人狼物語−薔薇の下国


217 【誰歓】ひよこPL頑張れ!村6【ゆるガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【脚】脚本家 アリーセは【寝】うたた寝 オクタヴィアに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


【極】極芸師 キアラ は 【絵】絵本作家 ローレル に投票した


【寝】うたた寝 オクタヴィア は 【脚】脚本家 アリーセ に投票した


【フ】 フラン は 【脚】脚本家 アリーセ に投票した


【脚】脚本家 アリーセ は 【絵】絵本作家 ローレル に投票した(ランダム投票)


【賢】賢者 サシャ は 【脚】脚本家 アリーセ に投票した


【絵】絵本作家 ローレル は 【脚】脚本家 アリーセ に投票した


【脚】脚本家 アリーセ に 4人が投票した
【絵】絵本作家 ローレル に 2人が投票した

【脚】脚本家 アリーセ は村人の手により処刑された。


【赤】 【極】極芸師 キアラ

【寝】うたた寝 オクタヴィア! 今日がお前の命日だ!

2014/07/11(Fri) 23:30:00

次の日の朝、【寝】うたた寝 オクタヴィア が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、【極】極芸師 キアラ、【フ】 フラン、【賢】賢者 サシャ、【絵】絵本作家 ローレルの4名。


【賢】賢者 サシャは、【絵】絵本作家 ローレル を投票先に選びました。


【見】 【墓】 少年 ヨセフ

つづいたー。

(+0) 2014/07/11(Fri) 23:30:19

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

ファッ!?

(+1) 2014/07/11(Fri) 23:30:31

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

まあ、最終日ですよね。

アリーセさんお疲れ様でした。

(+2) 2014/07/11(Fri) 23:30:31

【墓】 【彫】彫師 トール

二人とも、おつかれさまでした。

続いたね。

(+3) 2014/07/11(Fri) 23:30:39

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

アリーセ、オクタヴィア、おつかれさま。

アリーセは序盤すっかり騙されたよ。
オクタヴィアはまとめおつかれさま。

(+4) 2014/07/11(Fri) 23:30:46

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

まじかw騙されたわー

(+5) 2014/07/11(Fri) 23:30:52

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

うわ続いた…!
アリーセごめんロック掛かってたお疲れ様っ(平身低頭)

オクタヴィア、まとめお疲れ。
墓下でゆっくり休んでくれ。

(+6) 2014/07/11(Fri) 23:31:07

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

みんな、私の遺言読んだ?

(+7) 2014/07/11(Fri) 23:31:08

【墓】 【少】少女 リーザ

へえ。じゃあサシャかなあ。ローレル吊られて終わる気がするけど

(+8) 2014/07/11(Fri) 23:31:13

【見】 【墓】 侍女 グレートヒェン

アリーセ様、オクタヴィア様、お疲れ様でした。
漸く墓下にも女性が増えましたね…

(+9) 2014/07/11(Fri) 23:31:19

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

アリーセさんとオクタヴィアさんはお疲れ様!

オクタさんはまとめお疲れ様でした!

(+10) 2014/07/11(Fri) 23:31:21

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>7:128
くっそわろた。


オクタヴィア様、アリーセ様、お疲れ様でした。

(+11) 2014/07/11(Fri) 23:31:26

【独】 【イ】 イース

えーアリーセご主人様だったんだ!
それはわからなかったです。すごいなあ。

(-0) 2014/07/11(Fri) 23:31:40

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

アリーセ、オクタお疲れ様でした。
ゆっくり休んでください。
やっと墓下におにゃのこキター!

(+12) 2014/07/11(Fri) 23:31:42

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

さてさて、どうなるかな?…

(+13) 2014/07/11(Fri) 23:31:43

【フ】 フラン

オクタヴィアー!

やっぱり続いたんよ!

オクタヴィア、アリーセお疲れ様なんよ!

(0) 2014/07/11(Fri) 23:31:54

【独】 【フ】 フラン

さすがに噛まれなかったかー。

(-1) 2014/07/11(Fri) 23:32:24

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+7
読みました。
ですがもっと早く言わねば。

(+14) 2014/07/11(Fri) 23:32:41

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

お二人ともおつかれさまでした。
…死ぬ寸前に二人してネタるのですかw

(+15) 2014/07/11(Fri) 23:32:41

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

あー…把握した。そっか。
アリーセお疲れ様〜。

(+16) 2014/07/11(Fri) 23:32:57

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

サシャによるRPP回避ライン切りっすね。どちらにせよローレル吊りで負けそうっすけど

(+17) 2014/07/11(Fri) 23:33:04

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

>>+7
いい遺言だったけどオクタさんが(ネタ的に)上回った(

(+18) 2014/07/11(Fri) 23:33:06

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

ローレル2票ってなんぞ。
1票はアリーセだよね。
ここでローレル人間透かすほど狼甘くないと思うけど。

>>+7
なんでオクタヴィア噛まれたの?(首こてり

(+19) 2014/07/11(Fri) 23:33:15

【賢】賢者 サシャ

オクタヴィアさん、アリーセさん、お疲れ様です。
で、地上はLWだけですね…。

キアラさん、ローレルさんを見ますが。
今日は神殿での儀式が日中あるので…
夕方から夜の出没になると思います。

★あればください。

(1) 2014/07/11(Fri) 23:33:30

【絵】絵本作家 ローレル

オクタヴィアとアリーセはお疲れ様。

続いたね。
やっぱり一日遅いよぅ。

(2) 2014/07/11(Fri) 23:33:30

【墓】 【老】老人 モーリッツ

オクタヴィアとアリーセはお疲れさまじゃよ。

(+20) 2014/07/11(Fri) 23:33:37

【独】 【イ】 イース

オクタ、アリーセ、お疲れ様。
あ、イェンスに昨日言うの忘れてしまった。
イェンスもお疲れ様だよ!

(-2) 2014/07/11(Fri) 23:33:42

【独】 【老】老人 モーリッツ

22時半から読んでないのでコメントは差し控える。
アリーセ狼でいいんだよね?

(-3) 2014/07/11(Fri) 23:34:13

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

序盤〜中盤の進行ミスったかな〜とやや自責の念が。

まあ、霊も単独まとめも初めてなので、あれぐらいで許してもらえたらうれしいですね。

墓下読むのちょっとドキドキですが、行ってきます**

(+21) 2014/07/11(Fri) 23:34:20

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>+14
いやいや、お爺ちゃん吊りのタイミングで出ても疑われるだけだって。(聞き流して結構です)

(+22) 2014/07/11(Fri) 23:34:23

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

>>+3トール
どやっ!俺の昨日のヘッポコ推理は!

(+23) 2014/07/11(Fri) 23:34:24

【見】 【独】 下っ端 オズワルド

村吊りしてるような不安があったけど、そっか、続いたら狼吊ってるってことだよな。
疑ってたのは合ってたのか。
俺の脳みそ完全にやばいわ…。
(最初からという突っ込みはエピにて)

(-4) 2014/07/11(Fri) 23:35:27

【見】宿屋の娘 シュテラ、【寝】うたた寝 オクタヴィア をもふもふした。

2014/07/11(Fri) 23:35:52

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>+19ロヴィン
ん?私はうたた寝さんに委任したよ?

(+24) 2014/07/11(Fri) 23:36:03

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

そうだ、ログ読んでくる。

(+25) 2014/07/11(Fri) 23:36:30

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

僕の占いは3割当たる。

LWはズバリ・・・<<【絵】絵本作家 ローレル>>だと思うよ

(+26) 2014/07/11(Fri) 23:36:53

【見】下っ端 オズワルド、【寝】うたた寝 オクタヴィアをなでりこなでりこした。

2014/07/11(Fri) 23:37:36

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

アリーセに俺のログが見られる...恥ずかしい。
2人して遺言ネタわろたw

(+27) 2014/07/11(Fri) 23:38:29

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

サシャ様LWが十分有り得る事を承知で
サシャ様を吊って欲しくないと思う僕は駄目ですね。

(+28) 2014/07/11(Fri) 23:39:13

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

ヨセフ>>+26に倣って、俺も予想してみようっと♪
アリーセの相方は<<【極】極芸師 キアラ>>

(+29) 2014/07/11(Fri) 23:39:54

【賢】賢者 サシャ、と一緒に風呂に入った。

2014/07/11(Fri) 23:40:46

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

アリーセ、オクタヴィアはお疲れ様〜

(+30) 2014/07/11(Fri) 23:40:56

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

アリーセ様の相方など
<<【賢】賢者 サシャ>>に決まっているではないですか大袈裟ですねぇ。

(+31) 2014/07/11(Fri) 23:41:18

(+32) 2014/07/11(Fri) 23:41:31

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+27 ヴェルナー
………頑張れ[にっこり笑って肩ぽん]

>>+28 イェンス
いいんじゃないの?
色は見えなくても一緒に戦ってきた重みや気持ちはあると思うし、ここは墓下なんだからさ♪

(+33) 2014/07/11(Fri) 23:42:10

【旅】旅芸人 カレル、と一緒に風呂に入った。

2014/07/11(Fri) 23:42:10

【独】 【イ】 イース

アリーセタイプの狼は初めて見た。学習した!
すごいなあ、アリーセ!
や、違ったww
ご主人様だあ!!

でもやっぱり自分の働きが悪過ぎて、声掛けにくい..

(-5) 2014/07/11(Fri) 23:42:11

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+24
分かった信じる(棒読み)

(+34) 2014/07/11(Fri) 23:42:15

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

私は霊能者だから、相方なんていないよ。
そんな私のLW予想<<【賢】賢者 サシャ>>に決まってる!

(+35) 2014/07/11(Fri) 23:42:44

【独】 【老】老人 モーリッツ

いいに決まってるじゃないか4にんじゃぞ(混乱

ほら、やっぱりアリーセ狼だった。
ね?

(-6) 2014/07/11(Fri) 23:42:55

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+31 イェンス
イェンスの潜在意識wwww

(+36) 2014/07/11(Fri) 23:43:11

【見】侍女 グレートヒェン、【何】何かを売る人 イェンスを慰めた。

2014/07/11(Fri) 23:43:28

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

イェンスさんは何というかラ神に愛されてますね?

(+37) 2014/07/11(Fri) 23:43:59

【見】 【墓】 侍女 グレートヒェン

私はLWを<<【フ】 フラン>>様と予想致します。

(+38) 2014/07/11(Fri) 23:44:08

【見】 【墓】 侍女 グレートヒェン

………………

(+39) 2014/07/11(Fri) 23:44:44

【何】何かを売る人 イェンス、侍女 グレートヒェンにお辞儀をした。

2014/07/11(Fri) 23:44:55

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

キアラは>>6:11が村っぽい(超雑感)

(+40) 2014/07/11(Fri) 23:45:08

【独】 【イ】 イース

だからここで言うです。

マーティン、アリーセ、本当にお疲れさま!!もふもふ
LWのご主人様・・頑張ってね。応援してます!!!

(-7) 2014/07/11(Fri) 23:45:09

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

ラ神割れるなぁw

まぁ、多分<<【極】極芸師 キアラ>>がLWなんじゃないかなーと私は思いますね。

(+41) 2014/07/11(Fri) 23:45:21

【墓】 【老】老人 モーリッツ

やっぱりアリーセ狼じゃったのう。

ちょっと嬉しい。

(+42) 2014/07/11(Fri) 23:45:33

【見】侍女 グレートヒェン、 |彡サッ

2014/07/11(Fri) 23:45:54

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+33オズワルド
まぁ、そうですね。
それにサシャ様が人でも狼でもあの愛らしさは消えません。

>>+37ヨセフ
コレガ「モテ期」デスカー照レマスネー。

(+43) 2014/07/11(Fri) 23:46:49

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

イェンスの本命はサシャなのか...
いいもん、俺にはアリーセもいるし。

LWは<<【フ】 フラン>>だ!

(+44) 2014/07/11(Fri) 23:47:12

【極】極芸師 キアラ

やっぱ続いたか…

今日は夜ちゃんと来られるから何かあれば詰めようか

(3) 2014/07/11(Fri) 23:47:18

【フ】 フラン

一応聞いておこう。

★みんな
アリーセは何故吊られにいったと思う?

(4) 2014/07/11(Fri) 23:48:00

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+44ヴェルナー
………………言い辛いですが、違います。
サシャ様は僕には勿体無い方ですよ。ほんとに。

(+45) 2014/07/11(Fri) 23:48:16

【独】 【賢】賢者 サシャ

>>7:117ローレルさん
アリーセさん狼をかなり確信的なようでしたね。
…まあ、あれで村なら、お尻ぺんぺんでしたし。
狼だから、 【打】警棒 の的くらいはと思いましたけど。

(-8) 2014/07/11(Fri) 23:48:25

【墓】 【彫】彫師 トール

。oO(地上のアリーセは可愛かったのに墓のアリーセは……アリーセは……)

(+46) 2014/07/11(Fri) 23:48:34

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>+44騎士さん
…ログ読むのが怖くなってきた。

(+47) 2014/07/11(Fri) 23:48:40

【絵】絵本作家 ローレル

私の中で出した結論は正解かな。
勝つにはサシャ吊るしかないけど。

ここ数日完全に寝不足なので今日は寝ます。
質問あれば遠慮なくどうぞ**

(5) 2014/07/11(Fri) 23:49:23

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

キアラのサシャへのすり寄り感、アリーセの単独感ですっかりキアラが狼だと思ってた。やっぱ>>7+85 >>7+101で合ってたのか…。

(+48) 2014/07/11(Fri) 23:49:39

【墓】 【彫】彫師 トール

まぁ、最終日まで行ければ本望。
いい勝負になってるね。

(+49) 2014/07/11(Fri) 23:49:39

【独】 【イ】 イース

今回得た反省点を元に、次に真or偽やる時は更にパワーアップしよう。

うん、あまり下ばかり向いてたらだめだ..僕らしくない!
ここで経験させてもらったことに感謝して糧にしよう!
うん!(きりり

(-9) 2014/07/11(Fri) 23:49:39

【何】何かを売る人 イェンス、【彫】彫師 トールを触手で殴った。

2014/07/11(Fri) 23:50:08

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>46彫り師さん
地上のは、印象操作ってこと。(←思ったより効果あったよね?)
それと、墓まできてRPも大変だなー。

(+50) 2014/07/11(Fri) 23:50:17

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

おー、続いた。
騙されてたなぁ、おみごと。

アリーセとオクタはお疲れさん。

LW?<<【絵】絵本作家 ローレル>>だろ?

(+51) 2014/07/11(Fri) 23:50:31

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>+39
可能性はありますよ(高いとも言ってない

(+52) 2014/07/11(Fri) 23:51:04

【墓】 【彫】彫師 トール

。oO(おおう……俺はもう、気弱っ娘は信じないと心に誓った)

(+53) 2014/07/11(Fri) 23:51:33

【賢】賢者 サシャ

>>4フランさん
☆自分もLWも疑惑の渦中で2狼生存が望めなかったからじゃないかと。
イースさん吊り時点でRPPも不可になりましたし。

(6) 2014/07/11(Fri) 23:51:41

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+7:224 イェンス
それは俺のことで頭がいっぱいだったって告白?
わーいありがとー(にぱー)
イェンスの出力と考察力、常時高かったと思うけどな。
ガチとネタの絶妙なバランスが見てて楽しかった。

>>+43 イェンス
ん。再会したら本人に言ってあげなよ。

>>+44 ヴェルナー
そこで「アリーセ『も』」って言ったら駄目だろ…

(+54) 2014/07/11(Fri) 23:51:57

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

>>イェンス
地上にいたら絶対にミスリードしてたっす。絶対。

俺を襲撃するなんて狼も勿体ないなあ()

(+55) 2014/07/11(Fri) 23:52:31

【独】 【イ】 イース

トール>>+53 うん、僕も誓うです..

(-10) 2014/07/11(Fri) 23:52:35

【賢】賢者 サシャ、【絵】絵本作家 ローレルに手を振った。

2014/07/11(Fri) 23:52:57

【何】何かを売る人 イェンス、【彫】彫師 トールをぺちぺちした。

2014/07/11(Fri) 23:53:12

【絵】絵本作家 ローレル

>>4 フラン
☆発言力に自信がなかったんじゃないかな。
今までの動きから、変に生存欲見せても黒くしか見えなかっただろうしね。

あと、昨日のアリーセの私評は物凄く気持ち悪かった。

(7) 2014/07/11(Fri) 23:53:39

【墓】 【彫】彫師 トール

大丈夫大丈夫。
イェンスは信じるから。

(+56) 2014/07/11(Fri) 23:53:43

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

キアラさんかぁ…うーん、無くはないかなぁというかどこでもおかしくない。

単体は村い印象だけどアリーセへの絡みが薄い…というかアリーセ→キアラが薄いような気がする。
キアラ→アリーセは切りに行ってる感じだし。

うーむ…。

(+57) 2014/07/11(Fri) 23:53:49

【絵】絵本作家 ローレル、【賢】賢者 サシャに手を振った。

2014/07/11(Fri) 23:54:06

【絵】絵本作家 ローレル、 *席を外した*

2014/07/11(Fri) 23:54:13

【見】 【独】 下っ端 オズワルド > 【秘】 【何】何かを売る人 イェンス

やっほー♪
あともう一日だから秘話突撃してみる俺。

あんたの死に際の告白、少なくともヴェルナーには気付かれてないっぽいなー。
リアルタイムで普通に見て納得したけど。
で、俺はその上で絡んでんだけど(にぱー)

(-11) 2014/07/11(Fri) 23:54:59

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

キアラ-アリーセだったら昨日までの俺の考察はお笑い草になる

(+58) 2014/07/11(Fri) 23:55:25

【賢】賢者 サシャ

>>7ローレルさん
あからさまでしたしね…心中お察しいたします。

(8) 2014/07/11(Fri) 23:55:59

【見】下っ端 オズワルド、遺跡荒し レトをぎゅうぎゅうした。

2014/07/11(Fri) 23:56:16

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+54オズワルド
ええ、オズワルド田中様の事を思うと
夜も(議事録読むのに必死で)眠れませんでした。
しかし「揚げ足取るような要素は挙げないように」と必死になっていたもので碌に考察出来ず、僕の考察が解りにくい方には本当に解り難かったようで申し訳無かったです。
精進します。

>>+55カレル
失敗は成功の元だと言いますよ。
墓下のカレル様の考察はとても輝いてると思います。

(+59) 2014/07/11(Fri) 23:57:54

【防】防衛駐在武官 カナン、 | 冫、)ジー

2014/07/11(Fri) 23:57:57

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+51 レト
レトのラ神はわりと精度高いよな。
俺、ローレルにロックかかってたから信じそうw

(+60) 2014/07/11(Fri) 23:58:23

(+61) 2014/07/11(Fri) 23:58:42

【見】下っ端 オズワルド、【防】防衛駐在武官 カナンを手招きした。

2014/07/11(Fri) 23:59:16

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

>>8
サシャの先制パンチ!

(+62) 2014/07/11(Fri) 23:59:52

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

……手元が狂った。


>>+56「信じるから」
★なにをでしょう。kwsk。

(+63) 2014/07/12(Sat) 00:00:20

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

えーっと、地上どころか墓下すら全くログ追えてないから(ry

イース、イェンス、オクタヴィア、アリーセお疲れ様。

アリーセの霊COに密かに戸惑ってる俺がいる。

(+64) 2014/07/12(Sat) 00:00:31

【フ】 フラン

>>8 サシャ
そのお察ししますは、どの目線なんだろう……。

(9) 2014/07/12(Sat) 00:00:35

【防】防衛駐在武官 カナン、下っ端 オズワルドに照れた。

2014/07/12(Sat) 00:01:04

【独】 【イ】 イース

>>+64 カナンもお疲れさまですよ、もふもふ
リアルは駆逐しないとならんですよね..なでなで

(-12) 2014/07/12(Sat) 00:01:55

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

わー手招き成功♪
カナン久しぶり〜。

(+65) 2014/07/12(Sat) 00:03:44

【独】 【防】防衛駐在武官 カナン

今日きたってことはアリーセさん狼、アリーセさんの霊COは実質人外COってことでいいのですかね…?

(-13) 2014/07/12(Sat) 00:04:25

【墓】 【主】領主 マーティン

アリーセ、オクタヴィア
お疲れさま!

(+66) 2014/07/12(Sat) 00:04:27

【独】 【何】何かを売る人 イェンス > 【秘】 下っ端 オズワルド

寧ろあの白文字に直ぐ気付くオズワルド様が凄いです。

……黙っていてくれて、有難う御座いました。
御礼に僕の店の商品を5千円から4990円に値下げしましょう。

(-14) 2014/07/12(Sat) 00:04:53

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【脚】脚本家 アリーセ

お疲れさま! 猫と熊のおかげで墓下から安心して見れてたよ。 豹には豹のCN伝えてあるよ! 声かけてあげな^^

(-15) 2014/07/12(Sat) 00:06:22

【賢】賢者 サシャ

>>6
あ、でもキアラさんLWだったら…理由違いそうですね。
そこちょっと心配なので、一旦リセットします。

>>7ローレルさん
気持ち悪いって…そこまでいうのも可哀想な気が。
一応、アリーセさんなりに考えてのことでしょうし。
お仲間っぽいようですけど、それはいいすぎじゃないかと。

(10) 2014/07/12(Sat) 00:06:32

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>65 オズワルド
久しぶり。相変わらず▼リアル

墓下に顔出す度に気にかけてくれてありがとうな。
実は嬉しかったりする。

(+67) 2014/07/12(Sat) 00:07:11

【防】防衛駐在武官 カナン>>+65 気を抜くとすぐコレだ…

2014/07/12(Sat) 00:07:45

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【イ】 イース

豹 こんばんは。 返信遅くなってすまない。
連日の遅寝のせいで寝落ちていた。
豹もふもふ!

(-16) 2014/07/12(Sat) 00:08:20

【独】 【イ】 イース

うんうん>>+67 オズワルド優しいよね。素敵だなあって思う。

(-17) 2014/07/12(Sat) 00:09:32

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 【主】領主 マーティン

鰐ー!
きっと熊が勝ってくれるって信じてるにゃー。
私も熊のこと応援してるね。

(-18) 2014/07/12(Sat) 00:09:37

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

カナン様とのエンカウントはレアである把握。

>>+64カナン
お久しぶりです。
突然ですが話の流れにより僕がカナン様の財産を奪い取った事になりました。(※なってない)

(+68) 2014/07/12(Sat) 00:10:56

【独】 【防】防衛駐在武官 カナン

今日きたってことはモーリッツさんかアリーセさんで狼吊れてるってこと。
アリーセさん霊だと、モーリッツさんの判定で真偽ばれる。真狼狼-狂になって霊ドコー状態なんですよね。

素直にアリーセさん狼、ですかね。あざといなぁ(褒め言葉

(-19) 2014/07/12(Sat) 00:11:35

【独】 【イ】 イース

うわーん><
鰐様が話し掛けてくれてるけどお返事できないよう><
負けたら僕のせいだよう..

(-20) 2014/07/12(Sat) 00:11:47

【見】 【独】 下っ端 オズワルド > 【秘】 【何】何かを売る人 イェンス

え、だって空白があからさまに不自然だっただろー。
黙っててほしかったのか。
気付いたならツッコミ入れろよ!とか誤解招くような言動とるなよ!って言われる可能性も考えてた。
ちなみに便器の蓋以外は何売ってんの?

(-21) 2014/07/12(Sat) 00:12:37

【フ】 フラン

>>10 ★サシャ
ええっと……>>7へのは、なんで言い直したの?

(11) 2014/07/12(Sat) 00:12:41

【賢】賢者 サシャ

>>9フランさん
あのいわれ方はちょっとセンスないなあと。
もう少し、マシな表現なかったんですかねえ。

サシャが仲間なら、構成から表現まで
もう少しきちんと指導してあげたんですけど…。

どうせ吊られにいくなら
もう少しネタを混ぜてもよかったんじゃないかと。
…ゆるガチですし。

(12) 2014/07/12(Sat) 00:12:45

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+68 イェンス
久しぶり、狩人お疲れ様。
おい、俺の財産かえしてくれ

(+69) 2014/07/12(Sat) 00:14:23

【賢】賢者 サシャ

>>11
えっと、多分キアラさん村でいいと思うんですけど。
自信なくなってしまって…。

これがいわゆる、終盤病なのかもしれません。

(13) 2014/07/12(Sat) 00:15:10

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

あ、推理外れすぎて考察恐怖症になってる…

(+70) 2014/07/12(Sat) 00:15:31

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+59 イェンス
なんで俺の名前の後には田中がついてるんだろうか。
着眼点はいいし思考はわかりやすかったし、色の明言を避けたのは慎重なんだろうなーと思ってた。
…えーと、俺の>>+3:74はごめんなさい[目そらし]

>>+67 カナン
▼リアル希望の人が多いから、多数決を取ったら勝てると思うんだ。
いつかリアル吊って生存勝利しよう。
どういたしまして。って、俺が話せたら嬉しいだけだけどね〜。

(+71) 2014/07/12(Sat) 00:16:41

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

女の戦いは怖いね(ぷるぷる

(+72) 2014/07/12(Sat) 00:16:51

【独】 【イ】 イース

もう本当にリアル危険注意報出てる時は参加しないです..
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい..

(-22) 2014/07/12(Sat) 00:16:58

【独】 【賢】賢者 サシャ

ラスメンとか…超久々ですし><

(-23) 2014/07/12(Sat) 00:17:06

【独】 【何】何かを売る人 イェンス > 【秘】 下っ端 オズワルド

オズワルド様以外は多分殆ど気付いていないようですよ。
少なくともサシャ様は気付いてない気がします。

言った後で、少し後悔しました。
サシャ様が気付いたら何らか動揺したかもしれません。
あれは本来エピで言うべきでした。
反省。しょんぼり。

>>「便器の蓋以外は」
それはお買いになったお客様だけが解ります。

(-24) 2014/07/12(Sat) 00:17:16

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+21オクタヴィア
お疲れさま。 スリーサイズを教えてくれ。
独断途中から辛かったろ。 ヴェルナー、マーティン、モーリッツを吊ったのは私ですよ。って聞いて、しょい込んでるなーって勝手に思ってた。
ゆっくり墓下推理、楽しんでくれな。

(+73) 2014/07/12(Sat) 00:17:49

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

でも直近の発言見る限りはサシャで合ってそう。

(+74) 2014/07/12(Sat) 00:18:05

【見】 【独】 遺跡荒し レト > 【秘】 下っ端 オズワルド

あんまり構ってやれずごめんなー

あ、前の方の秘話も見てるから後で時間出来た時に返すわ、何たって俺はレト様だからな!

おうおう、荒らしなら任せろー(ばりばり

(-25) 2014/07/12(Sat) 00:18:13

【独】 【賢】賢者 サシャ

サシャ、この国ではまだ素村2回目ですし。

トータルも2桁なヒヨコPLですから。

(-26) 2014/07/12(Sat) 00:18:30

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

おい地上、私が退場したとたん何言ってやがる。

(+75) 2014/07/12(Sat) 00:18:32

【墓】 【老】老人 モーリッツ

サシャの言い直しって灰誤爆?

(+76) 2014/07/12(Sat) 00:18:47

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+69カナン
現物でよろしければ。

【カナンは 便器の蓋×5千個を 手に入れた!】

(+77) 2014/07/12(Sat) 00:19:16

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

>>カナン
お疲れ様っす。オズワルドさんと一緒にリアルを吊りましょう! >>7+66 >>7+68

(+78) 2014/07/12(Sat) 00:19:18

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+70 カレル
考察には精度や相性もあるし、少しずつ高めてけばいいと思う。
俺はむしろ考察したすぎて考察依存症になりかけてる…。

ああ、今回は墓下参戦するべきだったな…と反省中だし。

(+79) 2014/07/12(Sat) 00:19:18

【見】 【独】 遺跡荒し レト

サシャが見れば見るほど黒く見えるからこれこそロック

(-27) 2014/07/12(Sat) 00:19:19

【何】何かを売る人 イェンス、【旅】旅芸人 カレルをなでりこなでりこした。

2014/07/12(Sat) 00:19:33

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+70カレル
俺はいつも笑顔でロックするが? だって楽しいし

(+80) 2014/07/12(Sat) 00:19:50

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

あれ、さっきから上手くアンカー貼れない
>>7+66 >>7+68

(+81) 2014/07/12(Sat) 00:20:32

【防】防衛駐在武官 カナン、【旅】旅芸人 カレル をもふもふした。

2014/07/12(Sat) 00:20:33

【墓】 【主】領主 マーティン

カナンもふもふ!

(+82) 2014/07/12(Sat) 00:20:39

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

どゆこと

(+83) 2014/07/12(Sat) 00:20:57

(-28) 2014/07/12(Sat) 00:21:09

【見】 【独】 下っ端 オズワルド

更新前、レトと話せるチャンスも残り僅かだと思ってつい突撃してしまった…。
姿見られて嬉しかったからつい。
男に懐かれるのが駄目だったらごめんなさい。と、エピで言おう。

(-29) 2014/07/12(Sat) 00:21:16

(+84) 2014/07/12(Sat) 00:21:17

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>カレル
日付の後にコロン(:)を入れるんだ。

(+85) 2014/07/12(Sat) 00:21:32

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 【イ】 イース

豹、お疲れさまでした。
今回の豹の働きは、十分過ぎるくらいで助かりました。
熊にLWを託したので、応援してましょう。

(-30) 2014/07/12(Sat) 00:22:00

【独】 【賢】賢者 サシャ

ほむ、人狼戦績で見たら…
非公式入れても80ちょいですか。

100いくまでは初心者ですから、初心者ですね。

(-31) 2014/07/12(Sat) 00:22:10

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+83カレル
例えば>>7+68ですが……

>>7」と「+68」の間に「:」を入れてください。

>>7:+68 です。

(+86) 2014/07/12(Sat) 00:22:28

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+71 オズワルド
村に入るとよく▼リアルになるんだよな…ちょっと笑えないレベルで。

ありがとう、そう言ってもらえると嬉しい。話ついていけてなくて、ちょっと顔出しためらってた部分もあるから。

(+87) 2014/07/12(Sat) 00:22:29

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

>>+84モーリッツ
ファーーーwwwwwwwwwww
あざっした!眠くないのに寝ぼけてる

(+88) 2014/07/12(Sat) 00:22:52

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+81カレル
>>1:0みたいにコロン必要だよ。

(+89) 2014/07/12(Sat) 00:23:01

【墓】 【老】老人 モーリッツ

>>+84>>+85>>+86

この説明の仕方の違いである(

(+90) 2014/07/12(Sat) 00:23:04

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

>>+60 オズワルド
だろ?半分以上は外すが時々ドンピシャ当てる俺のラ神。
でも俺サシャロック外れねぇんだ

(+91) 2014/07/12(Sat) 00:23:11

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+77 イェンス
俺の財産にこんなものはない

しかもこんな大量に…しかも蓋だけって…どうすればいいんだ…

(+92) 2014/07/12(Sat) 00:24:18

【賢】賢者 サシャ、【フ】 フラン をもふもふした。

2014/07/12(Sat) 00:24:19

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+76
ん。あるかもね。
個人的にはキアラチェックすると言いつつ
ローレルに突っかかってるほうが違和感感じた。

(+93) 2014/07/12(Sat) 00:25:14

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【脚】脚本家 アリーセ

熊いけー! どんどんぱふぱふー!!

(-32) 2014/07/12(Sat) 00:25:16

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

ロヴィン、イェンスにも指摘されてる!
き、昨日まではできてたんだよ!ド忘れしてただけなんだからねっ!

(+94) 2014/07/12(Sat) 00:25:20

【見】 【独】 下っ端 オズワルド > 【秘】 遺跡荒し レト

わぁ返事来た。ありがとー嬉しい(にこー)
一方的に懐いてるだけだから気にしないでいいよー。
なんか本気で姿見たら変にはしゃいでる自分がおかしくてどうしようかと(わたわた)

遺跡荒らし頑張れー! お土産期待してる♪

(-33) 2014/07/12(Sat) 00:25:26

【賢】賢者 サシャ、 *退出*

2014/07/12(Sat) 00:25:32

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+92カナン
煮て食べるも良し。
焼いて食べるも良し。

(+95) 2014/07/12(Sat) 00:25:56

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+78 カレル
コロンつけようと頑張ってくれてありがとうな。
[頭ぽふぽふ]

▼リアル撲滅委員会作ろうか(真顔

(+96) 2014/07/12(Sat) 00:26:06

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

(カレル様可愛い うん知ってた)

(+97) 2014/07/12(Sat) 00:26:30

【墓】 【少】少女 リーザ

えー、独断吊り楽しいじゃん。くそう、2dで占決め打ちしてもらって独断かましたかったなあ

(+98) 2014/07/12(Sat) 00:27:00

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+97イェンス
マーティンもかわいいよ! 抱いて!

(+99) 2014/07/12(Sat) 00:27:28

【独】 【防】防衛駐在武官 カナン > 【秘】 【主】領主 マーティン

もふもふぱんだ。
ありがとうな。マーティンも大変な中お疲れ様。

(-34) 2014/07/12(Sat) 00:27:33

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

カナンが来てる。一緒にイェンスに抱かれないか?(

俺もLWサシャ予想で

(+100) 2014/07/12(Sat) 00:28:11

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+95 イェンス
便器の蓋は食べ物じゃありません

(+101) 2014/07/12(Sat) 00:28:52

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

トール様がログアウトしました。


キョロ(´・ω・`三´・ω・`)キョロ

(-35) 2014/07/12(Sat) 00:29:32

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【防】防衛駐在武官 カナン

ぱんだはまずったかな?
カナンは地上で上空を飛んでた感じ! 軍チップの人多いよねー! もふもふ。
本戦中、カナンとカレルがガチ混同してたよw

(-36) 2014/07/12(Sat) 00:30:40

【墓】 【老】老人 モーリッツ

おぉ、最近の若者は便器の蓋を食すのか。
時代は変わるのう…[カナンを見ながら]

(+102) 2014/07/12(Sat) 00:30:40

【見】 【独】 下っ端 オズワルド

独り言でレトのこと呟いたら秘話もらっててびっくり。
いい人だ…。
尻尾があったら振って懐いてる気分(

(-37) 2014/07/12(Sat) 00:30:43

【独】 【賢】賢者 サシャ

さて、どう殴ればいいですかねえ…
キアラさん要素見ての村固め。
ローレルさん要素見ての狼要素固め。

で、もちろん本気で手を抜かない。
ただし、力を抜いてリラックス。

殺意は…いるのかな?
けど、感情だけで突き進みたくない。

どうしたら…いいのか…まだまだ修行が足りないですね。

(イェンスさんをエアもふもふ)

(-38) 2014/07/12(Sat) 00:30:56

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+100 ヴェルナー
久しぶり。
だから俺はそういう趣味はないと何度言えば(ry

…俺としては疑ってた人ばっかり(サシャ・ローレル・キアラ)残ってるから困る…。
一番疑わしいのはサシャなんだが。

(+103) 2014/07/12(Sat) 00:31:12

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+99マーティン
よかろう。(ぎゅうぎゅう)

>>+100ヴェルナー
僕をツアー扱いするのはおやめください。噴きました。

>>+101カナン
あきらめんなよ。もっとあつくなれよ。

(+104) 2014/07/12(Sat) 00:31:22

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+101
その便器の蓋が、モナカで出来ているとしたら…?

(+105) 2014/07/12(Sat) 00:31:54

【主】領主 マーティン、【老】老人 モーリッツの髪の毛むしゃむしゃ。

2014/07/12(Sat) 00:31:59

【墓】 【老】老人 モーリッツ

>>+105

なん…じゃと……(ごくり

[震えた手で玉露を用意し始める]

(+106) 2014/07/12(Sat) 00:32:59

【独】 【賢】賢者 サシャ

赤ないと…灰がゴリゴリなくなりますね。

(o_д_)ゴロン(_Д_o)ゴロン(o_д_)ゴロン(_Д_o)ゴロン

(-39) 2014/07/12(Sat) 00:33:13

【老】老人 モーリッツ、【主】領主 マーティンの口ひげをぶちぶち。

2014/07/12(Sat) 00:33:28

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+104イェンス
ぴとっ(安堵感パねぇ)

(+107) 2014/07/12(Sat) 00:33:33

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

リアル撲滅委員会賛成!
全員一致で▼リアルしよう。

>>+100 ヴェルナー
それ挨拶かw
あんたの本命は誰なんだ…

(+108) 2014/07/12(Sat) 00:33:38

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

では僕は布団に抱かれてきます。
枕なら今俺の隣で寝てるよ。

おやすみなさいませ。**

(+109) 2014/07/12(Sat) 00:33:49

【独】 【防】防衛駐在武官 カナン > 【秘】 【主】領主 マーティン

何故まずった?…まさか。や、やめとこう。

うん、俺も村からおもいっきし浮いてた感覚あったからな。あながち間違ってないと思う。
戦術論から灰への移行が上手くいかなかった+ログ追いつけなくて沈んじゃったから。

俺も自分でカナンとカレル間違えてたしな…。

(-40) 2014/07/12(Sat) 00:33:54

【主】領主 マーティン、【老】老人 モーリッツの髭むしゃむしゃ。

2014/07/12(Sat) 00:34:08

【フ】 フラン

>>13 サシャ
うーん……キアラが狼なのを考えたのは>>10からなんじゃないの?
>>8では>>7:75でローレルは狼だと予想してたんじゃないの?
どういうことなんよ……。

(14) 2014/07/12(Sat) 00:34:24

【何】何かを売る人 イェンス、【主】領主 マーティンを抱きながら背中ぽふぽふしといた。

2014/07/12(Sat) 00:34:25

【独】 【賢】賢者 サシャ

(「・ω・)「ガオー

(-41) 2014/07/12(Sat) 00:34:36

【見】商人の息子 ロヴィン、【何】何かを売る人 イェンスに手を振った。

2014/07/12(Sat) 00:34:46

【独】 【賢】賢者 サシャ

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

Let's\(・ω・)/にゃー!

(-42) 2014/07/12(Sat) 00:35:11

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+102 モーリッツ
俺の方を見るな

>>+104 イェンス
あきらめるとかの次元じゃないんだが。

>>+105 ロヴィン
なん…だと…!?
それはそれで気持ち悪いんだが…。

(+110) 2014/07/12(Sat) 00:36:47

【見】 【独】 下っ端 オズワルド > 【秘】 【何】何かを売る人 イェンス

本命さんの反応もなし?
あ、答えたくなかったらスルーで。
サシャは気付かない方が地上に専念できていいかもなー。
でも、見た時、率直に気持ちを言葉にできるのは凄いなーと尊敬した。
[…は頭を撫でた]

買ったら負けだと思いつつ好奇心に負けそうな俺がいる。
うーんうーんうーん…。
よし、2914(10000x1)円で買ってあげよう♪

(-43) 2014/07/12(Sat) 00:36:57

【防】防衛駐在武官 カナン、【何】何かを売る人 イェンスに手を振った。

2014/07/12(Sat) 00:37:27

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

フラン>>14それよ
サシャ>>13>>8がローレルをSGしようとする魂胆が丸見えの発言だったのに後から気付いて慌てて補足したんだよ

(+111) 2014/07/12(Sat) 00:37:42

【見】下っ端 オズワルド、【何】何かを売る人 イェンスに手を振った。

2014/07/12(Sat) 00:37:43

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【防】防衛駐在武官 カナン

うんw ぱんだかどうかはエピでのお楽しみだね!(笑)

俯瞰視かなー。 村では浮いて無かったよー。 爆撃来そうで怖かったw

3文字カタカナとか、出だし一緒とか名前覚えるの大変だったww

(-44) 2014/07/12(Sat) 00:37:49

【賢】賢者 サシャ

>>14フランさん
すみません…ここで弱気になったらダメですよね。
少し、休んでじっくり取り組みます、おやすみなさい。

(15) 2014/07/12(Sat) 00:38:35

【主】領主 マーティン、【何】何かを売る人 イェンス電気を消した。

2014/07/12(Sat) 00:38:57

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+31
今ならマーティンも一緒(
>>+104
みんなでイェンスに抱かれるツアー。まだまだ募集中だ!
>>+108
本命は...最初にときめいたアリーセかな///

(+112) 2014/07/12(Sat) 00:39:21

【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー、【何】何かを売る人 イェンスおやすみ〜

2014/07/12(Sat) 00:40:24

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+112ヴェルナー
まだ交際を認めた覚えは無いぞ!!

(+113) 2014/07/12(Sat) 00:40:58

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

あ、マーティンもアンカーしてくれてたっすね。ありがとう。
>>+80みて少し気が楽になったっす。懲りずに考察落としてみようと思うっす。

(+114) 2014/07/12(Sat) 00:41:06

【賢】賢者 サシャ、 *退出*

2014/07/12(Sat) 00:41:10

【独】 【防】防衛駐在武官 カナン > 【秘】 【主】領主 マーティン

ま、そう言うってことは、俺も中身透けしてるってことだろうしなw心当たり山ほどあるし。

むしろ爆発したかった。質問返答で喉枯らしすぎたせいで不発に終わったけどw
ちくしょう考察マシンになりたい。みんな俺に質問投げんな、考察で返すから、ってなってたw


俺もキャラチョイス、ミスったなって思ったw

(-45) 2014/07/12(Sat) 00:41:14

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+110
○る○る○る○みたいな食玩で、トイレの形のもあるし…。
大丈夫。きっと新品さ。

[お湯を沸かしつつ]

(+115) 2014/07/12(Sat) 00:41:35

【防】防衛駐在武官 カナン、 *席を外した*

2014/07/12(Sat) 00:41:45

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+87 カナン
うんうん。大丈夫っぽいなーと思って地上に入ったらリアルが爆発する不思議。
議事読んでから入ろうとか推理してから入ろうと思うと、余計に時間とれなくて躊躇うよな。
俺は推理できてないから一緒に雑談しよう(真顔)

>>+91 レト
サシャ、見れば見るほど怪しいよな−。
中盤からロック掛け続けたローレルは何となく村に見えなくもないけど不安。
そしてキアラが狼だったらどうしようと思うと、結局三人とも狼に見えて黒飽和。

(+116) 2014/07/12(Sat) 00:43:22

【フ】 フラン

こういうときは先生に聞いてみよう。

★キアラ
このサシャどう思う?

(16) 2014/07/12(Sat) 00:44:10

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+115ロヴィン
つるつるつるり
誰の頭の事だ!(防御感)

(+117) 2014/07/12(Sat) 00:45:34

【フ】 フラン、【賢】賢者 サシャに手を振った。

2014/07/12(Sat) 00:46:02

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+112 ヴェルナー
ツアーの勧誘と同じ発言内で本命宣言か。
信憑性はどうなんだろうなー♪(じー)

(+118) 2014/07/12(Sat) 00:47:30

【見】商人の息子 ロヴィン、【防】防衛駐在武官 カナンに手を振った。

2014/07/12(Sat) 00:48:02

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【防】防衛駐在武官 カナン

そろそろまた同陣営やりたくなってくるw
ぱんだと呼んだり触手伸ばしたりと、中身透けし過ぎて一周回って知らない人だろ。な俺がいる。

喉消費のおかげで助かった。村人ちゃんGJ!!

おやすみな〜。 しっかり休み^^ もふん

(-46) 2014/07/12(Sat) 00:49:53

【墓】 【老】老人 モーリッツ

本当にこう言うと何じゃが

>>8
狼仲間のアリーセのやり方があれで仲間ながらほんとすみません…
と灰に書こうとして間違えて表に出してしまったやつで
その後の言い直しが本来の白ログ用なのではなかろうか…

とかなんとか。

(+119) 2014/07/12(Sat) 00:49:58

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

サシャさんLWでいいかな。
6Dぐらいの灰にも埋めたような気もしますけど。

(+120) 2014/07/12(Sat) 00:50:01

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+117
頭を防御する毛髪は無いけどな…。

(+121) 2014/07/12(Sat) 00:50:25

【独】 【賢】賢者 サシャ

マーティンさん、アリーセさん、ローレルさん
この3人が狼陣営…それを裏づけるもの

…まず初動からのプラン。

そして、初回希望の集票。
アリーセさんは吊り寄りの様子見枠。

そして、初回の狂アピールからの真抜き。
そこから、灰吊り挟んでの占いロラ…1狼の色見せ。
そこを想定しての、ライン撹乱。

狂占の白先襲撃連続2回。
縄増えないのも見越しての…霊特攻(推定GJ)。

…イェンスさん…なんで狩だったんですか!
泣きたい、泣きたい…村取れた先が狩COしてくるのがかなしい。

(-47) 2014/07/12(Sat) 00:50:41

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+113
マーティンはイェンスのお父さんか!w
交際までとはいきませんが、その、(自主規制)な関係はいいでしょうか。
>>+118
イェンスはみんなのものだから…(震え声

(+122) 2014/07/12(Sat) 00:51:12

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

というわけで、墓下ざっと読了。

皆さんおひさしぶりです。 3Dからゆるり墓下コースだね!
と思ってたらまさかの長寿でした。
イェンスさん絶許

(+123) 2014/07/12(Sat) 00:51:14

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+119
誤爆なんてそうそうないよ?

(+124) 2014/07/12(Sat) 00:51:41

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

あ、私へのひよこ騙り塗りは独断吊り縄飛ばしますよ?

(+125) 2014/07/12(Sat) 00:51:43

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+121ロヴィン
うあああああああああああああああ

(+126) 2014/07/12(Sat) 00:51:57

【独】 【賢】賢者 サシャ

マーティンさん、アリーセさんから拾うしかなさそうですね。

っていうか、それしかない。

(-48) 2014/07/12(Sat) 00:51:57

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+63イェンス
ん?
ああ、地上の推理とは関係ないよ。
ぺちぺちされたので言った。

いつか敵対陣営になってみたいなー、なんて灰に埋めてたからさ。
イェンスと別陣営だったら、村がどう見えるのかすごい知りたくなったんで。

(+127) 2014/07/12(Sat) 00:52:17

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

トールさん寿命削りすぎです。
もっと灰にいてください。

希望どんだけでても吊らなかったのに(←ダメまとめ役の図

(+128) 2014/07/12(Sat) 00:53:20

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+122ヴェルナー
アリーセのつもりで言ったんだが。
やはりイェンスが本命なのか(苦笑い

(+129) 2014/07/12(Sat) 00:53:30

【独】 【フ】 フラン

でも、あれかなぁ。
ちょっと落ち着いて考えてみると、「心中お察しいたします」は自分と同じ気持だと思ったってことだから、この場合はサシャが村人だから出た言葉っぽいのかな?

(-49) 2014/07/12(Sat) 00:53:55

【墓】 【彫】彫師 トール

>どこかのリーザ
独断吊りかー。
俺、生きてたら確霊の独断吊りすら猛反対してしまうな。
占いならもってのほか。

(+130) 2014/07/12(Sat) 00:53:56

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+119
まぁ、誤爆でも村が灰ログに落とそうとしたのと
区別付かないし。そこから判断するのは危険だと思うけどな。

(+131) 2014/07/12(Sat) 00:55:01

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

序盤は能力処理先の調整苦労しましたね。
リーザさん強いし、他の2人はあまり何も言わないし、灰は様子見するしで
ああ、これは進行ミスったなと思ってました。

(+132) 2014/07/12(Sat) 00:55:05

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+125
あなた騙る気すら無いじゃないですか。

(+133) 2014/07/12(Sat) 00:56:05

【独】 【賢】賢者 サシャ

/*
…だったら、俺が狩やって村護るのが一番楽だわ。

対抗来たって殴り合うのは楽しいし…

っていうか、サシャへっぽこPCすぎやで…

中のひと…戦闘民族だろ? オルァ!! 喝!!

[両頬べちべち]

(-50) 2014/07/12(Sat) 00:56:16

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+128オクタヴィア
嬉しいなー、ありがとう。
イースの白じゃなかったらまだ生きられたと思ってるよ。わかんないけど。
ってことで、イース偽ならしてやられた。
イースを吊ろう(真顔)

(+134) 2014/07/12(Sat) 00:56:21

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

サシャとアリーセのラインを感じていたり。
>>2:201俺とアリーセのラインを疑いながら>>2:221アリーセは希望に挙げていない。
アリーセ村なら希望に挙げてもいいよな。

(+135) 2014/07/12(Sat) 00:56:32

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

オクタヴィア! おかえり! お疲れさま!
スリーサイズまだー?

何か悩みがあったら聞かせて欲しい! 悩むのは髪が無くなる程だから慣れてる。

(-51) 2014/07/12(Sat) 00:56:58

【墓】 【老】老人 モーリッツ

>>+124>>+131
じゃあ直後の言い直しはなんだったんじゃろ?

と思って。
まぁ分からんぽん。

(+136) 2014/07/12(Sat) 00:57:01

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

私は質問とかで相手を動かしてその反応を見るタイプなので、コアズレすると要素取りが途端に薄くなるんですよね。

あとは状況から拾うぐらいしかできません。

なので、私が個別に質問してる人は、ちょっと気になってる人という解釈で。

(+137) 2014/07/12(Sat) 00:57:05

【賢】賢者 サシャ、をぺちぺちした。

2014/07/12(Sat) 00:57:12

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+133 ロヴィンさん
戦績2桁まではひよこです!

(+138) 2014/07/12(Sat) 00:58:00

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+129
アリーセが本命に決まってるジャマイカ。

(+139) 2014/07/12(Sat) 00:58:06

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+132
じゃあうちの希望通してよ

>>+136
素直にSG作りをごまかしたって感じかな

(+140) 2014/07/12(Sat) 00:58:39

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

>>14は久しぶりに地上でのクリーンヒットだった(2ベースとはいかないまでも、シングルヒットはある)
サシャ>>15の答えは納得いくものではないからいまんとこ最黒
あとはキアラとローレルがどう反応するか
ちなみにキアラは>>7:44、ローレルは>>7:90でフラン白視

何故野球に例えた、俺

(+141) 2014/07/12(Sat) 00:59:30

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

オクタうなちゃん?

(-52) 2014/07/12(Sat) 00:59:46

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア > 【秘】 【主】領主 マーティン

お疲れ様でした。
▼マーティンさん

まあなんだかんだでメンタル強いので大丈夫ですよ。
ナチュラル偽視っぽく見えたのすみません。

真贋については灰に埋まってますから、エピでご覧になっていただければ。
まあ表でも遺言みたいな形で書いてますけどね、いろいろ。

(-53) 2014/07/12(Sat) 00:59:51

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+132オクタヴィア
どーいう進行がいいのかは、まだ良く分からないけど、少なくとも俺は大好きな進行だった。
結果でみても最終日までこられたし、ミスはなかったんじゃないかな、なんて思います。

(+142) 2014/07/12(Sat) 01:00:04

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+132
昨日の時点でフランに吊りの決定権を明言しといた方がよかったかな

(+143) 2014/07/12(Sat) 01:01:35

【独】 【主】領主 マーティン

あ、なんかオクタヴィアはうなちゃんぽい。
ここめいさんかと…
俺は勘違い乙やな。

孤立奮闘してたし、労いも込めてってことで。

(-54) 2014/07/12(Sat) 01:01:37

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+134 トールさん
トールさんは早めに狼切ってましたからね。
ただでさえ霊は灰広いんで、エコエコ。

>>+140 リーザさん
だってリーザさん強いから希望通さなくても勝てるでしょう?(無茶ぶり乙

(+144) 2014/07/12(Sat) 01:01:58

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+122 ヴェルナー
狩人は共有財産。なるほど納得w

>>+123 オクタヴィア
オクタヴィアお疲れ様。
見事なまとめで、ほんとに凄かった。
勉強になった。
俺は確霊大好きだから長生きしてくれて嬉しかったな〜。

(+145) 2014/07/12(Sat) 01:02:20

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+142 トールさん
ひよこまとめにノーミスを期待してはいけない(棒

>>+143 リーザさん
確かに。 変なところで日和ってしまったかもです。
バランス思考と、自分の考察との調和が難しいです。

(+146) 2014/07/12(Sat) 01:04:28

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+144
希望を通すから強いんだよ。通してもらえなかったらどうしようもない。

(+147) 2014/07/12(Sat) 01:04:49

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+145 オズワルドさん
そう言ってもらえると、報われますね。
ありがとうございます。

(+148) 2014/07/12(Sat) 01:05:13

【墓】 【彫】彫師 トール

サシャはなー。
何日目か忘れたけど。

イェンス「アリーセ怪しいですね」
トール「だよなあ」
サシャ「こう見たら白いよ」
トール「ほー、確かにな」
キアラ「待って。アリーセここがおかしいよ」
トール「おもしれー」

の時が印象が強い。

(+149) 2014/07/12(Sat) 01:06:04

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

俺の方の文句連ねはエピ見ればわかって貰えると思う。 俺のわがままだがw←若干メタい

おつおつ。

1dはヴェルナーしっかり見れば票数でヴェルナーにして貰えると思ってたから、ぽかーんだったw
フラン見れてねぇ!あばばばばだった。

(-55) 2014/07/12(Sat) 01:07:15

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+147 リーザさん
ちょっとバランスに寄りすぎだったでしょうか。
初日の占い先は私がヴェルナーさん占いたくないっていう我侭込みですけど(

(+150) 2014/07/12(Sat) 01:07:42

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

オクタヴィアさん、あらためて乙です。
地上では1回も会話することがなかったんで墓下ではよしなに頼みます。
あと本題ですが、マーティン>>7:+84でこんなこと言ってます。答えてくれませんか?

(+151) 2014/07/12(Sat) 01:08:21

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア > 【秘】 【主】領主 マーティン

対抗ガン見のマーティンさんが、対抗の占い先に無関心なのがちょっと?でしたね。

私は結構ブラフ撒いて反応見るタイプなので、ある意味天敵だったのかな? これは私対イースさんにも当てはまりそうです。

偽要素がころころ転がって来て、どうしたものかと(

(-56) 2014/07/12(Sat) 01:10:13

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+151カレル
秘話で聞いたがダメだった! それ以上足を踏み入れると吊り票刺されるぞ!

(+152) 2014/07/12(Sat) 01:10:30

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+138
トサカの生えたヒヨコがいるんですねぇ…。驚きました。

初心者村と思って入ってみたら、
レベル高かったのでびっくりしてる。

(+153) 2014/07/12(Sat) 01:11:36

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+151 カレルさん
お疲れ様でした。 カレルさんは村放置でしたね。
ロラ大反対でちょっとだけおしゃべりしましたけど、芯ある人だなっていう印象でした。

>>7:+84に関しては100回吊るします。

(+154) 2014/07/12(Sat) 01:11:40

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

オクタのまとめは俺も好きだったよ。俺が斑になったら素黒さ発揮してたかもしれんしやっぱ占われなくて良かったw
>>+151オクタのスリーサイズが聞けると聞いて(がたっ

(+155) 2014/07/12(Sat) 01:12:21

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+153 ロヴィンさん
実際、霊やるのは初めてですし、まとめ役も初めてなのですよ。

(+156) 2014/07/12(Sat) 01:13:08

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

対抗はガン見したつもり無いが、狼として真狂気になってたかもな。
真占やっても多分対抗の占い先は突っ込まない。
占い結果から見ていくかな。

(-57) 2014/07/12(Sat) 01:13:21

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+152
秘話で聞いたのか…

(+157) 2014/07/12(Sat) 01:13:42

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

仕方ないですね。

身長  129.3cm
体重  129.3s
バスト  129.3cm
ウエスト 129.3cm
ヒップ  129.3cm

(+158) 2014/07/12(Sat) 01:14:32

【墓】 【老】老人 モーリッツ

>>+140
>>7
あと、昨日のアリーセの私評は物凄く気持ち悪かった。

に対して

>>8
あからさまでしたしね…心中お察しいたします。

>>10
気持ち悪いって…そこまでいうのも可哀想な気が。

これ、言っとる事真逆じゃしのう。

(+159) 2014/07/12(Sat) 01:15:09

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+156オクタヴィア
「なのですよ。」
…まさかな。

(-58) 2014/07/12(Sat) 01:15:29

(-59) 2014/07/12(Sat) 01:16:21

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+150
あれだけ真贋傾いてたら贔屓入れていいと思う

(+160) 2014/07/12(Sat) 01:16:35

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+158のネタ知ってる人ってもう少ないんかなw

(-60) 2014/07/12(Sat) 01:16:50

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+157ヴェルナー
当たり前だ! 表じゃ答えづらいこともあるだろ!(視点漏れ)

(+161) 2014/07/12(Sat) 01:17:15

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+156
30戦で初占みたいな人もいたしなー…。
そういうアンバランスな人だと思っておく。

個人的にはオクタヴィアの年齢戦歴気になったけど、
エピで聞こうそうしよう。

(+162) 2014/07/12(Sat) 01:17:19

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

>>+154オクタ
あ、ロラの件で話しましたね、失礼しました…。
そういや、噛まれたショックで忘れてたけど、あの時の考え方とか手順とかもう一度顧みてみようかな…。
>>+152マーティン
ひぇ〜〜〜!!

(+163) 2014/07/12(Sat) 01:17:28

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

邪推だったな。 速攻否定が怪しいが(邪推継続中

(-61) 2014/07/12(Sat) 01:18:16

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+160
通常村だったら決め打ち入れてましたね。

ひよこ村でまとめ役ゲーはつまんないかなと思って、灰主導にしたかったんですが、それならばもうちょい促しするべきでした。

(+164) 2014/07/12(Sat) 01:18:27

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+162
うちも32戦目くらいで初占だしね

(+165) 2014/07/12(Sat) 01:18:35

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+152マーティン
くっそ吹いた。

(+166) 2014/07/12(Sat) 01:18:44

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+162 ロヴィンさん
リーザさんより圧倒的に少ないです(確信

(+167) 2014/07/12(Sat) 01:19:21

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+164
ひよこ達に決め打ちというものを教えてあげてよかったと思うんだ。どのみちできるようにならないといけないし

(+168) 2014/07/12(Sat) 01:19:29

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

>>+158オクタヴィア
それなんて未来の世界のネコ型ロボット

(+169) 2014/07/12(Sat) 01:19:50

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+167
うちもたったの二桁だよ?

(+170) 2014/07/12(Sat) 01:20:23

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+162ロヴィン
俺も真占はまだ1回だなー

ところでリーザにスリーサイズ聞いていいかな?

(+171) 2014/07/12(Sat) 01:20:25

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+168リーザ
決め打ちってしなきゃならないもんなの?
戦歴が8倍位違うんで、教えてもらえたら。

(+172) 2014/07/12(Sat) 01:20:59

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

おまわりさん、こっち、>>+171です

(+173) 2014/07/12(Sat) 01:21:00

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+168
私のスタンスは、やるなら自分の意思で、かな。
あれこれ悩まないと伸びないですし(などとひよこが上から目線で偉そうなことを)

一応、決め打てるならこうしますよーとは投げかけてたんですけどね。

(+174) 2014/07/12(Sat) 01:21:47

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+159
本人の宣言通りで一応通ると思ってるけどね。
>>6>>8で一度言ったのを、
>>10で村かもしれないと気づいて言葉を和らげたと。

(+175) 2014/07/12(Sat) 01:22:13

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+169 カレルさん
やっとネタ回収されて一安心。

(+176) 2014/07/12(Sat) 01:22:31

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+172
決め打ちできるけどしないのと決め打ちできないからしないのとでは違うからね。しなきゃいけないわけじゃないけどいつ決め打ちしてもいいような準備は必要

(+177) 2014/07/12(Sat) 01:23:59

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+177 まさにコレ。
やらないとやれないの差です。

(+178) 2014/07/12(Sat) 01:24:38

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+165リーザ
経験の差で片付けたくないと思ってたが、経験の差だった。
初騙り楽しかった!

(+179) 2014/07/12(Sat) 01:24:55

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+177リーザ
あー、なるほどね。すげー納得。
ありがとう。

(+180) 2014/07/12(Sat) 01:25:59

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

なんでも1回は経験してみるのはアリですよ。

半月前にノリで潜狂やって、1Dの希望と占い真贋で狼全部ヒットさせたシャイニング狂人が通ります。 灰襲撃1番手という驚きの白さ戦犯

(+181) 2014/07/12(Sat) 01:26:38

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+148 オクタヴィア
的確な判断と意見調整、灰同士の通訳、ほんとに理想的だった。
>>+156見たら初めてって、うわー、てっきり何度も村を導いてる猛者だとばかり…。

俺さぁ、初心者村だから地上参加してみるか一応悩んで墓下勉強コースにしたんだけど、入らなくて良かったと心底思った。
初心者の基準が違いすぎる。
すっげー勉強になってるけどねー。

(+182) 2014/07/12(Sat) 01:26:50

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+174
オクタヴィアに提案投げる人ほとんどいなかったね。
そういう意味でも胃の痛いまとめになってると思った。

(+183) 2014/07/12(Sat) 01:27:09

【墓】 【老】老人 モーリッツ

>>+175
うーん。
分からんのう。

エピでのお楽しみだのう。

(+184) 2014/07/12(Sat) 01:27:11

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

知ってる人じゃない… だと…(今更)
変な絡みサーセン。

ところでスリー

(-62) 2014/07/12(Sat) 01:28:02

【墓】 【彫】彫師 トール

>オズワルドー
オズワルドも地上に来ればよかったのに。
今からでも遅くないから颯爽と舞い降りよう。

(+185) 2014/07/12(Sat) 01:30:48

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+182 オズワルドさん
お褒めに預かり光栄です。
この村は諸説ありますが、ひよこ騙り村という噂が・・・

>>+183 ロヴィンさん
胃は大丈夫です。 私メンタルさいつよなので(どやがお

私の中の修造が灰ログで暴れまわってたりしたような記憶もありますけど、やっぱり言いたいこと言ってなんぼだと思うのですよね、灰は。

(+186) 2014/07/12(Sat) 01:30:55

【寝】うたた寝 オクタヴィア、薔薇園芸家 ローゼンハイムと一緒に風呂に入った。

2014/07/12(Sat) 01:33:07

【独】 【賢】賢者 サシャ

1d
>>1:2マーティンさん占CO
>>1:5アリーセさん非占
>>1:6イースさん占CO
>>1:7リーザさん占CO
>>1:8ローレルさん非占

ここでまず真狂の見極めと霊の出方様子見

>>1:12アリーセさん、霊まとめお願いしたい
>>1:22>>1:23霊潜推し
>>1:30潜伏事故懸念>>1:40事故への懸念薄

>>1:17>>1:35潜伏推し+自由

>>1:46かもしれない運転

(-64) 2014/07/12(Sat) 01:33:21

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+182
俺みたいなひよこもいるから大丈夫。
>>+185
今からww

(+187) 2014/07/12(Sat) 01:33:30

【墓】 【主】領主 マーティン

>オズワルド
やってみなよ!
地上行くと多分精度上がる。

(+188) 2014/07/12(Sat) 01:33:54

【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー、薔薇園芸家 ローゼンハイムを無残な姿にしてみた。

2014/07/12(Sat) 01:34:03

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 薔薇園芸家 ローゼンハイム

オクタヴィアはナイスボディだったか?

(-65) 2014/07/12(Sat) 01:34:50

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

目減りする灰Ptの代わりに、ローゼンハイムに秘話で話しかけてやろうかと思った1Dの夜。(※地上組の秘話は禁止されています

というわけで、お風呂いってきます**

(+189) 2014/07/12(Sat) 01:34:52

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+182
まず方眉を剃ります。

(+190) 2014/07/12(Sat) 01:35:13

【墓】 【主】領主 マーティン

ローゼンに秘話pt20持ってかれた(満足気)

(+191) 2014/07/12(Sat) 01:35:33

【彫】彫師 トール、【寝】うたた寝 オクタヴィア猫耳を装着。

2014/07/12(Sat) 01:36:02

【墓】 【少】少女 リーザ

地上に行かないとどうしようもないよ。基本的なことなら教えてあげられるけど最後は経験だからね

(+192) 2014/07/12(Sat) 01:36:02

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+185
日数伸びちゃう!

>>+186
そか、でもうずうずはしてたよね、うん。
前にいた村でも修造さん見たよ。増える修造さん。

(+193) 2014/07/12(Sat) 01:36:11

【独】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

ああ、墓下きたら中身透けるんじゃないかな・・・

地上じゃ透けてない自信はあるけど。

(-66) 2014/07/12(Sat) 01:36:18

【墓】 【彫】彫師 トール

あ、秘話って、エピると公開されるの?

(+194) 2014/07/12(Sat) 01:36:40

【墓】 【主】領主 マーティン

>オズワルド
真占やっても楽しいよ!
なんだかんだケアして貰える。

(+195) 2014/07/12(Sat) 01:37:09

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+194トール
公開されるよ!

(+196) 2014/07/12(Sat) 01:38:11

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

俺が生きていればフランに
>>6を挟んでたとしても>>7:75のローレル黒視からの>>8は飛躍しすぎだと思う。サシャは前日までもっと慎重に色見てたのに…」というような発言をする。

てかSG取っ払ってフラットに見ても>>6の遺言推察は村の考えとしては歪みすぎてる気がする。これも発言候補

(+197) 2014/07/12(Sat) 01:39:06

【墓】 【彫】彫師 トール

>マーティン
あーそうなんだ。
みんな何話してんだろう。そっちも勝敗とは別の意味で楽しみだな。

(+198) 2014/07/12(Sat) 01:39:14

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

お風呂沸かし忘れてました

(+199) 2014/07/12(Sat) 01:39:19

【墓】 【主】領主 マーティン

マーティンがキャラ崩壊してるハゲキャラ以外の印象無かったら泣く

(+200) 2014/07/12(Sat) 01:39:19

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+195
そうそう、真占楽しいよ。騙りぶっ潰すして絶望させるのとか特に

(+201) 2014/07/12(Sat) 01:39:47

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+193 ロヴィンさん
そうですね。
1番うずうずしてたのは、希望出しが遅い! ですねw

(+202) 2014/07/12(Sat) 01:40:09

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+198トール
みんなヴェルナーから壷を売り付けられ

(+203) 2014/07/12(Sat) 01:40:28

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

私は占い向いてないような気がします。
やっぱり素村かな。

(+204) 2014/07/12(Sat) 01:40:46

【墓】 【彫】彫師 トール

なに、ヴェルナーそんなことしてたのか。
稼いだ金でアリーセへプレゼントでも買うんですかね。

(+205) 2014/07/12(Sat) 01:41:25

【独】 【老】老人 モーリッツ > 【秘】 商人の息子 ロヴィン

>>+184
表でやり続けるのもあれなので個人的にプレゼント♥︎

「物凄く気持ち悪かった」
  →お察しします:その「言葉」に同意
  →言い過ぎです:その「言葉」に非同意

ここを>>8>>10の間で、訂正の言もなく言い直す意味って何じゃろ、と思うと、まぁ灰誤爆なのかなーと。
ただ誤爆ったら気付くじゃろとも思うので、ここの説明を楽しみにしておきますか。に落ち着きました。

そしてそこを捉えたフランはやはり白い。

そんな感想文でした。

(-67) 2014/07/12(Sat) 01:41:39

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+204オクタヴィア
素村楽しいよな! 気楽に行けるし!

(+206) 2014/07/12(Sat) 01:41:44

【独】 【老】老人 モーリッツ > 【秘】 商人の息子 ロヴィン

セルフアンカーしてしもうた…

(-68) 2014/07/12(Sat) 01:42:13

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+199
お風呂場に放置されたローゼンハイム・・・
>>+201
それ、逆も言えるよなw

(+207) 2014/07/12(Sat) 01:42:15

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+204
素村やると襲撃されるから嫌なんだよねえ

(+208) 2014/07/12(Sat) 01:42:24

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+205トール
何だと! 父さん許しません。

(+209) 2014/07/12(Sat) 01:42:43

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+185 トール
今舞い降りたらSG決定www

>>+186 オクタヴィア
ひよこ村じゃなくてひよこ騙り村。うん覚えた。

みんなありがとー。
確かに、地上と墓下は見え方や感じ方が全然違うよな。
次は覚悟して飛び込んでぼろぼろになって勉強してくる。
たまごからひよこになったぐらいに皆と再会したいw

(+210) 2014/07/12(Sat) 01:43:08

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

壺はマーティンにしか売りつけてないwてかマーティンにしか秘話してねぇ

(+211) 2014/07/12(Sat) 01:43:17

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+208リーザ
俺はいつも最終日まで生き残りコース

(+212) 2014/07/12(Sat) 01:43:30

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+208
序盤能力処理にかからない程度の灰→日がたつにつれて、あれよあれよと白位置へ のパターンがなんでか多いですね。

(+213) 2014/07/12(Sat) 01:43:56

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+211ヴェルナー
なるほどww って俺だけカモられてるのかw

(+214) 2014/07/12(Sat) 01:44:54

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+207
むしろ真を全力でつぶしに来る騙りだとめんどいけど潰しがいがあるよね。今まで占やって一人だけだなあ、そういう騙り

(+215) 2014/07/12(Sat) 01:44:56

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

素村はやりたいことやって言いたいこと言えるから楽ですね。
勝手に狼滅ぶし

(+216) 2014/07/12(Sat) 01:45:01

【墓】 【彫】彫師 トール

俺はまだ素村と狼しかやったことないんで、リーザとかオクタヴィアとか羨ましかったですよ。

でもまぁ、俺の性格上、占い師やると村に殺意が湧く気がするんであまりやりたくはないですが。
霊ならできそうかな。

(+217) 2014/07/12(Sat) 01:45:06

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+215
そういう騙りってどういうタイプです?

(+218) 2014/07/12(Sat) 01:45:39

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+202
希望理由まで見て考えるなら、
提出は決定10分前までに〜とか言っても良かったかもね。
あまり決定遅くなっても色々問題出てくるし。
どうせ時間遅れて出す人はいるし。

俺も占いは苦手だな…。素村か狩人辺りがいいや。

(+219) 2014/07/12(Sat) 01:46:05

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+210オズワルド
俺もその頃にはもふもふされるからする立場になりたいな。

(+220) 2014/07/12(Sat) 01:46:10

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+217トール
霊の方が難しいよ。

(+221) 2014/07/12(Sat) 01:46:54

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

俺は6戦目でG編役職はコンプした。

>>+215
さすがリーザ。俺は真占でやられたクチなんで真占潰せる騙りになりたいw

(+222) 2014/07/12(Sat) 01:48:08

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+210オズワルド

オズワルド「おいーっす」

フラン「えぇーいきなり誰なんよ?」
キアラ「★まず今まで何してたの?」
サシャ「えー……っと誰ですかね……」
ローレル「狼は今まで墓に隠れてたのかもしれない。私かもしれない」

オズワルド(俺は諦めた)

こーですかね。

(+223) 2014/07/12(Sat) 01:48:46

【墓】 【主】領主 マーティン

狩は難しくて出来ない。
最近人気だし魂白いぜって突撃してみるか。

(+224) 2014/07/12(Sat) 01:48:59

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

狼→素村→素村(今回)
俺の過去2戦参加村(どっちも身内)と使用キャラ見たらこいつマジかって思うくらい酷い立ち回りしてると思う。
今回3戦目になってはじめてまともに参戦できた感じ。2戦目と今回の間に過去村の議事4つくらい熟読したのが効いた

(+225) 2014/07/12(Sat) 01:49:30

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+217
ポイントさえ押さえておけばそうそうひどいことにはならん

>>+218
どういうタイプかあ。こっちにはほとんど触れて来なかったね

(+226) 2014/07/12(Sat) 01:50:18

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+219 ロヴィンさん
ちょっと自主性に任せるという名の、サボりすぎましたかね。

まとめが目立つ村って微妙かな?という思いが。
あくまで主役は灰なのですよね。
私はだしこんぶぐらいの立ち位置を自覚してました。

(+227) 2014/07/12(Sat) 01:51:05

【墓】 【主】領主 マーティン

参加してないログを基本読まないや… カレル偉いな

(+228) 2014/07/12(Sat) 01:51:07

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+221マーティン
ああいや、俺の性格上、霊の方がやりやすいって話で霊軽視じゃない。
自分の事も一個の駒位にしか考えられないんで、なまじ攻める方の能力持たされると、自信がないっていう。

(+229) 2014/07/12(Sat) 01:51:19

【見】 【独】 商人の息子 ロヴィン > 【秘】 【老】老人 モーリッツ

お察しします:「狼ならそうやってアピるよね」
言い過ぎです:「村なら言い過ぎだよ…」

こういうニュアンスならいかが?
村でも狼でも、長期戦で憔悴してるんだろうなー。

(-69) 2014/07/12(Sat) 01:51:33

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+226
俗にいう、殺意あふれる占い師みたいなやつですか?

(+230) 2014/07/12(Sat) 01:51:36

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

ニホンゴムズカシイネー

(+231) 2014/07/12(Sat) 01:51:57

【墓】 【老】老人 モーリッツ

>>+223
>ローレル「狼は今まで墓に隠れてたのかもしれない。私かもしれない」

に玉露吹いた。

(+232) 2014/07/12(Sat) 01:52:58

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+228
俺も滅多に読まないw1000ptフルメンだと1d読むだけで三時間かかっちゃう。

(+233) 2014/07/12(Sat) 01:53:02

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+229トール
トールなら占い師やって白視稼いでニートしてれば勝てる気がする。

(+234) 2014/07/12(Sat) 01:53:04

【墓】 【彫】彫師 トール

まとめは昆布だし。

頂きました、メモっときます。

(+235) 2014/07/12(Sat) 01:53:08

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+230
いや、表には出てないね。淡々と真視稼いで真打たせに来てる感じ。

(+236) 2014/07/12(Sat) 01:53:09

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+232モーリッツ
同じくww

(+237) 2014/07/12(Sat) 01:53:52

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+233ヴェルナー
やっぱかかるよね!

(+238) 2014/07/12(Sat) 01:54:49

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

みんな秘話してんのかな。見るの楽しみ〜。
ヴェルナーはピンポイントでカモったのかw
俺もあちこち秘話仕掛けて遊べば良かったな〜。
話しかけてもいいんだろうかとか表で普通に言った方が?とか思うと何か勇気が…。

>>+220 マーティン
既にもふもふもそれ以外もする立場になってるような。
再会した時には話しかけてやってくれ。

>>+223 トール
なにその予想www
女4人の目線が向いた瞬間に墓に逃げ戻るわー怖すぎ(目そらし)
トールの狼がどんなのか見てみたい。
今回、村なのが自然すぎて疑えなくてさー。

(+239) 2014/07/12(Sat) 01:55:43

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>+236
なるほど、押さえるとこしっかり押さえて、減点なくしつつさらに加点を狙うんですか。
口で言うのは簡単ですけど難しそうです。

(+240) 2014/07/12(Sat) 01:55:44

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

\お風呂沸いた!/

(+241) 2014/07/12(Sat) 01:56:31

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

墓下は初めてなんで、こんなに楽しいものとは知りませんでした

(+242) 2014/07/12(Sat) 01:56:46

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+240
うん、あれは強かった。勝てなかったもん

(+243) 2014/07/12(Sat) 01:57:42

【墓】 【彫】彫師 トール

>リーザ
占い師のポイント抑える、って、リーザが墓で言ってた「普通なら真は負けない」って部分かな?

騙りとは見えてるものが違うから、それはそう思う。
問題は対抗が強い時ね。
その時の俺がどーなるか、想像しただけで吐きそうである。

(+244) 2014/07/12(Sat) 01:58:00

【墓】 【主】領主 マーティン

その騙りさん憧れるなー!
まあ憧れは所詮…

今回は明らかタイプチョイスミスだったからなぁ。

(+245) 2014/07/12(Sat) 01:58:12

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

占い師で真贋とる方法って私も経験少ないからよくわかってないのですけど・・・

灰の中でも影響力(発言浸透力)高い、または村スケール高めの位置の人から自然な形で真視得られると、なし崩し的に村全体から真視もらえるような気がするんですよね。

(+246) 2014/07/12(Sat) 01:58:17

【独】 【老】老人 モーリッツ > 【秘】 商人の息子 ロヴィン

後者に「お仲間っぽいようですけど、それはいいすぎじゃないかと。」なので、「仲間に対してもそれはないよ」なんじゃよ。

前者のお察ししますがアピですよねーという皮肉だったとしても、後者とはつながらん気が。

まぁ疲れるじゃろうな。最終日まで本当にお疲れさまじゃあ。

(-70) 2014/07/12(Sat) 01:58:59

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

なまじ全体から好かれようとすると、結局埋もれてしまってボロが出るようなイメージです。

騙りやると、どうしても上記のようなことをしようとして、こける人がチラホラいますよね。

(+247) 2014/07/12(Sat) 01:59:54

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

本当にお風呂いってきます**

(+248) 2014/07/12(Sat) 02:00:19

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+244
そうそう。普通にやってればそれなりに真視はもらえるものよ

(+249) 2014/07/12(Sat) 02:00:53

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+239オズワルド
4戦目で、不慣れ村だと思ってもふもふしてたらエピで相手が狼で俺赤面。
今もそんなもんだわw

(+250) 2014/07/12(Sat) 02:01:04

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

あ、偉そうなこと言ってますけど、ひよこなんで・・・

(+251) 2014/07/12(Sat) 02:01:12

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+249リーザ
普通の占い師やったことない俺には無理か…

(+252) 2014/07/12(Sat) 02:02:55

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

俺は議事読むのが趣味だなー。
いわゆる名勝負って言われてたり最終日までいってる村や、強い人達の再戦村とか大好き。
でも、経験則の理論や手順って、読んでふぅんって思っても自分では使えないもんなんだよね。
読んだのは狼が勝つ記録が多くて偏ってるしw

(+253) 2014/07/12(Sat) 02:03:07

【見】 【独】 商人の息子 ロヴィン > 【秘】 【老】老人 モーリッツ

なるほどな、そうなるか。

俺も別の理由でその「お仲間っぽいようですけど」が気になってて。
>>10の前半部分と噛みあってないんだよね。

(-71) 2014/07/12(Sat) 02:03:07

【墓】 【主】領主 マーティン

ひよこってことはまだ更に将来性があるのかごくり

(+254) 2014/07/12(Sat) 02:03:44

【見】下っ端 オズワルド、【寝】うたた寝 オクタヴィアに手を振った。

2014/07/12(Sat) 02:04:22

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+247
人物としての芯が無くなるからだろうね。

(+255) 2014/07/12(Sat) 02:04:23

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+239オズワルド
ありがとう。

俺の狼はログ封印レベル。まだまともに読み返せない。
それなんで、また挑戦したい気持ちはありますが。

(+256) 2014/07/12(Sat) 02:04:31

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+252
普通の基準は人それぞれだからね

(+257) 2014/07/12(Sat) 02:04:58

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+255ロヴィン
なるほど!

(+258) 2014/07/12(Sat) 02:05:31

【独】 【老】老人 モーリッツ > 【秘】 商人の息子 ロヴィン

そうそう。
ワシにはそう見えたのじゃ。

なるほど、残狼いくつおるの?じゃのう。
キアラ警戒ならローレルへの言葉が変わってきそう。

(-72) 2014/07/12(Sat) 02:05:39

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+257リーザ
1-2確占狼というものがあってだな。

俺は潜伏占い師しかやってないです。

(+259) 2014/07/12(Sat) 02:07:26

【墓】 【主】領主 マーティン

地上は動かないな。
みんな連日疲れているだろう。
ゆっくり休んでくれ。

(+260) 2014/07/12(Sat) 02:08:25

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

うーん、今までの俺の想像する狼サシャの立ち回りからいって>>6>>8は凡ミスすぎる気がするんだよな。気ぃ抜いちゃったのかな?
せっかくライン切りして白視強まりそうだったんだから「やっぱりアリーセは狼だったんだね。あと一人頑張って探そう。昨日はローレルを黒視してたけど、今日は〇〇を見ていきます」とか言うと予想してた。多分フランもそんな感じでもにょってるんじゃないかな、と信じたい。

(+261) 2014/07/12(Sat) 02:09:09

【独】 【老】老人 モーリッツ

えーでもサシャ狼なの…
途中から読めてないから分からぬ。

ローレルの黒さの半端なさを、
柔軟に見えるけど実は意固地と言うか、無意識にロックしてしまう体質だった=素、とすると、

…にしては…という気もするが。
正直サシャのいつぞやの攻め口とローレルの頑なロック、どっちもどっちで良く分からん。

(-73) 2014/07/12(Sat) 02:09:20

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

ちょ、マーティン中身もろじゃないっすかw
俺も真占で吊られたことしかないから普通じゃない(
この前狂で占い騙った時はまぁまぁうまくできたけれど

(+262) 2014/07/12(Sat) 02:10:12

【独】 【老】老人 モーリッツ

ぴか様もろなCOやめれ

プロローグあたりで分かってたけど

(-74) 2014/07/12(Sat) 02:11:33

【墓】 【少】少女 リーザ

とりあえず今日は寝るわ。占い師の動きとかまとめとか興味あるなら聞けば明日答えるわ

(+263) 2014/07/12(Sat) 02:11:39

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+250 マーティン
なるほどw
騙されるのもまた楽しいよな。後から思えば。
俺の地上参加はもふもふとかそういう気持ちの余裕がなかったから、次はもうちょっとコミュニケーションを頑張るんだ〜。

マーティン>>+254の言い方が不穏だ。
おまわりさーんこっちですー♪

>>+256 トール
そっか…。俺が言うのはおこがましいけど、リベンジ頑張れ[…はおずおずと頭を撫でた]
今回のトールを見てると、さらっと人の心に取り入って騙しきれそう。

(+264) 2014/07/12(Sat) 02:11:54

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

俺も>>+262で中身もろ出ししたけど(

(-75) 2014/07/12(Sat) 02:13:15

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

あざとい女の子RPがやりたい…

(-76) 2014/07/12(Sat) 02:14:23

【墓】 【老】老人 モーリッツ

じゃあ婆さんと深夜のデートに勤しんで来るぞい。

ばいちゃ**

(+265) 2014/07/12(Sat) 02:14:44

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

(エピになったら皆の前世を探して議事読んで回ろうっと♪)

(+266) 2014/07/12(Sat) 02:15:07

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

リーザ、モーリッツ、おやすみ〜

(+267) 2014/07/12(Sat) 02:15:33

【独】 【賢】賢者 サシャ

>>1:54マーティン自信ありあり好み
勝手に思考進みそう。

…これ、サシャへ投げるのブーメランですね。
むしろ、こっちの方が印象上げになってました。
というか、サシャのこれ>>1:122
「やるな、このおっさん…と議事貼りついての
意見出しのやり手感に、偽だったらコエエとつけたし。」
>>1:173
「おっさん、真でも偽でも出来るひとっぽなので
動向注意でしょう。狼でも灰雑サラッと出せそうな。」
>>1:178
「しかし、おっさん出来るひとっぽいので
スキルも多少あるでしょうから辛く見ます。」

好意的解釈=印象上げに歪めてますね。
後半の好みの偽に騙された時の警戒部分を意図的に省います。
多分、ご自身が…信用勝負を想定しての仲間支援。
その思考をこちらにあると擦りつけています、黒い。
っていうか、サシャどんだけマーティンさん弄って…。

(-77) 2014/07/12(Sat) 02:17:40

【見】 【独】 商人の息子 ロヴィン > 【秘】 【老】老人 モーリッツ

もっとも、蓋を開けてみれば
「村だけど気を遣いすぎて〜」とかかもしれないけどな。

うん、こうやって要素を他の人と煮詰めるのは楽しいわ。
今日は風呂入って寝るけど、また明日な。おやすみ。

(-78) 2014/07/12(Sat) 02:19:27

【墓】 【彫】彫師 トール

待てモーリッツ。
ばーさんは死んだとプロで言っていたはず。


あ……夢の中、か。
ばーさんは幸せもんだな。

さて、俺も寝ますね。
寿司食べる夢でも見よう。

(+268) 2014/07/12(Sat) 02:19:32

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

俺も風呂入って就寝。
明日は遅くなりそうだ。
おやすみ。**

(+269) 2014/07/12(Sat) 02:21:59

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

モーリッツ…三途の川を間違って渡らないようにな。
俺もおやすみ**

(+270) 2014/07/12(Sat) 02:22:08

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+262ヴェルナー
俺がその人を騙っているかもしれない!

ロラロラされちゃったかな?
上手く騙れると楽しいよね!1d序盤は楽しかった←
偽視されてからライン操作マシーンだったぜww

狂って初動は視点同じだしハマるのかな?

(+271) 2014/07/12(Sat) 02:23:01

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

トールおやすみ〜。

俺も寝ようっと。楽しい夢が見たいな♪
そして明日はもうちょっと真面目にLWを考えよう…。
おやすみ。**

(+272) 2014/07/12(Sat) 02:23:54

【墓】 【主】領主 マーティン

みんなおやすみ〜!

(+273) 2014/07/12(Sat) 02:23:58

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+266
あなた…覚悟して来てる人…ですよね。
皆の前世を探すってことは、
逆に自分の前世を探されるかもしれないという危険を
常に覚悟して来ている人ってわけですよね…。

(+274) 2014/07/12(Sat) 02:25:20

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

あ、マーティン以外は一斉に寝る流れになってた。
おやすみ。また明日〜♪**

(+275) 2014/07/12(Sat) 02:25:34

【独】 【賢】賢者 サシャ

>>1:87
アリーセ占いはいらないと思うよ。

…はい、仲間庇い

>>1:185
ここでローレルさんとアリーセさんの名前ミス
サシャ…さすがに仲間の名前間違えるほどぽんこつじゃないです

>>1:196
アリーセさん物量少ない割りにマーティン上げつつ
リーザさん真、イースさん狼、マーティンさん狂

アリーセさん、素直狼系かつ仲間触るの苦手そうですね。

(-79) 2014/07/12(Sat) 02:26:16

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+274ロヴィン
ごくり…
あ、ちょ、おまわりさん、今良いとこだから…
手錠? やめ、あ、うわあああああ。

(+276) 2014/07/12(Sat) 02:28:18

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+274 ロヴィン
うぅごめんなさい。
皆の経験は参考になること多そうだから読んで回りたいなーと(びくびく)
……っ[…は布団を被って丸くなった]**

(+277) 2014/07/12(Sat) 02:28:34

【独】 【賢】賢者 サシャ

マーティンさんの雑感
>>1:141カレルさん、イェンスさん、サシャ
>>1:154トールさん
>>1:159アリーセさん
>>1:200モーリッツさん
>>1:287カナンさん

>>1:296マーティンさん
アリーセさん見た中で気になる…自由なら囲い予定?
ローレルさんとは戦術対話多めな割に、見れてない?
LW想定しての印象上げ視野でしょうか…触れ方を決め兼ている感じです。

(-80) 2014/07/12(Sat) 02:29:45

【独】 【賢】賢者 サシャ

>>1:281
「占い師さん達がもっと頑張ってくれるものと思っていたから抑えていたのにー!!」

あの…これ、マーティンさん以外の占い師さんに触れて悪印象もらいたくない思考めっちゃ出てます。
占い師相手の衝突を避けたがる触り方は…普通に狼要素です。

というか、マーティンさんとの話しやすそうだったぽいところが…仲間要素ですね。

べたべたじゃないですか。

(-81) 2014/07/12(Sat) 02:36:24

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

目が覚めたのでちょっとチラ見。

みんな少しはっちゃけすぎてないか、主に中身方面について。
まだ一応本線中なんだし、ここは完全身内村じゃないから(半身内村状態にはなってるけど)その手の話はエピでするべきじゃないかな。
と思った俺がいる。お節介ならごめんな。 **

(+278) 2014/07/12(Sat) 02:37:37

【独】 【賢】賢者 サシャ

>>1:281ここから始まるサシャの灰仕訳への追従ストーリー
>>1:269の処理あり枠がほぼ流用されてました、ひどっ
>>1:288ヴェルナーさん
>>1:291トールさん、カレルさん、モーリッツさん

>>1:314
リーザさんが一番好み…ェ

>>1:327
自分の考察への反応が…かなりの自信がおありで
っていうか、サシャの仕訳焼き直しじゃないですか…

(-82) 2014/07/12(Sat) 02:47:21

【墓】 【主】領主 マーティン

>>+278カナン
ごめん。 気をつける。

(+279) 2014/07/12(Sat) 02:47:38

【独】 【賢】賢者 サシャ

>>1:350ヴェルナーさん

マーティンさん、結局初日にローレルさん評ない?

>>2:38
トールさんが、すでにこの段階で
ローレルさんがサシャの仕訳流用を指摘してた件

っていうか、サシャどんだけ…鈍かった…

>>2:62
ローレルさんのアピに引っかかっててアホの子丸出し

(-83) 2014/07/12(Sat) 03:02:13

【独】 【賢】賢者 サシャ

>>2:214キアラさん、ローレルさん

…やっとここでローレルさんの灰感が。

で、サシャの>>2:221希望
【▼ヴェルナーさん】で暫定出しします。
【●モーリッツさん、イェンスさん、カレルさん】

>>2:227アリーセさん希望
【●少-防 主-何 イ-老 ▼騎】

…ここの狼さん、どんだけサシャへの追従してるんですか!(だんだん

で、ローレルさん希望>>2:247
【▼ヴェルナー、▽モーリッツ】
>>2:249占い希望は占い師の自由

占い希望より先に吊りから、さらに占い希望占い師に丸投げしてるとか…占い抜ける前提っぽい。

(-84) 2014/07/12(Sat) 03:23:02

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+277
ネタなので謝ることではないよ。
俺は過去村読まれると恥ずかしいからぷるぷるするけど。

(+280) 2014/07/12(Sat) 03:35:10

【見】商人の息子 ロヴィン、【防】防衛駐在武官 カナンに感謝した。

2014/07/12(Sat) 03:35:35

【賢】賢者 サシャ

悲報:初動精査してたらこんな時間に><

>>12はちょっといいすぎだったかなと反省してます。
>>10ローレルさんをたしなめた舌の根乾かないうちに貶したようないい方して、アリーセさんすみません。

で、初動のみになりますが。
狼陣営の3狼の動きを中心に陣営考察落とします。

狼陣営内訳
アリーセさん:ふわぽよ斬られ狼
マーティンさん:仲間に触れたくて触れたくてでも触れるの怖い騙狼
負けん気の強いLW:ローレルさん

以上が先日からサシャが予想してる劇団狼ズです

(17) 2014/07/12(Sat) 03:53:28

【賢】賢者 サシャ

まず、初動…騙り狼マーティンさんの灰雑感から。

>>1:141カレルさん、イェンスさん、サシャ
>>1:154トールさん
>>1:159アリーセさん
>>1:200モーリッツさん
>>1:287カナンさん
>>1:296アリーセさん
>>1:350ヴェルナーさん

>>2:214キアラさん、ローレルさん

初日にローレルさんとは戦術対話多めな割に見れていない?
灰感落とさないのは些か不自然な気がしました。
あと、アリーセさんに関しても初日後半にようやくでした。
非仲間灰をサクサク落としていくよりも、かなり思考負荷がかかっていたのかと思います。

アリーセさん:見た中で気になる…自由なら囲い予定?
ローレルさん:LW想定しての印象上げ視野でしょうか…触れ方を決め兼て先延ばしにしてた模様です。

(18) 2014/07/12(Sat) 04:03:51

【賢】賢者 サシャ

次にローレルさんからのマーティンさん評

>>1:54マーティン自信ありあり好み
勝手に思考進みそう。

…これ、サシャへ投げた>>6:90ブーメランですね。
むしろ、こっちの方が印象上げになってました。

(19) 2014/07/12(Sat) 04:15:22

【賢】賢者 サシャ

参考までにサシャのマーティンさん評

>>1:122
「やるな、このおっさん…と議事貼りついての
意見出しのやり手感に、偽だったらコエエとつけたし。」

>>1:173
「おっさん、真でも偽でも出来るひとっぽなので
動向注意でしょう。狼でも灰雑サラッと出せそうな。」

>>1:178
「しかし、おっさん出来るひとっぽいので
スキルも多少あるでしょうから辛く見ます。」

>>6:90サシャの好意的意見=印象上げに歪めてます。
後半の好みの偽に騙された時の経験からくる警戒部分を意図的に省いての誘導と思います。

多分、ご自身が…信用勝負を想定しての仲間支援を視野に入れてた。
その思考をこちらにあると擦りつけていました、黒い。
っていうか、サシャどんだけマーティンさん弄って…。

(20) 2014/07/12(Sat) 04:19:47

【賢】賢者 サシャ

ちなみにアリーセさんからは…>>1:196
「RCOだけど占い方針まで気にしてた?…ような気がするかな…質問とかして灰にも目が向いてて良いかな…」

アリーセさん物量少ない割りにマーティン上げつつ
リーザさん真、イースさん狼、マーティンさん狂

アリーセさんはどうやら、素直狼かつ仲間触るの苦手そうで…真占から触られるのを恐れていた模様。
リーザさんの部分へが一番、文章量が多かったです。

(21) 2014/07/12(Sat) 04:41:03

【賢】賢者 サシャ

アンカー略しますが、ローレルさんが初日初動一番多く中身ある対話していた占い師候補はマーティンさんでした。

>>1:281
「占い師さん達がもっと頑張ってくれるものと思っていたから抑えていたのにー!!」

マーティンさん以外の占い師さんに触れて悪印象もらいたくない思考めっちゃ出てます。
占い師相手の衝突を避けたがる触り方は…普通に狼要素です。

というか、マーティンさんとの話しやすそうだったところが…仲間要素です。

(22) 2014/07/12(Sat) 04:44:14

【賢】賢者 サシャ

次に初日の希望関連
トールさんが、この段階で指摘してましたが>>2:38
ローレルさんがサシャの仕訳を流用しすぎ

>>1:281ここから始まるサシャへの追従ストーリー
>>1:269の処理あり枠がほぼ流用されてました(ショック

>>1:288ヴェルナーさん
>>1:291トールさん、カレルさん、モーリッツさん

っていうか、サシャどんだけ…鈍かった…

>>1:327
自分の考察への反応が…かなりの自信がおありで
っていうか、サシャの仕訳焼き直しじゃないですか…

>>2:62
ローレルさんの先述のアピに引っかかっててアホの子丸出しorz

(23) 2014/07/12(Sat) 05:00:17

【賢】賢者 サシャ

あと、2日目希望は…追従の香りと別のブレンド

サシャの>>2:221希望
【▼ヴェルナーさん】で暫定出しします。
【●モーリッツさん、イェンスさん、カレルさん】

>>2:227アリーセさん【●少-防 主-何 イ-老 ▼騎】

…ここの狼さん、どんだけサシャへの追従してるんですか!(だんだん

ローレルさん>>2:247【▼ヴェルナー、▽モーリッツ】
>>2:249占い希望は占い師の自由

占い希望より先に吊りから、さらに占い希望占い師に丸投げしてるとか…占い抜ける前提っぽい。

初日にローレルさんは占い希望多めでしたし、アリーセさんに至っては>>1:264占いよりも吊り枠の声もありましたので…真占リーザさん特攻せざるを得なかったんでしょう。
イェンスさんは確定情報重視の堅実派な狩なので、抜くことができ(中略)今日に至ったのかと思います。

以上から…初動だけになりますが、マーティンさんとアリーセさん回りを見たところ、ローレルさんはLWであるという結論に至りました。

(24) 2014/07/12(Sat) 05:15:45

【賢】賢者 サシャ、 *退出*

2014/07/12(Sat) 05:22:01

【賢】賢者 サシャ>>23「トール」→「トールさん」に訂正**

2014/07/12(Sat) 05:24:10

【墓】 【彫】彫師 トール

やはり。
サシャ、村でいーんじゃないですかね。

更新直後からあんな牙むくかな、サシャ。
二人を精査しつつ、ローレルからの迎撃で事足りたような気がするが。

(+281) 2014/07/12(Sat) 07:58:28

【墓】 【彫】彫師 トール

>カナン
すみません。
無名が故、誰も知らないだろうといろいろと。
ありがとう。

(+282) 2014/07/12(Sat) 08:00:10

【独】 【イ】 イース

アリーセから秘話もらってたです..
とても嬉しくて抱き付きにいきたいけどどうしよう。
ほんと、ご主人様たち、こんなダメ狂人に優し過ぎるのです..

(-85) 2014/07/12(Sat) 08:15:49

【独】 【イ】 イース

そういえば前にC狂やった時も反省した事..忘れてたや..
あまりにも下僕意識強くて裏目に出たんだった...

あああなんかごめんなさい。
(誰に謝ってんだYOってのは置いておいて..)

こんなに卑屈な灰ログ書いたこと、今までに無いなあ..
ああ1回だけあるか、すっごい初めの頃..

あれから少しづつ精神的に強くはなってると思うのだけど
僕もまだまだ弱いんだなあ..

うぅ(号泣

(-86) 2014/07/12(Sat) 08:21:59

【独】 【イ】 イース

カナン>>+278
そうやって言葉で伝えられるの素敵だよね。
モーリッツもそうだけど、言葉を柔らかく、でもPLとして芯のある発言。
僕も2人みたいな素敵なPLさんになりたいな..
中の人、知ってる人かなあ..誰だろう?

カナンはほんと時間無くて残念だったよね。
僕はあの状況でもカナン村だと思ってたよ..

(-87) 2014/07/12(Sat) 08:27:45

【墓】 【主】領主 マーティン

みんなおはよう。
昨日は、というよりもっと前からメタかった。すまない。

サシャ
お疲れもふもふ!
サシャの>>1:17下段、マーティン評がパーフェクトだ!
真実にたどり着くまで見てくれるのはやはり天使!
でもこれ狼目線だったりする?

(+283) 2014/07/12(Sat) 08:28:22

【墓】 【主】領主 マーティン

なぜ>>1:17にしたww
アンカー訂正>>17

(+284) 2014/07/12(Sat) 08:29:03

【独】 【イ】 イース > 【秘】 【脚】脚本家 アリーセ

猫様..お疲れ様でしたです。
労いの言葉なんて勿体無さ過ぎます..ありがとうです..
スキル低いくせにほんと時間取れなくてサポート出来ずごめんなさい。
鰐様にも言いましたけど、今度また同陣営でご一緒させていただく時は
もっとサポート出来るようになります。

でも猫様がご主人様とは本当にわかりませんでした><
お世辞抜きですごいのです、本音です。

僕も熊様を精一杯応援します。

(-88) 2014/07/12(Sat) 08:33:23

【独】 【イ】 イース

鰐様>>+283
そうやって言える鰐様、本当に素敵です。
ぴかちゃんなのかな?ぴかちゃん、復活出来たのかな?
偽確してるのに墓下でも雰囲気努め出来ててほんと素敵。

もし鰐様がぴかちゃんなら僕の方が先輩なのに
僕、こんなグズグズで情けないや...
誰かにかまって欲しい、優しくして欲しいなんて気は一切ないのです。

ただこの情けない気持ちの整理がなかなかつかないのです..

(-89) 2014/07/12(Sat) 08:37:30

【独】 【イ】 イース

ほんとはいつも前向きで明るく元気で健康が僕の取り柄なのにな..

うう。どうしよう。こんなの僕じゃない...

(-90) 2014/07/12(Sat) 08:38:28

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

トール、マーティンおはようっす!

>>18サシャ
ローレルが戦術しか見てないってところは地上にいたとき俺も不安に感じてた(>>1:303

ローレルが狼ならアリーセと一緒に4dでモーリッツ吊り出したのは悪手では?彼は最終日まで残してマーティンの老白囲い論持ち出して老吊りがベターじゃないかな。まぁサシャ、キアラのことを黒塗りが出来なかったってのもありそうだけど。狩人狙ってないのにモーリッツ吊り出したあと霊襲撃したのも悪手。それとも俺かトールかカナンを狩だと思ってたとか…?(一時俺はカナンは>>4:+132 >>4:+133で狩候補に挙げてた)GJで霊が残ってモーリッツの色を見られたのが誤算?
でも、もしローレル-アリーセだったら>>7:+94の疑問がやっぱりひっかかる。ローレル狼なら昨日のローレル評見る限りじゃジリ貧ですね。

(+285) 2014/07/12(Sat) 09:18:34

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 【イ】 イース

豹ー!
いやいや、狂人の仕事は村をかき回すことだよー。
私は、村からの視線を集める役だったと勝手に決めてるからね。それでも、白く見られたなら良かったー。

(-91) 2014/07/12(Sat) 09:19:20

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

キアラはアリーセが吊られたときから白めに見てる
キアラのアリーセとの会話や触れ方
>>3:247 >>3:249 >>3:252 >>3:254 >>3:265
>>4:96 >>4:139
>>5:134 >>5:150
とずっとライン切れ気味。ここが両狼で演出だったらもうお手上げ。
3dの俺とモーリッツの仲介に入ってくれたところとかも印象が良い

(+286) 2014/07/12(Sat) 09:19:28

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

って考えるとやっぱサシャ狼なんだよなぁ。

(+287) 2014/07/12(Sat) 09:21:50

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

あ、サシャのことずっと狼視して辛口になってますが、彼女の立ち回りに対してずっとリスペクト精神は持ってます。
一人のPLとしてはめちゃくちゃ感心してます。(上から目線じゃないっすよ!)

てかサシャ村だったら土下座じゃ済まされないw

(+288) 2014/07/12(Sat) 09:28:18

【独】 【イ】 イース

猫様の秘話を読んで、
そうか!狂人の仕事って村をかき回すこともなんだ! ←
その意識はすっかり抜け落ちてたなあ..

でも僕、ちっともかき回せてない気がするんだけどな..
その意識があったら時間ないなりにまた違う立ち回りが出来たかな?

素狂難しいなあ..うう(泣

(-92) 2014/07/12(Sat) 09:32:17

【独】 【イ】 イース

熊様..辛いし疲れてると思うし、今までもたくさん頑張ってる。
心から応援してます。
勝っても負けても僕はご主人様たちが大好きです。

熊様に届け!この想い!!

(-93) 2014/07/12(Sat) 09:34:42

【独】 【主】領主 マーティン

熊もふもふ
フラン残し地味にキツいな…

(-94) 2014/07/12(Sat) 10:11:49

【独】 【脚】脚本家 アリーセ

そういえば戦歴いくつになったんだろう?
村狂村憑鳴狼だから、6戦目か。

(-95) 2014/07/12(Sat) 10:13:41

【独】 【老】老人 モーリッツ

たまに見かけるのう
○○が狼ならお手上げ て言い回し

お手上げ
解決の手だてがなくてどうにもならなくなること

なんじゃろ、この違和感

(-96) 2014/07/12(Sat) 10:16:22

【賢】賢者 サシャ

おはようございます、直近act寝ぼけてたようです。
ちゃんとトールさんには「さん」づけになってました。

おまけですが見直して…
>>2:18イースさんへ>>2:28イェンスさんの★
>>2:29うわ、狩視点だだ漏れ…

>>1:161マーティンさん、真狂の真抜きしたい思考が…

あと、トールさん指摘
>>2:40リーザさん-ローレルさん距離感
その後のカレルさん確認
>>2:42リーザさん-ローレルさんのラインくっきり

(25) 2014/07/12(Sat) 10:17:18

【賢】賢者 サシャ

多分ここでしょうか?
>>1:113白狙いでの方が黒出やすい>>1:168優秀
>>1:107自由+霊潜伏時護衛の件>>1:164その通り
>>1:321仮●ローレルさん>>1:322他がいい

リーザさんとローレルさん
>>1:206
「自由ならアリーセ、ローレルの保護占いも視野」
>>1:260
やんわりノーサンキューしてますけど
…まあ、イースさんの狂アピで見えて即抜きする以外なかったですよね。

アリーセさんの対リーザさん
>>1:151横槍は>>1:155腰引けてるニュアンスの謝罪
…かなり、びくびくしてた模様

で、夕方まで鳩覗きです。**

(26) 2014/07/12(Sat) 10:19:02

【独】 【老】老人 モーリッツ

降参です、に聞こえるからかな。

同じなら見事とか見抜けない(という事実だけ)とかの方が好き。だし
自分が見抜けない=非ラインの補強たりえないからかのう。

あ、これだ。

自分が見抜けない(実力不足ゆえとしても)ことが、非ラインやら非狼の根拠の一部に聞こえる(実際は知らぬよ)のが心地好くない。

(-97) 2014/07/12(Sat) 10:22:30

【賢】賢者 サシャ

去る去る詐欺のおまけ
>>1:314ローレルさん、リーザさんが一番好み

…忘れてたので、追加**

(27) 2014/07/12(Sat) 10:23:35

【フ】 フラン

おはよー!

★サシャ
キアラ狼の可能性については何もなかった?
>>5:64>>6:112の継続でいいのかな。喉が少ないから簡単にでいいよ。

(28) 2014/07/12(Sat) 10:28:31

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

あー、サシャ村だったら俺相当ヤバい。サシャに俺の墓下推理みられたくないw
とりあえず土下座の準備はしとくか。そのあと靴の裏舐めよう。

(+289) 2014/07/12(Sat) 10:30:00

【旅】旅芸人 カレル、中腰になった(早い

2014/07/12(Sat) 10:30:29

【旅】旅芸人 カレル、中腰になった(早い

2014/07/12(Sat) 10:30:29

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

いや、まだサシャ狼が濃厚…!自分を信じるんや…!
てか>>+288言葉足らずだったけど土下座では済まされないのは俺の話ね

(+290) 2014/07/12(Sat) 10:32:15

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>189芸人
なんだろう、この感情は?
軽蔑以外の表現が思い付かない

(+291) 2014/07/12(Sat) 10:36:31

【独】 【老】老人 モーリッツ

そしてワシへの指摘も同時に少し腑に落ちた。

明確な意図があって聞く時もあれば、先程のように何となくの違和感からスタートする時もある。後者の場合、スタート→掘り下げる内に具体的な形になっていく。

この掘り下げを対話で行うのが好き。
違和感というか感想止まりの時は一旦そのレベルで出しておいてそこを取っ掛かりに後で思考を進めていくのが好き。今回の元気っ子とか。
(灰埋めしないのはその時点での感想を明示しておきたいから)

ワシ自身には違和感の無い行為だが、端から見たら判りにくいのだろうな。

スタイルを明言するのが良いのか、脳内でもう少し具現化を試みてから動くのが良いか。
村によっては前者でも理解して貰えそうだが、全般的に理解されやすくなるには後者ですね。

(-98) 2014/07/12(Sat) 10:36:43

【脚】脚本家 アリーセ>>+291>は>+289

2014/07/12(Sat) 10:37:03

【脚】脚本家 アリーセ>>+289

2014/07/12(Sat) 10:37:20

【脚】脚本家 アリーセ、じたばた暴れた。

2014/07/12(Sat) 10:37:36

【墓】 【少】少女 リーザ

別に推理外したからって謝る必要はないんじゃない?

(+292) 2014/07/12(Sat) 10:38:13

【老】老人 モーリッツ、【脚】脚本家 アリーセを生暖かい目で見つめた。

2014/07/12(Sat) 10:38:21

【脚】脚本家 アリーセ、じたばた暴れた。

2014/07/12(Sat) 10:43:27

【彫】彫師 トール、(アリーセがやっぱりかわいい)

2014/07/12(Sat) 10:44:33

【彫】彫師 トール、(アリーセがやっぱりかわいい)

2014/07/12(Sat) 10:44:33

【独】 【老】老人 モーリッツ

大体は突き詰めるまでやるのでそこで村を取って貰えると言うアレ。

(-99) 2014/07/12(Sat) 10:45:11

【独】 【老】老人 モーリッツ

アリーセの可愛さはワシには分からぬ…
割とマジで

(-100) 2014/07/12(Sat) 10:46:41

【脚】脚本家 アリーセ、【彫】彫師 トールにうろたえた。

2014/07/12(Sat) 10:47:01

【独】 【老】老人 モーリッツ

個人的に

地上で可愛いのは●カナン○トール>イェンス
…男ェ…

なので女子も挙げると●キアラ○フラン。

墓下はオズワルドか?

作ったのじゃなく自然な可愛さが好き。

(-101) 2014/07/12(Sat) 10:53:35

【老】老人 モーリッツ、【少】少女 リーザに頷いた。

2014/07/12(Sat) 10:54:22

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

「推理が外れる度に5セントもらってたら、今頃大金持ちだぜ」
(ドヤァ

(+293) 2014/07/12(Sat) 10:56:36

【独】 【老】老人 モーリッツ > 【秘】 商人の息子 ロヴィン

オハイオ。
うむ、人と詰めていくのは楽しいのう。

昨晩の件はあるが、実はまだローレル狼を強く見とるワシです。
今日はちゃんと地上を見る余裕は無いのが残念じゃ(´・ω・`)

(-102) 2014/07/12(Sat) 10:57:22

【墓】 【彫】彫師 トール

ひよこ村らしくいろいろ教えてもらおうコーナー。

ってことで、おしえて上手い人!なんですが。

「狩透けを防止するために何してます?」

俺、普通に発言しててもいわゆる「テラ非狩」になってしまうみたいで、どーしたらいいのかな、と。
多分、自分が狩でも同じ事になってしまいそうな気がするんですよね。
(今回の喉枯含めて。そこは反省)

襲撃考察?みんなでやろうぜ、みんなで考えようぜ思考ですし、他にも非狩要素盛り沢山になってしまうんですよ。
狩からみると辛かったりしますかね。
狼からみるとどうなんだろう。

この辺、教えていただけたら。

(こういうのもエピでやるべきなんかな?そうなら後で教えてください。)

(+294) 2014/07/12(Sat) 10:57:27

【墓】 【老】老人 モーリッツ

ワシは今回トールかカナンが狩だと思っとったよ

(+295) 2014/07/12(Sat) 10:59:32

【彫】彫師 トール、【老】老人 モーリッツに驚いた

2014/07/12(Sat) 11:02:46

【墓】 【老】老人 モーリッツ

だからトールを抜いた後オクさん襲撃に行ったのは自然だなぁと思うた。
ワシの中では狩候補がいなかったから。

カナンは感覚的に白っぽと思ってたし時間的なのもあるがそういう意味で触れたくなくてやや放置してた。
今思うと白拾いすべきだったのう。

(+296) 2014/07/12(Sat) 11:06:09

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>294彫り師さん
ん…襲撃考察はしないとか?
よく分からないな…(狩人経験無し)

(+297) 2014/07/12(Sat) 11:08:05

【脚】脚本家 アリーセ>>+297>>+294

2014/07/12(Sat) 11:08:47

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

サシャは幾ら後は夕方でも、最終日に飛ばし過ぎなんじゃね?
喉枯れしたら疑われても反論出来なくなるよ♪

まあ、それを狙った手の込んだアピの可能性も有るよね
(実際、最終日に早々に喉枯らす狼見た事あるし)

「迷ったら初日を見ろ」には共感だけどね

(+298) 2014/07/12(Sat) 11:09:30

【墓】 【老】老人 モーリッツ

ちなみに理由はリーザ襲撃が通った事じゃの。

3-1真即抜き構成、圧倒的真視のリーザ。
オクさんは大事じゃが、リーザ真なら残しておけば何とかなる。
ここでリーザを護衛しなかった=リーザ護衛には真贋的な意味で確信を持てずにいた人物が狩だと判断しとった。

(+299) 2014/07/12(Sat) 11:11:21

【墓】 【老】老人 モーリッツ

だから皆占い師考察出しすぎてえーーと思うとりました。

(+300) 2014/07/12(Sat) 11:12:22

【賢】賢者 サシャ

>>28フランさん
★一瞬、弱気になって迷いましたが、見直しているうちにローレルさん側の方から狼要素が拾えて来て、冷静になりました。
襲撃理由も>>25>>26からではないかと推測されます。**

(29) 2014/07/12(Sat) 11:17:01

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

狩りブラフだと
・占い真贋に興味なさげ
・霊ロラ大好き
・狩り炙り発言に敏感
・あえて位置を下げてる感じ
とかかな?(狩りやった事無いから適当だけど)

(+301) 2014/07/12(Sat) 11:17:19

【独】 【老】老人 モーリッツ

でもワシのリーザ真にはメタ真が含まれるのでな…

やっぱりダメだと思う。
少し工夫しないとゲームに支障が出る。

(-103) 2014/07/12(Sat) 11:18:37

【墓】 【彫】彫師 トール

>モーリッツ
あー、なるほど。そういう見方すると、俺、狩っぽいかもですね。
そして、占い師の見過ぎないのはそういう意味もあったんですね。

(+302) 2014/07/12(Sat) 11:19:54

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

>>+292
また表現がすぎたかもっす。もしサシャ村だったら「村のために頑張ってたのに墓下でずっと疑ってたわ、ごめんんん」みたいな

(+303) 2014/07/12(Sat) 11:27:18

【防】防衛駐在武官 カナン、 | 冫、)ジー

2014/07/12(Sat) 11:30:55

【防】防衛駐在武官 カナン、 |彡サッ

2014/07/12(Sat) 11:31:15

【独】 【旅】旅芸人 カレル

自分の本意が伝わらないのはつらい
そのためにも表現力、文章力を鍛えないと。

(-104) 2014/07/12(Sat) 11:31:19

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

僕が寝た後の盛り上がり具合(人の増え具合)に全僕が号泣。
ちくせう。
けれど勉強になる話が沢山散らばっています。
愉悦至極。

……一体何をどう勉強するかを見付ける自体難しいんですよね。


あと、>>+111カレル様はやっぱり輝いておいでです。

(+304) 2014/07/12(Sat) 11:35:32

【防】防衛駐在武官 カナン、【何】何かを売る人 イェンスを慰めた。

2014/07/12(Sat) 11:36:32

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

そして>>+294が見えました。
狩人としましては、1d2dは灰より占い師に目が行きます。
護衛先を見極めなければなりませんから。
故に今回は多くの方が占い師にばかり目を向けていたので
「みんなで狩人の存在隠してくれてるわー(゚∀゚)」
と思いましたね。

ちなみにブラフ等への考慮は全くしてませんでした。
自然体で居たかったので。

(+305) 2014/07/12(Sat) 11:39:43

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

時間とれたからがっつりログ読んでくるかな。
>>+115からの>>+117に吹いたのは俺だけだろうか。

>>+116 オズワルド
そうだな、一緒に雑談しよう。俺は推理することを放棄する。ひよこだからどうせ当たらないしな。

(+306) 2014/07/12(Sat) 11:40:34

【赤】 【極】極芸師 キアラ

さて、ここが正念場クマ。
状況は一見有利。でも人狼は何が起こるかわからない。
私は私のままでいく。

(*0) 2014/07/12(Sat) 11:44:23

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

とりあえず>>+291を見てサシャ様狼が
限り無く確信に近い何かになりました。

(-105) 2014/07/12(Sat) 11:44:49

【独】 【防】防衛駐在武官 カナン > 【秘】 【主】領主 マーティン

だなー。俺も同陣営やりたいw
メタ的にマーティンはないだろって思ってたわ、俺w ローレルかな、見学席ならオズワルドかなって思ってたw

ちくしょう、みんなして★投げやがって!←責任転嫁
ありがとうな、本当に。

(-106) 2014/07/12(Sat) 11:45:01

【何】何かを売る人 イェンス、【防】防衛駐在武官 カナンに微笑んだ。

2014/07/12(Sat) 11:45:25

【墓】 【老】老人 モーリッツ

>>+302
1dに関しては見ても無駄だと思うとるのもあります。
占い結果出てからでいいのじゃよ、占い師なぞ。

初っ端に露骨にラインをどうこうしてくれるなら見る甲斐もあろうが、それよりも確実に真占が生きているうちに見るべき灰を精査する方が優先。

2dに真贋をあまり出さなかったのはそれ。

(+307) 2014/07/12(Sat) 11:45:33

【独】 【極】極芸師 キアラ

今日落ちた情報はアリーセ狼とオクタがうななさんという事ですねww

ってかうななさん絶許…。

配役逆でしょうw 私霊で貴方狼。OK?

まあ今楽しんでますけどww

(-107) 2014/07/12(Sat) 11:45:55

【墓】 【老】老人 モーリッツ

ワシに精査する実力がないのは内緒♡

そいじゃあの**

(+308) 2014/07/12(Sat) 11:46:55

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

独断ですか……

初人狼で確霊の方からとても横暴な独断指示を出されて以来、
独断そのものがトラウマレベルで苦手になっていたのですが
>>+177で何かが溶けました。此れは納得。
独断術も今後は勉強します。

(+309) 2014/07/12(Sat) 11:48:04

【赤】 【極】極芸師 キアラ

鰐、猫
見えていないけど豹

勝利を持っていくから待っていてほしいクマ。

(*1) 2014/07/12(Sat) 11:50:28

【独】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+282 トールさん
どう見てもアビスさんだと1dから思ってた私が通ります(真顔)

(-108) 2014/07/12(Sat) 11:50:53

【独】 【何】何かを売る人 イェンス > 【秘】 下っ端 オズワルド

本人からの反応は……特に無いですね。
気付いててスルーしている可能性も否めません。
しかし気付かない方が周囲とも自然に接する事が出来て良いのかもしれません。難儀。
どさくさに紛れて「結婚しよう」とか言ってみようと企んでいるのですが、話を流される率の何と高い事でしょう。
[撫で受けながら]

2914円ですか……
まぁ、お話を聞いて頂いておりますしサービスしましょう。
お買い上げ有難う御座います。
[オズワルドは 便器型の芳香剤を 手に入れた!]

(-109) 2014/07/12(Sat) 11:50:55

【赤】 【極】極芸師 キアラ

エピで赤が少なくて寂しいという方の為に今日はこっちも使っていくクマ。

中の人の事情で灰を今回ほぼ使ってないし丁度いいクマ。

(*2) 2014/07/12(Sat) 11:51:52

【独】 【何】何かを売る人 イェンス > 【秘】 下っ端 オズワルド

ところで


>>+264

トール様の頭を撫でましたね……?


ゆるさん。
[相手の手をムギュムギュ握る]

(-110) 2014/07/12(Sat) 11:52:34

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

独断…か。状況によりけりだよな。
>>+177みたいに、独断しなきゃいけない状況下の時はもう自分を信じるしかないからな。
俺があんまり横暴な独断役にあったことがないからっていうのと、俺自身独断苦手だから忌避しちゃう傾向にあるけど。

(+310) 2014/07/12(Sat) 11:53:58

【赤】 【極】極芸師 キアラ

墓では狼誰予想だろうか?

私が少ない事を祈るクマ。

期待を裏切りたいし、そっちの方が楽しいでしょう?

(*3) 2014/07/12(Sat) 11:55:23

【何】何かを売る人 イェンス、【老】老人 モーリッツに手を振った。

2014/07/12(Sat) 11:55:29

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+310カナン
時にはある程度の横暴さも纏め役には必要とは解っているのですがね。
例えば立ち会い不要でコアタイムが全員バラバラの時など。
纏まりが無く滅んだ村もそう珍しくはありません。

(+311) 2014/07/12(Sat) 11:57:37

【赤】 【極】極芸師 キアラ

皆狼に対する固定概念が強いというか。

仲間同士でサポートするとは限らないクマよ。

実際今回の私達がそれだし。
個人が個人で最大限出来る事をやる。

だから私は対応力を上げられるし、アリーセの素直さは最大限に発揮される。
マーティンの胡散臭さも最大限だったクマね(褒め言葉

サポートをしない事が最大のチームワークだクマ。

(*4) 2014/07/12(Sat) 11:58:59

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+295>>+296 モーリッツ
お、俺狩人見てくれたのはうれしいな。
1dに散々占い師見まくったのは、一応ひそかに狩ブラフ撒いてたってのがある。その割には決定前に席外したりのど枯らしまくってたりで、非狩してたけど。

あと>>+299とは真逆で、俺はリーザ抜かれた時点でトール狩はないと思ったな。最初は位置的にキアラかカレルと思ってた。

(+312) 2014/07/12(Sat) 11:59:24

【防】防衛駐在武官 カナン、【老】老人 モーリッツに手を振った。

2014/07/12(Sat) 11:59:49

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+122ヴェルナー
いつの間にかイェンス=共有財産に。
もしくは全自動卵抱き機に。
\びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ぃ゛/

>>+123オクタヴィア
えー。
……ごめんなさい、お母さん。(四度目)


僕が狩人と気付いていた人は然程多くなかったのでしょうかね。
カレル様ぱねぇ。

(+313) 2014/07/12(Sat) 12:02:35

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+311 イェンス
そうなんだよな、ある程度の横暴が許されるからまとめなんだし…って頭ではわかってても、いざその場面に立ち会うと不安だったりするよな。
コアズレすると、まとめのある程度の独断必須だもんな。滅んだ…村は見たことないかも、俺は。滅びかけた村は見たことあるけど。

(+314) 2014/07/12(Sat) 12:03:33

【赤】 【極】極芸師 キアラ

無理をして良い事なんて何一つないクマ。

喋ってない事を自覚して慌てて喋った所でそれは焦りでしかないし、
どんなに発言量があっても、
読み取り辛ければ意味が無い。

喉は弾丸。でも要は使い方。
乱発するよりも正確な一発の方がいいクマ。
世の中には正確な連射する人がゴロゴロいるから怖いけど。

(*5) 2014/07/12(Sat) 12:05:50

【独】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+314
ちなみに滅びかけた村ってのは茜の一個前の村だよ!茜が糞まとめなせいで滅ぼしかけたよ!
あれのおかげでさらにまとめと独断が嫌いになりました(にこにこ)

(-111) 2014/07/12(Sat) 12:06:20

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+313 イェンス
イェンスは共有財産の全自動卵抱き機だったんだな…。ばっかもーん

イェンスは狩人というよりかは視野の広い村人って感じかな、って俺は思ってた。

(+315) 2014/07/12(Sat) 12:08:17

【赤】 【極】極芸師 キアラ

今回の襲撃は、負け筋を無くす噛み。だろうか。

真贋差が付く前に占い師を排除し、
吊れないと判断した二人を噛む。
物凄い単純クマ。

誰狼でも利はある。でも村には一利もない。

(*6) 2014/07/12(Sat) 12:10:20

【極】極芸師 キアラは、【絵】絵本作家 ローレル を投票先に選びました。


【極】極芸師 キアラは、【フ】 フラン を能力(襲う)の対象に選びました。


【防】防衛駐在武官 カナン、 *席を外した*

2014/07/12(Sat) 12:10:43

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

今回は、フランさん残しの進行なので、占い考察は自然に出てくるものでしょうね。

逆にそこを濁すと浮いてきます。
狩なのか狼なのかは判別が難しいですが。

と、鳩から直近話題に垂れ流しです。

(+316) 2014/07/12(Sat) 12:10:56

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+71オズワルド
正直『オズワルド田中』様の語呂の良さが気に入ったので(←)
>>+3:74の件は御構い無く。
僕も客観的に見たら赤窓の存在を勘繰っていたかもしれません。
と申しましょうか、墓下ログを読むに、オズワルド様は割と僕と思考が似ているように思えましたね。

>>+314カナン
独断であっても明確な理由さえあれば考え方が違っても一応納得は出来ます。碌に理由説明も無く自分の意見をゴリ押しで通そうとする独断は駄目です。ダメダメです。
僕にトラウマを植え付けた確霊がそういうタイプでした。

(+317) 2014/07/12(Sat) 12:12:35

【絵】絵本作家 ローレル

おそよう。

>>8 サシャ
言葉が悪かったかな。アリーセについてはゾワゾワしたすり寄り感覚。
今日に私吊りたいからそうなったんだろうなとは思うけど。

>>8>>10の変遷は私は突っ込まないでおくよ。

(30) 2014/07/12(Sat) 12:14:54

【独】 【脚】脚本家 アリーセ

熊…
なんだか何も出てこない…
とにかく楽しんで、出来れば勝って!

(-112) 2014/07/12(Sat) 12:14:56

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

>>+304 >>+313イェンス
いえいえ、俺のこと持ち上げすぎっすよ〜。

(+318) 2014/07/12(Sat) 12:15:12

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+315カナン
恐れ入ります。
視野は広く持ちたかったのは確かですが、序盤は灰があまりにも広過ぎました。死にかけました。

>>+316オクタヴィア
狩人に限らず潜伏能力者と狼は動きが似る気がしますね。
僕がFO好きな理由はそこにもあります。
脳に負荷をかけるのが嫌いなのです。面倒臭がりなのです。

>>+318カレル
カレル様の押しの強さは僕には全く無縁のものでした故、地上で見ていた時から割と憧れに近いものを感じていたのです。
ミスリード懸念とか言っておいて何ですが。

(+319) 2014/07/12(Sat) 12:22:17

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

お昼一撃〜♪

カナン>>+278、忠告ありがとうごめんなさい(ぺこり)
カレルは推理頑張ってるな。
俺も夜はせめて真面目なLW予想(推理とは別物)落とそうっと。
一昨日まではローレルをかなり疑ってたんだけど、アリーセ狼がわかった時点で、ローレルはロック気質を利用されたSGだろうって村ロックがかかってきたどうしよう。

狩人講座やったー[めもめも]
イェンス狩人は>>+3:82以降考え始めたけどパッション以上の要素はとれなかった…。

>>+301 ツェーザル
狩人は霊ロラ好きなの?

>>+306 カナン
うん、雑談楽しみ〜♪
俺はたまごだから推理の仕方知らない…。
地上の4人全員狼だと思うんだけどどうかな(

(+320) 2014/07/12(Sat) 12:25:38

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+127トール
嗚呼……申し訳ありません。
アリーセ様にあれこれ仰っていたので、反射的にペチペチと。
「信じる」に特に深い意味は無かったという事ですかね。はて。

そうですね、敵同士でも見るものが重なるのかとても興味深いです。
今回僕はトール様が言いたい事を沢山仰ってくださっていた事に依存している節がありました故、次回までには自力でも解り易い考察が落とせるようもっと言語力を鍛えます。
良い勝負がしたいですから。

というわけで結婚してください。

(+321) 2014/07/12(Sat) 12:25:54

【見】 【独】 下っ端 オズワルド

>>+280 ロヴィン
俺の最悪な一戦目が露呈するのは恥ずかしいなんてもんじゃない(ふるふる)
ロヴィンが誰かは多分わかってるんだけど、…全然黒要素拾えなかったなー。かっこよかった。

そしてイェンスには悪ノリしたくなる感覚に既視感、と灰に埋めとくw

(-113) 2014/07/12(Sat) 12:26:35

【赤】 【極】極芸師 キアラ

まあ、一つ猫に言うなら
吊られる前に感情で訴えかけるのは私なら即吊り希望だすクマよw

(*7) 2014/07/12(Sat) 12:28:15

【絵】絵本作家 ローレル

マーティンと私、そこまで接触あったかなーって印象なんだけどね。
イースの方が霊スライドとかで触れたと記憶しているんだけど。
正直占い師には無関心だったし。

>>22 サシャ
拒絶はどこにあった?
私は触れられるのは好きだよ。誘い受け的なところあるしね。

まぁ、モーリッツの件は申し訳なかったけど。

(31) 2014/07/12(Sat) 12:29:26

【墓】 【老】老人 モーリッツ

>>+316オクさん
今回は違うけれど。

もしあれでイースGJが出たら?マーティンGJが出たら?

その時点でリーザ真視派の非狩確定だもの。

自然と出てくるだけならまだしも、あまり明言をするのは良くないと思うぞい。**

(+322) 2014/07/12(Sat) 12:30:52

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

誰でGJ出たかは狩人が明言するまで解らないのでは?

(+323) 2014/07/12(Sat) 12:32:20

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>モーリッツさん
私狩なら、占い真贋考察なんかは襲撃誘導に使いますけどね。

(+324) 2014/07/12(Sat) 12:32:39

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

>>イェンスさん
狼視点で見つけやすくなるってことですね。

(+325) 2014/07/12(Sat) 12:34:05

【絵】絵本作家 ローレル

>>23 サシャ
ああ、共感を覚えたのはそこの考察も大きかった。
あと、アリーセの狩人予想もだね。

>>24
アリーセ、割と早い段階で吊りになったら狩人騙らせる気だったんじゃないの?

(32) 2014/07/12(Sat) 12:34:43

(+326) 2014/07/12(Sat) 12:34:46

【独】 【脚】脚本家 アリーセ

>>*7返す言葉もない…
狼やるとどうも感情的になって困る…

(-114) 2014/07/12(Sat) 12:34:52

【見】 【独】 下っ端 オズワルド > 【秘】 【何】何かを売る人 イェンス

うわー、プロポーズすごい。
頑張ったな〜[ぱちぱち拍手]
冗談めかして反応見るのは気持ちわかるかも。
失恋して寂しくなったら俺と遊ぼっか(にこー)

2914円の芳香剤…ぼったくってない?
ま、いっか。
こっちも喋ってるの楽しいし売り上げに貢献してあげよう♪

いっっててててて…!
頭撫でたぐらいでそんな、他にももっと嫉妬の対象いるだろ−!?
アリーセとかアリーセとかアリーセとか。
[手を握る力に痛みを覚えて振り解こうとぶんぶん揺らし]

(-115) 2014/07/12(Sat) 12:36:47

【絵】絵本作家 ローレル

お出かけするのであとは夕方です。

モーリッツ吊りのところでサシャにはちょっと思うところあり。
カナン吊り挟まず、一日早く霊能でモーリッツの色見えても戦える動きに感じたんだよね。

んじゃ**

(33) 2014/07/12(Sat) 12:37:23

【何】何かを売る人 イェンス、【防】防衛駐在武官 カナンに手を振った。

2014/07/12(Sat) 12:37:41

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+317 イェンス
語呂は良くない!と思う。多分。「田中」取ろうよ〜(じー)
思考似てんのかな。
イェンスを挙げ足とここ怖以外で疑えなかったってことはそういうことかも?
俺が何となくもやもや考えてたことをイェンスが考察として発言しててかっこいいなーと思ってた。

じゃ、まったねー♪

(+327) 2014/07/12(Sat) 12:38:09

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

初日、しょっぱなから村モーリッツが狼アリーセに粘着
アリーセがモーリッツに脅威を感じたのかな

アリーセとモーリッツに対する反応にフォーカスを絞って見てみると
*その時の反応は
・ローレル:>>1:87 アリーセに対し「占いはいらないと思うよ。」で寝る
(穿ってみるとカレルとは別角度で上げる高度な追従。突っ込まれない為に即寝た)

・サシャ:>>1:109 アリーセの>>1:53の方が妥当
(軽い庇い)

・キアラ:その日の反応無し

(+328) 2014/07/12(Sat) 12:38:35

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

何故俺が席を外すとみんな集まるんだ…

>>+317 イェンス
上3行はまるまる同意。
ただ実際に俺がそういうまとめにあったことがないからな…フリーダム占い師なら数人見たことあるけど。いたら絶対トラウマになるな。
>>+319
? 恐れ入る?何が?
そ。まんべんなく灰見てるから、狩人っぽいというよりかは視野を広く持って動こうとする村人or塗り対象見極めてる狼って感じだったけど、圧倒的に前者だなってずっと思ってた。
これはトールもだけど、噛まれなければ狼考えればいいや、って感じ。

(+329) 2014/07/12(Sat) 12:39:02

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

*朝起きてからの反応は
・キアラ:>>1:167 アリーセは流れと合わなかっただけじゃない? でもそれ以外だと主立った物ないね
(割と素っ気ない)

・フラン:>>1:184 アリーセ村っぽい
・サシャ>>1:185 アリーセに対して「霊地雷狙いもありました?」
(行動の推測、庇いとも取れる)

・キアラ:>>1:214 アリーセに対して素っ気ない(アリーセに興味無い感じ)

・フラン:>>1:216 モーリッツ占っても良いかも枠
・ローレル:>>1:263 とりあえずアリーセは占い要らない。(庇い)

・サシャ:>>1:269 「アリーセさん…人気者で注目されてる限りはイラね」(庇い)

・キアラ:>>1:280 モーリッツはパッとしない浅い感じ(印象下げ)

・ローレル:>>1:291 リーザが伸びないからモーリッツ占いは優先度低い
(さり気ないリーザ擦り寄り、モーリッツ下げ)

(+330) 2014/07/12(Sat) 12:39:16

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

結論:この観点から見た場合
ローレルはアリーセ庇いとモーリッツ下げをさり気なく行っている
サシャは微妙なアリーセ庇い
キアラは興味なさげな素っ気なさ
狼:ローレル>>サシャ>>キアラ:村

(+331) 2014/07/12(Sat) 12:39:35

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+318 カレル
カレル普通にすごいと思いうぞ、ひよこの俺じゃ足元にも及ばない。

>>+320 オズワルド
俺もおせっかいごめんな。秘話でとか、ある程度なら俺もいいと思うんだけど、さすがに戦績とかまではエピの範囲かなって思ってさ。
それに、ここで話しちゃうとエピでの楽しみが減っちゃうだろ?お楽しみは後に取っておきたい。

俺はたまご以下だから安心しろ
地上だとサシャ>ローレル=フラン>キアラかな、占い真贋取っ払って単体だけ見ると。

(+332) 2014/07/12(Sat) 12:40:04

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

直近のツェーザルが頑張ってるから、俺も地上組の単体見てこようかな。**

(+333) 2014/07/12(Sat) 12:41:10

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

>>+319イェンス
お世辞でも自分の立ち回りを誉めてくれて嬉しいっす!

(+334) 2014/07/12(Sat) 12:42:21

【墓】 【彫】彫師 トール

カナンがいる。
俺、カナンとはたくさん話したかったんですよね、質問投げた日。
リアル大変でしたね、お察しします。

(+335) 2014/07/12(Sat) 12:45:21

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>カナン
俺の>>+262がいかんかったかな。忠告ありがとう。

>>+313
たまごはみんなイェンスが抱いてくれると聞いて(バッ

(+336) 2014/07/12(Sat) 12:46:07

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

>>+320 オズワルド
霊ロラ好き→自分の位置にもよるけど、
2日間は釣り縄が飛んで来ないから安心って心理

(+337) 2014/07/12(Sat) 12:47:02

【彫】彫師 トール、斉天大聖 ツェーザル>>+337、なるほど……。

2014/07/12(Sat) 12:47:50

【独】 【何】何かを売る人 イェンス > 【秘】 下っ端 オズワルド

頑張りました。えへん。
何となく冗談(ネタ)でなら受け入れてくれる気もしますが、
もしフラれてしまったら失恋記念キャンペーンとして
オズワルド様に『哀しみを表す水色の便器の蓋1ダース』を
特別に1万円ぽっきりで御提供しましょう。

小型ながらもとてもリアルに便器を模った一級品の芳香剤なのです。
まぁ僕がお客様の立場なら確実に訴えますが。(←)

そうですね、アリーセ様もマーティン様も嫉妬です。
あとキアラ様も可愛いと言われていました。嫉妬です。
ですが僕が自分から接触を図れる相手は限られますから。
(※コミュ障CO)

[ぶんぶん揺らす相手の手の動きに合わせてこっちもぶんぶん揺らし]

(-116) 2014/07/12(Sat) 12:50:34

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

みんなくるから席が外せない(嬉しい)

>>+335 トール
俺としては、対話苦手だって明言してはのどなくて灰考察したいときに「会話しようぜ!」って言われたから「ドSか」って思ったけどなw

>>+336 ヴェルナー
別にヴェルナーのせいじゃないと思うぞ。
中身透けだけで言うなら俺、マーティン・ヴェルナー・リーザ・トールあたりは見当ついてるしw
ただそういうのはエピではっちゃけようぜ?って話。俺も相当中身透けてるとは思うしw

(+338) 2014/07/12(Sat) 12:51:38

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

カナンは俺も白だと思ってたのになぁ。初日イースへの質問が被って面白かったよなw

(+339) 2014/07/12(Sat) 12:51:49

【墓】 【少】少女 リーザ

狩人ねえ。基本灰吊りしたがるのは狩の傾向強いよねえ。占真贋考察とかはブラフとかもあるからそんなに重要ではないね

(+340) 2014/07/12(Sat) 12:52:09

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+337に追加していうなら、護衛対象が占いに絞りやすくなるから、っていうのもあるな。

(+341) 2014/07/12(Sat) 12:52:27

【独】 【老】老人 モーリッツ

そーなん

(-117) 2014/07/12(Sat) 12:55:51

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+338
うん、だな。エピで絡むの楽しみにしてるw
まー俺もカナンの中予想ついてるけど。地上では透けてなかったことを祈る。

(+342) 2014/07/12(Sat) 12:55:52

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+339 ヴェルナー
実は俺、そこらへんでヴェルナーに相当共感白とってたw
ただ灰吊りってなった時に、共感白だけだとちょっと残しておくのには理由弱いかな?ってなっちゃんだよな。
俺としては、ヴェルナーにもモーリッツにも共感白とってたから相当迷った…ごめんな。ヴェルナー白とか全く驚かなかった。

(+343) 2014/07/12(Sat) 12:56:18

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+334
日を増すごとにカレル様の可愛い度が増していく。
どういうことなの。

(-118) 2014/07/12(Sat) 12:57:12

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+338カナン
>上段
ドS、たまに言われまry
なんか、カナンの言葉、好きだったんですよね。
真っ直ぐさみたいな物が見えて、もっとカナンの見てる景色知りたいなって思ったりしてました。
なので「もっと話そーぜ!」でした。

>下段
中身が透けるほど知り合いが居ないという。
まぁエピで、だね。

(+344) 2014/07/12(Sat) 12:57:37

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+342 ヴェルナー
俺のリアルがエピ時に落ち着いてたらいいけどな(切実)

(+345) 2014/07/12(Sat) 12:58:23

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+340リーザ
狩を引っこ抜く心配が見えないってのは狩要素、とはよく聞きますよね。
狩の心配しながらやるのって難しそうだなあ。

(+346) 2014/07/12(Sat) 13:03:19

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+344 とーる
地上でも言ったけど、俺今回相当垂れ流してたからな…それでサシャとかフランとかトールの「良い村人アピ」とか「仮面被ってる」とか「あざとい白アピ」だの言われたから、もうどーすりゃいいんだよって感じだったw

ま、人狼世界は案外狭いからな。もしかしたら俺の人違いかもしれないしw

(+347) 2014/07/12(Sat) 13:03:38

【独】 【防】防衛駐在武官 カナン

狩人ブラフ?非狩?何それおいしいの?

(-119) 2014/07/12(Sat) 13:04:40

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+343
共感白とってもらえてた嬉しい。
いや、カナンが謝る必要なんてないぞー俺が安定の盤面整理枠なのが悪い。
>>+345
俺もやること溜まってるわ(白目

(+348) 2014/07/12(Sat) 13:06:42

【極】極芸師 キアラ

お昼の一撃。

>>4 フラン
☆単純に生存を諦めただけで、深い意味は無い気がする。

>>5 ローレル
昨日の考察見て私を村目で見てるのはわかった、けど、
ローレル視点「サシャ吊るしか」って言い切れないと思うのだけど、それ程自信が?

>>16 フラン
☆迷走アピールにしては雑すぎ、私疑いの起点にしては中途半端。
そしてサシャってこんなアピするタイプだっけ…? という。

ただ、>>12>>6:165で、私仲間(=狼)ならは自己弁護に聞こえるから云々。
って言ったんだけどなぁ…。って感じ。

サシャの喉使いが荒いのは承知だけど、その喉で私の精査、対話をしようと思ったら、足りるのかな。

後ローレル
>>7:82下段は流石に読み取れない…。

(34) 2014/07/12(Sat) 13:07:32

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+327オズワルド
疑わない方は全く疑わないですね、有難う御座います。
オズワルド様が言えない事を僕が言語化し
僕が言えない事をトール様が言語化。なんですかこの連鎖。

また会いましょう、オズワルド田中様。(←)

>>+329カナン
上段があるある過ぎて泣けた。

視野が広いと褒めてくださったので。<恐れ入ります
最下段に至極同意です。白に見える人はここ怖で占うより噛まれろくださいですよ。
そう思ってたのに実際噛まれるとショックが大きかったです。ショボン。

>>+336ヴェルナー
たまごを抱く僕自身もたまごです。
割れますね。

(+349) 2014/07/12(Sat) 13:09:09

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

フラン狼だとすると、
>>5:75 のモーリッツ疑いからローレル疑いに切り替えが秀逸
モーリッツはもう吊れると読んで次の疑い先確保?
更に狩人が生きていると読んでわざと霊襲撃?
フランってそこまで出来る子だっけ?(失礼)

初日読み直すとフラン村っぽいんだよな〜
初日パッション村っぽいは俺の中では90%村なんだよね
うん、今更ながらフラン村打ちするよ♪

(+350) 2014/07/12(Sat) 13:10:14

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+347カナン
その説はほんと……。
初動のカナンは白アピに見えたんですよね。アリーセ殴る際にさらっと自分を村の中に入れる動きに見えたんで。

最後の方、カナンへ占い師への目線の理由聞いた時に
カナン「上から順だ!(ズバッ」
って言ったのが好きでした。
それなんで「淀みないな」でした。

(+351) 2014/07/12(Sat) 13:10:52

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

そもそも狩人というものは
守る者であって守られる者では無いんですよ。
狩人保護の事を考え過ぎる人には「灰狼探す気あるの?」という疑問が湧くんですよね。狩人として。

手数詰み計算で狼を追い詰める人にとっては、狩人が重要な駒である事は何となく解ってますが。

(+352) 2014/07/12(Sat) 13:11:19

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

キアラ様は何か喋る度にいちいち白く見えるのですが
何故白く見えるかが未だに言語化出来ない。

(+353) 2014/07/12(Sat) 13:15:25

【墓】 【老】老人 モーリッツ

狩の話、あまり同意を得られなんだな。
変な意見を出してすまぬです。

(+354) 2014/07/12(Sat) 13:19:16

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

自分と異なる意見が見れる方が嬉しいですよ。
「その発想は無かった」的な意味で。

(+355) 2014/07/12(Sat) 13:20:24

【墓】 【彫】彫師 トール

>ツェーザレ
俺もパッションでフランは村だとは思いました。なんが可愛かったし、力尽きた(ように見えた)場面が俺とおんなじところだったんで(俺もそこで一旦疲れました)、あぁ人いかな?な、くらいですか。

>>+330ツェーザレ
それ見ると、サシャの方が仲間として上げようという意志に見えますね。

なんか動物で例えると。
サシャ、鷹(俯瞰→伸びると急降下)
ローレル、蛇(誘い受け)
キアラ、コアラ(名前が似てるので)
に、見えました。
特に意味はないですが。

(+356) 2014/07/12(Sat) 13:23:25

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

俺はモーリッツの意見に近いけどなぁ。
でもみんなで狩の話題出したら逆に透けないとも言うよね。

>>+349
たまご同士が割れてふたりの体液が交じり合う(意味深

(+357) 2014/07/12(Sat) 13:27:16

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+348 ヴェルナー
俺も安定の盤面整理枠だ、問題ない。
本当に▼リアル▽リアル

>>+349 イェンス
ああ、そういうことか。俺はロック気質だから、素直に羨ましかったな、視点が広い人って。
だな、白いヤツなんて噛まれろ。噛まれなかったら考える。下手に占ってお弁当になって抜かれたら、それこそもったいない。
イェンスは頑張ったよ。狩人で灰に残っそこから即抜きだから、相当頑張った方。GJも出したし。
[頭ぽふぽふ]

(+358) 2014/07/12(Sat) 13:30:31

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+351 トール
俺はむしろトールに指摘されて「あれって白アピだったのか」ってなったクチだからなー。
俺が今回相当思ったのは「村人だって白アピするし疑い返しもするし防御感だってあるからな…!(半泣き)」って感じw

占い考察順に関しては、まあ。あれ以上も以下もないからなあ。
俺としてはむしろ「こう考えてたんだからここから考察するでしょ?なんでこの人から?怪しい!」ってなる方がめんどくさい。
考察順なんてその時々で変わるし、俺は上から順でやる癖があるってだけだから「そんなこと言われても」って感じただったしw

(+359) 2014/07/12(Sat) 13:31:42

【独】 【彫】彫師 トール

キアラは象かな。
ゆったりと思考を伸ばし、安易には頷かない。
キアラの人い部分はそこかな。

(-120) 2014/07/12(Sat) 13:32:21

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+357ヴェルナー
くっくっく、熱い夜を迎えようぜ……
[フライパンの上で目玉焼きになる的な意味で]


>>+359のカナン様の顔グラが可愛過ぎて全僕が萌えた。

(+360) 2014/07/12(Sat) 13:35:47

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

キアラは言葉に飾りが無いんだよ。
イースの決め打ち方とか、一番素直に言ってる感じがあった。

(+361) 2014/07/12(Sat) 13:37:36

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+359カナン
なるほど。
こう考えてみると、カナンしかりヴェルナーしかり。俺はSG作りに貢献してるね。
まぁ、村が村吊ってる横で笑ってるのは誰だ、って見方が出来るので、それほど後悔はしてませんが(嘘です、ごめんなさい)



下段。
そうそう、そんなこと言われてもwwwwみたいに見えたから、あれ?村じゃねーか?みたいに思えたし。
狼ならなにか理由を作るような気もするんですよね。

(+362) 2014/07/12(Sat) 13:38:24

【見】 【独】 商人の息子 ロヴィン > 【秘】 【老】老人 モーリッツ

ローレルかー。
そこは狼ズが初日票逸らしに
熱心でないという前提が必要な場所だな。

でも襲撃はローレルの意見噛みにも見えるし、
黒要素自体は積み上がってるんだよね。
俺も白打っていいのかビクビクしてる。

(-121) 2014/07/12(Sat) 13:39:08

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+358カナン
僕は割とカナン様に黒ロックかけてましたよ。
故に人間判定が出た時は割と本気で「ふぁっ!?」と思いました。
「あかん、この流れはモーリッツ吊っても白判定しか出ない流れや」
と考えたのに説得出来るだけの材料が揃えられませんでした。
色々申し訳無いです。

……有難う御座います。
リーザ様抜かれた時に灰で延々自分を責めてたので、嬉しいです。
[頭ぽふられながら微笑]

(+363) 2014/07/12(Sat) 13:43:21

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+361ロヴィン
それですね。
しかし地上で説得する場合はそれを上手く言語化する必要があるんですよね。
此処も今後の自身への課題になりそうです。

(+364) 2014/07/12(Sat) 13:45:22

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+360 イェンス
つ「変顔」

>>+362 トール
まあ俺にしろヴェルナーにしろモーリッツにしろ、最終盤面を考えると残しておけない面子だったしな。ある程度は仕方ないと思う(ヴェルナーとモーリッツはごめん)。
俺だってリーザ真のフラン村なら、とんでもないストーカー野郎認定されてもおかしくないしな。実際あそこまだモヤモヤしてるけど。

狼なら取り繕う以前に、まず「フランわからん、よし占い見よう」ってなるはずだと思う。自然な思考の流れを演出しようとするから。という白アピを混ぜておこうか。

(+365) 2014/07/12(Sat) 13:46:19

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

変顔。うーん。

←おいコッチの方がデフォルトの顔よりイケメンじゃないか。

(+366) 2014/07/12(Sat) 13:47:28

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+365カナン
フランロックに関しては。
フランロック!

いろいろ見てくる

まだまだ見てる

ロック溶けたしいろいろ見えた!(ピコーン

が、やりたかったけど引き際が分からなくなった狼に見えました。
白アピとは黒い。よし、カナン吊ろう。

(+367) 2014/07/12(Sat) 13:51:33

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+363 イェンス
あー、うん。俺は客観的に見られても、黒見られても仕方ない動きだったと自分でも思う。
ログ追いつけなくて沈んでたし、明らかに迷走してたしなw
うん。俺−モーリッツラインとか狼視されそうだなーとか思ってた。だから、ぶっちゃけ俺吊って白判定でるならモーリッツ吊る必要ない気もしてたんだけどな。

3-1はもともと真即抜き陣形だから仕方ない。俺なんかもっとひどかったことあるから(遠い目
あんまり自分を責め過ぎんなよ。

(+368) 2014/07/12(Sat) 13:54:34

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+366 イェンス
イェンスの変顔、最初に見た時ツボったなーw

>>+367 トール
狼ならむしろ
フランロック!

いろいろ見てくる

まだまだ見てる

ロック溶けたしいろいろ見えた!(ピコーン
でもイース真も一応懸念したいから、フランは残しておけない!
ってなると思う。

村人だって白アピするさ!

(+369) 2014/07/12(Sat) 13:59:37

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

>>+356 トール
確かにサシャも可能性あるよね〜
その例えに納得、サシャは直接的、ローレルは間接的、キアラは村かな

(+370) 2014/07/12(Sat) 14:03:52

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

用事ができました。
便器の蓋発注に行って参ります。


>>+368下段にだけでも返事をば。
優しさがとてもいたみいります。
オクタヴィア様だけはギリギリまで守り通せてよかったです。**

(+371) 2014/07/12(Sat) 14:05:46

【独】 【防】防衛駐在武官 カナン

マーティン(4d)
45回 残1036pt(-)

カナン(5d)
29回 残1043pt(-)

どういうことだ、説明しろGM!

(-122) 2014/07/12(Sat) 14:06:35

【防】防衛駐在武官 カナン、今度こそ本当に離席 **

2014/07/12(Sat) 14:07:24

【独】 【老】老人 モーリッツ

整理枠だよねって何度も言われるのはわりかし堪えるよね

(-123) 2014/07/12(Sat) 14:17:09

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

真昼間にネオチーしてたらカナンとすれ違いになってたっす…
>>+332カナン
自分も卵から孵ったばかりですよ。開幕のアレ、ヴェルナー吊り投票、actの誤用、モーリッツへの態度、墓下での狼予想悉くハズレ等、課題、反省点は山積みっす…。
戦歴とかはエピにでも、また。

(+372) 2014/07/12(Sat) 15:05:00

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

覗きに来たけどプロポーズ完全にスルーされてますね。
仕方無いですね、実はそういうの苦手な人なのかも。
少々ネタでは済まない雰囲気出し過ぎたやもしれません。
此れ以上のアピはやめとこう。


(´・ω・`)ショボン

(-124) 2014/07/12(Sat) 15:05:30

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

サシャ黒塗りすとこ。

>>6:112で▼ローレル、理由は
「リーザさん真イースさん狂」に置き換えた場合、占い縄が遠い位置の人物。
にも関わらず、>>6:147>>6:148では
同じ理由で自分の黒を否定している。
ここが無理してローレル疑ってた感。

>>7:75
▽アリーセ出しつつ
「サシャ-アリーセさん吊りしたいだけ」。
ローレルとアリーセの関係に触れていない。

(+373) 2014/07/12(Sat) 15:10:54

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

こんな感じで、一番思考破綻してるのがサシャだと思うんだよね。

キアラは、織られたコアラのアップリケ。
ローレルは、手編みの蛇のぬいぐるみ。
サシャは、解れた糸を鷹の形に置いてみた。

こんな印象。
フランはキアラとローレルの間くらいかな。

(+374) 2014/07/12(Sat) 15:16:33

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

サシャ様関連で個人的に一番気になってるのは
>>6:64
「狼と狩の誤認しやすい方なので…狩かもと思って外した」
と仰ってた事ですかね。

要するに「狩で無いなら狼だ」という認識だった筈なのに
そこから何故>>6:84白要素取りに走るのか。
何故アリーセ様が白要素挙げでローレル様が黒要素挙げなのか。

(+375) 2014/07/12(Sat) 15:21:36

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+375
>>6:84は疑いに行ってるんじゃない?と思ったけど、
2行目は確かにそう読めるか。

>>6:100は役持ち要素というよりただの狩要素に見えるから、
狩じゃなかったから狼まではならない気がするけどな。

(+376) 2014/07/12(Sat) 15:41:50

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+376
正直、>>5:44を言われた時から違和感はあったんですよね。
6dに「狩人だと思ってたから」と言われた時は何となく納得していましたが。なんでしょう。言語化が来い。

でも確かに「狩じゃないなら狼」という解釈は
割と押し付けがましかったかもしれません。
反省。

(+377) 2014/07/12(Sat) 15:53:35

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>8:25「うわ、狩視点だだ漏れ…」

面目無い。_ノ乙(、ン、)_

(+378) 2014/07/12(Sat) 15:58:41

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+377
・自分以外を狩人視という発想が無かった(狩人視点漏れ説)
・「今日は様子見枠」で説得とか、結局どう見てるのか分からんぽん
・自分で要素出してるのに「材料を探してください」

ありそうなのはこの辺?
謎の違和感があるときは、
発言の何処の部分に違和感あったかから考えてる。

(+379) 2014/07/12(Sat) 16:07:58

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+379
僕自身が狩人であるが故に
相手が何の為にアリーセ様を村置きしたがってたのか本気で解らなかった事から来る違和感が未だに残っているだけかもしれないんですよね……。

しかし違和感の箇所を探る方法はナルホドです。
勉強になります。

(+380) 2014/07/12(Sat) 16:13:10

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

俺が勉強させてもらってるとこも多いけどね。
狩人とかSGとか、立場が違う人は見えてくるものもまた違うよね。
一旦離脱**

(+381) 2014/07/12(Sat) 16:36:27

【墓】 【彫】彫師 トール

>直近のイェンス、ロヴィン
なるほどな、と。

ふむ。墓落してからまったく地上の空気感が分からなくなってるなあ。
その辺見られてる二人はすごいね。

(+382) 2014/07/12(Sat) 16:44:36

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

トール様
トール様ー (ノシ*・ω・)ノシ

(-125) 2014/07/12(Sat) 16:52:26

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

今後の課題

・非狩ブラフ
・上手い独断方法(+纏め)
・言語力
・説得力
・読解力
・「黒拾い」と「黒塗り」の境界線を自分の中で定める

多いな。

(-126) 2014/07/12(Sat) 16:56:22

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

ちなみに僕の脳は6dからもう完全にダメになっている。
考察しようとしてるけど出来てる気がしない。
>>6:120とか、仮説にしても酷い。

(-127) 2014/07/12(Sat) 16:58:48

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

★好きな人ほど話しかけ難いのは何故ですか。

(-128) 2014/07/12(Sat) 17:00:33

【フ】 フラン

>>34 キアラ
私もサシャの>>12の言い訳臭さと「仲間なら」っていう単語は非常に引っかかったんよ。
でも、サシャは「狼なら」って単語は多用してるし、そういう意味での一貫性はあるんよね。
アピールっぽくは無いし、気が抜けてただけかなぁ。

(35) 2014/07/12(Sat) 17:01:21

【フ】 フラン

★ローレル
>>7:85>>7:86って要するにキアラの村要素を挙げてるんだよね。
「マーティン-アリーセ-サシャの予想」なら分かるけど「キアラ-サシャはない」の理由としてはちょっと違うような。

>>7:12で「キアラについては当然詰めていくよ」って言ってるように、七日目開始時点ではキアラが村だと確信してる訳じゃないし、>>7:28詰めるために行動もしてるんよ。
つまり、三人共疑っている訳で、その中で>>6:152「サシャ-キアラはないと思う」>>7:32「確信があったのはキアラ-サシャはないって方」って言えたのは何故だろう?っていうのが疑問なんよ。

(36) 2014/07/12(Sat) 17:04:49

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+382
有難う御座います。
墓落ちした途端「考えるのをやめた」状態になる現象にはそろそろ名前を付けるべき。


そういえばカレル様が何処かで仰ってた気がしますが
『狩人日記』とかいふもの。
此れも書き方を練習した方が良いものでしょうかね?

(+383) 2014/07/12(Sat) 17:07:03

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

狩人日記は何処を何故守ったか説明できれば要らない派

まあ、その時の考えや気持ちなんで、
その日に書いて置いた方が説明は楽だよね♪

(+384) 2014/07/12(Sat) 17:11:52

【独】 【老】老人 モーリッツ

狩人日記は要らない派

出して「は?」て言われたからw

(-129) 2014/07/12(Sat) 17:34:58

【独】 【老】老人 モーリッツ

サシャは、
自分が狼ならの連呼と
気付かなかったとか自分どんだけの連呼が
村としては印象が悪い

(-130) 2014/07/12(Sat) 17:40:39

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

【2日目】オクタヴィア様護衛
リーザ様とどちらを護衛するか迷う。
確定情報優先+ひよこ村故に素直に確霊襲撃される可能性も高いと判断し確霊護衛。盛大に読みを外す。サーセン。

【3日目】オクタヴィア様護衛
真と思っていた占い師が抜かれた以上、他に護衛する選択肢が無かった。狩人はGJを狙う為に居るのでは無い。

【4日目】オクタヴィア様護衛
###ヤンデレ日記と化したので抹消###

【5日目】オクタヴィア様護衛
GJ発生ぽいが手応え無し。
モーリッツ様の判定を見せたくなかった故の襲撃か、単に灰を狭めたくなかったが故の襲撃かは不明。

【6日目】オクタヴィア様護衛
死にました。僕の肉はちゃんと生で食べて貰えたでしょうか。


一応書いてみましたが、護衛先さえ明記だけで十分ですねコレは。
灰を護衛してGJ出した方等は必要かもしれませんが。

(+385) 2014/07/12(Sat) 17:42:24

【独】 【老】老人 モーリッツ

が、これは>>35フランに同感。
アピには逆効果だし、アピ意図なら逆効果な事くらいサシャには分かるはず

(-131) 2014/07/12(Sat) 17:42:26

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

ちらっと。
狩人日記はネタ挟みつつ面白かったら信じる派(

でも割とそーゆーのって信憑性あると思うんですよね。
人外が片手間につりのがれで書いたか、狩人が悩みながら護衛先考えてウケ狙いながら書いたかを文の練り込み方から。

(+386) 2014/07/12(Sat) 17:45:21

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

イェンスさん>>とりあえず4日目のヤンデレ日記提出したら盲信します。

(+387) 2014/07/12(Sat) 17:46:39

【独】 【防】防衛駐在武官 カナン

ゆるーく中身予想メモ

ヴェルナーさん→点ちゃん
マーティンさん→ぴかちゅーさん
リーザさん→コマツさん
トールさん→アビスさん
シュテラさん→ラッカさん
オクタヴィアさん→みりんさん?
カレルさんorアリーセさん→wakuさん
ヨセフさん→ものぐささん

外れてたら?その時はその時だよ

(-132) 2014/07/12(Sat) 17:49:55

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ


なんていうか、墓下来ると考察する気力が無くなるんだよね…いつも。

(+388) 2014/07/12(Sat) 17:54:27

【絵】絵本作家 ローレル

ただいま。

>>34 キアラ
マーティン-アリーセを見た時、キアラがもう一人の仲間だとすると物凄く違和感があるんだよね。
ラインの繋ぎ、切りという時点ではなく、まったく無関係に見える。

後段。襲撃がモーリッツの色見せる為に見えて不安はあったんよ。>>5:137はたしかそういう気持ちから出たし。

(37) 2014/07/12(Sat) 17:59:36

【墓】 【老】老人 モーリッツ

ワシはたまごから孵化してひよこになったが気付いたらまたたまごの中に戻っておった…

何を言っているか分からねーと思うが以下略

(+389) 2014/07/12(Sat) 18:00:25

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

俺はモーリッツ良いと思ってたよ
気になった事は納得できるまで粘着するのは好きだぜ

激しい行動は状況次第で村要素になるから見やすいよ
ただマイノリティは弾かれ易いのが欠点だよね♪

(+390) 2014/07/12(Sat) 18:06:52

【独】 【老】老人 モーリッツ > 【秘】 商人の息子 ロヴィン

何となくじゃが、ローレルの方が黒いぱっそん(妄想)

ローレルがサシャの今朝のに突っ込まなかったのは何故じゃろうな。視点漏れなど思ったら素直に書いてよさそうな気がするが。

ちなみに今朝のでひとつサシャ村として成立する方法を思い付いた。

(´-`).。oO(ぶっちゃけアリーセのあれはないわー、仲間同士だとしてもあんな微妙なの出して欲しくなかったですよねー、心中察するわー)
(`・ω・´)<それはお仲間同士でも言い過ぎですっ

つまり最初のが単純な本音(誤爆ではあるがサシャ狼要素ではない)、とか。

ちなみにワシはアリーセの発言を見れてないのでどんなのだったかは分かりませぬ。

(-133) 2014/07/12(Sat) 18:09:33

【絵】絵本作家 ローレル

>>36 フラン
>>6:89>>6:90でサシャとキアラを比較したんだけど、正反対過ぎてね。
狼の戦術として一貫性を感じないし、また狼がここまで綺麗に対照的になる訳ないでしょってのもある。

あと、キアラのアリーサに対する会話が物凄く探る感じに見えたのもある。>>3:247>>3:249>>3:252>>3:254>>3:256等。

対してサシャ-アリーセはなんか白々しく見えたんだよね。
>>6:10>>6:21>>6:22

(38) 2014/07/12(Sat) 18:10:22

【墓】 【老】老人 モーリッツ

>>+390
おぉそう言って貰えると嬉しいのう…
そういえば序盤から言ってくれとったのう。有難う。

なんで聞くの?と聞かれても
分からぬから聞くのじゃよ、としか言えず。
特にこの村は相性が悪かったやも知れんの。

(+391) 2014/07/12(Sat) 18:15:26

【極】極芸師 キアラ

>>34で触れたサシャについて掘り下げてみた。

結論から言うと、アピではなく、本気の混乱。
もっと言うなら村要素と取って良いと思う。

>>1:186 「サシャは自分では感情を出すのを控えている」とあるね。
>>6d以降、自信を無くした。落ち込んだという感情は出てるけど
私は自然な物。つまり、「出したもの」ではなく、「出たもの」という認識だからここは違和が無い。
で、それを早い段階で自己申告し、更に今迄アピっぽい部分も見えないから、
サシャがアピをするタイプとは考えにくい。
ここアピっぽいとか見落としあったら教えてほしい。

>>6:141 「目についた者に惑わされやすい」 の一種なんじゃないかな。と。
ライン関連もそうだろうけど、イースに占われた事に対してとかも考えてみたいだし
そう捉えると腑に落ちる。

(39) 2014/07/12(Sat) 18:16:57

【絵】絵本作家 ローレル

サシャは>>3:285でのアリーセ吊り希望は性急に見える。
この時点でアリーセは途中で切ること予定だったんじゃないかな。

サシャ本人も>>6:14でアリーセを「狩人のように」見えると評していた。
場合によっては狩人COさせて、翌日「噛まれないから狼でしょ」で吊ることも考えていたんじゃないかな。
霊能でアリーセの色が見られたらサシャとアリーセのラインは疑いにくくなるし。
使えなかったのはなんだかんだでイースがずっと上に居たからかな。
一応イース真のケースも追える状況で進んだし。

(40) 2014/07/12(Sat) 18:18:15

【極】極芸師 キアラ

>>39 続き

で、サシャ狼仮定で、アピールだったとした場合にしっくりこない。
ここでサシャ狼がこんな事をするのかという疑問。
今日迄、自信を無くした事の偽装は成功している訳だし、ここ強調する?
こんないかにも突っ込んでくださいみたいな事をやる?という。
結果フランが質問したけど、リアタイで見てれば私も突っ込んだと思うし、
少なくとも誰かの目(特に私)に付くことは予想できるよね。
わざわざ疑いの目を自分に向ける必要があるかという。
そう思われる事を見越しての行動? とか一瞬思ったけど結果論でしかないね。

>>16 フラン
掘り下げるとこんな感じ。

(41) 2014/07/12(Sat) 18:19:20

【フ】 フラン

>>38 ローレル
サシャとアリーセの会話は>>7:10>>7:21>>7:22なんよ?
確かにこの会話は私もちょっと気になったけど、私が質問してたのは六日目の吊り希望での話だから、さすがにこれを要素として持ってこられると後付けにしか見えないんよ。

(42) 2014/07/12(Sat) 18:21:13

【極】極芸師 キアラ>>39 >>6d→6d以降

2014/07/12(Sat) 18:21:53

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

モーリッツさん>>そうですね。
たまごとは思いませんでした。詳しくはなんかおとといくらいに灰ログに長ったらしく書き綴ったので省略しますが。

村との相性が悪かったのが大きいんだろうなと思っています。

(+392) 2014/07/12(Sat) 18:24:20

【墓】 【老】老人 モーリッツ

とりあえずローレルLWに一票置いて離脱。

サシャとローレルを比較した時の違和感がローレルの方が大きく、またワシの色が見えた後のローレルを見ていても「強力なロックから解放された反動」のようなものが見えなかった。これはアリーセも同じく。

(+393) 2014/07/12(Sat) 18:26:54

【極】極芸師 キアラ

>>35 フラン
まあ度々言ってるから癖みたいな物かもしれないけど、
「私狼なら〜」ってどうしても気になるし、そこを一貫性で済ませるのはちょっと辛い。

>>37 ローレル
うん? 何か少しわかってきたような…。
でもやっぱ、モーリッツの判定に対する反応へのあっさり感が違和感なんだよね…。

(43) 2014/07/12(Sat) 18:27:43

【墓】 【老】老人 モーリッツ

おやフレデリカちゃん有難う。
楽しみにしておくぞい。

(+394) 2014/07/12(Sat) 18:28:16

【絵】絵本作家 ローレル

>>42 フラン
うん、アンカーミス。
最後段は無視でもいいよ。

キアラとサシャの対アリーセの会話でキアラの方がアリーセと切れていると見たんじゃないよ。
キアラとアリーセの会話を見て、キアラ-アリーセはないと思っただから。

最後段はキアラ-アリーセの会話は自然だったけど、サシャ-アリーセの会話は不自然なところがあったなと思い出して提示したものだし。

(44) 2014/07/12(Sat) 18:28:22

【独】 【老】老人 モーリッツ

ゆっきーからは見えるものもおおかろう。たぶん。

(-134) 2014/07/12(Sat) 18:29:04

【絵】絵本作家 ローレル

>>43 キアラ
正直モーリッツ村でも吊って良かったと思っていたしね。

たぶん、私と二人存在していたら翌日以降も二人のやりあいで村に混乱もたらしていただろうし。

(45) 2014/07/12(Sat) 18:30:18

【墓】 【彫】彫師 トール

>モーリッツ
モーリッツは、何と言うか。
これ、原因はきっと俺の方にあるんだな、と思いながら言いますが。
一読して発言の趣旨や視線が分かりにくかったんですよね。

よく読み込むと、別段おかしかったりしないんですが、第一印象ではよくわからなかったんですよ。

いつもまずざっと流し読みして
・はいはい、そーだよね。
・おや?おかしいぞ?
・えー難しいこと言ってるから後で読むか
くらいに大別しちゃうんで、モーリッツは3番目な事が多かったのかな、と。

(+395) 2014/07/12(Sat) 18:30:18

【墓】 【彫】彫師 トール

つまりは俺の読解力不足。
若者の活字離れ。

(+396) 2014/07/12(Sat) 18:33:10

【極】極芸師 キアラ

>>45 ローレル
不安何処いったの…。

(46) 2014/07/12(Sat) 18:33:25

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

モーリッツさんは別に黒くもないし言ってることは普通だったと思いますね。

すれ違いを多発してただけ。第三者の仲介を(オクタなど手が空いてる確白がオススメ。そうでなければ2〜3人の灰に)頼むのがよかったかなーと。

(+397) 2014/07/12(Sat) 18:35:43

【赤】 【極】極芸師 キアラ

ローレル。
5dでその考えはアウトだよ…。

(*8) 2014/07/12(Sat) 18:36:08

【独】 【老】老人 モーリッツ

ごめん灰楽しみは嘘
フレデリカのは抽出して読ませて貰います

(-135) 2014/07/12(Sat) 18:36:37

【絵】絵本作家 ローレル

>>46 キアラ
あそこまで行ったら引けなかったよ。

不安なのは狼の想定している通り動かされていること。
でも、狼の想定している流れだとしても、自分が狼を探すにはモーリッツの色が見えないと無理だった。

マーティンからのラインもモーリッツとつながること前提で見ていたし。

(47) 2014/07/12(Sat) 18:37:54

【極】極芸師 キアラ

>>47 ローレル
引けなかったっていうのはローレルらしいと思うんだけど、
そこの意思の強さの一貫性は見えるんだけど、
不安への一貫性が見えないのがどうもね…。
ちょっと考えてみるよ。

(48) 2014/07/12(Sat) 18:42:03

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+387フレデリカ
狩人的信用を勝ち取れても社会的信用を落とすわけには。


あと、>>+395ホントこれ。

(+398) 2014/07/12(Sat) 18:43:10

【墓】 【少】少女 リーザ

ローレル村だと思うけどなあ

(+399) 2014/07/12(Sat) 18:44:50

【墓】 【少】少女 リーザ

ローレルに違和感は何もないんだけどなあ

(+400) 2014/07/12(Sat) 18:45:39

【赤】 【極】極芸師 キアラ

残り5時間の戦いクマね。

長く遠く感じるクマ

(*9) 2014/07/12(Sat) 18:46:33

【絵】絵本作家 ローレル

私としては一貫しているつもりだけどね。

モーリッツの色を見せるのが狼のスケジュール通り。
だからモーリッツの色が勝敗にクリティカルではないのではないかと。

そう思わせてモーリッツを吊らせたくないのでは、との懸念も残ったからそのまま行くしかなかった。

(49) 2014/07/12(Sat) 18:47:26

【赤】 【極】極芸師 キアラ

この村ラインを見る人とロッカーが多いクマね。

私がラインを全く見ず、
割とバランスがいいと言われるタイプで、村全体の雰囲気と逆なのが面白いクマ。

(*10) 2014/07/12(Sat) 18:48:41

【墓】 【少】少女 リーザ

>>49
うん、分かる。たぶんローレルと同じタイプだろうし

(+401) 2014/07/12(Sat) 18:51:51

【墓】 【少】少女 リーザ

こりゃ負けるかな

(+402) 2014/07/12(Sat) 18:54:40

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

>>+301
1d全く占い師に興味なかったのに判定出たとたん食いつくと結構狩り視されますね。

後は中盤で根拠もないのに殴り始めるとか。
狼側にはCO視野にみえるらしいです。村から見れば悪目立ちでしかないですが。

(+403) 2014/07/12(Sat) 18:55:16

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+401リーザ
あー、リーザと話してるのは本当に楽しいな。
俺は多分、リーザやローレルとは違うタイプなんで良く分からない。

「モーリッツの色見せるのが予定通り」
「いや、あの日、霊でGJだったんじゃ?」

っていう疑問がまず出てきてしまう。

(+404) 2014/07/12(Sat) 18:57:38

【見】 【独】 斉天大聖 ツェーザル

>>+402
昨日も同じ事言ってなかった?
>>7:+283)

(-136) 2014/07/12(Sat) 18:58:32

【赤】 【極】極芸師 キアラ

>>49をちょっと解読しないといけないな。

(*11) 2014/07/12(Sat) 18:58:47

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+404
たぶんGJ出るのも織り込み済みってことでしょ。どのみち他に噛むとこないし

吊りが全部後手後手に回ったのがなあ

(+405) 2014/07/12(Sat) 18:59:54

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

キアラ様吊りはもう地上の空気的に無さげな未来ですが、
サシャ様かローレル様のどちらかが本日の吊りですかね。

(+406) 2014/07/12(Sat) 19:01:16

【墓】 【老】老人 モーリッツ

スケジュール通りとは思わんな
ワシじゃなければアリーセだったから

(+407) 2014/07/12(Sat) 19:01:38

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

>>+403
なるほど、それは思いつかなかった、ありがとう

でも俺には無理かな、
本当に占い真贋興味ないし、殴るの苦手だし♪

(+408) 2014/07/12(Sat) 19:02:21

【墓】 【老】老人 モーリッツ

色見せ視野なら縄来そうなアリーセともばつばつきっとかんと

(+409) 2014/07/12(Sat) 19:02:46

【墓】 【少】少女 リーザ

オクタヴィアはまとめ姿勢は良かったけど吊り先をもう少し考えていればよかったかなあ。基本的に吊りは黒視を集めてる方から吊るのが定石かな。特に確霊だしリカバリーが早めに効くから。

吊りが後手に回ったのがもろにローレルに不利になってるからねえ

(+410) 2014/07/12(Sat) 19:03:36

【フ】 フラン

んーと、ローレルは>>7:30でモーリッツが村だったらってキアラや自分は不安はあったけどサシャには無かったから怪しいって言ってるけど、モーリッツを吊りたくないキアラは不安があって当然だと思うんよ。

吊ろうとしてた2人はモーリッツが狼だと思って吊ってるんだから、色を見る前から不安とか言うのはむしろアピールっぽい気もするんよ。
むしろ、村人なら色を見てからの反応の方が重要で、サシャは>>6:8>>6:14>>6:17なんだか激しかったけど、ローレルは>>6:4>>6:13>>6:15淡々としてるように見えたんよ。

(50) 2014/07/12(Sat) 19:05:47

【墓】 【老】老人 モーリッツ

トールとシュテラはフォロー有難うじゃ

ほいでは**

(+411) 2014/07/12(Sat) 19:06:40

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+405
織り込み済みかあ。
噛めたらラッキー、くらいでは居たのかもね。
誰が狼でも大筋としてはあの日はオクタヴィア噛み。
噛みorGJで翌日狩coって言う予定調和な部分はあったように思うし。

そこをズバッと外して灰噛なんか来られると、あれ?ってなるんだけども。

(+412) 2014/07/12(Sat) 19:08:22

【絵】絵本作家 ローレル

>>50 フラン
私は狼のスケジュール通りの可能性もあると思っていたし。
あと、霊能結果見れたことが何より良かったので。

ところで昨日私に投票した人、誰ですか?
正直に手を挙げてください。

(51) 2014/07/12(Sat) 19:09:04

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

ローレル様は昨日まで最黒でしたが
アリーセ様狼と解った現状、一気に白位置まで移動しました

執拗なモーリッツ様吊りも
僕への疑いも村として十分有り得ますし
実は不自然では無いんですよね
しかし急な黒塗りはやはり素黒く映るのですよ

結論:黒塗りとロックはやはり碌な事にならん

(-137) 2014/07/12(Sat) 19:10:29

【独】 【彫】彫師 トール

なんとなく。
俺は「勝つ」進行じゃなく、「負けない」進行が好みなのだな、と思った。
リーザの話は、そんな俺とは違うもの見てるようだからすげー参考になる。

(-138) 2014/07/12(Sat) 19:10:33

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

>>+408
私も真贋は興味ないというか普通見るの苦手。
まぁ、ブラフ撒きは真が相当透かしてるとかじゃなければやらなくていいと思いますがね。

(+413) 2014/07/12(Sat) 19:11:30

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

でもサシャ様狼なぁ……
正直、疑ってるけれど、疑ってるけど、
なんでしょうねぇ、うーん。

(-139) 2014/07/12(Sat) 19:11:41

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>51
は、はい…
ランダム投票だったんだよ

(+414) 2014/07/12(Sat) 19:12:46

【見】宿屋の娘 シュテラ>>+413 ×普通 ○普通に

2014/07/12(Sat) 19:13:01

(+415) 2014/07/12(Sat) 19:14:08

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 【主】領主 マーティン

普通に勝てるにゃー。
熊がスキル高かったな…
仲間で良かったにゃー。
あとすこし応援してるにゃー。

(-140) 2014/07/12(Sat) 19:14:44

【赤】 【極】極芸師 キアラ

あ、設定し忘れた

(*12) 2014/07/12(Sat) 19:14:58

【墓】 【彫】彫師 トール

>>51
これなー。
ローレルに二票入れることを考えつくような赤窓陣営って、俺、ローレルしか思い浮かばないんだよなー。

(+416) 2014/07/12(Sat) 19:15:20

【墓】 【彫】彫師 トール

委任先が噛まれると票がバラけるって誰かが言ってたけどそれかな。
その辺のシステム的な部分って知らなくて。

(+417) 2014/07/12(Sat) 19:16:10

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>+415
委任の仕様なのかな?委任元が処刑されるとランダム投票になるらしいよ…

(+418) 2014/07/12(Sat) 19:16:15

【フ】 フラン

>>51 ローレル
否定するところはそこでいいんよ?

投票したのは2人だから、決定だけ出して変え忘れたオクタヴィアと委任してたアリーセじゃないかなってちょっと思ってた。

(52) 2014/07/12(Sat) 19:16:59

【墓】 【彫】彫師 トール

なるほど。
委任した人が2人いたってことなんだろーか。

(+419) 2014/07/12(Sat) 19:17:31

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>+419
普通にセットミスと私のランダムじゃないかな?
とにかく、作戦とか多分無いと思うよ?…

(+420) 2014/07/12(Sat) 19:19:10

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

オクタヴィアお母さん、
昨日の投票先は如何だったのでしょうか。

(+421) 2014/07/12(Sat) 19:19:48

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+420
なるほど。

委任って危険なのね。知らなかったから覚えておこう。(結構委任使っていた)

(+422) 2014/07/12(Sat) 19:22:49

【絵】絵本作家 ローレル

>>52 フラン
不安に感じたことはその通りだし。
狼の手のひらの上(しつこい
うーん、言語化が上手くできてないのかな。

オクタヴィアが変え忘れはないと思うんだけどね。

(53) 2014/07/12(Sat) 19:22:58

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

投票先があなた自身になっていた場合は、あなたの投票先はランダムに決定されます。
薔薇の下国操作方法ページより

らしいので、うたた寝さんが私に投票(からの私がランダム投票)&セットミスで絵本ちゃんに2票だと推測されます。

(+423) 2014/07/12(Sat) 19:23:24

【フ】 フラン

>>39>>41 キアラ
私があの後ちょっと考えたのは、>>8「心中お察しいたします」って言葉は相手が自分と同じ言葉なんだろうなって想像したから出る言葉だと思うんよ。
アピールかどうかはキアラの考えに同意できるんよ。
だから、サシャが素で、ローレルと自分が同じ心境だと思ったのかなぁと。
相手の色が分からない村人が、最終日まで続いたことで気が抜けて、相手を疑ってることをつい忘れて言っちゃって、慌てて取り繕ってる、ってほうが納得できそうだったんよ。

ちょっと離席するんよ**

(54) 2014/07/12(Sat) 19:23:25

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+423
おおお。
有難う御座います。御手数かけます。

(+424) 2014/07/12(Sat) 19:24:50

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>+423
自吊り票ありなら委任の自吊りもある気がしてたよ…

>>+422正しくは、>>+423だそうです。

(+425) 2014/07/12(Sat) 19:25:16

【独】 【イ】 イース

ふっかーつ!ふっかーつ!ふっかーつ!!!!
うん、おかしかった。
うへへへああああhっははははwwwww

...めいっぱい筋肉を酷使してきた()
そしたらなんか恥ずかしくなってきたああああ

えへへへへあうあはははふふへへへえええええwww

うん、真面目杉。
きっとそう。重いねーうん、重いー。

いいじゃないのー
だめよーだめだめ!いひひ!

(-141) 2014/07/12(Sat) 19:25:34

【墓】 【彫】彫師 トール

>アリーセ
おおう、ありがとう。

(+426) 2014/07/12(Sat) 19:25:34

【極】極芸師 キアラ

>>51 ローレル

ごめんそれ私…。
あまりこれ言うのもなんだけど、
リアル忙しくて変更し忘れた。

言い訳と思ってもらっても構わない。

(55) 2014/07/12(Sat) 19:30:44

【見】 【独】 商人の息子 ロヴィン > 【秘】 【老】老人 モーリッツ

突っ込まなかったのは、誤爆だと思ったんじゃない?
その辺はローレル狼っぽいけれども、
俺ならそこは要素に取るのはやめる。

うん、誤爆が狼の物とは限らないんだよね。
村が誤爆してメタ白付いてるとこもいっぱい見てるから…(遠い目

(-142) 2014/07/12(Sat) 19:31:12

【独】 【イ】 イース

ということで灰ログでぐずぐずしてしまってごめんなさい。
不甲斐なさの気持ちをどう浄化したらいいか迷子でした。
だめよーだめだめ!うひw


Fitの教え「楽しむ」が抜けてたです。
前回のひよこ村も色んな複雑な気持ちが交差して大変だったけど
今回も大変で、でもとても良い経験をさせてもらいました。

よし!スーパー人外目指して頑張るぞ!!!
素村含めて色んな立場経験して、
都度楽しむ、楽しませられるようなPLになろう!

まずはリアルをちゃんと見直して参加ですっ
忙しい時の参加はもうしませんです><
同村下さった方にも失礼でしたね、ごめんです!

(-143) 2014/07/12(Sat) 19:34:08

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

アリーセ→ローレルがランダムは信じるとしても、
もう1票は作為に感じたけどな。
>>55…はいごめんなさい。

(+427) 2014/07/12(Sat) 19:34:25

【独】 【イ】 イース

よし!熊様応援しよう!!!
...誰かわかんないけど() えへへw

そして今地上にいる4名の方、皆さんお疲れ様です。
熊様に勝って欲しいけど、エールは全員に送るです!!

(-144) 2014/07/12(Sat) 19:35:43

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

>>55 キアラ
これは村っぽいね

狼ならとぼけて疑心暗鬼の種にすれば良いよね

(+428) 2014/07/12(Sat) 19:38:20

【絵】絵本作家 ローレル

>>55 キアラ
了解。というか、キアラの場合素忘れでしょ。
それで疑うとかはないよ。

私も少し席外し**

(56) 2014/07/12(Sat) 19:38:40

【独】 【イ】 イース > 【秘】 【脚】脚本家 アリーセ

猫様!!!
僕、元気になりました。
かまってちゃんとかじゃ絶対なくて自分が情けなくていじけてました。
猫様は元気ですか?何かあったら何でも聞きますよ!!
お説教でも愚痴でもネタでもなんでも!!

そして僕は猫様みたいな動きをするご主人様に初めて出会って
衝撃と同時に嬉しい!もう騙されない() ←まじ本音!

熊様が誰かわからないけど、応援してますです!

(-145) 2014/07/12(Sat) 19:46:44

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

不安ってそこまで大事かな?ローレルは確かに淡々としてるけど、俺もだし共感白(

(-146) 2014/07/12(Sat) 19:48:22

【独】 【イ】 イース > 【秘】 【主】領主 マーティン

鰐様!!
昨日今日と沈んでてごめんなさいです。
僕、ほんとに元気になりました。

鰐様は大丈夫?僕で良かったらお説教でも愚痴でもネタでも聞きます!
そして熊様応援してます!

(-147) 2014/07/12(Sat) 19:49:11

【赤】 【極】極芸師 キアラ

考察に集中すると、どの役職でも投票忘れる事があるんだクマ…。

本決定とか立ち会えなかったりするとやらかすクマ。

(*13) 2014/07/12(Sat) 19:52:48

【独】 【極】極芸師 キアラ

厳密に言えば、
更新直後にローレルに変えた後、忘れました…。反省。

(-148) 2014/07/12(Sat) 19:54:23

【独】 【イ】 イース > 【秘】 【老】老人 モーリッツ

>>+354 僕はおじいちゃんの言ってることすんごいわかるよ!
だから謝んないで〜

あとね>>+391
「なんで聞くの?と聞かれても
分からぬから聞くのじゃよ、としか言えず。」
これがね、めっちゃ村人だー白いーって確信した要素だよ。
だから自信失ってないかもしれないけど、
おじいちゃんは自信持っていいんだよ!
PLとしても素敵だって、お世辞抜きで僕は思ってます!

(-149) 2014/07/12(Sat) 19:55:07

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

どうでもいいけどトールの>>1:121トイレトイレっと。からくそみそテクニックが頭に流れた

(-150) 2014/07/12(Sat) 19:56:43

【独】 【イ】 イース > 【秘】 【老】老人 モーリッツ

んー言葉足りなかった!
>>+354関連の考えに同意!ってことです!
特に3-1の時の狩視点隠しは村にとって重要だと思うです。
ただそれは賛否両論あるのもわかるので、
自分の考えが正しいとまでは全く思ってませんが。
少なくとも僕は素村の時、特に3-1の時は気を付けるようにしてます。

(-151) 2014/07/12(Sat) 20:05:07

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

ローレルを弁護するならこの言葉1つで。

「二律背反」

(+429) 2014/07/12(Sat) 20:05:56

【独】 【イ】 イース > 【秘】 【老】老人 モーリッツ

なんとなく思ったから秘話してみました。えへへ。

(-152) 2014/07/12(Sat) 20:06:36

【赤】 【極】極芸師 キアラ

考察以前のミスクマ…。
初心忘れるべからず。クマ…。

(*14) 2014/07/12(Sat) 20:09:29

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 【イ】 イース

おおー。
私は今回二回目の狼だったけど、どうも狼は苦手…
私みたいなのが初めて←まあ、そうだろうね…私みたいなのはそうそう居ないよね…(いや、みんな私みたいな狼なら村のストレスも無くなるかも?)
ゆるガチだから、少しのほほんと動いてみただけなんだけど…

(-153) 2014/07/12(Sat) 20:15:17

【独】 【脚】脚本家 アリーセ

熊さん…
なんとなく分かる気がしなくもないような…

うっかり陣営だね…

(-154) 2014/07/12(Sat) 20:16:23

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>55
キアラちゃんうっかり陣営だね…
私と仲間かな?…こういうのってよくあるよね…
例)吊り縄計算ミス、名前間違い、誤爆etc…

(+430) 2014/07/12(Sat) 20:19:04

【独】 【イ】 イース > 【秘】 【脚】脚本家 アリーセ

え!猫様、ゆるガチだから少しのほほんなのー
そーゆーのいいですね!新たな視点だwww
僕にはそういう遊び心が足りないって常日頃思ってる。

うんうん、擦り寄りみたいで我ながらキモいけど、
やっぱり猫様の動きは勉強になりましたです!
仲間なはずなのに真面目に騙されたwwww

(-155) 2014/07/12(Sat) 20:21:25

【独】 【イ】 イース

>>+429
「二律背反」って「にりつせーはん」かと思ったら
「にりつはいはん」とゆ(しろめ ググったけど意味ムズい><
ロヴィン頭いいね!

(-156) 2014/07/12(Sat) 20:25:39

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 【イ】 イース

あっ、せっかくだし前にゆるガチであったこと話してあげるね…(中身透ける可能性上がるけど…)
喉設定が、300+300・5(飴5個)で、実質1800ptsでみんな考察してるの…そのときの教訓ってやつかな?ゆるガチで本気(といっても大したこと無いけど)出したらダメだってことを学んだよ…
ちなみに、その時が初狼で精神崩壊したっていう…

(-157) 2014/07/12(Sat) 20:30:05

【独】 【イ】 イース

ああ昨日は迷子な心のぶつけどころに
Fitのこと書いたけど、大好きだよ!///

ばーかばーか ←照れ隠し
※オクタヴィアの人がFitじゃなかったらごめんです><

熊様ファイトーノシ

(-158) 2014/07/12(Sat) 20:33:01

【独】 【イ】 イース > 【秘】 【脚】脚本家 アリーセ

大丈夫だよ、猫様の話聞いても誰かわかんないw
1800ptって軽く死ねるね..1000ptだって死ぬのに(しろめ

ゆるガチって難しいですよね。
でもひよこ村にはゆるガチの定義があるからガチっていいんですよ。
だから猫様の動きはゆるの部分とは全く思わず騙されましたww

初狼で精神崩壊って大変だったですね..もふもふぎゅー
人外を楽しく出来るといいなーっていつも思ってます。
僕の好きな人外PLさんはいつも楽しそうに人外してます()

(-159) 2014/07/12(Sat) 20:42:19

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

ローレル様の議事を通して読むと、
精神的追い詰められ具合が顕著ですね。
>>7>>30がね、色々追い詰められているのやもしれませんが、狼で言って欲しくは無いなという気持ちが入り混じっております。
完全に私情です。ハイ。

(+431) 2014/07/12(Sat) 20:43:06

【独】 【イ】 イース > 【秘】 【脚】脚本家 アリーセ

ふと猫様のガチモード時、同村してみたい...って思ったけど
僕そっこー吊られそうだぬ(震え声

(-160) 2014/07/12(Sat) 20:43:48

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

こんばんは。
地上どんな感じかしら?

(+432) 2014/07/12(Sat) 20:43:54

【赤】 【極】極芸師 キアラ

後、3時間を切ったクマ。
最終日らしい停滞クマ。

(*15) 2014/07/12(Sat) 20:46:13

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

ローレル様危機一髪です。

(+433) 2014/07/12(Sat) 20:46:28

【フ】 フラン

>>53 ローレル
ローレルの言葉がいまいち信用できないのが、そういう自己弁護ばっかりなところなんよ。
人数が多い時はいろんなツッコミが入ってたから、それに対する返答も多様で思考開示ができてるように見えたけど、人数が少なくなってくると思考が進んでるようにはあんまり見えないんよ。

>>6:49「モーリッツの色を見せるのが狼のスケジュール通り」って「一貫」してるって五日目>>5:137から考えてたにしては、モーリッツの色が出た六日目の考察に反映されてないんよ。
七日目に>>7:9「モーリッツを吊りたがっている私は狼にとって都合の良いSGになるのではないか」って言ってるけど、SGにするとして怪しいのはモーリッツ吊りを途中で止めた私や票を入れてないキアラだと思うんよ。
むしろサシャもSGにされる側だと思うんよ。
サシャとモーリッツの色を見せるっていう繋がりがよく分からないんよ。
サシャへの疑いはキアラを村置きしての消去法がメインっぽいし。

(57) 2014/07/12(Sat) 20:47:09

【フ】 フラン

本当にサシャが狼でそんなスケジュールを立ててると推理してるのなら、>>50に対して、色を見てから大騒ぎしてるサシャこそアピールだよ!とか主張もできると思うんよ。
でも、返ってくるのは>>51っていう同じことばかり。

「モーリッツの色を見せるのが狼のスケジュール」っていうのが、ただ言ってるだけにしか見えないんよ。

というか、それってキアラのほうが当てはまるんじゃないんよ?

(58) 2014/07/12(Sat) 20:47:21

【赤】 【極】極芸師 キアラ

思ったけど私の今回の行動って全部持論が反映されてるクマね。

ラインは幻想
襲撃考察はワカラネ
サポートは甘え

(*16) 2014/07/12(Sat) 20:48:04

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

ローレルさんとアリーセさんは切れでいいと思いますけどね。

私地上でも何回か言ってましたけど。

単体でも狼ないと言い切れないのが惜しいですね。

(+434) 2014/07/12(Sat) 20:49:36

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 【イ】 イース

そうだ、私は村の時に吊られたこと無いよ…(※戦歴少ないだけです)
ゆるガチの定義あってもゆるゆるしたいよね…
ゆるの部分とは言ったけど、RPもあったかな?RPって序盤には役に立つんだよ…

(-161) 2014/07/12(Sat) 20:50:42

【独】 【脚】脚本家 アリーセ

ラインはヒント
襲撃考察は狩人透け
サポートは甘え
サポートの部分は同意。でも、精神的なサポートは普通にある。

(-162) 2014/07/12(Sat) 20:52:32

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

僕も一応死ぬ前に
「ローレル様アリーセ様両方狼って不自然じゃね?」と申し上げ、
その発言をフラン様も拾ってくださっていたのですが……
まぁ、ハイ。

モーリッツ様吊った日から思い切り足場が崩れたように見えます。

(+435) 2014/07/12(Sat) 20:53:42

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

夕飯mgmg。

>>+434
そうなんだよね。白と思いつつも疑念を捨てきれない。
サシャもキアラもローレルも、
フラン狼でも別におかしくないや(ぽーい

(+436) 2014/07/12(Sat) 20:56:38

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

・・・そういえば、ひよこ村で最終日まで行ったの初めてですね。

タッグ戦ではありましたけど。

(+437) 2014/07/12(Sat) 21:02:40

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

困りましたね
サシャ様LWが自分の中でFAだったのに
ローレル様が黒にしか見えません


原因:墓下落ちてからの絶望的な精査不足(+実力不足)

(-163) 2014/07/12(Sat) 21:03:28

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>+437
ん?そうだったんだ…
村のレベルが上がってるのか、狼が強かったのか、どっちなのかな?…

(+438) 2014/07/12(Sat) 21:05:39

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

>>+437
そういえば確かに…。

(+439) 2014/07/12(Sat) 21:07:18

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

でも自己弁論にばかり走る姿というのは……
実の所、最終日に限り村にも見えるんですよね。

(-164) 2014/07/12(Sat) 21:07:37

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

ここ最近の狼は強いよな。狼三連勝になるかな?

(+440) 2014/07/12(Sat) 21:10:11

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

俺の予想は
イージーならサシャ、ハードならローレル
ナイトメアならキアラ、ルナティックならフラン

(+441) 2014/07/12(Sat) 21:10:20

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

(東方しか連想出来なかった)

(+442) 2014/07/12(Sat) 21:11:54

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+441ノーマルはないのか...

(+443) 2014/07/12(Sat) 21:13:52

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+441
ノーマルください。

(+444) 2014/07/12(Sat) 21:14:08

【賢】賢者 サシャ

悲報:本格イン22:00以降…リアル爆ぜろ

>>31ローレルさん
サシャ、そこまで強い言葉でいったつもりないので驚きです。

>>1:260関連でも「リーザさんから占われる場合統一ならOK」でしたし。
衝突避ける=占い師を敵に回したくない…故に好印象取ろうと無難か親しくなるよう振る舞うくらいのニュアンスでしたねえ。

ただ、ローレルさん白なら真からなら確実に白出ますから。
わざわざ統一しなくても、リーザさんを真と思うなら片白想定で「白出るから互いにメリないね」くらいの返しになるんじゃないかと妄想。

というか、割れる想定での「統一容認」に思えました。

(59) 2014/07/12(Sat) 21:14:30

【見】商人の息子 ロヴィン、【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナーをパソコンで殴った。

2014/07/12(Sat) 21:14:30

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

この村はノーマルな人が少ないからね(意訳:こんばんわ

(+445) 2014/07/12(Sat) 21:14:35

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+445
例えば僕のような。

(+446) 2014/07/12(Sat) 21:15:30

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>+440騎士さん
なるほど…今回は村が強かったのかな?…
あと2時間切ったみたいだけど、上のみんな頑張ってね…

(+447) 2014/07/12(Sat) 21:16:42

【極】極芸師 キアラ

>>49 ローレル
ううん??
つまり、

1.狩狙いの襲撃に見えない事から、モーリッツの色を見せるのが狼のスケジュールだと思った。

2.1よりモーリッツ色は重要ではない=白の可能性がある

3.2と思わせといての実は狼あるよ。

4.それに加え、自分は単体で怪しく思っていたから吊る意思は変わらなかった?

って事でOK?

(60) 2014/07/12(Sat) 21:19:06

【絵】絵本作家 ローレル

>>57 フラン
正直に話したことを自己弁護と言われてもどうしようもない。

モーリッツの色が見えたことでマーティンからのライン考察見直しはしたよ。
マーティンとモーリッツのライン予想(>>4:28の二段目)が否定された訳だし。
だからこそ、私はアリーセとサシャを疑えた。

今回の狼陣営、マーティンとアリーセの動きを見るに全員がやり手とは思えない。だからこそ赤砂漠はないだろう。
>>37>>38もある。

フランはリーザの白の時点で村でしょ。

(61) 2014/07/12(Sat) 21:19:45

【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー、商人の息子 ロヴィンをマスタースパーク

2014/07/12(Sat) 21:20:49

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

何さらりと僕の嫁の必殺技を使ってるんですかヴェルナー様。

(-165) 2014/07/12(Sat) 21:22:18

【赤】 【極】極芸師 キアラ

>>61
うん。砂漠クマ。

(*17) 2014/07/12(Sat) 21:23:11

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

ノーマルは皆の心の中に生きているよ
(良い事言ったつもり♪)

(+448) 2014/07/12(Sat) 21:23:21

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+447
前回、前々回の狼は強すぎたなーw
今回は村も狼も同じくらいかな?いい勝負になってると思うし。

(+449) 2014/07/12(Sat) 21:24:43

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>+446
え、何ですって?

(+450) 2014/07/12(Sat) 21:25:36

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+441
あ、俺、ハード下さい。

少し時間があったんで、読み返してきたんですが、やっぱりハードに落ち着きました。
墓情報や見物さん推理も頭に入ってしまってるのでフラットには見られてないとは思うんですが。

(+451) 2014/07/12(Sat) 21:27:30

【絵】絵本作家 ローレル

>>58 フラン
アピールだとは思わないよ。狼であろうとなかろうとサシャならしないレベルではないと思うし、実際村でもそうするんだろうなと。

モーリッツの色見せるのがスケジュールは、カナンより先にモーリッツ吊れても問題なさそうな動きとして>>3:285で随分とあっさりアリーセを吊り希望。

これ、モーリッツ村が分かったあと、アリーセ吊りに3dから動いたことをもってして、アリーセ黒を霊能で見せた際のライン切りを考えていたように見えるよ。

あと、ここ怖いのワード気にしていた⇒カレル襲撃もサシャ狼だからこそに見える。

(62) 2014/07/12(Sat) 21:28:55

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+449
へー、そうなんだ。

(+452) 2014/07/12(Sat) 21:29:48

【見】商人の息子 ロヴィン、ディゾルブスペルを唱えた。

2014/07/12(Sat) 21:30:33

【絵】絵本作家 ローレル

>>59 サシャ
▼リアルだね。カナンの件含め
何故驚いたの?

>>60 キアラ
そんな感じ。色は大切だったけどね。
マーティンのライン見るのにさ。

(63) 2014/07/12(Sat) 21:31:48

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+450
人狼ゲームの見学のし過ぎで疑心暗鬼に陥っているようですね。
気持ちを落ち着かせる為に『何か』を買いましょう。

(+453) 2014/07/12(Sat) 21:33:44

【賢】賢者 サシャ

モーリッツさん吊りはイースさん真想定でLW探してて
フランさんも上げてたように>>5:76灰に仲間がいない。

なら、モーリッツさんとの2狼ならあるかも…じゃあ、モーリッツさん白ならフランさんも白?

その場合、イースさん狂要素裏づけになるかも、とはちらり思ってました…実際白でしたし。
だから>>6:17で「やっぱり狂」と。

(64) 2014/07/12(Sat) 21:35:11

【極】極芸師 キアラ

>>63 ローレル
あ、合ってるのね。

てか、それ割と自己完結してる上に、結果的に自分から狼の策に飛び込んだだけじゃ…。

(65) 2014/07/12(Sat) 21:35:38

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 薔薇園芸家 ローゼンハイム

そういえば、薔薇さんのことをみんな忘れてるかもしれないけど、私は覚えてるよ…

(-166) 2014/07/12(Sat) 21:36:58

【フ】 フラン

>>61 ローレル
自己弁護は悪いことじゃないんよ。言われたことが間違ってると思ったら、それに反論するのは当然なんよ。問題はその頻度なんよ。

>>62
その主張だと、モーリッツの色は関係ないんじゃないの?
アリーセの黒さえ見せられればいい気がするんよ。

(66) 2014/07/12(Sat) 21:37:27

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 薔薇園芸家 ローゼンハイム

話題とかあんまり無いね…
じゃあ…*故郷の話*

(-167) 2014/07/12(Sat) 21:38:16

【絵】絵本作家 ローレル

>>65 キアラ
2と3の間で悩んでいたんだよ。
そこで迷って狼のモーリッツ逃すのだけは絶対後悔するしね。

(67) 2014/07/12(Sat) 21:39:33

【見】 【独】 侍女 グレートヒェン

ざっと読んでなんとなくLWローレル?
根拠はあれだよ、魔法の言葉:言語化が来い

>>+452
そこに反応するとか中身透けた気しかしない(

(-168) 2014/07/12(Sat) 21:39:34

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>+453
[思い出すのはプロローグの・・・]

いりません

(+454) 2014/07/12(Sat) 21:41:02

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

ただいま。
ログ?そんな分厚いものは読みたくない

ひよこ村最終日って初めてなのか。いつもログ読んでると、だいたい初日に狼か狂人吊ってる印象はあったけどな。

(+455) 2014/07/12(Sat) 21:41:23

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 薔薇園芸家 ローゼンハイム

私の故郷かぁ…
良いところだよ…都会じゃないけど、映画館も遊園地も近くに有ったし…
そうだ、こんど映画でも見に行く?…あっ、えっと…嫌なら別にいいんだけど…

(-169) 2014/07/12(Sat) 21:43:01

【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー、無残な姿で発見された。

2014/07/12(Sat) 21:43:44

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 薔薇園芸家 ローゼンハイム

えっと…それなら良かった…
えへへ、楽しみだなぁ…

(-170) 2014/07/12(Sat) 21:44:10

【防】防衛駐在武官 カナン、【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナーに( ´-`)†あーみん。

2014/07/12(Sat) 21:44:46

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+454
(頼れる仲間はみんな目が死んでる)

(+456) 2014/07/12(Sat) 21:44:47

【絵】絵本作家 ローレル

>>66 フラン
多い頻度で同じこと聞かれたら、答えも頻度多くなるよ!!

アリーセ黒の確定情報先にだしたら、モーリッツは吊れなかったかもしれないよ。
モーリッツとアリーセは1dの会話でライン切れているとみられる可能性もあるし。
「モーリッツ白だった」⇒「じゃあ狼はどこ」って前提でアリーセとのライン切りで吊りの布石を打っていたんだと思う。

あと、アリーセは狩り騙れる動きだと思うから、最悪モーリッツより先行で吊られそうなら狩人騙っていたんじゃないかな。

(68) 2014/07/12(Sat) 21:45:02

【見】 【独】 侍女 グレートヒェン

んー、他の人の疑いに流されすぎかな?
数日前のやつ結局読んでないしまともに推理できるわけないか…

(-171) 2014/07/12(Sat) 21:47:01

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+452
まーたとぼけて...

(+457) 2014/07/12(Sat) 21:48:11

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

ちょっと前にモーリッツの話題になってたみたいだな。
俺はモーリッツ、むしろすんなり入っきたけどな。言いたいことだいたい分かるし、サシャへの黒塗られ?感情とかよく分かった。
カレルとかの橋渡しとかしたかったんだが、如何せん▼リアルでな…。

正直、ヴェルナーとかモーリッツ・俺は村と相性悪かったんだろうな。

(+458) 2014/07/12(Sat) 21:48:15

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

>>+456
大体そんな感じ♪

(+459) 2014/07/12(Sat) 21:49:32

【墓】 【少】少女 リーザ

>>68
だよねー。うーん、遺言でローレル吊らないでも言うべきだったか

(+460) 2014/07/12(Sat) 21:49:59

【見】 【独】 侍女 グレートヒェン

なんかもう全然推理してないの申し訳ないので引っ込んでますね

(-172) 2014/07/12(Sat) 21:50:17

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

しかしモーリッツ様は「吊らなきゃいけない」と色々な方に豪語されていた割に具体的に何処が黒かったのかが未だに解らないのですが。

(+461) 2014/07/12(Sat) 21:51:06

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

LWは<<【賢】賢者 サシャ>>で、残った村人は結論の末<<【賢】賢者 サシャ>>を吊り、2(2x1)(1,勝ち 2,負け)の結末を迎える。

これでエピローグへ。めでたしめでたし。

(+462) 2014/07/12(Sat) 21:51:29

【見】 【独】 侍女 グレートヒェン

>>+462
酷い矛盾を見た

(-173) 2014/07/12(Sat) 21:53:08

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>456
ギャグ漫画日和ぃ〜!!

(+463) 2014/07/12(Sat) 21:53:43

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>+462

<<【極】極芸師 キアラ>>が狐だったんだね…

(+464) 2014/07/12(Sat) 21:54:23

【見】少年 ヨセフ>>+463のアンカーは>>+459

2014/07/12(Sat) 21:54:28

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

そして現状まさに

『コート(村)の中には魔物が住』んでいるようですね。

疑心暗鬼という名の。

(+465) 2014/07/12(Sat) 21:54:49

【独】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+462
自分でやったがどういうことだ…。

そうかアレか、狐入りか…。じゃあ狐は<<【極】極芸師 キアラ>>で。

(-174) 2014/07/12(Sat) 21:54:58

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>+464
ご主人様が居るだって?!

(+466) 2014/07/12(Sat) 21:55:01

【フ】 フラン

>>68 ローレル
別にさっきのだけじゃなくて>>3:105>>3:223とか(特に2つ目)、今日の>>32>>33>>34とか、いろいろなところで受けた印象なんよ。
まあ、こっちはいいんよ。

そこまでモーリッツに拘る理由が分からないんよ。
アリーセ黒が出ればアリーセを吊りに動いたっていう白要素ができるから、それだけで十分なんじゃないんよ?
モーリッツが吊れなくなっても噛むとか別の方法はあると思うんよ。

(69) 2014/07/12(Sat) 21:55:05

【極】極芸師 キアラ

>>67 ローレル
その仮説って様は、
罠にはまったらSGにされるってことだよね。
ローレルが想定している狼、サシャとアリーセは二人とも自ら村モーリッツを吊って、SGにされに行くという事態になるけど…。

(70) 2014/07/12(Sat) 21:55:19

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

>>+465
そこまでくると、どんなけギャグ日推しなのかと。

(+467) 2014/07/12(Sat) 21:56:03

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+464 アリーセ
俺のリアルタイムの灰。

>>+462
自分でやったがどういうことだ…。

そうかアレか、狐入りか…。じゃあ狐は<<【極】極芸師 キアラ>>で。


シンクロしすぎてビビったw
キアラ確定狐だな!

(+468) 2014/07/12(Sat) 21:57:15

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

カナン好き(ぽっ

どうしよっかな秘話送りつけようかなー

(-175) 2014/07/12(Sat) 21:57:31

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>+466
えっと…少年くんは狐の奴隷だったのかな?…

(+469) 2014/07/12(Sat) 21:57:38

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+467
締めを>>+463に渡すまいとする対抗心でしょうかね。

(+470) 2014/07/12(Sat) 21:58:15

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+466
ヨセフは背徳者…っと。

(+471) 2014/07/12(Sat) 21:58:42

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

(墓下来てから割とアンカ横に名前を記入するのを失念していた)

(+472) 2014/07/12(Sat) 21:59:48

【赤】 【極】極芸師 キアラ

私ほぼ何もしてないクマ

(*18) 2014/07/12(Sat) 22:00:26

【賢】賢者 サシャ

>ローレルさん
>>3:285>>3:295このやり取りでようやくアリーセさんを狩かも?と思えたサシャです。
>>7:76回答での>>1:53段階でローレルさんにアリーセさん狩と思わせられるようなことをプランに入れてとか…どんだけ有能狼なんでしょうか?

というか、思考の時系列からして歪んでます…どんだけ神ですか?

(71) 2014/07/12(Sat) 22:00:55

【赤】 【極】極芸師 キアラ

村が混乱するのはいつだって村が原因とは良く言うクマ。

(*19) 2014/07/12(Sat) 22:01:07

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

わんばんこ
ログ追いました。ローレル辛いだろうなぁ

>>+441
イージーでファイナルアンサー

(+473) 2014/07/12(Sat) 22:01:52

【墓】 【彫】彫師 トール

>>名前って。
箱だとどっちでもいいんだけど、鳩で見るときには超絶見にくくなるんですよね。

(+474) 2014/07/12(Sat) 22:02:23

【独】 【主】領主 マーティン

直近、熊楽しそうww

(-176) 2014/07/12(Sat) 22:02:38

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

心はいつでも背徳者ですからね

狐は憧れですよ、ええ。

(+475) 2014/07/12(Sat) 22:03:22

【墓】 【主】領主 マーティン

ログに追いついてないww

(+476) 2014/07/12(Sat) 22:04:19

【赤】 【極】極芸師 キアラ

私村ならもう少し読解しようとするけどまあいいやクマ

(*20) 2014/07/12(Sat) 22:04:35

【絵】絵本作家 ローレル

>>69 フラン
印象論はどうしようもない。

先にアリーセ切るのは難しいんじゃない。
狂人であるイースの動きを狭めてしまう。あと、吊れそうな人、モーリッツ除いてそこまで余裕がある?

縄に余裕がある間にアリーセを吊ると、逆にライン切りの疑いが向く可能性もある。

>>70 キアラ
SGにされるけど、サシャ、アリーセ、私の内吊れるのは最大二人。昨日、もしくは今日私を吊るつもりで動いているのなら充分勝負できる範囲だと思うけど。

昨日のアリーセの考察、思いっきり私塗りに来てたし。

(72) 2014/07/12(Sat) 22:04:50

【独】 【主】領主 マーティン

熊もふもふ!

(-177) 2014/07/12(Sat) 22:05:19

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+458
俺はどの村でも盤面整理枠だけどw特に灰が多いと。
カナンはモーリッツと相性良かったみたいだし、モーリッツとの仲介に入ってもらえば良かったなぁ。

(+477) 2014/07/12(Sat) 22:05:36

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+474トール
かなり気が緩んでおりました。面目無い。


狐入りの編成は未経験ですね。
大変そうですね、第三陣営。

(+478) 2014/07/12(Sat) 22:05:40

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【イ】 イース

豹 ありがとう! 最近ハゲ髪型のことみんなに言われてなー

熊楽しそうだよ!
豹もふもふ!

(-178) 2014/07/12(Sat) 22:08:02

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+478イェンス
ああいや、ごめん。そういう意味じゃなく!

(+479) 2014/07/12(Sat) 22:08:10

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>+478
狐ちょー楽しいです

(+480) 2014/07/12(Sat) 22:08:22

【絵】絵本作家 ローレル

>>71 サシャ
いや、仲間なら最初から非狩しないようにねとか注意してたでしょ。

つまり、それ以前にアリーセ非狩となる要素も無かったということ。狩り騙れる準備をしていたから>>3:285>>3:295をアリーセが言うことできたんじゃない?

>>1:53は狩人が出来るではなく、実力がありそうという評価要素だね。

(73) 2014/07/12(Sat) 22:09:14

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>+480
そういえば、狂人にしか見えない狐とか見たことあるよ…

(+481) 2014/07/12(Sat) 22:09:50

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+477 ヴェルナー
うん、俺はモーリッツのパイプ役に入るべきだったかもな。
俺からしたら下手に質問返しするより有意義な働きできたかもしれん。

>>+478 イェンス
中身透け覚悟で言うと、相当慣れてる鳩使いからすると名前入りはあまり支障ないよ。
むしろアンカ多すぎる方が不便。


狐入りは…めんどくさい。

(+482) 2014/07/12(Sat) 22:10:07

【防】防衛駐在武官 カナン>>+482 名前入りは→名前不入りは

2014/07/12(Sat) 22:11:28

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+479トール
いえいえ、僕もアンカ横には名前が欲しい派なので。
人に言う前にまず自分がやらねばと。

>>+480ヨセフ
なんと。
えーと、占われたらゲル状になって排水溝に流されるんでしたっけ。狐って。

(+483) 2014/07/12(Sat) 22:11:36

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

あっ、今やっと思い出したけど、ここひよこ村なんだよね…
次は狐入り編成とかどうかな?って提案しようとして気づいたよ…

(+484) 2014/07/12(Sat) 22:12:13

【主】領主 マーティン、領土を拡げている。

2014/07/12(Sat) 22:12:17

【墓】 【彫】彫師 トール

>カナン

おー、それはすごいね。
俺は
「誰への発言だ?」クリック
↓(読み込み中)
↓(長いな……)
「ああ、これか」

なんですよね。


上下にスクロールしまくればいいのか!と、今気がついた。

(+485) 2014/07/12(Sat) 22:12:27

【赤】 【極】極芸師 キアラ

情報の取捨選択は大事クマね。

ローレル
とりあえず落ちている物を拾って蓄えて組み立てる

サシャ
とりあえず落ちている物を拾うが、
試行錯誤して上手く組み立てる。

こんな印象クマね。

因に私は
使える物だけを拾って組み立てる。

(*21) 2014/07/12(Sat) 22:13:37

【見】 【独】 下っ端 オズワルド > 【秘】 【何】何かを売る人 イェンス

うん偉い偉い。表だと特に反応ない…か?
恋愛成就キャンペーンや返事保留期間キャンペーンだったら何売んの?
先に言っとくけど、一般家庭に便器の蓋は1ダースも要らない。

自分が売られたら訴えるような商売すんなよ!?
ちぇー、値切り成功♪と思った俺が馬鹿だった。
…さてここで質問です。
訴えられるのと返品に応じるのどっちがいいかなー?

ちょっなんでそっちも揺らしてんの!
はーなーせー[揺らすのをやめ手に力を入れてぐぐぐと引っ張り]
嫉妬の対象多くて大変だなー。
まあ俺は邪魔する気ないから安心して。
で、そろそろ手ぇ離して。

コミュ障は実は俺も〜。脱却目指して自主練中って感じ。
苦手だったなら余計に、会話付き合ってくれててありがと。
あんたと話してんの楽しい(にぱー)

(-179) 2014/07/12(Sat) 22:13:58

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+482カナン
正直マウスポイントをアンカまで持ってく事すら面倒臭いんですよ。(末期)

(+486) 2014/07/12(Sat) 22:13:59

【墓】 【主】領主 マーティン

アンカーとか幻想。
抽出かけてると飛べなくなるぞ。

(+487) 2014/07/12(Sat) 22:14:18

【赤】 【極】極芸師 キアラ

後、ローレルは主観が強すぎるクマね。

自分がこう思ってるから相手もそうするだろう的な思考が強いクマ。

(*22) 2014/07/12(Sat) 22:15:25

【防】防衛駐在武官 カナン、【主】領主 マーティンの領土を横取りした

2014/07/12(Sat) 22:15:51

【主】領主 マーティン、新しい土地を開拓した(借金100万ゲルト)

2014/07/12(Sat) 22:17:03

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+485 トール
話の流れからだいたい察せるのと、鳩はそこら辺軽いからちょっとのアンカならすぐ飛べる。

ただ初日のフラン考察みたいな、アンカ連打はちょっと困るな。めんどくさい。(フランごめんな。)

…スクロールの方が疲れる気がするんだが。

(+488) 2014/07/12(Sat) 22:18:22

【賢】賢者 サシャ

>>73下段ローレルさん
サシャそこまでアリーセさんの実力把握出来てませんので、何とも。

…というか、ローレルさんってスカウターでもお持ちなんですか?

(74) 2014/07/12(Sat) 22:18:53

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+486 イェンス
そこはもうちょっと頑張ろうぜ…

ちなみに鳩からだと太字マークとか斜線マークとかないから、全部一個一個記号打つ必要があります。ランダム等もしかり。

(+489) 2014/07/12(Sat) 22:20:35

【防】防衛駐在武官 カナン、【主】領主 マーティン>>+487に激しく頷いた

2014/07/12(Sat) 22:21:46

【極】極芸師 キアラ

>>72 ローレル
それ作戦として微妙な気が…。
モーリッツ吊りの票が多いうちなら成立するけど。メインが自分達になった時にやる必要があるのかな?

(75) 2014/07/12(Sat) 22:21:46

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

ただいまー
俺は箱から議事読む方が慣れねぇわw

安価は多くても読みやすければ問題ないけど、
多ければ多い程読み込むのに時間かかるんだよなぁ。
安価先に飛ぶと窓増えまくるから後で戻って来れなくなったりもするw

(+490) 2014/07/12(Sat) 22:23:15

【極】極芸師 キアラ

何かローレルは私やサシャを見ていてそうで、実は未だにモーリッツしか見ていない気がするよ。

(76) 2014/07/12(Sat) 22:23:42

【フ】 フラン

>>70 キアラ
なんか、ローレルの主張は、自分がモーリッツを吊った黒印象を誤魔化そうと必死なようにしか見えないんよ。

(77) 2014/07/12(Sat) 22:25:55

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>+483
苛めないで上げてくださいw

>>+481
うーん、どういうのだろ。狐が分かる狐専用の狂人(=背徳者)なら知ってるけど。

>>+484
ひよ子村と特殊編成はコンセプト的にどうなんだろ?
役職になれる、編成に慣れるって方面ならありなのかな?

(+491) 2014/07/12(Sat) 22:26:21

【赤】 【極】極芸師 キアラ

ローレルは何と戦っているのかクマ

(*23) 2014/07/12(Sat) 22:28:16

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

アンカは前提の捏造が無い証拠に使うくらいで、
アンカ参照しなくても読める書き方にするのが一番いいよ。

(+492) 2014/07/12(Sat) 22:28:32

【独】 【防】防衛駐在武官 カナン

箱とか便利すぎて逆に無理
箱使う時のact誤爆率と誤字率ハンパない。

フィルタかけられるから、考察するときは便利だけど。

(-180) 2014/07/12(Sat) 22:29:03

【独】 【イ】 イース > 【秘】 【主】領主 マーティン

鰐様なでなで
鰐様、素敵なのですよ、灰にも埋めたけど。
だから凹んでたらだめですよ、でも辛い時は言って下さいね。
僕も一緒に泣くよ!そしたらきっと2人で泣きまくって笑うと思う!

熊様、楽しめてるんだ。良かった...うん。
苦しかったらどうしようって思ってたから..

そうそう、猫様からも秘話で話掛けてもらいました。
ご主人様たち、優しくて嬉しいです。

熊様もふもふ 鰐様なでなで 猫様がぶがぶ←

(-181) 2014/07/12(Sat) 22:29:31

【独】 【何】何かを売る人 イェンス > 【秘】 下っ端 オズワルド

反応はありませんね、
無理強いするわけにもいかないので諦めました。
恋愛成就キャンペーンは実現の前に打ち切りです。
しかし『返事保留期間』ですか……その発想はありませんでしたね。
では「未来は自分の進み方次第でどんな色にでも変わる」という意を込め、虹の七色を取り入れたトイレットペーパーの芯を7本御用意しましょう。
非常食にどうぞ。

>>「訴えられるのと返品に応じるのどっちがいいかなー?」
脅迫ですか。何と下種い。(←)
……レシートが無い商品の返品は受け付け兼ねますね。
(※最初から無い)

『僕の好きな人はときめく対象が多過ぎるけどそんな事よりじゃがりこバリうめぇ』
というライトノベルの発行を早よ。
[相手が腕を思い切り引いているので唐突にパッと手を離してみる]

(-182) 2014/07/12(Sat) 22:29:38

【防】防衛駐在武官 カナン、遺跡荒し レト、おかえり

2014/07/12(Sat) 22:29:43

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

こんばんは〜♪

議事に潜る前にアリーセ>+484が見えた。
成鳥の視点漏れだな。

鳩を手懐けられてない鳩使いは何でもきつい。
指がかすっただけで発言全消えとかもう(めそめそ)

(+493) 2014/07/12(Sat) 22:30:13

【独】 【何】何かを売る人 イェンス > 【秘】 下っ端 オズワルド

嗚呼、それと……

僕も、貴方と話すのは嫌いじゃないですよ。

(-183) 2014/07/12(Sat) 22:30:38

【防】防衛駐在武官 カナン、下っ端 オズワルド、おかえり

2014/07/12(Sat) 22:30:48

【見】下っ端 オズワルド、遺跡荒し レトをぎゅうぎゅうした。

2014/07/12(Sat) 22:31:25

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

アンカー自体面倒…

(+494) 2014/07/12(Sat) 22:31:56

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

狐入りにするなら、村人減らして共有(共鳴ではない)入れるくらいがバランスよさ気かな。

(+495) 2014/07/12(Sat) 22:32:54

【絵】絵本作家 ローレル

>>74 サシャ
高性能なのはあなたのがお持ちでしょ。

>>75 キアラ
悪くないと思うけどね。

あと、サシャはアリーセと同じ動きでもない。
イース真を追って、そこからモーリッツ疑ったりとか。>>5:122
差別化はできていると思う。

>>76 キアラ
モーリッツ村だからマーティン-アリーセ-サシャだと追えた訳だし。
というか、カナン吊りによってモーリッツの村が分かったのが一日遅れたのが……悔しくて悔しくて!

(78) 2014/07/12(Sat) 22:32:58

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+489カナン
……一応聞きたいのですが……
『鳩から見ると太字や色変えが変化していない』という意味では無いですよね?
入力が大変という話ですよね??

(+496) 2014/07/12(Sat) 22:33:03

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

狐入りは楽しいけど色々めんどくさいw

>>+492 ロヴィン
それだよなー本当。
俺は考察書く時とかは安価と一緒に該当箇所を「」とかで引用するようしてる。

(+497) 2014/07/12(Sat) 22:33:35

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

>>+491
編成に慣れるという意味ではいいと思いますね。
まぁ、特殊編成ゆえ気嫌いしてしまう初心者さんもいるかもしれませんので考える必要はあると思いますが、スピンオフとかなら出来ると思いますよ。

(+498) 2014/07/12(Sat) 22:34:15

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

「カナン吊りによってモーリッツの村が分かったのが一日遅れたのが……悔しくて悔しくて!」

う、ん……?

(+499) 2014/07/12(Sat) 22:34:48

【墓】 【彫】彫師 トール

太文字は鳩の窓(ブラウザ)による、のかな?
俺のは太文字になる窓とならない窓があるなー。

(+500) 2014/07/12(Sat) 22:36:02

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>+498
うーむ、悩ましい。
中身透けとか色々考えなきゃいけない。

(+501) 2014/07/12(Sat) 22:36:28

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+499
情報が入るのが一手遅れたってことでしょ

(+502) 2014/07/12(Sat) 22:37:07

【極】極芸師 キアラ

>>77 フラン
誤摩化すと言うより、
主張が先行している感じの方が強いと思う。
結論と過程が逆転していると言えばいい?

後、私個人の感想として、序盤、中盤に感じた話しやすさが薄れているんだよね…。
一応何を言いたいかは何となく理解できるんだけど、それを踏まえた上でまた疑問がでてきて。

(79) 2014/07/12(Sat) 22:37:48

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+496 イェンス
あ、紛らわしかったらごめんな。入力がめんどくさいってこと。

太字斜線色着き等、変化は分かるよ。ただ表情に関しては「顔」ってボタン押さないと表示されないけど。

(+503) 2014/07/12(Sat) 22:38:18

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

狐入り編成って、特殊編成に入るかな?
なんか前回はC狂入りだったみたいだから、E編成とかもやってみても良いかも…
って思っただけだよ…

(+504) 2014/07/12(Sat) 22:38:40

【フ】 フランは、【絵】絵本作家 ローレル を投票先に選びました。


【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

>>+497 レト
わーいレトだ〜。
そういう配慮してくれる人大好き。
俺もこれから心がけようっと。

(+505) 2014/07/12(Sat) 22:40:18

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+499 イェンス
これ聞いて、今俺の罪悪感が半端ない

(+506) 2014/07/12(Sat) 22:40:28

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+497
pt喰うけどね。
すれ違って余計な会話が増えるくらいなら
1回で意思疎通できた方がマシだと、
この村の地上を見ると思う。

俺は普段は名前打ったり引用したりするけど、
同じ打ち方ばっかだと中身透けそうだからわざと不親切してる(

(+507) 2014/07/12(Sat) 22:40:50

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

>>66フラン
ローレル>>68に全力同意。
フラン「ローレルは〇〇なところが怪しいんよ」
ローレル「それは※※だから」
フラン「自己弁護に見えるんよ。サシャの黒いところ探してないんよ」
ローレル「ふええ…」

フランはサシャを完全白ロックしてるからローレルに「ローレル狼なんでしょ!?」って心理からの質問ばかり飛ばして、どんな返答しても黒く変換しちゃう。
(フランを責めてるわけじゃない)
ローレルがサシャの黒いところをあまり言わないからでもある(頑張って見つけて!)

(+508) 2014/07/12(Sat) 22:42:13

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【イ】 イース

猫だけ特別扱いだなw
猫、かわいいからなー。

(-184) 2014/07/12(Sat) 22:42:22

【賢】賢者 サシャ

>>78ローレルさん
サシャはこのひとスキル高いとかが分かることはありますけど。
自分がこういうこと出来る出来ない、それを把握した上で、より出来るひと…みたいな野生の勘です。

>>76キアラさん
死してなお、ローレルさんの中で存在大きいとか…罪な人ですね、モーリッツさん。

(80) 2014/07/12(Sat) 22:42:52

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+497 レト
あ、俺もそれ。というかそれじゃないと考察書けない。
該当ヵ所があまりに長いと「下段」とか「中段」とか書くけど。

(+509) 2014/07/12(Sat) 22:43:19

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+500トール
太字はまだしも取消線が見れないなんて事があれば、
ややこしくなりそうですね。

>>+502リーザ
嗚呼、モーリッツ様が例え村でも色を確認しておきたい派ですし不自然では無いのですね……失礼しました。

>>+503カナン
いえ、申し訳ありません、念の為に聞きたかっただけなのでカナン様に非はありません。本当に。

そして如何に鳩の飼い馴らしが大変かよく解りました。
僕の鳩はこの村に入る前から飛べなくなってますからね……。

(+510) 2014/07/12(Sat) 22:43:54

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

アンカーはできるだけ使わないようにしてますね。
極論、同じ村で同じ人の発言みてるんだから、わざわざひかなくても「以前〜〜っていってましたし〜」で大体通じるだろと思ってます。

聞かれたら引くくらいでいいかなーと。

(+511) 2014/07/12(Sat) 22:44:02

【独】 【老】老人 モーリッツ > 【秘】 【イ】 イース

おお秘話が。有難うじゃよ。

今お返事する時間がなくておそらくこのまま更新なので取り急ぎ嬉しかったことだけ全力で伝えるのじゃーーー!(むぎゅう

ワシはイースの雰囲気すごく好きじゃった。
そんなイースから優しい言葉をかけてもらえたのが嬉しいのう。

また改めてじゃよノ

(-185) 2014/07/12(Sat) 22:44:47

【見】 【独】 遺跡荒し レト > 【秘】 下っ端 オズワルド

前の秘話>
危険な遺跡ならルルイエとかンガイの森とかかねぇ…
行ってみる?ちなみに俺は行きたくない(きりっ


お土産持ってきたからやるわー
つ【 銃弾×1ダース *フォカッチャ*

(-186) 2014/07/12(Sat) 22:45:04

【独】 【脚】脚本家 アリーセ


私の板のチェック

(-187) 2014/07/12(Sat) 22:45:31

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

>>76
ブーメラン。キアラもフランもサシャもあまり見てない。多弁とか灰の色だけで白決め打ちしてる感(だけ、はいいすぎか。)村姿勢なんて狼も取れるんだよなぁ。
サシャは
★〇〇は■■を見てどうおもいますか?とか見てくださいといって、人の手を借りる協力姿勢っぽい態度をとりつつ自らへの視線を断とうとしてたように見える。
>>3:111 >>4:80 >>5:74 >>5:79
んで、前者でキアラとフランに白とってもらえたって感じ

墓下の空気読まずにアンカー多用サーセン

(+512) 2014/07/12(Sat) 22:45:52

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

私の板は太字だけ出ないみたい…

(+513) 2014/07/12(Sat) 22:46:06

【独】 【イ】 イース > 【秘】 【主】領主 マーティン

違いますよwwww
鰐様ぷにぷにでいかがですか?
猫様には本気で騙されましたのでがぶがぶなのですよー

(-188) 2014/07/12(Sat) 22:46:41

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+506カナン
貴方に非はありませんよ。

時間が無くても全力で挑み全力で戦ったのは
誇りだと思います。

(+514) 2014/07/12(Sat) 22:47:00

【賢】賢者 サシャ、【絵】絵本作家 ローレルに微笑んだ。

2014/07/12(Sat) 22:47:27

【絵】絵本作家 ローレル

>>79 キアラ
結論見えちゃったからね。
逆にそのせいでマーティン-アリーセ-サシャについて本人達が意識してないのも、意図的なものだと見えて強引な主張になってるかも。

疑問あれば答えるけど、喉がかなりきつい……

(81) 2014/07/12(Sat) 22:47:49

【賢】賢者 サシャ、【絵】絵本作家 ローレルをなでりこなでりこした。

2014/07/12(Sat) 22:47:59

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

僕は言質の意味合いでアンカーを使ってる。
「証拠」に近いかな?性格かもね

(+515) 2014/07/12(Sat) 22:47:59

【墓】 【彫】彫師 トール

>イェンス
斜線は大丈夫だとおもう。

>>+511フレデリカ
俺もこれと、さっきのレトのやり方混ぜてるかな。

ロヴィンのいうようにあんか使わなくても分かるのが見やすくていいよね。

(+516) 2014/07/12(Sat) 22:48:01

【絵】絵本作家 ローレル、【賢】賢者 サシャを怪訝そうに見た。

2014/07/12(Sat) 22:48:04

【絵】絵本作家 ローレル、【賢】賢者 サシャ猫耳を装着。

2014/07/12(Sat) 22:48:32

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

地上、何事ぞ。

(+517) 2014/07/12(Sat) 22:49:34

【赤】 【極】極芸師 キアラ

今の状態を客観的に見ると

壁に向かっているローレル
必死に喋りかけてるフラン
ひたすらつんつんしているサシャ
それをなんとなくみているキアラ

こんな感じクマね

(*24) 2014/07/12(Sat) 22:50:06

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【イ】 イース

おお、そうかそうか(にやにや

(-189) 2014/07/12(Sat) 22:51:06

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

これが女の戦いだよ(胃痛

(+518) 2014/07/12(Sat) 22:51:40

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

22:48:32(=>>+517真上act
さすがゆるガチだね…最終日にもネタが出るなんて…

(+519) 2014/07/12(Sat) 22:51:52

【見】 【墓】 宿屋の娘 シュテラ

>>+501
透けは…まぁ(

各自透けないように気をつけることと仮に透けたとしてもメタ張らないようにって言うしかないですねぇ。
まぁ、透けて「狼PLだから…」とかメタに繋がりそうな人は今までのひよこ村参加者には居ないかなーとは。

(+520) 2014/07/12(Sat) 22:52:15

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

ガチ考察するカレル様がほんと眩しい。

(-190) 2014/07/12(Sat) 22:52:45

【見】 【独】 下っ端 オズワルド > 【秘】 遺跡荒し レト

えー、うーん、レト様が行きたい遺跡について行きたいかな。

やったお土産ー!
武器と食料の残りかな。ありがとう♪
戦果どうだった?(わくわく)

(-191) 2014/07/12(Sat) 22:53:15

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

>>+505 オズワルド
はいはいただいまー。
配慮っつーか癖だなw
元々は安価も抽出もねぇ国で人狼やってたから発言引用する癖ついてんだよなぁ。
本当こういう国はすげぇ便利w

>>+507 ロヴィン
狼の時はこれで違和感無く喉潰せるぜ
うん、齟齬とかすれ違いは面倒いよなぁ本当に。
わざと不親切w
考察なんて書いてたら中身は透けるもんだと思ってるw

>>+509 カナン
俺もそれだw
上段中段下段は便利。

(+521) 2014/07/12(Sat) 22:53:41

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

これが女子会というものですか……(震え声)

(+522) 2014/07/12(Sat) 22:53:42

【賢】賢者 サシャ

>>78ローレルさん
カナンさんもモーリッツさんも、ローレルさんの考えた最強の作戦のためにいる手駒じゃないです。

たまたま、ここでご一緒して誤解で吊った人です。
その悔しさって、ちょっと違うと思います。

(82) 2014/07/12(Sat) 22:54:27

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+510 イェンス
ん、大丈夫。気にするな。
俺の鳩はよく風邪引いて困る、本当に。

>>+514
ありがとう。そう言ってもらえると少し救われた気分になる。
[頭ぽふぽふ]

(+523) 2014/07/12(Sat) 22:54:38

【墓】 【彫】彫師 トール

地上はいよいよ大詰めだね。

村も地上も頑張って欲しいなあ。
勿論村が勝って欲しいけど、狼が勝っても賞賛したい。

とっても楽しませてもらったし。

(+524) 2014/07/12(Sat) 22:54:42

【賢】賢者 サシャ、【絵】絵本作家 ローレル猫耳を装着。

2014/07/12(Sat) 22:55:04

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>+521レト
中身見えたかも…

(+525) 2014/07/12(Sat) 22:55:16

【墓】 【少】少女 リーザ

>>82
これは黒い

(+526) 2014/07/12(Sat) 22:56:10

【見】 【墓】 少年 ヨセフ

>>+522
女子会ってすごーい(某

>>+520
何とかなってしまいそうなら手を出さないのが安全かなって考えですね。見えちゃう方にも負担がかかりますから。

(+527) 2014/07/12(Sat) 22:56:50

【独】 【防】防衛駐在武官 カナン

え、待って。もしかしてレトさんがwakuさん…なわけないよね?
アルミさん?

(-192) 2014/07/12(Sat) 22:56:55

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

22:55:04(>>+525真上act
賢者ちゃんまでネタに…

(+528) 2014/07/12(Sat) 22:56:56

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

>>+522 イェンス
女の子って時々怖いよな。
可愛いから許すけど。

地上の肉食系女子は<<【絵】絵本作家 ローレル>>かな?

(+529) 2014/07/12(Sat) 22:57:37

【防】防衛駐在武官 カナン、女って怖いな…

2014/07/12(Sat) 22:58:20

【独】 【イ】 イース > 【秘】 【老】老人 モーリッツ

おじいちゃん、忙しい時にわざわざありがとう。
時間あったら仲介したいくらい、おじいちゃんは白かったよ。
墓下も読んだけど、地上でも墓下でも僕、
やっぱモーリッツ好きだわーって思いました。
だから大丈夫と思うけど、元気出してね!

またエピで会おうね!リアルもふもふ

(-193) 2014/07/12(Sat) 22:58:37

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 遺跡荒し レト

どう考えてもすいしぶ以外に思い付かない件…

(-194) 2014/07/12(Sat) 22:58:42

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

>>+516>>+515ヨセフ トール
うん。使い方もあるんだろうなって。

単純な灰考察ならなくて読みやすさ重視、なぐり殺すときや矛盾的刺すときはアンカーでかっちりとか。

ところどころで使い分けられるPLを目指したいです。

(+530) 2014/07/12(Sat) 22:59:04

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

>>+509
段落で指定は便利。
その辺のためにも、
1発言で3つ以上の事は言わないようにしてるな。
3つも入ると単純に何言いたいのか分からなくて気持ち悪いし。

(+531) 2014/07/12(Sat) 22:59:17

【フ】 フラン

>>79 キアラ
結論ありきで意固地になっている……うーん……。
それにしたって見てる範囲が狭すぎるような……。

(83) 2014/07/12(Sat) 23:00:03

【賢】賢者 サシャ、【極】極芸師 キアラ猫耳を装着。

2014/07/12(Sat) 23:00:25

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+521 レト
もしくは中略。あれは案外便利。

考察なんて中身透け前提で書くよ、俺は。というか俺の場合は不可抗力で透ける。

(+532) 2014/07/12(Sat) 23:00:35

【賢】賢者 サシャ、【フ】 フラン猫耳を装着。

2014/07/12(Sat) 23:01:08

【賢】賢者 サシャ、【フ】 フラン をもふもふした。

2014/07/12(Sat) 23:01:20

【独】 【イ】 イース > 【秘】 【主】領主 マーティン

えっえっ
なんで鰐様にやにやなのwwwwww
もー鰐様は意地悪さんなのー ←

(-195) 2014/07/12(Sat) 23:01:20

【墓】 【彫】彫師 トール

>>+524
こんな事言いながら、フランがlwなら、俺は吐く。

(+533) 2014/07/12(Sat) 23:01:25

【賢】賢者 サシャ、【極】極芸師 キアラ をもふもふした。

2014/07/12(Sat) 23:01:46

【見】 【独】 遺跡荒し レト > 【秘】 【脚】脚本家 アリーセ

ごめん、すいしぶではねぇんだw
すいしぶもそうなのは知ってるがw

だから多分、アリーセの思ってる中身さんとは別人だと思うぜ。

(-196) 2014/07/12(Sat) 23:01:57

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+523カナン
何ということでしょう……兄が出来た気持ちになりました。
財産を便器の蓋に変えた事すら笑って水に流せる優しいお兄さん。

>>+529レト
男も男で時には自分の心を守る為に殴り合い殺し合いする事も有り、みんな等しく怖い者になれる資質を持ってる気はしますけどね。
女の子は怖くても可愛いにはまるっと賛同しておきます。

(+534) 2014/07/12(Sat) 23:02:39

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 遺跡荒し レト

つまらん。
まあ、どうでもいいんだけどね…

(-197) 2014/07/12(Sat) 23:02:48

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+533トール
生きろ、そなたは美しい。


喉が残り少ない。

(+535) 2014/07/12(Sat) 23:03:34

【極】極芸師 キアラ

>>78 ローレル
中段。そりゃ全く同じ動きをする訳ないよ。
それは回答にはならない。
最下段がモーリッツ吊った満足感に見えるんだ。

(84) 2014/07/12(Sat) 23:03:40

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

じゃあ俺はフランLWにマックフライポテト(S)を賭けよう。
サシャLWだと思うけど、本当に何処LWでも不思議じゃないな。
更新までひたすらローレルを応援する。

(+536) 2014/07/12(Sat) 23:04:31

【墓】 【彫】彫師 トール

(^q^)オッコトヌシサマー!!

(+537) 2014/07/12(Sat) 23:04:48

【見】 【独】 遺跡荒し レト > 【秘】 下っ端 オズワルド

んーじゃあ宿にあると言われてる遺跡とかどうよ。

戦果は9353694(10000000x1)円くらいかな。
あと((冒涜者))((夜兎))に遭遇したわー

(-198) 2014/07/12(Sat) 23:05:07

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

ローレル様……
人でも狼でも辛いでしょうね(´・ω・`)

(-199) 2014/07/12(Sat) 23:05:10

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+531 ロヴィン
段落指定、便利だよなー。ざっくり範囲指定できるから話がつながりやすいし。

「1発言で3つ以上の事は言わないようにしてるな。」
俺そこら辺、全然考えてなかった。ただ、
「3つも入ると単純に何言いたいのか分からなくて気持ち悪いし。」
っていうのは感覚的にわかる。俺も少し心掛けようかな。

俺は4,5行に一回は段落変えるようには心掛けてる。

(+538) 2014/07/12(Sat) 23:05:14

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+535そんなあなたにオススメのコース。
なんと!薔薇園芸家ローゼンハイムと二人だけの会話ができるチャンスです。
初回は無料なのでぜひ試してみてください!

(-200) 2014/07/12(Sat) 23:06:15

【独】 【賢】賢者 サシャ

>>62ローレルさん
リーザさん、カレルさん、トールさん、イェンスさん
ここは割りサシャを村かもで見てくれてた人なので

どんだけ、どえむな襲撃筋かと…

(-201) 2014/07/12(Sat) 23:06:18

【墓】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

イェンスの残り喉ww

(+539) 2014/07/12(Sat) 23:06:21

【見】 【独】 下っ端 オズワルド > 【秘】 【何】何かを売る人 イェンス

そっか。んー…聞いてごめんな。
キャンペーンはノリで言っただけだからしなくていいよ。
トイレットペーパーの芯につっこむべきか非常食につっこむべきか…そもそも俺がカモにされてるのはどうなんだろう(今更)

悪徳商人に言われたくない(きぱっ)
あああ卑怯な…!
じゃあ今から領収書作ろっか。証拠にするから。

うーわー買う気しないタイトル。
「そんな事より」って、菓子より恋愛の心配しようよライトノベルの主人公なら。

え、わっ[急に手が離れたことでバランスを崩し、2(2x1)]

1.蹈鞴を踏んで体勢を整えた。
2.尻餅をついて恨めしそうに見上げた。

(-202) 2014/07/12(Sat) 23:06:26

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【イ】 イース

ハハハ! 豹もかわいいよ!
なでなで。

(-203) 2014/07/12(Sat) 23:06:34

【防】防衛駐在武官 カナン、【何】何かを売る人 イェンスの喉ェ…

2014/07/12(Sat) 23:07:19

【削除】 【極】極芸師 キアラ

>83 フラン

>>76で言った通り見てる範囲が狭いでなく、見ていないの方が正しいと思うよ。

2014/07/12(Sat) 23:07:27

【極】極芸師 キアラ

>>83 フラン

>>76で言った通り見てる範囲が狭いでなく、私達は見ていないの方が正しいと思うよ。

(85) 2014/07/12(Sat) 23:08:01

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

>>+532カナンさん
…凄いですね。考察で透けるってよほど特徴的…?

考察文は無個性なのでちょっとうらやましかったり。

(+540) 2014/07/12(Sat) 23:08:06

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

今ダンロンやってんだけどわっかんねーw

(-204) 2014/07/12(Sat) 23:08:09

【見】 【墓】 斉天大聖 ツェーザル

んじゃ俺はローレルLWに缶ビール一本賭けよう
サシャはモヤモヤ、ローレルはザラザラって感じ

(+541) 2014/07/12(Sat) 23:08:09

【独】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+537
おいやめろコーヒー噴いただろwwwwww

(-205) 2014/07/12(Sat) 23:08:21

【独】 【何】何かを売る人 イェンス > 【秘】 【脚】脚本家 アリーセ

なんてイイ笑顔だ。

つまり2回目からは有料ですか。
返事が戴けないのに有料とは此れ如何に。

(-206) 2014/07/12(Sat) 23:10:06

【主】領主 マーティン、領土を守っている。

2014/07/12(Sat) 23:10:11

【墓】 【彫】彫師 トール

じゃあ俺はローレルに賭ける。
かけるものはこれから飲むビール。

ローレルlwならビール飲む。
サシャなら第三のビール。
それ以外なら発泡酒を飲む。

(+542) 2014/07/12(Sat) 23:10:19

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+534 イェンス
弟ができるのは嬉しいがな…。
「財産を便器の蓋に変えた事すら笑って水に流せる」
俺は笑って水に流した覚えはないぞ

(+543) 2014/07/12(Sat) 23:10:23

【見】 【独】 下っ端 オズワルド > 【秘】 遺跡荒し レト

宿の中に遺跡があんの!?
じゃ、荒らした後は宿代払わずに逃亡かな。
レト様好きだからどこでもついてく〜(にぱー)

すごいすごい(ぱちぱち)
俺は((共鳴者))に遭遇してみたい。

(-207) 2014/07/12(Sat) 23:10:45

【独】 【イ】 イース

鰐様に中身透けたんじゃないかという震えが止まりません><
今回、ひよこ村に入るの公言してないというか入らない予定だったので
なんでうながいるの知ってるの??って思ったけど..
皆勤賞だからいると思ってるかな??

鰐様予想:もし復活したのならぴかちゃん

(-208) 2014/07/12(Sat) 23:10:48

【見】下っ端 オズワルド、【主】領主 マーティンの領土を狙っている。

2014/07/12(Sat) 23:11:16

(-209) 2014/07/12(Sat) 23:11:29

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+542上段トール
(ローレル様にビールぶっかける気かと思った)

(+544) 2014/07/12(Sat) 23:12:04

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+540 フレデリカ
知ってる人から見ると、「RPでは分からなくても、考察見ると一発で透ける」らしいから。
俺としては普通に書いてるつもりなんだけどなw

(+545) 2014/07/12(Sat) 23:12:15

【主】領主 マーティン、下っ端 オズワルド。 カバディカバディ

2014/07/12(Sat) 23:12:37

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー > 【秘】 【脚】脚本家 アリーセ

そういえば、プロで言ってた恥ずかしいactって何?

(-210) 2014/07/12(Sat) 23:12:44

【絵】絵本作家 ローレル

>>82 サシャ
二人がどうこういう気はないよ。そこは誤解を招いていたらごめんなさい。

>>84 キアラ
回答は「悪くない」だよ。
二人の内一人が縄回避は微妙ではない。
村のGSの状況見ても。

色見えて満足だったのは事実。

>>85 キアラ
事実見る必要ないしね。これでキアラ狼だったら完敗だけど。

(86) 2014/07/12(Sat) 23:13:10

【独】 【イ】 イース

ぎゃあああああ
また一人称、間違ったです...
もう自分の名前で呼ぶの開国したし、直そうって本気なのにさー
ぼけーあほー


熊様、あと少しで勝敗が決まりますが、
僕はどの結果になろうとも、ご主人様全員大好きですし、
今そこに立っている熊様を尊敬するのですよ、もふもふ

(-211) 2014/07/12(Sat) 23:13:42

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

LWの熊が楽しそうにしてるから、既に冥利につきるよ!

(-212) 2014/07/12(Sat) 23:13:49

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

じゃあ俺は<<【極】極芸師 キアラ>>をLWに 積み木 をベッド。

(+546) 2014/07/12(Sat) 23:14:01

【墓】 【彫】彫師 トール

>イェンス
(それ、いいね!頂きました。)

(+547) 2014/07/12(Sat) 23:14:08

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 【何】何かを売る人 イェンス

大丈夫だよ。私もやってるから。
返事なんてなくても絶対に楽しいよ!
二回目以降は一回10ゲルトだよ。安いでしょ?
今なら、10回分セットで90ゲルトのサービス中!

(-213) 2014/07/12(Sat) 23:14:10

【フ】 フラン

>>85 キアラ
そうやんね。
サシャしか見てないっていうのならまだ分かるけど、モーリッツなのが分かんないね。

(87) 2014/07/12(Sat) 23:14:15

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー > 【秘】 【防】防衛駐在武官 カナン

一緒にイェンスに抱かれて目玉焼きになろうぜ!!

(-214) 2014/07/12(Sat) 23:14:21

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

>>+532 カナン
中略だと「結論ありきで〜狭すぎるような(>>83)」とかやりやすい←
(勝手にフラン使ってすまんw)

俺も不可抗力で透ける時は透けるなぁ。
外から見てたってだけですぐ当ててくる奴もいるし。
まぁだから中身透けは気にしてねぇ俺w


>>+534 イェンス
そんな素質いらねぇ(真顔)


本当だイェンスの残り喉www

(+548) 2014/07/12(Sat) 23:14:23

【赤】 【極】極芸師 キアラ

いや、私何もしていないクマ…。

(*25) 2014/07/12(Sat) 23:14:37

【墓】 【主】領主 マーティン

<<【賢】賢者 サシャ>>にスリーサイズを聞こう

(+549) 2014/07/12(Sat) 23:15:10

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

>>+545 カナン
おまおれ…

(+550) 2014/07/12(Sat) 23:15:18

【見】 【独】 兵卒 フレデリカ

カナン見てきたが。ん〜〜〜?FITさんか?

(-215) 2014/07/12(Sat) 23:15:28

(-216) 2014/07/12(Sat) 23:15:35

【墓】 【彫】彫師 トール

あかん
スリーサイズの鬼や、この領主。

(+551) 2014/07/12(Sat) 23:15:54

(-217) 2014/07/12(Sat) 23:15:59

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

イェンスがきっちりゼロポイントにしてくれるって僕信じてます。

(+552) 2014/07/12(Sat) 23:16:18

【絵】絵本作家 ローレル、【フ】 フランを怪訝そうに見た。

2014/07/12(Sat) 23:16:23

【見】 【独】 遺跡荒し レト > 【秘】 【脚】脚本家 アリーセ

なんかごめんなwww

(-218) 2014/07/12(Sat) 23:16:29

【赤】 【極】極芸師 キアラ

猫耳つけられたけど真の猫は墓にいるクマ。

(*26) 2014/07/12(Sat) 23:16:31

【墓】 【主】領主 マーティン

だってみんな賭けるだの惚れたのだの! だから俺はスリーサイズを聞く!

(+553) 2014/07/12(Sat) 23:17:00

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー > 【秘】 【主】領主 マーティン

CN動物なのな。マーティンの方が熊っぽいけどw
楽しそうにしてるのか、誰だろうな〜

(-219) 2014/07/12(Sat) 23:17:01

【独】 【イ】 イース > 【秘】 【主】領主 マーティン

ハハハ! 鰐もかわいいよ!
なでなで。

ブエエエエエエ

もう少しで夜が明けますね。
僕はどんな結果になってもご主人様たち全員を誇りに思うです。
僕もそういうご主人様にいつかは慣れたらいいなと思います。

(-220) 2014/07/12(Sat) 23:17:06

【見】 【独】 下っ端 オズワルド > 【秘】 【何】何かを売る人 イェンス

さっきのラ神ひどい…。
つかイェンスひどい(じと)

イェンスのデレ貰った。わーい♪
ありがとー。

(-221) 2014/07/12(Sat) 23:17:25

【赤】 【極】極芸師 キアラ

自分を最大限発揮できたといえばいいクマかね。

(*27) 2014/07/12(Sat) 23:17:44

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 遺跡荒し レト

それは良いけど、今秘話のラッシュが私に来てる…

(-222) 2014/07/12(Sat) 23:17:48

【墓】 【主】領主 マーティン

<<【賢】賢者 サシャ>>のスリーサイズが一番気になるのは言うまでもない!

(+554) 2014/07/12(Sat) 23:17:48

【見】 【独】 遺跡荒し レト

地上読めてねぇ(言い訳)けど
サシャLW予想しておくか。

(-223) 2014/07/12(Sat) 23:18:20

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>+548 レト
そうそう。だいたいその辺りを指してるんだよって言いたい時に便利。

俺はもはや透けすぎてあきらめた。

(+555) 2014/07/12(Sat) 23:18:20

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>+554は通報するべきなのかな?…

(+556) 2014/07/12(Sat) 23:18:23

(-224) 2014/07/12(Sat) 23:18:33

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー > 【秘】 【脚】脚本家 アリーセ

聞いて、アリーセに使ってやりたいとか思ってないから!(

(-225) 2014/07/12(Sat) 23:18:50

【見】 【独】 遺跡荒し レト > 【秘】 【脚】脚本家 アリーセ

モテモテじゃねぇかw
頑張れw

(-226) 2014/07/12(Sat) 23:18:57

【防】防衛駐在武官 カナン、【主】領主 マーティン、サシャ大好きすぎるだろ…

2014/07/12(Sat) 23:19:01

【独】 【何】何かを売る人 イェンス > 【秘】 下っ端 オズワルド

領収書の代わりと言っては何ですが
僕直筆のサイン色紙を差し上げましょう。
額縁に入れて飾ると金運が上がらぬとか上がらないとか。

じゃがりことトール様が同列扱い。
じゃがりこなら仕方無い。(酷)
……なんと申しましょうか、僕はやはり自由にのほほんと喋るトール様が好きなんですよね。

おや。[転んだ相手を見]
大丈夫ですか?手を貸しましょうか。
クリーニング代は払わないので御心配無く。

(-227) 2014/07/12(Sat) 23:19:10

【墓】 【主】領主 マーティン

ポリやん!(おまわりさん) お久!

(+557) 2014/07/12(Sat) 23:19:18

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

とりあえずラ神はマーティンがロリコンになることをお望みのようですね。

(+558) 2014/07/12(Sat) 23:19:29

【フ】 フラン

もうこんな時間なんよ!

私は【自由投票】で、各自が狼だと思うところに投票でいいと思うんよ!

(88) 2014/07/12(Sat) 23:19:47

【墓】 【旅】旅芸人 カレル

エピ入ったら頭の中で蒲〇行進曲かける

(+559) 2014/07/12(Sat) 23:19:52

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+552フレデリカ
無茶振り乙ですね。
何か質問でもあれば有り難いのですが。

(+560) 2014/07/12(Sat) 23:20:01

【墓】 【彫】彫師 トール

中身透け中身透け、と聞いてもあまりピンとこない現実。

それほどプレイヤーって多くないのだろうか……。
もしそうなら気を付けないとなあ。

しょっちゅう同村とか、結構天文学的確率か?
とか、思ってるんですが。

今回みたいなシリーズ村は別にして。

(+561) 2014/07/12(Sat) 23:20:01

【主】領主 マーティン、【防】防衛駐在武官 カナン。今度は墓下狙ってallwhoしたらまたサシャだったww

2014/07/12(Sat) 23:20:19

【墓】 【彫】彫師 トール

>アリーセ
あ、俺、しておきました。

(+562) 2014/07/12(Sat) 23:20:46

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー > 【秘】 【防】防衛駐在武官 カナン

怖くないよ?ちょっと熱い夜を過ごすだけだからー!

カナンって、なんでプロからホモォ塗りされてたんだろ…俺にはトールの方がガチに見える。

(-228) 2014/07/12(Sat) 23:21:17

【賢】賢者 サシャ、【フ】 フランに頷いた。

2014/07/12(Sat) 23:21:22

【独】 【イ】 イース > 【秘】 【彫】彫師 トール

突然ですがイースーってイースーチーですか??ふふふ。

(-229) 2014/07/12(Sat) 23:21:29

(-230) 2014/07/12(Sat) 23:21:30

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 薔薇園芸家 ローゼンハイム

私、薔薇さんのこと………

ごめんなさい、まだ心が、自分の気持ちが分からないよ…
薔薇さんのことを考えてると心臓が、胸がドキドキするの…
今ようやく分かったよ。これは………………

心不全なんだって。

(-231) 2014/07/12(Sat) 23:21:34

【見】 【墓】 下っ端 オズワルド

三人見比べて、ほんと誰がLWでもおかしくないって結果に(
俺の予想は…サシャかな。

何日か前にヴェルナー吊り周辺の発言見てた時、サシャが二日目にヴェルナーとアリーセ、ヴェルナーとマーティンに言及してたのが気になった。
狼がピンポイントで聞く?とも、早い段階でライン切って印象づけたのかなーとも思えるんだけど。
サシャが村だったら疑いまくってごめん。

(+563) 2014/07/12(Sat) 23:21:52

【防】防衛駐在武官 カナン、【主】領主 マーティン、警察来たぞ

2014/07/12(Sat) 23:21:57

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

>>+560イェンス
では。マンボウはお好きで?

(+564) 2014/07/12(Sat) 23:22:17

【独】 【彫】彫師 トール > 【秘】 【イ】 イース

びっくりしたーw
147ですね、三面ちゃんです。

(-232) 2014/07/12(Sat) 23:22:27

【主】領主 マーティン、領土が無くても領主でいたいんだ…

2014/07/12(Sat) 23:22:35

【極】極芸師 キアラ

>>88 フラン
わかったよ。
今日はちゃんと確認したから大丈夫。

(89) 2014/07/12(Sat) 23:22:39

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

サシャ様がローレル様だけもふもふしていない(´・ω・`)

(+565) 2014/07/12(Sat) 23:22:47

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

そういうのはカナンさんに使ってください!
もう…

(-233) 2014/07/12(Sat) 23:23:00

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

>>88が票拡散狙いの狼にしか見えない俺は多分、感性が腐ってる

(+566) 2014/07/12(Sat) 23:23:03

【墓】 【少】少女 リーザ

>>88
自由投票しちゃダメだよ。最終日で自由投票は悪手すぎる

(+567) 2014/07/12(Sat) 23:23:03

【見】 【独】 遺跡荒し レト

なんでも<<【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー>>が昔行った事のある宿らしいぜ。
だなw>逃亡
まーどっかに隠し扉があるらしくてね。
そこからこっそり入ってお宝GETだ。

可愛いやつめww
おうおうついて来いついて来い。

共鳴者かー。
案外出逢いやすいかもしんねぇな。
実は<<【主】領主 マーティン>>が共鳴者かもしれない。俺かもしれない。

もうすぐ更新だなー

(-234) 2014/07/12(Sat) 23:23:04

【見】 【独】 兵卒 フレデリカ

ちなみに僕は愛しています。マンボウ。

(-235) 2014/07/12(Sat) 23:23:05

【主】領主 マーティン、パトカーに乗って<<【少】少女 リーザ>>に笑顔を向けた。

2014/07/12(Sat) 23:23:18

【絵】絵本作家 ローレル

もう時間がないな。

>>84 フラン
過程の説明でモーリッツが出てきただけだよ。
展開の件も影響しているけど。
基本マーティンのラインから探していただけだし。

オクタヴィアに通訳して欲しかったからアリーセ吊りをイースより先にして欲しかったんだけどね。

(90) 2014/07/12(Sat) 23:23:45

【独】 【老】老人 モーリッツ

>>82
作戦かどうかは知らぬが言葉としては嬉しい。

(-236) 2014/07/12(Sat) 23:23:57

【防】防衛駐在武官 カナン、【主】領主 マーティン…とことんロリータに…

2014/07/12(Sat) 23:24:09

【赤】 【極】極芸師 キアラ

サシャはローレル
ローレルはサシャ
この時点で私の負けは無い。
フランがやっぱキアラ〜とか言い出したら個人的に落ち込むけど。

(*28) 2014/07/12(Sat) 23:24:12

【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

>>+564フレデリカ
家に帰るとマンボウが必ず死んだフリをしています

嫌いじゃ無いですよ。
何とも儚げで。

(+568) 2014/07/12(Sat) 23:24:12

【主】領主 マーティン、ラ神… ありがとう。

2014/07/12(Sat) 23:24:15

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

まともに議事読んでない(言い訳)俺は
サシャLWに8(1000x1)円賭けるわ。

(+569) 2014/07/12(Sat) 23:24:21

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

>>+566偶然にも腐ってるがそっちの意味に聞こえた俺は

(-237) 2014/07/12(Sat) 23:24:28

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

領主さん…
最後までやっぱり予想通りだったね…

(+570) 2014/07/12(Sat) 23:24:37

【見】 【独】 侍女 グレートヒェン

>>+566
私も思いました大丈夫です(ひよこが何を言うか

(-238) 2014/07/12(Sat) 23:24:45

【絵】絵本作家 ローレル>>90 探していただけだし⇒探していたし。

2014/07/12(Sat) 23:25:23

【独】 【彫】彫師 トール

ビールの準備はいいか?
俺はできている。

(-239) 2014/07/12(Sat) 23:25:37

【赤】 【極】極芸師 キアラ

後5分。
どうしてももしかしたらを考えてしまうクマ。
実は今日の会話は茶番で、裏では全員キアラ投票なんじゃないかとね。

(*29) 2014/07/12(Sat) 23:25:42

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

ではサシャちゃんLWに50000ジンバブエドル賭けときます

(+571) 2014/07/12(Sat) 23:25:43

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>+569
いやいや、少ないよ!

(+572) 2014/07/12(Sat) 23:25:54

【墓】 【寝】うたた寝 オクタヴィア

村つらいでしょうか。
進行ミスリましたねぇ。

(+573) 2014/07/12(Sat) 23:26:12

【独】 【防】防衛駐在武官 カナン > 【秘】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

こ と わ る

多分キャラチップ的に、なんだろうな。どう見てもトールとかの方がよさ気なのにな。
正直、サシャやローレルにゲイ塗りされすぎて少しうんざりした。

(-240) 2014/07/12(Sat) 23:26:18

【独】 【イ】 イース > 【秘】 【主】領主 マーティン

┌(┌ ^o^)┐<鰐様ロリコン!>>+558

・・・ふるえがとまりません

しかもパトカーにお乗りなんですヒルナンデス..

(-241) 2014/07/12(Sat) 23:26:18

【独】 【主】領主 マーティン


楽しかったか? 結果はちゃんと付いて来てるさ!
ドキドキするな

(-242) 2014/07/12(Sat) 23:26:38

【墓】 【脚】脚本家 アリーセ

>>+571
それも少ないよ!

(+574) 2014/07/12(Sat) 23:26:48

【防】防衛駐在武官 カナン、8円…

2014/07/12(Sat) 23:27:07

【赤】 【極】極芸師 キアラ

後3分
カップラーメンが出来る頃には勝敗が決するクマね。

(*30) 2014/07/12(Sat) 23:27:12

【見】 【墓】 兵卒 フレデリカ

>>+574
バレタか

(+575) 2014/07/12(Sat) 23:27:26

【独】 【主】領主 マーティン > 【秘】 【イ】 イース

そういう豹は誰が好きなんだ? ん?←

(-243) 2014/07/12(Sat) 23:27:34

【独】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー > 【秘】 【脚】脚本家 アリーセ

そんなぁ…いや、カナンでもいいけど(

(-244) 2014/07/12(Sat) 23:27:35

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 薔薇園芸家 ローゼンハイム

ろぉぉぉぉぜんんんんはいむぅぅぅぅぅ

(-245) 2014/07/12(Sat) 23:27:38

【墓】 【少】少女 リーザ

>>+573
だね。イーセ吊ったのは良くなかったね

(+576) 2014/07/12(Sat) 23:27:45

【フ】 フランは、【賢】賢者 サシャ を投票先に選びました。


【墓】 【何】何かを売る人 イェンス

では僕は最後の喉を使って、サシャ様がLWに
『どんな質問にも一つだけ答えたくなる券×1枚』を賭ける事にします。

喉切れ。

(+577) 2014/07/12(Sat) 23:27:54

【赤】 【極】極芸師 キアラ

後2分

この8日間は長かったクマ。
それが終わると思うと、寂しさと嬉しさがあるクマね。

(*31) 2014/07/12(Sat) 23:28:04

【独】 【主】領主 マーティン


固麺? 普通?

(-246) 2014/07/12(Sat) 23:28:13

【独】 【脚】脚本家 アリーセ > 【秘】 【騎】✟漆黒の騎士✟ ヴェルナー

むしろカナン以外に使う相手が居ない!

(-247) 2014/07/12(Sat) 23:28:32

【独】 【フ】 フラン

むわあああああああああああああ!!

(-248) 2014/07/12(Sat) 23:28:33

【見】 【墓】 商人の息子 ロヴィン

今ならイェンスに何を言っても言い返せないと聞いて。

(+578) 2014/07/12(Sat) 23:28:44

【赤】 【極】極芸師 キアラ

後1分

墓下はどんな反応をするだろうか?
驚いてくれるかな?

(*32) 2014/07/12(Sat) 23:29:03

【独】 【何】何かを売る人 イェンス > 【秘】 薔薇園芸家 ローゼンハイム

……えーと。


われわれは、うちゅうじんだ。

(-249) 2014/07/12(Sat) 23:29:09

【独】 【脚】脚本家 アリーセ

熊、お疲れさま。

(-250) 2014/07/12(Sat) 23:29:10

【独】 【イ】 イース > 【秘】 【彫】彫師 トール

突然でしかもこんな夜明け前に唐突な事、ごめんです。
驚きますよねw

やーずっと聞きたかったからww
イースーってやっぱ三面待ちのことだよね??ってw

ふふふ、すみませんでした。
スッキリしましたです!ありがとうノシ

(-251) 2014/07/12(Sat) 23:29:14

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

>>+561 トール
どうだろう、俺が元々閉鎖的な環境で人狼やってたから、出会う人も同じだったっつーかね。
でも案外人狼界って狭いなぁとは思うわ。
初めて同村した人が、実は知り合いの知り合いだったとかくらいならよくあるしなぁ。

(+579) 2014/07/12(Sat) 23:29:15

【墓】 【防】防衛駐在武官 カナン

ロヴィンドSだな…

(+580) 2014/07/12(Sat) 23:29:20

【独】 【主】領主 マーティン


ふふ! 熊もふもふ!

(-252) 2014/07/12(Sat) 23:29:21

【見】 【独】 下っ端 オズワルド > 【秘】 【何】何かを売る人 イェンス

さすがに騙されねーわ。
サインで金運上がったらあんた働かなくて食ってけるでしょ。

そこは同列否定しようよ。
なんだかなー。
でも、変に愛を感じて感動した。
ところで俺、じゃがりこ発言で中身COする人知ってるんだけど(じー)

…………。
じゃ、手ぇ貸してくれる?
[先ほど離された手を伸ばす。相手からも差し伸べられたら掴み引っ張って転ばせようと]

(-253) 2014/07/12(Sat) 23:29:25

【赤】 【極】極芸師 キアラ

わおーん
ならぬ
くまーん!!

(*33) 2014/07/12(Sat) 23:29:25

【独】 【老】老人 モーリッツ

地上でモーリッツモーリッツ言われまくってて笑う…

(-254) 2014/07/12(Sat) 23:29:34

(-255) 2014/07/12(Sat) 23:29:40

【賢】賢者 サシャ

今日はトールさん、カレルさんの言葉を見つけられて
改めて気づくことが出来て嬉しかったです。

>フランさん、キアラさん
イン時間と考察でお話出来なくてすみません。
サシャの答えが合ってますようにと祈る心地です。
あとは、お2人におまかせします。
今日までありがとうございました。

(91) 2014/07/12(Sat) 23:29:49

【独】 【フ】 フラン

意志の硬さを信じた!

(-256) 2014/07/12(Sat) 23:29:50

【見】 【墓】 遺跡荒し レト

あとちょっと!

(+581) 2014/07/12(Sat) 23:29:55

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

キアラ
8回 残6878pt(-)
【極】オフ
ローレル
3回 残6500pt(-)
【絵】オフ

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
リーザ(3d)
0回 残6918pt(-)
【少】
カレル(4d)
6回 残6667pt(-)
【旅】旅芸人オフ
トール(5d)
18回 残6876pt(-)
【彫】オフ
イェンス(7d)
59回 残4118pt(-)
【何】オフ
オクタヴィア(8d)
36回 残6273pt(-)
【寝】オフ
フラン(9d)
5回 残7279pt(-)
【フ】オフ

処刑者 (7)

ヴェルナー(3d)
1回 残6096pt(-)
墓下の騎士オフ
マーティン(4d)
2回 残5180pt(-)
【主】無毛その2オフ
カナン(5d)
4回 残4951pt(-)
【防】オフ
モーリッツ(6d)
1回 残7050pt(-)
【老】オフ
イース(7d)
0回 残5926pt(-)
【イ】オフ
アリーセ(8d)
10回 残6396pt(-)
【脚】オフ
サシャ(9d)
15回 残3260pt(-)
【賢】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

ツェーザル(1d)
3回 残7215pt(-)
ヨセフ(1d)
6回 残6810pt(-)
シュテラ(1d)
2回 残6859pt(-)
オズワルド(1d)
11回 残5976pt(-)
レト(1d)
6回 残5918pt(-)
グレートヒェン(1d)
15回 残6357pt(-)
フレデリカ(1d)
2回 残6561pt(-)
アンギーユ(1d)
0回 残7359pt(-)
ギィ(1d)
4回 残7256pt(-)
ロヴィン(1d)
32回 残5815pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby