人狼物語−薔薇の下国


178 薄暮の海―CLASSIFIED MISSION―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


工作特務少尉 カーク は 航空兵 コンラート に投票した
電測士 リエヴル は 航空兵 コンラート に投票した
航空兵 コンラート は 電測士 リエヴル に投票した

航空兵 コンラート は村人の手により処刑された。


今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?


殺戮の衝動の侭に刃は振るわれ、死神の鎌が全てを刈り取っていく。
月が照らし出すのは、紅く染まる孤影のみ。


名前 ID 生死 陣営 役職
新兵 カシム master 襲撃死 村人 村人 (村人を希望)
艦長 ダルメシアン tarte 退去 観戦 見物人 (見物人を希望)
副長 ジャン yukari 襲撃死 村人 共鳴者 (睡狼を希望)
砲術長 オズワルド apricot 襲撃死 恋人 首無騎士 (首無騎士を希望)
恋人★参謀 リヒャルト
主計少尉 ウェルシュ ari 処刑死 村人 賢者 (賢者を希望)
技術少佐 ローレル NorthFox 襲撃死 村人 落胤 (落胤を希望)
参謀 リヒャルト renka 後追死 恋人 恋天使 (落胤を希望)
恋人★砲術長 オズワルド
見張指揮官附 ライナー 蒼生 襲撃死 村人 人犬 (おまかせを希望)
衛生下士官 ベリアン geppei 処刑死 人狼 囁き狂人 (落胤を希望)
主計兵 シュテラ shiya 処刑死 人狼 人狼 (睡狼を希望)
工作特務少尉 カーク ひせつ 生存 死神 霊媒師 (霊媒師を希望)
仇敵★航空兵 コンラート☆勝利
電測士 リエヴル migya 生存 村人 共鳴者 (共鳴者を希望)
軍医 アレクシス ammobium 襲撃死 村人 狙撃手 (霊媒師を希望)
航空兵 コンラート nil 処刑死 死神 首無騎士 (首無騎士を希望)
仇敵★工作特務少尉 カーク
通信長 カサンドラ skyhigh 処刑死 死神 死神 (おまかせを希望)☆勝利

戦場の風(村建て人)

/*
お疲れ様でした。
そして、皆様お集まりいただき、ありがとうございます。

灰での中身発言に関しては、エピロールを待たず落として貰って大丈夫です。
地上の皆さんは、焦ることなくロールしていただければと思います。
*/

(#0) 2014/05/03(Sat) 01:02:22

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
わーん、エレンお疲れ様!!!
頑張ってた!すごいがんばってたよ、すごい応援してた!!!(ぎゅむる

皆さんもお疲れ様でした!!!

と、これだけ言いたかったのでまずは…
*/

(-0) 2014/05/03(Sat) 01:03:45 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
皆さんお疲れ様でした。特に最終日組!
ジャジたんありがとうもっふもふ。

落胤人気で人犬希望がないだと……orz
読みが外れた悲しみ。

(-1) 2014/05/03(Sat) 01:05:07 (geppei)

【独】 軍医 アレクシス

/*
お疲れさまでした。
さて、読んできます。
……怖い……

(-2) 2014/05/03(Sat) 01:07:09 (ammobium)

技術少佐 ローレル

/*
わあ、お疲れ様です!
落胤希望だいぶ弾いてしまってすいません…(汗
落胤なんて希望する人いないよねーとか思ってたんですが甘かったようです…
それじゃ、ログ読み行ってまいります。

って、あんもさんやっぱりいらっしゃってたんですね。お久しぶり(?)です。

(0) 2014/05/03(Sat) 01:07:25 (NorthFox)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
改めて。皆様、お疲れ様でした。

そして、一つ謝罪を。
赤は最低限というレベルを超えて、中身発言が出てしまっている。
村建てとして自分で決めた部分でもあるのだが、ここは徹底させられなかった。

改めて、村の皆様には謝罪をさせていただきます。

(-3) 2014/05/03(Sat) 01:08:31 (apricot)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
お疲れ様でした!

やっぱり、結構希望確り決めてる方いらしたんですね。
何が来てもいいと思ってお任せにしてました。

赤組は人犬の能力発動させる機会貰ってしまってごめんなさい。

(-4) 2014/05/03(Sat) 01:10:40 (蒼生)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
あ、独り言チェック入れ忘れた…ゴメンナサイ

>オズにゃん
いろいろとお疲れ様です…。

(-5) 2014/05/03(Sat) 01:11:31 (NorthFox)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
村建て様、企画ありがとうございました。
色々不手際があり、ご迷惑お掛けしました。

改めまして、赤の面々は一緒に悩んでくれてありがとうございます。
大変だったけど、仲間で良かったです。

村の皆さまもお疲れ様でした。
わたしへのご意見どしどし受け付けております(可愛くお願いします

それではゆるとログ読みに……(gkgk

(-6) 2014/05/03(Sat) 01:11:44 (geppei)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
一応一通りは最終日の灰に残したつもりではいるが。
ま、ざっと皆の灰を見てくるか。

なにせ俺、白青桃赤が既読で、未読が共鳴と灰発言のみだからな……w

(-7) 2014/05/03(Sat) 01:12:34 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-5ローレル
たいして疲れてないよーwwwありがとう。
しかーし。4窓状態に戻ったので、またエピは誤爆にがくぶるするのだぜ……w

(-8) 2014/05/03(Sat) 01:13:32 (apricot)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
お疲れさまでした。
殆どの人がはじめましてかなー。
SNSではゆえるんとか名乗ってる者です。
ライナーとカークはお久しぶりというかいつもお世話になってます!
って、オズが村たてさんだった!そうだったのか。びっくり。

(-9) 2014/05/03(Sat) 01:13:47 (renka)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-3
ごめんなさい。
一回気づいた。気付いたけれど、修正かけられなかったです……

(-10) 2014/05/03(Sat) 01:15:07 (geppei)

主計少尉 ウェルシュ

[>>7:50彼の表情は今は。声は届かないと知っている。けれど]

――エレン!!

[届けば、いいのに。そう願う]

(1) 2014/05/03(Sat) 01:19:38 (ari)

【独】 副長 ジャン

/*
パッと開いたリエヴルの7d第一声がすっげえ同感だった。
ローレル生かさないと物語締める難易度高すぎるんだよな…。

みんなお疲れさま。
赤欲しかったなー、まあしょうがない。

(-11) 2014/05/03(Sat) 01:22:46 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-10ベリアン
(なでなで)
俺ももっと注意出来れば良かったんだよなぁ、と。
なので、うん。

>>0:-121りっちゃん
料理RPしただけじゃねーかwwww

(-12) 2014/05/03(Sat) 01:23:12 (apricot)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
お疲れ様ですよぉ。
おねーさんの灰は大体りっちゃんへの愛なので読まなくていーと思います❤

diamond_08spade_Kdiamond_Jclub_06diamond_09

(-13) 2014/05/03(Sat) 01:25:35 (skyhigh)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
えーと、オズさんとリエヴルさんはUTR村のカレル、アレク先生はグリード村のダーフィトでご一緒しておりますかね。
カークさんとリヒャルトさんはいつもお世話になってます。(深々)
コンラートさんも何処かでご一緒したかも…?
他に同村した方がいたら申し訳ないです!

とと、今日は取り敢えずこれで。
おやすみなさい。**

(-14) 2014/05/03(Sat) 01:26:26 (蒼生)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>0:-57カーク
ちょ、来てほしかった。結局NPCにしちゃったよ。
くうう、惜しい、カークとの縁故ー(うわん)

>>0:-82オズ
ちゃんとりあるでもごはん食べなきゃ!

>>0:-90カーク
恒例の多角避けふりー!僕も話したかったっ。

>>0:-141ローレル
カップリングふいた。軍医殿は迫ってくれないよ><

>>0:-167カーク
えええ、ど、何処が反則なんだい!?

(-15) 2014/05/03(Sat) 01:26:31 (renka)

【独】 技術少佐 ローレル

>>-11副長
ごめんなさい(土下座
正直、ローレルはだいぶ生存フラグ立ってたので多少無理しても死なないんじゃないかなって思ってました。
そしたらさっくり殺されました。

(-16) 2014/05/03(Sat) 01:27:54 (NorthFox)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
灰でのルーデル人気に芝が生えました

皆好きですね! わたしも好きですよ!

>>-12
ω・`)(なでられ

(-17) 2014/05/03(Sat) 01:30:31 (geppei)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
もうね、終盤どこ襲撃せえと頭抱えてましたね。

どこ行っても角が立ち……
死亡フラグ立てて下さい。赤に優しく!!(血涙

4VS1とか無茶です!! フルボッコとかやめてぇぇ(叫び

(-18) 2014/05/03(Sat) 01:34:16 (geppei)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-16ローレル
狩職いないから狙われたら死ぬのはしょうがない。

たぶん赤と白の意思疎通の問題なんだろうなあ。
オズワルドが落ちた後の赤はとにかく動きやすくなるようにリーダー格を襲撃で落とそうとして、
村側はそれをされると話を作る上で無理が生じる。
この対立図式だったんじゃないのかね。

他者との関係性って意味では意識して深めなかったから私は比較的襲撃先としてはやりやすかったはずなんだけど、
わざわざ狼側が縁故作ったリエヴルとか「死んだら終わり」と宣言してたローレルあたりが襲撃枠に入ってるのが不思議だった。
まあ赤ログ読んで行けばわかるのかもしれん。

(-19) 2014/05/03(Sat) 01:35:53 (yukari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-18ベリアン
死亡フラグ喜んで建てにいってたの、僕くらいだった気がします。あとはライナーかな。

しかしぶっちゃけ、話の持っていき方によっては僕は魔術師化するつもりだったので、ある意味生かしておいた方が良かった気もしました。

(-20) 2014/05/03(Sat) 01:39:07 (ari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

いつもはガンガン死亡フラグたてるんですがね。
その前に相方がたてていたのd

(-21) 2014/05/03(Sat) 01:43:42 (renka)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-19
リエヴル君は負縁故作ったからこそ、それを消化しに襲撃候補でしたね。
ローレル君はシュテラ君とキャットファイト……?
広げないと襲撃先も決まらなかったとか(元方針からの転換は放送での宣言で示したはず(うろ覚え

村の作りたい話が何だったのかは読み取れてませんでしたね……

(-22) 2014/05/03(Sat) 01:46:45 (geppei)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-20
その節は大変ありがとうございました、ウェルシュ様(平服

(-23) 2014/05/03(Sat) 01:48:28 (geppei)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
LWはコンラートかなーという方針だったので、
縁故あるカー君生かしておきたい→他フラグどこだ、ですね。

……今思えば、コアズレという
恐ろしい悪魔の存在を忘れてました……

(-24) 2014/05/03(Sat) 01:54:49 (geppei)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-23
大変美味しい立場でごろごろしてました…!(まがお
赤読むのすごい楽しみ!まだ1dだけど!

設定的に赤チームもそんなにコンラート全面に応援しにくい中、一人大手振ってエレンエレン言ってられたのがね、もうね!エレンがすごい丁寧に拾ってくれるしで!

(-25) 2014/05/03(Sat) 01:55:28 (ari)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-22 ベリアン
ああ、なるほど、そこから食い違ってるのか。

カサンドラ死亡で「積極的に物語に関わる動機を持ったリエヴル」が村側で主導権取ったから、
リエヴルとローレルを片側の軸として生かす為に他の村側を順番に落とす展開なのかな、と。

だからライナー(人犬で一日生存)>カーク、と襲撃する流れが出来てるように思えてた。
そういう意味で「リエヴル襲撃ってそれどうやって物語回すのよ」という疑問はあったかなあ。

(-26) 2014/05/03(Sat) 01:55:52 (yukari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>1:-58カーク
主に出没タイミングとかd
って、こっちのがスケスケ恥ずかしいっ(*ノノ)

>>1:-72
え、わあい、喜んで貰えてた!
拾いたかったから拾っちゃった。

>>1:-74カサンドラ
オズに撃つの期待してた。

>>1:-148ベリアン
双子入れ替わりお約束ですね

>>1:-160カーク
おいしいですおいしいです。嫌なことないですってばぁ。

(-27) 2014/05/03(Sat) 01:57:46 (renka)

【独】 副長 ジャン

んで、襲撃にカーク組み込んでるから、
吊りはベリアン>コンラートで、
LWはシュテラって思ってたのかな。

まあこれはあくまで私から見たイメージだから、
他の人の見解と一致するかというとまた違うけど。

(-28) 2014/05/03(Sat) 01:58:03 (yukari)

【独】 技術少佐 ローレル

ちなみに私もLWはシュテラかなと思ってました。
オズワルドを早々に退場させた時点で、通常の方法(デスマッチで勝つ)の工作員勝利が難しいように思えたので…来るなら艦を爆発させて道連れとか、そんなのかなあと。

(-29) 2014/05/03(Sat) 02:02:23 (NorthFox)

【独】 副長 ジャン

/*
コンラートをLWにするならカーク残し、はわからんでもないかなあ。
コンラートとカークが離れて戦いはじめた時は両方死亡フラグ立てに行ったんだなー、とか思いはしましたが。
今回絆打ちが両方とも狼に行ったのもややこしくなる原因か…。
絆打ちによる強制的な人間関係が村に影響与えてるし。

(-30) 2014/05/03(Sat) 02:02:51 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>カーク2d灰
窓やりとりが外に零れていたのは、申し訳ない。
赤ではああなってしまったが、極力窓に中身残さない方が俺は好みなんだよな。
故に、打ち合わせ的な部分も出してしまっていた。

改めて、申し訳ない。

(-31) 2014/05/03(Sat) 02:04:47 (apricot)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>0:-141ロレ
右側二人が正解です(まがお

>>0:-149カー君
来て良かったんですよ!! 絡みたかった!

>>0:-159オズにー
(食べました(撫でられ待ち

>>0:-179>>0:-180せんせー
その拾い素敵すぎてきゅんきゅんします。

(-32) 2014/05/03(Sat) 02:05:31 (geppei)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
LWシュテラ君だと上層部と殆ど縁故がないので最終日がなーと
思ってましたね……

それ以前にオズにー以外、赤下っ端&外部からなので
疑心暗鬼すら出来ない困った状態だったんですがね……(トオイメ

シュテラ君の設定からも、
元々工作員でない人間がLWは締まらない気がしたので。

(-33) 2014/05/03(Sat) 02:10:29 (geppei)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-29ローレル
俺は落ちるべくして落ちたというか。
正直、俺が残るルートは2dから考えなくなったんだよな。いやまぁ、墓落ちてから後悔したが。

・恋絆の発生により、「PCの」敵役としてのモチベーション維持に不安があること
・俺の動きにあわせ、村側が(おそらく意識下だろうが)推理精度が上がってしまっていること

+2dの場の動かなさを考えて、3dに動いたのだが。
下段は俺が落ちても変化するもんでもなかったかもしれんな……。

狼が強いと思えば、バランス取るように村もそう動く。
ただ、「俺以外の狼陣営」を考えると、その動きだとしんどいだろうな、と見えていたんだ。
ここら辺、序盤からミスったなぁ、と……。

(-34) 2014/05/03(Sat) 02:11:17 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
そうなんだよなあ…。
この村、比較的上層部の人間が多くて、
「上層部と下士官」で行動が別れてたんだよな。
序盤に指示を出す立場になってたから、ここら辺解消したかったんだけど、
ジャン視点でベリアンとシュテラの存在を知るのってずーっと後だったからどうにもできんかったという。

(-35) 2014/05/03(Sat) 02:12:49 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
そこら辺でな。
自分LWをもっと考えるべきだった。

死にたがりも、考え物だな……。

(-36) 2014/05/03(Sat) 02:14:18 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
シュテラがLWだと、元々戦闘訓練受けてないシュテラがどうやって軍人相手に戦うのーとか思ってエレンLWだと思ってました。

しかし残ってるローゼス側が非戦闘員が多くて、エレン相手だと束になっても戦えるの?的なことを考えてたような。戦闘力?戦闘比?

(-37) 2014/05/03(Sat) 02:14:54 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
普段のさり気ない行動でも階級差で会えない人が多かったので
ここらへんは設定しくじったなぁとは思いましたね……

(-38) 2014/05/03(Sat) 02:16:37 (geppei)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>2:-0ウェルシュ
自分でもどう立ち回っていいか分からない恋天使でした。

>>2:-9オズ
赤窓あるから恋窓まったり出来ると信じてたのに……

>>2:*5コンラート
赤の手伝いする気だったんだy

>>2:-16ウェルシュ
中身はこんな感じです。ギャップにふいていい。
でもお茶もったいない。

>>2:-30ライナー
わんこかわいい。

>>2:-34オズ
お、覚えておきます……。

(-39) 2014/05/03(Sat) 02:16:57 (renka)

【独】 航空兵 コンラート

/*
更新見届けてドッと疲れて気付いたら今だったとかそんな。
更新も直前まで昏倒してたとか…やるやる詐欺…

おっ、つかれさまでした………

(-40) 2014/05/03(Sat) 02:17:33 (nil)

【独】 副長 ジャン

/*
戦闘訓練受けてない人間が人狼相手に戦うとか、
RP村ではよくある展開だったからなあ。
工作員側だと極論を言えば、援軍(ぶっちゃけ曳航船がついてもいい)を呼ぶっていう裏技もあるな、と。

まあある程度知識が必要になってくるかな、とは思うけど、
トラップとか「実は事前に用意していた」のを仲間から受け取る、とか。

戦闘員って意味では軍人だけど戦えない人が多いのは困ってたな。

(-41) 2014/05/03(Sat) 02:18:51 (yukari)

【独】 技術少佐 ローレル

確かに、思いのほか士官以上が多かったですねえ…w
予約見たときに「あれ?カシムと同期いなくない?」って思いましたし。

あと戦力比とかはあまり考えてませんでした…どれだけ双方に差がつこうとも、それがロールによってなされたものなら是と考えるタイプなので…。

(-42) 2014/05/03(Sat) 02:19:48 (NorthFox)

【独】 副長 ジャン

/*
コンラートお疲れさま。
っていうかどんだけ体調崩してるんだ…。
朝まで寝た方がよくない?

(-43) 2014/05/03(Sat) 02:20:00 (yukari)

【独】 技術少佐 ローレル

コンちゃんお疲れ様―。ゆっくり休んでねー。

発言の一つ一つがかっこよかったですよー。

(-44) 2014/05/03(Sat) 02:21:28 (NorthFox)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-40
わー!エレンお疲れ様ー!ずっと墓下でエレンエレン言ってたので、後で呼んで笑うといい…(目そらし

うん、リアル無理しないようにね。(なでた

(-45) 2014/05/03(Sat) 02:21:41 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-40
お疲れ様もふもふ。休め、ジャジたん
……赤見えてましたよ。休んでください(大事なry

最悪非戦闘員でも銃撃ってくれれば、当たって死にに行けるので
そっちはそんなに気にしてませんでした(

(-46) 2014/05/03(Sat) 02:22:35 (geppei)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
うんうん、体調悪い人はちゃんと休まなきゃだめですよぉ。
休まない悪い子には、そーですねぇ……

おねーさんが一晩中、聖書朗読でもしてあげますよぉ❤

(-47) 2014/05/03(Sat) 02:24:04 (skyhigh)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-39リィ
ピンポイント恋天使占いで僕が2d開始どれだけうろたえたか…っ!そこに匿名メモでダメ押しされて、一人ですごいリアル大笑いしてましたw おかげで時系列クラッシュしちゃうくらい!

途中で、人狼=工作員 そのた=とりあえず工作員ではない、でいっかーみたいなゆるさになりました。

(-48) 2014/05/03(Sat) 02:27:30 (ari)

【独】 技術少佐 ローレル

>>0:-117>>0:-118リエヴル
同じところに引っかかってる…w

>>2:-217カーク
こちらこそ。以前会ったカークは変態だったんですが、かーくんのおかげでカークが元通りイケメンに見えるようになりましたw

>>2:*80ベリアン
飴は胸の内ポケットに入れてあるんですが、もしかしてまた女の子の胸に触るつもりだったんですか

っていうかりっちゃん最初はローレル狙いだったんですか、<b>このロリコンめ!<b>

(-49) 2014/05/03(Sat) 02:29:13 (NorthFox)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
そういえば僕はもっと低い地位にするつもりだったんですよ。そのつもりで階級とか調べてたんですけど…

暗所と閉所恐怖症設定つけたあたりで、あまり大人数の部屋は無理だってなって、少尉になりました。やっぱ軍曹にしといた方がよかったかな…

(-50) 2014/05/03(Sat) 02:29:57 (ari)

【独】 航空兵 コンラート

/*
ぎゃー赤見えてたのークソ恥ずかしいいっそ殺してくれ。いや死んでたか。

さっきどっかでパッと目に付いたローレルちゃんの灰?でワロタよ。うん、ルーデルさんと直さんとぼんやり頭に置いてたもので、当初は。

ちょっと寝てたから今は大丈夫ですーありがとうございます。体調不良とか諸々に苛まれてどんどん情緒不安定になってきてる自分に笑うしかなかった。あはは馬鹿だ(・∀・)

(-51) 2014/05/03(Sat) 02:30:03 (nil)

【独】 副長 ジャン

>>1:-95 ローレル
いいツッコミ入りましたーw

艦長不在時は副長→艦長 通信長→副長 次席指揮官→砲術長、が正しい人事。
参謀は単艦の運用には関わらない、からね。
そこをあえて組み込んだのは、砲術長には現場の指揮を任せるつもりで、
ここで次席に任命してしまうと司令塔か持ち場にいてもらう必要が生じる。
だから最上位者の現場の判断として組み込んだ、という感じ。

(-52) 2014/05/03(Sat) 02:31:32 (yukari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
りっちゃんのロリコーン❤

>>2:-140 ローたん
ifで女子会やりたいですねぇ。

>>2:-162 リアじゅー
ごめんなさいねぇ。
おねーさん、最初は犯人希望してたんですけどぉ。
他にやりたい人いるかなって思って、おまかせに変えちゃったんですよねぇ。

(-53) 2014/05/03(Sat) 02:34:09 (skyhigh)

【独】 航空兵 コンラート

>>-14
えぇと、ど、どちらでしょう…僕この国三度めだけどそのどっちかかな…(オロオロ)

>>-37
基本的には決定的瞬間以外はほとんど放るだけで基本のらりくらりするつもりでいたんですよ僕は…
怠慢働くつもりだったのに何がどうしてあんなことに…

墓下アンカこれで合ってるのかわからない(オロオロ)

(-54) 2014/05/03(Sat) 02:34:15 (nil)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
お。コンラート乙乙。無理はするなよー。

>>-52ジャン
俺にそんなのきたら、PCは盛りすぎ、中の人はいっぱいいっぱいだw

(-55) 2014/05/03(Sat) 02:35:59 (apricot)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>2:-38オズ
気付くの早かったみたいだね。
自分でもどう伏線はるか悩みつつだったので表に出せてる気がしてなかったのに。
反則って何!? 可愛くはない(えへん)

>>2:-53ウェルシュ
わざわざありがとう!でもあまり気にしてなかtt

>>2:-133ベリアン
落胤ほしかったね(めそめそ


>>-48ウェルシュ
オズがふけばいい!とか思って匿名メモ使ったけど
そっちにダメージいっちゃうとは思わなかったんだ。
うけたなら喜んでおこう。

(-56) 2014/05/03(Sat) 02:37:02 (renka)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-47サンちゃん
何故聖書(
絡みに行きたかったけど接点皆無だったので襲撃頑張りました(駄

>>-49ロレ君
はは☆ 元の瓶か何かとすり替える予定でしたね
(サイズ幾つでしたっけ……

>>-51コンちゃん
連休はちゃんと休めますよね……?


1d叫んでる仲間に先生が居て親近感。
相討ち出来なくてすみません(

(-57) 2014/05/03(Sat) 02:38:01 (geppei)

【独】 副長 ジャン

序盤の赤ログ読んでて思うんだけど、
もっと無能に振る舞った方がやりやすかったんかなあ?
警戒態勢を全体に布告したりするのは必然だと思ってたから、
普段のノリであれこれ指示出してたんだけども。
そのせいで裏工作とかやりづらかったのなら申し訳ない。

(-58) 2014/05/03(Sat) 02:39:38 (yukari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-57 リアじゅー
お経よりは聖書の方がそれっぽいじゃないですかぁ❤

おねーさんは襲撃してくれて嬉しかったですよぉ。
りっちゃんより早く死ねましたしねぇ。
ありがとうございます❤

(-59) 2014/05/03(Sat) 02:40:39 (skyhigh)

【独】 技術少佐 ローレル

>>-53サンちゃん
女子会やりたい!
…って思って灰で勝手に一人女子会やってました、はい。

>>-57
Cです(キリッ


サンちゃんが死んだあとの追悼ロールで泣いてしまったとか恥ずかしくて言えない。

(-60) 2014/05/03(Sat) 02:41:45 (NorthFox)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-53サンちゃん
赤とか飛ばされる役職でしょうJKと思っていた時代もありました(
意外と希望多かったようです。
なら何でこっちに飛んできたんだよぉぉぉぉぉラ神ぃぃぃ

>>-56お嫁様
欲しかったですね……来た場合どんな設定でした?(オフレコ

(-61) 2014/05/03(Sat) 02:43:13 (geppei)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-58ジャン
そこら辺対処可能なのが俺であり、俺が落ちた後がしんどかった部分でもあるんだよな……。

(-62) 2014/05/03(Sat) 02:44:07 (apricot)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>3:-182 カーくん
ごめんなさいねぇ、喧嘩ップル萌えしちゃったので❤

>>3:-198 リアじゅー
ちょっとだけ真面目な話をする時は大尉をつけようって思ってたんですよねぇ。
でも基本はりっちゃん呼びです。

>>3:-224 りっちゃん
その通りです❤
でも、りっちゃんがあんまりかわゆいものですから。
折角振って頂いたので、お受けする事にしましたよぉ。

(-63) 2014/05/03(Sat) 02:44:30 (skyhigh)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-54エレン
早々に落ちるつもりで賢者希望で早期退場予定でした。

ていうか途中酷い態度ですいませんでしたー!いや…なんか、許してくれる空気があったので、そのままいっちゃったんですが、なんでああなったのかは僕にも分かりませんでした。

でも殺しにきてくれて、その後ちまちま思い出してくれてたので凄い嬉しかった。

うん、あんかちゃんと貼れてる!

(-64) 2014/05/03(Sat) 02:47:00 (ari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-60 ローたん
女子会やりましょうよぉ。
絶対楽しいですよぉ。

追悼ロールで泣いてくれたなんて、嬉しいですねぇ。
ありがとう、ローたん。(なでなで
中身は灰で萌えてもだもだしてたなんて言えませんね❤

>>-61 リアじゅー
リアじゅーは赤を引き寄せる何かを持ってるんでしょうねぇ……
工作員お疲れ様でしたぁ。
惚れ惚れするくらい見事な悪魔っぷりでしたよ❤

(-65) 2014/05/03(Sat) 02:47:10 (skyhigh)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-62 オズワルド
だよなあ…。
上層部の情報はオズワルド経由でダダ漏れだから、
先手打つつもりで動いても裏をかかれる、ってバランスくらいに考えてたからなあ。
残りの赤陣営が全て下士官ばかりだから、
情報面では大きくハンデ背負わせたってのは、
私の側の問題だろうなあ…。

軍人RPの難しいのは階級で出来る事の範囲が決まる部分だし。
ここは今後やるなら考えるべき事かもしれん。

(-66) 2014/05/03(Sat) 02:49:36 (yukari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-56リィ
まさか初回から占われてるとは思わなかったろうしねw
調べ物→賢者COっぽく、であからさまに突っかかってたのが占うよアピでした。分かるか!

(-67) 2014/05/03(Sat) 02:52:18 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-58副長
副長は有能格好良すぎて、こんなボス持てて村は幸せ者だな!
と思っていました。さっきも言いましたが、
階級もあり内部工作のしにくさに涙目でしたね……
なら何が最善だったかというとわたしにも分からないですが。

>>-59サンちゃん
ではわたしは讃美歌歌いましょう……って葬儀しちゃ駄目ェ!?

折角の美味しい状況を存分に使い切れなかったのが無念です。
ふえんこー

>>-60ロレ君
嫉妬しなくても十分あるじゃないですか(いつかのメモ思い出しつつ


三時なりそうな所で、明日もお仕事なのでお休みなさい……**

(-68) 2014/05/03(Sat) 02:55:04 (geppei)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-68 ベリアン
最善は何だったのか、は終わるまで考えてみるよ。
お疲れさま−。
これで私が希望通り睡狼引いてたら、
すっごいややこしい展開になってただろう…(遠い目

(-69) 2014/05/03(Sat) 02:56:55 (yukari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-52副長
お気楽に過ごそうと思っていたのにとんできてびっくりしたが
そういう理由、なるなる。

>>2:-152オズ
口説いて貰えるとは思ってなかった。
>>2:-156
とてもかわいいと思います。
あなたがいいから自打ちしたんですよっ。
>>2:-158
恥ずかしいのはこっちもだーっ。

>>-67ウェルシュ
赤なのに白誤認されて占われる事あるあるなのに危惧せずという。
まあ赤じゃないしいいやー的な。
うん、調べ物のとこで「あ!」と思ったけど占うアピ分かってなかった(鈍感)

(-70) 2014/05/03(Sat) 02:58:08 (renka)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-68 リアじゅー
聖書もお経も聞いてたら眠くなるものじゃないですかぁ(酷い偏見

おねーさん、縛りプレイされるの
初めてだったんですよぉ……?
十分美味しかったです、ありがとうございます❤

無理せずちゃんと寝てくださいねぇ。(なでこなでこ

(-71) 2014/05/03(Sat) 02:58:24 (skyhigh)

【独】 技術少佐 ローレル

>>5:-80ウェルシュ
「40日戦争大人数72h進行」
なにそれこわい

>>5:-134>>2:-99リエヴル・カサンドラ
もうほんと何なのこの二人結婚しなよ

(-72) 2014/05/03(Sat) 03:02:47 (NorthFox)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>5:-110ウェルシュ
それは、言ったらいけない。うん。
それだけは、一応。

皆リアルのある中ログ書いてて、かつ、色々悩んでもいただろう。
楽しんでいるかどうかは、本人次第だし。
特に終盤は残ったメンバー内でコアズレもあって、そういった部分でのログ量の目減りなど色々な可能性もある。
そこは、他者が推し量るべき部分ではないと思うんだ。

コミットに関しても、墓下からとやかく言うべきではない部分だ。
そこは、地上に任せて見守る側は口を噤んでいて欲しかった。

(-73) 2014/05/03(Sat) 03:04:28 (apricot)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-72 ローたん
これはwwwwwww

結婚するしかありませんねぇ(まがお

(-74) 2014/05/03(Sat) 03:04:44 (skyhigh)

【独】 副長 ジャン

40日戦争 大人数、72h進行
その村で共有者引いて、一ヶ月以上生き延びてへろへろになってた人間がここに…。

(-75) 2014/05/03(Sat) 03:05:03 (yukari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
ベリアンおやすみなさいー。

>>-70リィ
調べてまぁ非工作員って結果にしようかなーと思ったら、書類上調べても分からんって設定が出てきて慌てて会話しにいって、白とーった!ってことにしました…うん、占うアピはちょっと分かりにくかったなーと自分でも思います…

(-76) 2014/05/03(Sat) 03:05:30 (ari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

赤がわきあいあい。
そして色々筒抜けでつらい……**

(-77) 2014/05/03(Sat) 03:08:09 (renka)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>5:-211りっちゃん
いや、むしろ俺の方こそすまん。
色々、迷惑かけた。

(-78) 2014/05/03(Sat) 03:08:32 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
あ。あと、リアは消滅フラグ潰し歩いてすまなかった。
うん。そこら辺は、鈍くて申し訳ない。

(-79) 2014/05/03(Sat) 03:10:19 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-73オズワルド
そこは、うん。ごめんなさい。勝手に焦りすぎました…
翌日になったらちゃんとログが動いてたから安心すると同時に言いすぎたって思った。ほんと。すいません。

(-80) 2014/05/03(Sat) 03:11:15 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-80ウェルシュ
や、うん。わかって貰えれば嬉しい。
実際楽しんでいたかどうか、はまた別問題ではあるのだが。

コミットなんかは、地上参加者が決めることで、他が強く言える部分でもないしな。

(-81) 2014/05/03(Sat) 03:13:07 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>6:-4りっちゃん
ん。最後までありがとう。
俺からもあれだ。

いろは2建ててくれー。(えがお)

(-82) 2014/05/03(Sat) 03:15:23 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>6:-10ベリアン
動きが全体的に鈍めだったのは、あったかもしれないな。
どっか灰でも書いた覚えはあるが、結果的に吊りは赤吊りもしくは赤によるキリングとなってしまって、そこで負担が大きくなってしまったのはあると思うんだ。

死亡フラグが見えなくて、どうしていいかわからなかった……は、あったのだろうなぁ、と。
そういう時はロルを小出しにするというか、「ちらっ」とかちょっかいかけてみるといいとも思いつつ。

うん。RP村の赤、難しいよな。(なでなで)

(-83) 2014/05/03(Sat) 03:18:45 (apricot)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>4:-6 りっちゃん
おねーさんNG無しって書いてあったじゃないですかぁ。
そのくらいどーんと受け止めますよぉ?

>>4:-14 りっちゃん
からかわれたいどエムさんなんですねぇ。
そういうところもかわゆいですよぉ、おねーさん好みです❤

>>4:-63 ワルぴょん
潜むに決まってるじゃないですかぁ。
馬に蹴られたくないですもん❤

>>4:-95 コンちゃん
不意打ち吹いたじゃないですかぁwwwwwwwwwww

(-84) 2014/05/03(Sat) 03:19:04 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
いま画面を開いたら、あの人の変な顔が見えたので、そっとブラウザを閉じようと思います。

(-85) 2014/05/03(Sat) 03:19:11 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
僕が地上にいた時に、なんかコミットしちゃいけない?コミット言い出すのが悪いみたいな気分がちょっとあったりして、実際のとこはよく分からないまま先走ってた部分がありましたね…うん。落ち着けと自分…落ち着くと、その原因が主にコアズレってのが分かった訳ですが。

(-86) 2014/05/03(Sat) 03:20:59 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>6:-24ウェルシュ
そこは気付いていたけど、場所や時系列的にどこに挟むべきなのか、そもそもこちらに話しかけていると取っていいのかがわからんで、後で拾いに行った形だなー。

ん、やはり話しづらかったよな。すまない。

(-87) 2014/05/03(Sat) 03:21:26 (apricot)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-85 \キャーリッチャーン/
酷ぉい、りっちゃんってばあんなに情熱的に色々言ってくれてたのに、所詮は顔とか体目当てだったんですねっ!
おねーさん泣いちゃうっ!

(-88) 2014/05/03(Sat) 03:23:16 (skyhigh)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-87
話しづらかった理由が主に自分の文章力不足なので。

あと疲れてたから鳩からごろごろ眺めてたからというのもありますね。

(-89) 2014/05/03(Sat) 03:27:12 (ari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>2:-234カーク
残念なことに性別詐称でした。
配慮ありがとう!

>>2:-239オズ
盛大に裏切りたかった。

>>-76ウェルシュ
白扱いしてくれて嬉しかった。
でも裏切り者だった(ノノ)

>>-79オズ
中身がおいしい幕引きを考えると消滅に偏るだけで
キャラはオズに絆されていて離れたくないってなってるので
自然と摘まれるのは有り難いと思ってます。

いないいない詐欺だった。

(-90) 2014/05/03(Sat) 03:27:19 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-88
……だったら、あなたが死んだあとまで命を懸ける必要はないでしょ。

(-91) 2014/05/03(Sat) 03:28:15 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-91 りっちゃん
……でしょうねぇ。わかってますよぉ。
たくさん想ってくれて、おねーさんはとっても嬉しかったですよぉ。
ありがとう。

(-92) 2014/05/03(Sat) 03:29:37 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>5:-134 りっちゃん
かわゆいですよぉ。
おねーさん的最萌え賞あげちゃいます❤

>>6:-34 りっちゃん
殺しませんよぉ。
おねーさんもそんな薄い本的展開になりそーなローたんはかわゆいと思いま……げふんげふん。

良いですか、今のは聴かなかった事に。
上官命令です。

(-93) 2014/05/03(Sat) 03:30:40 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>6:-58 ヒャルるん
おねーさん、強い子ですから❤

>>6:-79 ワルぴょん
そうなんですよねぇ。
優し過ぎる人とかだと大変そうなんですよねぇ、狼。

首無し希望のままでいた方が良かったかなぁ……とちょっぴり思わない事もないですねぇ。
私はゲスだから騙したりするのもだーい好きなので❤

(-94) 2014/05/03(Sat) 03:30:56 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>6:-132 ローたん
そうそう、おねーさんはこーゆー仇敵関係を希望s【この発言は検閲削除されました】


>>6:-179 ローたん
やぁん、ローたん素敵❤

>>6:-201 ライにゃー
私も割と真面目に、仇敵同時落ちなのかなーって……

(-95) 2014/05/03(Sat) 03:31:15 (skyhigh)

【独】 技術少佐 ローレル

>>6:-34リエヴル
急所ドゴォ(二度目

一通り読み終わりましたー。確かに、お互い反省点が多そうですねえ。

あとかーくん、ローレル上手い上手い言ってくれてすごく感謝なんですが、私はRP村初経験です。
…なのでビギナーズラックかと。

(-96) 2014/05/03(Sat) 03:35:08 (NorthFox)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-92
……まあ、あなたがいなければ、自分は残留していませんでしたし。

>>-93
…………あの、あの?

(-97) 2014/05/03(Sat) 03:35:35 (migya)

【独】 技術少佐 ローレル

>>6:-201>>-95 ライナーさんサンちゃん
私も、あるとすれば仇敵2落ちで、ローレルは今日は死なないだろーとか思ってました…
まあカーク落ちるのが嫌だったので、単身助けに行ったわけですが…w

(-98) 2014/05/03(Sat) 03:37:02 (NorthFox)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-97 りっちゃん
上官命令です。

おねーさんのお願い、聴いてくれますよね?(くびこてん

(-99) 2014/05/03(Sat) 03:37:29 (skyhigh)

【独】 技術少佐 ローレル

>>-93サンちゃん
(ジト目)

(-100) 2014/05/03(Sat) 03:38:22 (NorthFox)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>6:-30リア
う、も、申し訳ない。

>>6:-249>>6:-251カーク
や、村建て発言は仇敵両生存を考えていた赤に対しての部分なんだ、と一応。

>>6:-252カサンドラ
むしろそれはそれで楽しそうでwwwwこうwwwww

(-101) 2014/05/03(Sat) 03:39:01 (apricot)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-100 ローたん
……うふふ❤

(-102) 2014/05/03(Sat) 03:40:11 (skyhigh)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-98 ローレル
難しいところだね。
誰も落としたくないって気持ちになる事はあるんだけど。
それを白ログで全員に展開されると赤は迷うんだよな。
そういう意味では村側も協力して誰かを生け贄にする必要はあるという。

(-103) 2014/05/03(Sat) 03:40:16 (yukari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-101 ワルぴょん
更新後に恋狼発覚して、絆集中させ過ぎると負担増えますし、撃たなくて良かったかなーって思ったんですよねぇ。
ワルぴょんなら上手く拾ってくれるし、おねーさんも楽しく絡めるだろうなぁとは思ったんですけど。

(-104) 2014/05/03(Sat) 03:41:38 (skyhigh)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
>>-103副長
なるほど、ありがとうございます。
ここは私の反省点ですかね…。

>>-95サンちゃん
仇敵の状況が腐ィルター通して見るとああいう展開にしか見えなくて…w

(-105) 2014/05/03(Sat) 03:42:15 (NorthFox)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-105 ローたん
喧嘩ップルっておいしいですよねぇ(もぐもぐ

(-106) 2014/05/03(Sat) 03:43:59 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>7:-22 ワルぴょん
うんうん、RP村の狼って面倒だし苦労も多いんですよねぇ。
でも、だからこそ楽しいしおねーさんは好きです❤(一回しかした事ないですけど

>>7:-75 ワルぴょん
美学を貫いて死ぬって素敵ですよねぇ。


今回は色々思う事もある人が多かったみたいですし、村が閉じるまでに一つでも多く解決したいですねぇ。

普段はあんまり真面目な話には口出さないんですけど、ま、必要に応じて何かぽつぽつ呟くかもです。

(-107) 2014/05/03(Sat) 03:45:03 (skyhigh)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
RP村において、村側は「事実が見えている状況でロルを回す」と、「自然と真実に近づいていってしまう」ことは多々見られるんだ。
故に、狼視点で「SGがいなくなる」というのは結構ある。

過去経験したRP村でも、狼がうまく縁故を作ったり何だりで村に入り込めないと、連吊りで終わってしまったり、村側の犠牲者を出すのが大変だったり。わりと見受けられる状況ではあるな。

ただ、そこら辺もなぁ……陥りがちな状況なだけに、こう。それが悪いと言う訳でもないからなぁ。
もう少し、うまく信頼関係を築けていれば良かった。そうしたら、互いに探りながら行けただろうが。そこの過程が見られなかったからな……。

(-108) 2014/05/03(Sat) 03:45:28 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
赤に不慣れな人が集中しすぎてたのね…。
RP村の赤1回目が2人、2回目が1人か。
それなら演劇村(展開をメモや外部掲示板などですりあわせる)の運営のほうがやりやすかったかもね。
赤側は赤ログがある分ログが長く、
自分が直接関わってない所を読むのはとてもとてもしんどいから。

白側でも自分が関わってない所は流し読みしかしてない私が言うのもアレだがw

(-109) 2014/05/03(Sat) 03:46:03 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-107カサンドラ
真面目な話なのに、顔wwww顔wwww
いや、むしろ真面目な話「だから」か?wwww

俺はそろそろ真面目成分が枯渇しそうだ。
後は飲んだくれてていいか!(宣言)

(-110) 2014/05/03(Sat) 03:46:43 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-109ジャン
そうなんだよなぁ。そこら辺、自分が死亡ルートに入った後で知って、あーまずったなーと。

(-111) 2014/05/03(Sat) 03:48:01 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
私が赤側なら最初からこの艦を爆破する狙いで、
あっちこっちに爆弾しかけまくって穴だらけにしていただろう…。
そういうド派手な状況演出は大好きな人である…w

(-112) 2014/05/03(Sat) 03:48:16 (yukari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-110 ワルぴょん
真面目な話ばっかりじゃあ息が詰まっちゃいますからねぇ。
おねーさんは息抜き担当なんですよぉ、本当は。
だって私が言わなくても誰か彼かが言ってくれますしぃ。

だから灰でも基本りっちゃんかわゆいとか簡単な自分の設定まとめとか、後はひたすらポーカーするくらいしかしてませんしぃ。
ただのKYだろってツッコミは甘んじて受けます

でもまぁ、今回は色んな意見があった方が良いのかなーとも思ったのでぇ。
何か思う所があったら適当に呟こうかなって❤

ワルぴょんもお疲れ様でしたねぇ。
飲んだくれていいと思いますよぉ。(もふもふ

(-113) 2014/05/03(Sat) 03:50:01 (skyhigh)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>3:-116ベリアン
めいっぱいの愛をこめてくれるなら喜んで(*ノノ)
と言えばよかったね、へこませてすまない。
>>3:-118
メモのノリをみてこれくらいの弄りは平気かと誤認してたようです。
繊細ですね(なでなで)

>>3:*123
これみて赤、何度やってるか数えようかと思ったけど
数えてるうちに眠くなりそうなのでやめとく。

ああ、赤で中身発言出すなら
赤何度目かとかどういう動きが慣れてるかとかしたいかとか
そういう相談あると組み立てやすくなるかも。

(-114) 2014/05/03(Sat) 03:50:20 (renka)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
>>-108オズにゃん
確かに、全部見えてるとどうしても真実に近づきますし…意図的なミスリードって難しいですものねえ。

序盤まではコンラートを信じていたり、ライナーウェルシュを若干疑ったりしたんですけど…あまり意味がなかった感。
それと爆発物から士官に工作員いる、って判明させたのはやりすぎでしたかね…。佐官以上いっぱいいるし、あくまで可能性の一つ、とは喋っておいたんですが。

(-115) 2014/05/03(Sat) 03:50:47 (NorthFox)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
副長が工作員側だと立場上太刀打ちできないのでやめてくださいとか思ってました(アセ

(-116) 2014/05/03(Sat) 03:52:12 (NorthFox)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……まああの、出先の上に半泥酔でありますが、あの人になにかお願いされたっぽいので守る所存です。

あと自沈云々関連についてはほら、やっぱり、キングストン弁開放でざばーっと・・・

(-117) 2014/05/03(Sat) 03:52:41 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-117 りっちゃん
うふふ、ありがとうございます。
二人だけの秘密ですよぉ?

りっちゃんもお疲れ様です。(なでなで

(-118) 2014/05/03(Sat) 03:54:59 (skyhigh)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-115ローレル
そこら辺、真実知ってる以上なかなか曲げられはしないよなぁ。
爆発物は、そもそも管理している人が工作員だった!という素敵オチですが。(げふごふ)

SGが見つからない、場が動かないで赤側が焦るところから始まって、展開考えてメモ提案したら結果村側から反発が来て……と、すれ違いが見えていてな。
なかなか。うん、うまく行かんなぁとしみじみ思ったよ。

(-119) 2014/05/03(Sat) 03:55:14 (apricot)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>3:-138ベリアン
狼側のが負担は大きい。
赤ログと襲撃先を悩むのが入るから。

僕の場合は村たてもちまちましてたので
全体というか、赤側、村側両視点で考える癖があるけど。

(-120) 2014/05/03(Sat) 03:57:00 (renka)

【独】 副長 ジャン

/*
3d終わりまで読んだ。
続きは明日だ!
お休みなさい。

(-121) 2014/05/03(Sat) 03:58:07 (yukari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>1:-71カーク
わりと早々にバレてた!

>>1:-149
自分の判定特に必要ないかなーって思って、いわなくていっかーってなってました。アバウトでごめんね!

(-122) 2014/05/03(Sat) 03:58:49 (ari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-108>>-115 ワルぴょん、ローたん
そーゆー時はねぇ、手を抜けばいーと思うんですよぉ。
良い意味で。
例えば、誰を信じて誰を信じてないかをぼやかすとか。
まぁ、このあたりはキャラ性能にもよりますけどぉ。


意図的なミスリードって、見えてるものを見えてないって言って、見えてないものを見えてるって言うような感じでしょう?たぶん。
村側で嘘吐くのって大変ですもんねぇ。


それが難しいなら、見えてるものを見ないフリしてスルーしちゃえばいーと思うんですよねぇ。
誰かに指摘されたらその時に考えるって事で。

駄目ですかねぇ、ズボラ戦法。
うん、駄目ですよねぇ。
上手く言語化出来てないとも思いますしぃ。

まずこれ、きっと真面目な人にはもっと出来ない戦法ですよねぇ……

(-123) 2014/05/03(Sat) 03:59:18 (skyhigh)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-123カサンドラ
村側の時はぁ。

推理あってるとかそんな以前に、真っ先に死ににいきまーす!
推理する間もなかった!ひゃっほう!
墓下生活万歳。

(-124) 2014/05/03(Sat) 04:01:19 (apricot)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
副長おやすみなさーい。
僕まだ3d途中だ。
あ、でも、オズの発言だけ抽出して先に読んだ!

(-125) 2014/05/03(Sat) 04:01:33 (renka)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
とか何とか寝言散々呟いたあたりで、寝ますかねぇ。
今日も午後からお仕事ですしぃ。
りっちゃんかわゆい。むにゃむにゃ。

おやすみなさぁい❤**

(-126) 2014/05/03(Sat) 04:01:49 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
見えたのでこれだけ

>>-124 ワルぴょん
実はおねーさんも割とそっちのタイプです❤
喜んで最初のSGになりますよぉ。**

(-127) 2014/05/03(Sat) 04:02:54 (skyhigh)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
僕もカサンドラと似たような>>-123でしたかね…

シュテラは疑う根拠を出されたから疑ってたけど他の人は疑うってあんまりやらなかったな…序盤リヒャ疑ったりはしてたけど。

あんまり喋ってない人もいたし、そのどっかを疑うことになるかなーと思いながら後回し後回ししてた気がします。後回ししてるうちに状況から工作員VS村の立場がくっきりしちゃったので…

(-128) 2014/05/03(Sat) 04:03:44 (ari)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
そういえばLWはオズワルドが良かったって言いましたけど、オズリヒャ恋が発覚した時にはてっきりオズにゃんがリアを籠絡して赤組に引き込むものだと思ってました。そしてベリアンあたりがリアとシュテラを利用するだけ利用して最後はポイ、みたいな…

(-129) 2014/05/03(Sat) 04:03:58 (NorthFox)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-125リア
ちょっ、それはそれで照れる……!!!

寝る人は無理せず。
話の進み具合にもよるけど、エピ延長は考えている。
もし都合悪い人がいたら、言ってくれー。

(-130) 2014/05/03(Sat) 04:03:59 (apricot)

【独】 航空兵 コンラート

/*
うーんうーん、あんまりこういう話をエピでするの好きくないんだけど、

りっちゃんさん落とされるの困る、って皆が言ってるのに「いや落とす方向で!」ってやる事が卑怯だよなぁ。と自分的には思って何とかそういう流れに持ってかないようにってしたんだけど、そもそもその考え方が間違いなの?
でもローレルちゃんを襲撃するのは妙?でその辺りの機微がよく分かんない。
ロルが全てだよ、ならロルで全力回避させなくちゃなーってとりあえず衝突しないようにと逃げ回ってたけど、うーん…。

(-131) 2014/05/03(Sat) 04:04:50 (nil)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-129ローレル
籠絡という流れはまったく考えていなかったなぁ。
なかなかずるくはなれなくて、困ったものだw

(-132) 2014/05/03(Sat) 04:06:05 (apricot)

【独】 技術少佐 ローレル

鳩につき安価省略
>カサンドラ、ウェルシュ
なるほど、そういう手もあるんですか。

キャラ設定的に、ローレルは人を信じやすい性格なので、工作員を信用してしまう事は出来ても、誰かを工作員と疑うことが難しくて…

(-133) 2014/05/03(Sat) 04:07:12 (NorthFox)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-57
連休って何?(まがお)

(-134) 2014/05/03(Sat) 04:08:03 (nil)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
カサンドラもおやすみなさい!

>>-129ローレル
それされる覚悟でしたとも。

>>-130オズ
照れてる顔も可愛いですよ。
オズの事だから気になるんです。

>>3:-141ベリアン
いいけど大事にしてね。
僕の大好きな兄さんだから!(ぶらこん)

(-135) 2014/05/03(Sat) 04:08:06 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-131コンラート
多分そこはメモで提示したから余計反応あったんじゃないかなぁ。
ロールでそういう流れを提示してたらまた反応は変わってたと思う。

(-136) 2014/05/03(Sat) 04:09:47 (renka)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-131
襲撃は狼が決めるものだと思うから絶対やめて!!までは思わないけど、りっちゃんが落ちるとログの進みが怖いことになりそうだからやめておいた方が…とは思ってました。

割とコアがずれてたので、りっちゃんがその中間あたりにいる感覚。

(-137) 2014/05/03(Sat) 04:10:11 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-131コンラート
ロルが全て、と天声で示した部分は、ひとえに「予め“こうしたい”という方向を示し、皆でそこを目指して行くものではない」という部分。
あと、仇敵両生存に関してもだな。そこを目指して進むものではないよ、というのを言いたかった。

りっちゃん落ちが困るという村側からの要望は、まぁここはPL視点含んでもいるのだが。

(-138) 2014/05/03(Sat) 04:12:14 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-134
お疲れ様…(もふ

(-139) 2014/05/03(Sat) 04:13:17 (ari)

【独】 技術少佐 ローレル

>コンちゃん

今回に関してはそういう話を沢山して、お互いのすれ違った理由を考えて何処が悪かったのか勉強すべきだとおもいますよお。

リエヴル襲撃に関しては、まあ私達がリエヴル落とすのやめて!って言ったのも悪いんですが、まるでロールに関係なくあらかじめ決めてあった赤の想定通りに襲撃するよ的な感じが出てたのがすれ違いの原因かなと。

ローレル襲撃については、赤がローレル死んだら白はゲームオーバーって宣言したのに、そんな段階で襲撃するの!?フラグも立ってないのに!?っていうのが。

(-140) 2014/05/03(Sat) 04:14:54 (NorthFox)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

処刑を狼側の負担にしてしまったのが気になる点だったかな。
疑いあって村側が村側をキリングする、というのがあっても良かったというか
RP村では普通にあることだから。

メモでの進行相談の件もあるけど
村側赤側が信頼関係築けなかったのはそのあたりも影響あったかなと思った。

(-141) 2014/05/03(Sat) 04:15:03 (renka)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
一応、最終日の灰にあれこれ纏めてある。

コンラート宛
>>7:-20>>7:-21>>7:-22>>7:-35

赤陣営宛
>>7:-70>>7:-71>>7:-72>>7:-73>>7:-74
>>7:-75>>7:-76>>7:-77>>7:78>>7:-79
>>7:-104>>7:-105>>7:-106>>7:-108

村陣営宛
>>7:-111>>7:-112

(-142) 2014/05/03(Sat) 04:16:58 (apricot)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

とりあえず、僕とオズが残ってたら
もうちょいあれそれしてたかもだね☆

>>3:-193カーク
なにそれ。やだ。
リシャール兄さん大好き、ってなる。
天使とか中身がつらいけどね。
カークと兄さんのお話したかった!

(-143) 2014/05/03(Sat) 04:18:45 (renka)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
一カ所アンカ外れてた。

×>>7:78 ○>>7:-78

こうか。

(-144) 2014/05/03(Sat) 04:18:58 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
外れてたーと思って貼り直したら、わりとどうでもいい部分だった。

(-145) 2014/05/03(Sat) 04:19:33 (apricot)

【独】 技術少佐 ローレル

「演出」を考えるなら、白の勝利条件は明確なんですから、それをギリギリで阻止できるかできないか、っていあ方向に持って行くのが良いんですよ。
でも「リアル」を考えるなら、白の急所であるローレルを隙あらば殺害するというのが良いんですが、この隙をロール外の要素で作ろうとするのは変じゃないかな、っていうのが。

あと私視点では赤が勝利に拘っていて、そのうち無理やりランボープレイして勝利に持って行くのではないかとずっと危惧してたんですが・・・赤からも、白が勝ちしか考えてないように見えてたんですね。これは反省しておきます。

(-146) 2014/05/03(Sat) 04:21:37 (NorthFox)

【独】 技術少佐 ローレル

・・・まあ後半はお互い勝利条件関係無くなってましたが(汗

気が早いですが、いろいろ反省点を改善したらまた軍人RPしてみたいですねえ。

(-147) 2014/05/03(Sat) 04:23:31 (NorthFox)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-147ローレル
ローレルが村建ててくれると聞いて!(ガラッ)(無茶ぶり)

>>-143リア
そのあれそれ、がどういう意味のあれそれなのか……。(目逸らし)

(-148) 2014/05/03(Sat) 04:25:11 (apricot)

【独】 航空兵 コンラート

>>-136
伝わってる気がしない…と思って。
ログ進むの遅いしロルだけで全部提示出来る気がしなかったんですよね…
展開的には向かって来てくれる彼と向き合いたかったんですけど、でもそれで襲撃とか卑怯じゃん、と…正直どげんせいと、と頭抱え続けた所でした。

>>-137
いや、うん、本当に。でもだからって他の人に展開振って返してもらって…って出来るほど猶予が無かったと思うのですよ。だったらもうこっちの手は晒した上でじゃないと時間足りん、、って。

>>-138
仇敵両生存の提言、は中の人がやってみてーってだけだったんですけど正直決着投げてしまいたい気持ちでした。反感買うの分かってたしやりてぇwwwといってたとはいえあの時点までは本気で提唱つもりなかったし。というか言っといて自己嫌悪陥ったりしてるんですよ、あのテの発言って。メタくさいの全部。

>>-140
こっちとしては「拾わなくちゃ…!」って感じだったんですけど、その辺の認識ズレが原因ですかねぇ。
ローレルちゃんに関しては、魔女のお嬢さんの一言で覆した、とこちらでは思っていたので。うーんやっぱり認識の差か…表現力不足を痛感します。

(-149) 2014/05/03(Sat) 04:26:41 (nil)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-148オズ
どういう意味がいい?(首こてん)
レーティングの縛りが無ければもっと濃厚なのが書けたのに残念。

といいつつ、さっきのは進行面かな。
私はキリングする気もたんまりあったので
赤の負担は少しくらいは減らせたかなーってことで。

(-150) 2014/05/03(Sat) 04:29:43 (renka)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
俺も虐殺したりないぜ。
あれ、なんだこの酷いカップルw

(-151) 2014/05/03(Sat) 04:32:21 (apricot)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-149コンラート
全力でロールで伝えてそれでも伝わらないなら諦める。
オズのロルが全て>>-138かな。
ロールありき、と思います。

(-152) 2014/05/03(Sat) 04:33:01 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
あ、オズからことあるごとに逃げてたのは
照れるからもあるのだけど
べったりずっと一緒っていうのに慣れてないからもありました。
私が居るとオズも動きにくいでしょ、
他の子にハグしたりしてもいいのよ、的な何か。

(-153) 2014/05/03(Sat) 04:35:19 (renka)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-142
…僕があれメモで聞いたのは、つまり「エレンが殺しにきてくんないかな…」だったんですよ…吊りになったら違う死に方しないといけない?疑われるように動かないといけない?って思って。負担押し付ける形になったのは申し訳ない…

>>-149
もう少しくらい、確定で動かしちゃったらダメなのかな…って思ってました。誰か喋る→(コアずれ)→返答→(コアずれ)→…みたいなのでログの進みが悪くなってる気がしてましたね…

(-154) 2014/05/03(Sat) 04:36:51 (ari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

>>-151オズ
いっそ私に刃を突き立ててくれてもいいのに。

(-155) 2014/05/03(Sat) 04:37:53 (renka)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-107ウェルシュ
そこら辺はなー。正直、あの時(俺とアレクが短艇回収に向かう前)まともに辿り着けない程度に人が大勢いる、という状況でロル回していたよな。
そんな時にたまたまその場に居た一名、でしかないんだ。シュテラは。

その状況において、推理の持って行きようはかなり強めというか、PL視点含んでいるなとも思っていた。>>2:56>>2:59>>2:225
ここは俺は少々強引に見ていたので、後で話をする機会があればシュテラフォローに動く+ウェルシュへの疑い返しに向かうつもり……だったが、そんな展開になることはなかった。うむ。

(-156) 2014/05/03(Sat) 04:38:30 (apricot)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-154
そこはカサンドラ吊りの時に
もうすでに赤がどっちも負担の流れになってしまってたから。
どちらにせよ、赤というかコンラートがいったんじゃないかと思うのだった。

(-157) 2014/05/03(Sat) 04:39:48 (renka)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-154ウェルシュ
あぁ、そこら辺もあわせて、俺は回答を仲間に丸投げしてたんだw
あの日俺一切動けなかったからな。

ウェルシュのそれは、死に方の希望と思って見ていた。
ただ、元来そういうものではないよなぁ、というのもあって。そこら辺がな。難しい。


>>-155リア
実際殺したけどなw

(-158) 2014/05/03(Sat) 04:40:19 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
結局2dの停滞と、3dも吊りがなかなか決められなくて、赤主導になってしまった部分だな。
俺がやろうと思えばライナー道連れだったんだが、こう。

うん。出来なかった。

(-159) 2014/05/03(Sat) 04:43:28 (apricot)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

>>-158オズ
そんなに離したくなかったの?

