
ああーこれだ。
うにゃ?エレオこんなアピで白視取らせて来るタイプ?
って何となく頭に残ってたのはあった。
検討不足だったね。これじゃ。
(-996) 2015/04/27(Mon) 09:31:23 (kino)
(-997) 2015/04/27(Mon) 09:31:50 (悪戯兎)
(-998) 2015/04/27(Mon) 09:32:43 (setoc)
>>-975 >>-992
ふははは!村人ども!
私を捕まえて見るにゃー!!!!
ぐらいの気持ちでやってるから罪悪感とかは覚えた事ないにゃw
そして途中から。
すいません、もうちょっと手加減して下さい><
までがテンプレである
(-999) 2015/04/27(Mon) 09:34:12 (kino)
話が傾いてきましたがオシゴト
ありがとざいました
うーん罪悪感かー
(-1000) 2015/04/27(Mon) 09:36:09 (setoc)
まあ、ああいったアピの仕方もあるな!って視点が増えた。
でもチップ間違えは。
私が訪れる国だと、この国でしか使えない(
(-1001) 2015/04/27(Mon) 09:36:12 (kino)
>>-998
探ってるシュテラはがんばってるなーって
なるけど、エレオさんの村狼は別だよねって
話になると思う。
何て言うのかな、無自覚レベルでの
狼が知ってる事、との齟齬がないんよ。
(-1002) 2015/04/27(Mon) 09:36:24 (DaiC)
村人は無慈悲だから、普段は罪悪感なんて沸かないですけどね
たまーに荒れる壮絶な村だと「僕は人にこんな思いをさせてまで勝ちたかったのかなぁ」って思う事はある
(-1003) 2015/04/27(Mon) 09:37:10 (newgood)
>>7:41も変な視点だったしね。
>>7:2のパメラ不安も次の日のSGにしたいにしては変な視点だったし
まだ探せばあると思うよ。
(-1004) 2015/04/27(Mon) 09:38:26 (悪戯兎)
狼引いた瞬間\(^o^)/オワタ
めんどくさいでござる・・・。
あ、吊られた。
〜完〜
(-1005) 2015/04/27(Mon) 09:39:02 (DaiC)
僕はエレオが村なら「優しい嘘つき」のカテゴリになると思うかな
結果得られるものは「エレオ村か、信じて善かった」となる訳で
(-1006) 2015/04/27(Mon) 09:39:40 (newgood)
>>7:41は変な視点っていうか
意味がわからなかった。
言いたい事はわかるんだけど。
(-1007) 2015/04/27(Mon) 09:40:20 (DaiC)
>>-999 しゅてら
やっぱ開き直りは大事だな。
どこまで騙してやるか。いっそ墓下まで騙してやる気概で行った方が面白そうだにゃー。
>>-1003 ふぃおん
村人ちゃんはまじで残酷だと思う。
でも残酷じゃない村人ちゃんには優しくしたくなってしまう。そんな乙女心。
(-1008) 2015/04/27(Mon) 09:40:22 (ふーか)
あえて言うなら僕らも馬鹿じゃないんで演技うんぬんよりその発想の元手を吟味してるつもりですよ、とは言えますかね
(-1009) 2015/04/27(Mon) 09:45:26 (newgood)
>>-1007
まあ、違和感の蓄積自体がエレオは多かったと言いたかったのですん。
何方かと言うと、シュテラ宛
一つの違和感を拾った後
過去やその前後の違和感も拾い直せたかな?っと
手離さないって、巻き戻れなきゃやっぱり最後は気の所為だったとして手放すよmgmg
(-1010) 2015/04/27(Mon) 09:47:19 (悪戯兎)
きちんとロジカルに説得する気はないので
変な視点はいっぱいあったよね←同意レベルでしか主張する気があんま起きんのはある(ぉぃ
(-1011) 2015/04/27(Mon) 09:55:12 (悪戯兎)
個人的にはそういう発言が出てくるとオイシイ場なんですが
狼にできない視点って推理してく上で排除されていく思考の中に多く含まれている気がします
(-1012) 2015/04/27(Mon) 09:58:32 (newgood)
ええ、>>7:4単体でどうこうという話になるわけはないですね
今回、というか村人のときは別に嘘ついてるわけじゃないんですよ、反応は本物ですから
だからその発想の手前を見えるように出したり隠すように出したり出さなかったりという思考が挟まり
それが別のゲームになっているのではないかという感じです
>>-962もわかります
(-1013) 2015/04/27(Mon) 10:00:06 (setoc)
この動き最終日めちゃんこ弱いので
あくまで作戦のひとつとして折り合いつけながらやると自分を納得させられるのかなぁと
幅を広げなきゃだめですかぬ
(-1014) 2015/04/27(Mon) 10:02:01 (setoc)
なんにしろそれができることが羨ましいなーという
武器という認識じゃダメですかね
(-1015) 2015/04/27(Mon) 10:03:33 (newgood)
(-1016) 2015/04/27(Mon) 10:05:34 (newgood)
正直、今回大ちゃん側は、エレオから村拾うのは難しかった雑感あるので
大ちゃんの方は、パメラからアプローチした方がいいんじゃないかなとは思っていたりする。
気の所為かもしれない
(-1017) 2015/04/27(Mon) 10:10:31 (悪戯兎)
>>-1008サシャ
好きだけど好きになっては不幸になる的な、そんなドラマチックな物を連想しました
無慈悲な村人にはやめて!こっち見ないで!って、なりますねw
(-1018) 2015/04/27(Mon) 10:11:14 (newgood)
考察で役に立てないから媚びてる自分、という視点を発見しました
これだ…
(-1019) 2015/04/27(Mon) 10:14:52 (setoc)
(-1020) 2015/04/27(Mon) 10:15:52 (悪戯兎)
(-1021) 2015/04/27(Mon) 10:21:54 (newgood)
役に立つ考察ができないというより
役に立てるイメージが浮かばないが正しいんじゃないかなとは
結構、煮詰まるとあるあるな話し
(-1022) 2015/04/27(Mon) 10:23:33 (悪戯兎)
エレオさんをしっとり海苔のおむすびと仮定すると
需要側はしっとり海苔のおむすびが欲しいのであって
パリパリおむすびは別に欲しくないんだよなあ。
さっきのはカークさんへの意見っていうより独白で。
エレオ村打てれば勝てるのは間違いなくて、
じゃあそれで良いのに何故申し訳なさそうなのかと言う。
やり取りって相互なんだから読み手に覚悟を求めるのは良いけど伝える側の覚悟は?と言う。
そんなわからなさだった。
(-1023) 2015/04/27(Mon) 10:33:21 (DaiC)
結論。
感覚での共感なんて泥臭くてなんぼなんだから
自分だけ綺麗でいようってのは虫がいい話。
厳しい言い方かもしれないけど、こんなとこかな。改善とか、考察が必要とかとは別の話な気がする。
そもそも、村人でも狼でもエレオさんと同じことできる人なんて滅多にいない、そんくらいすごいことなんだよなあ。
(-1024) 2015/04/27(Mon) 10:36:25 (DaiC)
(-1025) 2015/04/27(Mon) 10:51:52 (newgood)
おはようございます、なの。
今朝もログ読んでたら時間が飛ぶ飛ぶ。
読んでて思ったのは「別ゲームをしてる」というのは嫌な言葉ね、ってことかな。実際は同じゲームを別スタイルでやっているだけなのに。相手のスタイル全否定+疎外感植え付け+拒絶感増し増し。
たとえて言うなら走高跳で背面飛びの人がベリーロールの人を違うゲームをしていると非難している感じというか、将棋で暴銀の人が矢倉の人を違うゲームをしていると非難しているというか、そんな感じ。
(139) 2015/04/27(Mon) 11:24:52 (月の兎)
村アピすると胡散臭くなるから投げ捨てるスタイル。
私の村を拾えないなんてお前らまだまだだな、という傲慢スタイルでもあったりする。
>>-895 アイリさん
戦略は覚えるものだけれど、戦術はその場でひねり出すものだと思う。戦術を覚えちゃうと思考が固定化して臨機応変に動けない。
ひねり出すためには引き出しが多い必要があって、引き出しを多くするには経験と想像力が必要。私には圧倒的に経験が足りない。想像力もたぶん足りない。
(-1026) 2015/04/27(Mon) 11:29:46 (月の兎)
「ここ怖」「高スキル」に次いで「別ゲー」が魔法の言葉ランキングに載りました
(-1027) 2015/04/27(Mon) 11:38:44 (newgood)
タチアナさんに追従しつつ付け加えるならエピの意見交換も大事だと思います
これがないと経験を活かすベクトルが散漫になる印象
(-1028) 2015/04/27(Mon) 11:42:13 (newgood)
(-1029) 2015/04/27(Mon) 11:48:04 (猶庵)
…
ガチ村よりネタ村のが参加数多いんじゃないか?(自問
(-1030) 2015/04/27(Mon) 11:48:48 (newgood)
(-1031) 2015/04/27(Mon) 11:50:08 (newgood)
お疲れ様です。
ロゼ以前の話とタチアナ以後の話は違う話か。
(-1032) 2015/04/27(Mon) 11:51:30 (猶庵)
(-1033) 2015/04/27(Mon) 11:52:33 (newgood)
(-1034) 2015/04/27(Mon) 11:52:52 (猶庵)
(-1035) 2015/04/27(Mon) 11:52:54 (DaiC)
(-1036) 2015/04/27(Mon) 11:54:25 (猶庵)
というかパメラさん良いキャラですね
方言とその言い回し、素ではなく?
/* */とかは、僕使ってないので素でお話してます
(-1037) 2015/04/27(Mon) 11:55:29 (newgood)
(140) 2015/04/27(Mon) 11:55:37 (DaiC)
ぐま(「<<語り手 >>どの… 愛しておりました」)
(141) 2015/04/27(Mon) 11:56:53 (newgood)
方言いろいろ使うのは意図的ですよ。
地は東京訛りの関西弁です。
関西人からは東京弁と思われ、
東京人からは関西弁だと思われる程度の。
(-1038) 2015/04/27(Mon) 11:58:44 (猶庵)
(142) 2015/04/27(Mon) 11:58:46 (DaiC)
(-1039) 2015/04/27(Mon) 12:04:13 (猶庵)
>>139
別ゲーって私の自問以外に出てきましたっけ
(-1040) 2015/04/27(Mon) 12:05:08 (setoc)
(すいませんアナグマ語知らずにやってます)
>>-1038パメラ
東京訛りの関西弁…関西弁が東京でデチューンされた感じでしょうか
(-1041) 2015/04/27(Mon) 12:05:14 (newgood)
(-1042) 2015/04/27(Mon) 12:06:15 (kikibibi)
(-1043) 2015/04/27(Mon) 12:07:02 (newgood)
良いなぁ、方言で話してもある程度通じて。
私が方言で話したら理解できなくなる人が出ると思う。
シュテラさんなら通じるかな。ちなみに東北地方。
それにこのキャラに合わないしなぁ。こんど素朴な村娘キャラで方言全開RPしてみようかな。傍迷惑なだけか。
(-1044) 2015/04/27(Mon) 12:07:37 (月の兎)
樹の精 ドロシーは、ログよみよみ
2015/04/27(Mon) 12:07:40
東北はすごいって聞きますねー
昔の笑ってはいけないに出てたズーズー弁ってどこ地方だろ
(-1045) 2015/04/27(Mon) 12:10:01 (newgood)
【見】病んだ社畜 フィオンは、東北でした
2015/04/27(Mon) 12:10:38
(-1046) 2015/04/27(Mon) 12:15:11 (setoc)
(-1047) 2015/04/27(Mon) 12:26:12 (DaiC)
(-1048) 2015/04/27(Mon) 12:27:25 (newgood)
>>-1044
んー。少しぐらいなら通じっかもだけど。
あんまきついと多分分からねっちゃね。
私自身あまり訛ってないし。
それでも他の地方の人よりはわかるだろうけど。
(-1049) 2015/04/27(Mon) 12:28:05 (kino)
かーくの>>-1010は耳が痛いな。
出来てないねー。だからこそ次回への反省点にゃ。
(143) 2015/04/27(Mon) 12:29:06 (kino)
なんかこう、超笑顔で方言を話すキャラとか
逆にクール方言も可
(-1050) 2015/04/27(Mon) 12:29:37 (newgood)
どう見ても清楚な都会のお嬢様が
口を開けば強度の訛り方言。
ありですな。
(-1051) 2015/04/27(Mon) 12:31:49 (DaiC)
(-1052) 2015/04/27(Mon) 14:13:48 (悪戯兎)
カタリナも良いね。
私はアリーセかな。ヴェルザンディもギャップが良い感じになる予感。
(-1053) 2015/04/27(Mon) 14:28:16 (DaiC)
(-1054) 2015/04/27(Mon) 14:36:22 (kikibibi)
(144) 2015/04/27(Mon) 14:37:06 (ながえ)
(145) 2015/04/27(Mon) 14:37:45 (ながえ)
(-1055) 2015/04/27(Mon) 14:50:17 (newgood)
(-1056) 2015/04/27(Mon) 14:56:52 (ながえ)
うほっ、良い男
ほなら、こいつを見てくれ
どない思う?
すごく、大きいです
や ら へ ん か
(-1057) 2015/04/27(Mon) 14:58:01 (ながえ)
薄い本作家 ローレルは、(゚∀゚)ラヴィ!! ラヴィを不信の目で見た。
2015/04/27(Mon) 15:09:48
o0(フィオンは体調不良か……)
o0(最近、仕事がキツ過ぎたかもしれんな……)
o0(もっと仕事を増やして、鍛え直してやる必要がありそうだ)
(146) 2015/04/27(Mon) 15:10:33 (abyss)
(-1058) 2015/04/27(Mon) 15:16:00 (悪戯兎)
(-1059) 2015/04/27(Mon) 15:17:05 (ながえ)
(-1060) 2015/04/27(Mon) 15:17:38 (DaiC)
大ちゃんはいつも笑うとき
くそ
だとか
くっそ
だとか言いますが
それにはなにか意味があったりするのでしょうか
ワロタ、みたいに
ランクがあったりするのだろうか
(-1061) 2015/04/27(Mon) 15:21:38 (ながえ)
(-1062) 2015/04/27(Mon) 15:30:21 (DaiC)
あれ?そうだっけ?
なんかいつもくそくそ言ってた気がする。
だからいつか
くそがああああああああ!
と大爆笑させるのが目標だったのに…
(-1063) 2015/04/27(Mon) 15:35:03 (ながえ)
(147) 2015/04/27(Mon) 15:47:27 (newgood)
(-1064) 2015/04/27(Mon) 15:48:22 (setoc)
べジータの多いいんたーねっつですね
\ クソッタレー /
(-1065) 2015/04/27(Mon) 15:50:41 (newgood)
(148) 2015/04/27(Mon) 15:51:07 (DaiC)
(149) 2015/04/27(Mon) 16:11:13 (ながえ)
くそとかお下品ですことよ
もっと上品に、うんこと言いませんと。
(-1066) 2015/04/27(Mon) 16:14:05 (ふーか)
(-1067) 2015/04/27(Mon) 16:20:50 (ふーか)
死亡フラグに「ちょっとうんこ行ってくる」を付けると、死ぬのか死なないのか分かりにくくなる件について
(-1068) 2015/04/27(Mon) 16:21:14 (abyss)
俺、この戦争が終わったらちょっとうんこ行ってくるんだ
(-1069) 2015/04/27(Mon) 16:24:47 (ふーか)
(-1070) 2015/04/27(Mon) 16:25:31 (ふーか)
(-1071) 2015/04/27(Mon) 16:26:13 (悪戯兎)
ふむふむなるほど
で、いつまでうんこ研究会やってるのかな?
(-1072) 2015/04/27(Mon) 16:26:23 (newgood)
(-1073) 2015/04/27(Mon) 16:30:14 (孫八)
(-1074) 2015/04/27(Mon) 16:31:23 (ふーか)
(-1075) 2015/04/27(Mon) 16:32:21 (孫八)
(-1076) 2015/04/27(Mon) 16:33:08 (ふーか)
(-1077) 2015/04/27(Mon) 16:34:35 (newgood)
なら暇潰しにクイズでも出しましょうか
答えが解ってもナイショで、後でメモで解答出します
私の反応できる限り「イエスかノー」で答えられる質問にはお答えします。
(-1078) 2015/04/27(Mon) 16:36:43 (newgood)
[問題]
A国在住のサシャちゃんはB国在住の友達の家にどうしてもいかなければなりませんでした。徒歩でB国まで行くには、一本だけかかっている長い橋をわたらなければなりません。
ところがこの橋には見張り小屋があり、3分に一回守衛が出てきて人の行き来がないようにしています。橋を渡るには全力疾走でも4分はかかるので、間違いなく橋を渡ることはできません
そこでサシャちゃんは色々と考えた末、道具も一切無しに橋を渡ってB側にたどり着くことに成功しました。
いったいどうやったのでしょうか?
(150) 2015/04/27(Mon) 16:38:33 (newgood)
(-1079) 2015/04/27(Mon) 16:38:43 (ふーか)
(-1080) 2015/04/27(Mon) 16:39:02 (ながえ)
まぁちょっと違いますけど似たようなものです。
質問はしなくても解りますよ。
問題知ってたらすみません
(-1081) 2015/04/27(Mon) 16:40:07 (newgood)
サシャちゃんについての質問はサシャさんがお答えします(無茶ぶり
(-1082) 2015/04/27(Mon) 16:44:38 (newgood)
人の行き来がないように→人の行き来ができないように?
(-1083) 2015/04/27(Mon) 16:45:42 (ながえ)
答えが解った方は「フィオンさんまじカッケー」と申告ください
(151) 2015/04/27(Mon) 16:45:49 (newgood)
(-1084) 2015/04/27(Mon) 16:47:07 (newgood)
(-1085) 2015/04/27(Mon) 16:49:02 (ふーか)
あ、別の話していただいて構いませんので、たまたまクイズっぽいの見つけたんで出してみただけです。
(-1086) 2015/04/27(Mon) 16:49:52 (newgood)
Q.見張り小屋の位置って、長い橋のどのくらいにあるんやろかー?
(-1087) 2015/04/27(Mon) 16:51:52 (ふーか)
(-1088) 2015/04/27(Mon) 16:52:25 (ふーか)
なんとなーく、答え思い浮かんだけど
あっているのかどうかわからないでござる
(-1089) 2015/04/27(Mon) 16:53:11 (ながえ)
>>-1087サシャ
イエスノーじゃないですが初回サービス
とりあえず真ん中にしておきましょうか
どこでも大差ありません
(-1090) 2015/04/27(Mon) 16:54:45 (newgood)
(-1091) 2015/04/27(Mon) 16:55:54 (newgood)
あ、そーか。いえすのーだった。返答あんがとー。
うーー、こういう時頭の硬さを実感するなあ……
んぐぐぐ…………
(-1092) 2015/04/27(Mon) 16:56:20 (ふーか)
(152) 2015/04/27(Mon) 16:58:57 (ながえ)
(-1093) 2015/04/27(Mon) 17:00:02 (natsua)
(-1094) 2015/04/27(Mon) 17:02:10 (setoc)
(-1095) 2015/04/27(Mon) 17:03:09 (newgood)
(-1096) 2015/04/27(Mon) 17:04:20 (newgood)
うーーん……道具も一切無しに、だろ?
守衛が出てきてもダッシュで突っ切るとか、守衛をはっ倒すとか、脳筋な答えしか浮かんでこない。
(-1097) 2015/04/27(Mon) 17:08:58 (ふーか)
(-1098) 2015/04/27(Mon) 17:11:35 (newgood)
(-1099) 2015/04/27(Mon) 17:13:42 (ながえ)
(-1100) 2015/04/27(Mon) 17:16:43 (ながえ)
・一本だけかかっている長い橋。
・3分に一回守衛が出てくる。
・ダッシュで4分はかかる
・「橋を渡って」B側にたどり着くことに成功
・質問しなくても分かる系統の問題
(-1101) 2015/04/27(Mon) 17:21:32 (ふーか)
サシャは長年のトレーニングの末に、遂に人類最速の称号を得た……
そこに居たのはもはやサシャではない……
スピードに魂を捧げた一人の鬼であった
サシャ「我は……遂にたどり着いたぞ……」
B国友達「帰れ」
(-1102) 2015/04/27(Mon) 17:21:49 (abyss)
(-1103) 2015/04/27(Mon) 17:23:41 (ふーか)
昔ある所に三人のおじさんが居た
一人は賢いおじさん
一人は強いおじさん
最後の一人は、素早いおじさん
そう
後のサシャである
(-1104) 2015/04/27(Mon) 17:24:23 (ながえ)
(-1105) 2015/04/27(Mon) 17:25:18 (newgood)
…………あ!多分、分かった…………かも…………?
Q.行き来できないようにするってのは、橋から追い返されるってこと?
(-1106) 2015/04/27(Mon) 17:25:53 (ふーか)
(-1107) 2015/04/27(Mon) 17:26:08 (natsua)
あとは忍術だな
忍者なら大抵何とかなる
忍法!体組織を原子レベルにまで分解し、対岸で再構成するの術ゥ!
(-1108) 2015/04/27(Mon) 17:28:47 (abyss)
(-1109) 2015/04/27(Mon) 17:29:35 (newgood)
(-1110) 2015/04/27(Mon) 17:30:40 (悪戯兎)
(-1111) 2015/04/27(Mon) 17:32:39 (natsua)
サシャは人ではないので、そもそも守衛さんに止められる事はなかった。と言ってみる。
(-1112) 2015/04/27(Mon) 17:32:58 (kikibibi)
(-1113) 2015/04/27(Mon) 17:33:03 (ながえ)
(-1114) 2015/04/27(Mon) 17:33:13 (newgood)
(-1115) 2015/04/27(Mon) 17:33:35 (ふーか)
そこに居たのは忍術に魂を捧げた一人の鬼であった
人狼忍法帳サシャ
〜完〜
あと、サシャの見てフィオンさんかっけー
(-1116) 2015/04/27(Mon) 17:34:06 (abyss)
んぐぐ…………かなり自信無いけど…………
フィオンさんまじかっけー!
(-1117) 2015/04/27(Mon) 17:34:15 (ふーか)
(-1118) 2015/04/27(Mon) 17:34:30 (ながえ)
連続かっけーありがとうございます。
まぁ、言われなくても知ってます(ドヤァ
(153) 2015/04/27(Mon) 17:40:47 (newgood)
(-1119) 2015/04/27(Mon) 17:42:31 (newgood)
(-1120) 2015/04/27(Mon) 17:43:15 (ふーか)
【見】病んだ社畜 フィオンは、メモを貼った。
2015/04/27(Mon) 17:44:11
(-1121) 2015/04/27(Mon) 17:45:17 (newgood)
(154) 2015/04/27(Mon) 17:46:29 (natsua)
(-1122) 2015/04/27(Mon) 17:47:58 (ふーか)
(-1123) 2015/04/27(Mon) 17:48:59 (ながえ)
(-1124) 2015/04/27(Mon) 17:50:16 (newgood)
正解の方はおめでとうございます
そして村を滅ぼしてくださいね
(-1125) 2015/04/27(Mon) 17:51:27 (newgood)
次に狼になるのは<<ギークな カーク>><<ねこガール サシャ>><<(゚∀゚)ラヴィ!! ラヴィ>>さんです
ちなみに出題者のNGさんは((霊能者))になる予定です。
(-1126) 2015/04/27(Mon) 17:54:31 (natsua)
(-1127) 2015/04/27(Mon) 17:55:58 (natsua)
ラ神様まで……
もうだめだぁ……おしまいだぁ……これは村滅ぼすしかない
(-1128) 2015/04/27(Mon) 17:55:59 (ふーか)
新たな仲間達を率い、狼の首領フィオンは再び村人に挑むのであった。
続く
(-1129) 2015/04/27(Mon) 17:58:05 (mill)
(-1130) 2015/04/27(Mon) 17:58:44 (newgood)
(-1131) 2015/04/27(Mon) 17:59:40 (newgood)
(-1132) 2015/04/27(Mon) 17:59:43 (mill)
(-1133) 2015/04/27(Mon) 18:34:32 (setoc)
ほむ、クイズが始まってたな。
ああ、分かった。サシャも多分正解だろう。
(-1134) 2015/04/27(Mon) 18:34:39 (孫八)
(-1135) 2015/04/27(Mon) 18:35:31 (孫八)
【見】派遣 クロイツは、埋まっておいた。
2015/04/27(Mon) 18:35:46
ギークな カークは、派遣 クロイツを掘り出し掘り出し
2015/04/27(Mon) 18:38:11
吾輩何故吊られんかったんじゃろうな。
まあ前半には色々と楔を撃ち込んではおったのじゃが、
後半ほとんど何もできんかった。
ロゼが2人詰めてあと吊りきりの方針を示したときは、
僥倖とは思うたよ。
ほかは、何じゃろうな。
ローレ、サシャが吾輩とは全く別の思惑で動いとったこつは撹乱にはなったか。
サシャが幾人かより村視を奪うたこつは、
村に亀裂を入れたちう意味で大きかったか。
それにローレの立てた噛み筋じゃろうかな。
(-1136) 2015/04/27(Mon) 18:49:17 (猶庵)
(-1137) 2015/04/27(Mon) 18:50:38 (猶庵)
【見】派遣 クロイツは、にょきにょき
2015/04/27(Mon) 18:52:55
パメラ単体の情報が少なかったからかな。
1dの要素が大きく残って情報が停滞してしまったように思う。
そして、だからこそパメラが吊れなくなった。
後は、まあ、整理吊りのタイミングとしてはカサンドラが言っていたけど7dにあったが
村全体が勝負を急いでタチアナを吊ってしまった時点で、8dエレオ√不可避だったかな?とも
ここ誰が悪いって話しでもないんだけど...
(-1138) 2015/04/27(Mon) 19:31:58 (悪戯兎)
正解に積極的で、失敗に消極的って狼の癖としては良くあるんだ。
ただ、包括的に見ないと判りにくいんだよね。
この手のタイプ。
1d要素が強力に脳に残っちゃった為に全体像が捉えにくくなった。
ロゼとか細く見てく事優先してたし
タチアナも一歩一歩積み立てる考察を意識していた。
リエヴルとエレオは考察すること自体に戸惑いが
ドロシーが一番動けてたかな?
カークは勝手にCOして勝手に死んでるし
ユーリエは発言力が落ちて本来のパフォーマンスが発揮できなかった。
アイリは起動前に死んでしまった。
オクタは班を出されたことで自分が落ちる事に良しとしてしまった。
(-1139) 2015/04/27(Mon) 19:41:26 (悪戯兎)
(-1140) 2015/04/27(Mon) 20:26:49 (jacklondon)
勝利の要因はローレルやサシャの言う通り3狼が上手く噛み合った故の勝利で間違いないと思う。
パメラ単体で上手いなと思ったのは1dのライン切りよりも発言力の高い場所を褒めて、適度に不満を出した事だと思う。
俺とロゼは印象の軟化をここで受けてるしね。木偶化してる。
惜しいなと思ったのは、不満の表出先が自分もやってない場所だった事かな?
自分は出来てる(つもりなのに)周りが動かない事にヤキモキするのは解るけど
自分も出来てない場所に周りも出来てない事へヤキモキした感情は焦りはあっても不満としては出ないかと
(-1141) 2015/04/27(Mon) 20:27:12 (悪戯兎)
(-1142) 2015/04/27(Mon) 20:29:42 (悪戯兎)
ねこガール サシャは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 20:31:17
ちなみに地味に凄いことしてるのはサシャ>>+8:13だと思っている。
褒めて媚びておこう(ぁ
(-1143) 2015/04/27(Mon) 20:36:50 (悪戯兎)
狼のそれぞれが勝ち筋を描いてそれが上手く噛み合ったら、
もの凄く強いんじゃないかなー、と、漠然と思うねこ。
人狼ってチーム戦だから、それぞれが自分の力を発揮できれば、
いくらでも可能性は広がるんだよなー。
(-1144) 2015/04/27(Mon) 20:38:36 (ふーか)
ふさねこ スノウは、ねこガール サシャにだきついた
2015/04/27(Mon) 20:39:47
薄い本作家 ローレルは、サシャとスノウをもふもふした。
2015/04/27(Mon) 20:40:26
>>-1143 かーく
褒められた!
でもそれ、ただの本音なんだよな。
狼仲間なのに、普通に村人っぽく見えてたから、梅酒すげー!ってずっと思ってた。
(-1145) 2015/04/27(Mon) 20:40:33 (ふーか)
樹の精 ドロシーは、ふさねこ スノウを抱っこ。
2015/04/27(Mon) 20:40:45
(-1146) 2015/04/27(Mon) 20:41:08 (mill)
樹の精 ドロシーは、そのままサシャに飛びついた。
2015/04/27(Mon) 20:41:13
ねこガール サシャは、薄い本作家 ローレル をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 20:41:19
ねこガール サシャは、樹の精 ドロシーをぎゅうぎゅうした。
2015/04/27(Mon) 20:41:47
・フィオンの海亀スープ
・パメラが何故自分が吊られなかったか気になった
・子供たちの戯れ
(-1147) 2015/04/27(Mon) 20:43:06 (悪戯兎)
(-1148) 2015/04/27(Mon) 20:44:34 (悪戯兎)
(-1149) 2015/04/27(Mon) 20:45:20 (mill)
ふさねこ スノウは、薄い本作家 ローレルの指を甘噛みハムハムした
2015/04/27(Mon) 20:47:28
ふさねこ スノウは、樹の精 ドロシーの胸の中でおねむになった
2015/04/27(Mon) 20:47:58
(-1150) 2015/04/27(Mon) 20:49:40 (悪戯兎)
どろしーちゃん吊りがターニングポイントだったとは思いますmgmg
戻れなくなったそんなイメージ。
(-1151) 2015/04/27(Mon) 20:50:06 (mill)
(-1152) 2015/04/27(Mon) 20:51:09 (孫八)
樹の精 ドロシーは、ふさねこ スノウをなでなで。
2015/04/27(Mon) 20:52:38
そういえば
ちょくちょく、「発言無しの発言」あったよね
>>+6:53とか
あれどうやるんだろ
(-1153) 2015/04/27(Mon) 20:54:17 (jacklondon)
(-1154) 2015/04/27(Mon) 20:55:45 (mill)
(-1155) 2015/04/27(Mon) 20:56:01 (悪戯兎)
(-1156) 2015/04/27(Mon) 20:56:11 (jacklondon)
(-1157) 2015/04/27(Mon) 20:56:29 (悪戯兎)
(-1158) 2015/04/27(Mon) 20:57:05 (kikibibi)
樹の精 ドロシーは、できたー!
2015/04/27(Mon) 20:57:15
(155) 2015/04/27(Mon) 20:57:21 (jacklondon)
(-1159) 2015/04/27(Mon) 20:57:29 (ふーか)
ふさねこ スノウは、できたー!
2015/04/27(Mon) 20:57:41
<b></b>
<i></i>
<u></u>
/を/に変えて、どれでも好きなものをお使いください。
無言発言になるよー(ptは使う
(-1160) 2015/04/27(Mon) 20:57:56 (mill)
(-1161) 2015/04/27(Mon) 20:58:02 (ふーか)
(-1162) 2015/04/27(Mon) 20:58:46 (mill)
(-1163) 2015/04/27(Mon) 20:59:03 (setoc)
[[yamajun ]]←ちなみに隠しランダム
「あいつの*パンドーロ* 殴りごたえがあったぜ…」
(-1164) 2015/04/27(Mon) 21:00:07 (悪戯兎)
ふさねこ スノウは、ギークな カークありがとにゃんこ
2015/04/27(Mon) 21:00:51
ドロシーを吊るタイミングでサボらなければワンチャンあったかなという実感は割と
えびふらいあったし
(-1165) 2015/04/27(Mon) 21:02:04 (setoc)
(-1166) 2015/04/27(Mon) 21:02:25 (jacklondon)
しかしさぼらなかった世界線がみえてこない(
本当に動けなかった
(-1167) 2015/04/27(Mon) 21:03:37 (setoc)
(-1168) 2015/04/27(Mon) 21:05:03 (流星)
エレオ止まっちゃったの俺の所為だよね
あれ?やっぱり俺が悪いんじゃね(
(-1169) 2015/04/27(Mon) 21:05:38 (悪戯兎)
どろしーちゃん吊りはほんと勿体無かったと思うにゃあ。
村の勝ち筋への流れができちゃってて、それに進んだら危なかったパティーン。
気の緩みは引き締めることできてたから、そこは村強いなって感じてたけど。
(-1170) 2015/04/27(Mon) 21:06:11 (ふーか)
(-1171) 2015/04/27(Mon) 21:06:45 (流星)
その頃ドロシーさんは自殺に走ってた(ぉ
5dというか、4dの終わり頃からリエヴル・エレオ・ドロシーの3択で狼という空気になっていたので、その空気にならせない方法が何かあればな、という。
(-1172) 2015/04/27(Mon) 21:08:15 (kikibibi)
結果論だけど、村の立て直す力がかなり強かったから、ローレル先吊りで議論に時間を割いていたら色々変わっていたかもしれないねー
(-1173) 2015/04/27(Mon) 21:08:37 (流星)
(-1174) 2015/04/27(Mon) 21:15:48 (ふーか)
ねこガール サシャは、ふさねこ スノウをなでりこなでりこした。
2015/04/27(Mon) 21:19:14
(-1175) 2015/04/27(Mon) 21:21:08 (jacklondon)
(-1176) 2015/04/27(Mon) 21:23:29 (jacklondon)
>>-1175白桃
上段の後に下段を挟まれると、わたしがHENTAI仲間みたいじゃないですかー!
(-1177) 2015/04/27(Mon) 21:27:32 (流星)
ところで、ちょっと待ってほしい
守衛からA国に行こうとしているように見えるサシャちゃんは、亡命疑惑で射殺されるのではないか?
(-1178) 2015/04/27(Mon) 21:27:44 (jacklondon)
薄い本作家 ローレルは、ねこガール サシャを抱きしめてもふもふした。
2015/04/27(Mon) 21:28:07
実際コアズレ多忙に対する遠慮が…
序盤の動きがああだったので、、後半置物化してるけど序盤の評価を延長するしかないよね になりました
単体見れましたかね
私のパメラへの違和感はドロ・タチが狼としてはおかしいと感じていたからで単体じゃ捕まらないですっていうか会話させて(
(-1179) 2015/04/27(Mon) 21:29:23 (setoc)
(-1180) 2015/04/27(Mon) 21:29:33 (ふーか)
(-1181) 2015/04/27(Mon) 21:30:48 (流星)
(-1182) 2015/04/27(Mon) 21:32:08 (mill)
>>-1178 白桃
サシャちゃんはB国側にたどり着くことに成功しました(生きているとは言っていない)
(-1183) 2015/04/27(Mon) 21:33:34 (ふーか)
へんたいっ!
この、へんたーいっ!
(萌えボイスで脳内補完してください)
(-1184) 2015/04/27(Mon) 21:34:35 (natsua)
おみゃーと喋れんから吊るでー
でも良かった気はするにゃー
わたしのえれおんロックの8割は、会話の成立しにくさから来てました。
パメラの「読んでないから吊り」も、要は印象残らんから吊りって事だろしね。誤解しか招かん言葉だけど。
(-1185) 2015/04/27(Mon) 21:34:56 (mill)
(-1186) 2015/04/27(Mon) 21:35:25 (mill)
(-1187) 2015/04/27(Mon) 21:35:30 (jacklondon)
(-1188) 2015/04/27(Mon) 21:36:37 (ふーか)
(-1189) 2015/04/27(Mon) 21:37:01 (natsua)
(-1190) 2015/04/27(Mon) 21:37:54 (jacklondon)
(-1191) 2015/04/27(Mon) 21:39:03 (natsua)
(-1192) 2015/04/27(Mon) 21:40:34 (natsua)
(-1193) 2015/04/27(Mon) 21:43:00 (ふーか)
(-1194) 2015/04/27(Mon) 21:43:04 (setoc)
かわいくないプレイングでエレオノーレを貶めている気がしますが
素のテンションで喋られるので楽でたまらない
(-1195) 2015/04/27(Mon) 21:44:23 (setoc)
>>-1182ユーリエちゃん
やめてください、なんだか新世界の扉を開いてしまいそうです。
(-1196) 2015/04/27(Mon) 21:44:23 (流星)
(-1197) 2015/04/27(Mon) 21:45:15 (natsua)
>>-1190白桃
わー!そんなに凹まないでー!
白桃はちょっとHENTAIっぽいかも知れないけど、わたしは白桃のこと好きだよ!
(-1198) 2015/04/27(Mon) 21:45:37 (流星)
(-1199) 2015/04/27(Mon) 21:46:04 (setoc)
(-1200) 2015/04/27(Mon) 21:47:27 (natsua)
(-1201) 2015/04/27(Mon) 21:47:53 (孫八)
>>-1199エレオ
HENTAIっぽくても、白桃は大事な仲間だもの…!
(-1202) 2015/04/27(Mon) 21:48:36 (流星)
(-1203) 2015/04/27(Mon) 21:49:03 (流星)
(-1204) 2015/04/27(Mon) 21:50:41 (billy)
(-1205) 2015/04/27(Mon) 21:50:48 (流星)
薄い本作家 ローレルは、不如帰 アイリをじっと見つめた。
2015/04/27(Mon) 21:51:23
とりあえず
>>-1190猫
礼を申しておらなんだが、猫殿。
此度の我が方の勝利、
貴兄の突破口を開けるに負う所大なり。
吾輩貴兄の働きに深謝するとともに、
向後のご厚誼を賜らんことを請う次第なり。
願わくは貴兄の我が先達とならんことを。
かみのつかい マーティン
(-1206) 2015/04/27(Mon) 21:54:12 (猶庵)
生クリームさんが何をしたって言うんだ……
ただ身体に生クリームを塗りたくっただけなのに……
それがそんなに罪だってのかよぉぉ!!
(-1207) 2015/04/27(Mon) 21:54:31 (ふーか)
(-1208) 2015/04/27(Mon) 21:55:11 (猶庵)
>>-1203
世の中にはギャップ萌えというものがあるんだよ
ブラック上司というステータスだけでは周りのキャラの濃さに負けると悟ったがゆえの犯行さ
さあ、おまわりさんを呼ぼうか
(-1209) 2015/04/27(Mon) 21:55:45 (natsua)
(-1210) 2015/04/27(Mon) 21:56:15 (ふーか)
(-1211) 2015/04/27(Mon) 21:57:05 (猶庵)
あのゆでたまごみたいな人が中に入っているんですか?
(-1212) 2015/04/27(Mon) 21:58:24 (ふーか)
(-1213) 2015/04/27(Mon) 21:59:19 (natsua)
>>-1207花見酒
花見酒には直接害はなかっただろうけど…生クリームを身体に塗りながら迫られたんだよ!?
そして墓下での野球でも…うー…
(-1214) 2015/04/27(Mon) 21:59:20 (流星)
(-1215) 2015/04/27(Mon) 21:59:20 (猶庵)
(-1216) 2015/04/27(Mon) 22:00:23 (猶庵)
>>-1215 まーてぃん
な、なるほ…………ど…………???
随分着痩せするタイプなんだな……???
(-1217) 2015/04/27(Mon) 22:01:25 (ふーか)
(-1218) 2015/04/27(Mon) 22:02:35 (setoc)
(-1219) 2015/04/27(Mon) 22:02:40 (abyss)
(-1220) 2015/04/27(Mon) 22:04:42 (流星)
それはそうと
>>-1138かーちゃん
やっぱりコアズレに助けられましたか。
そんな気はしていました。>>8:*2
まあ、どうせズレるなら利用してやろうと
思うとった部分もあるのですがね。
ズレによる不利しか得られないのでは面白くないし。
(-1221) 2015/04/27(Mon) 22:04:55 (猶庵)
(-1222) 2015/04/27(Mon) 22:05:02 (natsua)
(-1223) 2015/04/27(Mon) 22:05:04 (孫八)
(-1224) 2015/04/27(Mon) 22:05:53 (ふーか)
どうでもいいけど、かーちゃん、
昔村の勝因敗因検討会か何かで、
「責めるな」と言われたことあります?
何かにつけ「誰が悪いのではなく」とか、
責めている訳じゃなくただの分析だという主張(配慮?)が出て来るので。
(-1225) 2015/04/27(Mon) 22:06:37 (猶庵)
(-1226) 2015/04/27(Mon) 22:09:41 (DaiC)
(-1227) 2015/04/27(Mon) 22:11:19 (billy)
(-1228) 2015/04/27(Mon) 22:12:03 (猶庵)
(-1229) 2015/04/27(Mon) 22:12:07 (DaiC)
(-1230) 2015/04/27(Mon) 22:12:30 (setoc)
(-1231) 2015/04/27(Mon) 22:12:51 (DaiC)
>>150海亀のスープ
外したー
これで狼にならずに済むよー
以下回答
・サシャは人じゃないから止められなかったよ(3票目
・道具は使ってないけど近くにスルーされるロープウエーがあるよ
・サシャはもう死んでいたんだ。最後に友人に会いに行く幽霊を止める力なんて誰にもないさ…
(-1232) 2015/04/27(Mon) 22:13:17 (billy)
>>-1229御大
大丈夫分かっとります。
御大制止する時は強い命令調ではなく、
言い回しに配慮するから。
(-1233) 2015/04/27(Mon) 22:13:24 (猶庵)
(-1234) 2015/04/27(Mon) 22:14:45 (billy)
(-1235) 2015/04/27(Mon) 22:15:55 (newgood)
分からないけど
最終日に説教貰って
うっかり兎さん吊り上げて負けたことならあるよ
(-1236) 2015/04/27(Mon) 22:16:19 (billy)
(-1237) 2015/04/27(Mon) 22:16:55 (newgood)
(-1238) 2015/04/27(Mon) 22:17:16 (猶庵)
(-1239) 2015/04/27(Mon) 22:17:41 (猶庵)
>>-1237
戦術脳が死にっぱなしなんだよなあ
レベル2ぐらいで止まってる
どこかで戦術に弱いのはおいしいとか
頭に刷り込まれたんだろうか
なんか戦術に強くなりたい自分と
戦術を覚えない自分がいる気がする
(-1240) 2015/04/27(Mon) 22:18:57 (billy)
(-1241) 2015/04/27(Mon) 22:19:25 (billy)
(-1242) 2015/04/27(Mon) 22:20:38 (newgood)
(-1243) 2015/04/27(Mon) 22:20:42 (setoc)
(156) 2015/04/27(Mon) 22:20:45 (月の兎)
(157) 2015/04/27(Mon) 22:21:56 (newgood)
(-1244) 2015/04/27(Mon) 22:23:11 (猶庵)
(-1245) 2015/04/27(Mon) 22:25:14 (setoc)
(-1246) 2015/04/27(Mon) 22:26:10 (月の兎)
(-1247) 2015/04/27(Mon) 22:26:21 (kino)
>>-1242
そうそう手順的なもの
あとロゼみたいなやーつ
もともとああいうことがやりたかったはずなんだ
(-1248) 2015/04/27(Mon) 22:26:53 (billy)
(-1249) 2015/04/27(Mon) 22:29:03 (DaiC)
>-1243
おんなじ感じだなあ
違うことといえばだいたい釣りか占いに掛かることぐらいか
(-1250) 2015/04/27(Mon) 22:29:50 (billy)
>>-1248アイリ
>>4:83みたいなのかな?
んー、毎回手順表作ったりですかね
ローレルも赤で作ってましたし
僕もなんとなくの感覚だけでしかアレがソレですが
(-1251) 2015/04/27(Mon) 22:30:52 (newgood)
ぶっちゃけ、手順とかって意識しないと
覚えないので、覚える必要を
感じていないと言うのはそれだけで
強者の証明だと個人的には
思ってたりもします。
(-1252) 2015/04/27(Mon) 22:31:39 (DaiC)
(-1253) 2015/04/27(Mon) 22:32:05 (billy)
樹の精 ドロシーは、薄い本作家 ローレルに手を振った。
2015/04/27(Mon) 22:33:38
他国とか行って 手順とか展望とか誰も触れない村に入るとやりはじめたりする
ここは得意な人がだいたい早期にやるからまず経験を積む機会がない雑感
(-1254) 2015/04/27(Mon) 22:33:45 (setoc)
樹の精 ドロシーは、骨董人形 ローザミスティカに手を振った。
2015/04/27(Mon) 22:33:57
推理の方は、そうですねえ。
とりあえず、問題文を解く意識で
ログを読むのが第一歩、と言う
説に賛同しているので、今はそれを
やろうとしています。
残念ながら今回は上手くできず、
成果も挙げられませんでしたが。
(-1255) 2015/04/27(Mon) 22:34:21 (DaiC)
(-1256) 2015/04/27(Mon) 22:34:37 (billy)
(-1257) 2015/04/27(Mon) 22:34:38 (mill)
戦術とか手順は私も苦手だなー。
今回は4d狩り2COになったら自由投票の狩りラン行くかーぐらいにしか考えてなかった。
(-1258) 2015/04/27(Mon) 22:35:01 (kino)
(ドロシーちゃんを見つつ)
また誰かと間違えられた予感…
(-1259) 2015/04/27(Mon) 22:35:08 (流星)
春告精 ユーリエは、春はねむねむ シュテラ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 22:35:09
>>-1253アイリ
自分で計算するクセつけましょう、でないとたぶん覚えれないです
1d戦術談義は、自分が好きな戦術(霊ロラ、占い統一)を主張するだけなので好きな事だけ言えばいいと思います
(-1260) 2015/04/27(Mon) 22:35:20 (newgood)
そういえばパメラは後半動きが悪くなった。
と言うか動きが1dのパメラと剥離したのって多忙以外に理由あります?
(-1261) 2015/04/27(Mon) 22:35:20 (ながえ)
手順は短期を数こなすか、ソロ人狼ゲームを数こなせば嫌でも覚えるって言ってたのは誰だったかしら。
言われたのにさぼってるわね、私。
2015/04/27(Mon) 22:36:03 (月の兎)
手順は短期を数こなすか、ソロ人狼ゲームを数こなせば嫌でも覚えるって言ってたのは誰だったかしら。
言われたのにさぼってるわね、私。
(-1262) 2015/04/27(Mon) 22:36:34 (月の兎)
狼の騙り占い師で信用勝負なんかやると手順はきっと必須になると思います
(-1263) 2015/04/27(Mon) 22:36:53 (newgood)
アイリさんにおすすめするなら、
やっぱり希望出しや票をまとめることかなあ。
とりあえずそれするだけで、希望出しの情報を検討することに繋がりますし。
アイリさんならきっといろいろ読み取られるかと。
(-1264) 2015/04/27(Mon) 22:37:26 (DaiC)
手順とか戦術って、数学の公式覚えるようなものだと思うけどなー。
まぁ、知っておいた方が便利ではあるけど、知らなくても何とでもなる、かんじ。
楽しいものではないよねーw
(-1265) 2015/04/27(Mon) 22:37:30 (流星)
にゃああ名前間違えた。
手順関係は「その日の状況」を意識すると、多少強くなる気がします。
純灰が何人いるか、縄が何個あるか、残狼数が最大で何人か……みたいなのをきちんと整理しておくと、「次どうしたらいいか」が見えやすいというか。
(-1266) 2015/04/27(Mon) 22:37:34 (kikibibi)
1dの戦術談義が……異国の言語に見えてしまうのです……
頑張って理解しようとしても、脳が拒否するというか……
(-1267) 2015/04/27(Mon) 22:37:43 (ふーか)
>>-1254得意な人がやるから
>>-1260自分で計算する
そういうことか
誰かがやってくれる的な甘えがあるんだろうか
そんなことより人間見せろになってる自分が最近多い
(-1268) 2015/04/27(Mon) 22:37:43 (billy)
樹の精 ドロシーは、←手順系統弱くなってきてるので、初心にかえってる人
2015/04/27(Mon) 22:38:20
霊潜伏話題出るのめんどくて速攻でた霊能です。
純灰で生きれる気がしなかったからにゃあ。
今回は。
(-1269) 2015/04/27(Mon) 22:39:29 (kino)
(-1270) 2015/04/27(Mon) 22:40:26 (setoc)
霊潜伏談義面倒ですよねー
散々喉使った挙句に大体霊は出てくるから、無駄。
(-1271) 2015/04/27(Mon) 22:40:33 (流星)
>>-1258シュテラ
僕も手順にはそこまでですが、今回カークに対抗出たら狩ランが手順ですか
5縄3人外、占2狩2、灰狼1、ふむ狩ランか
(-1272) 2015/04/27(Mon) 22:40:36 (newgood)
>>-1264
希望出しや票をまとめ
を勝手にやったことなら何回か
あの辺から手順わかるん?
(-1273) 2015/04/27(Mon) 22:40:47 (billy)
手順は取り敢えず最悪避ける方針でやっていけば良いんじゃね?
とか適当なこと考えてやってます。
なお、大体衝突する模様
(-1274) 2015/04/27(Mon) 22:41:47 (ながえ)
>>-1265数学の公式覚えるようなもの
あ、しんだ
ロゼは手順考えるとき
メモとか使ってる?
(-1275) 2015/04/27(Mon) 22:42:12 (billy)
私はまとめやらない時でも自力でこんな表作ってるわよ。なぜかまとめが回ってくることが多かったから癖になってるのね。
6d|薄|眠|春上|牛富骨神|不ギ黒|花房猫樹
役|占|霊|白白|灰灰灰灰|白狩占|斑占片灰
―+―+―+――+――――▲4d5d6d▼3d4d5d6d
黒|狼|霊|白白| |白狩占|白狂狼白
(-1276) 2015/04/27(Mon) 22:42:54 (月の兎)
(-1277) 2015/04/27(Mon) 22:43:05 (abyss)
(-1278) 2015/04/27(Mon) 22:43:17 (billy)
>>-1266
あ、これ良い意見。
村だと思う、狼だと思うと言った発言の
情報や判定、結果、希望出し等の
今日の出来事、をまとめることは
とても大切だって偉い人が言ってたよ。
(-1279) 2015/04/27(Mon) 22:43:21 (DaiC)
3縄3狼でいいやんが標準。
戦術は異世界。
>>-1277 生クリーム
狩人二択で自由投票ですよー
(-1280) 2015/04/27(Mon) 22:44:47 (mill)
(-1281) 2015/04/27(Mon) 22:44:54 (DaiC)
(-1282) 2015/04/27(Mon) 22:45:01 (newgood)
あ、そういえば
狩COの村騙り対抗COって
対抗した後どういうこと話すんですか
ちょっとイメージ沸かなくて
(-1283) 2015/04/27(Mon) 22:45:17 (setoc)
>>-1275アイリ
とりあえず今使える縄数で能力者全吊りして余って使える縄数はいくつか?
で、考えるといいと思う
(-1284) 2015/04/27(Mon) 22:46:19 (newgood)
メモ使う人は、優れている、
結果を出せる場合が多いですね。
私は使おうとして断念しました。
めんどくさいんだもん(
10回くらい?もうちょっとかな。
村で失敗して考える癖つけました。
考えることの一番の敵はめんどくさがることらしいので、私の発想はおすすめできないです。
(-1285) 2015/04/27(Mon) 22:47:25 (DaiC)
>>-1283
とりあえず相手を狼だって言っておけば良いんじゃないかな。
(-1286) 2015/04/27(Mon) 22:48:31 (DaiC)
>>-1280ユリ
ありがとー
カークcoの場面で対抗出たら狩ランが手順なのか。
村の状況までみると、統一占▼灰推してた気がするな
俺からは狼見失い気味だったんで
(-1287) 2015/04/27(Mon) 22:48:48 (abyss)
どっかに手順計算機みたいなのあった気がするけど(人類の英知に頼る
(-1288) 2015/04/27(Mon) 22:48:59 (newgood)
>>-1276
こういう所が
タチアナさんの優れた思考を支えています、と強調。
(-1289) 2015/04/27(Mon) 22:49:40 (DaiC)
>>-1272 >>-1277
うみゅ。
護衛指定での灰吊りするとにゃあ。だったから。
勿論GJ先も関係するけどね。
真狩り強制的に噛ませる形は伏せ自由投票の気がする。
真狩り吊りの真狩り襲撃だと縄一本増えるしね。
まあカーク狩りだったから2択も何もなかったけど。
(-1290) 2015/04/27(Mon) 22:49:49 (kino)
んー、>>-1266と>>-1279は今後意識してやってみよう。
目線を広く持つために、苦手で思考を止めてしまうのは非常に勿体無い。
やんなきゃ鍛えられないんだろな、戦術関係は。
(-1291) 2015/04/27(Mon) 22:49:51 (ふーか)
普通に狩人と弾劾させといて、護衛指示しつつ灰吊りで様子見って感じですかね?
(-1292) 2015/04/27(Mon) 22:50:41 (setoc)
(-1293) 2015/04/27(Mon) 22:51:04 (abyss)
灰吊りに行く方が安定なのかしら?
護衛指定は守る個所3つ(占占霊)だったからなあ…。
村の世論的にローレル真なら噛まれろ下さいはあったから。
私とカサンドラを割り振ったかも。
(-1294) 2015/04/27(Mon) 22:53:36 (kino)
本格的に占い軸にするなら、クロス護衛かけて灰吊灰占いかけてくのも面白いけど……、
やっぱ私も狩ランが案パイと思ってしまう、かなあ。
(結局手順弱い)
(-1295) 2015/04/27(Mon) 22:53:56 (kikibibi)
狩対抗(たとえばローレルGJ申告)出るとほぼ信用勝負なので占狩は噛まれない、全ロラすると4縄なので灰に使える縄は1
なら狩吊りロラして、占い判定で灰を狭めつつの進行かにゃあ
狩決め打ちできるかはまた適宜
(-1296) 2015/04/27(Mon) 22:54:06 (newgood)
>>-1292
ぶっちゃけ状況次第ですにゃあ。
今回の場合はカサンドラさんGJで
統一できる状況だったので、
村騙り2COしてもローレルさん吊りって
手がありました。
狼からすると狩り排除に二手使う必要があると言う罰ゲーム。
ただ、村騙りが有効な場面なんて滅多にないのでその場で最善を考える方が良いですよ。
(-1297) 2015/04/27(Mon) 22:54:26 (DaiC)
>>-1246 タチアナ
Bene valeo.
Consolor te in exitium in hoc.
(-1298) 2015/04/27(Mon) 22:54:38 (猶庵)
(-1299) 2015/04/27(Mon) 22:55:09 (猶庵)
今回狩人対抗出てたら、カークじゃない方吊って終わるよね。
諸々抜きに考えると、狩人二択派と護衛指定派に分かれそう。
(-1300) 2015/04/27(Mon) 22:56:26 (mill)
>>-1279>>-1285 ロズ
うん。情報をきちんと整理して、視覚化しておくのって案外大事だよね。
私の尊敬するPLさんも村の議論まとめとかきちんとやっている。
(-1301) 2015/04/27(Mon) 22:56:27 (kikibibi)
今回のケースだとカーク単体の信用度もあるからまた変わってくる可能性あるね
(-1302) 2015/04/27(Mon) 22:58:44 (newgood)
ああ、ローレル吊りでいいんだった
吊り先ないと危険ですよね、やっぱり
(-1303) 2015/04/27(Mon) 23:00:01 (setoc)
(-1304) 2015/04/27(Mon) 23:00:27 (setoc)
(-1305) 2015/04/27(Mon) 23:00:45 (billy)
>>-1198
あ、大丈夫にゃよw
にゃあも桜餅にゃんhentaiさんだけど大好きにゃ//
(-1306) 2015/04/27(Mon) 23:02:37 (jacklondon)
短期だと、こんな表になる事多いかな。
【占い師】
スノウ タヴィア●⇒破綻
カサンドラ タヴィア○⇒アイリ○
ローレル タヴィア○⇒サシャ○
【霊能者】
シュテラ タヴィア○
【純灰】
ロズ、パメラ、カーク、リエヴル、
ドロシー、タチアナ、エレオ
【吊】
タヴィア⇒スノウ⇒
【噛み】
GJ⇒
(-1307) 2015/04/27(Mon) 23:03:24 (kikibibi)
(-1308) 2015/04/27(Mon) 23:04:10 (孫八)
とりあえず自分が入ってる村だと
手順意識する暇なさそうだから
まず他の人の村の手順を意識して読んでみようかな
手順はやっぱり意識して実践しないとダメぽいね
あとワーキングメモリーほすい
生まれてこの方ずっと悩んでる
(-1309) 2015/04/27(Mon) 23:04:11 (billy)
>>-1307
あ、だめだ
こういうの作り始めるとネタ入れないと死ぬ病気にかかってる
(-1310) 2015/04/27(Mon) 23:04:37 (setoc)
村騙り2COでも、両方カサンドラGJ報告なら灰吊が正着だと思う。
(-1311) 2015/04/27(Mon) 23:05:07 (kikibibi)
(-1312) 2015/04/27(Mon) 23:05:12 (billy)
単体見てしまうとあれだから拮抗状態で話すと。
確定霊能可での狩りランケースだと狼狩り吊られたケースが、狼陣営にとって寒いんで、霊、真狩り、真占い襲撃。
なのでどちらかに霊護衛指示して、片方は占い護衛指示。
最悪想定が▼真狩り▲真占いとかだけど。
もしそうなってもそこから2連狼吊りで2縄LW勝負。
悪くないかなーとなるのでやっぱ狩りランかなあ。私は。
ケース別けしてないけど。
この指示出して▲霊って結構出来ない気もする。
(-1313) 2015/04/27(Mon) 23:05:15 (kino)
カークの狩人CO周りは
私がリエブルの分析間に合ってれば回避できたんじゃないかと思ってる(えっへん
(-1314) 2015/04/27(Mon) 23:06:22 (billy)
(-1315) 2015/04/27(Mon) 23:08:12 (mill)
オクタ吊りは手順でまあしょうがない
エレ白取りは頑張ればいけたはず
タチアナは白とりきれるかは難しいけど
タチアナ、パメラでこれでギリギリ縄足りるはず
(-1316) 2015/04/27(Mon) 23:08:55 (billy)
樹の精 ドロシーは、派遣 クロイツに手を振った。
2015/04/27(Mon) 23:08:56
村の更新日が延長されました。
(-1317) 2015/04/27(Mon) 23:09:38 (newgood)
ネタ入れないと死ぬ病
に掛かっている
具体的にはシリアスすぎる雰囲気が苦手
(-1318) 2015/04/27(Mon) 23:09:44 (billy)
あーいかん
こうして手順と手続きから発想が逸れていくのか
(-1319) 2015/04/27(Mon) 23:10:46 (billy)
ガチガチに緊張してると村取りにくいんですよ
村人もガチガチで余計な思考がこぼれてこない
(-1320) 2015/04/27(Mon) 23:11:03 (newgood)
(-1321) 2015/04/27(Mon) 23:11:05 (mill)
エピ延長、ありがとうございます。
せっかくなので、
おやすみなさいだけでも言いにきました(笑
おやすみなさいませ**
(-1322) 2015/04/27(Mon) 23:11:56 (miyuyu)
(-1323) 2015/04/27(Mon) 23:12:21 (DaiC)
花屋 オクタヴィアは、フィオンサンの海亀のスープ、はずれました〜**
2015/04/27(Mon) 23:12:41
カサンドラ真での対抗だったら
狩人候補両方残して
護衛は振分けずに占い師護衛鉄板で
灰吊り
でいいんでない?
(-1324) 2015/04/27(Mon) 23:12:46 (billy)
(-1325) 2015/04/27(Mon) 23:12:53 (猶庵)
(-1326) 2015/04/27(Mon) 23:13:31 (DaiC)
(158) 2015/04/27(Mon) 23:14:01 (月の兎)
>>-1319アイリ
手順とは、絶対に負けない進み方なので基本的に能力者に全て縄を使う考え方
縄を使う順番は状況によって考える、こんだけ
公式だと思うとわからなくなるなら、理屈で覚えましょう
(-1327) 2015/04/27(Mon) 23:14:09 (newgood)
12>10>8>6>4>で5縄残りか
灰吊りでいけるんでない?
(-1328) 2015/04/27(Mon) 23:14:10 (billy)
両方カサンドラGJなら放置だね。
というか両村まで想定する。
普通狼まじりであまりならないと思うし。
(159) 2015/04/27(Mon) 23:14:26 (kino)
(-1329) 2015/04/27(Mon) 23:14:58 (billy)
樹の精 ドロシーは、おー、EP延長ありがとうです。ゆっくりログ読める。
2015/04/27(Mon) 23:15:04
不如帰 アイリは、花屋 オクタヴィアをもふもふむっはー。
2015/04/27(Mon) 23:16:31
(-1330) 2015/04/27(Mon) 23:16:49 (setoc)
春告精 ユーリエは、花屋 オクタヴィア をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:16:58
樹の精 ドロシーは、タヴィアおやすみー!!
2015/04/27(Mon) 23:18:20
護衛先がローレルで割れた場合は
護衛先振り分けで灰吊りかな
(-1331) 2015/04/27(Mon) 23:18:27 (billy)
うんこが漏れるまでに幾つの便所の戸を叩けるか。
どの戸を叩くかは臭いをかいで考えろってことか。
(-1332) 2015/04/27(Mon) 23:18:40 (猶庵)
クロイツ、オクタヴィアお疲れ様
オクタどんまいw
ウミガメ愛好会なのになw
(-1333) 2015/04/27(Mon) 23:18:54 (newgood)
(-1334) 2015/04/27(Mon) 23:20:23 (billy)
(-1335) 2015/04/27(Mon) 23:20:36 (jacklondon)
(-1336) 2015/04/27(Mon) 23:21:09 (猶庵)
(-1337) 2015/04/27(Mon) 23:21:10 (mill)
おくたん、くろいつ、お休みなさい。
エピ延長ありがとうございます。いっぱい勉強できる。
(-1338) 2015/04/27(Mon) 23:22:10 (ふーか)
>>-1331アイリ
その灰吊りが村吊りなら苦しいにゃあ
>>-1296
その場合、▲霊▼灰で4縄で占2狩2灰5白1(自由占いだろうけど統一占いとして)になる
占い師決め打ちが必要になってくる可能性
(-1339) 2015/04/27(Mon) 23:24:03 (newgood)
>>-1206梅酒
こちらこそ、ありがとうございましたにゃ
素晴らしいご主人様に飼って頂いて光栄です
LWの動き素晴らしかったです。真似しようにも出来そうもないですね。
(-1340) 2015/04/27(Mon) 23:24:07 (jacklondon)
(-1341) 2015/04/27(Mon) 23:24:11 (billy)
(-1342) 2015/04/27(Mon) 23:24:27 (ながえ)
占い師のクロス護衛をシミュレートしてみると。
占占霊狩狩臼臼灰灰灰灰灰 12名(※最大3人外)
▼灰▲霊 ●灰
占占狩狩臼臼臼臼灰灰 10名(最大3人外)
▼灰▲臼(補完先) ●補完
占占狩狩白臼臼灰 8名(最大3人外)
この状態になりかねないので、占い師の決め打ちに自信がある場合以外は狩ランの方が安定する、気がするとか言ってみます。(先生待機)
(-1343) 2015/04/27(Mon) 23:25:11 (kikibibi)
ところで、梅酒にゃんはどこでラテン語を習ったのだろう
西洋文学専門の研究者でも、最近は使える人少ないはず
(-1344) 2015/04/27(Mon) 23:25:48 (jacklondon)
(-1345) 2015/04/27(Mon) 23:26:25 (kikibibi)
あれ、合ってるのか?と自答し始めるから嫌だ
ローレル護衛無し、カサンドラ護衛とシュテラ護衛で灰吊りだとどうなるっけ・・・
(-1346) 2015/04/27(Mon) 23:26:26 (newgood)
>>-1339
うわそういう場面か
2縄を狩ロラに消費するんだっけか
すっぽり抜けてた
パメラのズラみたいに
(-1347) 2015/04/27(Mon) 23:26:51 (billy)
医者はカルテを部外者に読ませないようにあえて難読言語を使うみたいなの小さいころ聞いた気がするけど
それにラテン語なんて入ってるんだろうか
(-1348) 2015/04/27(Mon) 23:27:05 (setoc)
樹の精 ドロシーは、>>-1343 ナチュラルに自由占いで計算していた。
2015/04/27(Mon) 23:27:39
これサシャがローレルGJで狩人COしてたら
すごい事になってるな
対策が思いつかない
(-1349) 2015/04/27(Mon) 23:28:03 (billy)
(-1350) 2015/04/27(Mon) 23:28:51 (billy)
(-1351) 2015/04/27(Mon) 23:29:04 (newgood)
>>-1349 あいり
そんな手もあったのか……!
だけど、信用度の差的にすぐ吊られてただろな、あたし。
(-1352) 2015/04/27(Mon) 23:30:20 (ふーか)
昔は西洋史や西洋文学畑ではラテン語が必修だったから習った人はそれなりにいるだろうけど、身に着けるレベルまでいくとなると・・・
まして最近は習うこと自体が少ないにゃ
ラテン語使える日本人マジ尊敬する
(-1353) 2015/04/27(Mon) 23:30:23 (jacklondon)
当日は灰吊りで
翌日か翌々日に狩人と占い師をセットで決め打ち、かな
占い先は統一
これでなんとか縄を圧縮できるはず
(-1354) 2015/04/27(Mon) 23:30:43 (billy)
>>-1352
信用差のありすぎるペアは
かえって迷いを呼び込めそう
サシャが捕まりかけてるかどうかによって変わるけど
サシャの生存が厳しいと思ったならアリかも
(-1355) 2015/04/27(Mon) 23:32:03 (billy)
>>-1336
Mediceはモーツアルトと同じく肛門期を抜けなかったと。
>>-1341
割と有名ですよ。姉や恋人にかなり尾籠な手紙を送ってたりします。
(-1356) 2015/04/27(Mon) 23:32:21 (月の兎)
>>--1139 >>-1141 かーちゃん
大変興味深い指摘をありがとう。
>>-1139
よくあるけど包括的に見ないと分かりにくい、
ちうことは毎度包括的に見ていかないと、
見つけられない狼は少なくないちうことかな。
まあ他の方法で見つけるちう方法もあろうが。
>>-1141
なお褒めたのは心からの賛辞です。
吾輩自身に関する意図はあるけれど、
playerとしてのperformanceに感嘆したのは事実。
不満の出し方は大変面白い。
よく検討してみます。
(-1357) 2015/04/27(Mon) 23:32:33 (猶庵)
>>-1354アイリ
その辺りは村を説得できるなら可能ですね
真贋拮抗してるなら狩ロラが手順ってだけなので
(-1358) 2015/04/27(Mon) 23:32:43 (newgood)
>>-1354アイリ
まあ、それが戦術論で主張するって事ですね
「この村なら占い師決め打ちする方向でいいんじゃね?」とかそういう話ができるようになります
(-1359) 2015/04/27(Mon) 23:34:26 (newgood)
狩人騙ったものの、結局真を食べるから狩ローラーとか見たことないにゃー
割とあるの?
(-1360) 2015/04/27(Mon) 23:34:43 (mill)
>>-1306白桃
桜餅さんがhentaiである要素がないので、hentaiではないのです。(ぎゅ
(-1361) 2015/04/27(Mon) 23:35:44 (流星)
私はラテン語は使えませんが、今はウェブ上に良いサイトがたくさんあるので、ある程度の言語学の知識と検索能力さえあればこういう場所でネタにする程度の知識は得られますね。
(-1362) 2015/04/27(Mon) 23:35:45 (月の兎)
>>-1355
んー、なるほど……
弱腰になってたけど、狼の選択肢の一つとして考えても有りだったんだな。
今後状況を見て、狩人COの可否も選択肢として考えてみるぜぃ。
だが今回の村で言うと、ろずとかーくがいたからな……
(-1363) 2015/04/27(Mon) 23:35:56 (ふーか)
>>-1353 猫
身につけちゃおりもはんど
辞書片手に読んで書ける程度ち言うことじゃ。
(-1364) 2015/04/27(Mon) 23:38:20 (猶庵)
……いや、やっぱり強い村人に怯えちゃ駄目だな。
そういうとこで開き直る勇気が足りてない。
(-1365) 2015/04/27(Mon) 23:38:28 (ふーか)
>>-1360ローレル
真食わないならあるんじゃないですかねー
真を吊る勝ち方もあるので
あのタイミングではどうでしょう、狩COがそもそも想定外だったのかもですし
(-1366) 2015/04/27(Mon) 23:38:28 (newgood)
>>-1363
明らかに狩人COが不意打ちだったからね
これはしょうがないのかも
予め捕まった場合の想定をしておくしかないですな
(-1367) 2015/04/27(Mon) 23:38:38 (billy)
>>-1359
うん自分でできるようにならないとダメだな
これできるとまた違った楽しさが出そうだ
(-1368) 2015/04/27(Mon) 23:39:31 (billy)
(-1369) 2015/04/27(Mon) 23:39:41 (mill)
>>-1355
うーん、今回の場合だと、カークに対抗して勝てる可能性あったのロズくらいだしにゃあ
あーでも、どの道サシャ吊りで、霊判定見せる前提なら、チャレンジすること自体にはリスクは無いおか
(-1370) 2015/04/27(Mon) 23:39:46 (jacklondon)
>>-1352花見酒
一応それは考えたけど、あの場面で狩人COさせても狼COと変わらないなーって思ってた。
実際、カーク狼が狩人COをあの場面でする理由がない、のだよね。その辺りがクリアできていれば、させただろうと思うのだけどー
(-1371) 2015/04/27(Mon) 23:40:49 (流星)
人が提示してくれても一回自分で確認した方がいいと思います
その人も人間ですからミスは有り得ますので
(-1372) 2015/04/27(Mon) 23:41:05 (newgood)
戦術詰めると、集団から個の戦いになってくから頭が拒否ってんのかなーとふと思ったにゃー
おおかみの時は裏でめっちゃ手順考えるから、大事は大事なはず。
(-1373) 2015/04/27(Mon) 23:42:07 (mill)
>>-1143 かーちゃん
サシャ、仲間が村人に見えるち言うとるこつか。
村の村を拾うは簡単。
狼の狼を拾うはやや難。
村の狼を拾うは難。
狼の村を拾うは至難。
ちうことですかのう。
(-1374) 2015/04/27(Mon) 23:42:46 (猶庵)
(-1375) 2015/04/27(Mon) 23:43:09 (setoc)
ところでコールサイン何だったっけ。
サシャが花見酒なのは分かった。
吾輩が梅酒なのも分かった。
ローレ、猫が分からん。
(-1376) 2015/04/27(Mon) 23:43:38 (猶庵)
まあ僕手順提示苦手なんで確白やった時に手順よろしくって言われた時、すっごい悩んだ(
完全オリジナルな計算の仕方だし
(-1377) 2015/04/27(Mon) 23:44:24 (newgood)
(-1378) 2015/04/27(Mon) 23:44:29 (ふーか)
手順ミスを見逃すとLWが確占と殴り合う羽目になります。
(-1379) 2015/04/27(Mon) 23:44:30 (mill)
>>-1364梅酒
アレが読めて書けるって時点ですごいですにゃ、辞書ありだとしても。
活用変化や文法が化物と聞きますのにゃ
(-1380) 2015/04/27(Mon) 23:44:58 (jacklondon)
>>-1375エレオン
正面から真っ向勝負できなくて申し訳ありませんでした。
皮肉なことに、今日は同僚が皆復帰していて、
比較的時間の余裕があるという。
まあ当番ゆえいつ呼ばれるか分かりませんが。
(-1381) 2015/04/27(Mon) 23:45:21 (猶庵)
(-1382) 2015/04/27(Mon) 23:45:47 (billy)
(-1383) 2015/04/27(Mon) 23:46:27 (猶庵)
(-1384) 2015/04/27(Mon) 23:46:35 (billy)
>>-1382アイリ
その通りです!
僕が覚えだしたのは、狼で手順ミスってほぼ占い師のマリエッタと殴り合ったせいや・・・
(-1385) 2015/04/27(Mon) 23:47:30 (newgood)
>>-1341
つっても、4dはサシャ吊り不可避だったし、やるだけやってみても良かったかもにゃー
うーん、リスクあるかな
(-1386) 2015/04/27(Mon) 23:48:04 (jacklondon)
>>-1371 桜餅
んに……確かにあの場面でかーくが出る意味全くないもんな……
あの場に限れば、対抗無しで良かったか……
(-1387) 2015/04/27(Mon) 23:48:29 (ふーか)
(-1388) 2015/04/27(Mon) 23:48:29 (billy)
コールサインつきの素村人なんてあるいみ非常な名誉では?
へんたいだけど。
(-1389) 2015/04/27(Mon) 23:48:46 (猶庵)
(-1390) 2015/04/27(Mon) 23:50:04 (billy)
(-1391) 2015/04/27(Mon) 23:50:05 (猶庵)
(-1392) 2015/04/27(Mon) 23:50:25 (流星)
(-1393) 2015/04/27(Mon) 23:50:27 (ふーか)
そういえばこの村でも色々異名があったなあ
たしか魔王とか無双とかべリアルとか
ところで何人かこっちのコミュに入ったりは
(-1394) 2015/04/27(Mon) 23:51:27 (billy)
>>-1394アイリさん
コミュ入っても良いのであればお邪魔したくはありー
(-1395) 2015/04/27(Mon) 23:52:36 (流星)
(-1396) 2015/04/27(Mon) 23:52:50 (billy)
あなたは生クリームです
毎夜、1人に生クリームをつける事ができます
村終了時に全員に生クリームをつける事ができたら勝利となります
(-1397) 2015/04/27(Mon) 23:53:14 (newgood)
(-1398) 2015/04/27(Mon) 23:53:57 (billy)
(-1399) 2015/04/27(Mon) 23:55:19 (billy)
>>-1391 Doctor
使えません。
ちゃんと使える外国語は英語だけ、辞書片手に読めるのがドイツ語だけですね。漢文は好きなので中国語チャレンジしましたが発音でメゲました。ギリシア文字・ルーン文字・キリル文字(ロシア文字)くらいまでなら音価から単語の発音の推測ができるんですが、ボードウォーゲームやるときに地名読むために覚えました。
(-1400) 2015/04/27(Mon) 23:58:02 (月の兎)
(-1401) 2015/04/27(Mon) 23:58:16 (流星)
(-1402) 2015/04/27(Mon) 23:59:34 (billy)
いいよーというかその辺のやり取りここでやるとややこしいから大ちゃんにメッセ投げたんだけど
まだ見てにゃーかな。
(-1403) 2015/04/28(Tue) 00:01:38 (mill)
(-1404) 2015/04/28(Tue) 00:02:19 (jacklondon)
>>-1403
やったねユリちゃん仲間が増えるよ!
幽霊部員も増えてるから人増えるとうれしいにゃー。
>>-140なんでだろ
なんか生クリームって見た時にふと
(-1405) 2015/04/28(Tue) 00:03:12 (billy)
(-1406) 2015/04/28(Tue) 00:03:21 (jacklondon)
>>-1396 アイリ
うみゃ。
あの時、頭にあったのは残り5縄ということ、
人外3残りという事、まだ縄余裕はある、
おそらくカーク真。この4点だったので……、
状況整理に慣れれば、誰でもできるようになると思うのです、と調子にのって言ってみる。
(-1407) 2015/04/28(Tue) 00:03:26 (kikibibi)
いらっしゃいませー
コミュはなんだかんだちょこちょこ雑談しつつです
村はだいたい今は1〜2ヶ月に1回ペースですね
参加は自由なのでお気兼ねなく
(-1408) 2015/04/28(Tue) 00:03:35 (newgood)
(-1409) 2015/04/28(Tue) 00:03:46 (ながえ)
(-1410) 2015/04/28(Tue) 00:04:20 (billy)
>>-1400 タチアナ
やっぱりタチアナ頭良いじゃないか!(バンバン
(-1411) 2015/04/28(Tue) 00:04:27 (ながえ)
>>-1261 ラヴィ
ひとつは、ロゼが2人残して吊り切りを提案したこと。
そこからロゼ・パメラ双璧態勢に入ったので、
あとはそこに割り込む奴から落とすだけでいい。
ロゼと確白達さえ動かされなければ、
吾輩自身が村らしくある必要はない。
あとは実力的な限界。
この限界に影響したものとしては元々のpotency、
ご指摘の通り多忙, 睡眠不足。
多忙は時間的制約を科するのみで、
それ単独ではさしてperformanceを低下させませんが、
睡眠不足の蓄積による低下はかなり大きいと実感しました。
(-1412) 2015/04/28(Tue) 00:04:56 (猶庵)
>>-1400タチアナ
すごひ・・・僕なんてエセなんJ語ぐらいしか使えません
(-1413) 2015/04/28(Tue) 00:05:46 (newgood)
>>-1400
覚えられるのがまずすごいわ
英語覚えられない
6歳からやってたんだが
(-1414) 2015/04/28(Tue) 00:06:08 (billy)
>>-1407
なんていうか全体的にドロシーすごいなあと思ってずっと見てた
整理できるようになりたいなあ
(-1415) 2015/04/28(Tue) 00:07:17 (billy)
>>-1400
つまり英語は辞書なくても何とでもなるレベルなのか。やっぱすごいのです。
(-1416) 2015/04/28(Tue) 00:07:23 (kikibibi)
あとドイツ語ちょっと分かるよ
おっぱいぷるんぷるん!とか
(-1417) 2015/04/28(Tue) 00:08:05 (billy)
仕事 + playingで睡眠時間がなくなると、
体力, 気力が回復しません。
仕事には常に一定の体力, 気力を注ぐ必要があります。
このため連日一定量の消耗を経るのに対し、
睡眠がないと必要な回復量を確保できないません。
日に日にperformanceが低下していきます。
(-1418) 2015/04/28(Tue) 00:08:19 (猶庵)
(-1419) 2015/04/28(Tue) 00:08:25 (流星)
(-1420) 2015/04/28(Tue) 00:08:47 (newgood)
あーみるたんごめん
今日実はかなり忙しくて手が回っとらんかった。
(-1421) 2015/04/28(Tue) 00:08:48 (DaiC)
来てくださった皆様に勧誘メッセ送りつけますね。
いやがらせのように!
(160) 2015/04/28(Tue) 00:10:01 (DaiC)
>>-1412前段
この見切り具合が良かったんだなぁと感じました
忙しいけど村の動向とかは読み切ってる感じがする
(-1422) 2015/04/28(Tue) 00:10:33 (newgood)
なお吾輩の今回の睡眠時間を振り返ってみました。
一部寝落ちがあるから正確ではないけれど、
pro→1d: 3.5時間
1d→2d: 1時間
2d→3d: 3時間
3d→4d: 0時間
4d→5d: 3時間
5d→6d: 3時間
6d→7d: 0時間
7d→8d: 0時間
8d→ep: 4時間
開幕から閉幕までの進行中に取った睡眠は、
11-12時間くらいです。
8日間でコレだとさすがにperformanceを維持できないと
吾輩痛感いたしました。
(-1423) 2015/04/28(Tue) 00:10:47 (猶庵)
自覚あるなら寝てくださいまーてぃん先生
って言うだけは言っとかないといけない気がした。
(-1424) 2015/04/28(Tue) 00:10:48 (mill)
(-1425) 2015/04/28(Tue) 00:12:05 (newgood)
よく考えたらもともとG383再戦コミュとかだったような気がした
歴史を辿ると
(-1426) 2015/04/28(Tue) 00:12:21 (billy)
>>-1412 魔王さま
あぁ、やっぱりそこは陣営勝利的な利があったのですね。
個人的には一番そこが気になっていました。
>吾輩自身が村らしくある必要はない。
自分の興味を優先させて他者を見ていた人が
生存のための行動をしなくても良い状況下で停滞してしまったことに非村印象を覚えました。
一般論的にはそこで停滞、弛緩するのは村的ではあるのですが。
そもそも、パメラはその一般論の通用する人物ではなかった
なので、不要としたのか出来なかったのか。
そこがネックでした。
(-1427) 2015/04/28(Tue) 00:12:23 (ながえ)
>>-1416
ある程度は、ですね。英語が下手(TOEIC400以下)の時に英語圏(シンガポールとアメリカ)出張2か月とかやらされたので身につきました。でもまだTOEIC800くらい。
(-1428) 2015/04/28(Tue) 00:13:04 (月の兎)
24h村に入ると割と高頻度でこうなります。
ゆっくりできる日もあれど、
7-8日もあれば少なくとも2-3日は多忙な日が含まれるゆえ。
(-1429) 2015/04/28(Tue) 00:13:09 (猶庵)
(-1430) 2015/04/28(Tue) 00:13:13 (billy)
一週間で14時間とか……私の一日の睡眠時間より短い……
(-1431) 2015/04/28(Tue) 00:13:50 (ながえ)
パメラは終盤、ロゼに気に入られるように動いていた印象がある
なんとなく
(-1432) 2015/04/28(Tue) 00:14:09 (billy)
年明け村でNGさんを吊ろう
から始まってた記憶はあるにゃあ
(-1433) 2015/04/28(Tue) 00:14:19 (mill)
(-1434) 2015/04/28(Tue) 00:15:21 (猶庵)
(-1435) 2015/04/28(Tue) 00:16:02 (billy)
>タチアナ(月の兎さん)
遅いですが。お久しぶりです
>>60でスルーされてて地味に泣いたとか
いやいや。そんな
(161) 2015/04/28(Tue) 00:16:21 (ながえ)
た、短期やれば自然と整理できるようになるよ、よ!
←むしろ元短期民なのに手順弱いとか言ってる辺りで相当アレなのです。
(-1436) 2015/04/28(Tue) 00:16:25 (kikibibi)
(-1437) 2015/04/28(Tue) 00:16:45 (ながえ)
コミュはいつの間にかできてて覚えてないなぁ
とりあえず知ってる人たちでやってみようず、から始まってるような
スペランカーから始まってるよね、悪戯兎さんはネタ村で出会ってのSNS招待繋がりだったかなぁ
>>-1433ユーリエ
そんな記憶ないけどwww
(-1438) 2015/04/28(Tue) 00:17:27 (newgood)
短期はあのスピードについていけません。
ボクはついていけるだろうか、君(第一犠牲者)の居ない世界のスピードに
(-1439) 2015/04/28(Tue) 00:17:30 (ながえ)
そういえばシンガポールから人狼やってる人を見た記憶が
またうろおぼえ
(-1440) 2015/04/28(Tue) 00:17:49 (billy)
(-1441) 2015/04/28(Tue) 00:17:51 (kikibibi)
(-1442) 2015/04/28(Tue) 00:18:18 (ながえ)
(-1443) 2015/04/28(Tue) 00:18:27 (billy)
>>-1422 ピオン
>>-1136で申した僥倖とはそういうことです。
>>-1432 アイリーン
後半ではなく、割と前半からそうです。
こことかーちゃんとがこの村の鍵かなと。
途中色気を出してロゼ吊れないかとも思いましたが。
かーちゃん狩人だったのは村にとって不運。
(-1444) 2015/04/28(Tue) 00:18:28 (猶庵)
>>-1411 ラヴィちゃんもふもふ
頭は悪いですよ。勉強はできたけど。
私は今回「頭が悪い」をかなり限定した意味で使ってます。カークさんとかお人形さんとかパメラ先生とかは「頭が良い」ですね。
>>-1423
医者の不養生にならぬようご自愛くださいな。
(-1445) 2015/04/28(Tue) 00:19:16 (月の兎)
(-1446) 2015/04/28(Tue) 00:19:39 (billy)
(-1447) 2015/04/28(Tue) 00:20:11 (setoc)
(-1448) 2015/04/28(Tue) 00:20:14 (billy)
/*
んー……この場で言うべきかとても迷ったのですが、
言わずにいるよりも言った方が良いなと思ったので、ここに書かせて頂きます。
お誘いを頂き、二度ほどジャム様村に見物させて頂いたのですが、
殆ど発言できずにいてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
参加態度として非常に良くないものでした。
ですが素敵な方達が集まった、とても魅力的なコミュニティだと感じています。
今回実際に村で遊んでみて、それを特に実感することができました。
今後ともお邪魔して、一緒に楽しく遊ぶことができれば、非常に嬉しいです。
(-1449) 2015/04/28(Tue) 00:20:25 (ふーか)
(-1450) 2015/04/28(Tue) 00:21:28 (billy)
>>-1444パメラ
ふむふむ、ついでにもう一ついいですか?
釣りスタイルは演出もありますか?
それともいつもやってるとか
(-1451) 2015/04/28(Tue) 00:21:29 (newgood)
(-1452) 2015/04/28(Tue) 00:21:29 (ながえ)
(-1453) 2015/04/28(Tue) 00:21:43 (mill)
>>-1445 タチアナ
ありがとう。
普段はもっと眠っておりますから大丈夫です。
(-1454) 2015/04/28(Tue) 00:21:44 (猶庵)
(-1455) 2015/04/28(Tue) 00:22:20 (setoc)
ながえさんを吊る長期の次はながえさんを吊る短期ですか(しろめ
(-1456) 2015/04/28(Tue) 00:22:45 (ながえ)
あらもうこんな時間。
そろそろ寝ないといけませんね。
おやすみなさい。Bonam Somnium.
(162) 2015/04/28(Tue) 00:23:03 (月の兎)
(-1457) 2015/04/28(Tue) 00:23:04 (billy)
>>-1449サシャ
全然気にしなくて構いませんよ
着ていただける意思があったんだなって良い印象しかないですし
そこを気にして疎遠になるのもさびしいので、いつでもお気軽に
(-1458) 2015/04/28(Tue) 00:23:59 (newgood)
>>-1445 タチアナ
「勉強が出来る」と「頭が良い」は違う。とはよく言われますが
勉強が出来なくて頭が悪い私は身体を動かすことに決めました(
(-1459) 2015/04/28(Tue) 00:25:02 (ながえ)
>>-1451 ピオン
初日のアレは割といつもやっています。
釣り針見えすぎと言いますけれど、
意外とアレ、占い師が面白いことになる村が多い印象です。
何だかんだで筮竹持っとると無視できんようです。
他によほど占いたい誰かがいると、別ですが。
(-1460) 2015/04/28(Tue) 00:25:46 (猶庵)
>>-1449 ふーかちゃん
またあそぼー
元々のコンセプトが
「不定期開催で、その時開いてて気が乗った人だけ入って遊ぶ」「こまけぇこたぁいいんだよ」
の2本でお送りしてます。
発言できないとか不参加とか、気にしなくてだいじょうぶだよ。
むらたてが不参加だった回もあります
(-1461) 2015/04/28(Tue) 00:26:42 (mill)
何か言うタイミングが悪かった気がしますが、ずっと気にしていたもので……。
今回の村で、楽しく遊ぶことができて、本当に良かったです。
あいりさん、ふぃおんさんも、ありがとうございます。
では、今日はここで、お休みなさい……**
(-1462) 2015/04/28(Tue) 00:26:57 (ふーか)
20時間寝たい……げふげふ。
短期は雰囲気に慣れる頃には、スピード関連クリアできる気がするので「短期やってみたい」という方は是非短期に!(謎のお誘い)
寝る時間なので、おやすみなさい、です。**
(-1463) 2015/04/28(Tue) 00:27:35 (kikibibi)
>>-1461 millさん
ありがとうございます!
お誘い頂けたことが本当に嬉しかったので、それで発言できなかったのが申し訳なく思っていたのです。
今後共、よろしくお願いします!
(-1464) 2015/04/28(Tue) 00:28:31 (ふーか)
タチバナ言い続けてたまーてぃん先生がついにタチアナ呼びに。
(-1465) 2015/04/28(Tue) 00:28:32 (mill)
>>-1460パメラ
おー、なるほどそうなんですか、参考になります。
めげないと思ってましたが実績からくる所だったんですね。
なかなか面白い。
ユーリエの>>1:296「(意訳)カークが似たような事してるのに」辺りで気になってました。
(-1466) 2015/04/28(Tue) 00:29:10 (newgood)
>>-1451 ピオン
(承前)
あとは、ロゼに提示した>>5:202。
コレ、>>6:29で釣り宣言しとりますが、
実は初め釣りの意図はありませんでした。
ロゼの提案に乗るつもりで出してみて、
あとで「あ、乗るのにこの発想おかしいだろ」
と気づいて釣り餌に仕立て上げて取り繕い。
ついでに村アピ。
(-1467) 2015/04/28(Tue) 00:29:15 (猶庵)
春告精 ユーリエは、ねこガール サシャ をもふもふした。
2015/04/28(Tue) 00:31:06
(-1468) 2015/04/28(Tue) 00:31:21 (billy)
>>-1467パメラ
そこはやっぱりそうか!とwww
うまいスタイルだなぁって印象でしたww
(-1469) 2015/04/28(Tue) 00:32:06 (newgood)
ねこガール サシャは、春告精 ユーリエ をもふもふした。
2015/04/28(Tue) 00:32:16
>>-1466 ピオン
そこについては、今回はついでにもうひとつ。
1. カークがCO伏せをやっていた
2. パメラもCO伏せをはじめた
3. カークは意図を暴露されて諦めた
4. パメラは暴露されたのに続けた
という事実がありますから、
カークのやることとパメラのやることとでは、
似ているようで違うのですよね。
その違いへの反応から何か読み取れる物はないかと思い、
今回は狼陣営ながら向後のための実験をさせて頂きました。
(-1470) 2015/04/28(Tue) 00:33:17 (猶庵)
(-1471) 2015/04/28(Tue) 00:35:16 (猶庵)
(-1472) 2015/04/28(Tue) 00:35:31 (billy)
(-1473) 2015/04/28(Tue) 00:36:09 (billy)
>>-1470パメラ
そうですね、実際の手ごたえとしてはどうでしょう
周りの反応見るに有効性としては判断保留でしょうか
やばい、狼トークたのしい←
(-1474) 2015/04/28(Tue) 00:36:53 (newgood)
>>-1470 まーてぃん先生
わたしのアレ、やっぱりわざとスルーしてたですね。
何故流したか?そこまでは見なかったもんな。
詰めがあまいにゃあ
(-1475) 2015/04/28(Tue) 00:37:21 (mill)
>>-1473 アイリーン
理屈を組み立てるのは必要なのですが、
組み立てに使う材料は手元にあるものだけです。
実地の検証は材料を増やす行為に他ならず、
理屈の再検討、跳躍へと繋がると思います。
(-1476) 2015/04/28(Tue) 00:38:07 (猶庵)
(-1477) 2015/04/28(Tue) 00:39:04 (ながえ)
(-1478) 2015/04/28(Tue) 00:40:01 (newgood)
>>-1474 ピオン
いまだ詳細な検討はしておりません。
反応としては、
「引っ張るからには何か期待してよいのだろうな」
という少し意地悪な期待感を感ずる所が多かったように思います。
(-1479) 2015/04/28(Tue) 00:41:10 (猶庵)
>>-1476
手元の材料だけで組み上げるのって高度だよね
まあ手元以外に材料なんかないんだけど
(-1480) 2015/04/28(Tue) 00:42:16 (billy)
>>-1475 ユーリエ
すんませんユーリエの発言全く読んどりませんでした。
何か反応あったかな? とさっと流しただけ。
(-1481) 2015/04/28(Tue) 00:42:47 (猶庵)
>>-1477ラヴィ
褒められても僕をもっと褒める権利証しか出ないですよ?
(-1482) 2015/04/28(Tue) 00:43:18 (newgood)
そもそもカークのCO伏せはイレギュラーに対する強度の確認でしかなかったり
そんな大きな意味は持たせてないよ。
(-1483) 2015/04/28(Tue) 00:43:23 (悪戯兎)
>>-1460梅酒
あの釣りって、回収が大変そうと思いましたにゃ
ああいう戦略しかけると、「その釣りから何が拾えたか教えて下さい」って言われるときつそう
(-1484) 2015/04/28(Tue) 00:44:34 (jacklondon)
(-1485) 2015/04/28(Tue) 00:44:38 (悪戯兎)
ギークな カークは、眠いのでお先に失礼するね〜ノシシ**
2015/04/28(Tue) 00:45:39
>>-1483 かーちゃん
実際そう言うてはりましたね。
しかし、パメラがその意図を明らかにしない以上、
他者ははじめ「同じことしている」と取りましょう。
両者の行動に異なる意味を求めるようになるのは、
カークが撤回、パメラが強行した時点から。
(-1486) 2015/04/28(Tue) 00:45:55 (猶庵)
(-1487) 2015/04/28(Tue) 00:46:38 (billy)
>>-1479パメラ
なるほど、その期待値を満たせるものが後で出せるならアリですねー
あえて失敗して落胆してみせるのも良さそうですが
となるとやらないよりやれるならやってみる方がいいかな、狼だし
(-1488) 2015/04/28(Tue) 00:46:49 (newgood)
>>-1486
ペメラ無駄なことやってるなーとその時は思ってた。
色々試したい時期の人なのかな?→放っておこう
(-1489) 2015/04/28(Tue) 00:48:03 (悪戯兎)
【見】病んだ社畜 フィオンは、ノシ
2015/04/28(Tue) 00:48:03
パメラが撤回しそうにないのでわざわざ釣られてみました
(-1490) 2015/04/28(Tue) 00:49:14 (billy)
>>-1481 フィオン
じゃあ、貶します
タクマ真切ったの許してねぇぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
(-1491) 2015/04/28(Tue) 00:49:49 (ながえ)
>>-1484 猫
それで毎回の如く初日に整理吊り枠にぶち込まれます。
占いは飛んできません。それが目的ではないけれど。
村やっとる時は2dからは働くので、
2dで処理枠から外れます。
(-1492) 2015/04/28(Tue) 00:51:22 (猶庵)
(-1493) 2015/04/28(Tue) 00:51:40 (newgood)
(-1494) 2015/04/28(Tue) 00:51:55 (猶庵)
まあイレギュラーこそが個性が出る場所だからね
でも回収きついよなあ
(-1495) 2015/04/28(Tue) 00:52:24 (billy)
(-1496) 2015/04/28(Tue) 00:53:08 (billy)
>>-1489 かーちゃん
同じことやる奴が2人いる村ちうのはあまり経験できませんからな。
折角ならば1人撤回した後も使ってみようと。
>>1:118「ついでにいいこと思いついた」
(-1497) 2015/04/28(Tue) 00:53:53 (猶庵)
回収といっても狙ったものと相手によるので本当に回収できない時もあると思うのよね
大事なのは何を狙ったのか、という事になると思う
そこに納得のおけるものが用意できるかできないか
(-1498) 2015/04/28(Tue) 00:53:54 (newgood)
(-1499) 2015/04/28(Tue) 00:55:29 (newgood)
>>-1493 フィオン
何が大政奉還ありがとうだこのやろう!(#^ω^)ビキビキ
>>-1494 魔王
お前だったのか
>>-1496 アイリ
まぁ、タクマもアヴェ黒とかよくわかんないこと言ってた
あれ。いつもの私じゃね?
(-1500) 2015/04/28(Tue) 00:55:56 (ながえ)
(-1501) 2015/04/28(Tue) 00:56:28 (猶庵)
んや、周りが納得できなくともその後の動きでそれがこの人には大事だったと証明できればいいからそこは動き方次第かな(ここまで自問自答
(-1502) 2015/04/28(Tue) 00:57:25 (newgood)
(-1503) 2015/04/28(Tue) 00:59:23 (billy)
あほうか否かは村か狼かには関わりありませんし、な。
(-1504) 2015/04/28(Tue) 00:59:31 (猶庵)
ありがとうって言ってたっけw
とにかくツボに入ったのは覚えてるw
第一声であのネタでほんと心理状況読むのが困難に思ったと記憶しています(笑えてくるので
(-1505) 2015/04/28(Tue) 00:59:58 (newgood)
>>-1502
だいたいキャラ取りに使いたいから
2dまでに成果出せって言われても困るんだよね
(-1506) 2015/04/28(Tue) 01:00:19 (billy)
(-1507) 2015/04/28(Tue) 01:02:25 (ながえ)
ましてやそれまでに得た成果は
主にプロローグを元にしてるから
途中経過も出すに出せない
(-1508) 2015/04/28(Tue) 01:02:26 (billy)
>>-1506アイリ
あー、なるほど
その視点があれば狼がうまーく使っても見破れるかと、いいツッコミありがとうございます
(-1509) 2015/04/28(Tue) 01:03:51 (newgood)
>>-1503 アイリ
なにかぼけてたの?
>>-1505 フィオン
あれ?もしかして真来られたのってそれが原因じゃね?
/(^o^)\ナンテコッタイ
でも、あれはネタ混じりだけど
あの時の自分の心境を上手く語っていると思うのですよね
(-1510) 2015/04/28(Tue) 01:03:52 (ながえ)
>>-1510ラヴィ
ツボに入った僕が悪いですw
いやでも大政奉還された事ないから想像できないっすw
(-1511) 2015/04/28(Tue) 01:06:04 (newgood)
私だってないよ!!!
でもわかるじゃん!
ほら、ニュアンスっていうかさあ!
なんか当時の新選組とか
大政奉還に愕然としてたんじゃね?
みたいな!
さあ!
わかるじゃん!
(-1512) 2015/04/28(Tue) 01:08:20 (ながえ)
(-1513) 2015/04/28(Tue) 01:08:28 (billy)
>パメラ
あ、遅くなってすみません
きつかったら返事いつでも構いませんので
そして、更に聞きたいんですが(
村の時も釣りを使うと言ってましたが今回のパメラのようなテンションと変わりないですか?
というのは、釣り師は釣果を見せびらかしたくならないかな、という所が気になって
パメラは淡々と理論構築して置いてる印象ありましたのでちょっと知りたいです
質問がどんどん後から出てきてまとめられず申し訳ない
(-1514) 2015/04/28(Tue) 01:10:46 (newgood)
どうなんじゃろな。
徳川慶喜が大政奉還にかけた(とされる)意図が、
幕府末端のどこまで行き渡っていたか次第。
でもまあ新選組みたいな末端の斬り込み隊までは、
伝わっていなかったかもしれませんなあ。
(-1515) 2015/04/28(Tue) 01:12:42 (猶庵)
(-1516) 2015/04/28(Tue) 01:13:55 (billy)
>>-1512ラヴィ
僕、世界史授業選択だったので詳しくなくて・・・(そういう事なのか、とも思いますが
(-1517) 2015/04/28(Tue) 01:15:16 (newgood)
>>-1514 ピオン
淡々と、ですか。これは意外な評価。
吾輩結構いつも前のめりで、
ちっこい因子を見つけては鬼の首取ったように
したり顔で主張します。
釣果もしたり顔で披露することはよくあります。
もっと釣りをしたいときは竿を仕舞うまでは伏せますが。
(-1518) 2015/04/28(Tue) 01:15:57 (猶庵)
くそおおお!
お前ら全員いつか大政奉還してやるぅ!!
(-1519) 2015/04/28(Tue) 01:16:00 (ながえ)
>>-1492梅酒
にゃるほど。
フィオン>>-1498の言うように、具体的に拾えたもの出せなくても、思考を開示出来ればいいのかも
狼なら、村にとって心地のいい「拾い方」を提示することも出来そうにゃね。騙りが信用取る時と同じ理論で、
(-1520) 2015/04/28(Tue) 01:18:50 (jacklondon)
(-1521) 2015/04/28(Tue) 01:19:33 (natsua)
(-1522) 2015/04/28(Tue) 01:20:09 (setoc)
これは私見ですが、
幕末好きと言うとる人は是非明治を見るといい。
戦乱の末に彼らが打ち立てた国家が如何なるものか。
それを知ることで彼らが何を思いあの戦乱を戦ったのか、
より深く想像できる。
一方明治好きという人は是非幕末を見るといい。
あの国家を打ち立てた彼らが、
どうしてあのような国家を打ち立てたのか、
その動機を垣間見ることができる。
(-1523) 2015/04/28(Tue) 01:21:04 (猶庵)
>>-1518パメラ
あら、僕の読み取り方が違うのかも
ではけっこうドヤ顔で解説しているのか、ここら辺は対話してみないとわからないのかも
ありがとうございます
(-1524) 2015/04/28(Tue) 01:21:09 (newgood)
(-1525) 2015/04/28(Tue) 01:23:04 (newgood)
(-1526) 2015/04/28(Tue) 01:23:54 (billy)
(-1527) 2015/04/28(Tue) 01:24:34 (jacklondon)
>>-1524 ピオン
前のめりになるのには少し動機がありまして、
村の時などは、2dまでに(i.e. 死者の出る前に)
すべて判断してしまいたいという所が背景にあります。
2dまでに全て判断できるなら、
狼を為す術もなく圧殺できますゆえ。
今回淡々とやっているように見えたのならば、
多分コアズレで話し相手がいなかったからでしょう。
(-1528) 2015/04/28(Tue) 01:26:32 (猶庵)
戦国時代モノ好きですかねー
明治はあまりですがGHQ関係はけっこう評価高いのは聞きます
信長、秀吉、家康、花の慶事(
(-1529) 2015/04/28(Tue) 01:27:27 (newgood)
(-1530) 2015/04/28(Tue) 01:30:08 (猶庵)
>>-1528パメラ
あー、それはわかります
まず1dでなるべく全員把握して、2d末までに一定の見解を置いて3dの更新情報で再確認と絞込み
僕はこんな感じを目標に置いてますね
今回はちょっと苦しかったので4d更新情報で、といった感じでしたが
(-1531) 2015/04/28(Tue) 01:30:43 (newgood)
>>-1530パメラ
白洲次郎さん?のお話だったと思います。
あれ、明治じゃなかったっけ←日本史詳しくない
(-1532) 2015/04/28(Tue) 01:32:00 (newgood)
(-1533) 2015/04/28(Tue) 01:32:28 (newgood)
島津さあとか面白かごわす。
あと、やはり織田信長は面白いですねえ。
あの人、ガッチガチに手堅いくせに、
ここは手堅さより拙速と見た時には、
馬一つで飛び出してゆく思い切りのよさがあります。
(-1534) 2015/04/28(Tue) 01:33:03 (猶庵)
(-1535) 2015/04/28(Tue) 01:34:20 (newgood)
(-1536) 2015/04/28(Tue) 01:37:12 (猶庵)
島津、ドリフターズで知りました(漫画
人狼だと(勝手なイメージ
信長は占い師
秀吉は人狼、狂人、狩人なんでも
家康は霊能者
(-1537) 2015/04/28(Tue) 01:37:18 (newgood)
信長は確占ぐらいのスペックありそう
[なんの話してるんだ]
(-1538) 2015/04/28(Tue) 01:38:46 (newgood)
>>-1537 ピオン
島津氏の最も面白い所は、
個人的には関ヶ原の戦後処理と思うとります。
「刃向かって悪かった。だが領土を手放すつもりはない。
もし寸土でも領地を削るつもりなら全力挙げて抵抗する」
結果、西軍唯一の本領安堵となりました。
(-1539) 2015/04/28(Tue) 01:41:01 (猶庵)
戦国系はけっこう(漫画で)読んだので幕末辺りにも手を伸ばしたいですね
先に明治がお勧めならそれもいいかな、とチェックしておきましょう
(-1540) 2015/04/28(Tue) 01:41:25 (newgood)
幕末と明治は一続きと思うとりますので、
どちらか1つというのは勿体ない気はします。
けれどもこれは趣味の世界ですからな。
好きなところだけ知ればよいのです。
(-1541) 2015/04/28(Tue) 01:42:38 (猶庵)
>>-1535
うんにゃ、所謂文明が出来てからにゃね
ローマ、エジプト、パレスチナ、ゲルマン、ケルト、中華etc
地域に拘りはないにゃあ
中世付近も悪くないにゃね
ビザンツ帝国とか
(-1542) 2015/04/28(Tue) 01:43:50 (jacklondon)
>>-1539パメラ
なるほど
よく考えるとその辺りからの歴史に疎いのが分かりました。
家康の辺りからほとんど知らないんだなぁ
島津豊久・・・とかだったかな知ってるのは
(-1543) 2015/04/28(Tue) 01:44:28 (newgood)
パレスチナ、はちょっと表現が違うな。
メソポタミア、といった方が適切かな
古代人のメンタリティといえばレヴィ・ストロースが有名だけど、個人的にはルネ・ジュラールより
(-1544) 2015/04/28(Tue) 01:45:42 (jacklondon)
>>-1542スノウ
なるほどその辺ですか!
ローマは面白そうですよねー
天才戦術家とかいましたよね
あと最近キングダム(漫画)にもハマってるので秦とか中華統一の辺りもけっこう
(-1545) 2015/04/28(Tue) 01:46:48 (newgood)
(-1546) 2015/04/28(Tue) 01:47:27 (jacklondon)
(-1547) 2015/04/28(Tue) 01:47:56 (newgood)
>>-1545
キングダムは素晴らしいにゃ
知将vs猛将という概念があったけど、人狼ゲームでも猛将型でありたいにゃあ(狼時にかぎる
(-1548) 2015/04/28(Tue) 01:48:52 (jacklondon)
(-1549) 2015/04/28(Tue) 01:48:54 (newgood)
猛将は疲れるので知将気取りの漁夫の利を取る狼がいいですね(汚い
(-1550) 2015/04/28(Tue) 01:50:05 (newgood)
ハンニバル・バルカ
ハンニ=恵み
バル=バアル神
バルカ=稲妻
(-1551) 2015/04/28(Tue) 01:51:42 (猶庵)
一にアレクサンドロス、
二にエペイロスのピュロス、
三にこのハンニバルなり。
(-1552) 2015/04/28(Tue) 01:52:32 (猶庵)
(-1553) 2015/04/28(Tue) 01:53:59 (jacklondon)
>>-1551
そんな風な言葉になるんですか、かっこよすぎる
今だとキラキラネームを疑われますね
(-1554) 2015/04/28(Tue) 01:54:22 (newgood)
出生地や親の名を名乗るってかっこいいよね
〜の子 とか
北欧圏はそういう苗字多いらしいけど
トールズの子トルフィンとか
(-1555) 2015/04/28(Tue) 01:55:22 (jacklondon)
>>-1555 猫
スウェーデンあたりは今もその名残が苗字に残り、
〜ソンばかりですよ。
北欧系住民が米国に移住した歴史もあって、
米国にも〜ソンが多い。
英国だと同じ意味ですがMc, Macが多いですね。
(-1556) 2015/04/28(Tue) 01:58:40 (猶庵)
みんな詳しいなぁw
名残惜しいですがそろそろ寝ておきます
お付き合いありがとうございました
またなんか聞いたらすみませんw
狂人も苦手だからスノウにも何か聞くやもw
おやすみなさいー
(-1557) 2015/04/28(Tue) 01:58:42 (newgood)
(-1558) 2015/04/28(Tue) 01:59:27 (猶庵)
名前関係だと
大なんとか
小なんとか
っていう呼ばれ方好きです
親子でおなじ名前をつける風習もあったりして大小で判断するのかな
ちゃんと調べてないけど
(-1559) 2015/04/28(Tue) 02:01:28 (setoc)
(-1560) 2015/04/28(Tue) 02:03:10 (猶庵)
そうですね
幼い頃に目にして その呼び方になった経歴とかに思いを馳せた覚えがおぼろげにあります
かるちゃーしょっく
(-1561) 2015/04/28(Tue) 02:05:47 (setoc)
>>-1556
あー、にゃるほど
RichardsonとかMcwildとかよく聞くなあ
>>-1557
にゃあは狂人初めてだったし参考になること何も言えんにゃ(
じゃにゃあもおやすみにゃんこ
(-1562) 2015/04/28(Tue) 02:06:59 (jacklondon)
>>-1561 エレオン
major/minor、あるいはthe elder/the youngerとか
でもあれ当時の人がそう呼んでいたのかなあ。
後世の史家か世人が区別のためにつけたのではないかな。
(-1563) 2015/04/28(Tue) 02:08:47 (猶庵)
(-1564) 2015/04/28(Tue) 02:09:00 (猶庵)
まああれは偉人…というか歴史上の人物に対して後世の人間が便宜上読んでるのあもしれませんが
(-1565) 2015/04/28(Tue) 02:10:00 (setoc)
(-1566) 2015/04/28(Tue) 02:10:32 (setoc)
>>-1417
おやすみなさい
ご挨拶しようと思ってたらエビ延長して頂いてたので、また明日
(-1567) 2015/04/28(Tue) 02:13:09 (abyss)
いや、そう思うただけで、
本当にそうなのかは存じませぬ。
ただま、本人を直接呼ぶときは、
大とか小とか言わずに名前で呼んだとは思いますが。
(-1568) 2015/04/28(Tue) 02:14:18 (猶庵)
(-1569) 2015/04/28(Tue) 02:14:50 (猶庵)
名前といえば地名も好きです
あんまり知識の蓄えは多くないのですが
地名からその国の単語とその意味を想像するのとか
インド・ヨーロッパ語族?ならギリギリつながりを想像できたりできなかったり
わかりやすいのだとポルトベロですとか
(-1570) 2015/04/28(Tue) 02:19:03 (setoc)
(-1571) 2015/04/28(Tue) 02:19:34 (setoc)
そうだ生クリームですね
ローレルが拒否った生クリーム、パメラが食べたんですよね
どうでした?お楽しみいただけましたか?
(-1572) 2015/04/28(Tue) 02:20:11 (setoc)
>>-1570
ポート、ポルト、プエルト
ベロはたしかbeautifulと同じだったかな。
ベロオリゾンテの町名を見て調べたような記憶が。
同じ印欧語でも中々想像しがたいものもあって、
たとえばスウェーデン語のGamla Stan(ガムラスタン)
これ、英語で言うとold cityなのですよね。
(-1573) 2015/04/28(Tue) 02:26:54 (猶庵)
そうでした。生クリーム食べたの吾輩でした。
……いや。
なかったことにしておこう。
(-1574) 2015/04/28(Tue) 02:27:28 (猶庵)
〜Stanはなんとなく馴染みありますね、連想とは違いますが
Gamlastanはわかりませんねぇ
(-1575) 2015/04/28(Tue) 02:32:54 (setoc)
BurgだのStanだのGradだのは
私の中の何かが刺激されます
(-1576) 2015/04/28(Tue) 02:35:17 (setoc)
2時半だ
帰宅が遅れるとつい夜更かしにつながり死ぬ
おやすみなさい
(-1577) 2015/04/28(Tue) 02:36:38 (setoc)
(-1578) 2015/04/28(Tue) 02:44:10 (猶庵)
_:(´ཀ`」 ∠):_
ご挨拶しに来たらエピ延長されておる……
また明日こよう(フラグ
(-1579) 2015/04/28(Tue) 03:38:33 (めぐる)
(-1580) 2015/04/28(Tue) 06:12:11 (猶庵)
カサンドラさん大丈夫ー!?
あ、皆さんにコミュ紹介メッセージ
送りつけました。
(-1581) 2015/04/28(Tue) 06:56:56 (DaiC)
(-1582) 2015/04/28(Tue) 07:45:51 (newgood)
(-1583) 2015/04/28(Tue) 07:48:25 (mill)
(-1584) 2015/04/28(Tue) 08:03:22 (setoc)
(-1585) 2015/04/28(Tue) 08:05:50 (DaiC)
(-1586) 2015/04/28(Tue) 08:11:23 (newgood)
すっげえ喉増えてる何これ(こわい
大丈夫、まだいける
(163) 2015/04/28(Tue) 08:13:21 (めぐる)
(164) 2015/04/28(Tue) 08:16:06 (newgood)
(-1587) 2015/04/28(Tue) 08:20:44 (めぐる)
(165) 2015/04/28(Tue) 08:21:20 (めぐる)
(-1588) 2015/04/28(Tue) 08:21:43 (DaiC)
いえいえー
実際の主催はユーリエさんとフィオンさんです。
よろしゅうです。
(-1589) 2015/04/28(Tue) 08:22:43 (DaiC)
主催ユーリエ
影の番長ベルガマスコ
僕は末端の構成員です
(-1590) 2015/04/28(Tue) 08:28:39 (newgood)
(-1591) 2015/04/28(Tue) 08:30:47 (setoc)
(-1592) 2015/04/28(Tue) 08:33:59 (悪戯兎)
あっDaiCさんだと思ってすごいふざけた申請送ってしまった()
時間的な問題がありましたが、800飴なしってかなり構えちゃいますね。普段どれだけ薄く長く伸ばして考察落としてるのかと思うと震えました。
(-1593) 2015/04/28(Tue) 08:35:07 (めぐる)
(-1594) 2015/04/28(Tue) 08:35:26 (ながえ)
承諾しました。
僕副管理人になってますけど、昔他の方をお誘いした時の名残なので実際になにかしてんのかと言われるとなにもしてない(
(-1595) 2015/04/28(Tue) 08:38:19 (newgood)
(-1596) 2015/04/28(Tue) 08:39:42 (newgood)
(-1597) 2015/04/28(Tue) 08:40:30 (悪戯兎)
(-1598) 2015/04/28(Tue) 08:41:39 (ながえ)
(-1599) 2015/04/28(Tue) 08:44:51 (newgood)
なんでしょう、私発言組み立てするのすごい苦手なんですよね。頭が残念なので。
感覚垂れ流しが多いため、500や300ってなると何も出来ずに終わりそうで手が出せません。いややれよって話なんですが。(逃避)
あでもフィオンさんの紹介してくれた村は500でしたね。あれも楽しそうと思いました。
ログ読みが捗る……
(-1600) 2015/04/28(Tue) 08:45:22 (めぐる)
垂れ流して500でちょうどいいです
伸ばさず薄い!当社比1.0倍!
(-1601) 2015/04/28(Tue) 08:50:12 (setoc)
一応、2狼500、3狼800なんですよね
ログ読みはかなり楽ですよ
僕くっそ多弁ですけど、5発言村とかも参加してみたけどやれんことはなかった、意外と
(-1602) 2015/04/28(Tue) 08:50:48 (newgood)
5発言いけましたねー
5発言なのに喉残す人いたのはたまげましたが
(-1603) 2015/04/28(Tue) 08:52:45 (setoc)
フィオンさんがくっそ多弁なのは墓下で察した(真顔
5発言とか何したら良いんですかね。どっか見に行ってみようかな。
>>-1601エレオノーレさん
それ凝縮させたらすげー濃くなりません?
(-1604) 2015/04/28(Tue) 08:54:59 (めぐる)
残してる人いましたっけw
相手の返事待ちが大変だったのでリアル拘束時間は変わらない感じでしたね
(-1605) 2015/04/28(Tue) 08:56:02 (newgood)
そう、拘束時間がえらい増えた
マダカマダカマダカダカっていうのがお互いに発生する…
(-1606) 2015/04/28(Tue) 09:00:55 (setoc)
>>-1604
垂れ流して500使う頃に頭が疲れて動けなくなるので濃縮する必要がない(
おべんきょきらいな子なので疲弊が早くてログ読み二人もやったら次に手がつかなくなりますし
(-1607) 2015/04/28(Tue) 09:01:28 (setoc)
500だともう占い師とか無視、確白も基本無視
これに慣れてきちゃってるのでお初の人はちょっと戸惑うかも、とは思います。
(-1608) 2015/04/28(Tue) 09:02:15 (newgood)
ここのオクタヴィアさんが3発言の日と4発言の日があったはず
シャベッテエエエエってめっちゃ悲鳴あげてました
(-1609) 2015/04/28(Tue) 09:04:05 (setoc)
(-1610) 2015/04/28(Tue) 09:04:54 (newgood)
(-1611) 2015/04/28(Tue) 09:06:56 (悪戯兎)
(-1612) 2015/04/28(Tue) 09:09:46 (newgood)
(-1613) 2015/04/28(Tue) 09:10:20 (DaiC)
あかん5発言すげーやりたくなってきた
>>-1607
ああ、個人で追ってらっしゃるんですね。それは疲れるかも。私は寝落ちに負けるのが割と痛い…
(-1614) 2015/04/28(Tue) 09:13:06 (めぐる)
(-1615) 2015/04/28(Tue) 09:14:09 (DaiC)
ログ見に行ったら初日2発言、占われて確白化してから3発言3発言と続く人もいた
過去の話なのに頭をかかえている
(-1616) 2015/04/28(Tue) 09:15:26 (setoc)
でももう喉増えてもネタ発言が増えるだけかもしれないと思いました。
(でもネタ発言大事)
(-1617) 2015/04/28(Tue) 09:15:57 (newgood)
(-1618) 2015/04/28(Tue) 09:17:29 (めぐる)
(-1619) 2015/04/28(Tue) 09:17:48 (newgood)
(-1620) 2015/04/28(Tue) 09:19:43 (natsua)
(-1621) 2015/04/28(Tue) 09:20:32 (newgood)
以前のながえさんを吊る村(語弊)くらいのネタ頻度を挟みつつやりたいです
(-1622) 2015/04/28(Tue) 09:20:42 (setoc)
ネタ入れて発言してると「読みづらい」言われる事も多々ありますけどね
ゆるい雰囲気作っておくと警戒度下がる人もいれば上がる人も
反応があるともれなく村印象を進呈
(-1623) 2015/04/28(Tue) 09:24:59 (newgood)
(-1624) 2015/04/28(Tue) 09:26:11 (newgood)
(-1625) 2015/04/28(Tue) 09:28:57 (めぐる)
今回全くキャラが思い付かなくてフィオン→リエヴルさんに変わったので勝手に引き継ぎさせていただきました
幼女にするか女キャラにするか迷ってたらどちらも多かったw
(-1626) 2015/04/28(Tue) 09:31:16 (newgood)
【見】病んだ社畜 フィオンは、朝マックいっています(休み)
2015/04/28(Tue) 09:36:27
(-1627) 2015/04/28(Tue) 09:37:47 (natsua)
おはようございます、ですの。
Bonum diem.
>>-1603 仔牛ちゃん
割と最近やりましたが、5発言村でしばらく一日4発言に抑えてたことがります。何とか伝わるものです。
>>-1614 破局の予言者
おめめはいかがですか。無理はせずに休ませてくださいね。
(166) 2015/04/28(Tue) 09:44:48 (月の兎)
ラヴィちゃんもふもふ。もふるだけもふったら後は基本放置プレイでいいですわね。
スノウちゃんもふもふ。家の中に猫の綿毛が…掃除しないと。
(-1628) 2015/04/28(Tue) 09:50:16 (月の兎)
>>166タチアナ
Salvē.
目は…少なくとも涙流したまま起きることはなくなりました。仕事で酷使してますがなんとかなります()
お気遣いありがとうございます。
(167) 2015/04/28(Tue) 09:54:03 (めぐる)
(-1629) 2015/04/28(Tue) 09:54:27 (めぐる)
(-1630) 2015/04/28(Tue) 09:59:05 (めぐる)
(-1631) 2015/04/28(Tue) 10:03:25 (setoc)
(-1632) 2015/04/28(Tue) 10:09:49 (月の兎)
>>-1621 フィオン
実は最近の私は地上であまりネタ発言してないのですよ
>-1622 エレオ
あれはあれで良いものでしたね
参加者間の齟齬が悲劇のきっかけでしたけど
最初からネタ村と銘打ってながえを吊る村、としてくれるなら割と前向きに参加したいとは思います
良いかタクマ、次だ。次の発言だ
(-1633) 2015/04/28(Tue) 10:47:02 (ながえ)
(-1634) 2015/04/28(Tue) 10:47:24 (ながえ)
とつぜんのうさぎ
村打ちできただけの発言が一人歩きな
遺憾の意です
(-1635) 2015/04/28(Tue) 11:01:39 (mill)
イベント化とリエヴル側への注意引きが重なってユーリエ側みらんないうちになんか占われていた
(-1636) 2015/04/28(Tue) 11:19:35 (setoc)
(-1637) 2015/04/28(Tue) 11:23:12 (setoc)
私は基本薀蓄垂れ流し系のネタ陣営なのです。
兎は寂しいと死んじゃうとか言うけどあれは嘘よ。
かまいすぎのストレスの方がいけないらしいわ。
(-1638) 2015/04/28(Tue) 11:24:20 (月の兎)
>>-1633ラヴィ
ば、ばかな…ネタを取ったら何が残るんだ!
といいつつ墓下で話しててめちゃ論理派で手練れ臭ハンパなかったですけどね
論理派で巨乳で、兎なのが悔やまれる
(-1639) 2015/04/28(Tue) 11:40:44 (newgood)
年上のお姉さまキャラに需要はないんですか?
もっとロリロリしてた方が受けが良かったんでしょうか。悩み処です。
ロリはRPしてて疲れるんですよね。
(-1640) 2015/04/28(Tue) 11:47:54 (月の兎)
>年上のお姉様キャラ
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
(-1641) 2015/04/28(Tue) 11:59:02 (DaiC)
(-1642) 2015/04/28(Tue) 12:04:51 (setoc)
タチアナさんがやると無茶苦茶クールで綺麗なお姉様になりそう(
(-1643) 2015/04/28(Tue) 12:05:03 (DaiC)
ユーリエみたいにふわっとした空気醸すの、やってて楽しいし狼探す上でも結構良いのですが
最近ぜんぜんできないのなんだろう
疲れが溜まって素が出まくって引き返せなくなってるだけか
(-1644) 2015/04/28(Tue) 12:11:52 (setoc)
(-1645) 2015/04/28(Tue) 12:12:30 (setoc)
(-1646) 2015/04/28(Tue) 12:14:12 (DaiC)
(-1647) 2015/04/28(Tue) 12:15:44 (setoc)
薔薇下だとアプサラスかアレクシスか。ラートリーもいいな。
このキャラ選んだときはゆるふわするつもりだったんだけれど、私には無理だった。
(-1648) 2015/04/28(Tue) 12:27:18 (月の兎)
(-1649) 2015/04/28(Tue) 12:33:06 (setoc)
年上のお姉さまなら多少厳しい言葉で言われてもご褒美化すると思います(真剣
(-1650) 2015/04/28(Tue) 12:36:02 (newgood)
軍服ベルティルデもいいと思います!!
いいと思います!!**
(-1651) 2015/04/28(Tue) 12:36:37 (natsua)
イングリッドもいいですね
定番だとファミル辺りでしょうか
(-1652) 2015/04/28(Tue) 12:37:03 (newgood)
(-1653) 2015/04/28(Tue) 12:37:11 (natsua)
(-1654) 2015/04/28(Tue) 12:37:29 (setoc)
>>-1653はげお
僕はダメですよ、グラスハートですから
バファリンレベルの優しさで接してください
(-1655) 2015/04/28(Tue) 12:39:40 (newgood)
カサンドラチップ、実は薔薇下でいちばん好きなんですが
自分では使えなかった
(-1656) 2015/04/28(Tue) 12:39:41 (setoc)
>>-1655 ふぃおん
ぐらすはーとなフィオンさんを最終日に残すだなんて可哀想です。
初回吊りにしましょう。
(-1657) 2015/04/28(Tue) 12:42:01 (natsua)
しかし年上のお姉さんなら優しく叱りつけるかもような言い方を強く推します
「めっ!」とか言われたら村打ち不可避(マテ
(-1658) 2015/04/28(Tue) 12:42:07 (newgood)
(-1659) 2015/04/28(Tue) 12:42:59 (newgood)
(-1660) 2015/04/28(Tue) 12:43:26 (DaiC)
(-1661) 2015/04/28(Tue) 12:44:44 (newgood)
(-1662) 2015/04/28(Tue) 12:44:57 (natsua)
(-1663) 2015/04/28(Tue) 12:45:32 (newgood)
(-1664) 2015/04/28(Tue) 12:46:27 (natsua)
(-1665) 2015/04/28(Tue) 12:47:17 (natsua)
【見】ふさふさ ベルガマスコは、撃沈**
2015/04/28(Tue) 12:48:55
全く萌えないゴミでした
ベルガマスコを選んだ時点で貴様の敗けだ
(-1666) 2015/04/28(Tue) 12:50:54 (newgood)
(-1667) 2015/04/28(Tue) 12:58:21 (流星)
うん、シュテラお姉ちゃんやユーリエちゃんに言われたい///
(-1668) 2015/04/28(Tue) 12:58:52 (流星)
(-1669) 2015/04/28(Tue) 13:00:40 (abyss)
(-1670) 2015/04/28(Tue) 13:01:15 (setoc)
なんかわたしが発言したあとすぐに生クリームさんがPOPする気がするのですが…
まさか、ストーカー…?
(-1671) 2015/04/28(Tue) 13:02:48 (流星)
薄い本作家 ローレルは、ブラック上司 リエヴルを怪訝そうに見た。
2015/04/28(Tue) 13:05:52
>ローレル
やだなあ、たまたまだよ
ちょっとずっと張り付いていたに過ぎない
(-1672) 2015/04/28(Tue) 13:06:46 (abyss)
>>-1672生クリームさん
前半と後半で内容違うじゃないですかやだー!
「…は 【銃】トカレフ を投げつけた]
(-1673) 2015/04/28(Tue) 13:08:30 (流星)
!!
そういえば敬語キャラ貫こうと思ってたのにどこで剥げたんやこのカサンドラは!!
(-1674) 2015/04/28(Tue) 13:13:54 (めぐる)
薄い本作家 ローレルは、黒魔術信者 カサンドラ をもふもふした。
2015/04/28(Tue) 13:15:34
黒魔術信者 カサンドラは、薄い本作家 ローレルをじっと見つめた。
2015/04/28(Tue) 13:16:39
(-1675) 2015/04/28(Tue) 13:21:17 (猶庵)
薄い本作家 ローレルは、黒魔術信者 カサンドラに うにゃん?(首傾げ
2015/04/28(Tue) 13:21:24
(-1676) 2015/04/28(Tue) 13:22:29 (猶庵)
(-1677) 2015/04/28(Tue) 13:24:57 (ながえ)
(-1678) 2015/04/28(Tue) 13:26:12 (流星)
(-1679) 2015/04/28(Tue) 13:29:00 (ながえ)
(-1680) 2015/04/28(Tue) 13:31:26 (流星)
薄い本作家 ローレルは、(゚∀゚)ラヴィ!! ラヴィの首にヨーヨーを巻いてみた。
2015/04/28(Tue) 13:32:04
【見】病んだ社畜 フィオンは、 【鞭】革ベルト も渡した
2015/04/28(Tue) 13:32:32
いや、全くつかってませんね。
敬語使いたいだけでした。
(-1681) 2015/04/28(Tue) 13:33:38 (めぐる)
(-1682) 2015/04/28(Tue) 13:33:55 (ながえ)
(-1683) 2015/04/28(Tue) 13:34:24 (月の兎)
ろくなもんが出ない
【打】棍棒 包帯 ロングコート
(-1684) 2015/04/28(Tue) 13:34:33 (newgood)
(-1685) 2015/04/28(Tue) 13:35:29 (newgood)
(-1686) 2015/04/28(Tue) 13:37:07 (孫八)
(耳を高いところの棒か何かにヨーヨーで巻いて、このベルトで打ち付けたら革がハゲるかしら…?)
(-1687) 2015/04/28(Tue) 13:38:35 (流星)
(-1688) 2015/04/28(Tue) 13:40:15 (ながえ)
(-1689) 2015/04/28(Tue) 13:40:20 (newgood)
(-1690) 2015/04/28(Tue) 13:40:33 (流星)
薄い本作家 ローレルは、(゚∀゚)ラヴィ!! ラヴィこわくなーい、こわくないよー(笑顔
2015/04/28(Tue) 13:41:10
めっ!
武器振り回したら危ないでしょ!
兎をやるなら一思いにやりなさい。
(-1691) 2015/04/28(Tue) 13:42:13 (mill)
(-1692) 2015/04/28(Tue) 13:42:52 (newgood)
薄い本作家 ローレルは、春告精 ユーリエ了解であります!
2015/04/28(Tue) 13:43:43
(-1693) 2015/04/28(Tue) 13:44:16 (newgood)
薄い本作家 ローレルは、(゚∀゚)ラヴィ!! ラヴィ を噛み噛みした。
2015/04/28(Tue) 13:44:42
なんとなくコミュトピ読んでいて
ロズのパメラ紹介文に「文通感覚で、読んだり話したりしてみて頂ければありがたいです。」とあってくすっときました>>3:17>>3:81
読んでないはずなのに
(-1694) 2015/04/28(Tue) 13:44:45 (setoc)
コミュの紹介文ね。
これ格好いいんだけれど、元ネタ知ってるのになぜかこれ見ると「子供たちを責めないで」が頭に響くという不具合があって…。
(-1695) 2015/04/28(Tue) 13:46:16 (月の兎)
(-1696) 2015/04/28(Tue) 13:48:59 (newgood)
(-1697) 2015/04/28(Tue) 13:52:30 (mill)
【見】病んだ社畜 フィオンは、(゚∀゚)ラヴィ!! ラヴィなむなむ
2015/04/28(Tue) 13:54:16
(-1698) 2015/04/28(Tue) 13:54:34 (setoc)
そんなバージョンあったっけ
いやなんかアヴェな予感がするから別に(
(-1699) 2015/04/28(Tue) 13:56:32 (newgood)
(-1700) 2015/04/28(Tue) 13:57:26 (mill)
なんかナウシカみたいな感じだけど、
どう予測してもそれアヴェだよね
(-1701) 2015/04/28(Tue) 14:01:07 (newgood)
厠と黄金が並んでるだけで顔をしかめたくなるこの文面打撃力
(-1702) 2015/04/28(Tue) 14:02:42 (setoc)
(-1703) 2015/04/28(Tue) 14:04:47 (ながえ)
あ、たぶん去年の薔薇国のイベントのやつかな?
なんとなく覚えてる、4月と10月のこの国は毎年の楽しみ
(-1704) 2015/04/28(Tue) 14:07:02 (newgood)
ローレルさん、このうざき薙ぎ払っていいですんで
退避**
(-1705) 2015/04/28(Tue) 14:08:21 (newgood)
(-1706) 2015/04/28(Tue) 14:09:04 (ながえ)
【見】病んだ社畜 フィオンは、ラヴィを<<派遣 クロイツ>>にパス
2015/04/28(Tue) 14:10:49
(-1707) 2015/04/28(Tue) 14:14:05 (ながえ)
【見】派遣 クロイツは、<<ひつじ めりー>>レシーブ
2015/04/28(Tue) 15:28:06
ベルガマスコ使ってなくても真顔でビンタされてた未来しか見えないんだが…
中身補正って理不尽だわ…
(-1708) 2015/04/28(Tue) 16:32:18 (natsua)
(-1709) 2015/04/28(Tue) 16:37:31 (setoc)
(-1710) 2015/04/28(Tue) 16:40:33 (natsua)
(-1711) 2015/04/28(Tue) 16:53:38 (setoc)
(-1712) 2015/04/28(Tue) 17:29:17 (月の兎)
(-1713) 2015/04/28(Tue) 17:45:54 (setoc)
コミュへの紹介状、確認しましたにゃ
DaiCさんありがとうございます!
(-1714) 2015/04/28(Tue) 17:53:38 (jacklondon)
(-1715) 2015/04/28(Tue) 18:16:57 (孫八)
(-1716) 2015/04/28(Tue) 18:26:49 (clarin)
(-1717) 2015/04/28(Tue) 18:32:50 (DaiC)
(-1718) 2015/04/28(Tue) 19:03:02 (ながえ)
骨董人形 ローザミスティカは、(゚∀゚)ラヴィ!! ラヴィちくわでぶっ飛ばした。
2015/04/28(Tue) 19:09:57
(-1719) 2015/04/28(Tue) 19:22:42 (ながえ)
地駆輪だからセーフ
イメージ的には轢き逃げアタック(
(-1720) 2015/04/28(Tue) 19:32:43 (DaiC)
せんせー、私のリコーダー壊れてファの音しかでません
[ちくわ]
(-1721) 2015/04/28(Tue) 19:33:37 (newgood)
ファーwwwwww
ファーwwwwファーwwwwwファーwwwwww
ファッwwwww
(-1722) 2015/04/28(Tue) 19:34:17 (ながえ)
(-1723) 2015/04/28(Tue) 19:36:47 (悪戯兎)
(-1724) 2015/04/28(Tue) 20:03:56 (kino)
夜に顔出せるか分からないので挨拶を。
この度は同村ありがとうございました。
招待頂いただいしーさんはじめ、皆様のおかげで楽しい村を過ごすことが出来ました。
コミュへの参加もさせて頂きますね。
HENTAIじゃありませんが宜しくお願いします。
GWは、この村を読み返したり飲んだり飲んだりしながら過ごそうと思います。
(-1725) 2015/04/28(Tue) 20:04:10 (abyss)
すごくいまさらなんですがDaiCさんてだいしーさんですかだいちゃんさんですか
(-1726) 2015/04/28(Tue) 20:07:01 (setoc)
そっか。
だいちゃんの日記の招待云々はこれだったのね。
みるさんから来てたから気付かなかったにゃ。
久々の参戦だったけど、負けちゃったけど。
とっても楽しかったにゃー。
寝落ち警報あるので先に挨拶。
(-1727) 2015/04/28(Tue) 20:07:44 (kino)
春はねむねむ シュテラは、だいちゃん派ですにゃ。
2015/04/28(Tue) 20:08:04
>>-1708ベル
中身がわかった途端弄られ始めたら僕らの陣営です
ようこそ
(-1728) 2015/04/28(Tue) 20:10:30 (newgood)
(-1729) 2015/04/28(Tue) 20:11:28 (孫八)
(-1730) 2015/04/28(Tue) 20:11:51 (newgood)
>>-1727
今回は例外でコミュ外の方々に来ていただいたから。
シュテラさんはいつも通りみるたんメッセージであってるよ〜。
色々あったけど楽しかったねえ。
リエヴルさんもお疲れ様でした〜!
(-1731) 2015/04/28(Tue) 20:11:56 (DaiC)
(-1732) 2015/04/28(Tue) 20:12:13 (悪戯兎)
(-1733) 2015/04/28(Tue) 20:12:39 (setoc)
(-1734) 2015/04/28(Tue) 20:12:59 (newgood)
だいしー、だいく、だいちゃん、等など、
ご自由にお呼び下さい。
特に決めてないですよ〜。
(-1735) 2015/04/28(Tue) 20:13:16 (DaiC)
(-1736) 2015/04/28(Tue) 20:15:46 (ながえ)
(-1737) 2015/04/28(Tue) 20:15:50 (setoc)
D=ダイナミックな
a=アイーンが
i=いいんです
C=ちゃん
略してだいちゃん
(-1738) 2015/04/28(Tue) 20:18:18 (ながえ)
リエヴルさんシュテラさんお疲れ様でした(先に
次は僕も一緒に議論を魚につつきたいです
>>-1736ラヴィ
あれ、他人事?
どうみてもこっち側の住人ですよね?
(-1739) 2015/04/28(Tue) 20:18:54 (newgood)
(-1740) 2015/04/28(Tue) 20:19:20 (DaiC)
(-1741) 2015/04/28(Tue) 20:20:03 (ながえ)
(-1742) 2015/04/28(Tue) 20:20:14 (setoc)
(-1743) 2015/04/28(Tue) 20:20:51 (newgood)
もう面倒臭いから大ちゃんのことは上島竜兵で統一しよう←
(-1744) 2015/04/28(Tue) 20:21:04 (ながえ)
>>-1739
ナガエサーンは、お主らなどまだまだひよっこでござる、と仰っています(コッソリ
(-1745) 2015/04/28(Tue) 20:21:19 (DaiC)
(-1746) 2015/04/28(Tue) 20:22:37 (setoc)
(-1747) 2015/04/28(Tue) 20:23:28 (DaiC)
上島竜兵はガチョウ倶楽部じゃないよ。ダチョウ倶楽部だよ
(-1748) 2015/04/28(Tue) 20:24:12 (ながえ)
(-1749) 2015/04/28(Tue) 20:25:35 (newgood)
ちなみになんで竜ちゃんなのかはフィオンが知ってるらしい
(-1750) 2015/04/28(Tue) 20:26:30 (ながえ)
(-1751) 2015/04/28(Tue) 20:26:54 (ながえ)
(-1752) 2015/04/28(Tue) 20:32:39 (newgood)
ロズ、初動で狼を掴む印象するけど何か注目してるポイントありますか?
カークがエピであげてくれた所とか?
(-1753) 2015/04/28(Tue) 20:39:02 (newgood)
(-1754) 2015/04/28(Tue) 20:48:18 (ふーか)
最近ちょっと意識していなかったんだけど、
ジャム様はキャラよりも中の人の意識が
出やすいから、フリー村よりも情報が
出やすい気がします。
(-1755) 2015/04/28(Tue) 20:48:54 (DaiC)
初動というか、CO非COに注目なのかな。
その発言は自分がどんな存在なのか
示す発言なので、情報が出やすいって
偉い人が言っていました。
(-1756) 2015/04/28(Tue) 20:53:13 (DaiC)
こんばんは(ちくわ)
>>-1755ロズ
そうですねw
もうキャラのネタ切れというのもありそうですがw
(-1757) 2015/04/28(Tue) 20:54:05 (newgood)
どんな存在なのか、と言う発言に中の人の意識が滲みやすいので、正体が漏れやすい。
まとめるとこんな感じかなあ。自信は無いです。
(-1758) 2015/04/28(Tue) 20:56:34 (DaiC)
(-1759) 2015/04/28(Tue) 20:56:54 (newgood)
深夜まで時間が取れなさそうなので、
取り急ぎご挨拶を。
/*
kikibibiと申します。お久しぶりの方はお久しぶり、初めての方は初めまして。
この度はDaiCさんのお誘いにより、こちらの村にお邪魔させていただきました。
ネタもガチもとても楽しく、良い一週間を過ごさせていただいたと感謝しております。
普段はkikibibi、または鳳仙花のIDでクローン各国におりますのでお会いする事がありましたら、声をかけてやっていただけると喜びます。
*/
(-1760) 2015/04/28(Tue) 20:57:09 (kikibibi)
(-1761) 2015/04/28(Tue) 20:57:30 (DaiC)
(-1762) 2015/04/28(Tue) 20:58:03 (mill)
>>-1759
はい。必ず発言と連動するとは限らないけど
COする順番や状況は大切な事実情報として扱っています。
(-1763) 2015/04/28(Tue) 20:58:58 (DaiC)
今回初動でろずに確保されたのは凄く恐ろしかったな……
でも今回手痛く失敗できたから、次やる時に気をつけようと実感できた。
もっとこういう経験を積んで、若葉狼から凶悪な狼になりたいもんだぞ。
(-1764) 2015/04/28(Tue) 20:59:09 (ふーか)
(-1765) 2015/04/28(Tue) 21:00:07 (newgood)
薄い本作家 ローレルは、ただいまにゃー
2015/04/28(Tue) 21:02:41
ドロシーさんお疲れ様です。
こちらこそよろしくお願いします。
>>-1764サシャ
そうそう、赤でサシャが反応してたから気になったのw
(-1766) 2015/04/28(Tue) 21:03:11 (newgood)
(-1767) 2015/04/28(Tue) 21:04:03 (DaiC)
ユーリエさんローレルさんこんばんは、三行は↓ここで(
(-1768) 2015/04/28(Tue) 21:05:24 (DaiC)
(-1769) 2015/04/28(Tue) 21:05:44 (ながえ)
りえぶる、しゅてら、どろしー、お疲れ様。
凄く楽しかったよ!
(-1770) 2015/04/28(Tue) 21:07:34 (ふーか)
見直すとカークすっげー嫌な動きしてるな(狼視点の褒め言葉)
(-1771) 2015/04/28(Tue) 21:07:51 (newgood)
さて、簡単にではありますが先にご挨拶をー
流星と申します。もともとは「rufa」の方で活動していましたが、今はこちらの名前ですねー
はじめましての方も多かったですが、楽しく参加させていただきありがとうございました!
誘っていただいたDaiCさんと、同村いただいた全ての方に感謝を。
気が向けば色々なところに足を伸ばしていますので、どこかで会ったときはまたよろしくお願いしますね♪
(-1772) 2015/04/28(Tue) 21:12:06 (流星)
(-1773) 2015/04/28(Tue) 21:13:30 (ながえ)
/*
私も、今のうちにご挨拶をば。
初めまして、ふーかと申します。今回で7戦目の若葉プレイヤーです。
皆さん、ご同村いただきありがとうございました。
本当に素敵な方達と遊ぶことができて、
とても楽しい時間を過ごすことができました。
ろぐを何度も読み返しながら、
次はもっともっと、皆さんに楽しみを提供できるよう、成長していければと思います。
今後色んな国で遊んでいきたいと考えているので、
もしご同村する機会がありましたら、どうぞ、よろしくお願いします。
楽しく幸せな時間を、ありがとうございました。
(-1774) 2015/04/28(Tue) 21:16:03 (ふーか)
さて、こちらでも。
梅酒は、リアル大変な中最後まで頑張ってくれてありがとうね!
コアズレであまり絡めていなかったけど、多少なりとも楽にしてあげられていたなら、幸いです。
ただ、『第三陣営のような〜』を言わせてしまったのは、反省点かなぁ、やっぱり。
梅酒は大丈夫だろうと安心していたのもあり、そこはわたしの配慮が足りなかったかな、と思うところです。
ともあれ、最後まで本当にありがとう。素敵な仲間でした♪
(*14) 2015/04/28(Tue) 21:16:54 (流星)
>>-1773ラヴィちゃん
えっ?
あれ、そういえば、名前変えてからあってなかったですっけ…?
(-1775) 2015/04/28(Tue) 21:17:53 (流星)
(-1776) 2015/04/28(Tue) 21:19:39 (ながえ)
差し出口だけど、
パメラさんはそんな軽々に弱る様な
やわい精神の持ち主ではないので
ご安心を。
単に見たままの状況状態を感想として
出しただけかと。
(個人的には、その第三陣営的な動きと状況、にしてやられました。)
まあ、言ってしまうと、今回お誘いさせて
頂いた皆様の中に、軽々に弱る人なんて
一人もいないんだけどね(
(-1777) 2015/04/28(Tue) 21:20:23 (DaiC)
/*
狼陣営の皆にも。
赤ろぐで皆を支えてくれた桜餅、
最後まで頑張って、勝ちを掴んでくれた梅酒、
狂人として信頼を掴んでくれた白桃、
皆、本当に素敵な仲間でした。本当にありがとう。
(-1778) 2015/04/28(Tue) 21:21:14 (ふーか)
第三陣営的だろうとなんだろうと勝てばよかろうなのだー!
(-1779) 2015/04/28(Tue) 21:21:50 (ながえ)
(-1780) 2015/04/28(Tue) 21:22:11 (ながえ)
白桃は、1・2d色々悩ませてしまったみたいでごめんねw
本来はわたしが信用勝負で勝って楽させてあげないといけなかったんだろうけど、負担をかけさせたようで…ありがとうね。
今回は同陣営での占い信用勝負だったですが、次は、また別陣営で戦ってみたいですね♪
それまでにわたしの騙り狼も修正しておきますので、いつかやりましょう。
オクタさんを吊らせてくれて、ありがとうね(なでなで
(*15) 2015/04/28(Tue) 21:22:30 (流星)
赤見つつローレルさんの潜伏狼をちょっと見てみたいと思いました。
(-1781) 2015/04/28(Tue) 21:24:58 (newgood)
ふーかさん、ルファさん、魔王さま、ジャックさん。と
今回の人狼陣営は個人的に遊んで頂きたい人狼陣営でしたね。
参加したかった……ぐぬぬ
(-1782) 2015/04/28(Tue) 21:25:34 (ながえ)
>>-1777ロズ
ん、知ってますです♪
まー、わたしなりの、と言いますか。わたしがやろうとして、出来なかったこと、といいますか。
少なくとも、そういう認識を持たせた、の事実にたいしての、わたしの想い、みたいなものですよー
(-1783) 2015/04/28(Tue) 21:25:40 (流星)
>>-1776
>>-1782ラヴィちゃん
まー、色々迷走した名残みたいなものですよーw
また、遊んで頂きたい、と言ってもらえて嬉しいです。またいずれ、ご一緒しましょう♪
(-1784) 2015/04/28(Tue) 21:28:04 (流星)
サシャさんは墓下で色々お話したかったですね、
やはり狼だと墓下推理トークはポロっと視点漏れしてしまいそうで怖いですよね、また狼でない時によろしくお願いします
マッスルリベンジャー伊藤さんによろしくお伝えくださいw(結局誰なんだこの人
(-1785) 2015/04/28(Tue) 21:28:37 (newgood)
>>-1777 大ちゃん
弱らない人にも思いやりは大事だよー
知ってる人同士なら特に、かな
(-1786) 2015/04/28(Tue) 21:28:43 (mill)
>>-1782
自分もながえさんといつか遊びたいですねー。
また次に同村する機会がありましたら、ぜひ、よろしくお願いします!
(-1787) 2015/04/28(Tue) 21:29:04 (ふーか)
>>-1781フィオンさん
ありがとうございます♪
今回騙りやってみて、やはり潜伏狼の方が肌に合ってるなーとか。この面子で逃げ切れる気はしませんでしたけど、揉まれてみたいなーとか。
そのうち機会があれば、よろしくお願いしますね♪
(-1788) 2015/04/28(Tue) 21:30:38 (流星)
参加したかったながえさんは次回((魂魄師))になります。
次回のNGさんは((狂信者))です。
キノちゃんが((占い師))なので占い師が確定します。
孫っちが((狂神官))で本参加します。
(-1789) 2015/04/28(Tue) 21:30:51 (mill)
(-1790) 2015/04/28(Tue) 21:31:34 (DaiC)
(-1791) 2015/04/28(Tue) 21:31:37 (mill)
(-1792) 2015/04/28(Tue) 21:31:45 (ながえ)
>>-1785 ふぃおん
答え知っていると、どうしてもねたばれが怖くなってしまいまして……
そういう制約が無い時にはぜひとも、色々お話しましょう。
マッスルリベンジャー伊藤のやつは星になったよ……
(-1793) 2015/04/28(Tue) 21:31:50 (ふーか)
(-1794) 2015/04/28(Tue) 21:32:56 (setoc)
>>-1788ローレルさん
赤の思考量ハンパないんでこれ灰だったらすごそうだなぁという感想を抱いてます。
あ、もし一緒する時は村同士でお願いしますw
(-1795) 2015/04/28(Tue) 21:33:04 (newgood)
あなたは魂魄師です。
毎夜、村人一人について占うことで、その村人のユーザーIDを判別出来ます。
ながえさん中身吊り不可避
(-1796) 2015/04/28(Tue) 21:33:20 (mill)
>>-1728
あっ、ごめん。
私中身バレしなくても弄られてたわ。
いやぁ、そっちの陣営違ったわー
(-1797) 2015/04/28(Tue) 21:33:48 (natsua)
(-1798) 2015/04/28(Tue) 21:34:03 (ふーか)
(-1799) 2015/04/28(Tue) 21:34:06 (newgood)
花見酒は、色々付き合ってくれて本当にありがとうね♪
わたしの中でも一つ、目指すべき形が定まったのと。
花見酒が楽しんで狼を出来る後押しが出来たのであれば、嬉しいかな。
貴方自身の武器をどんどん磨いて、立派な狼に育ってくれたら素敵だなーと、思います。
また、一緒に赤を囲みましょう。お疲れ様でした(もふもふ
(*16) 2015/04/28(Tue) 21:34:34 (流星)
(-1800) 2015/04/28(Tue) 21:34:57 (setoc)
(-1801) 2015/04/28(Tue) 21:35:48 (newgood)
(-1802) 2015/04/28(Tue) 21:37:19 (ながえ)
まぁ、そんなとこかなー。
あ、生クリームさんは、散々弄りましたが、のっていただきありがとうございました♪
と、桃をしかけたユーリエちゃんとシュテラお姉ちゃんもありがとうだよー♪
楽しかったのと、可愛かったので、大変満足しましたw
たぶん次回以降も桃仕掛ける予感がしますので、そのときはよろしくですよー(ぇ
(-1803) 2015/04/28(Tue) 21:40:08 (流星)
さて、挨拶終わったのであとはごろごろー(寝落ち警報
(-1804) 2015/04/28(Tue) 21:40:49 (流星)
(-1805) 2015/04/28(Tue) 21:41:12 (mill)
エレオチップを使ってかわいくないって誰かさんに言われたことを根に持ったので
次はきっとチップを貶めないプレイしますきっと。おー。
(-1806) 2015/04/28(Tue) 21:41:22 (setoc)
(-1807) 2015/04/28(Tue) 21:41:42 (mill)
(-1808) 2015/04/28(Tue) 21:42:14 (natsua)
エレオって可愛い枠というよりデフォは不思議綺麗系ですよね
表情の喜怒哀楽を出すと可愛い系になる気がします
(-1809) 2015/04/28(Tue) 21:43:08 (newgood)
この中に、アヴェかカークでかわいい系を目指す猛者はいるかー!
(-1810) 2015/04/28(Tue) 21:43:51 (ながえ)
(-1811) 2015/04/28(Tue) 21:43:55 (setoc)
(-1812) 2015/04/28(Tue) 21:44:08 (悪戯兎)
(-1813) 2015/04/28(Tue) 21:44:27 (newgood)
笑顔を恥ずかしがらずにつかいこなせるようになりたいです
(-1814) 2015/04/28(Tue) 21:44:42 (setoc)
>>-1805ユーリエちゃん
桜のどこかで会ったことがあるような気はするのですがー
外から覗いてた、にとりのイメージが強くてどこか思い出せないのです()
(-1815) 2015/04/28(Tue) 21:44:50 (流星)
(-1816) 2015/04/28(Tue) 21:44:59 (悪戯兎)
>>*16 桜餅
本当にお疲れ様!
今回、桜餅には寄りかかりっぱなしになってしまってごめんな。
でも、本当に楽しかったよ!
次赤囲む時は、背中を預けられる立派な狼になっているように、
成長していくから、待っててくれな!
本当に、お疲れ様だよ。
(-1817) 2015/04/28(Tue) 21:45:46 (ふーか)
>>-1812
マチスが一番女子力あったとか言われたのも覚えてますからね
(-1818) 2015/04/28(Tue) 21:46:11 (setoc)
>>-1810ラヴィ
難易度が高いのでRPうまい人にお任せ
僕には無理だ・・・
>>-1811エレオ
かわいいw
照れ怒りとか頬染め多用する人とかかわいいですよね
(-1819) 2015/04/28(Tue) 21:46:13 (newgood)
カーク未知数だなぁ
つかいやすそうでもあり めちゃんこつかいづらそうでもあり
(-1820) 2015/04/28(Tue) 21:46:57 (setoc)
今回の村でベルガマスコのチップの可愛さに気づいた。
(-1821) 2015/04/28(Tue) 21:47:26 (ふーか)
(-1822) 2015/04/28(Tue) 21:48:20 (newgood)
(-1823) 2015/04/28(Tue) 21:48:47 (natsua)
>>-1815 ろーれるちゃん
スターサファイアをかじるりりほわさんでした。
すっごい前だったにゃー
(-1824) 2015/04/28(Tue) 21:48:57 (mill)
調べてみた。
たぶん桜243村ですね。ここ以外での同村はないっぽいですー
(-1825) 2015/04/28(Tue) 21:49:26 (流星)
薄い本作家 ローレルは、春告精 ユーリエ をもふもふした。
2015/04/28(Tue) 21:49:48
ところで私、ふーかさんにベルガマスコのイメージ定着しちゃってるんですが
(-1826) 2015/04/28(Tue) 21:50:01 (setoc)
(-1827) 2015/04/28(Tue) 21:50:26 (悪戯兎)
>>-1821サシャ
いあそれアカンやつや・・・!
引き返せなくなりますよw
(-1828) 2015/04/28(Tue) 21:50:35 (newgood)
春告精 ユーリエは、薄い本作家 ローレル をもふもふした。
2015/04/28(Tue) 21:51:35
(-1829) 2015/04/28(Tue) 21:52:30 (natsua)
>>-1826 えれおん
あれは自分でやってて色々と辛かったですね……
でも次ネタを選ぶ時はもっと破壊力があるネタを探してきますぜぃ!!
(-1830) 2015/04/28(Tue) 21:52:53 (ふーか)
(-1831) 2015/04/28(Tue) 21:53:35 (natsua)
(-1832) 2015/04/28(Tue) 21:53:46 (mill)
春告精 ユーリエは、ふさふさ ベルガマスコをパソコンで殴った。
2015/04/28(Tue) 21:54:09
(-1833) 2015/04/28(Tue) 21:54:29 (newgood)
ネタはするものではなく、してるもの。
気付いたらネタをしているものこそが真のネタPL
ネタに生き、ネタに死ぬ
それがネタ道
(-1834) 2015/04/28(Tue) 21:56:41 (ながえ)
(-1835) 2015/04/28(Tue) 21:57:02 (ふーか)
【見】ふさふさ ベルガマスコは、春告精 ユーリエ暴力反対! 暴力反対!
2015/04/28(Tue) 21:57:07
(-1836) 2015/04/28(Tue) 21:57:29 (setoc)
残念ながら私はまだその高みには至っていないようです。
ネタ道の道は長く険しい
(-1837) 2015/04/28(Tue) 21:58:13 (ながえ)
(-1838) 2015/04/28(Tue) 21:58:49 (孫八)
(-1839) 2015/04/28(Tue) 21:59:01 (newgood)
(-1840) 2015/04/28(Tue) 21:59:17 (mill)
(-1841) 2015/04/28(Tue) 21:59:38 (mill)
可愛いとネタは……両立しない…………!
どちらかを立てればどちらかが犠牲になるのだ…………!
ネタの道はあまりにも遠すぎる…………!
(-1842) 2015/04/28(Tue) 21:59:57 (ふーか)
(-1843) 2015/04/28(Tue) 22:00:13 (ながえ)
(-1844) 2015/04/28(Tue) 22:00:19 (newgood)
(-1845) 2015/04/28(Tue) 22:00:37 (ながえ)
(-1846) 2015/04/28(Tue) 22:01:02 (ふーか)
前に可愛いドロシーやったらID見て複雑な気持ちになるって言われました
きっとながえさんも同じ事言われますよ
(-1847) 2015/04/28(Tue) 22:03:59 (newgood)
(-1848) 2015/04/28(Tue) 22:04:24 (流星)
(-1849) 2015/04/28(Tue) 22:05:14 (流星)
結構みんな覚えているものですね
刺さってるんですかね
(-1850) 2015/04/28(Tue) 22:06:10 (setoc)
(-1851) 2015/04/28(Tue) 22:06:28 (newgood)
(-1852) 2015/04/28(Tue) 22:06:53 (ながえ)
(-1853) 2015/04/28(Tue) 22:07:06 (流星)
ふぃおんは可愛いと言うより……可哀想(ブラック的な意味で)
(-1854) 2015/04/28(Tue) 22:07:58 (ふーか)
使ってみた感じ、フィオンはエレオの男版みたいな感じですね
ぽやっとしてるので
せとくさんオススメやもですよ
(-1855) 2015/04/28(Tue) 22:08:19 (newgood)
(-1856) 2015/04/28(Tue) 22:08:27 (流星)
お晩です、なの。
今宵もあなたの傍で、這い寄る混沌最後の夜を楽しく過ごしましょう。
(168) 2015/04/28(Tue) 22:09:17 (月の兎)
(-1857) 2015/04/28(Tue) 22:09:28 (ながえ)
(-1858) 2015/04/28(Tue) 22:10:27 (ながえ)
ぴょこり。覗けました。一撃です。
>>-1767 ロズ
こちらこそ、お誘いありがとうございました!
コミュへのお誘いメッセもありがとうございます。
早速、申し込ませていただきました……!
(-1859) 2015/04/28(Tue) 22:10:35 (kikibibi)
(-1860) 2015/04/28(Tue) 22:10:35 (悪戯兎)
コミュの掲示板見ると誰がゲスト参加するのかは公開してあったのですね。中身透けてましたかしら?
(-1861) 2015/04/28(Tue) 22:11:28 (月の兎)
(-1862) 2015/04/28(Tue) 22:11:33 (ながえ)
(色々遡りましたが可愛いと言われたことが極稀なのでその発想がなかったです)
(-1863) 2015/04/28(Tue) 22:11:47 (newgood)
(-1864) 2015/04/28(Tue) 22:12:17 (悪戯兎)
(-1865) 2015/04/28(Tue) 22:13:17 (natsua)
(-1866) 2015/04/28(Tue) 22:13:52 (ながえ)
現状を見るとギャランドゥとかハゲとか言われ放題だったのですが、どういうことなのでしょうか
(-1867) 2015/04/28(Tue) 22:14:40 (natsua)
(あくまでも今回見たイメージ、ですが。
柔らかい系で芯のある女の子すれば、可愛いと思いますけどにゃー…?
んーむー?)
(-1868) 2015/04/28(Tue) 22:14:42 (流星)
(-1869) 2015/04/28(Tue) 22:14:52 (newgood)
>>-1861
タチアナさんとご一緒させて頂いたことが
あるのが多分私だけで、私はパメラさん
以外全員わからんかったので問題ないかとー。
(-1870) 2015/04/28(Tue) 22:15:01 (DaiC)
>>-1862 ラヴィちゃん
もふもふ。
アルパカチップはもふぉれすとにあったわよ。
(-1871) 2015/04/28(Tue) 22:15:04 (月の兎)
団長コリドラスとかオススメだぜぃ。
凄い可能性を感じている。
(-1872) 2015/04/28(Tue) 22:15:28 (ふーか)
>>-1869
それ、たまにネタ村で走り去ったりしてるからね?
というか、それやったらもう完璧にactでしか喋らないキャラになるよ?
(-1873) 2015/04/28(Tue) 22:16:31 (natsua)
(-1874) 2015/04/28(Tue) 22:16:33 (mill)
薔薇下チップではアルパカ居ないよね(
もふぉ使ったらアルパカ使ってみます
(-1875) 2015/04/28(Tue) 22:17:12 (ながえ)
(-1876) 2015/04/28(Tue) 22:18:15 (ながえ)
(-1877) 2015/04/28(Tue) 22:18:29 (natsua)
(ありがとうございます。女の子という発想がなかったですwたぶん別の村だとまた印象変わるかと、中身スッケスケだったのでw)
(-1878) 2015/04/28(Tue) 22:18:53 (newgood)
>>-1861 お人形さん
案外そうでもない>多分私だけ
同村回数18回のぱるぷんてシュテラさんを筆頭に半分は同村経験があります。
(-1879) 2015/04/28(Tue) 22:19:19 (月の兎)
(-1880) 2015/04/28(Tue) 22:19:39 (悪戯兎)
>>-1879
ナ、ナンダッテー
嬉しい誤算でした。
まあ中身透けは大丈夫だと思います。
(-1881) 2015/04/28(Tue) 22:21:03 (DaiC)
>>-1855
男性チップはオズワルド以外だとついりきんじゃうなーとおもって若干避け気味なんですが
フィオンもいいかもしれませんね
(-1882) 2015/04/28(Tue) 22:21:21 (setoc)
(-1883) 2015/04/28(Tue) 22:21:29 (mill)
(-1884) 2015/04/28(Tue) 22:21:40 (ふーか)
(-1885) 2015/04/28(Tue) 22:21:47 (孫八)
(-1886) 2015/04/28(Tue) 22:22:33 (孫八)
(-1887) 2015/04/28(Tue) 22:22:58 (setoc)
>>-1880 かーく
確かにいい人っぽく見えるんだけど、
この人の奥底に秘めたる何かを引き出してやりたいんだ………
(-1888) 2015/04/28(Tue) 22:23:02 (ふーか)
(-1889) 2015/04/28(Tue) 22:23:38 (natsua)
(-1890) 2015/04/28(Tue) 22:25:21 (DaiC)
(-1891) 2015/04/28(Tue) 22:25:36 (孫八)
んー、孫八さん難しいな……なんでもやれそうだし悩む
(-1892) 2015/04/28(Tue) 22:26:29 (newgood)
(-1893) 2015/04/28(Tue) 22:27:31 (悪戯兎)
>>-1887
ピーチ姫は笑った
割となんでもこなすからなぁ孫八さん
オッサンと幼女はあんまり見てない、かな?
(-1894) 2015/04/28(Tue) 22:30:31 (newgood)
次回カークを使うのは<<超子牛 エレオノーレ>>です。
(-1895) 2015/04/28(Tue) 22:30:43 (mill)
(-1896) 2015/04/28(Tue) 22:31:08 (newgood)
大体はやったような気がする(
ここで幼女はまだだったかな。
(-1897) 2015/04/28(Tue) 22:32:46 (孫八)
>>-1894
孫っちは東方チップだとわりとこいしだから幼女率結構あるよmgmg
(-1898) 2015/04/28(Tue) 22:32:48 (悪戯兎)
(-1899) 2015/04/28(Tue) 22:34:55 (setoc)
(-1900) 2015/04/28(Tue) 22:35:45 (setoc)
孫さんは最後に見たのがID後悔村のオデットちゃんだったから幼女のイメージが残っててクロイツは割と違和感があるわね。2年も前だけど。
(-1901) 2015/04/28(Tue) 22:36:23 (月の兎)
>>-1898
オールマイティ過ぎるw
どのキャラでも孫八ワールドになる印象があってどれでもいけるような気が
(-1902) 2015/04/28(Tue) 22:37:44 (newgood)
じゃあ、わたしが気がついかないレベルで可愛い孫っちがみたい
(-1903) 2015/04/28(Tue) 22:40:10 (悪戯兎)
(-1904) 2015/04/28(Tue) 22:42:46 (mill)
(-1905) 2015/04/28(Tue) 22:44:24 (newgood)
なにそれ絶対にうさぎさんとNGさん見物席に置いたらだめなやつじゃないですか
(-1906) 2015/04/28(Tue) 22:45:52 (setoc)
(-1907) 2015/04/28(Tue) 22:46:35 (DaiC)
(-1908) 2015/04/28(Tue) 22:47:20 (悪戯兎)
僕はロリコンじゃないですよ
可愛い側に入って、ロリコンへのトラップ役になりますね
(-1909) 2015/04/28(Tue) 22:48:11 (newgood)
というかダメなヤツってなんだww
おっぱい三銃士の事かw
(-1910) 2015/04/28(Tue) 22:49:10 (newgood)
うさぎさんの女性チップって何ありましたっけ・・・
ディルドレしか浮かばない
見物はほとんど頭に残らないし
(-1911) 2015/04/28(Tue) 22:49:21 (setoc)
次回のジャム村は各自かわいいキャラ(性別問わず)で行こう。
(-1912) 2015/04/28(Tue) 22:50:23 (natsua)
兎さんはローレル(でも王子)ノーラ、エルナとかかな
(-1913) 2015/04/28(Tue) 22:50:26 (newgood)
戦績覗いてるけどノーラみつからないなあ
エルナはグラスハートか、私が居なかった
(-1914) 2015/04/28(Tue) 22:52:37 (setoc)
>>-1911
オクタとかウルズとかパメラもあったかな?
わりとお姉さん系多いかも
イルマ、ディルドレ、レジーナもあるけど
ドロシーは苦手意識あるmgmg
(-1915) 2015/04/28(Tue) 22:52:51 (悪戯兎)
(-1916) 2015/04/28(Tue) 22:53:44 (悪戯兎)
(-1917) 2015/04/28(Tue) 22:54:05 (newgood)
チップとかRPのテーマざっくり掲げてみるのもおもしろいかもしれませんね
強制力0でハロウィンみたいに仮装してきたいひとだけしてきてみたいな扱いで
…いやどうだろう
(-1918) 2015/04/28(Tue) 22:54:14 (setoc)
男キャラ使ったことないCO
RP関係なくオンラインで会話すると女性に間違われてたから、その方が自然かな、という気がして。
逆に男性キャラ使うと粗暴な自分が出そうで封印してる。
(-1919) 2015/04/28(Tue) 22:54:19 (月の兎)
(-1920) 2015/04/28(Tue) 22:56:07 (悪戯兎)
(-1921) 2015/04/28(Tue) 22:56:20 (孫八)
キャラは大体ランダムで出してこれでいいやと思ったのを使ってる(
(-1922) 2015/04/28(Tue) 22:57:06 (孫八)
(-1923) 2015/04/28(Tue) 22:57:24 (mill)
(-1924) 2015/04/28(Tue) 22:57:46 (newgood)
(-1925) 2015/04/28(Tue) 22:57:52 (孫八)
(-1926) 2015/04/28(Tue) 22:58:57 (孫八)
ゲームのキャラメイクはすべて男性で作るんですが
人狼で男性チップ使うと自分が望まない攻撃性が出たり、逆に出ないように襟首立てて紳士ぶってたら態度がうさんくさく見られたりして
いろいろ試してバランス取りつつ 女性チップに傾き気味
男女問わずほわほわしていたいんですが難易度たかし
(-1927) 2015/04/28(Tue) 22:59:45 (setoc)
>>-1920カーク
たまーに見るんですが
ミーネとか可愛い子がめちゃくちゃ人狼やり手だったりするともえません?(両方の意味で)
(-1928) 2015/04/28(Tue) 23:00:02 (newgood)
>>-1928
こうわたしのは可愛いくないらしい()
カシムの方が可愛くやれる自信があるんだが、
(-1929) 2015/04/28(Tue) 23:02:13 (悪戯兎)
人狼ガチでやって可愛いままでいられる人っているんでしょうかw
(-1930) 2015/04/28(Tue) 23:05:37 (newgood)
(-1931) 2015/04/28(Tue) 23:08:12 (mill)
(-1932) 2015/04/28(Tue) 23:08:41 (ながえ)
(-1933) 2015/04/28(Tue) 23:09:12 (newgood)
(-1934) 2015/04/28(Tue) 23:09:55 (孫八)
みるさんはかわいいけど
たまに噛み合わせの悪いのがあるw
(-1935) 2015/04/28(Tue) 23:10:45 (setoc)
んー、眠気が限界なので、ここで落ちさせて頂きますね。
ご同村いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
とても楽しく素敵な時間を過ごすことができました。
次にお会いした時はぜひ、よろしくお願いします。
それでは、一足先に、お休みなさい。**
(-1936) 2015/04/28(Tue) 23:14:23 (ふーか)
サシャさんはおやすみなさい。どこかの村でご一緒したらよろしくね。
(-1937) 2015/04/28(Tue) 23:19:08 (月の兎)
(169) 2015/04/28(Tue) 23:19:24 (jacklondon)
(-1938) 2015/04/28(Tue) 23:21:12 (月の兎)
(-1939) 2015/04/28(Tue) 23:21:59 (jacklondon)
(-1940) 2015/04/28(Tue) 23:22:07 (月の兎)
こんばんは、
エピ再延長、ありがとうございます。
今とても眠いので、
おやすみなさいだけ言いにきました(笑
明日、議事録を読むのが楽しみです。
ではでは、おやすみなさいませ**
(-1941) 2015/04/28(Tue) 23:22:35 (miyuyu)
あ、タチアナにゃんにゃ!
ねえ、ちょっとお願いがあるにゃん
(-1942) 2015/04/28(Tue) 23:22:36 (jacklondon)
(-1943) 2015/04/28(Tue) 23:23:42 (月の兎)
(-1944) 2015/04/28(Tue) 23:24:13 (jacklondon)
オクタヴィアさんもおやすみなさい。
縁があればどこかの村で。
(-1945) 2015/04/28(Tue) 23:24:23 (月の兎)
[...はふさ猫スノウを抱き上げて自分の膝の上に乗せ、櫛をとりだすとコーミングを始めた]
(-1946) 2015/04/28(Tue) 23:25:43 (月の兎)
春告精 ユーリエは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/28(Tue) 23:26:06
(-1947) 2015/04/28(Tue) 23:26:29 (mill)
富豪の娘 タチアナは、ふさねこ スノウちゃんのピンクのおなかのやわらかい所をもふもふした。
2015/04/28(Tue) 23:31:21
ふにゃああぁん・・・
[スノウはタチアナのお膝の上で喉を鳴らしつつ、とってもあったかい時間を味わっている]
にゃぅ
[猫カフェで人間に愛想を振りまいている時のスノウでは、絶対に出ない表情であった]
ごろにゃん
[何故だか―――そう、自然に―――スノウは、タチアナにおなかを見せるのだった]
(-1948) 2015/04/28(Tue) 23:38:09 (jacklondon)
(-1949) 2015/04/28(Tue) 23:42:24 (billy)
(-1950) 2015/04/28(Tue) 23:47:47 (billy)
(-1951) 2015/04/28(Tue) 23:51:04 (newgood)
(-1952) 2015/04/28(Tue) 23:54:13 (mill)
(-1953) 2015/04/28(Tue) 23:56:27 (newgood)
(-1954) 2015/04/28(Tue) 23:56:43 (natsua)
タチアナにゃんはありがとにゃんこ
オクタんはおやすみにゃー
(-1955) 2015/04/28(Tue) 23:56:46 (jacklondon)
(-1956) 2015/04/28(Tue) 23:57:07 (billy)
(-1957) 2015/04/28(Tue) 23:58:22 (孫八)
/*
あ、ユーリエはコミュ承認ありがとうございます。
(-1958) 2015/04/28(Tue) 23:58:55 (jacklondon)
(-1959) 2015/04/28(Tue) 23:59:10 (mill)
スノウは猫カフェNo1の座でクールに割り切って人間を騙して生きる
だから狂人になった的なストーリーが頭に沸きました
(-1960) 2015/04/28(Tue) 23:59:27 (newgood)
(-1961) 2015/04/28(Tue) 23:59:47 (natsua)
こういうコミュ入るの初めてなんでオラワクワクしています
皆さんよろしくお願いします。
(-1962) 2015/04/29(Wed) 00:00:05 (jacklondon)
うん!
にゃんこちゃんいらっしゃい!
次は5月中下旬ぐらいかにゃあ
(-1963) 2015/04/29(Wed) 00:00:19 (mill)
(-1964) 2015/04/29(Wed) 00:01:06 (mill)
>>-1960
そのはずだった。
人間を手玉に取ることなど、容易いはずだと、クールに生きてきたのだ。
しかし、何故だ。何故この村でのだっこやもふもふはこれほど気持ち良いのだ。
そもそもこのスノウが自分からだっこをせがむことなど有り得なかったはずだ。
・・・笑えよベジータ
(-1965) 2015/04/29(Wed) 00:03:02 (jacklondon)
私もそろそろお暇しましょう。
楽しい村にお招きいただき、さらにコミュへのお誘いもあり、ありがとうございました。
またどこかの国のどこかの村でご一緒することがありましたら、よろしくお願いします。
おやすみなさい。
(170) 2015/04/29(Wed) 00:04:33 (月の兎)
(-1966) 2015/04/29(Wed) 00:05:25 (newgood)
(-1967) 2015/04/29(Wed) 00:05:55 (billy)
(-1968) 2015/04/29(Wed) 00:06:55 (newgood)
(-1969) 2015/04/29(Wed) 00:10:38 (setoc)
(-1970) 2015/04/29(Wed) 00:11:15 (billy)
(-1971) 2015/04/29(Wed) 00:11:51 (billy)
(-1972) 2015/04/29(Wed) 00:12:12 (billy)
(-1973) 2015/04/29(Wed) 00:12:48 (setoc)
(-1974) 2015/04/29(Wed) 00:15:31 (billy)
(-1975) 2015/04/29(Wed) 00:21:03 (mill)
(-1976) 2015/04/29(Wed) 00:24:10 (mill)
(-1977) 2015/04/29(Wed) 00:25:51 (setoc)
(-1978) 2015/04/29(Wed) 00:27:03 (billy)
(-1979) 2015/04/29(Wed) 00:27:44 (billy)
デフォの表情が微妙に暗いんだろうなあ
しれっとしたことは言いやすいけど
(-1980) 2015/04/29(Wed) 00:28:49 (billy)
(-1981) 2015/04/29(Wed) 00:30:33 (newgood)
(-1982) 2015/04/29(Wed) 00:30:43 (jacklondon)
(-1983) 2015/04/29(Wed) 00:33:57 (billy)
(-1984) 2015/04/29(Wed) 00:34:21 (mill)
(-1985) 2015/04/29(Wed) 00:34:36 (setoc)
(-1986) 2015/04/29(Wed) 00:35:17 (setoc)
(-1987) 2015/04/29(Wed) 00:36:06 (billy)
(-1988) 2015/04/29(Wed) 00:36:22 (jacklondon)
(-1989) 2015/04/29(Wed) 00:36:34 (newgood)
(-1990) 2015/04/29(Wed) 00:37:03 (mill)
僕だいぶ狼やってないよー、と思ったら前にスノウ狼はやってたね(6人村)
(-1991) 2015/04/29(Wed) 00:37:24 (newgood)
(-1992) 2015/04/29(Wed) 00:38:01 (newgood)
難U<Tょレヽ∋→?
レまω`⊂T=〃∋★
レまらヵゝωT=ω★
(-1993) 2015/04/29(Wed) 00:38:32 (mill)
(-1994) 2015/04/29(Wed) 00:39:13 (newgood)
すまん、ここまでやって「絶対ガチ村でやったら吊る」って思った
(-1995) 2015/04/29(Wed) 00:39:50 (newgood)
(-1996) 2015/04/29(Wed) 00:40:00 (mill)
笑顔で語尾に「ー」をつければ誰でもゆるふわになれると信じている
(-1997) 2015/04/29(Wed) 00:41:25 (natsua)
(-1998) 2015/04/29(Wed) 00:43:30 (mill)
>>-1997ちょっとやってみよう
なんか聞くか
好きな食べ物と趣味と好きなタイプを教えてください
(-1999) 2015/04/29(Wed) 00:43:51 (newgood)
(-2000) 2015/04/29(Wed) 00:43:59 (setoc)
(-2001) 2015/04/29(Wed) 00:44:07 (newgood)
語尾にーつけるという条件でこんなものしか出てこなかった
(-2002) 2015/04/29(Wed) 00:44:21 (setoc)
(-2003) 2015/04/29(Wed) 00:45:02 (mill)
意外と読めた
ギャル文字変換でも絶対無理ってやつと原型保ってるのあるよね
(-2004) 2015/04/29(Wed) 00:45:12 (setoc)
こんな文字を「かわいい」という理由で使ってるんだろうか?すごいなギャル
(-2005) 2015/04/29(Wed) 00:45:58 (newgood)
NGさんの狼が見たいです
ひどい吊っちゃダメです
難しくないヨー?
ほんとだヨ★
ほらかんたん★
そだヨー!
ね、ちゃんと通じてる!
(-2006) 2015/04/29(Wed) 00:47:08 (billy)
(-2007) 2015/04/29(Wed) 00:48:16 (billy)
>>-2005
かわいいというか一種の暗号なんだろうと思ってる
身内しか理解できない言葉を使うことに意義がある
じゃないかなきっと
(-2008) 2015/04/29(Wed) 00:49:18 (billy)
ギャル文字というか、要はスラングを使いたがる人が使っているというだけじゃないですかね
掲示板用語と同列に見てます
(-2009) 2015/04/29(Wed) 00:51:17 (setoc)
>>-1999
*カンパーニュ*が好きかなー
趣味は共狩ギドラでー
好きなタイプは 眼鏡+三つ揃えのスーツ が似合う人ー!
(-2010) 2015/04/29(Wed) 00:52:01 (natsua)
(-2011) 2015/04/29(Wed) 00:52:37 (natsua)
(-2012) 2015/04/29(Wed) 00:55:26 (mill)
えっと、
巫女服 が好きで、よく集めています。
趣味は<<ギークな カーク>>に 油 を詰め込むことです。
好きなタイプは宿を一晩で更地にできそうな人、かな…?
(-2013) 2015/04/29(Wed) 00:56:09 (setoc)
超子牛 エレオノーレは、ギークな カークに油をごっぽごっぽ
2015/04/29(Wed) 00:56:48
なるほど、暗号的には確かに
>>-2011
ベルガマスコだからな(
間延びはアリかもしれない
(-2014) 2015/04/29(Wed) 00:56:58 (newgood)
*バタール*が好きかなー
趣味は多弁占いでー
好きなタイプは 毛皮のコート が似合う人ー!
(-2015) 2015/04/29(Wed) 00:57:08 (mill)
(-2016) 2015/04/29(Wed) 00:57:13 (billy)
みるさんが恥ずかしがってるのに萌えない
これがギャル文字の魔力
(-2017) 2015/04/29(Wed) 00:57:46 (setoc)
(-2018) 2015/04/29(Wed) 00:57:46 (natsua)
(-2019) 2015/04/29(Wed) 00:58:54 (billy)
(-2020) 2015/04/29(Wed) 00:58:57 (newgood)
カークの胃袋を油の多い中華料理で握り
宿を更地にして地上げを行い財政の助けとなる巫女服コレクターエレオノーレ(適当)
(-2021) 2015/04/29(Wed) 01:03:50 (setoc)
もっとえげつないもの出てもよかったのよ? クッキー缶
(-2022) 2015/04/29(Wed) 01:04:07 (setoc)
(-2023) 2015/04/29(Wed) 01:04:38 (setoc)
(-2024) 2015/04/29(Wed) 01:09:12 (newgood)
なんか思いつきでギャル文字とか言ってみたら
すごいことになった・・・
(-2025) 2015/04/29(Wed) 01:14:38 (jacklondon)
(-2026) 2015/04/29(Wed) 01:15:17 (newgood)
(-2027) 2015/04/29(Wed) 01:16:17 (billy)
(-2028) 2015/04/29(Wed) 01:29:51 (猶庵)
にゃあも寝ますにゃ。
皆さんありがとうございました。DaiCさん、お招きいただき本当にありがとうございます。
>>-1963
是非また宜しくお願いしますにゃ**
(-2029) 2015/04/29(Wed) 01:34:50 (jacklondon)
奇しくもコミュニティで文通と言われていた件
は、コミュニティでするか。
(-2030) 2015/04/29(Wed) 01:37:58 (猶庵)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る