
446 G1342第四次再戦村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
賭博師 ディークは美術監査官 エドワードに投票を委任しています。
美術監査官 エドワード は 夢 プルプル に投票した
潔癖執事 エーヴァルト は 賭博師 ディーク に投票した
アン・ナジュム シュテルン は 夢 プルプル に投票した
夢 プルプル は 賭博師 ディーク に投票した
賭博師 ディーク は 夢 プルプル に投票した
海王 ギーペン は 夢 プルプル に投票した
夢 プルプル は村人の手により処刑された。
アン・ナジュム シュテルン! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、アン・ナジュム シュテルン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、美術監査官 エドワード、潔癖執事 エーヴァルト、賭博師 ディーク、海王 ギーペンの4名。
賭博師 ディークは、続いた…
2016/08/27(Sat) 00:30:18
(-0) 2016/08/27(Sat) 00:30:31
海王 ギーペンは、続いたであるなー……
2016/08/27(Sat) 00:30:31
(+0) 2016/08/27(Sat) 00:30:31
ああああ・・・プルプルが・・・。
そしてシュテルン様が・・・・。
(+1) 2016/08/27(Sat) 00:30:33
(+2) 2016/08/27(Sat) 00:30:33
(+3) 2016/08/27(Sat) 00:30:34
海王 ギーペンは、シュテルンが逝ったであるなー……
2016/08/27(Sat) 00:30:45
しゅ、しゅてるんさまーーー!!
ぷるぷる、しゅてるん おつかれさまだった
がんみしてて はつげんできてなかった・・・
(+4) 2016/08/27(Sat) 00:30:58
(+5) 2016/08/27(Sat) 00:31:01
(+6) 2016/08/27(Sat) 00:31:03
数分間、▼ディーと▼プルプルさんをいったりきたりしてました。
(+7) 2016/08/27(Sat) 00:31:05
プルプルとシュテルンさんはおつかれさまんさー
さいしゅーび、とつ にゅー
(+8) 2016/08/27(Sat) 00:31:10
さて、▼ディーク一択
あたしの最後の懸念は消えたけど
もう見守るしかない
プルプルちゃんもふもふ…
(+9) 2016/08/27(Sat) 00:31:12
兵卒 オクタヴィアスは、プルプルもシュテルンもお疲れ様。プルプルは、いっぱいいっぱい、ありがとう。
2016/08/27(Sat) 00:31:19
(+10) 2016/08/27(Sat) 00:31:27
↓明けてた!
. <プルプル、シュテルンおつかれー
(エドワードもお疲れ。ほんと胃が痛いだろうな……)
(▼ディーク希望)
(+11) 2016/08/27(Sat) 00:31:29
潔癖執事 エーヴァルトは、プル様シュテ様、お疲れさまでした。
2016/08/27(Sat) 00:31:29
(+12) 2016/08/27(Sat) 00:31:37
まじか…シュテルンが…どうして
狩人なのがバレてしまったのか…
いや知らないけど
(+13) 2016/08/27(Sat) 00:31:41
(+14) 2016/08/27(Sat) 00:31:48
(+15) 2016/08/27(Sat) 00:31:49
ぷるぷるううぅぅぅ〜〜〜〜
本当に本当にごめんね。本当に本当にありがとうね。
シュテルンもプルプルもお疲れ様、大変だったね。墓でゆっくりして〜〜!!
(+16) 2016/08/27(Sat) 00:32:02
(+17) 2016/08/27(Sat) 00:32:16
(-1) 2016/08/27(Sat) 00:32:17
つーことはプルプル狼だったのか。
意識の欠損とかアテにならんもんだな…。
さすがにこれはエーヴァルト狼だな。
ギーペン視点、オレ吊ればもうエピだったわけだし。
(0) 2016/08/27(Sat) 00:32:25
わたしも まぁてぃんしんを しんじて
▼D−くに いれよう
えどわーどが どうなるかだな
かくしろがいるいじょう じゆうとうひょうには
ならないだろう
(+18) 2016/08/27(Sat) 00:32:26
シグルドは演技じゃないのかー><
この村おもしろすぎるの…
(+19) 2016/08/27(Sat) 00:32:29
プルプル、シュテルンお疲れ様
最終日大好きっ子としては嬉しくも有り
(+20) 2016/08/27(Sat) 00:32:35
(+21) 2016/08/27(Sat) 00:32:48
いやーほんと。昨日の票の流れは泣きそうだったホント。
エーヴァルト頑張って・・・
(+22) 2016/08/27(Sat) 00:33:19
ぷるぷるちゃんが吊られるとは
そんな事があっていいのか…
まぁプルエヴァはグリ噛んで
ちょっと普通の狼やってられなくなったんだよね
知ってる
もふもふー
(+23) 2016/08/27(Sat) 00:33:21
はー…。
最終日か、ほんとキッツいわ。
オレ本来は複狼生存型でLWとかほとんどやらねえからなあ。
(*0) 2016/08/27(Sat) 00:33:36
兵卒 オクタヴィアスは、夢 プルプルをなでりこなでりこした。
2016/08/27(Sat) 00:33:51
海王 ギーペンは、うん……二人とも、色々とお疲れ様だったであるよー……
2016/08/27(Sat) 00:33:51
最終日は謎空間だからどこに縄飛んでも可笑しくない!!
ディーク、ここまで生きててくれて本当にありがとう。
それだけで私は充分満足だ。
(-2) 2016/08/27(Sat) 00:33:55
堀師 リッキー マーティンは、夢 プルプルをなでなでなでなでもふもふもふもふぎゅーーーっした。
2016/08/27(Sat) 00:33:54
感動の再会とか、地上へのラブコールとか。
スバラシイ
(+24) 2016/08/27(Sat) 00:34:03
プルプルちゃん、シュテルンちゃん、お疲れ様。
続いた、で、残されるわよねー…。
いないと思ってるけど、狩いるかしら?
触れるなと言うなら、止めてくれると。
(1) 2016/08/27(Sat) 00:34:38
エドワード、初日に占われたんですよね?
最終日とかww
(+25) 2016/08/27(Sat) 00:35:00
賭博師 ディークは、とりあえず寝るわ…又明日。
2016/08/27(Sat) 00:35:10
これ。>>7:158
昨日、「いつも通りにやれてない」のではないか、と言ったけど。
のみも、「単体では無理だからそうした」状態と見てる。
>>+18ラヴィ
やめろフラグを建てるべきじゃない
確白がいるけど、ギーペンが従うかどうかってだけだ……。
(+26) 2016/08/27(Sat) 00:35:20
(+27) 2016/08/27(Sat) 00:35:22
うん、マーティンお疲れ様w
頑張ってくれてありがとう。オクタもね。
(+28) 2016/08/27(Sat) 00:35:58
私が弱いばかりに先に吊られて本当にすまん・・・
これを機にもっと強くなるから、さ。
(-3) 2016/08/27(Sat) 00:36:04
賭博師 ディークは、一応非狩と言っておこう。自発的に出るぶんにはいいんじゃないかな。
2016/08/27(Sat) 00:36:07
さて、推理の3%くらい?の懸念も消えてしまった…
あとは見守るだけなの…
まさかのエヴァギーなのーっ?
(+29) 2016/08/27(Sat) 00:36:29
>>+28プルプル
えへへ。こちらこそ、ありがとう。
(+30) 2016/08/27(Sat) 00:36:39
(+31) 2016/08/27(Sat) 00:36:54
ギー≠プル検討出来るなら、ギーちゃん白置きで。
>>0の要素もあるなら依存はない、かな。
(2) 2016/08/27(Sat) 00:36:54
プルプル、今日の地上続きをみて
さすがに俺10割真か!?!?
囲い懸念はまだあるんだろうか?
(+32) 2016/08/27(Sat) 00:37:04
海王 ギーペンは、美術監査官 エドワード>>1構わんのではないかー。
2016/08/27(Sat) 00:37:19
>>+25
え、えどわーど しぃきょうかー!
だからかまれないのかー!
かまれはい ふたりの
けんかいがちがいすぎるのも おもしろいなぁ
(+33) 2016/08/27(Sat) 00:37:28
ほんと、客観的に見ると、オレは賞味期限切れた狼でしかないなあ。
さすがにこれ勝てなさそうだなあ…。
(-4) 2016/08/27(Sat) 00:37:40
(-5) 2016/08/27(Sat) 00:37:47
2狼見付けてしまってて消化試合になるから
墓下ブラフるものだと思ったけどそうでもないんだなぁ
(-6) 2016/08/27(Sat) 00:37:48
エヴァ、狼になるのよっ
何を言ってるかわからないと思うけど
狼になるのっ
(+34) 2016/08/27(Sat) 00:37:55
ディークさん狼なぁ…こう、しっくりこない系
マーチンさん赤窓持ちもこう…しっくりこない系
ひとまず、
最終日にもっていけるエドさんすげえ!!ってなってるなう。
(+35) 2016/08/27(Sat) 00:37:56
さて、私視点ではマー真かプル+ギーなわけですが。
ディーク様の要素上げに振りたいと思っているので、プル+ギーについても検討したい場合は早めに声かけてください。
(3) 2016/08/27(Sat) 00:38:06
ぷるぷる。
敵同士なのがはっきりしてしまったから、なんて言葉かけたらいいか悩むが。
昨日のはかっこよかった。
本当に。
(+36) 2016/08/27(Sat) 00:38:08
(+37) 2016/08/27(Sat) 00:38:27
2-2の確定白、それも偶数進行って残るものだと思ってた
だからまとめ役作りとSG保護優先してたんだし
(+38) 2016/08/27(Sat) 00:38:39
海王 ギーペンは、時間切れであるー**
2016/08/27(Sat) 00:38:39
>>+32マーティン
地上ではブレてるふりしてたけどとっくに10割マーティン真だと思ってるよw
決め打たないほうがシュテルンやギーペンも譲歩してくれると思ったしね。
(+39) 2016/08/27(Sat) 00:39:28
>>+33うさぎ
いやあ、シュテルンが噛まれてくれて助かったぞ。
こんなんプルエーラインしかにゃい
(+40) 2016/08/27(Sat) 00:39:29
(+41) 2016/08/27(Sat) 00:39:37
しかしエーヴァルトと決戦とかクッソ面倒くさい事になったなあ。
ある意味で一番やり合いたくない相手だぞ。
陣営で黒塗りするほうがおそらく効果的だろうけど、ギーペン説得するには単独黒要素が必要なんだよなあ。
(*1) 2016/08/27(Sat) 00:39:48
(+42) 2016/08/27(Sat) 00:40:13
すごいな。ぷるぷるも、エーヴァルトも。
悔しいぐらいにアツい。
試合では勝ったが勝負で負けた気分だ。
(+43) 2016/08/27(Sat) 00:40:17
>>+39
そういうことね…
あたしはとはその辺の性格が違うの…
(+44) 2016/08/27(Sat) 00:40:55
なんというかマゾい噛みだよね、スノウディークローランド
陣営自体が超マゾいけど
逆境大好きだった頃の僕の噛みみたい
(+45) 2016/08/27(Sat) 00:41:04
>>+39 ぷるぷる
ああぁ、マジで愛してる!!
人狼やってて、ここまで感動したのは初めてだよ!!!
結婚してくれ!!!!!
(+46) 2016/08/27(Sat) 00:41:24
(+47) 2016/08/27(Sat) 00:41:48
スノウ−ローランド−ディーク
マーティン−エーヴァルト−プルプルの検証かな。
エヴァギーは否定出来た、エヴァのギープル考察には同意してる。
(4) 2016/08/27(Sat) 00:42:19
えー、マーティンあたしとはー?
あたしの灰見て泣いていいのよ?(知らないけど
(+48) 2016/08/27(Sat) 00:42:20
見習い騎士のおじさん ローランドは、なら私を思い切り殴っていいよイングリッド。
2016/08/27(Sat) 00:42:26
イングリ>>+47
ローランドが痛いの好きだって…
お注射お注射♪
(+49) 2016/08/27(Sat) 00:42:39
(+50) 2016/08/27(Sat) 00:42:39
>>+46マーティン
(絵面を想像するとちょっと面白かった)
(頭の上にのっかってそう)
(+51) 2016/08/27(Sat) 00:42:41
(+52) 2016/08/27(Sat) 00:42:44
兵卒 オクタヴィアスは、姐さん流石です。
2016/08/27(Sat) 00:42:53
ローランド昨日はお疲れ様〜。戦ってくれてありがとう。
論理武装強すぎるよ…w
エーヴァルトの存在が大きかったかな。やっぱり。
たった2人だけだったけど、凄い心強かった。
(+53) 2016/08/27(Sat) 00:43:35
(+54) 2016/08/27(Sat) 00:43:52
(-7) 2016/08/27(Sat) 00:44:55
(+55) 2016/08/27(Sat) 00:44:55
イングリ>>+48
イングリも、オクタもだーいすき!!
でも嫁候補はプルプルだ〜〜愛しすぎてる。
>>+51オクタ
頭の上にwwwww
風呂に入ってるときの手ぬぐい感覚ww
(+56) 2016/08/27(Sat) 00:44:56
ぜーーーってえ俺残されるもん、ローランドディーク陣営なら。
雰囲気が非狩って言う噛まない口実もある。
(+57) 2016/08/27(Sat) 00:45:37
プルエヴァともっと地上にいたかったよ…
あと1dで良かったのに…
マーティンもね♡
(+58) 2016/08/27(Sat) 00:45:57
>>+46マーティン
落ち着いてwwwww
最後まで信じさせてくれて本当にありがとうね。後はエーヴァルトに託そう。
イングリッドがいなくなったのは凄い寂しかったよ。結構、頼りにしてたんだけどね。
(+59) 2016/08/27(Sat) 00:46:15
みんなかっこいいと思うなぁ。
地上でおじさんモードじゃないローランドも少し見たかったかな。
ディークは>>0か。
プルプル−エーヴァルトで固定。シュテルンへの反応はなし。
ここからどう発言を展開するんだろう。
器用なタイプには見えないし、黒要素の提出、かな。
(+60) 2016/08/27(Sat) 00:46:29
シグルドさんはまだそんなことをおっしゃってるんですか!!!!
いい加減俺真の可能性をみなさいっっ!!!
(+61) 2016/08/27(Sat) 00:46:31
>>+56マーティン
いやぁ、一番収まりがよさそうな場所がそこかなぁってwww>頭の上
種族を超えてても、いいと思うんだ。
墓からの応援している姿も素敵だったし、地上での頑張りもかっこよかった。
(+62) 2016/08/27(Sat) 00:46:49
ヒントはローランドが事故死
+何が何でもGJ起こされる訳にはいかない
シュテの方がぶれないように見えた
この3つね
(+63) 2016/08/27(Sat) 00:46:57
ぷるぷる>>+53
そちらこそお疲れ様。感情の乗せ具合本当にすごかった。
まさかあそこから私吊られるとは思わなかった。
本当にすごい。
こっちももっと周りに頼るべきだったのかな。
かなり独りよがりだった気はするから。
(+64) 2016/08/27(Sat) 00:47:17
しかし地上なら私もきっとエヴァさんに票刺してる…
狼としての作為ある方…
ただ、ディークさんで気になったのはローランドさん吊るなら自分吊れ的なこと言った箇所か。
……見直したら、↑を言わなくてよかった、になってるな…。
なんとも不思議なあれそれ。
最初みたときは、仲間で強めの方残したい気持ちからかと思ったけど。
これ、狼で言うメリットあるのかしら…ただの疑われポイントにしかならないよなーとか。ふむ。
(-8) 2016/08/27(Sat) 00:47:39
なんというかエピモードなのがすごく居心地悪い
コミット迫られていたベリアンには遠く及ばないけど
(-9) 2016/08/27(Sat) 00:47:48
>>+59 ぷるぷる
あたしがぶっちぎりで一番頼りにしてたのはぷるぷるちゃんよっ
(+65) 2016/08/27(Sat) 00:48:14
(+66) 2016/08/27(Sat) 00:49:03
ホンダやカブも灰で呟いているのかなあ
ホンダ来なくなってしまって寂しいよ
(-10) 2016/08/27(Sat) 00:49:20
兵卒 オクタヴィアスは、私は、ディークと早く会いたいなぁ……。
2016/08/27(Sat) 00:49:40
>>+62 オクタ
種族とかいうと生々しいww
プルプルと俺の子・・・?
色々想像したら何かとてもいけない方向にいってしまいそうだ
プルプルにちゅーしたい ちゅっちゅ
(+67) 2016/08/27(Sat) 00:49:43
>>+57
ほんとにそれな。
残さない理由がない。
流石に私も銀貨は掴むよ。
後、仮に事故だとしたら余計に残すよ!
最期を一緒に迎えたいじゃないか!!!
(+68) 2016/08/27(Sat) 00:49:55
(-11) 2016/08/27(Sat) 00:50:04
ぶっちゃけ僕が灰にいたら
だいぶメタで答えがわかってしまってた村だなと思い…
(-12) 2016/08/27(Sat) 00:50:18
見習い騎士のおじさん ローランドは、漢字ミスった。最後
2016/08/27(Sat) 00:50:58
>>0
「つーことはプルプル狼だったのか。」
→「正解だった」の発露はなし
「意識の欠損とかアテにならんもんだな…。」
→『自分が取った要素の否定』に意識が向く
⇒思考が動いていない
「さすがにこれはエーヴァルト狼だな。」
→思考の向きがバラバラ(言語化保留)
「ギーペン視点、オレ吊ればもうエピだったわけだし。」
→理由説明(票を見て?)
(+69) 2016/08/27(Sat) 00:51:16
>>+60
ほんとになぁ<かっこいい
あつさに まぎれられない…
ぎーぺんの しろあぴしないのがしろい(単純
(+70) 2016/08/27(Sat) 00:51:22
プルエヴァ狼って
4能力者全部に対してのあたしの目も
村でだいたい灰1〜2人出来る信じれる相手も
自分の目を抜きに考えた単純盤面考察も
全部を否定されるから死ねるの怖い…
(+71) 2016/08/27(Sat) 00:51:48
>>+67マーティン
(これ以上想像してはいけない)(危険危険)
ちゅっちゅしたらプルンプルンしそうだよね……w
お、お幸せに……?
(+72) 2016/08/27(Sat) 00:51:57
ほう…マーチンプルプル……イケルイケル!!
プルマーでもいいのよ?(むしろそっちが見たい)
(-13) 2016/08/27(Sat) 00:52:10
おじさんは村が始まった途端におじさんモードを解除すべきだったと今は反省している・・・
(+73) 2016/08/27(Sat) 00:52:12
狼は村が気持ちよくエピローグを迎えられる為に
気持よく負けるべき…抑えよう…
(-14) 2016/08/27(Sat) 00:53:30
おじさんモードを解除したおじさんはどんなおじさんになるんだろう…
(+74) 2016/08/27(Sat) 00:53:53
あれ、オクタさんてば、ディークさんらぶ?
ちょうすてき!!!
私、オクタさんが修造だとか、占時はもっとオラオラだって聞いてから左が良いと思ってました(こくはく)
(-15) 2016/08/27(Sat) 00:55:32
(+75) 2016/08/27(Sat) 00:56:00
(+76) 2016/08/27(Sat) 00:56:16
(+77) 2016/08/27(Sat) 00:56:18
(+78) 2016/08/27(Sat) 00:56:54
(+79) 2016/08/27(Sat) 00:57:56
推理してる&迷ってる思考の動きじゃないな。
迷ってるなら殊更に大きくなりがちな、>>7:146での「プル−エヴァで合ってる」と言った自分の動きは意識から抜けてるし。
「ギーペン村」に行ったのではなく、まず「エーヴァ狼」に行ったのもやや視点固定したい意識があり(弱要素)。
『プル要素の否定』に向かったのは、事実の確認じゃなくて明らかに下げ意識と、自分を正当化したい意識が漏れてる。
(+80) 2016/08/27(Sat) 01:00:38
めりー鋭いな・・・
わりとその黒考察法伝授してもらいたい。
意識の流れの違い、な。
(-16) 2016/08/27(Sat) 01:02:26
(シュテルンスペースワールドで狩ブラフだけは一部の人にとって貰えてたのかな……)
(+81) 2016/08/27(Sat) 01:02:41
>>+68ローランド
うん、残しておけば有利な状況で勝負できる、のに。
でも最下段の理由で残すのはやめてええ
俺今まで襲撃死したときロクな理由じゃないんだ、ダーリンを食べたかったとか、一番好きな獲物は最後(PP時)まで取っておきたかったとか、顔がかっこいいからとか
そもそも灰にいて襲撃される確率が3%くらいじゃないかな、ちゃんと数えてないけど
(+82) 2016/08/27(Sat) 01:02:56
えっシュテルン非狩人だったの
僕のKS(狩人スケール)精度って一体…
(+83) 2016/08/27(Sat) 01:03:31
(+84) 2016/08/27(Sat) 01:04:09
>>0 >>2
ギー様が▼ディークすると
▼ディーク3票(自分) ▼プルプル3票(視点狼)
ランダムなのでプル様が吊れればエピりません。
昨日のギー様が▼ディーク入れてたら続いたときに怪しくなりませんか。非狼要素ではないと思います。
▼ディークが黒要素になりうることが抜けているのは村視点として適当ではないと考えますし、それとは別にプル≠ギーは持っているのでギー様白には同意します。殴り合いですね。
(5) 2016/08/27(Sat) 01:04:15
ボクは割と狩ブラフ撒いたと思うんだけどねー。位置が悪すぎたよ…。
(+85) 2016/08/27(Sat) 01:04:39
狼占いを決め打ちして異端者を皆殺しにした僕が通りますよっと
(+86) 2016/08/27(Sat) 01:05:17
>>+83
狩人探しって難しいですよね。
ところで、好きなひとはみつかりましたか?
(+87) 2016/08/27(Sat) 01:05:48
潔癖執事 エーヴァルトは、>>1最終日狩生存の意味はランダム時の縄増えのみゆえ狩回しは無意味です。非狩とは置いときます。
2016/08/27(Sat) 01:06:26
潔癖執事 エーヴァルトは、今日はもう寝ますね。墓の皆様にも、おやすみなさい。
2016/08/27(Sat) 01:07:24
>>+85
お、やっぱかりぶらふであったか
さいしょしんがん ぼかしたのは かりっぽ?
とおもったが
そのあと まぁてぃんしんを おしたのがなー
(+88) 2016/08/27(Sat) 01:07:49
>>7:131 エド様
それを言うなら、狼ディークがローラを残すために自村思考とっぱらってまでプル様に合わせるのも違うので、別に白要素ではないですよね?とも言いたかったんです。
(-17) 2016/08/27(Sat) 01:07:54
>>+86
狂人占を真決め打ちしてPPされた私の話もやめてくれ(しろめ
(+89) 2016/08/27(Sat) 01:08:32
エーヴァルトおやすみ!!
今日も応援してるからね!!ギーペンとエドワードもがんばれ!!!
(+90) 2016/08/27(Sat) 01:09:23
これ普通にイングリッド噛みからのマーティン抜きの方が安全に勝てた説ある()
まあ実際選んでない手について後悔しても仕方ない!
(-18) 2016/08/27(Sat) 01:10:30
ディーク頑張れ!エドワード頑張れ!ギーペン頑張れ!エーヴァルトも頑張れ!
すなわち:皆頑張れ
(+91) 2016/08/27(Sat) 01:11:30
ここで残念なお知らせが。
私、最終日勝ったことない!!!!
村の皆さん力を分けてください!!!!!!
村人時の最終日で殴った相手が狼だったこともないんだけど(ふるえ)これは大丈夫だよね…?
ギー様プル様信じていいよね…?
まあプルマー陣営ならもう私は狂人なのでいいですorz
(-19) 2016/08/27(Sat) 01:11:32
最近は偽占真決め打ちはそんなにやってないよーな
マーティン真ならちょっと動揺するかもしれない
(+92) 2016/08/27(Sat) 01:12:00
>>+84 ぷるぷる
いやぁ、自分たちが吊られないためにマー真捨てる方向を何度も考えたっていうのも、自分もそうしてもいいから二人に生き残って欲しかったのもあってよくわかった。
二人の「今日をどうするか」の方向性は、墓の俺とも多分リンクしていたと思う。
白い人吊って、明日が続くことの証明というのも、俺も地上にいたら考えてたと思うしね。
(+93) 2016/08/27(Sat) 01:12:16
占真贋って怖いですね。
(私もミスって滅びましたけど)
それではおやすみなさーい。**
(+94) 2016/08/27(Sat) 01:12:40
(+95) 2016/08/27(Sat) 01:13:02
いやね。最終日に行くっていいじゃないか。
両陣営がそれぞれの今持てる力を出して、それが拮抗した結果生まれたものなのだから・・・最終日いいよね。
わりとどちらも応援したくなってきたよ。
(+96) 2016/08/27(Sat) 01:13:03
マー偽陣営で勝手にドコドコ黒くなって吊られ負けしたらもう村の皆様の好きにしてください。ごめんなさい下僕になります。
マー真なら、とりあえずここまで来た自分を盛大に労いたい。お疲れさま私。
あと一息だ。耐えろ。
(-20) 2016/08/27(Sat) 01:13:34
(-21) 2016/08/27(Sat) 01:13:42
シグルド・・・
これ後でしっかりフォローしなきゃいけないやつ()
(-22) 2016/08/27(Sat) 01:14:09
(+97) 2016/08/27(Sat) 01:14:15
「さすがにこれは」も、印象下げ意識が働いてる。
「つーことは」は、「エピってないってことは」が省略されてるのかな。
やっぱ夜明け反応が一番楽しい。
「流れの綺麗さ」で誤白取ることもあるけどさ。こう、浮かび上がるように感じるというか。
(+98) 2016/08/27(Sat) 01:14:39
最終日って楽しいですし、それだけ勝負の拮抗したいい村なんだなって思いますよね。
(+99) 2016/08/27(Sat) 01:14:48
堀師 リッキー マーティンは、アン・ナジュム シュテルンおやすみーー!ゆっくりしてね。
2016/08/27(Sat) 01:15:20
村人の視線の動きを想定すると。
夜明けに入る情報って、「続いた」「生きてる」「襲撃先」なんだけども。「続いた」で、吊り先に意識が飛ぶよね。
続いた&生きてるのを認識→(D視点)昨日吊ったプルが狼確定→(安堵?)→どっちが狼か?
こういう動きになると思う。その後に襲撃先&投票を見て、エーヴァ狼ってなるかな。
もしくは、続いたとかと一緒に襲撃先を認識して、プル狼から瞬間的にエーヴァ狼と認識するか。ディークはエヴァ最黒視してたわけだし。
これが一番自然だとは。
(+100) 2016/08/27(Sat) 01:16:55
6d7dの墓ログだけ見た。うん。この村面白いよねw
(+101) 2016/08/27(Sat) 01:17:19
>>+98
いつもは誤白取らせる側なんだけどね。
今回は夜明け反応投げやりすぎた。下準備本当に大事。
村の視点が皆一致してないと難しいところがあるよね。
そこが2-2の弱点なのかも。今度村時に2-2になった時意識しよう。
(-23) 2016/08/27(Sat) 01:18:06
(-24) 2016/08/27(Sat) 01:19:09
見習い騎士のおじさん ローランドは、ああ。本当にいい村だ。やはり来てよかったよ。 おやすみ**
2016/08/27(Sat) 01:19:59
ディークの思考の動きは、
「つーことは(続いてる)」→プルプル狼→自分の推理間違い→エーヴァ狼→理由の言語化
だった。順番の大筋は妥当、なのかな?ただ、説明が挟まれてるタイミングとその意識がおかしいように見え。
ギーペンがディークを吊りに動いてなかったのは「昨日の話」だし、今出る思考としては蛇足。自分の推理も、そんな自信持って出してたわけじゃなかったはず。
『プルプル狼』という確定情報を基に、プルプル吊りに反対しなかったギーペンは白、となるならまた違うけど。理由が「オレ吊れば」だから自分の中で完結してる。
(+102) 2016/08/27(Sat) 01:20:45
>>+81
あたしが拾ってたよー
なんでシュテルン噛まなかったかなー
(+103) 2016/08/27(Sat) 01:23:19
もうなんというか、エーヴァルトとは一心同体の感覚だったんだ。ずっと。
価値観は違えど、要素の取り方は違えど、進む方向は絶対に間違ってない、こいつだけは信用できるし殺したくないっていう彼の本気の思いが凄い伝わってきた。
ボクの思いを、感覚を、全部理論にして村に発信してくれた。
だから、最後まで、頑張って。
欲を言えば、勝利を。
(-25) 2016/08/27(Sat) 01:24:10
↓なんか寂しい
. <応援そっちのけで推理してるのみ()
(うにゃー)
(+104) 2016/08/27(Sat) 01:24:24
プルエヴァは狩ブラフってると思ったよー
でもあたしがあほだったの
透けてもいいと思ったのあほだったの反省するの
盤面もみあやまったし
いや、もうほんと
がまんきかないし、グリもう…もう…
(+105) 2016/08/27(Sat) 01:24:43
(-26) 2016/08/27(Sat) 01:24:55
>>+104めりー
推理はいいことだと思うんだ。
めりーの推理、参考になる。(羊ごとなでりこ)
(+106) 2016/08/27(Sat) 01:25:48
オクタありがとー。
夜明け反応考察は、2人くらい参考にしてる人がいるんだけど。一番「身に着けた」って思える考察法だよ。
総括すると。
「プルプル狼という情報を受けて思考が動いた」ではなく。
「プルプルの白要素の否定」と「エーヴァ狼と思って欲しい」に思考が動いてる。狼の思考だと思うよ。
次、エーヴァ。
(+107) 2016/08/27(Sat) 01:31:58
4d 村に何かを残したつもりの勘違いは
もう痛い…
痛々しい・
まぁ明日だね。
どうすれば良かったか聞きたいなぁ…
灰に埋め埋め
(-27) 2016/08/27(Sat) 01:32:21
(+108) 2016/08/27(Sat) 01:39:40
やだっ
負けたくないっ><(唐突
o(><;)(;><)oヤダヤダ
(+109) 2016/08/27(Sat) 01:42:50
シュテルンの墓下でもディークのみディーと呼び捨ての謎が解けない
(+110) 2016/08/27(Sat) 01:43:40
>>+108マーティン
うん、本当に同意。ここまで感動したのは初めてかもしれないな、ボクも。
できるなら、勝ちたいね。ここまで来たんだし。
(+111) 2016/08/27(Sat) 01:44:04
>>+110セルウィン
どこかで「さん付け忘れた」「別になくていいよ」「じゃ、こう呼ぶね」みたいな流れがあった気がする。
(+112) 2016/08/27(Sat) 01:45:33
actでプル吊り&続いてる&シュテ襲撃を確認したのを出す。
>>3
「さて、」
→切り替える意志
↑切り替える前にあったのはプル吊りへの感情?
「私視点ではマー真かプル+ギーなわけですが。」
→切り替え意識からの現状整理
(黒囲いを考えてもいないのは理解、正直考えるわけないと思う)
「ディーク様の要素上げに振りたいと思っているので、プル+ギーについても検討したい場合は早めに声かけてください。」
→現状整理からの自分のやりたいこと+『やるべきこと』への要請
(+113) 2016/08/27(Sat) 01:46:08
「さて、」で今日やることを見据えてる。
『余計なもの』が入ってない感じ。昨日のヒートアップ(自覚あり)を考えると、人として自然に通る流れに見える。
エーヴァ視点で夜明けに入った情報は、「おそらく絶対に村人なプル吊りになったこと」「シュテルン襲撃」しかない。
狼仮定だと、余計な反応を隠した、ということにはなると思う。
昨日の決定周りのエーヴァがこの光景(襲撃先はともかく)を幻視したうえで動いてたのは明白だし、驚きは出ないよなぁ。
あんまり取れるものはない。
ただ、プルとシュテへの労いの後に「今日やること」に意識がすっと向いて真っ直ぐなのは単純に好印象だな。
(+114) 2016/08/27(Sat) 01:46:14
>>+111プルプル
プルプルの心を動かす言葉の力は最強だよ。
出来るなら勝ちたい、そしてゴールインしよう。
(+115) 2016/08/27(Sat) 01:46:50
【見】のみ めりーは、あ、明日の準備しないと……
2016/08/27(Sat) 01:48:18
美術監査官 エドワードは、賭博師 ディーク を投票先に選びました。
真を信じ抜いて見事勝利を掴んで
エピローグで感動で抱き合ってたら狂人だった話
3回
(-28) 2016/08/27(Sat) 01:48:54
はあー。なんでプル様から吊るんだよー!
なに言っても狼扱いされる私を残してどうしろと。
生粋の滲み出る狼臭を舐めないでほしい。
でも吊られる訳にはいかないんだあ。
なんでこうなってしまうの。気付いたら必死になってるの。
もう二度と真剣にはならないと誓ったあとのギィで、全部他人に押し付けて死ぬほど後悔して、真剣にやろうと挑んだ今回は全てを背負って立ってる。
私が村人苦手意識を克服するには中間が必要だと思うんだまじめに。両極端すぎるよ。
(-29) 2016/08/27(Sat) 01:49:40
最近は、そういった感情もずっと忘れてたなぁ……。
見守るばかりだった。
どうだろう。
前のように、熱くなれるのだろうか。私は。
(-30) 2016/08/27(Sat) 01:49:48
オクタ>>+112
おおおそうだったんだ!?
ディーシュテルン
ここにカップルがまたひとつ
(+116) 2016/08/27(Sat) 01:49:56
はぁ...このボクがここまで村人っていいなと思うとはね...。
(-31) 2016/08/27(Sat) 01:51:35
シュテルンの性別が実はいまだによくわかっていない。
ま、まぁいいよね。
きっと性別なんて飾りなんだ……!
(+117) 2016/08/27(Sat) 01:51:38
(+118) 2016/08/27(Sat) 01:54:03
>>+87
盤面思考とシュテルンスペースに大いに心を動かされたので
シュテルンと言いたい所だけど、ディーに譲るよ
(+119) 2016/08/27(Sat) 01:54:33
でも死んでいった多数派の意見に耳を塞ぐのって難しいですよね。今までの自分の推理覆すのも。
判断役はやったことないけど、それはよく知ってます。
だから私吊りになっても責められないけど、不利な戦いに挑むのは恐いんですよ。本当は正解だって見えてないんです。
そういえば、なんで私って最終日に立つと必ず吊り縄振り回してるんだよー!!どんだけSG体質なんだよワロタ(まあLWだったこともあるけど)
判断役は絶対嫌だからマシだけど流石にきちい。
(-32) 2016/08/27(Sat) 01:55:20
>>+118マーティン
あ、やっぱりそうなんだ。
男性率高いなー本当。
(+120) 2016/08/27(Sat) 01:55:58
兵卒 オクタヴィアスは、人間模様が複雑すぎて……w
2016/08/27(Sat) 01:56:12
オクタ>>+117
それ…イングリッドへの告白!?
おめでとう!!!
(+121) 2016/08/27(Sat) 01:56:25
プル+エヴァの否定は私には不可能。
プル違和感解消
陣営考察
ディーク+ローランド黒要素
占い師真贋は正直どう説明すればいいか分からない。
(-33) 2016/08/27(Sat) 01:57:20
>>+121セルウィン
ちがーうwwwwww
どうしてそういうことにしたがるんだwwwwww
いやまぁ。うん。
私は片思い中だから、いいんだ。いいんだよ。
(+122) 2016/08/27(Sat) 01:57:55
【見】のみ めりーは、ぴょんぴょんしている。人間模様はのみにはよくわからない。
2016/08/27(Sat) 01:58:10
イングリッド真狩人で正解だったのかな
凄いなあ、みんな
余計な口出ししないで良かった
(-34) 2016/08/27(Sat) 02:02:10
想い人は…軟体生物と結ばれてしまい
哀しみにくれるオクタヴィアス…
種族の壁を越えられるなら性別の壁くらい…
応援してるよ…負けないで
(+123) 2016/08/27(Sat) 02:03:26
なんか凄い誤解をされている気もしつつ……wwww
ありがとう。
セルウィンも頑張って。
応援するよ?
(+124) 2016/08/27(Sat) 02:04:21
兵卒 オクタヴィアスは、深夜のボーイズトークとなっております……。(謎)
2016/08/27(Sat) 02:04:40
兵卒 オクタヴィアスは、ボーイズ?
2016/08/27(Sat) 02:04:54
(+125) 2016/08/27(Sat) 02:11:48
>>>兵卒 オクタヴィアスは、私は、ディークと早く会いたいなぁ……。<<<
はっ…
ごめん…気付かなかった…シュテルンとベストカップルだなんて
君の気持ちも知らずに言ってしまった…
(+126) 2016/08/27(Sat) 02:13:20
>>+125マーティン
え。いや。その。
違う……ん、だ。けど。
誰も気付いていないのか……。
そ、それならそれで、いいのです。
私のことは……!!!
(+127) 2016/08/27(Sat) 02:13:24
(+128) 2016/08/27(Sat) 02:13:38
って、うわぁぁぁぁぁぁ
せるうぃいいいいいいんっっっ
(+129) 2016/08/27(Sat) 02:13:53
兵卒 オクタヴィアスは、のみ めりーのもふもふに身を隠した。うぅぅ……。
2016/08/27(Sat) 02:14:34
あ…そういえばディークに会いたいといってたな。
今俺、初めてオクタ偽視高めに感じたw
(+130) 2016/08/27(Sat) 02:14:46
たしかに・・・たしかに
君がディークを見る目は・・・熱く・・・
そしてディークも君のことを・・・雰囲気が良いと・・・
(+131) 2016/08/27(Sat) 02:15:16
(+132) 2016/08/27(Sat) 02:15:52
セルウィンごめん…
多分セルウィンが真だわ(割りとマジでひっくり返った)
(+133) 2016/08/27(Sat) 02:16:37
べ、別にそういうのではないのです。
後でのんびり語らおうというだけで。
向こうは何とも思ってないでしょうし。
(+134) 2016/08/27(Sat) 02:17:04
(-35) 2016/08/27(Sat) 02:17:10
(+135) 2016/08/27(Sat) 02:18:06
>>+133マーティン
どういうひっくり返りw
推理的にも桃的にも、多分他の人が思うようなのではないですから、どうぞお気になさらずに。
(+136) 2016/08/27(Sat) 02:18:42
兵卒 オクタヴィアスは、>>+135言われて気付いたw
2016/08/27(Sat) 02:18:54
(+137) 2016/08/27(Sat) 02:21:06
(+138) 2016/08/27(Sat) 02:21:54
マーティンとディークの対立は…そうか…
オクタヴィアスを巡ってのもの
いまも煮え切らないディークの奥底にある感情は「嫉妬」
そして、オクタヴィアスがマーティン側にいる事を
信じたくない気持ちとの「葛藤」
恐らくだが…ディークも君のことを…
(+139) 2016/08/27(Sat) 02:22:51
(+140) 2016/08/27(Sat) 02:23:49
↓あきれている
. <この人たち何を話してるんだろう……
(+141) 2016/08/27(Sat) 02:24:03
対立……?
や、確かに関係性としては対立か。
あんまりそういうイメージなかったなw
お互い直接要素上げてとかそういうのがあんまりなかったからか。
くっそう、ディーク先に吊ってくれれば、白にせよ黒にせよそういう役割私がやったのにーーーっ(ぐすぐす)
(+142) 2016/08/27(Sat) 02:25:02
>>+140イングリッド
めっちゃ搾り取られそうです。
(財布が)
(+143) 2016/08/27(Sat) 02:25:44
ガチ考察しています
墓下に落ちてからついだらけてしまってたけど、
最終日だし気を引き締めて…!
(+144) 2016/08/27(Sat) 02:26:13
>>+142
村みて理由でっち上げる派に転向するかもCO
現状ガチガチ手順派CO
(+145) 2016/08/27(Sat) 02:26:15
(+146) 2016/08/27(Sat) 02:27:00
(+147) 2016/08/27(Sat) 02:28:46
>>+139 マーティンと、ディークの対立について
マジレスすると、俺はディーク狼を取れなかったし、ディークも偽黒打たれた割には俺に対立やらしてこなかったよな。
俺とディークって、多分何かお互い灰同士だったら 白視してしまう感覚があるのではないかと思っております。
ディーク軽くて白かったもんな〜印象。
エーヴァルトとプルプルはよくここを見つけたよなぁ……。
(+148) 2016/08/27(Sat) 02:30:06
>>+142
愛するものを信じるために自ら手にかける
それも愛の形…うっ、涙が…(ぽろぽろ)
(+149) 2016/08/27(Sat) 02:31:55
(+150) 2016/08/27(Sat) 02:32:40
あたしもディーク白でみようとした派
白とりきれなかったけどー
シュテルン宇宙とシグル理解は結構な壁が…あった…
まぁ逆もしかりでしょーけど
(+151) 2016/08/27(Sat) 02:33:34
>>+148マーティン
色々と出しあぐねている部分は見えてましたからね。
それを何由来と考えるか、でしょうか。
やはり、そう考えると考察は解釈次第とも言えそうですが。
見える前だと両面解釈してしまうから、ダメなんだよな〜。とほほ。
(+152) 2016/08/27(Sat) 02:33:37
>>+149セルウィン
自分の手で処刑台に、とかは思いますね。
(+153) 2016/08/27(Sat) 02:34:08
(+154) 2016/08/27(Sat) 02:34:17
兵卒 オクタヴィアスは、まぁ、実際はここから応援するしか出来ませんが。
2016/08/27(Sat) 02:34:36
マーティンぶっ叩いて吊ってれば良かったのかなぁ(てきとー
(+155) 2016/08/27(Sat) 02:35:19
(+156) 2016/08/27(Sat) 02:35:49
体調崩して寝込んでましたにゃ。。。
ローランド、プルプル、シグルド、シュテルンお疲れさまですにゃ。
…え、プルプル狼にゃ?
それともローランド黒誤爆?
(+157) 2016/08/27(Sat) 02:39:16
ディークは相当な経験者なのが初動から伺えるが
リアル都合とはいえ出力が安定していないのが狼要素かな(てきとう)
でも自信なさ気な様子があるのに
味方を減らしていくマゾい噛みなのは違和感はある
(+158) 2016/08/27(Sat) 02:39:21
スノウお帰り
良かった、どうしているんだろうかと心配していたよ
(+159) 2016/08/27(Sat) 02:39:50
(+160) 2016/08/27(Sat) 02:39:51
(+161) 2016/08/27(Sat) 02:40:20
ギーペン狼にゃらこんな襲撃しないにゃろし、やっぱりエーヴァルトLWでいいかにゃー。
(+162) 2016/08/27(Sat) 02:40:27
(+163) 2016/08/27(Sat) 02:41:00
(+164) 2016/08/27(Sat) 02:41:33
(+165) 2016/08/27(Sat) 02:41:42
(+166) 2016/08/27(Sat) 02:43:18
今日まで生きてるような長期戦にはならなかっただろうけど、ある意味意図C襲が功を奏したかな?
カワサキがんばれー!
(-36) 2016/08/27(Sat) 02:43:30
(+167) 2016/08/27(Sat) 02:44:16
薬飲んでるから眠いけど、戦ってる仲間の応援に駆け付けるのにゃ!
(-37) 2016/08/27(Sat) 02:44:38
あ、イングリ狩としかおれは思ってないから、縄は稼げたと思うとか言ってしまった
思い込みで話してすまんすまん。
(+168) 2016/08/27(Sat) 02:45:58
墓下読もうと思ったけど、眠気がアレでソレホレにゃのでおとなしくオフトゥンに戻るにゃ〜〜
エドワードがんばるにゃ=。、
(+169) 2016/08/27(Sat) 02:46:20
ふさねこ スノウは、堀師 リッキー マーティン をもふもふした。
2016/08/27(Sat) 02:46:34
兵卒 オクタヴィアスは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2016/08/27(Sat) 02:46:41
ふさねこ スノウは、聖騎士 シグルド をもふもふした。
2016/08/27(Sat) 02:46:41
ふさねこ スノウは、アン・ナジュム シュテルン をもふもふした。
2016/08/27(Sat) 02:46:48
ふさねこ スノウは、蒼髪 セルウィン をもふもふした。
2016/08/27(Sat) 02:46:57
ふさねこ スノウは、兵卒 オクタヴィアス をもふもふした。
2016/08/27(Sat) 02:47:07
ふさねこ スノウは、見習い騎士のおじさん ローランド をもふもふした。
2016/08/27(Sat) 02:47:12
視野が広く様々な可能性を追い揺れ動きつつも
手順で迷わない堅実な進行が取れるイングリッド襲撃は脅威食いだと思ってる
(+170) 2016/08/27(Sat) 02:47:14
(-38) 2016/08/27(Sat) 02:47:29
蒼髪 セルウィンは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2016/08/27(Sat) 02:47:57
セルウィンは狩予想の思考隠しが見える。
本音な感じがしないというか……
ねこにゃんのもふもふ〜!わー!
(+171) 2016/08/27(Sat) 02:49:43
まあ僕の狩人スケールは灰を見てくれれば
「占い欠け」からひかりを拾ってしまう素直さだ
ほぼカップリング要素取りしかしてないから見られたくないが…
(+172) 2016/08/27(Sat) 02:52:38
兵卒 オクタヴィアスは、そろそろお布団入ります。スノウも無理せずに。皆さんおやすみなさい〜**
2016/08/27(Sat) 02:54:30
<凡例>
おっかしーなーシグルドエーヴァルトくっつくかないなー
ちょっと引き合わせしてみるか?
いや、この硬いエーヴァルトが少しずつシグルドに柔らかくなっていく
それが良いんだ…2人は自然に任せよう…
(+173) 2016/08/27(Sat) 02:54:41
蒼髪 セルウィンは、おやすみオクタヴィアス、明日はディークの要素取り一緒に頑張ろう
2016/08/27(Sat) 02:55:40
(-39) 2016/08/27(Sat) 02:57:22
シグルド襲撃の日の私
は?狼なにやってんの!
シグルドエーヴァルトの芽が!
エーヴァルト狼が喰らったのか?!まさか…!
(+174) 2016/08/27(Sat) 02:58:31
(-40) 2016/08/27(Sat) 03:08:01
読み直し途中、垂れ流し
>>4:16、ディーク≠オクタ =ローラ−セル
ってなると、マーティンはロラ気にしてた(>>3:35等)、占理由自体はありに見える。
エヴァ★エヴァがマーティンはギー占わないと思ったた箇所は何処?
後>>1:284不安感情覚えてたら教えて欲しい。
>>4:9>>4:40>>4:48
プルエヴァは●ディ、それに合わせたマーティンが動きづらそうなのは、ベタ陣営としては微妙?
CGJなら真通る、打ちやすい所偽黒のが良いは良い。
(>>4:142>>4:156)ベタベタは反証受けた、多分無いとは言えない。
ただプルが襲撃で抜ける視点は上手かった。(>>6:10検証)
エヴァとディークは真実言う系狼かな。
ローランドは切り合い出来そうだとは思った。
(6) 2016/08/27(Sat) 03:21:00
エドワードは睡眠、大事……。
まあ最終日、だから。後悔しないように時間を最大限使いたいってのは、すごくわかる。
(+175) 2016/08/27(Sat) 03:29:05
ローラは穏やかな人物想定してたけど、後半から見ると切り合い出来そうだとは思った。
ただスノウ周りのすれ違いは巧いとも思ってる。後は昨日の投票(反証は貰った)
ディークの>>2:10は一応引っかかってるが…
ディーク★>>2:35真でも偽でも頭痛い、もう少し詳しくなる?
(7) 2016/08/27(Sat) 03:30:15
マーティンのイングへの熱意はよく解らないと思ってるけど、説明に一所懸命になったら通るのか?どっちも打てるって程ではない…。
>>0ディーク
★続かない可能性ってどれくらい見た?
(8) 2016/08/27(Sat) 03:53:43
美術監査官 エドワードは、おやすみなさい…
2016/08/27(Sat) 03:53:56
キリとかー自分で出来るか出来ないか考えてみるのー
余裕よねー?
し、しかし、初日のあの僅差の占い結果でこうなるとは…
エドもふもふ今日までよ。がんばよ
(+176) 2016/08/27(Sat) 05:48:35
エドワード夜中まで頑張ってるな……
真面目に考えて責任感じてるんだろうな
最終日の白決め打たれた灰やら確白の辛さはスゲーからな。体調気を付けてほしいな。
(+177) 2016/08/27(Sat) 07:04:06
↓おはよう
‘ <全員ふぁいと!
(エドワードは、昨日「考察の仕方上手くない」って言ってた)
(自信がないタイプなんだろうなあ)
(悔いのないように)
(+178) 2016/08/27(Sat) 08:04:13
(-41) 2016/08/27(Sat) 08:07:35
んー…襲撃だけならプル達のが違和はあるのか…?
プルエヴァマー▲イングでロー黒
数日のプルエヴァの協力態勢見るに狼仮定凄いなって思ってるんだけど、あの日の勝負の賭け方が私に投げ過ぎつーか、その思考があってギー黒出さないのが、よくわからない。
私がローラ切れ取ってるのは見てるんだよな…。
マー真打ちが通る程、情勢良くは無かったと思うんだが…▼片黒、オクタの霊判定とかのがやりやすい。
全部策略の内とか、そういう反証はないけど。
(9) 2016/08/27(Sat) 08:18:26
美術監査官 エドワードは、しかし、本当これって言うのが掴めない…
2016/08/27(Sat) 08:21:43
>>9
怖いよねw(実はあたしもちょこっと怖いよw)
でも、エドが真実にたどり着いた!
あとは、地上にいると、怖い方に何故か行ってしまうマジックがあるから…
念送るね!
エヴァ・プル「(あの絶望のギリギリ抜けなきゃ勝てねーんだよ)」
だったらこわいよーって凄く思うけどねw
あっちこっちから情報取ってくるのー
ふれーふれーっ
(+179) 2016/08/27(Sat) 08:24:23
終わったら何にしても、エドを全力フルもっふしたい…
(+180) 2016/08/27(Sat) 08:26:26
>>9
▼オクタ 先にやるのは手順だし
バランスとって情報収集をキチンとやりたいから
見て欲しいところに目がいってくれた
狼にも見せたいところがあるの
そこは見ちゃだめ
グリ見ない
(+181) 2016/08/27(Sat) 08:36:04
ギーペンが何を考えているかが非常に気になる。
委託しちゃダメよ!
(+182) 2016/08/27(Sat) 09:07:30
えー・・・どこ狼かわりとわからないであるよ・・・
ぷるぷるもよくわからないから・・・黒いのであるか?
マーティン真も、納得できないである・・・
何で吾輩生き残ってるんであろう・・・
\_ ____________/
ヽノ
○
o
(・Θ・)
o。. <と思うのみであった
(ラヴィの>>7:+287がこっそり気に入っている)
(+183) 2016/08/27(Sat) 09:34:11
4.情報更新(夜明け反応)で思考が進んでいるか
…ローランド3dについて
まず29秒actで、
「GJ!!!反応気を付けてね。」
と出す。まあこれはテンプレ。素早く反応しようって意識は取れるかな。
>>3:8
ルー確白+「・・・ちょっと、一安心」+まとめよろしく
→信じるものがない不安感?割れるのが嫌な思考
(C狂懸念は後で確認)
「セルヴィン判定まだ?」
→おそらくセルウィンへの不審>シュテラの色?
んー……胡散臭く見えた理由はわかった気がする。
断片しか出てないんだ。背景は村感情っぽくは見えるんだけど、点で出てる。
ちょい2dも見直そう。
(+184) 2016/08/27(Sat) 09:45:43
戦は撤退戦が一番難しいからね
何を残してどう勝ち筋を追うのがベストかを考えて
確定黒を望んだディークがここまで頑張ってくれている
それに少しでも応えるには
僕はどうしたら良いのだろう
(-42) 2016/08/27(Sat) 10:01:53
プルプル、エーヴァルト、でマー真上げ作戦なら、スライド襲撃でマーの状況偽を作るのが作戦として合わないんじゃないかー?
そもそも、この二人が狼で、初回襲撃でCマーを食うかを考えるんだっ!
(+185) 2016/08/27(Sat) 10:03:16
グッジョブ予想でいたから
その日の僕は何一つ動揺はしてないのだよね
占い師の判定後の指示通りに待ち
喉の節約のためにまとめて投下
遅れた意識など持ってもいなかった
早く寝なくてはならないのに
村の情報の為に鳩で出来る限りを尽くしたつもりなのに
理不尽な要素取りをされての偽視に腹が立ったのは事実
(-43) 2016/08/27(Sat) 10:07:26
そもそも皆が信じ込んでるマーティン襲撃という幻想は
どこから来てるのか知りたい
(+186) 2016/08/27(Sat) 10:09:20
2d初めに判定出しに言及してるね。
……夜明け反応は拘るところ、みたいな価値観はあるだろうね。
>>2:7ではエドワードC懸念あり。
確白2人で安心だ!思考だったなら、合議への言及があってもよさそうなとこではある。
ただし、C懸念ってのは後半になるほど抜けやすい気がするからなぁ。初手占いでは警戒してたけど2手目ではすっぽり忘れた、とかはやりそう()
割ってくるのを警戒するのが当然、とも思ってるか。
3d夜明けは「安心」だけだったか?
占い師を見極める義務感、がある。うえで、マーティン偽をはっきりと表明。自分の中で確信レベルになったから、「表明」したのだとして。
んー……ラヴィがローランドの占い師の触れが気になる、と言ってた理由がわかるかも……。
流れはあるんだよね。ローランド狼なら、先に溝を掘ったうえで、流し込んでる。
ここは後でラヴィと話したいな。言語化できないって何度も言ってたけど、一緒に考えたら変わるかもだし。
(+187) 2016/08/27(Sat) 10:09:36
>>+186セルウィン
墓下情報でイングリッド狩人なんだろうなーと素直に考えてる。
(+188) 2016/08/27(Sat) 10:10:37
(+189) 2016/08/27(Sat) 10:10:51
(+190) 2016/08/27(Sat) 10:11:07
僕が牙があるならこの村の状況で2d占い襲撃などしない
(+191) 2016/08/27(Sat) 10:12:42
>>+189シュテルン様
ひぃぃぃ!!ご、ごっ、ごめんなさいいっっ!!
(+192) 2016/08/27(Sat) 10:12:54
>>+191セルウィン
牙があるならどこをお召し上がりになりました?
僕なら初手真占、ダメなら純灰(狩か意見噛み)ですが。
(+193) 2016/08/27(Sat) 10:15:10
だってイングリッドは、墓下でもずっと思考をくるくると回してるのに、マーティン真Cは微動だにしてないもの。
イングリッド狩なら4dに遺言COしてよかったのに、とは思うけどね。噛まれ上等だったならなおさら。
ところでエドワードが狩いないことを確認してたけど、もし出てたらどうするつもりだったというのか。
狩回しは縄余裕1ないと、灰狭めにならないから。
まあ、ギリギリまでGJ狙いたいってのとせめぎ合いだったんだろうけどね。それなら、最後まで出さなくていいかと?
(+194) 2016/08/27(Sat) 10:17:25
マーティン様。
裏世界の堀師が泣かないでください
あと、ローランドさんの腹枕がなにげに好きです。
愛を感じます。
(+195) 2016/08/27(Sat) 10:18:31
アン・ナジュム シュテルンは、のみ めりーに頷いた。
2016/08/27(Sat) 10:19:06
アン・ナジュム シュテルンは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2016/08/27(Sat) 10:19:16
【見】のみ めりーは、微動だに……してなかったよね?(不安になった)
2016/08/27(Sat) 10:19:27
2-2真占襲撃はせっかくこの陣形を組んだのに
即効破壊する形かつ1/2以上の確率で発生するGJへのデメリットが大きすぎる
それなら初めから3-1で行く。または2-1
ローランドが狼であるなら綺麗な霊軸狼だ。尚更都合が良い
(+196) 2016/08/27(Sat) 10:21:02
僕が裏世界の堀師なら、シュテルン様は新世界の神です。
シュテルン様の一昨日〜昨日の投票関連の動き方が、狼には怖くて、食われたのだろうなと思うな。
(+197) 2016/08/27(Sat) 10:21:22
>>+196 3-1からの初手狂襲撃?素直に真占襲撃かな?
なるほど。
(+198) 2016/08/27(Sat) 10:23:51
2-2で真占GJのリスクとデメリットが大きいのはその通りだと思うよ。
でも、2-2で真占襲撃のメリットがないわけじゃない。どんな形であれ、占い機能は破壊しないといけない。
ローランドが狼であるなら〜は、たったの15分で赤の戦力把握をできるわけがないよね。
のみは、陣形は本人の希望とノリで決まるものだと思ってるよ。まあのみなら、を語るなら真狼-真狂で潜Cが一番面白い……げふんげふん。
>>+191は証明できないね。
それが本当でも、セルウィンが噛みを決める立場だったのか?とかに疑問符が付く。
(+199) 2016/08/27(Sat) 10:38:22
【見】のみ めりーは、確白作ってるならなおのこと、だね。>占い機能破壊
2016/08/27(Sat) 10:39:56
同編成2-2で初手占襲撃した狼が初手GJからの
ライン決め打ちで即効詰んだのを見てたのも大きいが…
前も述べたが2d時点での真贋偏りは7:3以上でマーティンだったよ
2占なら狩人は占を護っておけば安定だし責められる事はない
2-1なら霊護衛も有るが…複霊だ。喰われた方が都合が良い
狩人の選択は占護衛以外はほぼ無いだろう
よって真贋を曖昧にしていた組の中に狩人がいると踏まなければ
マーティン襲撃はほぼGJが出るだろうと思っての襲撃になる
ただ、だからこそエド襲撃もエド襲撃で、GJ率が高いのだよね
読み合いでマーティン襲撃は確かに有る
僕が噛むなら狩人抜き、もしくはそう思わせる意見食いかな
2-2は占い被弾が怖くない形という認識なので
占いは最後まで残されるんじゃないかと思っていたのもある
ちなみに僕の個人的な趣味趣向ではライン戦では
信用勝負と噛みで最後まで村を悩ませたいと思うからやはり襲撃はしないな
狼のマーティンに護衛があると見ての意図的襲撃なしが今回の回答だよ
(+200) 2016/08/27(Sat) 10:41:54
2-2は占い護衛が安定だよね。
占い師の真の敵は確霊。(護衛的な意味で)
意図的襲撃なしは大好き()だけど、今回のケースだとどうだろな。
霊襲も好きだけど、今回の真贋状況かつシュテラ吊りだったし、ないだろう。自分に護衛がついてると思わないなら、素直に狩候補を噛んだほうがいいかなー。
(+201) 2016/08/27(Sat) 10:49:21
ああ、マーティンは自分に護衛がついてると固く思ってたっけ……セルウィンの結論はマーティン狼か。
ちょい離脱。
(+202) 2016/08/27(Sat) 10:51:41
>>+119のみめりー
真狼-真狼で潜Cの間違いかなーと思いつつ
狼減らしてC二人入り編成だと戦略幅広そうで面白いな−。
Cは騙ってもよし潜ってもよし。
(+203) 2016/08/27(Sat) 10:54:08
(+204) 2016/08/27(Sat) 10:54:23
ちなみに僕は陣営に関わらず墓下ブラフ派だよ
せっかく様々な見解が聞ける見学席なのに
2黒引いてしまっている真を真と認めた瞬間から
墓下が消化試合モードになるからつまらないじゃないか
僕が地上にいる間に拾っていたマーティン真の要素も必要なら挙げるよ
ただスノウ偽打ちは性格上できないのと
真贋を外す自信もあるから偏らせる事への恐怖は大きかったかな
普通の真狂なら偏りも狼への圧力にできるけど、
この編成では狼から真位置丸見えだしね
(+205) 2016/08/27(Sat) 10:54:42
(-44) 2016/08/27(Sat) 10:57:53
アン・ナジュム シュテルンは、>>+197 >>7:123 お前なんてC狂にでるかーと▲されたと思ってます。
2016/08/27(Sat) 10:58:06
蒼髪 セルウィンは、△偽打ち→◎偽要素上げ
2016/08/27(Sat) 10:58:14
U•ᆺ•U )わたしだ。
えどわーどが よふかしして いたようだね
せいかつりずむを しんやに ずらすことで
けっていじかんに ちゃんとのうを さましておく すきぃむだ
からだに どくだし
きょうがおわったら みんなゆっくり やすんでほしい
だからこそ きょうを いきぬいてほしい
(+206) 2016/08/27(Sat) 11:00:12
(+207) 2016/08/27(Sat) 11:01:24
つまり
ちじょうのみんな がんばれ
おわったら わたしを もふりほうだいだ
(+208) 2016/08/27(Sat) 11:02:54
(+209) 2016/08/27(Sat) 11:05:04
(+210) 2016/08/27(Sat) 11:08:25
わがはいも こんかい
きゅうげきなにはなかなか きついなぁ
あのしがんじょうきょうだと すのうにごえいが
ついているのも じゅうぶん かんがえられるし
だったら すなおに すのうをしゅうげき
したほうがいいとなる
こんかいの おおかみこうほを りょうしてんでみても
どちらのこうほも とてもせんぷくがうまい
というのも あるなぁ
(+211) 2016/08/27(Sat) 11:08:45
>>+211・・・しゅうげき なし だ。
GJなんて…GJおこらないだろうという しゅうげき でも
おこるものだ・・・うがっ
(+212) 2016/08/27(Sat) 11:10:02
初日のエドの疑われ理由を見ているとせつなくなる
穿った疑われ方されたり斑吊りの生け贄にされたような感じまであるのに
そんな自分を疑った村の為に全力で頑張っているのに批判まで受けるのは可哀想
(+213) 2016/08/27(Sat) 11:10:43
エドさんは最後まで走り続けました。
可哀想ですね。
エドさんを批判する人がいたら私が棍棒で叩きます。
(+214) 2016/08/27(Sat) 11:14:11
うーん……。墓下あまり来たことなくて、対応に慣れてなかった。
ちょっと以降は静かにしてよう。皆とはエピで絡む!
色々とすまなかった。
(+215) 2016/08/27(Sat) 11:15:01
アン・ナジュム シュテルンは、勘違いされてるかもしれませんけど、私は批判してませんよ。
2016/08/27(Sat) 11:16:41
堀師 リッキー マーティンは、俺も批判してませんよ!
2016/08/27(Sat) 11:17:29
墓下推理を楽したい人はいるでしょうけど、基本的に別に何をしてもいいんですよ。
墓下は魂が自由になれる場所です。
(+216) 2016/08/27(Sat) 11:18:13
堀師 リッキー マーティンは、何でそんな話になるかも疑問だねぇ。
2016/08/27(Sat) 11:18:23
わたしは えどわーどを かみたいほどに おうえんしているよ
わたしなら しょてに えどわーど かんでいたかも しれないね
ここくずせば むらはまとまらないだろうし
(+217) 2016/08/27(Sat) 11:19:23
批判ではないけど
委任してからのシュテルンの「貴方がローランドを殺したんです」は
エドへの追い打ち力がやばいなと思ったので棍棒で叩きます
(+218) 2016/08/27(Sat) 11:20:05
(+219) 2016/08/27(Sat) 11:22:09
アン・ナジュム シュテルンは、ミンチになった**
2016/08/27(Sat) 11:26:30
(+220) 2016/08/27(Sat) 11:32:28
シュテルンがミンチになったのでこの話はおしまいで
[玉ねぎを混ぜ込みながらコネコネして蘇生させた]
(+221) 2016/08/27(Sat) 11:40:31
(+222) 2016/08/27(Sat) 11:42:16
蒼髪 セルウィンは、君を責めたつもりはなかった、マーティン戻ってきてくれ……
2016/08/27(Sat) 12:24:43
(+223) 2016/08/27(Sat) 12:38:52
↓震えている
. <卵も使うのだろうか
(墓下ブラフは好き)
(自分ではあまりやらないけど)
(確狼で墓下に行って、推理を混乱させるのが大好き)
(容赦なく墓下発言からも推理してるのでお気遣いなく?)
(+224) 2016/08/27(Sat) 12:51:20
(+225) 2016/08/27(Sat) 13:02:20
ぷるぷると やくまえの はんばーぐ にてる
のみは すいりすきだなぁ
むしろ はかしたでは ぶらふしか しない は
ずっとはってると つかれるので
しゅうばんは かいじょしてしまうが
(+226) 2016/08/27(Sat) 13:30:59
>>+194
狩人の遺言CO後の襲撃筋を想像してみると良いと思うの…
(+227) 2016/08/27(Sat) 13:38:38
(+228) 2016/08/27(Sat) 13:39:26
まぁてぃん ぎぞうGJのはなしで おもいだしたけど
どうみても べてらんですほんとうにな あかなかまが
れいにでたいといって ろらされに おもむいた ことがあるし
しんうらない しゅうげきを すすめたのも かれだった
かれのかんがえじたいは
れいろらによって むらに かくていじょうほうを おとさないことだった
2-2は せんりゃくのはばが むら おおかみ ひろくもてるよね
なお れいろらは けっこうされなかった もよう
>>+197は そのとおりだよね
しこうが かたまりつつあるひと よりも
りゅうどうてきな ひとのほうが
おおかみにとって こわひ
(+229) 2016/08/27(Sat) 13:39:48
あたしも墓下ブラフ族だからね
全てが手に取るようにわかってしまうわ
ふふふふふふ
(+230) 2016/08/27(Sat) 13:41:31
初回意図的無襲撃っていうのはずーっと前に考えた事あるけど
ぜーっっったい狼はやらないわよー
(+231) 2016/08/27(Sat) 13:42:34
(+232) 2016/08/27(Sat) 13:45:09
今日は発言バランス考えた方向の動きはあまり出来ない、全力で推理と摺り合わせ、かな。
エヴァはマー真主張の村として通りはする、基本的に真っ当な事言ってると思ってる。
>>2:274同意点、C襲するなら囲い見られる方が良い、意識的にはやや向き違い。
>>4:144下段は解らなくもなかった、
>>5:196は非ライン気味(弱い)
>>6:167中段は惹かれた>>6:184の信じてない人が駄目って視点は村を見る思考回し感はあるか…?
(10) 2016/08/27(Sat) 13:45:46
美術監査官 エドワードは、見てる所から落としてるから、結論とかではない…りだ
2016/08/27(Sat) 13:47:02
(+233) 2016/08/27(Sat) 13:49:24
>>6 エド様
☆4d 22:25:25 act
エドワード、オクタ、エヴァ師の俺占推奨場所見てるよ。見てるけど自分で決めるね。感謝。
下。「エド様疑念少なかったのに集まってるから誤誘導になったかも」村の追従票を背負ったかもしれない手前、本当に真黒が出るのかなという不安。
>>7:46 ギー様
本人いわく「ある範囲だね(まあないだろうね)」だったようですね。(つまりプル様はマー偽時の残占護衛張り付き想定を重く見た)
主観だと思うなら尚更プル様の黒要素ではない。
別件。スノウ様は真でも違和感ないだけ(私が挙げた違和感は伝わらなかったし)であり、「これは真だ」と思う点があるのはマー様。
私も何も淡々としてるのがスノウ偽と言ってるのではなく、村と水晶玉への責任が上回るからマー真だという主張。
(11) 2016/08/27(Sat) 13:49:47
潔癖執事 エーヴァルトは、入れ違い。お疲れさまです。ディー陣営のどこが納得まで足りないのか知りたいです。
2016/08/27(Sat) 13:51:27
真占いの結果騙りで確白になる狼とかなら噂で聞いたことある
短期なら狩人の初手黒出し占いCO
あ、あたしこの間、霊で狂-占霊できっちりローラーされたわ
(+234) 2016/08/27(Sat) 13:52:51
エ族の かたがたが とばしてるなぁ
さいしゅうびは ごてにまわったほうが つよい という
めいぜりふも あるが だいじょうぶだろうか
それにしても さいしゅうびのなぐりあいは
あまり いみがないという はなしもあるが
このむらの さいしゅうびは
むしろいままでで いちばんこく すいりがでるひだろう
おら わくわくすっぞ
(+235) 2016/08/27(Sat) 13:56:07
(+236) 2016/08/27(Sat) 13:58:48
ああでも かりうどの しょてくろだしは
まぁまぁいいのかもしれない・・・?
(+237) 2016/08/27(Sat) 13:59:36
■マー様真
マー様は偽なら非偽アピをする方。赤持ってないとか、主張も俺非偽メイン>>4:57や>>5:49以下。好かれる占い師ができない自覚もある>>1:234(誤アンカ166→>>1:160)ので、的確な真アピは苦手だろう
そのマー様からポロポロと真らしさが見える
・信用してる人に進行を託したい>>2:81>>2:89(決め打たれそうな霊が偽かもという自分の考えも反映されてる)←村と霊能者の未来を見据えて浸透させる意志>>2:126>>2:190
・俺の●ディーを待ってる(応援を感じ、自身も頼っていた)人がいる
・有益に使うため、「占わなくて大丈夫か」>>4:53
・希望見てるけど、自分で決めるね(信を示しつつ自立)
(12) 2016/08/27(Sat) 14:00:06
(+238) 2016/08/27(Sat) 14:06:43
中身予想してなかったけど出そうかな。
知ってる人だけで
のんごさん → しぐさん
もぐもぐさん → マーティンさん
あふぃたん → エーヴさん
kizashiさん → ギーペンさん
dreiasさん → ……?(行方不明)
(-45) 2016/08/27(Sat) 14:07:15
(13) 2016/08/27(Sat) 14:07:17
(+239) 2016/08/27(Sat) 14:07:22
ローランド=ディーク
エヴァ=ぷる
ギー=ぷる
高い確率でここまで来たの…
ローランド事故死からの襲撃情報も意味を持ってる
最後まで付きあわせて頑張ってー
(+240) 2016/08/27(Sat) 14:08:51
なぜかライン繋がっていないのに、繋がってるようになっている霊であった。
(-46) 2016/08/27(Sat) 14:09:39
(-47) 2016/08/27(Sat) 14:10:06
エーヴァルト頑張って…辛い役目任せちゃってごめん。
(+241) 2016/08/27(Sat) 14:11:54
(+242) 2016/08/27(Sat) 14:12:15
あんていてし しょうりつがさがるに
なにか せんすをかんじる…
(+243) 2016/08/27(Sat) 14:13:03
ぷるぷるちゃん視点
エヴァ人確定
と、みせつつ
ロラ-エヴァだったのねー
(+244) 2016/08/27(Sat) 14:16:09
>>7:72 ギー様
黒要素の個人要素すり替えは基本手段だと思ってるが、平行線なら置いといて。
一連のやり取りでスイッチ入る切欠の妥当性はローラ様よりプル様にあると思う。
プル様には「真視してる占い師の黒判定」があった上で、相手から狼だと感じる態度。
ローラ様は>>4:164エヴァ・プル予想。>>4:189>>4:212も見ると、プルは消去法気味エヴァは具体要素あり。>>5:14プル-エヴァじゃないな(襲撃からの読み)>>5:38視点漏れのオンパレードだろ。
プル視点漏れと思うほど黒と思った切欠がない。
視点漏れ疑惑→強ロック が妥当のように見られているが本来
強ロック→視点漏れだろ の流れになるはず
6dはプル叩きに注力。
(2dもちょうど「ローラ様は自票気にするタイプかね」という話が出ていた時にルー様への>>2:266を入れてるので、黒要素を個人要素に変える技はたぶん知ってる)
>>6:79やはりプル-エヴァらしい。>>6:109記憶にあったのか。(襲撃要素消えた)
プル黒確信したのに相方検討より叩きに注力してたのは、プル強ロックからの自己正当性を保とうとしてたのだと思う。
(ロラ自身、一貫性のなさを黒とする傾向あり>>2:189)
(14) 2016/08/27(Sat) 14:27:53
(+245) 2016/08/27(Sat) 14:33:06
■ディーク-ローラ-スノウ
ローラは占霊とは徹底して切り(仲間真問わず)
能力者との切れは単体白要素とも取られやすいためそれも意図か。
2d対マー3d対スノウと偽視を強く出す。真上げはせずに偽視を瞬間的に出す点>>3:249あたりが切り意識の証左かな。
GJまで:ディークはフラット保ちつつスノウやや好印象評価>>3:107
ローラはマー下げ。
3d:スノウから灰狼へ切り+ローラからスノウへの切り
スノウを噛んで信用戦へ。2-2ライン戦をする際の占霊との切れは重要事項なので、3dは特に切りが出ている。
霊は未だによく分かんないがセル様かな。
3d偽視されてる自覚があり気にしていた>>3:211(実際は大差ない評価も多かったが)ので、偽視されてる自分と切っとこう>>3:239意識がありそう。
ただ4d●黒時に▲スノウはオクタ偽でディー吊られてもライン捻る切り札があったのかもとも思うのでオクタ様もあり。マー様応援隊として信じたい気持ちはある。
(15) 2016/08/27(Sat) 14:35:44
聞かれたら噛み筋
▲イングでマー派に行きそうかつ進行強いとこ削り(4:3)
▲セルで白削り(4:2)
▲シグはプル吊れるつもりのものだったに同意
(むしろあの時ローラ様が吊れると誰が思っただろうか)
プル吊れると
エドをGJ避けかまとめ機能残しで噛まないなら
シュテ・シグ・ギー・エヴァが噛み先
ギーとエヴァは吊り先なので噛まない(それでもシグ様には逆説噛みと言われて残りが吊られた気もするが)として、
シュテ・シグを噛むと残ったほうが「仲間が削られた」焦りからロックが深まるので片方落として強制RPP完全成立狙いだったと思う。
(-48) 2016/08/27(Sat) 14:36:06
(+246) 2016/08/27(Sat) 14:42:48
(-49) 2016/08/27(Sat) 14:49:01
グリ的にはエヴァ安心して見てられるのねー
話変わるけど1〜2年前かな?
ガン無視してた感情面を推理に取り入れようと思ったの
表現豊かとか迷ってる風とか、そういうのはどうでも良くて
墓下推理でいうと
>>4:+0 怒りの方向
>>6:+2 謝罪
まぁ死んだ瞬間の役職なんて、地上じゃ見れないんだけど
にゃー位置で襲撃されたら 落胆 の方が出ないかなーって
まぁ自分とは違う人間の集まりだから必ず当てるなんて無理なのだけど。感情の向きも要素にする事は推理精度あがると、今のところは信じてる…
(+247) 2016/08/27(Sat) 14:49:26
いろいろ書きましたが、考えて欲しいのは
占真贋の答えが出ないのなら、
「スノウ真の村人ディーク」と「マー真の村人エーヴァ」でどちらがより村人らしくないか。どちらが村人か。
ここに尽きます。
占真贋やプル陣営違和に納得してもらえないなら、私は私が村人であると信じてもらうしかありません。
そして誰よりも村人だったと自負しています。
(16) 2016/08/27(Sat) 14:50:21
(-50) 2016/08/27(Sat) 14:50:29
潔癖執事 エーヴァルトは、夜に戻ります。皆様にマフィンとミルクティーを。墓へは*ベーグル*を。**
2016/08/27(Sat) 14:51:21
>>16
死ぬほどうさんくさいけど素だからごめんなさい(
(-51) 2016/08/27(Sat) 14:52:06
(+248) 2016/08/27(Sat) 14:52:29
(+249) 2016/08/27(Sat) 14:53:51
>>+249プルプル
ねー。>>16とかもう本当。
確かに、ずっとエヴァは村人に見えていた。
村人らしかったよ。うん。
(+250) 2016/08/27(Sat) 14:56:05
兵卒 オクタヴィアスは、ベーグルいただきます。墓下でも、カフェオレか紅茶でもいれようか。
2016/08/27(Sat) 14:56:38
(+251) 2016/08/27(Sat) 14:58:26
不利とわかっていてエーヴァルトを
最終日の相手に選んだディーク評価の流れも来ないものかなあ
(-52) 2016/08/27(Sat) 14:59:08
>>16
※なおマー偽ギー狼の場合は誰よりも優秀な狂人である模様
マー偽で負けたら、私の中の村人がどこか吹っ切れられる気はするんだ。
私の村人は負け試合ばかりなのに、今まで自分が狼だと思うところ吊った上で負けたことがないから。怨念の塊なんですよね。
信じた道を行って負けるなら、一皮剥けられる気はします。
でも何としても吊られたくない。吊られてたまるか。
エド様の書き方見てると私を吊りそうで絶望するけど、吊られてたまるか。
(-53) 2016/08/27(Sat) 15:01:29
潔癖執事 エーヴァルトは、賭博師 ディーク を投票先に選びました。
▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク▼ディーク
(-54) 2016/08/27(Sat) 15:01:59
墓へは*ベーグル*を
墓下でも両占い師噛みにくるのね…エヴァ…
(+252) 2016/08/27(Sat) 15:05:08
>>+252イングリッド
ハッ……!?
[墓下用にカフェオレとミルクティーを並べつつ]
(+253) 2016/08/27(Sat) 15:06:43
8日目にいるのは実は3回目ですね。全部村人。
7日目最終日に立ったのが狼で1回。
村人まだ8回目なんですけど最終日出席率よすぎない?!?!
村人で墓落ちしたこと2回しかないぞ。
(-55) 2016/08/27(Sat) 15:10:12
黒囲いローラ-ギィなら震えるけどそれはそれで無理すぎて感服。
(-56) 2016/08/27(Sat) 15:16:54
>>+253
ミルクティー ごきゅごきゅ ありがとー
あたしが襲撃された場合、グリは人
噛まれ上等はそのパターンになった時を想定した村人推理用のグリの気持ちはログに込めてたから良いの
最後エドとマーティンのどっち護衛するか死ぬほど迷ってて、マーティン護衛にしたのは、ぷると一緒にギーペンおじさん吊りで収束かな?に向かってた時に違う!ってなったから、狼迷子じゃ勝てないからマーティン護衛で固定したの
もう灰pt無くなってるのに、5〜6回は長文書いて残そうとして、あー灰無かったってなってた。気持ちを灰に残しきれなかったのねー
(+254) 2016/08/27(Sat) 15:25:31
(+255) 2016/08/27(Sat) 15:25:52
墓下情報見ると全部信じたくなってしまうから、見ない。
見ないんだ……!
(+256) 2016/08/27(Sat) 15:28:22
そしてマーティンの黒引き
これだけ、占狩連携できたんだし
負けないんだからねっ><
(+257) 2016/08/27(Sat) 15:28:55
(-57) 2016/08/27(Sat) 15:30:16
どうなるかなー。
答え合わせが楽しみなような、怖いような。
地上は四人とも頑張れ。
では、また夜に。**
(+258) 2016/08/27(Sat) 15:31:11
(G12で自分に護衛ついてるのを見越して初回意図パスしたことがある)
(狩人の盲信がすごく楽しかったよ!)
(+259) 2016/08/27(Sat) 15:54:27
(+260) 2016/08/27(Sat) 16:00:01
仮にこの村について真面目に言ってるとしたら
推理を再構築しても結局影響を及ぼしていない事に気づくはず?
(+261) 2016/08/27(Sat) 16:10:51
(+262) 2016/08/27(Sat) 16:26:42
(+263) 2016/08/27(Sat) 16:32:15
因みに情報屋という肩書は村が始まってから気づいたけど
気に入ってるの…
地上でもっと情報収集したかった
その後、売りつけてお金稼ごうと思ってたのに…
(+264) 2016/08/27(Sat) 16:34:30
シュテルンみたいな狼PL怖いなぁ…ボクは狼ほとんどやったことないからみんなと襲撃筋についてズレちゃったりしてたのかもね。
(+265) 2016/08/27(Sat) 16:42:40
「狼を探している」とか「自分が一番白い」という自負を口にした狼、なら知ってるんだけどね。
そういうのとの違いって何処に出てるんだろうか。言うだけならできる、という類のものだろうけど。
かっこいいのは全力で同意。眩しく見えるよ。
(+266) 2016/08/27(Sat) 16:46:03
村人だった自負
・考える事をやめなかった事
・村勝利の為の最善の方針を示し続けたこと
・自分の結論を出す為にやってきたことと最後の覚悟の違い
マー真と思いながらもディークが村かもしれないと検討をし続けてきた。考えざるを得なかった、シュテ-ギー懸念も今は無くなった。
ディークと自分を比較してやってきた事に心から誇りをもてる(狼にも敬意を払うけど)
そんな感じー
(+267) 2016/08/27(Sat) 16:58:26
ぷるを村と信じて助けたいという叫び
それがエド、シュテルンに届いて今がある事実
エヴァを狼と思う隙があたしからは無い
そしてこのあと、ロラーギー だったという検討漏れ狼'sだった事が明らかとなる
(+268) 2016/08/27(Sat) 17:08:07
ディーク吊りで勝利を確信した狼エーヴァルト
エド襲撃GJから颯爽と現れるギーペンの狩人CO
(+269) 2016/08/27(Sat) 17:12:56
プルプルさん。
私の狼経験は3回です。
嘘を自分に信じ込ませ押し通すハッタリだけいきてます。
(+270) 2016/08/27(Sat) 17:52:23
エーヴァルト。
2日目から、ずっとサポートしてくれて、ありがとう。
頼ってばかりだったけど、説明が苦手な俺の発言をフォローしてくれたり、応援してくれたこそ、俺も何とか頑張れた。
君とプルプルの二人を信じ続けて良かった。
エーヴァルトとプルプルが、一生懸命村を説得してくれなかったら、最終日は迎えられなかった。
二人の言葉は、俺の一生の宝物になりました。
まだ勝負は決まってないけど、どんな結果になっても、この村は俺にとって過去最高の村になったよ。
プルプル、エーヴァルト、心から、心からありがとう!!
あと少し、頑張ってくれ!!
(+271) 2016/08/27(Sat) 18:00:37
(+272) 2016/08/27(Sat) 18:00:58
(+273) 2016/08/27(Sat) 18:01:14
あーーーーーーーーー……ごめんなさい。
消えて参ります。
(+274) 2016/08/27(Sat) 18:01:51
(+275) 2016/08/27(Sat) 18:03:17
(+276) 2016/08/27(Sat) 18:04:02
堀師 リッキー マーティンは、アン・ナジュム シュテルンわーー、見ないでぇぇぇ…………ごめんなさい。ごめんなさい!
2016/08/27(Sat) 18:04:43
(+277) 2016/08/27(Sat) 18:06:14
だいじょーぶですよ。
みんな許してくれると思います。
かわいいミスです
(+278) 2016/08/27(Sat) 18:06:16
まさか わたしが もふるがわに いきたいと おもうとはな…
(+279) 2016/08/27(Sat) 18:06:40
兵卒 オクタヴィアスは、堀師 リッキー マーティンをなでりこなでりこした。
2016/08/27(Sat) 18:06:47
兵卒 オクタヴィアスは、情報屋 イングリッドに話の続きを促した。
2016/08/27(Sat) 18:07:10
兵卒 オクタヴィアスは、堀師 リッキー マーティンに話の続きを促した。
2016/08/27(Sat) 18:07:19
謝る必要のないことにも思います。
一緒に応援しましょ。
(+280) 2016/08/27(Sat) 18:11:55
灰誤爆はこの国の華だぜ(適当)
おっちゃんもよくやったから気にすんな〜
(+281) 2016/08/27(Sat) 18:17:50
つーかマーティンの灰誤爆
CNついてねーから高度なブラフなんじゃ…?
(+282) 2016/08/27(Sat) 18:20:54
情報屋 イングリッドは、あ、オクタありがとー
2016/08/27(Sat) 18:21:33
情報屋 イングリッドは、マーティンかわいい…
2016/08/27(Sat) 18:22:05
シロウさん>>+282
一番の考察力の持ち主か……?
ちょっと恥ずかしいので後でまた来ますw
(+283) 2016/08/27(Sat) 18:26:29
ブラフ云々抜きにしてもおっちゃんはエヴァ白イマイチ信じられなくてなー…。
多分正論と情に訴えるバランスがキレイすぎて黒く感じるんだろな。
ディーが白く感じるのはタイプが似てるのかもしれないなー。
我ながらわかりやすいぜ。
(-58) 2016/08/27(Sat) 18:27:03
おかしーなー
マーティン派のはずがイマイチ
仲間に入れなかったグリちゃん
かなしー
って、そこ狼仲間だったらCNつけられて良いレベルの
今回のあたし…
(-59) 2016/08/27(Sat) 18:27:12
(+284) 2016/08/27(Sat) 18:30:25
おっちゃんは灰誤爆もブラフも墓下騙りも応援しています。
提 供
(+285) 2016/08/27(Sat) 18:32:17
(すいりてきにいえば ものすごくびみょうならいん)
(これは のみが すごくびみょんなかおをして やってくることだろう)
あたまを まるめるしか ないな(きりっ
(+286) 2016/08/27(Sat) 18:32:36
まじめにすいりすると
「信じ続けて良かった」
って あかなかま しんじつづけて よかったって なんやねん
さつばつまどかよ
(-60) 2016/08/27(Sat) 18:43:19
墓下来たら普通は気楽なものなんだけどねー
今回は気持ちがノッカリすぎてつらい
表に吐き出しきれなかったのがなぁ…
あ、マジレスするとマーティンの狼灰誤爆とか一個も思ってないの…
騙されすぎつらいの…
何にしても地上応援してるよー
(-61) 2016/08/27(Sat) 18:44:17
マーティンの誤爆みえて、ちょぅと安心してしまった透明人間でございます。
…今日エピはいるかな…?
更新前後いられなさそう…悲しい…
(-62) 2016/08/27(Sat) 18:47:20
4dの日の推理がなー
シュテルン相手に目が曇ってるところが自分の中でヤダ
あと一歩、深く踏み込めるようになりたい…
(-63) 2016/08/27(Sat) 18:58:26
↓びみょんなかお
. <ぱっと見だと村狼どっちでもある内容じゃ?
(エヴァが2dにもフォローしてたかは知らないけど)
(なんで狼仲間なのかがわからなかった)
(のみは忙しいのでまた後でー)
(+287) 2016/08/27(Sat) 19:05:24
ちなマーティンは灰誤爆偽装はしなさそうなパッションとだけー。
(+288) 2016/08/27(Sat) 19:06:33
まだ時間があった。
むしろ第一印象では村としてのものに見えたとかなんとか。
>>+273>>+274>>+276にactまで含めての偽装とかやり過ぎ感。内容も、「偽装」なんかではないでしょ。
本心でしかないことだから、灰に綴ろうとしてそれが知られたことに恥ずかしいと思ったんじゃないかなぁ。
(真剣な墓下推理)
(+289) 2016/08/27(Sat) 19:16:38
(+290) 2016/08/27(Sat) 19:19:30
(+291) 2016/08/27(Sat) 19:21:23
わたしは しんうらないおつとしか おもえないのだが(いじっていい ながれか!)
(+292) 2016/08/27(Sat) 19:21:43
(+293) 2016/08/27(Sat) 19:22:48
(+294) 2016/08/27(Sat) 19:23:30
エヴァ 547pt
でぃーく 973pt
ぎーぺん 1000pt...
(しれっと わだいを かえていく)
(+295) 2016/08/27(Sat) 19:29:36
おーい、豚骨〜!勝利は目に見えてるな!
誰も豚骨とザーサイの考察はしてないみたいだw
こっちでは、ザーサイとめんつゆと応援してるぜ!
もう少しだ、頑張ってな!!
(+296) 2016/08/27(Sat) 19:34:19
あー。灰誤爆……
あーーーーーーーーー、やっちまった……
(+297) 2016/08/27(Sat) 19:34:51
(+298) 2016/08/27(Sat) 19:40:00
(+299) 2016/08/27(Sat) 19:43:21
アン・ナジュム シュテルンは、>>7:+464 ハヤブサって……?
2016/08/27(Sat) 19:44:14
【見】あたまなでてちょうなでて ラヴィは、こーどねぇむの おんぱれーど だな
2016/08/27(Sat) 19:45:28
寝ながら鳩からこにゃにゃちわ
シグルドもおらんなー
さびしい
(-64) 2016/08/27(Sat) 19:53:30
情報屋 イングリッドは、ラヴィの頭なでなで
2016/08/27(Sat) 19:53:41
エドが噛まれないのは潜伏Cだからなんだけどね
何で確白2つ?
噛まれない違和感消す為よ…
既にRPP確定
やられたわー
(+300) 2016/08/27(Sat) 19:58:21
(-65) 2016/08/27(Sat) 20:00:27
(+301) 2016/08/27(Sat) 20:02:02
(+302) 2016/08/27(Sat) 20:03:29
(+303) 2016/08/27(Sat) 20:07:07
せるぅいんは >>+205 だから
きのううった ぶらふを だれにもひろってもらえず
という ところなのだろう
(+304) 2016/08/27(Sat) 20:08:45
ディークに朝の時点でセットしてあるが、思考しないとな…。
昨日はスノウ真視点以外考えなかった。
マーティンは未だに打ててない、エヴァプルは確かに疑ってた、シュテギーは白取り、でも、エヴァギー否定はなかった、
それでも、プルを選ぶくらいには……ギーSG阻止…確白が一番人外思考な気がしてくるな…。
(-66) 2016/08/27(Sat) 20:10:17
きょうも しろあぴをせず
たんたんと そしろな ところと
かんぺきならいんきり から
むらのこうほうで かくしろあつかい となる
ぎーぺんおおかみ こわい
(+305) 2016/08/27(Sat) 20:10:37
(+306) 2016/08/27(Sat) 20:12:34
作戦テーマは生涯のパートナーを作る
カップル・オブ・ライフです
(+307) 2016/08/27(Sat) 20:14:25
(+308) 2016/08/27(Sat) 20:18:28
どうなんだろうねえ
現在のイチ押しはディーオクタなのだけど…
ディークのオクタLOVE要素拾う約束したのに
なかなか時間が取れないね
彼はシャイだから機微をよく観察しないと
(+309) 2016/08/27(Sat) 20:21:48
兵卒 オクタヴィアスは、蒼髪 セルウィンの口を塞ごうとしている。
2016/08/27(Sat) 20:22:40
兵卒 オクタヴィアスは、あうあうあー。
2016/08/27(Sat) 20:22:52
ええ。そんな事が?
一体どこに.......
ところでセルさんの好きな人は?
(+310) 2016/08/27(Sat) 20:24:20
気づけばシグルシュテルンとマー偽派を
食い散らかしたエヴァ怖いとみせてるエドギーペン怖い
(+311) 2016/08/27(Sat) 20:24:30
(+312) 2016/08/27(Sat) 20:25:15
(+313) 2016/08/27(Sat) 20:26:51
(+314) 2016/08/27(Sat) 20:26:52
(+315) 2016/08/27(Sat) 20:27:49
(+316) 2016/08/27(Sat) 20:30:04
ラヴィちゃん抱っこして
ぷるちゃんあたまに乗っけて
うにゃーってしてよ
(+317) 2016/08/27(Sat) 20:33:49
ギー様はプル様の何が黒いんだ…?切り疑うレベル。
でもプル様を村人と信じたくなる。懐柔警戒もしてたけどね一応。でもそれすら超えてしまったソウルメイト。
スノウ真要素なんて誰も挙げてなーい
「真として違和感ない」と「偽とは言えない」しかなーい
ないないおばけ。
そもそも真でもスノウ様が死んだのはマー偽叫ぶのに必死すぎて誰もスノウ様を生かそうとしなかったからでしょう?
私は真要素を挙げてマー様を生かそうとしてたのに。占い師は偽を殺すんじゃなくて、真と信じる人を生かしたいと思うよ。
(-67) 2016/08/27(Sat) 20:35:19
(+318) 2016/08/27(Sat) 20:36:22
(+319) 2016/08/27(Sat) 20:36:54
(+320) 2016/08/27(Sat) 20:37:26
(+321) 2016/08/27(Sat) 20:44:49
(+322) 2016/08/27(Sat) 20:46:22
潔癖執事 エーヴァルトは、戻りました。読み返しながら表が増えるのを待ちます。
2016/08/27(Sat) 20:46:22
(続き)
>>7:117下段は確かに両赤時嘘を絡んだ出にくい切れ目に見える、村仮定なら解る。
>>7:126中段、黒打たれ同士、村なら見える仲間意識の欠如か、理解と了解。
プルエヴァ仮定、昨日他村吊りでも勝ちだったが、
エヴァ>>7:117>>7:133
プル>>7:134>>7:135
第二も合わせず、プルはシュテ白上げ、
にも関わらず、プル反対、発言ベタつきながら、行動が合わないのは今までの押し切り想定とは齟齬感、
押し切り見られたくない狼なら発言も切っていくのでは?
マー真信じた村想定のが通りそうか。
(17) 2016/08/27(Sat) 20:46:33
(+323) 2016/08/27(Sat) 20:46:56
ここは無言のマーティンが出てくるところだったのねー
(+324) 2016/08/27(Sat) 20:47:27
正直、どっちもどっちの状況だから……
ってのをずっと考えてるから、頭がねじ切れそうになる。
(-68) 2016/08/27(Sat) 20:49:00
地上始まったね
シュテルンも気になってはいたな
ギーペンとふたり、誰吊りになっても問題ないような
動きをしているように感じて釘付けだったよ
(+325) 2016/08/27(Sat) 20:50:56
(+326) 2016/08/27(Sat) 20:52:36
アン・ナジュム シュテルンは、聖騎士 シグルドをハリセンでぱちこーん。
2016/08/27(Sat) 20:55:35
とりあえず箱前に到着。
しかしどうしたもんかなあ、論なんかまったく浮かばないぞ。
論を作りやすい確定情報を作って最終日に備えるスタイルだから、
仮想狼陣営が中途半端な状態だとどうしていいかさっぱりわからん。
(*2) 2016/08/27(Sat) 20:57:22
私▼マーティンさん真派(プルプルさん&エ―ヴさん)なのに。
ちょっと揺さぶってみただけです。
(+327) 2016/08/27(Sat) 21:02:18
賭博師 ディークは、美術監査官 エドワード を能力(襲う)の対象に選びました。
>>11エヴァ
返答了解、ありがと。
上段は何となく解る、下段の誤誘導懸念は悪くないな、狼なら沸きにくい物に感じる。
>>13
了解、>>5:134からの連続性考えると思考曲げるのも難しい物だし、要素足らずか。
>>7:126上段の反証も貰ってる。
(18) 2016/08/27(Sat) 21:05:45
オクタさんはディークさんでー、
マーチンさんはプルプルでしょー?
シグさんは迷ってそうだな
…まぁどこでもおいしいです^p^
(-69) 2016/08/27(Sat) 21:05:48
まあ、そもそもローランドがあそこのどさくさで吊られたってのがなあ。
委任じゃなく個別で投票しといてくれ、ってちゃんと言っておくべきだった。
まとめ役委任でまとめ役が変える可能性は昔は考慮できてたんだから、
甘くなったっていうか鈍くなった。
まあ過ぎた事を言っても仕方がない。
(*3) 2016/08/27(Sat) 21:06:31
色々考えてはいるが、綺麗な論にはならないなあ。
言葉尻捉えたぐっちゃぐちゃな単体言い掛かり系の文章になるんじゃね…。
エーヴァルトみたいなタイプの黒塗り難しいんだよ、真っ当な事しか言ってないから。
(*4) 2016/08/27(Sat) 21:09:43
正直、どっちもどっちって感じだから、ここを論点にしたものかと思案中であるが……
当事者はほぼ全員墓の下だし。
エーヴァルト>>11
「ある範囲だね=(まあないだろうね)」だったと。
無いって明言してたであるか。
どっちもどっちなら、プルプル黒要素でなくてもスノウ起点での疑問点でもないでな……
で、結局ここで気にしてるのは(対ローランドにしても)
「両者ありうる範疇なのに、そっちに傾いたの?」
って事でなー。
そこはギリギリまで「当人そういう感じだったしなー」を考え続けてる。>>1:204最上段参照。
(君が>>14上で言っている事は、この数日間常に考え続けてたであるよ)
んで、最初に言ったけど、これ正直どっちもどっちだと思う位でな……
(19) 2016/08/27(Sat) 21:11:26
エドC狂否定探しに行ったら恐ろしいことに
セル-マー-エヴァ-エド 陣営が浮上した…
(+328) 2016/08/27(Sat) 21:14:51
一点、言うのなら。
「スノウに違和感が出る前に襲撃した」
ってのは、可能性考えてる。
最初に真マーティン襲撃。そこでGJが出たので、スノウからぼろが出る前にそっちを襲撃して、役職真偽をずらす……
まぁ、「C狂の運用」てのを考えた際に出てくる、妄想レベルの話だがな……
スノウの取ってた手法的に、スノウから歪みが出るのは3〜4d以降であったと推測できる。そこまで長い目で勝負を続けた場合にどうなったか・までは分からんでな。
(20) 2016/08/27(Sat) 21:15:39
賭博師 ディークは、海王 ギーペン を能力(襲う)の対象に選びました。
(+329) 2016/08/27(Sat) 21:17:40
箱前到着。
エドから質問来てるし、そっち答えてから議事に潜るわ。
(21) 2016/08/27(Sat) 21:17:42
(+330) 2016/08/27(Sat) 21:19:17
海王 ギーペンは、結局、今できるのは>>16に関してだけでなー……
2016/08/27(Sat) 21:20:34
かくしろ しぃきょう なら
ぎぞうGJくらい してやっても いいものだな…
(+331) 2016/08/27(Sat) 21:20:50
潔癖執事 エーヴァルトは、>>19見返したらそこ幻覚でしたすみません。違う話への反応だった。
2016/08/27(Sat) 21:21:03
潔癖執事 エーヴァルトは、皆様お帰りなさいませ。
2016/08/27(Sat) 21:21:51
海王 ギーペンは、違う話!?
2016/08/27(Sat) 21:22:00
(+332) 2016/08/27(Sat) 21:22:37
ねこさんがぼろを出す前に〜ってタイプには見えてなかったのう。
正直偽要素も真要素もくっきりしたクリティカルはないけど、比較するとどうしてもねこさんに寄ってしまうのはわかるのよね。
シグさんが言ってたんだっけな。割と全力同意である。
(-70) 2016/08/27(Sat) 21:22:50
(-71) 2016/08/27(Sat) 21:23:30
エドワードがC狂はあったりしてなー
プルプル絶対狼ってなったのライン要素がでかいし、それなくなれば村の可能性も
▼ローランドを強引に通して、村プルプルを簡単に吊って、あとディーク吊ればエーヴァルト狼と勝利……
(+333) 2016/08/27(Sat) 21:24:06
つらくなったとき
ゆうきを ふりしぼりたいとき
ぼくらのちからを はらのそこから
おしあげてくれる ことば
うにゃー
(+334) 2016/08/27(Sat) 21:24:47
エドさんCはどーなんだろーね。
割といい位置だったのになぜか初日に占われててビックリした記憶あるし。
これが意図的だったらマサカマサカー
(+335) 2016/08/27(Sat) 21:26:06
(+336) 2016/08/27(Sat) 21:26:43
ディークさんは>>5:53再下段の印象からそこまでそれてはない、かな。
>>7:63中段の疑惑集まってるから村、ギーイングさんにも言ってたけど、ここら辺は少し読み解けてない。
★疑惑が集まってるから村に感じたのはもう少し詳しくなる?
6dの希望は↓こんな感じになるんだけど、(話が希望出し前なのは知ってる)
シグローシュテギーの中に違和感を感じた所があった?
私にはローvsプルでバチバチしてる印象だった。
ディーク【▼エーヴァルト▽ギーペン】
シグルド【▼プルプル▽エーヴァルト】
ローランド【▼プルプル▽エーヴァルト】
エーヴァルト【▼ローランド▽ディーク】
プルプル【▼ローランド▽ディーク】
シュテルン【▼プルプル▽ギーペン】
ギーペン【▼プルプル▽ローランド】
(22) 2016/08/27(Sat) 21:27:32
美術監査官 エドワードは、ディークさんは上の質問もお願いね。皆、お帰りなさい。
2016/08/27(Sat) 21:28:49
エドワードCはないでしょー。
あんだけギリギリまで考えて変えたことを後悔してたのに。と思ったけど確白人外は姿勢だけならなんとかなるんだった。
うにゃーに染まる墓下。うにゃー♪
(+337) 2016/08/27(Sat) 21:29:48
>>6:139で滅茶苦茶に書き殴ったが、個人やら状況やら何やらで、非常に複雑なのである。
ここまで大変なのは初めてであるなー……
あー、あとは今日のシュテルン襲撃か。
ディーク狼なら、そこ打つかって。
ただ、白飽和してるディークが、残ったエーヴァルトに疑い先を収束させる為の襲撃とも捉えられるでなー……
んだから、そこはディークが
「エーヴァルトとギーペンを比較して、どっち黒って言うか」
的な話になるような。
エーヴァルト偽なら、昨日シュテルン狼を結構出してたように映るでな。その下準備を捨てるんかいって。
シュテルン残して、勝ち目が有るかってとそれも微妙だけど。(揺れそうなのはエドワードの方)
(-72) 2016/08/27(Sat) 21:30:32
>>7 エド
真でも偽でも〜ってのは、ここで起こった事って、自分自身はこれに関しては「どっちでもありえる」から要素外と取れるけど、
人によっては「絶対これは真or偽だ」と固まってしまいやすい要素なんだよな。
だから将来マーティンの真偽を説得する事があったとして、オレの意見と違う相手がこれで固まってたらどうにもならん時があるんだな。
だから真でも偽でも頭痛い、って事案。
(23) 2016/08/27(Sat) 21:31:19
潔癖執事 エーヴァルトは、ギー様のプル様を疑問視がよく分からないので解消したかったですが、ダメそうならディーク様見てください。
2016/08/27(Sat) 21:32:28
>>8 エド
☆可能性とか考えてなかった。
オレが間違っててくれ、と祈ってたな。
推理が合ってる事が敗北で証明されるとか皮肉すぎる。
(24) 2016/08/27(Sat) 21:33:51
(+338) 2016/08/27(Sat) 21:35:12
美術監査官 エドワードは、暫く表の発言見てる
2016/08/27(Sat) 21:35:30
割りと真面目にエドC狂説が…怖い…
墓下のマーティン更に怖い…
(+339) 2016/08/27(Sat) 21:36:10
>>6:139で滅茶苦茶に書き殴ったが、個人やら状況やら何やらで、非常に複雑なのである。
ここまで大変なのは初めてであるなー……
あー、取っ掛かりとして尋ねるなら
★ディーク
エーヴァルトとギーペンを比較して、どちらか色を付けられる?(ラインは一旦置いといて)
っていうか、エーヴァルトの黒要素であるなー。
(25) 2016/08/27(Sat) 21:36:11
海王 ギーペンは、潔癖執事 エーヴァルト>>色んな意味で無理だから、論点を更新させる。
2016/08/27(Sat) 21:36:36
(26) 2016/08/27(Sat) 21:38:24
見返したらプルプルとエヴァの希望はエドだった
…とは言え、じゃあなんで昨日ディークさん吊らなかったんだろうっていう?ああ、>>+328か…
(+340) 2016/08/27(Sat) 21:38:47
関係ないけど、エヴァさんがどっかで言ってた「狼同士で組織票はそんなに無い」的なのが気になる系。
これでもしプルプルと繋がってたとしたら、
面白いくらい組織票である。
ぶらふまん
(+341) 2016/08/27(Sat) 21:41:34
自由投票でディーク吊りになる恐れとかだったら質問意味なかったなと思ったら、何か返答に驚いてしまった。
(-73) 2016/08/27(Sat) 21:42:27
なんて言いながらしごと王さん狼とかもあるかもしんまい・3.
(-74) 2016/08/27(Sat) 21:42:58
おーー地上が動いてんな。
ギーペンも来てて何よりだぜ。
(+342) 2016/08/27(Sat) 21:43:28
いやああああああエドワードCとかマジで勘弁してくれ(しろめ
(+343) 2016/08/27(Sat) 21:43:30
しかしまぁ、エヴァさん今日結構大変だろうなぁ。
もっふもふ。
(-75) 2016/08/27(Sat) 21:44:26
ああ、補足するなら>>7:158の疑問点でなー。
あの時点でギーペン白黒どっちも有り得るな感じで、考察の起点は陣営パズルな訳だ。
その起点で考えちゃいかんって事じゃない。
そこで扱いに困ってたギーペンすっ飛ばして他に行けるのかなってのが。
(27) 2016/08/27(Sat) 21:44:58
エドワードC?ないよ!
いやーどうなるかなぁ。
エドさん目を覚ましてしまったからなぁ。
ギーペンがどこまで自分の推理を大事にしてかつ辿り着かないかが鍵に・・・?
いやでも本当にアツい戦いだなぁ。是非上に残りたかった。
(-76) 2016/08/27(Sat) 21:45:06
【見】画家 マリエッタは、ギャンブラー用心棒 シロウの髪に編み込みあみあみ…
2016/08/27(Sat) 21:45:41
う、ギーペンのセリフのチェックが何故か外れてた。
そりゃ発言見えないはずだ……。
外した覚えないのに。。
(+344) 2016/08/27(Sat) 21:46:01
>>22 エド
オレから見た狼の勝ち筋って
・マー真押し切ってオレとローランド吊り
・マー偽で灰縄を回避しきる
のどっちかだよな?
後者の可能性を見た時、灰の全員から切れてるなら、仲間候補がいない=人だろう、って考える事が出来る。
霊候補が全滅してるので、確定狼が出ない以上、ラインを切る意味ないしな。
あと、ローランドに疑惑が向いてるかどうかってあまり関係がないんだな。
あくまで灰の中の人間関係の話だから。
エーヴァルト・プルプル両狼ならいいが、片白片黒の場合もありえるから、
なんらかの形で判断をせねばならず、状況的に他灰と切れてるならプルプル白あり得るんじゃね、という推測を立てた。
(28) 2016/08/27(Sat) 21:47:03
【見】ギャンブラー用心棒 シロウは、画家 マリエッタはっハヤワザだ…!
2016/08/27(Sat) 21:47:08
あとまぁ、ぶっちゃけて言うと。
ギーペン狼だったときに、ラインで仲間狼が白取られた(っていうか、ライン切れてると判断された)事あってなー。
まぁマジでキレたら切れてると見られたわけだが。
そんなわけで、私をライン考察に絡めるのは危険でなー。
(29) 2016/08/27(Sat) 21:47:19
カワサキ頑張れー!!
大丈夫!物事は何事も言いようだー!!!
(-77) 2016/08/27(Sat) 21:48:12
プルプルちゃんはエドC狂でも村陣営なの…
焦ってログ読み返してるけど
強い否定要素ないぞーw
(+345) 2016/08/27(Sat) 21:48:16
しかし、言葉が柔らかく上手く出来ない。
マーティンに対しては俺の書き方的に透けない様にしたのも含めて、そこまでロー白見てるように見えんだろうなと個人反省。
(-78) 2016/08/27(Sat) 21:49:08
※注釈
キレたっていう訳では無いが、打ち合わせなしで地上発言を交換した結果、切れてると認識された……ような状況で。
あの仲間に、それを利用する意識があってこそ成立した話だが、とにかく、そういう事が。
(-79) 2016/08/27(Sat) 21:49:18
【見】画家 マリエッタは、ギャンブラー用心棒 シロウふっ…そいつぁ残像だ(?)
2016/08/27(Sat) 21:49:48
(+346) 2016/08/27(Sat) 21:50:00
私より先輩だから大丈夫だって信じてる(無責任
大丈夫じゃなくても村が今の私たちより強かっただけなのでノー問題だ!私はこれを糧にもっと強くなってやる。
(-80) 2016/08/27(Sat) 21:50:04
(-81) 2016/08/27(Sat) 21:50:56
今まで出ていたマー偽否定要素を反証で潰してきます
>>4:213
▲Cするならシュテ白を見せたほうがマー偽ぽくなるのになぜ二択で●ディーにしたか
→単純票ならシュテのほうが上で決定どう転ぶか分からなかったため、スノウ様が作っていた自然な思考の流れを優先した(こういう騙りはいるし、スノウ様はこっち系に見える)
>>4:121ディー≠ローラ
ここはむしろ切りだった。
>>2:240のディーク灰処理第一希望は、>>2:225のエヴァorプルが誘導狼をやってる場合の相方想定から。
if起点の一相方候補に過ぎないディーク様を「狼に圧をかけたい」>>2:264とまで言える。(ちなみに仮決定後)
思考展開の順番が変なので切りに使ったと見る。
(30) 2016/08/27(Sat) 21:51:33
賭博師 ディークは、海王 ギーペン考察って形ではすぐは無理、感覚+状況でエーヴァルト黒だと思ってはいる。
2016/08/27(Sat) 21:51:52
潔癖執事 エーヴァルトは、>>30マー真否定でした。
2016/08/27(Sat) 21:52:20
>>28ディークさん
プルエヴァでなければ、プル人は了解、その頃の灰狼予想合った?
まあ、ディークさん視点プル狼だし、そこからの話優先でも。
(31) 2016/08/27(Sat) 21:57:29
ぅゎ エーヴァルト っょぃ
うーん。もっと叩いておけば・・・ぷるぷる抑えるのに必死でエーヴァルトは明日でいいやとか思ってたから・・・甘かったなぁ。
(-82) 2016/08/27(Sat) 21:57:34
7d段階では>>7:122エーヴァルト黒が本命な訳だ。
んで>>7:96>>7:101で、エーヴァルト黒からプルプル黒を考えてはいる。(組み合わせ的に。否定材料ない、ても言ってる)
>>13最下段。組み合わせのみを考えた場合なら、狼有りうると言えるかもしれん。
が「普通に」かどうかまでは……
(そこで、エーヴァルトとギーペンとか、他の可能性には至らなかったか→>>7:146まぁ「ここ狼でありうる?」はクドいように思えたが)
(-83) 2016/08/27(Sat) 22:01:57
>>26 エド
エヴァ狼と仮定して考えてて相方行方不明だったので、
初心に帰ればやっぱアリの範疇か、だなあ。
他2人のどっちかが仲間なら(特にギー)意見を変える場面と思ってたので。
(続く)
(32) 2016/08/27(Sat) 22:03:32
【見】ギャンブラー用心棒 シロウは、画家 マリエッタの編み込む手が…まるで千手観音のようだぜ…!!
2016/08/27(Sat) 22:05:43
兵卒 オクタヴィアスは、ふにゃー。(地上を見上げている)
2016/08/27(Sat) 22:06:55
こういう空気のときってギー様が狼なんですよね(ふるえ
もう何も信じられない。
プル様マー様たすけてええ
(-84) 2016/08/27(Sat) 22:08:54
クッソ黒い考え方だとわかっちゃいるが、当時考えてたのを文章化する。
プルプル人仮定で陣営パズルするとな。
ギー・シュテ:この組み合わせだとオレは説得する場所がマー真強く見てるとこ2人で、推理が正解でも説得で
100%勝てません、割り切れポイ。
ギー・エヴァ:ギー狼なら世論の説得はエヴァに任せて、狙って立ち位置をフラットに近いとこにしている。
でもギー側からそういう視点でのアプローチがない
エヴァ・シュテ:予想される勝ち筋はエヴァがシュテ説得仕切るシナリオだけど、シュテ側にそんな気配を感じません。
つまり、エーヴァルトが狼であるなら最終日に説得可能な範囲になりそうだから、
エーヴァルトが狼である事を願った。
外れてたら勝てないのならオールインするしかないだろう、と。
プルプル黒なら相方はエーヴァルトだけだろ、切り目的で票入れてるなら、
前日エドに委任してるのはやっぱ変、となる。
(33) 2016/08/27(Sat) 22:10:56
(+347) 2016/08/27(Sat) 22:12:20
あたし初手占われ(狼仲間から組織票)確白C狂やった事あるけど
エドから見てってもだめー
何でもできちゃうのよね
エヴァ読みなおしたけどダメね疑えないー
(ざっとしか見てないけど)
エヴァ狼はだめや
(+348) 2016/08/27(Sat) 22:12:35
端的に言えば、
「推理を当てても説得できなければ勝てません」
「説得出来ても推理が当たってなければ勝てません」
オレが死んだら100%負ける以上、
オレの手の届く範囲に狼がいる前提で推理しないとどっちにしろ勝てないので、
手の届かないであろう範囲の推理や可能性は切り捨てた、という事。
(34) 2016/08/27(Sat) 22:14:07
(+349) 2016/08/27(Sat) 22:16:41
マー偽疑わないのがおかしいとか言われてるけど、ぶっちゃけ読めば読むほど偽に見えて不安になるところはなる。
でもそれ出す暇を与えなかったのは村人ですからね!!
独り言なくなりそう。
(-85) 2016/08/27(Sat) 22:18:02
(+350) 2016/08/27(Sat) 22:18:12
(+351) 2016/08/27(Sat) 22:18:31
(+352) 2016/08/27(Sat) 22:23:05
考察じゃあないんだが、さっきのギーペンの行動は白要素としていいと思った。
ギーペン狼なら、今日は判断役として振舞えば、
オレとエーヴァルトがガスガス殴り合ってるのを見てるだけでいいんだな。
その状態で「エーヴァルトとギーペンを比較して」と判断される側として振舞うのは白い。
ただ、これはギーペンが求めてる要素とは違う気もしてる。
(35) 2016/08/27(Sat) 22:23:44
賭博師 ディークは、ではエーヴァルトのログに潜る
2016/08/27(Sat) 22:24:26
んー、「両狼で普通に合ってるか(アリの範疇)」→「俺が間違っててくれ」→「続いた…」
最初と二段目の切り返しが何処だったんだろうと…。
説得割り振りは良いんだけども、手が届かない所の推理を捨てたのは何時から?
(36) 2016/08/27(Sat) 22:26:23
マーティン見てきた
あまり読めて無かった
あたし死んだ日のやつ…
うーんだめだ…あたし死んだ…
疑えんかった…
(+353) 2016/08/27(Sat) 22:26:49
美術監査官 エドワードは、了解
2016/08/27(Sat) 22:27:11
(+354) 2016/08/27(Sat) 22:27:48
まだ鳩。
あと三時間か・・・。
勝利の女神はどちらに微笑むのだろう。
(+355) 2016/08/27(Sat) 22:29:10
(37) 2016/08/27(Sat) 22:29:28
賭博師 ディークは、潔癖執事 エーヴァルト を投票先に選びました。
むり エーヴァルトの 黒要素指摘 むり
ぼくーはげんかいだー♪
まあがんばる。
(*5) 2016/08/27(Sat) 22:33:05
(+356) 2016/08/27(Sat) 22:33:51
決定出しなんて3日間くらいしかやった事なかったのに、かれこれ一週間か…。
状況も単体もエヴァ白だと思う、が
(-86) 2016/08/27(Sat) 22:34:28
(-87) 2016/08/27(Sat) 22:36:19
ディーク>>35
うん、求めてるところとは違うでなー……
っていうか、私最下段で「エーヴァルト黒」って言ってるでなー。そっちに視線誘導してるとか、そっちは考えなかったであるかなー
(-88) 2016/08/27(Sat) 22:36:42
(+357) 2016/08/27(Sat) 22:36:49
(+358) 2016/08/27(Sat) 22:37:08
(-89) 2016/08/27(Sat) 22:37:14
ぎーぺんの じんえいは2(2x1)
1.村陣営 2.狼陣営
(+359) 2016/08/27(Sat) 22:38:00
(+360) 2016/08/27(Sat) 22:38:18
(+361) 2016/08/27(Sat) 22:38:36
(+362) 2016/08/27(Sat) 22:39:21
思考開示して意見聞かないと潰れるタイプって、まとめ向きじゃねーですね…。
(-90) 2016/08/27(Sat) 22:39:41
・マー様の二重思考疑惑>>7:56>>4:60
2dまで視野が広かったのに、3dから急に自視点が強くなる説。
「視野の広さが偽由来」ということは、良かれとあえて視野を広くしているということ。
1dから自視点傾向はある。>>1:107の偽視するシグルドを気にする姿勢。
言うか迷うとか要素取り甘いとか口ごもりながらチラチラ。自視点出したいけどストップしてるわけで、「偽は視野広くしたほうがいいからそういう考察手法を取ってる」のではないと思う。
それにしては「おさえる」方向性が出すぎている。
>>2:74も、自分の扱いが印象に反映されてるのが透けている
よってこの変化は偽由来の変化ではなく、自分GJを確信したマー様が狩人を全力で保護しようとした結果の行動変化だと見てみてほしい。
下段。正直私ももっと視点狼の視点が欲しいと思ってはいたが、狼に安心を与える恐れと言いながらも「それが一番の自分の真証明」と信じて出したのだろう。
真証明の必要性は>>6:59下で後述
(38) 2016/08/27(Sat) 22:41:27
潔癖執事 エーヴァルトは、決定出すのですか?明言自由?
2016/08/27(Sat) 22:42:06
私は私で、エーヴァルト側を確認しに行った方がいい気もするでなー……
ディーク>>35
うん、求めてるところとは違うでなー……
っていうか、私最下段で「エーヴァルト黒」って言ってるである。そっちに視線誘導してる(ギーペン黒要素っては言ってない)とか、そっちは考えなかったであるかな。
あんまり警戒っていうか、そこは考えてなかった?
(39) 2016/08/27(Sat) 22:42:42
美術監査官 エドワードは、その希望すら聞いてないな、3人の希望は?
2016/08/27(Sat) 22:44:28
(+363) 2016/08/27(Sat) 22:45:34
(+364) 2016/08/27(Sat) 22:45:42
潔癖執事 エーヴァルトは、他にマー真陣営の疑問点や、ディー様白要素はありますか?優先的に潰しますので。
2016/08/27(Sat) 22:46:43
墓下来てからずっともやもやが無くならない初めての村なのよね
考え過ぎなら良いんだけど…
(+365) 2016/08/27(Sat) 22:47:30
まぁてぃん にせだったら
わたしは もう もう・・・
(+366) 2016/08/27(Sat) 22:47:47
(+367) 2016/08/27(Sat) 22:48:24
明言自由でいいんじゃね、と思うがエドに任せる。
>>39 ギーペン
まあ、そうやって確認しに来てるとこが白いんだがな…w
言われて見れば視線誘導してる可能性もあるのか、とは思うが、
見た時にそんな雰囲気を感じなかったな。
(40) 2016/08/27(Sat) 22:48:42
くっそ、手慣れてやがる。
本来はオレも先出しして相手の武器を潰したい人なんだが、
先手取られまくっとる。
そしてもう時間もねえ。
(*6) 2016/08/27(Sat) 22:49:28
(+368) 2016/08/27(Sat) 22:49:58
マーティンさんに関しては私は印象で見てるのだろうと…(自発言見返したらそんなに白取ってそうにも見えなかった、ごめん)
全力で狩守りたかった線もあるとは思ってる。
単体評価だと、判断難しいのは変わらないけど。
一応偽としてやりやすい事してる様には見えない。
(41) 2016/08/27(Sat) 22:50:31
潔癖執事 エーヴァルトは、明言自由でいいと思います。バラけたら説得戦で。
2016/08/27(Sat) 22:51:28
ディーク>>40
はい。
だって視線誘導の話って、あの発言書いてから思い付いた事だもの。
(-91) 2016/08/27(Sat) 22:52:28
エドがマー真派に
昨日からの、流れ、に見えてないのよね…
気のせい気のせいははは気のせい
(+369) 2016/08/27(Sat) 22:53:45
うん。エドワードには、白取られてる気はしてなかった……
(+370) 2016/08/27(Sat) 22:54:05
「ああいう真でも、無くは無い」っていう評価。
どっちにしても。
マーティンの言動に、私が引っかかる点はあるけれど。それが個人かも知れないっては百万回くらい考えた事で。
(-92) 2016/08/27(Sat) 22:54:12
おちつけ
まぁてぃん しんなら えどわーどは ひしぃきょうだ
(+371) 2016/08/27(Sat) 22:54:38
情報屋 イングリッドは、アタフタ
2016/08/27(Sat) 22:54:56
(+372) 2016/08/27(Sat) 22:55:22
美術監査官 エドワードは、では、明言自由かな
2016/08/27(Sat) 22:55:50
ああちがうが
これは まぁてぃんおおかみの いとてきGJ・・・
いまにして いかしてくるのか えどわーど
(+373) 2016/08/27(Sat) 22:56:48
ディーク>>40
うん。
まぁそれはそれとして。
話を絞るなら、昨日〜今日の夜明けまでの間、2者を比較してどうだったのかって話。
(42) 2016/08/27(Sat) 22:57:13
>>+365
それだけ狼が強い村だったということなのかなぁ。
私が地上にいたら・・・とつい思ってしまうな・・・。
(+374) 2016/08/27(Sat) 22:57:51
名言自由をディークから言ってしまったけど
C狂は名言したい…
(+375) 2016/08/27(Sat) 22:58:28
占い師の事も、あの二人の事も、一旦全て吹っ飛ばして。
今この状況だけに焦点を当てる。
どっちにしたって、考えられる事の許容量は少ないんだから。
(-93) 2016/08/27(Sat) 22:59:24
ぎりぎりまで溜めてどわーっと結論出すと話し合いにならないまま夜明けを迎えることがあるので、疑問点は早め早めに出してきましょう。
私が出した黒考察や陣営考察で足りないとこなどもあればどうぞ。
私は▼ディーク様に入れてます。
(43) 2016/08/27(Sat) 23:01:02
>>+374
強いと思うな
ロラ狼でも強いと思うけど
セルがペア作戦って教えてくれたから
やっぱエヴァなのかなー
ギーペンおじさんわかんないんだよなー
(+376) 2016/08/27(Sat) 23:01:06
(+377) 2016/08/27(Sat) 23:02:57
(-94) 2016/08/27(Sat) 23:03:43
(-95) 2016/08/27(Sat) 23:04:15
(+378) 2016/08/27(Sat) 23:04:42
(+379) 2016/08/27(Sat) 23:04:46
おっちゃんは半熟煮卵を応援するぜ。
メンマも頑張れ〜!
(ハラヘリ)
(+380) 2016/08/27(Sat) 23:06:21
(+381) 2016/08/27(Sat) 23:07:25
吊られたくなーいー
でもどうせ最後の15分でどわーっとエーヴァ黒並べて反論させずに勢いで吊るんだろ知ってる(とらうま)
(-96) 2016/08/27(Sat) 23:08:09
>>+377
そうだなメンマ。
ディークに黒囲いの可能性を指摘された時は焦ったが、まぁなんとかなりそうだな。
(+382) 2016/08/27(Sat) 23:11:22
(+383) 2016/08/27(Sat) 23:12:36
ナルトもいいよな
汁を吸ってへにゃってなった海苔も好きだ…
(+384) 2016/08/27(Sat) 23:13:35
(+385) 2016/08/27(Sat) 23:13:44
ですよね…▼ディークにしてる。発言は見ます。
スノ−ロー−ディク−セル 占マー霊オクタ、予想
強く取ったのはエヴァ陣営仮定発言誘導はかなり強く出来るのに襲撃判定の噛み合わなさ。
(例えばロー黒出すにも、そちらに誘導しといた方が出しやすい)
単体エヴァ>ディク
エヴァはマー真を本気で見て動こうとした村人としてのが通る。
ディークは私への確白想定とか、プル狼を見てたとか、裏の思考が途切れてる物を感じる、かな。
(44) 2016/08/27(Sat) 23:15:05
(+386) 2016/08/27(Sat) 23:15:20
(+387) 2016/08/27(Sat) 23:16:43
(+388) 2016/08/27(Sat) 23:17:18
エヴァが狼に見えなさすぎなので
エドの考察に歪みがないの…
(+389) 2016/08/27(Sat) 23:17:23
(-97) 2016/08/27(Sat) 23:19:33
(-98) 2016/08/27(Sat) 23:20:05
ぬー
まあディークより火力あるローランドが決定もなく突然吊られたの痛すぎるよね
直近村で人数減ってから人外利に使われてたから委任が嫌で、直接プルプルに入れてたのに
(+390) 2016/08/27(Sat) 23:20:12
(+391) 2016/08/27(Sat) 23:21:35
聖騎士 シグルドは、みてー できたー
2016/08/27(Sat) 23:21:45
本当にアレだけは勘弁してほしかった。
無茶苦茶だ・・・。
(+392) 2016/08/27(Sat) 23:22:16
(+393) 2016/08/27(Sat) 23:22:22
見習い騎士のおじさん ローランドは、シグルドさんよしよし。
2016/08/27(Sat) 23:22:29
(+394) 2016/08/27(Sat) 23:23:28
ここからだと遠くて解らないのも多いけど。
エヴァ側の陣営なら、ロー黒は違和。
1白吊りに霊ロラ、真抜き、充分な整った土台から、もっと灰の生き残りをかけた勝ち筋構築出来そうである。
(45) 2016/08/27(Sat) 23:24:29
いやーキレてるところに偽黒出すのって強力に効くんだなぁ。おじさん勉強になったよ。うん。
(+395) 2016/08/27(Sat) 23:25:01
シグさんは墓したに落ちて考察に変化はおきましたか?
(+396) 2016/08/27(Sat) 23:25:36
発言は全部一応見直したけど、確信出来るものがまるでない。
(-99) 2016/08/27(Sat) 23:25:57
整った土台だからこそ、賭けが出来るというのはアリだと思うよ・・・。エーヴァルトもぷるぷるも発言力とか村からの信頼度高かったからね。
噛みで誰が落ちてるのかしっかり見なよ・・・。
(+397) 2016/08/27(Sat) 23:27:22
3dまで遡って確認したのだがー
「感覚+状況でエーヴァルト黒」
の根拠が明言されている箇所って有ったであるかー……?
>>5:134辺りから、行動面でエーヴァルト黒が出ててなー。
ただ、具体的な部分までは、こう、出てない気がしてなー。
ぷるぷる人の可能性は、6dにも出ててな。そこで▽ギーペンが出る程度には、ギーペンが無色透明で。
(46) 2016/08/27(Sat) 23:28:14
(*7) 2016/08/27(Sat) 23:31:10
あの吊られ方はどう考えても旅芸人アルビンの呪いとしか思えない
このシリーズ再々戦でもアルビンがひどい目にあったけど、ローランドの方に来たかあ
(+398) 2016/08/27(Sat) 23:33:29
ディークさん吊られそうですなあ。
ただあと1時間だけど、
喉はしっかり残っているし。
巻き返しあるかなー?
(+399) 2016/08/27(Sat) 23:34:08
んー、んーと。
「ここが黒い!」ってのの起点になってるのって、ディーク視点で偽の占い師(マーティン)を推している位置って所>>5:134>>5:154からスタートしてて。
ただ、そこの明言が今一つだから、更新されているのかどうなのか……何とも分からんでなー……
あと>>5:154
検討してるの、ポーズだったか否かって話で。
君視点でぷるぷる狼だとしたら、結局あれはポーズだったって事になるけれど。昨日時点では、そうは感じてなかったである?
それと、エーヴァルトの検討感は、ポーズか否か。
(或いは、そちらからは何かしらを検討している様子は見られた?)
(47) 2016/08/27(Sat) 23:34:49
>>+396シュテルン
墓下に来てというか、私が噛まれて変わったな。
迷う必要すらなかった、この襲撃ならスノウ真側の狼だろう。
(+400) 2016/08/27(Sat) 23:35:00
エーヴァルトの黒要素?
灰視と占視の基準が違うところ。
様々な可能性を考えるのに淡々としたスノウ白を受け入れない。見方を敢えて偏らせている可能性。
本人はイーブンにするための応援とは言っているが、スノウが不利になったと思っていたのにそこでバランス取りに行かなかったのは行動理念として矛盾。
私の色ではなく、占真贋だけ見て落としにかかっているところ。
とか出したかなあ。
(-100) 2016/08/27(Sat) 23:35:15
潔癖執事 エーヴァルトは、喉温存しながら待機中です。
2016/08/27(Sat) 23:35:20
(-101) 2016/08/27(Sat) 23:35:26
まぁきょどってみたけ
▼ディークよ
まだ時間あるけど、ここまでの結論はそう
変えないっ><
(+401) 2016/08/27(Sat) 23:35:38
美術監査官 エドワードは、エヴァって一言二言で良いんだけどローラやディク狼時どういうタイプか解る?
2016/08/27(Sat) 23:35:46
美術監査官 エドワードは、温存の方向なら大丈夫…
2016/08/27(Sat) 23:36:20
(+402) 2016/08/27(Sat) 23:36:29
海王 ギーペンは、断片でも書き殴りでも何でも、言語化が必要なのであるよー……
2016/08/27(Sat) 23:36:32
ローランドは三角木馬が好き。
ディークは色々とギャンブラー。
(+403) 2016/08/27(Sat) 23:36:52
聖騎士 シグルドは、箱確保できたけどねむいよぉ
2016/08/27(Sat) 23:37:08
見習い騎士のおじさん ローランドは、私も正直眠い。
2016/08/27(Sat) 23:38:02
(-102) 2016/08/27(Sat) 23:40:14
兵卒 オクタヴィアスは、眠いけど気になるけど眠いけど結局起きている……。(堂々巡り)
2016/08/27(Sat) 23:40:57
プル-エヴァが無いというのは全く変わらないなぁ
エド村として
シュテ-エド-ロラ-ディ-エヴァ-ギー
ギーとシグ入れ替えなくても良いかなってのは思う
(+404) 2016/08/27(Sat) 23:41:20
ディークさんの心が折れないか心配よね。。
……まあオクタさんが癒やしてくれるか。
(-103) 2016/08/27(Sat) 23:42:43
(-104) 2016/08/27(Sat) 23:43:57
ほへー
わたしは まぁてぃんしん だとして
せんぷくやくに やくわりがあったとしたら
にんじんのごじんが かくらんやく
D-くが らすとうるふやく
そのように うごいているように みえた
(-105) 2016/08/27(Sat) 23:44:02
もうみんなでいちゃつき合えば眠くなくなるのでは?(寝言)
(+405) 2016/08/27(Sat) 23:44:24
エーヴァルトの黒要素の指摘の難易度が高すぎる…。
個別に要素拾っていけば確かに妥当な範囲内に収まるし、
プルプルを全力で庇う行動は勝ち筋つぶさない為の行動の範疇に収まってしまうんだよな。
色々と考えてみたが、脚本を作る系の狼なんだろうな。
仮想の人格を演じる事で違和感を消す系。
(48) 2016/08/27(Sat) 23:44:29
まぁ
やくわりをもって うごくおおかみって
わたしもしたことなくて
よくわからんけど
ほんにんようそと しゅみ でしかないと おもうが
いちおう
(-106) 2016/08/27(Sat) 23:45:00
そうな、正直寝そう…
うう…明日5時起きだけど…お疲れさま言ってから寝たい…
(-107) 2016/08/27(Sat) 23:45:04
>>10下段エヴァ白補足
プルプルを信じてない人が駄目か、って視点、疑われてる状況下、仲間狼に委任しろって言うのも言いづらく、そこから、自分は信じてるけど他の人は駄目かに至るラグが人目な、気がした。
(49) 2016/08/27(Sat) 23:45:29
人にありがちな思考の飛びが見られない=解説しすぎ→それを見せる演出がしたい狼である、では通じない気もするが…。
例えば4dでオレに黒判定が出た場面、それまでの思考の寄りからすれば、
オレ吊ってオクタからの色見て繋がるかみたいのが普通だと思う。
そこを敢えてパターン分けする事で思考の回転の演出をする。
(50) 2016/08/27(Sat) 23:45:31
(+406) 2016/08/27(Sat) 23:46:12
ローラ様:白アピ&カウンター型。自分の内面を詳細に書くことで思考回してる姿勢をアピール。自分の扱いがおかしいことをメインに被害者ぶりながら相手を塗るタイプ。
ディーク様:村アピ&懐柔型。ちょこっとストレートなアピも入れつつ、推理姿勢で白を取ってもらう。推理時の正さで相手の好印象を稼ぐ。人を見るのが得意なタイプ。
だと思います。単体でなく、陣営でですか?
(51) 2016/08/27(Sat) 23:47:08
じゃあまずはシグルドさん、れっついちゃつき。
[ローランドの方にどーん!と突き飛ばし]
(+407) 2016/08/27(Sat) 23:48:01
アン・ナジュム シュテルンは、>>+406 どうやったの?
2016/08/27(Sat) 23:48:59
>>51
調子いい時は白アピと相手攻撃も入るよ
でもだいたいその通りでワロタ
(-108) 2016/08/27(Sat) 23:49:13
美術監査官 エドワードは、いや、単体で大丈夫。ありがとう。
2016/08/27(Sat) 23:49:13
こういったシナリオを書いている場合、
序盤〜中盤が劣勢な状態から巻き上げる方が強く白視を得れるのは体験的に知ってると思われるが、
コレに関しては根拠は出せないのがつらい、直感レベルなので。
5d〜6dが切り替えの大きな山場で、襲撃関連でマーティン陣営の襲撃じゃないよね的な状況の演出に限界が来たから、
6dでそれまでのやり方をかなぐり捨てて大きく動いたんだと思う。
(52) 2016/08/27(Sat) 23:51:36
(+408) 2016/08/27(Sat) 23:51:45
<b></b*>とかフォント改変のみを発言にうちだすのである
(+409) 2016/08/27(Sat) 23:52:26
潔癖執事 エーヴァルトは、おそらくディーク様は懐柔型なので、被黒して灰と対等関係でなくなり武器を生かせてないのでしょう。
2016/08/27(Sat) 23:53:16
>>51
上ってさあマーティンさんにも当てはまる部分があるかと
やっぱり占と灰の見方が違うのは黒いよ本人ああ言ってたけど。
(+410) 2016/08/27(Sat) 23:53:18
カワサキすごい頑張ってる。
本当にそれだけで満足だわ・・・。
(-109) 2016/08/27(Sat) 23:54:18
おっちゃんはもう完全にディーク派なんだよな…。
地上にいたら「ディーク狼でこの盤面にするか?」の一言でエーヴァルトに票刺してるわ。
(+411) 2016/08/27(Sat) 23:55:29
ローラさんタイプはあまり見た事なくてな…多分自分の扱いに敏感な人なら、スノウとの擦れ違いも演出出来るのか、な、とは。
ディークさんに関しては、そんな印象は持ってる。
(53) 2016/08/27(Sat) 23:55:32
私次狼引いたら「状況的にこの人偽視が強いから応援します(キリッ」って言ってさりげなくがっつり仲間狼上げて次第に真打ちする動きするわ・・・
(+412) 2016/08/27(Sat) 23:56:31
うーん…いわゆる白狼系じゃないんだよ、
自白をアピるのではなく、対人関係を見て、グルーピングを行ない、対立軸の中で自分の立ち位置を作る。
そうする事で自分の論の方向性を指向する。
(54) 2016/08/27(Sat) 23:56:40
ところで何でギーペン確白みたいになってんだっけ?
こーいうのがLWだったオチはおっちゃんよく見るぜ。
(+413) 2016/08/27(Sat) 23:57:05
忙死んで寝てたアカウントがこちら。
エピまで潜伏するかな……
(-110) 2016/08/27(Sat) 23:57:53
私の狼像おもしろい…。こんなのなかなか書いてもらえないですよね。
ありがとうございます。
そしてギー様が不安材料。二重の意味で。
墓からは黒コールなのかな…(ふるえ
(-111) 2016/08/27(Sat) 23:59:03
(-112) 2016/08/27(Sat) 23:59:16
(-113) 2016/08/28(Sun) 00:00:23
>>52
切り抜けれる情勢に見えなかったのねぇ…
プルエヴァがよほど狼やり込んでる人物像になるんだけど
ちょっとなぁ…
ディークからは狼が前もって用意するだろうなと、あたしが思ってるそのまましか出てきてないの…
んー、ディーク村なら絶対何か起こってるのよねぇ…
(+414) 2016/08/28(Sun) 00:00:31
>>47 ギーペン
そこの検討部分がポーズかどうかは結局わかんなくてなあ。
マーティンに対する密度とスノウに対する密度の差がありすぎて、比較対象にするのが難しかった。
まあこれは4dで死んだ人と6dで死んだ人の時間差もあるからある程度はしゃーないんだけど。
だから別要素から拾いにいった感じ。
(55) 2016/08/28(Sun) 00:01:06
情報屋 イングリッドは、エドC ギー黒はある潰せてないけど今更追えない…
2016/08/28(Sun) 00:01:19
>>52ディークさん
6dってルーセントさん襲撃の時?
スノウ陣営の襲撃じゃない、の書き間違い?
(56) 2016/08/28(Sun) 00:02:11
>>+414イングリッド
うん。本当それ。>ディーク村なら〜
今もエドからも>>44のように出ているのに、反応せず淡々とした発露になっている。
狼とは思う。のだ。けど。
うぅん……。
(-114) 2016/08/28(Sun) 00:02:35
襲撃見れば自分の発言力、説得力が高いことを知っているエーヴァルトの襲撃ってことにみんな気がつくはずじゃん・・・。
シグルドですら一瞬揺らせたんだし。
そもそも私を先吊することに拘って来たのが既に黒いというか。
(+415) 2016/08/28(Sun) 00:03:40
>>56 エド
あれ?
一日間違った、シグルド死んだの7dじゃん…。
ルーセントが襲撃死してたの意識からぶっ飛んでた><
(57) 2016/08/28(Sun) 00:04:35
エドCの場合は▲スノウ→▲スノウだからない気がしている
(-115) 2016/08/28(Sun) 00:04:44
情熱的にはエヴァさんだいすきですけどね。
熱い人はつい味方につきたくなる。
(-116) 2016/08/28(Sun) 00:05:09
潔癖執事 エーヴァルトは、ギー様大丈夫でしょうか。
2016/08/28(Sun) 00:05:34
ようやくバクの妖怪とのお茶会から帰ってこれたよ。
遂にクライマックスだね。
(+416) 2016/08/28(Sun) 00:05:47
(+417) 2016/08/28(Sun) 00:05:49
海王 ギーペンは、大丈夫じゃないけど大丈夫
2016/08/28(Sun) 00:05:54
海王 ギーペンは、大丈夫にするから大丈夫
2016/08/28(Sun) 00:06:04
(-117) 2016/08/28(Sun) 00:06:11
えーと、正しくは5dまでの部分で非狼要素つけに走って、
6dで合間を挟んで、7dから切り替えてきた、だな。
自分で言っててグダグダすぎる。
(58) 2016/08/28(Sun) 00:06:29
(-118) 2016/08/28(Sun) 00:06:32
(+418) 2016/08/28(Sun) 00:07:52
狼の意図が見えないんだよなあ…ディークさん。
でも>>57はあざといw
(-119) 2016/08/28(Sun) 00:07:58
ドジっ子な方が母性狙える!いけるいける!!
突っ込まれる未来なんか見えてないぞ!!!(しろめ
いやむしろそれぐらいやらかした方が逆に白くみえるかも!私ならみる!!!!
(-120) 2016/08/28(Sun) 00:08:55
(+419) 2016/08/28(Sun) 00:09:43
情報屋 イングリッドは、やっともうすぐ結論が… 地上がんばれー
2016/08/28(Sun) 00:09:51
アン・ナジュム シュテルンは、おかえりなさい。
2016/08/28(Sun) 00:09:54
シグルドさんは寝たんだろうか…せっかくのラッキースケベが(
(-121) 2016/08/28(Sun) 00:10:16
情報屋 イングリッドは、>>+419 なんか萌えたの…
2016/08/28(Sun) 00:10:23
(*8) 2016/08/28(Sun) 00:10:28
堀師 リッキー マーティンは、シュテルンかわいいね。
2016/08/28(Sun) 00:11:11
(+420) 2016/08/28(Sun) 00:11:24
時間も時間なので私も出しておきますか
■スノウ死後の襲撃考察
()内 スノウ派:マー派
▲イング:マー派に行きそう+進行要員削り(4:3)
▲セル:白削り(4:2)
▲シグはプル吊り想定のものだった説に同意(2:2)
(寧ろあの時ローラ様が吊れると誰が思っただろうか)
プル吊れると、
エドをGJ避けかまとめ機能残しで噛まないなら
シュテ・シグ・ギー・エヴァが噛み先
ギーとエヴァは吊り先なので噛まない(それでもシグ様には逆説噛みと言われて残りが吊られた気もしなくもない)として、
シュテ・シグを噛むと、残ったほうが「仲間が削られた」焦りが深まる(実際シュテ様は▲グリの妥当性も考慮せずに▲シグを派閥削りと断定していた)ので、片方落として強制RPP完全成立。
▲シュテ:図らずもシグが削り襲撃のようになった(実際は勢力図的に平衡に近づいただけでスノウ側劣勢にはなっていなかったが)ため、マー偽のストレート襲撃路線に変更
(59) 2016/08/28(Sun) 00:11:35
アン・ナジュム シュテルンは、あ、空白発言の方法教えてください(><
2016/08/28(Sun) 00:11:36
5d「マー吊り」「吊らないで欲しい」▲イング
6d「灰吊り」「エヴァの乱」▲ルーセント
7d、昨日。▲シグルド
ごめん、襲撃と行動の絡みが良く解ってない
情報屋 イングリッドは、マーティン狼だったら食ってやるっ がぶっ
2016/08/28(Sun) 00:12:09
投票はエーヴァルトにセットしてある。
くっそ、自分で言ってて説得力がなさ過ぎる。
(60) 2016/08/28(Sun) 00:12:27
5d「マー吊り」▲イング
6d「灰吊り→片黒」▲ルーセント
7d、昨日。▲シグルド
ごめん、襲撃と行動の絡みが良く解ってない
(61) 2016/08/28(Sun) 00:12:43
兵卒 オクタヴィアスは、吊られた上に喰われるマーティン 南無
2016/08/28(Sun) 00:12:48
(-122) 2016/08/28(Sun) 00:12:57
情報屋 イングリッドは、セルとルー間違えるとか…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2016/08/28(Sun) 00:13:40
一個だけパーツが足りない。
時間無いから投下。
非常に申し訳ないとは思いつつ。
余計な情報を全て捨てて、初心に帰って、最初の分析を使ってみる。
っていうか、情報過多で頭がパンクするのである。
(62) 2016/08/28(Sun) 00:13:49
ディーク側。
4d以降に絞っても、質問(探る)のターンが見られない。
占われる事により、見られる側に立った・という状況の変化は有っても。
それでも、彼は彼目線で「見なければならない」立場でもあった筈であるなー……
(スノウ真時の狼を探さなければならない立場)
その観点からの、灰への探りが少なく映る。
(単純に★やそれ以外の質問を探しても、その数は少ないと思われる)
質問ばかりじゃなく、観察からの自己解決も少なからず有った。2dとか。
何でもかんでも質問ってキャラでも無かった。
ただ、白飽和という状況で、自己解決しがたい状況で。
観察以外の手法で、新規の情報を得ようとする作業が少ないのは何故だろうか。
7dエドワードとのやりとりは有ったが、あれもスタートはエドワード側からだった筈。
(63) 2016/08/28(Sun) 00:14:06
>>59
物は言いようとは正にこのことだな。
捻じ曲げってレベルじゃない。
(+421) 2016/08/28(Sun) 00:14:13
うわーい、もうなんもおもいつかねーよー。
エーヴァルトが正攻法すぎて崩せねえ。
やっぱここは襲撃で落とさないとダメだった。
(*9) 2016/08/28(Sun) 00:14:25
んで、エーヴァルト側である。
そっちも、最初の視点からリスタートさせると。
見なきゃならんのは、結局>>13の妥当性その他。
(申し訳ないが、思考時間の都合で最下段に集約させる)
(1)7d人確信までは辿り着いていなくて。
(2)ぎりぎりになって、普通に二者狼あると。
(3)8d更新時の「狼だったか」と。
(1)と(2)までは、繋がると言ってもいい。人確信してなかったんなら。
そこからの(3)。
状況的にもプルプル狼になるとは思う。ここで「あ、やっぱり狼だったんじゃん」てなるなら、分かる。
実際の反応は「つーことはプルプル狼だったのか」
(64) 2016/08/28(Sun) 00:14:50
うにゃー()
思いっきりヤケ酒モードで応援中。
今どんな状況だろ。エド大丈夫かな。
(+422) 2016/08/28(Sun) 00:15:27
(-123) 2016/08/28(Sun) 00:15:51
情報屋 イングリッドは、>>59 もう正論すぎてね… 言いたい事が同じすぎて困る…下段ちょっと意見違うけどまぁ…
2016/08/28(Sun) 00:16:39
情報屋 イングリッドは、>>+421 ふえぇ…
2016/08/28(Sun) 00:17:12
ギーペン流石!!!
ギーペンが正解を引き当ててくれて悔しいけどなんか嬉しい!!ギーペン素敵!!
(-124) 2016/08/28(Sun) 00:17:26
あれだ、吊られ慣れてないのがよくないのかもしれない。何事も経験だし、いらないプライドというかあっていいプライドでも悪い方向に行ってるのである。
まさしく、人を呪わば穴二つ。
(-125) 2016/08/28(Sun) 00:17:41
各段階で、どれだけぷるぷるを狼だと認識してかってと。
(2)と(3)の間で、繋がってないっていう>>13の言は、確かに該当していると思われる。
で、ここを解消するのなら、昨日(夜明け直前)の段階で、どれだけプルプルを狼だと思ってたかって話だが。
>>0の発言ニュアンスの受け取り方次第で変わるか?
ってのがパーツ足りない。
(65) 2016/08/28(Sun) 00:17:42
考えるべきは、
エヴァ+プル+マーならばマー様軸で全力投球陣営にも関わらず、戦略の肝心なところが全て運任せである異常性。
5d▲イングでマー真かもと言ったら、そう言いたいための逆説噛みだろと言われた。当時はまだ否定できなかった。スノウ真派に狼が紛れてる可能性があったから。
ですがシグ様シュテ様が消えた今、逆説噛みではなくマー勢力の負けに直結する噛みだと判明したわけで。
陣営としてマー様フルベットしながら、生存戦略が奇跡待ちでは控えめに言って異常。
情勢はシュテ様が言ってたとおり。あの日シュテ様とギー様が委任だったから良かったものの、エド様の票変えだけではランダムにもならない。(前日に▼マーを加速する黒出しまでしている)
ほぼ取られない上に致命的な逆説噛みをして、エド様の票入れ(しかも委任票を握っていなければならない)を期待するのは、状況演出や戦略の内の範疇を超えている。狂気の沙汰です。
そんな適当な狼だと思われてるなどと、自分の狼に対するプライドが高い私はとても許せないので時々突っかかってました。普通なら私狼でこれはないなんて不毛な主張しないが、何度でも言ってしまうほど有り得ない。
(66) 2016/08/28(Sun) 00:18:17
堀師 リッキー マーティンは、「狼」ではないっ!
2016/08/28(Sun) 00:18:45
ぱっと見の雰囲気で、結論が出てるように見えない恐怖。
(+423) 2016/08/28(Sun) 00:20:11
(*10) 2016/08/28(Sun) 00:20:58
(-126) 2016/08/28(Sun) 00:21:48
>>66
自分の狼に対するプライドが高い私は
これは興味がある。
(+424) 2016/08/28(Sun) 00:21:56
ぎーぺんが あんさーを だしてないかな
えどわーど▼でぃーく
えーヴぁると▼でぃーく
でぃーく▼エーヴァルと
までははあくしてる
(+425) 2016/08/28(Sun) 00:22:02
情報屋 イングリッドは、>>66 この視点出せるかな?まぁ村エヴァをあたしはそうみてるよ。エドCだと不明だけど
2016/08/28(Sun) 00:22:15
んだが、エーヴァルトから>>13最下段の話が出てた段階で、ここをディークに質問してもあまり意味が無さそうだとも思ってな。
「今日の更新時(昨日更新間際)、どれだけプルプル狼あると思ってた?」
と尋ねたら、質問意図が丸わかりである。
言葉のニュアンス次第で、受け取り方を変えられるレベルだろうか。どうなのか。
>>0二行目を読むと、単体要素からの発言に見える。
ああ、ここは「ぷるぷる白前提」の発言か?
自分でも何言ってるか分からんようになってるが。
(67) 2016/08/28(Sun) 00:22:26
(-127) 2016/08/28(Sun) 00:22:27
あんま読んでないけど、スノウ襲撃したうえでなお、信用勝負の展開になってるのは不思議だよね。
あー、現在冷静さがだーいぶ足りてない…………。
(+426) 2016/08/28(Sun) 00:22:29
【見】あたまなでてちょうなでて ラヴィは、のみは よっぱらいの ちを すったのだろうか
2016/08/28(Sun) 00:22:31
というところで戻ってきました
カワサキ諦めずに頑張ってくれてありがとう
(-128) 2016/08/28(Sun) 00:22:51
情報屋 イングリッドは、プルエヴァであの襲撃と用意した言い訳は無い(リンク)
2016/08/28(Sun) 00:23:14
それ言うならローディク陣営もなかなかの相手任せだぞ・・・。
長文書けて声の通る奴の方が正義ということか。
結局この世はソフィストの世界。
悔しいな。
(+427) 2016/08/28(Sun) 00:23:22
(+428) 2016/08/28(Sun) 00:23:28
狼を吊る力が足りてない。
自分の意思を通すだけの力。
ロッカーと言われてることにものすごい反発があるのに、必要なのはよりロッカーになる方法という。可笑しいな。
(-129) 2016/08/28(Sun) 00:24:11
シュテルン噛み理由にギーペンよりぶれそうだったからってのも追加しとけばいいんじゃないかな
(+429) 2016/08/28(Sun) 00:24:13
(+430) 2016/08/28(Sun) 00:24:18
普通に反論不能です、本当にありがとうございました(げふ
(*11) 2016/08/28(Sun) 00:24:21
(+431) 2016/08/28(Sun) 00:24:27
海王 ギーペンは、賭博師 ディーク を投票先に選びました。
情報屋 イングリッドは、ドキドキ…
2016/08/28(Sun) 00:24:58
【見】のみ めりーは、あーうんそうだよ。酔っぱらいに関わって酔っぱらい化したんだ。
2016/08/28(Sun) 00:25:02
(+432) 2016/08/28(Sun) 00:25:28
「プル人に見えて困る」→「プル人でもここは狼だろうから▼エヴァ」→「エヴァとセットで見るとプル狼で良さそうだね」→夜明け→「視点抜け宛になんないんだなあ(白要素はまだ抱えていたと分かる)」
ではなぜなぜプル狼と確信してたのか、繋がってなくない?という主張です。
(68) 2016/08/28(Sun) 00:25:34
(+433) 2016/08/28(Sun) 00:25:35
(+434) 2016/08/28(Sun) 00:25:55
情報屋 イングリッドは、ディロラ目線ブレそうスケール シュテ>シグ 不明ギー
2016/08/28(Sun) 00:26:01
(+435) 2016/08/28(Sun) 00:26:14
(+436) 2016/08/28(Sun) 00:26:15
でもその勢いは本当に見習いたい。
詭弁を並べ立てて明らかに白い村を吊り上げた狼を思い出すよ・・・
私にはその勢いが足りなかった。
(+437) 2016/08/28(Sun) 00:26:20
どんな言葉も、受け取る側が正義である。
わかって欲しいなんてのは、我が儘だ。
(だから現在ヤケ酒中なんだとかなんとか)
(+438) 2016/08/28(Sun) 00:26:24
ギー様狼ならいいけど、村でこのギー様に吊られたら流石に納得いかないです。
(-130) 2016/08/28(Sun) 00:26:29
情報屋 イングリッドは、逆や
2016/08/28(Sun) 00:26:48
そんなこんなで
微妙に足りないのが気になるけど【▼ディーク】で出す。
色んなのを投げ捨てた上での話だが、ここまでが私の思考の限界。
(69) 2016/08/28(Sun) 00:26:48
兵卒 オクタヴィアスは、何があったんだめりー。(なでりこ)
2016/08/28(Sun) 00:27:03
(+439) 2016/08/28(Sun) 00:27:08
潔癖執事 エーヴァルトは、皆様投票セット大丈夫ですか?ミスだけはやばいので。
2016/08/28(Sun) 00:27:23
【見】のみ めりーは、>>+439はローランド宛て。
2016/08/28(Sun) 00:27:30
(-131) 2016/08/28(Sun) 00:27:37
単体の白評価で取ってたのとか、まあ、ええと…ぐう同のベタベタがよくわからなくてな、言い訳っぽいけど。
昨日の夜、スノウ真考えてくれた事とかで合わせてなさとか、見やすくなった。
>>66下段見て、納得する物もあるな…そこの苛立ちだったのか…。
(70) 2016/08/28(Sun) 00:27:39
(+440) 2016/08/28(Sun) 00:27:41
(+441) 2016/08/28(Sun) 00:27:44
負けないで♪もう少し♪
最後まで♪走り抜けて♪
この歌明らかに不利な状況の時の歌すぎてな。
(-132) 2016/08/28(Sun) 00:27:45
【見】のみ めりーは、兵卒 オクタヴィアスにうにゃー。
2016/08/28(Sun) 00:27:53
(+442) 2016/08/28(Sun) 00:27:57
受け取る側が正義というか。
だからこそ、わかってもらえる言い回しを探さねばならんのだよな。
(-133) 2016/08/28(Sun) 00:27:58
エーヴァルトは熱いな。
言葉の情熱が半端なくてビシビシ伝わる。
私が確白でエーヴァルトが狼なら、騙されてしまいそう。(こんな狼なら騙されたいとさえ思う)
(+443) 2016/08/28(Sun) 00:27:59
情報屋 イングリッドは、やっと答えあわせだー
2016/08/28(Sun) 00:28:02
海王 ギーペンは、>>68確認
2016/08/28(Sun) 00:28:03
兵卒 オクタヴィアスは、のみ めりー をもふもふした。
2016/08/28(Sun) 00:28:08
美術監査官 エドワードは、セットはしてるわ。
2016/08/28(Sun) 00:28:19
詭弁って村もいりますよね。
綺麗な幻想、綺麗な嘘で魅せた人の勝ちです。
(+444) 2016/08/28(Sun) 00:28:31
(+445) 2016/08/28(Sun) 00:28:42
情報屋 イングリッドは、プルエヴァ陣営… あたしを騙しても意味なかったのに…
2016/08/28(Sun) 00:28:47
そんな貴方にオススメの村がありますよ
2人の非狼狼の村…
(-134) 2016/08/28(Sun) 00:28:53
(+446) 2016/08/28(Sun) 00:29:03
ギーペンを仮想狼にする状況に持って行くべきだったな…。
思うにイングリッド襲撃の時にエーヴァルト襲撃して切り離しておくべきだったか。
ここの連携が強固すぎた。
(*12) 2016/08/28(Sun) 00:29:13
(-135) 2016/08/28(Sun) 00:29:15
(-136) 2016/08/28(Sun) 00:29:16
間違えたら間違えたで、それはもう。
実力不足としか言いようがない。
精査レベルが低い。
(-137) 2016/08/28(Sun) 00:29:18
(+447) 2016/08/28(Sun) 00:29:24
ちなみに>>66下段はボクも同意ですね。
ボクの場合は変態も好むからあれだけど。
(+448) 2016/08/28(Sun) 00:29:26
情報屋 イングリッドは、ほんとにドキドキするw
2016/08/28(Sun) 00:29:28
(+449) 2016/08/28(Sun) 00:29:29
(+450) 2016/08/28(Sun) 00:29:42
(-138) 2016/08/28(Sun) 00:29:44
(+451) 2016/08/28(Sun) 00:29:59
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る