とか聞きつつ、寝るぅ。
抱き枕おねがいしますー。[といいつつ<<衛生下士官 ベリアン>>に手を伸ばした。]

(-160) 2014/05/03(Sat) 04:44:17 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

義弟くんは抱き枕してくれないだろう。
仕方ない。ブランケットでも抱きしめる。**

(-161) 2014/05/03(Sat) 04:45:31 (renka)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
な、なんで俺に言わないんだ……!(いじけた)

(-162) 2014/05/03(Sat) 04:46:15 (apricot)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-162

ん、オズが抱き枕になってくれる?
一緒に寝てくれるなら何より嬉しいよ。

[へにゃっと笑いながらオズワルドに手を伸ばした。**]

(-163) 2014/05/03(Sat) 04:49:15 (renka)

【独】 航空兵 コンラート

だらだら読んでて、思ったこと。仇敵サマ宛に(アンカ拾い損ねた)
足の怪我、狙おうかなとチラと過ったけど、でもこれ自分が負傷させた怪我じゃないしなーと思って避けちゃった…拾えば良かったね…

>>-154
コアはまぁ僕もまちまちだしイン率良くなかったしね…仕事爆散すればいい
あ、ついでのようになっちゃうけど、わーっと殺しに行ってごめんね、綺麗に拾ってくれてありがとう。打ち込みながらめっちゃイキイキしてました(僕が)。

(-164) 2014/05/03(Sat) 04:52:25 (nil)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-156
それは、僕が完全に読み違いをしてた…シュテラをすっかり狂だと思い込んでて、美味しい死に方演出なんだな!って思っていた…うん。メモで睡狼COされるまで、完全にCだと思っていた…

意識としては犯人の可能性もあるから目は離せない、連れ歩いてたのはこのまま不安撒き散らかされると困る、でしたねぇ…

(-165) 2014/05/03(Sat) 04:56:06 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-163リア
ん、勿論だとも。

って、もう5時か。うわぁ……。
とりあえず色々諦めつつ。うん。
起きてる人は、無理せずに。

ざっと、ログは一通り読んできた。さて、どうするかな……。

(-166) 2014/05/03(Sat) 04:56:09 (apricot)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
おはようございます、お疲れ様でした、すみませんorz

と、布団から這い出る前に一言。**

(-167) 2014/05/03(Sat) 04:56:50 (ひせつ)

村の設定が変更されました。


【独】 砲術長 オズワルド

/*
まずやったこと→情報欄から入村時の注意事項記述を消した。
そんな地味な作業……。

カークお疲れ様。
まだ布団なのか。って、あれ俺これまた徹夜してしまったな……。

(-168) 2014/05/03(Sat) 04:58:27 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-164
リアル爆破頑張れwww

うんまぁ無理はせずに。でもどっかでゆっくり話せると嬉しいなぁ。
殺しに来てくれたのは大喜びしてた!リアルタイム会話でないと上手くろる回せない(RP不慣れ)んだ…すごく綺麗に殺してくれたのと、僕死亡した後もたまに思い出してくれてるっぽかったのも墓下で大喜びでした。

エレン撃たれた時にこれくらい言っていいかなーって左頬に銃弾当てたら本当に左頬に表で当たってて、なにこのひと墓ログ見えてるの?!ってなってました。

(-169) 2014/05/03(Sat) 05:02:56 (ari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
…おはようとおやすみが同時に混在するログ…うん…(目そらし

うん、おはよう、おやすみ。

(-170) 2014/05/03(Sat) 05:05:29 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>7:-84シュテラ
そこら辺は、難しいな。
ローレルの生存フラグ、そして生存を目指して村側が動いているのは、俺にも見えていた。
だけに、そこを守ろうというか、死なせない動きであったようにも思う。
と、当人も灰で落としているが。>>6:-267

そして、ロルで可能か否か、という部分だと、りっちゃん側も対峙前の移動部分からおそらく赤側に対して同様のことを思っているのだろうな、というのも俺から見えている。
多分、そういうのもあって、強引に動いている。

りっちゃんの動き、あれは多分「わかってて、そうしている」んだよな。
ここら辺が、信頼関係と言っている部分でもあるんだ……。

(-171) 2014/05/03(Sat) 05:13:27 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
ま、勝手にりっちゃん視点でもあれこれ言ってますが。
実際どうかは、まぁ本人が言ってくれるだろう。


なんかもう、俺の立場からだとどちらがどうとも言えなくて困るな。
いや散々言ってるけど!

赤陣営が不慣れなのもわかってて、任せてしまった俺の責も大きい。
ここは、改めて。
村側にも赤陣営の仲間にも、負担かけてしまってすまなかった。

(-172) 2014/05/03(Sat) 05:23:44 (apricot)

【独】 航空兵 コンラート

最終日はブチ切れモードで48h動いてるから棘も回し方も酷い。って点は反省します。特に生きてた二人。
でも我慢して我慢して耐えて耐えて、きたものが私にもあったんです。とだけ。

(-173) 2014/05/03(Sat) 05:29:44 (nil)

【独】 航空兵 コンラート

あぁ、色ボケリーダーの言を借りれば
「わかってて、そうしている」ってところです。

いかんなぁ、とは思いつつ、だけどもう限界でした、心が。

(-174) 2014/05/03(Sat) 05:32:15 (nil)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
互いに険が見えたからなぁ……。
そして、色々積もっているのもわかっているんだ。うん。

ひとまずは、エピまでお疲れ様!
ちゃんと寝るんだぞ。俺もねむい。

(-175) 2014/05/03(Sat) 05:32:25 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
色ボケリーダー……。

(-176) 2014/05/03(Sat) 05:32:55 (apricot)

【独】 航空兵 コンラート

うふふこの色ボケ野郎めっ☆

(-177) 2014/05/03(Sat) 05:36:36 (nil)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
くっ、言い返せない……!!

(-178) 2014/05/03(Sat) 05:37:49 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
色ボケなんだ…(じー

(-179) 2014/05/03(Sat) 05:40:46 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
や、そもそも恋騎士な時点で色ボケだろうと……!

そして眠い。
眠いが、もう朝だしな。悩むな。

(-180) 2014/05/03(Sat) 05:41:48 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
わざと言ってるに決まってるじゃないか!

寝るのはもう諦めた。読んでるのにログがまだ二日目半分以下、何故。
いや、横になったらあっさり眠れそうな気はするけど。

(-181) 2014/05/03(Sat) 05:44:56 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>7:-68ベリアン
多分な。赤側が大局として何処に持って行きたいのか。
それが、村側に見えていなかったと思うんだ。
だからこそ、大筋を考えるのに村側の考える道程が優先される。

赤として纏まっていないというか、「どう纏めたいか」が村側から見てわからないので、そこを汲もうにも合わせようにもわからない状態だったのだよな。


村側から示していた内容は、赤側には自分達のしたいように持って行っているように感じていた。
が、赤側から示していた内容は、今度は大枠は見えないけど細部においてのみ強く出ているように村には感じられたのだろうな、と。

村が赤を見た際、物語の終着点が見えないままに、直近で強引な展開に向かおうとしているように見えていた、と思う。おそらく。
ここら辺が、赤への不信部分でもあったのだろうなぁ、と。

(-182) 2014/05/03(Sat) 05:53:33 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
村側生存者から見て、村側が抱く終着点に一番うまく運べそうな人が、りっちゃんだったんだ。
だからこそ、りっちゃんを欠けさせたくないという村側希望だろう。

ただ、村側がそういった最終部分を考えるにあたって、向こうさんには赤が最終的にどうしたいかが見えてないが故に、こちら側の意向をくみ取りようもないんだ。
そんな感じに見えていてな。


うーむ。難しい。

(-183) 2014/05/03(Sat) 05:55:20 (apricot)

【独】 航空兵 コンラート

/*
結局拾えなかった最期のあたりぽいちょしとく。

機関室は…まぁ、ぶっ壊したれーって気持ちもあるけど、まぁ仇敵サマと一番因縁深い場所って此処かなぁと。
箱の上で昏倒しちゃってたんで終ぞ拾えませんでしたが!(死)

時計みてふるえた。しゅ、出勤…。

(-184) 2014/05/03(Sat) 06:09:21 (nil)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
くっそ、俺相変わらずRP村のエピでまでガチ村みたいな話をしているな……。

そういやジャンが本当に灰発言一つもなくて流石だった。
副長マジ副長。
ざっと読んだら、仲裁入ってくれると信じている。(強制)

なんか、目覚ましを起きたまま止めるというこの虚しさよ。
って、コンラートもかwww無理するなよー。**

(-185) 2014/05/03(Sat) 06:10:06 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>2:-150カーク
すいません、そこは緩く考えすぎてましたね。もしカークがそこで立ち止ってしまって、その後上手く馴染めなくなってしまっていたなら僕が原因ですね。

人の動きを決めてしまいたくなくて、どちらでも動ける?けどこっち寄りで動いてる?と思ったのと逆の流れになってしまって、収集つけようとしたら齟齬が出て…自分で回収しきる技量がないなら、ある程度相手の動きも確定ごめんなさいで動かしてしまった方がよかったと自分でも思います。回収しきれず、はその通りだと思います。

しんどい思いをさせてすいませんでした。ありがとうございます。

(-186) 2014/05/03(Sat) 06:10:42 (ari)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
ログ読み切れないまま出勤。
…コンラートは休めばいいよ。

ただオズワルドさんが村側の不満大体纏めてたなぁとぼんやり。

(-187) 2014/05/03(Sat) 06:11:43 (ひせつ)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
僕から見ていて、コンラートはカークと負縁故は見えてたけど、それ以外であまり人と強く接してるのがみえなくて。村にいてマイナスな関係のみというのは自分なら寂しいなぁと多少強引にプラス方面で関わろうとしていたんですが、リアル時間考えると、ただでさえすれ違ってた2人の片方占領しちゃった形になったのも良くなかった、かもですね…

(-188) 2014/05/03(Sat) 06:49:15 (ari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
後3d?思い切り勘違いしたまま喋ってたんですが、こことここ勘違いだから見なかったことにお願いしますって言えば良かったんでしょうか。言っていいものかが分からなくて。

(-189) 2014/05/03(Sat) 06:53:58 (ari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
確定させた方が…っていうのは、シュテラに一緒に司令塔くるか救護艇乗るか聞いたら司令塔来るかと思ってたんですよね。ベリアンからの僕に合流しろって指示があったから、そのままこっちに来るかと…で、司令塔で幹部陣と対面する?かと思ってました。

ここで思い切り齟齬りました…ここは確定させた方が良かったのかなぁ…

(-190) 2014/05/03(Sat) 07:14:38 (ari)

【独】 副長 ジャン

/*
4時に寝たのにこの時間に起きるとかw
んー…どう言えば伝わるかを考えてみる。
「更新してすぐにメモで指定するように伝えた」のがすれ違いの最大の原因なんだろうなあ、と。
これがたとえばオズワルドが4dにやったように、
「ジャンを襲撃する」と白ログで言ってるようにすればいいんじゃないのかな。
それ見て村側はリエヴルを守るようにロールを展開する。
たとえばライナーが積極的にかばいに行く事でフラグを確保しにいく、とかね。

6dのあたりですでに信頼関係が構築されてないから、
お互いに相手のやってる事を受け入れがたい状態になってるから、
そこからはどうやっても反感が募る結果にしか繋がらない。

(-191) 2014/05/03(Sat) 07:14:44 (yukari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
医務室のは僕の把握ミスです。自分関わる部分しかちゃんと追えてなくて、齟齬るって言われて慌ててベリアン達が逃げるなら齟齬らないけど逃げないなら何か考えなくちゃ、と思ったら逃げてくれるみたいだったから…

うん、色々酷いね。

(-192) 2014/05/03(Sat) 07:23:45 (ari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-191は、最初に躓きがあって反感もって、あとは雪だるま式に膨れていってたような感じで見えてました

(-193) 2014/05/03(Sat) 07:27:16 (ari)

【独】 副長 ジャン

/*
吊り先に関しては確かに村側の動きが鈍かったのはある。
2dの吊り先に関してはほんと困ってたからなあ。
「現在の投票先」ボタンがマイナスに働いてるっていう珍しい事例だった。
オズワルドの行動を見てなおオズワルドに吊り票が集まってる状況とかは赤側から不信と不満持っても当然の事例だし、
ウェルシュの突然の豹変(に私は見えてた)も吊り票が集まってる(と思った)結果だし。
私は単にデフォルトのまま変えるのを忘れてただけである…orz
48h制だから最初の24hが過ぎた時点で仮投票としてセットしなおす、みたいなルールあってもいいかもね。
現在の投票数が見えるのなら。

(-194) 2014/05/03(Sat) 07:39:01 (yukari)

【独】 副長 ジャン

/*
寝る前も思ってたけどローレルの独り言面白いなwww
何気にめちゃめちゃ詳しいしw
>>5:-29
ドイツ系のテイストでこの村やってるから、
私ならモーゼルの弾薬は9パラで考えるなあ。
45ACPはアメリカの弾薬で9パラがヨーロッパの弾薬ってイメージあるし。

(-195) 2014/05/03(Sat) 07:51:10 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
あ。俺も9パラ想定だった。という一撃。

(-196) 2014/05/03(Sat) 07:53:37 (apricot)

【独】 主計兵 シュテラ

/*
おはようございます。
お疲れ様でした。

ざっとエピの話し合いを見ての事です。
長いのだと別にしますがw

>>-37ウェルシュさん
正規の戦闘訓練はもちろん受けていますよ?
そもそも一般兵卒が何も受けずに、兵士になれるわけないじゃないですか。
主計だとしても…。

それに、非戦闘員立場だから、どう戦うのこいつになるといけないから、回想で投げナイフが得意。
転落人生です悪いこともしてきたと匂わせたんですよ。

>>-58ジャンさん
んーどちらかというと時間ですね。
艦内時間が進まな過ぎたのが痛い点だと思っています。
夜とかはさめば、その間に赤なら工作とか、白なら一人で歩いて偶然遭遇でとかあったかもしれない。
けど実際は時間は3d以降同じ日の流れだったので、そこが痛いかなと。

(-197) 2014/05/03(Sat) 08:36:10 (shiya)

【独】 主計兵 シュテラ

>>-96ローレルさん
RP村初経験は納得しました。
対峙した時にいろいろあれと思いましたので。

>>-140ローレルさん
えっ…6dの事ですよね?
それでしたら、ちゃんと、ローレル襲うと宣言しましたよ?
手に入れられないならすべて壊すって放送しましたよね?

>>-146ローレルさん
そこは信頼関係ですね。
で、赤の私から見えていたのを言いますと、5d以降は

村が勝つのは当たり前。村側は一人も殺したくない。なので何をしてもいい。
赤はどんな事をされても仕方ない。だからこっちの思う通りにしろ。

時間経過考えさせてー。自分のキャラが本当にその動き出来るのか考えて―ってなっていました。

(-198) 2014/05/03(Sat) 08:36:44 (shiya)

【独】 主計兵 シュテラ

>>-171オズくん
んー擦れ違いは起きていると思うのですよね。

死なせない動きは解るのですけどね、もっと他の事だろうと。
刺そうとしているのだがその手を掴むとかそう言うのですか?
他にやりようはいくらでもあるはずです。
でも、そこで腕を差し込むとしたのが、阻止したいと言う行動が先で、やり方まで考えが至ってないなと思ったのですよ。

>>-190ウェルシュさん
それ、ついて行ったら怪しいじゃないですか(笑)
逃げれるのはこれが最後だよって言われて、でも着いて行きますって言うのは。
一般兵立場だからこそ、逃げると言う選択になると思ったのですよ。

あと、本人目の前で堂々と怪しい人ですと言うのも…。
それは何かおかしいだろ。
聞かれたくない報告だろと思ったのもありましたね。

(-199) 2014/05/03(Sat) 08:37:27 (shiya)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-197 シュテラ
ああ、なるほど。
たぶん私と考え方が逆なんだろうなあ。
私は「村内時間を進ませたくなかった」んだよな。
極論言えば乱戦でバッタバッタと倒れていく展開で想定してた。
だってほんとに少人数しか残ってなくて、
食料や水があるところが限られてる状態で、
日数が進む事の不自然さのほうが大きい。

基本的に仕切り直しはしたくなかったんだよな。
仕切り直せば直すほど、再遭遇の為の手間がデカすぎる。
双方のPLの負荷が増える、ってのが自論。

(-200) 2014/05/03(Sat) 08:39:53 (yukari)

【独】 副長 ジャン

/*
上の話に絡めて、見敵必殺の状態にしたのはキリングをやりやすくするためなんだよな。
変な言い方すると「敵を殺せる技術持ち」と「敵を殺せる覚悟持ち」が少なく見えてたから、
いかにしてばっさりと人が死ぬ状態を作るか、って感じでやってたかなあ。

(-201) 2014/05/03(Sat) 08:42:36 (yukari)

【独】 主計兵 シュテラ

/*
>>-200ジャンさん
例えば、村が終わるまで1日の時間にしますでもいいんですよ。
それを○dまで朝とか午前中とか大きく割り振るのでも。

仕切り直しの時間がないから、村に費やせる人のキャラの時間だけが早く進み、そうでない人のキャラの時間は遅く進んでいる感じで、時間の進み方齟齬が出ている気がしたのですよ。

ので、誰がどこにいるとか、今どれくらいなのかと把握が難しかったのです。

(-202) 2014/05/03(Sat) 08:51:24 (shiya)

【独】 主計兵 シュテラ

/*
たぶん、私が細かいのだと思うのですけどね。
RPのバトル系だと、バトルは相手がいてこそ成り立つもの!
なので

確定は絶対ダメ。
立ち位置、動きは正確に書く事。
傷つくのは嫌とは言わない。

って感じでしたので。

(-203) 2014/05/03(Sat) 08:56:33 (shiya)

【独】 副長 ジャン

>>-202 シュテラ
時間の進み方の齟齬は厄介だったなー。
特に回想シーンとか入るといつの時間軸かさっぱりわからんようになってた。
誰がどこにいるか、とかは私は出来るだけ白ログでまとめるようにしてはいたんだけど、
落ちてからはそういうのなかったからなあ。
赤側陣営が比較的忙しい人間固まってたのは痛かったか。
表でゴリゴリ回せれば全然違うんだけど。

位置関係とかはその人の知識とか経験によって認識が大きく変わる。
なので多少の齟齬は適当にならす感じで進める、くらいでよいかな、と。
細かい所を合わせようとすればするほど負荷がかかる罠。

(-204) 2014/05/03(Sat) 08:57:51 (yukari)

【赤】 主計兵 シュテラ

/*
ジャジたん、お疲れ様。
ごめんね。本当にごめんね。
体調悪いのに押し付けてしまって。

ずっと見ていたよ。
見ながら、申し訳なさで泣いたりしてましたが…。

(*0) 2014/05/03(Sat) 08:58:14 (shiya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
おはよーございまぁす。
眠たいですねぇ、ふあぁ……

>>-194 ジャンジャン副長

村側が吊りの方を積極的に行けなかったのは、切欠が足りなかったんじゃないですかねぇ。

工作員の疑いアリ、で即殺す訳にも行かないから、精々拷問するのが関の山、って所だったんじゃないですかねぇ、RP的に。
まぁ、その拷問の過程でうっかり殺しちゃった☆なんて展開もアリだったかなぁとは思いますけどぉ。

私が死んだり、直接裏切る行動を目にして、村側が相手を殺しにかかる(=吊り対象を選ぶ)下地が出来た感じなんじゃないかなぁ、と言うかぁ。

敵がほぼ明確になっちゃったからこう、余計殺伐しちゃったのかなぁと思ったり。

(-205) 2014/05/03(Sat) 09:03:39 (skyhigh)

【独】 副長 ジャン

/* バトル系確定ロールは私は割りと多用するほうかなあ。
残り時間が少なくて、相手がその場にいないときは特に。
たとえばこんな感じ。
――――――――――――――――――――――

[右側のガンホルダーから銃を抜きシュテラに向けて発砲した。
足下をねらった威嚇射撃はシュテラの足を止めるには十分だった]

次は当てる…出来れば話をしたいんだがな。

――――――――――――――――――――――
もしくは
――――――――――――――――――――――
[右側のガンホルダーから銃を抜きシュテラに向けて発砲した。
足下をねらった威嚇射撃はシュテラの足を止めるためだったが、
その狙いを察したのかシュテラの足を止める事はできなかった。]

ちっ、効果無し、か。
次は当てざるを得ないな。
――――――――――――――――――――――

(-206) 2014/05/03(Sat) 09:03:59 (yukari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
村側に積極的に吊り先を選ばせるには、そうですねぇ……

今回なら、工作員からの怪文書とかを紛れ込ませるとかそんな感じで疑心暗鬼やミスリードの種は撒けたのかなぁ。

「我々は(更新日的な意味での)一日に一人殺す。そちらも一人を選んで殺せ、さもなくばこちらで二人殺す。

我々工作員を全て殺し切ればそちらの勝ち。
殺し切れなければ我々の勝ちだ」

的な感じですかねぇ。
あと、全員が一箇所に集まったら爆弾で諸共吹き飛ばしてやるとかって脅し文句もつけて、多少動きやすくするとかぁ?

でも、これだと普通の人狼騒動村っぽくなっちゃいますねぇ。
やぁん、難しい❤

(-207) 2014/05/03(Sat) 09:05:17 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
とりあえず、赤陣営は本当にお疲れ様でしたよぉ。

テラらんもコンちゃんもリアじゅーもなでなでしておきますねぇ。

あ、ワルぴょんはヒャルるんにおねだりしてください❤

(-208) 2014/05/03(Sat) 09:06:45 (skyhigh)

【独】 副長 ジャン

相手のNG被行動に「行動の確定ダメ」とか「心情の確定ダメ」って書いてあったら配慮はする。
たとえばリエヴルやローレル、ベリアンのメモとか。
□NG:台詞の確定。基本はダメなら表で返すよ。
■NG:台詞と心情の確定。
□NG:血縁関係。

なので、確定ロールに関しては「相手に過度の損傷与えないのであれば」
不在時動かしとかはやっていくもんだって認識で参加してた。
ここらは他の参加者の人の意識を聞いてみるのもアリかな。

(-209) 2014/05/03(Sat) 09:08:11 (yukari)

【独】 主計兵 シュテラ

>>-204ジャンさん
なので、時間齟齬はどうするべきだったのかなーって。
それがよけい追い込まれたと感じる一つでもある気がするので。

位置関係は…バトルとなると齟齬が出たら、当たる当たらないも出てくると思うので、揉める原因になりやすいのもあるからなんですよね。

確定にしてもそうです。
7dは、確定と確定返しとで、お互いイライラしている感じでしたからね。

(-210) 2014/05/03(Sat) 09:11:33 (shiya)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-210 シュテラ
私はかなり大雑把だからなあ…。
時間軸に関しては割りとぽーいと放り投げる時が多い。
時間があったら過去にあった出来事について書くけど、
時間なかったり面倒くさかったりしたら、移動場所についてだけ書いて、
さっさと話を進める方を選ぶ人。

バトルに関してはPLの知識の方向でも大きく変わるからなあ。
そんな精密なやり方はしないようにしてる。

一度なんか10メートルの距離を日本刀振りかざしてまっすぐ突撃してきて、
「銃で撃たれても銃口見て回避する、オレはできる」とかロールぶっ放された事あったしなあ。
外道な私はショットガンで面制圧したがw

(-211) 2014/05/03(Sat) 09:17:57 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
んー。シュテラが拘っている部分は、個人のロールにおける枝葉部分なのだよな。
そこは正直、直近の発言のみを見て書いていたりすると、誰でも陥りがちな状況ではある。
相手に上手く伝わるかもあり、相手がうまく読み取れるかもあり、そして状況もあり。齟齬が出る要因なんてのは山ほどあるし、そこをミスらず行ける人というのは、むしろ少数派だと思うんだ。

リエヴルが拘っていたのは、もっと大局部分であり、それ故に末端の齟齬はかなぐり捨てての行為に思うのだよな。
無論、万事齟齬なくこなすことが出来れば、それが一番いい。
でも、現実的にそれは難しい部分でもあるんだよな。

シュテラとリエヴルで、互いに相手に求めるベクトル自体が違ってしまっているな。

(-212) 2014/05/03(Sat) 09:28:30 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
シュテラとて、ローレルから>>6:-150のようにも来ている。
行動部分においての可否ミス、処理の誤りは、それこそ誰にでも起こりえるのだよな。

ま、そこのレベルで指摘を始めたら、俺も各方面に再土下座だ。

(-213) 2014/05/03(Sat) 09:32:28 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
無論そこの指摘をすることも、悪いこととは思わんし、注意して相手が気をつけるようになればそれはそれでいいのだろうな。
ただ、今回においては多分リエヴル側からは「そこじゃねええええ」になるような気がしてな……うむ……。

(-214) 2014/05/03(Sat) 09:33:56 (apricot)

【独】 主計兵 シュテラ

>>-211ジャンさん
こっちからしたら追撃されている状態なので、小細工したくてもできる隙がぁぁぁって感じでしたね。

下段については、それはやって良い事ですよw

>>-212>>-214オズ君
意識の違うはあるでしょうね。
私は、細かな事があるから動くものがあると思っているので。
さっきの上で上げた、リエヴルさんの腕を差し込みですけど、腕をつかまれたら、ローレルに行く事は無理だな。
これはリエヴルをどうにかするしかないなとなっていたかもしれません。
ローレルしか無理だなと思ったのは、二人の動きや位置関係を合わせての事でしたので。

(-215) 2014/05/03(Sat) 09:43:19 (shiya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
ま、りっちゃん役職把握してなかったり、狙撃手の相打ち狙い気付かなかったりと、しっかりしていそうですっとぼけた部分も多いんだよ。

でもまぁ、終盤においては大局を見据えて、決着を考えて纏める方向で動いていたのもまた間違いない。
なればこそ、村側から頼りにもされていた訳だ。

(-216) 2014/05/03(Sat) 09:44:49 (apricot)

【独】 主計兵 シュテラ

/*
>>-213オズ君
見ましたけど、そこはお互いの意識の違いですね。

本人に聞かないと解らないけど、ローレルさんは、自分は走ってきたから、シュテラも走ってきたんだろうと思った。

私は、追いかけるからには気付かれないように距離を置きつつついていく。
そしてコンラートとカークの所に着いた時には、意識は二人に向いているはず。
ならば後ろから静かに近づけば…と言う事で「そっと」って書いたのですよね。

ローレルの意識の向き先。
戦闘キャラではない。

この辺りを考えての行動でしたから、意思の疎通がうまくできていないになると思います。

と言うあたりで離脱。

(-217) 2014/05/03(Sat) 09:47:11 (shiya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-215シュテラ
村側の希望としては、ローレルとリエヴルは襲撃されたくない、カークもどうなのだろうと見えていて、結果狼側に空襲撃を求めてしまっているようには見えていたな。
別にそれが俺ならば問題はないが、二人の場合は今度ロルをさばくのが大変になるという部分もあって、襲撃を選ぶというのはそれ自体はいいと思うんだ。
元より、wikiにおいては襲撃は赤側一任、としていたからな。

ただ、ロルの行く末で襲撃がどうなるか、も結局は村内やりとりによるからな。
行動に対し、ロルで反対されると、それはそれでまた考えも生じて難しくはある。

逆に、村連中はあの時点で「では赤にどうして欲しかったのか」も、聞いてみたくはある。
リエヴルはメモで落とされたくないと意見あり、ローレルはロルで反対がある状態だった。
コンラート、シュテラ共に1:3でのロルまわしは難しいという認識だった。となると、結局どこかしら落としどころが必要ではあるんだよな。

(-218) 2014/05/03(Sat) 09:51:46 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-217シュテラ
そこは結局そういった「自分の考え」をどの程度ロルに籠められていたか、それを相手がどの程度読み取ってくれたかという部分でもある。
結局は、細部の摺り合わせは難しく、齟齬というのは少なからず出てしまう部分でもあるんだ。

(-219) 2014/05/03(Sat) 09:53:23 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-218
私視点ではカーク・コンラート両落ちになるように見えてたかなあ。
話の主軸がローレル・リエヴルで動いてるように見えてたし、
カークの体力切れは割りとログで見えてたのもある。
でも地上にいたら違うの見えてたのかも。
ここらは当時の生存者待ち。

(-220) 2014/05/03(Sat) 09:58:54 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-218に追記すると、村側からの要望で「これは嫌!」は見えていたけど、なら誰なら死亡させていいのか、そういった部分が狼視点で見えてこない。
そこが狼が困惑していたり、空回りというか焦ったりしていた部分でもある。

そこら辺も、わかってやって欲しくはあるな。

(-221) 2014/05/03(Sat) 10:01:22 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-220ジャン
赤が見えると、コンラート残しの方が……とも思ってしまうのだよな。
難しいなーここら辺。

やはり俺が残っておくべきだったな……って、これ言うの何度目だ……。

(-222) 2014/05/03(Sat) 10:04:12 (apricot)

戦場の風(村建て人)

/*
ひとまず、業務連絡をば。

村被り他の都合で「延長されては困る」という方が居ましたら、その旨申し出ていただければと思います。
そういった方が特に居ないようであれば、エピロールの進み具合、エピでの話し合いの進展を考え、延長を検討するつもりでおります。

よろしくお願いします。
*/

(#1) 2014/05/03(Sat) 10:15:26

【赤】 航空兵 コンラート

/*
>>*0
マギたぁぁぁぁん(はぐはぐはぐ
いいんだよーむしろ残していかなくて良かったって思ってるよ…!自分が死ぬほど辛いより、仲間が辛いのを何もできず見てるだけ、みたいな方がきついもの(経験則)
それが傷つけられてるなら尚更。だから気にしないで。ありがとう、本当ありがとうね。泣かなくていいんだよ、僕が選んだことだもの。

(*1) 2014/05/03(Sat) 10:17:46 (nil)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>#1
おねーさん的には他の村あるんですけど、延長したいならどーぞって感じですかねぇ。
喋ってなくてもログは見てますしぃ。

直接用事があるなら屋上に呼び出してくださいね❤

[※注:屋上はありません]

(-223) 2014/05/03(Sat) 10:19:42 (skyhigh)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-223カサンドラ
OK。体育館裏に来い!

[※体育館裏もありません]

[じゃなくて、次村あるけど被り的には大丈夫という感じかな。了解しました。村状況と他の人の要望から考えてみる…!]

(-224) 2014/05/03(Sat) 10:21:49 (apricot)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>3:*248>>3:*249 リアじゅー&テラらん
あぁ、その辺りはおねーさん適当にぼかすつもりでしたねぇ。

もし取引に応じるなら、もちろん自分の身の安全を保証させた上で拘束を解かせて、

そのままあなたたちを裏切るつもりでしたよぉ❤
応戦するか通信で伝えるかはその場の雰囲気で決めるつもりでしたけどぉ。
食えない評価は嬉しいですねぇ。うふふふふ。


>>-224 ワルぴょん
きゃーん❤
体育館裏に呼び出すなんて、おねーさん、何されちゃうんでしょぉ❤

(-225) 2014/05/03(Sat) 10:31:01 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
まぁ、りっちゃんやローたんとの交流がなかったら赤側についても良かったんですけどねぇ。

おねーさん的には国や軍に忠誠を誓ってた訳じゃないので。

(-226) 2014/05/03(Sat) 10:41:17 (skyhigh)

【独】 航空兵 コンラート

/*
死神サママジで食えねぇなぁぁぁwww

(-227) 2014/05/03(Sat) 10:48:10 (nil)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
食えない死神、狸の副長

(-228) 2014/05/03(Sat) 10:52:20 (apricot)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-227 コンちゃん
うふふふふぅ。
褒めてくれて、おねーさんとっても嬉しいですよぉ❤

>>-228 ワルぴょん
女狐とでも呼んでください❤

(-229) 2014/05/03(Sat) 10:54:54 (skyhigh)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
徹夜で読んだのにまだやっと五日目入ったとこってどうなのこれ…(読むの遅い

(-230) 2014/05/03(Sat) 11:15:42 (ari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
あ、そらたかさんはこのあいだぶりです。
アドバイスありがとうございました、こんな感じになりました。

銃とかなんとかもう完全に呪文のように聞き流してました…(目そらし

(-231) 2014/05/03(Sat) 11:18:19 (ari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-230 シューぽん
睡眠不足で脳の処理機能が落ちてるんじゃないですかねぇ。
ちょっと寝たらスッキリするんじゃないですかぁ?

特に用事がないなら、少しネタ、じゃなくって、寝た方が良いと思いますよぉ。

(-232) 2014/05/03(Sat) 11:18:33 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-231 シューぽん
……あぁ!
思い出しました。先日ぶりですねぇ。

あの時の私はギっちょんでしたねぇ。

(-233) 2014/05/03(Sat) 11:23:32 (skyhigh)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-232
うーん。眠ってはいないけど、最近昼間はうとうとすごしてることが多かったのであんまり眠くはないんですよね…

…あ、僕もチェスはさっぱりですのでチェス勝負とか言われたら泣きながら調べにいくことになりますね。将棋なら少し。強くはないですけど。

(-234) 2014/05/03(Sat) 11:24:21 (ari)

【独】 航空兵 コンラート

>-188
最初の方は振る舞い方から何から分かんなくて「ふぇぇどうすれば…(オロオロ)」って状態だったからwその為の誰とも縁故薄そうな設定にしてたしね。
お気遣いありがとー。つれ回してくれてありがとー。

>-228
色ボケ騎士忘れないで!

>>-229
死神様生きてるうちにもっと関われば良かった…。邪絆ありがとうございましたー

(-235) 2014/05/03(Sat) 11:24:25 (nil)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
ですです。この間ぶりです。階級とか役割的なのがもうさっぱりでどうしていいのか分からなかったので助かりました。

…実はあの村のウェルシュがふわふわ可愛かったのでウェルシュ選択だったのですが、自分がやるとさっぱりというのがはっきりした悲しみ。

(-236) 2014/05/03(Sat) 11:27:00 (ari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-234 シューぽん
うとうと、じゃなくって、ちゃんと寝なきゃ駄目ですよぉ。
体調崩しちゃってもおねーさん知りませんよぉ?

ちなみに私の将棋力は未だに角と飛車が右左どっちだったかを覚えられない程度です❤

>>-235 コンちゃん
プロローグにちらっとエンカウントしたくらいでしたっけねぇ。
こちらこそ、美味しい喧嘩ップルありがとうございました❤
まさか首無しだなんて思ってなくて……驚いたでしょぉ。
ごめんなさいねぇ。

(-237) 2014/05/03(Sat) 11:28:18 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-236 シューぽん
そんなの、雰囲気で良いんですよぉ。
わからなければ適当にぼかしておけばいいんです(駄

シューぽんもかわゆかったですよぉ?

(-238) 2014/05/03(Sat) 11:30:09 (skyhigh)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-235
わざと縁故薄くしてたなら申し訳ないなと…あと、わりと態度が酷すぎました…
うん。甘えれば甘えるほど態度が悪くなるのはなんとかせねばなのです。

>>-237
…崩さないくらいで頑張ります。元々眠り浅くて…

あ、僕もそのふたつごっちゃになるので相手の駒を見て置いてますね!あと小学生の時に父相手に飛車角香車桂馬落とさせて勝負して負ける腕前。

(-239) 2014/05/03(Sat) 11:34:38 (ari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-238
ええ、かなり潔くぼかしました!

カサンドラさんは掴みどころのないとこがかっこいい?可愛い?絡みにいきたかったんですが、タイミングがなかなか掴めなくて墓下になっちゃいました…構ってくださってありがとうございます。

そういえば、ガチ村でもご一緒してますね?カオス編成の。

(-240) 2014/05/03(Sat) 11:39:41 (ari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-239>>-240 シューぽん
眠りが浅いんですかぁ。
私も割と浅い方なんですよねぇ……

今だったら飛車と角の右左で掛け算をするんですけどねぇ
冗談です❤

カッコイイとか可愛いとか言ってもらえて、おねーさん嬉しいですよぉ。ありがとうございます。
私も墓下でりっちゃんかわゆいbotと化してたので、むしろ遊びに来てくださって嬉しかったですよぉ。
お礼を言うのはこちらの方です。


……あぁ、そうですねぇ、同村してましたねぇ。
瓜881と1242でしたかぁ。

初回吊り要員のあざとい猫娘と、へんなひとキグニしてました。

(-241) 2014/05/03(Sat) 11:55:01 (skyhigh)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-237
いや、ですよねー!!って思ってました。
むしろ喧嘩ップル打ちって言われた事が「?!!」ってw

>>-239
あ、違うんだ絡んできてくれるのはすごく嬉しかったんだよ。ただ自分からどう行けばいいか分かんないからふわふわした立ち位置に置いてただけなので。
最後まで血を拭う仕草しなかったのは愛情の現れだよ!

(-242) 2014/05/03(Sat) 11:56:28 (nil)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-194ジャン
ですね。吊り票最多だったのでよっしゃー死亡フラグ建てにいくぜー!ってなってました。ら、メモで自分吊っていいよが乱舞しはじめて、あれ?これいかない方がいいの?っておろおろしてました…

>>-197シュテラ
主計なのに戦闘訓練ほぼ受けてない状態でした…うぃきで海軍の経理学校卒業してる、までは調べたのですが経理学校がどんな教育方針だったのかまでを調べきれなかったんですよね。もう架空世界だから架空学校でいいかなって、けっこうアバウトに…
そういう意味では、ウェルシュは甘い人生送っているのかもしれません。金銭的に困っているという表現はありませんでしたし。

>>-199
ですよね!もう自分がどれくらいの強さでシュテラ疑ったらいいのか分かんなく…あの状況で誰も一切疑ってませんとかはないだろ、でシュテラから目を逸らすタイミングを逃してた気がするので、そこは申し訳ない。

(-243) 2014/05/03(Sat) 11:58:18 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
一撃。
そういえば、ここの役職邪気悪魔じゃなくて死神じゃん
とCN決めた後に気付いたとか
>サンちゃん
怪文書使えれば良かったですねぇ……(めもり
物理的分断工作の方しか考えてなかったです。
>お嫁様
こちらこそ豆腐メンタルで申し訳無い……
自分で造形しておいて「やり過ぎた?迷惑かけてない?」としおしおしてる面倒くさ野郎です(メモでまだ大丈夫か反応伺ってたのもあり
抱き枕は……(反応が面白いので)どうぞ?

(-244) 2014/05/03(Sat) 12:05:48 (geppei)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-241
睡眠時間がどんなに短くても、何時に起きる!って自己暗示を眠る前にかけると目覚ましがいらないですね。睡眠不足がどうしようもなくなると、ぱったりいっちゃうんですけど。

喧嘩っぷる萌えを微妙に邪魔しててごめんねw

中佐普通に可愛いと思ってたのですが…りっちゃんは可愛かったので仕方がないですね!墓下は地上でタイミングが掴めないでいたら、墓下でちょうどいらしたので、今しかない!って。お忙しそうだったのにw

そうか。瓜881は記憶にあったけどキグニと聞いて思い出しました。初回呪狼占ってダミー同時落ちした旅人と、仕事しかしてない客室案内係…

…方向性広いですね。最初お会いした時は普通に可愛い系だとばかり。

(-245) 2014/05/03(Sat) 12:07:59 (ari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-242
最初の方はプラスの縁故作りたいなーという意識だったんですが、途中から絡み方がすごいかっこよくてわくわくしながら絡みにいってました。赤の力作を読んで、いいなぁこういうの考えられる人すごいって。

僕の墓下はほぼエレンへのラブコールでしたね…ええ、ほんとに…(目そらし

(-246) 2014/05/03(Sat) 12:13:04 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
もういっこ。
「ロレ君生存必須条件じゃなかったの!?」に関してですが
通信修理なら技官一人生き残ってれば何とかなるかな
とゆるく考えてました……(ならない?

巻きで進めようとしたのはランダムがやったら短い期限に
しおったからですね。半日で片付けて、
残り時間は修復救助の刻限だろうと思い。

まー……最後の方は、船を無事のまま返す気なくなってたので
破壊しようとするから、生存者は妨害頑張って!
と無茶ぶりする方針でしたね。

(-247) 2014/05/03(Sat) 12:24:40 (geppei)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-242 コンちゃん
サンちゃん腐ィルターを通すとそんな風に見えてましてねぇ(

>>-244 リアじゅー
いーじゃないですかぁ、お揃いの死神どうし仲良くしましょうよぉ❤

村側にごっちゃり固まられると、どうしても赤は動きにくくなりますからねぇ。
この辺りも、全員で協力しなきゃいけない所でした。

(-248) 2014/05/03(Sat) 12:33:27 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-245 シューぽん
ぱったり行くまで我慢しちゃダメですよぉ。
でもその気持ちは割とわかるおねーさんなのでしたぁ。

あ、私CP地雷一切ないのでむしろ美味しかったですありがとうございます❤

私は可愛いよりも変人系を目指してた筈なんですけどねぇ……あるぇー?

方向性広いって言って貰えると嬉しいですねぇ。
あざと可愛い系はたまにやりたくなりますけど、あんまりしないですよぉ。

(-249) 2014/05/03(Sat) 12:33:35 (skyhigh)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>#1
僕も他の村ありますが、GWだし頑張れる。筈。
ちょこちょこ見るようにはしてますし、必要そうなら顔出します。

>>-247
ランダム短い期限になったけど、村内時間がほぼ進まなかったので、あれこれいけるんじゃね?ってちょっと思いました…

(-250) 2014/05/03(Sat) 12:34:35 (ari)

【独】 副長 ジャン

/*
>>#1
今のところ予定はないので問題なし。
あまり村に入ろうって気分じゃないのもあるし。

(-251) 2014/05/03(Sat) 12:40:19 (yukari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-249
酷くなると立ったまま寝れる!瞬きした瞬間に意識落ちる!ってとこまでいきます…よね?分かりますよね?!

…ええと。それは…

変人可愛い?墓下で言ったまんまで次どうくるの?っていう楽しさが。絡みにいきたかったのでした。
最初にお会いしたのがあの村なので、あのイメージが一番強いんですよね、そらたかさん…

(-252) 2014/05/03(Sat) 12:40:50 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
赤の方針見えなかったですか。

うーん……バラバラにして各個撃破かなぁ(それ以外の仕掛ける方法が思い至らなかったため)と思い、3つに別れた所で攻撃仕掛けたは良いものの、そりゃ合流されるわな……これは乱戦行くしかないのかと頭抱えてたのが四日目までのハイライト。
その流れでこの後はコミットしながらどんどん死亡フラグ立てていくのかなと早合点してたんですよね……

自分たちで話しすすめんなーという事なら仰る通りです。
ただ、散り際のセッティングは双方の協力がないと
無理だなと痛感しましたね

(-253) 2014/05/03(Sat) 12:42:51 (geppei)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-253
赤の方針は、ちょっと見えにくかったですかね…

ただ村の方も受け手に回りすぎてはいるような感覚でした。赤はホストって見ましたけど、村がお客さんで赤からのサービスを待っているような?お互いに何をしたいんだろう?って様子見をしあって膠着してたような。そんな感じで見えてました。

(-254) 2014/05/03(Sat) 12:49:43 (ari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-252 シューぽん
立ったまま眠れるって……いくら私でもそこまでは……

[思い返すと電車の中でなら立ったまま寝てた事があったので目を逸らした]

変人かわいいw
シューぽんかわゆかったので、絡みに来てくれてとっても嬉しかったですよぉ。

これからはあざと可愛いよりも、変人のイメージを強めにお願いします❤

(-255) 2014/05/03(Sat) 12:56:39 (skyhigh)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
ああ、延長はあるとありがたいです。
ちょくちょく居ない時もありますが、大体顔だせる筈。

サンちゃん
お揃いー(首傾げ手を合わせてみようと

こちらからこういう工作しますよー踏んで下さい!と
行ければ固まる前に疑心暗鬼出来たんですけどねw
赤でもう少し流れ詰めておければやりようあったかなあ

(-256) 2014/05/03(Sat) 12:58:11 (geppei)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-255
一番酷い時は車運転してて目を開けてるのが辛くて片目ずつ順番になら閉じていいかなって…それの危険さが分からない程度には眠かったらしいです…

ああでもどうせなら、中佐の持ち味活かせる絡み方をしにいきたかったなぁ!ととても思います。そのあたりりっちゃんが上手すぎて感動した。

変人の方がいいんですかw でもギィはかっこよかったですしねー。あ、でもノリは両方良かったか。

(-257) 2014/05/03(Sat) 13:03:48 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
ここまでの希望はざっと見ているぞーっと。
ちょい出先なんで、反応悪くてすまん。
帰宅したら諸々。

(-258) 2014/05/03(Sat) 13:05:51 (apricot)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
双方の感情の行き違いはオズにーが纏めてくれているので。

付け加えるならば、今回の赤人員は中枢から外れた人間が多かったので、武力で実力行使しないと切り崩せないという焦りがありましたね……
やはり、お嫁様抱き込む計画を発動させるべきだったか……(

(-259) 2014/05/03(Sat) 13:08:12 (geppei)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
特殊編成だと大抵恋爆発させましょう! とやってます(ぼう
絆なくても、恋人爆破しろ!とかしてます(目そらし

(-260) 2014/05/03(Sat) 13:12:23 (geppei)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
行き違い関連は付け加えることもないので眺めてます。

なんでしょう。赤が罠を張ってるのが見えてるんだけど村がそれを避ける方法があまり見当たらなくて、これ素直に乗っていくといいようにされるだけで終わるんじゃないか?みたいは危機感はあった気がします。

話の流れによっては魔術師化するつもりでしたが、死んだ方がよさそうな流れだったので素直に死ににいきました←

(-261) 2014/05/03(Sat) 13:15:00 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>ウェル君
成程……赤TUEEと感じさせず、ずっと村のターン!でもなく
上手い事バランス取るのは難しいですねぇ……

それこそ信頼関係とバランス感覚が必要だったんでしょうが。

あ、ここでもアンケート張っておきましょう。
★皆さんは赤になった時普段どんな動きしている?

わたしは始めにある程度組合せとか想定組んでおいて状況に応じて、演出したいなーと思って動いてました。

(-262) 2014/05/03(Sat) 13:26:17 (geppei)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-256 リアじゅー
おそろーい❤(手を合わせた

まぁ、そこはジャンジャン副長たちが優秀だったって事ですよぉ。

>>-257 シューぽん
それは駄目ですよぉ……

りっちゃんは素敵などえむさんでしたね(酷い

ギっちょんはかっこよかったんでしょうか……
変人なのは中の人特性です❤

って辺りで、済みませんがお仕事の準備です。**

(-263) 2014/05/03(Sat) 13:27:31 (skyhigh)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-244ベリアン
謝る事ないよー。
ああ、「やり過ぎた?迷惑かけてない?」をそのまま出してくれてたら
はっ、と気付けたかもしれない。
抱き枕!じゃあ次に頼もうかな。
寝物語に兄さんの話してください!

>>-247
ちなみに僕は誰かが生存必須条件、というのは無いと思ってます。
RP村はみんなで紡いでいくものですから
誰か一人が特別というわけではなく
欠けてもなんだかんだで成り立ってゆくものです。
この人が残ってたらお話が綺麗かも、というくらいの認識。

(-264) 2014/05/03(Sat) 13:28:33 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

延長はお任せかなぁ。
基本エピでは雑談しませんのでロールくらいでしか顔出さないかもだけど
口下手のスタンスとでも思って下さいな。

(-265) 2014/05/03(Sat) 13:33:30 (renka)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-262 ベリアン
私がRP村で赤引いたら常にラスボスだなあ。
魔王とか黒幕とかそういうあだ名がつく。
さっさと狼側COして、あれこれ仕掛けを起こす人。

だけど村側でソロ状態で動き出すと死神と呼ばれる。
基本的に吊り先に困ったときの処刑執行人的な役割してるかな。
今回みたいに村側まとめ役的な動きするのはレア。

(-266) 2014/05/03(Sat) 13:41:19 (yukari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-262
いや暗躍楽しく見ていたんですけどね!切り崩す切欠みたいなものがあればよかったんでしょうか…バランスは、難しいですね…

☆RP村の赤未経験で…そもそも純粋なRP村自体三回目ですし、前は吊りがランダムで決まってたので…色々と読み違えですとか勘違いとか、変な動きしててすいません。

(-267) 2014/05/03(Sat) 13:41:57 (ari)

【独】 副長 ジャン

>>-266 続き
で、赤側で襲撃決めるのは出来るだけ縁故が薄い人から排除していくかな。
村におけるダメージが低い相手、という所かな。
発言ペース落ちてきてるとことか、他者との接点が薄い人を後ろから撃つ。

(-268) 2014/05/03(Sat) 13:43:06 (yukari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
キャシー中佐お仕事頑張って下さいね。

ギィはあの格好であの口調が漢でした(まがお

(-269) 2014/05/03(Sat) 13:44:18 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
赤やった時の動きかぁ。
あちこちたらし歩いて終盤も縁故ある人で固めはするけど、最終日は自ら死にに行く…かなぁ。

前に俺がLWやった時は、エピでりっちゃん(の中の人)に、「で、お前は誰を選ぶんだ」と詰め寄られた過去を持つ…。
その時は最初からLW想定で途中までPL視点でも隠れていたので、今回のケースとは大分違うんだけどな。
案外、ガチ村とはまた違った意味合いで難しいよな、RP村狼。

(-270) 2014/05/03(Sat) 13:57:38 (apricot)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-261 サンちゃん
(ハイターッチ
本当、巧みでしたねぇ……
PCが最優先目標にする位には(捕虜のため生け捕りとか無理ですw 絶対返り討ち食らいます!
行ってらっしゃいませ。

>>-264 お嫁様
ありがとう。
対お兄様は最終的にお互いに嫌味言い合う喧嘩仲間に落ち着いたのかなぁとw 後日談か何かロールで落とせたら!

(-271) 2014/05/03(Sat) 14:02:55 (geppei)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-266>>-268 副長
わたしそんな恐ろしい人を手榴弾ごときで片付けようとしてたんですか
そこら辺はドライにより話せる人を残す方針ですかね(ふむり
参考になります。

>>-267 ウェル君
一村に3,4人しか居ないならやったことない人も当然居ますか。
ランダム吊村経験ないので興味ありますね!
いきなりとんでもない所にいって辻褄合わせに右往左往しそうな

>>-270 オズにー
タラシ狼だー。うん……赤は縁故が欲しいですね……
誰を選ぶ……それ何て修羅場?(こてり

(-272) 2014/05/03(Sat) 14:20:31 (geppei)

衛生下士官 ベリアン、栞を挟んだ。


【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-272
|・;)<あかこわい

上手く動ける自信がなくて…つい無難な方向に逃げを…
わりと、えっ。てとこに飛んでましたけど設定が一日一人の処刑はいきなり決められるみたいな設定だったので…どちらかというと、いきなり吊りに決まって慌てて死亡フラグ建てにいくのに右往左往してた感じでした。

(-273) 2014/05/03(Sat) 14:35:03 (ari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>4:-8オズ
死後ロル苦手仲間。
幽霊ってなんぞ、というところからなので
墓落ちしても生者見守り泣いてたりすることが多い。
「終わった」気がするのも分かる。
>>4:-9
未練???
>>4:-25
愛を深く感じおいしかったです。

>>4:-29カーク
睡眠大事。とても大事。
>>4:-49
判定いいね、表出す正解!

>>4:*64ベリアン
頭回る人を残しておくと進行が楽になります。
副長タイプは柔軟に立ち回ってくれると思うので。

(-274) 2014/05/03(Sat) 15:19:39 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>4:-74アレクシス
宴会、しようよ!
で、女性苦手なのにつっこみたい。

>>4:*81コンラート
中発言率……
>>4:*87
墓苦手なのであまりのばせなかった。

>>4:-90オズ
どちらの分岐も考えてるのでどちらでもでした。
>>4:-97
恋窓も守ってたよ!
>>4:-101
赤相談はあると便利。
なれないうちは積極的に使って良いかなと思う。
けど雑談が混じるとメタ情報で色々影響受けたりもあるので
僕は、あまりそこに依存しない方がいいかなーと思ってる。

(-275) 2014/05/03(Sat) 15:31:17 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-273ウェルシュ
赤は一度経験してみるのおすすめ。
視点がかわると視野もひろがる。
立ち回りも幅が広がるんじゃないかな、と思います。

(-276) 2014/05/03(Sat) 15:36:32 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>4:-113オズ
私だって恥ずかしくてじたばたしてたよ!
>>4:-114 悪人していいのよ。
>>4:-117 ろくでもない台詞に期待
>>4:-144
吊りは赤負担でなく村の皆で考えて動いてね!とか。
最初の吊りを赤がやっちゃうと後も引きずることあるので
そのへんはやる前にもうちょっと相談できれば良かったかなぁ。
>>4:-147
COしてる赤が動くと赤の役目に見えてしまうことも。諸刃。

>>4:-116アレクシス
出ていいんじゃないですかね。気持ちはわかる。
>>4:-121
僕もニヨる側にまぜて!

>>4:-125コンラート
勝負度外視……

(-277) 2014/05/03(Sat) 15:48:51 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>4:-198アレクシス
文章は音で聞く、に「へぇぇ」となった。
僕は文章を映像で見る、かな。
誰が何処にどんな風にしているか、を
脳内で映像化して認識するプロセスはさむ。
音はあんまり強く意識してなかったので目から鱗。

>>4:-207オズ
そこは気になってたけど
主にメモでの進行相談を出したのが影響してるかと。

四日目読了で力尽きる。**

(-278) 2014/05/03(Sat) 16:00:33 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
あ、取りこぼし気付いた。

>>-271ベリアン
喧嘩するほど仲がいい?
後日談はみたいけど無理しないでね!**

(-279) 2014/05/03(Sat) 16:02:40 (renka)

【独】 軍医 アレクシス

/*
寝落ちました(
改めて皆さんお疲れさまでした。

えっと、、、
蒼生さん、そらたかさん、北狐さんはお久し振りです。
その他の皆さんは初めましてで合ってますか?
北狐さん経由でこの村を知って入村しました。
あんもびうむと申します。
今回は軍人RPというのでホイホイ釣られてやってきました。

RP村はやっと両手いった程度の若輩者ですが、何処かでお会いした際はよろしくお願いします。

取り急ぎ>>#1
他村ありますけど覗けますし、後ロール回すとしても昇華RPぐらいなので延長はどちらでも。
ただ、真面目な話をできない人間(オイ)なので、口出せません。とだけ。

それではまた離席です。

(-280) 2014/05/03(Sat) 17:54:46 (ammobium)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
寝てた…

>>-276
うん…広がるんだろうなと思うけど、白しかないのに立ち回れてないのが赤もなんてできるの?でどうしても逃げ腰に…

(-281) 2014/05/03(Sat) 18:12:30 (ari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>6:-14アレクシス
あ、中の人は気にしてない、ただのRP。
軍医殿に触れたかっただけなんだよ!

五日目六日目までざっくり読了。

七日目は
個人的にはシュテラ吊、カーク襲撃もありだったかなぁと思う。
相打ちにこだわらないならキリングで対峙してた片方残すと
夜明け後のロールが回しやすいかなぁと思います。
え、カーク落したらローレルとリエヴルの反応おいしそうとか
そんな意味合いも含まれちゃいますけど。えへ。

(-282) 2014/05/03(Sat) 18:17:52 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>7:-52ベリアン
ロールはロール。
キャラと中身は違って、これは単にキャラの対立、と思うので
フォローはあまり必要性を感じない人が此処に。
>>7:-118
オズの弟(分)だからだと思ってました。
嫁じゃない、嫁じゃないけど。

>>7:-258ライナー
僕も想定外のメモ相談の多さだった。
たぶん最初に分かってたら怖気づいて抜けてたと思う。

とりあえず、一通り目を通した気になる。

(-283) 2014/05/03(Sat) 18:18:14 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

>>-281ウェルシュ
じゃあやってみたい、と思えた時に。
キミは立ち回れていると思うよ。
あ、気になった点は現在軸から過去にとんでそっちメインで活動しちゃった所かな。
すでに出した(自他共の)ロールをいかせるならいいんだけど
齟齬が出てしまうとちょっと大変だから、過去より現在を優先させるといいんじゃないかな。

(-284) 2014/05/03(Sat) 18:22:19 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

お疲れの方はゆっくり休んで下さいね。
あったかくなってきてるから寝落ちで風邪の心配はすくないけど。
さて僕は夕餉の支度。**

(-285) 2014/05/03(Sat) 18:23:26 (renka)

【独】 軍医 アレクシス

/*
見えたのだけ。

リヒャルト>>-275
な、何か流れですよ(震え声

>>-278
映像化すると、実写版っぽくなるんですよね。
だからあまり映像は想像しないことにしてます(
後は単純に目が悪いから、自然と音の方に流れます。

(-286) 2014/05/03(Sat) 19:09:46 (ammobium)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ということで帰宅してご飯たべて晩酌したら既に眠いりっちゃんですこんばんわ。

ログ読む元気がにゃい。

(-287) 2014/05/03(Sat) 20:48:31 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
リエヴルお疲れさまー。
そら疲れてる状態で酒飲んだら眠くなるだろうw

(-288) 2014/05/03(Sat) 20:54:36 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
俺も帰宅。
徹夜で出かけててねんむい。

(-289) 2014/05/03(Sat) 20:55:26 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
りっちゃん宛に書いてあったとこ、覚えてる範囲でアンカ拾ってこようか?
まぁ、時間ある時にじっくり読むのでもいいとは思うが。

だいたいの流れは俺のエピ発言抽出してもわかるとは思う。

(-290) 2014/05/03(Sat) 21:00:12 (apricot)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
ただいまですよぉ。

>>-287 りっちゃん
眠い時は無理せず寝ていーと思いますねぇ。
てゆーかおねーさんも眠いです❤

ワルぴょんもおかえりなさぁい。

(-291) 2014/05/03(Sat) 21:03:04 (skyhigh)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
カサンドラも眠いなら無理せず。
俺も布団で転がりながら眺めている。

(-292) 2014/05/03(Sat) 21:09:08 (apricot)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-262 リアじゅー
☆RP村での赤はたしか一回しかやった事ないんですけどぉ。
匿名メモを使って(村建てさんにも協力して頂き)謎ふっかけたり、村の人たちと遣り取りしたりしてましたねぇ。

その村では、表と赤は半ば別人的な扱いでRPしてましたよぉ。
行動とかで犯人バレするようにはしてたんですけど❤

まぁ、ちょっと特殊な探偵村だったので何とも。

キャラ予約の時に探偵の弟縁故貰ってたので、これはもう犯人やって兄さん絶望させるしかないなって思って赤希望したんですよねぇ……❤

(-293) 2014/05/03(Sat) 21:13:21 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ひとばんねたら読めるから問題ない。

(-294) 2014/05/03(Sat) 21:13:41 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
まぁ、要約するとあれですよぉ。
いかに相手を絶望のズンドコに叩き落として萌えを得られるかって考えて動きます❤

もちろんそーゆーのされたくないって人にはしませんけど。

襲撃に関しては、落としたいと思った人を落としますねぇ。
村側の反対とか知りませんってゆーか、バファリン以外でされた事なかったですよぉ。
一回しか赤やった事ありませんけど。

(-295) 2014/05/03(Sat) 21:13:48 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-269 シューぽん
ありがとうございます❤

ギっちょんは四月馬鹿コスが終わっても金剛デースを遣り続けたのが楽しかったです。

>>-271 リアじゅー
(はいタッチ

なんてゆーか、本当にきっちり動いてましたもんねぇ。
ゆっるゆるなおねーさんとは大違いですよぉ。


>>-292 ワルぴょん
ヒント:原稿 真っ白 締切 次の金曜 

(-296) 2014/05/03(Sat) 21:14:01 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-291
いっしょにねますか?
あったかい布団で寝れなくても、りっちゃんの腕のなかだとどうでしょう?

(-297) 2014/05/03(Sat) 21:17:15 (migya)

【独】 軍医 アレクシス

/*
←赤はファンタジー村の魔物役しかしたことないので何も言えない。

(-298) 2014/05/03(Sat) 21:18:01 (ammobium)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
さらりと口説きおったこやつ。

(-299) 2014/05/03(Sat) 21:18:06 (apricot)

【独】 軍医 アレクシス

/*
おっと書き忘れた。
帰ってきた方はおかえりなさい。

(-300) 2014/05/03(Sat) 21:18:36 (ammobium)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-297 りっちゃん
あぁ、それは素敵なお誘いですねぇ。
仮に眠れなくても、りっちゃんの寝顔を間近で見られる訳ですし❤

(-301) 2014/05/03(Sat) 21:18:43 (skyhigh)

【独】 軍医 アレクシス

/*
そしてさらりと返すサンちゃん通信長
これは潜伏する流れ!

(-302) 2014/05/03(Sat) 21:20:44 (ammobium)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ほんとに通信長と同衾しても、いまはほんとに文字通り寝るだけになりそうな程度にはねむい。

(-303) 2014/05/03(Sat) 21:22:58 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
眠気覚ましにガ●ガリ君食べつつ。

>>-302 シスむーせんせぇ
潜伏するのは自由ですけどぉ、おねーさん視聴者サービスとかしませんよぉ?

(-304) 2014/05/03(Sat) 21:23:56 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-303 りっちゃん
えっ
むしろ何かするつもりだったんですかぁ?

(-305) 2014/05/03(Sat) 21:24:57 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-305
シラフだったらりっちゃん緊張でねれるわけないので。
あなたがよくおやすみだったら、髪の毛にキスしてねます。

(-306) 2014/05/03(Sat) 21:28:08 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
まぶたか手の甲でもいいですけどね。

(-307) 2014/05/03(Sat) 21:29:12 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-306 りっちゃん
やだぁ、緊張で寝られないりっちゃんとか超かわゆいじゃないですかぁ。
これは寝てるフリして、キスされた所でぱちっと目を開けるべきですねぇ❤

(-308) 2014/05/03(Sat) 21:29:18 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
そういうときこそ得意技の寝てるフリを続けてくれませんかねえ……!

(-309) 2014/05/03(Sat) 21:36:11 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-309 りっちゃん
狸寝入りを続けて朝にからかわれるのとその場で起きてからかわれるのと、どっちがいーですかぁ?

(-310) 2014/05/03(Sat) 21:38:48 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
あー……その場で。
暗いからまっかになってもあんまりみえない……。

(-311) 2014/05/03(Sat) 21:42:15 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-311 りっちゃん
わかりました、その場でと朝と、二回からかえばいーんですね❤

(-312) 2014/05/03(Sat) 21:44:51 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
あんまりからかうとふつーにキスしますよこんちきしょう。

(-313) 2014/05/03(Sat) 21:47:04 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-313 りっちゃん
どうぞ?

(-314) 2014/05/03(Sat) 21:48:29 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
えっ

(-315) 2014/05/03(Sat) 21:49:09 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-315 りっちゃん
出来るものならしてご覧なさい?
他の人はきっと物陰から見てるんでしょうねぇ。

そんな中で出来ると言うのなら、どうぞぉ?

(-316) 2014/05/03(Sat) 21:50:35 (skyhigh)

【独】 副長 ジャン

/*
通信長の顔にモザイクをかけて●REC
という流れ。

[空気を読んだ]

(-317) 2014/05/03(Sat) 21:58:08 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

……言いましたね?

いつもいつもからかわれてばかりで終いじゃないと……!

[ずいっ]

…………えーと、

[やはりこーちょく]

(-318) 2014/05/03(Sat) 21:59:20 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
なんであの人だけモザイクで自分にはモザイクないんですか副長

(-319) 2014/05/03(Sat) 22:00:33 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
布団鳩に移行したら意識が足元からすいこまれていく……

(-320) 2014/05/03(Sat) 22:02:34 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-319 リエヴル
男には人権はない(キリッ

いやほんと無理せずお休みください(遠い目

(-321) 2014/05/03(Sat) 22:04:07 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
頑張ってキスしようとしたところで眠気にまけてオチる残念なりっちゃん……**

(-322) 2014/05/03(Sat) 22:04:35 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

>>-318 りっちゃん
……ま、そーなるとは思ってましたよぉ。

[こーちょくしたりっちゃんつんつん]

(-323) 2014/05/03(Sat) 22:05:43 (skyhigh)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
二人が甘々すぎて出るタイミング掴めなかったポルターガイスト、ローたんです。こんばんは。

(-324) 2014/05/03(Sat) 22:10:46 (NorthFox)

【独】 副長 ジャン

/*
決着は明日に持ち越しになりそうだな…。
残った人間が全員ボロボロとか全く笑えない。
RP村だとよくある事だが。

(-325) 2014/05/03(Sat) 22:20:28 (yukari)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
こんばんは。
ログ読みが…ログ読みが終わらなくて。
通信科組おいしいです。

もう300台なんです、か。(呆然)

(-326) 2014/05/03(Sat) 22:39:33 (蒼生)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
こんばんは、潜伏の流れだったらしいので鳩で潜伏してまひた。

でももう寝ないと…

(-327) 2014/05/03(Sat) 22:47:37 (ひせつ)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
噛んでた!

(-328) 2014/05/03(Sat) 22:48:08 (ひせつ)

【独】 軍医 アレクシス

/*
>>-328
ドンマイです(ナデナデ

(-329) 2014/05/03(Sat) 22:51:51 (ammobium)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
は、軍医殿! ありがとうです。あまり絡めなかったけど、少しのやり取りがとても楽しかったです。
ようやく告白できたー(●´ω`●)

(-330) 2014/05/03(Sat) 22:58:35 (ひせつ)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
と、言い残して寝ます。

(パタリ

(-331) 2014/05/03(Sat) 23:00:19 (ひせつ)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
キャーリッチャーン
リアルお大事に・・・(なでなで

(-332) 2014/05/03(Sat) 23:01:07 (NorthFox)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-259ベリアン
いくらでも誑かされるよ☆

>>-286アレクシス
流れなのか。
映像化で実写はなるほどでした。

>>-331カーク
お疲れのおやすみ!ゆっくり休むんだよー。

(-333) 2014/05/03(Sat) 23:03:52 (renka)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
軍医先生も、参加していただいてありがとうございますー。直感的にですが、あんもさん居るならアレクシスかなと感じていましたv

(-334) 2014/05/03(Sat) 23:04:07 (NorthFox)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
カークさんはどうかゆっくり休んで下さいね?

昼間の休憩中にチラ見したのに今更回答。
私は人死にありの村で赤貰ったのは一回だけですね。大体村側です。

首無2村6(ダ込み)で、ダミー含めた3人とバトルして2人落とし、3人目の強縁故の人に殺されて死亡しました。(ここまで死亡者は3人)
4、5日目を相方さん一人で過ごさせてしまったので本当に申し訳なかった記憶が。

(-335) 2014/05/03(Sat) 23:08:14 (蒼生)

【独】 軍医 アレクシス

/*
カーク>>-330
此方も楽しかったですよー(*´∇`*)
本当はガッツリ絡みに行きたかったんですけどね……。
墓下でも(一方的に)絡みに行こうと試みたんですけどね……。
ラ神がお許しにならなかったorz

ゆっくり休んでくださいね。リアルお大事に。

リヒャルト>>-333
実写は(見る分には)中々に愉快です。
ただしロール考える時は時間ばっか食うから辛い(真顔

ローレル>>-334
何故バレた…www

(-336) 2014/05/03(Sat) 23:08:47 (ammobium)

【独】 航空兵 コンラート

置き去りの結末を凄くふんわり筋書き抱いてはいるのに…気力……ゴメンナサイゴメンナサイ

あ、と。僕は一戦終えたら暫く次行けない人なので延長とかそのあたりお任せします。

>ウェル
アンカ拾うのを(ry
約束二つは、カークへの殺しに行く、ライナーへの答えを聞きに。あと赤でのやりとりだから含めなかったシュテラへの本当に仲間と思えた時はお兄ちゃんのことを、ってやつ。のはず。これは彼女が死んだ後か自分が死ぬ時に回収するつもりだったのでちゃんと出来て満足。
前者二つは結局回収できてなくてお二人には申し訳なく(土下座)

(-337) 2014/05/03(Sat) 23:19:03 (nil)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

人死にありの村で赤(狼、狂)だと27回?
よし、僕もたいてい村側って言えそうな割合だった。

>>-336アレクシス
基本的に大体の配置を景色として認識するためなので
こちらはあんまり詳細まで映像化はしてなかったかも。
あ、でも、景色の見える文章は好き。
…………遅筆の原因はここにもあったか。つら。

(-338) 2014/05/03(Sat) 23:20:57 (renka)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-337エレン
無理せずに!今は疲れてるだろうし、ゆっくり休んでからでいいと思いますよ。かーくんもりっちゃんも今日はぐったりみたいですし。
僕も本当は一戦したらしばらく休憩する性分なんですが、こう、色々と。

かーくんのは分かったんですよね。最終日にシュテラに写真とかをバラ撒いてるのみて、ああこれかぁって思ってました。赤で約束してるなら表から見えないのは当然かな、で納得してましたかね。

…前者ふたつもそれなりに回収できてるような?

(-339) 2014/05/03(Sat) 23:26:51 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
一応今んとこ延長アウトって人はいないか。
なら、明日朝まで待ってみて、それまでに都合悪いって人がいなけりゃ延長するという感じにしよう。

皆疲れているようなので、無理はせずに。とだけ。

(-340) 2014/05/03(Sat) 23:29:14 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
同村はしたことある人も初めての方もどちらも、かな?
大抵ガチ村に生息してますが、ごく稀にRP村にも出没してます。

どうぞよろしく。

(-341) 2014/05/03(Sat) 23:33:27 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
とだけ残して、再び引っ込む。皆様ごゆっくり。

(-342) 2014/05/03(Sat) 23:34:12 (apricot)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-340オズ
徹夜でおでかけしてた人こそ休むといいんです。
お疲れ様。無理せず自愛を。

(-343) 2014/05/03(Sat) 23:35:38 (renka)

【独】 軍医 アレクシス

/*
リヒャルト>>-338
映像を見せられる。そんな文章を書ける文才がほしいorz

私も寝ますね。おやすみなさい。**

(-344) 2014/05/03(Sat) 23:47:09 (ammobium)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
おやすみなさいの方はおやすみなさい。

ログ読みで終わりそうなのでこれで。
延長はどちらでも。今のところ自分は村予定も入っておりませんので。

と言い置いて**

(-345) 2014/05/03(Sat) 23:50:00 (蒼生)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-285リィ
そこは反省点でした…ここは墓下来てから考えてたことなんですが、その状況ならこう動くかなというのに拘り過ぎていたな、と。そこで齟齬らせて迷惑かけてたので申し訳なかった。うん。

(-346) 2014/05/03(Sat) 23:55:47 (ari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-344アレクシス
文才欲しい。
おやすみなさい!

>>-345ライナー
ログ長いもんね。お疲れさま。

>>-346ウェルシュ
なでなで。
拘り過ぎてたと思ったなら大丈夫かと。
気になった程度なのでお気になさらず。

(-347) 2014/05/04(Sun) 00:03:38 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-346
司令塔に居たはずの現在軸のウェルシュといっぱいお話したかったよ!
と、素直にいうとこうなります。はい。

(-348) 2014/05/04(Sun) 00:05:48 (renka)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-348
話したかったけど、違う時間軸を同時に成立させる余裕がないのです…(いっぱいいっぱい

あとでちゃんとお話できてよかった、設定一部出させてもらいましたし人に話させるの上手いなーと思ってました。ありがとうございます。

(-349) 2014/05/04(Sun) 00:16:04 (ari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-349
うん、そこだね。
過負荷になるようなら、過去はある程度で見切りをつけられると
現在の動きに加われていいんじゃないかなぁと思う。

こちらこそ話せてよかった。ありがとう。
口説き損ねたのが残念だ(

(-350) 2014/05/04(Sun) 00:21:13 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

はっ、喋りすぎたな。
よし、余所事してきます。お疲れさまでした!**

(-351) 2014/05/04(Sun) 00:28:28 (renka)

【独】 副長 ジャン

/*
昨日力つきてた連中は回復してるかのう。
(意訳:おはよう)

(-352) 2014/05/04(Sun) 09:24:00 (yukari)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
生きてます(休憩からのおはようです。

あ、延長はお任せしますよーと。これだけ言ってさらば**

(-353) 2014/05/04(Sun) 09:42:03 (ひせつ)

【独】 電測士 リエヴル

/*
おはようございます。
回復っていうか、寝すぎてぼーっとする。

(-354) 2014/05/04(Sun) 10:12:01 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……昨日なにやってんの私(あたまをかかえた

(-355) 2014/05/04(Sun) 10:23:49 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
>>リエヴル
つ「水」

(-356) 2014/05/04(Sun) 10:44:30 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
いまだころころと転がっているが。
大丈夫そうだし、まず1延長かけておくかな。

(-357) 2014/05/04(Sun) 12:19:30 (apricot)

村の更新日が延長されました。


【独】 砲術長 オズワルド

/*
1ポチした。
もう1回あるが、そっちは様子見つつ。

(-358) 2014/05/04(Sun) 12:20:10 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
ころころオズワルド↓
 〃∩ _, ,_    /)   
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ

(-359) 2014/05/04(Sun) 12:26:30 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
おいやめろwwwww
誰かにげしげしされんだろwww

(-360) 2014/05/04(Sun) 12:27:51 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
<ゲシッ /)
  ミ( ⌒ヽつ
 ⊂( ,∀、)つ<え…
 ̄ ̄|     ミ
  |    〃 ∩  。
  |   ⊂⌒从ヽ从゜o ザバーン
  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  |

(-361) 2014/05/04(Sun) 12:30:16 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
海に落ちたじゃねぇか……
りっちゃんめ……(犯人認定)

(-362) 2014/05/04(Sun) 12:32:01 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
ナレーション「こうして幼少の頃から何度も突き落とされる事で、
鍛えられたオズワルドはたくましく育っていったのだった。
そして10年後…物語は戦艦ヴィスマルクの上から始まる」

(-363) 2014/05/04(Sun) 12:34:09 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
俺そんな教育受けてたのか……。(ふるふる)

(-364) 2014/05/04(Sun) 12:35:53 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
こうやって考えると私のキャラって、
ほんと過去とか何も考えてなかったな。
士官学校を最速で抜けて、
普通に出世コースのトップを走ってる士官ってくらい。
だから白兵戦の訓練とかも成績はよかった、って答えになるからなあ。
特にドラマ性も何もない(苦笑

(-365) 2014/05/04(Sun) 12:40:13 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
俺は中入ってから考えたなー。
孤児院出身というのをほいっと入れたらベリアンが拾ってくれたんで、赤も入れつつそこ膨らませて。
んで、ライナーとのやりとりでも過去膨らませて、という感じだな。

入村時は煙草くらいしか決めてなかったw

(-366) 2014/05/04(Sun) 12:41:50 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
今回誰とも深い関係性を持たなかったから、
特に設定を作ることもなかったな、確かに。
その分村の進路っていうか運営に関して舵取りにまわってた。
軍艦はどうしても配置ってのがあるから、行動の自由度は下がる。
そこをやりくり出来るようにしたかったんだけども、
各自のキャラ設定と艦に対する役割から結構限界あったなあ。

なるべく赤には工作する時間と猶予があるように動いたつもりだけど、
その辺上手くいってたか自信はあまりない。
途中でイベントとして、機関室に追加で爆発物が見つかる→解除しようとする人が巻き込まれる、
とかそんなの考えはしたんだけどちと誘導強すぎると思ってやめたんだよな。

(-367) 2014/05/04(Sun) 12:46:14 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
超誘導されたよ!!
なんか知らんが、シャワーシーン作らされたよ!!www

思えば、あの時間使って工作とかしても良かったなー。
やはり2dがあまり動けなかったなーと悔やまれる。うむ。
しかし、睡狼引き込む前だとなかなか派手なことも出来んな……w

(-368) 2014/05/04(Sun) 12:48:23 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
イベントはもっと起こしても良かったんだよなー。
そこら辺天声使うのも野暮なんで、とは思っていたが。

そういう部分も予め出しておくべきだったかね。難しい。

(-369) 2014/05/04(Sun) 12:49:11 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
白側(非工作員)の基本的な目標を「工作員を捕獲して、情報を出させる」にしたのは、
「そうする事で火力を抑え気味にする」のが目的だったんだけど、結果としてマイナスだったんかな。
キリングって意味では弱くなる要素だし。

赤側がどういう形でのエンドを求めてるのか最後まで私から見てロールで提示されなかったから、
協力しようとしても協力できなかったのはある。
たとえば「ローレルを捕獲して、他の抵抗勢力を排除する」なら、
ローレルを分断するための作戦立案は必要だし、
「曳航船(味方)が来るまで時間稼ぎ」ならやっぱり動きが変わる。

私がどっかで「工作員側の思惑が見えない」って言ってたのはこの辺かなあ。
「誰をどう残すか」ってより、「赤側がどういうシナリオにしていきたいのか」がわからず、
吊りと襲撃先を口にしてるのは、それどういう意図なん?って感じてたとこ。

(-370) 2014/05/04(Sun) 12:51:05 (yukari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
シャワーシーンとりっちゃんごろごろが見えました(ひょこ

只今出先なのでロル回しだとかは夜になりそうです

(-371) 2014/05/04(Sun) 12:52:08 (geppei)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-368 オズワルド
シャワーシーン(笑)はさすがにネタだけど、
1人の時間を作るようにしたのは、
通信で状況伝達出来る時間を用意する配慮ではあったよw

比較的オズワルドには融通効かせる事できたんだけど、
シュテラ、ベリアンとはほぼ接点なかったからなあ。
難しいわ−。

(-372) 2014/05/04(Sun) 12:53:52 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
ローレルの確保、は俺の中では優先順位は高かったな。
もし俺が残っていたなら、最終日前日にライナー襲撃して、エピ入り時に▼自分+ライナー死亡確定で相打ちに持ち込んでいたな。きっと。

(-373) 2014/05/04(Sun) 12:54:49 (apricot)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-370副長
SO RE DA!!

そして離脱**

(-374) 2014/05/04(Sun) 12:55:12 (geppei)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-372ジャン
2d時点の流れが難しかったんだよなー。
あの時にも何か仕掛けるべきだったか。そこら辺が難しくてな。

その前の短艇調査でも、俺が一人で行く場合はまた色々違っていただろうな、とも。
あと、地味にあそこで俺はシュテラを拾いたかったんだが、そこはうまく行かなかった。うむ。

(-375) 2014/05/04(Sun) 12:56:58 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-371ベリアン
いつの間にかりっちゃんがごろごろしていたことになってるw

乙乙、時間ある時にゆっくりでいいと思うよー。

(-376) 2014/05/04(Sun) 12:58:19 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
ローレルの確保は確かに優先度高く見えたな。
そこを踏まえた場合、カークの扱いが変わるんだよな。
カークの立場をローレルの騎士的扱いにするなら、
主軸はコンラートとカークのやり合いになる。

逆にカークを抵抗勢力として排除するなら、
分断してコンラートがさっくり始末するくらいでちょうどよくて、
その場合、襲撃がカークになる展開はごく自然に起こりえる。

赤側のカサンドラ殺害からリエヴル覚醒が、
白側のメインシナリオをリエヴルの復讐劇に誘導する、って感じたから、リエヴル襲撃はないだろう。
リエヴルを守ってライナーが襲撃されるロールでいいんじゃないの?って見てた部分かなあ。
ジャンの行動でもあったように「誰かを守る為に代わりに死ぬロール」って、
村側としてはかなりやりやすい死亡フラグ立てなんだよね。、

(-377) 2014/05/04(Sun) 12:59:42 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
りっちゃんね、このあとカークかローレルに主人公フラグ移動しないかなぁって死んだ目してた。

(-378) 2014/05/04(Sun) 13:01:46 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
ライナーの死亡フラグはわかりやすく出ていたからなぁ。
その点は、ベリアンが拾ってくれて助かった。

赤側もコンラートとシュテラどちらが残るかはハッキリとは決まっていなかったというか、そちら側でも死亡フラグは出てはいなかったので、村としてもどちらを落としに行っていいかはわかりづらかっただろうなぁ。

(-379) 2014/05/04(Sun) 13:03:07 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-378
(肩ぽむ)(いいえがお)

(-380) 2014/05/04(Sun) 13:03:49 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
(肩ぽむ)
つ「酒」

ローレル襲撃はほんと村側からするとどうしようではあったからなあ。
そこ落とされたらあらゆる意味でシナリオのキー位置いないやん、的な。
カークがもうちょい踏ん張ってリエヴルに変わる主人公位置取れればよかったんだけど、
キャラ的な立ち方からリエヴルのほうが立ってたのが不幸だった。

(-381) 2014/05/04(Sun) 13:07:37 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-380
しねばいいのに(ドゴッ


実際問題として、カサンドラ死亡以降の動きに困った。
りっちゃん主人公フラグとするとヒロイン死んでるからウームと。

仇と相討ちで満足げに死んでカークとローレルに後を任せるか、
カークが死んだらローレルをコマして新ヒロインにまつるか……?

とか考えていたら、仇もローレルも死んで、カークとやもめ二人旅になったからな(

(-382) 2014/05/04(Sun) 13:08:29 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
やもめ旅……wwwwww
がんばれ。(えがお)

ローレル生存だとどうとでもストーリー転がせるが、死亡してしまうと本当艦沈むルートになりそうでな。
まぁ、そこら辺は見守るのみだが。

(-383) 2014/05/04(Sun) 13:12:36 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ルートなー、どうしようか。

とりあえず私は1dからのログ読むところからだな。
このあと農作業せにゃならんのだが……。

(-384) 2014/05/04(Sun) 13:15:38 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
桃ログは大勢には影響ない割に長いので、赤と灰だけ見れば皆の考えがだいたい読めるんじゃないかな。
墓ログはカサンドラのりっちゃん宛は必見。

(-385) 2014/05/04(Sun) 13:17:42 (apricot)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
やぁだ、おねーさんの墓以降の発言なんて8割くらいりっちゃんりっちゃんしか言ってないから読まなくていーですよぉ❤

(-386) 2014/05/04(Sun) 13:18:37 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
読むだけなら1〜2時間もあれば全部読めるとは思う。

突っ込みを書き出すと遅くなるが。

(-387) 2014/05/04(Sun) 13:20:08 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
突っ込みは、入れたくなる気もしつつw
何かあれば、でいいんじゃね?

(-388) 2014/05/04(Sun) 13:21:54 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……8割もか。

救出成功してたらルートに迷う必要なかったなもう(

(-389) 2014/05/04(Sun) 13:23:41 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……プロローグ読んでますが、
既に上司から2回かわいいと書かれていました。

(-390) 2014/05/04(Sun) 13:25:29 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
てゆーか、今回は墓落ちしたあとりっちゃんのストーカーするくらいしかする事なかったですしねぇ。
過去回想?そんなサービスおねーさんにありませんよぉ。

>>-389 りっちゃん
救出されてたらどーなってたんでしょうねぇ。うふ❤

(-391) 2014/05/04(Sun) 13:26:40 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……かわいいコールが通信長だけじゃなかった。おまえら。

(迷子ローレルとの会話あたりをみて頭かかえてる)

(-392) 2014/05/04(Sun) 13:27:38 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-390 りっちゃん
だって超かわゆかったじゃないですかぁ。

(-393) 2014/05/04(Sun) 13:27:46 (skyhigh)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
げふごふ。

(-394) 2014/05/04(Sun) 13:30:38 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……かっこいいを目指してたはずですが、
カサンドラ&ローレルのおかげでヘタレ属性がどうも。

(-395) 2014/05/04(Sun) 13:33:38 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
プロローグ読了。

>>0:-39 ローレル
そうだね可愛かったね。チップ時点でタゲってた。

>>0:-81 >>0:-93 >>0:-94 >>0:-95
お ま え ら

(-396) 2014/05/04(Sun) 13:36:12 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-395 りっちゃん
かっこいいところも沢山ありましたけど、総じてみるとやっぱりかわゆいです❤

(-397) 2014/05/04(Sun) 13:37:38 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
まぁ、かわゆいと思ってはいましたがまさかフラグが建つなんて夢にも思いませんでしたよぉ。

あとローたんはかわゆすぎて、もし私が赤持っててキリングする事になったら私がこの手で殺してあげたかったです❤

[好きな人は自分の手で殺したい派]

(-398) 2014/05/04(Sun) 13:38:55 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
と、この辺りでおねーさんはお仕事に。**

club_Qdiamond_05heart_07heart_Jjorker

(-399) 2014/05/04(Sun) 13:39:27 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
はいはい、いってらっしゃい。

(-400) 2014/05/04(Sun) 13:43:05 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ログ読んでて気付いた。

兎ちゃんって誰かと所々で思ってたけど自分か。
そういえば自分で書いたなそんなこと(

(-401) 2014/05/04(Sun) 13:51:53 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
1日目読了。
>>1:-37 >>1:-38 オズワルド
なんか文句でもおありか、あぁん?

>>1:-60 >>1:-60 カサンドラ
あくまか!

>>1:-70 オズワルド
おまえもか

>>1:-95 ローレル
まあ、本来は参謀って指揮権ないですからねぇ。

>>1:-102 ローレル
デートじゃなく持ち場なんだ。持ち場なんだよ!

(-402) 2014/05/04(Sun) 13:53:50 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
きゃーりっちゃんこわーい❤

カサンドラは仕事乙乙。

(-403) 2014/05/04(Sun) 13:59:34 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
2日目読了
ところどころのローレル魔改造で芝。

>>2:-9 オズワルド
きゃー素敵かっこいー

>>2:-135 ベリアン
/(・ × ・)\ ==== /(・ × ・)\ <残像だ

>>2:@86 オズワルド
鉄砲屋ってのはあれな、砲術の専門家さんのことな。
水雷屋とかってのもある。まあ無粋な突っ込みだな、桃め。

>>2:-165 オズワルド
公開されてるね。によ。

(-404) 2014/05/04(Sun) 14:14:30 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>2:-189 ローレル
おちつけよ貧乳(

>>2:*69 ベリアン
浪漫じゃないよ落ち着けよわかるけど(

(-405) 2014/05/04(Sun) 14:14:36 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
わかってるよwwww
というか。兎分裂かわいいな……w

モンハンやりつつまったりログ眺め。

(-406) 2014/05/04(Sun) 14:17:24 (apricot)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-404
りっちゃん、アンカー!!
オズワルド宛て桃アンカーちなう。
くっ、流れ弾で撃沈……**

(-407) 2014/05/04(Sun) 14:18:17 (renka)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
あれダメージが別のところに……w

(-408) 2014/05/04(Sun) 14:19:16 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ふこうなじこだった。

桃ログほんと桃ログ。

(-409) 2014/05/04(Sun) 14:27:00 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
飛ばせ言うたのに……。

(-410) 2014/05/04(Sun) 14:28:22 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
ごはんたべていた。
桃ログは基本スルーした(遠い目

そういえばプロローグとか全力スルーしたな。
見るの忘れてた。

(-411) 2014/05/04(Sun) 14:28:26 (yukari)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
こんにちはー。三回くらい桃ログ見返しましたけど何度読んでもニヨニヨ出来て素晴らしいです←

(-412) 2014/05/04(Sun) 14:35:16 (NorthFox)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
見るなよ!!!

(-413) 2014/05/04(Sun) 14:35:53 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
三日目読了。

>>3:-4 ローレル
なにいってんのきみ。
まあ確かに通信長と色々やってなかったら危険でしたねぇ!

>>3:-5 コンラート
ヘタレにスパイの真似事なんてやらせてはいけません!

>>3:-10 ローレル
あざとい さすが少佐 あざとい
ぎゅむりかけて自重したことを懺悔しておきます。

>>3:-177 ローレル
だからおちつけよ

>>3:*278 ベリアン
物理的にな……(遠い目

(-414) 2014/05/04(Sun) 14:40:01 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
しかしみんな独り言色々書いてるのね。
私は面倒くさいから独り言一つも書いてないのにw
独り言であれこれ言ったら、それやった気になるから書かないんだよな。

(-415) 2014/05/04(Sun) 14:40:22 (yukari)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
>>-337副長
ほんとその通りで、ローレルお姫様にとってカークはまさに騎士様でした。まあ騎士様のピンチになぜかお姫様が駆け付けたわけですが←
そしてリエヴルはリエヴルで主人公臭凄かったので、これはできれば全員生かしたい!と思ってましたね。それが赤の負担になったのは申し訳ないですが…。

(-416) 2014/05/04(Sun) 14:41:02 (NorthFox)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
こう。桃ログは見られると思うと切腹したくなってな……。

灰は自分が目にしてないシーンへの突っ込みとか、中身話とか。
あとはわりとガチな話が多いかな。

(-417) 2014/05/04(Sun) 14:41:59 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
四日目を読み始めたところでペースががくりと落ちた。

もちろんどこかの誰かの墓ログのおかげである。

(-418) 2014/05/04(Sun) 14:44:14 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-416 ローレル
ローレル視点ではそうだろうなあw
そういう意味で私が生き残ってなくて正解である。
ローレルが捕まって人質にされたら、
無警告でまずローレルを撃って、
驚いてる間に工作員を撃ち殺すロールをしているのは間違いない。

実際、ベリアンがシュテラを人質にする演技をしていても、とりあえず2発発砲して
「私に人質が通用するとでも思ったのか?」
と言い放っていただろう…。
↑この(中の人込み)男、デフォで人でなしである

(-419) 2014/05/04(Sun) 14:44:45 (yukari)

【独】 副長 ジャン

/*
警告する前にまず不意打ちでぶっ放して、
被弾させた後から「動くと撃つ」って警告するのが基本だよね(爽

そんな考えを基本にするな

(-420) 2014/05/04(Sun) 14:46:22 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
やだ副長ったら鬼畜。

(-421) 2014/05/04(Sun) 14:48:06 (migya)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
確かに、りっちゃん主人公だとヒロイン不在になるんですよね…。
こっちも最初は逆ハーレム状態楽しんでましたけど、りっちゃんとサンちゃんがくっついてからはカーク一筋でしたし…愛する人を喪ったまま生きてください、と(汗

>>-398サンちゃん
こわーい;;
ちなみに、みなさん死ぬときあんまり綺麗に死んでいくものですから…もしローレル死ぬなら未練たらたらで汚く死のうと思ってました。「死にたくないよう…」みたいな感じで。

(-422) 2014/05/04(Sun) 14:48:12 (NorthFox)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
「両親に仕送りしてる」とかいう設定も赤がローレルを殺したときに、その陰惨さと黒さを盛り立てるための設定でした。

あ、ちなみにこういうのも含めてローレルの裏設定はかなり細かく考えてました。身長体重から出身ご先祖学生時代好きなもの嫌いなものまで、いろいろ。

(-423) 2014/05/04(Sun) 14:53:59 (NorthFox)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
>>420
副長こわい…

でもシュテラ抱えたベリアンに容赦なく発砲したりっちゃんが鬼畜というのは如何なものかと←

(-424) 2014/05/04(Sun) 14:55:16 (NorthFox)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-424
そこはあれ。

りっちゃん脳内的に、
人質にするなら通信長のが価値あるはずだし怪しい。←冷静
もしガチ人質でも一兵卒の命より工作員殺害優先……。←まだ冷静
……つーかなんであの人が死んでお前が生きてんだコラァ!←だめ

とかそんな。

(-425) 2014/05/04(Sun) 15:03:49 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
さて時間切れ。
この快晴の中、鍬とシャベル担いで畑仕事さ……**

(-426) 2014/05/04(Sun) 15:29:51 (migya)

【独】 航空兵 コンラート

/*
一撃だけ。14時退院予定が死んだように寝てたせいで延びてたとかそんな。

うにゃうにゃ書いてたこと間違って消しちゃったのでこれだけ。別に泣いてない。

ログ読んだ気になってたけどよく考えたら青ロルも桃も全然読んでなかった件(何読んだんたよ)というか青でもロルって回るんですね…!という謎の感動。
ウェルが名前連呼したっていうから数えたらぁwwwと思って数え始めたけど早々に挫折した!バタリ。

(-427) 2014/05/04(Sun) 16:54:16 (nil)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-427
……名前出してない部分でもけっこうエレンの周りうろうろしてはぶつぶつ言ってました(目そらし

…墓ログは某桃を読むと時間がとても流れると気付いたので後回しにして他の部分を読むようにしたら、まだ今日中に読めるような気がしました。

(-428) 2014/05/04(Sun) 17:09:46 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
それは俺が自分も絡む部分だから今までそう言っていたことであって、元来他者が人の発言を読み飛ばし推奨するものではないぞ。
第三者がそれを言うことは失礼な言ともなりかねんので、一応な。
であればこそ、俺から言ってもいたのだが。

まぁ、対象が俺のみなればそんなあたりも別にいいんだが。
該当者俺のみという訳でもないんで、一応そこは言わせてもらおう。

と一撃。**

(-429) 2014/05/04(Sun) 17:23:39 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
……すまん。
どうも俺頭固いというか、礼儀には拘るというか、そういうとこ五月蠅いんだよな。

相変わらず困った体質である……。**

(-430) 2014/05/04(Sun) 17:25:55 (apricot)

【独】 航空兵 コンラート

/*
んー?どれだろ。
僕の発言に関してなら、「ログ読みきったぞーって気になってたけど実際には全然読めてなんてなくて何を読みきった気になってたんだろうか」ってところだよー言葉不足?

(-431) 2014/05/04(Sun) 17:28:28 (nil)

【独】 航空兵 コンラート

/*
あ、オズワルド宛ね。

(-432) 2014/05/04(Sun) 17:29:06 (nil)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
ん?あぁ、違う違う。
>>-428下段に対して、なんだ。

俺だけなら別にいいが、リアの発言も対象となる。
セットで読み飛ばされるのは、俺としてはちょっとな。

読み飛ばしを当人以外がすすめるというのは、少しな。
アンカつけんですまん。

(-433) 2014/05/04(Sun) 17:30:01 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
おっと、すまん。今度こそ時間切れ。
後は鳩。**

(-434) 2014/05/04(Sun) 17:31:15 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-429
自分がそう、というか…僕は墓下長かったので目は通していたのです。ただコンラートに関しては、話の決着をつけたいという気持ちがあるようだったから、ログを読んでから決着をする気なら負担は減らしたいという気持ちは…体調悪そうですし。
他の方にそういう言い方をする気はまったくないです。

(-435) 2014/05/04(Sun) 17:35:49 (ari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ログ読んでて気付いたんだけど、
投票先なんて見えてたの?(驚愕

(-436) 2014/05/04(Sun) 17:37:33 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-433
あとでじっくり読むに決まっている。

(-437) 2014/05/04(Sun) 17:37:55 (ari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-436
見えていたよ…へんな偏り方をするたびに、ハラハラしていたよ…

(-438) 2014/05/04(Sun) 17:39:12 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
ウェルシュ宛、言い方だな。
俺がうるさすぎる自覚はあるが。自分が絡んだことで人に嫌な思いはさせたくはないんでな。

りっちゃんは、お前投票数のことは予め書いてただろう…www

(-439) 2014/05/04(Sun) 17:48:31 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
あと僕は赤組の応援に回ってましたし村側にも問題はあったと思いますが、赤組に問題がなかったとも思っていません。ただ赤は人数が少ない分孤独になりやすいから、赤応援を前面に出してる部分がありますね。とは。

結論:コアずれ死すべし。

(-440) 2014/05/04(Sun) 17:49:55 (ari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-439
いや、言ってくれるのはありがたい。内心でごちゃごちゃ溜め込まれるよりも。

うぬー…言い方ですね。どう言えば角が立たないのだろう…

(-441) 2014/05/04(Sun) 17:53:27 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
鳩から確認したが、2d入って即天声でも出してるじゃねぇかwww
出し損ねたかと思ったわwww

(-442) 2014/05/04(Sun) 17:57:46 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……どこに表示されてた……?

(-443) 2014/05/04(Sun) 17:58:42 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-436 リエヴル
確か発言窓の左下に「投票先確認」ってボタンがあったんですよ。
キャラアイコンからまっすぐ下に降りてって、簡易メモから斜め45度くらいの場所。
そこに「発言」とか「ランダム」みたいなボタンがあって、
そこで確認ができたとです。

(-444) 2014/05/04(Sun) 17:58:46 (yukari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-442
出てましたね。気付いてなかったけど天声で聞いてしばらく見つからなくて、どこだよ分かんないよ!と聞かなかったことにしかけたくらいには見つけにくかった。

(-445) 2014/05/04(Sun) 18:00:55 (ari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ほー。
薔薇下はなんか色々と機能が多いな……。

(-446) 2014/05/04(Sun) 18:01:21 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
あと役職については判明次第、私がメモで更新してたんだけど、
リエヴルさん見てくれてなかったのね…(よよよ
まさか赤側役職勘違いしてるとは思わなかったw

(-447) 2014/05/04(Sun) 18:02:20 (yukari)

【独】 副長 ジャン

/*
投票先確認の仕様使う時は、●時までに投票先を切り替える事、ってルールでも作った方がいいかもね。
あれ鳩から見えないから、昼間にあれこれ言われても何言ってるのかさっぱりわからんのですよ。

(-448) 2014/05/04(Sun) 18:03:38 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
やるなら前半24hで締め切ってその日の吊り先決定、かな。
それだと後半使って描写も出来る。

(-449) 2014/05/04(Sun) 18:07:22 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
うん、私が過去に参加した事前吊り先決定制の村はそんな運用だった。
この運用の問題は「目立つ人に吊り票が集まる」なんだがな。
ソロール回してる人にはなかなか票が集まらない。
まあ私は積極的にソロールや回想回す人を襲撃するんだが。

(-450) 2014/05/04(Sun) 18:10:53 (yukari)

【独】 航空兵 コンラート

/*
そ、そんな機能が…(オロオロ)

と今はじめてフィルタ欄眺めてたら一言コメントみたいなのが名前の下にあるのね…とか星とか色丸なんだろうとか。???ってなってたらベリアンのコメントに僕は泣いた。此方こそ、ありがとう。

(-451) 2014/05/04(Sun) 18:14:01 (nil)

【独】 電測士 リエヴル

/*
鳩の時間帯が結構長かったからな。
メモとか独自機能とかはあんまり。

あとメモ相談をあまりしないタチなので、
メモ見ないで表に集中する場合も多々あるのよね。

(-452) 2014/05/04(Sun) 18:23:20 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
一言コメントは存在自体を忘れる気しかしなかったから使わないことにした。

(-453) 2014/05/04(Sun) 18:28:17 (ari)

参謀 リヒャルト、砲術長 オズワルド/*にぎゅむっと抱きついた。そして逃げる。*

2014/05/04(Sun) 18:33:10

【独】 電測士 リエヴル

/*
そういえば、進行中とエピの序盤を読み終わってまず思ったのが。

まず以って、村ネタ相談してた段階からイメージの違いがあったようだ……。

(-454) 2014/05/04(Sun) 18:34:41 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
りっちゃんね。
たとえるならアクション映画のつもりだったコレ。

砲術長あれだ、陰謀系というかサスペンス物な感じやろイメージ。

(-455) 2014/05/04(Sun) 18:47:15 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
さて、とりあえず全部読了したけど。

(-456) 2014/05/04(Sun) 18:49:30 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
俺はどちらも考えていたな。
だからどうとでも動けるキャラと立場を確保したなぁ。

バトル物展開は考えていたが、集まったキャラ見たらあれあんまバトルっぽくはないかなとは思った。

(-457) 2014/05/04(Sun) 18:50:25 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
陰謀は……中の人の脳みそが大変になりそうだがな!

俺は流れ次第と思ってたな。

(-458) 2014/05/04(Sun) 18:54:27 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
私の思考・行動については、オズワルドの記載でほぼ問題ないよ。
なんというか、付き合い長いだけのことはある。

6d7dについてもね。
あの辺からは、もう細かいトコいいから強引に展開持ってってコミットで〆るか、のつもりだったので。
シュテラの超人指摘も、あれは体勢の誤認もある(転がってるんじゃなく、立ってるとこに組み付いてるんだと思ってた)が、転がってる認識でも似たようなことをしてたかな。
(ナイフ持ってる腕を蹴るとかね)

(-459) 2014/05/04(Sun) 18:54:32 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
私も基本的にアクション物で考えてたなあ。
アメリカのB級映画並にドンパチぶちかます系。
思ったより非戦闘員多すぎてかなり困った感じだなあ。
軍人というレベルでの戦闘員と非戦闘員とか、
気合いでカバー出来る戦力差を超えてるし。

(-460) 2014/05/04(Sun) 18:54:36 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
だから、6d7dでの赤側の感じたもだもだは正しいかな。

あの時点、私は既に、話まとめるため無理やりローレル救助の赤殺しにいってたからね。

(-461) 2014/05/04(Sun) 18:57:43 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-460
うむ。
正味の所、序盤に甲板組の銃撃戦あったから、あれが全篇に渡って続くと思ってたのサ。

(-462) 2014/05/04(Sun) 18:59:09 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
リエヴル視点だとそうだろうなあ。
「NGに対しては表で対処する」というメモを有言実行したらああなる。
正直総力戦になったら仕切り直す意味がないから、
連続コミットでパーンパーンで終わってもいいかなあ、ぐらいには思ってた。

(-463) 2014/05/04(Sun) 18:59:18 (yukari)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
鳩から一撃です。
私は最初陰謀ものを予想してました。ただ始まってみると、赤のみなさん疑心暗鬼を煽って殺しあわせるとかじゃなくて、正々堂々襲撃していくというなんともスポーツマンシップに則った(?)作戦を展開してきたので驚きましたw

(-464) 2014/05/04(Sun) 19:00:27 (NorthFox)

【独】 電測士 リエヴル

/*
表での赤に対する口調や表現のキツさについてはなあ……。
そこのとこは、ヒロイン枠を殺されて復讐鬼状態で、丁寧語というわけにもいかないしな。
ここについては、ロールだと思ってますのでなんとも。

(-465) 2014/05/04(Sun) 19:06:37 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
前回陸軍で今回海軍やって思ってけど、
軍艦って「配置が決まってる」から予備人員って基本いないんだよね。
だから配置が決まってる場合、その場所から原則動けない。
プロローグで他人との接触が少ないのはこういう要素もあったんだろうなあ。
比較的イレギュラーな技術士官や参謀といえどもいるべき場所はあるし。

そういう意味ではウェルシュの行動がジャン視点で一番困った。
「調べ物する」のはいいんだけど、君自分の仕事放り出してるだろう、という。
司令塔で調べ物ってものすごい違和感だったんだよね。
名簿とかは主計課にあるもんだし。
まあこれ表で言うと動き取りづらくなるだろうなあと思って言わなかったが。

(-466) 2014/05/04(Sun) 19:06:48 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
あー、そうそう。
だので、序盤はずっと電測室ヒキコモリだったな。

お陰で通信長とイチャイチャできたけどさ(

(-467) 2014/05/04(Sun) 19:10:26 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
一時的に箱確保、と。
しばらくしたらすぐ居なくなると思うが。

リエヴルのは、まぁ見てりゃわかるだろうとなw
別に俺だけじゃなくジャンあたりも感じ取っていた部分だろうし。

>>-464ローレル
あれをスポーツマンシップと言って貰えますか先生……!

(-468) 2014/05/04(Sun) 19:10:35 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
言葉のキツさはなぁ……そこばかりは、受け取る側がそう思ってしまえばそれ以上何も言えん部分ではある。

まぁ、りっちゃんはPC宛とPLに対してはわけて考える人だから、とは一応言っておくが。
ちなみにガチ村において、俺あたりも「阿呆か、君は」と言われたりするする。

(-469) 2014/05/04(Sun) 19:14:22 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
あとまあ。
やっぱりRP村なので、いわゆるフラグが大きいんよね。

たぶん、村勝利の流れに大勢が動いてたのは、
赤に生存フラグとか勝利フラグが見えなかったというか。

これがたとえば、オズワルドあたりが生きてて、
嫁のためにも死ねねえ任務を果たして嫁連れてかえる!
みたいな動きしてたら、赤勝利フラグも建っていったのだろうけど。

で、一方、ローレルは赤からも生存フラグ建てられてるし、
りっちゃんはりっちゃんで村側生存者から生きろフラグ建てられてるし。

要は、これで赤勝ったとしてどう話まとめるの?
というのがあまり見えなかったので、
ゴール(ローレル生存で工作員排除)を提示された村側が優勢になった部分はあるんでないかな。
まあ、赤側にしてみれば、村側全滅させれば曳航用のフネがきて――ではあるんだろうけど。

(-470) 2014/05/04(Sun) 19:15:17 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
あ、ついでに、ずっと思ってたけど根本が崩れるので言わなかったこと。

精々がとこ数ノットの曳航速度で、ヴィスマルクを捜索するローゼス側の航空機や艦船から離脱できるかというと……。

(-471) 2014/05/04(Sun) 19:17:53 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
実際、赤の勝利フラグは建てられてはいなかったと思うがなぁ。

赤として勝利を目指すとしても、やはりローレル残しつつの制圧(赤で過半数)とかになった気もするが。

(-472) 2014/05/04(Sun) 19:18:25 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-471リエヴル
実際曳航しなきゃいけない状況になると、そうなのだろうなぁ。

内部制圧を赤側勝利条件で考えていて>>1:#3
オズ視点で1dでローレル追加という感じだったのだが。
わりとここら辺のやりとりも足りてなかったかもしれんなぁ。

(-473) 2014/05/04(Sun) 19:21:03 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
なので艦の損傷が大きくなりそうだと、それはそれで赤不利とも思っていた。
死に際はそれでもいいかと爆破を考えたがry

(-474) 2014/05/04(Sun) 19:22:23 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
疑心暗鬼を煽って殺し合い、のルートだと、やはりそれも序盤から赤が不利すぎる状態だったのだよなぁ。
なので、そちらに持ち込むのも、やはり難しかったろうな、と。

疑いを回避出来るのが俺くらいしかいない。

(-475) 2014/05/04(Sun) 19:24:04 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
リエヴルが話をたたみにいってるのはさすがに把握できたなあ。
最終日の後半いないから、今日終わらせようとも言ってたし。

赤側から「生き残って何かがしたい」ってなのを感じないのは大きかったなあ。
動機に復讐とか私怨とかありはしたけど、
それに具体性があまり見えなかった。
任務を達成した後の未来とか、是が非でも達成したいと思える何かとか。

「殺す事そのもの」を目的とするなら、
いっそ工作員側から艦を爆破してしまえばいいわけだしなあ。

(-476) 2014/05/04(Sun) 19:24:17 (yukari)

【独】 技術少佐 ローレル

艦内で迷いまくることで配置関係の話と無理なく縁故結ぼうとか甘いこと考えてました。

>>-468オズにゃん
後ろからバッサリだまし討ちしようが勝負は勝負てわすから。自分の手を汚さずに同士討ち狙うよりはよっぽど正々堂々としてますよーw

(-477) 2014/05/04(Sun) 19:25:38 (NorthFox)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-477ローレル
どうやったら同士討ちしてくれましたか先生……!!

あんまそこら辺考えつかないというか、思考がストレートなのだよなぁ。

(-478) 2014/05/04(Sun) 19:29:26 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
序盤から同士討ちは難しいなー。
指揮系統を私から奪って、陣営分けする形で撃ち合うしかないんじゃないかなあ。
副長が陣頭指揮してる時点で、目が届く範囲だと敵対行動も誤認させるのも難しいし。

(-479) 2014/05/04(Sun) 19:31:42 (yukari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

>同士討ち
怪しい動きしてたとか濡れ衣きせちゃえばいいわけですよ。
階級上のが言うと効果的なんじゃないかなーと思います。

(-480) 2014/05/04(Sun) 19:31:55 (renka)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
退艦命令が出たその日にはもうベリアン、シュテラに疑いが向けられていて、報告も上がって、かつコンラートは部外者という立場だったからなぁ。

一方、村側は副長は信頼厚いしりっちゃんは副長とやりとり可能、りっちゃんカサンドラも信頼関係あり。
崩せるとしたら、まずはりっちゃんと副長を切り離して……という感じではあるか。

(-481) 2014/05/04(Sun) 19:32:06 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
だから初回に落とすのを狙うって意味ではジャンは正解なんだよな。
いっそ2dの段階で副長をまっすぐ殺しに赤全体で動いてから分散させるぐらい…?

(-482) 2014/05/04(Sun) 19:33:21 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
どうでもいいけど。
>>-470の「嫁のためにも死ねねぇ」が死亡フラグに見えry

(-483) 2014/05/04(Sun) 19:35:13 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
いちげき。

>>-466ジャン
僕も主計科にあるものだと思っていました。だから主計科所属にしたんです。

ただ機密文書だから誰でも見れるものじゃないだろう→上に許可取ろうと思ったら司令塔に名簿があるってログで出て、え、司令塔にあったら少尉程度では司令塔なんてそんな気楽に出入りできるものじゃないどうしよう!とおろおろしましたけど置かれたからには司令塔にこもるしかない…と…

(-484) 2014/05/04(Sun) 19:35:20 (ari)

【独】 副長 ジャン

/*
あれ?ベリアン、シュテラに疑い向いてたっけ…?
私は直接関わってないから、その辺の把握は甘いかもしれない。
赤側がそう認識してたのなら、そこは私の把握漏れだなあ。

(-485) 2014/05/04(Sun) 19:35:23 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-482ジャン
村の混乱を狙うのを考えれば、そうなるな。
俺はジャンは終盤前には落ちるポジションだろうとは勝手に思っていたがw

(-486) 2014/05/04(Sun) 19:36:46 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
まとめにいったのはね。

あの時点、フラグ的には、村三人+LWの最終日が話的には一番綺麗にまとまる。
次点でカークがローレル庇って落ちるか、りっちゃんがどっちか庇ってカサンドラみたいな表情で死ぬかと思っていたな。
ローレル襲撃だけはまずないだろうという判断だったので、余計に強引になった部分はあるかも。

(-487) 2014/05/04(Sun) 19:37:46 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-485ジャン
うん。ウェルシュから司令塔に報告も上がっている。
なので、正攻法では赤生存は難しかったな、と。

って、そこ気付いてなかったのかw

(-488) 2014/05/04(Sun) 19:37:55 (apricot)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-483
村側なら完全に死亡フラグですね。

(-489) 2014/05/04(Sun) 19:39:49 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-483
「この任務が終わったら嫁と結婚するんだ」と書くのは自重したんだよ。

(-490) 2014/05/04(Sun) 19:40:19 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
おっと、時間切れ。
またしばらく鳩。

(-491) 2014/05/04(Sun) 19:40:47 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
なお、「この戦いが終わったら」の約束を連発してああなったりっちゃんがこちらです。

(-492) 2014/05/04(Sun) 19:44:52 (migya)

【独】 技術少佐 ローレル

ベリアンはともかくシュテラは早い段階から疑われてましたね。赤の勝ち筋的には狙撃手と相打ちさせるのは彼女が良かったんじゃないかと思ったり。
副長さえ亡き者にすれば、オズにゃんは立場を活かして通信長組と参謀組と砲術長組に分断させて・・・とか、難しいですかね。

>>-487りっちゃん
やっぱりフラグ的にはそうなりますよねえ・・・まさかかーくん助けに行って返り討ちに会うとは思ってませんでした・・・。

(-493) 2014/05/04(Sun) 19:47:27 (NorthFox)

【独】 技術少佐 ローレル

・・・やっぱりアレですか、機関修理してる間にコンラートを籠絡しておくべきでしたかね。それでかーくんコンちゃんローレルによる夏目漱石もびっくりの愛憎劇を(ry

(-494) 2014/05/04(Sun) 19:49:48 (NorthFox)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

ローレルとカークのは見守ってました。
キャラは気付いてないけど中身は超見守ってましたとも!

(-495) 2014/05/04(Sun) 19:53:27 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ローレルとカークがもうちょい進展してたら、二人の生存フラグが強まって、りっちゃんが落ちれる枠に下がったかな?

(-496) 2014/05/04(Sun) 19:56:40 (migya)

【独】 技術少佐 ローレル

まあローレルがくっつくならカークとですよねー。
カークがローレルに尊敬とか兄性愛(?)とか様々な愛情抱いてたように、こっちもかーくんに懐いてました。それはもう犬のように。

でも、かーくんったら…私よりあの男コンラートのことを…許せない…!(ヤンデレ風に

(-497) 2014/05/04(Sun) 20:03:54 (NorthFox)

【独】 副長 ジャン

/*
こう考えてると、副長の私があれこれ指示出し過ぎた、という結論になってしまうなあ。
あれか、もっと無能な副長演じるべきだったんかなあ。
あるいは下士官で人の指示を仰ぐ立場とか。
でも前回下士官やったから、今回は佐官かなあって感じではあった。

(-498) 2014/05/04(Sun) 20:04:26 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
ん?そこはジャンが気にする必要はないんじゃないか。
こっちも俺という同階級がいたわけだしな。

年上と思ってずっと接していたから、墓で年齢聞いた時が一番度肝を抜かれたな…w

(-499) 2014/05/04(Sun) 20:13:02 (apricot)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
ヤンデレられたΣ
と言いながら鳩からちらり。…仕事が思ったより長丁場だったり、少しリアルばたつくかもしれません。とご報告だけ。

ロルは落とせたらいいな。中身的には駆けつけてきたヒロイン王子すぎて惚れざるをえなかったです。

あとカークは要素弱いというか、面白みないキャラだから脇役でいいよねってのがスタンスでもあり…

(-500) 2014/05/04(Sun) 20:17:31 (ひせつ)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

副長のキャラは良かったと思う。
そういえば、ウェルシュのこれ>>2:59いかしたかったなぁ。
というか、ああいうのが赤側から報告きてたら混乱して疑心暗鬼にもってけたりしたかもしれない。疑い愛すくなかったよね。リエヴルのローレル詰問ロールはあったけど。

(-501) 2014/05/04(Sun) 20:19:25 (renka)

参謀 リヒャルト、工作特務少尉 カーク/*に抱きついたっ。わああ、おつかれさまぁ。

2014/05/04(Sun) 20:20:59

【独】 通信長 カサンドラ

/*
おねーさんとか普段からうさんくさいって疑ってくれて良かったんですけどねぇ。

(-502) 2014/05/04(Sun) 20:21:33 (skyhigh)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
副長はいてくれて安心出来ましたね、うん。
なんというか、身が引き締まる気分になってこちらとしてはいいスパイスだったかと。

うん、ねむいから言葉おかしいかもです(いつものこと

(-503) 2014/05/04(Sun) 20:22:00 (ひせつ)

工作特務少尉 カーク、参謀 リヒャルトに手を振った。

2014/05/04(Sun) 20:24:33

【独】 通信長 カサンドラ

/*
そういえば同人誌みたいな展開はありませんでしたけど、囚われの身にはなりましたねぇ。
いやぁ、楽しかったです❤

(-504) 2014/05/04(Sun) 20:27:14 (skyhigh)

【独】 副長 ジャン

/*
ああ、なるほど。
そういえば>>2:59とかあったな。
上手く生かせなかったなあ。

>>-500 カーク
「面白みないキャラだから脇役でいいよね」
脇役キャラの金言を教えよう。
「脇役キャラが目立つ時こそ死に時!(どーん)」

物語を派手に動かして死ぬのとか超おすすめ。
昔ファンタジー系のRP村で、主軸から外れて死亡フラグ立てる時に、
自分の頭上に隕石振らせて祭壇含めた神殿丸ごと木っ端みじんとかやった事あるよw

(-505) 2014/05/04(Sun) 20:27:27 (yukari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
むしろおねーさん脇役がいいです。
主役とか無理ですよぉ。

誰にも認知されずみじめに一人死んで、死んだ事にも気づかれないくらいみじめな死に方とか好きですねぇ。

もちろん派手に散るのも大好きですけど❤

(-506) 2014/05/04(Sun) 20:29:20 (skyhigh)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-501 リヒャルト
私はその場の最上位者だから、積極的に個々人を疑いづらい部分はあったんだよな。
ガチ村の確白まとめ役の立場に近い状態だった。
だからこそ、場所にこだわった部分はあるなあ。
「何かが起こった場所には必ず意味がある」
そういう思考。

(-507) 2014/05/04(Sun) 20:29:50 (yukari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
ちょい前は鳩だったので言いそびれたが
オズ>>-429の配慮は嬉しかった。ありがとう。

(-508) 2014/05/04(Sun) 20:29:56 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-507ジャン
うん、その考え方もわかる。公正な感じも好きでした。

今回、結構いいこな軍人さんが多かったかなぁ。
工作員が内部に潜入しててそれがわからない状況、というのを前に前に押し出して
階級上でもあやしいかもしれない、というのが根底にあればどろどろして面白かったかもしれないなぁ、とちらっと思いました。
なんとなく、規律しっかり信頼関係ばっちり気味な印象の艦内だったので、怪しい行動するまでは疑わない、という傾向になってたかなぁ。

(-509) 2014/05/04(Sun) 20:35:18 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

艦長の死体を宣戦布告みたいな感じで使うと
面白かったかもしれません。
序盤の死体、演出的には結構効果あると思うんです。

(-510) 2014/05/04(Sun) 20:38:38 (renka)

【独】 副長 ジャン

/*
最新鋭の新鋭戦艦だからなあ。
普通は人選にも相当気を遣うはずなので、
比較的模範的な軍人が集まるのはある意味必然かなあ、と思ってたかな。
最初にコンラートを呼び出したのも、部外者であるってだけで、
初日が始まってから疑われない為の配慮だったりする。
結果として首なしだったわけだが(苦笑

これが歴戦の猛者艦ならもっと荒くれがそろうンだろうけど、
逆にそっちのほうが信頼関係厚いだろうしかえって難しいか。

(-511) 2014/05/04(Sun) 20:40:38 (yukari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-511ジャン
うん、その相当気を遣ったはずの人選なのに
工作員が紛れ込んでた、となったので
そこらへんの信頼、もうちょい崩れるのもありだったかなぁと。

というか、そこらへん突いてあばれてから落ちればよかったと悔いてた。

(-512) 2014/05/04(Sun) 20:45:32 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
戻ってきた。

>>-497
通信長とくっつかなかったら全力で落としにいってた(

>>-502
途中で疑いはちょこちょこしてましたが、桃になっちまったもので……。

>>-511
とはいえ、小型艦艇だと家族も同然なので入り込む隙はないしねえ。
大型艦だと乗員が多いので、高級士官以外はまあ……ではあるのかな。

(-513) 2014/05/04(Sun) 20:49:47 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-512 リヒャルト
なるほど…そういう考え方もアリか。
いっそ機関室にもう一個隠された爆弾があって、
時限式で爆発して誰か巻き込まれるとかもアリかなあ、とか思ってた。
その辺ロールによる応酬がちと足りなかった部分かな。
いっそ2dの時点で私が自分に死亡フラグ立てる位でちょうど良かったのか。
オズワルドと2人で出かけて、オズワルド負傷、ジャンが遺体で発見される、的な。

(-514) 2014/05/04(Sun) 20:50:22 (yukari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-502
みんなから慕われるおねーさん、というイメージでした。

(-515) 2014/05/04(Sun) 20:50:33 (renka)

【独】 副長 ジャン

/*
このキャラやってて、
どう考えても女が寄りつくキャラじゃねーなー、
とか思ってたのは秘密w

(-516) 2014/05/04(Sun) 20:52:00 (yukari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-514ジャン
おお、その演出なにそれおいしい。
でも副長死んだら参謀泣くよ!!
なにげに信頼してたし!

(-517) 2014/05/04(Sun) 20:52:26 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-516
副長の場合、女が寄りつかないじゃなくて
寄りついてもするっと避けるか相手にしないんじゃ……

(-518) 2014/05/04(Sun) 20:54:17 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
そういえば、どっかで読んで思ったけど、
ジャンはオーベルシュタイン想定だったんやね。

冷ややかさの方向的にロイエンタール系かと。

(-519) 2014/05/04(Sun) 20:54:37 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
確かにロイエンタール系って言う方がしっくりくるか。
オーベルシュタインならもっと冷酷にやるべきだもんなあ。

(-520) 2014/05/04(Sun) 20:57:07 (yukari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
こーんばんはっと。

ローレル君のヤンデレが見れると聞いて(

(-521) 2014/05/04(Sun) 21:00:52 (geppei)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-513 りっちゃん
おねーさん、未だになんで桃になったかよくわかってないんですよねぇ……

あ、でも憧れのみぎゃ教祖様と桃れたのは大変光栄です❤

(-522) 2014/05/04(Sun) 21:01:29 (skyhigh)

【独】 技術少佐 ローレル

オーベルシュタインならそもそも工作員を入り込ませない気もしますねw

>>-513りっちゃん
もしリエヴルが私を落としに来てたら機関室が逆ハーレムカオスな状況になってましたね・・・

(-523) 2014/05/04(Sun) 21:02:26 (NorthFox)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
おねーさんはりっちゃんとローたんくっつけばいいのにとかって思ってましたよぉ。
身長差萌えですよねぇ。

(-524) 2014/05/04(Sun) 21:03:17 (skyhigh)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
ジャン副長は高嶺の花すぎて役職もうちょっと高くないと
寄り付けそうにありませんでした!

というか、すれ違った回数まさかの二回
直接対話に至ってはほぼ皆無という(ふるえごえ


掛け算のラ神にベストカップルお伺い建ててみよとの電波が
<<衛生下士官 ベリアン>>×<<衛生下士官 ベリアン>>

(-525) 2014/05/04(Sun) 21:05:08 (geppei)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
なんでやねん

一人上手しろというのですか、この鬼畜!(芝の海

(-526) 2014/05/04(Sun) 21:06:15 (geppei)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-525 リアじゅー
wwwwwwwwwwwwwwwww

じゃあおねーさんは<<艦長 ダルメシアン>>×<<航空兵 コンラート>>推しで❤

(-527) 2014/05/04(Sun) 21:06:35 (skyhigh)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-525
がんばれ(肩ぽむ

(-528) 2014/05/04(Sun) 21:06:43 (nil)

【独】 技術少佐 ローレル

>>-521ベリやん
本物のヤンデレさんがなにを言いますかw

>>-506サンちゃん
でも今回、カサンドラの死が周囲に与えた影響ってすごく大きかったですよねえ。りっちゃんの覚醒はもちろん、ローレルが工作員撲滅に積極的に動くようになった理由はサンちゃんの死ですし。

(-529) 2014/05/04(Sun) 21:07:29 (NorthFox)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-522
自分も不思議ですがね。
自分の中身がいじられ大好きのどえむなんで、その辺が影響したものと。

――うるさいだまれみぎゃるぞ!


>>-523
カークが生きてる段階じゃやる気なかったですよw
あるとすれば、お互い相手が死んで傷の舐めあい的なね……w
通信長とフラグ建ってなかったら、そもそも他が入る隙を与えない勢いでいってますし。

>>-524
PLとして気持ちは判ります。

(-530) 2014/05/04(Sun) 21:07:52 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-527
あれですねぇ。
昼行燈な艦長が本気出すんですよねぇ。

ヴィスマルクに偶発的に乗り込む事になったコンちゃんを不審に思った艦長は、その夜……

[続きを読むにはわっふるわっふると入力しても意味がありません]

(-531) 2014/05/04(Sun) 21:08:06 (skyhigh)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-527サンちゃん
それはそれでひどいwwwwww
コンちゃんが薄い本デビューしちゃうwwwww

はっ
鬼畜眼鏡なら自分×自分はむしろ王道げふんげふん

(-532) 2014/05/04(Sun) 21:08:22 (geppei)

技術少佐 ローレル、衛生下士官 ベリアンの>>-525に転げ回って笑っている。

2014/05/04(Sun) 21:08:29

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-529
ただ、救出成功してたらそれはそれで。
自分でいうのもアレですが、りっちゃん主人公フラグがどうにもならないレベルで確定して、あと掃討戦ですよ多分……。

(-533) 2014/05/04(Sun) 21:09:13 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
ただいまっと。

>>-510リア
1d開始時の艦長行方不明だと、吊り開始までに時間あるからなーと思っての死体なし(行方不明扱い)だったのだ。が。
今にして思うと、短艇流すなら、そこに艦長の死体のせておけばよかったあああああああ俺のばかああああああああ

(-534) 2014/05/04(Sun) 21:09:32 (apricot)

【独】 軍医 アレクシス

/*
やっと追い付いた……
というわけでただいま。
※酔っぱらいバージョン

(-535) 2014/05/04(Sun) 21:09:40 (ammobium)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-529 ローたん
そうですねぇ。
おねーさん、自分で思ってた以上にみんなから愛されてたみたいですしぃ。
キーマンになれたみたいで嬉しいですよぉ。

>>-530 りっちゃん
やぁん、みぎゃられちゃう❤
でも、みぎゃ教祖様と初めて村でお会いした時から素敵だなぁって思ってたのは本当ですよぉ。

>下段
もし私が赤持ってたらローたん誘惑して誑かしに行ってただろうなーって思うくらいローたんかわゆかったですもんねぇ。

(-536) 2014/05/04(Sun) 21:10:51 (skyhigh)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-514ジャン
俺が喜んで自傷&小芝居するなw

(-537) 2014/05/04(Sun) 21:10:53 (apricot)

【独】 技術少佐 ローレル

むしろ鬼畜眼鏡枠はアレクシスだと思ってました。

>>-336軍医先生
なんというか、かわいい透けしてました

(-538) 2014/05/04(Sun) 21:11:21 (NorthFox)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-534オズ
うんうん、短艇に艦長の死体はおいしかったかも。
それ関連で疑心暗鬼、たのしい。
死体みにいって泣きたかった。

(-539) 2014/05/04(Sun) 21:11:58 (renka)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-532 リアじゅー
やっぱり艦長は右派ですかぁ?
おねーさんはどっちもアリだと思うんですよぉ(そういう話ではない

コンちゃんもかわゆいから大丈夫です☆

鬼畜×眼鏡?(違

(-540) 2014/05/04(Sun) 21:12:13 (skyhigh)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
そしてラ神が相変わらずの鬼畜っぷりなのを把握したwwww
べ、ベリアンはどんまい……?

とりあえずアイス食う。

(-541) 2014/05/04(Sun) 21:12:30 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
キャシーが嬉しいこといってくれるので、
表を進めようかな畜生め!

(表の〆だけは浮かんでいる

(-542) 2014/05/04(Sun) 21:14:12 (migya)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
オズにーとせんせいお帰りなさいノシ

>>-528コンちゃん
貴方もね(いいえがお
それと病院から帰還されたようで何よりです

>>-529ロレ君
デレはないのでただのヤンです(まがお
うるさい、笑わないで下さいよ(転がってる所を捕獲しようと

>>-533りっちゃん
何それこわい>掃討戦

(-543) 2014/05/04(Sun) 21:14:22 (geppei)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……しかし、表でりっちゃんが動くこと何かあるの、か……?

(-544) 2014/05/04(Sun) 21:14:38 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-543
……だって、アレで俺が救出成功してたら、だって、そうだろ……。
どうしようもない主人公&ヒロインフラグで。

たとえローレルが落ちてもこいつら死なないモードやない。

(-545) 2014/05/04(Sun) 21:15:57 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-542 りっちゃん
きゃーん、さすが私のりっちゃん❤
期待してますよぉ☆

(-546) 2014/05/04(Sun) 21:15:57 (skyhigh)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-539リア
拾いに行く(しかも自分)とは思わなかったんだ……w

(-547) 2014/05/04(Sun) 21:16:39 (apricot)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
軍医先生おかえりですー。

>>-536サンちゃん
たぶんりっちゃんとサンちゃんに同時に迫られたら間違いなくサンちゃんになびいてましたw
ローレルは騙されやすい人を信じやすい子ですが、特にカークとカサンドラだけは赤でも無条件で信用するつもりでした。他の人に対しては、信用したいと思いつつも何処かで疑いを向けてる可能性が・・・。

(-548) 2014/05/04(Sun) 21:17:40 (NorthFox)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-548 ローたん
あらぁ、嬉しい。
じゃあおねーさん、ローたん口説いてればよかったですねぇ❤

(-549) 2014/05/04(Sun) 21:18:58 (skyhigh)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-547オズ
出来る男は大変だね!

(-550) 2014/05/04(Sun) 21:19:30 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
表を確認したところ。
カークとコンラートが機関室で一騎打ち状態。

りっちゃんやることないわ。
……はっ! 応急注排水指揮室……?(マテ

(-551) 2014/05/04(Sun) 21:20:37 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-550リア
アレクが乗ってくれたから良かったが、そうじゃなかったら単身取りに行ってた可能性もあったしなw
なんの小芝居だそれは……www

(-552) 2014/05/04(Sun) 21:20:47 (apricot)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

表の〆、楽しみだな。
さて、僕はどうしようかなぁ。
ヴィスマルクに囚われるのもおしまいだよね。

(-553) 2014/05/04(Sun) 21:21:17 (renka)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-540サンちゃん
それなら副長×艦長と見せかけた艦長×副長の方が美味し(銃殺

分からないなら知らぬぴゅあなままで居て下さい(眼鏡投げつつ

>>-541オズにー
ラ神の無茶ぶりが酷いんですよぅ!(泣きつき

>>-545りっちゃん
主人公モード入ったりっちゃんの無双状態が
容易に想像できるのが恐ろしい……

(-554) 2014/05/04(Sun) 21:22:17 (geppei)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-552オズ
小芝居せつないw
ああ、その時は僕がついっていったかもね。

(-555) 2014/05/04(Sun) 21:22:40 (renka)

【独】 副長 ジャン

/*
なぜかジャン視点ではローレルは手がかかる子供扱いだったな…。
年齢あんま離れてないのに。
いっそ35歳くらいの年齢にしとくべきだったか。
だがこのチップ、年配系のチップがあまりないんだよなあ。

(-556) 2014/05/04(Sun) 21:23:02 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-554
フラグ的にも横にヒロインいたら何やっても許されるからな(真顔

(-557) 2014/05/04(Sun) 21:23:40 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-554 リアじゅー
なにそれおいしい

あーん、なんで眼鏡投げちゃうんですかぁ。

(-558) 2014/05/04(Sun) 21:24:09 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
おねーさん、ヒロインって言うには年取りすぎな気もしますけどねぇ(ラ神の導きによって32歳になったはず

(-559) 2014/05/04(Sun) 21:24:48 (skyhigh)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
まーあれなんですよねえ。

直接攻撃いったのがそもそも悪手で。
あそこでPC視点対立が明確になってロードムービーせざるを
得なかったという。

〆は表に合わせつつ、ぼやっと消えてそうな気がしますね……w

(-560) 2014/05/04(Sun) 21:25:53 (geppei)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-559
主人公フラグ立ってるのが28歳なら、
ヒロインがその上司の32歳でも問題ないと、自分は思いますが。

(-561) 2014/05/04(Sun) 21:27:14 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-561 りっちゃん
そーですかぁ?
まぁ、おねーさん的には年齢なんて飾りなんですけどぉ(

(-562) 2014/05/04(Sun) 21:28:32 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
表ねー。

自分が動ける範囲ならどうにでもしてみせるけど、あそこに割ってはいるのは、無粋だし無理だにゃあ。

(-563) 2014/05/04(Sun) 21:28:59 (migya)

【独】 航空兵 コンラート

/*
しごとからきたく(ぜーは
僕には戦乙女っつー恋人いるから…(震え)

喧嘩ップルって言われたときは24時間戦争すればいいんですねって目を輝かせたハナシはしておきますね
何故黒髪キャラ選ばなかったんだ自分

(-564) 2014/05/04(Sun) 21:31:25 (nil)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-562
はい。
他の誰がどういうかは知りませんが、
自分はあなたを魅力的だと思いますよ。

(-565) 2014/05/04(Sun) 21:31:42 (migya)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-557りっちゃん
(prpr

>>-559サンちゃん
人格が変わる眼鏡は封印しましょうねー(ぽいっ
四日目の赤思い出したとかそんな


そういえば眼鏡キャラで医療系でキャラ被った拙い!と
思いましたが、蓋を開けてみたらそうでもなくて安心しました。
まあ、陣営その物が違いましたしね……
せんせいの眼鏡投げて狙撃するシーン超見たいです

(-566) 2014/05/04(Sun) 21:31:45 (geppei)

【独】 航空兵 コンラート

/*
おもてのかいしゅうは白使っていんだよね?死んでるから駄目?赤使うべき?

(-567) 2014/05/04(Sun) 21:32:02 (nil)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-567
表ロールは白でいいと思うよ。

少なくとも、私の界隈では大体そう。
(死亡済みでも、公式ロールは白の場合が多いと思う)

(-568) 2014/05/04(Sun) 21:33:00 (migya)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-567コンちゃん
ロルは白とかで中の人会話は灰ですかねえ。

そういや、未だに白使われてない(

(-569) 2014/05/04(Sun) 21:33:54 (geppei)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-565 りっちゃん
あらあら。
そんなに素直に口説いてくるなんて、おねーさん年甲斐も無くときめいちゃいますよぉ❤

>>-566 リアじゅー
人格が変わる眼鏡とか面白そうですねぇ。
なんで封印しちゃうんですかぁ?

>>-567 コンちゃん
白使っていーんですよぉ。
むしろ駄目な理由なんてないです。

(-570) 2014/05/04(Sun) 21:33:58 (skyhigh)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-567
白でいいよー。

今夜はちょっと低速。
というか、明日日中もずっと鳩。
くそう……。

(-571) 2014/05/04(Sun) 21:34:42 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-570
口説っ……!?

(-572) 2014/05/04(Sun) 21:36:07 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-572 りっちゃん
あら、違ったんですかぁ?
てっきりおねーさんは口説かれたのかなぁって思ったんですけどぉ。

(-573) 2014/05/04(Sun) 21:39:28 (skyhigh)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-568>>-569>>-570>>-571
うぃうぃ。ありがとー。ちょっくら練り練りしてきまふ。

I wanna be destructed 打ち寄せる希望を 鮮やかな絶望に変えて 〜つって(逃)

(-574) 2014/05/04(Sun) 21:44:31 (nil)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
さすがにこの時代に自動販売機なんてないですよねぇ…‥

(-575) 2014/05/04(Sun) 21:45:21 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-573
えっ……、えっ!?
い、いや……ていうかなんで哀しそうな顔に!?

(-576) 2014/05/04(Sun) 21:45:23 (migya)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

通信長と電測士は相変わらずよいニヨで。

(-577) 2014/05/04(Sun) 21:47:24 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-577
本村の「お前が言うな大賞」を贈呈します。

(-578) 2014/05/04(Sun) 21:48:22 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-576 りっちゃん
……別にぃ。

(-579) 2014/05/04(Sun) 21:48:52 (skyhigh)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-578
オズ単体では萌えるんですが
自分がまざるとニヨ認識できなくなるので。
かわいい二人に和ませてください!

(-580) 2014/05/04(Sun) 21:51:47 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-579
いえ、あの、自分は話の流れで……、
……じゃなく、話の流れがなくとも、あなたは魅力的だと、えっと。

――ええと……あの、あの、えっとですね。

(-581) 2014/05/04(Sun) 21:54:16 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-580
自分がまざると、は知らんがなwwwwww

(-582) 2014/05/04(Sun) 21:54:51 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-581 りっちゃん
別にいーですよぉ。
おねーさん傷ついても拗ねてもいませんしぃ。

(-583) 2014/05/04(Sun) 21:56:09 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-583
……だったら、なんでそんな顔してるんですか。

あなたは、いつだって笑ってたでしょう……内心がどうあれ。

(-584) 2014/05/04(Sun) 21:59:38 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-584 りっちゃん
あー、そーでしたねぇ。
これで満足ですかぁ。

(-585) 2014/05/04(Sun) 22:00:29 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-585
……そう思われているなら、そうなんでしょうね。

(-586) 2014/05/04(Sun) 22:02:54 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-586 りっちゃん
……ふーんだ。

(-587) 2014/05/04(Sun) 22:03:48 (skyhigh)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
(潜伏してますのでどうぞ恋人たちはいちゃついて下さいの構え←匍匐

そういえば、この前英語講師に恋人の表現について尋ねたんですが、
ラバーズって(表だっては言えない)恋人(もしくは愛人)と
いう意味だそうで。
ボーイフレンドガールフレンドと言うのが良いそうですよ(トリビア

(-588) 2014/05/04(Sun) 22:14:56 (geppei)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
(もう出てきても大丈夫な雰囲気ですか?あ、まだですか。)

(-589) 2014/05/04(Sun) 22:15:32 (NorthFox)

【独】 副長 ジャン

/*
一昔前のホームドラマ見てるみたいだ…w
最近ドラマの脚本家は携帯電話とか、
スカイプ、LINEなんかのせいで話が作りづらいとか聞いた事あるなあ、とか全く違う事を考えてみる。

(-590) 2014/05/04(Sun) 22:15:47 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
というか、私、昔から不思議なのが、
別に桃ってる最中でも別の話していいやん、と。

エログ打ちながら真面目な進行の話とか普通にするんだけどね。

(-591) 2014/05/04(Sun) 22:19:27 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-587
……似合いませんよ?
そんな、子供っぽい拗ね方……、……そこが可愛くはありますが。

……まあ、ええ、いいですか。
そんな、作った笑顔じゃ満足しません。
俺が見たいのはね、あなたの、心からの笑顔なんで。

(-592) 2014/05/04(Sun) 22:20:14 (migya)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
あえて放置して、桃ログ当事者が「喋れよ!」とだんだんしてるのを楽しむためですが何か(まがお

(-593) 2014/05/04(Sun) 22:22:26 (geppei)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
>>-590副長
いっそ現代に即して「LINEで既読ブッチされたことから始まる恋」とか作ればいいと思うんですけどね(適当

あ、そうだ。既に何人かの方にはSNSのフレンド申請送ったんですが、見つけられなかった方とかこの人であってるのかな?って人が…

(-594) 2014/05/04(Sun) 22:24:09 (NorthFox)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
ちょっと眠くなってきてた。

>>-582
へへへ。
前半部分で惚気たかっただけです!

(-595) 2014/05/04(Sun) 22:24:10 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-593
ぶっちゃけ基本的に桃ログする側だからどうでもいいんだがね。
表ログが残ってる段階じゃどうなのか。

(-596) 2014/05/04(Sun) 22:24:11 (migya)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-596
(あ、ナチュラルに自慢しましたよこの人
そこら辺は場合よりけりじゃないですかね。雑談なら何時でも出来ますし、基本ゆるゆる。

恋人ログ持ちなら並行作業は必須なような……
ああ、オズにーは4窓お疲れ様でした。村建て窓で桃が流出したら笑ってしまったかもしれませんw

(-597) 2014/05/04(Sun) 22:32:17 (geppei)

【独】 電測士 リエヴル

/*
BBSの200文字20発言時代から桃ってた人間に何抜かす。

(-598) 2014/05/04(Sun) 22:34:14 (migya)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-598
地上からやってたなら尊敬する(どう足掻いても喉が足りない

(-599) 2014/05/04(Sun) 22:36:49 (geppei)

【独】 電測士 リエヴル

/*
やってたよ。
97戦のうち1割くらいでエピ式までいったが何か。

(-600) 2014/05/04(Sun) 22:38:28 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
でもいま桃りたいのは一人だけだがね。

(-601) 2014/05/04(Sun) 22:40:10 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-592 りっちゃん
……じゃあ、りっちゃんはどーやったら私が笑顔になると思います?

(-602) 2014/05/04(Sun) 22:41:07 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-602
……それが判るなら、苦労してません。

(-603) 2014/05/04(Sun) 22:42:12 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-603 りっちゃん
んもう、にぶちんですねぇ。
こーゆー時はハグしてキスでもしておけばいーんですよぉ。

(-604) 2014/05/04(Sun) 22:46:56 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-604
……それは考えないでもなかったですが。

いえ、あの……あなたは、弄る余地があるほうが楽しめるかな、と……。

(-605) 2014/05/04(Sun) 22:50:27 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-605 りっちゃん
むしろこの一連の流れがおねーさん的にはからかいだったんですけどねぇ❤

本気ですねたりしませんよぉ。
そんな年でもないですしぃ。

(-606) 2014/05/04(Sun) 22:56:15 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
というか!

表動かないなら  動かしちまうぞ!

(-607) 2014/05/04(Sun) 22:56:38 (migya)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>行数が多すぎます(27行)

……………

(-608) 2014/05/04(Sun) 22:57:32 (nil)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-606
……からかい、ですか、そうですか……、

……あー、はい、ハグしてキスですね……、
ええ、はい、であれば、そのように……?

(-609) 2014/05/04(Sun) 22:58:29 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-608
ふたつにわけろ

(-610) 2014/05/04(Sun) 22:58:53 (migya)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-610
みっつまたぐね(とおいめ)

(-611) 2014/05/04(Sun) 23:00:11 (nil)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-598 リエヴル
制限あるほうが逆に燃えるよな。
少ない分量でどれだけ伝えるか。
BBSの時は●●キャラ専門、って人もそれなりに見かけたなあ。

>>コンラート
10行ぐらいづつ3発言に分けるとたいていちょうどいい分量になりやすいw

(-612) 2014/05/04(Sun) 23:00:35 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-611
みっつでもよっつでもいいんだよ!
やれよ!!!

(-613) 2014/05/04(Sun) 23:01:20 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-594 ローレル
既読スルーで騒がれるとか面倒だよねえ…。
即レス出来ない時も大概あるわい、と。
まあそういう柔軟な考え方の話見るなら、
ネット小説のほうがいろいろあるからなあ。
起承転結がぐちゃぐちゃとか、
結末までいかずにエタるとかも多いけどw

(-614) 2014/05/04(Sun) 23:02:16 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
小説の話は物書き陣営が複数いるから危険だぜ。

(-615) 2014/05/04(Sun) 23:03:26 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
うむ…だからあまり踏み込むつもりはないw

(-616) 2014/05/04(Sun) 23:04:13 (yukari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-609 りっちゃん
ちゃーんとりっちゃんからするんですよぉ?
私の亡骸にしたみたいに❤

(-617) 2014/05/04(Sun) 23:04:24 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-617
……あのですね。
確か、生きてるあいだに……なんて仰ってましたが。

自分が、同じことを思ってなかったとでも……?

(-618) 2014/05/04(Sun) 23:05:43 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
そういえばベリアン>>-374で「SO RE DA」ってあったけど、
言いたかった事は伝わったんかな…?
たとえば私から見てベリアンはわかりやすかった。
「工作員とはこういう人物がやるだろう」ってキャラに見えてた。
相手の隙をついて、状況をひっくり返す、思考の裏を狙うのが好きなタイプ。
だから、生きてたら普通に酒場で仕事終わったー、って酒飲んでる風景が想像できた。

残る赤側が「生き残ってやりたい未来」が見えなかったんだよなあ。

(-619) 2014/05/04(Sun) 23:07:26 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ああ、そいえば。

霊安室に安置とありましたが。これ母国まで運ぶんですかね。
作戦行動中の艦艇での死者は、水葬と思ってたんですが。

まあ、母国に埋葬するほうが美味しいんでいいんですが。

(-620) 2014/05/04(Sun) 23:11:34 (migya)

航空兵 コンラート

― 終焉の機関室 ―

覚えているかい?俺がベリアンに伝えた“隠者”の言葉。
最善は、奪い捕ること。最悪は、奪えないまま還すこと。
そしてシュテラの言葉。「手に入れられないなら」、クロトフおれたちが採る道は、一つ。

[その手は終わりを紡ごうと、]

…思ったんだけれど、ね。

[自嘲めいた笑いを零す。想いを振り切るように頭を軽く振るって。]

……夢。だったんだよ、この艦。俺のせいで殺された奴の。
途方もないような、そんな夢だった。あの頃はそう思ってたんだ。
それを魔操の御子バルサミーナが形にしたと知って、さ。

[遂げたのがあんな、子どもみたいな奴だとは思わなかった。微かな記憶を手繰り寄せればそう苦笑する。]

(2) 2014/05/04(Sun) 23:13:15 (nil)

航空兵 コンラート

[記憶を巡らせるように宙を仰ぐ。その瞳には過去が映されていて。]

…なんだろう。何だろうな。
あの頃に戻れるような、そんな錯覚をしたのかもしれない。

[無理に決まってんのにさ。呑み込んだ言葉は自分への呆れ。相手の表情は見ないようにして、呆れられてそうな気がするから。]

壊しちまおうと、思ったんだけど。最後の最後で、ダメだった。
未来を奪っておいて、夢すら壊してしまうなんて…出来なかった。だから

[お前らの勝ちだよ。唇はそう結び。]

(3) 2014/05/04(Sun) 23:13:18 (nil)

航空兵 コンラート

[向けられた銃口に視線を移せば、甘いくせに、と零して笑い。意志だけで動いていたこの身体。一度知覚すればあらゆる傷は、襲いかかるように意識を揺らす。]

その銃で、俺を殺して見せるかい?だけど―

[此れまで築いた、全てのきおくは。]

君になんて、あげないよ。

[何一つ。そう、背負わせてころされてなんてやるものか。]

『貫けぬならば、粛清を』―――さようなら。

[言うや刹那、己へ向けて引鉄を。]

(4) 2014/05/04(Sun) 23:13:23 (nil)

【独】 航空兵 コンラート

/*
と、とりあえずこれで7d分は終わるだろ………(ぜぇはぁ
この場面で場にいないハニーを拾う術が思いつかんかった、陳謝。

(-621) 2014/05/04(Sun) 23:13:27 (nil)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
あ、私の遺体は宇宙葬でお願いします

(-622) 2014/05/04(Sun) 23:15:42 (NorthFox)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*

|・)
こっそりいました

(-623) 2014/05/04(Sun) 23:18:04 (ari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
宇宙のビスマルクはヤマト2まで何世紀か待てよ!?

(-624) 2014/05/04(Sun) 23:18:09 (migya)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
宇宙のビスマルクはむしろ楽しそうだ……。

(-625) 2014/05/04(Sun) 23:19:58 (ひせつ)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*

とぶんだ、びすまるく…

(-626) 2014/05/04(Sun) 23:20:12 (ari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
アリゾナやPウェールズと一緒に出てたからなヤマト2に。

(-627) 2014/05/04(Sun) 23:20:32 (migya)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
200年くらい後に私がいればガミラスごときに遅れを取るようなことは無かったのになー←

(-628) 2014/05/04(Sun) 23:21:55 (NorthFox)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-619
多分こういう解釈↓で合ってますよね……?

赤で一回だけ最終目標について触れたんですが、それが
大まかに分けると「船の掌握(=PC殺害)」と「技官確保」の
二つ合って、どちらかしか叶わない場合どちらを優先させるだとか
細かいマニュアルが赤でもすり合わせられてなかったなあと
そういう解釈。

船奪えないなら奪えないで、ロレ君だけ奪っていくという手も
取れたんですよねえ。
最も、りっちゃんorカー君が出来ないでの苦肉の策で
ロレ君襲撃だったというのもあるので、結果論になってしまうのですが。


あ、一応SNSとTwitter居ますよ、とだけ。

一時離脱**

(-629) 2014/05/04(Sun) 23:21:56 (geppei)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-618 りっちゃん
そう思ってたなら、してくれても良かったんですよぉ?

(-630) 2014/05/04(Sun) 23:23:14 (skyhigh)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-629 ベリアン
そうそう、そんな感じ。
ぶっちゃけ表で赤COしちゃってるんだから、
そういう通信相談内容を白で書いちゃってもよかったんだよ。
そうすれば「なるほど、赤側そう考えてるのか」って判断できるからさ。
ローレル奪回作戦やるなら、襲撃はカークになるだろうし、
ローレル以外を先に殺す作戦ならリエヴル襲撃は筋が通る。

「指揮官だったジャンの後任だから排除する」とか、
ロールで言っちゃえば良かった、という感じです。

(-631) 2014/05/04(Sun) 23:27:05 (yukari)

【独】 副長 ジャン

/*
海軍の軍人の死者は基本水葬だけど、
イレギュラーな人員は水葬にするとまずいから霊安室あるのかなあ、と。
それに全員水葬にするには人手が足りないw

(-632) 2014/05/04(Sun) 23:29:01 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-630
……かもしれませんね。
これが終わったら、なんて……ああなると知っていれば、何度か二人になったところで、してましたね。

(-633) 2014/05/04(Sun) 23:29:35 (migya)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
"魔操の御子"なんてカッコイイ二つ名頂きました!

(-634) 2014/05/04(Sun) 23:30:40 (NorthFox)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-632
この状況だと、たぶん。
ほんとは安置とかせずに海どぼーんか、艦内放置なんでしょうけどね。

(-635) 2014/05/04(Sun) 23:31:00 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-633 りっちゃん
……今してもいーんですよぉ?

なーんちゃって❤

(-636) 2014/05/04(Sun) 23:38:47 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-636
……だから、そういうの。
あんまり、されるとですね……、

なんちゃって……で、済まなくなりますよ?

(-637) 2014/05/04(Sun) 23:43:23 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-637 りっちゃん
嫌ですねぇ。
されるのが嫌ならこんなからかいしませんよぉ❤

(-638) 2014/05/04(Sun) 23:46:11 (skyhigh)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

仲良しなお二人が羨ましくなってきた。
ちょっとオズをさがしにいってきます(だっしゅ)*

(-639) 2014/05/04(Sun) 23:50:36 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-638
……だから、そういう。そういうのは!

それは……、そのっ……、
……そういう意味と、誤解しますよ?

(-640) 2014/05/04(Sun) 23:51:08 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-640 りっちゃん
んー?
どーゆー意味だと誤解するんですかぁ?

(-641) 2014/05/04(Sun) 23:54:00 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-641
……ですから!
その、だから、あの……、ああ、もう!! どうにでもなれ!!

[壁、どーん!]

――……こういう意味です!
いつもからかわれてばかりですが、俺だって男なんですよ……!?

(-642) 2014/05/05(Mon) 00:00:01 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-642 りっちゃん
……あらあらあらぁ。
りっちゃんがオトコノコだって言うのは知ってましたけどぉ。

おねーさんに壁ドンしてどーするつもりなんです?
乱暴するつもりですかぁ?
エロ同j【自主規制】

(-643) 2014/05/05(Mon) 00:05:39 (skyhigh)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-632副長
ですねえ。
そこを表に出せなかったのが所謂「不信」と言う奴なのでしょうがw


お風呂入ってきたついでに考え纏めてみたので置いておきますねー
赤側で一番困った事は、村の方が守勢から攻勢に立たれる事です。
ロールの中で一部立つなら良いんですけど、
常に攻勢だと、人数で劣る赤がどうしても不利になりますから。
となると戦闘能力や先導力のある人物を狙わざるを得なくなる、
結果、村も防御固めて硬直化する悪循環に陥ってしまうというか。

「ローレルだけは絶対守る!」とかそういうのを表に出して貰えたら
動きやすかったかなあ、と思いました。

(-644) 2014/05/05(Mon) 00:07:07 (geppei)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
あ、お邪魔しました。どうぞどうぞ(いいえがお

(-645) 2014/05/05(Mon) 00:07:46 (geppei)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-643
……乱暴はしません。エロ同j(略)みたいにもしません。

――でも、あなたさえよければ。
その、ええ……優しくするつもりです、キャシー。

(-646) 2014/05/05(Mon) 00:09:31 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-644
うん……?
待て待て待て待て。

(-647) 2014/05/05(Mon) 00:10:35 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ああ、私は真面目な話と桃は平行できるのでどっちも続けてくれて構わないんだが(きぱ

(-648) 2014/05/05(Mon) 00:11:01 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-646 りっちゃん
なぁんだ、しないんですかぁ。
ちょっと残念、とか思ってないですけどぉ。

まぁ、キャシーって呼んでくれましたしぃ。
優しくされてあげましょうかね❤

(-649) 2014/05/05(Mon) 00:12:47 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
赤ログ見てても思ったことなんだけれどさ。

「戦闘能力や先導力のある人物を狙わざるを得なくなる」

っていうのが、まず理解できないんだ。

RP的には、そういう人物こそ、
主要キャラ(漫画や映画でいうなら主役格)になるわけなんだけど。

そこから落としていったら、話がまとまらんよ?

(-650) 2014/05/05(Mon) 00:13:18 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
おねーさんも真面目な話を桃で挟むのは全く気にしないタチなのでどーぞどーぞ遠慮なく❤

どうせそろそろ寝落ち警報ですしねぇ。

(-651) 2014/05/05(Mon) 00:13:29 (skyhigh)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*

|・)
おでむかえじゅんびしつつ。なんか疲労感がひどくてぐったりだからゴロゴロしつつ…

ローレル守りたい、は、めちゃくちゃみえてたような。

(-652) 2014/05/05(Mon) 00:14:35 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
わたしは桃に何かが混ざってると興ざめと思う派なので
どうぞいちゃついた後でどうぞ☆

まあ、裏で作業してる言い訳でもありますね(

(-653) 2014/05/05(Mon) 00:14:48 (geppei)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-649
……俺がそういうの出来ないと知っててからかってるでしょう?

(-654) 2014/05/05(Mon) 00:15:11 (migya)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
>>-644ベリやん
咄嗟にツッコミ、ローレル絶対守る!ってわりとみんな言ってませんでしたっけ…

(-655) 2014/05/05(Mon) 00:16:02 (NorthFox)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ああ、うん。
ローレル守るは、さっきも書いたけど、私6日目は普通の状況でこれやったらNG出されるレベルで出したと思うけど。

(-656) 2014/05/05(Mon) 00:16:14 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-654 りっちゃん
えぇ、勿論❤

(-657) 2014/05/05(Mon) 00:16:18 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-653
別にそれで君が黙ってるのは勝手だが、それで何か喋り損ねても知らんぞ私は。

私は桃中でも好きに喋ってくれとゆーといたからなもう。

(-658) 2014/05/05(Mon) 00:18:07 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
俺は逆に人が黙るなら桃も出来ん体質だな……w

リアなでなで。
ちょいドタバタしていてすまん。

(-659) 2014/05/05(Mon) 00:19:21 (apricot)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
あ、既に言われてた。
もいっこ、「PCとして」不利な状況を何とかすべく戦闘力とかある人を狙うなら分かるんだけど、「PLとして」不利だからまとめ役落とすぞ、っていうのはちょっと違う気がするよ。村建さんが何度も言っている通り、勝利は度外視なんだから。

…まあ初参加の私が偉そうに言えたことでもないんですが、一応こう思ったという意見だけ。

(-660) 2014/05/05(Mon) 00:19:31 (NorthFox)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
ローレル守るはかなりやったつもりだけども、どうしたら良かったのだろう。
うーん、どういう動きがあればそちらとしては、ローレル守る動きに見えたのとは訊いてもいいかな。純粋に気になる。

うん、表……(うとうと

(-661) 2014/05/05(Mon) 00:21:37 (ひせつ)

【独】 航空兵 コンラート

/*
……シュテラちゃん来ないかな(´・ω・`)シュン

(-662) 2014/05/05(Mon) 00:22:16 (nil)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-650りっちゃん
ふむん。
わたしはどちらかというと、強い人は先に落ちて貰って、
弱かったor臆病で引っ込みがちな人物が主人公として覚醒して
貰う方がメリハリ効いて良いと思っているのですよねえ。

ぶっちゃけると、りっちゃん手加減なしで殺しに来そうで
そんな展開嫌ーー面白くない!という心情でした!(わたし限定

>>-652ウェル君
途中から「皆守りたい? あれ?」とかはてなマーク出てたとか……

(-663) 2014/05/05(Mon) 00:22:29 (geppei)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-663
ヒロイン殺されたら手加減するわけないだろアホウwwwwwwww

(-664) 2014/05/05(Mon) 00:23:50 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-661
んとねぇ。
皆書いてるけど、フラグとしては充分すぎた。

ぶっちゃけログ読んだかぎり、
残ってた赤側にその辺考慮する気がなかっただけかと。

(-665) 2014/05/05(Mon) 00:25:45 (migya)

【独】 航空兵 コンラート

/*
げぇなんでツイに貼ろうと思った方が貼られてるんだ
>>-662は事故ですんで忘れて…僕が貼りたかったのは「ロルとして統率とる厄介そうな人落としたいなーくらいにしか考えてなかったよ」でしたスマヌ…スマヌ…

(-666) 2014/05/05(Mon) 00:25:50 (nil)

【独】 電測士 リエヴル

/*
要は、終盤の動きって。

村側は最終的なストーリーの完成度重視で動いていて。
赤側はその場で誰をやれるやれないで動いてた、という感というか。

(-667) 2014/05/05(Mon) 00:27:16 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
リエヴルのあの状況で、よく殺しに行くだけですんだと私は思うんだがw
私が同じ状況なら迷わず艦ごと爆破命じて、
全員道連れにしてでも敵討ちすると思うよ。
敵を討つ>>超えられない壁>>生き残る、で
生き残るのは単に敵を討てないからって思考回路になってもおかしくはない。
閉鎖的環境はそういうもんだw

(-668) 2014/05/05(Mon) 00:28:29 (yukari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-663はわたしからの意見なので
他の赤面子から見たら別の意見があると思うよとは言い添えて置きます。

>>-658
お気遣いありがとうございます、
喋りたい時に喋るので旬を逃すだとかは大丈夫ですよー

>>-661カー君
危険な場所に出さない……とか?

(-669) 2014/05/05(Mon) 00:29:21 (geppei)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
真面目な話の流れをぶったぎってヒロイン(死神)のおねーさんは寝ます♡**

(-670) 2014/05/05(Mon) 00:29:39 (skyhigh)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-663
えれん忙しそうでなんだから、べりあんなでもふっとこう…

皆まもりたい、中でもローレルは優先順位たかくみえてたよー。

ローレル→ものがたりてきに、ない(代理ふかのう
りえヴる→指揮するひとだからない(ほかのひとがまとめるなら、かのう
かーくん→えれんとのせっとだから、えれんと引き換えならあり

みたいな。

赤をだいたいよんだけど、村がまもりたいことあるように、赤にもまもりたいとこがあって。赤はそれを表にださずにいたけど村はだしてて…なんだろうなぁ、みたいな。あんまりまとまってない。

(-671) 2014/05/05(Mon) 00:30:23 (ari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-668
表でもちょこちょこ漏れてるけれど、
りっちゃんとしては本来、自爆だからねぇ。

(-672) 2014/05/05(Mon) 00:30:36 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-644 ベリアン
たぶん「攻勢に出られると困る」っていうのが、意識のズレなんだろうなあ。
私とかリエヴルはアクション映画だと思うから、私が死んだタイミングって、
ちょうど起承転結でいえば転のシーンなんだよね。
それまで指揮してた私が死ぬ事で、最上位者がリエヴルに移って、
自他共に認める村側の代表になってるわけだな。
その人がヒロイン殺されてる段階で、
怒りのランボー状態なのは必然なのだ…(遠い目

(-673) 2014/05/05(Mon) 00:31:38 (yukari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-669 リアじゅー
危険な場所に出さないようにしても、ローたんが行きたいって言ったらどうしようもないんじゃないですかねぇ。

と一撃**

(-674) 2014/05/05(Mon) 00:31:44 (skyhigh)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-663
その辺りに関しては俺がスマンwってところでもあったなそういや…ごめん。

(-675) 2014/05/05(Mon) 00:32:41 (nil)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
お姫様なのに危険な場所に出てすいません…(汗

(-676) 2014/05/05(Mon) 00:32:56 (NorthFox)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-661 カーク
一番簡単なローレルを守るフラグはな…。
自分にフラグを立てる事だ、いやマジで。

これを忠実に実行したのがライナーだな。
で、それをベリアンが上手くひろったから成り立った。
あのロール回してライナー襲撃されず、じゃライナーきっと困ってたw

(-677) 2014/05/05(Mon) 00:33:48 (yukari)

【独】 副長 ジャン

/*
自分にフラグを立てる事だ

自分に死亡フラグを立てる事だ
に訂正。

RP村で誰かを守るってのはそういうことだと私は思う。

(-678) 2014/05/05(Mon) 00:34:45 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
うん、ライナー死亡フラグを赤が気付いていなさそうな時は、どうしようかと墓からオロオロしていた。

(-679) 2014/05/05(Mon) 00:34:54 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
いや、実際ウェルシュ>>-671のとおりだと思うよ。

りっちゃんは復讐鬼だけど通信長死亡時点で主人公フラグ外れる要素はあるから、ほかにまとめれる人間がいればor主人公フラグ立つのがいれば、全然死亡枠だし。
カークについても、コンラートとの絆が生存フラグの最たるものではあるから。
ローレルとのフラグがまだ弱かったし、相討ちなら落とせたと思うわな。

赤はもうちょい設定を表に出してよかったと思うねー。

(-680) 2014/05/05(Mon) 00:36:31 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-678
カークとローレルの場合は、普通のフラグ建てても守れたとは思いますけどね、今回は。

(-681) 2014/05/05(Mon) 00:37:19 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……あの人は寝たか? もう寝たな?

よし、ちゅーしにいってくる。止めてくれるな戦友。

(-682) 2014/05/05(Mon) 00:38:54 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
きゃしー中佐、おやすみなさいー。

んと。村がローレル守ってたけど、同時に村がシュテラを狙いにいく隙があんまりみえなかったなぁ。赤がシュテラまもってたし、シュテラが動いたのってローレルさつがいのとこで。
ほかはあんまり、前にいるベリアンやえれんおしのけてまでシュテラをおとしにいく隙が赤にあんまりみえなかった。

そういう意味で、かーくんがえれん追っていった場面で▼しゅてらじゃなくて▼こんらーとに村がむかったのは、しかたないかなぁって。

(-683) 2014/05/05(Mon) 00:39:00 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
まぁ、赤側が空襲撃という考えがなかったようだからなぁ。

1:3がきついということだが、戦力的な部分でというならともかく、ロールをさばくのがしんどいという部分であれば、その理由は致し方ないとも思うし。
誰かしら襲撃させたかったのだとしたら、元より赤陣営に一任とした部分でもあるので、そこら辺は何とも言えんな。

(-684) 2014/05/05(Mon) 00:39:33 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ああ、まあ。

ぶっちゃけ、私が強引に殺しにいかなかったらシュテラ死ななかったろとは思ってる。

(-685) 2014/05/05(Mon) 00:40:58 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-682
(得意の狸寝入りとかありそうだけど、まぁいいか)(いってらっしゃい)

(-686) 2014/05/05(Mon) 00:41:00 (apricot)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-684
結局対2でもあんだけ出来てなかった俺に3も捌けてたとは到底思えぬ。

(-687) 2014/05/05(Mon) 00:41:43 (nil)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-680りっちゃん
……まじめなはなしに変顔でごめんなさい。(目そらし

あと、>>-682とめるわけが。

(-688) 2014/05/05(Mon) 00:42:01 (ari)

【独】 副長 ジャン

/*
まあコンラートのオン率で3人相手にロールさばくのがキツい、は現状を見ればわかるよなあ。
シュテラが赤側に守られてたのもわかるだけに、
コンラートとカークが相打ちになるもんだとばかり思ってたかな、6d。

(-689) 2014/05/05(Mon) 00:42:37 (yukari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-673
ああ……(遠い眼

何というか、そこから認識ズレ起こっていたと……
アクション映画だとやりづらいなーというのを感じていて、
それを打破するように動いていたんですが、
村の前提がそこで、「ちょっと待てー!」だったんかなあと。

>>-671
=最終日にカー君残したいーとかですかね。
そこら辺はコンちゃんにも聞いてみたい。

>>-683
その辺りはすみませんでした(大体傍に居た奴

(-690) 2014/05/05(Mon) 00:44:28 (geppei)

【独】 電測士 リエヴル

/*
あと、赤ログ読んでて気になったのがね。

襲撃先を、物語的にどうこうでなくて、動き易さ的にどうこうで選んでたのが、ちょっとやっぱり理解できなかった。
エピ入ってから、オズワルドから、赤は初心者だと聞いたから、ガチ村の発想なのかなとは思ったんだけど。

(-691) 2014/05/05(Mon) 00:46:23 (migya)

【独】 航空兵 コンラート

/*
ぼくはたたかうシュテラちゃんがみたかったです。

…感情論的には、あの状況で残していくには引き込んだ側なのに無責任かな、と思っても、いた、り。

(-692) 2014/05/05(Mon) 00:47:42 (nil)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
まぁ、そこら辺はシュテラやコンラートがどうしたかったか、を聞いてみないとわからないのだよな。
コンラートはやりたかったことはエピ入ってわかったが、シュテラはそこら辺がおそらく皆わかっていない。
灰に残っていたのも、ロール的な反発部分だけになぁ。

ま、今はしんどいかもしれんが、気が向いたら来て話してくれるといい。
別に皆村側PCとして立ち回っていただけで、それ以上のものではないから。大丈夫だよ、と。

(-693) 2014/05/05(Mon) 00:48:03 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
まー、あのね。
RP村だから、物語的にあそこでローレル落ちたらまとまらないと思ったし。
ぶっちゃけた話、自分でいうのもアレだが、どっかの灰でも書いたよう、私落ちたら完全に進行止まるよなと。

(-694) 2014/05/05(Mon) 00:49:53 (migya)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
ふむふむなるほど。正直自分も6d相討ち狙いのつもりではいましたね。
コンラートならライナーと2人やれるべ、うん。みたいなの。

あとどこかで副長も言ってたけど息切れしてたのは事実だったので、でっかいの行くかーみたいな。

あとこれもどこかで出ていたけど、その後リエヴルとローレルくっついても美味いかなとか、そんな気持ちでした。

いや、こっち来た少佐かっこよかったのだけど。

(-695) 2014/05/05(Mon) 00:50:07 (ひせつ)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-691りっちゃん
ガチ発想にしても妙な噛み筋ではあるがw

多分、出ているフラグを読めていなかった、も大きいんじゃないかね。とは思っている。

(-696) 2014/05/05(Mon) 00:50:27 (apricot)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
シュテラちゃん説得したかったなあ…(遠い目
予想以上に黒く染まっててびっくりしました。

>りっちゃん
SNSの名前、「前条@migya」さんで合ってます?

>副長
副長のSNSはIDそのまま検索して出てきた方ですよね…。

(-697) 2014/05/05(Mon) 00:51:17 (NorthFox)

【独】 電測士 リエヴル

/*
確かに、村側ログを牽引してるから、
そこ落とせば村側は動き止るんだけど。

そうすると物語も止まるよね? っていうあたりは、ちょっと考えたほうがいいかもしれない。今後赤をやるうえで。

(-698) 2014/05/05(Mon) 00:51:24 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-697
霊ロラ教祖のみぎゃさんだよ。
でもSNSはあんまり見ないよ。

(-699) 2014/05/05(Mon) 00:52:39 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
まあ、赤に限った話じゃないか、その辺は。

RP村って結局、フラグと物語りが優先だからな……。

(-700) 2014/05/05(Mon) 00:53:18 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-700りっちゃん
そこは、あれですよ。
自分落ちた後の赤を考えなかった俺が……ry

(-701) 2014/05/05(Mon) 00:54:20 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-701
だいたい色ボケのせい♪

(-702) 2014/05/05(Mon) 00:54:55 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
まあ、それは冗談にしてもネ。

(-703) 2014/05/05(Mon) 00:55:29 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-702
うるせえwwww
自覚しとるわwwwww

(-704) 2014/05/05(Mon) 00:55:44 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
フラグフラグというのであれば、
たとえば村側にしても、死亡フラグ建てる人がほとんどいなかったというのはあるんだよね。

(-705) 2014/05/05(Mon) 00:56:30 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-690べりあん
最終日展開にかーくんえれん対決は、そうしたいんだろうなーっておもってました。というか、そうなると思ってました。

ただここはリアル都合なんですよねー。
えれんがかーくんをむかえうちに戻る→しゅてらが食堂に向かって、そのままおちちゃった。ここでえれんかわしていきなりしゅてらに村が向かうのはむずかしいだろーって。最終日、欠席裁判ぽい▼りっちゃんにしたくない心理にもにてて、いないシュテラじゃなくているえれんにむかっちゃったみたいな?

(-706) 2014/05/05(Mon) 00:56:40 (ari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

ひょこり。オズに撫でられてたー。わあい。

>カーク&ベリアン
兄(リシャール)動かす予定ありますか?

(-707) 2014/05/05(Mon) 00:58:23 (renka)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-705りっちゃん
実際、吊りでも襲撃でも赤側から強く動いてという結果ではあったからなぁ。
そこら辺は、俺も思いはする。

(-708) 2014/05/05(Mon) 00:58:37 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
私が普段いてるバトルRP村の界隈なんかだと、むしろ逆に死亡フラグの奪いあいで、どこ落とせばいいのと迷うくらいのことも多いんだけど。

これが明確にこれバトル村ですよ、だったら違ったのかな?

(-709) 2014/05/05(Mon) 00:59:01 (migya)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
シュテラ君はねー
引き込みだと村と対立する動機が弱いかなって思って
基本わたしが唆して動いて貰う気だったんですよねぇ……

そこまで動く気なら、死亡フラグの御膳立てもしておくべきだったか……

>>-691
ロードムービー化してから処理能力がパンク起こして
見失っていた事をここに告白しましょう。

>>-698>>-700
心のメモ帳に大きく書いておきましょう……

(-710) 2014/05/05(Mon) 01:00:30 (geppei)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-709
ジャンル定義的な問題……なのか?
そうでもないような。ハテ……。

どこでも大抵中盤には死んで、後はのんびりしている俺である。
死にたがりは個人属性な気もするなw

(-711) 2014/05/05(Mon) 01:00:39 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
どこら辺がロードムービーだったのだろう。
あれ、ロードムービーのイメージが違うのかもしれん……w

(-712) 2014/05/05(Mon) 01:02:24 (apricot)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-706
その落ちてる理由が見えてる僕からしたら「この子残して死ねねぇよ…!」となってしまう訳で。中の人が。
このテのメタ思考よくないなーとは常々思うけどゲームより心を優先したい気持ちは変わんね。敗北崇拝かってくらいそっちばっか優先しちゃって負け歴重ねてきたけど治んない。

(-713) 2014/05/05(Mon) 01:03:07 (nil)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-708
なんだよね。

ただ、吊りについては、割と難しいんだよねぇ。
RP馴れてるし初回の落胤は私やったけど、村側が味方をやるってのが、状況を作らないと難しい。
今回の場合は、そもそも赤に死亡フラグが立ってないのもあったし、なかなかなぁ。

(-714) 2014/05/05(Mon) 01:03:38 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*

…おきてみたけど、やっぱめまいがひどすぎるからごろごろしよう…(持病

(-715) 2014/05/05(Mon) 01:03:52 (ari)

工作特務少尉 カーク

 ─機関室─

[この場で対峙するのはわずかばかり不快だった。
ひとつは少し前に喪われたローレルが愛した仕事場であったこと。
ここを己の、もしくは奴の血で染めるのはどうかと思え。

もう一つは、ここで話した時の感情が……甘さが蘇りそうだと、そんな恐怖を覚えたから]

 夢?[そんな言葉が出れば、自分も同じだと告げかけ、また甘くなりそうだとそれを呑み込んだ。
だから>>4の甘いくせになんて言葉は、たった一言なのに突き刺す様に響いてきた]

 っ、なに言ってんだよ、テメェ……。

[君になんてあげないよ。
そう言われて、何も判らないままに呟いて。
もう少し何か、夢とか、さっき何か口にしていたことを。
言葉を、そうして目の前にいる存在がどんな奴だったのかと。

やはりどこかでひかれるものがあることを感じた刹那──……]

(5) 2014/05/05(Mon) 01:05:05 (ひせつ)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-707
回想で拾えたら拾おうかなといった感じです。

それと、カー君宛に。
シュテラ君にリシャールの連絡先書いた紙渡してるので、
発見したら会えるフラグ混ぜておきました。

(-716) 2014/05/05(Mon) 01:05:12 (geppei)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-697 ローレル
うん、私はSNSはほんとそのまんま。
Twitterだと@_yukariになってます。

>>村側死亡フラグ
まあこれだよなあ…。
2d、3dと死亡フラグを立てる人がいなさすぎた。
やっぱオズワルドに私が殺される位でちょうどよかったのかもなあ、といまさらながらに思う。
だが…2dとか司令塔から副長の立場で動けないwww

(-717) 2014/05/05(Mon) 01:05:18 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

>>-714りっちゃん
一応救済用も兼ねて落胤入れはしたのだが、役職でもあり設定考えていたり何だりという可能性もあれば、本当にそれでいいのかなーと思いはしてたんだ。
うん、動いてくれたのは、ありがとう。なんかいじめてたけどw

2dの動かなさは本当なぁ……俺が3d痺れ切らした時点で察してくれ、である。うむ。

(-718) 2014/05/05(Mon) 01:05:34 (apricot)

工作特務少尉 カーク



 [赤髪の青年は、自らに向けて引き金を──……]

(6) 2014/05/05(Mon) 01:06:12 (ひせつ)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-713えれん
うん。こう。うまくいえないけど、それでいいんじゃないかな、と、僕個人としては思う…

ほんと、おつかれさま。(なでもふ

(-719) 2014/05/05(Mon) 01:06:52 (ari)

【独】 副長 ジャン

/*
んー…あれか。
司令塔の面子に総指揮を委託して、
短艇の探索を私とオズワルドの2人でやって、
私が2dの処刑枠に入る、くらいでちょうどよかったんか…???

(-720) 2014/05/05(Mon) 01:07:22 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-718
いじめてないよwwwwwwwwwww

処刑(殺害)を取りやめた、をロールに起こしたらああなっただけでwwwwwwwwwww

下心があるなら、銃突きつけて脅したあと、服を脱げくらい言ってるよ(おい

(-721) 2014/05/05(Mon) 01:07:30 (migya)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-712
限りなく誤用に近いかもしれないw
カメラが一か所に留まらないという意味で使っているのですがw

>>-715
(もふもふもふ
わたしも明日お仕事なのでそろそろ落ちるやも。

(-722) 2014/05/05(Mon) 01:07:46 (geppei)

工作特務少尉 カーク

[その様は、舞台の幕引きの様に、それでいてやけにあっけなく映り]

 っ、ふざけんな……!! 

[何に対してだ?
仇討ちが出来なかったこと? 
何も聞かず、知らないままに目の前で終えられたことか?

それとも。勝手に抱いた俺自身の願望が叶えられなかったことか?
 ──ああきっと──……]

 全部だ。

[小さく呟き、苦笑とも自嘲ともつかない笑みをこぼし、俺は拳銃を握っていた右手をだらりと下げた。

それこそ、幕が引いた様に]

(7) 2014/05/05(Mon) 01:07:49 (ひせつ)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-716ベリアン
はぁい、了解。
おしえてくれてありがとー。
じゃ、こっちは別案に移行しよう。

(-723) 2014/05/05(Mon) 01:08:01 (renka)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-717ジャン
とはいえ、俺ら二人で司令塔→食堂まで移動はしているんだがなw
仕掛ければ良かったんかねぇ。

(-724) 2014/05/05(Mon) 01:08:31 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-720ジャン
おいそんなトップ二人で現地調査なんて行くなよwwwww
と、中の人が笑うわwwwwwwwwwww

(-725) 2014/05/05(Mon) 01:09:29 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-713
まあ、気持ちは判らないでもないんだが。
というか、自分もまま中の人が出ちゃうことはあるんだが。

RP村で敗北とか負けとかいう単語が出る時点で、ちょっと違和感はある。

なんといえばいいのかな……、立場として負けようが勝とうがさ。
物語として綺麗にまとまってれば、結果として全員の勝利だと思うんだよRP村って。

(-726) 2014/05/05(Mon) 01:10:13 (migya)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
>>-721りっちゃん
やっぱりセクハラで訴えますね♡
ちなみに、あの場面で「いえーい自由な船作れるなら裏切る裏切る〜♪」とか言ってたらどうしてました?w


今ロール回してるかーくんの周囲に幽霊ローレルがいるっていう…

(-727) 2014/05/05(Mon) 01:10:30 (NorthFox)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-722ベリアン
あ、そうなのかwwww把握。

>>-721りっちゃん
女の子泣かしてましたからなぁ。(にやにや)

(-728) 2014/05/05(Mon) 01:10:42 (apricot)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
眠くてログ追えてなかった。

>リアさん 俺はリシャール動かす予定ないよー、多分。
ベリアンと会えたら何かあるかなとわっくわくしてたくらいで(

ベリアン>>-716 了解。……ログ読み切れるかな、明日どうなるか判んない……。

と、俺が今やれそうなのこんなもんかしら。

(-729) 2014/05/05(Mon) 01:11:26 (ひせつ)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
実は俺はいまいちよくわからんのだが。
まぁ、そこら辺は任せよう。

(-730) 2014/05/05(Mon) 01:12:39 (apricot)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-729
カークにリアさん言われるのが何やら新鮮に感じt
なるなるー。わかったー。ありがとーう。

(-731) 2014/05/05(Mon) 01:13:10 (renka)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-722
えれんきそうだから、もうちょっとがんばる…!(もふもふされた

(-732) 2014/05/05(Mon) 01:13:34 (ari)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-725 オズワルド
万が一人が通りがかったら終わるからなあ、
2人で食堂へ歩いてるとことかwww

死亡フラグを立てようにもきっかけがなかったからなあ。
死のうと決めたらすごいあっさり死ぬ人ではあるんだが。

(-733) 2014/05/05(Mon) 01:13:34 (yukari)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
>>-727ロレ そうか、その辺りのログは少し見た。可愛すぎてにまにましてましたわー。

俺がシャーマンならオーバーソウルにしてタービン治せますね、うん。

あ、俺霊媒師……。と、そんなくだらなくオタオタした事を考えていました(

(-734) 2014/05/05(Mon) 01:13:45 (ひせつ)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-727
そこまでのロールで、そういう困った反応しない(殺害未遂の落胤ロールする)と信頼して、アレやったんですよ。
でも、もし、裏切る言われてたら、そうですね。
その場はそうですかといって拳銃を納めつつ、通信機で副長に報告し、それこそ村側ギシアンの処刑先候補にしてましたねぇ。

(-735) 2014/05/05(Mon) 01:14:05 (migya)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-730オズ
んー? 何がわからないのですかー?

(-736) 2014/05/05(Mon) 01:14:28 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
あと、通信長とフラグ立つ前に同じことしてたら、
泣いちゃったローレルを落としにいきましたね(

(-737) 2014/05/05(Mon) 01:15:36 (migya)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-726
違う違うw負けそのものは故郷っつーかホームでの各戦での話。
仲間が口撃されてとか対抗真のメタ酷くて疲弊してるのが耐えらんなくて、いいよ負けなよ投げ出しなよゲームよりもお前の方がずっと大事だよ!!!って思ってしまう感情、が今回もあったってこと。悪癖治ってねーな、って。

(-738) 2014/05/05(Mon) 01:16:27 (nil)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-736リア
あぁ、>>-713>>-726(上段)の部分だな。
そもそもがピンと来ないあたり、きっと自分にはわからん部分なのだろうな、と。

(-739) 2014/05/05(Mon) 01:17:19 (apricot)

工作特務少尉 カーク

 ─幕引き後─

 ……はぁ。

[がくりと、その場にしゃがみ込んでしまう。
がりがりと頭を掻いて溜め息をこぼし、小さく謝罪の言葉を告げる]

 すみません、少佐。大事な機関室、少し……

[汚したという気にはなれなくて、けれどもそれが引っかかり。

その場に幽霊ライフを満喫した彼女がいるなんて知らずに、まるで懺悔する様に]

(8) 2014/05/05(Mon) 01:17:55 (ひせつ)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-732
さっきからおるでw

(-740) 2014/05/05(Mon) 01:18:33 (nil)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-738コンラート
ガチ村なら、自分が仲間にかわって動けばいいのさ。
腹の立つ相手には、敗北を贈ってやろうぜ。

(-741) 2014/05/05(Mon) 01:19:38 (apricot)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-729
結局キャラとして絡みがないまますれ違いましたね……(遠い目
一応該当箇所>>4:*26>>4:*27>>4:*28
さり気なくフランス語間違ってるのでラ→ルに変換して下さると
大変助かります(震え声


赤へ「綺麗と思える纏め方」について議題出しておきましょうかねえ。
わたしは最期はしんみりというか、ゆったり〆たかった。


あ、そろそろ落ちますねお休みなさい**

(-742) 2014/05/05(Mon) 01:20:33 (geppei)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
>>-731 俺ずっと中の人はリアさん呼んでたな。あと違う村でも同じ名前のおねーさんに懐いていたから呼びやすいとかそんな(ゲフン

あとなんかあっただろうか。うん、明日に回そう。明日どうなるか判らんのだけども……(遠い目

(-743) 2014/05/05(Mon) 01:21:38 (ひせつ)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-740
ちっがう!表でだよ!
僕いま幽霊だからね。えれんが幽霊なかまいりしたら、とびつきにいく!

…変顔をつかうタイミングをずーっと狙っているのだが、なかなかつかめなかったので今多用しているとかそんな。

(-744) 2014/05/05(Mon) 01:21:40 (ari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-739オズ
ああ、なるほど。
うん、その場に居た人たちにお任せのがいいかなーと思ってた。

(-745) 2014/05/05(Mon) 01:22:40 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-738
あ、そなの。
であれば、容赦する気は欠片もないです。

私は元々が完全にガチPLなので。
感情で勝負投げろとか、同村者10名以上の1週間前後を無意味なものにしてるという認識です。

(-746) 2014/05/05(Mon) 01:22:43 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
べりあん、おやすみー。

かーくんは、体調不良っぽかったのすこしはおちついた?

(-747) 2014/05/05(Mon) 01:23:42 (ari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
十数人の1週間のコストって、数十万じゃ済まないからね?

(-748) 2014/05/05(Mon) 01:24:05 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-742ベリアン
難しいなー。
俺なら最終日自分死につつローレル残しつつ、最後やっぱり起爆は考えたかもしれないw
ただ、弾薬の量は加減可能なロル落としてあるから、そこら辺村側に投げて「あとはご自由に☆」って言って死亡していそうな気がする。(大迷惑)

ただ、皆が残った時には、どうだろうなぁ……。
そこら辺は個々の考えかなぁ、とも。

(-749) 2014/05/05(Mon) 01:24:28 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
あとオズワルド、DM。

(-750) 2014/05/05(Mon) 01:25:11 (migya)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
べりあんおやすみー。

>>-747ウィル 俺の体調はメンタル問題だからなー。取り合えずまぁ、なんとかなってる?
あと実は最初同室縁故振ろうかとしてやめたと告白しとく(今更。

(-751) 2014/05/05(Mon) 01:25:43 (ひせつ)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
ベリアンおやすみー。

>>-743カーク
オズ以外に呼ばれ慣れないのでなんかそわっとした僕がいます。
呼びやすい理由なるほどだった。

(-752) 2014/05/05(Mon) 01:26:02 (renka)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-745リア
うん。なので、りっちゃんに任せるかー、と。

>>-746りっちゃん
ま、そこはそうだろうな。うむ。
そんな相手だからこそ、ガチ村で同村しても楽しく出来る訳だしな。ははは。

(-753) 2014/05/05(Mon) 01:26:02 (apricot)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
>りっちゃん
なるほど…確かにあの場面で普通は裏切ると答えませんよね。あえて裏切ろうかと一瞬思いましたが
っていうか、リエヴルとは身長差も勿論なんですが、なんというかリエヴルのチップが結構老け顔に見えるんですよね←
なのでやっぱり犯罪臭が…w

>コンちゃん
あ、幽霊仲間入りしたら>>7:+239するからよろしくネ

(-754) 2014/05/05(Mon) 01:27:09 (NorthFox)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-751かーくん
そっか。うん。あとはのんびりしよう?(なで

…部屋に帰らないという設定だったので、あまり同室はいかせなかったかもしれない…(暗所&閉所恐怖症なので夜あかり落とされるとパニックおこしかねない

部屋となり設定はどこかでなんか上手くいかせないかなとはおもってた!部屋にかえるタイミングなんてなかった…(しょんぼり

(-755) 2014/05/05(Mon) 01:29:27 (ari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
あと今ひっそりCOしとくと、>>0:16>>0:17あたりの友人役を誰かやってくれたらラッキーなんだけどなぁ、とおもっていた…

(-756) 2014/05/05(Mon) 01:33:46 (ari)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
>>-755ウィル
(犬は屈んで撫でられてみた!

いや、顔見知りってだけで名乗らなくていいよね楽! みたいなそんなのでしたね←ズボラだった。
まぁ、流れだから仕方ないんじゃないかな。設定なんて出し切っても面白くないんだし、その場の流れで楽しく歩けばいいのよ(しょんぼりさん撫でる

(-757) 2014/05/05(Mon) 01:34:09 (ひせつ)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-742
収束?そもそも綺麗な終わり方、ってなんだろう、とか考えてちょっと思考停止した。もうちょっと考えておく。

>>-746
どうかなぁ。自分も元来っつかこれまでずっとガチ進行でほぼ赤やってきたけど、口撃されて辛くて苦しんでる仲間の自吊り提唱は背中押したし(その一戦生き抜いて勝ったから勝利そのものが嫌な思い出になってる)、最後耐えきれなくてCOしたLWも心配こそすれ責める気にはならなかった。投げてしまいたい、って人に「いや勝敗かかってるんだから自分殺してでも耐え抜け」とは思わない、僕は。PR関係ない話になっちゃったけど。

(-758) 2014/05/05(Mon) 01:35:34 (nil)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
>>-756ウィル その友人の友人が俺ってのもいいかなと思った(どこまでもズボラ。
そっちの拾い方のが話しやすかったかもなー、うん。

(-759) 2014/05/05(Mon) 01:35:36 (ひせつ)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
一応コンラート宛に、纏めておくか。

>>-713>>-738は、そもそもがこの村はガチ村ではない、RP村である。
そして、ガチ村においても、その思考は出さない方がいい。
それは、同村者に失礼な発言ともなりかねない。投了示唆が国によっては明確なルール違反になること、マナー的な部分でも厳しい点なのはわかって貰えるだろうと思う。

実際にそれを口にすることはアウトだ。ただ、それを言っていないとしても、そういう思考を持ってしまったことも、出来るならば伏せておいた方がいい。
そこは、PL個人への信頼にも繋がる部分でもある。

(-760) 2014/05/05(Mon) 01:39:20 (apricot)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-754
あ、あれ僕もう何もかも終えた気分でいたんだけどまだ業残ってたのか…(ふるえごえ

(-761) 2014/05/05(Mon) 01:39:41 (nil)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-758
いい加減にしろ。

どんだけ甘い国で育ったか知らんが、
普通はガチ村で勝負投げるのは明確にルール違反だ。

(-762) 2014/05/05(Mon) 01:39:45 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
ま、村の定義でゆるく定められているところなら、そういう思考も有りなのかもしれんが。
少なくとも、一般的にはあまり出すべきではない部分だな。
良くない、と当人も言っているので、念のためな話ではあるのだが。

と、ここまで書いて>>-758見えた。
えーとな。ここは薔薇の下国だ。
ここの国では、「投了は明確なルール違反になる」ので、許容発言はしないように。

http://lup.lunare.org/sow/sow.cgi?css=brose&cmd=prohibit

(-763) 2014/05/05(Mon) 01:39:54 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
リンク貼り忘れたーw

(-764) 2014/05/05(Mon) 01:40:33 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-757かーくん
けっきょく名乗りあったね!

部屋帰らない設定なければ、最初からもう少し親しいことになってたのかなーとおもうと残念ではある…そしたら部屋帰るタイミングなくても活かせてたのにと思うとせっかく隣部屋にしてもらったのに、申し訳ないなーって。

わんこだったのか。いいよね、わんこかわいいよね。芝と雑種がいい。(なでなでなで

(-765) 2014/05/05(Mon) 01:41:00 (ari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
LWで詰んでても、最後まで足掻くのが人狼なんだよ。
全力で足掻いて説得すれば、300回に1回くらいは結果が変わるのが人狼なんだよ。

1%以下でも0じゃないなら、諦めるのは勝負に対しても仲間に対しても失礼だ。

(-766) 2014/05/05(Mon) 01:43:16 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
無論、投了が禁止なのはガチ村において、だが。
例として出しているのがガチ村での話なら、やはりそれはここでは許容と取られかねない話をするべきではない。

そもそもが、ここはRP村であり、何度も言うように、RP村においてはシステム的な勝敗は関係ないことなんだ。

(-767) 2014/05/05(Mon) 01:43:42 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
俺、りっちゃん、ジャンにガチ村話をさせてはいけない……w
RP話以上に加熱するのは間違いない……wwww

(-768) 2014/05/05(Mon) 01:44:35 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-759かーくん
考えてくれてたのか!そっち設定だと噂が最初にここまで広がらなかった気がしていてね…うん。色々まずい動きしてるなー。

(-769) 2014/05/05(Mon) 01:45:11 (ari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……まーぁーな。

ガチ村の話になると、
勝敗絡むだけに物語の完成度がどうとか個人の嗜好で済まないからな。

(-770) 2014/05/05(Mon) 01:46:24 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
ガチ村での話なら私も基本的にガチPLだから、
それなりに矜持とかはあったりする。
だがここはRP村なので、ガチ村でのあれこれは言葉にせんほうがいい。

許容できる言葉の範囲とかは最近あちこちでもめ事起こしてる事柄でもあるしな。
RP村の場合、ガチ村以上に言葉の使い方にこだわる人が多く、
肌が合わない人と思ったら住み分ける、みたいな話もありはする。

「吊り襲撃事前決定制の演劇村」
「吊り襲撃はロールで決めるロールプレイ村」
ってだけでも大きく別れる部分だしな。
ちなみに私は前者のほうが参加比率は高い。

(-771) 2014/05/05(Mon) 01:46:48 (yukari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-761エレン
あれ。もうおむかえいってよかったんだろうか…

むずかしい話してるから、もうちょっとまったほうがいいのか…

(-772) 2014/05/05(Mon) 01:47:18 (ari)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
コンラートの気持ちは理解できるかな。よっぽど精神的に疲弊して勝負を放り出してしまう人は稀だけどいるし、それが仲間なら心配もするよねぇ。もういいから!それ以上頑張らなくていいから!って言いたくはなる。

ただ、勝負放り出しちゃいけないっていうのは最も基本的なルールだから…放り投げるなんてせずに、根本的な問題を取り除いたり、精神的なサポートをして解決していきたいねえ、って思う。「悪癖」って言ってるってことは言われなくても理解してるんだと思うけども。

(-773) 2014/05/05(Mon) 01:48:09 (NorthFox)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

副長のまとめが相変わらず綺麗で惚れそうです。

(-774) 2014/05/05(Mon) 01:48:22 (renka)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
ガチ村で二連続戦犯になってから参加するのが怖いです(泣

(-775) 2014/05/05(Mon) 01:50:18 (NorthFox)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
ま、ガチ村話はな。
頭かったいガチPLがいるから、危険だwwww

こんなとこでそんな話を熱くするもんでもない。うむ。
語り出したら止まらん自信もある。

(-776) 2014/05/05(Mon) 01:50:44 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ガチ村で戦犯なんてのは、
奇策とか独裁とかでもないかぎり、気にする必要ないと思うがね。

(-777) 2014/05/05(Mon) 01:51:23 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
がち村での話なら…その負担を自分がかわれる範囲でかわる方向にうごくかな…

(-778) 2014/05/05(Mon) 01:51:40 (ari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-776
……まあそうだな。
私と君のサシでさえ、おそらく数千Pt単位で消費するしな。

(-779) 2014/05/05(Mon) 01:52:16 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
戦犯という言葉を自らに言う(失態を自分で負う)なら、別にいいんじゃね、とも思うが。

むしろ自分でやっちまったと思ったら、俺は黙って武者修行に出るな。
それを解消出来るまで、ひたすら戦いまくる。

なぁ。(副長ちらり)

(-780) 2014/05/05(Mon) 01:52:48 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
そういうわけで危険人物が何人かいるから、ガチ村の話はポーイしようねポーイ!

(-781) 2014/05/05(Mon) 01:53:16 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
「吊り襲撃はロールで決めるロールプレイ村」なら面白い事が起こるんだよ。
バトルロワイヤル系の村で、赤白で陣営が別れずに見敵必殺モードで動いた村人が村人を殺しに行き、
赤陣営が村人を守るっていう奇妙な構図になったりな。

今回はベリアンとシュテラは動きづらかったけど、
コンラートは村内のスリーパー(潜伏者)として動く事は出来たと思うわけね。
そうする事で村側の連携の構図を狂わせるってやり方もある。

ガチ村との違いは、敵と味方ではなく、敵役と味方役で別れてるから、
やり方次第で協力体制を作る事ができる、この点だと思う。

(-782) 2014/05/05(Mon) 01:53:59 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-779りっちゃん
りっちゃんにとっちゃ、俺でさえ甘いと思うだろうな。ははは。

まぁ、あれだ。
何かあれば、村でガチ勝負しようぜー。

(-783) 2014/05/05(Mon) 01:54:01 (apricot)

【独】 航空兵 コンラート

/*
え、待ったそんな真面目な話するつもりでは…。
ヨソ思考晒したのは謝罪する。

(-784) 2014/05/05(Mon) 01:54:08 (nil)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
>>-775ローレル おまおれだった。大丈夫、俺去年の今時期連続3戦戦犯やってたから。

とまぁ言いつつ、まさかガチの話に飛ぶとは思わなかっと告白しときますね。
なんとなく気持ちガチ村の最終日灰素村状態で残っているくらい胃が荒れたのも納得したりしつつ……

(-785) 2014/05/05(Mon) 01:55:01 (ひせつ)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-784コンラート
その発言が看過出来ないガチ思考な人が複数居る、というな。
うん。うん。うん。

(-786) 2014/05/05(Mon) 01:55:12 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-782
ああ、そらあるよ。
砲術長がちょくちょく話題に出してる、いろはロワとか、赤と村が同行してたり、村同士で殺りあったりしてたしな。

(-787) 2014/05/05(Mon) 01:55:59 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-784
ヨソ思考とかじゃなく、な。
人狼というゲームの根本として、先だっての発言はちょっと。

(-788) 2014/05/05(Mon) 01:57:17 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
ガチ村で戦犯はたまーに…たまーーーーーにいる。
非占COしたまま突然死した真占とか、
非占COしたまま襲撃死した真占とか、
霊COしたまま襲撃死した真占とか…
く、くそう泣くもんか><

でもプレイスタイルや発言で戦犯とか探す気にもなれんわ…。
間違った人間全員の責任である、個々の比率はあると思うが。

>>-780 オズ
んむ…ずったぼろになって初めてわかる事はある(涙

(-789) 2014/05/05(Mon) 01:57:45 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-787りっちゃん
あの村はジャンも好みだと思うんだよなー。
ランダムで入手武器決めて戦うのとかも面白かったし。
2の企画をはよry

通常バトル村ではわりと村同士はあるよなぁ、と。
俺むしろ演劇村の方があまり参加したことないな。副長が企画した村くらいか。

(-790) 2014/05/05(Mon) 01:58:04 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-787 ルエヴル
だよなー。
そういう経験してると、考え方が柔軟になるよね。
ちょっと今回くっきり別れすぎたけどなあ…。
コンラートは動ける幅が色々あったと思うなり。

(-791) 2014/05/05(Mon) 01:59:11 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-790
いろはロワ2はな。
とりあえずいろはロワの2であってBR2の村じゃないと書くとこからだな。
BR2なんて映画はなかった、いいね?

つーか普通は村同士での誤認殺し合いとか普通にあるけどね確かに。

(-792) 2014/05/05(Mon) 01:59:35 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
んー、というか多分だ。

本村も軍艦内バトル村、とかの扱いなら、
たぶん、そうなったとは思わなくもない。

落ちや襲撃のフラグの拾い方とかその辺は、
ぶっちゃけバトル村界隈の人のが上手いもん。

(-793) 2014/05/05(Mon) 02:01:20 (migya)

【独】 副長 ジャン

>>-790 オズ
あれ企画した理由はオズに対しての違う視点の提示、かなあ。
「裏読みする必要なく、まっすぐやりたい事を決めてやる村」にしたかった。
迷ってる時とかにこういう村やると、
自分の文章を見直すには効果的だったりするんだな。

(-794) 2014/05/05(Mon) 02:01:25 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-792りっちゃん
序盤から処刑と襲撃両方を赤が担当すると、結局赤がいっぱいいっぱいになってしまうからなぁ。
この村はそういう部分で序盤からやはりちょいミスったなーと思っている。

(-795) 2014/05/05(Mon) 02:02:15 (apricot)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
自分のミスで仲間に迷惑かけると精神的に大ダメージ食らってリアルの方にすら支障が出てしまいまして…。自分の視点漏れが原因で赤壊滅した時はマジ凹みして寝込んでエピでも仲間に顔向け出来なく…

と、ガチ村話題ぽーい了解です。

(-796) 2014/05/05(Mon) 02:02:23 (NorthFox)

【独】 副長 ジャン

/*
軍艦内バトル村、か。
なるほど、確かにそのほうがよかったかもなあ。
ミステリっぽいテイストが入った分だけ、
よりややこしい事になってたのかもしれん。

(-797) 2014/05/05(Mon) 02:02:40 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
更新直後にランダムで処刑襲撃が決まるRP村、なんてのもあるけどね。

あれはあれで、落ちるロールは好きに出来るからアリではある。

が、フラグとか立ってようがいまいが容赦なしという意味ではひどい。

(-798) 2014/05/05(Mon) 02:02:58 (migya)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-788
そういうの普通にある場所だったからな…。

(-799) 2014/05/05(Mon) 02:03:09 (nil)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-794副長
そうなのかwwww
演劇村というのもそれはそれで面白いのだろうが、あまり参加する機会がないのだよなぁ。

また今度やろう。うむ。

(-800) 2014/05/05(Mon) 02:03:55 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-797
というか、何時間か前にもちょろっと書いたけども。
私は村企画時点でそんなつもりだったんだ。
要はアクション映画的な。

(-801) 2014/05/05(Mon) 02:04:15 (migya)

【独】 航空兵 コンラート

/*
うぇ途中途中。中途半端発言スミマセン。

(-802) 2014/05/05(Mon) 02:04:59 (nil)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-795
それでいくと、僕が我侭いわずに副長あたりに背後から撃たれる方向に動けばよかったんだな…

(-803) 2014/05/05(Mon) 02:05:11 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-801りっちゃん
俺は両方考えてたんだよ!
というか、wikiでは軍属PC全員に銃貸与って書いてたけど、そこら辺ドンパチ用だからね!www
銃の所持すら曖昧になってたけどwwwww

(-804) 2014/05/05(Mon) 02:06:28 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-799
そういう文化で育ったのなら、
今回の発言や行動については仕方ないと理解した。

が、通常……というか、人狼界隈の主な国では。
ガチ村RP村ともに投了や試合放棄を認めている文化はほとんどないので、気をつけたほうがいい。

(-805) 2014/05/05(Mon) 02:06:40 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-796ローレル
ぽーいついでに、エレン飛びつきにいきますか。

(-806) 2014/05/05(Mon) 02:07:02 (ari)

【独】 航空兵 コンラート

/*
もとむらって誰だろうって思ってたけど、もしかしなくても、このむら、って意味の本村…

(-807) 2014/05/05(Mon) 02:07:05 (nil)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-803ウェルシュ
我侭?どの時点のことだろう。

(-808) 2014/05/05(Mon) 02:07:31 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-804
いっそ、なんか事件起こして、乗員全員に警戒態勢(武装込み)とらせときゃよかったんや!

(-809) 2014/05/05(Mon) 02:08:12 (migya)

【独】 技術少佐 ローレル

実際に参加するのは初でも観戦参加したり村追っかけたりは何度もしてるんですが…演劇村の方がやっぱり気は楽そうですねー。襲撃吊りをあまり考えずに死ぬ時期になったら最高にカッコイイ死に方すればいいだけですし。
昔同村したどなたかが、演劇村ではどれだけかっこ良く死ねるかが見せ所、的なこと言ってたのを思い出します。

(-810) 2014/05/05(Mon) 02:08:23 (NorthFox)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-810
え、初? えっ?


……まあともかく。
演劇村はそうね、どう落ちるかという村。
絡みの最中でも容赦なく落とされるんで、そこは良し悪しですな。

(-811) 2014/05/05(Mon) 02:10:19 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-808
エレンに殺しにきてほしい、って。

吊りを村が行いましょうなら、別行動怪しいで撃たれるしかないかなっておもってた。

(-812) 2014/05/05(Mon) 02:10:36 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-810ローレル
演劇村だと様子見ながら迷走したり、あれこれ悩んだりって部分は減るなぁ。うん。
まぁ、あれこれ悩みつつのカオスなのもまた楽しくはあるのだが……!

(-813) 2014/05/05(Mon) 02:10:58 (apricot)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
武装といえば、砲術長なら殺したい相手を砲塔近くに呼び寄せて、主砲をバーンって撃った衝撃波で殺害するっていうのをやってくれると思ってましたw

(-814) 2014/05/05(Mon) 02:11:22 (NorthFox)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-812ウェルシュ
あぁ、なるほど。ふむ。
しかしまぁ、結局は2dの動かなさが……(まだ言っている)

>>-814ローレル
それも面白そうだなwwwwワロタwwwww

(-815) 2014/05/05(Mon) 02:12:39 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
まぁ、実際として緊急時に退艦せず、持ち場を離れて司令塔で個人の機密事項を綴ってある?ファイルとにらめっこしているウェルシュは、状況怪しくはあるのだよな。うむ。

(-816) 2014/05/05(Mon) 02:14:16 (apricot)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
まあ今回みたいにロール次第で…という村で楽しいのは、事実は小説より奇なりと言いますか、演劇村以上にすごい展開になることが多々あることですよねw

>>-811りっちゃん
はい、RP村に地上参加は初経験だったりします。

プロ時点でお隣さんだったグラムワークさん追っかけたり、2度ほど観戦参加してた程度です。

(-817) 2014/05/05(Mon) 02:14:27 (NorthFox)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ウェルシュの我侭といえば……、
ちょこっと気になったのが、機関室でのロール。

自分で司令塔に電話しては? って振っておきながら、回想ロールはじめて全然動かないのは、ううんと思ってた。
そんなに時間に余裕ある状況でもなかったしね。

(-818) 2014/05/05(Mon) 02:14:48 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-817
つまり……、
少佐のはじめての処刑ロールは自分がいただいたと(何いってんだこいつ

(-819) 2014/05/05(Mon) 02:16:06 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……しかし、地上初めて、二回観戦でああまで動けるのか。

状況判断といいフラグ読みといい、ベテランと思ってたが……。

(-820) 2014/05/05(Mon) 02:17:28 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
(まじめなこめんとでごまかしてるつもり)

(-821) 2014/05/05(Mon) 02:17:47 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
ファイルが司令塔に置かれたの自体が予想外だったんだよ…

まぁ撃たれるにしてもできるだけエレンに正縁故つけて目の前で撃たれるつもりだった、とは。

甲板で寝てるの赤に見つかってあいつヤバイ!で疑惑押し付けられて吊られるルートも考えた。

うん。喋ってるの見つかって怒られたから寝るかな…

(-822) 2014/05/05(Mon) 02:21:49 (ari)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
まあビギナーズラックですね、うん。

>>-819
(サンちゃんに)通報しました

(-823) 2014/05/05(Mon) 02:22:04 (NorthFox)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
そういえば、ウェルシュとは一番最初に会ったのに最後まで飴の縁故回収せず名前認識することもなく終わってしまった…ゴメンネ

(-824) 2014/05/05(Mon) 02:23:09 (NorthFox)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-816
ウェルシュなあ。

PC的にも緊急時になんで名簿見てるのかよくわからんし(副長向けに説明あったっけ?)
司令塔から一度外に出して、動きを見る必要がある。

PL的にも賢者なのはわかったけど、ひたすら名簿見るだけで司令塔にいられても困るなあ、という2点から、
オズワルドと共に上に行かせる事で行動を見たかった、という話だなあ。

(-825) 2014/05/05(Mon) 02:23:28 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-823
まってくださいなにがおのぞみですか

(-826) 2014/05/05(Mon) 02:23:47 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>りっちゃん
あれは死亡フラグなんだよ!

エレン待ちしたらあのタイミングだったんだ。あそこで死んでたらカサンドラ生きてたなと…

(-827) 2014/05/05(Mon) 02:24:16 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-825ジャン
あの時どんどん離脱して「あれ?これ俺とコンラートの赤組二人?」「あれもしかして俺一人?」と笑っていたなwww
結果、アレクが来てくれたので、こりゃいいわいと狙撃手部分をつんつんしていたがww

俺一人だったらどう報告したかねー。(煙草すぱー)

(-828) 2014/05/05(Mon) 02:25:25 (apricot)

【独】 航空兵 コンラート

/*
そういえば、ローレルちゃんの灰でネタにされてて思ったけど
死刃を翳す者、魔女の鉄槌、魔操の御子って女の子にばっか名前つけたな…シュテラを魔女って言い始めるまではローレルに魔女って言うつもりだった。黒鋼の魔女とかそんなん(今考えた)

(-829) 2014/05/05(Mon) 02:28:49 (nil)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-829コンラート
(いっそ全員分つけてみるとか)(副長のとか、知りたい知りたい)

(-830) 2014/05/05(Mon) 02:29:30 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
機関室のは時間が厳しい(リアル的な)のが分かってたから、事前に何パターンか作っておいてエレンの返答に合わせて使えそうな部分を抜き出して、みたいな努力はしていた…

(-831) 2014/05/05(Mon) 02:32:42 (ari)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-830
いきなりハードル高いなw

>>-831
何もひろってなくてすます(ふるえ

(-832) 2014/05/05(Mon) 02:44:02 (nil)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ちょっと連投するお?

(-833) 2014/05/05(Mon) 02:48:50 (migya)

電測士 リエヴル

―50+XX年後―

――……ああ、これが、いまの"びすまるく"か。

[舷側を上る老人は、杖を突いてこそいたものの、足取りは確かだった。
老人の後ろを、その家族とおぼしき、老年の女性や壮年の夫婦、子供たちが順に艦上へ上がってくる]

……あれは、あの随分と小さいのが、主砲かい?
ああ、主兵装は誘導弾とは判っているが……排水量も巡洋艦くらいの、これがねぇ。

[若い士官の案内に従い、まじまじと艦上の兵装(>>2:-164)を眺める老人は。
おおむね八割の敬意と二割の粗略さで以って遇されていたといっていいだろう]

……それで。あの海域まではどの程度だね、少尉?

[――その回答を、訊くまでもなく。老人の脳裏には、潮風とともに鮮明な記憶が甦っていた]

(9) 2014/05/05(Mon) 02:54:10 (migya)

電測士 リエヴル

――……、自分は。

[跪いて、老人はとつとつと喋り始めた]

……あれから、電探の開発と配備に努めました。
事前に敵の規模が判れば、無駄な戦闘は起きないだろうってね……。

……まあ、甘い考えでしたね。
今じゃあ、ええ。水平線の彼方まで、誘導弾で攻撃するんだそうですよ。
この"びすまるく"も、あなたと私が乗り組んでた頃とは大違いだ。
ええ、そうなんです……はは、信じられますか。
この一万トンもない、精々がとこ軽巡くらいのフネが、ヴィスマルクだそうでね。

[水平線の彼方へ、寂しそうに眩しそうに視線をやって]

……あなただったら、なんというかな。
はは、いかんなぁ……五十年前なら、直ぐに言葉が浮かんできたのに。

[老人は、瞼を静かに閉じる。追憶が辿るのは、かつての――]

(10) 2014/05/05(Mon) 02:55:01 (migya)

電測士 リエヴル

―戦艦ヴィスマルク:機関部―

――……、少尉?

[ふらつく足取りで、その場に辿り着いて。
機械油の匂いに混じる、濃厚な――そして、嗅ぎ慣れてしまった血臭に、顔をしかめる]

どう、なったかは――……訊ねるまでもないようだな、少尉。

[見て取って、嘆息して――自分も同じように、腰を落とした。

――生き残りは、たったの二人。
動力の復旧は可能なのか、それとも救援を呼ぶために通信を復旧すべきなのか、或いは敵に渡さぬため自沈すべきなのか。

そういった、考えるべき諸々は。
どうしたって、ついに生き残ったという安堵の前には押し流されて――しばらくの間、そうして呆けていた――]

(11) 2014/05/05(Mon) 02:55:53 (migya)

電測士 リエヴル

――……ああ、そうだ、そう。
あの野郎が憧れてた、あの小さな少佐……なんといったかなぁ。
うん、ああ、そう……ローレル。そう、ローレル・バルサミーナ少佐だ。
あの人にも、五十年は早い(>>4:101)って、叱られたっけなぁ……。

[その五十年は、とうに過ぎて――]

……どう、ですかねぇ。

[いつか、夢にみた。あの命令(>>4:+33)――]

(12) 2014/05/05(Mon) 02:57:11 (migya)

電測士 リエヴル

ええ……すぐには、そっちにいきませんでしたよ。

あのあと、後方に下がって……、彼女が出来たりして。
……あなたとのことを打ち明けても、それでもいいという妻にも出会えて。
ええ、このとおり。子供にも孫にも囲まれて――たぶん、幸せとされるだろう人生を、生きました。

[甲板士官が、あの海域に達したと告げる声に――抱えていた花束を、海に放った]

(13) 2014/05/05(Mon) 02:58:19 (migya)

電測士 リエヴル

だから……もう。もう……いいですか?
私は、あなたの部下として、あなたの最期の……お願いを、守ってきました。

……でも、限界なんですよ。
自分は――あなたの最期の命令を、この五十年間、破り続けてきました。

どうしても……あなたのことを、忘れられませんでした。

(14) 2014/05/05(Mon) 02:59:10 (migya)

電測士 リエヴル

――いつ、迎えにきてくれますか?

……もうね、あの鍵はいつも、持ち歩いているんですよ。
だから、そのときは――……ちゃんと、呼ばせてくれますよね?

(15) 2014/05/05(Mon) 03:03:19 (migya)

電測士 リエヴル

――キャシー、って。

ええ、そうです、あの約束どおりに――……、

(16) 2014/05/05(Mon) 03:03:47 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……へっ(泣

(-834) 2014/05/05(Mon) 03:04:42 (migya)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

リエヴルの素敵なロールが!!!
うわん、いいないいなぁ。
こう、続きが、楽しみになるんですがっ(通信長に期待のまなざし)

(-835) 2014/05/05(Mon) 03:06:56 (renka)

電測士 リエヴル、メモを貼った。

2014/05/05(Mon) 03:07:49

【独】 砲術長 オズワルド

/*
……ふんっ(よしよし)

(-836) 2014/05/05(Mon) 03:08:01 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
墓地にしようかなぁと思ったんだけど。

状況的にフネが祖国まで帰れるか未確定だし、
工作科のカーク残ってるから棺作って水葬できるだろうし、
その辺おいておいても色々と考えた結果として、水上。

(-837) 2014/05/05(Mon) 03:11:19 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
いい話だった…(うるうる
見届けたので寝よう、明日で休みは終わりだ…orz
では。

(-838) 2014/05/05(Mon) 03:12:56 (yukari)

参謀 リヒャルト

― 機関室 ―

[別れの言葉が紡がれるや刹那の所作>>4から視線を逸らす間もなく
大きく瞠られた空色にはその光景が映り込む。
カークの声>>7に我に返ったように瞬いて
オズワルドの手をぎゅっと握りしめた。
ふらつきながらも辿りついたリエヴルの姿>>11を認め小さく息を吐く。]

 これでおしまい、なんだよね。
 ……残された方が、つらい、幕引きかもしれない。

[カークやリエヴルの事を思えば哀しげに眸は伏せられた。
未だ心は重くこの場からすぐに動こうとは思えない。
先のことばかりを考えていたけれど
今はただ、残された者を思いその場に立ち尽くす。*]

(17) 2014/05/05(Mon) 03:14:16 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

水上チョイスが素敵だと思った。
情景みえていいなぁ。

(-839) 2014/05/05(Mon) 03:17:43 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
50+XX年後なので、28歳からだと、
まあ最低限、80歳オーバーですね。
XXが2桁を考慮すると90かも。

お迎えがきたら、いつかのあの人のように、
安らかな穏やかな、そんな表情を浮かべて、逝きます。

(-840) 2014/05/05(Mon) 03:21:59 (migya)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

その年月頑張ったリエヴルさんに涙が……
忘れられなかったって告白ももう、一途でけなげで。ごろごろ。

はっ、副長、おやすみなさーい。

(-841) 2014/05/05(Mon) 03:26:31 (renka)

砲術長 オズワルド

―機関室―

[“手に入らないなら――…”

その言葉を聞けば>>2、僅かに表情が翳る。
彼がどのようにするのか。
それが予想出来てしまったから。

だが。続く言葉には、微かに目を瞬かせた。]

 Judgement――…?
 

(18) 2014/05/05(Mon) 03:31:13 (apricot)

砲術長 オズワルド

[あの頃に戻れるような、錯覚。
彼の言葉に>>3、今はもう痛みを感じぬ筈の胸が、
ズキリと痛む。

あぁ、結局彼も同じように痛みを抱えていたのか――…と。
そうと思えば、その表情は和らいで。]

(19) 2014/05/05(Mon) 03:31:51 (apricot)

砲術長 オズワルド

[最後の言葉>>4
その言葉の意味することに気づきながらも。
決して目を逸らすことはなく、じっと琥珀色は仲間へと注がれる。]

 ………………お疲れ様。
 そして、おやすみ、Judgement――…。

[これから先は彼をこの名で呼ぶこともない。
最後の仲間は消え、これで艦を包んだ悲劇は終演を迎える。
だが、己と仲間達が刻み込んだ傷痕は、
決して消えることはない――。]

(20) 2014/05/05(Mon) 03:32:37 (apricot)

砲術長 オズワルド

 ……馬鹿なのは、俺だけじゃなかったのかもしれないな。

[掌を握りしめる温もり>>17に、ふと我に返り、
涙混じりに呟く。
続く言葉には、頷きながらも。]

 それでも……彼らが生きていてくれたから、な。
 それだけで――……、

[勝手な物言いかもしれない。
残された者が、どれほど辛いか。
そんなの、己も味わっているはずなのに。
それでいながら、なお。]

(21) 2014/05/05(Mon) 03:33:19 (apricot)

砲術長 オズワルド

 ………………どうしようもないな。
 辛いだろうって思うのに。
 俺がしでかしたことなのに。
 自分には、そんなこと願う資格はないだろうって、わかっているのに。

 それでも――…
 生き残った二人には、幸せになって欲しいって。

 そう、思ってしまうんだ――――……。

(22) 2014/05/05(Mon) 03:33:56 (apricot)

砲術長 オズワルド

[涙混じりの掠れた声は、果たして言葉として届いたかどうか。

リアの手を強く握りしめたまま、
もう一方の手で、ぐいと目元を拭った。*]

(23) 2014/05/05(Mon) 03:34:18 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
ロール書くのに村での発言書き綴ってるテキストファイル開こうとしたら、この村用の文章で残っているのがプレーンtxtで258KB……。

いやまあ、村建てとしてwikiに書いた文とかも一部残ってはいるが。
どんだけ発言したよ俺……w

RP村で1村限りのと限定するなれば、最高記録だな。うむ。

(-842) 2014/05/05(Mon) 03:41:25 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-842
中編1作分じゃねぇかwwww

(-843) 2014/05/05(Mon) 03:43:40 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
まああのりっちゃんは全部ささげた人の登場を待って寝ます。

(-844) 2014/05/05(Mon) 03:44:49 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
砲術長の時間が普通と思ったらGW終わって社会復帰できなくなります!!

(-845) 2014/05/05(Mon) 03:45:25 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-258
我ながら笑うwwwww
今までも結構発言多いのとかもあったんだけどなwwww

ちなみに、けんまほ4で165KB。LWやった霧霞で169KB。
うん、今回よく喋ったな本当……w

(-846) 2014/05/05(Mon) 03:46:20 (apricot)

電測士 リエヴル、栞を挟んだ。


【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-845りっちゃん
なんだよ、こう見えても平日は毎日アラーム0615セット、その時間にはちゃんと起きてるんだぞwwww
明日は日中友人とバーベキューだ!

ハッ、寝ないと……。

(-847) 2014/05/05(Mon) 03:47:55 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……あの人は、きっと来てくれますよね……?(不安げに寝床In(**

(-848) 2014/05/05(Mon) 03:48:21 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
あ、睡眠時間じゃなくて執筆時間の話だろうか。
まぁ、俺そっちもアホみたいなもんだからな。

その分推敲せず落とす癖があるんで、誤字脱字と齟齬が多くてすまぬ。

(-849) 2014/05/05(Mon) 03:48:58 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-847
寝れ阿呆wwww

5時まで起きてて東名乗った私とどっこいだぞwww

(-850) 2014/05/05(Mon) 03:49:12 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-848りっちゃん
よしよし。何を不安がっているのやら。

(-851) 2014/05/05(Mon) 03:49:30 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-850
そんな俺に寝ろ言わせたお前も相当だwwwww

ま、いいんだよ。
テントの中で寝てる宣言してるしな!(酷い)
そんなもんだ。うむ。

(-852) 2014/05/05(Mon) 03:51:01 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-851
触れるなオラァ!(ばきっ

あの人はあの絆を打ったんだぞ!
貴様が私に触れたらなにか暴走しかねないだろう!!

(-853) 2014/05/05(Mon) 03:51:03 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
あ、ふりゃっときたのでガチ寝る。

自分もあなたと生きたかったですよー……!(とどかないらぶこーる****

(-854) 2014/05/05(Mon) 03:53:00 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
え、一体何がどう暴走するんだwwwww

えーと、カサンドラが撃とうか悩んでいた仇敵絆自打ちバージョンのことですかwwww

(-855) 2014/05/05(Mon) 03:53:33 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
うむ。ふりゃっと来るくらいなら、大人しく寝よう。
実は夜20分くらい気付いたら寝ていたという時間があったので、すっきり目が冴えてしまっている訳であるが。

俺も大人しく布団に入っておくかねぇ……。

(-856) 2014/05/05(Mon) 03:54:51 (apricot)

参謀 リヒャルト

[ねぎらいと眠りに誘う声>>20を傍らで聞きながら
一度コンラートへと視線を戻して、また伏せる。]

 ――…ん。

[オズワルドの声>>21に短く一音返すけれど
涙まじりの音色に釣られるように彼に視線を向けた。]

 それだけで――…、よかった、とも思う。
 生きていて欲しい、と願っていたから。

[小さく紡いで、続く言葉>>22を聞けば
少しだけ困ったような顔で見詰める。]

 ……そうだね。
 ここまで駆け抜けた二人なら、大丈夫、かな。
 つらくても、前を向いて、歩んでくれると、信じてる。

(24) 2014/05/05(Mon) 03:55:42 (renka)

参謀 リヒャルト

[目許拭うさま>>23に気付けば微か首を傾けて]

 きっと大丈夫。
 だから、二人のしあわせを一緒に祈っていよう。

[繋いだ手を握り返して]

 ね、……オズ。

[片方の手は彼を抱き留めようと誘うように軽く広げ向けられた。*]

(25) 2014/05/05(Mon) 03:56:06 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

……時計みて愕然とした。
私もそろそろお暇します。
おやすみなさいー。**

(-857) 2014/05/05(Mon) 03:56:53 (renka)

砲術長 オズワルド

 ………………そう……だな。
 二人なら、か……。

[リアの言葉>>24に、強く頷きながら。
自分は、己が弱さに耐えきれず、絶望に身を委ねてしまったが。
二人ならば、これから先
その足でしっかり歩んで行けるだろうか――…と。
どこか、願いを籠めて。]

(26) 2014/05/05(Mon) 04:08:58 (apricot)

砲術長 オズワルド

 ………………ん。
 一緒に、祈ろうか……。

[続く言葉>>25に僅か笑顔を浮かべ。
広げられた腕に引き寄せられるように身を寄せ、
自らもまた彼女の身体を抱きしめた。]

(27) 2014/05/05(Mon) 04:09:16 (apricot)

砲術長 オズワルド

 ………………リア。

    ありがとう――――……。

(28) 2014/05/05(Mon) 04:09:33 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
ようし。
俺も布団に入ろう……!

先も言ったが、明日は一日鳩になる。
もう1回延長使えるけど、こちらは希望次第と考えているよー。**

(-858) 2014/05/05(Mon) 04:10:52 (apricot)

主計少尉 ウェルシュ

[彼が死ぬつもりでいることなど、とうに分かってた。だからその姿を見逃すまいとじっと見守りーーだから。だからこそ、できないと言った彼の言葉に目を見張る]

えれ、ん……?

[彼は救われたんだろうか。けれど彼自身の銃が彼本人に向きーー]

(29) 2014/05/05(Mon) 04:20:39 (ari)

主計少尉 ウェルシュ

[駆け寄る。それでも、できることなら生きてほしいと]

…っ、エレン!!!

[生ける者には聞こえぬ悲鳴があがる。その声は、響く銃声とどちらが早いかーー]

(30) 2014/05/05(Mon) 04:29:05 (ari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*

よし、ねよう。う、ん。(こそ

(-859) 2014/05/05(Mon) 04:31:48 (ari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
おはよーございまぁす。

>>-682 りっちゃん
うふふふふぅ。本当に寝てたと思いますかぁ?

……どーせなら起きてる時にしてくださいよぉ。

(-860) 2014/05/05(Mon) 08:54:36 (skyhigh)

【独】 軍医 アレクシス

/*
お酒と睡魔って1セットですよね。
(意訳:寝落ちましたおはようございます)

(-861) 2014/05/05(Mon) 09:29:55 (ammobium)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
りっちゃん的にはどこでおねーさんとのフラグが立ったのか訊いてみたいですねぇ……

シスむーせんせぇ、おはよーございます❤

>>-819 りっちゃん
ローたんの初めての処刑ロールと私のファーストキスを奪うなんて、まさか、りっちゃん……【自主規制】

>>-853 りっちゃん
あらあら❤
おねーさん的に言うと、二人とも右側っぽいなぁって❤

(-862) 2014/05/05(Mon) 09:37:43 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
ちょーっと連投行きますよぉ。

(-863) 2014/05/05(Mon) 09:37:57 (skyhigh)

通信長 カサンドラ

50+XX年後

[私が死んでから、何年経ったでしょう。
面倒になってしまって、50を超えた頃から数えるのをやめてしまったのですけれど。

杖を突く老人(>>9)の後ろを、蝶が漂うかのようにふわふわと浮いて。]

(31) 2014/05/05(Mon) 09:38:24 (skyhigh)

通信長 カサンドラ

……知ってますよぉ。
だっておねーさん、ずーっと見てましたからねぇ。
貴方の事。

ほんと……、信じられないくらい、色々と変わりましたねぇ。
時代も、ヴィスマルクも、……。

[あれから、と切り出した彼の話に(>>10)、私は頷き、相槌を打ちます。
彼に届く事がないと知っていても。

五十年以上の間にすっかり習慣となった独り言を止める事は出来ませんでした。]

(32) 2014/05/05(Mon) 09:38:48 (skyhigh)

通信長 カサンドラ

えぇ、えぇ……それも知っていますよぉ。
貴方は、概ね、私の最期の命令を、ちゃーんと守ってくれました。

[どうですかと(>>12)。
妻と子と孫に囲まれて、幸せに生きたと。
そう報告する彼に、私は微笑みかけます。

海に放られた花束(>>13)の中には、千日紅などが見え隠れしたでしょうか。

花言葉は、たしか。]

(33) 2014/05/05(Mon) 09:39:09 (skyhigh)

通信長 カサンドラ

そうですねぇ。それも、知ってますよぉ。

[もういいですかと、限界だと、そう呟く彼(>>14)に、私はまたひとつ、頷きます。]

……貴方が忘れてくれないから。
だからおねーさん、地獄ゲヘナにも行けずにずーっと彷徨ってたんじゃないですかぁ。

(34) 2014/05/05(Mon) 09:39:34 (skyhigh)

通信長 カサンドラ

忘れた方が幸せでしょうに……、ほんと、ばかな子なんですから。

[可愛い奥さんと、子どもと、孫と。
それだけ幸せそうな暮らしをしているのに、どうして私なんかの事を覚え続けているんでしょうねぇ。本当に。

あぁ、でも、りっちゃんに声が聴こえなくて良かったですねぇ。
こんな震えた声なんて、とても聴かせられません。

……馬鹿なのは、私もですかね。]

(35) 2014/05/05(Mon) 09:39:58 (skyhigh)

通信長 カサンドラ

……やぁだ、迎えに来て欲しいだなんて。
おねーさん、死神業はとっくの昔に廃業したんですよぉ?

[皺の増えた彼(>>15)の顔に、手を伸ばすけれど。
やっぱり、触れる事は出来なくて。]

(36) 2014/05/05(Mon) 09:40:29 (skyhigh)

通信長 カサンドラ

でも、まぁ……
その時は、ちゃんと。
キャシーって、呼ばせてあげますから。

[それでも、私は両腕を跪いた彼へ(>>16)と伸ばします。
彼の頭を抱きかかえるように。]

(37) 2014/05/05(Mon) 09:40:54 (skyhigh)

通信長 カサンドラ

……良くできました。りっちゃん。

[ご褒美に、でこちゅーくらいは、してあげますよぉ。]*

(38) 2014/05/05(Mon) 09:41:05 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
とゆー訳で、ハイパーサンちゃんタイムでしたぁ❤

(-864) 2014/05/05(Mon) 09:41:39 (skyhigh)

通信長 カサンドラ、メモを貼った。

2014/05/05(Mon) 09:42:31

【独】 参謀 リヒャルト

/*

ハイパーサンちゃんタイム素敵でした。
見守るお姉さんの愛にときめく。

(-865) 2014/05/05(Mon) 10:20:26 (renka)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-865 ヒャルるん
見守るって言ったら聞こえはいいですけど、要するにストーカーなんですよね、これ。

[色々と台無しにする発言]

(-866) 2014/05/05(Mon) 10:23:05 (skyhigh)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-866キャシー
えー、お相手が嫌がらないとおもうので
すとーかーじゃないですよー、きっと。
思い続けるお二人の一途さが、すき。

(-867) 2014/05/05(Mon) 10:32:21 (renka)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-867 ヒャルるん
でもりっちゃんからしたら怖くないですかぁ?
りっちゃんは私が死後何をしてたかぜーんぜん知らないのに、私だけりっちゃんがいつ、どこで、何をしてたかぜーんぶ知ってるんですよぉ?

(-868) 2014/05/05(Mon) 10:33:32 (skyhigh)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-868キャシー
んー、50年以上思い続けた人が見守ってくれてるの、僕は嬉しいかなぁ。
りっちゃんが知らないことは再会してから語りあかして
後でぜーんぶ知ってもらえばいいんですよぅ。

(-869) 2014/05/05(Mon) 10:38:10 (renka)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-869 ヒャルるん
そんなものですかねぇ。
ま、りっちゃんの私の死体にちゅーしたりしてましたし、おあいこですか❤

(-870) 2014/05/05(Mon) 10:40:47 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
半分寝てるけど布団鳩ですごいのみえた

(-871) 2014/05/05(Mon) 10:44:07 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
もはやキスだけで済むと思うなよ!

(-872) 2014/05/05(Mon) 10:46:04 (migya)

【独】 軍医 アレクシス

/*
ざっと皆さんのロール見てきた。
素敵すぎて泣いた。

さて、私はどうしようか……。
いっそ亡霊化してのこtt(

(-873) 2014/05/05(Mon) 10:46:12 (ammobium)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-872 りっちゃん
えー、おねーさんキス以外にも何かされちゃうんですかぁ?

(-874) 2014/05/05(Mon) 10:46:54 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-873 シスむーせんせぇ
それもアリだと思いますねぇ❤

(-875) 2014/05/05(Mon) 10:47:20 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ちなみに何が一番ひどいかって、
りっちゃん結婚するときに、約束があるから死んだあとは一緒にいれないけどそれでもよければ、とか抜かしてる。

(-876) 2014/05/05(Mon) 10:48:00 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-874
全力でだきしめます。
もうはなさない。

(-877) 2014/05/05(Mon) 10:49:12 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
二日酔いのりっちゃんですが、
キャシーがいたので頑張っておきてきました。

(-878) 2014/05/05(Mon) 10:53:05 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-876 りっちゃん
あらあら、奥様可哀想。
まぁ私が言えた義理じゃないんですけど❤

>>-877
まぁ、情熱的ですねぇ。
抱き締められてあげますよぉ。

(-879) 2014/05/05(Mon) 10:58:10 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
あれですな。
りっちゃん結婚時ってたぶん。

自分には全てを捧げた人がいる。
死後はあの人に会いに行くので君とは一緒にいれないし、永遠の愛も君とは誓えない。
君がそれでいいなら結婚してもいい。

奥さんからしたらこれりっちゃんマジクズ……(

(-880) 2014/05/05(Mon) 11:04:46 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-879
(ぎゅむ)

(-881) 2014/05/05(Mon) 11:05:51 (migya)

参謀 リヒャルト

[海の中、希うはひとつ>>3:-229きり。
目覚めてひとりきりと知った時の絶望から
リアを救ったのは絶望に身を委ねたと思うオズワルド>>26
僅かな笑みが彼に浮かべば、仄かな安堵の色を宿し目を細める。]

 ――…うん。
 闘い抜いた二人の幸せと……
 私は、オズの幸せを、望んでる。

[己もまた彼へと身を寄せ背の方へと腕まわし抱擁の形となる。
彼の心に寄り添うように目を閉じて、心を言葉として表した。]

 感謝しているのは私もだよ。
 ありがとう、オズ。

[彼と同じ言葉>>28を綴る。]

(39) 2014/05/05(Mon) 11:08:04 (renka)

参謀 リヒャルト

[ゆっくりと顔を上げてオズワルドの双眸を覗き込み]

 オズは、これからやりたい事、とか、
 思い残した事、とか、ある?

 ――…あるなら、付き合うから、ね。

[幕引きを見届けそれを区切りに少し気持ちの整理がついた。
これからも共にあると示すような言葉を紡ぎ
やわらかな笑みを浮かべ、ほんの少し首を傾げて
オズワルドの応えを待つ態をみせる。*]

(40) 2014/05/05(Mon) 11:08:19 (renka)

【独】 副長 ジャン

/*
戦時の結婚だと色々あるからなあ。
たとえば結婚した相手がカサンドラの親族で、
「カサンドラの稼ぎで生活してたけど、遺族年金でくらせなくなったから結婚した」とかは割りとある話だし。

永遠の0で結婚してた夫婦も今の価値観だとかなり特殊だけど、
当時の価値観では普通にありえる関係性だし。

(-882) 2014/05/05(Mon) 11:08:57 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ところで!!
リヒャルトさんとオズワルドに言いたい!!

生き残った二人なら幸せになってくれるとかなんとか書いてあると、主人公とヒロインだけが生き残ったみたいに錯角しました!!
どっちも女に死なれた男同士ですから! 残念!!

(-883) 2014/05/05(Mon) 11:10:53 (migya)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-858
延長の話が出てるね。
僕は明日朝からおでかけで夜までずっと外というのが決定してるから
顔はほとんど出せないと思うけど。
やりのこしがないように、と思いつつのお任せであります。

(-884) 2014/05/05(Mon) 11:12:41 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-883
うん、僕も途中で、あ、と思った。
でも流れで伝わるだろうからいっかーと。
大丈夫だ、薄い本は期待してない。

(-885) 2014/05/05(Mon) 11:14:44 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
伝わるけど! 伝わるけど!!

だいたいおずわるどのせい(

(-886) 2014/05/05(Mon) 11:15:06 (migya)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

うん、だいたいおずわるどのせい!(

と、家人の昼餉の支度してきまーす。ノシノシ

(-887) 2014/05/05(Mon) 11:17:43 (renka)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-880 りっちゃん
そう言われても結婚するって言ってくれた奥さんは本当に良い人ですねぇ。
奥さんもこっち来たら三人でよろしくしましょうよぉ(何

>>-881
(むぎゅりがえし)

(-888) 2014/05/05(Mon) 11:20:45 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-882 ジャンジャン副長
設定的にはおねーさんに親族いません(少なくとも私が認知している範囲では)
異父兄弟なんかはいるかも知れないんですけどぉ。

(-889) 2014/05/05(Mon) 11:21:00 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-888
笑顔でなにいってんですかあなた三人でよろしくてなにいってんですか!?

(-890) 2014/05/05(Mon) 11:24:19 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-890 りっちゃん
冗談ですよぉ❤

(-891) 2014/05/05(Mon) 11:26:59 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
五十年分のあれこれがあるから、
三人といいつつキャシーを愛しすぎる気しかしない。

あかんこれりっちゃん刺されるパターンや。死後だけど。

(-892) 2014/05/05(Mon) 11:27:10 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-892 りっちゃん
じゃあ、おねーさんがその分奥様を愛してあげなきゃですねぇ❤(何

(-893) 2014/05/05(Mon) 11:31:36 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-891
ですよね!

(-894) 2014/05/05(Mon) 11:31:53 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*

りっちゃんまじくずまではあくした。(いちげき

(-895) 2014/05/05(Mon) 11:32:52 (ari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……まあ、真面目に考えたら、りっちゃんを五十年以上見守ってたら、りっちゃんの妻子に対しても何かしら思い入れのようなものはできるかもですかね。

(-896) 2014/05/05(Mon) 11:34:49 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-895
おおむねただしい

キャシーに対しては一途だけどそのせいで他に対してはマジクズりっちゃん。

(-897) 2014/05/05(Mon) 11:39:21 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-896 りっちゃん
まぁ、思い入れと言うか。
かわゆいと思って見守ってるでしょうねぇ。
感情移入なんかもしてるかも知れません、奥さんには。

>>-897
クズなりっちゃんも好きですよぉ❤

(-898) 2014/05/05(Mon) 11:41:18 (skyhigh)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-897>>-898
まぁ50年以上も一緒にいたら、りっちゃんにも家族に情はあるでしょうからねぇ。

(-899) 2014/05/05(Mon) 11:43:31 (ari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
いま思ったんですが

・キャシーずっと見守ってる
・りっちゃん孫までいる
・つまり

(-900) 2014/05/05(Mon) 11:45:20 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
右言われたりだいたいオズワルドのせい言われたりと散々だな!
俺がそんなの気付く訳ねーだろ!!
だいたいが素だよ!!!阿呆!!!

(-901) 2014/05/05(Mon) 11:45:55 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
これはひどいおずわるどですね!

(-902) 2014/05/05(Mon) 11:56:55 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
まじくずりっちゃんに言われたかねーな。

(-903) 2014/05/05(Mon) 11:57:47 (apricot)

砲術長 オズワルド

 思い残したこと、か……。

[リアの言葉>>40に、ふと目を細めて過去に思いを馳せる。
思い出すのは、孤児院のこと。
そして、今は亡き友のこと。

……孤児院を共に過ごしたベリアンも。
亡き友にかわって気にしていたライナーも。
此度の騒動で、その命を落とした。
生の世界に、未だ心掛かることなど無く。

今はただ――――……]

(41) 2014/05/05(Mon) 11:59:28 (apricot)

砲術長 オズワルド

 ん……。
 俺が気になるのは、リアのことばかり、だから。
 リアが、心残りがないように――…と、そればかりだ。

[首を傾げるリアの頬を、そっと撫で。
同じ問いを返すように、じっと空色の瞳を見詰めた。]

(42) 2014/05/05(Mon) 11:59:37 (apricot)

軍医 アレクシス

[引き金を引いたコンラートが静かに倒れた。]

…………。

[犯人の自殺。
見守ろうと決めていた結末は、酷く残酷で。
コンラートの言葉>>2>>3が哀しそうで。]

……っ……。

[口を開こうとするが、すぐに閉じる。
自殺をしてはいけない、とは言えなかった。
ウェルシュの声>>30が響く中、呆然と倒れた姿を見ていた。]

(43) 2014/05/05(Mon) 12:01:06 (ammobium)

【独】 電測士 リエヴル

/*
りっちゃんたぶん、
奥さん抱くときに顔みないし名前も呼ばないし寝言であの人の名前を呼ぶ程度にはクズ。

(-904) 2014/05/05(Mon) 12:01:48 (migya)

軍医 アレクシス

[やがてリエヴルの姿>>11が見えただろうか。
最後の生き残りである、2人の方へ向き直れば敬礼。]

御二人共、お疲れ様でした。

[この事態を終息させた二人に、最大の敬意を。]

(44) 2014/05/05(Mon) 12:02:28 (ammobium)

軍医 アレクシス

[カークの側に寄れば、心配そうな顔で見ながら]

……君、心配ですねぇ……。

[何せ、情緒不安定で自分の手をハンマーで叩くような人だ。
しかも先程の様子からして、かなりコンラートと親しかったのではないかと思える。]

私はもう診られませんからねぇ……。
無茶しないでくださいよ?

[失礼かな、と思いながらも頭を撫でる。]

……生きて、幸せになれますように。
そう願ってますよ。

[そう微笑んだ。]

(45) 2014/05/05(Mon) 12:02:42 (ammobium)

【独】 軍医 アレクシス

/*
とりあえずここまで。
カー君に(一方的に)無理矢理絡んでみた…!**

(-905) 2014/05/05(Mon) 12:03:46 (ammobium)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-904 りっちゃん
これは素晴らしいクズっぷりですねぇ❤

じゃあおねーさんは奥さんを慰めてあげなくっちゃ(

(-906) 2014/05/05(Mon) 12:06:35 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-906
そしてほっとかれるりっちゃんですねわかります。

(-907) 2014/05/05(Mon) 12:12:02 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-907 りっちゃん
おねーさんは二人同時にお相手するつもりでしたよぉ?

(-908) 2014/05/05(Mon) 12:15:11 (skyhigh)

副長 ジャン

―――事件発生より5年後―――

海軍で大きな騒ぎとなったヴィスマルク失踪事件は、
異変を察知した海軍による捜索が行われる。
その後、ヴィスマルクが発見されたのは、
機関部爆発が発生してから48時間後の事だった。

偽装輸送艦も別の場所で発見されたが、
輸送艦にて退艦した兵員は艦ごと爆破され、
生存者は発見されなかった。
こうして2名の生存者のみを残し事件は終結した。

(46) 2014/05/05(Mon) 12:16:05 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……さすがすぎた。

(-909) 2014/05/05(Mon) 12:16:33 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
二人のやりとりが変な意味に見えて仕方ない俺は、大人しくお出かけしてよう……。**

(-910) 2014/05/05(Mon) 12:16:50 (apricot)

副長 ジャン

軍上層はこの事件を悲劇として演出し、プロパガンダとして利用する。
建造途中だったヴィスマルク級戦艦8隻に電子兵装の強化を施し、
ヴィスマルク改級として前線に投入。
半数が戦没するも敵首都を艦砲射撃の射程内に収める事に成功する事で、
終戦への道筋を作る事になる。

その後、クロトフの降伏を受け入れたローゼスは戦勝国として、
クロトフは戦敗国として世界秩序に組み込まれる事になった。
軍備の規模は縮小され、より高度に洗練された艦船へと更新されていく。

(47) 2014/05/05(Mon) 12:17:53 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
お。そこ俺が描写するか悩んでいたら、ジャンが書いてくれたか。
って、結局爆破させたのねwwwww

(-911) 2014/05/05(Mon) 12:18:06 (apricot)

副長 ジャン

戦勝にいたるきっかけとなった事件として知られるヴィスマルク失踪事件。
それを記録や記憶に残そうとする人達は、
艦内での出来事について、生存者を問いつめようとしたが、
生存者は何も語る事はなく、やがて軍部による保護が入る事で騒ぎは収束、
憶測のみでの様々な物語が創作されていくことになる。

どの作品でも共通している事として生存者の1人が持ち帰った、
艦に同乗していた技術少佐の残した手記が艦の安全性を高める事により、
戦争の勝利へと導く重要なものとして扱われていることは別記に値する事柄だろう。

ローゼス海軍少将、ジークムント=ジャック・ランデル

(48) 2014/05/05(Mon) 12:18:33 (yukari)

副長 ジャン

[そう記した手記をヴィスマルク事件戦没者慰霊碑の前に置く。
少しの間だけ黙祷を捧げて、その場を立ち去っていった。]

生き残った人間が死んだ人間に対して出来る事は、
死者の死を無駄にしないこと、だったな、息子よ。
これがランデル家としておまえにしてやれる唯一の事だ。
無駄死にではなかった、そう伝えていこうと思う。

[そう独白するとジークムントは職務へともどっていった**]

(49) 2014/05/05(Mon) 12:25:08 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
戦艦8隻の同時建造って凄いなローゼス。
八八艦隊か!

(-912) 2014/05/05(Mon) 12:26:37 (migya)

参謀 リヒャルト

[思い返すような間を感じながら
オズワルド>>41を見詰める空色に曇りは一つもなく。
降る言葉>>42と頬を撫でる感触にふっと綻ぶ表情。
愛され過ぎていると思うのは気のせいではないだろう。
揺らぎなく情を注いでくれているのを感じて続けていたから
素直に彼の言葉を受け取り、頷いた。]

 じゃあね、私の我儘に付き合って?
 兄と弟に、お別れを言いに行きたいんだ。
 あとね、それが済んだら、少しだけ遠出してみたいかな。
 故郷と、海の上しか、知らないから……
 オズと一緒にいろんな場所に行ってみたい。

 …………ダメ?

[見詰める琥珀に甘えるような声音を向けて問う仕草を重ねる。
愛称で呼ぶことへの許しを請うたときのような緊張ないのは
己の我儘を彼が聞き入れてくれるだろうと、何処かで信じているからで。]

(50) 2014/05/05(Mon) 12:37:57 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

おお、素敵な〆がきた。
ジークムントさまぁぁ!

(-913) 2014/05/05(Mon) 12:38:25 (renka)

【独】 副長 ジャン

/*
オズワルドは今日鳩って言ってたから適当にまとめといた(笑)

戦艦同時に8隻とか実際にあったらすごいよね!
WW2のアメリカ海軍の物量とか恐ろしい(笑)

(-914) 2014/05/05(Mon) 12:41:29 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
月刊正規空母
週刊護衛空母
日刊駆逐艦

の国だからな……

(-915) 2014/05/05(Mon) 12:44:13 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
WW2の海軍力だけでいえば、

アメリカ海軍を除けばどことやっても負けることだけはなかっただろうに、よりによってそことやってしまったからな。

(-916) 2014/05/05(Mon) 12:45:06 (migya)

参謀 リヒャルト、メモを貼った。

2014/05/05(Mon) 12:48:45

【独】 軍医 アレクシス

/*
副長…!

(-917) 2014/05/05(Mon) 12:49:01 (ammobium)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

りっちゃーん!
メモのアンカー繋がってないところがある。
もったいない。

(-918) 2014/05/05(Mon) 12:49:26 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
おやホントだ。

あとで直しましょう。

(-919) 2014/05/05(Mon) 12:55:39 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-909 りっちゃん
りっちゃんが寂しくてすねちゃうと可哀想ですから❤

(-920) 2014/05/05(Mon) 13:18:58 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-920
……そんなこといって、拗ねたら拗ねたで楽しむんでしょう?

(-921) 2014/05/05(Mon) 13:28:02 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-921 りっちゃん
よくわかってるじゃないですかぁ。
その通りです❤

(-922) 2014/05/05(Mon) 13:55:26 (skyhigh)

【独】 工作特務少尉 カーク

/* 
ごめんなさい、血縁じゃないけど身近な方が危篤状態でちょっと精神的に人の死を背を負った者のロル打てないかも。とご報告を。

すみません。

(-923) 2014/05/05(Mon) 13:56:12 (ひせつ)

【独】 工作特務少尉 カーク

/*
軍医殿から素敵なロルが。
あ、霊媒師奪ってすみません! とお伝えしたく。

延長はお任せしますよー。**

(-924) 2014/05/05(Mon) 13:58:27 (ひせつ)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

カークは大変な時に連絡ありがとう。
うん、無理する必要はないよ。
身近なその方や自身を大事にしてください。

(-925) 2014/05/05(Mon) 13:59:35 (renka)

【独】 軍医 アレクシス

/*
カークさん、大事な連絡ありがとうございます。
無理せずに、お大事に。
霊能の方は大丈夫ですよー。暴れられました(?)から(笑顔**

(-926) 2014/05/05(Mon) 14:09:23 (ammobium)

【独】 副長 ジャン

/*
>>カーク
それなら無理せずにどういう終わりになったかだけ書くとかでイイと思うよ。
お疲れさま。

(-927) 2014/05/05(Mon) 14:48:45 (yukari)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-923
無理せず。お疲れさま。ご報告ありがとうございます。
それとこれは個人的に、最期まで丁寧に拾ってくれてありがと。

(-928) 2014/05/05(Mon) 14:55:42 (nil)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
>かーくん
お疲れ様ー。無理だけはしないようにネ

私も最後のロールを考えてみようかな・・・

(-929) 2014/05/05(Mon) 16:45:10 (NorthFox)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
それじゃ最後の連投しますねえ

(-930) 2014/05/05(Mon) 17:43:38 (NorthFox)

技術少佐 ローレル

― 50+XX年後 ―

 ほらパパ、こっち!もっと前にいかなきゃ見えないでしょ!

[かつての戦争が集結して既に何十年経っただろうか。新たに建造された"二代目"ヴィスマルクの出港式が、ここアルトマルク港で行われていた。

そして多くの群衆に混じって、白緑色の髪をした幼い少女が一人、両親の手を引っ張って最前列に現れた。]

(51) 2014/05/05(Mon) 17:44:23 (NorthFox)

技術少佐 ローレル

 …これが、びすまるく?

[彼女の目の前にあったのは、ローゼスの最新技術をつぎ込んだ"護るための艦"。その堂々たる佇まいに多くの人は驚喜したものだが――]

 なんか、思ってたよりちっちゃいね。

[少女はどうしてだか、この船が"小さい"と漏らした。軍艦どころかまともな船を見るのも初めてなのに、である。

もともと軍とは縁もゆかりもないこの家族が式典に来ることになったのは、少女がテレビで聞いた"びすまるく"という言葉に反応して「どうしても行きたい」と我儘を言ったからだった。それで遥々内陸の首都からアルトマルクまで旅行に来ていた。]

(52) 2014/05/05(Mon) 17:45:35 (NorthFox)

技術少佐 ローレル

― それからしばらく後 ―

 …ここ、どこぉ…?

[式典も半ばを過ぎた頃、少女は迷子になっていた。人混みに紛れ両親の姿も見えない。
涙をこらえつつ歩いていると、彼女と同じか少し下くらいの少年がひとり、泣きながら彷徨っている。]

(53) 2014/05/05(Mon) 17:47:07 (NorthFox)

技術少佐 ローレル

 ねえキミ、どうしたの?

[つい、声をかける。話を聞いてみるとどうやらこの少年も迷子のようだった。]

 そっか…それなら、お姉さんが一緒にパパとママを探してあげる!

[自分も迷子だというのに"お姉さん"などと年上ぶって無理なことを言ってしまう。]

(54) 2014/05/05(Mon) 17:48:40 (NorthFox)

技術少佐 ローレル

 えっと、キミのお名前は?
 …うん、――君ね。下の名前は?
 クレマンソーっていうの?わかった。

[名前を聞くと、鞄から飴を取り出して少年に渡す。]

 はい、これでも食べて元気出して!
 それじゃあ、探しに行こ!

[そうして少年の手を引っ張り彼と、自分の両親を探しに行く。そんな彼女の鞄には、月桂樹ローレルのお守りがつけられていた――]

(55) 2014/05/05(Mon) 17:49:40 (NorthFox)

技術少佐 ローレル、メモを貼った。

2014/05/05(Mon) 17:51:01

【独】 軍医 アレクシス

/*
だから何で皆そう素敵なロールを…!
自分のがショボくて悲しくなるじゃないですか…!

(-931) 2014/05/05(Mon) 18:23:00 (ammobium)

【独】 軍医 アレクシス

/*
……最後の連投いきます。

(-932) 2014/05/05(Mon) 18:23:40 (ammobium)

軍医 アレクシス

[やがて別れを終えれば、甲板へ出る。
最後の海を、景色を見ておきたかった。]

綺麗ですねぇ……。

[男にとって、海は戦場。
今まで海を眺める余裕はなかったし、眺めても哀しみしか生まれなかった。
だから、こうやって綺麗だと思えるのは初めてで。>>]

できれば生前に思いたかったですねぇ。

[心からそう思えた。]

(56) 2014/05/05(Mon) 18:26:43 (ammobium)

軍医 アレクシス

[1(6x1)時間後、飽きることなく見続け、そろそろ自分も……としたところで、声が聞こえてきた。]

『――…………………………』
『――…………テ』

[まるで地の底から聞こえて来るかのような、不気味な声。
縁から体を出し、海の中を覗くと無数の白い何か――いや、手だ。が此方へ伸ばしている。]

『イタ………………ノ……』
『からだガ…………私ノ……』

[そこにいるのは何れも見覚えのある顔ばかり。
確か彼等は救助挺で退艦した筈では……。
深刻な顔で海に沈む者たちに話し掛ける。]

何があったのですか?!

『ゆ……うかんガ……ぎ……う……』
『俺タチ……乗ッタ…………ばく……つ…………タ』

(57) 2014/05/05(Mon) 18:28:21 (ammobium)

軍医 アレクシス

[所々途切れている声を繋ぎ併せて考える。
すると、認めたくない答えが……。]

……偽装輸送艦が爆発した?>>46

[確認するように呟くと、そうだ、と肯定の声が彼方此方から聞こえてくる。]

『……ぐ………ノ……』

[彼等は懸命に此方へ手を伸ばす。]

『…………イ……』

[途切れ途切れで何かを言っているかわからない。
でも1つだけ。
たった1つの言葉だけ、確かに聞き取る事ができた。]

(58) 2014/05/05(Mon) 18:29:15 (ammobium)

軍医 アレクシス


  『  た  す  け  て  』  

(59) 2014/05/05(Mon) 18:30:05 (ammobium)

軍医 アレクシス

[その声を聞いてしばらく何も言えずに立っていた。
が、やがて、くすり……と自嘲気味な笑みを溢した。]

……どうやら、私がヴァルハラに行くのは、もう少し先になりそうですねぇ……

[彼等を見捨てることはできない。
彼等が必死に求める救いに応えたい。
そう思ってしまった。

男は全員が注目するように手を叩いた。]

……これより、怪我人の治療をします。
負傷者は全員、船へ上がりなさい。

[――次の瞬間、海面で腕を伸ばしていただけの死者たちが、その言葉を合図に一斉にヴィスマルクの上に上がってきた。*]

(60) 2014/05/05(Mon) 18:31:55 (ammobium)

軍医 アレクシス

―その後―
[何処までも広がるような、青い青い海の上。
そのある場所に、心霊現象で有名な海域がある。

曰く、
『戦艦 ヴィスマルクが沈んだ海域へ航海すると、その船に軍医の幽霊が現れる』

その幽霊は夜になると船の上で患者たちを診療しているらしい。
彼が見ている患者たちは、海に沈んだ戦死者たちの幽霊だと言われている。]

(61) 2014/05/05(Mon) 18:33:04 (ammobium)

軍医 アレクシス

[その軍医はただ患者を見ているだけ、たまに戦艦に出ると、艦内を徘徊しているだけな為、特に生者に害を為すことはない。

――軍艦に乗っている"工作員"だけは除いて。]

(62) 2014/05/05(Mon) 18:33:59 (ammobium)

軍医 アレクシス

[工作員が乗った、ある戦艦がその場所を通過しようたした時、その工作員は発狂し、自殺したと言う。
また、別のさる国の戦艦では船員が生きなり海へ見投げしたという事例もある。
その船員は、その船を沈没させる為に敵国が放った、工作員だったとされてている。

何故それらの者が命を落としたのか、その理由はわからない。
ある目撃した者たちによると、見投げした者は海から伸びた腕のようなモノに引きずり込まれたらしい。
また、発狂した者は「ごめんなさい……ごめんなさい……」と言っては謝りながら泣き喚いたという。

それらの事から、ヴィスマルクで死んだ軍医が工作員を恨み、呪って殺しているのだと噂されるようになっていた。]

(63) 2014/05/05(Mon) 18:35:38 (ammobium)

軍医 アレクシス

[また、こういう話もある。
ローゼス国の軍人薬剤科所属のローズマリー・オルグレン一等兵は、夜中に無くなった薬剤を補充しようと倉庫へ行った時、軍医が治療道具を貰っていた。

それが幽霊だと気付いた一等兵は、その軍医との会話を試みる。
しかし、軍医は彼女を見ると哀しそうな顔で一言尋ねて消えたらしい。
その言葉は、噂される幽霊の話とはかけ離れていた為嘘だとされることが多く、また彼女自身夢だと思ったそうだ。


彼は、こう尋ねたように聞こえた。]

(64) 2014/05/05(Mon) 18:36:17 (ammobium)

軍医 アレクシス

戦争は、まだ終わりませんか?
何時になったら、終わりますか?

(65) 2014/05/05(Mon) 18:37:08 (ammobium)

軍医 アレクシス

[何故彼が治療を続けているのか。
何を未練としてさ迷い続けているのか。
生き残りが口を割らなかった>>48今、それを語る者はいない。

知っているのは、戦死者の死を嘆く涙のような蒼い海と、その上を鎮魂歌≪レクイエム≫を歌うように吹き抜ける海風のみ……――。*]

(66) 2014/05/05(Mon) 18:38:44 (ammobium)

【独】 電測士 リエヴル

/*
お。エンドロールが2人来てる。

……ローレルがうちの義孫になるだと!?(おじーちゃん気が早すぎ

(-933) 2014/05/05(Mon) 18:42:45 (migya)

軍医 アレクシス、メモを貼った。

2014/05/05(Mon) 18:42:56

【独】 軍医 アレクシス

/*
無駄に長くて稚拙なロールすみません……。
ていうか、死んでも医者だったよこの軍医……orz

(-934) 2014/05/05(Mon) 18:46:29 (ammobium)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
おじーちゃん落ち着いて!w

軍医先生お疲れ様です。まさかのホラーエンドにびっくりしました。

(-935) 2014/05/05(Mon) 18:46:48 (NorthFox)

【独】 電測士 リエヴル

/*
そして先生、幽霊に……。

……りっちゃんがその海域にいけば通信長と再会ですかね。
あとそういえば、生存者、何も語ってないことになってるのか。

(-936) 2014/05/05(Mon) 18:47:04 (migya)

【独】 軍医 アレクシス

/*
いやだって、救助挺の人たち亡くなったなら助けないと!
と思っていたらこうなりました。
これ、バッドエンドじゃないよ。ホラーエンドだよ……orz

(-937) 2014/05/05(Mon) 18:49:17 (ammobium)

【独】 軍医 アレクシス

/*
>>-936
そんなことしなくてもいつも側にいるじゃないですかヤダーw

(-938) 2014/05/05(Mon) 18:51:17 (ammobium)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-938
いや、りっちゃんの傍にいるから、軍医と通信長がwww

(-939) 2014/05/05(Mon) 18:52:28 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ところで知っていますか軍医少尉。

我々、実は表では顔を合わせていない。
(霊安室で死体は見たけど)

(-940) 2014/05/05(Mon) 18:53:09 (migya)

【独】 軍医 アレクシス

/*
>>-939
いや私は海域漂ってますから!
おじさん、アツアツカポーの側に漂うとかそんな野暮なことしませんから!www

(-941) 2014/05/05(Mon) 18:54:26 (ammobium)

【独】 軍医 アレクシス

/*
>>-940
知っておりますクレマンソー大尉(敬礼
会いにいく口実がありませんでした!

(-942) 2014/05/05(Mon) 18:56:02 (ammobium)

【独】 電測士 リエヴル

/*
まあ、お互い配置と命令を守ったということで!

りっちゃんNPC退艦までに話したの、共鳴ログ除けば通信長とローレルだけじゃないかな多分……。

(-943) 2014/05/05(Mon) 18:57:17 (migya)

【独】 軍医 アレクシス

/*
>>-943
真面目な二人だったんですよ!(
(でも実は一方的にだったら絡んだ。しかも殴ろうとした)

……幽霊なのでスカりましたよ(震え声

(-944) 2014/05/05(Mon) 19:04:40 (ammobium)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-944
そういえば叱られてましたね!

(-945) 2014/05/05(Mon) 19:05:56 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

ヴィスマルク事件 - Rosepedia

ヴィスマルク事件とは、ローゼス・クロトフ両国の戦争中、
yyyy年mm月d1日からd2日にかけて、戦艦ヴィスマルクとの通信が途絶えた事件。
或いは、その期間において、ヴィスマルク艦上にて発生した一連の事態を指す。

■背景
mm月d3日に発生したxxxx海戦において、ヴィスマルクはクロトフ戦艦マラートと交戦。
14インチ砲弾5発を被弾し、第二砲塔喪失をはじめとする損害を受ける。
重防御戦艦であったヴィスマルクは航行に支障はなかったものの、海戦後、艦隊を離脱してアルトマルク港に帰還することになる。
このとき、一隻の駆逐艦も伴わない単艦行動であったことが、本事件の発生に繋がったとされている。

(-946) 2014/05/05(Mon) 19:12:08 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

■事件の概要
事件当時、ヴィスマルクは機関の損傷により航行不能状態となっていたと推測されている。
のちに機関の修理にあたった技術者によると、機関室には爆発痕があったとされ、応急修理を試みようとした形跡もあったという。
ヴィスマルクの艦載艇はすべてが発進しており、動力を失ったヴィスマルクから多くの乗員が退艦したものと推測されている。
なお、近隣海域にて爆発炎上して漂流するクロトフ軍の偽装輸送艦が発見されており、
味方艦艇と誤認して移乗したと思しきヴィスマルク乗員の多数が、当該艦上にて死亡していたとされる。
また、艦内の各所で銃撃戦が行われた形跡があったとの証言が複数存在している。
これらの点から、本事件はクロトフ軍による破壊工作であったとする見方が強い。

(-947) 2014/05/05(Mon) 19:12:47 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

なお、本事件の詳細はローゼス海軍から公開されておらず、数少ない生存者も現在まで本事件について語っていないため、本稿の記述は主としてヴィスマルクの捜索や修理に携わった関係者の証言を元としている。
なお、1000名を超えるヴィスマルク乗員のうち生存者は僅か2名であり、これは、一隻の艦艇における戦死者数としては、ローゼス海軍史上において最悪の数となっている。
前述の偽装輸送艦の爆発炎上により、遺体が回収されていない乗員も数多く、
ヴィスマルクが発見された際、艦内の霊安室には僅か数名が安置されているだけだったという。

(-948) 2014/05/05(Mon) 19:13:31 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

■事件の影響
当時最新鋭戦艦であったヴィスマルクを襲った本事件は、扱いを間違えれば、ローゼス海軍の威信を大きく傷付ける可能性もあった。
ローゼス海軍は、本事件を悲劇として大々的に演出することで、国民の戦意高揚に利用することに成功した。
「ヴィスマルクの悲劇を忘れるな!」のスローガンと共に、建造中のヴィスマルク級戦艦八隻の改装予算を獲得。
より強力な改ヴィスマルク級として竣工させ、対クロトフ戦争における優位を獲得していくことになる。
また、この改ヴィスマルク級に搭載された電子兵装の有効性が、電子兵装優先の小型化という戦後の戦闘艦艇の方向性を決定付けたとされている。

(-949) 2014/05/05(Mon) 19:14:00 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

■関係者
佐官級以上の主要な関係者、および生存者について本稿に記載する。なお、階級・年齢は事件発生当時。

艦長:ダルマチア・バイヤー大佐
遺体は発見されておらず、事件当時の行動は不明である。
ヴィスマルクの単独帰還については、バイヤーの希望によるものとの証言がある。
周囲の評によれば、「無能ではないが情熱に欠ける昼行灯」であったという。

副長:ジャン=ジャック・ランデル中佐
遺体の状況から工作員との銃撃戦にて死亡したとされている。
士官学校を主席卒業したエリートで、ヴィスマルクの実質的な指揮官であったとされる。
詳細な日誌を遺しており、事件直前までの状況を知る貴重な一次資料とされている。

通信長:カサンドラ・ゾンダーリング中佐
遺体の状況から工作員に殺害されたと推測されている。
諜報関連の経歴から、工作員との暗闘の結果ではないかとの説がある。
ただし、安らかな死に顔であったという証言も存在するため、あくまで推測の域を出ない。

(-950) 2014/05/05(Mon) 19:14:32 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

砲術長:オズワルド・グレーナー中佐
遺体は発見されておらず、事件当時の行動は不明である。

航海長:イングリッド・ローレン中佐
偽装輸送船から遺品が回収されている。
ヴィスマルクから退艦し、偽装輸送船に移乗していたものと推測される。

機関長:アヴェ・タッカーズ中佐
遺体は発見されておらず、事件当時の行動は不明である。

派遣参謀:リヒャルト・レーデ中佐
遺体は発見されておらず、事件当時の行動は不明である。

(-951) 2014/05/05(Mon) 19:14:49 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

ローレル・バルサミーナ技術少佐
海軍工廠の造機部設計課主任代理。
遺体の状況から、工作員との格闘にて死亡したとされる。
ヴィスマルク級戦艦に搭載される新型機関の設計者であり、
ローゼス海軍最新鋭であった戦艦ヴィスマルクの実戦データ収集のため、同乗していた。
彼女の遺した手記は、建造中であったヴィスマルク級戦艦の改良に大きく寄与したとされる。

リエヴル・クレマンソー大尉
生存者。事件当時の配置は電測班長。
戦中戦後を通じて、本事件に関する取材やインタビューには現在まで一切応じていない。
急派された回航班がヴィスマルクに乗艦したのちは、安置されたゾンダーリング中佐の遺体の傍を離れなかったとの証言が残る。

カーク・ファベル特務少尉
生存者。事件当時の配置は工作班。
戦中戦後を通じて、本事件に関する取材やインタビューには現在まで一切応じていない。

(-952) 2014/05/05(Mon) 19:15:02 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

■本事件を扱った作品
ヴィスマルク応答セズ - ローゼス海軍の全面協力による映画。
技師たちのヴィスマルク - 機関復旧に尽力するローレル・バルサミーナ技術少佐を主人公とした作品。
ヴィスマルク 四十八時間の真実 - 2名の生存者を主人公にヴィスマルクの通信途絶から発見までの二日間を描いた作品。
戦艦ヴィスマルク破壊指令 - クロトフの潜入工作員を主人公とした作品。

■関連項目
ローゼス海軍艦艇一覧
ヴィスマルク級戦艦
改ヴィスマルク級戦艦
ヴィスマルク(II) - ヴィスマルク級イージス巡洋艦一番艦。建造中の同型艦に"バルサミーナ"。
リエヴル・クレマンソー - 戦後、電子兵装の発展に尽力する。最終階級は海軍少将。
ジークムント=ジャック・ランデル - 副長ジャン=ジャック・ランデル中佐の父親。海軍軍人。
戦艦ヴィスマルク航海日誌 - 民明書房より出版。
ローレル・バルサミーナの手記 - 民明書房より出版。
宇宙戦艦ヴィスマルク - ローレル・バルサミーナ技師が遺した手記の余白に記された、遊び心あふれる走り書きが元となったアニメーション映画。
沈黙の戦艦 - ヴィスマルク艦内でクロトフの陰謀に立ち向かう最強料理人が活躍する映画。

(-953) 2014/05/05(Mon) 19:16:08 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
我ながら阿呆なことやったな!

(-954) 2014/05/05(Mon) 19:16:32 (migya)

電測士 リエヴル、メモを貼った。

2014/05/05(Mon) 19:18:35

【独】 軍医 アレクシス

>>-954
(尊敬の眼差し)

(-955) 2014/05/05(Mon) 19:20:08 (ammobium)

【独】 電測士 リエヴル

/*
実は関連項目のラスト2つを書きたいだけでこれだけやった(阿呆)

(-956) 2014/05/05(Mon) 19:21:48 (migya)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
沈黙の戦艦と宇宙戦艦ヴィスマルクで笑い転げましたw

いっそ主計曹長あたりの料理長キャラがいたら面白かったですね…

(-957) 2014/05/05(Mon) 19:25:01 (NorthFox)

【独】 電測士 リエヴル

/*
あと二代目ヴィスマルクの二番艦はさり気なく

(-958) 2014/05/05(Mon) 19:27:59 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
ちらり一撃しつつ。
カークは無理はなさらずに。
延長希望は今んとこ出てないかな?
まだロールしたり無いぜ!という方は遠慮なさらずおっしゃっていただければと思います。

なんか機関長の欄に危険な名前を発見した気がする……w
ヴィスマルク乗員の貞操は大丈夫か……!

(-959) 2014/05/05(Mon) 19:31:54 (apricot)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
ヴィスマルク鉄血宰相の二番艦に名を連ねるとはずいぶん出世しましたねぇ←

そして機関長が…!

(-960) 2014/05/05(Mon) 19:33:26 (NorthFox)

【独】 電測士 リエヴル

/*
延長はあったらいちゃいちゃしてるかなあ(

(-961) 2014/05/05(Mon) 19:40:55 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
別にエピロール以外にも、過去とかIFとか好きに回してくれてもいいんだぜ

(-962) 2014/05/05(Mon) 19:42:02 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ちなみにヤマト2だかに宇宙戦艦ヴィスマルクはガチでいたはず。

アリゾナとかPウェールズとかもいたな確か。

(-963) 2014/05/05(Mon) 19:43:57 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
こっそりたまに見てたらすごいのみえた…なんでこんなの思いつくんだろうすごいな…

かーくんは無理せずにですよ!こちらは気にせずに!

(-964) 2014/05/05(Mon) 19:44:59 (ari)

砲術長 オズワルド

 ダメなわけないだろう。

[リアの言葉>>50に、ふと表情を綻ばせる。]

 そうだな。
 俺も、お前と一緒に色んなところに行ってみたい。

 これまで、楽しみらしい楽しみも持たず、
 何かに驚異を持つこともなかったから――……。

[柔らかな表情で、そっとリアの頬を撫で。
彼女の髪に甘えるように頬を擦り寄せた。]

 それに、家族への挨拶は……俺も、しっかりとしたいしな。

[本当ならば、生きているうちに
家族に挨拶出来れば良かったのだが。
とは、流石に言葉には出来ないけれど。]

(67) 2014/05/05(Mon) 19:46:30 (apricot)

砲術長 オズワルド

 ……一緒に、いろんなものを見たい。
 そして、いろんなことを知りたい。

 お前と――…一緒に、居たい……。

(68) 2014/05/05(Mon) 19:46:42 (apricot)

砲術長 オズワルド

[生きているうちに、知ることの出来なかった喜びを。
死した後でも、彼女とならば、得られるだろうか。

寄せる唇に、そんな願いを籠めて――…。*]

(69) 2014/05/05(Mon) 19:46:53 (apricot)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
きゃー、りっちゃん仕事人ー❤
そーゆーセンス、おねーさんだーい好き❤

(-965) 2014/05/05(Mon) 19:48:02 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
過去ロールはねぇ。
灰に埋めるのも考えたんですけど、おねーさんの性格的にそんな回想しなさそーだったんで。

ifロールはするなら女子会とかやりたいですねぇ……
あ、りっちゃんとのいちゃいちゃでもいーですよぉ❤

(-966) 2014/05/05(Mon) 19:51:25 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
IFロールねえ……。

救出成功ルートはなんかもう映画になる気しかしないし。

(-967) 2014/05/05(Mon) 19:55:07 (migya)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
IFですか…逆転の発想で、りっちゃんが敵に捕まったのをサンちゃんが助けに行くとか←

まあ延長はお任せします。するならするでなんか過去のお話とか考えてみますね。

(-968) 2014/05/05(Mon) 19:57:04 (NorthFox)

砲術長 オズワルド

―いつかのローゼス首都―

[二人目の息子をヴィスマルク事件にて亡くした
マーティン・グレーナーの怒りは、如何ばかりであったか。

生存者からその死に様が明かされることがなければ、やがて
老将軍は口を噤み、その後一切軍部において彼の言葉を聞くことはなくなる。

事件より数ヶ月後。
クロトフ工作員の追跡をしていたローゼス将校により
グレーナー邸への襲撃、老将軍を始め
屋敷の者全員が殺害されていたことが明るみとなった。]

(70) 2014/05/05(Mon) 19:57:26 (apricot)

砲術長 オズワルド

[マーティン・グレーナーその人にも
クロトフ側との関与が噂されていただけに、
事件の発生は驚きをもって報じられることとなった。

老将軍の義息もまたヴィスマルク事件にて消息不明となっており、
様々な憶測を呼ぶこととなる。

事実を知る者は、誰も居らず。
将軍邸の庭になっていたブラックベリーの実が
死者への手向けのように飾られていたことなど、
誰も語る者もない――…。**]

(71) 2014/05/05(Mon) 19:57:34 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
え、いや、無理に考えずともいいんだぞwwww

希望がなければ、名残惜しいくらいで終わらせるのでいいかなーとも思うし。
また少し出かけてくるんで、それまではまた鳩で覗く程度に。**

(-969) 2014/05/05(Mon) 19:59:14 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
IFロールは特にないなあ。
やり残しはシュテラ絡みかなー。
納得して次の村に向かってもらいたいと思うし。
なり茶とかなりきりSNSとかの経験者らしいんで、
人狼クローンにおけるRP村の知識加われば次から楽出来るはずなんで。
そういう意味では来て欲しいかなあ。
今日しんどくて明日話せるって言うなら延長してもよさげ。

(-970) 2014/05/05(Mon) 19:59:23 (yukari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-968 ローたん
何それ楽しそう❤
そんな事になったらおねーさん、久方ぶりに死神になっちゃいますよぉ。

(-971) 2014/05/05(Mon) 19:59:33 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……褒めてもらえた……!(ぱぁぁ

(-972) 2014/05/05(Mon) 20:00:15 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-971
……え、助けに来てくれるんです?

(-973) 2014/05/05(Mon) 20:01:10 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-973 りっちゃん
当たり前じゃないですかぁ。
おねーさんはかわゆい部下を見捨てたりしませんよぉ?

(-974) 2014/05/05(Mon) 20:01:44 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-970
あー、そうなんだ。
そのあたりの出身だと、確かに細かいロールの整合性は気にしそうだ。

確かにね、私も話せてないままというのは気にはなるか。

(-975) 2014/05/05(Mon) 20:03:20 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-974
まあ、その段階じゃ部下としてですよね、うん判ってました!

(-976) 2014/05/05(Mon) 20:05:22 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-976 りっちゃん
かわゆい部下を助けに来たって言って、りっちゃんがどんな反応するか見たいですねぇ❤
まぁ、部下以外の意味もあるかも知れませんけど、たぶんおねーさんその時期は無自覚です。

(-977) 2014/05/05(Mon) 20:07:46 (skyhigh)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
こんばんはーっと
そういえば今夜でしたね〆…!

〆ロル考えて来ましょう(まだログ読み終わっても居ないとか

>>71
必殺仕事人エンドでしたか……(供えられたベリーの枝なでり

(-978) 2014/05/05(Mon) 20:10:57 (geppei)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-977
とりあえずは、めっさ安心した顔しますよ。
ブラック・ラグーンのジハード編で、助けられたロックのように。

あなたさえいれば普段どおりにやれる、みたいなね。

(-979) 2014/05/05(Mon) 20:19:46 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-979 りっちゃん
やぁん、かわゆい❤

で、助けだしたと思ったらまだ息の残っていた敵におねーさんが背中から撃たれるんですねぇわかりますよぉ。

(-980) 2014/05/05(Mon) 20:21:37 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
立場逆でも結果同じじゃないですかそれぇ!?

(-981) 2014/05/05(Mon) 20:25:18 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-981 りっちゃん
だっておねーさん(の中の人)、りっちゃんの絶望した顔が見たくってぇ……キャッ☆

まぁ、撃たれても必ず死ぬとは限らないでしょうけどぉ。

(-982) 2014/05/05(Mon) 20:27:19 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-982
……このひとわ……、

いやまあ、そうですけどね……。
かすり傷でも、あなたは得意技の寝た振りしそうですもんね……、

……で、自分が散々に醜態晒したあとにぱちりと。

(-983) 2014/05/05(Mon) 20:29:08 (migya)

参謀 リヒャルト

 よかった。

[オズワルドの了承と綻ぶ表情に笑みを深める。]

 一緒に、楽しい事もたくさんしよう。

[出来ないこともきっとたくさんあるのだろうけれど
共に旅して共に色んな景色をみてそれだけで満たされる気がする。
頬を撫でるのは大きく頼りになる愛しい彼の手。
寄せる気配にくすぐったそうに小さな声が漏れる。]

 挨拶、って。
 何だか会いに行くのが照れくさくなっちゃうよ。

[意味を理解してはにかむようにぽつと零した。]

(72) 2014/05/05(Mon) 20:32:27 (renka)

参謀 リヒャルト

 ……一緒にいるよ。
 いろんなことを知って一緒にいろんなことを感じよう。

[オズワルドの胸元に手を伸ばし背伸びして
そっと目を伏せくちびるを重ねる。

伸ばした手はゆるやかに落ちゆき彼の手を求める。
口付けの終わりと共に開かれた空色は琥珀のある場所に注がれた。]

 オズ、……大好き。

[晴れやかな笑みを浮かべ囁いて、
共に歩むための新たな一歩を踏み出した。]

(73) 2014/05/05(Mon) 20:32:48 (renka)

参謀 リヒャルト

[時流れ、やりたいと思う事をあらかたやり終えれば
満ち足りた心はもう未練も我儘も言う必要はなくなって]

 ――…ねぇ、オズ。

[魂を引き止めるのはもう彼の存在と離れたくないという想いだけ。
けれど満たされた心は長く留まるだけの力持たず
己の存在が稀薄になるのを感じていて]
 
 あいしてる。

[想いを紡ぎ琥珀色を見詰める。]

 はぐれて迷子になってしまっても
 今度は私がオズをさがしにいくから。
 ――…まっていてね。

[結ぶのは二世の契り。
自身の姿がほどけて消えてしまうその時まで、
リアはオズワルドの傍に寄り添い続け――。*]

(74) 2014/05/05(Mon) 20:33:21 (renka)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-983 りっちゃん
うふふ、さっすがりっちゃん。よくわかってますねぇ。
眠(ったふ)り姫は王子様のキスで目覚めるんですよぉ❤

(-984) 2014/05/05(Mon) 20:34:05 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-984
無自覚な時点でもキスまでさせてくれるので。

(-985) 2014/05/05(Mon) 20:35:30 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-985 りっちゃん
キスされて嫌じゃないって時点で自覚はしますよねぇ。

(-986) 2014/05/05(Mon) 20:37:35 (skyhigh)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

早寝、の、予定なので先走って続き落しちゃうけど
ダメなら夢おちでも勘違いでもいいんだぜ、と前置きしとこ。

(-987) 2014/05/05(Mon) 20:38:35 (renka)

参謀 リヒャルト

―幾年の後―

[ふわりと潮風に翻るのは白のワンピース。
揃いの白の帽子が飛ばされぬよう大きなつばを繊手で押さえる。
長く伸ばされた艶やかな髪がさらと揺れて胸元に掛かる。
眩しげに二代目ヴィスマルクを見詰める眸は澄みわたる空と同じ色。]

 すごいね、最新鋭の“護るための艦”なんだって。
 ちょっと待って、オズ、引っ張っちゃダメだってば。

[オズと呼ばれた精悍な顔つきの犬はくると振り向き首を傾げる。
愛犬の散歩中、リードを引かれて立ち寄ったのはヴィスマルクの出港式。
すごいとは思えどさほど興味を懐かぬ少女は観るだけ見て満足するけど
愛犬はまだ足りないとばかりに艦に近づこうとまたリードを引いた。]

 オズ、もう戻ろうよ。
 あっちのお店に行くの。トルテが売り切れちゃうよ。

[甘党の少女にとって出港式よりも評判のトルテが大事らしい。
賢く普段は言う事をきく愛犬が今日ばかりは言う事をきかない。]

(75) 2014/05/05(Mon) 20:39:58 (renka)

参謀 リヒャルト

 オズ、ねぇ、如何したの?

[物心ついた時から残っていた名。
とても大事な名なのだと思って、大好きな犬にあげた。
呼ぶたびに懐かしくて切ない気持ちになるけれど
呼べることを何処かで嬉しく幸せにも思う。
話し掛ける娘に父親は可愛がり過ぎだと笑うけれど
どうしても、その癖は消えず今に至る。

ぐい、と力強く引かれるリードを両手で持ち、
少女は再び、大事なその名を呼ぶ。

それと同時に強い風が吹き抜けて
白い大きなつばの帽子を攫っていってしまった。]

 あ……っ。

[呆然と青空を漂う帽子を見上げる。
人波から離れた場所に佇む誰かの足元にそれは舞い落ちた。]

(76) 2014/05/05(Mon) 20:40:15 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-986
さらっとそういう……。

……まあ、救出成功時もたぶんそんな感じになったんでしょうな。

(-988) 2014/05/05(Mon) 20:40:53 (migya)

参謀 リヒャルト

[少女はへなりと眉尻を下げ、泣き出しそうな顔をする。
愛犬もそれをみてさすがにまずいと思ったのか
くぅん、と甘い慰めるような声を出し少女を見詰めた。]

 ――…大丈夫、こんなことじゃ泣かないよ。
 ほら、いいこにして、オズ。

[潤み湛えたままの空色の双眸が弧を描き笑みを形作る。
わう、と愛犬は一鳴きして少女を帽子の落ちた場所まで先行した。
駆け寄る一人と一頭に気付いたのか誰かの手が帽子を拾い上げる。
傍に寄ると少女は顔を上げ、拾った彼を見上げ]

 すみません、それ、……

[私の、と言い掛けたくちびるが動きを止めた。
息をのみ、琥珀色の双眸をじ、と見詰める。
ぽろぽろと空色の眸からは雫が止め処なく零れだして]


[少女は愛犬にあげた大事な名を、音なくくちびるのみで綴る。**]

(77) 2014/05/05(Mon) 20:41:25 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……すまん挟んだ。

(-989) 2014/05/05(Mon) 20:43:13 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-988 りっちゃん
でしょうねぇ。

てゆーか、りっちゃんはいつになったら起きてる私にちゅーしてくれるんですかぁ?(にこにこ

(-990) 2014/05/05(Mon) 20:44:21 (skyhigh)

参謀 リヒャルト、メモを貼った。

2014/05/05(Mon) 20:44:25

【独】 参謀 リヒャルト

/*

挟んじゃった。
でも気にしない!

(-991) 2014/05/05(Mon) 20:45:10 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-990
……情けない男ですいませんね。
では、ちょっと待っててください。

(-992) 2014/05/05(Mon) 20:46:43 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-992 りっちゃん
情けないとは思いませんけどぉ。
どーせなら、起きてる時にして欲しいじゃないですか❤

(-993) 2014/05/05(Mon) 20:47:50 (skyhigh)

衛生下士官 ベリアン

― 回想 ヴィスマルク事件前・国境都市 ヨードル ―

[ いつも通りの店、いつも通りの客の面々、いつも通りの……
嘘つきリシャールの不機嫌面。
最も彼の機嫌が良い時をワタシは見た事がないのですが ]

ワタシが死んだら、ですか?

[ その日も悪辣敵意その他盛り沢山な雑談の話題の一つとして
供された、ワタシたちにとっては他愛ない会話をしていました ]

『そう。一応君の奴隷マリオネットって事になってるしね。
マスターの意向は聞いておこうと思って?』

[ その、マスターっての止めて貰えませんかねぇ……。
そう言えば同じくにこっと笑われ、
止める気ないなこいつと確信しました ]

(78) 2014/05/05(Mon) 20:47:56 (geppei)

衛生下士官 ベリアン

[ やれやれ、と首を振って話を続けます ]

貴方の戸籍上は死亡扱いになっているので、
軍部に見つからない程度なら好き勝手出来ると思いますよぉ?

『死んだらって部分否定してくるかと思ったのに。
君殺しても死ななそうだし』

何事も起こるという過程で手立ては打っておく物ですよ。
それとも本当に死なないか、今試してみますか?

[ そう嗤えば、メリットがないからいいと断られたのは
航海に紛れ込む4(10x1)日前の話の事 ]

(79) 2014/05/05(Mon) 20:49:21 (geppei)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

兄さん戸籍上死亡扱いだったか。
なる、ほど…………。
マスター呼び、やりそうだなぁ。

(-994) 2014/05/05(Mon) 20:55:32 (renka)

衛生下士官 ベリアン

― ヴィスマルク事件後・国境都市 ―

[ いつもの店に居るのは空色の眼の男ただ一人。
悲劇的大事件>>47として報じる薄っぺらな紙をじっと眺めて、
そしてくしゃりと潰した ]

――生存者は、たった二名。

[ その内一人の名は男のよく知った名前で。
大勢の一人と片づけられた名の一つに弟……
その実、妹が入れ替わっていたのだが、の名もあって ]

会いに行くのは、もう少し後にするよ。……親友カーク

リヒャルト困ってるかな。
……今から兄さんらしい事しても、罰は当たらないかな。

[ レーデ家の入れ替わり劇と内部工作に
リヒャルトによく似た男の影があった事はそう多くが知らない話 ]

(80) 2014/05/05(Mon) 21:12:01 (geppei)

衛生下士官 ベリアン

 
 
『まだ、君がどこからかひょっこり出てくる気がするんだよね。
                  ――――いけ好かない死神ベリアン*』
 
 

(81) 2014/05/05(Mon) 21:15:49 (geppei)

【独】 電測士 リエヴル

/*
おお、死んでまでも……。

(-995) 2014/05/05(Mon) 21:19:48 (migya)

【独】 主計兵 シュテラ

/*
こんばんは。全然顔を出さなくて、ごめんなさい。
体調がよくなくなって、ちょっと寝込んでいました。

>ジャンさん
あ、誤解されてしまったんですね(汗)
RP村にもそれなりに入っていますので、RP村初参加とか、初心者とかそういう部類ではありません。
誤解させて、すいませんでした。

本当は村の中での解決が望ましいのですが、今も起きているのがつらいので、これだけで失礼します。

(-996) 2014/05/05(Mon) 21:20:27 (shiya)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-994
一度工作員からも目を眩ませるために
個人情報総消去しようとしたという設定の名残ですね。

友情は全くもってないけれど、少し思う所があった位の立ち位置って
美味しいなーと思いつつ。

お兄様お借りしました。美味しい設定ありがとうございます。
魔改造してごめんなさいw

(-997) 2014/05/05(Mon) 21:21:10 (geppei)

電測士 リエヴル

―イージス巡洋艦・ヴィスマルク艦上―

――……ああ、あの海だ。
あのときの、あのままの海だ――、

[記憶にあるままの、あの。鼻腔に届く潮の香が、すべてを思い出させる。
たった一人を除いて、乗員全員の命を奪った海だけれど。
忌まわしい記憶よりも、あの、焦がれたあの人との思い出が甦る海だ――]

(82) 2014/05/05(Mon) 21:21:30 (migya)

電測士 リエヴル

――あ?

[――ふわりと、香った潮以外のなにか(>>37)。
それは、半世紀以上の時を越えて――鮮明に]

(83) 2014/05/05(Mon) 21:22:29 (migya)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
シュテラ君お疲れ様でした。ありがとう!
お大事に。

(-998) 2014/05/05(Mon) 21:22:31 (geppei)

電測士 リエヴル

ああ――あなたですか……、

[跪いたまま。女神の降り立つのを目の当たりにした敬虔な宗教家のように――光を仰ぎ見て。
そこに認めた、記憶にあるとおりの姿に。
己もまた、あの頃に戻ったかのような声で、訊ねかけた]

――……ようやく、認めてもらえたんでしょうか。
あなたのお願いも命令も――もう、果たしたと。

もう――、
――……あなたの傍にいっても、いいんでしょうか?

(84) 2014/05/05(Mon) 21:24:19 (migya)

電測士 リエヴル

[――元・海軍少将の訃報が、ニュースや新聞を賑わわせた。
半世紀以上前の、対クロトフ戦争における大事件。戦後も多くの小説家や脚本家に題材を提供してきたヴィスマルク事件。
そのたった二人の生き残り。
その片割れが、なんと竣工したばかりの二代目ヴィスマルクの艦上で死亡したのだ。
それも出航式典の一部としてヴィスマルク事件のあった海域に到着し、献花を終えた直後に――である。

無論、事件はマスコミの好餌となった。
最期まで黙して語らなかった男の代わりに、老齢の妻をはじめとする家族の元へ、報道の自由を錦の御旗に掲げるハゲタカたちが押し寄せた。

それらの報道陣の前に、老妻は数冊のノートを差し出した。
それは、半世紀以上前の事件における一人の死者へ宛てられた、半世紀以上に渡って書き綴られた日記だった。

――あのヴィスマルク事件の真相が、ローゼス海軍の情報公開を待たずして明らかになったのは、リエヴル・クレマンソー少将のノートによる]

(85) 2014/05/05(Mon) 21:24:47 (migya)

【独】 軍医 アレクシス

/*
みんな切ないよお・゜・(つД`)・゜・

(-999) 2014/05/05(Mon) 21:24:57 (ammobium)

【独】 軍医 アレクシス

/*
あ、すんません……

(-1000) 2014/05/05(Mon) 21:25:30 (ammobium)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1000
キリ番おめでとうせんせい!(もふもふ

(-1001) 2014/05/05(Mon) 21:29:24 (geppei)

電測士 リエヴル

――そんな現世は置いておいて、ヴィスマルク艦上に戻る――

――……、あの頃のままなんですね、あなたは。

[もっとも、気付けば自分もそんな姿になっていた。五十年以上前、あの頃の姿に]

もしかして……地獄の鬼がみせてる幻覚、とかじゃあ、ありませんよね。

お返しするはずのもののこと、覚えていらっしゃいますか……?

(86) 2014/05/05(Mon) 21:34:18 (migya)

電測士 リエヴル、メモを貼った。

2014/05/05(Mon) 21:36:35

【独】 軍医 アレクシス

>>-1001
ありがとうございますベリアン君(ぎゅー

(-1002) 2014/05/05(Mon) 21:38:24 (ammobium)

【独】 軍医 アレクシス

/*
[こうしてムサイ構図のできあがり]

(-1003) 2014/05/05(Mon) 21:38:53 (ammobium)

【独】 電測士 リエヴル

/*
りっちゃんも!
いま! みんなのところにいくよ!

(-1004) 2014/05/05(Mon) 21:39:05 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
本当はローレルが義理の孫になるまで頑張ろうと思ったけど、それ下手したら100歳超えるから自重した。

(-1005) 2014/05/05(Mon) 21:39:44 (migya)

【独】 軍医 アレクシス

/*
>>-1004
奥さんどーすんですか?(笑顔

(-1006) 2014/05/05(Mon) 21:39:59 (ammobium)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
Rosapediawwwww
これは上手すぎる!

沈黙の戦艦とかどこの国の魔改造作品でしょうねぇ!w

(-1007) 2014/05/05(Mon) 21:40:13 (geppei)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1002
せんせー(ぎゅう

地縛霊からの救いはまだですか!!

(-1008) 2014/05/05(Mon) 21:41:53 (geppei)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1006
そのうちくるんじゃないかな。

(奥さんについてのりっちゃんクズっぷりは今日の昼間を参照)

(-1009) 2014/05/05(Mon) 21:42:07 (migya)

通信長 カサンドラ

[あなたですかと。
彼は、私を「見て」、そう言いました(>>84)。

何故、今になって見えるのか。
その意味は――――何となく、察する事が出来ました。
けれどそれを、言葉にするにはあまりに無粋。]

(87) 2014/05/05(Mon) 21:43:30 (skyhigh)

通信長 カサンドラ

……えぇ、おねーさんはずーっと、あの頃のままですよぉ。
あの頃と同じ姿で、ずーっと。見てたんですよ。りっちゃんの事。

[幻覚じゃないかと心配する彼(>>86)には、けらけらと笑います。]

(88) 2014/05/05(Mon) 21:43:51 (skyhigh)

通信長 カサンドラ

私が忘れる訳ないじゃないですかぁ。
ずーっと呼んで欲しかったんですよぉ、私を見て、キャシーって。

[覚えていらっしゃいますかと。
その問い掛けに、私は静かに頷きました。]

(89) 2014/05/05(Mon) 21:44:01 (skyhigh)

副長 ジャン、メモを貼った。

2014/05/05(Mon) 21:45:46

【独】 軍医 アレクシス

/*
>>-1008
戦争が終わるorみんなが私を頼らなくなれば!!
何なら手伝ってくれてもいいんですよ?(

(-1010) 2014/05/05(Mon) 21:46:20 (ammobium)

【独】 軍医 アレクシス

/*
>>-1009
リアタイで見てました(

(-1011) 2014/05/05(Mon) 21:47:19 (ammobium)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
こんばんは。
昨日は仕事遅かったので顔出せずでした。明日は早出なので諸々落としたら離脱準備に…。
延長に関しては皆さんに合わせます。
イングリッドさんが航海長とかおいしい!(でも持ち場は離れてる)

村同士の疑い…のところ、ライナーは縁故薄め&引きこもりだったので疑いかけるとことしてはありだったかもしれないですね。
ローレルさんとかは疑ってくれたようですが。

(-1012) 2014/05/05(Mon) 21:47:46 (蒼生)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-996 シュテラ
ふむ、今日調子悪ければ延長して明日でもいいんだけど、
それを望むわけではないのね。
それなら今日で終わりでいいかな、お疲れ様。

(-1013) 2014/05/05(Mon) 21:48:38 (yukari)

電測士 リエヴル

はは……おかしいな。

[姿も声も、記憶にあるとおりで]

……おかしいじゃないですか、だって。

[でも、だって]

あなたが、なんで俺みたいなののことを、ずっと……、

[それは――都合が良過ぎるって、もんじゃないか]

(90) 2014/05/05(Mon) 21:49:34 (migya)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
灰とか一通り目を通しました。

>>0:-13ローレル ご名答です。
>>0:-17ローレル ライナーがビッテンフェルト枠ですと。

>>1:*100オズ 只の犬でした。確かに相打ちおいしかったかもですね。
>>1:-130>>1:-147オズ キャラ的には自分から会いに行けないなーと思ってもだもだしてました。
兄さん拾って下さり、本当にありがとうございました。投げ合い楽しかったです。

>>2:-46アレク 需要ちゃんとありますし!アレク先生すきでしたもん。
>>2:-210…ライナーがベリアンさんに縋っているですとw

>>3:-20その状況だったら、ライナー疑われたかもしれませんね。
>>3:*50>>3:*55不穏な言葉が交わされていた…!
>>3:-38ローレル それは思いました!
>>3:-91ローレル 自由過ぎてすみません。

(-1014) 2014/05/05(Mon) 21:51:09 (蒼生)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
>>3:*86このペンダントのお蔭で急所を撃たれたけど無事だったぜというアレですか。
銃弾は普通に食らうつもりでいましたよ。(死にたがりPL)
>>3:-149カシスアイス…(カシム見てじゅるり)
>>3:*201となると、ライナー24以下ですね。Σ副長と同い年!

>>4:-4アレクシス 涙腺刺激していたですと?看取り許可頂し、他に人がいなかったので、長くなってしまいました。
ライナー自分はどうでもいいけど他人(特に味方)には死んで欲しくない思考なので。

>>5:-190リエヴル 自分も割とそのつもりでした。足止めするから、一人殺して下さいっていう作戦。

>>6:-7オズ すみませんwそんな意味じゃなかったんですよ?

>>7:-122カサンドラ 多弾頭で飛ばしててすみませんでした。お姉さまともお話ししたかった。
>>7:-125海兵君フラグ…。そっか、死んじゃうんですもんね。同室者も。
>>7:-195>>7:-196ウェルシュ あれは墓下の人に絡みたいなーと投げてたので気にしなくてよかったのですよ?と。

(-1015) 2014/05/05(Mon) 21:53:48 (蒼生)

【独】 軍医 アレクシス

/*
>>-1014
こ、こんなオッサン好きっていってくれてありがとう
(`;ω;´)ブワッ

(-1016) 2014/05/05(Mon) 21:54:33 (ammobium)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
挟まりそうで。
というか、既に挟まってる。

>>-1016 いえいえー。撫でてくれてありがとうございました!
親友ダーフィトはあの村の酷い塗りを思い出させてぷるぷるしてましたがw

(-1017) 2014/05/05(Mon) 21:58:32 (蒼生)

通信長 カサンドラ

あらあら、りっちゃん忘れたんですかぁ?
おねーさんはSonderlingヘンジンですよぉ?

[おかしいと。そう言う彼(>>90)に、私は笑います。]

(91) 2014/05/05(Mon) 21:59:07 (skyhigh)

通信長 カサンドラ

……まぁ、それはさておき。
おねーさん、誰かさんがずーーっと忘れずにいたせいで、地獄にも行けなかったんですよねぇ。

[本当だったら、未練だってない筈だったのに。
死んだら地獄へ落ちて、報いを受ける筈だったのに。

だけれど、未練が残っていて。
死んだ後も、私を縛るものがあって。]

(92) 2014/05/05(Mon) 21:59:29 (skyhigh)

通信長 カサンドラ

[それ故に、ずっと彷徨っていて。
だから。]

誰かさんは、責任を取るべきだと思いませんかぁ?

(93) 2014/05/05(Mon) 21:59:46 (skyhigh)

【独】 軍医 アレクシス

/*
>>-1017
[…は全力で目をそらした。]

(-1018) 2014/05/05(Mon) 22:02:45 (ammobium)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
>>-1018
私のラ神はいつもああなので…。
その次の村(他国)でも酷い塗りされたので気にしないで下さい!

(-1019) 2014/05/05(Mon) 22:04:47 (蒼生)

衛生下士官 ベリアン

― いつかの蒼海 ―
[ それは、かつて事件があった海域での心霊現象>>61
静かに広がり始めていた時の事。

―― 一人の工作員が見た幻 ]

こんばんは、同胞さん。
これからお仕事ですか?
ならついでにこれも持って行って下さいな。
……貴方が間違えないように。

[ そう笑う黒い影に触れられれば、かつてヴィスマルクで起こった
もしくは『影』が今まで体験した出来事の全てが工作員の中に
流れ込み、翻弄され、自壊していった ]

ごめんなさい?>>63
謝る必要なんてないのに。ただ持って行って欲しいだけですのに。

[ そう、首を傾ける『影』は不思議そうな笑顔を浮かべたまま
かつてのように軍医殿に付き従う――* ]

(94) 2014/05/05(Mon) 22:05:00 (geppei)

電測士 リエヴル

……、誰かさんって。あの、それは……、

[自分は、あのときから、ひとときも忘れたことはない。

もしかして――ほかに、誰かいるのだろうか?
それとも、それとも――半世紀経って、迎えに来てくれたことに自惚れても、いいのだろうか?]

……、……その誰かさんは。
ええ、そうですね……喜んで責任を取ればいいと、俺も思います。

(95) 2014/05/05(Mon) 22:09:56 (migya)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1010
せんせい悪霊化は嫌だなあと、悪霊担当してみました。

正気になってもナチュラル狂人だったベリアン(

(-1020) 2014/05/05(Mon) 22:10:54 (geppei)

電測士 リエヴル

……じゃあ、約束どおり。この鍵は、お返しします。

[――ずっと、首から下げていて。
錆も浮いていたはずの鍵は、預かったときのように、曇りない銀色に輝いて]

もう一つの約束も、ようやっと果たせます。
ずっと、この日を待ってました――、

[すっと、息を呑んで。彼女の肩に、手を伸ばして]

(96) 2014/05/05(Mon) 22:11:23 (migya)

電測士 リエヴル

キャ……、
……その、ええ、あの――、き、きゃ……、

[あ、あれ?]

(97) 2014/05/05(Mon) 22:13:35 (migya)

電測士 リエヴル

――……あ、れ。
いえ、あのナシです今のは。
あの、何度も何度も何度も、練習したはずなんです。

[いつか迎えにきてくれたら。
可愛いじゃなく、格好いいといってもらえるようにって。
あれだけ練習したのに、最後の最後、肝心のときになんで]

……だから、ちょっとあの!
すいませんもう一回だけ、あの……!

(98) 2014/05/05(Mon) 22:14:01 (migya)

電測士 リエヴル

ああもう――!!
五十年とXX年前から愛してました、キャシー!!

[思い浮かべてた、色んなことも吹っ飛んで。
ただ、もう、それだけを叫ぶように口にした]

(99) 2014/05/05(Mon) 22:15:38 (migya)

【独】 軍医 アレクシス

/*
嘘だろ悪霊の正体は患者の幽霊が勝手にやってるってオチにしようと思っていたのにwwwwww
その犯人たちは後でコッテリ叱るってオチまで考えてたのにwwwwwwwww

でもありがとう!ベリアン君大好きですよ!!(ぎゅっ

(-1021) 2014/05/05(Mon) 22:16:43 (ammobium)

電測士 リエヴル

……だから!
もう、どこにもいかないでください!
責任なんて、いくらでも取りますから!

……ここがどこであろうと、この先が天国でも地獄でも!
どこまでだって、傍にいさせてください……!!

(100) 2014/05/05(Mon) 22:18:59 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
っかしいな。

責任なんて幾らでもとったる、ってちゅーしたるつもりだったのに、りっちゃんホントにヘタレだぞコイツ……。

(-1022) 2014/05/05(Mon) 22:20:44 (migya)

【独】 軍医 アレクシス

/*
りっちゃんとサンちゃんにニヨニヨしっぱなしな者がこちら。

(-1023) 2014/05/05(Mon) 22:22:36 (ammobium)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1021
ある意味せんせいの患者みたいなものですから(ふるえごえ
海に落とすのは別の患者の仕業ですねきっと!

(ぎゅーし返した


50年越しの純愛見届けたらもう解放されて良い気がしますねぇ……
(←下手人

(-1024) 2014/05/05(Mon) 22:23:22 (geppei)

砲術長 オズワルド

[時のうつろいと共に、魂の色もまた和らぎ。
軍人だった男の険しい眼差しは、いつしか
穏やかな色を浮かべていた。]

 リア――――……?

[彼女の声>>74に返す言葉も、また穏やかに。
手を離したら途端に消えてしまいそうな不安に駆られ、
彼女を離さぬとばかりに強く抱きしめた。]

 ――――……あぁ。
 愛している……。
 もし、離れ離れになったとしても――…

 また、逢えると信じているから――……。

[朧気な身体ながらに、ありったけの力を籠めて。
消え行く最後の瞬間まで、彼女と共にありたいと――。]

(101) 2014/05/05(Mon) 22:24:22 (apricot)

砲術長 オズワルド

―二代目ヴィスマルクの前で―

[孤児院で生まれ育った少年は、
それまで軍備に関わることなど一切なく。
軍艦を見るのも、生まれて初めてであった。
――――はずなのに。]

 ………………どうしてだろう。
 なんだか――…、

[懐かしい気がする。
懐かしい名前。でも、その姿を見れば、
どこか違うと感じてしまって。
小さく聳える主砲を見れば、自然と胸が熱くなる。
……自分は、こんな兵器になど興味はない筈なのに。]

(102) 2014/05/05(Mon) 22:25:00 (apricot)

砲術長 オズワルド

[不思議な気持ちに駆られながら、少年は空を見上げた。
そこに広がる澄み切った青空に、いつものように目を細める。

何故だろう。あの色に恋い焦がれてしまうのは。
手を伸ばしたとて、届かないとはわかりきっているはずなのに。
どうしても、求めてしまう。

空を見上げる度に、切なさがこみ上げてくる。
その感情は、言葉にならず。
ただ、心は焦れるばかりで。]

(103) 2014/05/05(Mon) 22:25:25 (apricot)

砲術長 オズワルド

[――――ふわり。
視界の隅を、白が舞い降りる。
足元に落ちた帽子を拾い上げ、顔を上げれば――…、]

 あ――――……。

[目に飛び込んできたのは、
今まで見上げていたのと同じ、“空色”の瞳。]

(104) 2014/05/05(Mon) 22:25:43 (apricot)

砲術長 オズワルド

[唇から紡がれる、自分と同じ名も。
こちらを見詰める双眸も。
そこから溢れる雫も。

一瞬にして、心を捕らえて離さない。
あぁ、やっと――――……と、
胸にこみ上げるは、歓喜と安堵と――…堪えようのない、愛おしさ。]

(105) 2014/05/05(Mon) 22:26:09 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
下手人がなにいってやがーる!(ドゴォ

りっちゃんのノート公開後、「遠すぎた艦橋」とかいう映画作られますよ。マーケットガーデンじゃないけど。

(-1025) 2014/05/05(Mon) 22:26:22 (migya)

砲術長 オズワルド

 ………………ごめん。泣かないで。


    ――――…もう、一人にはしないから……。

(106) 2014/05/05(Mon) 22:26:34 (apricot)

砲術長 オズワルド

[そっと、涙に濡れた頬に手を伸ばす。
自然と唇に上るは、愛おしい名前。

見上げる青空に、少しだけ、手が届いた気がした――…。*]

(107) 2014/05/05(Mon) 22:26:51 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
ふぅ……。

という訳で、ただいま!
延長は大丈夫そうかな?
残り時間中張り付いているつもりなので(寝落ちないよう頑張る…)希望を見つつまったりしている。

(-1026) 2014/05/05(Mon) 22:27:58 (apricot)

見張指揮官附 ライナー

[>>7:+249うっかり敬語になるくらいには動揺していた。
不思議そうに首を傾げる少尉に男は苦笑いで応じる。]

……あぁ、まぁ。

[何か言いかけたまま言葉は止まり。
視線は再び生者の方へ。]

(108) 2014/05/05(Mon) 22:29:01 (蒼生)

見張指揮官附 ライナー

[機関室で対峙する二人。
>>2>>3赤毛の大尉…最後の工作員が語るを、男はじっと聞いていた。

>>4君になんて殺されてやらない、と少尉に言って。
最後に別れの言葉を紡ぎ、
コンラート・エーレンブルグの銃口は彼自身に向けられた。]

(109) 2014/05/05(Mon) 22:29:34 (蒼生)

【独】 電測士 リエヴル

/*
そもそも枠じゃないの、延長は。
ダメな人がいなけりゃ、村枠が空いてればとりあえずポチでも良かろうし。

(-1027) 2014/05/05(Mon) 22:29:36 (migya)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

寝る前に覗いたらオズからのお返しが。
わああ、お付き合いありがとうっ。
おかえりなさいー。

(-1028) 2014/05/05(Mon) 22:30:07 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
そして転生組の時点で生きてるりっちゃんが周回遅れになりつつ。

(-1029) 2014/05/05(Mon) 22:30:47 (migya)

見張指揮官附 ライナー

[――発砲音。

彼が選んだのは、自決。
>>7それを目の当たりにして少尉が叫ぶのを聞いた。
複雑な色混じる笑みを浮かべた少尉の銃を構えていた右手は、だらりと下ろされる。]

――…終わったのか。

[>>11大尉が機関室に入って来たのはいつだったか。
生存者はこの2名。
…たった2名だ。]

(110) 2014/05/05(Mon) 22:31:07 (蒼生)

軍医 アレクシス

何をしているのですか、ベリアン君。

[笑っている声>>94にそう話し掛ける。
ひょっこりと肩越しから覗くと、謝りながら自壊している者が。]

……また工作員に手を出したのですか?

[そう言いながら溜め息を吐く。]

全く……あれほど生者に手を出すなと言ったではありませんか。

[やれやれ、と言った調子でベリアンにそう話し掛けた後、泣き喚いている者の側に近付いて声をかけた。]

(111) 2014/05/05(Mon) 22:31:50 (ammobium)

見張指揮官附 ライナー

…リエヴル・クレマンソー大尉。
カーク・ファベル中尉。


……お疲れ様でした。

[届かぬ声。
見えぬと分かっていても敬礼をして。
男は暫し瞑目した。*]

(112) 2014/05/05(Mon) 22:32:02 (蒼生)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1027りっちゃん
この国は、管理者さんの方針でエピでじっくり話をして貰いたいから、枠がいっぱいでも延長はして貰って構わないという方針で、枠が足りない場合は向こうで広げたりと対策を取ってくれるんだ。

まぁ、俺個人として話題が尽きたり人が少なくなってまでエピ延長はしなくていいかなーと思うのと、あと後に村予定が入っている人がいる場合、確認しないとそっちが掛け持ち禁止だったりすると面倒なので、というのがあるので……そこら辺の兼ね合いだなぁ。

(-1030) 2014/05/05(Mon) 22:32:24 (apricot)

軍医 アレクシス

すみませんねぇ、私の部下が。
でも、そういう想いをして亡くなった方たちがいる、と言うことを忘れないでくださいね。
……嗚呼、大丈夫ですよ。工作員を止めればその幻覚は消えますから。

[そう教えたが、果たして相手に届いただろうか。
男は立ち上がるとベリアンを呼ぶ。]

さあ、君もこんな事をしてないで手伝ってください。
まだまだ患者はたくさんいますよ。

[そう言って患者の待つ、医務室の方へ歩き出す。*]

(113) 2014/05/05(Mon) 22:32:31 (ammobium)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1025
(さっと避けようと

ベリアンから見れば通信長殺害はお仕事の一環ですからねぇ
全体のターニングポイントではありましたが。

感慨……どうなんでしょう。
持っているかもしれないし持っていないかもしれない。

>>-1026
お帰りなさいー。
明日は明日で居ない時間が多いのでどちらでもですねえ。

(-1031) 2014/05/05(Mon) 22:32:49 (geppei)

見張指揮官附 ライナー

―それから―

[ヴィスマルクがローゼス軍によって発見され、生存者が本国へ帰る見通しがつく。
やがて艦を離れる二人の背中にそっと声を掛ける。]

……二人に、死者の分も生きろなどとは願いません。

どうか、自分の望む道を。

[その場に自分と同じ死者がいたなら、一礼して。
男は遺品と共に家族の元へと向かう。]

(114) 2014/05/05(Mon) 22:33:50 (蒼生)

【独】 軍医 アレクシス

/*
振られたら返す。それが礼儀(キリッ

>>-1024
あ、そうでした(
(でも思いっきり手伝わせているロール書いてしまった)
さて落とした奴を探すか(

それは一理ある(真顔>カップル

(-1032) 2014/05/05(Mon) 22:34:37 (ammobium)

【独】 副長 ジャン

/*
明日は仕事で夜のみかなあ。
話題のネタさえあればいくらでも話はできるけど、
落とすべきロールはもう落としてるからなあ。
延長あっても大丈夫だけど、ネタクレ状態

(-1033) 2014/05/05(Mon) 22:34:58 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1030
ふむ。
まあ、私はGWでのんべんだらりだからどっちでも、だ。
延長されたらされただけ駄弁るけど。

話しておいたほうがいいかなって相手が来ないって宣言してるから、Mustではないねぇ。

(-1034) 2014/05/05(Mon) 22:35:45 (migya)

見張指揮官附 ライナー

[男の遺品を受け取る家族。
父と母はやはり泣いていた。
その中で表情の抜け落ちたような弟の瞳が昏い輝きを放つのを見た男は顔を歪める。]

マルセル――…、

[母に似た彼の面立ちは男や兄とはそこまで似ていないが、
復讐の炎が宿ったその表情はかつての男に似ているような気がした。]

(115) 2014/05/05(Mon) 22:35:48 (蒼生)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1028リア
ただいま。(ぎゅむ)
嬉しかったからな。

しかし、この村でもまた犬になっていて自分に吹いた……w

>>-1033ジャン
そんなこと言われると、喜んでネタ振りに行くぞ。(えがお)

>>-1034りっちゃん
ふむ。なら、もう1延長かけてみて、シュテラが来れそうなら話してみよう、ただ無理はせずに……という感じにしておくか?

(-1035) 2014/05/05(Mon) 22:37:43 (apricot)

見張指揮官附 ライナー

[マルセル・シュタインメッツは士官学校を卒業し、通信科に配属される。
元々要領のいい弟は、男のように感情を殺す事はなかった。
気の許せる友人にも恵まれて、表向きは優秀な士官として職務に当たっていた。
けれど時々見せる危うさは様子を見守る男には気になり、それがこの世に繋ぐ未練となった。

そして事件から五年後、終戦を迎え。
男の父ヘルベルトと弟マルセルは共に戦争を生き残る事となった。
母と共にヴィスマルク事件戦没者慰霊碑にやって来た彼らは花を手向ける。
哀しみから少し落ち着いたような面持ちの彼らの顔を、男は傍で見守っていた。]

(116) 2014/05/05(Mon) 22:38:18 (蒼生)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1031
まあ、展開的にそうな。
救出成功しちゃってたら、フラグ上、どうにもならなくなっただろうし。いいんじゃないのか。

どっかで通信上で暴いてたら――ゆーてたけど、どっかで書いた通信上での暴きロールあれ、メモ帳に残ってたヤツだから、一歩間違えたらアレやってん。

(-1036) 2014/05/05(Mon) 22:38:44 (migya)

見張指揮官附 ライナー

――父さん、母さん。
マルセル。

どうか、幸せに…。

[男は兄の年齢に達する前に死亡し、家族にとっては忌む年の頃に弟も近い。
けれどそうなる前に迎える事が叶った終戦は男の待ち望んでいたもので。

今は只ひたすら、家族の幸せを祈る。* ]

(117) 2014/05/05(Mon) 22:40:07 (蒼生)

【独】 見張指揮官附 ライナー

[兄さん、
貴方はよく出来た兄で、俺は尊敬していた。
だから兄さんが死んだ後は、貴方の代わりに愛した国を守らなければと思った。
それ以外に自分の価値を見いだせなかったから。

でも貴方の代わりには結局なれなかった。
代わりになんかなれる筈もないんだ。
職務に就いてから…士官学校に行ってからの貴方を俺は知らなかったから。]

(-1037) 2014/05/05(Mon) 22:41:28 (蒼生)

【独】 副長 ジャン

/*
キャラクターとしては語るべきことは語ってしまってるからなあ。
まあだからこそ父親ってキャラを出したんだが。
効率優先だからこそ、いかに死者を減らして勝つかを突き詰める。
その結果による死亡だから、ドラマも裏話もないときてるw

ありうるIFは希望が通って睡狼になってたら、だけど、
それも4dくらいまでは通信機ないだけで動きそのものは変わらんしなあ。

(-1038) 2014/05/05(Mon) 22:42:07 (yukari)

【独】 見張指揮官附 ライナー

[いや、それも違うな。
貴方は貴方で、俺は俺だから。
俺は見た目が似ていただけで、全く別の人間だったから。
だからどうやったって兄さんの穴は埋められない。

その事に薄々気付いていながら、一人でもがいていた俺は醜かっただろうか。
でも最後にそれに気付けただけ良かったのかもしれない。
構えずに人と言葉を交わす事が出来たから。

貴方の親友とも話せたんだ。
あの人にとっても貴方はとても大切な友人だったと。
貴方に聞かせて貰った通りだと分かって、本当に良かった。]

(-1039) 2014/05/05(Mon) 22:42:36 (蒼生)

見張指揮官附 ライナー

[――もしも次があるならば、また貴方ときょうだいになりたい。

その時は、一緒に船に乗りたいです。]

(118) 2014/05/05(Mon) 22:42:59 (蒼生)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-1035オズ
あえて嬉しいよ(ぎゅむ)
他でもわんこなオズのひと、おぼえておく。
今回のわんこはジャーマンシェパードのイメージです。
オズ、って名前呼んだらどっちも返事してくれる図がうかんd

(-1040) 2014/05/05(Mon) 22:43:26 (renka)

見張指揮官附 ライナー

―50年と××年後―

兄ちゃん、兄ちゃん。
俺、大きくなったらこれに乗る!

兄ちゃんも一緒に乗るだろう?

[――50年と少し後の世界で、

姿のよく似た兄弟が出航式に際して二代目ヴィスマルク号を見てはしゃぐ姿があったかもしれない。*]

(119) 2014/05/05(Mon) 22:43:35 (蒼生)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
灰に白に失礼しました。

(-1041) 2014/05/05(Mon) 22:44:13 (蒼生)

衛生下士官 ベリアン

ああ、せんせい。
こんなに柔で彼工作員としてやっていけるんでしょうかねえ?

[ 背より声を掛けられれば>>111、罪悪感0の笑みで
にこにこ返しました。
工作員をやめなさい>>113と宥める声を聴きながら、
そうそう、こうやってしれっとこの世に長らえてる肝の太さが
ないとですねえ、と加えて笑ってみせます ]

はぁい。
名医の噂聞きつけてか、「また」患者が増えたそうですしねぇ。

[ 影二つ、医務室へ消えていきました* ]

(120) 2014/05/05(Mon) 22:45:00 (geppei)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1041ライナー
白に灰に赤に桃にと動きまわっていた進行中の俺を考えれば、なんてことない……!!!
そしてライナーのログが好きすぎてもうな……。

>>-1040リア
なぜかナチュラルにそうなる……うぅぅ。
うん、きっと一緒に返事しているな。
犬みたいな反応しないように気をつけないとw

(-1042) 2014/05/05(Mon) 22:45:37 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1035
そこの決断は君やってん。

(-1043) 2014/05/05(Mon) 22:46:33 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1038ジャン
ドラマなんていくらでも後付け出来るんだぜ……!

もしジャンが睡狼なら、俺が銃持って話に行ってたのだろうか。うむ。

(-1044) 2014/05/05(Mon) 22:46:50 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ライナーの弟は部下フラグか!
そして50年後か!!

(-1045) 2014/05/05(Mon) 22:47:33 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1043りっちゃん
俺は需要次第でと考えているからなw
ま、話し終えてない部分があって、反対や都合の悪い人がいないなら、延長しておくか。

もう1日、まぁまったりしているのもいい。

(-1046) 2014/05/05(Mon) 22:48:24 (apricot)

見張指揮官附 ライナー、メモを貼った。

2014/05/05(Mon) 22:48:31

【独】 軍医 アレクシス

/*
最後の最後で上げられたwwwwww
もういい性格してるんだからwwwwwwwww

(-1047) 2014/05/05(Mon) 22:49:04 (ammobium)

【独】 電測士 リエヴル

/*
そして、まだ起きてるときにちゅーしてないのにあの人がおらん(しゅーん

(-1048) 2014/05/05(Mon) 22:49:53 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
私が睡狼ならオズワルドがいるとこで、
「このまま艦を戻しても、私は処刑されるだけ、か…」
とかぼやいて、それを聞かれるってロールしてたなあ。
副長が命惜しさで寝返るってロール。

(-1049) 2014/05/05(Mon) 22:51:01 (yukari)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
>>-1045あ、フラグ出しておいたんでそのまま通信科に。
別の艦かもしれません!

50年後にいるかもなのはライナーとエトヴィン。
マルセルは生きてるといいなー。

(-1050) 2014/05/05(Mon) 22:51:41 (蒼生)

村の更新日が延長されました。


戦場の風(村建て人)

/*
もう1回の延長もポチリとしました。
ご予定のある皆さんは、無理はなさらず。
ロールなりお話なり出来る皆さんは、ゆっくりお過ごし下さい。

体調の悪い方、都合の悪い方は無理はなさらず。
可能な範囲でお話出来ればと思います。

あと26時間ほどとなりますが、皆さんごゆるりとお過ごし下さい。
*/

(#2) 2014/05/05(Mon) 22:52:27

【独】 軍医 アレクシス

/*
延長ありがとうございます。
多分見てます(

(-1051) 2014/05/05(Mon) 22:54:00 (ammobium)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
延長ありがとうございました。(敬礼)

>>-1042オズワルド
ひゃああ、勿体ないお言葉に震えます。(*ノノ)
兄さんとオズさん出会わないかな。
とかちょっと思って転生してしまいました。

(-1052) 2014/05/05(Mon) 22:56:06 (蒼生)

【独】 砲術長 オズワルド

[ジャンの言葉>>-1049が耳に入れば、一瞬目を瞬かせ。
その後、ゆっくりと口の端を上げる。]

 ………………へぇ。
 あんたほどの男でも、そんなことは気にするのか。
 もっと、任務の為なら己の命すら顧みないタイプだと思っていた。

[ギラリ、男の目が光る。
そこに宿るは、技術少佐に声をかけた時と同じ色。
この者ならば、味方に引き入れたならば
戦力となり得るのではないか――と。]


/*
こうか。こうですかわかりまry

(-1053) 2014/05/05(Mon) 22:57:16 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
私もライナーのロール格好いいなあって思ってたなあ。
方向性が定まれば定まるほど、ロールが生き生きとしてるのがよかった。
序盤動きづらかったように感じてただけに、
話の中での役割決まってからがものすごく綺麗だった。

(-1054) 2014/05/05(Mon) 22:57:54 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
■50+XX年後の世界
イージス巡洋艦ヴィスマルク竣工

・リエヴル少将いちおう生存(孫までいる)
・オズワルド&リヒャルト転生済(らぶあんどぴーす)
・ローレル転生済(クレマンソー少年をコマすお姉さん)
・ライナー転生済。ライナー弟(マルセル)は生存?
・カサンドラ亡霊なう(リエヴルの背後霊的な)
・アレクシス亡霊なう(事件海域の地縛霊的な)

こんなとこか?

(-1055) 2014/05/05(Mon) 22:58:18 (migya)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1032
そんなせんせいが好きです(真剣
>>-1047
(てへぺろ
戦時中ですしそういう浮遊霊沢山居そうですよね……!
(そしてますます魔境と化していくヴィスマルクトライアングル

>>-1036
きっと日記帳公開後の後世の人たちがIF書いてくれるはず。
(ただし奥さんや一家に迷惑かからない範囲で

(-1056) 2014/05/05(Mon) 22:58:59 (geppei)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1052ライナー
ちょっ、逢いたすぎる……!!
今度は家族自慢に対し、のろけ話で返すんだ……!(酷)

(-1057) 2014/05/05(Mon) 22:59:07 (apricot)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
延長ありがとうございます。

後回したいロルは二つ位ですかね?
のんびりのんびりと。

(-1058) 2014/05/05(Mon) 23:03:11 (geppei)

【独】 副長 ジャン

/*
[眼光を強めるオズワルドに対して、
肩をすくめるとため息をひとつついた]

戦って死ぬのなら軍人になった時から覚悟は出来ている。

だが、軍の体面の為に人身御供として死ね、といわれるのはさすがにな。
これで艦長が裏切り者の証拠でもあれば別だが、
なければ行方不明の艦長ではなく、私が軍法会議の後に処刑、だろうさ。

他の誰かを処分させないために生き残らねばならない、皮肉なもんだ。
他に道でもないもんか、とは思うよ。
さて、食堂に向かおうか。

[2dで残留者を食堂に集めて、そこへ向かう時の一幕]

(-1059) 2014/05/05(Mon) 23:03:36 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
うん。
ライナーは定まってからはホント格好良かった。

合流するまでほぼ絡みなかってんけど、
逝けオラァ!ゆーたら、えっらい輝きだした。

(-1060) 2014/05/05(Mon) 23:04:44 (migya)

【独】 軍医 アレクシス

/*
>>-1056
私も好きです(真顔

下段
もうそういうつもりで書いてましたから…!
嬉しくてゴロゴロしてます(ゴロゴロゴロ)

>>-1058
振られたら、付き合います(真顔

(-1061) 2014/05/05(Mon) 23:06:26 (ammobium)

【独】 副長 ジャン

/*
やっぱ立ち位置定まらないと、ロール回しにくい部分あるよね。
目標に向かって邁進する方が書きやすい。
そういった役割分担、早めにすべきだったなあ。
私、カサンドラ、ウェルシュ、カークあたりはさっさと村側で死亡フラグ立てとくべきだったか。

(-1062) 2014/05/05(Mon) 23:06:48 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
ライナーは最初からかっこいいぞ。
叱咤するところから「おっかっこいい!」って思って、なんかよくわからん縁故投げたら直接会ってない状態なのにえっらい掘り下げてくれた。

当人達一度も会ってない段階であれだけ縁故深めたのは、俺も初めてだwwww

(-1063) 2014/05/05(Mon) 23:07:42 (apricot)

通信長 カサンドラ

……はい、確かに受け取りましたよぉ。

[両手を差し出し、鍵を受け取って。
肩に伸ばされる手(>>96)は拒まず受け入れて。]

……ぷっ。
相変わらず決まりませんねぇ、りっちゃんは。
そーゆーところがかわゆいんですけどぉ。

[噛んだのか何なのかわかりませんが。
狼狽える彼(>>97>>98)に、私はくすくすと笑います。]

(121) 2014/05/05(Mon) 23:10:38 (skyhigh)

通信長 カサンドラ

……まぁ、及第点ってところですかねぇ。

[年をとっても、ヘタレなままですねぇ。
まぁ、そんな彼が好きなんですけれども。

仕方ないので、彼の襟元をぐいっと掴んで引き寄せて。

私の方から、ちゅーしてあげました❤]

(122) 2014/05/05(Mon) 23:10:50 (skyhigh)

【独】 砲術長 オズワルド

[食堂へ向けて、ゆっくりと歩を進めながら。]

 そうさなぁ。
 艦長が行方不明の今、責任を取るのは
 確かにあんたの役目だろう。
 不祥事を取り繕う為の、哀れな子羊スケープゴートってところだ。

 これほどの男を、そんな目にあわせるのは勿体なくもあるが――…



 ――――――……無様に死ぬかどうかは、あんた次第だぜ。


[最後に告げられた言葉は、低く、昏く。]

(-1064) 2014/05/05(Mon) 23:11:33 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
まあこんなやりとりをすれば、睡狼と気がついてくれるだろう。
そんな風に思って副長っていう艦内職を選んでロールを回してたわけだ…w
更新されたら共鳴引いてて、ばっぴょーんってくらいに驚いたがw

(-1065) 2014/05/05(Mon) 23:16:29 (yukari)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
ちょ、あの、埋まりたくなるので…!
そこは巻き込んで下さった方に喜んで乗っただけです。はい。

>>-1054ジャン
あ、ありがとうございますー。
序盤は行っていいのか迷う!と様子見&うろうろしてたので…。巻き込みありがとうございました。

>>-1060リエヴル
命令ありがとうございました。
ゴーサイン貰ってありがたかったです。
あの盤面、敵方一人道連れにして死ぬ気満々でしたからね。

>>-1057オズワルド
惚気話も笑顔で聞いてくれる筈…!

転生兄さんに言わせたいセリフ
つ「何か、君とは初めて会った気がしないんだよねぇ。」

(-1066) 2014/05/05(Mon) 23:16:45 (蒼生)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
狙って共鳴だった訳じゃないのね……www
乙すぎたwwwww

いやー、副長には艦長の設定時点で無茶ぶりしていたなぁと。
ありがとう!(爽やかな笑顔)

(-1067) 2014/05/05(Mon) 23:17:27 (apricot)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1061
両想い?(きゃっきゃ
軍医殿の戦場はまだ終わらない――!

>>-1063
叱咤格好良かった同意です!
よくわからない謎の絡みを入れたくなる程度には///

(-1068) 2014/05/05(Mon) 23:17:36 (geppei)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1066ライナー
ぎゃあああああ逢いに行、く……!!!

>>-1068ベリアン
ベリアンは曹長大好きだったよなwwwwうんwwww

(-1069) 2014/05/05(Mon) 23:19:51 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
共鳴者 (睡狼を希望) って書いてあるだろうw

艦長の遺体が浮かばなかったのは割りと困りはしたなw
見つかったらその場で指揮系統変更だけど、
見つかってないから捜索せんわけにもいかん、とw
途中で戦闘中行方不明扱いにしたけどさw

(-1070) 2014/05/05(Mon) 23:20:24 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
そして副長への最初の無茶ぶりがこちら。>>0:3
入村前から無茶ぶられているあたり、乙である……w

(-1071) 2014/05/05(Mon) 23:20:40 (apricot)

【独】 航空兵 コンラート

/*
お疲れさまでしたー、と思ったら延長なったのですねぇ把握しました。
と、これだけ一撃です。

(-1072) 2014/05/05(Mon) 23:20:55 (nil)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
構いたい相手にプロで謎縁故投げにかかるのは
そこのサンちゃんがよく知っている(ぼう

綺麗な縁故の結び方ってなんでしょうねー!

(-1073) 2014/05/05(Mon) 23:21:52 (geppei)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1070ジャン
そこなー。
どこかでも書いたけど、1d開始時に艦長行方不明&鍵入手して赤側が活動開始、の予定で、処刑開始が2dだから、時差を考えて「行方不明」にしようと思ってたんだよねぇ。

どっかで書いたように、短艇流すならそこに遺体を置いておけば良かったと後悔なう。

(-1074) 2014/05/05(Mon) 23:22:05 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1072コンラート
うん、もう一日あるので、無理せずに。せずに……!
多分、まったりしている。

>>-1073ベリアン
縁故結びに行くのは難しいよなぁ。
俺も中身が人見知り体質なので、なかなか自分から行けず困る。うむ……。

(-1075) 2014/05/05(Mon) 23:23:47 (apricot)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1073 リアじゅー
>綺麗な縁故の結び方
パッション。

(-1076) 2014/05/05(Mon) 23:23:51 (skyhigh)

【独】 副長 ジャン

/*
村建てからの無茶ぶりを村建てより先に村に入って、
流れ作りつつ処理するハメになるとは思いもせんかったわw
入ってくる人もきっちり拾ってくれてたからなあ、被弾箇所とか。

(-1077) 2014/05/05(Mon) 23:24:23 (yukari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1072
お疲れ様でしたー。余裕あれば顔出しに来て下さいねノシ

>>-1069
全力で構い倒しに行ってましたね(
「部下投げるね!」「トラウマ刺激するね!」
「死亡フラグ取りに行くね!ついでに殺して!」

(-1078) 2014/05/05(Mon) 23:25:40 (geppei)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-1073 ベリアン
>綺麗な縁故の結び方

気合い

(-1079) 2014/05/05(Mon) 23:25:40 (yukari)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
中身が床ローリングのターン。

>>-1063オズ
びゃああああ!
上司っぽいとこを見せたかったんです。後は経験浅くて不安になる兵もいるかなってことで。>叱咤シーン
縁故ありがたかったので打ち返したかったのです。

>>-1068ベリアン こちらこそ、絡みありがとうございました。
微妙に赤組への好感度上がってたのですよ。序盤。
よもや弟同士で殺し合いする事になるとは。

(-1080) 2014/05/05(Mon) 23:26:42 (蒼生)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1077ジャン
その頃、なんでか村建ては煙草の銘柄を必死で考えていた。
いやー、拾える人で良かったwwwww
副長というポジションを率先して予約している時点で、無茶ぶり可能な相手だと信じていたぜ!(えがお)

中身見りゃそりゃ納得だよとwwwwwww

(-1081) 2014/05/05(Mon) 23:26:45 (apricot)

参謀 リヒャルト

[懐かしくも愛おしい琥珀の眸に見入る空色。
名を綴り時間が止まったように動けぬままあれば
少年の声が優しく降り注ぐ。
少女は驚いたようにはたと瞬いた。
彼の言葉で漸く己が泣いていた事に気付く。]

 あ、れ……。
 如何したんだろ。

[一人にしない、と淡い声音がまた涙を溢れさせる。
ぎゅう、と締め付けられるような胸の切なさ。
涙拭おうと手を持ち上げると
自身の手が触れる前に少年の手が涙を掬う。]

(123) 2014/05/05(Mon) 23:27:03 (renka)

参謀 リヒャルト

 ――…ごめん、ごめんね。
 泣くつもりなんて、ないのに……。

[意識しても震える心が涙を止めてはくれなくて
微かな嗚咽まじりの声を少年へと向ける。
初めて会うはずの彼が懐かしく、
ずっと逢いたかった、と思えてしまう。
彼の呼ぶ名は間違えるはずもない少女自身のもので]

 如何して、私の名前――…

[知ってるの、と続けようとすれば、
足元で行儀よくお座りする愛犬が一つ吠えた。]

(124) 2014/05/05(Mon) 23:27:23 (renka)

電測士 リエヴル

――……へ、

[掴まれ、引かれて。唇に感じた感触に]

え、……え?

[それは、あのとき(>>4:18)よりも――暖かくて柔らかくて]

……あの、え、あの、……っ!?

[ああ、もう、畜生――やっぱり、俺はこの人に、かないやしない]

(125) 2014/05/05(Mon) 23:27:28 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
昔にあった縁故のつけかただと、
キャラグラの髪の毛の色が同じだから、兄と妹って関係にしよう。
実際に血が繋がってるかどうかはゆかりさんに任せます。
こうぶん投げられた事があったな…w
繋がってるかいないか決めるのに進行始まってから5dくらいまで悩んでたというw

(-1082) 2014/05/05(Mon) 23:27:46 (yukari)

参謀 リヒャルト

[愛犬の声で涙が止まる。
少女はくすくすと楽しそうに涙目のまま笑み零して]

 ダメだよ、オズ。
 このひとは帽子を拾ってくれたの。

[愛犬にそう言ってから、また少年へと視線を戻し]

 ありがとう。
 ――…私、リアっていうの。
 この子は、オズ。
 あなたの名前、教えてくれる?

[ゆるく首を傾げ少年へと問い掛ける。
懐かしく愛しい想いとヴィスマルクに誘われて
二度目の絆の物語がはじまりを迎えた。*]

(126) 2014/05/05(Mon) 23:27:47 (renka)

電測士 リエヴル

[――ぷは、と。僅かに、離れて]

……及第点(>>122)、ですか。
じゃあ、追試を……お願いしてもいいですか。

[背に、手を回して。あとは、否応もなく。
いまいちど、或いは己からは初めてと、顔を寄せた――]

(127) 2014/05/05(Mon) 23:28:39 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
よーやく自分からちゅーしたよこの子は・・・

(-1083) 2014/05/05(Mon) 23:29:16 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-1081
今だから言える事だけど、ホントはパイプが似合う渋いオッサングラが欲しかったんだよ…。
こー、これこそ歴戦の船乗りだ!ってイメージのチップがなくてな…(遠い目

(-1084) 2014/05/05(Mon) 23:29:20 (yukari)

参謀 リヒャルト、メモを貼った。

2014/05/05(Mon) 23:30:32

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1075
もし士官キャラなら士官学校の同期欲しかったですねえ。
上層部多くね?と思って部下キャラにしたんですが、
キャラ見てて、同期でも美味しかったでしょうねぇと。

>>-1076
なん……ですと……

>>-1077
お見事でした(ぱちぱち

(-1085) 2014/05/05(Mon) 23:30:56 (geppei)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ああ、士官学校同期か……。

カークがそれこそ同い年だったんだけど、
特務少尉だから下士官上がりだしなあと思って。

(-1086) 2014/05/05(Mon) 23:32:25 (migya)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

はっ、延長きてた。
明日は鳩からちらちら見るだけかなぁ。
増えたロールを読んでほくほくするターン。
って、そろそろ寝なくては、明日はやい。

(-1087) 2014/05/05(Mon) 23:33:04 (renka)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
あ、後は士官が多かったのでおっさんPC…とか思ったのですが、
PLには技量的に無理だったという。
いつか、いつか。

(-1088) 2014/05/05(Mon) 23:33:40 (蒼生)

【独】 軍医 アレクシス

/*
←最年長で同期縁故振れなかった人

……年齢を自己紹介に書いて3秒で後悔した。

(-1089) 2014/05/05(Mon) 23:36:34 (ammobium)

【独】 副長 ジャン

/*
軍人村やるときは階級にはホント気をつけようと思ったよ。
ある程度周りと階級を合わせないとやりとりがめっさしづらい。
あと上位の階級取る人は物語引っ張る覚悟しないとダメだねえ。

(-1090) 2014/05/05(Mon) 23:36:44 (yukari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1079
ば、かな……(しろめ

>>-1080
縁故先が大抵赤で大変だろうなーと中の人は応援してましたねw
弟同士の殺し愛楽しかったです、ありがとう!

>>-1082
何それ楽しそうwww
髪の色は似ている人多かったですね……(茶色系

第二候補がシュテファンだったのでシュテラ君と兄弟縁故
結べたかもなとは思いました。うん。

(-1091) 2014/05/05(Mon) 23:39:17 (geppei)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
構い倒しありがとうございます。
振られたら喜んで全力で返しますよ。

自分は振るのが苦手なのでその辺りをどうにかしたいものです。

(-1092) 2014/05/05(Mon) 23:40:11 (蒼生)

通信長 カサンドラ

……ごちそーさまでした❤

[驚いた様子のりっちゃん(>>125)から離れれば、私はぺろりと唇を舐めます。]

(128) 2014/05/05(Mon) 23:41:31 (skyhigh)

通信長 カサンドラ

……もう、仕方のない子ですねぇ。
特別ですよぉ……?

[追試をお願いしてもいいですかと問われれば(>>127)、くすりと笑って。
私はそっと、目を閉じました。]*

(129) 2014/05/05(Mon) 23:41:39 (skyhigh)

砲術長 オズワルド

 あ――――…、

[自分が自然と口にしていたことに、
自らが驚きの表情を浮かべる。
それでも尚、彼女の涙を見れば心が締め付けられるようで、
涙を掬う手が止められなかった。]

 いや……。
 我慢、しなくてもいいよ。
 泣きたい時は、素直に泣いていいんだ。

[そう、優しく声をかける。
どうしてだろう。
初めて出会う筈の相手なのに、
彼女を慈しむ気持ちが溢れて止まず。]

(130) 2014/05/05(Mon) 23:41:53 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-1091 ベリアン
気合いって言ったけど、ある意味正しいんだよな。
要するに「相手に縁故のきっかけに興味を持ってもらう事」を主軸にするといいと思う。
学校の同期、孤児院での同期、髪の色が同じ。
中にはリボンの色が同じで縁故結んだ人もいるw
食事時に食堂で同じメニューをたまたま頼んだって設定も見たことあるよ。

(-1093) 2014/05/05(Mon) 23:41:55 (yukari)

砲術長 オズワルド

[如何して、と聞かれると>>124
自分でもうまく言葉に出来ない。
自然と浮かんだものである――…などと言ったところで、
説得力などあろう筈もない。

が、少女が呼ぶ犬の名が耳に入れば>>126
数度、琥珀を瞬かせ。]

 俺の名前、えーと――…
 その犬と、同じ――……で……っ

[きょとんとした表情のまま、彼女が連れていた犬を指さす。
その間も、空色から目を逸らすことは出来ず。

いつも青空に魅入られていた時のように、
今はもう、彼女の瞳が心から離れることはなさそうだ――。*]

(131) 2014/05/05(Mon) 23:42:05 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
前回軍服村でおっさんだったから、今回は若い方にしたんだよなー。
おっさんはおっさんで、とても気楽で好きだ。うむ。

(-1094) 2014/05/05(Mon) 23:43:38 (apricot)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

オズが可愛いです。
起きててよかった。

(-1095) 2014/05/05(Mon) 23:45:51 (renka)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
>>-1069ベリアン
赤と仲深まってたとしても、それはそれでおいしいと思う中身なので無問題です。
フラグ拾って下さってありがとうございました。

(-1096) 2014/05/05(Mon) 23:46:15 (蒼生)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1095リア
(照れた)(無理はするなよ……?)
(ぎゅむり)

(-1097) 2014/05/05(Mon) 23:46:31 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
おい誰かどうにかしろよ。

俺のご主人様、マジ可愛いぞオイ。

(-1098) 2014/05/05(Mon) 23:47:09 (migya)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1092
想像以上のトラウマ刺激っぷりにによによ転げまわっていました。
ふふふ、ライナん可愛い。

>>-1093
ほむほむ。
設定が近ければすり合わせ易そうですかねえ。
(実際自分が興味持つとしたらそんな所からですし

リボンって……w スールですかわかりません(まがお


>軍人RP村
階級と役職、これ確かに大事ですね。
後は中心人物の見分けも。

(-1099) 2014/05/05(Mon) 23:48:07 (geppei)

【独】 副長 ジャン

/*
>>リエヴル
どうにかしたらリエヴルさんに撃ち殺されるので自重します(ぽーい

(-1100) 2014/05/05(Mon) 23:48:26 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
うちの嫁が一番かわいい。(ふんぞりかえった)

(-1101) 2014/05/05(Mon) 23:50:28 (apricot)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1098
あーあ、ワタシにも「キスの追試です♡」とか言ってくれる恋人
出来ませんかねー
(阿鼻叫喚な医務室に患者(亡霊)運びつつ

(-1102) 2014/05/05(Mon) 23:50:57 (geppei)

【独】 副長 ジャン

/*
「あれ?そのリボン私のものと色とかよく似てるね。
でもお店が違うのかな…?
よかったらそのお店に連れていってくれないかな?」

って感じで多少強引にでも移動する動機を作る感じかな。

(-1103) 2014/05/05(Mon) 23:51:42 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
俺はわりと自分から早い段階で設定だーっと開示して、「絡める奴絡みに来いやぁ!!(嘘です来てくださいお願いしますぺこぺこ)」みたいな感じにしている。うん。

(-1104) 2014/05/05(Mon) 23:52:54 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1102
この場に今男性しかいないんですけど、言われたいんですかね…

(いるしたまに見てはいます。延長ありがとうございます

(-1105) 2014/05/05(Mon) 23:56:25 (ari)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
ライナー恋人いなかっただろうな…。(とおいめ)

>>-1098…自分、馬に蹴られたくないので。
|ω・;)三

>>-1099ベリアン
いやぁ、折角振って頂いたのでライナーに頑張らせようかな、と。>トラウマ
しかしカシムを始末しにくいタイミングにしてしまって申し訳なく。

Σかか可愛くないです!

(-1106) 2014/05/05(Mon) 23:56:38 (蒼生)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1098 りっちゃん
りっちゃんの方がかわゆいですよぉ❤

(-1107) 2014/05/05(Mon) 23:57:14 (skyhigh)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

最初は潔癖症なのと、高貴な生まれ、としか決めてなかったけど。
決めてなかったけど……、高貴な生まれは1dで消えて
1dで他のが増えていきました。

>>-1097オズ
(ぎゅむぎゅむ)
(もうちょっと一緒に遊びたい)

(-1108) 2014/05/05(Mon) 23:58:30 (renka)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
あ、一応>>-1105は決まった相手がいる人は除いて、ですから。

(-1109) 2014/05/05(Mon) 23:59:14 (ari)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
>>-1105はっ…。

設定を最初に開示…は割とよくやりますね。
拾えそうならどうぞどうぞ―と。

とと、そろそろ寝ます。
皆さん、おやすみなさい。**

(-1110) 2014/05/05(Mon) 23:59:48 (蒼生)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1103
これがコミュ術ですね分かります。

台詞を副長の顔で喋らせてしまったために、
副長がショートヘアの女の子に見える症状になっています、
どうしてくれましょう(

>>-1104
(絡みに行きました


今回は結局殆ど練ってなかったので割と何でもありでしたね。

(-1111) 2014/05/06(Tue) 00:00:39 (geppei)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1108リア
うん。俺も、明日一日はきっとのんびりしているから。(なでなで)

>>-1111ベリアン
いやー、ベリアンは赤のやりとりとかすっごい拾って貰えて、楽だった。本当、ありがとう……!

(-1112) 2014/05/06(Tue) 00:01:50 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
私は誰かと縁故作るより先に、
同村者のコアタイムを調べる所からスタートだなあ。
で、時間が合う人とロールをやりとりしあう事を考える。
面白そうな人がいてもコアズレ起こすとRP村ではきっついんだよね。

(-1113) 2014/05/06(Tue) 00:03:14 (yukari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
ライナー、おやすみなさい。

どうにかしてライナー>>108に絡もうと考えてたけど、思いつかなかったコミュ障っぷり…

(-1114) 2014/05/06(Tue) 00:03:50 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
コアなんて、あってないようなものだな……。
俺、つい絡む相手のコアにあわせてしまう癖が……w

コア時間が結果大嘘つきだったりとか、あるある。
(この村、俺〜25時とか書いていた覚えが……w)

(-1115) 2014/05/06(Tue) 00:04:22 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-1114 ウェルシュ
[それ以上は何も告げず、ライナーの側に寄り添った。
彼が見ようとしているものを、自分の目で確かめるために]

とか考えた。

(-1116) 2014/05/06(Tue) 00:06:40 (yukari)

電測士 リエヴル

――特別扱い、してくれるなら。
それなら、多少は自惚れても……いいんですよね?

[待ってくれている(いた)人をそのまま抱き寄せ、じっと見つめて――]

――……もう、離しませんからね。

[おずおずと、寄せた唇に、彼女を感じた*]

(132) 2014/05/06(Tue) 00:09:11 (migya)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1105
工作員として躾けられる過程で男女の境は乗り越えた気がしています(何
可愛ければ正義(大真面目

男でも良いって言ったら言って下さるんですかねえ?(首傾げ

>>-1106
美味しかったので万事良しかと!
反応マメなのが可愛い、ふふ。
お休みなさい。

>>-1112
孤児院がどんどん形持って膨らんでいく過程楽しかったですね!
また機会があれば是非に(ぺこ

(-1117) 2014/05/06(Tue) 00:09:21 (geppei)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1115
きみの時間帯は基本おかしい。

(-1118) 2014/05/06(Tue) 00:09:45 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1116ジャン
近いものは考えました。ただライナーのアンカー先の僕の行動がですね、

[言いかけたけれど。ほんの数日前が懐かしくて、言葉を止める。視線を生ける二人に向け――終わりの時は、近いのだろうか]

だから。既に興味っていうか視線の先が同じとこ向いてたので…そこからライナーのとこに移動して同じとこ見直すってなると…しつこいかなって…

(-1119) 2014/05/06(Tue) 00:11:00 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1117ベリアン
こ、こちらこそ……!(ぺこり)
お名前は聞いたことがある気がするのですが。
ガチ村で、なのかな……うろ覚えで申し訳ない……。

>>-1118りっちゃん
そしていつ寝てるのかと言われる訳だな……うむ……。

(-1120) 2014/05/06(Tue) 00:12:17 (apricot)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
コアはまあ、無理しない範囲で。
最近は朝早いので早めに寝るようにはしてますが、
三時寝四時寝とかざらだった時期が……

(-1121) 2014/05/06(Tue) 00:12:42 (geppei)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1120
人外だもんな……

(-1122) 2014/05/06(Tue) 00:15:00 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1117ベリアン
そういう超え方するんですか。
それは、言われて嬉しいもんなんですかねっ?!

[後ずさりしつつ]

(-1123) 2014/05/06(Tue) 00:15:45 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1122
ナチュラルに狼か……。

(-1124) 2014/05/06(Tue) 00:15:46 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-1119 ウェルシュ
ふむ…それなら表現変えればいいんじゃないかなあ。

[それ以上は何も告げず、ライナーの側に寄り添う。
そして再び生者へと視線を向ける。
先ほどとは違い、ライナーが彼らをどう見ているのかが気になっていた。
何がライナーの言葉を留めさせたのか…]

って感じで振っておけばきっとライナーなら拾ってくれる。

(-1125) 2014/05/06(Tue) 00:16:23 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
寄り添う、が桃的に見えてしまう俺である。

(-1126) 2014/05/06(Tue) 00:17:30 (apricot)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1120
はい、元はガチですねー。
多分、G475再戦三次で見学ですが同村してたはず?
ちなみに某シリーズは今週で第十次突入です(時間立つの早い

わたしの方からは村企画人としてよくお名前お見かけしますね!

(-1127) 2014/05/06(Tue) 00:18:46 (geppei)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1126
昼間の俺とあの人とのも変なように捉えるとはね!!(げしい

(-1128) 2014/05/06(Tue) 00:18:59 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
>>1126 オズワルド
その解釈であってるぞw
これが男性同士とかなら「ライナーの側に佇む」
って表現を使うだろうしな。

(-1129) 2014/05/06(Tue) 00:19:18 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1127ベリアン
あ、やっぱりそうか。なるほど、そこの人なら見たことあるのも納得。

村企画人……そうか。
実はRP村は初めてで、普段はガチばかりだったり。(何故か照れた)

(-1130) 2014/05/06(Tue) 00:19:48 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1128りっちゃん
え?そこは元々……(げしげし)

>>-1129ジャン
えwwwwあってるのかwwwwwwww
なんでまたそういう方向にwwwwww

(-1131) 2014/05/06(Tue) 00:21:22 (apricot)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1123
好かれて悪い気する人は少ないんじゃないんですかね?
おや、どうして後ずさるんです……?

[ にぃっと笑って距離を詰めつつ ]

(-1132) 2014/05/06(Tue) 00:22:20 (geppei)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-1131 オズ
だって今の話題は「どうやって縁故作るか」「どうやってロール拾うか」だろう?
だったらより強く縁故を作るキーワード使うほうがいいかとおもってさ。
ウェルシュって女性キャラ…だよ…ね…???

(-1133) 2014/05/06(Tue) 00:24:56 (yukari)

参謀 リヒャルト

[頬に流れる涙を掬う少年の手に既視感を覚える。
幾度となく寄せられた優しい手は心に残るものと重なる。
触れることがこわくないと教えてくれた手。
そんな言葉が浮かんで、嗚呼、と感嘆の吐息が漏れた。
優しく掛けられた少年の声>>130に、
また甘やかされていると、思ってしまう。]

 ――…優しいね。

[優しい言葉を嬉しくて。
声を聞ける事が嬉しくて。
何故かしあわせだと思えてしまった。
不意に縋りたい衝動に駆られるけれど、
それは愛犬の鳴き声で抑えられた。]

(133) 2014/05/06(Tue) 00:25:56 (renka)

参謀 リヒャルト

[頬に触れる少年の手に己の手を添えれば
あたたかく濡れる感触が指に伝う。]

 手、よごしちゃったね。

[その手で慌ててハンカチを取り出し
少女は少年へと差し出した。
瞬く琥珀>>131に小首を傾げばさらと胸元の金糸が揺れた。]

 …………えっ。

[聞けば驚いたように声上げて、
指さされた愛犬オズと少年を見比べる。]

 オズ、っていうの? すごい、偶然。
 ――…あのね、オズ、って。
 とっても大事で、大好きな名前なの。
 だから、大好きなこのコにあげたんだけど……

[同じ名となればどちらを呼ぶか分からなくなりそうで語尾が薄れた。]

(134) 2014/05/06(Tue) 00:26:11 (renka)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1133ジャン
え? いや、男性だろ……?
一人称僕だし、雑魚寝&外で寝たりするし……と思っていた、が……。

(-1134) 2014/05/06(Tue) 00:26:32 (apricot)

参謀 リヒャルト

 …………、オズ、 って、呼んでも良いかな?

[愛称なのだと思うから
何時かのようにその名で呼ぶ事の許しを願う。]

 帽子拾ってくれたお礼をさせて。
 この近くにおいしいトルテのお店があるの。
 だから、……ね?

[少しでも長く一緒に話をしたい。
離れたくない、なんて思うのも不思議だけど
気付けば誘う声をオズと名乗る少年に掛けていた。
注がれる琥珀の視線に、僅かはにかむ笑みがもれる。
はしたない、と思われるだろうか。
そんな事を思ってしまうのは、前世から彼に恋しているから。*]

(135) 2014/05/06(Tue) 00:26:55 (renka)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1125ジャン

に答える前に。

>>-1133
男ですよー!!!

そうか…寄り添う、であれって思わないでもなかった…

(-1135) 2014/05/06(Tue) 00:29:07 (ari)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-1134 オズ
なん…だと…。
ここで聞くまで、ずっとウェルシュは、
僕キャラの女性キャラとばかりだな…。
た、たまにこういううっかりをやらかす!

(-1136) 2014/05/06(Tue) 00:29:38 (yukari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1130
むしろよく覚えてましたね!とびっくりしましたw

紅梅の村はフレさんが日記書いてたのでチラ見しに行きましたね。
ガチでもお強いのにPRも出来るとか……(ふるえ

>>-1133
ウェル君は男性のつもりで接してましたね。えっ

(-1137) 2014/05/06(Tue) 00:30:54 (geppei)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

すかいぷついったーからはいる「寝ないのか?」というツッコミにわらうしかない。

>>-1101
うちの嫁の方がかわいいよっ(なぜか嫁扱い)

ちびっこウェルシュは女性と間違われても仕方ない?
うん、可愛かったですもんね。

(-1138) 2014/05/06(Tue) 00:31:06 (renka)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-1135 ウェルシュ
スマヌ…スマヌ…。
それならさっきの文の寄り添うのとこは、
佇む、とか近くに行く、って感じで脳内修正しといてください><

(-1139) 2014/05/06(Tue) 00:31:17 (yukari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1132ベリアン
いや、好かれてなら悪くないかもしれませんけどねっ。
その追試が楽しいかどうかは別物じゃないですか!

[詰められた分じりじり下がり]

(-1140) 2014/05/06(Tue) 00:33:20 (ari)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
新しいホモップル誕生と聞いて飛び起きて来ました!

(-1141) 2014/05/06(Tue) 00:34:51 (NorthFox)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1140ウェル君
あははは、本試の前に追試の心配ですか?
まあ、物は試しと。

[ 壁際にじりじりと誘導し ]

(-1142) 2014/05/06(Tue) 00:36:51 (geppei)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1141 ローたん
一緒に見守りましょーねぇ❤

(-1143) 2014/05/06(Tue) 00:38:04 (skyhigh)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1138リィ
身長は、あれよりいい数値が出る気がしなかったので仕方なかった…たしかに男で156は小さすぎる…

>>-1137ベリアン
エレンもずっと僕のこと彼って言ってましたしね。

>>-1139ジャン
たしかに女顔ですし、予想外のちびでした。うん。明言しておけばよかった…のでしょうか。
まぁエレンエレン言い過ぎた!のも一因な気がしなくもない。

(-1144) 2014/05/06(Tue) 00:38:10 (ari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1141ローレル
寝てましょうよ。

>>-1143中佐
見守らずとも…ええ、誕生してませんから…

(-1145) 2014/05/06(Tue) 00:39:32 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1141
それはベリアン×ウェルシュなのか、
ライナー×ウェルシュなのかで是非が分かれる所ですね……(真顔

<<主計兵 シュテラ>>×ウェルシュもありますか?(首傾げ

(-1146) 2014/05/06(Tue) 00:39:50 (geppei)

【独】 軍医 アレクシス

/*
ホモップルと聞いて。
ベリアン君、おめでとうございます(笑顔

(-1147) 2014/05/06(Tue) 00:40:26 (ammobium)

砲術長 オズワルド

[彼女の声>>133に。
見詰める空色に。
零れる吐息に。
自然と、心が吸い寄せられてしまう。

もっと、彼女に触れたい。
そんな想いがこみ上げてきそうになり――…

それは、同じ名を持つ犬の制止によって、
行動に移されることはなかったのだけど。]

(136) 2014/05/06(Tue) 00:41:41 (apricot)

砲術長 オズワルド

[ハンカチを差し出されれば>>134
苦笑い混じりに受け取る。]

 そんなの、気にしなくてもいいのに――…。

[そう言いながらも、大人しく受け取ったのは、
少しでも彼女との接点が欲しかったから。

借りたものがあれば、返す機会も作れる。
そんな、淡い期待を込めて。]

(137) 2014/05/06(Tue) 00:41:52 (apricot)

砲術長 オズワルド

[同じ名に、彼女が動揺を示せば、ふと笑みを零す。]

 ……俺にとっても、大事な名だから――…、

[わかる気がする、とは暗に続ける。
犬と同じ名と言われると複雑な気分ではあるが、
大好きな名、と言われるとつい気恥ずかしさがこみ上げてくる。]

 ………………うん。
 俺も、リアと――…そう、呼んでいい、かな……?

[彼女の申し出には一つ頷き。
そして、自らも僅か緊張した声音で問う。

その名を口にするだけで、心が熱くなる。
琥珀色の瞳は、今もなお、空色から離すことが出来ず。]

(138) 2014/05/06(Tue) 00:42:07 (apricot)

砲術長 オズワルド

[だからこそ、トルテの誘いには一も二も無く頷いた。]

 勿論……!
 俺も、もっと君と――…リアと、一緒に居たい……。

[そうと口にしてから、その言葉の意味に気付き、
カァァッと顔を赤らめる。

己の言葉も、また彼女のはにかんだ笑みも、
自らを照れさせるには十分で。

やっぱり、勝てそうにないな――…とつい零してしまって。
そんな風に思う自分に、また首を傾げるのだった。*]

(139) 2014/05/06(Tue) 00:42:22 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1142ベリアン
いやいやいや。ちょっとまった。本試も追試もないですから。
ちょ、誰か助けましょうよ!!!

[壁際助け求めるようにきょろきょろ見回し]

(-1148) 2014/05/06(Tue) 00:42:25 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
同じ赤ならコンちゃんの方が……

そういえばコンちゃんは結局カー君とウェル君
どっちが好みなんでしょう(油に火を灯す行為

(-1149) 2014/05/06(Tue) 00:42:35 (geppei)

【独】 副長 ジャン

  ∧_∧
 ( ・ω・) ザック 
 (つD―○|> ザック
 ( ヽノ 彡.   
  し(_)    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ローレル  / ̄ ̄ ̄
       \_____/

(-1150) 2014/05/06(Tue) 00:43:00 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1136ジャン
知ってる知ってる。よく知ってるw

>>-1137ベリアン
ぎゃあああ!その村は、あれだ。
強かったのは、そこな副長なんだ……!!(副長=LW)

>>-1138リア
無理せずに、な。(なでなで)

(-1151) 2014/05/06(Tue) 00:43:58 (apricot)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-1144ウェルシュ
小さいけれど可愛いから良いと思います(ぐっ)
私はランダムふらずに決めちゃったなぁ。

オズのお返事が。
オズ少年可愛い(*ノノ)

(-1152) 2014/05/06(Tue) 00:44:53 (renka)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
ありがとうございまーす☆
[ せんせい>>-1147の方へにぱっと笑いながら、追い詰める ]

はい、五秒待ちます。
ごー、さん、にー、いち……

[ 助け求めるウェルシュ君>>-1148を壁ドンした状態でカウント。
0になれば勿論ご察し? ]

(-1153) 2014/05/06(Tue) 00:47:35 (geppei)

【独】 副長 ジャン


   モガモガ

 ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∧∧∩)),,|←ローレル
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(-1154) 2014/05/06(Tue) 00:47:36 (yukari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1153
[壁どんされた]

……これは、あれですか。ローレルを見習うべきですか。身長的にも。

(-1155) 2014/05/06(Tue) 00:50:56 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1152リア
(最初は煙草ふかした、いけ好かないキャラのはずが…)
(どうしてこうなった……)

(-1156) 2014/05/06(Tue) 00:52:23 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
最近ツッコミが激しくなったジャンです…。
昔はオズワルドにマッスルドッキングやマッスルインフェルノをかけるだけだったのに(遠い目

(-1157) 2014/05/06(Tue) 00:53:08 (yukari)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
起きたばっかりで埋葬されてしまうという・・・。

>>-1143サンちゃん
wkwkしながら見守ってます

>>-1145ウェルシュ
私のカップルセンサーが反応したのです。

まあ実際は地震で飛び起きただけなんですけどね(

(-1158) 2014/05/06(Tue) 00:54:05 (NorthFox)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1157ジャン
なんの!パロスペシャル!!

(-1159) 2014/05/06(Tue) 00:54:06 (apricot)

【独】 軍医 アレクシス

/*
>>-1153
[…はニコニコと見守っている。]

(-1160) 2014/05/06(Tue) 00:55:11 (ammobium)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
って、カウントされてた、だと…
たんまたんま、ほんと!ストップ!それ以上カウントしたら、蹴り上げますよ??!!

[ほとんど悲鳴状態]

(-1161) 2014/05/06(Tue) 00:55:15 (ari)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-1159 オズ
そう、こういう肉体言語で語り合うはずが…。
どうしてころころと転がるようになってしまったのかw

(-1162) 2014/05/06(Tue) 00:56:25 (yukari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1158
え。地震?大丈夫?大きくない?
地震こわいね…

(-1163) 2014/05/06(Tue) 00:56:31 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1162ジャン
(俺なんて元々転がってばっかじゃねーかw)
(中身は転がるかアイス食ってるかだしなww)


ベリアンのカウント、4がないのに誰も突っ込んでいない。
当のウェルシュが気付いてないから、いいか☆

(-1164) 2014/05/06(Tue) 00:57:37 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1152リィ
性格的にはけして可愛くないかと。
きゃんきゃんよく吼えついてましたし…

ランダムは正義!!(ぐ

(-1165) 2014/05/06(Tue) 00:58:17 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1155
ぜーろぉ♡

[ にやっと笑った顔をウェルシュへ寄せ、

額に口付けました ]

あははは。流石にファーストキスがワタシは可哀想ですからねぇ。
吃驚しました?

(-1166) 2014/05/06(Tue) 00:59:00 (geppei)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
[>>-1164をみて、>>-1153みた]

…ほんとだ、4がない!ていうか、とめましょう!みてないで!

(-1167) 2014/05/06(Tue) 01:00:12 (ari)

【独】 軍医 アレクシス

/*
ベリアン、マジべリアル(誉め言葉
[…はそう言いながら笑い転げている]

(-1168) 2014/05/06(Tue) 01:00:55 (ammobium)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1167ウェルシュ
え、止めたら面白くないじゃないか。(まがお)

(-1169) 2014/05/06(Tue) 01:01:07 (apricot)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1161
すぐ反応がなかったからてっきりOKなものかとぉ。

>>-1164
もちろんワザとです☆


おお、確かめてみたら確かに副長発見!

(-1170) 2014/05/06(Tue) 01:02:15 (geppei)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
ウェルシュくんのファーストキスはコンラートによって予約済みというわけでげふんげふん

>>-1163ウェルシュ
たぶん震度1か2くらいだと思うので大丈夫ですよー。昨日に比べたら・・・

(-1171) 2014/05/06(Tue) 01:03:53 (NorthFox)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1166
Σ??!!

………。

…っ、

[拳握ると、ベリアンの腹めがけて、まっすぐ殴ろうとした]

(-1172) 2014/05/06(Tue) 01:04:01 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
一番のツッコミ所はファーストキスだと信じて疑ってない所ですね(

地震、そういえば朝もあったらしいですねぇ……
お気をつけて。

>>-1168
いえーい(決めポーズ

(-1173) 2014/05/06(Tue) 01:04:56 (geppei)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1169オズワルド
[こっちにも、腹どん!]

(-1174) 2014/05/06(Tue) 01:05:38 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
くっそ、いいなぁ面白そうだなぁwww(によによ)

(-1175) 2014/05/06(Tue) 01:05:51 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1174ウェルシュ
ほほう。
無垢な傍観者に手をあげるとは、いい度胸だ。

[腰の銃に手を伸ばした]

(-1176) 2014/05/06(Tue) 01:07:30 (apricot)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
[ 笑顔で正拳>>-1172を受けました。
そのまま大仰な仕草で仰け反って ]

痛い痛い。
……さて、これ以上やられない内に撤退するとしましょうか。

[ イイ笑顔でバイバーイと逃げようとしました ]

(-1177) 2014/05/06(Tue) 01:08:54 (geppei)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1170ベリアン
気付いてなかっただけですよ!!
OKじゃないですし!

>>-1171ローレル
いやいやいや。ていうか、ファースト確定ですか!

地震はいつ大きいのくるか分からないから…油断はしないようにしてくださいね。

(-1178) 2014/05/06(Tue) 01:09:16 (ari)

【独】 軍医 アレクシス

/*
中がいいのは、よろしいことです。

[…は見守っている。]

>>-1173
さすが私と両想いの人(

(-1179) 2014/05/06(Tue) 01:10:55 (ammobium)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1178
油断大敵ですね(にやにや

(-1180) 2014/05/06(Tue) 01:11:16 (geppei)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1176オズワルド
それはどうみても過剰防衛でしょう。
そもそも助けないのが悪い!

(-1181) 2014/05/06(Tue) 01:12:18 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1179
両想いです(照れっ


独り身はカップルたちの添え物として道化になるんですよ…ッ
[ ワザとらしく身をよじらせ泣いたふり ]

(-1182) 2014/05/06(Tue) 01:14:48 (geppei)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1177
く…ダメージ通ってないし…

[逃げる後ろ姿に、なにかぶつけるものはないかと見回した 裁断機 が目に入り]

(-1183) 2014/05/06(Tue) 01:14:52 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1181ウェルシュ
ほほう、上官の腹を殴ってそのまま済むと思うかい?

そもそも、助ける気がある訳がない。
なんで可愛い弟のやることを邪魔するのかとな。

(-1184) 2014/05/06(Tue) 01:14:52 (apricot)

参謀 リヒャルト

[愛犬は少年が飼い主に触れた事で警戒し吠えたようだが
今は大人しく二人を見守り利口な顔をみせる。
苦笑う少年がハンカチを受け取れば>>137
ほっと安堵の息を吐いて口許を綻ばせた。]

 でも、気になるから。

[きっと彼の事だから気になるのだと思う。
言葉にしてから気付いて、そわりと恥ずかしげに視線が泳いだ。
大事な名>>138と聞こえるとまた嬉しそうにして]

 大事な名前が自分のものなんて素敵ね。
 私も同じ名前だったらよかったのに。

[本気とも冗談とも知れぬ言葉を紡いでわらった。
承諾の声とたずねに、少女はこくんと頷く。]

 勿論。

[リア、と、彼に呼ばれるだけで特別な響きに思えて、呼ばれる嬉しさがじわとこみ上げるのを感じる。]

(140) 2014/05/06(Tue) 01:15:41 (renka)

参謀 リヒャルト

[断られてしまうかもしれない、と。
そんな思いを懐くと同時に返事>>139があり、目を瞠る。]

 よかった。
 ひとりで食べるの、何だかさみしかったから
 オズが一緒に居てくれるなら、嬉しい。

[行ってくれるなら、と言おうとしたのに
口は勝手に居てくれるなら、なんて綴ってしまう。
けれど何処かで間違っていないと思う気持ちもあり
言い直すこともせず琥珀の双眸を見詰め微笑む。
紅潮する頬をみれば気恥ずかしさを思い出したようで]

 ――…なんだか初めて会った気がしないの。
 ずっと前から知ってるような……
 不思議、だよね。やっぱり変かな。

[羞恥の色を隠すように両手で頬を覆う。]

(141) 2014/05/06(Tue) 01:15:55 (renka)

参謀 リヒャルト

[じれったい飼い主をみかねた愛犬がわうと一つ吠えて
ぐいぐいとリードを引き店のある方向に向かおうとする。
不意のことに少女はバランス崩して]

 え、……、あっ。

[少年のいる方へと身体が傾いだ。*]

(142) 2014/05/06(Tue) 01:16:10 (renka)

【独】 副長 ジャン

/*
今日も世界は平和である…
[黒ビールごきゅごきゅ]

(-1185) 2014/05/06(Tue) 01:16:23 (yukari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
[断裁機をベリアン向かってノータイム投げつけ。41勝負、大きい方勝ちでどうですか]

(-1186) 2014/05/06(Tue) 01:17:28 (ari)

【独】 軍医 アレクシス

/*
>>-1182
よくわかってるじゃないですかベリアン君。
我々はカップルを目立たせるよう頑張りなりましょう。
貴方はからかってあげてください。
私はそれをニヨって広めます(サクラ効果で)

(-1187) 2014/05/06(Tue) 01:19:04 (ammobium)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
[ おっとぉ、裁断機が飛んできます。
面白い、勝負乗りましょう67 ]

(-1188) 2014/05/06(Tue) 01:19:52 (geppei)

【独】 軍医 アレクシス

/*
wwwwwwwwwwww

(-1189) 2014/05/06(Tue) 01:20:41 (ammobium)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
でこちゅーイベントにによによする流れ。

>>-1151オズ
返したくなってしまったから……!
(なでられてた。ごろごろ喉ならす)

>>-1156
ニヒルな感じも素敵でしたよ。
少年はひたすらかわいいけど!

(-1190) 2014/05/06(Tue) 01:21:03 (renka)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
[断裁機かわされた!]

避けるな!!

[無茶言った]

(-1191) 2014/05/06(Tue) 01:22:10 (ari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

ちょっと早いけどお暇します!
おやすみなさーい。

オズはお付き合いありがとう!*

(-1192) 2014/05/06(Tue) 01:23:23 (renka)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
[ 飛んでくる裁断機>>-1186を身半分屈めて躱しました ]

どうですか、もっと来ますか?

[ にへらと笑って、お誘いの構え ]

>>-1187
分かりましたせんせい! カップルが甘ければ甘いほど
我々のお馬鹿騒ぎも引き立つんですね!

(-1193) 2014/05/06(Tue) 01:24:08 (geppei)

【独】 軍医 アレクシス

/*
>>-1193
そうです。我々が目立つ方法はそれしかありません。
頑張りましょう(拳グッ

(-1194) 2014/05/06(Tue) 01:25:32 (ammobium)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1191
えぇー嫌ですよ。
当たったら普通に痛そうじゃないですか。
もっと 方位磁石 とか 傷薬 みたいに可愛げのあるものなら兎も角。

(-1195) 2014/05/06(Tue) 01:26:32 (geppei)

【独】 副長 ジャン

/*
そろそろ私も寝よう、おやすみ。

(-1196) 2014/05/06(Tue) 01:27:18 (yukari)

【独】 軍医 アレクシス

/*
私も寝ます。お休みなさい。**

(-1197) 2014/05/06(Tue) 01:27:52 (ammobium)

砲術長 オズワルド

[彼女の言葉>>140を聞けば、
やはり気恥ずかしげに唇を噛む。

大事な名――…が、彼女の名だとは言えずに。
彼女の名を呼ぶことを許されれば、
それだけで嬉しくて表情が綻ぶ。]

 俺も――…
 ずっと、君に恋い焦がれていた気がするんだ。
 ずっと、長い間――……。

[その言葉の意味に自分で気付けば、
やはり恥ずかしげに頬を赤らめるが。

透き通るような空色を求め、何度も青空を見上げていた。
そう、帽子が飛んできたあの時も――。
それだけは、間違いなくて。]

(143) 2014/05/06(Tue) 01:29:29 (apricot)

砲術長 オズワルド

 もう、寂しい思いはさせないから。

[彼女の言葉に反応するように、強く返しながらも。
僅かに視線を彷徨わせた後、
再び琥珀色が彼女を真っ直ぐに捉える。]

 ……一緒に居させてくれるなら。
 何より、嬉しい……。

[緊張した面持ちで告げ。
両手で顔を覆うリアを、心配そうに覗き込もうとするが。]

(144) 2014/05/06(Tue) 01:29:52 (apricot)

砲術長 オズワルド

 あ――――…っ

[少女の身体が傾けば、抱き留めるように彼女を腕の中へ。
ふわり、金糸が鼻先をくすぐれば、思わず息が止まる。

間近に触れた温もりに、鼓動を高鳴らせながら、
少しだけ――…抱きしめるように、その手に力を籠めた。]

(145) 2014/05/06(Tue) 01:30:08 (apricot)

砲術長 オズワルド

 ………………その、だいじょう、ぶ……?

[触れ合っていた時間はほんの僅かだろうが、
まるで永遠とも思える瞬間で。

真っ赤になった顔の下半分を掌で覆い隠しながら、
不安そうに少女の顔を覗き込んだ。*]

(146) 2014/05/06(Tue) 01:30:25 (apricot)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
お休みの方々はどうぞごゆっくりお休みください。

>>-1194
こうして〜薄暮の海村〜ぼっち戦争が幕を開けたのでした……
(ナレーション

なお、わたしも二時前には寝る予報です。

(-1198) 2014/05/06(Tue) 01:30:49 (geppei)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
寝る人、おやすみ。

えーと。俺もそろそろ恥ずかしくて埋まりたくなってきたので、一応起きてる間は覗いてはいるけど、潜伏している……。(ぶくぶく)

(-1199) 2014/05/06(Tue) 01:31:15 (apricot)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
素朴な疑問。
オズにーたちの再会時間軸は何歳ぐらいなんでしょうね?

(ログをによによ眺めながら

(-1200) 2014/05/06(Tue) 01:34:48 (geppei)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
え、どうだろう。
少年少女と形容しているが自分達だけで食事とかそんな話も出ているし……十代はじめくらい?

(-1201) 2014/05/06(Tue) 01:38:40 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1195
そんなの当たっても痛くないでしょうが!

[>>-1193お誘いに、むがーっとなって新たに投げつけ!98!]

(-1202) 2014/05/06(Tue) 01:39:42 (ari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
あ、ジャンと先生はおやすみなさい!

(-1203) 2014/05/06(Tue) 01:40:22 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
あはは!
そうですねぇ痛くはないですね!

[ 投げられる紐を避けようと59 ]

(-1204) 2014/05/06(Tue) 01:43:46 (geppei)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
あ。見逃してた、リィもおやすみなさい!

(-1205) 2014/05/06(Tue) 01:44:26 (ari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
…当たったけど。
ちっとも痛そうじゃないんですけど!!!

[めんどくさくなって、直接殴ろうと近寄り]

(-1206) 2014/05/06(Tue) 01:46:25 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1206
今度は本試になさいますか?

[ 絡まった紐をのんびり外そうとしながら、
近づくウェルシュへ、へらりと笑った ]

(-1207) 2014/05/06(Tue) 01:50:02 (geppei)

砲術長 オズワルド

―少女と出会う少し前―

[ふと、仲の良さそうな兄弟の声が聞こえ>>119
孤児の少年は、羨ましそうな視線を向けた。

それでも、まだ。
自分には孤児院の仲間達がいる。
心優しいシスターがいてくれる。

そして、いつも夢に見る――…
恋い焦がれてたまらぬ誰かの姿を、胸に抱いて。

大丈夫。己は、きっと一人ではない。
今も。そして、これからも――…そうと、自分に言い聞かせ。]

(147) 2014/05/06(Tue) 01:57:03 (apricot)

砲術長 オズワルド

 ………………うるさいなぁ、ったく。

[そうは思いながらも、つい
悔しさから憎まれ口を叩いてしまうのであった。**]

(148) 2014/05/06(Tue) 01:57:12 (apricot)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
?!

[近寄りかけたけど、>>-1207聞けばざっと距離を取り]

する訳ないでしょう!ああもう!

[めいっぱい距離とり]

(-1208) 2014/05/06(Tue) 01:57:35 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1208
おや残念。

[ おいでおいでと手招きしながら、首を傾げてみました。
少し欠伸をかみ殺し、ちらとウェルシュを見やって ]

ん、ん。眠くなってきましたね……
来ないなら寝ちゃいましょうかね。

[ 紐絡めたまま、床でごろり眠りに落ちました* ]

(-1209) 2014/05/06(Tue) 02:02:30 (geppei)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1209
いく、わけがない…っ!!

[手招き無視して距離取ったまま。
時間たって、そろそろ寝たかなって頃見計らって毛布ばさー。どこか安心して眠れそうなところを探してしばし彷徨った*]

(-1210) 2014/05/06(Tue) 02:07:32 (ari)

参謀 リヒャルト

[勘違いしているとは気づかぬまま
不思議そう少年の様子を見詰めていたけれど
綻ぶ表情>>143が嬉しくて自然と笑みが浮かんでしまう。

俺も、とそんな始まりの少年の声に
空色がまあるく瞠られて――]

 〜〜〜〜〜〜っ!?

[耳朶まで林檎の色に染まりへなりと眉が下がる。
初めてあったはずなのに。
けれどそれは一目ぼれとも違って。
あたたかで懐かしく切ない想いが溢れそうになる。]

 ……恥ずかしい。
 でも、……うん、 とっても、嬉しい。

[琥珀に返す声にはしあわせな色が滲んだ。]

(149) 2014/05/06(Tue) 02:19:44 (renka)

参謀 リヒャルト

[どうして、とそんな風に思いながらも
少年の言葉>>144はすとんと心に落ちて響く。]

 二人ならさびしくないね。

[こんなことが前にもあったような気がするのに
それはとてもおぼろげで形にはなりきらない。
琥珀に囚われた空色が微か揺れる。
トクリと大きく心臓が跳ねて酷く落ち着かないのに
逃げ出さずにいるのは離れたくないという想いの強さ。]

 私も、オズが居てくれるなら、嬉しい。

[呼びなれた特別な名。
彼に向けるたびに愛しさを感じる。]

(150) 2014/05/06(Tue) 02:19:56 (renka)

参謀 リヒャルト

[傾く世界に、転んでしまうと思いきつく目を瞑る。
来るはずの衝撃はなく、代わりに抱き留める腕の感触が伝い
おそるおそる目を開ければ間近に彼の顔がある。
その距離の近さと体温に早鐘のようになる鼓動。]

 ――…っ、ごめんなさい。

[咄嗟に謝り離れようとするけれど
抱きしめる手に力が籠れば>>145大人しくなり
僅かの間の後紡がれる問い掛け>>146に少女は小さく頷いた。]

 ……ん、大丈夫。
 ありがとう、オズ。

[感謝の言葉を添え、名を紡げば、わう、と元気に返事をする愛犬。
掛けていた重みを己に戻し恥ずかしげな様子でそろと離れて
覗き込む琥珀色にやわらかな笑みを向ける。
好きだという気持ちは胸にあるのにまだ言葉には出来ず。
躊躇っていれば、愛犬がまた一鳴きしてリードを引いた。]

(151) 2014/05/06(Tue) 02:20:54 (renka)

参謀 リヒャルト

 
 ……………いこう、トルテが売り切れちゃう。

[照れ隠すように言って、
少年に差し出すのはリード持たぬ手。
触れたいと思う気持ちが抑えきれないのは少女もまた同じ。*]

(152) 2014/05/06(Tue) 02:21:20 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

>>-1201
うん、年齢それくらいのイメージだった。

こ、今度こそ寝るんだ……っ。
進行中も恋窓こんな感じだったと思い出しつつ。

(-1211) 2014/05/06(Tue) 02:23:06 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

まあ鳩で覗いたらみえて。
照れ屋さんをおいてけるわけないじゃない!となったのでした。**

(-1212) 2014/05/06(Tue) 02:25:27 (renka)

砲術長 オズワルド

―少女と共に―

[少女が顔を赤らめる様を見れば>>149
自然と嬉しさと愛おしさがこみ上げてくる。

その仕草をかわいらしい、と思うのに。
どこか同時に、懐かしさも感じてしまって。

幸せな声音を聞けば、自らの心もまた、
幸せに満ちあふれるようで。]

(153) 2014/05/06(Tue) 02:36:57 (apricot)

砲術長 オズワルド

 リアもそう思ってくれるなら――…

[こんなに嬉しいことはない、と。
朗らかな笑顔で告げて。

オズが居てくれるなら、という言葉に。
まさか犬の方ではないよな……?と、
赤らんだ視線でちらり、彼女の愛犬に対抗意識を燃やしてみたり。]

(154) 2014/05/06(Tue) 02:37:09 (apricot)

砲術長 オズワルド

[抱き留めた後に感謝の言葉>>151を告げられれば、
良かった、と思う反面、その温もりが離れていくことに
一抹の寂しさも感じてしまって。
柔らかな笑みに、ズキリ、と心が痛む。

自らを落ち着かせるように、ゆっくり一呼吸して。
先を急かすようなオズの声に、内心で恨み言を並べつつも。]

(155) 2014/05/06(Tue) 02:37:27 (apricot)

砲術長 オズワルド

[差し出された手に気付けば>>152
再びトクリ、鼓動が跳ね。]

 ………………うん。いこう、か。

[差し出された手をしっかりと握りしめ、
共に肩を並べて歩く。

今はもう、青空を見上げることもなく。
琥珀色の瞳に映るのは、彼女の空色ばかり――…。*]

(156) 2014/05/06(Tue) 02:37:46 (apricot)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
お、俺も今度こそ、寝る……(目逸らし)

こうして進行中桃窓がどんどん増えていった訳ですねわかります。**

(-1213) 2014/05/06(Tue) 02:38:30 (apricot)

参謀 リヒャルト

[呼ぶ声>>154に緩く目を細める。
少年の笑顔を晴れやかな空色に映した。
あの時のように友人である事は望まない。
望まずとも自然と距離が近付くを知っている。]

 オズが嬉しいなら私も嬉しい。
 ――…勿論、あのこじゃなく、あなたのほう。

[愛犬を意識するように視線おくるをみて
くすくすと楽しげに笑み漏らし告げた。
わう、とまた吠えるを聞くと
少女は困ったように愛犬をみて「オズもね」などと付け加え
またややこしくなってしまうのだけど。]

(157) 2014/05/06(Tue) 17:40:34 (renka)

参謀 リヒャルト

[触れることに安堵して
離れることにさびしさを覚える。
ずっと一緒と、そんな言葉が過るけれど
少女と少年の間にそのような約束事などなく。

手を繋ぎ隣を歩む彼をちらとみれば
甘い何かを思い出しそうな琥珀色がある。]

 …………なんだかデートみたい。

[ぽつと零して少年から帽子を受け取り目深にかぶった。
これなら大きなつばが頬の朱も隠してくれるだろう。
ふわり、ワンピースの裾を揺らめかせ向かう先は評判のお店。
けれどこれから、彼といろんな場所に行けたら、と
そんな先の希望を抱いて晴れやかな笑みを浮かべた。*]

(158) 2014/05/06(Tue) 17:40:52 (renka)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

一旦戻ってまた出かける。
が、そのまえに、お返事だけおとしてくー。
進行中の恋窓、返して一息ついてたらお返事きて、
はっとしてまたお返事かいて、というので、
なんだかんだでのびましたね。
たのしかった!オズのロールに照れまくってしまった!**

(-1214) 2014/05/06(Tue) 17:45:20 (renka)

【独】 副長 ジャン

/*
|・)ノ

(-1215) 2014/05/06(Tue) 20:26:04 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
うむ。

(-1216) 2014/05/06(Tue) 20:33:11 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
|ωT)<おねーさんも見てますよぉ

(-1217) 2014/05/06(Tue) 20:36:42 (skyhigh)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
お前ら……普通に話してくれていればいいのにw

というあたりで、ようやくまったり。

(-1218) 2014/05/06(Tue) 20:39:33 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
……おねーさんにはちゅーしたんですが、
どうもまた起きてる間じゃなかった疑惑が。

(-1219) 2014/05/06(Tue) 20:39:50 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1219 りっちゃん
じゃあ今なら起きてるので、今してください❤

(-1220) 2014/05/06(Tue) 20:41:18 (skyhigh)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1219
今なら起きてるみたいですね!

[いい笑顔のいちげき]

(-1221) 2014/05/06(Tue) 20:41:57 (ari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1220
……表ログに返してくれればちゅーできますけど!?

(-1222) 2014/05/06(Tue) 20:43:58 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
いや別にイヤじゃないですけど!
せめてあの、ギャラリーもあなたも目を瞑ってくれませんかねぇ!!

(-1223) 2014/05/06(Tue) 20:45:48 (migya)

通信長 カサンドラ

えぇ、存分に自惚れていーですよぉ?
りっちゃんは私のトクベツですから。

[私を抱き寄せる腕(>>132)を、拒むことなく受け入れて。
私よりも少し高い所にある顔を、じっと見つめます。]

えぇ、えぇ、そうしてくださいな。
おねーさんは気紛れですからねぇ。
目を離したら、どこかに行っちゃうかも知れませんよぉ……?

[おずおずと近づいてくる顔。
そっと目を閉じれば、柔らかな感触が降ってきました。]*

(159) 2014/05/06(Tue) 20:47:55 (skyhigh)

【独】 副長 ジャン

/*
( ゚д゚)

(つд⊂)

(-1224) 2014/05/06(Tue) 20:48:13 (yukari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1222 りっちゃん
はい、表に返しましたよ❤

(-1225) 2014/05/06(Tue) 20:48:25 (skyhigh)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
(。゚ω゚)

(。-ω-)

(-1226) 2014/05/06(Tue) 20:50:06 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
おま

(-1227) 2014/05/06(Tue) 20:52:17 (migya)

砲術長 オズワルド

[デートみたい、と言われると嬉しいような照れくさいような。
帽子のつばで彼女の顔が隠れてしまうのを、
安心したような、それでいてどこか残念に感じながら。]

 ………………デート、か。

[ふと。先に受け取ったハンカチを思い出し、
繋いでいない方の手をポケットへと伸ばす。]

 あの……これ、洗って返すから。
 だから――…。

(160) 2014/05/06(Tue) 20:52:48 (apricot)

砲術長 オズワルド


 リアさえよかったら、
 また――…次も、デート……したい。
 

(161) 2014/05/06(Tue) 20:52:58 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
なんでホントに表で返してるんですかあなたは?wwwww

(-1228) 2014/05/06(Tue) 20:53:18 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1228 りっちゃん
返したら駄目でしたかぁ?

(-1229) 2014/05/06(Tue) 20:55:53 (skyhigh)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
●REC

(-1230) 2014/05/06(Tue) 20:58:05 (NorthFox)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ダメじゃないですよ嬉しいですよばか!!

(-1231) 2014/05/06(Tue) 20:58:59 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1231 りっちゃん
やぁん、ばかっていわれたぁ。
おねーさん傷つきますぅ。

(-1232) 2014/05/06(Tue) 21:00:23 (skyhigh)

【独】 副長 ジャン

/*
あざとい…なんというあざとさwww
だが…だからこそいいのか。
ごちそうさまw

(-1233) 2014/05/06(Tue) 21:03:19 (yukari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

|・)ノシ

(-1234) 2014/05/06(Tue) 21:03:35 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1232
傷ついたら慰めてあげますんで。

(-1235) 2014/05/06(Tue) 21:03:54 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1235 りっちゃん
どんなふーに慰めてくれるんですかぁ?

(-1236) 2014/05/06(Tue) 21:06:02 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1236
へっ?

……いやあの、えっと。

あー……あのむしろ、どんな慰め方をご希望ですか!?

(-1237) 2014/05/06(Tue) 21:07:59 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1237 りっちゃん
えー?
りっちゃんが慰めてくれるんでしょぉ?
慰め方もお任せしますよぉ♡

(-1238) 2014/05/06(Tue) 21:09:24 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1238
……放送できなくなるんで。

(-1239) 2014/05/06(Tue) 21:14:41 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1239 りっちゃん
放送できなくなるってどんな事するつもりなんですかぁ?

(-1240) 2014/05/06(Tue) 21:15:56 (skyhigh)

【独】 軍医 アレクシス

/*
壁|∀・)<ニヨニヨ

(-1241) 2014/05/06(Tue) 21:21:39 (ammobium)

電測士 リエヴル

[唇を離したあと。ふっと笑って]

はは……自惚れるって、いいましたよ、俺。

あれからずっと、どこにもいかないで待っててくれてたんです。
……どこかに行っちゃうなんて、信じるわけないでしょう?

[まあ――なんて、返してみたけども(>>159)]

……それにね。
もう、俺があなたから目を離すわけないでしょう。

[――と、苦い笑みを浮かべて。
かつて救えなかったことを誤魔化すように、先よりは幾らか慣れた調子のキスを、また落とした]

(162) 2014/05/06(Tue) 21:21:49 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1240
それは、そのー……、
村のレートをぶち破る程度のことといいますか。

(-1242) 2014/05/06(Tue) 21:23:36 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
あと最終日なんだし皆、桃は桃、雑談は雑談で平行しようぜ!

(-1243) 2014/05/06(Tue) 21:25:16 (migya)

通信長 カサンドラ

あらあら。
いーんですかぁ、そんなに簡単に信じちゃって?

[信じる訳ないと言った彼(>>162)に、私はくすりと笑います。]

……そうですねぇ。
じゃあ、ずっと、見ててくださいよぉ。

[先程よりは慣れた様子で降ってきたぬくもりを、私は受け入れるのでした。]

(163) 2014/05/06(Tue) 21:30:20 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1242 りっちゃん
R-18Gですかぁ?

(-1244) 2014/05/06(Tue) 21:30:42 (skyhigh)

電測士 リエヴル

……あなたに騙されるなら、本望なので。

それに……自分の経験上。
悪意のある嘘を吐かれたことはありませんからね。

[肩を竦めて]

……ええ。もう、ずっと。
さっきも言ったじゃないですか。
どこまでだって、傍にいますって……、

[二度三度と、唇を啄ばむように]

(164) 2014/05/06(Tue) 21:40:31 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1244
なんでそうなるんですかね!?
キャシー、あなたアレですか、俺に内臓かきだされたいんですか!?

(-1245) 2014/05/06(Tue) 21:41:18 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
そういえばりっちゃん、
Rosepediaにぶっこんだネタ映画のアオリ文を色々と書こうかと思ってたんだけど、
日中ちょっと出かけてたからやれなかった。

(-1246) 2014/05/06(Tue) 21:42:43 (migya)

参謀 リヒャルト

[愛犬は利発な顔で少女の隣、少年とは反対側を随行する。
リードを引く事もなくゆるんだ状態であるのは
普段通りに戻った、ということだろう。

少年の手>>160がハンカチ示すを認め
少女は声にひかれるように顔を上げた。]

 気をつかわなくてもいいのに。

[洗って返すという彼におきまりの文句を言うものの
返して貰う為にまた会えると思えば
断る言葉なんて出てこない。]

(165) 2014/05/06(Tue) 21:46:02 (renka)

参謀 リヒャルト

[また、次も>>161
それは今これからがデートであるという肯定か。]

 ――…うん。

[少女は大きく頷き満面の笑みを湛える。]

 オズが誘ってくれて嬉しい。
 次も、また次も、
 あなたといろんなことを話して
 あなたのことをたくさん知りたい。

[人見知りな少女にしては珍しく
人懐こい様子で少年を恋い慕う兆しを見せた。*]

(166) 2014/05/06(Tue) 21:46:11 (renka)

【独】 技術少佐 ローレル

/*
>>-1245
(りっちゃんそんな性癖があったんだ…)ドンビキ

(-1247) 2014/05/06(Tue) 21:47:13 (NorthFox)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1247
アンタなにいってんだ少佐ァ!?

そんな性癖あるんなら、霊安室に安置後にやってるはずだろぉ!!??

(-1248) 2014/05/06(Tue) 21:49:07 (migya)

通信長 カサンドラ

あらあらぁ。
りっちゃん、そんなんじゃあ悪い女にひっかかりますよぉ。
私みたいな❤

[騙されるなら本望、ですって(>>164)。
嬉しい事を言ってくれますねぇ。]

……地獄まででも、来世まででも、ついてきてくれるんですかぁ?
そうだとしたら……うん。
それは、とっても嬉しいですねぇ。

[二度、三度と啄むような口付けに、私は目を細めます。
それから、そっと。彼の胸板に擦り寄る様に、自分の身を預けたでしょうか。]

(167) 2014/05/06(Tue) 21:51:35 (skyhigh)

参謀 リヒャルト、メモを貼った。

2014/05/06(Tue) 21:51:36

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1245 りっちゃん
おねーさんグロもだーいすきですから❤

(-1249) 2014/05/06(Tue) 21:51:43 (skyhigh)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
おとなは艶事でレーティングの心配がありましたね。
こどもで良かった。

(-1250) 2014/05/06(Tue) 21:53:08 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1240
もしね、俺にそっちのケがあるんなら!
本編中に、あなたの死体相手に"ピーーーーー"しましたっての!!

(-1251) 2014/05/06(Tue) 21:53:11 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1248>>-1251 りっちゃん
あらぁ、しても良かったんですよぉ?

(-1252) 2014/05/06(Tue) 21:55:06 (skyhigh)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*

|))

(-1253) 2014/05/06(Tue) 21:55:30 (ari)

砲術長 オズワルド

[次も、また次も――という言葉に>>166
少年の緊張は最高潮に達していた。
ハンカチを返す時だけでなく、その後も
こうして逢って貰えるのだろうか……と思えば、
否が応でも期待は増すばかりで。]

 ………………ん。
 俺も、リアのことをもっと知りたい。
 色々話もしたいし、ずっと一緒にいたい。

 そして――……、

(168) 2014/05/06(Tue) 21:55:57 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
どんどん話がマニアックな方向に進むな…w
まあネタがなければたぶんこんなものだろうけどw

(-1254) 2014/05/06(Tue) 21:56:05 (yukari)

砲術長 オズワルド

 ………………リアを、幸せにしたい。

[今度こそ――…と。
口内で続けた言葉に、自ら目を瞬かせ、
驚きの表情を浮かべながらも。

そうすることが、そう願うことが、さも自然であるかのように。
決意を籠めて、彼女の掌を握りしめた。]

(169) 2014/05/06(Tue) 21:56:06 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1254
マニアックというか。

フラグが双方向に立たなかったら、ガチでやってた可能性はある。

(-1255) 2014/05/06(Tue) 21:57:06 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
色事での制限はあるが、グロ方面はそっちよりはもうちょい緩いぞ。

(期待の眼差し)

(-1256) 2014/05/06(Tue) 21:57:06 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
何を期待してやがるんだこの色ボケ砲術長は。

(-1257) 2014/05/06(Tue) 21:58:23 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1255 りっちゃん
やってたって、何をですかぁ?

(-1258) 2014/05/06(Tue) 21:58:32 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1252
……いまはあなたが目の前にいるので、その必要はないですけどね。

(-1259) 2014/05/06(Tue) 21:59:22 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1257りっちゃん
色ボケ方面は人に期待するより自分でやるわい。
といいつつ、がんばれ。(いいえがお)

(-1260) 2014/05/06(Tue) 22:00:16 (apricot)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1259 りっちゃん
(じゃあちょっと隠れてた方が良かったですかねぇ(

(-1261) 2014/05/06(Tue) 22:00:42 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1258
ネクロフィリアではないけど、死姦に近い行動?

まあ、相手と相手死亡までの関係次第とは思いますがね。

あなた相手に、死後にキス……というかなんというか、したようなものですよ。

(-1262) 2014/05/06(Tue) 22:01:15 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1262 りっちゃん
あー、なるほどぉ。
まーおねーさんNG一切なしなのでぇ。
されても怒らないどころかオイシクいただいてたと思いますねぇ❤

(-1263) 2014/05/06(Tue) 22:05:04 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1260
戦争終わったのにグロ方面緩くなっててもな……

(-1264) 2014/05/06(Tue) 22:05:43 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1263
……あなたの死後がドタバタしてて、亡骸とゆっくりする時間がなかったことを幸運に思うべきでしょうねコレは(汗

(-1265) 2014/05/06(Tue) 22:07:16 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
「遺体をどう扱うか」とかはしばしばロールプレイ上で話題になるときがあるな。
人狼騒動村とか、ミステリ風殺人事件村とかの場合、
非常時に埋葬する暇などあるわけがない、と言う人と、
非常時だからこそ日常を忘れないために埋葬するって人がいた。

そういう意味ではライナー丁寧だったなー、とか思い出した。

(-1266) 2014/05/06(Tue) 22:07:38 (yukari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1265 りっちゃん
幸運なんですかぁ?

(-1267) 2014/05/06(Tue) 22:09:02 (skyhigh)

【独】 電測士 リエヴル

/*
あー。逆にそこは違和感ではあった。
霊安室まわり特に。

(-1268) 2014/05/06(Tue) 22:09:51 (migya)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
死後の遺体状況についてもNGある人は書いておいて欲しいと思うことはあるな。うん。
狼やる時、襲撃が更新またぐとかも結構あるからなー。
最近は、対象者との掛け合いも入れたいと、更新前に襲撃描写落とすようにはしているのだが。

(-1269) 2014/05/06(Tue) 22:10:57 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1267
だって、あなたの死体相手に本懐果たしてたら、
りっちゃん戦後までこんな引きずらないし、
そんな場面みてたら、あなただって50年も見守ってないでしょう……。

(-1270) 2014/05/06(Tue) 22:12:39 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
霊安室周りは軍艦の中で行われる事って意味では、
あんまりないよなあ、とは思いはした。
ただ、暫定的にそういう場所を用意した(医務室とか)でもよかったかな、と。

せっかく遺体があって、死んだ事が確認出来るのなら、
別れのロール回す人がいてもいいだろうっていう判断だったかな。

襲撃をロールで回す場合はほんとNGある場合は欲しいよね。
残虐さをアピールするために、あえて遺体を損壊させる例もあるし。

(-1271) 2014/05/06(Tue) 22:14:47 (yukari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
んー。
だから、水葬云々といいながら、安置がどうとゆーてたんだけどな。

(-1272) 2014/05/06(Tue) 22:16:37 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1270 りっちゃん
まぁ、普通に考えたらそんな姿見せられて見守るって方が難しいですよねぇ❤

でもおねーさんならやりかねない(キリッ

(-1273) 2014/05/06(Tue) 22:18:46 (skyhigh)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
遺体とか最初から残す気がなかった(海に飛び込むか爆死予定)人がここに。

(-1274) 2014/05/06(Tue) 22:19:44 (apricot)

参謀 リヒャルト

[ずっと一緒に。
何処かで聞いた大事な約束のような気がする。
魂に刻まれた記憶と重なり胸が切なくなる。
一瞬、柳眉を寄せるのはその切なさから。]

 ……うん、知ってくれると嬉しい。
 ずっと一緒にいれたらきっと――…

[しあわせだと思うから
はにかむような笑みのまま首肯した。]

(170) 2014/05/06(Tue) 22:20:02 (renka)

参謀 リヒャルト

[再びめぐりあえた事がリアの幸せ。
幸せにしたい、と思い思われている事に
胸がいっぱいになってしまう。]

 オズと一緒ならきっと幸せだと思う。
 だって、今も、……こんなに幸せだから。

[満たされたような心地がして漏らした吐息。
空色は琥珀に重ねたまま、
握られた手でぎゅっと彼の手を握り返した。]

(171) 2014/05/06(Tue) 22:20:29 (renka)

【恋】 参謀 リヒャルト

 
 ―――― 誰よりも何よりも 愛してるよ、オズ


[潮風にのり懐かしい囁きが少年の耳朶を掠める。**]

(@0) 2014/05/06(Tue) 22:20:58 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1273
あなたが生きてるかのように、愛の言葉を語りながら、冷たい肉体を愛し続けますよ?

(-1275) 2014/05/06(Tue) 22:23:01 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1275 りっちゃん
やだぁ、想像したらとってもかわゆい❤
おねーさん、そーゆー病んでる子もだーいすきですよぉ❤

(-1276) 2014/05/06(Tue) 22:24:08 (skyhigh)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
こう。半グロ話をしている間にも、うちの嫁がかわいい。
しかし、ここで〆ておくべきか悩むな……。

(ごろごろ)

(-1277) 2014/05/06(Tue) 22:30:14 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1276
それで可愛いと言われるとは……、

……あのー、出来れば、反応のある相手のほうがですね。

(-1278) 2014/05/06(Tue) 22:31:15 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1278 りっちゃん
大丈夫ですよぉ。
りっちゃんから見えなくても、おねーさん、傍でリアクションしてますから❤

(-1279) 2014/05/06(Tue) 22:33:00 (skyhigh)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

時間があればトルテ食べてほのぼのして、とずるずる書いちゃいそうだったので
名残惜しい気もしつつ、一応、しめを意識してみましたん。

オズとロールしてると際限なくやっちゃうって恋窓で学んだ!

>>-1277オズ
(*ノノ)
え、と、オズはかわいくてかっこいいです、よ(てれてれ)

(-1280) 2014/05/06(Tue) 22:34:31 (renka)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1280リア
かわいい成分は全部そっちだな。(なでなで)
色々、ありがとう。

(-1281) 2014/05/06(Tue) 22:36:56 (apricot)

【独】 航空兵 コンラート

/*
最後ぽいちょしにきたら両極端な状況でワロタ

|彡<退散ダッ

(-1282) 2014/05/06(Tue) 22:37:03 (nil)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1279
えー……、
じゃあ、なんです。


――……約束したじゃないですか、キャシー……!!
俺のことからかってばかりで、結局、こんな……!!
[詳細描写略]


みたいなことやってても迎えにきてくれましたか50年後。
ないでしょそれは……。

(-1283) 2014/05/06(Tue) 22:38:11 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

>>-1283 りっちゃん
そんな事をしても、りっちゃんがおねーさんを忘れずにいてくれたなら。

50年後にからかいに行きます❤

(-1284) 2014/05/06(Tue) 22:40:01 (skyhigh)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
こんばんは。

昨晩の流れ…^^
(今晩の流れは見守ってる事に致します。)
自分はコンウェルだと思ってました()

>>147>>148拾い、ありがとうございましたー。

遺体の扱いは確かに、後で勢いでやってしまったけど、こんなにして良かったかなと思いました。
遺体が三つだったら上着とかシーツ被せるとかに留めたかもしれないなと。

(-1285) 2014/05/06(Tue) 22:40:19 (蒼生)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1284
……それやったときのほうが、からかわれるダメージは強そうですね。

(-1286) 2014/05/06(Tue) 22:41:05 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1286 りっちゃん
狼狽えるりっちゃんの姿を想像するだけで、おねーさんゾクゾクします❤

(-1287) 2014/05/06(Tue) 22:42:38 (skyhigh)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1282
エレン発見。

[なんとなく背中に隠れつつ]

(-1288) 2014/05/06(Tue) 22:43:09 (ari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-1281オズ
こちらこそありがとう。
たくさん遊べてたのしかったです。
か、かわいい、は、うん、そう思ってもらえたなら……
はずかしいけどうれしい、です(*ノノ)

(-1289) 2014/05/06(Tue) 22:43:17 (renka)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1285ライナー
真面目な顔で何いってますか…!

(-1290) 2014/05/06(Tue) 22:44:21 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1289リア
(なでなで)(むぎゅり)
や、こう……暴走ヘタレですまない。という。

リアが後悔せずにいられたなら、よかった。

(-1291) 2014/05/06(Tue) 22:47:38 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1287
まああの、それやったら完全に妻子もてないんで……。

(-1292) 2014/05/06(Tue) 22:48:37 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1292 りっちゃん
それはそれで、おねーさんの独占欲的な何かは満たされるのでアリですね❤

(-1293) 2014/05/06(Tue) 22:49:29 (skyhigh)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
>>-1290ウェルシュ
全開笑顔での方が良かったです?
(´・ω・)?

にぱーはこのPC的には子供の頃しか使えない()

(-1294) 2014/05/06(Tue) 22:50:35 (蒼生)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1293
死んだあなたしか愛せません、くらいになって、
再会してもあれですよ、首絞めながらとかそんなアレになっちゃいますから。

(-1295) 2014/05/06(Tue) 22:51:28 (migya)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-1291オズ
暴走は私の方がしてた気がするけど。
オズのこといっぱい振り回しちゃったし?
(へらりと悪びれぬ風に笑って、撫でられる。ぎゅむっと抱きつく)
うん? 後悔してないよ。
オズも後悔してないといいなぁ。

(-1296) 2014/05/06(Tue) 22:52:28 (renka)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1295 りっちゃん
いーですよぉ?
りっちゃんに殺されるならむしろ嬉しいですねぇ。

(-1297) 2014/05/06(Tue) 22:53:51 (skyhigh)

【独】 軍医 アレクシス

/*
霊安室を作った本人通りますよっと。
……し、試験的だからいいかなーとか思って作ってしまいました……。

放置がよかったのかな、でもこの人それはしなそうだし(ry

(-1298) 2014/05/06(Tue) 22:54:47 (ammobium)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1294ライナー
………。

ライナーはこの村の良心だと思っていたのに!
エレンー!ちょっと隠れてないで出てきましょう…!

(-1299) 2014/05/06(Tue) 22:55:22 (ari)

【独】 航空兵 コンラート

/*
とりあえず昨晩からログ読んで。ふぁ?!ウェル女の子だったの?!!ってオロオロしながらログを読んだ。
副長のローレル埋めがかわいくてなごんだ。

>>-1149 ベリアン
この悪魔

>>-1171 ローレル
あの子ファーストなのは確定なんですか。責任重大だねぇ…

>>-1285 ライナー
あっはっは

>>-1288 ウェル
何故隠れたし

(-1300) 2014/05/06(Tue) 22:56:11 (nil)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1296リア
俺のこととかより、リアが大丈夫だろうかとかずっとそればかり考えてたな……。
もうな、不安で壁に頭を打ち付けたくなること多々で。

穴があったら入りたい気分過ぎてもうな……。

(-1301) 2014/05/06(Tue) 22:56:36 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ああ、放置というか。

艦上での死者って基本水葬なんで。

(-1302) 2014/05/06(Tue) 22:56:48 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1298先生
先に誰かおっしゃってましたけど、医務室か、医務室の隣の部屋を簡易霊安室にするとかがいいんでしょうか?

(-1303) 2014/05/06(Tue) 22:56:54 (ari)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1300エレン
…昨日の流れ、困ってる時に助けれくれそうなのがエレンだけでした。
どうみても他の人はつきおとしてきます。>隠れた

(-1304) 2014/05/06(Tue) 22:58:54 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
コンウェルと聞いて(

>>-1300
久しぶりDeath☆
それで答えは?

(-1305) 2014/05/06(Tue) 22:59:12 (geppei)

【独】 軍医 アレクシス

/*
>>-1302
え゙……
死体流すの?

>>1303
完全にノープランでした
それが一番ですかねぇ……?
でも水葬するならいらないような……?

(-1306) 2014/05/06(Tue) 22:59:33 (ammobium)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1297
なんだって、50年越しに再会したのに殺らなきゃいかんのですか……

(-1307) 2014/05/06(Tue) 22:59:50 (migya)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-1301オズ
心配性だなぁ。
って、安心させられなくてごめんね。
途中から確定きをつかってくれてるのかなーとも思ってた。
たくさんの愛をありがとうなんだよ。

(-1308) 2014/05/06(Tue) 23:00:06 (renka)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1306
流すというか。
棺を旗で包んで重石に砲弾くくりつけて、という感じのはず。

(-1309) 2014/05/06(Tue) 23:00:48 (migya)

【独】 副長 ジャン

/*
軍艦での戦死は基本水葬。
だって持って帰る余裕ないし、ほっとくと腐る。
海賊船ならサメの餌。

(-1310) 2014/05/06(Tue) 23:01:04 (yukari)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1307 りっちゃん
重すぎる愛故に?
まぁ、何にせよ。
おねーさんがどーんとこの胸で受け止めてあげますよぉ❤

(-1311) 2014/05/06(Tue) 23:01:54 (skyhigh)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
>>-1299ウェルシュ
Σ(´・ω・`;)
ライナーは良心かもしれませんが、中身は…()
……。
すみません。

(-1312) 2014/05/06(Tue) 23:02:30 (蒼生)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1311
……だったら普通にその胸を揉ませてくださいよ。

(-1313) 2014/05/06(Tue) 23:02:52 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1313 りっちゃん
やーん、りっちゃんのえっち❤

なんちゃって。
二人きりの時ならいーですよぉ。

(-1314) 2014/05/06(Tue) 23:03:26 (skyhigh)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
火葬設備がなければ水葬ですよねぇ……
帰ってくるのは基本遺品(それすら帰ってこない事も

(-1315) 2014/05/06(Tue) 23:04:32 (geppei)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1308リア
や、普段桃RPは中身わかってる相手と以外はあまりしないというか、そうまでならない方なので……こう、ますます不安がというな。
桃苦手なんだよwwwww

や、うん。色々ご迷惑をおかけしました……。(目逸らし)

(-1316) 2014/05/06(Tue) 23:05:54 (apricot)

【独】 副長 ジャン

/*
軍艦に乗る時は遺書を書いておく風習ってなかったです?
何かの物語と誤認してるかもしれないですが。
で、死んだら遺書を届けるみたいな。

(-1317) 2014/05/06(Tue) 23:06:12 (yukari)

【独】 航空兵 コンラート

/*
この勢いのなかぽいちょします宣言。

(-1318) 2014/05/06(Tue) 23:06:22 (nil)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1314
え、ええー……いいんですか。

じゃあ、ちょっとあの、その辺の物陰に(

(-1319) 2014/05/06(Tue) 23:08:18 (migya)

航空兵 コンラート

― 境界の彼方 ―

安らかな、なんてそんな物を求めたりなど今更、しない。

奪われた二人ともの分も生きなければ、と思いながらもいつだって終焉の訪れを望んでいた。奪ってころしてきた幾多の生命に何時かこの身を裂かれようとも、選んだ手に後悔はないけれど。

「………エルザ、」

声が響くことは無く。それは、初めて殺した身近な者の名。“神への誓い”Elisabethを反故にして、其れ迄の己に別れを告げた。

自分の最期を、ディーデリヒは永遠に知らぬままだろう。彼へ届くのは本作戦の失敗と、自分が戻らなかったという事実それだけで。
在りし日のローゼス、そして現在のクロトフ、意味を重ねて渡してきたカフスじぶんを、彼はどう想って受け取っただろうか。そんなことを考えれば意識の身体の唇は笑う。
俺が自殺した、なんて知ったら地の果てまで追い掛けて殺しにきそうな奴だから。

(172) 2014/05/06(Tue) 23:10:11 (nil)

航空兵 コンラート


―斃れた自分をぼんやりと眺めて、思い出したのはそんな事。


骸と向き合う青年の姿へ視線を移す。
最後まで甘い感情を棄てきれなかった奴。馬鹿だな、俺なんかにさ。

『お前の手は、奪うためのものじゃないだろ。だから』

もうそんなモノ、握るなよと耳元で囁くように零して。
いつか思い出を話してくれたように、お前の夢も聞けたらよかった、なんて思ってしまう自分には苦笑して。

『……………、君のこと、嫌いじゃなかったよすきだったよ

その言葉は風と散り。どんなに耳許で囁こうとも永劫届くことは無く。
 
 

(173) 2014/05/06(Tue) 23:10:37 (nil)

【独】 軍医 アレクシス

/*
ああ、なるほど。勉強になりました>水葬

(-1320) 2014/05/06(Tue) 23:10:43 (ammobium)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-1316オズ
逆に中身分かってるとそわっとするかも。
まあ中身あて出来ないし、進行中に桃することも殆どなくなったのですが。
苦手にはみえなかったし気付かなかった。
うん? オズに迷惑かけられたことないよぅ?

(-1321) 2014/05/06(Tue) 23:10:44 (renka)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1319 りっちゃん
……優しくしてくださいねぇ?

(-1322) 2014/05/06(Tue) 23:10:44 (skyhigh)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1321リア
あぁ、タッグ村とかそういうの、な。
普通のRP村だとあまり桃に発展しないというか。
颯爽と死んでいるw

そ、そうか。
ならよかった。うん……。

(-1323) 2014/05/06(Tue) 23:12:02 (apricot)

航空兵 コンラート

 
…もう、これで思い残すことはないだろう、と。
虚空に身を委ねて視界を鎖す。ようやっと醒めない眠りに就けるだろう。

―――大空の果てへ、今こそきっと。


自分の名を呼ぶ声に、気付くことは出来ただろうか……
 
 
                          -Fin.-

(174) 2014/05/06(Tue) 23:13:05 (nil)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1322
……俺があなたの命令に逆らったこと、ありましたっけ?

(-1324) 2014/05/06(Tue) 23:14:04 (migya)

【独】 航空兵 コンラート

/*
いつもの調子で使えないタグ使おうとしてて危うく暗号晒すところだった。手癖悪いな。

(-1325) 2014/05/06(Tue) 23:14:10 (nil)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1317副長
遺書までは調べてなかったですね……

自害直前に書いているのは遺書でなくて公式文章?

(-1326) 2014/05/06(Tue) 23:14:10 (geppei)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
[とりあえず>>-1305をもぐらたたきのごとく叩きつけつつ]

>>-1312ライナー
Σあやまられた

いや、うん。ああいう扱いは、慣れてはいる…なんででしょう。

(-1327) 2014/05/06(Tue) 23:15:07 (ari)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-1323オズ
タッグならなるほど分かる気が。
颯爽と死んじゃうのか。
オズの人にほいほいされたら泣かされそうだ。

うん、そうだよ。
何か困らせてたらごめんね。

(-1328) 2014/05/06(Tue) 23:16:18 (renka)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1324 りっちゃん
ひとつだけ、守ってくれなかったのがあるじゃないですかぁ。

(-1329) 2014/05/06(Tue) 23:17:15 (skyhigh)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-1304
うちの悪魔がごめん(ナデナデ

>>-1305
赤髪眼鏡の死神思い出した。
とりあえず君がシュテラだけでなくウェルも誑かしたことは理解した。

(-1330) 2014/05/06(Tue) 23:18:22 (nil)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1327ウェル君
[ 52のダメージを受けた。
なお、HPは24+8+74ある模様 ]

>>-1330コンちゃん
少し参考にしたのは否定しまセン。
誑かすとは人聞きの悪い(にへら

(-1331) 2014/05/06(Tue) 23:22:24 (geppei)

主計少尉 ウェルシュ

エレン!!

[叫んだ声は聞こえただろうか。
銃声と共に倒れた彼の体。その上に佇む姿を見れば]

…っ!

[駆け寄り、泣きそうな顔で倒れた彼が血を流す箇所をごしごし服の裾で擦り]

――っ

[俯き、ぼろぼろと泣き出した]

(175) 2014/05/06(Tue) 23:23:55 (ari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1329
……それは。
いえ、だって……それは、あの。

(-1332) 2014/05/06(Tue) 23:24:02 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1332 りっちゃん
……なんてねぇ。
ちょっと意地悪しすぎましたかね。
ごめんなさいね。

[なでなで]

(-1333) 2014/05/06(Tue) 23:24:54 (skyhigh)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
[もぐら叩きをおろおろ見ている。]

>>-1327ウェルシュ
雑食なものですみませんね。

恋愛と決め打ってたわけでなく、
友情方面なのか、どっちなんだろうと思って見ていました。

(-1334) 2014/05/06(Tue) 23:25:02 (蒼生)

【独】 副長 ジャン

/*
>>-1326 ベリアン
自害でも遺書は遺書のはず。
遺言状は公式文書だけど、そんな考え方当時はあったのかな。
ちょっとわかりません><

(-1335) 2014/05/06(Tue) 23:25:35 (yukari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1328リア
とんでもない。(なでなで)
むしろ、こう。

俺のペースに付き合うとか、無理するなよ……!と思っていた……。(目逸らし)

(-1336) 2014/05/06(Tue) 23:28:16 (apricot)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-1331 ベリアン
あ、マジかwギザ歯で噛まれると痛そうだ。
人聞きの良い事するような僕等じゃないだろ(と、ニヤリ

(-1337) 2014/05/06(Tue) 23:28:58 (nil)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1335副長
沖縄戦の当時の幹部の遺言状を資料集で見たようなという
こちらもうろ覚えの知識です><

(-1338) 2014/05/06(Tue) 23:29:23 (geppei)

電測士 リエヴル

――……あなたにひっかかったから、俺は、ここにいるんですよ。
もっとも、悪い女じゃなく……俺にとっては、最高のひとだと、思ってますが。

[苦笑して、愛する人の言葉(>>167)に応じて]

――ええ。
地獄でも煉獄でも、来世でもその先までも……ご一緒しますから。

[すべてを捧げたひとを、腕のなかに。改めて、誓いの言葉を]

(176) 2014/05/06(Tue) 23:29:38 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1330エレン
Σたぶらかされてないし!

[しかし撫でられるのはそのまま]

>>-1330ベリアン
…あと2.3回殴れば沈みますか…

[ 香水瓶 取り出しつつ]

>>-1334ライナー
雑食って、なに…

僕もあんまり考えてませんでした。元々設定が、精神面は子供、だったので。

(-1339) 2014/05/06(Tue) 23:31:53 (ari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
遺書を書いておく云々は、生還困難な作戦とかじゃないですか?

まあ、戦時と平時の違いもあるでしょうが、艦艇勤務=遺書じゃあ、洒落にならんでしょう、兵隊集める的な意味で。

(-1340) 2014/05/06(Tue) 23:32:26 (migya)

主計少尉 ウェルシュ、アンカーまちがい、>>-1331ですね、ベリアンあて

2014/05/06(Tue) 23:33:00

【独】 電測士 リエヴル

/*
>>-1333
忘れなければ、ずっとって。
言っていた人も、あのとき、いたので……。

(-1341) 2014/05/06(Tue) 23:33:52 (migya)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1337コンちゃん
それもそうですね(同じくニヤリ

縄で縛られたら噛み切って縄ぬけ芸披露したかもしれません(

(-1342) 2014/05/06(Tue) 23:34:00 (geppei)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
>>-1336オズ
ん、困らせてないならいいんだけど。
オズのペースには付き合えてないよ、遅筆だし!
夜更かしのことなら、うん、まあ、寝つき悪いのもあって。
無理はしてないから大丈夫ですよー。(なで返し)

(-1343) 2014/05/06(Tue) 23:36:15 (renka)

通信長 カサンドラ

[これって、きっと幸せって言うんでしょうねぇ。
好きな人の腕の中で。
ずっと一緒に居てくれる、だなんて。]

……うふふ。
これからは、ずーっと一緒ですよぉ。
ね……リエヴル。

[奥さんには悪いですけど……私の方が、先にりっちゃんに目をつけてたんですから。

甘えるような声を出して、彼の背に腕を回して。
私は、彼を見上げました。]

(177) 2014/05/06(Tue) 23:38:44 (skyhigh)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1341 りっちゃん
いーんですよぉ。
なんだかんだ、覚えててくれて私は嬉しかった訳ですしぃ。

(-1344) 2014/05/06(Tue) 23:39:29 (skyhigh)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1339ウェル君
イテテ……もう食らいません☆
[ コンちゃんの後ろにさっと隠れた ]

(-1345) 2014/05/06(Tue) 23:41:36 (geppei)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1345ベリアン
あ、後ろ隠れるのずるい。
出てきなさい!

[服の裾つかんでぐいぐい]

(-1346) 2014/05/06(Tue) 23:44:49 (ari)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
>>-1339ウェルシュ

…桃百合薔薇おーるOKみたいな?(目逸らし)

過去話に( ;m;)ウッとなってたので、あまり友情とかも育めなかったのかな。
雛みたいな感じなのかも、と思ってました。

(-1347) 2014/05/06(Tue) 23:45:00 (蒼生)

航空兵 コンラート

[自分を呼ぶ声がする(>>175)。最早懐かしき声音が。]

……汚れるよ?

[困ったように眉を下げて笑えばいつかと同じ言葉を、あの時とは違う互いで繰り返すように。
頭を撫でてやることは出来るだろうか、頬を伝う涙を拭ってやることは出来るだろうか、―その身体を抱き止めてやることは出来るだろうか。]

君も馬鹿だね。俺が殺したのに。………苦しく、なかった?

[最後の言葉は躊躇いの末に。]

(178) 2014/05/06(Tue) 23:45:35 (nil)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-1342 ベリアン
ちょっと縛ってみてもいい?(期待)

>>-1345>>-1346
君ら人を挟んでケンカするんじゃありませんかわいいからもっとやれ

>>-1347 ライナー
仲間ナカマ。

(-1348) 2014/05/06(Tue) 23:48:21 (nil)

参謀 リヒャルト、メモを貼った。

2014/05/06(Tue) 23:56:23

電測士 リエヴル

――……そう呼ばれるのは、初めてですね。
……真面目なときくらいは、そうなんですか?

[甘い声に乗った、自分の名に。二度三度、目を丸くしたあと]

……ええ、キャシー。
死さえ別てなかったものを、これ以上、何が。
あなたのいない半世紀に比べれば、煉獄での永遠だって一瞬に感じるでしょう。

[自分よりか幾らか低い彼女が見上げてくるのに、笑んで。
抱きしめる腕に力を篭めながら、甘えた声に応じて、また唇を近づけた]

(179) 2014/05/06(Tue) 23:56:58 (migya)

主計少尉 ウェルシュ

[いつかと同じ言葉が、頭の上困ったように聞こえた。途端勢い良く顔を上げ]

っ、いいんですよそんなの汚れたって!なんでそんな、無茶、ばっかり…っ!
ぼくが、どれだけ心配したとっ!!馬鹿エレン!

[いつかとは違う答えを返す。感情のままに。死んだと思っていた感情は今は色鮮やかで]

……。くるしく、は…なかったです。でも、貴方が死ぬかもっておもって、みてた時のほうが、くるしかった。

(180) 2014/05/06(Tue) 23:58:02 (ari)

【独】 電測士 リエヴル

/*
どこに唇を這わせたのかは知りませんね。

(-1349) 2014/05/06(Tue) 23:58:37 (migya)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
>>-1340りっちゃん
多分それです。

>>-1346ウェル君
やだー☆(更に隠れようと

>>-1347ライナん
何だか華々しいですね。

>>-1348
優しくしてね……?(まがおで

(-1350) 2014/05/06(Tue) 23:58:42 (geppei)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1347ライナー
そんな感じですね。卵から孵って一番にみた人ーみたいな。

……えーと。あ、れ?>薄字部分

(-1351) 2014/05/07(Wed) 00:01:25 (ari)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
[>>-1345>>-1346は、眺めている。]

>>-1348コンラート
仲間…w
実際RPの経験は、薔薇>>桃>百合ですがが。
ライナーはそういった関係築く以前の問題だったので。

そして同村は似たIDの他の方かもしれません。
失礼しました。

>>-1350ベリアン
…文字面だけは華々しいですね…?(ノノ)

(-1352) 2014/05/07(Wed) 00:01:35 (蒼生)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
>>-135ウェルシュ
合ってたようでよかっ…

……ぴひゅー…、げほごほっ。
[口笛を吹こうとして失敗した]

(-1353) 2014/05/07(Wed) 00:05:25 (蒼生)

【独】 電測士 リエヴル

/*
1時間切ったなあ。

(-1354) 2014/05/07(Wed) 00:07:03 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1348エレン
ちょっとみてないで手伝って下さいよ!

>>-1350ベリアン
逃がすか!

[さらにぐいぐい。でも多分腕力たりない]

(-1355) 2014/05/07(Wed) 00:09:10 (ari)

見張指揮官附 ライナー>>-1353 は、>>-1351ですね。

2014/05/07(Wed) 00:10:49

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
間に人挟んでぐいぐい引っ張ったら、
三人きっと団子状態になりますよね……(真剣

(-1356) 2014/05/07(Wed) 00:11:57 (geppei)

通信長 カサンドラ

えぇ。
真面目な時くらいはちゃーんと名前で呼びますよぉ?

[目を丸くした彼に、くすくすと笑い。]

そうですねぇ……長かったですねぇ、半世紀は。
煉獄が一瞬なら良いですけど、来世が一瞬になるのは嫌ですねぇ――――……、……

[どことは言いませんが、近づいてきた唇を、甘受するのでした。]*

(181) 2014/05/07(Wed) 00:12:20 (skyhigh)

航空兵 コンラート

無茶。……無茶かぁ。

[はは、と笑い声を立てる。
大きな声で馬鹿と言われれば一瞬きょとんとした表情を見せて]

心配なんかしなくてよかったのに。
…自分で選んだ事だよ。でも、そっか、見守っててくれたんだね。

[ありがと、と屈んで耳元へ唇を寄せればそう囁いて]

(182) 2014/05/07(Wed) 00:12:44 (nil)

【独】 見張指揮官附 ライナー

/*
とと、残りわずかとなりましたが、そろそろお暇を。

蒼生です。
薔薇下や議事やぐたのRP村にいます。
去年はあちこちの村にお邪魔していたのですが、今年はリアルの環境が変化したので村への参加は調整中です。

今回の配役は、どんなに足掻いても犬属性RPの自分に人犬充てるとか!wと思いつつ。
恋天使とか当たった時には頭を抱える事になっていたと思うので、これで良かったと思います。(あ、でも他打ちという手がありましたねぇ。)

設定拾って下さった方々&巻き込んで下さった方々は本当にありがとうございました。
もっと上手く動けるようになりたいなと思います。

またご一緒する機会がありましたら、宜しくお願い致します。
それでは。**

(-1357) 2014/05/07(Wed) 00:13:08 (蒼生)

【独】 副長 ジャン

/*
そして当事件より300+XX年後…。

謎の木星生命体の手により、地球は滅亡の危機に瀕していた。
木星生命体の無差別攻撃により、地球の自然は破壊され、街は朽ち果てていく。
国際連合は被害の少なかったローゼスを中心に、人類救済計画「ヴィスマルクIV」を発令。
謎の美少女科学者を主任技師として、
木星の完全破壊と敵対勢力の殲滅を担う宇宙戦艦の建造に着手した。

そして数年の時が流れ…人類最大の反攻作戦がはじまろうとしていた。

(-1358) 2014/05/07(Wed) 00:13:26 (yukari)

【独】 副長 ジャン

/*
何となく書いてみたかったんや…
ただの一発ネタであるw

先に挨拶はしておこうかな。
普段はガチ村ばっか入ってて、たまにRP村もやってるyukariです。
みんな色々考えてるんだなあ、とエピで話し合ってしみじみと思っていました。
参加した方々が、今回の経験を次に入るRP村で生かせればいいなあと思っています。

それではお疲れさまでした。
もうちょっとだけいますがw

(-1359) 2014/05/07(Wed) 00:16:43 (yukari)

【独】 航空兵 コンラート

/*
>>-1350 ベリアン
僕はいつだって優しいよ(荒縄片手に笑顔
>>-1356
サンドされてる状態ですね分かります。

>>-1355 ウェル
あっはっは

(-1360) 2014/05/07(Wed) 00:19:18 (nil)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
挨拶……を前に、こんな時間に仕事に追われている村建てです申し訳ない。
(しかも延々内容チェックの単調作業なので、眠気が……)

お集まりいただき、ありがとうございました。
当人はガチ、RP問わずあちこち出没しますので、また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。

また是非手合わせいただきたいと思います。

(-1361) 2014/05/07(Wed) 00:19:20 (apricot)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
挨拶しておきましょうかねぇ。
ID:skyhigh、別名そらたかですよぉ。
非桃陣営かつ阿呆の子で面白そうな村にふらっと入るのが趣味です❤

見かけたらスルーしてあげてくださいねぇ。
大体変人やってるのでぇ。

今回はみぎゃ教祖様と桃をさせていただけて大変光栄でした❤

(-1362) 2014/05/07(Wed) 00:19:24 (skyhigh)

主計少尉 ウェルシュ

…無茶ですよ。心配なんか…するに、決まってるでしょう。

[見上げれば、今は彼の左頬に咲いていた緋はもう消えただろうか。それもそっと拭う仕草]

貴方は、僕の大事なひとですから。

[多少言いにくいのか、声は少し潜められて。耳元でありがと、と聞こえれば。
まだ涙は乾かないものの、にこりと笑んだ]

(183) 2014/05/07(Wed) 00:21:27 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
ご挨拶。
geppeiです。
普段はガチゆるRP=6:3:1のバランスで入っています。
正確には最近RP村やり始めたとも。
バトルやらセッティングやら色々拙い所を見せ、
ご迷惑お掛けしました。

懲りずにまた挑戦すると思いますが、
今後お会いした時にはもう少しマシな姿を見せられるよう
精進したいと思います。

それとラ神はいい加減村役職下さい。

後一つ落としたら、ゆるりと消えているかもしれません……

(-1363) 2014/05/07(Wed) 00:22:44 (geppei)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
>>-1356ベリアン
そのうち転びそうですよね…だんごで。一番下敷きは苦しそうで嫌だな…

>>-1360エレン
誤魔化した…(じー

>>-1353ライナー
(こっちも、じー

(-1364) 2014/05/07(Wed) 00:25:24 (ari)

【赤】 衛生下士官 ベリアン

― 悼みの塔・書庫 ―

『ローゼスとクロトフの天秤は、ヴィスマルクという重しで
ローゼスへ傾き、世界に平和は訪れた……

だが君よ、忘れる勿れ。

この世は薄暮。
射しては翳り、翳っては射す定め。

願わくば、この薄衣の雲の向こう、光有らん事を。
君の生きる世に幸いひかり満ちるよう……』

[ 記された書アカシック・レコード・偽書
2(10x1)495(10x1)4(10x1)7(10x1)ページより *随筆* ]

(*2) 2014/05/07(Wed) 00:25:46 (geppei)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
ごあいさつ…

苦手なので簡単にですが。半引退PL名乗ってます、ariと申します。ネタ村ランダ村見学人中心となってますが、たまーにふらっとガチってたりもします。
色々と反省点のある村でしたが、とても勉強になる村でもありました。
またどこかでお会いすることありましたら、お手柔らかにお願いします。

(-1365) 2014/05/07(Wed) 00:29:03 (ari)

【独】 衛生下士官 ベリアン

/*
オズにーお疲れ様ですよぉ!
村建てに縁故に赤にと沢山ありがとうございました。


え?
荒縄でサンドですか?(聞き間違い

(-1366) 2014/05/07(Wed) 00:29:10 (geppei)

【独】 航空兵 コンラート

/*
真面目に。約二週間、お疲れ様でした。
薔薇はほぼ初心者、RP企画村は全くの初心者でした糺です。

どんどん体調ぶっ壊して一番肝心なときに廃人で、
なんかもう諸々ひっくるめて全方位土下座だなぁ…とか(土下座)

無期限休戦中なこともあってあまり現れることないとは思いますが、
もしいつかお会いすることがありましたらその際は又宜しくお願い致します。

(-1367) 2014/05/07(Wed) 00:30:28 (nil)

電測士 リエヴル

でも……きっと来世は、一瞬ですよ。
だって、ほら……今度こそ、あなたと一緒になれるんでしょう?
何をやったって楽しいなら……あっという間に終わるに、決まってる。

[間近。唇を離して(>>181)、耳元に囁くように]

……だから、キャシー。その次も、一緒にいてくださいよ。
あなたが俺に飽きるまでは……何度だって、近くに生まれるので。

[すべてを――死後さえ捧げたひとに、そう誓った*]

(184) 2014/05/07(Wed) 00:31:37 (migya)

【独】 電測士 リエヴル

/*
ご挨拶な。

みんなのアイドル、みぎゃさんだよー。

……冗談だ阿呆。
はい、霊ロラ教の教祖やってます。

村建てとは古い付き合いで、今回もネタだけ振って村建てさせましたハイ。
ガチ・RPとも参加しますが、ここ数年はRP寄りかもしれませんね。
RPではバトル系や人狼騒動系に参加することが多いです。
縁があればまたよろしく。

(-1368) 2014/05/07(Wed) 00:34:58 (migya)

【独】 参謀 リヒャルト

/*
挨拶の流れだった。

此方ではrenkaですが議事あたりではhelmutなんてIDで
ガチから遠退いたRP村メインのPLです。
SNSではゆえるん(helmut)で登録してます。
言い換えなしや吸血鬼ものによくほいほいされてます。

多人数で48時間更新は久しぶりでした。
今回いろんな考え方があるんだなーと勉強になりました。

またお会いしました折にはよしなにお願いします。

(-1369) 2014/05/07(Wed) 00:36:49 (renka)

【独】 軍医 アレクシス

/*
ごあいさつ

あんもびうむです。
BBS、ぐた、薔薇下、瓜、議事等でふらっとしています。
元々はガチをしていたのですが考えたくなくて時間が取れなくなってきたので、最近はネタ村やRP村に出没しています。
RPは多分6回目?ぐらいかな?です。
文章の拙さは数やって慣れろ!という信念でやっております(

あんもびうむでSNSやTwitterにいますので、よろしかったら……。

またお会いする機会がありましたら、その時はお付き合い願います。
それでは1週間、ありがとうございました。**

(-1370) 2014/05/07(Wed) 00:37:20 (ammobium)

【独】 軍医 アレクシス

/*
…あれ?2週間?
まあいいや。お疲れ様でした。**

(-1371) 2014/05/07(Wed) 00:38:44 (ammobium)

【独】 電測士 リエヴル

/*
まあ、ほぼ二週間くらい、か?

(-1372) 2014/05/07(Wed) 00:42:29 (migya)

【独】 主計少尉 ウェルシュ

/*
本編のみで丸々2週間、プラスプロエピですね。

(-1373) 2014/05/07(Wed) 00:43:27 (ari)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
4月半ばに建てたもんなぁ。
長かった。

みんな、ありがとう。

(-1374) 2014/05/07(Wed) 00:43:54 (apricot)

【独】 航空兵 コンラート

/*
ん?間違えた?
nilですって名乗るべきだったか。nilです(仕切り直し)
糺って名前でTwitterいますが参加表明用にと思って作ったアカなのできっと埋没してます。

(-1375) 2014/05/07(Wed) 00:44:25 (nil)

【独】 参謀 リヒャルト

/*

皆様おつかれさまでした!
オズ、あいしてるよ!**

(-1376) 2014/05/07(Wed) 00:56:06 (renka)

【独】 砲術長 オズワルド

/*
>>-1376リア
ん。ありがとう。
俺も愛している。(ぎゅむ)

(-1377) 2014/05/07(Wed) 00:57:10 (apricot)

【独】 電測士 リエヴル

/*
そろそろですね、お疲れ様でした。

そして、キャシー。あなたに全てを。

(-1378) 2014/05/07(Wed) 00:57:38 (migya)

【独】 通信長 カサンドラ

/*
>>-1378 りっちゃん
……Ich liebe dich.

(-1379) 2014/05/07(Wed) 00:58:48 (skyhigh)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

カーク
4回 残19246pt(8)
反応無しなら寝落オフ
リエヴル
28回 残11813pt(8)

犠牲者 (7)

カシム(2d)
0回 残20000pt(8)
オズワルド(4d)
43回 残12102pt(8)
青世界でまったりオフ
リヒャルト(4d)
31回 残15487pt(8)
アレクシス(4d)
16回 残18102pt(8)
悩み中オフ
ジャン(5d)
4回 残15290pt(8)
ローレル(7d)
6回 残17839pt(8)
幽霊生活満喫中
ライナー(7d)
10回 残18626pt(8)
呆然と

処刑者 (5)

カサンドラ(4d)
23回 残15002pt(8)
ストーキングなうオフ
ウェルシュ(5d)
6回 残16009pt(8)
ベリアン(6d)
6回 残16604pt(8)
最愛のLWへ感謝オフ
シュテラ(7d)
0回 残19555pt(8)
艦内うろうろ
コンラート(8d)
8回 残18002pt(8)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

ダルメシアン(1d)
0回 残20000pt(8)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby