人狼物語−薔薇の下国


458 【半身内】あんさんぶる長期【11/23 0:00〜開始】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


もふねこ スノウ は 巫女 ユーリエ に投票した


便利屋 シロウ は 便利屋 シロウ に投票した


調香師 エレオノーレ は もふねこ スノウ に投票した


巫女 ユーリエ は もふねこ スノウ に投票した


もふねこ スノウ に 2人が投票した
便利屋 シロウ に 1人が投票した
巫女 ユーリエ に 1人が投票した

もふねこ スノウ は村人の手により処刑された。


【赤】 調香師 エレオノーレ

巫女 ユーリエ! 今日がお前の命日だ!

2016/11/30(Wed) 00:00:00 (Nadare)

次の日の朝、巫女 ユーリエ が無残な姿で発見された。


最後の血飛沫が止み、静寂が訪れた。
月が映し出すのは禍々しい人狼の影と、転がる村人の屍ばかりであった…。


名前 ID 生死 陣営 役職
薔薇園芸家 ローゼンハイム master 襲撃死 村人 村人 (村人を希望)
カードジンラー ドロシー goza 襲撃死 村人 狩人 (狩人を希望)
もふねこ スノウ kota 処刑死 村人 村人 (狩人を希望)
主計官 ラートリー uhi 処刑死 村人 村人 (ランダムを希望)
便利屋 シロウ うにゃ 生存 人狼 狂人 (ランダムを希望)
調香師 エレオノーレ Nadare 生存 人狼 人狼 (狂人を希望)
議長の息女 アイリ cats 襲撃死 村人 村人 (ランダムを希望)
学生 コンスタンツェ athra 処刑死 人狼 人狼 (ランダムを希望)
巫女 ユーリエ migya 襲撃死 村人 村人 (霊能者を希望)
フリーター クレステッド RayRay 退去 観戦 見物人 (見物人を希望)
従者 フィオン dolce 処刑死 村人 村人 (ランダムを希望)
遺跡荒し レト dinor 処刑死 村人 村人 (ランダムを希望)
ひつじ めりー sarutoru1984 退去 観戦 見物人 (見物人を希望)
飲んだくれ ナネッテ kuroba88 退去 観戦 見物人 (見物人を希望)
領主 マーティン polmog43 襲撃死 村人 占い師 (おまかせを希望)
C91 アルビン shoe 退去 観戦 見物人 (見物人を希望)
ぬいぐるみ ラヴィ silver25 襲撃死 村人 村人 (ランダムを希望)
賭博師 ディーク kagekage 襲撃死 村人 霊能者 (村人を希望)
宮廷芸術家 ローズマリー elessar 処刑死 人狼 人狼 (ランダムを希望)
辺境伯 ソマリ Felean 退去 観戦 見物人 (見物人を希望)

【独】 遺跡荒し レト

エレ狼予想中・・・w

(-0) 2016/11/30(Wed) 00:00:02 (dinor)

(0) 2016/11/30(Wed) 00:00:09 (athra)

遺跡荒し レト

あ、間に合わなかった。
お疲れ様でした。

狼おめでとう!

(1) 2016/11/30(Wed) 00:00:30 (dinor)

便利屋 シロウ

おー!!!
これはすごい

(2) 2016/11/30(Wed) 00:00:33 (うにゃ)

【独】 学生 コンスタンツェ

高円寺ありがとうー!


信じてたよずっと!!

(-1) 2016/11/30(Wed) 00:00:35 (athra)

【見】 C91 アルビン

うおお、これはカッコイイ。

(3) 2016/11/30(Wed) 00:00:36 (shoe)

議長の息女 アイリ

ん。これならスッキリ。狼おめでとう。

(4) 2016/11/30(Wed) 00:00:38 (cats)

【見】 辺境伯 ソマリ

お疲れ様。
素晴らしいね。

(5) 2016/11/30(Wed) 00:00:57 (Felean)

カードジンラー ドロシー

わー、すごい、エレオ、おめでとうー!

(6) 2016/11/30(Wed) 00:01:01 (goza)

領主 マーティン

だよなー。エレ狼なら中身Nadareしかないわ……。最終日に気が付いたorz

(7) 2016/11/30(Wed) 00:01:10 (polmog43)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

うひゃあああ!!!!当たったぁあああ!!!!!
エレオノーレすっげええええ!!!!!!

シロウ、エレオ、スノウ、ユーリエお疲れさまだぜぃ ぐびぐび

(8) 2016/11/30(Wed) 00:01:15 (kuroba88)

【独】 従者 フィオン

エレオかぁ

(-2) 2016/11/30(Wed) 00:01:15 (dolce)

【見】 C91 アルビン

なるほどー、エレオノーレがそこだったか。なるほどな……。

(9) 2016/11/30(Wed) 00:01:16 (shoe)

【独】 巫女 ユーリエ

/*
>>7:46は正直、それこそ勝利宣言かと寒気がしたね……。

勝つも負けるも私と一緒、ぶれない姿勢を信じるって、
猫処刑の狂人襲撃で、私を残すんですかねえって、思いましたよね……。

素直にころされてた。
OKエレオ愛してる、ナイスファイト。

(-3) 2016/11/30(Wed) 00:01:19 (migya)

【独】 学生 コンスタンツェ

うお、中身間違えたwww


高円寺、うにゃさんとばっかり・・・ww

(-4) 2016/11/30(Wed) 00:01:44 (athra)

【独】 学生 コンスタンツェ

ユーリエみぎゃ嬢か。


悪いけど結構序盤にムカついて毒吐いたわ。ご容赦下さい。

(-5) 2016/11/30(Wed) 00:02:47 (athra)

【見】 C91 アルビン

>>7
実はこの人の狼初めて見たな。

(10) 2016/11/30(Wed) 00:02:53 (shoe)

【独】 便利屋 シロウ

中身は俺ちゃんも盛大に間違えてたから。。。
盛大に披露してなくてよかったわww

(-6) 2016/11/30(Wed) 00:03:05 (うにゃ)

遺跡荒し レト

スノウがこたさんかー
おつおつ。

(11) 2016/11/30(Wed) 00:03:29 (dinor)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

中身大体あってた、dinorさんだけ間違えた
そしてユーリエはmigyaさんか。すごく暴れてたなー

(-7) 2016/11/30(Wed) 00:03:32 (kuroba88)

【独】 巫女 ユーリエ

/*
敵を作るのはいつものことなんでー。

(-8) 2016/11/30(Wed) 00:03:32 (migya)

【赤】 学生 コンスタンツェ

高円寺ことNadareさん、はじめまして。

村建て兼あんさんぶる主催兼阿佐ヶ谷のあすらです


初同村初仲間にて勝利、ありがとう御座いました。

(*0) 2016/11/30(Wed) 00:04:05 (athra)

【独】 カードジンラー ドロシー

エレオ、文章綺麗だったし格好良かったー!
ナネッテソマリもおめっとー!

(-9) 2016/11/30(Wed) 00:04:12 (goza)

調香師 エレオノーレ

なんかスッキリされてる
乙でした

そう、そうなんですよ
フィオン吊りの日すげー黒くなっちゃって、今日絶対ヤバいと思ってた>墓下
まあ勝てたからオーライ

(12) 2016/11/30(Wed) 00:04:46 (Nadare)

【赤】 学生 コンスタンツェ

荻窪たみおさんかw

解らんわー、可愛すぎ

(*1) 2016/11/30(Wed) 00:04:46 (athra)

【見】 C91 アルビン

ディークとエレオノーレが逆かと思ってしまっていた。
ははぁ。これは強かったなあ。

(13) 2016/11/30(Wed) 00:05:00 (shoe)

議長の息女 アイリ

>>10
同じく。灰に埋めたけどやっぱそうよね強いよね。

(14) 2016/11/30(Wed) 00:05:12 (cats)

【独】 遺跡荒し レト

>>-7
どうやったら俺だけを間違えられるんだwww

(-10) 2016/11/30(Wed) 00:05:16 (dinor)

領主 マーティン

たみおさんはなぜかわかったw
うにゃさんいないと思ったらシロウか……。

(15) 2016/11/30(Wed) 00:05:35 (polmog43)

【独】 カードジンラー ドロシー

結局誰一人判んなかったなー!

あれ、しるばさん地上来れたのか!
ラヴィ可愛かった!

(-11) 2016/11/30(Wed) 00:06:14 (goza)

【独】 学生 コンスタンツェ

スノウは中身透けてたから、忙しい中最終日までがんばってくれて申し訳ないという村建て視点があった。

(-12) 2016/11/30(Wed) 00:06:48 (athra)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

遅ればせながら、狼陣営は勝利おめでとうございます。
2dマーティン真?の雰囲気で村側ワンサイドかと思いましたが。本当凄いです

(16) 2016/11/30(Wed) 00:06:51 (kuroba88)

【独】 カードジンラー ドロシー

猫好きって事でスノウがあすらさんだと思ってたなー!

(-13) 2016/11/30(Wed) 00:07:48 (goza)

【赤】 学生 コンスタンツェ

エレオノーレ、RP素敵だったよね。

いち早く灰に零して、初日の赤潜伏明け仲間だと知って震えたよ。

(*2) 2016/11/30(Wed) 00:08:06 (athra)

【独】 巫女 ユーリエ

/*
とりあえず喉足りなくて泣きそうだった……

(-14) 2016/11/30(Wed) 00:08:41 (migya)

遺跡荒し レト

あー、これは見事だわ。
マーティン抜きからして、ほんとお見事。

(17) 2016/11/30(Wed) 00:08:43 (dinor)

【独】 遺跡荒し レト

へ?赤潜伏だったの??

(-15) 2016/11/30(Wed) 00:09:23 (dinor)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

アルビン>>13
それは俺もちょっと思った。ネタの方向性と、村一丸で勝ちたい的な発言からディークだろうと推理したけど

(-16) 2016/11/30(Wed) 00:09:35 (kuroba88)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>-14ユリ
最終日組おっつおっつ。
うむ、喉足りん。

しかしてこれくらいで丁度良い気がする!

(-17) 2016/11/30(Wed) 00:09:59 (goza)

【見】 辺境伯 ソマリ

エレオノーレ勝ち確定状態でまだ演出するの面白かったね。

(18) 2016/11/30(Wed) 00:10:02 (Felean)

【見】 C91 アルビン

>>-16
ディークの中の人を長期で見たことなかったんですよね。言われてみりゃなるほどって感じだ。早計であった

(19) 2016/11/30(Wed) 00:10:33 (shoe)

領主 マーティン

赤で何で馬しりとりしてんのwww

(20) 2016/11/30(Wed) 00:11:29 (polmog43)

【独】 カードジンラー ドロシー

見物人はみんな地上来れば良かったのに。
何故に見物なんだー。

(-18) 2016/11/30(Wed) 00:11:52 (goza)

【赤】 学生 コンスタンツェ

どうせ赤潜伏する仲間なんてアイリしかいないだろーと思ってて、アイリ普通に襲撃できるの知った時の驚きたるや。

(*3) 2016/11/30(Wed) 00:12:45 (athra)

【独】 学生 コンスタンツェ

>>20 最後はナリタブライアンかマヤノトップガンの2択だと思ってたのに。

(-19) 2016/11/30(Wed) 00:13:17 (athra)

【独】 巫女 ユーリエ

/*
しかし、みんな中身推理けっこうしてるんだなぁ。

私まったくしてなかったけど。

(-20) 2016/11/30(Wed) 00:13:35 (migya)

【独】 調香師 エレオノーレ

まあでも500ptが限界っすね
今回オール鳩だったので…
結構視界が穴だらけでヤバかった

もうアイリがほんと怖くて殺すしかないと思った

(-21) 2016/11/30(Wed) 00:13:48 (Nadare)

【見】 辺境伯 ソマリ

知ってる人は中身合ってたけど、そもそも知ってる人が多くなかったな。

(21) 2016/11/30(Wed) 00:14:30 (Felean)

領主 マーティン

>>-21
狼引いたら戦える自信無いとか言っときながらこれだもんな……。

(22) 2016/11/30(Wed) 00:15:00 (polmog43)

議長の息女 アイリ

赤潜伏の容疑者筆頭になっててワラタw

(23) 2016/11/30(Wed) 00:15:21 (cats)

【独】 学生 コンスタンツェ

ディークかげ君よかったなぁ。

すごいじゃんやっぱり君。

(-22) 2016/11/30(Wed) 00:15:34 (athra)

【独】 従者 フィオン

>>12エレオ
スノウとユーリエと手繋ぎしようとしてるあたりはちょっとざわっとしました。
でも白かった。お見事でした。

(-23) 2016/11/30(Wed) 00:15:35 (dolce)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>-18
今回はラヴィの番だから入れないんだよね

(24) 2016/11/30(Wed) 00:15:50 (Felean)

【独】 学生 コンスタンツェ

是非Nadareさんにはあんさんぶるオフに来て欲しいw

(-24) 2016/11/30(Wed) 00:16:07 (athra)

領主 マーティン

>>21
5年ぶりに村に入ったのに中身当てるとかお前俺のこと愛しすぎだろ。

(25) 2016/11/30(Wed) 00:16:31 (polmog43)

【独】 学生 コンスタンツェ

>>23 あんたしか居ないと思ってたわ。

(-25) 2016/11/30(Wed) 00:16:41 (athra)

便利屋 シロウ

垢潜伏だったんや。
それもすごいなw

(26) 2016/11/30(Wed) 00:17:23 (うにゃ)

【独】 巫女 ユーリエ

/*
500Ptで限界かあ。

私は500Ptは下限切ってるなあって今回やって思った。

1500、せめて1000はほしい……。

(-26) 2016/11/30(Wed) 00:17:23 (migya)

【独】 調香師 エレオノーレ

別に潜伏したかったわけじゃないんすよ
もう陣形決まってるし表を優先してたら
単に出損ねただけで

強いて言えばローズマリーは初期に捕まると思ったので、そこのラインだけは絶対見せたくないと思ってたら、いいライン切りができましたね

(-27) 2016/11/30(Wed) 00:17:44 (Nadare)

【独】 調香師 エレオノーレ

うにゃさんいねーなと思ってたらシロウだった
なんかキャラチップのせいかすごい軽薄なヤツに見えていました(失礼)

(-28) 2016/11/30(Wed) 00:18:54 (Nadare)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>21ソマリ
うわさには。だんなしゃん?

>>-27エレオ
まんまとしてやられた!

(-29) 2016/11/30(Wed) 00:19:34 (goza)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

>>-18
村に入ると日常が村に侵食されるので。。。
見物は灰見るの明日で良いやーとかできるし。

(-30) 2016/11/30(Wed) 00:20:29 (kuroba88)

便利屋 シロウ

ユーリエ吊って幻の8日目行きたかったなぁ…

(27) 2016/11/30(Wed) 00:20:53 (うにゃ)

【赤】 調香師 エレオノーレ

ラヴィは謙遜しているが、アイリ亡きあとエレオノーレを捕まえられるのは絶対にラヴィだけだと思って殺したくて殺したくて仕方なかったのでもうあの襲撃は完全に必要でした

(*4) 2016/11/30(Wed) 00:21:06 (Nadare)

便利屋 シロウ

高円寺様>>-28
軽薄とか><
軽薄っぽくやりたかったからいいんだけど><

何もしてない狂人でしたが勝利をありがとう><

(28) 2016/11/30(Wed) 00:22:42 (うにゃ)

【独】 学生 コンスタンツェ

>>27 マジでそれ怖かったんだから・・・

(-31) 2016/11/30(Wed) 00:23:35 (athra)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>-30ナネッテ
なるほど……
500ptならくろばさんならいける!と、思ったけど、
四六時中考えちゃうんだろうねー。
それは確かにつらみ。

>>*4エレオ
表情と色と言葉がやんでれておる。

(-32) 2016/11/30(Wed) 00:23:52 (goza)

【独】 便利屋 シロウ

コンちゃん>>-31
ちょっと悩んだんだが、巫女ちゃん狼の可能性も0じゃないから戦犯怖くてやめました><

(-33) 2016/11/30(Wed) 00:25:19 (うにゃ)

【見】 辺境伯 ソマリ

ダメだ読むのキツイから寝よう。
ではまた。

いつもステキな辺境伯でした。

(29) 2016/11/30(Wed) 00:25:26 (Felean)

もふねこ スノウ

ごめんなさい

(30) 2016/11/30(Wed) 00:28:49 (kota)

【独】 カードジンラー ドロシー

おかえりー!
最終日組お疲れ様!

(-34) 2016/11/30(Wed) 00:30:38 (goza)

もふねこ スノウ

帰ってこれなかったのほんまゴミ

(31) 2016/11/30(Wed) 00:31:26 (kota)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

あー、なるほど……
初日のローズのエレオノーレに対する会話の切れ感は、赤潜伏だったからか。初日は、コンス−ローズ以外のラインはなかったのか

(32) 2016/11/30(Wed) 00:31:29 (kuroba88)

【独】 学生 コンスタンツェ

猫、気にしないで。最後までありがとう

(-35) 2016/11/30(Wed) 00:32:24 (athra)

便利屋 シロウ

猫ちゃんは頑張ってたよ。
最後は狼のいいパターンになってたね。

(33) 2016/11/30(Wed) 00:34:20 (うにゃ)

【独】 カードジンラー ドロシー

リアルはなー、最大の敵だよなー。
やっぱり朝更新にしようぜ!

>>32ナネッテ
コンスローズでラインがあったからなー。
まさか最後の一人は潜っていたとは。
いやあってしかるべきだなー。

ナネッテほんとナイス推理だった!

(-36) 2016/11/30(Wed) 00:34:49 (goza)

【独】 カードジンラー ドロシー

ソマリもエレオとは言ってたけど、
根拠ちゃんと挙げてたのはナネッテだけだからなー。
すごい。

(-37) 2016/11/30(Wed) 00:35:58 (goza)

【赤】 調香師 エレオノーレ

2dのコンスタンツェ>
いや全然イライラはしないというか人狼でイライラするのはキチガイ相手にした時だけなんで、そう思わせたんなら申し訳ないですが、ローズマリーの余りの弱さにこれ勝てんなどうしようとは思ってました

(*5) 2016/11/30(Wed) 00:38:09 (Nadare)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>-37
職業まで当たっててクッソワロタ
作家ではないけどライター系の業務だからね

(-38) 2016/11/30(Wed) 00:40:28 (Nadare)

【見】 C91 アルビン

ドロシーさんお疲れさんっした!

(34) 2016/11/30(Wed) 00:40:42 (shoe)

議長の息女 アイリ

3dまで読んだけど大して脅威になってなかったか。

(35) 2016/11/30(Wed) 00:40:51 (cats)

調香師 エレオノーレ

>>35
アイリが狼陣営に?
>>2:151で能力偽装まで考慮されてるの見て生かしてはおけないと思うくらいには脅威でしたよ

(36) 2016/11/30(Wed) 00:43:39 (Nadare)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>-38エレオ
おー、そうなんだ。
どおりで文章綺麗だったはずだー。

読むの楽しかった!

>>34アルビン
私!?

(-39) 2016/11/30(Wed) 00:43:44 (goza)

【独】 遺跡荒し レト

アイリは十分脅威だったんじゃないですかね?

あ、アルビンすんません。
最近すんごい燃費悪いです。
喉酷い村もあったからな…

(-40) 2016/11/30(Wed) 00:44:48 (dinor)

【独】 遺跡荒し レト

ドロシーの言ってる事はちょいちょいわからなかったw
ござさんだったかー

(-41) 2016/11/30(Wed) 00:45:32 (dinor)

議長の息女 アイリ

>>36
能力偽装を疑えたのは過去の経験からだね。
他が気になって結局白くみたからプレッシャーどまりだね。

(37) 2016/11/30(Wed) 00:45:53 (cats)

便利屋 シロウ

藍ちゃんは喰われる臭ぷんぷんしてたよねぇ。
巫女ちゃんも最初してたけど。。。

(38) 2016/11/30(Wed) 00:46:00 (うにゃ)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

スノウ>>31
リアル都合はしゃーなしです。23:30とか元々ギリギリですし

ドロシー>>-36
(ほぼ)3択がたまたま当たっただけな気もしますが、あざっす!

(-42) 2016/11/30(Wed) 00:46:10 (kuroba88)

【見】 C91 アルビン

>>-40
500ptはけっこうコツがありますからねぇ。

(39) 2016/11/30(Wed) 00:46:56 (shoe)

【赤】 学生 コンスタンツェ

アイリ?要らん事喋ry

(*6) 2016/11/30(Wed) 00:48:03 (athra)

【独】 学生 コンスタンツェ

>>-36

朝更新にしたら朝まで起きてる人の独壇場になりますから・・・

(-43) 2016/11/30(Wed) 00:49:03 (athra)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>39
shoeさんに無様な姿を見せずに済んでホッとしています

(-44) 2016/11/30(Wed) 00:50:09 (Nadare)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

エレオ>>-38
どうりでw
本当文章がめっちゃ綺麗でした。6dエレオ主人公でクライマックスに向けて盛り上がっていく感じが凄い。でも、あれ?これ筋書きのあるドラマじゃなくて人狼のはず…って点が逆に引っかかるくらい凄い

(-45) 2016/11/30(Wed) 00:51:35 (kuroba88)

【見】 C91 アルビン

>>-44
全然わかんなかったわ。あんま真面目に疑う気すら湧かなかった。
自分で黒い黒い言ってるポイントあとでちゃんと読み直してみよう。

(40) 2016/11/30(Wed) 00:51:35 (shoe)

議長の息女 アイリ

>>4:84 >>4:*9
エレオのこれを視点漏れと捉えることはできないな。
視点漏れじゃないよこんなの。

(41) 2016/11/30(Wed) 00:51:55 (cats)

【赤】 調香師 エレオノーレ

今回は先に占い師死ぬ展開だったけど
G編成は灰襲撃が許されるから
アイリくらいのスペックを初日から見せられると、
確実に初回か2回目の襲撃に入ってしまうよね
襲撃しないとか無理だよ

(*7) 2016/11/30(Wed) 00:52:08 (Nadare)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>-41レト
喉無いから色々端折ったし、
位置調整するべく目眩ましかけてたからなー。

聞いてくれれば、今なら答えるぞい。

>>-42ナネッテ
ご謙遜を!

(-46) 2016/11/30(Wed) 00:52:15 (goza)

便利屋 シロウ

エレオ>>*7
ですねぇ。白い白い(喰われろ喰われろ)っていっとけば死ぬる。

(42) 2016/11/30(Wed) 00:54:38 (うにゃ)

風の囁き(村建て人)

【皆様ご参加ありがとう御座います&お疲れ様でした】


EPの途中ではありますが、流れぶった切って一応告知します。



【次回あんさんぶるオフは2017年3月19日開催予定です】


ご都合つく方、是非足を運んで下さい。

(#0) 2016/11/30(Wed) 00:54:48

【独】 調香師 エレオノーレ

>>41
確かにそこは些細な点だと思います!

>>40
やめて><

(-47) 2016/11/30(Wed) 00:56:48 (Nadare)

【赤】 調香師 エレオノーレ

1日2時間とは言いましたが、狼だと3時間かかりますね
脳内でキャラシート書くのがとにかく疲れる

(*8) 2016/11/30(Wed) 00:58:41 (Nadare)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>#0
はーい、企画村建て告知お疲れ様!

(-48) 2016/11/30(Wed) 00:59:39 (goza)

【独】 カードジンラー ドロシー

キャラシート???

(-49) 2016/11/30(Wed) 00:59:57 (goza)

【見】 C91 アルビン

>>-49
全編RP村みたいな感じでしたからねエレオノーレ。

(43) 2016/11/30(Wed) 01:00:30 (shoe)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>-49
自分とは違う能力、違う性格の人物を演じるわけで、それなりの設定をしておかないと、思考に矛盾が生じてすぐ黒くなってしまいます

(-50) 2016/11/30(Wed) 01:01:03 (Nadare)

【独】 便利屋 シロウ

>>#0
遠征視野に入れとくね。

(-51) 2016/11/30(Wed) 01:02:08 (うにゃ)

【独】 カードジンラー ドロシー

なるほどなー!
RP村みたいなものか!

(-52) 2016/11/30(Wed) 01:04:10 (goza)

【独】 カードジンラー ドロシー

完璧にキャラシートを作ったからこそのこの勝利かー。
かっこいいな!

(-53) 2016/11/30(Wed) 01:05:34 (goza)

【独】 遺跡荒し レト

>>4:-60
こんなんでした。
ごめんなさい。

というか、タチアナがおかしいんだよ!

(-54) 2016/11/30(Wed) 01:05:50 (dinor)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>-52
ござさんみたいな狼で強い人は、素でやればって思うかもしれませんが、素で狼やるとすぐに馬脚を現して捕まってしまうので、間に別人格を挟むことで、誤魔化しているわけです
弱者の知恵です

(-55) 2016/11/30(Wed) 01:06:59 (Nadare)

議長の息女 アイリ

見事に負けたけど、負け方がねー。

(44) 2016/11/30(Wed) 01:11:44 (cats)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>-55エレオ
いやいやいや、強くないから!
そしてエレオはマテも言ってたけど、
ただでさえ思考負荷高い狼で、更に自分に思考負荷かけてた訳で。
(考察&文章&キャラシート)
強い。そして超絶技巧……!

良いものを見させていただいた!…だぴょん!

(-56) 2016/11/30(Wed) 01:12:08 (goza)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>44アイリ
悔しかったらまた遊べば良いんだよ。
そして今度はラ神様に狩人をもらうと良いー!

ラ神様大好き!(擦り寄っていくスタイル

(-57) 2016/11/30(Wed) 01:13:25 (goza)

議長の息女 アイリ

>>6:20
エレオこれも反応つくりに失敗とのことだけど、何がダメだったの?

(45) 2016/11/30(Wed) 01:13:46 (cats)

【独】 遺跡荒し レト


あぁ、シロウのテトっちゃんはラトの事か。(今頃

(-58) 2016/11/30(Wed) 01:15:13 (dinor)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>-56
たぶん生業が文章を書くことなので、文書を書くという点においては他の誰よりもハードルが低いと思うんですよね
だからそこの負荷がない分、思考くらいはと思います
でもこれより多い喉では絶対に無理です

あとござさんの狼が強いのは存じておりますので…

(-59) 2016/11/30(Wed) 01:15:37 (Nadare)

調香師 エレオノーレ

>>45
ラートリーが何者であったかへの意識の向きが一切ない
もう吊る前から村人って知ってる
エレオノーレは人狼だと断じてラートリーを吊ったので、違ったら確実にラートリーは村人だったのか?という確認フェイズが入る性格

(46) 2016/11/30(Wed) 01:17:48 (Nadare)

議長の息女 アイリ

>>-57
いやいや……悔しいという感情はほとんどないね。

狩人が無能だったのがこの村の最大敗因だから。
それも含めて人狼だから、この結果は仕方ない。

エレオは強かったけど、村が自滅しすぎた。

(47) 2016/11/30(Wed) 01:18:20 (cats)

議長の息女 アイリ

>>46
ふーむ。なるほどなぁ。
じゃあキャラクターの捉え方が少し違ったんだね。
そこらへんの淡泊さはふつうで、迷い方とかが常に少しオーバーリアクションに見えてたから。

(48) 2016/11/30(Wed) 01:20:17 (cats)

【見】 ひつじ めりー

起きた。エレオ狼マジか。目が覚めた。でも寝ないと。

(49) 2016/11/30(Wed) 01:20:45 (sarutoru1984)

便利屋 シロウ

レトさん>>-58
すまんすまんカタカナテキトー

(50) 2016/11/30(Wed) 01:21:35 (うにゃ)

【見】 ひつじ めりー

皆さんお疲れ様でしたもふ。
狼陣営勝利おめでとうもふ。

(51) 2016/11/30(Wed) 01:22:01 (sarutoru1984)

便利屋 シロウ

ござドロシーが狩だったのもラッキだったねぇ。

(52) 2016/11/30(Wed) 01:22:17 (うにゃ)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>-58レト
うむ!

>>-59エレオ
おおお、あの文章込みで3時間てマジかいと思ったら、
流石はプロ……!

とゆかこんなすごいのが見れただけでも、
この村は500ptにして大正解だったね村建てサマ。

え!?どっかで同村したっけ!?
それ誰か別の人じゃとか思ってうっかり調べたらなにこれ。

勝率73%、狼側勝率80%て。え。
つよすぎる。

(-60) 2016/11/30(Wed) 01:22:33 (goza)

調香師 エレオノーレ

>>48
なるほど、感情は常にオーバーに表現するようにはしてた
何しろ言葉じゃなく地の文っていうアホな縛りをプロローグから入れたから
そのリアクション具合と淡白さが自分の中では矛盾に感じたのかなあ

(53) 2016/11/30(Wed) 01:23:29 (Nadare)

【見】 C91 アルビン

ディークのねこ考察でめっちゃ笑ってしまった。素晴らしい。

(54) 2016/11/30(Wed) 01:24:43 (shoe)

議長の息女 アイリ

>>53
感情面をうまく作るというのは誰でも意識することだから、迷い方がオーバーなのはその縛りの中で色をつけるため、くらいの解釈だった。

細かい発言をつなげれば矛盾点探せたかどうかはまだわかんない。

今回フィルターほとんど使わなかったけど、使ったら違ったのかなぁ。

(55) 2016/11/30(Wed) 01:25:36 (cats)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>47アイリ
人のせいにすんなよなー。
まぁ、アイリはすぐに食われたから自分悪くないのにって思いたいのは判るけど。
ケツの穴が小さいぞい。

狼が強かったから負けたで良いじゃないか。

(-61) 2016/11/30(Wed) 01:25:48 (goza)

調香師 エレオノーレ

>>52
ドロシーがラートリーを煽りラートリーがドロシーを炙ったのはものすごくラッキーだった
ほっときゃどこかでGJ出てたから

マーティンを守らない狩はまあちらほらいるよね
私だって何度占い師で悔しい思いをしたか

喧嘩はしないでね

(56) 2016/11/30(Wed) 01:27:57 (Nadare)

議長の息女 アイリ

コンス>>6:-32
わかってるよ?そのうえで言ってる。
戦ってるLWの価値についての話はしてない。
これじゃ村勝てんし勝つべきと思えないという話。

(57) 2016/11/30(Wed) 01:29:03 (cats)

調香師 エレオノーレ

>>55たぶんエレオノーレは並べて見たほうが判断しやすいと思う
その場その場の空気読んで綺麗な発言心がけて作ってるので、上からの流れだとバッチリ埋もれるんじゃないかな

(58) 2016/11/30(Wed) 01:29:34 (Nadare)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>56エレオ
ふぁい。
言葉が悪かった。
ごめんなさい(反省

(-62) 2016/11/30(Wed) 01:30:19 (goza)

議長の息女 アイリ

>>58
うーーーん。
埋もれるようにする意図があったのねー。
発言内容じたいは独自性の強いもの多かったからそれは気づかなかった。

(59) 2016/11/30(Wed) 01:31:31 (cats)

【独】 調香師 エレオノーレ

下手に仮眠したせいでまったく眠くないぞ
しかし寝ないとならぬ

(-63) 2016/11/30(Wed) 01:32:21 (Nadare)

議長の息女 アイリ

>>56
マティンを守らなかったことに文句はないけど、その理由がまちがってるという話ね。

墓で羊が解説ずみ。

(60) 2016/11/30(Wed) 01:33:22 (cats)

調香師 エレオノーレ

>>59
うん、独自性は意識してた。
攻撃力ゼロだから、そういう他にない視点でしっかり考えられるみたいなところ見せて序盤を乗り切るつもりでした
あわよくばコンスタンツェ真を…と思ったがそこは無理だった

(61) 2016/11/30(Wed) 01:34:11 (Nadare)

【独】 学生 コンスタンツェ

少し起きた。


罵倒する、喧嘩するぐらいなら色んな意味で追い出す事を視野に入れるけど、その覚悟はおありですかご両人?


とりあえず人狼の強さ弱さなんかより大事なものがゴマンとあるんだぜ。

俺が言いたいのはそれだけ。

(-64) 2016/11/30(Wed) 01:34:46 (athra)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>59アイリ
議事中も確かフィオン周りで出てたけど、
エレオは「時間かかりそうな文章なのに、リアタイの反応が出てる」って評価だったはずー。

ので、まとめてみると埋もれてるというか、
流れに乗れてる。
逆にナネッテみたいにフィルタで見ると、
フィオン吊り周辺がちと浮いてみえるのだと思われるー。

まぁあそこはしゃーない!

(-65) 2016/11/30(Wed) 01:35:03 (goza)

議長の息女 アイリ

別に罵倒してるつもりもないし喧嘩する予定もないよ。
ドロシーもそうだと思うけど。

(62) 2016/11/30(Wed) 01:36:26 (cats)

【独】 学生 コンスタンツェ

とりあえず双方とも理想の押し付け合いは辞めよう。

こうすればよかった等の建設的な話し合いならどうぞたっぷりと。

(-66) 2016/11/30(Wed) 01:36:58 (athra)

【独】 調香師 エレオノーレ

埋もれるって言い方わるかったかな
するっと入って違和感ないようにって感じ

(-67) 2016/11/30(Wed) 01:37:35 (Nadare)

【独】 学生 コンスタンツェ

>>62

なら無能という表現は改めろ。

それができないというなら俺は君とのつきあい考え直す。

(-68) 2016/11/30(Wed) 01:38:18 (athra)

議長の息女 アイリ

>>-65
似たようなことを私も思って、偽ってないか気にしてみたんだけどねー。
及ばなかった。

内容よりも周りの描写の文章に時間つかいそうではあるから、例えば回避祭りとかそういうレスポンスで拾える瞬間がこの村に少なかったこともエレオには都合が良かったのかもしれない。

(63) 2016/11/30(Wed) 01:38:36 (cats)

【見】 ひつじ めりー

いや、寝れん。
割とレアなもん見たもふ。

くそーまた能力偽装見抜けなかったー。
エレオお見事もふ。

(64) 2016/11/30(Wed) 01:38:51 (sarutoru1984)

【独】 学生 コンスタンツェ

ログ汚し失礼しました

(-69) 2016/11/30(Wed) 01:38:54 (athra)

【独】 便利屋 シロウ

まぁ両人が罵倒でなくても周りがドキドキすることもあるからね。
俺ちゃんもそんくらいは気にしないけどほどほどにな

(-70) 2016/11/30(Wed) 01:41:34 (うにゃ)

議長の息女 アイリ

>>63
言葉が過ぎたね。

ドロシーごめん!

(65) 2016/11/30(Wed) 01:41:45 (cats)

議長の息女 アイリ

>>64
羊が見学するとなぜかこうなる宿命。

(66) 2016/11/30(Wed) 01:42:44 (cats)

調香師 エレオノーレ

>>63
それはあるねー。
レスポンスに気を使う夜明けの発言は面倒だから更新前には寝るようにしてたし(健康的)

(67) 2016/11/30(Wed) 01:43:08 (Nadare)

【独】 学生 コンスタンツェ

寝ます、失礼しました

(-71) 2016/11/30(Wed) 01:43:10 (athra)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>60アイリ
墓長いからなー!

私は私の信念をもって、
村が勝てる様に護衛したとだけは。

まぁ、それが不満だっただろうし、申し訳ない!
エピの空気悪くしたくないし、
これくらいにしてくれるとありがたいかなー。

>村建て様
ごめんなさい&ありがとう!

(-72) 2016/11/30(Wed) 01:43:13 (goza)

カードジンラー ドロシー

>>65アイリ
こっちこそごめん!

次の私はもっと上手くやれるといいな!

(68) 2016/11/30(Wed) 01:44:02 (goza)

議長の息女 アイリ

>>-72
ドロシーが私に謝る必要はこれっぽっちもないよ。
あの場面での護衛について墓で感想戦やっても反応がなかったのが不満だった。
私だってエレオ見抜いて勝ちたかったからそこはそれで問題。
おしまい。

(69) 2016/11/30(Wed) 01:47:11 (cats)

【見】 C91 アルビン

信念はいいけど、そもそもなんで今回の護衛がよろしくなかったかってことについては検討会をしてみてもよろしいのではないかと

(70) 2016/11/30(Wed) 01:47:47 (shoe)

ぬいぐるみ ラヴィ

ちょっとだけ起きた。
人狼チームおめでとう!
エレオすごい、、、、

(71) 2016/11/30(Wed) 01:48:00 (silver25)

【見】 C91 アルビン

なんか乱暴そうなひつじとかアイリとかに絡まれるのがめんどくさかったのでは

(72) 2016/11/30(Wed) 01:48:41 (shoe)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>72
shoeさんは歯が全裸すぎる

(-73) 2016/11/30(Wed) 01:49:39 (Nadare)

【見】 ひつじ めりー

ただ今回のエレオみたいな狼に対して、

「能力偽装だけど狼でもありえる」

と思えたのは一つ収穫だったもふね。完全に自分の中のフィルターを通り抜けずにすんだ、という意味で。

でもこの村でエレオをどうやったら吊れたか、に関しては答えが出ていないもふ。何回やっても最終日は多分スノウ吊るもふ。

(73) 2016/11/30(Wed) 01:50:06 (sarutoru1984)

【独】 遺跡荒し レト

あぁ…
エレオの発言見づらくて、他から見てたから
3dまでエレオが気になる枠でずっと残ってたのか…

エレオ本人を見てはいけなかった()

上手いなぁ。

(-74) 2016/11/30(Wed) 01:50:28 (dinor)

【見】 C91 アルビン

ひつじさんはヤクザ見物人でしたね

(74) 2016/11/30(Wed) 01:50:55 (shoe)

【独】 巫女 ユーリエ

/*
読了!
序盤は散々いわれてた、ねむい!

ひとつコメントするとしたらこれなぁ。

>>7:+181
それね、最終日の猫の反応みたあと、
あれこれ猫村だと折っちゃった? っておもった。

そのあと、村なら戦えよってのは、フォローしたつもりなんだ…(目逸らし

(-75) 2016/11/30(Wed) 01:51:29 (migya)

【見】 C91 アルビン

ユーリエはデスノートがあれば殺せていたんですけどね。

(75) 2016/11/30(Wed) 01:52:36 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

>>74
もふもふ言ってるのに1ミリもかわいげなかったもふな。

(76) 2016/11/30(Wed) 01:52:39 (sarutoru1984)

便利屋 シロウ

巫女ちゃん>>-75
まぁ。。。猫のフォローしてたのが俺だしな・・・

(77) 2016/11/30(Wed) 01:52:54 (うにゃ)

ぬいぐるみ ラヴィ

赤灰気になるけど寝るべきなんだろうな

(78) 2016/11/30(Wed) 01:53:56 (silver25)

賭博師 ディーク

よう狼はお疲れさん!お見事だ

(79) 2016/11/30(Wed) 01:54:15 (kagekage)

【見】 C91 アルビン

ユーリエは灰だとなんか可愛いのがムカつくんでやっぱ消しておくべきでしたね。

(80) 2016/11/30(Wed) 01:54:29 (shoe)

賭博師 ディーク

村の癒し系登場

(81) 2016/11/30(Wed) 01:54:47 (kagekage)

賭博師 ディーク

今回は確霊だったという事と
村の流れを尊重するという事がテーマだったので
ネタ成分多かったが、普通はもっと真面目にやるんで…w

(82) 2016/11/30(Wed) 01:56:03 (kagekage)

議長の息女 アイリ

あれで村なら戦えよのフォローw
豆腐メンタルと断じた相手にはフォローにならんやろ

(83) 2016/11/30(Wed) 01:56:33 (cats)

賭博師 ディーク

そして最終日スノウすまんな…
遺言でスノウ白いって落としておけばよかったな

(84) 2016/11/30(Wed) 01:56:42 (kagekage)

【独】 巫女 ユーリエ

/*
まーしかし、こうしてカード勢とWebでやってみて、
やっぱ感覚違うんだなーってとこがかなりあったー。

たとえば、マイナス方面ではあるけど、
コミット言及でブチ切れられてたのは驚いた。
結果動かんからコミットとか割とWebだとやるので。

たぶん、対面でせいぜい数分のカードと違って、
1ゲームにかかる所要時間がWebだと長いので、結論動かんなら早よってなるからだと思うけども。

(-76) 2016/11/30(Wed) 01:57:41 (migya)

遺跡荒し レト

はっ!

やった!ユーリエが死んだ!!
村も滅んだけど!

(85) 2016/11/30(Wed) 01:57:53 (dinor)

賭博師 ディーク

確霊という立場に甘えまくって遊んでいた……!

(86) 2016/11/30(Wed) 01:58:19 (kagekage)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>69アイリ
あー、そうだよね。
反応しなくてごめんね。

単純に読めてない所で多分なんかあったんかな?

あと、確かどっかで話をしたら、
(アイリじゃなくてたぶんめりー?)「1ミリも判らん」て言われたからさ。
あれ、「1ミリも判る気はない」ってことだろうから、
宗教戦争になるなーって思って、その場は引いたんだよね。

アイリからしてみれば、
なんでスルー!?って不満もったのは理解できるよー。
おしまい了解!

(-77) 2016/11/30(Wed) 01:58:36 (goza)

【独】 巫女 ユーリエ

/*
>>83
その辺はたぶん、まああの、
一応、自分の5割減くらいでメンタル考えは……、

嘘ですごめんなさいー。
灰で書いたけど、様子見狼と見られたくなくて何も考えずに開幕ぶっぱしましたァー!!!

(-78) 2016/11/30(Wed) 01:59:05 (migya)

賭博師 ディーク

>>85 ようレト…!俺の中身を当てるたぁ流石だな

(87) 2016/11/30(Wed) 01:59:07 (kagekage)

便利屋 シロウ

おお?わりとウェブ勢だとおもうぞ。
カード勢のほうが少ないだろ??

(88) 2016/11/30(Wed) 01:59:16 (うにゃ)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>81ディーク
癒し系だ!

>>85レト
どんだけユーリエに殺意まんまんなんだ!

(-79) 2016/11/30(Wed) 02:00:01 (goza)

議長の息女 アイリ

宗教戦争て現役ではふつーに使う単語なんだ?
この村で初めて聞いたけどレトも使ってた。

(89) 2016/11/30(Wed) 02:00:42 (cats)

【独】 遺跡荒し レト

>>-76
んー?
コミット論、俺は不必要な条件下で使うものではないと思っているよ。
結論動こうが動かなろうが、ね。

というか、結論動かないからコミットってほとんど目にしたことないよ、俺は。

(-80) 2016/11/30(Wed) 02:01:02 (dinor)

賭博師 ディーク

まぁというわけで久々の長期だったが
長期の俺は大体こんな感じだな

村の時はもうちょい対話と考察を多めに出して
ちゃんと白さ確保しつつ最大限積極的に遊んで行くスタイル

(90) 2016/11/30(Wed) 02:01:15 (kagekage)

賭博師 ディーク

>>-79 よードロシー!
どこかでドロシー狼のエレオ狩人という予想したんで
まんまと逆だったぜ

(91) 2016/11/30(Wed) 02:02:09 (kagekage)

【独】 巫女 ユーリエ

/*
>>-80
あれ、そうです?

怪しいとこに黒が出たりとか、占機能崩れたりとか、
はいはいコミットコミット、とかよく飛び交ってたんですが……、

(-81) 2016/11/30(Wed) 02:02:29 (migya)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>89アイリ
ちょいちょい聞くし使うかなー?

多分一番良く聞くのは、
霊ロラ教とキメウチ教の戦いな気がする……(ちらちら

(-82) 2016/11/30(Wed) 02:02:42 (goza)

巫女 ユーリエ

つーかRP村でもないので/*と灰いりませんね。

私です! 私ですよ!!

(92) 2016/11/30(Wed) 02:03:15 (migya)

【独】 遺跡荒し レト

霊ロラが必ずしも正しいとは限らない…

とか、そんなもんです。
他の人の戦争論がどういう物かはよく知りません。

(-83) 2016/11/30(Wed) 02:03:25 (dinor)

賭博師 ディーク

霊ロラしたかった…

(93) 2016/11/30(Wed) 02:03:36 (kagekage)

巫女 ユーリエ

>>-82
そういえばこの村には霊騙りしなかった狂人と狼がいるんでした!!!!

(94) 2016/11/30(Wed) 02:03:58 (migya)

巫女 ユーリエ

いまだから言いますが、
パパがどっかで、灰狼吊ったら霊ロラになるって、
あれは賛同しかけました。

一応、PL伏せの村なので我慢しましたけど。

の割に割と私、中身がバレてました。3-1なのにおかしい……。

(95) 2016/11/30(Wed) 02:05:09 (migya)

議長の息女 アイリ

なるほど。
霊ロラ教ってそこに開祖がいるやーん。

(96) 2016/11/30(Wed) 02:05:11 (cats)

【独】 遺跡荒し レト

>>87
そりゃ、一度見てるからねー。
一緒に赤囲めば、見てればわかるw
ディーク特徴的だし。

(-84) 2016/11/30(Wed) 02:06:04 (dinor)

巫女 ユーリエ

まあ、でも、中身は霊ロラしなくてもあれか。

カード勢は私の推理ポンコツっぷりを知ってるだろし、
古いWeb勢は私の狂犬っぷりは噂程度は聞いてるだろし。

(97) 2016/11/30(Wed) 02:07:03 (migya)

【独】 遺跡荒し レト

>>95
ユーリエは初動で特定余裕でした。

おかしいな…同村2年以上前なきがするのに。

(-85) 2016/11/30(Wed) 02:07:04 (dinor)

【独】 遺跡荒し レト

俺は霊決め打ち結構好きだからなー
だから趣向合わないのは知ってる。

(-86) 2016/11/30(Wed) 02:08:27 (dinor)

巫女 ユーリエ

なるほど。
レトとは所詮、あなたがきのこで私がたけのこでしたか。

(98) 2016/11/30(Wed) 02:09:00 (migya)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>91ディーク
ある意味計画通り!だけど、
ちぇー。

>>-81ユリ
そういう文化から来た人に出逢った事はあるなー。
LW状態で吊り決まって、
その人の要望に従ってコミットしたら、
終わらなくて村側びっくりし過ぎてLWが透けたという悲劇。

確か幻桜方面から来た人だったかな?
ユリのコミットは審問文化なのだろうか。

(-87) 2016/11/30(Wed) 02:09:19 (goza)

賭博師 ディーク

>>54 本当に不思議な事に猫が完全に猫で可愛かったんだよ…!
自分の気に入った相手がいたら「にゃ〜♪」ってスリスリして
気に入った相手がいなくなると「にゃーー!!」ってオロオロし始める

(99) 2016/11/30(Wed) 02:10:01 (kagekage)

【独】 遺跡荒し レト

>>-79
なんか、こう。
おやくそく?w

(-88) 2016/11/30(Wed) 02:10:12 (dinor)

巫女 ユーリエ

あー、その辺を鑑みるとあれだなぁ……。

終盤まであすらさんが私の位置が判ってなかったのは、

Web人狼での私が実際こんなキチガイだと思わなかったのだろうという点で、信頼がありがたいやら申し訳ないやら。

(100) 2016/11/30(Wed) 02:10:21 (migya)

【見】 ひつじ めりー

エレオは発言内容から見る能力に対して、インプットとアウトプットが正確過ぎたのが気になったのだけれど、他者との対話を考察に取り入れてるところで、プラマイ相殺されてた感じもふね。

エレオ狼知った上で見て、エレオから違和感感じ取れるか試してみるもふ。

なだれさん初めましてな気がするもふけどいいもの見れたもふよ。いつの時代も凄い人はいるものもふな。

(101) 2016/11/30(Wed) 02:10:50 (sarutoru1984)

遺跡荒し レト

>>98
たけのこはすきだよ?

(102) 2016/11/30(Wed) 02:11:27 (dinor)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>99ディーク
判る……!

>>-88レト
きのこの血が騒ぐというやつか……!

(-89) 2016/11/30(Wed) 02:11:45 (goza)

巫女 ユーリエ

>>-87
私はBBSメインだよー。
本国〜C・D・F国くらいが現役。その前が牛村。
あとは審問や瓜かな、ガチは。

RPなら議事やぐたにも。

(103) 2016/11/30(Wed) 02:12:48 (migya)

賭博師 ディーク

>>-84 しかも今回は自重せず遊んでたからなぁw
ちなみに今回はカイジとアカギの名言集を弄ってた。楽しい…!

>>-87 霊能者として眺めてた時に、ドロシーに何かを感じたんや…!

(104) 2016/11/30(Wed) 02:14:01 (kagekage)

【見】 ひつじ めりー

>>-21
今気付いたもふ。

これオール鳩だったもふか!
いや、これはお見事もふ。

(105) 2016/11/30(Wed) 02:15:03 (sarutoru1984)

議長の息女 アイリ

ねこはこたすぎたなw

(106) 2016/11/30(Wed) 02:16:18 (cats)

巫女 ユーリエ

……おおう、オール鳩とかまぢですか。

文章一番キレーにまとめてるところがオール鳩……まぢかー。

(107) 2016/11/30(Wed) 02:16:24 (migya)

【独】 遺跡荒し レト

きっとこうやって回答がずれるのが問題なのだろう。

しかし、普通ってなんだろうなぁ。
人から見て俺の思考が飛んでるってのは理解してるけどねー。
仕事でも言われるし。

ねるべねるべ。

(-90) 2016/11/30(Wed) 02:16:48 (dinor)

賭博師 ディーク

>>13 私は単発ネタで遊ぶ程度で、エレオくらいに凝った事は出来ん…!
エレオのRPは凄いなぁと思いながら遊んでいたぜ

(108) 2016/11/30(Wed) 02:16:49 (kagekage)

遺跡荒し レト

オール鳩とかすげーな…

(109) 2016/11/30(Wed) 02:17:23 (dinor)

【見】 ひつじ めりー

やっぱり中身は全然分からんかったもふな。
まぁ、そろそろ寝ないとヤバいもふ。

(110) 2016/11/30(Wed) 02:17:27 (sarutoru1984)

巫女 ユーリエ

中身といえばそういえば、
そもそも中身見る気なかったし、
誰が誰かも未だにあんまり把握してないですが、
藍さんがぜつさんなんです??

(111) 2016/11/30(Wed) 02:19:03 (migya)

【独】 遺跡荒し レト

中身はだいぶ間違えた。
こういう村のだいご味だという事で。

それじゃお休み。

(-91) 2016/11/30(Wed) 02:19:37 (dinor)

【独】 賭博師 ディーク

>>-22 ありがとうございます!
実は今回は流れとか諸々みて…
いつもより和を意識した立ち回りしてました

途中ちょいちょい「大丈夫かな〜?」と心配だった所もあったんで、
確白という立場いかして殴られ側に立つというスタンスでしたね

まぁ純粋に私の読み取り時間が足りなくて考察できてないってのもありましたが

(-92) 2016/11/30(Wed) 02:19:45 (kagekage)

遺跡荒し レト

ですよ。

(112) 2016/11/30(Wed) 02:20:03 (dinor)

議長の息女 アイリ

藍里がぜつだよーん。
ユリエとはF以来だね。9年ぶりくらいかな。

(113) 2016/11/30(Wed) 02:21:12 (cats)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>103ユリ
なっが……!
牛の人かー。

その頃から現役でずっと来てるて、
8年くらい……?

>>104ディーク
合わせて焼き土下座したコンスも流石だったよね……

そして、ならばしかたあるまいディークの圧倒的!直感……ッ!

(-93) 2016/11/30(Wed) 02:22:04 (goza)

巫女 ユーリエ

おー。まぢかー。
カードと違って怖くなかった!(良い意味で)

同村したことあるましたん???

(114) 2016/11/30(Wed) 02:24:12 (migya)

【独】 賭博師 ディーク

基本は村の総意をとって、それに沿う事をやっていました

身内村というのもあり、私が独断で先頭切るより…
皆の長所を生かせればなぁと考えたんですが…
ちょっと少し軌道修正は入れられたかなぁと反省はしております…!

3dくらいから「吊りはあそこだよね」の流れが出来てしまって、
それはなんとかしたいなーと思ったんですが、
出来てしまった流れを変えきれなかったなぁと、反省

(-94) 2016/11/30(Wed) 02:26:41 (kagekage)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

アルビン>>70
カードだったら、霊?なにそれ??になるのは分かるんだけど。
長期で確霊抜かれてぐっだぐだになる展開さんざん見てしまうと、欲を出さずに確実に村側な所守っとけって思考がまずちらつく。
もちろん、そういう村は占い師の真贋が拮抗してて、今回の村みたいにマーティン真だろうなぁっていう空気とは違うんだけど。

マテ真だと思うならマテ護衛、分からないor村の意見が割れてるならディーク護衛。灰護衛はGJの可能性低いので、推理(非狩発言、占い考察など)で絞り込めないならやるべきでない。って感じか

(-95) 2016/11/30(Wed) 02:27:10 (kuroba88)

巫女 ユーリエ

>>-93
牛村のCGI時代の4村目からいるから、
たぶん2004年か2003年くらい……?

ここ数年はRP側が多いからあれだけども。

(115) 2016/11/30(Wed) 02:27:49 (migya)

【見】 ひつじ めりー

襲撃筋はエレオだったもふよねぇ。そこにとらわれすぎてもいかんなーと思ったけど、それをきっかけにしてもシッポつかめんかったのだから、これを見抜くのは厳しいもふね。

前に似たような狼見た時も見物人だったから地上で見たらどう見えるかは知っておきたかったもふね。

(116) 2016/11/30(Wed) 02:30:03 (sarutoru1984)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>-90レト
レト判らん事は無かったけどなー。

よーわからんけど、人のことは言えんけど、
単語に食いついて、
それ以外をぽいっとするのが飛んでる感じなのかも?

>>102「たけのこは好きだよ?」だと一見飛んでるけど、
「なるほどお前はたけのこ派か!
たけのこに恨みは無いが、
むしろ好きだがきのこの味方をするしかあるまい……!」
なら繋がってる様に見えたのではとか。

目の前のものにめっちゃ食いつくから、
それ以前との断絶が外から見ると気になる的な?

(-96) 2016/11/30(Wed) 02:30:27 (goza)

【見】 ひつじ めりー

くそ、エレオ狼の衝撃と中身外しまくりのショックで寝付けんもふ。

(117) 2016/11/30(Wed) 02:32:05 (sarutoru1984)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>115ユリ
13年選手!?
というかそんなに昔からあるのかweb人狼。
知ってる人で一番長いかもなー。

(-97) 2016/11/30(Wed) 02:32:12 (goza)

【独】 賭博師 ディーク

レトとラトは村人かなと思いながら吊ってしまいましたし
フィオンも吊りの時は村人っぽいなと思いながらでしたし…

ただまぁ、フィオンはラト吊り時点では…
んーまぁ狼あるかな(アイリも本命と言ってたし)と思ってました

あとスノウも割と村置きしてたんですが…
「私の遺言が決定付けるのも良くないか」と考えて
特に遺言せずでしたが…

まぁ内心はちょっとビビってた面もあるかなぁ…と
ただ、結果を見ると残しておいたほうがよかったので、
そこはビビらずに行くと決めておけばよかったなぁと

(-98) 2016/11/30(Wed) 02:32:41 (kagekage)

巫女 ユーリエ

まー、ガチはほんともー、ロートルもいいとこでしたね。

推理まったく当たってない……、
精々がラト村だけど、いうても残せない場所だしにゃあ。

(118) 2016/11/30(Wed) 02:33:06 (migya)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>-94ディーク
お疲れお疲れ。
この村のまとめとかなー、
身内だし、個性とアクが強いし、
大変だったろうー。
私なら絶対やりたくない……!

個人的にはとても良いまとめだったと思う!

あの流れはなー、なんとかしようとしたらできていたのだろうか……

(-99) 2016/11/30(Wed) 02:39:03 (goza)

【独】 主計官 ラートリー

おはようございますダイナミック自殺した村人です
色々ごめんなさいでした。

エレオかーあたしには及ばなかった。
狼陣営おめでとう、皆様お疲れ様でした

(-100) 2016/11/30(Wed) 02:39:09 (uhi)

【独】 賭博師 ディーク

あと1d2dで思ってたのが、「うむ、やっぱり時間足りん」でしたね…
キャラの顔と名前と略称が一致したのが3dになってからという怠慢

久々の長期人狼で、プレイスタイルや方向性は良かったと思いますが
ちょっと読み込み面や、流れを導く面で悔しい面がありますね
はい、やはり負けるというのは悔しいもので…

私のネタをやる信条としては、「勝ってこそ」のネタなんで
負けるとやっぱり悔しいいいいと思いつつお風呂に消えゆきますん

(-101) 2016/11/30(Wed) 02:40:15 (kagekage)

巫女 ユーリエ

フィオンはどうなんじゃろね。
正直、あの日にフィオン以外の決定出てたら、
私たぶん決定に反抗かましてただろうなぁ。

フィオンの自殺票と自分ともう1人で半数だって計算まではしてたし。

(119) 2016/11/30(Wed) 02:42:58 (migya)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>-100ラト
おつかれおつかれー。
体調大丈夫?

(-102) 2016/11/30(Wed) 02:44:51 (goza)

【独】 主計官 ラートリー

>>-102
ドロシー色々すまんかったなぁ
落ち着いてきたよ。
ま、体調崩したの墓行ってからだから墓でごろごろしてた

(-103) 2016/11/30(Wed) 02:46:20 (uhi)

巫女 ユーリエ

まあ、でも、動いたとすれば、
ラトリーかフィオンのところなのかなぁ……。

(120) 2016/11/30(Wed) 02:47:10 (migya)

【独】 主計官 ラートリー

中身は分かりそうなとこは大体分かっちゃったな
なぜか、ぽるさんが分かってしまった。なぜかはわからないけれど…
あすらさんはシロウだと思ってた

(-104) 2016/11/30(Wed) 02:48:02 (uhi)

巫女 ユーリエ

うむー。

いいかげん眠くて頭がまわらないので寝るっていうか3時て。
明日もおしごと……

(121) 2016/11/30(Wed) 02:48:59 (migya)

【見】 ひつじ めりー

ユーリエうにゃさんだと思っていて、
スノウがうひだと思っていて、
ラトリーがたみおだと思っていて、
ラビィがあすらだと思っていて、

つまり、中身なんて飾りですよ。

(122) 2016/11/30(Wed) 02:49:39 (sarutoru1984)

巫女 ユーリエ

ラトはおはようなのか……、

入れ違いだけどまあ、おはすみ?

(123) 2016/11/30(Wed) 02:49:47 (migya)

【独】 主計官 ラートリー

>>120
あたしが堪えて普通にフィオン吊って、その後どうなったのかって
大して状況変わらんようにしか思えんのだけども

あたしがエレオにビビっちゃってたからな。あの時点既に

ユリおやすみ

(-105) 2016/11/30(Wed) 02:49:52 (uhi)

【見】 ひつじ めりー

>>-105
最終日に墓下からフィオン視点で村見て、確かにヤバい感じはしただろうなぁ、というのは分かったもふね。
今いちどこ狼か確信が持てないってゆーね。そりゃそうだ、仮白置きしてたエレオが狼だから。

(124) 2016/11/30(Wed) 02:53:44 (sarutoru1984)

【独】 主計官 ラートリー

エレオに恐怖しか感じなかったあたしには、捕まえられたかはわからん。
自己分析は楽しいことになっている今だ。
二度寝しますおやすみー

(-106) 2016/11/30(Wed) 02:54:06 (uhi)

【独】 カードジンラー ドロシー

>>-103ラト
なら良かった。
無理せずに寝るのだー。

私も色々すまんね。
ラト白見抜いて察せられたら良かった。

>>-105ラト
うーん、判らんけど。
最後まで諦めずにがんばれば、
ラトならきっと奇跡がうぇるかむ。
まぁ、相手が強かったけどね……!

(-107) 2016/11/30(Wed) 02:54:20 (goza)

【独】 主計官 ラートリー

>>124
もう少し整理しときゃよかったんだけど、エレオ狩なら喰われてほしいと考えてる時点でエレオを完全に怖いと思っている。
でも、当時はそこが最大の恐怖ポイントだと認識できていなかった

(-108) 2016/11/30(Wed) 02:55:39 (uhi)

【独】 カードジンラー ドロシー

おやすみー。
私も寝よう。
明日はお休みだけどおでかけだー!

>>-106ラト
ほう?
私、メンタルめっちゃ強いからレトがラトかなー?とか思った覚えが。

(-109) 2016/11/30(Wed) 02:56:18 (goza)

【独】 主計官 ラートリー

>>-107
最近最終日に奇跡が降って来ないからな
奇跡を呼び寄せるにはやっぱ実力よ

おやすみー

(-110) 2016/11/30(Wed) 02:56:46 (uhi)

便利屋 シロウ

誰もいないことを見計らって

大阪村が1/21〜22にあります。
http://wolfbbs.jp/?%A5%AA%A5%D5%B2%F1%A1%DD%C2%E7%BA%E5%C2%BC%2F%C2%E826%B2%F3%C2%E7%BA%E5%C2%BC
今度はカードで戦って、3月のあんさんぶるに臨みましょう。

ポルさん。。。
占としてはめっちゃ真とってたけど…><
でも来てね。

(125) 2016/11/30(Wed) 03:46:39 (うにゃ)

便利屋 シロウ

で、現在月狼にて
大阪村前哨戦企画が立ってます。
http://marchocias.sakura.ne.jp/sow.cgi?vid=22&cmd=vinfo

ここと同じ500ptで
G編成+聖痕+狂人 2狂人編成のダ込み16でやりたいなぁと思ってるんで、もしお暇なら参加よろしくお願いします。

PASSは大阪村の企画ページ
http://wolfbbs.jp/%C2%E826%B2%F3%C2%E7%BA%E5%C2%BC%C1%B0%BE%A5%C0%EF%B4%EB%B2%E8%A1%CA%B2%BE%A1%CB.html
に乗っております。

(126) 2016/11/30(Wed) 03:47:15 (うにゃ)

便利屋 シロウ

リンク。。。あれぇ

(127) 2016/11/30(Wed) 03:47:55 (うにゃ)

便利屋 シロウ、ちっ。。。失敗。

2016/11/30(Wed) 03:49:18

【独】 便利屋 シロウ

皆さんおやすみん。

(-111) 2016/11/30(Wed) 03:49:46 (うにゃ)

もふねこ スノウ

ぴょ。
ちょっとか落ち着いたので顔を出そうと思ったが、だれもいないっぽい。

アイリが入村発言で透けたのは笑ったけど、他は全然わかんなかったや。

(129) 2016/11/30(Wed) 04:23:25 (kota)

もふねこ スノウ

エピ見れるくらいまでは回復したけど、ログを見る勇気はない…。

(130) 2016/11/30(Wed) 04:24:19 (kota)

【独】 もふねこ スノウ

3d墓見てるけど、ねこの動きが悪かったのは序盤休み取るとか言って全然ポンだったのと、喘息発作でゲロってたのと、大きい要因としては面子が面子で死ぬほど動きづらかったのと(うにゃさんは知ってるだろーけど色々抑えていた)、なにより村人だったからかな…。

(-112) 2016/11/30(Wed) 05:01:06 (kota)

【独】 もふねこ スノウ

いつもは開催までの1ヶ月以内に村入って感覚取り戻す作業をしていたのをサボったのもあるか。

(-113) 2016/11/30(Wed) 05:02:04 (kota)

【見】 C91 アルビン

やはりねこは自己嫌悪していたのか。

(131) 2016/11/30(Wed) 06:59:52 (shoe)

議長の息女 アイリ

初日第一声ならわかるけど、なんで入村した瞬間に中身バレすんのよw

(132) 2016/11/30(Wed) 07:01:46 (cats)

【見】 C91 アルビン

たぶん読んだらオエエってなるから私の墓ログは切ったほうがいいですよねこ。

(133) 2016/11/30(Wed) 07:05:36 (shoe)

議長の息女 アイリ

スノウは「白を汲み取ってもらって処理枠から外れる」の自己紹介の割に白くならんなーって墓で思ってたけど、体調不良か。

お疲れさまだったね(なでなで

(134) 2016/11/30(Wed) 07:24:11 (cats)

もふねこ スノウ

もう読んでゲロった後だから大丈夫だよ。
最近はメンタルだけでなく身体も弱くなってしまったらしい。

(135) 2016/11/30(Wed) 07:29:40 (kota)

【見】 C91 アルビン

>>135
もふねこ

(136) 2016/11/30(Wed) 07:32:23 (shoe)

領主 マーティン

>>132
お前がいうな。プロ第一声から透けてたぞ。

(137) 2016/11/30(Wed) 07:32:38 (polmog43)

【見】 C91 アルビン

ねこの一番の失敗はユーリエとかいうゴロツキに手を貸してしまったことだよ……。

(138) 2016/11/30(Wed) 07:32:56 (shoe)

もふねこ スノウ

いやどー見ても入村発言もキャラチップもぜつさんでしたよ…。

さっき墓読了して「あっやっぱ無理だわ」ってなってたけど撫でられてちょっと元気になるちょろこた

一番良くなかったのは企画村で大好きなメンバーとやるのに緊張とゆーか変な気合いとゆーかで全然動き方が分からなくなってたことですね

行く人狼会によって喋れたり喋れなかったりするのとおんなじ

(139) 2016/11/30(Wed) 07:34:05 (kota)

(140) 2016/11/30(Wed) 07:34:43 (kota)

議長の息女 アイリ

>>139
それってまさかあれと同じ現象なんじゃ……伝説のトレーサーと…

(141) 2016/11/30(Wed) 07:35:18 (cats)

【見】 C91 アルビン

>>139
お前完全にキルロってんじゃん

(142) 2016/11/30(Wed) 07:35:31 (shoe)

主計官 ラートリー

スノウもふもふ。ゆっくり休んで
あたしも大分気負っちゃったなぁ

(143) 2016/11/30(Wed) 07:36:04 (uhi)

主計官 ラートリー

キルロ…うっ頭が

(144) 2016/11/30(Wed) 07:36:29 (uhi)

【見】 ひつじ めりー

ねむひつじ

(145) 2016/11/30(Wed) 07:37:48 (sarutoru1984)

領主 マーティン

>>142
恐ろしい動詞だ。つか他の人がキルロイ使いにくくなってたりしないか?

(146) 2016/11/30(Wed) 07:38:14 (polmog43)

議長の息女 アイリ

ブランクってどの程度の影響があるんだろうね。
年に何度も村に入ってる人には数か月空くだけで勘が鈍るだろうし、マティンみたいに5年ぶりでもそれを感じさせない人は、単に鉄砲が利くだけなんだろうか。

(147) 2016/11/30(Wed) 07:38:52 (cats)

【独】 もふねこ スノウ

>>138
復帰してからの村人プレイがユーリエ寄りだったので完全にやることを失いました
きりるみたいな感じで生きていたかった

気合い入れた結果またハズレを引き、村人で吊られたのは3回目7年ぶりだし、最終日に吊られたのは2009年9月あたりじゃないですかね。そこのアルビンにボコられて。あの時もなんかゲロってたな…。

とにかく気合い入れれば入れるほど最悪の結果になるってやつ、どーにかなってほしい

(-114) 2016/11/30(Wed) 07:38:52 (kota)

【見】 ひつじ めりー

>>147
マティンはそもそも人間やめてるもふからな。

(148) 2016/11/30(Wed) 07:41:37 (sarutoru1984)

議長の息女 アイリ

私自身は夏に一叩きした上積みがけっこーあって、前走よりは仕上がりが良かった。

(149) 2016/11/30(Wed) 07:41:45 (cats)

【独】 もふねこ スノウ

>>141>>142
キルロイは暴走方向は違えどいつも通りの動きができず死んでいたのは自分見てるみたいでしたよ

2045再戦も札幌村前哨戦も最悪の結果を叩き出し、今回また一つやらかした村が増えてしまった

(-115) 2016/11/30(Wed) 07:41:46 (kota)

【見】 ひつじ めりー

>>-114
遠い昔を思い出すと、確かに気楽に入った村の方が軽さは出た気がするもふな。。

(150) 2016/11/30(Wed) 07:43:41 (sarutoru1984)

もふねこ スノウ

5年空けたら箱なくなったのもあってプレイスタイル完全に変わってしまったので、ブランクってゆーか再スタートだったなあ
ただでさえ緊張でやばいのにいつも前に軽く走り込みしてるのをしないで挑んだら更に死んだ

ネット環境と学生時代くらい暇な時間がほしい…

(151) 2016/11/30(Wed) 07:44:42 (kota)

【見】 ひつじ めりー

>149
そんな感じだったもふね。

(152) 2016/11/30(Wed) 07:44:44 (sarutoru1984)

【見】 【独】 ひつじ めりー

喉いてーな、これ風邪じゃないかな。

(-116) 2016/11/30(Wed) 07:45:31 (sarutoru1984)

もふねこ スノウ

>>150
軽い気持ちで入った野良とか、むしろ本番前の一叩きのがぜんぜん良いとかざら

(153) 2016/11/30(Wed) 07:46:28 (kota)

【見】 C91 アルビン

私は1年くらいは空くのが普通みたいになってしまっていてあまりブランクという概念には縁がないかも
まぁログ読んだり観戦したりをなんだかんだでちまちまやっているのもありますが

(154) 2016/11/30(Wed) 07:47:02 (shoe)

もふねこ スノウ

最近の風邪は喉からくるので病院行くかペラック飲んだ方が良いです

(155) 2016/11/30(Wed) 07:49:24 (kota)

【見】 【独】 C91 アルビン

>>-114
推理できない!しない!あばばば!とか言ってるからだょ。。

(-117) 2016/11/30(Wed) 07:50:15 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

そもそも今回の村でスノウは最終的に吊られたが
吊られたのがもしユーリエだったらスノウはカスじゃなかったのかと言われれば別に全然そんなことはないからな……。

やはり世界にはデスノートが必要だ

(-118) 2016/11/30(Wed) 07:51:39 (shoe)

【独】 もふねこ スノウ

いやこのスノウは初日後半くらいからずっとカスみたいな感じで自分でもなかなか腹立たしかったのでもっと早期に殺すべきだった。

(-119) 2016/11/30(Wed) 07:54:43 (kota)

【独】 もふねこ スノウ

ねこは反応してる時以外は議事読んでも特に何も感じてないし自分が直前に言ったことと全く違うこと言いだしたりするので、つまり推理の仕方がわからない

(-120) 2016/11/30(Wed) 07:56:34 (kota)

もふねこ スノウ、何言ってるかわからなくなってきたのでそろそろ寝るねこ

2016/11/30(Wed) 07:57:09

【見】 C91 アルビン

おやすねこ

(156) 2016/11/30(Wed) 07:58:04 (shoe)

議長の息女 アイリ

マティン食えた後にも「狩人なんか探せねー!」ってなってるとは思いもかけず。
純粋に邪魔なところから食った襲撃だったとはねー。
これは完全に盲点だった。

(157) 2016/11/30(Wed) 08:11:02 (cats)

【見】 ひつじ めりー

今回みたいに狼の妥当性と単体考察が矛盾した時はもっと自分の単体考察を疑った方が良いもふね。

勉強になったもふ。

(158) 2016/11/30(Wed) 08:14:29 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

>>157
アイリ狩人真面目に考えて食ったっぽかったですね。。

(159) 2016/11/30(Wed) 08:17:05 (shoe)

議長の息女 アイリ

>>159
ふつーにしても食われ、素村COしても食われ……ウッウッ

(160) 2016/11/30(Wed) 08:19:05 (cats)

【見】 ひつじ めりー

>>159
そういう狼見た事あるもふな。

(161) 2016/11/30(Wed) 08:19:51 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

私はこの村の地上ログでエレオノーレ人狼を特定するのは厳しかったと思ってしまうなぁ。
スノウ狼なら違和感があるっていうのは確かだったんですが、比較するにしてもエレオ側に決め手がなさすぎだった。

(162) 2016/11/30(Wed) 08:20:18 (shoe)

従者 フィオン

ねこもふ。
あったかいお布団でおやすみください

(163) 2016/11/30(Wed) 08:21:27 (dolce)

【見】 ひつじ めりー

>>162
それ。

狼の妥当性→エレオ>ユリエ>スノウ
単体考察→スノウ>ユリエ>エレオ

確かに狼の妥当性としてはエレオだったんだけど、じゃあ最終日スノウ飛ばしてエレオ吊れるかといったら多分できないもふね。

(164) 2016/11/30(Wed) 08:24:27 (sarutoru1984)

【見】 辺境伯 ソマリ

おはよう。
いつもステキな辺境伯です。

(165) 2016/11/30(Wed) 08:30:18 (Felean)

【見】 C91 アルビン

どうやったらエレオタイプの化けの皮を剥がせるんだろうな。
設定語らせ始めたらもっとヤバイことになりそうだしな。

(166) 2016/11/30(Wed) 08:33:02 (shoe)

【見】 辺境伯 ソマリ

答え知ってから思い返すと、後半のなんだかんだ都合よく吊りやすいとこに重ねているあたりと、途中何処だったかで不安を表明しつつ喉かなり余らせたままあっさり寝に行ったあたりで、性格と行動の乖離は見えたのを思い出すんだけど、それでも直接対話しないと無理案件かな。

(167) 2016/11/30(Wed) 08:33:36 (Felean)

【見】 ひつじ めりー

エレオ吊るには役職トレーサーが必要だと思うもふ。

(168) 2016/11/30(Wed) 08:34:53 (sarutoru1984)

【見】 辺境伯 ソマリ

何よりマーティン襲撃通ってる時点で
エレオノーレ:ラートリー:ユーリエ:他=85:10:4:1
くらいの狩人予想になっちゃってたから自然と多少の引っ掛かりはスルーになってたのがいけないね。

(169) 2016/11/30(Wed) 08:36:55 (Felean)

議長の息女 アイリ

能力偽装狼が疑われるときは終盤に狼COさせるのが有効そうだというのがこの村みても思った。

500でやらせるのつらいけど、恐らくいきなりふられたらエレオはイヤだったんじゃないかな。

(170) 2016/11/30(Wed) 08:40:31 (cats)

【見】 ひつじ めりー

>>169
エレオ喰われない違和感はあったもふな。

(171) 2016/11/30(Wed) 08:40:50 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

>>170
ああ、ありましたねそんなの。なるほどね。

(172) 2016/11/30(Wed) 08:41:59 (shoe)

【見】 【独】 ひつじ めりー

お腹がめりー

(-121) 2016/11/30(Wed) 08:44:35 (sarutoru1984)

議長の息女 アイリ

狼COさせたらスノウは白くなったかもしれない。

(173) 2016/11/30(Wed) 08:45:52 (cats)

【見】 ひつじ めりー

>>166
化けの皮剥がさんでも吊れればいいや、と僕は思うもふけど、じゃあ今回どうやったら吊れたかというと、まぁ出来なかっただろうな、となってしまうもふね。

マティンGJは当たり前として、せめてフィオン白はもっと早い段階で知りたかったもふね。できればレトより先に。

(174) 2016/11/30(Wed) 08:46:54 (sarutoru1984)

【見】 【独】 ひつじ めりー

能力偽装が疑われる灰を見かけたら気付かないふりして占うという、省エネかつ現実的な解決策を思いついたもふけど、これは表で言うのは憚れるもふな。

(-122) 2016/11/30(Wed) 08:56:17 (sarutoru1984)

ぬいぐるみ ラヴィ

オール鳩とか考えただけで辛いウサ


まだログ見てない

(175) 2016/11/30(Wed) 09:15:07 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>-101

さすがに参加時間とかはばれてるけど、村の話はお互い全くしなようにしてたウサね

(176) 2016/11/30(Wed) 10:10:40 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

アルビン先生にパフォーマンス低いいわれてるの、二度目みてもショックをうけてしまう。
まだクズいとかいう前なのに。
メリー先生の教えどおり、狼戦略とか学べばここも改善するのかな。
やっぱり3-1への反応が微妙すぎた。

(177) 2016/11/30(Wed) 10:12:59 (silver25)

【見】 C91 アルビン

>>177
最初のウサギは感想垂れ流してるだけで根拠とかもついてこなかったので。。二日目の後ろくらいからはパフォーマンス低いとは思わなかったですよ。

(178) 2016/11/30(Wed) 10:16:31 (shoe)

ぬいぐるみ ラヴィ

ロールプレイで子供部屋っていったら急にしるばバレした模様

(179) 2016/11/30(Wed) 10:17:24 (silver25)

【独】 調香師 エレオノーレ

アイリの次に警戒するほどのパフォーマンスだっというのに…

(-123) 2016/11/30(Wed) 10:25:31 (Nadare)

【見】 C91 アルビン

やっぱり二次元のキャラはキャラブレがないというのは真理だったか

(180) 2016/11/30(Wed) 10:41:05 (shoe)

【独】 調香師 エレオノーレ

ぼんやり初日から読んでいるが、
コンスタンツェの中で潜伏仲間が完全にアイリになっているの笑う
あとアルビンに可愛いって言われたのは勝った感ありますね

(-124) 2016/11/30(Wed) 10:43:17 (Nadare)

【見】 【独】 C91 アルビン

くそが……

(-125) 2016/11/30(Wed) 10:43:50 (shoe)

調香師 エレオノーレ

>>180
どういう意味?

(181) 2016/11/30(Wed) 10:43:52 (Nadare)

【見】 C91 アルビン

腐女子の方が「三次元と違って二次元の男子はキャラがぶれないから安心」という名言をですね

(182) 2016/11/30(Wed) 10:45:26 (shoe)

【赤】 調香師 エレオノーレ

>>157
マジで引っかかる人いなかったんよ
まさかマーティンガチ真派のドロシーだったとはね、騙された

レト、フィオン、ラートリーは完全に吊り手でカウントしてたから狩人の可能性があっても食うに食えず
ユーリエ、スノウ、エレオノーレのバランスを崩したくなかった
そして純粋に一番強いアイリが死ぬ羽目に
あとコンスタンツェがアイリ狩だって言うから(ry

(*9) 2016/11/30(Wed) 10:48:14 (Nadare)

【見】 C91 アルビン

蓋を開ければぶれなさすぎるエレオノーレは架空の存在だったし、ぶれなさすぎるユーリエは灰ログが女々しかった。。

(183) 2016/11/30(Wed) 10:48:39 (shoe)

調香師 エレオノーレ

>>182
なるほど、確かにそうだね
人間はキャラがぶれるが、それを白ととるか黒ととるかは難しい

(184) 2016/11/30(Wed) 10:49:28 (Nadare)

【見】 ひつじ めりー

>>183
スイカ割りしてる人はきっと、実は心で泣きながらスイカ割り続けてるもふね。

(185) 2016/11/30(Wed) 10:52:09 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

人の話を聞けっ!!

(186) 2016/11/30(Wed) 10:53:11 (shoe)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>178

ありがとう。初日だからだった。よかった。メソメソ

(187) 2016/11/30(Wed) 10:56:50 (silver25)

【見】 ひつじ めりー

わかったわかった、ホントに巧いもふなぁ^^

(188) 2016/11/30(Wed) 10:57:51 (sarutoru1984)

便利屋 シロウ

上を見上げ
猫っちゃん>>-112
そんな時もあるさ!俺も全然ポンだったしな!

>>139
メンタルは身内村になれば身内になるほど銘が邪魔して弱くなるよね。
それだけ己の銘に重みが出てきたってことだよね。

ただ、と猫の対立関係が が狼じゃなかったとしても最終まで残って対立を生かされるパティーンには入ってたと思う。

さるとるのメリーは可愛いな。

(189) 2016/11/30(Wed) 11:05:54 (うにゃ)

宮廷芸術家 ローズマリー

お疲れ様ー!

みんなありがとう!

私酷かった!!!

(190) 2016/11/30(Wed) 11:09:40 (elessar)

領主 マーティン

>>188
ダメだこいつ話を聞く気がねぇ……。

そんなんだから結婚式に頭オカシイ奴がスイカ持って現れることになるんだよw

(191) 2016/11/30(Wed) 11:13:01 (polmog43)

領主 マーティン

まあ全力でスイカ割るのは気持ちがいいって事に最近気が付いてしまった。

(192) 2016/11/30(Wed) 11:13:39 (polmog43)

便利屋 シロウ

全力でスイカ割ってるのは見てても気持ちいいよね。

(193) 2016/11/30(Wed) 11:25:48 (うにゃ)

【見】 ひつじ めりー

>>190
お疲れ様もふ。勝利おめでとうもふ。
それっぽいのが全く見当たらんと思ったらまさかそことは。
素村でパンダ貰った時と違いすぎるもふ。中身分かないキャラNo.1だったもふ。

>>191
ホントにスイカ持ってきたもふからね。

>>192
空飛びながら叩き割るもふね。わかります。

(194) 2016/11/30(Wed) 11:29:36 (sarutoru1984)

【独】 調香師 エレオノーレ

3日目なう

マーティン、アイリ、アルビン、めりー辺りに安定して見てもらえてるのはエレオノーレ冥利に尽きるな
嬉しい

そしてコンスタンツェがユーリエの棍棒振り回すスタイルにマジでげんなりしてて可哀想です

(-126) 2016/11/30(Wed) 11:40:47 (Nadare)

【独】 調香師 エレオノーレ

なんかmigyaさんって攻撃性高いmeikykokuさんみたいな印象になったわ

(-127) 2016/11/30(Wed) 11:42:39 (Nadare)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-126
最後まで安定して見てたもふよ\(^O^)/

これでまた無駄に経験値だけ増えたもふね。
一向にレベルアップしないもふけど。

(-128) 2016/11/30(Wed) 11:45:01 (sarutoru1984)

便利屋 シロウ

エレオっちゃん
それは微妙な評価じゃね?

(195) 2016/11/30(Wed) 11:46:09 (うにゃ)

調香師 エレオノーレ

>>195
私はshoeさんと違って歯に衣着せるタイプです

(196) 2016/11/30(Wed) 11:51:48 (Nadare)

【削除】 便利屋 シロウ

meikyokuさんと比較されたくないというか…

あのmeikykokuさんだよね?

2016/11/30(Wed) 12:02:40 (うにゃ)

【独】 学生 コンスタンツェ

>>-124 だってこんなんやるような人他に知らんかったもん…w

(-129) 2016/11/30(Wed) 12:03:09 (athra)

【独】 便利屋 シロウ

meikykoku≠maikyoku

(-130) 2016/11/30(Wed) 12:03:23 (うにゃ)

調香師 エレオノーレ

うにゃさん的にはmigyaさんは全然違う感じですかね

(197) 2016/11/30(Wed) 12:05:24 (Nadare)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>4:+3
アルビン的にはアイリ襲撃なしですか
どこ食う?

(-131) 2016/11/30(Wed) 12:07:20 (Nadare)

【独】 学生 コンスタンツェ

>>-126 げんなりってーか、ああいうスタイルは当人も白く見えないしシコリも残るし良いことないでしょ?とは思うのです。村も諦めちゃう人出てくるでしょうし。

meikyokuさん懐かしいなぁ。私はデビューの時ご一緒したわ。彼?とはまた違うと思うけど、今の彼は知らない。

(-132) 2016/11/30(Wed) 12:09:19 (athra)

便利屋 シロウ

meikyokuさんはこの前BBSの初心者村でブイブイ初心者相手に手加減抜きなことをしてるログ読んだので心象悪いんだ。

(198) 2016/11/30(Wed) 12:09:56 (うにゃ)

議長の息女 アイリ

レト・フィオン・ラートリーを吊り枠に2d時点で放り込んでる狼が、灰狩見抜こうとしないなんて思わんよ。

(199) 2016/11/30(Wed) 12:10:58 (cats)

【削除】 便利屋 シロウ

migyaはそんなことしないって言うか。。。
考察的な物じゃなく比較対象としてってことですまない
><

2016/11/30(Wed) 12:12:13 (うにゃ)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>-131
エレオノーレだよ。

(200) 2016/11/30(Wed) 12:13:13 (Felean)

【見】 ひつじ めりー

>>199
ラトリが吊り枠に入ってるのは僕も驚いたもふね。

(201) 2016/11/30(Wed) 12:14:11 (sarutoru1984)

【見】 ひつじ めりー

>>200
それもふ。

(202) 2016/11/30(Wed) 12:14:49 (sarutoru1984)

【独】 調香師 エレオノーレ

いやほんとに今まで人狼やってきて、狼で狩人見抜けた回数0なんですよね
笑ってください
わからないことにコストかけてもしょうがないので、脅威の排除最優先

(-133) 2016/11/30(Wed) 12:14:51 (Nadare)

便利屋 シロウ

ぬいぐるみ襲撃で狼様が俺ちゃんの中では何処だ?ってなったなぁ。

(203) 2016/11/30(Wed) 12:16:22 (うにゃ)

調香師 エレオノーレ

ラートリーはこの村なら吊れると思ったんです
逆にラヴィは何やかんや吊れない印象だった

(204) 2016/11/30(Wed) 12:17:17 (Nadare)

【独】 学生 コンスタンツェ

狩に関しては本当に申し訳なくorz

普通に考えたら非狩なメンバーも、ここだと素直に信用できない…

(-134) 2016/11/30(Wed) 12:17:32 (athra)

議長の息女 アイリ

エレオ狼視点ではラトリ狩が筆頭候補なのに、その算段もなしにラトリを吊り処分枠につっこむんだから、プランニングが想像を超えてる。

(205) 2016/11/30(Wed) 12:17:59 (cats)

【見】 ひつじ めりー

>>203
僕はそこで「あぁフィオン狼か」となったもふけどね。
狼視点狩候補筆頭に見えてて白いのにエレオ喰われない違和感は確かにあったもふ。

(206) 2016/11/30(Wed) 12:19:49 (sarutoru1984)

議長の息女 アイリ

フィオン狼は状況要素的に覆すのはムリだね。
アイリラビ食ってるもん。

(207) 2016/11/30(Wed) 12:21:34 (cats)

調香師 エレオノーレ

>>205
行き当たりばたりですみません
ラートリーが狩の場合、最終日前日と最終日に2回GJが出て結局ラートリーが吊られる予定でした
あとフィオンより先にラートリーが死ぬ予定なかったので、あのタイミングでの露出は予想外だったね

(208) 2016/11/30(Wed) 12:21:37 (Nadare)

【見】 ひつじ めりー

>>208
発想が一つ上ww

(209) 2016/11/30(Wed) 12:26:10 (sarutoru1984)

議長の息女 アイリ

Gでソッコー食われるスタイルは強いLWいたら殆ど意味ない。

(210) 2016/11/30(Wed) 12:27:04 (cats)

【独】 調香師 エレオノーレ

マーティン偽派により狩人候補筆頭になってしまったのか…騙りをフォローする場合はそこは気をつけないとなー
でもあそこまで白視される予定がなかったんですよね
ラヴィ死んだ後が楽すぎた

(-135) 2016/11/30(Wed) 12:27:05 (Nadare)

調香師 エレオノーレ

GJ出るとシロウ吊ろうってなると思ったのでそこはあんま気にしてなかったのもあるかもしれない

(211) 2016/11/30(Wed) 12:28:01 (Nadare)

議長の息女 アイリ

私から見てフィオン狼が濃かったから、そこ吊りに紛れが出ないようにエレオを白上げしたのが良くなかったのかどうなのか。

(212) 2016/11/30(Wed) 12:29:08 (cats)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>4:-69
これ表で言ってよ!
たぶんラヴィ死ななかったよ!

(-136) 2016/11/30(Wed) 12:32:54 (Nadare)

【見】 C91 アルビン

>>210
そうですね。なので村人のいろんな在り方が模索されているのです……。

(213) 2016/11/30(Wed) 12:36:34 (shoe)

【見】 辺境伯 ソマリ

とりあえずログ読んでいるけど眠くて目が滑るよ。

(214) 2016/11/30(Wed) 12:37:23 (Felean)

【削除】 領主 マーティン

ああ墓下落ちたら見えなくなった判定が今なら見えるや。

宮廷芸術家 ローズマリーは 【人狼】 のようだ。
従者 フィオンは 人間 のようだ。

2016/11/30(Wed) 12:39:38 (polmog43)

【独】 調香師 エレオノーレ

いやよく考えたら白置きの理由が単体考察じゃないからやっぱ食うな
最終日に向かってくる未来が見える

そしてログが長くて読み終わらん

(-137) 2016/11/30(Wed) 12:45:30 (Nadare)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>4:-5
ふはは!じゃないでしょ…

(-138) 2016/11/30(Wed) 12:46:38 (Nadare)

【独】 調香師 エレオノーレ

間違えた
>>5:-5

(-139) 2016/11/30(Wed) 12:47:08 (Nadare)

便利屋 シロウ

そうそう
CN西荻窪 ありがとうございます。

(215) 2016/11/30(Wed) 12:49:54 (うにゃ)

【独】 調香師 エレオノーレ

マーティンのなだれ迷子面白い
結構わかりやすいと自分では思っていたけどまったくだったな…

(-140) 2016/11/30(Wed) 13:00:57 (Nadare)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>5:-56
怖い人はちょっと……

(-141) 2016/11/30(Wed) 13:03:11 (Nadare)

【見】 C91 アルビン

>>-140
こんなの中身ばれたら即死なのでは、、

(216) 2016/11/30(Wed) 13:04:42 (shoe)

領主 マーティン

>>216
最終日にエレオノーレ=Nadareの可能性に気が付いたけど、その場合狼確定なので何も気が付かないふりしてやりすごす事しかできなかった。

そして現実は非情だった。

(217) 2016/11/30(Wed) 13:10:40 (polmog43)

調香師 エレオノーレ

>>216
ごもっともです…

(218) 2016/11/30(Wed) 13:12:32 (Nadare)

【独】 調香師 エレオノーレ

6日目夜明け、狼何もしてないってめっちゃ言われててウケる
事実デスね
ただ邪魔な人を順に食べてるだけ

(-142) 2016/11/30(Wed) 13:20:21 (Nadare)

【赤】 調香師 エレオノーレ

ラートリーのエレオノーレ怖いは、結局何でなのかな?
知りたいな

(*10) 2016/11/30(Wed) 13:35:07 (Nadare)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>-136

それは表では言えないやつだー

ドロシー狩人だったので最終日どうしたかわからんなぁ

ユーリエにいってしまう可能性は高かった。

フィオンは吊ってた。

エレオすごいわ。

(219) 2016/11/30(Wed) 13:37:43 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>208

やべええええ

強い

(220) 2016/11/30(Wed) 13:40:20 (silver25)

便利屋 シロウ

アルビンは俺ちゃんと泥ござちゃんの中身正解してるのすごいなぁ。

中身を見抜けるってすげーよなぁ…

(221) 2016/11/30(Wed) 13:43:10 (うにゃ)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>6:+173
アイリが何度もエレオノーレの能力偽装について触れててやっぱ食うしかないじゃんってなってる
でも偽装してて村なら占い師真贋間違えないんだよなー

(-143) 2016/11/30(Wed) 13:44:13 (Nadare)

【見】 辺境伯 ソマリ

流し読み完了。
マーティン襲撃が通ったせいでいろいろインプット歪んだんだなやっぱり。
マーティン初回吊りしてればこんな事にはならなかったのに

(222) 2016/11/30(Wed) 13:44:48 (Felean)

領主 マーティン

>>222
真占を初日に吊ろうとするとかこの人黒いです。

(223) 2016/11/30(Wed) 13:48:06 (polmog43)

ぬいぐるみ ラヴィ

アルビンとはわりと近い段階で同村してるからなぁ。
すごく人を見る人だし。

(224) 2016/11/30(Wed) 13:48:37 (silver25)

遺跡荒し レト

あ、ラヴィだ。

ね、ね。
レト吊りの日、フィオ吊りだったら、次どーしてた?

(225) 2016/11/30(Wed) 13:52:12 (dinor)

領主 マーティン

今回しるばとは全く絡まなかったな。

(226) 2016/11/30(Wed) 13:52:37 (polmog43)

遺跡荒し レト

>>222
なんでそんなにマーティン吊りたがってるのw

(227) 2016/11/30(Wed) 13:52:59 (dinor)

領主 マーティン

>>227
人を中身で吊りたがるとか酷い奴ですよね。なのでソマリ吊りましょう。

(228) 2016/11/30(Wed) 13:55:05 (polmog43)

(-144) 2016/11/30(Wed) 13:55:54 (Nadare)

遺跡荒し レト

>>228
じゃあ、両吊で。

(229) 2016/11/30(Wed) 13:58:34 (dinor)

【見】 C91 アルビン

何回も言ってますよその手のことを。
どうやって黒塗りしたらいいかよくわかりませんでした。今回の村のログを読んで次回までの宿題とします。

(230) 2016/11/30(Wed) 13:58:56 (shoe)

領主 マーティン

>>229
まずはソマリを吊ってからにしましょう。

(231) 2016/11/30(Wed) 14:00:09 (polmog43)

調香師 エレオノーレ

>>230
もう狼やりません><

(232) 2016/11/30(Wed) 14:01:06 (Nadare)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-143
初日にそこ気付くのはアイリ早かったもふね。
僕は2dだかのアイリとのやり取り見るまで能力偽装の可能性については考えてなかったもふ。

僕とアイリとローズマリーとかは、昔似たような狼を見た事あるもふよ。

(-145) 2016/11/30(Wed) 14:01:29 (sarutoru1984)

【赤】 調香師 エレオノーレ

しかし何やかんや言っても初日マーティン食えてなきゃクソゲーなので、もう人狼は狩人ゲーでしかあるまい

(*11) 2016/11/30(Wed) 14:07:21 (Nadare)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>6:-36
麻雀漫画の黒服わろた

(-146) 2016/11/30(Wed) 14:13:04 (Nadare)

【独】 調香師 エレオノーレ

鷲巣様!
そこでラヴィを食うんですか!
な、なりません!

的な感じか

(-147) 2016/11/30(Wed) 14:14:05 (Nadare)

【独】 領主 マーティン

>>*11
真占が真占っぽいから狩人ゲーになったわけで。
それを避けるには騙りスキルを磨くしか。

(-148) 2016/11/30(Wed) 14:15:38 (polmog43)

【見】 C91 アルビン

>>*11
そーいう村の経験が多いと「村楽勝じゃん」みたいなことをすぐ言い出すようになるんですかね。。私はわからされた経験が多すぎて全然その気持ちがわからない。。

(233) 2016/11/30(Wed) 14:21:12 (shoe)

【見】 C91 アルビン

狩がGJ出さないのなんていつものことじゃないですか……。

(234) 2016/11/30(Wed) 14:22:14 (shoe)

【独】 遺跡荒し レト

>>*11
マーティンが生きていれば楽勝ゲーだったけど、
死んだ時点でまったくそんな事はなかったかと。。

(-149) 2016/11/30(Wed) 14:23:02 (dinor)

調香師 エレオノーレ

>>-148
もちろんですよ
なだれーはここまで狼側は狂人しかやったことなかった
ひたすら占い師殺してる

(235) 2016/11/30(Wed) 14:28:21 (Nadare)

【見】 ひつじ めりー

一度目は、能力偽装の可能性にすら気付けず、
二度目は、能力偽装の可能性に気付いただけ。
次があれば、能力偽装を見抜けるようになりたいもふね。

次があるかは知らんけども。

(236) 2016/11/30(Wed) 14:29:22 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

>>235
えぇっ!!???Nadareさんこれが初人狼役なんですか!!!??すごい!!考えられない!!!おやすみなさい

(237) 2016/11/30(Wed) 14:31:16 (shoe)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>237
分かってて言ってるshoeさんの頭にはやっぱ角でも生えてんですかね
このIDに生まれ変わってからです

(-150) 2016/11/30(Wed) 14:32:59 (Nadare)

【独】 主計官 ラートリー

エレオ>>*10
上手くまだ整理できてないしログも読めてないから感覚だけど
知らないもの、の匂いがしたって感じ…
知らないな、知りたい!じゃなくて、知らないな…怖い…って
あんまりこうならないので混乱中

(-151) 2016/11/30(Wed) 14:33:00 (uhi)

【見】 C91 アルビン

>>236
私もその一回目のログは結構何度も読んだのですが(主にアイリの人の村人が目当てで)いざ目の前にもってこられるとなかなか難しいですねぇ。

(238) 2016/11/30(Wed) 14:33:18 (shoe)

【独】 調香師 エレオノーレ

そんなに歯が全裸に言い返したかったのか…

(-152) 2016/11/30(Wed) 14:33:42 (Nadare)

【見】 C91 アルビン

>>-152
誠に遺憾です

(239) 2016/11/30(Wed) 14:34:27 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

エレオにちょっと聞きたいもふけど、、

1.村に合わせてスタンスを変えた部分はあったもふか?
2.エレオの能力値について少しづづ上げた(上がった)部分はあるか?

(240) 2016/11/30(Wed) 14:35:14 (sarutoru1984)

【見】 ひつじ めりー

>>238
当たり前だけどエレオの他にも灰はいるもふからね。
エレオ狼の可能性が頭に浮かんでも、どうしても他の灰に頭のリソース使ってしまうもふね。

もうこれで絶対終わるやろ!⇒終わらん!!

ぐらいの情報がないと中々吊るまで持っていくのは難しいもふね。
この村で言えば、唯一その情報を持ってたのは最終日のスノウ視点ぐらいもふかね。

(241) 2016/11/30(Wed) 14:50:47 (sarutoru1984)

【独】 学生 コンスタンツェ

高円寺初狼とか嘘に決まってるじゃんおおげry

(-153) 2016/11/30(Wed) 14:51:25 (athra)

調香師 エレオノーレ

うーん、1はまあありますね
2は、どうでしょう
スタンスを変えていく過程で上がった部分もあるかもしれないですね

(242) 2016/11/30(Wed) 14:51:52 (Nadare)

【独】 学生 コンスタンツェ

あ、新アカでか、ビビった

(-154) 2016/11/30(Wed) 14:52:25 (athra)

【見】 【独】 C91 アルビン

めりーさんの独り言の中身推理で爆笑してる

やっぱりユーリエ違う人だと思ってるしwwwwww

(-155) 2016/11/30(Wed) 14:54:28 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

>>242
ありがとうもふ。
僕は多分その変化を「村側ゆえの変化」と捉えてる節があった気がするもふ。

(243) 2016/11/30(Wed) 14:58:45 (sarutoru1984)

【独】 学生 コンスタンツェ

そいえばエピ延長て、需要あるの?

(-156) 2016/11/30(Wed) 15:01:52 (athra)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-155
いつもの事もふ^^

(-157) 2016/11/30(Wed) 15:03:41 (sarutoru1984)

調香師 エレオノーレ

>>240
私は狼希望絶対しないので、まあ手の内を晒してもそんな損しないかなってことで、
めりーさんが聞きたければ、エレオノーレの思考を具体的に晒しますよ

(244) 2016/11/30(Wed) 15:05:26 (Nadare)

【見】 ひつじ めりー

>>244
いやいや、僕はもう現役を離れてるPLなんでいいもふ。
僕の為に現役PLが手の内を晒す必要はないもふ。

その気持ちだけ受け取っておくもふ。ありがとう。

(245) 2016/11/30(Wed) 15:10:21 (sarutoru1984)

調香師 エレオノーレ

>>245
ぜひ参加して能力偽装を見抜いてくだされー

(246) 2016/11/30(Wed) 15:30:47 (Nadare)

【赤】 調香師 エレオノーレ

最終日エレオノーレ狼であってくれ声援がすごかった
嬉しいけど何でやねん

(*12) 2016/11/30(Wed) 15:31:41 (Nadare)

【見】 辺境伯 ソマリ

この村にラヴィが抜けて自分がインしてたらどうなってたかな。
初日はドロシーにしばらく粘着だろうけど。
あとレト吊りは反対してたと思う。
ラートリー白置きはしてたな、間違いなく。
エレオノーレには一段とマークが緩くなる感じだね。

(247) 2016/11/30(Wed) 15:33:15 (Felean)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>*12
一番綺麗に完敗の形になるからかな。

強かったよ。カッコイイ。

(248) 2016/11/30(Wed) 15:35:23 (Felean)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>246
もし次それっぽいの見かけたら偽装に気付かないふりして占うもふ。
そこ見極めるのコスパ悪いもふ。

敵なら怖いので占われて下さい!もふ。

(-158) 2016/11/30(Wed) 15:38:15 (sarutoru1984)

便利屋 シロウ

ディーさん
藍っちゃん襲撃正解じゃん。
なんでもいったってよ。黒服サングラスだからたいしたことできないけどな。

(249) 2016/11/30(Wed) 15:45:15 (うにゃ)

領主 マーティン

>>247
私と不毛なバトルもしくは絶望感(敵だけど味方陣営だから吊れない)が発生するのでやめろください。

(250) 2016/11/30(Wed) 15:48:31 (polmog43)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>7:+278
そこは違いますね

・まずこの村にはもう一体ユーリエという殺戮マシンがいた
・アイリが生きていると、エレオノーレ黒というよりラートリーやドロシーの白を強く取られそうだった
・何度も言ってるがアイリの口から「能力偽装」って単語が出た時点で、もう一度その話になる前に消し去るしかないと思ってた

(-159) 2016/11/30(Wed) 15:56:41 (Nadare)

議長の息女 アイリ

マーティンが、不毛……不毛…w

(251) 2016/11/30(Wed) 15:58:27 (cats)

議長の息女 アイリ

能力偽装と言い出したときからか…そっかぁ。
考えてみればそりゃそうだね。
あのときはエレ視点で
私からの庇護>能力偽装の疑い
に見えてると思ったから、そこもダメだった。
刺すなら一突きでやらねばいけなかったのかなぁ。

なんにせよ早死に覚悟してたから、シンプルにしないとかえってノイズになるかなとも思ってた部分はある。

(252) 2016/11/30(Wed) 16:02:15 (cats)

領主 マーティン、議長の息女 アイリをパソコンで殴った。

2016/11/30(Wed) 16:03:45

議長の息女 アイリ

でも3日目までに能力偽装について触れてなかったら私は食われなかったの?

どーせ食われてる可能性が高かったのなら、一言でも触れておくべき案件だったのよねー。

(253) 2016/11/30(Wed) 16:08:11 (cats)

調香師 エレオノーレ

>>253
その場合は、エレオノーレの白く見られ具合によると思う
たなアイリの庇護は占い師死ねばなくてもいいかなと思っていたので(吊りはなくても、RPで判断しづらいから占いが飛んでくることは覚悟していた)
マーティン死んだ時点で、やはり邪魔になるのはアイリな気がするな…
どう足掻いても死ぬ気もする

(254) 2016/11/30(Wed) 16:11:50 (Nadare)

調香師 エレオノーレ

ようやくログ読み終わった
見物人の考察が長すぎて、見物人嫌いだけどこのくらい考察するなら全然いていいわ

(255) 2016/11/30(Wed) 16:13:20 (Nadare)

議長の息女 アイリ

4日目生きてたら、ドロシーは白くみてたから多分特に触れなかったかな。
フィオンじゃなければラトリと思ってたから、レトフィオン吊りの間に自分が死ぬ前提でラトリをペタペタ触ったと思われます。
エレオの能力偽装を検証するのは喉的にきつい(かえって隠れ蓑にしてしまう可能性すらある)から、直接はあまり関わらなかったかも??

割と死ぬと思ってたから今となってはわかんない。

(256) 2016/11/30(Wed) 16:14:28 (cats)

【見】 ひつじ めりー

>>255
僕もただいるだけの見物人が嫌いもふ。
参加するからにはそれなりに頑張ろうとはしてたもふ。
ヤクザ見物人だったもふが。

(257) 2016/11/30(Wed) 16:17:03 (sarutoru1984)

調香師 エレオノーレ

ラートリーは明らかユーリエスノウ陣営からうまく見えてなかったので、これ以上アイリに触れられて吊り手計算できなくなるのはやだったよね
スペック、位置、いろいろ考えても結論はいつだってアイリ襲撃(ががーん

(258) 2016/11/30(Wed) 16:18:46 (Nadare)

議長の息女 アイリ

どうやっても私襲撃なら狩保護できてる点でそこまで悪くないんだけどね。
ただ、この村全体で見ると状況考察できる人間が消えるのは……と墓で思ってた。

(259) 2016/11/30(Wed) 16:21:41 (cats)

主計官 ラートリー

あたしはアイリ死んで、もう位置変わらんなと思ったなぁ
アイリ襲撃と、狼引けなかった事には灰にコメント残ってる程度に絶望してた

(260) 2016/11/30(Wed) 16:22:00 (uhi)

【見】 ひつじ めりー

>>258
ラトリ本人も「アイリに依存してた」と言ってたもふね。

ラトリはほぼ村側の最大戦力に見えたもふが、ユリエ、スノウからは確かに。動きづらそうにはしてたもふね。

(261) 2016/11/30(Wed) 16:24:49 (sarutoru1984)

【独】 主計官 ラートリー

村に入る足がかりを外された感じ

(-160) 2016/11/30(Wed) 16:25:10 (uhi)

議長の息女 アイリ

ラトリ!邪魔するヤツは殴り倒せばいいのよ!

(262) 2016/11/30(Wed) 16:25:55 (cats)

主計官 ラートリー

>>262
夜明けに起きてられれば張っ倒すんだけど
眠くて…

やっぱりリアルタイムのやり取りが一番印象に残りやすいんだよなぁ

(263) 2016/11/30(Wed) 16:27:21 (uhi)

【独】 主計官 ラートリー

邪魔というか邪魔もされなかったからな…
どうしよう(ぽつん
みたいな

(-161) 2016/11/30(Wed) 16:27:53 (uhi)

【見】 ひつじ めりー

んー、エレオ狼ならまぁ予想はしていたけども、やっぱ一つ上から見てるもふね。
レアなもん見れたもふが、逆に偽装してない時も見てみたかったもふね。

(264) 2016/11/30(Wed) 16:27:54 (sarutoru1984)

調香師 エレオノーレ

まあラヴィ襲撃もそうですね
ラヴィはラートリー>エレオノーレという序列を明確につけていたので、こんな奴を生かしておいたら負けます

(265) 2016/11/30(Wed) 16:29:00 (Nadare)

【見】 C91 アルビン

ラートリーやフィオンやレトとアイリ、ユーリエ、スノウの対比が面白い。

(266) 2016/11/30(Wed) 16:31:31 (shoe)

【見】 C91 アルビン

やはりF国からG国編成への遷移は村人の意識と振る舞いにパラダイムシフトを起こしたのですねぇ。

(267) 2016/11/30(Wed) 16:32:42 (shoe)

主計官 ラートリー

なんで身動きできないんだろう…って、そこに狼様の意思があるからだなんて
次こそは襲撃考察しますごめんなさい

(268) 2016/11/30(Wed) 16:33:15 (uhi)

【見】 C91 アルビン

スノウはまたちょっと別枠かもしれない。

(269) 2016/11/30(Wed) 16:33:27 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

>>265
そう、狩狙い襲撃にも見えず、フィオン除けば襲撃で一番得してるのは間違いなくエレオだったもふね。逆に一番損していたのがスノウもふ。

ただそれにしてもエレオ単体に取っ掛かりがなさ過ぎたもふ。
見ているだけなら尚更もふ。

更にはスノウとユリエについても考えないといけないし、もふ。

(270) 2016/11/30(Wed) 16:33:47 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

加えて個のメンタルの問題もまぁあるかな。一人で立つ強さは人を殺してしまう過ぎた力になり得る。プレイヤーの傾向自体が変わったとすれば、それはある種の淘汰の結果ともいえるかもしれない。

(271) 2016/11/30(Wed) 16:36:04 (shoe)

【見】 C91 アルビン

襲撃考察って一言でいっても色々じゃなかろうか
あとから見れば正解にたどり着く道に見えても、当時でみるとあり得る可能性を無理やり削ぎ落とさないとたどり着かない答えかもしれない

(272) 2016/11/30(Wed) 16:37:43 (shoe)

議長の息女 アイリ

アルビンのそれ、この村の人物を例に出して解説してよ。

(273) 2016/11/30(Wed) 16:37:53 (cats)

【見】 C91 アルビン

どれだろう

(274) 2016/11/30(Wed) 16:43:22 (shoe)

(275) 2016/11/30(Wed) 16:46:59 (cats)

【見】 ひつじ めりー

僕の体感だと、やっぱりエレオ・ユリエの2択ぐらいまでならないとやっぱりエレオは吊れないもふね。
そしてきっと僕が地上にいても、それまでに吊られるか、生き残れそうなら喰われて途中退場か、まぁどっちかになってるもふね。

(276) 2016/11/30(Wed) 16:47:35 (sarutoru1984)

【見】 ひつじ めりー

G素村は難しいもふね。
喰われてもならず、吊られてもならず、上手いこと灰にいないといけない。

は!カサコソ!

(277) 2016/11/30(Wed) 16:51:00 (sarutoru1984)

領主 マーティン

危険で白い灰村人が3人以上いればいいんだよ。食いきれなくなるから。

(278) 2016/11/30(Wed) 16:52:50 (polmog43)

【見】 C91 アルビン

>>275
象徴的なのは、アイリの「こんなん村でもイラネ」に対するフィオンの「不要な戦力などない」という言葉でしょうかね。

G国の村人は単騎で戦おうとしてもなかなか安定して勝てない。だからアイリとかユーリエみたいに白さとか攻撃力を武器にして自分が吊り合いに勝てればなんとかなる、といったタイプの村人は減って、たとえば共感であったり、あるいは村全体で検証できるような考察であったりといった、チームとしての戦い方を意識した人がすごく増えたんだと思います。
ラートリーやフィオンが今回の村の環境を逆風に感じた理由もその辺にありそうです(レトはまぁ、、)。

(279) 2016/11/30(Wed) 16:56:04 (shoe)

【見】 C91 アルビン

ドロシーなんかはそのへんしたたかでしたねぇ。

(280) 2016/11/30(Wed) 17:00:08 (shoe)

【見】 C91 アルビン

スノウは「それでも自分にはそれしかできん」と割り切って特化してるタイプってところでしょうか。

(281) 2016/11/30(Wed) 17:02:26 (shoe)

主計官 ラートリー

なるほどなぁ
検討をしてくれって言っても全然そうならない辺り

(282) 2016/11/30(Wed) 17:07:17 (uhi)

【見】 ひつじ めりー

>>279
なるほど。それは確かに今回体感としても理解できたもふね。
まだ自分の中の正解はでていないが、色々思うところはあるもふ。

(283) 2016/11/30(Wed) 17:08:44 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

>>283
難しいですよね。汎用性の高いやり方っていうのはあると思いますが、どこへもっていっても大体通用するみたいな方法論を編み出すのはなかなか。

(284) 2016/11/30(Wed) 17:10:33 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

>>284
まずはもっと好感と共感を獲るところから始めるもふ!(無理

(285) 2016/11/30(Wed) 17:11:31 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

灰村でラヴィだけ入ってなかった。
こういう言い方が適切かどうかはわかりませんが、なんかラヴィはあんまり人狼プレイヤーっぽくないですよね。プレイヤーとして育った土壌というものを感じさせない。良くも悪くも白紙に近い。

(286) 2016/11/30(Wed) 17:15:13 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

というか、多分、純粋なG編成はこれが初めてもふね。
聖疵入りは何度かあるもふけど。

(287) 2016/11/30(Wed) 17:16:25 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

そういえばエレオノーレに「アイリ襲撃の日どこ食う?」って訊かれてた気がするが自分が狼じゃないのでわからん

ただ、襲撃を決める際の考え方がアイリと自分では全然違うっぽいことはわかりました。
誰かの考察がやばくて生かしといたら見抜かれそう、みたいなのは考えはするけど二の次で、あの日だったら吊り手増やしたくないから狩人候補からだよな……みたいなとこから考え始めると思います

(288) 2016/11/30(Wed) 17:18:48 (shoe)

領主 マーティン

>>276
共感白は否定しないけど個人での推理が弱くなるのであればそれはどうなんだと思ってしまうオールドタイプ。

まあ今回500ptだし何人もの村人と対話で共感しつつ狼追い詰めるのは難しいのでは?

(289) 2016/11/30(Wed) 17:19:03 (polmog43)

【見】 C91 アルビン

>>288
アイリじゃなくてエレオノーレとは、です

(290) 2016/11/30(Wed) 17:19:32 (shoe)

領主 マーティン

ラヴィは狼の方が全然白いという稀有な存在だからなぁ……。

(291) 2016/11/30(Wed) 17:20:05 (polmog43)

【見】 C91 アルビン

個の推理を疎かにするってのともまた違うとは思いますが、結構深い溝が横たわっていそうなのはわかりました。

(292) 2016/11/30(Wed) 17:22:31 (shoe)

議長の息女 アイリ

>>279
ほー、そういうことね。
単に性格的なものかと思ったけど、言われてみれば育った土壌が影響してそう。
私みたいなタイプは弱いというのが前走と今回でよくわかった。

(293) 2016/11/30(Wed) 17:29:20 (cats)

【見】 C91 アルビン

>>293
性格的に合わない者は残りにくいだろうから、そういう意味でも「淘汰」ですかね。まさしく今のアイリのように。

(294) 2016/11/30(Wed) 17:30:42 (shoe)

【見】 C91 アルビン

逆に、アイリとかユーリエみたいなのがいっぱいいるような村が当たり前だったら「こんなゲームやってられるか!!」ってなるような人もいるだろうしね。

(295) 2016/11/30(Wed) 17:31:56 (shoe)

議長の息女 アイリ

禿様は状況考察とかが疎かになってることを指してるのでは?

(296) 2016/11/30(Wed) 17:32:02 (cats)

【見】 C91 アルビン

>>296
そういう傾向があるのは否定しませんが、別の問題っぽい気がしますがねぇ。どうでしょうね。

(297) 2016/11/30(Wed) 17:32:58 (shoe)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>225

ごめん、離脱してた。

たぶんレト無視して、他の白黒考察してたかな。

確信もてたらそっち吊りにいったよ。

レト吊り反対はしなかったと思うけど、人間と思うってのはひっくりかえらなかったかも。

(298) 2016/11/30(Wed) 17:33:17 (silver25)

【見】 C91 アルビン

G編成であっても、アイリが弱いとは私は決して思いませんがね。
自分でやりたいようにやっても思うような成果が得られないってのはそうでしょう。

(299) 2016/11/30(Wed) 17:35:17 (shoe)

領主 マーティン

>>296
どちらかといえば『推理は苦手!』って平気で言える人が多いのが色々な意味ですげーなという感想だな。

まあでも状況考察も大事なのは間違いない。そもそも状況考察が出来てないと発言のピントもずれると思うんだよね。その日一番リソースを割くべき項目が何なのかを把握できない気がする。

(300) 2016/11/30(Wed) 17:41:06 (polmog43)

【見】 ひつじ めりー

そいえばコンスがどっかで言ってたけども、コミット云々は置いておいて、僕は今回のユイリみたいな鋼のメンタルで灰を吊りまくるスタイルは嫌いじゃないもふよ。

其々得意なスタイルがあるもふ。ユイリは自分でも言ってるように推理が苦手な自分がどう村勝利に貢献できるのか、を考えた結果が多分あの形なんだと思うもふ。それを全部否定するのはどうかと思うもふ。あれはあれで一つの形もふ。

(301) 2016/11/30(Wed) 17:41:22 (sarutoru1984)

領主 マーティン

まあ俺は説得が苦手なんだが

(302) 2016/11/30(Wed) 17:41:43 (polmog43)

【見】 C91 アルビン

>>300
まぁ「推理が苦手!」って胸を張って言ってるユーリエさんはアルビン理論による分類だと典型的なオールドタイプですが、まぁ言いたいことはわかります。

(303) 2016/11/30(Wed) 17:42:28 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

>>301
ユイリ⇒ユリエ

まだ名前に慣れんもふw

(304) 2016/11/30(Wed) 17:42:33 (sarutoru1984)

【見】 【独】 C91 アルビン

「まぁ」が被ってしまった。

(-162) 2016/11/30(Wed) 17:42:45 (shoe)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>286

追記ありがとう。

G国はじまって一回だけ野良でやってるんだけど、長期休んでから、「初心者から出直し」という意識を強く持っているので、そうなのかもしれない。

(305) 2016/11/30(Wed) 17:43:17 (silver25)

【見】 C91 アルビン

>>301
っ[スイカ]

(306) 2016/11/30(Wed) 17:43:52 (shoe)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>291

今やったら狼でもそうでもないと思うけど、

最終日吊られかねないので、死ななければ「白とらす」と「たらしこむ」必要を感じてた。

(307) 2016/11/30(Wed) 17:45:47 (silver25)

議長の息女 アイリ

灰の狼を探す推理は私も苦手だよ。
苦手だし、興味もないから楽しくない。

(308) 2016/11/30(Wed) 17:46:22 (cats)

【見】 ひつじ めりー

>>306
それ絶対言われると思ったもふけど僕は長期じゃスイカ割らないもふ!><

(309) 2016/11/30(Wed) 17:48:32 (sarutoru1984)

ぬいぐるみ ラヴィ

ラヴィも推理苦手だけど推理苦手枠にひとがワンサカいるのは恐怖でしかないから、そんなことなさそうな顔してようと思った。

でも、この村、推理方法の教科書かってくらい墓下分厚いから、すごく勉強になった。

次はもっとやれる気がするーーーーー

(310) 2016/11/30(Wed) 17:49:54 (silver25)

調香師 エレオノーレ

なんとなく、書きました(仕事しろ

(311) 2016/11/30(Wed) 17:50:02 (Nadare)

【見】 ひつじ めりー

僕は衣をまとうのが苦手もふね。色んな意味で。

(312) 2016/11/30(Wed) 17:50:03 (sarutoru1984)

【赤】 調香師 エレオノーレ

マーティン 龐統
本気を出さないものぐさ軍師。素晴らしい能力を有するが流れ矢に当たって戦死。その死は多くの者に惜しまれた。なお禿頭。

アイリ 孫策
小覇王。多くの仲間に慕われ、短期間で一大勢力を築くが、その広い懐に人狼が入り込み、後ろから刺される。智勇の将器。

レト 諸葛誕
公正で我慢強い立派な人物であったが、稀に判断を誤った。村人の専横から疑心を生じさせ、反乱を起こす間もなく頓死する。

(*13) 2016/11/30(Wed) 17:50:16 (Nadare)

【赤】 調香師 エレオノーレ

フィオン ケ艾
真面目で黙々と仕事をこなしたが、災いを避ける能力に欠けたところがあり、争いに巻き込まれて無事死亡。惜しい男であった。

ラヴィ 徐庶
心篤く能力を秘めた兎だったが、その力を警戒した人狼により、村の幕下を離脱。偽手紙に騙され事故死した。兎肉美味しい。

ラートリー 田豊
村のために多くの策を講じるも、理解されにくく村人がそれを容れない。やがては失策と讒言により処刑される。智謀の士。

(*14) 2016/11/30(Wed) 17:50:48 (Nadare)

【赤】 調香師 エレオノーレ

ドロシー 馬謖
白く見られ位置取りもよかったが、占い師を失う。策に溺れてCOし、戦死。人狼曰く、泣いてドロシーを食う(吊りたかった)。

ユーリエ 公孫瓚
武力をもって仲間を導き、敵対する者を次々打ち取った。しかし村人を殺害して人心を失い、滅亡の一途を辿る。

スノウ 孟達
その場その場の判断で強く生き延びるが、思慮に欠けたところを人狼に目をつけられ、余裕を持って討伐される。

(*15) 2016/11/30(Wed) 17:51:09 (Nadare)

【見】 【独】 C91 アルビン

マーティン龐統でいきなりわろた

(-163) 2016/11/30(Wed) 17:51:39 (shoe)

領主 マーティン

>>*13
わろたw 落禿坡か。

(313) 2016/11/30(Wed) 17:51:50 (polmog43)

領主 マーティン

フィオンの『争いに巻き込まれ無事死亡』もだいぶ酷いなww

(314) 2016/11/30(Wed) 18:01:50 (polmog43)

議長の息女 アイリ

私が孫策ならエレオは匹夫。

(315) 2016/11/30(Wed) 18:15:10 (cats)

【見】 C91 アルビン

>>308
「興味ない」はわからんでもないけど私は結構狼探しの方法論でもアイリの影響を(勝手に)受けてると思うので「苦手」とまで言い切るのは少し意外。いや意外でもないか。でも別にいうほど苦手ではないと思う。

(316) 2016/11/30(Wed) 18:18:52 (shoe)

調香師 エレオノーレ

匹夫とは…?
孫策がお気に召さなかったろうか。

(317) 2016/11/30(Wed) 18:19:58 (Nadare)

【見】 C91 アルビン

まあ観点の鋭さとか感受性みたいなものは推理において一要素でしかないし、そういう部分とはまた別の箇所なんですかね。アイリが「苦手」っていうのは。

(318) 2016/11/30(Wed) 18:20:33 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

めりーさんとアイリってお互い「わかるわかる!!」って言ってること多いけど推理のしかたひとつとっても全然違うのが面白いですよね。ある種の補完関係になっているのかもな。

(-164) 2016/11/30(Wed) 18:23:17 (shoe)

議長の息女 アイリ

>>316
え。それ初耳なんだけど。
私の要素のどこを取り入れてどう改良したらアンタみたいに強くなるのよ?

>>317
いいえ。気に入ったよ。
ここは村だから小覇王というより小農夫ね。

(319) 2016/11/30(Wed) 18:24:05 (cats)

議長の息女 アイリ

>>-164
羊と私は「勝ち筋」に対しての結論はたいてい一緒なんだよね。
ただ、私のほうが「私のやりやすさ」を明らかに重視するから、アプローチが変わるのかな。
あと、羊のほうが我慢が利く。

(320) 2016/11/30(Wed) 18:25:37 (cats)

【見】 C91 アルビン

>>319
一言でいうと目の付け所ですよ。アイリは何故自分がこれほど村で人気者になるのかよくわかってないですね。

(321) 2016/11/30(Wed) 18:26:12 (shoe)

【見】 C91 アルビン

>>320
そうですね、我慢が利く。そこが大きそう。
ひつじさんは可能性の枝葉を剪定するのがうまいですね。

(322) 2016/11/30(Wed) 18:26:53 (shoe)

議長の息女 アイリ

>>321
??まったくわかってないです。
人気者という自覚もないです。教えてください。

(323) 2016/11/30(Wed) 18:27:39 (cats)

【見】 ひつじ めりー

>>-164
多分価値観みたいなのが凄く近いんだと思うもふ。
動き方は結構違うもふね。考察方法も。

(324) 2016/11/30(Wed) 18:28:55 (sarutoru1984)

【見】 ひつじ めりー

>>322
???
1ミリも分からんもふ。

(325) 2016/11/30(Wed) 18:29:48 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

>>325
色々な可能性を検討して、「これはありえる!」「これはありえん!」みたいな切り分けをするのが上手いなぁ、といつも感心します。

(326) 2016/11/30(Wed) 18:32:32 (shoe)

【見】 C91 アルビン

>>323
えぇー。またまたー。
皆さんアイリさんがこんなこと言ってますよー!?

(327) 2016/11/30(Wed) 18:33:03 (shoe)

議長の息女 アイリ

>>326
まとめ役のときなんて羊のそのへんすごいよね。
羊のほうが論理的に読みが深くて、私のほうが感覚的にイケるイケないの判断が鋭い。

(328) 2016/11/30(Wed) 18:35:24 (cats)

【見】 ひつじ めりー

>>326
あぁ、なるほどもふ。
確かにそんな感じで考えてるもふね。

(329) 2016/11/30(Wed) 18:35:54 (sarutoru1984)

調香師 エレオノーレ

まあアイリの人気者は劉備って感じじゃなくて孫策って感じ
そして早死にする。ううっ…

(330) 2016/11/30(Wed) 18:37:20 (Nadare)

【見】 C91 アルビン

>>330
人望ではなく羨望って感じですか。

(331) 2016/11/30(Wed) 18:38:22 (shoe)

調香師 エレオノーレ

>>331
いや違くね?
たぶん孫策のイメージが一致してないな

(332) 2016/11/30(Wed) 18:40:33 (Nadare)

【見】 C91 アルビン

>>332
そうかもしれない。。僕そんなに三国志詳しくないし。。

(333) 2016/11/30(Wed) 18:41:44 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

今回は村に入っててもあんま貢献できた気がしないもふな。

占→マティンの下位互換。
霊→せいぜいラトリとフィオンを逆にするぐらい。
村→ラビィの代わりに喰われるかラトリの代わりに吊られるぐらい。
狩→言わせんなよ?

(334) 2016/11/30(Wed) 18:47:34 (sarutoru1984)

【見】 ひつじ めりー

まぁ、どうやっててもエレオ吊りまではたどりつきそうにはないもふね。

強いて言えば、スノウの位置にたどりつければ吊れる可能性なくはなさそうもふけど、たどり着いても自分が吊られるか、二択間違えるか、合っててもランダムで勝てるか。

ハードルはかなり高いもふね。

(335) 2016/11/30(Wed) 18:56:11 (sarutoru1984)

【見】 ひつじ めりー

そもそも長期でそんな長生きしたくないもふな。

(336) 2016/11/30(Wed) 18:57:23 (sarutoru1984)

議長の息女 アイリ

過去の強烈な経験があったから能力偽装の発想まではいけたけど、そういうのを見たことない人には私の発想のほうがイミフだったんだろうか。

(337) 2016/11/30(Wed) 18:58:37 (cats)

【見】 ひつじ めりー

>>337
一度見た事があるというのはやはり違うと思うもふよ。
まだ整理しきれてないけど結構共通点はあったように思うもふね。

(338) 2016/11/30(Wed) 19:01:51 (sarutoru1984)

【見】 【独】 C91 アルビン

私のエレオノーレの発言に対する感想は「真面目に疑う気が失せてくる」でした。。

(-165) 2016/11/30(Wed) 19:04:49 (shoe)

議長の息女 アイリ

>>338
だよね。初見だと終わってからじゃないとまず気づかないよね。

(339) 2016/11/30(Wed) 19:05:49 (cats)

風の囁き(村建て人)

唐突に


皆様、EP延長希望ありますか?

(#1) 2016/11/30(Wed) 19:11:55

【見】 ひつじ めりー

>>339
なんか“しっくり“こない最終日が来たらクサいもふね。

どのパターンでもなにかがおかしい、そんな感じの時は自分の単体考察を疑う。

これが今回僕の感じた感想もふ。

(340) 2016/11/30(Wed) 19:13:38 (sarutoru1984)

【見】 ひつじ めりー

エレオに対して、ずっとある種の膜みたいなのは感じてたもふけど、それがRP由来のものなのか、能力偽装由来のものなのか、僕にはまだ判断ついてないもふね。

それと情報増えた村人だからかと判断していたもふけど、それは実は間違いで、本当はエレオの能力は一定ではなかったのではないか(能力値が徐々に上がっていた)、というところもふね。

最後に、迷ったり落ち込んだりしてた部分の感情が感じ取れなかった点。これもRP由来のものだと思ってたもふけど、これはあの村とも共通点でもあるもふ。

(341) 2016/11/30(Wed) 19:19:00 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

>>#1
地上の人があんまり喋ってないからどーですかね
私は自分から話したいことはもう大体言ってしまったな(見物人のくせに喋りすぎ

(342) 2016/11/30(Wed) 19:27:07 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

>>342
一字一句同じもふ。

(343) 2016/11/30(Wed) 19:28:18 (sarutoru1984)

調香師 エレオノーレ

ラートリーとフィオンとレトがOKなら延長はなしでも(他人任せ

(344) 2016/11/30(Wed) 19:29:30 (Nadare)

主計官 ラートリー

やっと仕事終わった(´・ω・`)
あたしどっちでも!
まだ読みきれて無いので、あれば嬉しい(しかしもう次村が建つ

(345) 2016/11/30(Wed) 19:32:36 (uhi)

【独】 主計官 ラートリー

>>344
任されていた…?!

(-166) 2016/11/30(Wed) 19:33:16 (uhi)

【見】 C91 アルビン

>もう次村が建つ

( ; ゜Д゜)

(346) 2016/11/30(Wed) 19:35:02 (shoe)

主計官 ラートリー

>>346
諸島に帰るだけだから何てことないわよ

(347) 2016/11/30(Wed) 19:38:04 (uhi)

【見】 【独】 C91 アルビン

帰省されるんですね……

(-167) 2016/11/30(Wed) 19:39:00 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

強いて言えばエレオノーレは自己分析ができすぎだったかなぁ
ナネッテが言ってたのと同じことかね

ズートピアの登場人物を見ているようだった

(-168) 2016/11/30(Wed) 20:01:18 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

これは使えそうだな。

(-169) 2016/11/30(Wed) 20:01:47 (shoe)

遺跡荒し レト

ちらっ。
ラトは元気だね。
次村(?)も年末もがんばれ。

延長はどっちでもいいよ。

(348) 2016/11/30(Wed) 20:02:45 (dinor)

【独】 遺跡荒し レト

そういえば、うひさんが村人だった←

(-170) 2016/11/30(Wed) 20:04:54 (dinor)

【見】 【独】 C91 アルビン

>>-168
これあのRPじゃなかったら成立してないプレイの可能性まであるな。。w

(-171) 2016/11/30(Wed) 20:06:28 (shoe)

宮廷芸術家 ローズマリー

こんばんわーん(イヌ騙り

>>194
ありがとー!
他の人はともかくこんなんで中身推理センス0のさるとるに見抜かれてたら自ら溶鉱炉に落ちてた!(親指立てながら

言われて気づいたけど、確かに記録途切れた……それくらいしか取り柄なかったのに!!!

(349) 2016/11/30(Wed) 20:06:48 (elessar)

宮廷芸術家 ローズマリー

エピ延長はお任せかなぁ?

あれば嬉しいけど明日もここどれくらい来れるかわかんないし……!

(350) 2016/11/30(Wed) 20:08:29 (elessar)

【見】 【独】 C91 アルビン

心情を自分で説明しすぎやん!!って言われるところをあのRPだから、っていう風に見せていたわけだ。面白すぎるな。
そう考えると多分に初見殺しの要素を含んでいる。

(-172) 2016/11/30(Wed) 20:08:52 (shoe)

【見】 C91 アルビン

>>349
いろいろ大変だったようで。冷え込みがきつい時期ですしご自愛ください。

(351) 2016/11/30(Wed) 20:09:18 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

>>349
全然それっぽいのが見つからない(いつも分からない)と思ってたもふ。
ラトリにしては柔らかすぎるしなぁ、とかそんな感じだったもふ。

(352) 2016/11/30(Wed) 20:10:15 (sarutoru1984)

調香師 エレオノーレ

>>-172
そこに気づいてしまったか。
そうなんだよ、客観的にあんな感情わかるわけないんだよ

まあ地の文RPは今回限りなので大丈夫。面白かったし。

(353) 2016/11/30(Wed) 20:10:53 (Nadare)

【見】 【独】 ひつじ めりー

体調崩してる人が多いもふか?
SNS断ちしてたから知らなかったもふ。

お大事にもふ。

(-173) 2016/11/30(Wed) 20:12:00 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

>>353
見ている方も面白かったです。発想力豊かやなー

(354) 2016/11/30(Wed) 20:12:44 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

某兄が「このRPずるくない?wwwww」って笑ってたんだけどやっと意味がわかった。

(-174) 2016/11/30(Wed) 20:15:42 (shoe)

調香師 エレオノーレ

>>-174
誰だよ、その通りだよ。
普通は発言から感情読み取ってもらうのに、エレオノーレの発言には全部書いてあるからな。

(355) 2016/11/30(Wed) 20:19:56 (Nadare)

【見】 【独】 C91 アルビン

あによしさんです

(-175) 2016/11/30(Wed) 20:23:10 (shoe)

【見】 C91 アルビン

なるほどなぁ。デフォルトで偽装の難易度を一段階落とせてたわけだ。めちゃくちゃ面白い。ヤバイ。

(356) 2016/11/30(Wed) 20:24:35 (shoe)

主計官 ラートリー

なるほど…やばい
そうか…なるほど…
怖いわけだよ

(357) 2016/11/30(Wed) 20:29:15 (uhi)

【独】 主計官 ラートリー

>>-167
原住民なのでね

>>348
無事年越せるようにがんばるよ!
>>-170
村人よっ

(-176) 2016/11/30(Wed) 20:33:20 (uhi)

村の更新日が延長されました。


風の囁き(村建て人)

一応延長しました。

体調悪い人は無理しないようにね。

(#2) 2016/11/30(Wed) 20:34:48

主計官 ラートリー

延長ありがとうございます

(358) 2016/11/30(Wed) 20:35:46 (uhi)

【見】 C91 アルビン

ラートリーがたまにニコッて笑うのもずるいですよね

(359) 2016/11/30(Wed) 20:37:08 (shoe)

【独】 学生 コンスタンツェ

大阪村前哨戦、見学人で参加しよかなぁ。

(-177) 2016/11/30(Wed) 20:38:21 (athra)

便利屋 シロウ

直近コンちゃんみえた。
ぜひ!!

(360) 2016/11/30(Wed) 20:39:10 (うにゃ)

主計官 ラートリー

>>359
かわいいでしょ

(361) 2016/11/30(Wed) 20:39:48 (uhi)

【独】 学生 コンスタンツェ

>>177 まずスライドできないけど、それでもよければ

(-178) 2016/11/30(Wed) 20:40:11 (athra)

便利屋 シロウ

見物枠も広いのでいくらでも。
500ptだから今回のように無理なく参加できる。

人によっちゃ喉足らないだろうけどね><

(362) 2016/11/30(Wed) 20:40:33 (うにゃ)

議長の息女 アイリ

>>361
ずっとカワイイと思ってた。ちょっと似てるし。

(363) 2016/11/30(Wed) 20:40:57 (cats)

【独】 便利屋 シロウ

やった。
機を見ていらっしゃ〜い

(-179) 2016/11/30(Wed) 20:41:04 (うにゃ)

巫女 ユーリエ

えらくのびているので流し読みだけしてきた。

>>300>>303
自分が推理ヘタなのもあるのだけど、
なるべく推理は廃したいというのが正確ですかね。

どうしても推理って俗人的で、
不安定な部分がどうしてもあるので、
なるべく推理ポイして手順や盤面で進めたいのですよ私。

まあ、推理こそ人狼の醍醐味っていう人には理解してもらえないですが。

(364) 2016/11/30(Wed) 20:41:41 (migya)

【見】 C91 アルビン

そうやってすぐ口説くようなマネをするー!

(365) 2016/11/30(Wed) 20:42:30 (shoe)

主計官 ラートリー

普通、議事読みながらこの人不安なのかなってのを読み取ったり、不安だと言われれば本当かな?と考えるんだけど
[彼女は不安に感じていた。]とかだと、それがどこか客観的な印象に脳内変換されてしまうのね、きっと。

それで混乱するんだわ

(366) 2016/11/30(Wed) 20:42:32 (uhi)

【独】 便利屋 シロウ

今回は推理すると推理するほどエレオっちゃんの手のひらで踊る可能性があったからなぁ。
もっと状況だけで進めても…
でもたどり着けたかなぁ。。。って感じでしたね><

(-180) 2016/11/30(Wed) 20:44:37 (うにゃ)

【見】 【独】 C91 アルビン

でもラートリーはかわいい
ショートだし素晴らしい

(-181) 2016/11/30(Wed) 20:48:42 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

>>366
そう、それもふ。
感情を感じ取れないってやつ。

(367) 2016/11/30(Wed) 20:48:50 (sarutoru1984)

巫女 ユーリエ

エレオのロールが気にならなかったのは本読む方だからだろうか……?

(368) 2016/11/30(Wed) 20:50:28 (migya)

【独】 主計官 ラートリー

>>363
やったー!
自分に寄せたら喋りやすくなるかなーって(そんな事全然無かった

>>-181
ショートは正義

(-182) 2016/11/30(Wed) 20:59:24 (uhi)

主計官 ラートリー

>>367
情報過多になって選別ミスって感じに今は捉えている

(369) 2016/11/30(Wed) 21:00:09 (uhi)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

言われてみれば…
エレオの表現手法自体が実のところ最大のヒントだったのでは。

例えばフィオン吊りの日に、フィオン狼でFAだったのがフィオンが若干白く見えてきて揺らいでるとして。「私は不安に感じている」と真っ先に言うかというといわないよなぁ
そういう状況で、自分の心情を客観的にピンポイントで把握できるのが村人仮定なんやお前って感じだし。先に、フィオン白く見えてきたえ?明日ある??とか、いやフィオン狼はこうするしかない狼で良いとか、そういうのが来そう。この場合「不安に感じている」ことは確かではあるんだけど、自分で不安や!というのは要約しすぎというか

(370) 2016/11/30(Wed) 21:06:03 (kuroba88)

調香師 エレオノーレ

shoeさんに面白がってもらえて何よりです。

>>368
いや気になるようには書いていないというか気になられたらアウトなので、いかにいやらしくなく感情をト書きにして伝えるかは気を使ったよね。
冷静に分析されると、こいつどうやって心を震わせながら「心を震わせた」って書いてんだよってなってしまうので。

(371) 2016/11/30(Wed) 21:09:34 (Nadare)

議長の息女 アイリ

>>371
表現をみて楽しんでた。

(372) 2016/11/30(Wed) 21:11:57 (cats)

【見】 ひつじ めりー

俺はRPやりながら能力偽装までできるかな?と進行中は自分の中でハードルを上げてしまっていたもふね。

僕がそういったRPを苦手としているからだと思うもふ。

(373) 2016/11/30(Wed) 21:13:45 (sarutoru1984)

【見】 ひつじ めりー

ラートリーはかわいいけど僕はロングの方が好きもふ(宗教戦争フラグ

(374) 2016/11/30(Wed) 21:15:28 (sarutoru1984)

巫女 ユーリエ

あー……言われてみれば、そうなのかな。

そもそもが客観で地の文を書いてるんだから、
外から流れを追って違和感ないのは、それはそうか……。

(375) 2016/11/30(Wed) 21:15:34 (migya)

【見】 ひつじ めりー

たけのこかきのこだと断然たけのこ派もふ(

(376) 2016/11/30(Wed) 21:16:00 (sarutoru1984)

議長の息女 アイリ

>>374
だ、ダメよ禿様降臨のフラグ……!

(377) 2016/11/30(Wed) 21:16:51 (cats)

調香師 エレオノーレ

きのこ派とか存在してないので戦争にすらなりませんよ(フラグ)

(378) 2016/11/30(Wed) 21:17:39 (Nadare)

【見】 ひつじ めりー

>>378
知ってた(

(379) 2016/11/30(Wed) 21:20:58 (sarutoru1984)

巫女 ユーリエ

まったくです、たけのこがあればいいんですよ(

(380) 2016/11/30(Wed) 21:21:18 (migya)

【独】 学生 コンスタンツェ

ショートは正義!

(-183) 2016/11/30(Wed) 21:21:42 (athra)

巫女 ユーリエ

ロングの上に巫女ですよ!(あぴーる

(381) 2016/11/30(Wed) 21:22:27 (migya)

【独】 議長の息女 アイリ

自分ロングやんけ…

(-184) 2016/11/30(Wed) 21:22:39 (cats)

【見】 ひつじ めりー

>>381
怖い人はいやもふね(つーん

ユリエみたいな吊られる人の気持ちを全く考えずに次々と灰吊るような人とは仲良くなれそうにないもふ!

(382) 2016/11/30(Wed) 21:24:49 (sarutoru1984)

【独】 学生 コンスタンツェ

>>-184 好みのショートは既に使用済みだったんだよ・・・

(-185) 2016/11/30(Wed) 21:25:24 (athra)

【独】 学生 コンスタンツェ

是非今度はコンスたんの眼鏡無しオサゲ無しVerのチップを希望

(-186) 2016/11/30(Wed) 21:26:13 (athra)

【見】 ひつじ めりー

>>380
そのとーり!もふ

(383) 2016/11/30(Wed) 21:26:27 (sarutoru1984)

領主 マーティン

ここで颯爽とベリーショートな俺様の登場

(384) 2016/11/30(Wed) 21:26:59 (polmog43)

【見】 C91 アルビン

何が短いんですか?
生きていられる時間ですか?

(385) 2016/11/30(Wed) 21:28:09 (shoe)

学生 コンスタンツェ

>>384 ナッシングでしょう禿様

(386) 2016/11/30(Wed) 21:28:25 (athra)

巫女 ユーリエ

>>382
私だって灰より霊能者吊りたいですよ!

しかしまあ、吊先ってあんまり割れてなかった気がしますが。
私は3d6dは対派でしたけどまあ。

(387) 2016/11/30(Wed) 21:31:05 (migya)

【見】 ひつじ めりー

>>387
嘘もふよ(しれ

僕はああいう暴力的なプレイ嫌いじゃないもふ。

(388) 2016/11/30(Wed) 21:32:31 (sarutoru1984)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

ベリーショット……??
ショートもロングもないのでは

(389) 2016/11/30(Wed) 21:33:51 (kuroba88)

領主 マーティン

【ゆるぼ】アルビンの中の人を社会的に抹殺できる弱み、弱点など。

(390) 2016/11/30(Wed) 21:34:17 (polmog43)

巫女 ユーリエ

禿の髪は0とか1とかじゃなくてnullだと思います。未定義。

(391) 2016/11/30(Wed) 21:35:09 (migya)

巫女 ユーリエ

>>388
ぼうりょくてき……、

……この村は知り合いが多いから、
一応セーブはしてたんですけどねえ……。

(392) 2016/11/30(Wed) 21:36:26 (migya)

【見】 ひつじ めりー

>>390
言ったら確実に仕返しされるので言えないもふ。。

(393) 2016/11/30(Wed) 21:37:13 (sarutoru1984)

【見】 ひつじ めりー

>>392
そうみたいもふな。
クマちゃんがそんなこと言ってたもふ。

(394) 2016/11/30(Wed) 21:38:01 (sarutoru1984)

領主 マーティン

>>393
仕返しされる前に抹殺してしまえばOK!

(395) 2016/11/30(Wed) 21:38:21 (polmog43)

カードジンラー ドロシー

ただいま!ゆるおん!

(396) 2016/11/30(Wed) 21:39:47 (goza)

領主 マーティン

ショートの方が好みだけど最近は可愛ければなんでもいいやになりつつあるおっさん。

(397) 2016/11/30(Wed) 21:39:50 (polmog43)

【見】 辺境伯 ソマリ

こんばんは。
いつもステキな辺境伯です。

(398) 2016/11/30(Wed) 21:39:53 (Felean)

カードジンラー ドロシー

お、延長されてる。
村建て様ありがとうございます!

>>-186コンス
それはもはやコンスなのか……!

(399) 2016/11/30(Wed) 21:40:51 (goza)

【見】 辺境伯 ソマリ

エピあんまり伸びて無いね。
平日力かな。

(400) 2016/11/30(Wed) 21:41:22 (Felean)

【見】 ひつじ めりー

>>395
い、いえないもふー!

僕が持ってるアルビンの黒歴史より、ストーカーアルビンが持ってる僕の黒歴史の方が断然多いので、僕とアルビンの立場は完全に上下関係が決まっているもふ。

(401) 2016/11/30(Wed) 21:42:06 (sarutoru1984)

カードジンラー ドロシー

髪型はポニテ好きだなー。
軍服マリエッタがどツボ。

しかして>>397これが真理やも知れぬ。

(402) 2016/11/30(Wed) 21:42:30 (goza)

領主 マーティン

>>398
墓下へ戻れ!

(403) 2016/11/30(Wed) 21:44:01 (polmog43)

領主 マーティン

>>401
アルビンは強いプレイヤーのストーカーなのか……。

(404) 2016/11/30(Wed) 21:44:40 (polmog43)

主計官 ラートリー

ショートがいいよー
ベリーショートにしてみたいけど色々無理

(405) 2016/11/30(Wed) 21:44:51 (uhi)

【独】 主計官 ラートリー

アルビンはストーカーだったのか…

(-187) 2016/11/30(Wed) 21:45:37 (uhi)

【見】 【独】 C91 アルビン

ログ読みストーカーとして一部界隈で名を馳せております

(-188) 2016/11/30(Wed) 21:46:23 (shoe)

【独】 調香師 エレオノーレ

黒歴史じゃないけどshoeさんはfiat luxの話するとちゃんと悔しがってくれるので良い人

(-189) 2016/11/30(Wed) 21:46:25 (Nadare)

【見】 【独】 C91 アルビン

最黒星だよクソが!

(-190) 2016/11/30(Wed) 21:47:07 (shoe)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>403
エレオノーレにオールインしてたからうっかり資産が倍なんだよね。
そろそろ辺境から出てもいいかなって頃合いだよ。

(406) 2016/11/30(Wed) 21:58:13 (Felean)

【見】 ひつじ めりー

>>406
黒判定貰ってもうっかり3日ぐらいなら生き延びられそうもふな。

(407) 2016/11/30(Wed) 21:59:52 (sarutoru1984)

主計官 ラートリー

辺境伯のご挨拶が好きでした
イケメン

(408) 2016/11/30(Wed) 22:00:02 (uhi)

【独】 主計官 ラートリー

1d読んでるけど、灰にスノウ=うひって書いてあって二度見した
>>1:-77

(-191) 2016/11/30(Wed) 22:01:10 (uhi)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-187
僕より僕のこと詳しいのはたまに気持ち悪いもふね。

(-192) 2016/11/30(Wed) 22:01:16 (sarutoru1984)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-191
いつもの事もふ^^

(-193) 2016/11/30(Wed) 22:02:24 (sarutoru1984)

【独】 主計官 ラートリー

>>-193
ユーリエうひってのみつけた^^

(-194) 2016/11/30(Wed) 22:03:45 (uhi)

【見】 【独】 ひつじ めりー

中身は前までは自信満々で間違ってたけど、人間さすがに学習してきて、コイツはアッテルだろ!というのしか書かないようにしてるんだけどこれが全然アッテナイもふよ。

(-195) 2016/11/30(Wed) 22:07:44 (sarutoru1984)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>408
高田純次語録を横に開きながら会話してたけど中々使えるものはなくて残念だったね。

(409) 2016/11/30(Wed) 22:08:56 (Felean)

【見】 【独】 C91 アルビン

めりーさんの中身当てはどういう理論に基づいてるのかわかんないんですけど、センスないと言わざるを得ない

(-196) 2016/11/30(Wed) 22:09:24 (shoe)

【独】 議長の息女 アイリ

>>-196
エア目隠しデフォ。

(-197) 2016/11/30(Wed) 22:09:59 (cats)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-196
なんかもう恒例行事みたいになってきたもふな。

(-198) 2016/11/30(Wed) 22:11:11 (sarutoru1984)

【見】 辺境伯 ソマリ

勘違いでなければエレオノーレの中の人は完全にはじめましてなんだよね。
カッコいい人として強烈に印象に残ったよ。

(410) 2016/11/30(Wed) 22:11:26 (Felean)

【見】 【独】 ひつじ めりー

でも多分僕が中身当てしなくなったら多分悲しむ人もいると思うんで中身分かったら灰に書くようにはしてるもふ。全然分かってないもふけど。

(-199) 2016/11/30(Wed) 22:14:00 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

完全に対戦済みですよ

(411) 2016/11/30(Wed) 22:14:02 (shoe)

【見】 辺境伯 ソマリ

あ、エピ延長なのか。
ラヴィが今寝落ちてるから丁度いいかもしれない。

ありがとう。

(412) 2016/11/30(Wed) 22:14:06 (Felean)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

めりーに当てられる中身になったら一人前だと思っている(嘘

(-200) 2016/11/30(Wed) 22:15:01 (Felean)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

>>411
本当に?
片手で数えられるくらいしか長期してないというのに忘れるとか。

(-201) 2016/11/30(Wed) 22:15:57 (Felean)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>411
ほらでた!ストーカー!!

(-202) 2016/11/30(Wed) 22:17:00 (sarutoru1984)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

全く関係無いけど今回何の意味もなく一人称を使わない縛りをしていたりする。

(-203) 2016/11/30(Wed) 22:17:34 (Felean)

巫女 ユーリエ

他人同士の戦績を把握してるのは、
確かにコワイかもしれない...

(413) 2016/11/30(Wed) 22:19:10 (migya)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

アルビンにストーカーされるほどの実力は無いハズなのできっと同時入村してるんだろうけど思い出せないという残念な脳

(-204) 2016/11/30(Wed) 22:19:11 (Felean)

【見】 【独】 ひつじ めりー

何回も同村したけど自分の嫁の中身も当てた事ないもふな。

(-205) 2016/11/30(Wed) 22:20:22 (sarutoru1984)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>-205
今度すき家奢るから元気だしてよ。

(414) 2016/11/30(Wed) 22:21:13 (Felean)

【見】 ひつじ めりー

>>414
それ別件のやつもふよ!

(415) 2016/11/30(Wed) 22:23:42 (sarutoru1984)

領主 マーティン

>>410
完全に勘違いだ。

(416) 2016/11/30(Wed) 22:23:58 (polmog43)

(417) 2016/11/30(Wed) 22:25:08 (polmog43)

【見】 ひつじ めりー

それはそうと500ptは膨大な墓ログがなければ読みやすくていいもふな。

(418) 2016/11/30(Wed) 22:27:32 (sarutoru1984)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

>>410
えー禿様もいた村ということか。
そんなにないぞ。

(-206) 2016/11/30(Wed) 22:27:48 (Felean)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

>>416だった

(-207) 2016/11/30(Wed) 22:28:07 (Felean)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>418
墓ログ使いすぎなんだよ。

(419) 2016/11/30(Wed) 22:28:50 (Felean)

巫女 ユーリエ

見物だとそうかもだけど、
地上にいると喉たんなくてたんなくて……。

(420) 2016/11/30(Wed) 22:29:30 (migya)

【見】 ひつじ めりー

>>419
労力的には本参加いけてたんじゃねーの疑惑はなきにしもあらずもふ。モチベ的には知らんけどもふ。

(421) 2016/11/30(Wed) 22:30:37 (sarutoru1984)

領主 マーティン

>>-206
別に俺がその時同村してたとは言ってない。

(422) 2016/11/30(Wed) 22:31:39 (polmog43)

【見】 ひつじ めりー

>>420
僕はもう長いの読むのもめんどくさくて500ptぐらいがちょうどいいかなーと感じたもふね。自分が喋ったらどう思うかはまた別もふけど。

(423) 2016/11/30(Wed) 22:32:37 (sarutoru1984)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

>>422
戦歴遡っているけどよくわからない。
どこだ。

(-208) 2016/11/30(Wed) 22:33:52 (Felean)

議長の息女 アイリ

500ptちょうどいい。自分が喋るぶんには600くらいがベストっぽい。

(424) 2016/11/30(Wed) 22:34:39 (cats)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

自分だけ2000ptの村とかあったらいいな。

いや、一瞬で中身バレて吊られるから良くないな。

(-209) 2016/11/30(Wed) 22:35:07 (Felean)

主計官 ラートリー

喉はちょっと足りないかな位で丁度良かったなぁ
600ptだと余る
ユリすごいね…

(425) 2016/11/30(Wed) 22:35:48 (uhi)

領主 マーティン

600ptくらいならいけるかな。800ptだったらめんどくさくなって読まなくなりそう。

(426) 2016/11/30(Wed) 22:36:30 (polmog43)

【見】 ひつじ めりー

700ptは確か昔やったことあるけどログ読みけっこーしんどかった記憶あるからやっぱ500ptぐらいが日常生活に支障が出なくていいもふな。

1000ptは死ぬ。本当に死ぬ。

(427) 2016/11/30(Wed) 22:38:38 (sarutoru1984)

巫女 ユーリエ

元々が、Pt制の国の喉の融通に感動して、
どう調整してもMAX20発言のBBSに戻れなくなった子なので……

いっぱい喋れるほうがいーです、うん。

(428) 2016/11/30(Wed) 22:40:13 (migya)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

読むのは500pt程度がストレスなく読めてよい
800pt以上になると1dのログなんか読む気がしない。
実際参加するとなると、村人500ptは少し足りない。でも足りない分節約しなきゃって思うから丁度いいかも

(429) 2016/11/30(Wed) 22:40:54 (kuroba88)

【見】 ひつじ めりー

僕も最初審問やった時に感動したもふなー。
あれ、狼だと辛いもふけど。

(430) 2016/11/30(Wed) 22:41:52 (sarutoru1984)

巫女 ユーリエ

まあでも、読む負荷という意味では、
私は推理はなるべく除外するというスタンスなので、
人数多い序盤中盤では全員の精査とかしないからかもしれない。

(431) 2016/11/30(Wed) 22:43:32 (migya)

主計官 ラートリー

まぁ、あたしも昔は1000ptとか血迷って1500ptとか参加してた気もするけど(鳩で

(432) 2016/11/30(Wed) 22:44:53 (uhi)

主計官 ラートリー

今は5発言でも2発言程度あまる

(433) 2016/11/30(Wed) 22:45:32 (uhi)

【見】 辺境伯 ソマリ

読み直しという文化と馴染みが薄い派閥なので読む分にはそこまでpt絞らなくてもいいんだけど喋ることなくて参るね。

(434) 2016/11/30(Wed) 22:46:08 (Felean)

【独】 従者 フィオン

こんばんはー。延長ありがとうございます。
眠かったからちょうどよかった。

(-210) 2016/11/30(Wed) 22:46:08 (dolce)

【見】 ひつじ めりー

500ptならまだやれそうな気がしたもふね。
ただ多分そこのアイリと同じで3dぐらいから集中力なくなってきそうな気がするもふよね。

(435) 2016/11/30(Wed) 22:46:44 (sarutoru1984)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

>>431
読まずに突っ走るとか怖い

(436) 2016/11/30(Wed) 22:46:57 (kuroba88)

議長の息女 アイリ

>>434
読み直さないで喋れるってすごい特技よ

(437) 2016/11/30(Wed) 22:47:16 (cats)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

めんどいとかそういうの抜きにすると
参加するなら、喉は多いほうが絶対楽しい。
フルメン初日のワーワーギャーギャー騒いでわけわからん感じは好き

(438) 2016/11/30(Wed) 22:48:43 (kuroba88)

【見】 ひつじ めりー

>>434
ソマリは読み込み早かったもふね。

(439) 2016/11/30(Wed) 22:50:24 (sarutoru1984)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

>>437
一回読んだ記憶だけで戦うスタイル

(-211) 2016/11/30(Wed) 22:51:47 (Felean)

【見】 【独】 ひつじ めりー

ソマリは長期向いてるもふ。
それになんか独特の面白さがあるもふ。

(-212) 2016/11/30(Wed) 22:52:15 (sarutoru1984)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

前回狂人やったときの「もっともらしい発言でこれだけのpt使うとかツラいわー」って感覚が結構鮮明なので人外のときは話題が毎日欲しい。

(-213) 2016/11/30(Wed) 22:53:45 (Felean)

【見】 ひつじ めりー

今回3dかなんかでログ読み返した時、なんか読みにくいなーと思って墓ログ切ったら劇的に読みやすくて500ptに感動した記憶があるもふね。

(440) 2016/11/30(Wed) 22:53:48 (sarutoru1984)

巫女 ユーリエ

>>436
んと、読まないんじゃなくて。
精査するとこを絞るといえばいいのかな。
吊の当落線上とか、能力者絡みとか、斑関連とか。
あとは話題に上がってるところとかかな?

流れを掴むだけなら、1500Ptの16人でも15分もあれば流し読みできるから。
あとは流れに乗って、場合によっては流れを加速させれば、そうそう死にはしないので。

(441) 2016/11/30(Wed) 22:55:32 (migya)

巫女 ユーリエ

喉の遣い方が云々って地上で何度かいったけど、
推理考察する労力も有限なので、遣い方次第じゃないかなと思うのです。

(442) 2016/11/30(Wed) 22:56:40 (migya)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

>>-212
それはありがとう。

あんまり言われた事無いから嬉しいね。

(-214) 2016/11/30(Wed) 22:58:03 (Felean)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>441
まぁそうは言っても明らかに書いて有ること質問するのはやめようよ、ってどっかの墓ログで書いたと思うよ。

(443) 2016/11/30(Wed) 22:59:50 (Felean)

【見】 ひつじ めりー

>>443
1dと、、3dだったかな?

(444) 2016/11/30(Wed) 23:05:21 (sarutoru1984)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

ユーリエ>>441
効率化してるってことっすか。
序盤は自身の自身の生存を確保しつつ、俯瞰で場を見極めるって感じなんですね。にしても15分で流し読みできるって凄い。例え読めても頭に入ってこない……

(445) 2016/11/30(Wed) 23:06:23 (kuroba88)

巫女 ユーリエ

>>443
墓は流し読みなので具体的にどれなのか判りませんが。

ただ、それは反応する側の問題かと。
意図的に再説明させて喉を削るやり口もありますし。

なんというか、なんだろうな、うん。
この村の墓や見物みててちょっと思ったことですが、
スマートな推理合戦ばかりではないんだよなあ……とは少し。

推理で決着つけたい勢からすると、
読めば判るだろとか、同じこと言わすなとかになるんでしょーが。

(446) 2016/11/30(Wed) 23:07:08 (migya)

【見】 ひつじ めりー

>>-214
今回ソマリと結構リアルタイムで墓下で見てたけどソマリはかなりインプットが早いもふね。
それ!って言うの結構先に言われたりしてたもふよ。

(447) 2016/11/30(Wed) 23:07:21 (sarutoru1984)

賭博師 ディーク

ゆるおん(コアタイム)

(448) 2016/11/30(Wed) 23:09:15 (kagekage)

従者 フィオン

ディークパパだ!カバディカバディ

(449) 2016/11/30(Wed) 23:11:43 (dolce)

賭博師 ディーク

久々の長期なので500ptは助かったが、村人だったら絶対喉足りなかった気がするな
何か真面目な事を話そうとしたら一瞬で無くなるイメージ

(450) 2016/11/30(Wed) 23:12:25 (kagekage)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

ダメだ。
戦績まとめで遡ってもよくわからないから諦めた!

というか議事のログ見づらい!

(-215) 2016/11/30(Wed) 23:12:43 (Felean)

【独】 従者 フィオン

エピ読んでますけどなんかこー、あーうんうんそーだねーというものしか出てこないのでたぶんただ眠い

とりあえず
>>*13>>*14>>*15がおもしろかった。
徐庶と言われるラヴィがすごく羨ましいですがラヴィなら納得です。

(-216) 2016/11/30(Wed) 23:13:36 (dolce)

賭博師 ディーク

⊂(( ゚д゚))⊃カバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディ

(451) 2016/11/30(Wed) 23:14:51 (kagekage)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>446
まぁ狙ってやってたなら別にいいんだけどね。

地上は喉少ないし言われたほうが可哀想だったんだよね。

(452) 2016/11/30(Wed) 23:14:52 (Felean)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

>>447
コンパクトに打ち返すのだけが取り柄なのではないかと最近思っている。

(-217) 2016/11/30(Wed) 23:16:06 (Felean)

巫女 ユーリエ

推理至上主義、とでもいうのかな……、
それこそ流し読みすると、そんな感じの雰囲気に、どうも。

狼をスパッと見抜ける、墓下でいう"戦力"でも、
さっくり死んだり、周囲が信じなかったりしたら、あれじゃないですか。

で、それを"正解を信じない周囲が愚か"というのが、私はちょっと?でして。

結果論としては、だってそれって、
"推理力は高いけど突出しすぎて即死"とか、
"能力は高いけど場に合わせられなかった"とかなわけで、
村の勝利に貢献してるかっていったら、そういうわけでもない。

正しいことだけ言ってればいいというわけでは、私はないとは思ってます。

正しい推理ができないロートルの負け惜しみと言われそうですがまあ。

(453) 2016/11/30(Wed) 23:16:43 (migya)

【独】 従者 フィオン

あ、ラートリー様は次はうさんくさい村ですか
お気をつけて。外から応援してます。

大阪村前哨戦の方々も応援、してますよー

(-218) 2016/11/30(Wed) 23:17:07 (dolce)

【独】 主計官 ラートリー

>>-218
ありがとー
フィオンとても好きだった(ぎゅっぎゅ

(-219) 2016/11/30(Wed) 23:20:37 (uhi)

巫女 ユーリエ

パパがこわれた……。

(454) 2016/11/30(Wed) 23:21:11 (migya)

賭博師 ディーク

皆の動きがそれぞれで面白かったなぁ
そして俺は確白まとめの経験があんま無いことに気付く…

確白でどこまで介入するかがイマイチ分からぬ

(455) 2016/11/30(Wed) 23:22:33 (kagekage)

主計官 ラートリー

そうだ役に立たない戦力など戦力では無いのだ
…と言う考え方自体はあたしも割とユリに近いとは思ってしまう。
己限定ではある故に自爆するが

(456) 2016/11/30(Wed) 23:22:52 (uhi)

【独】 従者 フィオン

>>-219
ふふ。ついったで聞いても思いましたが
私もやっぱりラートリー様好きです。
ラト様がこっち疑い向けてきたときは驚きましたが、いっぱいいっぱいだったんだなぁと(ぎゅうぎゅう

(-220) 2016/11/30(Wed) 23:25:02 (dolce)

【見】 ひつじ めりー

>>453
僕も多分同年代のロートルもふね。
ユリエのスタイルはF以前の土壌で育ったPLの特徴ぽいね、とさっきエピで話していたもふよ。

(457) 2016/11/30(Wed) 23:26:41 (sarutoru1984)

【独】 主計官 ラートリー

>>-220
ううう
まだまだ弱いぜ…(ぎゅうぎゅうされる

(-221) 2016/11/30(Wed) 23:27:40 (uhi)

カードジンラー ドロシー

おかえりおかえりー。

ログチラしてて、
>>279これがな、すごいと思った。
この村を見ていてなんとなく感じていた事が、
実に綺麗に言語化されている。

(458) 2016/11/30(Wed) 23:27:46 (goza)

【独】 従者 フィオン

私結構カード人狼でも斑とか下位灰とかに話しかけてる気がしますね。

>>455
個人個人が走れてる村だったので介入具合はちょうどよかったんじゃないでしょうか。

(-222) 2016/11/30(Wed) 23:27:55 (dolce)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

>>453
能力高すぎ食べないと無理
って人は多いに越したことはないと思います。
狩人とか関係なくこいつ食べないと無理って理由で襲撃対象に選ばれるだけで十分貢献してるではないですか。
アイリは狩人予想されたみたいですが……まぁそれはおいといて

(459) 2016/11/30(Wed) 23:28:16 (kuroba88)

巫女 ユーリエ

>>459
いや、強い人間が村側に多いほうがいいのは、
そりゃそうですが、そうじゃなくて。
なんていうか……村中に泥だったかの評でも言いましたが、相対位置をあんまり考慮してない界隈なのかなあ、って。

軽自動車ばかりのレースコースでスポーツカーがぶっ飛ばしたら事故るのは当然で……、

うーん。あれだ。
場に合わせて生き残った上で、能力を発揮できる人ってのが最良じゃないのかなっていう話???

(460) 2016/11/30(Wed) 23:40:30 (migya)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

>>460
立ち位置調整という奴ですか
食われず吊られず最後まで生き残ること目指すと
ドロシーがやってたみたいですが、起用だなぁと……

(461) 2016/11/30(Wed) 23:47:54 (kuroba88)

巫女 ユーリエ

いや、うん、引っ掛かった部分は違うな。
正しきものを信じない愚かものどもめ……的なコメントにこうなにかもんにょりしたというか。

たとえると、うーん…大衆を説得できなかった側にも問題があるとは省みず、
表面的な正しさだけを追求してる米大統領選に対する主要メディアの姿勢みたいなものをこう……。

(462) 2016/11/30(Wed) 23:49:18 (migya)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

>>462
俺を理解できないこいつらはダメみたいなんは、ダメだと思いますが
墓下そんな感じだったかな……

(463) 2016/11/30(Wed) 23:53:47 (kuroba88)

巫女 ユーリエ

>>461
まあ、そうなる……のかな??
なんのかのいって、狼わかんない人でも、
自分が安全圏で生き残るだけで、2択or3択までは絞れるわけで……、


むしろ>>279については、どっちかというと私は後者なんですよね。
自分が推理ダメなんで、推理できる人を捜す、そこの白黒をみる。
全体の盤面として残せない位置は処理する。そういう感じで。

冒頭1行についてはラトの>>456と同じで、
役に立たない戦力など戦力では無い、ではありますが。

(464) 2016/11/30(Wed) 23:55:53 (migya)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>453
反論する要素は特にないのだけど、論点がイマイチよくわからないかな。

票をまとめるのは間違いなく実力に分類されるものでそれ以上でも以下でもないような。

(465) 2016/11/30(Wed) 23:56:39 (Felean)

巫女 ユーリエ

>>465
ああ、うん、そういう認識であれば、だから。

票をまとめるのが実力というなら、ンー。

極端なたとえをするとえーっと、うーん。

ある灰が開幕ぶっぱ狼を全員あてました、
でも、場から突出し過ぎてたので即吊られました。

この場合に、推理が正解であった点をもって、吊った村を責めるのは違うんじゃね? って感じですかね……?

(466) 2016/12/01(Thu) 00:08:26 (migya)

巫女 ユーリエ

……うーん、まあ、上手くもんにょり感が説明できないですね。
たぶん結局のとこ、出身文化の違いという話なのだろうけれど。

(467) 2016/12/01(Thu) 00:10:07 (migya)

巫女 ユーリエ

まあ、そろそろ眠くて小難しい話ができなくなってくる時間帯なので、もうちょっと軽い話をぜひ。
いや、話はじめたのお前だろといわれるとあれなんですが。

(468) 2016/12/01(Thu) 00:12:57 (migya)

遺跡荒し レト

なーんかよくわかんない話してる。

(469) 2016/12/01(Thu) 00:45:11 (dinor)

遺跡荒し レト

軽い話…

きのことたけのこなら、たけのこが好き。
ポッキーとトッポならトッポだな。

腹減った。

(470) 2016/12/01(Thu) 00:46:21 (dinor)

ぬいぐるみ ラヴィ

やっとログよんだ。
エピ以外。
わりとリアルがそれどころじゃないのが残念。
ツイッターとかやってるようならIDおしえてほしいなー
またエレオと同村したい

(471) 2016/12/01(Thu) 00:50:47 (silver25)

(472) 2016/12/01(Thu) 01:09:45 (kagekage)

賭博師 ディーク

凍らせたトッポが好き
たけのこは凍ってない方が好き
ポッキーは凍らせた方が好き
きのこは知らない子

(473) 2016/12/01(Thu) 01:11:06 (kagekage)

便利屋 シロウ

ねおちてたん。。。

(474) 2016/12/01(Thu) 01:26:05 (うにゃ)

便利屋 シロウ

巫女ちゃんが総合的にブーメランみたいなのを投げてることは理解した。

(475) 2016/12/01(Thu) 01:34:16 (うにゃ)

遺跡荒し レト

シロウおつー

>>473
全国のきのこさんがかわいそうな事に。

(476) 2016/12/01(Thu) 01:34:40 (dinor)

便利屋 シロウ

俺ちゃんは筍族ポッキー目チップスター科

(477) 2016/12/01(Thu) 01:35:10 (うにゃ)

便利屋 シロウ

茸族は基本嫌われる、ただ茸族割合は女性が多いので、ある意味そういう理由で茸族に転身しようと思ったことがあるとかないとか。

(478) 2016/12/01(Thu) 01:36:48 (うにゃ)

遺跡荒し レト

そういえば、延長ありがとうございました。

ラヴィも返答ありがとね。
まー、聞いておいて、違いはラヴィの推理が一日早くなって地上に残る、なのでエレオ届くかわからん、と終了してしまったw

(479) 2016/12/01(Thu) 01:39:24 (dinor)

便利屋 シロウ

泥のいう
>>279のアルビンの言葉は美しいね。
国の変遷か時代の変遷かはわからないけど…

(480) 2016/12/01(Thu) 01:40:33 (うにゃ)

遺跡荒し レト

>>478
へぇ
それは聞いたことがないなー。
きのこも悪くないんだけどね。
なんか傘と柄が分離しちゃうのがいまいち。

(481) 2016/12/01(Thu) 01:42:19 (dinor)

便利屋 シロウ

単純に苦痛鬼威生地の方がおいしいよね。
って俺ちゃんは思う。

(482) 2016/12/01(Thu) 01:45:31 (うにゃ)

遺跡荒し レト

>>279
こくこく。

古い癖して共感系ですみません。

(483) 2016/12/01(Thu) 01:47:20 (dinor)

遺跡荒し レト

>>482
まったくもってその通りだ。
だから第3勢力のアルフォートが(

(484) 2016/12/01(Thu) 01:47:58 (dinor)

遺跡荒し レト

熱が入る前に墓行ったから、なんかこう。
いやぁ、すみません。
最終日の来た時のおぉ!って時にようやくテンション上がった。

とりあえず、500ptはだめだw

(485) 2016/12/01(Thu) 01:50:27 (dinor)

遺跡荒し レト

そーいや、どっかで見かけたけど。
ソマリと同じく、ログはあまり読み返さない人。
こんな発言してたよね、という確認や、狼わかった時に見に行く感じかな。

ログは長くてもいいけど、長すぎると読む気がなくなるジレンマ。
800ptくらいかなぁ、俺は。これだと少し余る事がある。

(486) 2016/12/01(Thu) 01:56:19 (dinor)

遺跡荒し レト

シロウは前哨戦頑張ってくださいな。
お外で見てる。

(487) 2016/12/01(Thu) 01:56:54 (dinor)

便利屋 シロウ

500ptがってのも、まぁ国や文化の違いといっしょで、どんな国・どんな文化・喉長期短期カードエトセトラで戦い楽しめるようになりたいですね。
俺ちゃんはどこの人?と言われたら延々BBSに居続けてる人なのかもしれませんが…

(488) 2016/12/01(Thu) 01:57:07 (うにゃ)

便利屋 シロウ

前哨戦はそれこそカードがメインですっていう人や人狼はじめて何回目かですって人までいるので、ここと違ってゆるりとした感じで、それこそオフの酒の肴になるような村になればいいなぁっと
いや、ここも次回あんさんぶるの酒の肴にしたいですし、大阪村でも話しましょう!!
シロウは黒服だったねでいいですからw

(489) 2016/12/01(Thu) 02:00:21 (うにゃ)

遺跡荒し レト

まーねー。

ただ500ptはもうちょっと考えないとだめだったね。
1dとか完全に多喉感覚だったし。
500ptってわかってるだろー()

(490) 2016/12/01(Thu) 02:03:12 (dinor)

遺跡荒し レト

BBSはたまーに行くと新鮮な気持ちになれる。
クローン慣れしてしまうと、読むのがちょっと面倒に感じてしまうのが難点かな。
後、村時間も合わないのが多いのが悲しい所。
昼更新かむばっく。

(491) 2016/12/01(Thu) 02:05:13 (dinor)

便利屋 シロウ

だねぇ。
5発言とかの方が弾数わかりやすいけど、800、500はわりと簡単に溶かせちゃうからねぇ。

(492) 2016/12/01(Thu) 02:06:04 (うにゃ)

便利屋 シロウ

BBSの方が俺ちゃんは楽なんだけどなぁ。
クローンも多いからあんまり変わらんかな?わりとどこでもやってるので…俺ちゃんよくわからん。

(493) 2016/12/01(Thu) 02:08:18 (うにゃ)

遺跡荒し レト

5発言はもったいなくて逆に余らせる…

(494) 2016/12/01(Thu) 02:08:36 (dinor)

遺跡荒し レト

回数制だと、なんか一撃発言も詰めなきゃ、みたいになっちゃって。
で、気が付くと余ってる。おかしい。

(495) 2016/12/01(Thu) 02:13:40 (dinor)

便利屋 シロウ

漢文ってやつですねw

(496) 2016/12/01(Thu) 02:18:37 (うにゃ)

遺跡荒し レト

あー…不完全燃焼だったし、またBBSでも行くかな。
そっちの方が矯正にはよさそうな気がした。

ま、おやすみなさい。

(497) 2016/12/01(Thu) 02:28:34 (dinor)

【削除】 便利屋 シロウ

レトさん500ptだけど前哨戦村参加してくださいw
人がまだまだ足りておりませんので参加枠たくさんあります><
誰勧にもかえてますし。

2016/12/01(Thu) 02:30:44 (うにゃ)

【独】 便利屋 シロウ

レトさん500ptだけど前哨戦村参加してくださいw
人がまだまだ足りておりませんので参加枠たくさんあります><
誰勧にもかえてますし。

ちっちゃくしなくていいや。。。

(-223) 2016/12/01(Thu) 02:31:27 (うにゃ)

ぬいぐるみ ラヴィ

エレオの三国志よんだー
すごいーーーー
なんかかっこいいー

三国志しらなくてお返しの何かができない。
おろろ

(498) 2016/12/01(Thu) 02:56:36 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

あと延長ありがとー

寝てはなかったんだけど、トラブルががが

(499) 2016/12/01(Thu) 02:57:56 (silver25)

議長の息女 アイリ

ユリエが見物人にしか相手されてない……

推理するのがエライかは疑問だけど、自分で推理しないヤツはえらくないと思う。

それこそ残せない枠に突っ込まれても不思議じゃない。

盤面整理吊りの主張で1000ptとか使われたらたまったもんじゃない。

個人の感想です。

(500) 2016/12/01(Thu) 07:27:46 (cats)

ぬいぐるみ ラヴィ

墓下で仕入れたラトの心理を知った上で5日目読むと、ラトの流れは本当に村人だった。
省略してしまった部分含めて。

(501) 2016/12/01(Thu) 08:44:53 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

エレオが作り込まれた能力偽装だったので、偽装してない村でもあいたい。
ところで能力偽装について、「あれがないと見抜けなかった」って言われた村、みたい、おしえてほしい。

(502) 2016/12/01(Thu) 08:47:32 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

感情表現がト書きとかいてるずるさというか、
そんだけ冷静にかけるメタ認知のある中の人とは?! ってなる件と、
そう思われるのを極力おさえるために文章に気を使っていた話の面白さよ。
墓下でもその点については言及されてなくて、いざエレオ狼で、赤ログがしりとりだったりして、気づくものだよね。
(進行中に指摘できるあきよしさん、すごい。たぶん狼で白い感情表現に気を使ってるからだ!)

(503) 2016/12/01(Thu) 08:50:39 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

ローズマリーがニートじゃないとすると、エレオを生かすためのファインプレーなんじゃない?
ってのはあった。

けど、私ライン推理自信ないし、ローズマリーの2日めの失速でファインプレーを意図してするなら失速しないか? とか混乱した。

……まさか赤ログ潜伏とはね!

リアル都合は狼でも村人でも言ってしまって良かったのかもしれない。
村中(しかも狼)で、リアル都合、本当におつかれさまです。
でも勝利おめ!

(504) 2016/12/01(Thu) 08:54:08 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

コンスは赤ログでもコンスのままで、本当に可愛いなぁ。
作戦立案、その成功。おめでとうございます。
3-1 狼2白 で真占強襲勉強になりました。

3月のアンサンブルオフの日程、スケジュールにいれました。
あと、小喉長期村たててくれてありがとう!

(505) 2016/12/01(Thu) 09:00:57 (silver25)

【見】 ひつじ めりー

僕はもう少しドロシと話したいもふけどドロシ的にはもうお腹いっぱいもふか?

それならスルーして貰っても構わないもふ。
ちなみに僕は断固たけのこ派のロング派もふけど宗教戦争のつもりはないもふ。
ただこのままだと多分ドロシは同じ失敗を繰り返すもふ。

>>7:+215
これはマティンを抜かれた事について言っている訳ではないもふ。
マティンを抜かれたその経緯・考え方について言っているもふ。何度も言ってるように「コンス真だと思って」とか「マティン偽の時のリスクを考えて」とかならまだ分かるもふ。

分かりやすく言えば、「占特攻する狼なら大したことない、強い狼なら確霊襲撃に来る」と思って確霊を守ったドロシが、「リスクを負って勝負手を選んだ強い狼」にマティンを抜かれて、そしてそのまま逃げ切られたもふ。

(506) 2016/12/01(Thu) 09:04:15 (sarutoru1984)

【見】 ひつじ めりー

「狼強かったーこれは仕方ない」で済ますのは簡単もふけど、じゃあそれを防ぐ事ができなかったかと言うと、僕はそうは思わないもふ。これは別にドロシだけではないもふね。

今回は村側が自滅した部分も多分にあったと思うんで。

(507) 2016/12/01(Thu) 09:04:46 (sarutoru1984)

ぬいぐるみ ラヴィ

唐突だけど、ソマリのひとが、あんまりログ読まないのに正しげなこと言えるのも、

1日めから陣営予想してくるのも、

狩人で村人CO余裕ですってかんじだし、なんなら非占いったあとで占い師COしなおすのも平気だし、狂人で黒い灰に先出し黒をするのも全然余裕な胆力なのも、
(勝利に貢献してるかは知らぬが←)

なんかオールインに成功して領地倍になってるのも、

すごいなぁ。

(508) 2016/12/01(Thu) 09:05:11 (silver25)

【見】 ひつじ めりー

まぁ結果論だけで言えば、そもそもマティンがキャラチップ選び間違えるのが悪いし、マティン抜かれた方が展開も盛り上がったんでそれで良かったと僕は思ってるもふ。

(509) 2016/12/01(Thu) 09:05:19 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

まあ兄は「エレオずるいwwwwww疑えないwwwwwwwユーリエ殺せwwwww」って言ってましたけどね(暴露

(510) 2016/12/01(Thu) 09:13:02 (shoe)

【見】 C91 アルビン

ユーリエが自分自身の力だけをあてにしてるわけではない、というならそれはその通りだと思いますが、今回のユーリエのプレイがチームプレイだと言われたら意識と行動が解離してますねという感想になります。

(511) 2016/12/01(Thu) 09:15:34 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

>>506
ひつじさんのこーゆーとこマジですごいと思うもふ

(-224) 2016/12/01(Thu) 09:16:43 (shoe)

領主 マーティン

>>508
あれはあれですさまじいし稀有な能力だと思うが、村側だとそれを共感できるレベルの人が周囲にいないとただの頭オカシイ人で片づけられてしまうリスクはある。
そして人外では以下略。

(512) 2016/12/01(Thu) 09:22:23 (polmog43)

【見】 ひつじ めりー

後はまぁライン推理について。

今回みたいなのが良い例もふけど、強い狼は読まれるようなラインなんて残さんもふ。ラインを切るも繋ぐも、結局はその狼の”中身”次第もふ。場合によっては、村に合わせて後出しで切ったり繋いだりもできるもふ。確霊展開なら尚更もふね。

自分より格下の狼からなら、ラインから芋づるで狼吊り上げるとかはあるだろうけど、そもそもそんな狼ならライン推理なくても捕まえられるもふよ。
自分と同等以上の狼からライン読もうとしても意味ないか、もしくは裏をつかれて終わるだけもふ。

>>3:96、多分アイリが言いたい事はこういう事もふね。
墓下で似たような事言ってるもふが僕も同意もふ。

ここまで言った上で、ライン推理自体は別に否定しないんでやりたいならやればいいとも思うもふ。

(513) 2016/12/01(Thu) 09:22:32 (sarutoru1984)

調香師 エレオノーレ

私はこの村だとコンスタンツェのローズマリー回避周りの ミスがなければ、マーティンエア護衛を相当煽ってからコンスタンツェ護衛すると思うので、正直マーティンから護衛外すこと自体は気にしない
(それでも個人的には確霊は絶対護衛しないけど…なぜなら赤ログの結論見ればわかるが、霊襲撃では勝てないから)

結果は問題でなくて、選ぶに至る理由が変って話よね
宗教戦争だと言うならドロシーは宗教だがめりーは科学だと思います
なおまだ神の存在は否定されていない模様

(514) 2016/12/01(Thu) 09:31:58 (Nadare)

調香師 エレオノーレ

>>513
今回はローズマリーが格下に思われてたのも大きいと思いますね
自分が見抜けた狼から、見抜いた要素はどうしても大きく拾いたくなる気待ちはわかります

(515) 2016/12/01(Thu) 09:33:35 (Nadare)

【見】 【独】 C91 アルビン

うむ、別にマーティン真だと思わないならマーティン護衛しないこと自体は変じゃないっすな

(-225) 2016/12/01(Thu) 09:34:23 (shoe)

領主 マーティン

>>509
みんなが禿嫌いだからいけないんだ。ハゲスキーになればいいんだよ。俺は間違ってない(きっぱり)

(516) 2016/12/01(Thu) 09:35:19 (polmog43)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-224
僕はヤクザ羊もふ。

(-226) 2016/12/01(Thu) 09:39:26 (sarutoru1984)

調香師 エレオノーレ

ローズマリーにこんな器用なライン偽装はできない(ひどい
そしてそれが事実なのもひどい(ひどい

(517) 2016/12/01(Thu) 09:39:54 (Nadare)

【見】 C91 アルビン

>>-226
任侠ですなぁ
私とは縁遠い世界だ

(518) 2016/12/01(Thu) 09:40:31 (shoe)

【独】 調香師 エレオノーレ

インテリヤクザのshoeさんが何か言ってる…

(-227) 2016/12/01(Thu) 09:42:22 (Nadare)

【見】 【独】 C91 アルビン

オレオレ詐欺のバックとかにいそうですよね

(-228) 2016/12/01(Thu) 09:43:52 (shoe)

【見】 辺境伯 ソマリ

マーティンは真だけど、吊って、さらに勝てば良いんだよ。
狩人の時はそうした。

(519) 2016/12/01(Thu) 09:44:20 (Felean)

【独】 調香師 エレオノーレ

なおローズマリー狼ならアイリとかドロシーとかレトはないっしょ…ってライン推理始めたのは、ラインを拾ってほしい狼でした()

(-229) 2016/12/01(Thu) 09:50:12 (Nadare)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>466
それは村に対するアプローチ失敗したねってお話だよね。
失敗しにくいアプローチも検討しようねって事で主張は合ってるかな?

(520) 2016/12/01(Thu) 09:51:07 (Felean)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-229
それ僕もよくやるもふw

(-230) 2016/12/01(Thu) 09:54:40 (sarutoru1984)

ぬいぐるみ ラヴィ

この村での性格含めてになるけど、

一番可愛いキャラチップはエレオで、

次はラトかなー。

スノウも可愛い。

(521) 2016/12/01(Thu) 09:59:10 (silver25)

【見】 C91 アルビン

>>521
エレオノーレはなんか腹黒そうだしラートリーのほうが可愛いですね

この村での性格……あ、えーと、ノーコメントで

(522) 2016/12/01(Thu) 10:00:25 (shoe)

ぬいぐるみ ラヴィ

ソマリの人はインプット早くてはやいし、

わたしはアウトプットにかなり気を使うひとなので、

二人羽織はぶっちゃけ向いてると思う。

やると家庭がめちゃめちゃになるからやらないけど。

(523) 2016/12/01(Thu) 10:04:46 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

エレオは腹黒いけど尊敬できる。

こんな凝った能力偽装されたら、

化粧したあとの顔の可愛さで評価したいじゃないか。

(524) 2016/12/01(Thu) 10:06:45 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>-229

結果知ってから読んだらそうなのかな? って思ったけど、本編ではそう思えなかった。
エレオのキャラ付けが、ライン推理好きそうな人にみえた。

(525) 2016/12/01(Thu) 10:08:15 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>523

早くてはやい

ってなんだ。

あながち間違ってないが

はやくて(私より)正確

と言いたかった。

(526) 2016/12/01(Thu) 10:09:41 (silver25)

【見】 C91 アルビン

>>524
ははぁ、なるほどな。

私はいけませんねぇ。ついつい「何を見せたがっているのか」ということばかり考えてしまって。

(527) 2016/12/01(Thu) 10:10:55 (shoe)

議長の息女 アイリ

エレオは占い師至上主義(という設定)だから、確定した判定をもとにライン推理をする人物でまったく違和感がないんだよ。

(528) 2016/12/01(Thu) 10:10:59 (cats)

ぬいぐるみ ラヴィ

スノウの最終日は村人で崩れた時の私っぽくてなんとも切なかった。
でもそういう狼いるし、わたしも吊られるし。
スノウ的にはめちゃめちゃ久しぶりのことなわけで、次はシャイニング白いスノウと信じあいたい。

(529) 2016/12/01(Thu) 10:11:31 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>258

ほんとに、そうだね。

凝ってる。

(530) 2016/12/01(Thu) 10:13:10 (silver25)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>523
うちも二人羽織は多分向いてるもふ。
そんな事したら仔狼が大変な事になるもふがw

心象や好感度悪い僕の欠点を巧く補ってくれそうもふね。

(-231) 2016/12/01(Thu) 10:14:41 (sarutoru1984)

議長の息女 アイリ

だから能力偽装ならラクな設定だよなとは思ってたんだけど、序盤だけでそこをさらに警戒して引き出すことはできなかったなぁ。

(531) 2016/12/01(Thu) 10:15:59 (cats)

ぬいぐるみ ラヴィ

エレオの能力者偽装に気づけたのは、前にこの村があったから、みたいな話……
どの村でしょうか???
教えてもらえませんか?

(532) 2016/12/01(Thu) 10:25:23 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

ユーリエに思うところは、

自分の患ってる何かと繋がってると思うので、

キーボードのあるところで言語化したい。

(533) 2016/12/01(Thu) 10:26:54 (silver25)

【見】 C91 アルビン

>>532
るぱんふるぼっこ村っていう太古の村がありましてね……
議事国大乱闘83村のようです。今もあるんですかね。

(534) 2016/12/01(Thu) 10:29:42 (shoe)

【見】 C91 アルビン

ちなみに「るぱんふるぼっこ村」なんて名前で呼ばれていますが、実際はるぱんさんにふるぼっこにされるアイリさんとかローズマリーさんが見られる村です。

(535) 2016/12/01(Thu) 10:30:10 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

>>534
これも僕が墓下で言ってた経験による+αの部分もふね。

今回のエレオみないなのは自分でできるかできないかで言ったら間違いなくできんけども、一度見た経験によってある程度やれそうな範囲の想像は付く。それもまぁ「ある程度」もふけどね。

実際に序盤からラトリを吊り枠入れてたり、発想が一つ上を言ってる部分もあった訳だし。

(536) 2016/12/01(Thu) 10:35:07 (sarutoru1984)

【見】 ひつじ めりー

あぁ、ラビィ宛の発言なのにアルビン宛みたいになってしまったもふ。

>>536はラビィ宛もふ。

(537) 2016/12/01(Thu) 10:36:09 (sarutoru1984)

ぬいぐるみ ラヴィ

あるびん、めりー、ありがとう

(538) 2016/12/01(Thu) 10:41:04 (silver25)

【見】 ひつじ めりー

エレオについては、

・狼の可能性あると思えるのと
・狼だと思えるのと、
・そして実際に吊れるのと、

全部別次元の話もふね。

この村の戦力でエレオをどうやって吊れたか、と考えるとマティンがいないと多分相当厳しいもふ。
ただそれでも「ああやってれば良かった」みたいなのを検討し合うのは決して無駄じゃないと思うもふ。まぁ大体は「それならこうするかな」という狼側の答えがあるもふけど。

(539) 2016/12/01(Thu) 10:46:40 (sarutoru1984)

【見】 辺境伯 ソマリ

ところでエレオノーレの人、与えられた情報から予測が立ったんだけど、だとすると進化すごいねって思ったよ。

合ってるかは知らないけど。

(540) 2016/12/01(Thu) 10:49:38 (Felean)

領主 マーティン

あの情報量だけでわかるとはさすがふぇりあん頭オカシイ。

(541) 2016/12/01(Thu) 11:05:16 (polmog43)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

ユーリエって推理してなかったかなー
レトとラトリーは整理吊りのようだけど、フィオンとスノウを吊る時は、狼!って言ってたような

(542) 2016/12/01(Thu) 11:15:58 (kuroba88)

【独】 調香師 エレオノーレ

なんだかわからないけれど褒められるのは嬉しい
ありがとうありがとう

(-232) 2016/12/01(Thu) 12:14:52 (Nadare)

遺跡荒し レト

>>542
最終日はそうでしょー。
否が応でも推理は必要じゃない?

>>516
マーティン、割と好きな僕はいったい…()

(543) 2016/12/01(Thu) 15:03:32 (dinor)

【独】 遺跡荒し レト

この人は最終日に残すと間違える
この人を最終日に残すと間違える

なんとなく言葉遊び。

(-233) 2016/12/01(Thu) 15:29:12 (dinor)

【見】 【独】 C91 アルビン

レトさんが言うといいですね
座布団一枚差し上げましょう

(-234) 2016/12/01(Thu) 15:40:29 (shoe)

【独】 調香師 エレオノーレ

この人はいつも間違える
はい

(-235) 2016/12/01(Thu) 15:54:47 (Nadare)

【見】 【独】 C91 アルビン

この人をいつも間違える

ありますねぇ

(-236) 2016/12/01(Thu) 16:00:52 (shoe)

【独】 ぬいぐるみ ラヴィ

エレオのかいた小説とかあるなら読みたいな。

(-237) 2016/12/01(Thu) 16:17:27 (silver25)

【見】 【独】 C91 アルビン

読んだことあってもおかしくなさそう

(-238) 2016/12/01(Thu) 16:22:32 (shoe)

【独】 調香師 エレオノーレ

書いたことなくね?

(-239) 2016/12/01(Thu) 16:23:28 (Nadare)

【見】 【独】 C91 アルビン

そうなんだ

(-240) 2016/12/01(Thu) 16:26:33 (shoe)

ぬいぐるみ ラヴィ

かいたことないのですね。
失礼しました!
かいてそうだっから!

(544) 2016/12/01(Thu) 16:27:31 (silver25)

【独】 主計官 ラートリー

今思いついたんだけど、エレオ、ラートリーが狼だったのだ完みたいな所だけ全然迷わなかったよね

(-241) 2016/12/01(Thu) 16:27:56 (uhi)

【赤】 調香師 エレオノーレ

書こうと思ったことはありますが、書けたことはないですね…
・根源的な意味での個性ある才覚に乏しい
・長い文を書くには根気が足りない
・報酬が出ないのでやる気が出ない
などの理由があります

(*16) 2016/12/01(Thu) 16:30:11 (Nadare)

調香師 エレオノーレ

>>-241
ごちゃごちゃ理由はあるけど、ラートリー視点では違和感あったかな

(545) 2016/12/01(Thu) 16:31:47 (Nadare)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>541
長期たいして入って無いし、該当しそうな人は片手で数えられる程しかいないから、なんとなくね

(546) 2016/12/01(Thu) 17:00:09 (Felean)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

予想が合ってる前提だとエレオノーレとは個人的相性の問題でいつも黒く見えがちなんだけど今回は後半まで違和感0で進んでたからより驚いたね。

(-242) 2016/12/01(Thu) 17:03:08 (Felean)

領主 マーティン

エレオノーレには毎回黒く見られる。今回も本音か嘘かわからんがエレオノーレは私真を見てくれなかった。

(547) 2016/12/01(Thu) 17:23:41 (polmog43)

従者 フィオン

チップ選びから間違えてたらしい従者です。
プロローグで言ってください。

>>542
ユーリエはラートリー吊りには加担してなかったよーな
「ラートリーかフィオンで終わるでしょ」
「ここらが狼じゃないなら…」
ってのは、狼だ!とも違うのでは。

(548) 2016/12/01(Thu) 18:16:55 (dolce)

【見】 C91 アルビン

>>548
参考までに、どうやってチップ選んでます?

(549) 2016/12/01(Thu) 18:25:25 (shoe)

従者 フィオン

>>549アルビン
絶対使いたい!というチップはなく様子見。
→先に入村した人が女性と獣が多かったからバランスとって男性にしよう
→前回タメ語だったから敬語にしよう

あとは見た目です。どやっ

(550) 2016/12/01(Thu) 18:31:51 (dolce)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>550
口調きついからかわいい見た目にしよう。
お!羊かわいいな!
語尾「もふ」とか使いやすそう。

もふねこ発見

………関係ねぇ!(入村

(-243) 2016/12/01(Thu) 18:34:52 (sarutoru1984)

【独】 領主 マーティン

>>550
・見た目似たキャラ多いから区別がつきやすいキャラにしよう。
・口調荒いので荒くても許されそうな荒くれ者系な顔がいいな。

⇒answer:禿

(-244) 2016/12/01(Thu) 18:37:24 (polmog43)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>550
・好感度大事だから若い女性にしよう
・文章の綺麗さに釣り合う見た目にしよう
・話せない設定にしたいから薄幸そうで子供すぎない落ち着いた印象の(ry
・目か鼻に関するRPを入れたいな→調香師

(-245) 2016/12/01(Thu) 18:46:29 (Nadare)

従者 フィオン

>>-247
見えた上でかぶせてきたんですね…
獣は何匹いても良いものです。
めりーもふもふ

(551) 2016/12/01(Thu) 18:49:56 (dolce)

従者 フィオン、はげたまー

2016/12/01(Thu) 18:50:43

【見】 C91 アルビン

キャラの見た目は結構モチベに影響するから大事ですよね。

(552) 2016/12/01(Thu) 18:55:22 (shoe)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

高田純次語録を使いたい。
→丁度いいおっさんがいない
→ランダム神の言うとおり

(-246) 2016/12/01(Thu) 18:57:56 (Felean)

【見】 辺境伯 ソマリ

ごめんなさいね。いい男で。

(553) 2016/12/01(Thu) 18:58:51 (Felean)

領主 マーティン

禿様って呼び名は本当に煽りレベル高いよな(褒めてない)

(554) 2016/12/01(Thu) 19:00:48 (polmog43)

【見】 C91 アルビン

フィオン的に遺憾かもしれませんが、地上でもよく使ってた>>582の表情が何かに耐えてるみたいに見えてしまって、それがまだ一段と硬い印象に繋がってたかもしれません

(555) 2016/12/01(Thu) 19:10:10 (shoe)

ぬいぐるみ ラヴィ

灰ログでもいったけど茶色い人間の区別つきにくいからうさぎにした。
まさか、猫と混ざると言われるとは!

(556) 2016/12/01(Thu) 19:12:22 (silver25)

【見】 【独】 C91 アルビン

ねことは混ざらんかったがな、、

(-247) 2016/12/01(Thu) 19:13:47 (shoe)

【独】 学生 コンスタンツェ

チップはショートのが好ry


RPはしたかったのでキャラが立ちそうなコンスたんを選択しました。


今年の流行語大賞に「禿様」が選ばれて非常に光栄です。

(-248) 2016/12/01(Thu) 19:26:30 (athra)

【独】 領主 マーティン

>>556
速読してたら猫と兎が混じったんだよな。レトとフィオンは混じりそうだから気を付けて呼んでたんだがまさかのケモノミックスw

(-249) 2016/12/01(Thu) 19:26:47 (polmog43)

学生 コンスタンツェ

外道と自称している某お方に「RPで力が出てないように見えた」と言われましたが、私は本当にこんなレベルです。

それよりキャラは墓落ちるまで続けたい。

(557) 2016/12/01(Thu) 19:32:16 (athra)

賭博師 ディーク

そいえば、狩人COって回さない方が良かったかね

(558) 2016/12/01(Thu) 19:46:44 (kagekage)

従者 フィオン

>>555アルビン
582?>>548ですか?

固いと言われるのはがちがちの敬語のせいもあったりして?こんな口調でどうでしょうっ?!

(559) 2016/12/01(Thu) 19:47:02 (dolce)

【見】 ひつじ めりー

>>558
いや、対抗出たら詰みで確実に両吊りできるのはあの日までだから回した方が良かったもふよ。さすがにあの場面で村騙りまで想定しろというのはハードル高いもふ。

(560) 2016/12/01(Thu) 19:52:50 (sarutoru1984)

調香師 エレオノーレ

フィオンの口調ね、

・接続詞が少ない
生きてる発言っぽくなくて固く感じられる

・語尾や最後の単語に否定形を持ってきがち、倒置の使い方も微妙
たぶん癖だけど、これがけっこう印象落としてる

・全体的に呼びかけ感が足りない、終助詞少なすぎ
です を ですよ に変えるだけで会話してる感が増し受け手も受け取りやすい

・あと褒めのバリエーションが欲しい
ざっと見た感じ「いい」しか言ってない
人間褒められると嬉しいので、増やそう

(561) 2016/12/01(Thu) 19:55:12 (Nadare)

賭博師 ディーク

>>560 まぁそうだよなぁ
けっこー村の勝ち筋で大きく変えない所で考えると…
あそこでCO回さずに▼フィオン▼ラートリーで、▼誰か▲ディーク(謎のGJ)のパターンかなぁとおもってね

(562) 2016/12/01(Thu) 19:55:52 (kagekage)

【見】 辺境伯 ソマリ

狩人CO回さないのはラートリー素村見切った時のみかな、という感想

(563) 2016/12/01(Thu) 19:58:03 (Felean)

賭博師 ディーク

GJ出なくても、最終日にシロウ俺エレオ(スノウorユーリエ)の形が一番村の勝ち筋だったかなーと
最終日に灰3で勝てる未来が見えづらくてね

(564) 2016/12/01(Thu) 19:58:35 (kagekage)

【見】 ひつじ めりー

>>562
墓でもエピでも言ったもふけど、今回ディーク視点でできる事と言ったら、ラトリとフィオンの吊り順を変えるぐらいもふね。理由は二つ。

・フィオンは情報が出きっていた。
・ラトリの白黒についてはまだ検討の余地があった。
・村の戦力的にラトリ>フィオン。

多分あのレトは救えないもふ。

(565) 2016/12/01(Thu) 19:58:40 (sarutoru1984)

賭博師 ディーク

ラートリーの狩人COは何も疑わずに信じてしまったんだよなぁ…

(566) 2016/12/01(Thu) 19:59:39 (kagekage)

【見】 ひつじ めりー

>>565
「理由は二つ」とか言いつつ三つ上げちゃう欲張りな羊。

(567) 2016/12/01(Thu) 20:00:11 (sarutoru1984)

賭博師 ディーク

>>565 なるほどねぇ
あーそうか、スノウあたりを説得すれば行けたか

俺、スノウ、ユーリエ、ラトでフィオン希望
泥、エレオ、フィオンでラト希望にもってって
そうすりゃフィオン先吊りできるか

(568) 2016/12/01(Thu) 20:02:09 (kagekage)

賭博師 ディーク

当時のスノウの感情面とか見ても、俺が説得すりゃ行けそうな気がするし
そこは、そんな大変でも無さそうなんだよな

(569) 2016/12/01(Thu) 20:04:18 (kagekage)

賭博師 ディーク、もふねこ スノウ をもふもふした。

2016/12/01(Thu) 20:06:25

遺跡荒し レト

>>568
別に独断したってよかったと思うよ?
>フィオ吊り

(570) 2016/12/01(Thu) 20:08:21 (dinor)

賭博師 ディーク

フィオン先吊りして、後は次の日がどうなるかだな
ユーリエの動きが読めんが、何となくラト吊りになりそうな気はするか…?

(571) 2016/12/01(Thu) 20:08:33 (kagekage)

【見】 ひつじ めりー

>>568
そうそう、アイリ・ラブィが喰われたあの場面で、気付けるか、気付いても刺せるか、は別問題もふけど、エレオ狼に唯一気付けそうな村側戦力は多分ラトリだけだったもふ。

その状況で…

・ラトリを精神的に追い詰めたこと
→スノウ・ユリエが理解を示さなかった

・ラトリが自滅してしまったこと
→狩騙りしてしまった

・ラトリを吊ってしまったこと
→ラトリ白は見抜けないことはなかった

この辺がかなり勝敗に影響してそうもふ。

(572) 2016/12/01(Thu) 20:10:23 (sarutoru1984)

【独】 遺跡荒し レト

>>570
フィオラトの話ね。

(-250) 2016/12/01(Thu) 20:10:44 (dinor)

賭博師 ディーク

>>570 独断かぁ
俺はまとめやって独断決定した事がない(基本的に多数票)んだが、状況次第ではまとめの独断も次から視野に入れた方が良いのかね

(573) 2016/12/01(Thu) 20:11:29 (kagekage)

【見】 C91 アルビン

>>559
そのノリだとまた随分感じが違ったかもしれないですね。

なんかデフォでちょっと冷たいというか、「はい?」みたいな反応が返ってくるイメージだったので。

(574) 2016/12/01(Thu) 20:11:40 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

>>572
あくまで可能性の話もふよ。

(575) 2016/12/01(Thu) 20:11:54 (sarutoru1984)

賭博師 ディーク

>>575 せんきゅー
ただ、確かにスノウとユーリエはラトとフィオンの2縄で終わるだろーって考えてたからな
エレオ吊りの声が上がるとしたら状況的にも自白を知ってるラトな気がする

(576) 2016/12/01(Thu) 20:14:13 (kagekage)

巫女 ユーリエ

わたしだー。

私はラト吊は反対してたよー?

(577) 2016/12/01(Thu) 20:18:10 (migya)

遺跡荒し レト

スノウ白と考えていたなら、明言しておくのもありだったかもね。
ディークが生きている限りスノウは吊らない、とか。
少なくとも、ぱっと見スノウの襲撃じゃなくなる。

(578) 2016/12/01(Thu) 20:18:12 (dinor)

巫女 ユーリエ

正確には反対とまではいかないか。

ラト村でも狩騙りはアリなので、
先にフィオン吊っとけくらいの。
喉なかったから単発だけどー。

(579) 2016/12/01(Thu) 20:23:08 (migya)

【独】 遺跡荒し レト

>>573
誰の思考が進むのが望ましいか、じゃないかなぁ…

あまりそんなところまで考えてられないけど。

(-251) 2016/12/01(Thu) 20:24:08 (dinor)

巫女 ユーリエ

>>573
というか、独断しないなら別に、
まとめ役がいなくても進むので、
多数票のなかに人外票があることを前提に、
確実に村側の人が判断するっていうのが、
まとめ役なのじゃないかなーとおもふ。

(580) 2016/12/01(Thu) 20:26:49 (migya)

【見】 C91 アルビン

純粋な多数票が本当に村の意見を反映したものとも限りませんしね。

その点についてはマッスルファンタジア氏が卓見を残していますので、必要ならばご参照されたし。

(581) 2016/12/01(Thu) 20:44:17 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

>>573
勿論した方が良いもふよ。

ただ独断するならそれなりの理由は付けた方が良いもふね。
その方がみんな納得して了解できるもふ。

僕は勝手にまとめ役の独断は1回までという制限を付けているもふ。
後は村の方向を変えたりとかは良くするもふね。

・灰同士の誤解を解く
・灰を説得する
・意見を出して誘導する
・最後に自身の持ってる1票

たとえ多数決でもやれる事は色々あるもふよ。

(582) 2016/12/01(Thu) 20:47:36 (sarutoru1984)

【独】 従者 フィオン

>>573
私の考えは>>>5:77で既に出してました。
吊れないほどラトフィオ白を上げれる人がいない状況だったので、あとは順番だけかと。

私は後半ラト様に違和感覚えてしまったのでラト様吊りに言っちゃったんですけども…。

(-252) 2016/12/01(Thu) 20:51:19 (dolce)

【独】 従者 フィオン

自吊り推しすぎて諦めてる雰囲気になるのが嫌だったので曖昧な形になってますね。
私はディークの独断でフィオン吊ってもらって問題なかった。

(-253) 2016/12/01(Thu) 20:55:32 (dolce)

【独】 遺跡荒し レト

>>581
………ぐた?

(-254) 2016/12/01(Thu) 20:55:44 (dinor)

巫女 ユーリエ

順番は確かにそうだなぁ。

どちらが早いか遅いかでいえば、
フィオンについては語られ尽くした感があったので、
狩騙りという爆弾ぶっぱしたラトを残すほうが情報増えると思っていた記憶が。

(583) 2016/12/01(Thu) 20:55:46 (migya)

賭博師 ディーク

>>-251 思考進ませるかぁ…あんまり考えたこと無かった…!
いつも素村でガンガン動いて村利っぽい事をガンガン言うことの方が多くて、それやってると周りは勝手に思考進んでる事が多いんだよな

>>580 なんか同数になった時の最終判断くらいで良いかなと思ってたんだよな
積極的に先導しない方が良いと思ってたん

(584) 2016/12/01(Thu) 20:56:10 (kagekage)

巫女 ユーリエ

>>584
中盤以降はそれでいーと思いますけど、
序盤はほら、たとえば16人村ならダミー除いて15人のなかに狼3狂1で、村の1/4以上が人外なわけで。
残り人外数に応じて独断度合い調整とかでいいと思います。

(585) 2016/12/01(Thu) 21:00:34 (migya)

賭博師 ディーク

>>581 おぉ、どの辺のログでしょう…ちょっと後で見てみたい

>>582 自分の推理に確定的に自信があるわけじゃない時でも、した方が良いとおもったらすべきかなぁ…?
まぁけど、これ言い出したら確定的な自信なんてあるわけ無いじゃん
→やるときゃやるしかないって感じではあるが

独断の回数制限、村の交通整理、なるほど
皆が喉たんねーって言ってた印象があって、あんまり灰に関わらんようにしてたんだが、けっこー行っちゃっても良いものなんかな…?

自分が素村だと、確白に興味が全くなく、
「絡んでこないでオッケー!!」って思考するから、
自分が確白の時はあんまり絡まないようにしてるんだよな

(586) 2016/12/01(Thu) 21:01:52 (kagekage)

従者 フィオン

>>561エレオ
おお…、具体的でわかりやすい。ありがとうございます。
>・語尾や最後の単語に否定形を持ってきがち、倒置の使い方も微妙
そ、そう。それは癖ですね。
「〜って…だよね、**だけど。」といった発言をよく作ってる気がします。

「ですよ」語尾はいいですね。
これはすぐ始められそう。今度から意識してみます。

(587) 2016/12/01(Thu) 21:05:55 (dolce)

【独】 遺跡荒し レト

>>586
僕が知ってるマッスルファンタジア氏と一緒なら、
ぐた270

ID違うから同一人物ではないかもしれないけど、纏め光景は
ぐた420 (3日目)

手法的に同じ人だとは思う。

(-255) 2016/12/01(Thu) 21:05:58 (dinor)

賭博師 ディーク

>>-253 そいえば、途中のラトより先吊りでも良いって言ってたあたりは非狼っぽさを感じてた
なんか感情の向きの根本にあるのがマイナスじゃなくて、プラスの自吊り容認っつうの…?

どうせ負けるから先吊りで良いよとか
その発言から非狼とってもらおうとかじゃなくて…
考えた結果、「そっちの方が良いんでない?」という、割りと軽めの提案的な印象だった

(588) 2016/12/01(Thu) 21:06:07 (kagekage)

【独】 従者 フィオン

わかりにくかった。

>>-253
>自吊り推しすぎて諦めてる雰囲気になるのが嫌だったので曖昧な形になって
『私自身が』嫌で、『>>5:77が』曖昧になってる、
ですね。

(-256) 2016/12/01(Thu) 21:08:33 (dolce)

賭博師 ディーク

>>585 お、そこはユーリエと認識逆かもしれない
俺は人数へった時の方が先導すべきかと思ってた

なんだろう、序盤けっこー自己紹介タイムちっくな感じで全体的にわちゃわちゃしてるから、
そこはそのままわちゃわちゃさせといて

ある程度落ち着いてきて流れが出来てきたら行動する的な

(589) 2016/12/01(Thu) 21:10:03 (kagekage)

賭博師 ディーク

>>-256 大丈夫、たぶん伝わったぜ

俺の理解↓
自吊りのが良いとは思いつつ…
人狼における村の役割や、村で動く自分の信条的に、
自吊りは容認したくなかったかなっと感じた

(590) 2016/12/01(Thu) 21:13:06 (kagekage)

巫女 ユーリエ

>>589
ああ、まあ、それはそれで逆にありかもですー。
流れが出来てきたら、覆せるのは確白のまとめ役だけな状況もあるし。

たとえば今回、レトラトフィオンの3連荘の流れをどうにかできるとしたら、パパの強権発動だけだった気はする。
全力で流れを流してたおまえがいうな的な話ではあるけど(

(591) 2016/12/01(Thu) 21:13:10 (migya)

【独】 従者 フィオン

>>588ディーク
そうですね。客観的に見た、盤面構築的な提案でした。
ただ感情が邪魔してしまったので強く推せなかったですね。

(-257) 2016/12/01(Thu) 21:15:47 (dolce)

宮廷芸術家 ローズマリー

こんばんにゃー(猫騙り

独断はF編成共有(白確)まとめで霊不在の中盤以降とか、潜伏狂疑惑時(特にC)の占いとか。
それ以外の場面でも選択肢としては普通にありという認識かなぁ?

完全多数決しか認めない!みたいなんはまとめを機械化してるみたいで心理的に嫌ってのも含め(斜め読みコメント

(592) 2016/12/01(Thu) 21:19:48 (elessar)

賭博師 ディーク

>>591 その流れを自然な形で変えたかったが力が足りんかった…
1dと2dざっと見たとき、こんな印象>>3:-92>>3:-108>>3:-109だったんだよな

アイリとユーリエとスノウは村っぽい
ラヴィは皆が村っていってるし村じゃね?
ドロシーとエレオは何か気になる
ラトとフィオンは灰っぽい
レトは狼っぽくないけど自信ない

(593) 2016/12/01(Thu) 21:22:08 (kagekage)

【見】 ひつじ めりー

>>589
僕もそんな感じで良いと思うもふよ。

(594) 2016/12/01(Thu) 21:22:23 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

簡単にいうと「占吊希望が必ずしも本心から出ているものとは限らないから皆が誰をどんな風に思ってるのかを汲み取るべき」って考え方ですかね。
灰ログ読む限りディークは読み取り能力高そうだしリソースさえ足りるなら実践できるかもしれませんね。

(595) 2016/12/01(Thu) 21:24:00 (shoe)

賭博師 ディーク

んでまぁ、ぱっと見たときに白っぽい所が4名いたから…
まぁ確かに、皆が言ってる
「怪しい所をガンガン行けば勝てる」ってのがシックリきて…

強権発動してまで変える感じの「ざわ…ざわ…」感はなかったんだよなぁ

(596) 2016/12/01(Thu) 21:24:30 (kagekage)

【見】 【独】 C91 アルビン

この村で勝つためにどうすればよかったか、って話とは少しずれますね。
まとめをやる際の考え方のひとつです。

(-258) 2016/12/01(Thu) 21:28:40 (shoe)

巫女 ユーリエ

あとまあ、占希望や吊希望も、
単純な多数決でとるには、それぞれが希望に挙げてる理由が違うからね。

占だけとっても、黒狙いで占い挙げる人もいれば、
確定白狙い、あるいは判断つかないとこ、もしくは消したい相手を狼のお弁当or斑にする狙いで挙げる人もいるわけだし。

(597) 2016/12/01(Thu) 21:29:40 (migya)

賭博師 ディーク

>>-257 最終希望がラトなのは狼っぽさあるなとは感じてた…w

(598) 2016/12/01(Thu) 21:30:25 (kagekage)

【見】 C91 アルビン

左様。

(599) 2016/12/01(Thu) 21:30:47 (shoe)

巫女 ユーリエ

この村はという視点だと、
展開は割と一直線だった気がします。

(600) 2016/12/01(Thu) 21:30:48 (migya)

【見】 C91 アルビン

そうですねぇ。やはりどこかしらで手を入れなくてはならなかったと思います。

(601) 2016/12/01(Thu) 21:32:06 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

>>586
1.灰同士の交通整理
フィオンは自白見えてて割と村への危機感があった。ラトリも自白+フィオン白目に見えてて同様に村への危機感があった。
この二人と「フィオン・ラトリ吊れば終わるでしょ!」と聞く耳を持たないスノウ・ユリエの二人。
ここの灰同士の間でなにかできる事あったかもしれないもふね。

2.灰を説得する
今回の3dみたいに灰吊りか占吊りかの方針について灰全体を説得した方が良い場面もあるし、>>568みたいに説得できそうな灰をピンポイントで説得して誘導してあげるとかでもいいもふよ。

3.意見を出して誘導する
これは今回ほとんどアイリがやってたもふね。
本来ディークがやった方が良い事もふ。

4.最後に自身の持ってる1票
これはまんまもふ。終盤ほど1票の価値は大きいもふ。

(602) 2016/12/01(Thu) 21:33:09 (sarutoru1984)

賭博師 ディーク

>>592 あ、それで一個思い出した
俺は完全多数決!!というより、村の8割が賛成or許容する決定が好きかもしれん

6割賛成で4割がめっちゃ反対の意見より…
8割が「まぁ、そこなら良いか」の意見が好き

(603) 2016/12/01(Thu) 21:33:17 (kagekage)

【独】 巫女 ユーリエ

そういえば、流し読んで、これだけ。

>>500
むしろ、そこなんですよ。

私は基本的に人狼というゲームにおいて、推理ベースの進行はあまり利にならないと認識してまして。
とはいえ、誰も推理しないと成立しないので、推理って必要悪みたいなものだと思ってる。

縄の総数は決まってるのだから、
遣わなければいけないところ以外に遣う縄は、最後の最後にしたい。
で、その自由に遣える数少ない縄、
後回しなほど情報量が増えて精度が上がるのに、
不確実な推理に基づいて序盤で消費するのは無駄手って思想。

たとえば>>4:-57って突っ込まれてるけど、
私は可能なかぎり最終日にいく進行がいいと考える派です。

だから、泥試合は見る価値ないとか、そういう墓の論調にもやっとしたのかなーと、昨日を振り返ってみて。

まあ、推理考察が好きな人とはそれこそ宗教戦争なんでしょーけども。

(-259) 2016/12/01(Thu) 21:33:43 (migya)

賭博師 ディーク

鳩だと流石にこの時間は流れが早い…w

(604) 2016/12/01(Thu) 21:34:40 (kagekage)

【見】 ひつじ めりー

>>600
なので、>>565もふね。
ディークだけでできる事はそれほど多くなかったもふ。

ドロシー、ディーク、ラトリ、ユリエ、スノウ、フィオン、レト、それぞれの敗因が合わさって敗北に繋がってるもふね。誰か一人のせいで負けたという事は決してないもふ。敗因は複合的なものもふ。

(605) 2016/12/01(Thu) 21:36:45 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

好き嫌いの価値観の差もあるかもしれませんが、「後回しなほど精度が上がる」という点に議論の余地があるように感じられます。

(606) 2016/12/01(Thu) 21:36:54 (shoe)

巫女 ユーリエ

とはいえ、流れを変える必要があったといっても……

3d4dは正着で、それ以降は割と流れが定まったあと。
墓下読んでもレトフィオンはおおむね救えない。

となると狩人騙りのラトくらいだけど、独断で1日なら救えても、継続的にとなるとどうだったろう。
どうかな、でも、LWが兎狩にかけてやんのかあれって話を1日かけて詰めれば救えたか?

(607) 2016/12/01(Thu) 21:38:59 (migya)

巫女 ユーリエ

>>606
単純に母数が減るやん。

(608) 2016/12/01(Thu) 21:39:43 (migya)

【見】 【独】 C91 アルビン

例えばこの村のだらだらおろおろしてるスノウを生かせば生かすほど推理が当たるようになっていくかと言われるとなぁ

(-260) 2016/12/01(Thu) 21:40:01 (shoe)

賭博師 ディーク

>>595>>597 あーそういや、今回は皆がどんな理由で占希望出してたか見切れてなかったな
(というかむしろ占希望さえ見切れてなかった反省)

吊希望もなぁ、皆から「流れに乗っとこう」は感じたな
不気味だったのは、流れで吊られそうなレト、フィオンもそんな感じだったのが不気味だった
マテ襲撃の大ギャンブル通したら…
「っしゃー勝ったるで!!」ってなりそうな気がしたんでね

(609) 2016/12/01(Thu) 21:40:03 (kagekage)

【見】 C91 アルビン

出る要素自体が変わらなきゃ無理だったでしょうね。
単に吊り順をどうこうすれな勝てた村ではない。

(610) 2016/12/01(Thu) 21:41:27 (shoe)

【見】 C91 アルビン

私もこの村が本来は易々と勝てるはずだったとは思ってないですよ?
GJがあったら別でしょうが。

(611) 2016/12/01(Thu) 21:44:12 (shoe)

主計官 ラートリー

ただいまー

(612) 2016/12/01(Thu) 21:45:14 (uhi)

【見】 ひつじ めりー

>>610
結論言ってしまうと、>>539「マティンがいないと多分相当厳しい」になってしまうもふけどね。

まぁそんな事言ってもしゃーねぇべ、と話し合ってるのが今もふね。

(613) 2016/12/01(Thu) 21:45:24 (sarutoru1984)

【見】 【独】 C91 アルビン

そういうことですな。

(-261) 2016/12/01(Thu) 21:46:09 (shoe)

【見】 C91 アルビン

一応言っておくと、「母数が減れば単純に当たる確率が上がる」というのはそもそも「推理能力の個体差」等の要因を廃した前提に立つ循環論法ですね。

霊ロラ教と同じですな。

(614) 2016/12/01(Thu) 21:49:05 (shoe)

【見】 C91 アルビン

結局はここに行き着くなら、やはり宗教戦争なのかもしれませんねぇ。

(615) 2016/12/01(Thu) 21:50:14 (shoe)

賭博師 ディーク

>>602 「1」は、通訳と説得だと、どっちよりになるんだろう

個人的な感覚だと、「ここ狼だとしたらXXに違和感がある」という
説得よりかまぁと思ってて、自分が非狼だと思うポイントは提示したんだが…
もっとガッツリと非狼要素をあげて庇う感じなんかね…?
それだと深入りしすぎだろうか…

「2」は、確かにもっと普通に出来た気がする
流れを変えようと必死になって、「流れを作ってるのは誰?」が見えてなかったんで、そこは次改善しとく

「3」は、全くもってそうだな…!
夜に村きてアイリの発言読んで、「それですね!!」って感想しかでんかった
これも後で細かな流れとか内容を見直しておく

「4」も確かに…
俺は自分の意見は完全隠し方針だったが
冷静に考えて1票は1票で隠す必要ねぇな…

(616) 2016/12/01(Thu) 21:51:33 (kagekage)

【見】 C91 アルビン

私が宗教戦争とかいってるの、なかなかクールではありませんか?

(617) 2016/12/01(Thu) 21:52:35 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

>>564
たとえばラトリが狩騙りしなければ、最終日までディークは恐らく生存できていた。それだけでも少しは違いそうもふ。

>>607
たとえラトリが狩騙りをしてもラトリが白か黒かは、>>5:+291もしかしたら見抜けていたかもしれないもふ。

>>-260
最終日にスノウじゃなくてラトリが生きてればもしかしたらエレオ狼に気付けたかもしれない。

(618) 2016/12/01(Thu) 21:53:00 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

ディークはもっと自分の能力と、それが他者に受け入れられることを信じて深入りしてもいいと思いますよ。

(619) 2016/12/01(Thu) 21:53:32 (shoe)

【見】 ひつじ めりー

>>618
何度も言うもふけど、あくまで「たられば」もふよ。

(620) 2016/12/01(Thu) 21:54:12 (sarutoru1984)

巫女 ユーリエ

>>614
そりゃ、だって霊ロラ教の人だもん。

私としては、推理能力は個体差があるので、
では個人の性能に頼らず、平均的に勝つにはどうすればという観点で考えたのが、あれなので。

まあ、宗教戦争でしょう。
チップも巫女と神父ですしね。

(621) 2016/12/01(Thu) 21:54:47 (migya)

賭博師 ディーク

>>607 一番の問題は、それで「ラト狼でのギャンブル行動ではない
」になったとして
「じゃ、誰吊るん?」ってなる所だな

「ラト狼でのギャンブル行動ではない」になったとしても、
前日のマイナス印象が0になるだけで、「白決め打って残す」にはならん気がする
で、恐らくラト吊りになる状況が見えた

可能性としては、そこでラトがスノウorエレオorユーリエの3択から、エレオを見付けて要素残せるかどうか

(622) 2016/12/01(Thu) 21:56:19 (kagekage)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>-259
内容の是非はともかくやっぱりテンプレっぽいなぁとは思う。

村に対するアプローチの方法としてある程度普遍な部分からはやや踏み込み過ぎで全部に適用は難しいね。

普通襲撃では役に立つとこから減っていくから単純総数は完全に個が無い考え方になる。

(623) 2016/12/01(Thu) 21:57:18 (Felean)

主計官 ラートリー

狩騙りしなくても生き残れてたのが何でか想像できない。

上位灰に食い込む方法として、一つ思いつくのが夜明け後の会話に混ざると言う方法なのよね。
存在をアピールし、単発反応での軽さ白さを取らせる。

でも、起きてられないのよねー
と言うジレンマはある

(624) 2016/12/01(Thu) 21:59:02 (uhi)

巫女 ユーリエ

>>622
そこはまあ、どうでしょうね。
エレオ(正解)を一発で吊れたかどうかは判りませんが。
ただ、フィオン(確定)で過ごす1日よりは情報増えたとは思いますよ。

(625) 2016/12/01(Thu) 21:59:07 (migya)

【見】 【独】 C91 アルビン

個の能力だけで勝てるゲームではないが、いちばん頼りにできるのはやはり自分の力。

そういうところがアンビバレンツで面白いですね。

(-262) 2016/12/01(Thu) 21:59:59 (shoe)

巫女 ユーリエ

>>623
テンプレなのですよ。
いましがた>>621でも言いましたが、
個に頼ると勝率が安定しないので、
システマティックに推理考察を廃して進めませう、
というのが霊ロラ概論でありまして。

>>-262
強い人はね、そうなんじゃろけど。
この界隈くらい強い人ばっかなら、決め打ちGOGOでいいと思いますよ正直。

(626) 2016/12/01(Thu) 22:02:12 (migya)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

1.推理は出来ないよりは出来たほうが良い。

2.それはそれとしてアプローチ間違うと意味を失うからやり方は考えましょう

この辺には全く異論がないね。

3.これが正しいアプローチです。

まで行くと、村によるでしょになってしまうかな。

(-263) 2016/12/01(Thu) 22:02:36 (Felean)

賭博師 ディーク

>>619 せんきゅ〜!
何か皆と色々と話して確白の時の動きが見えてきた気がする
次のディークローンはきっとうまくやるでしょう

(627) 2016/12/01(Thu) 22:02:37 (kagekage)

【見】 ひつじ めりー

>>627
>>619は僕も同意しとくもふよ。
もっと自分に自信持って良いと思うもふよ。

(628) 2016/12/01(Thu) 22:04:04 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

ディークの考察は本当に好きだったからもっと見たかったですよ。

(629) 2016/12/01(Thu) 22:04:59 (shoe)

【独】 遺跡荒し レト

見てると共有編成っぽく見えて来る不思議。

(-264) 2016/12/01(Thu) 22:05:22 (dinor)

巫女 ユーリエ

ああ、うん、だから。

> 3.これが正しいアプローチです。

とまでは言ってない。

どんな場合でも適用できる必勝手順があるなら、
そんなゲームが成り立ってるほうが不思議なんだから。

アベレージを求めるなら、って話ね。

(630) 2016/12/01(Thu) 22:06:08 (migya)

【見】 C91 アルビン

>>-264
現代ではまず見られないくらいの古代生物がうようよいますからねこの村。

(631) 2016/12/01(Thu) 22:07:48 (shoe)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

>>631
数年に一回くらいしか呼吸しない勢いで代謝を抑えて長生きしているね。

(-265) 2016/12/01(Thu) 22:09:07 (Felean)

巫女 ユーリエ

宗教戦争云々の流れでいえば、
正直なところ実は、眼鏡がいちばん判らんかったのだよね。

アイリに殴られてるのは、もっと殴って! で。
アルビンとソマリに殴られてるのも、思想を考えればまあ判るんだけど。

(632) 2016/12/01(Thu) 22:11:13 (migya)

便利屋 シロウ、(*´□`)/ダァァー

2016/12/01(Thu) 22:11:41

【見】 飲んだくれ ナネッテ

日数が進むほど、人数の減少や判定など情報が増えるので、各々の視点では狼を見付けやすくなる。一方で、狼は自分達に不都合な存在をどんどん消していく。
長引くほど村が有利かどうかは、情報が増えることと、村の戦力が消えることとのうち、どちらがより影響が大きいかによるものと思われる

(633) 2016/12/01(Thu) 22:12:03 (kuroba88)

【見】 C91 アルビン

コンスタンツェのは思想ではなく人情でしょう。

(634) 2016/12/01(Thu) 22:12:46 (shoe)

【見】 C91 アルビン

言われてる方の身にもなれ、というやつです。
私はあんまり気にしないんでその辺は別に、なんですけど。

(635) 2016/12/01(Thu) 22:13:55 (shoe)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>630
じゃあ結論としては統計取ってアベレージが本当に上がるのかってとこが出ないと確定しない感じかな。

どうやるのかは知らないけど(無責任

(636) 2016/12/01(Thu) 22:15:11 (Felean)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>632
殴ってる!?

殴ってるように見られていたのか。
ちょっとショックだね。

(637) 2016/12/01(Thu) 22:17:13 (Felean)

巫女 ユーリエ

人情ねー。
まあ、そうなんだろうけど。

坊主憎けりゃ袈裟まで感を、墓読んで感じたかなぁ。

(638) 2016/12/01(Thu) 22:17:21 (migya)

賭博師 ディーク

>>628 おぉ、そう言って貰えると自信になるぜ!
そうだな、この村の経験、必ず生かして次に繋げて行くぜ

>>629 おぉ、考察好きと言ってもらったのは初めてかもしれん。嬉しいぜ!
その人の性格や場の状況、その人の発言の意図や方向性、その瞬間に感じているであろう事
それらを色々とひっくるめて考察に落とし込んで行くイメージでやる事が多い

(639) 2016/12/01(Thu) 22:17:38 (kagekage)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

5手3人外と、7手5人外だとどちらが村有利か

(-266) 2016/12/01(Thu) 22:19:00 (kuroba88)

【見】 C91 アルビン

>>638
それは実際あるんじゃないですか?
本人も別に否定しない気がします

(640) 2016/12/01(Thu) 22:19:07 (shoe)

巫女 ユーリエ

>>637
いや、正直なところをいえば、
あの墓ログだけ見ると、小馬鹿にしてるという印象を受けたけど。

ただ、まあこういう人なんだという前提を挟んで、殴ってるという表現に落ち着いた。

(641) 2016/12/01(Thu) 22:21:24 (migya)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

2狼1狂と、3狼2狂、それぞれ吊りミス2だと、後者の方が絶対しんどい。

(-267) 2016/12/01(Thu) 22:22:14 (kuroba88)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>-266
状況による。
人外多くて騙りに一杯出ていた場合、一人判断するだけで芋づる式が狙えたりするけど、個別の対立構造が吊り縄数の過半数以上に発生したら厳しい。

(642) 2016/12/01(Thu) 22:23:02 (Felean)

巫女 ユーリエ

>>640
人がオブラートに包んだのにさっくり同意しやがって……www

村中はPC同士だからあれですが、
村終わったあとまでばっさりいけるのは凄いなとは思いますはい。

(643) 2016/12/01(Thu) 22:24:17 (migya)

領主 マーティン

>>635
アルビンはがっつり殴っても大丈夫な事だけは把握した。

(644) 2016/12/01(Thu) 22:26:10 (polmog43)

ぬいぐるみ ラヴィ

みぎゃさんは会えば普通に好青年だし、

灰ログもエピも好感をもてるが、

本編白ログでは「こやつめぐぎき」ってなってなぁ

人情は非常にワカル

ここからはラヴィの意見だけど、年に1回長期できるかどうかな、貴重な娯楽なので、盤面整理っていう内容のない吊られ方は本当にしたくない。

そうならんように頑張れっつったら、そういう意見もあるかもしれんが、

フィオンもレトも頑張ってましたし。

(645) 2016/12/01(Thu) 22:26:18 (silver25)

巫女 ユーリエ

……ああ、なんかわかった気はする。
わたしがこの界隈怖いと思うのってこれなのかな。
村終わったあとも村内の勢いで殴り合うのがこわいのか。

(646) 2016/12/01(Thu) 22:27:35 (migya)

【見】 ひつじ めりー

>>644
結構根に持つタイプもふよ。

(647) 2016/12/01(Thu) 22:29:10 (sarutoru1984)

巫女 ユーリエ

>>645
お会いしたことあるのですっけ……、

は、ともかく。

まあ個人の意見に個人の意見を重ねるのであれですが。
盤面整理が内容がないという表現が、私からみると??になっちゃうんです。
吊るなら狼と思って吊ってくれっていうのが、まず推理最優先の思想だなぁって。

(648) 2016/12/01(Thu) 22:32:10 (migya)

賭博師 ディーク

俺は村中もエピもエピ終わった後も大体変わらんかもなぁ
エピの方がちょっと真面目な印象を与えるくらいか…?

(649) 2016/12/01(Thu) 22:32:52 (kagekage)

賭博師 ディーク

>>644 アルビンの中の人を想像して笑ってしまったw

(650) 2016/12/01(Thu) 22:33:31 (kagekage)

巫女 ユーリエ

>>649
いや、そーじゃなくて。

PCとPLを区別してない人が多いというか。

(651) 2016/12/01(Thu) 22:34:07 (migya)

ぬいぐるみ ラヴィ

人狼吊るための推理でしょってアルビンに言われて、そうだなーって思うのと同時に

そーはいっても推理めったに当たらないのに、人狼吊るための推理だって胸をはれるかよー!(少なくとも現状)

ってのと

それでも推理っぽい何かをするのは、「君をこうみてるよ」って言い合う遊びをしたいからなんだよなーって自省してしまった。

ユーリエは狼を、そのほうが吊れるって思って盤面整理してたわけだから、

ラヴィが問題にしてるのは、狼吊れる云々とは別の角度の話しなので、

むしろズレてるのはラヴィの方なのかもしれないという思いもあるんだ。

(652) 2016/12/01(Thu) 22:34:29 (silver25)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>645
僕も良く「”意外と”普通ですね」と言われていたもふね。

「意外と」ってなんなんだろうね!
羊には分からんもふけどね!

(-268) 2016/12/01(Thu) 22:35:42 (sarutoru1984)

主計官 ラートリー

>>545エレオ
間に合わなそうだから、終わってからじっくり読み込みます
もう騙されない…ぞ

(653) 2016/12/01(Thu) 22:35:59 (uhi)

賭博師 ディーク

>>651 PC=キャラクター(ディーク)で、PLはプレイヤー(kage)?
by純粋に略称が何だか分からなかったディーク

(654) 2016/12/01(Thu) 22:36:58 (kagekage)

巫女 ユーリエ

なんというかなあ、盤面整理ってのは推理じゃなくて。

最終日に残る(と思われる、あるいは残したい)面子が、
どれだけやりやすい状況にするかだと思っていて。

そういう意味で、レトやフィオンは吊っておくべき枠と思ってました。
頑張ってるかどうかでいえば、たとえばフィオンのラスト2日とかは、私よりよっぽど労力かけてたと思います。

(655) 2016/12/01(Thu) 22:37:17 (migya)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>648

あんさんぶるで2回くらいあってるー。

村のうち半分しか参加してないし、カードは長期以上に弱いので、印象ないかもだー

ラヴィは敗因分析してる人たちとは全く別の意見なのよ。

どちらかというと自分の認知の歪みと向き合ううえで、違う考えの人と今後どう調整してくべきか? って悩んでるようなとこもある。

(656) 2016/12/01(Thu) 22:37:53 (silver25)

【独】 調香師 エレオノーレ

PCとPLを区別してるんだからPCでは何言っても何やってもOKとか言い出すならクズだと思いまーす

(-269) 2016/12/01(Thu) 22:38:18 (Nadare)

【独】 調香師 エレオノーレ

はっつい、イイ性格のshoeさんみたいな発言をしてしまいましたね

(-270) 2016/12/01(Thu) 22:39:42 (Nadare)

【見】 C91 アルビン

あんまり殴ってるつもりがないですね。すいません。
馬鹿にしてると言われたら自分も含めた全人類馬鹿にしてるかもしれません。もういい歳なのにすいません。

(657) 2016/12/01(Thu) 22:39:42 (shoe)

【独】 ぬいぐるみ ラヴィ

めりーはオンの印象より、オフの印象のがモテそうだよね。。。

(-271) 2016/12/01(Thu) 22:40:10 (silver25)

巫女 ユーリエ

でも、頑張ってても、狼っぽくなくても、
救えないならどこかで処理せざるをえないと。

であれば、不確定な処刑先より先に吊るべきというかなんというか。

(658) 2016/12/01(Thu) 22:40:31 (migya)

主計官 ラートリー

はいはーい、エレオに質問
不安系の表現が多かったように思うのだけど、意図的ですか?

(659) 2016/12/01(Thu) 22:41:21 (uhi)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

ソマリ>>642
そこは、色んなことが、満遍なく起こると仮定してどっちかなーと。
感覚では吊りミス同じなら、人外数が多い方がヤバイ感じがしますが。

(660) 2016/12/01(Thu) 22:41:29 (kuroba88)

【見】 【独】 C91 アルビン

オンだとすげぇめんどくさそうですよねめりーさん。そんなところが好きなのですが。

(-272) 2016/12/01(Thu) 22:41:48 (shoe)

【独】 主計官 ラートリー

どうせ吊るならその周りから要素取って最後決めてくれ
とかねーとかねー
吊られちゃあれやけど。次がんばるまん

(-273) 2016/12/01(Thu) 22:42:25 (uhi)

賭博師 ディーク

推理の葛藤はメッチャ有ったなぁ
最初は白く見られれば勝てるんじゃね?と思って、
それを目指して大分達成できてきて

そしたら今度は
最終日の判断役になる事が増えて、
白いだけだとミスリーダーで残されるって経験して…

そこから、正直無理な気はしたし、
頑張るより諦める方が簡単だったし…
ただ好きな事だったから諦めたくなくて頑張る道を選んで…

色々と試行錯誤の連続だけど、最終日の判断は大分間違えなくなってはきたんだよなぁ
といっても、まだ自信を持って狼摘発できるレベルじゃないんだけど

(661) 2016/12/01(Thu) 22:42:55 (kagekage)

【見】 ひつじ めりー

>>659
迷ってるとどっちでもいけるもふよね。

(662) 2016/12/01(Thu) 22:43:23 (sarutoru1984)

便利屋 シロウ

まぁ盤面整理だけを考えて作った最終日と同じようにレトやフィオンを吊った最終日との違いをどう考えるかで、俺ちゃんはそこまでの要素含めて推理したいから巫女っちゃんとは多分平行線だなぁ。
最後まで推理して狼見つけたい派ってのは今回の最終日含め巫女ちゃんも理解してると思うけどね。

(663) 2016/12/01(Thu) 22:43:25 (うにゃ)

調香師 エレオノーレ

>>659
意図的ですね
確定情報をありがたがる性格で、信じたいけど信じきれないみたいな思わせぶりっ子を構築していました

特にスノウについては猫ちゃんの感情をコントロールして最終日まで持ち込もうという腹黒い意図が…

(664) 2016/12/01(Thu) 22:44:04 (Nadare)

ぬいぐるみ ラヴィ

でぃーくかっこいい!

(665) 2016/12/01(Thu) 22:44:15 (silver25)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

まぁそもそも論を言ってしまうと初日2日目で「最終日に残すべきメンツ」を確定出来るなら、それは推理力の賜物な気がするあたりにモヤモヤがあるね。

(-274) 2016/12/01(Thu) 22:44:50 (Felean)

巫女 ユーリエ

>>663
そりゃ勿論。
そういう派がいるのは理解した上でですし。

というか、そういう派がいないと思ってるなら、
霊ロラ全力主張しないでっす。

(666) 2016/12/01(Thu) 22:46:39 (migya)

【独】 調香師 エレオノーレ

不安って都合がよくて、結果が間違ってると不安が当たった、結果があってると不安は杞憂だったけど推理は当たったということで、どっちと正解と取れます
それを地の文に落とすと、何となくこいつちゃんと正しい道を歩めてるみたいな印象になります

(-275) 2016/12/01(Thu) 22:46:48 (Nadare)

主計官 ラートリー

>>664
なるほどなぁ
揺り戻しみたいのが激しいなと言うのは感じてたんだけど、そこの整合性が取れすぎていたと言うか
まさにキャラクター構築の完成度の高さなのだけど。
これを見せられてさぁ今までの経験から解いてみて!と言われてもやはり難しいなと言うのが今の感覚。

次あったら用心するだろうけど、もうこの手法に出会えるかどうかと考えると満喫できなかった気分でちょっと悔しいですw

(667) 2016/12/01(Thu) 22:47:38 (uhi)

巫女 ユーリエ

>>-274
なしてそんな極論に走るか……、
序盤は役職とか占結果とかあるやん。

(668) 2016/12/01(Thu) 22:47:43 (migya)

賭博師 ディーク

>>656 推理力向上に特効薬はない気がする…
ちなみに俺は色々やった中で、相手の人物像を生成する方式に落ち着きつつある…

ガチな発言、ネタっぽい発言問わず、全部の発言から、相手を必死に読み取って…
自分の中に相手を作って…

「ここはどういう意図や方向?どんな感情?狼なの?村なの?」
というのを、色々と考えまくる感じ

(669) 2016/12/01(Thu) 22:48:54 (kagekage)

主計官 ラートリー

>>662
迷う、と言うのは一般的に村側と見られることが多い上にどっちにも舵を切れるので得って感覚はありました

>>-275
これ、すごいよねどっちも正解。なるほどなー
間違う、と言うのはそれだけで悪い印象を何となく与えるのよね
推理ゴリ押ししたのに、こいつ間違えたぞーみたいな付け入る隙ができる。

(670) 2016/12/01(Thu) 22:49:56 (uhi)

調香師 エレオノーレ

>>667
全く同じ手法はたぶん後にも先にもないでしょうね。
少なくとも地の文だけってやつは私はこの村限りでやらないので…

能力偽装についてはたぶん私以外にもお目にかかることはきっとありますよ

(671) 2016/12/01(Thu) 22:50:27 (Nadare)

ぬいぐるみ ラヴィ

ラトはもう一日生き延びて満喫すべきだったね!

SNSのアキヨシさんの日記、ラトよんだ?

狩人騙りについて、ラト目線だとデメリ少なく、メリットあったって話をリアタイ短文でかいててよかった。

その日の吊り希望はたしかラトリだったけども。

(672) 2016/12/01(Thu) 22:51:39 (silver25)

【独】 調香師 エレオノーレ

アイリには能力偽装としての完成度はまだまだって言われましたし
まあその通りだと思います
RPで誤魔化してた

(-276) 2016/12/01(Thu) 22:52:16 (Nadare)

巫女 ユーリエ

推理力向上って意味でいえば、

私は推理を見切って別方向にいったので……。

考察屋の理想が狭義完全勝利なら、
私は詰みが理想だなっていうそんな感じ。

(673) 2016/12/01(Thu) 22:52:42 (migya)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-271
実は!オンでも!嫁がいる!!

>>-272
「そう」とかいらないもふな^^

(-277) 2016/12/01(Thu) 22:52:44 (sarutoru1984)

巫女 ユーリエ

あきよしねーさん?

フォローしてたかな……。

(674) 2016/12/01(Thu) 22:53:05 (migya)

主計官 ラートリー

>>671
こんなに面白い手法なのに(地の文)もうお目にかかれないのかーとか考えると一年後くらいに思い出して試したくなるかもしれない(できるとは言ってない

能力偽装は、少し考えたことがあったけど、あまりその時は魅力的に感じず封印してた。
かなり考え方が変わったので、勝つ方策が立てられればやってみたい

(675) 2016/12/01(Thu) 22:53:06 (uhi)

巫女 ユーリエ

あれ、というか誰があきよしねーさんなので??

(676) 2016/12/01(Thu) 22:53:39 (migya)

便利屋 シロウ

能力偽装はわりと見かけるけど、エレオの手法は正直狼でやるのはめんどくさいというか…
無理無理だなぁ。

わーーって喋って、わーーって盛り上がるの大好きだからなぁ。。。

(677) 2016/12/01(Thu) 22:54:03 (うにゃ)

【独】 調香師 エレオノーレ

しかし推理間違えると占い師が確実に死ぬので詰みには絶対ならない気が
いやもう何でもないです

(-278) 2016/12/01(Thu) 22:54:12 (Nadare)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>668
それを推理というのでは、ということ。

(678) 2016/12/01(Thu) 22:54:35 (Felean)

主計官 ラートリー

>>672
まだ読めてないの!
エピ閉じてからゆっくり読ませていただこうと思って

(679) 2016/12/01(Thu) 22:55:04 (uhi)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>669 やってみたい

めっちゃ時間かかるよねそれ。
時間があったときは近いことやってたんだけど、歪みがあるのかイマイチ当たらなかった。

先に歪みの矯正したいのかなー


あと、めりーのやってた、発言の枝葉を落として、そのひとの思考の揺れを白日に晒すやつ

あれもやりたい。

めりーがやってたのは、それだけじゃないけど。
あれは真似しやすそうだ。

(680) 2016/12/01(Thu) 22:55:14 (silver25)

主計官 ラートリー

いやー、まだログ読みきってないんだけど(遅
本当に面白いね。
あと一日地上満喫してても、発狂してた自信がある。
ロズエレのライン切れが邪魔だったなー(めっちゃ褒めてます

(681) 2016/12/01(Thu) 22:56:57 (uhi)

ぬいぐるみ ラヴィ

ラトのやってた、そのひとの一本筋を探すのもカッコいいなー

やってみたいなー

(682) 2016/12/01(Thu) 22:57:08 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

アキヨシさんは、この村のキャラチップにらいない。。。

本当に外部からの見物人!

(683) 2016/12/01(Thu) 22:58:04 (silver25)

【独】 調香師 エレオノーレ

うひさんはなんだか人狼ジャンキー(最上位の褒め言葉)って感じで素敵ですね
新たに名前を記憶しました

(-279) 2016/12/01(Thu) 22:58:08 (Nadare)

【見】 ひつじ めりー

>>680
あぁ、多分最終日に少しやったやつもふね。
あれは全体通して感じた違和感を言語化しただけもふ。
なのであれは見つけようと思って見つけてないもふ。

(684) 2016/12/01(Thu) 22:58:24 (sarutoru1984)

巫女 ユーリエ

>>678
いや、そこいらは、
なんだかんだで処理する枠になるじゃない。

斑だの非確定の占霊だのが最終日枠にならないでしょ、あんまり。
仮に決め打って残すにしても襲撃はもらうだろうし。

(685) 2016/12/01(Thu) 22:59:14 (migya)

ぬいぐるみ ラヴィ

Gで詰みとかそうそう簡単にあるのかな?
参加経験乏しくて、いまいち体感理解できてない

(686) 2016/12/01(Thu) 22:59:53 (silver25)

賭博師 ディーク

私の理想は皆が笑って、私は勝利陣営にいる事(キリッ

いやぁやっぱり負けると悔しいんで勝ちたい…!

(687) 2016/12/01(Thu) 22:59:57 (kagekage)

議長の息女 アイリ

盤面整理吊りそのものは私も推奨派。
そこに喉咲きまくって騒ぐのは無駄。

(688) 2016/12/01(Thu) 23:00:19 (cats)

【見】 辺境伯 ソマリ

役職配分、判定結果を元に村全体を見て最終日を想定するのが推理でないなら、まず言葉の定義から、となって非常に面倒なのでこのへんでやめておこう。

(689) 2016/12/01(Thu) 23:00:36 (Felean)

【独】 主計官 ラートリー

>>-279
やったぜ٩( 'ω' )و
お酒とお肉と人狼が好きです
よろしくお願いします!

(-280) 2016/12/01(Thu) 23:00:40 (uhi)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>684

なるほど。その方法でみつけてるんじゃなくて、気になる人について伝えるのにその方法だったのね。

(690) 2016/12/01(Thu) 23:00:56 (silver25)

主計官 ラートリー

>>687
かっこよすぎか

(691) 2016/12/01(Thu) 23:01:09 (uhi)

【見】 ひつじ めりー

>>681
そうもふな。
今回僕も最終日来た時に「人狼おもしれー」みたいな事を灰で言ってた気がするもふね。

そもそも前回の狼抜けば、その前が5,6年前とかもふからね。
村視点でログ読むのは本当に久しぶりの感覚だったもふよ。

(692) 2016/12/01(Thu) 23:01:24 (sarutoru1984)

【見】 ひつじ めりー

>>690
気になる人というか、思考追ってって感じた違和感みたいなものもふね。

(693) 2016/12/01(Thu) 23:03:09 (sarutoru1984)

賭博師 ディーク

>>680 はい、めっちゃ時間かかります…w
1人あたり1時間くらいはかかるかなぁ

(694) 2016/12/01(Thu) 23:03:17 (kagekage)

ぬいぐるみ ラヴィ

中の人でいうと、かげさんの好感度抜群にあがったわ。
オフでも愉快なおにーさんだったけど、オンだと益々それを感じやすい。

(695) 2016/12/01(Thu) 23:03:29 (silver25)

【独】 主計官 ラートリー

そう言えば、ディークに絡んでいたようで絡んでいなかった
ありがとうね
なんかチラッとでもラト吊りに疑念を投げかけてくれたのであたしの心は救われたのだった…
でも名前間違えたらやだよパパ♡

(-281) 2016/12/01(Thu) 23:03:52 (uhi)

【独】 遺跡荒し レト

複数から盤整理吊りとあがったから、そうかー、で生きる<遺すに舵を切ったけれど。
本当にそれで勝てるの?というのは疑問であった。(僕視点)

(-282) 2016/12/01(Thu) 23:04:19 (dinor)

【独】 遺跡荒し レト

えーと、エピって今日まで?

(-283) 2016/12/01(Thu) 23:05:28 (dinor)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

Gで詰みはたまに。
狩人乗っ取り失敗して、狩ロラで終了とか。
あとは、真占抜けなくて、灰が狭まってとか。

(696) 2016/12/01(Thu) 23:06:07 (kuroba88)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>693 ふむ。



あ、せっかくだから聞いておこう。

めりーの推理のベースは

戦力をみる、戦略をみる、いろんな狼のデータベースを自分の中にもっておく

➡各人の狼としての妥当性、村としての妥当性を検証して、順位付けする

みたいな感じであってる?

そもそもベースがラヴィよりだいぶ多いから、全体像を掴めてない可能性ある。

(697) 2016/12/01(Thu) 23:06:39 (silver25)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>-282
フォローの声があれば変わってたよね。
そんな気はしてた。

(698) 2016/12/01(Thu) 23:07:00 (Felean)

巫女 ユーリエ

>>688
そーいえば、それが割と今回の驚きで。

藍さんの中の人=推理で狼殺すマシーンくらいに思ってたので。

(699) 2016/12/01(Thu) 23:07:20 (migya)

【見】 ひつじ めりー

>>697
え、いきなり言語化求められても困るもふね><
でも、残しておいた方が今後の為にもいいもふよね。
何考えてるか思い出すから少し時間欲しいもふ。

(700) 2016/12/01(Thu) 23:09:09 (sarutoru1984)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>696

やっぱそうかー

たまにかーってのと、狩人まわりだなーっての。

乗っ取りがえてしてあるなら、ラトの行動が狼に見えちゃうのも自然なのかなー。



簡単に詰みにくくなったのは、いいかもだねー

Cだと狼陣営に手練れがあつまるとワンサイドゲームになるまであるし、

Fより難しいのはバランスよさそう。

アイリは嫌いっていってたけど!

(701) 2016/12/01(Thu) 23:09:50 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>700 ご、ごめん!

思考さいてくれて、ありがとね!

(702) 2016/12/01(Thu) 23:10:44 (silver25)

賭博師 ディーク

>>695 やった〜長期だと役職によって多少ネタ度合い違いますが、大体はこんな感じです!

>>-281 皆の反応なければ気付かなかったくらい盛大に勘違いしていた

(703) 2016/12/01(Thu) 23:11:33 (kagekage)

【見】 C91 アルビン

両陣営の勝率的な意味でのゲームバランスはGのがまともだと思いますよ。

ただ役職村人のゲーム性が大きく変わってるんですよねやっぱり。そこで好みが分かれるんだろう。

(704) 2016/12/01(Thu) 23:12:54 (shoe)

議長の息女 アイリ

>>699
私は寡黙吊り、盤面整理吊りやるよ。
ユリエの主張のとおり「残しても結局つられる程度の力しかなさそう且つそうでなくても正解にたどり着けなさそう」なところは排除しときたい。

完全勝利とかには興味ないけど、村の戦力があらかた落とされた状態で来る最終日を目標にするのは嫌い。

(705) 2016/12/01(Thu) 23:13:53 (cats)

賭博師 ディーク

後は個人的にスノウをモフモフしたい…
>>6:13の発言をしっかり認識していなかった…遺言残せずすまぬ…!

(706) 2016/12/01(Thu) 23:13:59 (kagekage)

巫女 ユーリエ

あきよしねーさんの日記おもしろいなーと思って読んでる(てろーん

(707) 2016/12/01(Thu) 23:14:59 (migya)

巫女 ユーリエ

>>705
…なんかわかった。
東京界隈だとあれだ、「残しても結局つられる程度の力しかなさそう且つそうでなくても正解にたどり着けなさそう」があんまりいないから……、
私なんかから見るとキリングマシーンぜつさんこわい(brbrになるのかな・・・

(708) 2016/12/01(Thu) 23:17:25 (migya)

風の囁き(村建て人)

EP、延長した方がいい?

(#3) 2016/12/01(Thu) 23:18:07

ぬいぐるみ ラヴィ

あー、別に盤面整理は否定しないけど、

まぁ反応白そうかなーって感じではあるけど、推理発言ニートな人がもうあと2人くらいいたらどうするのかな? ユーリエは。

ないもん想定するのが嫌だったらすまんが。

(709) 2016/12/01(Thu) 23:18:39 (silver25)

議長の息女 アイリ

あと勘違いされてるけど、私は推理弱いよ。
正確にはLWを見つける力が弱い。
当たったときにすかさずドヤ顔するのが好きなのになかなか機会がない。

(710) 2016/12/01(Thu) 23:18:53 (cats)

調香師 エレオノーレ

この村、もうすぐ閉じるのか
もう少しラートリーと遊びたかった気もする。
そいじゃそろそろ仕事を切り上げて帰りましょう。

気が向いたらまたどこかで〜
うにゃさんは大阪村がんばって〜

(711) 2016/12/01(Thu) 23:19:18 (Nadare)

【独】 調香師 エレオノーレ

何度も延長できるんかい!(少し恥ずかしい

(-284) 2016/12/01(Thu) 23:19:49 (Nadare)

便利屋 シロウ

最後を任せる確白を推理間違えそうな所に預けたくないって意味の盤面整理はよくあるね。

G国はF国に比べてバランスよくなったよね。
C国は狼の方が少し強い印象は抜けない。。。

(712) 2016/12/01(Thu) 23:20:16 (うにゃ)

カードジンラー ドロシー

>>506めりー
   ∧∧彡
  ノ 。 彡ミ\
ヾ______丿ミ  ヽ
     ヽww'”ヽ(  )彡"
      ∪∪""""⊂⊂ノ
     ヽ(´・ω・)ノ うるせえ>>6:+74ぶつけんぞ!
       |  /
       UU

まずは私の話を聞こうぜ。
すべてはそれからだー!

と、言いたいトコだけど、
正しいこと言ってると思うよー。

あとめりーではないけれど、
狩り周りの動き方では>>-95下段がとても参考になった。
シンプルに勝率が上がりそうである。

(713) 2016/12/01(Thu) 23:20:23 (goza)

風の囁き(村建て人)

延長は確か2回まで

(#4) 2016/12/01(Thu) 23:20:52

ぬいぐるみ ラヴィ

エレオ、本当にかっこよかったよー

おめでとー!

赤ログみたら、殺意もって殺してもらえて、村人冥利。(生きてても勝てないけど)

(714) 2016/12/01(Thu) 23:21:01 (silver25)

便利屋 シロウ

エレオも大阪村あそびにきていいんだよ!!!

(715) 2016/12/01(Thu) 23:21:11 (うにゃ)

カードジンラー ドロシー

ただいま!
今帰ってきたばかりなので、延長あると嬉しいなー。

(716) 2016/12/01(Thu) 23:21:14 (goza)

村の更新日が延長されました。


風の囁き(村建て人)

鳩の電池切れそうなんで延長しちゃった。

あと1日、ごゆっくりお話し下さい

(#5) 2016/12/01(Thu) 23:22:41

ぬいぐるみ ラヴィ

>>712

勝率的にはCも五割だか六割で村有利なんだっけ?

そんでも、狼完全勝利とかままある印象。

(717) 2016/12/01(Thu) 23:22:45 (silver25)

便利屋 シロウ、藍っちゃん>>710がかわいい。

2016/12/01(Thu) 23:22:51

カードジンラー ドロシー

>>709ラヴィ
うむー、盤面整理自体を否定する訳では無いけれど、
この村ではもうちょっと灰を見極めるべきであったと
私は自分自身の反省として思ったなー。

(718) 2016/12/01(Thu) 23:22:55 (goza)

巫女 ユーリエ

>>709
ないものを想定するのが嫌というか、
盤面整理って、結局は場の流れや雰囲気読むとこからだからね……。

今回の私タイプがもう2人いたらという仮定なら、
そしたら今回の私では白とれないので、もうちょい推理考察をやってる体にシフトしたかなあ、とは。

(719) 2016/12/01(Thu) 23:24:05 (migya)

主計官 ラートリー

エレオちゃんが遊んでくれると聞いて(がらっ(ねむい
延長ありがとうございます!!

(720) 2016/12/01(Thu) 23:24:16 (uhi)

ぬいぐるみ ラヴィ

延長きたー

じゃあ寝ようかな←

(721) 2016/12/01(Thu) 23:24:26 (silver25)

巫女 ユーリエ

>>710
ええー……、

カードじゃ狼のとき視線合わせたら死ぬくらいに怖いんだけど……。

(722) 2016/12/01(Thu) 23:25:35 (migya)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

ラヴィ>>701
参加者がどう思ってたかはともかく、自分はラト狼の乗っ取りとするとタイミングが変なので、違うよなぁと。追い詰められた結果の破れかぶれのCOでも、逆境を打開する策として計画的に最終日前日COのいずれでもない感じが

(723) 2016/12/01(Thu) 23:25:39 (kuroba88)

【見】 ひつじ めりー

>>702
考えるのは大きく二つ、狼の妥当性と単体考察。

1.単体考察
・人物分析
「この人の発言から読み取れる性格・価値観ならこう考えそう」:合ってれば放置、違えば違和感。
・戦力分析
「この人の発言から読み取れる戦力なら狼でこれぐらいまでできそう」:それ以上なら白、できそうなら現状維持。

こんな感じで白要素と違和感を積み重ねていくもふ。

2.狼の妥当性
・状況考察
「この襲撃・判定で誰が一番得をするのか損をするのか」:得すれば黒、損すれば白。
・動き方
「その人がどこに労力を割いて行動してきたかを追う」:労力が村利にいってれば白、逆なら黒。

ここの要素を総合して狼としての妥当性を吟味するもふ。

(724) 2016/12/01(Thu) 23:26:27 (sarutoru1984)

便利屋 シロウ

巫女っちゃんの話を聞いてると、単純に今回は盤面整理の鬼になってやってみましたってだけで、状況によっては推理ももちろんしますってことなのよね。

(725) 2016/12/01(Thu) 23:27:18 (うにゃ)

【独】 調香師 エレオノーレ

狼でなかなか勝てないので
すかさずドヤ顔してまーす( ͡° ͜ʖ ͡°)

(-285) 2016/12/01(Thu) 23:27:20 (Nadare)

議長の息女 アイリ

基本的には力なきものは死ぬという世界観とゲームだと思ってる。

(726) 2016/12/01(Thu) 23:27:31 (cats)

カードジンラー ドロシー

延長ありがとー!

フィオンとレトの白をなー、
拾えてたらという。
他に比べて重くはあったかもしれないけれど、
別にそんなに黒くは無かったからなぁ。

(727) 2016/12/01(Thu) 23:27:44 (goza)

【見】 【独】 ひつじ めりー

くそ、しるばの無茶ぶりすげー疲れたもふ。

(-286) 2016/12/01(Thu) 23:28:00 (sarutoru1984)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>719

そっかー。そうなのかー。

いや、もうバレてるとおもうけど、ラヴィも推理苦手勢だから、

それを必死で隠してたの、意味あったかなー、どうなのかなー? って思って聞いたのもある。

その場合、推理しない分、もう少し早く共感白とか落としてゆくので、そんな感じの立ち位置になるかなって。

推理考察やってるテイのユーリエもみたかったな!

今回の村でも、ちょいちょいやってはくれてたけど。

あと推理じゃなくても、狼の戦術のアリナシとか、アイリのやってたことをできたのはユーリエだったのでは?! というのはあった!

(ラヴィは能力的にまだできぬ。すまん。できぬことをやれと言って)

(728) 2016/12/01(Thu) 23:28:41 (silver25)

【独】 ぬいぐるみ ラヴィ

めりーーーーーー

ありがともふ

(-287) 2016/12/01(Thu) 23:29:05 (silver25)

便利屋 シロウ、巫女っちゃん>>722 ちょとふいた

2016/12/01(Thu) 23:29:19

【見】 【独】 ひつじ めりー

延長すんのかい!!(独り言

(-288) 2016/12/01(Thu) 23:29:20 (sarutoru1984)

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

>>-285
気持ちよく讃えられるドヤ顔だね

(-289) 2016/12/01(Thu) 23:29:35 (Felean)

主計官 ラートリー

>>723
めりーさんも言ってくれてて、自分で言ったかは忘れたけど
そう言う白も取られたらラッキーだった。
そこを、ラト視点の利と言われてしまうと、せやなと言う感じ。

(729) 2016/12/01(Thu) 23:30:02 (uhi)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>724 スクショとった

(730) 2016/12/01(Thu) 23:30:41 (silver25)

巫女 ユーリエ

>>725
そうしないと生き残れないようであれば。

>>726
なにそれかっこいい! ぜつニキ!

(731) 2016/12/01(Thu) 23:30:57 (migya)

議長の息女 アイリ

お。延長されてーら。
コンスももっと禿様煽りにくればいいのに。

(732) 2016/12/01(Thu) 23:30:58 (cats)

(733) 2016/12/01(Thu) 23:31:21 (silver25)

【見】 ひつじ めりー

>>713
おぉ、話できて良かったもふ。
そこだけずっと気になってたもふ。

(734) 2016/12/01(Thu) 23:31:30 (sarutoru1984)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

護衛のことで思い出した
マーティン真に見る場合、なぜ狼は1黒2白にしたのか??
って考えたら、護衛先はマーティン以外になかった。

2黒1白なら信用勝負路線も一応行けなくもないってな感じだけど、1黒2白は覚悟の表れだよなぁ

(735) 2016/12/01(Thu) 23:32:29 (kuroba88)

カードジンラー ドロシー

>>733ナネッテ
うんうん。

まー、私視点の話だけれど、
要はラトのダイナミック心中は、
狼でも村でもどっちでも変なんよね。
利点はラト個人にしか無いとゆー。

で、狼の可能性が完全に切れない以上、
「狼判りません」言ってるラトより、
戦う意志を見せてたフィオンのが白かったし残したかったとゆー。

(736) 2016/12/01(Thu) 23:33:22 (goza)

【見】 辺境伯 ソマリ

本来ならカサコソするはずの黒光りする例の奴が、何を思ったか表舞台で暴力に訴えていたせいで狩人がドン引きしてこの村は滅んだんだよね。

そう記憶した。

(737) 2016/12/01(Thu) 23:34:17 (Felean)

【独】 学生 コンスタンツェ

いや、ちょいと時間がなくてね

(-290) 2016/12/01(Thu) 23:34:39 (athra)

【見】 辺境伯 ソマリ

>>735
そうだね、だからどっかで黒黒白ならありえると思うよって言ったんだよね。

(738) 2016/12/01(Thu) 23:35:51 (Felean)

巫女 ユーリエ

>>728
1000Ptあったら、推理だのに割く余裕もあるけども。

戦術論についても、500Ptじゃ無理。

自分の信じる盤面整理にほぼ全力投球した結果が今回です。

(たぶん推理やってても、努力ゆえにアンチが減っただけで正解はしてないと思う)

(739) 2016/12/01(Thu) 23:36:14 (migya)

【見】 【独】 ひつじ めりー

多分会った事ないし見物人でしかも結構すれ違いだったもふけど、ナネッテの人は記憶に残ったもふよ。良い目線と見方をしてるなーと思ってたもふ。

(-291) 2016/12/01(Thu) 23:36:30 (sarutoru1984)

主計官 ラートリー

>>7:*17
時間コントロール…感動した
やはり、時間コントロールを入れられるようになってこそ一流狼…(あたしが思うに

(740) 2016/12/01(Thu) 23:38:04 (uhi)

カードジンラー ドロシー

そう言えばうひさまに心中かまされるのはコレで二回目だなぁと、
なんとはなしに嬉しくなった冬の日である。

(741) 2016/12/01(Thu) 23:38:56 (goza)

主計官 ラートリー

>>741
ありゃRP村ですぜだんな!

(742) 2016/12/01(Thu) 23:41:50 (uhi)

カードジンラー ドロシー

>>728ラヴィ
ラヴィは着々と思考を重ねているのが、
とても深い考察をする人だなーと見ていたけどなぁ。

なんだろう、立ち止まれる人材?

>>-289ソマリ
めっちゃ同意!

>>735ナネッテ
ほんそれ。
真々言ってりゃエア護衛できるだろとか甘かった!

(743) 2016/12/01(Thu) 23:42:04 (goza)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>720
私が戦歴浅い頃、同じように中盤過ぎの村人で狩人COしたことがあるんですよね。
その時は私は狩人わかってて、その人に精一杯目配せしてアピールしながらCOしたけど、戦術そのものを理解されなくて、普通に対抗に出られて私は吊られました。
ラートリーを見てて思い出されて切なくなりましたね。

(なおこの村ではその時吊った野郎の真似をして戦術に理解を示さずラートリーを吊りにいきました)

(-292) 2016/12/01(Thu) 23:42:27 (Nadare)

カードジンラー ドロシー

>>734めりー
反省はしているのだ!

誰かが言ってた、
占がいなければ捕まえられないくらい強い狼だったと。
まさにその通りだなぁと。

そのあたりの見極めが出来なかったのがあかんかったし、
そういう意味ではロズはホント仕事した。

(744) 2016/12/01(Thu) 23:44:32 (goza)

巫女 ユーリエ

あれ、そういえばうひさんってガチ村では初ですっけ?

(745) 2016/12/01(Thu) 23:45:08 (migya)

【独】 主計官 ラートリー

>>-292
そうして人は強くなるのですね…
あたしも狼の時にそんな村人がいたら間違いなく吊りに行くと思いました。あーめん

(-293) 2016/12/01(Thu) 23:46:04 (uhi)

主計官 ラートリー

>>745
いや、こないだ一応うさんくさい村でお会いしましたね!

(746) 2016/12/01(Thu) 23:47:01 (uhi)

カードジンラー ドロシー

>>742ラト
だね!
またうひさまとRP村でも遊びたみ。

>>-292エレオ
最終段が黒かっこいい……!

(747) 2016/12/01(Thu) 23:47:40 (goza)

【独】 調香師 エレオノーレ

>>740
一流狼わろた
更新に立ち会わないのも、立ち会って目一杯白稼ぐのも時間コントロールの一種よね

(-294) 2016/12/01(Thu) 23:48:35 (Nadare)

カードジンラー ドロシー

>>737ソマリ
ひっでぇ記憶に……!

(748) 2016/12/01(Thu) 23:50:10 (goza)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

めりー>>-291
大阪・名古屋・東京村のどれかで会ってると思います、多分?
さておき、お褒めに預かり光栄です。本参加だと感情が先走ることもしばしばなんですが、見物だと落ち着いて見れますね

(-295) 2016/12/01(Thu) 23:50:19 (kuroba88)

巫女 ユーリエ

うさんくさいってことは、
普通の村ではなかったのか。ふむ。

(749) 2016/12/01(Thu) 23:50:33 (migya)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-295
なぬっ!?これは失礼。
今度会ったらまたお話しましょう。

もふ。

(-296) 2016/12/01(Thu) 23:53:01 (sarutoru1984)

議長の息女 アイリ

反応作るの得意だけど今回はめんどくさくて夜明け直後は反応しなかった。

(750) 2016/12/01(Thu) 23:53:42 (cats)

カードジンラー ドロシー

うさんくさい村じゃなくて、
うさんくろい村ではあるまいか(あんまかわらない

みぎゃさんがラグーンしてた村。

(751) 2016/12/01(Thu) 23:53:53 (goza)

巫女 ユーリエ

(というか皆さん、同村したしてないをよく覚えてられますよね……コツとかあるんで?

(752) 2016/12/01(Thu) 23:54:44 (migya)

議長の息女 アイリ

ユリエが覚えてなさすぎなんだよ?

(753) 2016/12/01(Thu) 23:59:13 (cats)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

>>-296
確かに会ってるはずなのに、オフ会の参加COを確認しても同村してるのが見つからないので、記憶に自信がなくなってきた。。。
まー、次どこかの村で会った時はよろしくです!

(-297) 2016/12/01(Thu) 23:59:47 (kuroba88)

便利屋 シロウ

絶対あってるとおもうけどなぁ。メリーとナネッテ。
さるとるとくろば
っていったほうがいいか?

(754) 2016/12/02(Fri) 00:00:25 (うにゃ)

【見】 【独】 C91 アルビン

ユーリエが回数こなしすぎなのでは

(-298) 2016/12/02(Fri) 00:01:05 (shoe)

【独】 遺跡荒し レト

あ、延長されてた。
延長おつー

(-299) 2016/12/02(Fri) 00:01:52 (dinor)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

>>754
会ってますよね!
3次会のカラオケ部屋で2〜3日目に吊られて死ぬくろばです

(-300) 2016/12/02(Fri) 00:03:33 (kuroba88)

【独】 遺跡荒し レト

僕がメリーの方とお会いした事があるくらいだから、
くろばさんが会ってないって事は絶対ないはずだ。

(-301) 2016/12/02(Fri) 00:04:43 (dinor)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-300
3次会は酒入ってあんま記憶残ってないやつだ……。
多分、僕はどうせろくな動きしてないもふ。

(-302) 2016/12/02(Fri) 00:05:30 (sarutoru1984)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-301
お、おう。。。

もふ^^

(-303) 2016/12/02(Fri) 00:06:11 (sarutoru1984)

【独】 便利屋 シロウ

そうそう。
大阪在住時もきゃなさんかと思うくらい東京村によくいってて、最初の頃は本人が言うように2〜3日くらいで吊られることあったけど、ここ何年かはめきめき力をつけて今の地位まで登りあげたナネッテですよ!!

(-304) 2016/12/02(Fri) 00:07:42 (うにゃ)

議長の息女 アイリ

ごめんネこの羊オツム弱いの

(755) 2016/12/02(Fri) 00:07:56 (cats)

【独】 遺跡荒し レト

>>-223しろー
ごめんね。
予定あって日程的にちょっと無理なんだ。
いい村になる事、祈ってる。

(-305) 2016/12/02(Fri) 00:08:20 (dinor)

【削除】 便利屋 シロウ

でもあってるのは名古屋村かもね。。。

2016/12/02(Fri) 00:08:27 (うにゃ)

【見】 【独】 ひつじ めりー

あ、あの、僕、ちょっと、記憶力があれなので、
気軽に「はじめまして!」とか言うのは良くないもふね。

ごめんなさいもふ。

(-306) 2016/12/02(Fri) 00:08:58 (sarutoru1984)

【見】 ひつじ めりー

逃走!!

(756) 2016/12/02(Fri) 00:12:45 (sarutoru1984)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

まー、記憶では>>-304くらいの時期だと思います。
最近はお見かけしてないですね。

>>-304
私が得た地位なんて「能力者COの音頭をとる係」ぐらいですよ

(-307) 2016/12/02(Fri) 00:14:49 (kuroba88)

【削除】 便利屋 シロウ

周りはそうは思っちゃいないよ

2016/12/02(Fri) 00:16:23 (うにゃ)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-307
む、という事は、僕がまだ結構カードやってた頃もふかね?

(-308) 2016/12/02(Fri) 00:17:07 (sarutoru1984)

【独】 議長の息女 アイリ

りばさん、一斉CO音頭取りのレギュラー奪われたのか……

(-309) 2016/12/02(Fri) 00:18:01 (cats)

カードジンラー ドロシー

>>-307ナネッテ
くろばさんはだいたい狩人……!

そして確かに最近はめっちゃ手を叩いてCOの音頭取ってる!

(757) 2016/12/02(Fri) 00:18:07 (goza)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-309
そうみたいもふな。

(-310) 2016/12/02(Fri) 00:21:32 (sarutoru1984)

【見】 【独】 ひつじ めりー

そろそろ僕は寝るもふ。
おやすみなさいもふ。

(-311) 2016/12/02(Fri) 00:23:11 (sarutoru1984)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

>>-309
りばさんも音頭とりますし、独占しているわけではないんですが。
何時の間にかそういう役になってて、最近は音頭とらないと逆に何か言われるまでになってしまった……

(-312) 2016/12/02(Fri) 00:26:58 (kuroba88)

【見】 【独】 飲んだくれ ナネッテ

まー、東京村限定

(-313) 2016/12/02(Fri) 00:28:22 (kuroba88)

【独】 賭博師 ディーク

>>-307 くろばさんいるカード人狼の安心感

(-314) 2016/12/02(Fri) 01:08:20 (kagekage)

もふねこ スノウ

なにしたらよかったんだろーね

(758) 2016/12/02(Fri) 14:45:52 (kota)

もふねこ スノウ、やたら静か

2016/12/02(Fri) 14:46:09

もふねこ スノウ

いま>>724とか見てるけど、どーやって分析するの、から。
下段の妥当性は、理解できてる、つもり。

結局今回も推理の仕方がわかんなかったなあ。
勉強したいとモチベ上がってから、毎度最終日組になってしまう。

(759) 2016/12/02(Fri) 14:59:34 (kota)

【独】 もふねこ スノウ

俺は他人に興味がないのか…?と思ったが、めりーさんがやってるってことはそこは関係ねーな…。

マジでこのスノウは序盤に殺しとくべきだった。

(-315) 2016/12/02(Fri) 15:04:23 (kota)

【見】 C91 アルビン

スノウは本来推理ができないわけではないのでは?
ただ白っぽく見られることを何より重視するせいで疎かになってることが多い。

(760) 2016/12/02(Fri) 15:10:09 (shoe)

【見】 C91 アルビン

わからん!と思ったときに深く考えるよりそのままアッパラパーしたほうが白く見られそうだな……とか考えちゃうんじゃないですか?

(761) 2016/12/02(Fri) 15:14:47 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

やろうとして失敗している人間には方法論が必要だが、少なくとも今回のスノウはそういう段階にはなかったよ。

(-316) 2016/12/02(Fri) 15:16:36 (shoe)

【見】 C91 アルビン

ちなみに今回の村はスノウにとってはマイナスの要素が多かったから特に動きにくかったんじゃないかと思いますね。
普段だったらここまで動けなくなることってあまりないんじゃないですか。

推理苦手だからとにかく白くなって食われればあとあと邪魔にもならん、っていうのは一つの考え方として別にナシではないし、それを貫くなら今回の負けはある程度しゃーなしと割り切るのが正しい気もするね。
もしくは反省するなら「アイリとかユーリエみたいなのがいる中でも上手いこと独自のポジションを築く方法」とか。

(762) 2016/12/02(Fri) 15:29:18 (shoe)

【見】 C91 アルビン

あとまぁこの方法論をとるなら自分が白くなるために推理できる村人殺したら本末転倒だよね、とか。その辺ですかね。

(763) 2016/12/02(Fri) 15:30:52 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

>>762
でもねこがアイリより食われそうになるの無理っぽいな。どっちみちエレオノーレは人狼に気付きそうな奴から食ってたしな。

(-317) 2016/12/02(Fri) 15:33:57 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

本当に推理できるようになりたいなら吊られることすら恐れてはいけないかもしれないな。今のスノウだったらね。

(-318) 2016/12/02(Fri) 15:36:58 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

まぁ吊られることに対するトラウマを植え付けた張本人がここにいるかもしれないのでなんともだな。わっはっは

(-319) 2016/12/02(Fri) 15:38:02 (shoe)

もふねこ スノウ

〇〇っぽい、みたいなのは感じるんだけど根拠を聞かれると「…わからん!」ってなるので推理はできないのでは…?
>>761はぜんぜん考えてないんだけど、なるほど振り返ってみるとそう見えるので何も考えずにそれをやってるっぽい。

村人は近年いくらかマシになったけど、昔に戻ったみたいに動き方がわかんなくなってたなーとは。キルロイ現象だと思ってたんだけど、ほかにマイナス要素があったのか。全く気付いてなかった。

(764) 2016/12/02(Fri) 15:56:29 (kota)

【独】 もふねこ スノウ

>>-318
あーーー。

「死にたくない」とゆーのがいろいろこじらせているのかもしれない

(-320) 2016/12/02(Fri) 15:57:30 (kota)

【独】 もふねこ スノウ

夏くらいに一回白アピマシーン封印して推理しようとしたんですが、何をどうしたらいいかわからんくて初回占い当てられたんですよね。そしてやる気を失う。

(-321) 2016/12/02(Fri) 16:00:21 (kota)

【見】 C91 アルビン

>>764
別に必ずしも理由を説明できなければ推理ができないということにはならんよ
それじゃ説得できないから別の課題にはなるかもしれんが

初日の墓下からの見え方とかでわかると思うが、スノウはそもそも目の付け所とかは別に悪くないから少なくともポンコツ勢ではない
根気よく考えるのに向いてない勢

(765) 2016/12/02(Fri) 16:08:29 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

あっごめん向いてないとか言っちゃった

(-322) 2016/12/02(Fri) 16:09:40 (shoe)

【見】 C91 アルビン

>>-320
四面楚歌で吊られてるのにキリッてしてたレト先生とかを見習うのがいいかもしれないな。言ってて無理っぽいなと思ってしまう。

(766) 2016/12/02(Fri) 16:11:58 (shoe)

【独】 従者 フィオン

スノウもふもふ。
アルビン先生がほとんど言ってくれていた。
レト先生、かっこよかったですよね。

(-323) 2016/12/02(Fri) 16:15:30 (dolce)

もふねこ スノウ

ポンコツじゃなかったのか…!?
なんか考えても「狼はなんでもやるから全員狼あるよね」って結論に行き着いちゃうから浅いとこでやめてしまうのはたぶんある

レトのあの鋼のメンタルはどこから来てるんだろう…。

(767) 2016/12/02(Fri) 16:19:11 (kota)

【見】 【独】 C91 アルビン

>>767
完全に狼やりすぎた奴の発想

(-324) 2016/12/02(Fri) 16:21:10 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

スノウと同じ基準で見たらそらまったく人狼わからんわな
だからめりーさんのいう人物とか戦力分析が必要なわけだ

私も結局最後までスノウの色はわからんかった

(-325) 2016/12/02(Fri) 16:36:22 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

相手がどーいう考え方で人狼やってるのかとかって部分を判断するのは経験によるものも大きいよね、と思ったけどスノウはもう本来なら経験十分なはずだからそれこそあんまり興味持ってないとか最初から理解できると思ってこなかったのかもしれないな

(-326) 2016/12/02(Fri) 16:38:06 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

とりあえずスノウはかなり特殊だからみんなが自分と同じようにできるとは思わんほうがいいよ!!!

(-327) 2016/12/02(Fri) 16:38:42 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

あと多分めりーさんの「他人に興味ない」は「他人がどうなろうが知ったことじゃない」くらいの意味であってハナから理解するつもりがないってのとは違うんじゃないですかね

いやスノウもそーかもな

(-328) 2016/12/02(Fri) 16:55:48 (shoe)

【独】 もふねこ スノウ

>>-326
たぶん両方かなーと思ったんだけど、リアルでは性格分析っぽいのはするし、「こう言ったらこう返ってきそうだな」とかは思うのでうーん。謎。

対ラヴィやエレオを思い出した感じでは、「こいつがこう言うのは理解できる」みたいなんもあった、けど。「だがねことは相容れんな…。」となるので、やはり理解する気はあまりないのかもしれない。

(-329) 2016/12/02(Fri) 17:18:00 (kota)

【独】 遺跡荒し レト

え?
俺は何も特別なことは…

(-330) 2016/12/02(Fri) 17:18:48 (dinor)

【見】 【独】 C91 アルビン

>>-329
そこで「うーん。謎。」で終わらせてしまうのがねこクオリティなのでは

(-331) 2016/12/02(Fri) 17:21:28 (shoe)

【見】 C91 アルビン

なんとなくだけどねこは「こいつならこういうことしてもおかしくないんだよなー!」みたいな推理はするけど、それは主に自分と同じタイプのスタンド使いと見做した相手に対してだというイメージはある

(768) 2016/12/02(Fri) 17:22:18 (shoe)

【独】 もふねこ スノウ

>>-331
!!!!

(-332) 2016/12/02(Fri) 17:32:38 (kota)

【独】 遺跡荒し レト

俺の場合は単に吊られ慣れてしているというか…
あまり自分の白を回りに取らせるとか考えないから。
自分が吊られて村負けも数多くあるし、死なずに済むなら死なないに越したことはないとは思うんだけどね。

むかし、アルビンに言われたか。白アピが足りないって。なんかそんなこと。

(-333) 2016/12/02(Fri) 17:36:28 (dinor)

【見】 【独】 C91 アルビン

>>-333
言ったっけ?
一流見物人のときとかですか

(-334) 2016/12/02(Fri) 17:37:13 (shoe)

【独】 遺跡荒し レト

>>-334
そうそう。
格付け村

(-335) 2016/12/02(Fri) 17:50:39 (dinor)

【独】 遺跡荒し レト

スノウは白かったよ。
俺がこの村で村打ちしてたのは、アイリ、ドロシー、ラヴィ、スノウだからね。
一番言語化しやすかったのはスノウだった。

推理も出来そうな気はしてたんだけどなぁ。
投げ出している感もあったけどw

(-336) 2016/12/02(Fri) 17:52:25 (dinor)

【見】 【独】 C91 アルビン

>彼女が「最終日に生きていて勝ったことがない」のは、まさにこの白さの不足に拠るところが大きそうではあるね。

これか

(-337) 2016/12/02(Fri) 17:58:10 (shoe)

【独】 遺跡荒し レト

>>-337
あの村も実際吊られたしね。

まぁ、吊りに行った先も村だったんだけど。

(-338) 2016/12/02(Fri) 18:01:02 (dinor)

【独】 遺跡荒し レト

なんだろうなぁ。

スノウは感覚肌なのかなぁ。
狼じゃなさそう、ってのは出てきてたから。
同時に、でも吊る、って言う辺りで自分自身の推理に自信ないのかな、なんて。

自分自身の推理(こんな感じがする等ぼんやりしたやつ)に根拠を見いだせないからなんだろうか。

でも持ってそうなんだよなー。
そこら辺、前に会った肌感覚の人とは違う気がしていて。

(-339) 2016/12/02(Fri) 18:36:25 (dinor)

【独】 遺跡荒し レト

その、前にあった人は"最後に吊られる事"をひどく怖がっていてね。
なもんだから高らかに自吊を叫んだりしていたよ。

考察なんて出来ない!etc...

人間観察が好きな人たちは面白いと可愛がっていたけどね。僕はそこら辺はわからんので。
その時は、結局何ができるの?とエピで聞いたら、キャンパスに描かれた村の絵が出てきた。

たーだー、スノウはたぶんこれじゃないんだよ。

(-340) 2016/12/02(Fri) 18:55:03 (dinor)

【見】 【独】 C91 アルビン

>>-339
多分あんまり自分の推理に基づいて村を動かすみたいなことに興味が持てないか、さもなくばできるとは考えてないんだろう

(-341) 2016/12/02(Fri) 19:01:31 (shoe)

【見】 【独】 C91 アルビン

スノウのプレイは一見するとガンガンいこうぜタイプっぽいが、本質的には防御一辺倒なのだよ

(-342) 2016/12/02(Fri) 19:02:01 (shoe)

【独】 遺跡荒し レト

>>-341>>-342
攻撃<防御はわかるなぁ。

興味がないというより、出来ると考えていない、の方に若干見える、
自己評価が低い?のかな。

(-343) 2016/12/02(Fri) 19:11:10 (dinor)

賭博師 ディーク、もふねこ スノウ をもふもふした。

2016/12/02(Fri) 19:11:40

【独】 遺跡荒し レト

前に3次会で話した時の印象込だけどさ。

(-344) 2016/12/02(Fri) 19:12:48 (dinor)

遺跡荒し レト、賭博師 ディーク猫耳を装着。

2016/12/02(Fri) 19:13:15

【見】 【独】 C91 アルビン

めちゃくちゃ低い。まぁその事自体が自己防衛の一貫だと思うけど。

(-345) 2016/12/02(Fri) 19:15:11 (shoe)

賭博師 ディーク、にゃんにゃんにゃ〜ん♪

2016/12/02(Fri) 19:16:15

ぬいぐるみ ラヴィ

スノウもふもふ

(769) 2016/12/02(Fri) 19:17:03 (silver25)

賭博師 ディーク

感覚派でもある俺からするとスノウは白いなと感じたんだよなぁ

どうやったら白く見られるか分かってて、
それを実行しているだけだろうというのは単体考察で気付いたんだけど…
それでもやっぱり村印象だったんだよなぁ

(770) 2016/12/02(Fri) 19:18:43 (kagekage)

賭博師 ディーク

頑張れば言語化できっかもしれんけど、この後に飲み会があって、もうすぐ離脱してしまう…

(771) 2016/12/02(Fri) 19:20:07 (kagekage)

ぬいぐるみ ラヴィ

最終日に吊られるのはラヴィも嫌いだなー

あと、どんな狼もいるから、全員あるやんって感じも分かる。そうなったことある。

わかるわかるが色々あって、アルビン先生のレスポンスも参考になります。

(772) 2016/12/02(Fri) 19:20:22 (silver25)

【独】 遺跡荒し レト

狂人やってると、みんな黒く見えるw

(-346) 2016/12/02(Fri) 19:21:39 (dinor)

【独】 ぬいぐるみ ラヴィ

狂人もひきたかったな

(-347) 2016/12/02(Fri) 19:22:20 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

スノウは白打ってたけど、墓場でスノウ本命狼って言われて、だんだん納得してしまったー

ごめんー

(773) 2016/12/02(Fri) 19:23:17 (silver25)

賭博師 ディーク

俺が形成したスノウ像からすると…
スノウは村見付ける方が合ってるかも?って感覚

今のまま色々な人とリアルタイムでやりあって…
「あ、この人は心から信じられる」と思う人を増やして行けば…
信じられず残った人が狼になりそう

(774) 2016/12/02(Fri) 19:23:33 (kagekage)

議長の息女 アイリ

殴るは恥だが役に立つ。

(775) 2016/12/02(Fri) 19:24:50 (cats)

賭博師 ディーク

色々な灰とやりとりしてると…
「白い」「黒い」だけじゃなくて

「よくわからない」「違和感がある」「不思議」
「白いけど黒い」「黒いけど白い」「白い気がする」「村だろ」
「心から信じられる」「信じたい」

って色々ある気がするから、そこを攻めてくのは面白そう
まったく論理的ではないかもしれんがw

(776) 2016/12/02(Fri) 19:28:06 (kagekage)

【独】 遺跡荒し レト

まぁ、そうだよね。
攻撃向かないなら、仲間見つけて、狼は数の暴力でなんとかするのが手っ取り早い。

って、やってた気はするけど。
アイリ白って言ってたし、ラヴィだって話した結果白となっていたよーな。
その主張が弱いのかな?

(-348) 2016/12/02(Fri) 19:28:14 (dinor)

ぬいぐるみ ラヴィ

ちょっと笑っちゃった

日中思ってたんだよね

推理しなくても、あれこれ殴りまくって、反応から推理は他の人にやらせればよくない? って

おもにユーリエあてなんだけど。

(777) 2016/12/02(Fri) 19:28:16 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

>>775

に笑ったハナシ

(778) 2016/12/02(Fri) 19:28:35 (silver25)

賭博師 ディーク、飲み会の時間

2016/12/02(Fri) 19:28:50

ぬいぐるみ ラヴィ

でぃーくいってらー

(779) 2016/12/02(Fri) 19:29:47 (silver25)

ぬいぐるみ ラヴィ

ディークのこと、たまに

デュークっていってた。

(780) 2016/12/02(Fri) 19:30:16 (silver25)

【独】 遺跡荒し レト

んー、別に悪いと思わないんだけどなぁ。

他は白取っていた。
結果、レト、フィオ、ラトの中に狼がいる。
とスノウは考えていたわけで。

別に悪くないような。

(-349) 2016/12/02(Fri) 19:31:47 (dinor)

遺跡荒し レト

ディークいってら。

(781) 2016/12/02(Fri) 19:32:04 (dinor)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-345
スノウには俺の自信を半分ぐらい分けてあげたいもふな。

いいんだよ、別に。
自信満々で推理して外れたらごめんないで。

(-350) 2016/12/02(Fri) 19:33:04 (sarutoru1984)

【見】 C91 アルビン

>>-349
今回の村の動きに落とし込むなら、最終日になって投票先すら絞り込めない状態になっていたことが最大の問題で、その原因を考えたら結局自分で考えてないからやん、ってなりますね

(782) 2016/12/02(Fri) 19:33:43 (shoe)

遺跡荒し レト

>>775
恥じゃないだろー。
すぐに退くよかよくないか。

>>777
てか、普通にそんなもんだと。
出来る人に分担任せりゃいいんだから。

(783) 2016/12/02(Fri) 19:33:50 (dinor)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-350
俺→僕、もふ。
段々崩れてきたもふ。

(-351) 2016/12/02(Fri) 19:34:07 (sarutoru1984)

遺跡荒し レト

>>782
うなずいた。

(784) 2016/12/02(Fri) 19:35:19 (dinor)

【見】 【独】 C91 アルビン

キャスティングボート握ってる位置で迷うならいいけど、生きるか死ぬかみたいな状態だったわけだからなぁ
つけが回ってきて死ぬしかなくなっていた

(-352) 2016/12/02(Fri) 19:36:07 (shoe)

【見】 【独】 ひつじ めりー

僕はこの村で思った事は既にどっかしらには残してるはずなので特に今更言う事はないもふな。

スノウの人は僕はよく知らないもふからよく知ってるアルビン先生の方がきっと的確なアドバイスができそうもふ。

(-353) 2016/12/02(Fri) 19:36:56 (sarutoru1984)

【見】 【独】 C91 アルビン

私はスノウのものの考え方がおかしいとかはひとつも言っていない。

(-354) 2016/12/02(Fri) 19:37:11 (shoe)

【見】 【独】 ひつじ めりー

>>-352
それは同意もふね。

これも7d言ってるもふけど、ちょっとあのスノウを吊らずに他灰吊るのは僕にはできそうもないもふ。

(-355) 2016/12/02(Fri) 19:38:41 (sarutoru1984)

【見】 【独】 ひつじ めりー

これはスノウまだ立ち直れてないもふかね。

(-356) 2016/12/02(Fri) 22:11:08 (sarutoru1984)

【見】 ひつじ めりー

逃げるは恥だが役に立つ。

(785) 2016/12/02(Fri) 22:11:49 (sarutoru1984)

【見】 飲んだくれ ナネッテ

確かに。最終日で誰が狼っていう結論を自信なくてもそれなりにでも出せないのはやばいですね。村人ならなんかありそうなもんですが

(786) 2016/12/02(Fri) 22:13:42 (kuroba88)

【見】 辺境伯 ソマリ

こんばんは
いつもステキな辺境伯@職場です。

村が閉じる前に帰れればマシなんだけど果たして

(787) 2016/12/02(Fri) 22:20:08 (Felean)

【独】 主計官 ラートリー

ねそーです

(-357) 2016/12/02(Fri) 22:30:37 (uhi)

【独】 主計官 ラートリー

ソマリはお疲れ様…

(-358) 2016/12/02(Fri) 22:31:05 (uhi)

ぬいぐるみ ラヴィ

ラトリーいっしょにねよー。ウサ!

(788) 2016/12/02(Fri) 22:46:25 (silver25)

便利屋 シロウ

ダ━o(`・д・´)ノ━!!

(789) 2016/12/02(Fri) 22:46:27 (うにゃ)

【見】 ひつじ めりー

仔狼の朝は早いのでそろそろ僕も寝ないといけないもふ。
皆さん1週間お疲れさまでしたもふ。
狼陣営は勝利おめでとうもふ。
村建人さんはありがとうもふ。

それじゃあどこかのオフ会で会ったら宜しくもふよ。

(790) 2016/12/02(Fri) 22:47:43 (sarutoru1984)

【見】 【独】 ひつじ めりー

Nadareさんはなんだか知ってるような気がしてきたもふけど気がつかなかったことにしておくもふ。

NadareさんはNadareさんもふ。

(-359) 2016/12/02(Fri) 22:50:26 (sarutoru1984)

主計官 ラートリー

みなさまお疲れ様でした
あすらさん村建てありがとうございました
今後ともオフオン共にお会いできたらよろしくお願いします
(ラヴィ抱っこして寝るかまえ

(791) 2016/12/02(Fri) 22:52:04 (uhi)

【見】 C91 アルビン

おつかれさまでしたー
私も連日睡眠不足なので寝ます

もふねこのメンタルケアはこっちでやっておくことにしよう

(792) 2016/12/02(Fri) 22:55:46 (shoe)

ぬいぐるみ ラヴィ

あすらさん、村たてして、いれてくれて、ありがとー!
皆さん、同村ありがとー
またどこかでよろしくねー
おやすみウサー

(793) 2016/12/02(Fri) 22:59:37 (silver25)

【独】 便利屋 シロウ

ダ━o(`・д・´)ノ━!!

(-360) 2016/12/02(Fri) 23:00:32 (うにゃ)

【削除】 便利屋 シロウ

ダ━o(`・д・´)ノ━!!

2016/12/02(Fri) 23:00:46 (うにゃ)

賭博師 ディーク、ふらっと戻ってきた

2016/12/02(Fri) 23:09:15

【独】 学生 コンスタンツェ

少しだけ戻れました。


ご参加いただいた皆様、ありがとう御座いました。

また3月にお会いしましょう。

(-361) 2016/12/02(Fri) 23:10:28 (athra)

賭博師 ディーク

もうすぐ村終わりか〜
久々に長期できて楽しかったぜ

前半確霊なのを良いことに勘を取り戻す時間にしてたが…
単体考察し初めてから個人的にエンジンかかってきたんで、
やっぱり人狼は楽しい…!

(794) 2016/12/02(Fri) 23:13:34 (kagekage)

賭博師 ディーク

後は自分が霊じゃなくて村人だったらどうなってたかなぁとか
ちょっと考えるのも面白かった

(795) 2016/12/02(Fri) 23:14:32 (kagekage)

便利屋 シロウ

そうそう、かげさんはオフであったことないよねぇ?

(796) 2016/12/02(Fri) 23:19:39 (うにゃ)

便利屋 シロウ

ネットはBBSであったよね?ね?
んで賭けに勝ったわけだが、何かログに残してた?
みのがしてるか?俺ちゃん。

(797) 2016/12/02(Fri) 23:20:47 (うにゃ)

便利屋 シロウ

この言葉で最後は終わるのは嫌だな。
コンちゃん・ロズっちゃん・エレオちゃん
何もしない狂人だったけど勝利をありがとう。
赤ログのエレオちゃん見てたら、まぁ自吊ドキドキさせて良かったなと。

あとエレオちゃんは、大阪村応援してくれてありがとう。なのに一緒に遊んだ記憶がこちらから思い出せず、当然中身推理はパーンなので…
だけどまた一緒に遊びましょう。

コンちゃん
大阪村でよろしくいろいろ語らいましょう。楽しみにしてます。3月は関西狼連れていきたいです。

ロズっちゃん
ロートルなんて言われない様にガンガン行こうぜ。こんなロートルがまだまだ遊んでるんだからいけるいける!!

ってことで…まだいるけど。

(798) 2016/12/02(Fri) 23:33:54 (うにゃ)

賭博師 ディーク

あ、そいや賭けしてた…
ふふふ、アイリ襲撃予想あてたぜ!

(799) 2016/12/02(Fri) 23:34:43 (kagekage)

賭博師 ディーク

んじゃそうだな、シロウへの恥ずかしい質問は…
「黒歴史の暴露」で行こうかな(暗黒微笑

(800) 2016/12/02(Fri) 23:35:49 (kagekage)

賭博師 ディーク

オフではたぶん会った事ないかな?
俺が東京村くらいにしか居ないってのもある
ネットでは、何処かで会ってた気がするぜ

(801) 2016/12/02(Fri) 23:37:19 (kagekage)

従者 フィオン

あと30分ー
あすらさん、飲み会の席でぽっと出た企画を実現してくださって、ありがとうございました。
同村の方々もありがとうございます。
次はまたカードのほうで?お会いしましょう

(802) 2016/12/02(Fri) 23:39:26 (dolce)

賭博師 ディーク

みんなありがとなー!
長期はG国ばっかりだったから、新鮮だったぜ!

皆と次に会うのは恐らく何処かのカード人狼だと思うが
また何処かで会える事を信じてるぜ

(803) 2016/12/02(Fri) 23:43:52 (kagekage)

賭博師 ディーク

次に長期で会うときは、もっと強くなって戻ってくるぜ!

(804) 2016/12/02(Fri) 23:45:01 (kagekage)

【独】 便利屋 シロウ

ディーさん。。。
俺の人狼黒歴史なんてすさまじくあるぞ><

占師で占吊逆にしちまって死んじまったジムゾンの判定は白ですってやっちまったことかな><

カードのGMで判定逆にしたこともあるな。
吊った狼のだれだれさんは白です・・・だっけな。。。

あと狼で寝落ちて襲撃ミスを最終日手前でやらかして吊られた覚えもあるし…

C国、共有で潜伏相方襲撃されちまって、相方襲撃されたこと言わず襲撃されて、村を乗っ取られたこともあったなぁ・・・
逆に乗っ取ったこともあるんだけど、共有はまじ苦手やわ。

俺の黒歴史ほんとひでーな。。。。

(-362) 2016/12/02(Fri) 23:48:55 (うにゃ)

賭博師 ディーク

最後にシロウの傷を抉ってしまったか…!
まぁ黒歴史なんていっぱいあるよね(目そらし

(805) 2016/12/02(Fri) 23:56:07 (kagekage)

遺跡荒し レト

間に合った。

お疲れ様でした。
また、オンかオフか、どこかの村で会った時はよろしくお願いします。

(806) 2016/12/02(Fri) 23:56:23 (dinor)

【独】 従者 フィオン

>>-362
1個めで笑ったw
ディークパパGJです

(-363) 2016/12/02(Fri) 23:57:26 (dolce)

領主 マーティン

うーっす。お疲れ様。またどこかで。

(807) 2016/12/02(Fri) 23:59:56 (polmog43)

賭博師 ディーク

皆おつかれさまでした〜
また何処かの人狼で!
ラスト発言はもらっておこう…!

(808) 2016/12/02(Fri) 23:59:56 (kagekage)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

シロウ
46回 残10442pt(-)
エレオノーレ
42回 残9729pt(-)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残12000pt(-)
マーティン(3d)
39回 残11057pt(-)
アイリ(4d)
73回 残10217pt(-)
ラヴィ(5d)
65回 残10183pt(-)
ドロシー(6d)
18回 残10606pt(-)
ディーク(7d)
64回 残10054pt(-)
ユーリエ(8d)
78回 残9568pt(-)

処刑者 (6)

ローズマリー(3d)
4回 残11890pt(-)
コンスタンツェ(4d)
3回 残11286pt(-)
レト(5d)
33回 残10281pt(-)
ごろごろオフ
ラートリー(6d)
35回 残10588pt(-)
フィオン(7d)
8回 残11463pt(-)
スノウ(8d)
14回 残11321pt(-)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

クレステッド(1d)
0回 残12000pt(-)
めりー(1d)
113回 残8127pt(-)
ナネッテ(1d)
19回 残11095pt(-)
アルビン(1d)
114回 残8157pt(-)
ソマリ(1d)
41回 残10629pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby