
458 【半身内】あんさんぶる長期【11/23 0:00〜開始】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
もふねこ スノウ は 従者 フィオン に投票した
便利屋 シロウ は 巫女 ユーリエ に投票した
調香師 エレオノーレ は 従者 フィオン に投票した
巫女 ユーリエ は 従者 フィオン に投票した
従者 フィオン は 従者 フィオン に投票した
賭博師 ディーク は 従者 フィオン に投票した
巫女 ユーリエ に 1人が投票した
従者 フィオン に 5人が投票した
従者 フィオン は村人の手により処刑された。
次の日の朝、賭博師 ディーク が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、もふねこ スノウ、便利屋 シロウ、調香師 エレオノーレ、巫女 ユーリエの4名。
(0) 2016/11/29(Tue) 00:00:23
(+0) 2016/11/29(Tue) 00:00:37
(+1) 2016/11/29(Tue) 00:00:38
続いたし生きてた。私は▼猫です。
昨日の動き。
猫のが狼の動きとして、より正しい。
>>6;45とか概ねフラットに、どちらにも投票できるようにおいている。
この点、エレオは共感>>6:38から猫狼>>6:48に戻る必要はない。
昨日時点で私の動向があまり読めないので、
私がエレオを刺す可能性に備えて、2人とも白の姿勢でいるべき。
2人とも信じてたのに…リセットします…くらいでいい。
まあ、レトラトフィオンと他に言及する余裕がなかったですが、
>>5:3でシロウを含めてみたり、
>>5:7とか>>6:36とかで地味に私に布石打ってたりするのね。
兎が猫白のエレオ黒と>>4:31で言ってましたが、まあ狩狙いでしょうし。
(1) 2016/11/29(Tue) 00:00:40
(-0) 2016/11/29(Tue) 00:00:42
おぉ、すげぇ、続いたー。
これは狼応援せざるを得ないもふ。
(+2) 2016/11/29(Tue) 00:00:44
(+3) 2016/11/29(Tue) 00:00:52
さーて最終日ですね。
フィオン、ディークお疲れ様でした。
フィオン、よく頑張ったね。ありがとうです。
ディークも終始優しい決定と言動、ありがとうです。
(+4) 2016/11/29(Tue) 00:00:53
素晴らしい。こうなるとやはり2騙りなんですかねぇ。わからないな。
(+5) 2016/11/29(Tue) 00:01:01
(+6) 2016/11/29(Tue) 00:01:09
(+7) 2016/11/29(Tue) 00:01:29
(+8) 2016/11/29(Tue) 00:01:29
(+9) 2016/11/29(Tue) 00:01:49
(+10) 2016/11/29(Tue) 00:01:52
マジですか……
いやはや狼だと思ったんですが
フィオン、ディークお疲れ様だぜい ぐびぐび
(+11) 2016/11/29(Tue) 00:01:53
よっす、お疲れ
レトもラトもフィオンもかばえなくてすまんな…
(+12) 2016/11/29(Tue) 00:02:12
せっかく私が全力で明日EPになるブラフを蒔いてたのに>>6:+380とか言い出す人がいるんだから・・・
(+13) 2016/11/29(Tue) 00:02:28
エレオはやっぱり、猫関連の思考推移がね、よくよく自然。
1人タゲるのは楽だから狼もやる手だけど、エレオ他の白置きもちゃんとやっとるし。
あとは2dの●ローズへの反応とか?
猫のあっさり反応に比べ、エレオは>>2:39>>2:42など情報増で進んでるし。
振り返って気になるのは、眼鏡真を割と強く推してた気がするくらいかな。
誰だったかラインないって言ってたけど。泥か兎あたりだっけかな。
(2) 2016/11/29(Tue) 00:02:33
でぃーく、おつかれー
自殺票あるらしいよー
だったらそりゃ、でぃーくたべるよねー
フィオンおつかれーーーーー
めっちゃ終わるとおもってしまったー
(+14) 2016/11/29(Tue) 00:02:40
あ、死んだな。ユーリエがそれなら無理だわ。
今まで見た感じこのユーリエ動く感じないしエレオがユーリエに入れるなら合わせるしかないけど、ないでしょ。
(3) 2016/11/29(Tue) 00:03:20
(+15) 2016/11/29(Tue) 00:03:39
私が取ってたフィオン白が当たってて嬉しい。えへへへ。
ディーク、フィオン、お疲れ様ー!
(+16) 2016/11/29(Tue) 00:03:53
(-1) 2016/11/29(Tue) 00:04:06
これでエピに出れなくなったけど仕方ない。
ランダムは勝っても負けても釈然としないけどLWはよく戦ったね。
(+17) 2016/11/29(Tue) 00:04:19
(+18) 2016/11/29(Tue) 00:04:48
(+19) 2016/11/29(Tue) 00:05:02
ユーリエ狼だったらモロ前衛って感じで格好良いなー
エレオ狼だったらRPのぶれなさっぷりがすごいなー
(+20) 2016/11/29(Tue) 00:05:06
このパターンになると、ラトリ先吊りが超痛いね。
フィオン吊って続いたときのラトリなら色々残せただろうから。
(+21) 2016/11/29(Tue) 00:05:25
>>+17 それだけでも高円寺に言ってあげて。
もう私は、私たちは勝ったと思っているから。
ここまで高円寺が頑張ってくれたことに感謝と尊敬を。
(+22) 2016/11/29(Tue) 00:05:28
村だとしてもあまりに人狼の動きが染みつきすぎていてわからん……。
(+23) 2016/11/29(Tue) 00:05:38
ディークは良いまとめだったよ?
この村でまとめするのは大変だったと思うぞい。
>>+15コンス
ネタだよ!
全般的に、何のこと?なのである。
なお私コンスの中身判ってないからな。
(+24) 2016/11/29(Tue) 00:05:43
(+25) 2016/11/29(Tue) 00:05:49
ユーリエ残すんですか。勝負師ですね。
>>+12ディークパパ
今回ひどかったのは認めるので謝らなくていいですよ。
長期にいるのにカード人狼してる気分でした。
(+26) 2016/11/29(Tue) 00:05:57
(+27) 2016/11/29(Tue) 00:06:32
明日は朝10時から23時半までなんだよおばかーーー
(-2) 2016/11/29(Tue) 00:06:40
スノウは俺が昨日一番村だと思った所なんで是非とも頑張ってほしいw
感覚値ではユーリエ=エレオ>フィオン>スノウ>シロウ
という順くらい
(+28) 2016/11/29(Tue) 00:06:46
>>+16ドロシー
ラートリー様吊った後も変わらず白見てくれてたんでしょうか。
ありがとう。
(+29) 2016/11/29(Tue) 00:07:38
>>+24 風の囁き=村建て発言
これでいいですか?
結構墓下で中身FOになってますすみません。因みにドロシー様の中身はよーく存知あげております。
(+30) 2016/11/29(Tue) 00:08:13
スノウはエレオ狼予想か。
でも諦めたらそこで試合終了だぜぃ、ユーリエを説得せねば
(+31) 2016/11/29(Tue) 00:08:19
まぁ。誰が狼かで感想がぜんぜん違ってくるな。
希望はエレ。ここなら村負けるべき。
(+32) 2016/11/29(Tue) 00:09:10
ディーク様は本当に大変でしたね。多分決定を下した先は自分の希望ではなかったでしょうし。
お疲れ様でした。後は一日だけとなりますが、ゆっくりなさってください。
(+33) 2016/11/29(Tue) 00:09:16
最終日にこんな位置になったことないからわかんないよーーー
(-3) 2016/11/29(Tue) 00:09:17
ラートリーがあんまり反省してないように見えるのでやっぱり狂人は捨てきれないなぁ。(ちらちら
(+34) 2016/11/29(Tue) 00:09:30
(+35) 2016/11/29(Tue) 00:09:33
おい。
なんでユーリエ生きてるんだよ!
あ、フィオンとディークはお疲れ様。
フィオンはすまんかった。
(+36) 2016/11/29(Tue) 00:09:41
(+37) 2016/11/29(Tue) 00:10:19
私はディークと真逆の予想になってしまったw
こんなにわかんないの久しぶりですね。
(+38) 2016/11/29(Tue) 00:10:22
この翌日来た!という感覚は久しぶりもふ。
可能性低く見てた灰の比較もふね。
あー、どっちだろー。誰だろー。
狼頑張れもふ!
(+39) 2016/11/29(Tue) 00:10:24
ユーリエ狼だったら好きな類じゃないから
エレ狼だといいな。
スノウは人打ちしてる。
(+40) 2016/11/29(Tue) 00:11:12
(+41) 2016/11/29(Tue) 00:11:19
高円寺、聞こえてる?(当然聞こえてない
墓下賞賛の嵐だよ。がんばれー!
(+42) 2016/11/29(Tue) 00:11:21
(+43) 2016/11/29(Tue) 00:11:42
>>+29フィオン
うむ。なんていうか、狼の脅しにしては、
嘆きの中に村への心配感があるなぁって。
でもごめん。確信は持てなかったけどな!(ぷるえ
ただ、>>6:2はフィオン狼では言わないだろうなぁって。
<<カードジンラー ドロシー>>狼なら言うかもだけど!
(+44) 2016/11/29(Tue) 00:12:26
これ以上喋るとみんなのガチ脳刺激しそうなので、一旦私はここ御暇しますね。
我ら人狼に栄光の勝利を!
(+45) 2016/11/29(Tue) 00:13:07
エレオノーレ狼が一番綺麗なのは同意。
一昨日昨日は結構黒いしありえるよ。あり得るハズ。
(+46) 2016/11/29(Tue) 00:13:24
>>+35ラートリー様
言いたい事は灰に埋めてるので後で読んでください。
ラト様村信じれたら率先して死にに行ったんですけども
>>+36レト
うん?なんで謝られてるんでしょう…
(+47) 2016/11/29(Tue) 00:13:25
狼でもいいからエレオ応援するのはいい考えだね!
ユーリエも考えてくれてよかった。
けど、話聞いてくれる感じしないから、スノウが拗ねてるね。
(+48) 2016/11/29(Tue) 00:13:25
>>+30コンス
おお、そこかー!
って、村建て発言て、どこで?
(+49) 2016/11/29(Tue) 00:13:31
スノウ人狼だったらとことん「自分が狼ならやらない食い」を続けてるんですよねぇ。まあらしいといえばらしい。
(+50) 2016/11/29(Tue) 00:13:46
おう、皆さんきゅうな
ぶっちゃけ流れとしてはユーリエ狼が一番綺麗なんだが…
感覚としてはエレオが狼っぽいなと思ってた
割とスノウは村置してたな
まぁ特に精査せずに、
今頭ん中で色々ぐるっと考えるとエレオ狼かなに傾く
(+51) 2016/11/29(Tue) 00:13:50
(+52) 2016/11/29(Tue) 00:14:16
(+53) 2016/11/29(Tue) 00:14:21
>>+34 ラートリー狂のシロウ狼とか面白すぎてヤバいww
地上で言われたらベットしたくなるくらい面白いw
(+54) 2016/11/29(Tue) 00:15:45
(+55) 2016/11/29(Tue) 00:15:57
フィオン狼なら珍しく序盤に全人外見切ってたことになったんだけど、現実は非情である。
(+56) 2016/11/29(Tue) 00:16:12
>>+36レト
あっ、ユーリエなんで生きてるんだよbotだ!
>>+39めりー
めりーの予想を聞いてみたいもふ。
(+57) 2016/11/29(Tue) 00:16:36
>>+54
私はこうなったらけっこう真面目に、1/4よりは高い確率であると思ってますよ!?
(+58) 2016/11/29(Tue) 00:16:40
>>+47
わかりました。ありがとう
あとは読ませて頂いてからにします
(+59) 2016/11/29(Tue) 00:17:04
昨日、一人ごとでスノウ考察したらスノウ可愛いって結論になったから村だと思う(論理破綻
(+60) 2016/11/29(Tue) 00:17:14
触れ方的にはエレオかな。
まったく触れてないって事はたぶんないだろう…
いや、ユリエ位置だとあってもおかしくはないか。
(-4) 2016/11/29(Tue) 00:17:40
>>+58 対抗馬でシロウ真占のユーリエ狼もあるよ
(+61) 2016/11/29(Tue) 00:17:50
>>+44ドロシー
やっぱり感想とかは溜めずにリアルタイムに発言した方がいいのかもしれませんね。
…狼ドロシーはやり手。
(+62) 2016/11/29(Tue) 00:17:58
うーん、これ結構悩むな。
「まぁこないだろ」と思ってた最終日来ちゃったもふ。
いや、これ僕は楽しいんだけども、生きてる村人たまったもんじゃないもふね。僕生きてたらせめてフィオン白はもう1日早く知っておきたかったもふ。
寝るもふ!
(+63) 2016/11/29(Tue) 00:18:04
(+64) 2016/11/29(Tue) 00:18:14
>>+47
一生懸命見てくれてたのにな。
あっさり蹴落とした気がしてた。
あそこは悪いなーと。
(+65) 2016/11/29(Tue) 00:19:07
ディークは説得の余地はありそうだけど、ユーリエは矛先変えるのきつそう。でもディークを残す=1対1か。
1対1が一番きついのはスノウ。エレオはスノウとなら1対1選べる。ユーリエはスノウ・エレオ狼がユーリエを残すように見えないので状況黒くなるがそのまま殴り殺せそう
(+66) 2016/11/29(Tue) 00:19:32
シロウは破綻した後も占結果を出し続けているし…
ローズマリー白判定だした後も、守ろうとか信用とろうとかしてない
むしろローズマリーを吊るための動きをしている!!
俺と遊んでいる雰囲気も醸し出したが、偽物だとか破綻だとかは言ってない!!!
つまりこれはシロウ真なんだよ!!!
ナ、ナンダッテー(AA略
(+67) 2016/11/29(Tue) 00:20:12
諦めたらそこで試合終了ですよ?
…開幕でブン殴った私がいうのもなんですが。
私狼というならいいですが、
猫村でエレオ狼と思ってるなら、
エレオ黒と猫の白を全力で主張とかしてくださいな。
何度か言ってますが私は推理がヘタなので、そこまで強い確信があるわけでもなし。
そこで諦められると、>>0の無駄遣いと合わせて、
どうせRPPは織込み済だしーという感じの諦め(余裕?)にみえます。
睡眠不足がヤバいので寝ます!
(4) 2016/11/29(Tue) 00:20:15
>>+53ソマリ
カッコイイ辺境伯に同意してもらった!
こ、これは真だと思うけどマテに吊り縄を投げねばな流れ…!
ぽいちょぽいちょ。
>>+62フィオン
勢い白が強い村だったからねぇ…
おそロシア!
(+68) 2016/11/29(Tue) 00:21:07
/*
はい。
大事なことなので何度も言いますが。
私は推理がヘタです。
だから盤面組みたいし、手順で詰ませたいのです。
(-5) 2016/11/29(Tue) 00:21:26
>>+64(実はフィオンとスノウしかちゃんと考察残してない…)か、かわいいよ!
(+69) 2016/11/29(Tue) 00:21:32
RPPだからって適当に襲撃してないと思うので、ちゃんと意図あると思うのだが
(+70) 2016/11/29(Tue) 00:22:16
(+71) 2016/11/29(Tue) 00:22:42
>>+64ラヴィ
うさは可愛い。これは大宇宙の真理!
(+72) 2016/11/29(Tue) 00:22:45
まぁ明日もあるんで今日はログを読みつつ早めに寝ておくかね
では、またな
(+73) 2016/11/29(Tue) 00:22:46
>>+70
あると思いますよ、今日の襲撃は誰が狼であっても不思議とは思わないな。
(+74) 2016/11/29(Tue) 00:22:57
>>+56アイリ
強い狼がいてしょーもない村にならずに済みました…
>>+59ラートリー様
いえ、そこまで畏まらなくてもいいです。
起死回生としては必要な一手だったとは思います。
でも答え方が雑だったからこっちも反発してしまった感ですので。
(+75) 2016/11/29(Tue) 00:23:24
>>+74
スノウ狼ならユリエどっち行くか見えてなかった可能性。
(+76) 2016/11/29(Tue) 00:23:48
>>+69 ぶーーーー
ネコと可愛さ勝負で負けてそうで悔しい!
(+77) 2016/11/29(Tue) 00:23:49
スノウ50:シロウ30:エレオノーレ15:ユーリエ5
こんくらいでお願いします。
おかしい……ユーリエを葬りたかったはずなのに……。
(+78) 2016/11/29(Tue) 00:24:00
スノウ狼のときはユーリエ襲撃すべきだったんだな!(墓下目線)
(+79) 2016/11/29(Tue) 00:24:51
>>+71ソマリ
さー!いえっさー!
すまぬマーティン。
権力には弱くてなー。…だぴょん。
(+80) 2016/11/29(Tue) 00:25:03
(-6) 2016/11/29(Tue) 00:25:14
>>+75
嫌な言い方だったら悪いですけど、そういう感じだったら吊られずに済んだんじゃないですかね。
当然だけど、やっぱりだいぶストレスかかってたんでしょうね。お疲れ様です。
(+81) 2016/11/29(Tue) 00:25:21
(+82) 2016/11/29(Tue) 00:27:57
>>+78
ユーリエとシロウが逆かなと思いつつエレオノーレにオールインだね。
(+83) 2016/11/29(Tue) 00:28:50
>>4ユーリエ
前段まるっと同意
しかし開幕で一撃でダウン奪っておいて、オラ立てや、もっと戦えワレ!って狼で言ってるとしたら凄すぎて笑える
(+84) 2016/11/29(Tue) 00:29:09
>>+83
ユーリエありますかねぇ……。スノウほど真面目に見てないからちゃんと考えたらあるのかもしれないけど。
(+85) 2016/11/29(Tue) 00:29:43
>>+65レト
ああ、レト吊りの日に声かけてたあたりかな。
レトも一生懸命だったのならお互い様です。
>>+81アルビン
ありがとう。吊られず、とは私が、ですか…?
(+86) 2016/11/29(Tue) 00:29:53
>>+86
そうですよ。こっちへ来て一気に柔らかくなったからね。
(+87) 2016/11/29(Tue) 00:30:15
(+88) 2016/11/29(Tue) 00:31:30
(-7) 2016/11/29(Tue) 00:31:59
まぁ、ぶっちゃけ見えてはおらなんだが。
迷ってはいたのよなぁ。
(+89) 2016/11/29(Tue) 00:32:41
(+90) 2016/11/29(Tue) 00:33:18
地上は結構アイリ守れよ!!みたいな空気でしたよね。
私が狩人だったらあんなに非狩人丸出しの人間守りたくないですけど。
(+91) 2016/11/29(Tue) 00:33:35
>>+85
一切読み直さない派だからイマイチ具体的じゃないけど無くは無いはずだと記憶しているよ。
(+92) 2016/11/29(Tue) 00:34:46
>>+90レト
そこはもう話したので、ログを読むのだ!
とゆかGJに頼らんと勝てない村とかあかんやろ。
出せるに越した事は無いけどねー。
(+93) 2016/11/29(Tue) 00:36:33
一昨日あたりからユーリエには同意しかないので狼には見えにくいのだが。
狼がSGに対して真っ当なことを言ってるだけかもしれない
ユーリエは推理が弱いという自覚がある割に、迷ったり他人を頼ったり自重するということをしないのが気になるが性格なんだろうなぁ
(+94) 2016/11/29(Tue) 00:36:52
しかしユーリエが村で狼吊ならユーリエが生存してしまうじゃないか。
祈りか。祈りが足りないのか。
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
(+95) 2016/11/29(Tue) 00:37:16
ユリエ狼ならアイリ襲撃たしかにあるよねー。
でも墓のコンスの態度から違うよ(クソ推理
(+96) 2016/11/29(Tue) 00:37:49
>>+93
ん?そこら辺読んでないかも。
後で見てみる。
(+97) 2016/11/29(Tue) 00:38:12
/*
前日まで態度を明確にしてないので、
流れみてる狼と言われたくなくて、開幕で殴ったんですが。
これ猫が村だと、昨日メンタル持てば云々言ってたところに、
思考が動かなさそうな人間に開幕でぶん殴られるって、
もしかして割ときついでしょうか。きついかもしれません。
でも猫のが狼だと思うんですよ……。
(-8) 2016/11/29(Tue) 00:38:44
←アイリ守れよっていったひと
メリーとかアルビンとかが地上にいたならまた違う感想だったかもわからんが
貴重な人材だったのと、gj狙って出せるとこ2つ外したらもう出ないなって絶望もあった
(+98) 2016/11/29(Tue) 00:39:11
(+99) 2016/11/29(Tue) 00:40:11
こじつけようと思えば確定狼に対する擁護とマーティン護衛外しアクション、アイリの疑い先様子見となんとなくズレた襲撃先あたりがマッチ。
ただラートリーの狩人COへの反応は不本意ながら……
(+100) 2016/11/29(Tue) 00:40:15
俺でGJ出せななかった狩人が俺吊りにくるとかどんな魔境だよここは。
昨日灰に埋めたけどコンスの態度で俺も今日ありそうな感じがしてたのは秘密だ。
(+101) 2016/11/29(Tue) 00:40:27
>>+96 だよねー透けるよねそれ
ユーリエは俺が仲間なら赤で喧嘩になりそうだもん。
(-9) 2016/11/29(Tue) 00:40:28
すみません、レトさん。私の力が足りなかったばかりに……。
(+102) 2016/11/29(Tue) 00:40:34
(+103) 2016/11/29(Tue) 00:40:45
(+104) 2016/11/29(Tue) 00:43:11
まあ2dまでの推理通りで白くなってないなら猫吊りだな。
エレオは逆に推理がエレオっぽすぎるのがちょっと黒く見えてきた。でもまあここは白打ってるので俺はもう疑えない。
ユリエは狼ならちょっと捕らえられないな。シロウなら奇策成功おめってところだ。
(+105) 2016/11/29(Tue) 00:43:32
(+106) 2016/11/29(Tue) 00:43:51
(+107) 2016/11/29(Tue) 00:44:09
エレオっぽすぎて黒い、は気持ちはわかってしまいますね。
(+108) 2016/11/29(Tue) 00:44:50
(+109) 2016/11/29(Tue) 00:44:58
でもなぁ、やっぱりエレオノーレ人狼ならゆさぶるコマンドで待った待ったしないと異議ありできないパターンなんですよ……。
(+110) 2016/11/29(Tue) 00:46:35
(-10) 2016/11/29(Tue) 00:51:28
だねー。
私もまた明日考えてみよっと。
みんながんばれー!(ゆるねむ
(+111) 2016/11/29(Tue) 00:51:49
>>+109
オッズがいいから賭けてるのにそんなに賭けたら儲けが無いよ
(+112) 2016/11/29(Tue) 00:52:46
しかしエレオノーレ狼だと丁寧にキャラ作ってるね。
直近は黒っぽい動きだけど表現で中和している。
(+113) 2016/11/29(Tue) 00:54:58
真面目にシロウだったらGJ無いと無理だったね。
そうなるとラートリーのやっちまったランクが上がってしまうね。
まぁそのケースは成立した時点で狼を賞賛する案件かな。必死になっていない灰狼のために黒白白からマーティン抜いて偽装という荒業。
GJで奇数進行負け確定の博打に勝っている。
しょうがないとは言いたくないけどしょうがない負けだね。
(+114) 2016/11/29(Tue) 01:04:29
どっちが狼かわかるならもーちょい頑張りようがあるのよ…
(-11) 2016/11/29(Tue) 01:33:15
イスラボニータ
>>1
マジかよ
こういう時どうしたらええんや
(*0) 2016/11/29(Tue) 02:13:11
タマモクロス
>>1
よく見たらラヴィ襲撃理由バレてる
やめてーそこ見ないで
(*1) 2016/11/29(Tue) 02:26:31
[………………彼女は眩暈を覚えた。いつの間にか寝てしまっていて、そしてまた妙な時間に目を覚まして、結局、終わっていなかった。
現実逃避したい、そう思った。
正直な話、ユーリエが人狼だったら、彼女の中で積み上げて来た価値観が全部壊れるとまで、彼女は感じていた。今日のユーリエだって、ものすごく白く見える。
だが、スノウが狼だとして、強く疑問なのは、なぜ彼女を襲撃しなかったのか、という点である。彼女を吊れると見て計算していたのだろうか。
どうか、考えさせてほしい、と彼女は願った。せめてランダムに持ち込まなければ村の仲間が浮かばれない、そう思った。]
(5) 2016/11/29(Tue) 02:43:32
スティンガー
ほんと第一声作るのムズイわ
なんか勝てそうな気がしてきたけど油断せず全力しよう
(*2) 2016/11/29(Tue) 02:45:39
調香師 エレオノーレは、巫女 ユーリエ を能力(襲う)の対象に選びました。
とりあえずどっちが狼かわかんねーから自分の白主張だけ置いて、信じて票ずらしてくれた方に合わせるしかねーな。
・ねこはローズ初回吊りのつもりだから占うなって言ったしあんま興味なかった(実際占った結果情報が一つ減り真占が露呈している)
・なんか2dのローズが占候補どちらを軸としてもねこに疑いをかけている
・ねこ白だから落着けよってエレオに語りかけていたアイリとラヴィが死んでる
・エレオが完全に固執しているのに残すとかなんてマゾプレイだよラヴィ噛みの時に消しとけよ
いやユーリエ狼なんじゃないかと思ってたんだけど↑見るとねこに固執していたエレオもあり得るのでは…?みたいな気になってきたけどこれはユーリエの策略でエレオが嵌っているだけなのか…?
(6) 2016/11/29(Tue) 02:56:17
(-12) 2016/11/29(Tue) 02:58:15
夜明け第一声はエレオのが村なんじゃないかなって乾燥
RPや物言いもありそうなんだけど(君たちタイプ違いすぎ)
昨日のユーリエの「明日私判断役だし」ってゆーのは刷り込みチックには見えたかなあ
何よりユーリエの思い通りに舵取れてると思うんですよねアイリ死んでから。(乗っかっていたからあまり言えないが)
推理が出来ない族としてはやらかしたこともあるのでそこを一概に黒とも言えないんだけど
エレオって道中ねこ以外見てた?第一声毎回「スノウ気になる」ばっかりだった印象なんだけど、後出しでもいいからねこ以外でなんか考えてたなら知りたかった
(7) 2016/11/29(Tue) 03:05:25
[ディークが死んでいたので、彼女はディークの遺言を見に行こうと思ったが、誰が狼とか何の言い残しもなかった。なぜだ…。
スノウ人狼の場合、彼女を襲撃することはあからさま過ぎて躊躇われたのかもしれない。明日が来て吊られる〜といった腰の引けた印象とは合致する、と彼女は思った。
ユーリエ人狼の場合、スノウと彼女が2人一緒に残されているのが、すべてユーリエの手のひらの上という可能性を、考えてしまう。>>6の3つ目がそれだろうか。確かにアイリもラヴィも、彼女にスノウは違うと説得してくれた2人だった。
>>6の最初の部分みたいなもの、彼女は揺れてしまうので困る、と思った。彼女だって信じたいが、どちらかが狼に違いないのだ…彼女は、寝て起きて考えることにした。]
(8) 2016/11/29(Tue) 03:07:54
(-13) 2016/11/29(Tue) 03:15:40
[>>7 スノウの問いに彼女は、思い出そうとする。
スノウがずっと気になっていたのは事実だが、レト吊りの日もラートリー吊りの日もラートリーが人狼だと彼女は考えていたと思う。ラートリー吊りの日はフィオンも黒いと思っていた。だから昨日はフィオンで終わると彼女は思ったのに、皆が明日が来ると言い出した挙げ句、本当に来てしまった。
今はもう正解を教えてほしい心境だ、と彼女は感じている。ごめんなさい、今日は寝ます、というつもりで彼女は頭を下げた。]
(9) 2016/11/29(Tue) 03:20:45
ガリレオ
やったー第一声は村だってー
寝るぞ寝るぞ
ようやく明日終わる、長かった
墓下のみんなも応援ありがとう(勝手)
(*3) 2016/11/29(Tue) 03:23:00
>>8ほんまそれな!!ディークめ!!
明日が来て君がいたら吊られるに決まっていて、ねこはエレオを消す術がねーからヒィヒィ言ってたんだよこのやろう
吊られるとか言う前に殺すべきだし、味方してくれる奴削って敵残すとかメンタル豆腐なねこにはできませんわ
エレオはとりあえずねこに固執する作戦で村ユーリエがポンコツ推理をかましているor狼ユーリエにエレオと踊らされている の2択だと現状後者のがありえそうって思ってる
狼だと言わなさそうな単体発言はユーリエのが多いんだけど、も。エレオの迷い、信じたい、が人に見えて、天秤にかけてる感じ。
ユーリエなら動いたとこは1,2手目の襲撃(とその後)。エレオならねこから目を外してラートリーにいった時。
>>9レトの時もそーだったっけ。ねこねこってイメージだったからちょい意外。
ラートリー吊り日の終盤フィオンはなんか黒かったよな…。
(10) 2016/11/29(Tue) 03:29:25
(-14) 2016/11/29(Tue) 03:30:05
[血の匂いがした。
薄まろうと消えることのない鼻腔を突く匂い。
彼女の調香した香りがそれを上書きしようと辺りに散るが、何より彼女自身の鼻は、血の匂いを捉えて離さなかった。
彼女が血に敏感な、人狼だったから。
すでに多くの人を殺し、村人も残り少ない。
彼女は、勝利を祈って、深い血の海へと沈む。]
(*4) 2016/11/29(Tue) 03:30:11
ドロシーが出て予定調和になっちゃったの辛かったな
でも潜ってGJとかで縄が増えても結局奇数になるからシロウのケアに使いそう
遺言ならあるいは、ってくらいか。
(-15) 2016/11/29(Tue) 03:32:08
エレオの分からず屋!みたいなとこはあったんだけど基本の考え方が噛み合わないだけで意図的不理解されてる感じはないんですよね
でも投票間違ったら0%になるんで信じてくれた方に合わせます
万が一2人が票入れ合うならちょっと考えます
(11) 2016/11/29(Tue) 03:40:05
喉はHPなのわかってるんですが明日ほぼいれないんで
(-16) 2016/11/29(Tue) 03:41:04
なんどもいうようだが▼巫女っちゃん
【今日も巫女っちゃん占って狼】
(12) 2016/11/29(Tue) 04:37:57
便利屋 シロウは、便利屋 シロウ を投票先に選びました。
巫女っちゃん選んだのは猫ちゃんだったのね。
まぁエレオの思考含め予想通り、俺ちゃんの予告通りなわけだ。
エレオちゃんさえ説得できたらおkだろ?って猫っちゃんエレオちゃん疑ってるのか?
(13) 2016/11/29(Tue) 04:44:00
(-17) 2016/11/29(Tue) 07:19:03
僕はスノウで行きたいもふ。
スノウ狼なら襲撃意図がいまいち読めんもふが、スノウ視点で吊れそうにない灰を喰っていったとかそんな感じに見えるもふ。赤ログが楽しみもふ。
なんだかんだ、単体で一番黒いのはスノウもふ。予想される能力との差が大きいのもスノウもふ。
(+115) 2016/11/29(Tue) 07:22:15
次点はユリエもふね。吊れるのはせいぜいここまでもふ。
エレオ、シロウ狼なら最初から村側に勝ち目はないもふ。
エレオのスタンス(自己完結型)は能力偽装やりやすそうなのと、襲撃で一番得してるのはエレオなのが少し気になるもふが、大穴かけるならシロウにベットしたいもふ。
(+116) 2016/11/29(Tue) 07:25:36
スノウ50
ユリエ30
エレオ10
シロウ10
こんな感じもふ。
狼勝ちを願ってるもふ。
(+117) 2016/11/29(Tue) 07:26:56
(*5) 2016/11/29(Tue) 07:29:39
スーパークリーク
シロウは怖いからさっさと▼シロウ宣言しといてよ
遊びたいのかもしらんが
まあいいや、浮上はまた後で
結論後の時間は短いほどいいけど、そうも言ってはいられん
(*6) 2016/11/29(Tue) 07:32:24
クリフジ
クリフジっていうのはJRAができる前、戦前の伝説的な最強馬ですね
牝馬ながらクラシック三冠を変則的に達成し、全戦全勝、圧倒的な着差でした
牝馬のダービー馬はその後ウオッカしか出ていませんし、当然ながら牡馬クラシックを2勝した牝馬もいません
あーそのくらい人狼強くなりたい(台無し)
(*7) 2016/11/29(Tue) 07:40:37
羊もふもふ。
墓下流し読みして戦力の話が出てましたけども
私もスノウの戦力がどのくらいか測りきれなかったんですよね。もっとできる猫だと思っていたので今の誘い受け状態がどうしたコレ、です。
(+118) 2016/11/29(Tue) 07:41:45
(+119) 2016/11/29(Tue) 07:43:03
ユーリエ狼でラヴィ残ってる最終日はユーリエ吊られるというアイリの遺言に従って襲撃したんだよ間違いない。
それはそれとしてエレオノーレにオールイン。
(+120) 2016/11/29(Tue) 07:51:59
まぁ、でもこれ、
エレオ狼で巧かったなー!(拍手
よりは
シロウ狼でラトリおめーやっぱ狂人かい!(ズッコケ
の方が見てみたいもふね。
(+121) 2016/11/29(Tue) 07:52:09
スノウ60、ユーリエ25、エレオノーレ10、シロウ5
くらいかな。
まぁスノウうっかり吊るは多分2日目くらいから書いてたしどうしてもそう見えるよね。
(+122) 2016/11/29(Tue) 07:56:18
スノウが単体いちばん黒いからスノウかなと思い始めたけど、個人的にはスノウ狼はいちばん面白くない。
(+123) 2016/11/29(Tue) 07:56:27
(+124) 2016/11/29(Tue) 08:04:25
(+125) 2016/11/29(Tue) 08:05:17
(+126) 2016/11/29(Tue) 08:05:24
(+127) 2016/11/29(Tue) 08:06:07
ところで今日は投票先をみんな決めた言ったらコミットしていいの?
(+128) 2016/11/29(Tue) 08:08:22
>>+124
喉枯らしてたんで灰で返答してるもふ。
>>+126
ちょいちょい結論が合わなかった所は実は結論ねじ曲げてて、灰に埋もれた所は実は出力調整してて、狩COはまんま狩炙り出し、とかなら僕はラトリの掌の上でコロコロされてるもふ。
ラトリ狂なら惚れる(この村二度目。
(+129) 2016/11/29(Tue) 08:13:02
(+130) 2016/11/29(Tue) 08:18:54
>>+114
そうもふね。これシロウ狼なら狼相当な度胸もふ。
結果論かもしれんけど取った戦力も完璧に近い。
ただシロウ狼ならラトリはやっちまった素村じゃなくて多分まんま狂人もふ。
(+131) 2016/11/29(Tue) 08:19:48
今からあたしの役職かわんねーかなー(ラヴィ抱っこしつつごろんごろん
(+132) 2016/11/29(Tue) 08:21:00
シロウ狼であたしが天然狂人なら、リアル狂人さんどこーなので多分大丈夫よ…
(+133) 2016/11/29(Tue) 08:22:33
(+134) 2016/11/29(Tue) 08:26:44
私です。
>>6>>11が…自分じゃなきゃどっちでもとかモロ狼の発想じゃないですか。投票揃わないと0%なのは確かですが、村側はプラス狼にとの条件が加わるんですよ。
信じてくれた方って言いますが、猫視点、そもそも片方は狼でしょうに。
(14) 2016/11/29(Tue) 08:40:37
>>14
またユリエが正しいこと言い始めたよ?(アルビンちら見
(+135) 2016/11/29(Tue) 08:44:15
猫ちゃん。
巫女っちゃんとエレオちゃんの二択で迷うより、俺の真狂でまよったほうがいくない?
真なら巫女っちゃん狼だし狂なら自吊しかないんだから。
(15) 2016/11/29(Tue) 08:47:26
そもそも俺ちゃん偽なら黒だす意味ないっしょ。
巫女ちゃん説得すべきは猫ちゃんでなくエレオちゃんじゃないかなぁ?
(16) 2016/11/29(Tue) 08:50:57
ユーリエ狼ケアするなら、
やっぱりラートリー様吊りの日にフィオン吊らなかったのが悔やまれる…
(-18) 2016/11/29(Tue) 08:52:20
スノウ狼ならわざとやってる演出とか小技とかかなりありそう。特に思考トレースできなかった部分。
まぁ誰狼でも赤ログ楽しみもふね。
(+136) 2016/11/29(Tue) 08:54:53
今日の村人はですね。
狼と村を見極め、もう1人の村を説得して、そこで初めてランダム神に祈る権利が認められるのです。
信じてくれた方…なんて受け身のスタンスじゃランダムにさえなりませんよ。
(17) 2016/11/29(Tue) 08:55:31
/*
狂人から助け舟の自殺票宣言も出てるし……やっぱ猫でいいですよね? ね?
(-19) 2016/11/29(Tue) 08:57:27
>>17
今日来た時点でもう割と狼勝ちでいいと思ってるもふ。
実質最終日は昨日もふ。今日はおまけの1日もふ。
(+137) 2016/11/29(Tue) 09:00:03
フィオン>>+75
ドロエレの質問にきちんと回答しなかったって辺りよね
多分、あたしとフィオンの中での優先順位のつけ方が大分違うんだよね
あたしが最後食いついてた、ドロ白出してる場合じゃなくね?ってのとある意味似た事なんだと思う。
あとで書いておくね
(+138) 2016/11/29(Tue) 09:00:56
/*
えらそーなこと言ってますが、
まあ、そんな状況にした野郎は私なんですけどね!
(-20) 2016/11/29(Tue) 09:02:54
(+139) 2016/11/29(Tue) 09:07:14
信じてくれた方ってのは、厳密に言えば性格要素だともうけど、状況に合わせたらとっても村人的だと思うけどね。
(18) 2016/11/29(Tue) 09:11:24
/*
まあ村猫なら、お前が言うなと叫びたい感じでしょうかね…。
いやまあ、他人の胃にまで気を遣える状況じゃないので引き続き殴りますけどさ。
(-21) 2016/11/29(Tue) 09:12:26
そだなぁ。
気持ちの上では現状エレオちゃんも猫ちゃんに近いんじゃないかなぁ。
巫女っちゃんはぶれないスタンツで今回は演じてるからだと思うけど。因みにランダム神に祈るのは巫女っちゃんがエレオちゃんを説得で来て初めて起こる状況だけどね。
(19) 2016/11/29(Tue) 09:14:31
>>6
・ローズ占い反対
⇒そもそもロズマが初回吊りになるか分からんし、3-1初回襲撃前に判定割れを起こしたくないとか普通にありえる。
・ローズの猫疑い
⇒だからなに?
・アイリとラブィ襲撃
⇒それな!僕も良く分からんもふ。
・エレオ残し
⇒村でも狼でもそれは言うよね。知ってる。
(+140) 2016/11/29(Tue) 09:15:04
スノウ狼だと、自分ならやらないというのをやっていった結果の盤面何だろうか。
アイリもラヴィもレト、フィオまではともかく、先わからないからじゃない?
特に今日とか。
(+141) 2016/11/29(Tue) 09:19:35
>>6見るとそれ言いたいがための今日までなのかと見えてしまうなぁ…
(+142) 2016/11/29(Tue) 09:21:22
・アイリとラブィ襲撃
自分を白という人間が死んでいく→つまり猫白である
という流れに持っていきたかったのかな。
(-22) 2016/11/29(Tue) 09:23:56
エレオちゃん狼なら勝ちだねぇ。エレオちゃんがどっちに行くかによるけど・・・
本命の猫っちゃんは僕投票でランダム神かなぁ。。。
巫女っちゃん狼だったら・・・・うけるぅ
まぁ狼の可能性が全くなさそうなのはエレオちゃんだとおもってたから本当はエレオちゃんに黒ってことも考えたけど狩の可能性があったんよねぇ><
どっちの可能性も薄そうってので黒出しやすかったのは巫女っちゃんだったんだけどねぇ。
ってかラトっちゃん吊とか、フィオさん吊とかするより猫ちゃん巫女ちゃん吊でしょw
客観的に狼探してないし…そこらへんが俺ちゃん少し不思議だったわ。
(-23) 2016/11/29(Tue) 09:23:57
そういう意味で凄く巫女っちゃん狼有りそうなだけに、ごめん&俺ちゃん自身にゥヶるゥ
狼様だったら超ごめん
(-24) 2016/11/29(Tue) 09:25:54
猫が村なら、現状での受け身とか、
・このまま殴り殺される
・狼に"信じてもらって"村を吊る
の、どう転んでも絶望な2択しか見えないのですが、その姿勢のどこが村人的だと。
(20) 2016/11/29(Tue) 09:30:10
>>+138ラートリー様
ドロシー白出してる場合じゃねぇ、というのはご尤も。エレオライン評にもつなげていた話だったので編集面倒だなそのまま出しとこ、と思っていたのはある。
ラートリー様が白なら、翌日誠意対応で巻き返してほしいと期待はしていたんです。そこまで追い詰められていると感じてたとは思ってなかったな…。
「どこが狼かわからないから(狩CO)やりました」が対応の煩わしさというかイラつきがみえて、かつ狼見てる私へのつきはなし方で、村としてわからなくもない感情の出方だった。
もうちょっとその辺話せれたらよかったのに。
(+143) 2016/11/29(Tue) 09:30:17
(+144) 2016/11/29(Tue) 09:34:38
どっかで書いたけど白黒で言うならユーリエとスノウってレトと同程度、もしくはそれ以下だったと思うよ。
そんな中レトだけ吊られてるのは、パッと見何言ってるか分からなくて理解コスト高いのと、たまに明らかに間違った事言ってるからかな、と思う。
墓下見る限りインプットはかなり正確で積み重ねもあるのにアウトプットに残念力を感じる。
もう少し吟味して喋れればメンタル強いし優秀な重装歩兵っぽいんだけどね。
(+145) 2016/11/29(Tue) 09:41:06
>>+129
ラートリー狂人なら羊に性的な意味で食われてしまえばいいと思うよ(褒め言葉
(+146) 2016/11/29(Tue) 09:43:23
(+147) 2016/11/29(Tue) 09:50:37
スノウは
>>5:97の下段の反応とかも感覚白く、
>>6:53続きそう、フィオン白じゃないか?って思ってから私の意見にも耳を傾け始めたあたりは白く見えた。
村なら自分の考えだけ置いて、耳を傾ける人がいなくて塞ぎこんでる、のかも。
だから準備運動始めてたのに走り出さない、のは準備してなさすぎの村にも見える。エレオは、こういうの好きそうですね。
個人的にはユーリエ狼ですれ違っていたスノウとエレオが手を取り合ってバルス!と唱えて勝利、が見たいです。
(+148) 2016/11/29(Tue) 09:50:43
>>+145
なるほどなるほど。たしかにそんな感じねレトは。
私は軽騎兵とか?
(+149) 2016/11/29(Tue) 09:51:53
・このまま殴り殺される
→巫女っちゃんには殴られてるけどエレオは違う、巫女っちゃんの感覚でしかない。
・狼に"信じてもらって"村を吊る
→エレオ村に"信じてもらって"狼を吊る
何をいってるのかな?
(21) 2016/11/29(Tue) 09:56:11
>>+148
エレオは好きそう
→エレオはこういうスノウに弱そう、だけど、もっとしっかり考えてほしい、と言いそう。
(+150) 2016/11/29(Tue) 09:56:35
今日終日時間とれないと思っていたけど移動時間が長くて逆に暇という結果
(-25) 2016/11/29(Tue) 09:58:39
個人的には地上全員の喉枯れした上で地上全員がコミット同意したらしてもいいかな?ぐらい
(+151) 2016/11/29(Tue) 09:59:34
企画村は参加するたびにどっかで思うけど、コミットについては予め線引きされてるほうがやりやすい。
(+152) 2016/11/29(Tue) 10:06:11
墓でのローズ、コンスの気配からすると、LWエレオっぽいんだよなー。
(+153) 2016/11/29(Tue) 10:07:57
ジェネラス
シロウがマジでスノウ狼だと思ってそうで面白い
(*8) 2016/11/29(Tue) 10:09:30
スキップアウェイ
墓下の皆さーーん
元気ですかー
LW予想はバッチリですかーー
私はもうこれ以上疲れたくないです
ほんと最終日までこれてよかった
本決定▼スノウ◆ユーリエ
シロウは自殺票しといてくださいね
(*9) 2016/11/29(Tue) 10:12:42
スノウのラトリに対しての反応。
>>5:83「(ラトリの狩騙りは)ワンチャンこの流れは予想」
⇒狩騙りへの理解は割とありそう。
>>5:91「(ラトリ)村だとしてもこの局面ではちょっといただけない」
⇒ラトリ村の目もしっかり見てる。
>>5:97「ラートリーが狩騙りしなかったらこれはフィオン」
⇒そこまでラトリ狼強目に見てたの?
>>5:98「構えとかなきゃいけなさそー」
⇒ラトリ村の目が強くなった?
割とスノウはラトリに対してどう思ってるか分からんかったもふ。狼的にはラトリはあんま触れないでさっくり吊りたいとこだと思うんでここ少し気になったもふ。素村でも思考追えなくはないが、動き的には割とクサいもふ。
当のラトリはどう感じたもふかね?
(+154) 2016/11/29(Tue) 10:15:03
>>+153
僕は気配についてはそうは思わんもふが、この中だと襲撃で一番得してるのは間違いなくエレオもふ。逆に損しているのはスノウもふ。
なのでエレオ狼もちらちら頭に浮かぶもふ。
(+155) 2016/11/29(Tue) 10:19:48
よかった、ユーリエ狼で合ってるんだね。なんで終わる言っててこの局面で動揺とかねーんだよきみは。
エレオはユーリエがずっとフィオン吊るって言ってたの継続が狼っぽくないって言ってたけど、実際フィオンも、その前にアホほど吊りたがってたレトも村人だったよ。レトはそのうち吊られたかもしれないけど、絶対に吊らないといけない空気まで追い込んだのはユーリエ。
乗ってしまったねこも悪いけど…。アイリを消してからは特に、ユーリエの思い通りに村が流れてるはず。
君が一回信じたとか言いながらちょくちょくねこ疑うし実際今もだいぶ迷ってそーなのでそこも含めてだよ。多分真っ直ぐねこ吊りにくる計算だったんだろーけど。
多分RPPじゃなくてねこ吊って勝ちたいんじゃねーかな。
(22) 2016/11/29(Tue) 10:20:41
(-26) 2016/11/29(Tue) 10:21:13
>>5:83の上段は狼ラトリの狩人乗っ取りみたいなのがあると思ったって意味かと思ってた。
2行目フィオン狼か否定してるから。
確かにわかりにくいからメリーのいってる方かもしれんけど。
(+156) 2016/11/29(Tue) 10:27:52
襲撃はユーリエも得してそうな気はする。
スノウ襲撃で損してるのは、確かに。
(+157) 2016/11/29(Tue) 10:30:29
>>+149
騎兵なのは確かっぽいね。
乗ってる馬を想像すると面白い事になるんだけど。
(+158) 2016/11/29(Tue) 10:32:32
(+159) 2016/11/29(Tue) 10:33:24
最終日のコミットは自分が意見変わらないならご自由に、だけど、人に強制はしたくないな。時間が経てば考えが変わることもあるだろうし。
コミットはあらかじめ決めておいてほしい、はたしかに。コミット議論でいらいらしたくはないですしね…。
(-27) 2016/11/29(Tue) 10:34:36
襲撃だけならこの中だとユーリエ風味かなと思うよ。
それでもエレオノーレにオールインだけどね。
実際地上にいたら勢い良くスノウ吊ってるかもしれない。
(+160) 2016/11/29(Tue) 10:36:17
エレオは狼でアレ狙ってできるんなら、思い込みでラトリ疑って吊るとか、スノウとの相互理解とか、迷ってるふりとか、そんなんよゆーでできるもふ。殴ってみないと眺めてるだけじゃ正直要素取れんもふ。
なのでエレオに対しては、本当に狼でアレ(スタイル、思考ベース、能力偽装)できるか、になってしまうもふ。
できるのかなぁ、巧いなぁ、誰だろ、という感じもふ。
(+161) 2016/11/29(Tue) 10:37:14
動揺や後悔に喉遣って何の意味があります?
随分と薄い根拠ですが、まあいいでしょう。
私が狼で猫吊って勝ちたいシナリオなら、続いた場合の投票先を昨日伏せた利がないですね。
私のキャラなら、終わらなかったら猫とサクッと宣言しといて、猫の豆腐メンタルを徹底的に折りに行くのが正解。
アイリ死亡後のエレオへの猫フォローも不要ですね。
(23) 2016/11/29(Tue) 10:38:02
(+162) 2016/11/29(Tue) 10:38:16
>>+156
私もそこはラートリー様狼が狩乗っ取り狙いからの破綻、と読みました。
>>5:919だけが謎。スノウ視点でフィオンよりラートリー様優先して吊るメリットがわからないので後で聞きたいところ。
(+163) 2016/11/29(Tue) 10:38:29
>>+161
エレオ狼でもあのとき程の衝撃はない。
けど捕まえられなかったという意味では何も進歩してないね私は。
(+164) 2016/11/29(Tue) 10:39:54
(+165) 2016/11/29(Tue) 10:46:27
[彼女は、今までで一番困惑した。どちらが狼なのだ、とただひたすら考えた。
シロウとユーリエの応酬は、本気でスノウ狼と見た狂人シロウが場を揺らすために粉をかけているようでもあり、一方でユーリエ狼が彼女に畳み掛けるためにスノウを追い詰めているようでも少しあった。
ただ、気持ちの上では彼女はユーリエに近かった。>>19とは真逆だ。
>>22の最後がよく分からないと彼女は思った。ユーリエが、彼女のスノウへの疑いに便乗しているということ?と彼女は確認した。]
(24) 2016/11/29(Tue) 10:47:40
(+166) 2016/11/29(Tue) 10:48:30
>>22はだいぶ黒いけど、スノウはこんな損する襲撃しないんじゃないかなー
(+167) 2016/11/29(Tue) 10:49:58
>>*9
了解です。私も心では投票します。キツイだろうけど頑張って高円寺。
(+168) 2016/11/29(Tue) 10:50:28
でも先生がたが半分くらいはスノウ狼っていってるし、あとでログみなおしてみよう
(+169) 2016/11/29(Tue) 10:50:52
(+170) 2016/11/29(Tue) 10:51:32
(+171) 2016/11/29(Tue) 10:51:55
イブキマイカグラ
なんかエレオノーレが考察というか結論出す前にユーリエ⇔スノウが塗り合ってんすけど…
どうしてこうなった
(*10) 2016/11/29(Tue) 10:52:03
(+172) 2016/11/29(Tue) 10:52:31
>>+170 表で出し過ぎるとかなり透けそうなので、大体灰使ってました
(+173) 2016/11/29(Tue) 10:53:00
ラムタラ
またしりとりで意味ないやつーー
この2人が手を取り合って▼エレオノーレはもうない気がすんな
勝ったか(第3部完)
(*11) 2016/11/29(Tue) 10:54:04
>>*10 私個人としては非常に眼福な光景です。あんなに余裕かましておいてこの現状ですからね。
性格悪いな私
(-28) 2016/11/29(Tue) 10:54:42
(+174) 2016/11/29(Tue) 10:55:26
私は、あーユーリエだったかーと思っているのですが。
>>23朝一で折りにいってる件。
エレオへの猫フォローって>>4:81…?
(+175) 2016/11/29(Tue) 10:59:40
(+176) 2016/11/29(Tue) 11:02:30
ユリエはまぁ、村でも狼でも動きがまっすぐ過ぎるもふ。多分変な小細工みたいなのはほとんど入れてないもふ。「自分が素村ならこうする」というのをそのままトレースしてそう。
ユリエ見てると全体の客観視点とか流れみたいなのはかなり見えてるもふ。そこから判断してもユリエが「自分が素村ならこう動くだろう」という動きを狼でやることはそんなに難しくなさそうもふ。
ちょこちょこ出る襲撃危惧に関しては、タイミングも内容もいいね!しとくもふ。
推理に苦手と言いつつ、更に推理外しまくってる割に、全然迷いがないのはナニアレ?
鋼のメンタル?スイカ割り?
(+177) 2016/11/29(Tue) 11:03:42
どうも残念な人です。
言語化はさっぱり進歩しません(
むしろ退化気味かも。
>>+145
ほむ。ありがとうございます。
「たまに間違ったこと」で吹きました。
(+178) 2016/11/29(Tue) 11:06:30
(+179) 2016/11/29(Tue) 11:06:42
シロウが偽確の立場で、
ちょくちょく閑話休題っぽい会話を振るのすごく好き
偽確定なのに、ユーリエに的確な突っ込み入れてるのもベネ!
(+180) 2016/11/29(Tue) 11:10:17
>>+179
ユリ、メンタル強いからね。
というか、自分の強さが基準っぽいから、割と強い言葉が出てくるのかな、と。
このくらい平気だろう、という感じで。
そんなユリ視点でスノウのメンタルが豆腐に見えたから自分なりのフォローした。
→他人から見るとフォローに見えない。
こんなオチな気がする。
(+181) 2016/11/29(Tue) 11:13:59
>>+177
とゆか、ユリエほとんど推理してないもふね。
そこ訂正しとくもふ。
(+182) 2016/11/29(Tue) 11:18:52
(+183) 2016/11/29(Tue) 11:20:30
ユーリエの襲撃懸念が内容もタイミングも良いというのは大変納得する。
ただ、ユーリエその点は慣れてそうにも思う。
(+184) 2016/11/29(Tue) 11:22:39
ユーリエは最後に当てればいいんだろぉ!って思ってるんでしょうね
(+185) 2016/11/29(Tue) 11:24:34
いいように無駄に発言が進んでいく。
エレオにも疑いが向くようにしたいんだけど。。。
難しいなぁ。
(-29) 2016/11/29(Tue) 11:24:44
ユリエ狼なら私食われた時点で村に勝ち目ないね。
私が残ってれば勝てるという意味ではないけど、私じゃないと吊れないでしょ。
(+186) 2016/11/29(Tue) 11:24:54
猫が狼(ひどい字面だ)ならマゾ襲撃で結果的に死にしうになってるわけで、こいつがそういうことをしそうかというと……
結構しそうですね。
(+187) 2016/11/29(Tue) 11:26:04
村でも吊られて当然のねこになってしまった。死ぬがよい。ユーリエもついでに死なないかな。
(+188) 2016/11/29(Tue) 11:26:56
>>+187
そうね。でもアイリ襲撃そんなに急ぐ必要あったのという疑問は残る。
エレオ狼なら能力偽装だから、アイリの庇護なくなってもだいぶ戦える手応え感じてその庇護失うようなことしないだろということにみえる。
(+189) 2016/11/29(Tue) 11:29:19
この展開になるとエレオが気になってくるっていうね。
でもスノウ狼かなぁ
・村人ユーリエの矛先が自分に向いたからエレオ吊れなくて勝てない
↓
・どっちか分からんから白アピ、信じてくれ
↓
・ユーリエ狼
売り言葉に買い言葉にしても評価が急転すぎな気が
(+190) 2016/11/29(Tue) 11:30:34
シロウが自殺じゃなくてユーリエに投票してたら、ユーリエ死ぬかもわからんよ?
(+191) 2016/11/29(Tue) 11:34:18
マゾ襲撃してもいいけど、それを要素にとってくれる人残そうよって思うんだよね。
(+192) 2016/11/29(Tue) 11:37:08
ラインクラフト
第一部
「ローズマリー黒・即・斬、狼陣営最悪の幕開け」
第二部
「奇跡のマーティン&アイリでノーGJ、高円寺一人旅」
第三部
「迷走する村人たち、LWは勝利の夢を見るか」
(*12) 2016/11/29(Tue) 11:41:45
スノウ狼だと、今日まで続くのわかってたはずなのに、何にも準備してない辺りが…。
何かしてたっけ。
(+193) 2016/11/29(Tue) 11:45:49
なんか、この村、盤面整理という都合のいい言葉で最後まで終わりそう
(+194) 2016/11/29(Tue) 11:47:02
>>+193
徹底的にそういう狼っぽくなさで勝負しようってことでしょうけど、現状裏目ってますね。
しかしなぁ。エレオノーレちょっと読み返したけど狼だったら凄いぞ……。
(+195) 2016/11/29(Tue) 11:55:40
>>+195
とゆか、灰は誰狼でも今日に持ち込めれば最悪でもRPPなんだから今日の動きまでは考えてないんじゃねーの?もふ。
>>2:+41、もふ。
(+196) 2016/11/29(Tue) 12:03:19
>>+174 ごめんね取っちゃって。ランダムや役職希望無効だと大体私人外なのです。
(+197) 2016/11/29(Tue) 12:03:19
(+198) 2016/11/29(Tue) 12:04:15
(+199) 2016/11/29(Tue) 12:04:50
>>+196
同意。早い段階でレトフィオン吊りは見えてたところにラトリが飛び込み自殺したからね。
(+200) 2016/11/29(Tue) 12:05:46
(+201) 2016/11/29(Tue) 12:07:16
>>*12 第二部は予想が間違えまくってて一回転して結果正解になったという。
(-30) 2016/11/29(Tue) 12:07:49
マティンを勝たせるという目的も事実上潰えたし、私も事の次第によっては白紙かな。
(+202) 2016/11/29(Tue) 12:07:59
ラト狂人の2騙りならそうとういい仕事すぎる。
いや、私そんな度胸はないなぁ。
(-31) 2016/11/29(Tue) 12:08:44
シロウは狂ならちゃんと自分投票宣言しといたほうがよいのではないか。さすがにわかってないってことはなさそうだが。
(+203) 2016/11/29(Tue) 12:10:02
あたしは一人でやばいやばいこれ負けるわ
と思ってた。
結果あたしが死んだ。ださい死にたい
(+204) 2016/11/29(Tue) 12:11:01
色々可能性考えると普通にユーリエありえる気がしてくるね。
>>+177だとして、そうなると2dの動きは純粋に護衛外し目的になるしね。
エレオノーレであってほしい。
(+205) 2016/11/29(Tue) 12:11:52
(+206) 2016/11/29(Tue) 12:12:00
(+207) 2016/11/29(Tue) 12:13:46
トールポピー
もう結論書き上げたから見る必要ないけどつい覗いちゃう
(そして無意味にしりとりが進む)
(*13) 2016/11/29(Tue) 12:14:27
エレオ狼で拍手したさはある。
生きてたらエレオ無理だったかなぁ。
自分には判断できないって枠に移行させてしまった。
(+208) 2016/11/29(Tue) 12:15:49
護衛外したい人狼ユーリエ「レト殺れます!」
襲撃が通った人狼ユーリエ「まんまですか。くっそつまらん展開ですね」
やはり始末しておくべきだったのだ……。
(+209) 2016/11/29(Tue) 12:15:51
この手の防衛機制の偽装が自然に出てくるタイプにはあまり見えていないのですがねぇ。
(+210) 2016/11/29(Tue) 12:17:36
(+211) 2016/11/29(Tue) 12:19:18
読み返すの面倒なんで、記憶内だと。
スノウは初日から自己防御>>>推理なんだよな。
自分が吊られなければいいってやつ。
途中で言っていった、最終日がこれなら〜みたいな発言。
自分自身が残るのはこの灰だと云々とか言っていた気がするし、襲撃想定がするっと抜けていた辺りもなんかがばがばに見える。
というか、最終日がスノウの想定として、スノウ自身はどうなっていたのか辺りの想定ちょっと聞いてみたいような。
(+212) 2016/11/29(Tue) 12:24:37
(+213) 2016/11/29(Tue) 12:25:13
ピルサドスキー
しかし本気で狩人わからんなー
今回はたまたま占い師抜けたが、これだけはどうにもならん
狼が好きじゃないのはそこですね
騙り占い師は自分で護衛剥がせるから好き
(*14) 2016/11/29(Tue) 12:25:35
(+214) 2016/11/29(Tue) 12:25:36
>>6:+422
言いたい事は理解してるもふ。その上で尚、1ミリも分からんかったもふ。
一応言っておくと「マテが真々してたし、村側も強かった」のならマティン喰わないとどんな強いLWでもジリ貧もふ。逆説的に言えば、狼目線でマティン真なら喰わないと勝てないもふ。
・「真占特攻でギャンブルせにゃならんほど位置低い」
⇒間違いもふ。きちんと勝負手を打てる狼もふ。少なくとも弱くはないもふ。
・「確霊特攻で真占の判定一手以上待てる強いLW」
⇒これも間違いもふ。勝負せずにジリ貧負けを選ぶ狼は少なくとも強くはないもふ。
これがまだ「マティン偽時に備えて」とか「コンス真だと思って」とかなら理解できるもふ。
でもマティン真と見て、更にこの判断なら狼視点が見えてないと思うもふ。
狼視点については、実際にこの村の狼がどう思ってかをエピで聞いてみるといいもふ。
(+215) 2016/11/29(Tue) 12:26:46
左様。
何しれっと「わかってましたけどね」みたいな顔してんだよ!みたいなのって狼がやるには結構高度なメタ認知が求められると思いますねぇ。
(+216) 2016/11/29(Tue) 12:27:40
俺つええ!と思いながらやっている人狼だったら「間違ったことをしている自分」に対する認識がまったくこぼれ落ちないというのは結構不自然だと思う。
ユーリエが人狼ならば、自分がかなり恥知らずなプレイをしていることに対して自覚的なんでしょうかねぇ。その上でやってるとしたら結構ヤバイ人ですね。あんまりヒトのことは言えませんが。
(+217) 2016/11/29(Tue) 12:31:12
まあ、この状況が答えですよエレオちゃん。
昨日時点、猫が概ねフラットでエレオがやや猫黒寄り。
私が狼なら、様子見てキャスティングボード握るべきでして。
猫を敵に回す可能性の高い開幕殴りの利は薄いのです。
折り目的なら昨日からは先述のとおりですし、折るなら殴ったあともフォローせず殴り続けますて。
(25) 2016/11/29(Tue) 12:31:20
(+218) 2016/11/29(Tue) 12:31:41
(+219) 2016/11/29(Tue) 12:32:15
>>+216 なるほど、、、
(レト、アルビンに質問ありがとう!)
(+220) 2016/11/29(Tue) 12:33:23
ラヴィはユーリエ本線なんだけど、だんだん否定されてくるとスノウなの?! と。
(+221) 2016/11/29(Tue) 12:34:03
キングマンボ
そらそうかもしれませんがこの状況は昨日まで考えてなかったので私が一番戸惑ってます
(*15) 2016/11/29(Tue) 12:36:12
エレオノーレ狼だったら中身誤認してる可能性が高いな。
(+222) 2016/11/29(Tue) 12:36:48
(+223) 2016/11/29(Tue) 12:37:22
(26) 2016/11/29(Tue) 12:37:22
ついでに、>>5:60中段
これも残念ながら状況が見えてないもふね。
何を持って村有利と言うかは人それぞれだとは思うもふが、通常より吊り手が1少ない状態で、更にマティンが狼を占ってしまい灰が全く減ってなく、更にそのマティンも初回で死んだ。
3d時点で既に一般的にはかなりキツい状況もふ。少なくとも「村側有利に進んでいた」とは言えないもふね。これは決して今日が来た結果論で言ってる訳じゃないもふ。
とゆーわけで、>>+93
ドロシはそう思ってるかもしれんけど、残念ながらこの村の素村は多分そう思ってないもふ。
見物人の僕が言うのもなんもふけど。
(+224) 2016/11/29(Tue) 12:37:39
フィオン>>+75
誰を狩と見てたの誰を狼と見てたの、は
灰とかに纏めてないからあれだけども。
フィオン狼ならあたし先吊りでも吊れるだろうから、考えるべきは上位灰狼の時。
スノウ、ドロ狩低め。エレオ狩狼があり得る。
この場合、エレオが確白になってスノウが死ぬ可能性が高い。
エレオ村側時▲エレオ無いのは狼がエレ→スノに乗っているから。▲狩エレオ通せば、スノウが解放されて見極めやすくなる。
エレオ狩で無ければ、狼あり得る。場を動かしてそこを確かめたい→エレオどっち…でもフィオン狼だから大丈夫か。明日フィオン吊ってねユーリエ頼んだ
(+225) 2016/11/29(Tue) 12:38:44
まあ、狂は猫狼前提ぽいですね。
>>15が、猫が狂自殺票+狼の狂投票に気付いてなくて折れて狼COからRPP突入との懸念で、狂なら自殺票とわざわざコメントした匂いがします。
(27) 2016/11/29(Tue) 12:39:54
ボルジア
>>26
そんなことは分かっとる
余計なこと言って刺激しないでくれ狂人よ
(*16) 2016/11/29(Tue) 12:40:14
>>+215に対して、私が思っている事を差支えない程度に。
まず>>6:+376に関しては私が決めて、高円寺も納得してくれた(と思う)。でも情勢は予想以上に不利かつ厳しかった。
その日の赤は高円寺もイラついていたのはすごい解った。
それでもこの村楽勝ムードから、絶対諦めたくないって気持ちは私にも高円寺にもあったから、あれこれ考えてやはりここで勝負を賭けようと思っての真占襲撃でした。
どんな位置にいるLWだろうと、この状況で真すぎる真占生存を許してたら絶対負けちゃうよ。実際三日目GJ出たら先ず負けてたでしょうし。
(+226) 2016/11/29(Tue) 12:44:33
>>27
エレオ狼だったら必要ないからじゃない?
スノウ狼だった場合に備えただけかと。
(+227) 2016/11/29(Tue) 12:45:46
GJ出る気はしてなかったなぁ…
しかし、それを捨てると言う判断をあたしがしたのは間違い。これはもうしないわ
>>5:60>>5:63
この時点でほぼ吊られ覚悟。
特に、ドロ狩な為ディークからは確村の意見に映る。無視するにはかなりハードルが高い。
しかし、ドロは明日死ぬので、ここへ弁明しても仕方ない。
エレオ見極め、フィオンに共感取った部分の確かめ、スノ・ユリの白要素上げ。フィオン狼で喉終わり。
ここでもし余裕があればエレオの検討をしたが、要素としてどちらも取れなかったので出さない判断。
狼捕まえるためにやったのに、その弁明で終わっては本当に意味がない。と思った。
(+228) 2016/11/29(Tue) 12:47:13
(*17) 2016/11/29(Tue) 12:48:59
>>+226
俺自身楽勝ムードなんてこれっぽっちも無かったんだけどな。
やっぱ灰村人がいいな。真占はつまらん。
(+229) 2016/11/29(Tue) 12:49:34
巫女っちゃん
匂いもなにも巫女っちゃん村なら匂じゃないと思うんだけど。
猫狼なら俺ちゃん狂を知ってるわけで、俺ちゃんからわざわざ匂わさなくても俺ちゃんが自殺票してるのは察してるから俺ちゃん狂ならそんなこと言う必要ねーべ。
というか今日になって妙に絡んでくるなぁ。
(28) 2016/11/29(Tue) 12:51:02
>>+226の続き
勿論高円寺は高円寺で別の事考えてるでしょうね。
共通認識は「真占コワイ」です。
霊襲撃も検討あったけど、この調子ならどうせアイリ様あたりが「第二の霊能者CO、マリー黒」とか言い出すでしょうし。
(+230) 2016/11/29(Tue) 12:51:51
>>+229 私だけかもしれませんね。
高円寺は別れ際「やるだけやってみるけど期待しないでね」って言われたので同じ印象かも。
でも実際、▲禿様通った時は私はここまで行くと信じてました。
(+231) 2016/11/29(Tue) 12:53:43
タイムチャーター
またしりとり(ry
>>28
それは思った。なんでだろうね
そこ喉使うとこじゃないと思うんだけど
(*18) 2016/11/29(Tue) 12:54:23
(+232) 2016/11/29(Tue) 12:56:16
(+233) 2016/11/29(Tue) 12:57:01
(+234) 2016/11/29(Tue) 12:57:20
>>+232
奇遇だな俺も同じこと思ってた。
腹立つからソマリ殴ろう(ガッ
(+235) 2016/11/29(Tue) 12:57:25
(+236) 2016/11/29(Tue) 12:58:49
勢い良くスノウ吊ってエレオノーレを賞賛する準備をしないと
(+237) 2016/11/29(Tue) 12:59:01
スノウ狼で吊られて負けるパターンと、村で吊られて負けるパターン、どっちがメンタルへのダメージが大きそうですかね……。
(+238) 2016/11/29(Tue) 13:00:15
>>+236
残念だ、俺ラートリーのおかっぱ頭好きだったのに。
(バリカン準備)
(+239) 2016/11/29(Tue) 13:07:48
(+240) 2016/11/29(Tue) 13:09:00
(+241) 2016/11/29(Tue) 13:09:03
>>+240
ひとーつ、人にはいえないハゲがある……。
ふたーつ、ふためと見れぬハゲがある……。
みーっつ、三日月ハゲがある……。
よーっつ、横っちょにハゲがある……。
・・・
(バリカンを構えつつゆっくり羊に向かって歩を進める)
(+242) 2016/11/29(Tue) 13:12:26
(+243) 2016/11/29(Tue) 13:18:12
(+244) 2016/11/29(Tue) 13:19:29
羊が全面的に正しい。
そして灰はマティンのデコくらい広かったし、楽勝ムードでもなかった。
結果としてフィオンレトに狼いるなら楽勝なんだけど、そうじゃない場合3ミスでRPPってかなりのプレッシャーだった。
(+245) 2016/11/29(Tue) 13:20:18
追記。
ドロシーの間違ってるとこは、初手▲ディークだとして、それ以降の狩人の護衛先が結局マティンかコンスの2択でしかないことな。
斑の判定隠しで霊抜いても占い師を食えないならジリ貧。
だったら初手から灰狩一本抜きトライのほうがまだマシ。
(+246) 2016/11/29(Tue) 13:24:27
コンス曰く「ナーバス」だったらしいから、人物像的には豆腐メンタル猫が狼ね。
(+247) 2016/11/29(Tue) 13:26:54
地上地下含めて、レト、フィオに狼がいるって判断してた人ってどのくらいいるんだろう。
そういう俺もフィオ狼なのかなと思ってた口なんですが。
違うなら相当村きついんだよなぁ。
(+248) 2016/11/29(Tue) 13:35:53
霊抜かれてコンスと殴り合いしたらどうだったんだろうな。
『君が泣くまで殴るのを止めない!』
『やめて!コンスのライフはもう0よ!』
まで殴り続けたんだろうか。殴り続けたんだろうな……(遠い目
(+249) 2016/11/29(Tue) 13:37:53
>>+248
俺はフィオン狼をかなり高く見ててレトは純灰だったな。終わればいいなの願望込みで60〜70%
(+250) 2016/11/29(Tue) 13:40:00
>>+249
それ、もうちょっと手を抜いてあげなよ、と思いながらサンドバックになってるコンスを見てる気がする。
(+251) 2016/11/29(Tue) 13:45:13
スノウは両者違った場合のケアをする気が見えなかった。
スノウ的にはそんなんしるかJKだったんだろうけど。
エレはその点主張が村の流れに即してなかった記憶。
スノウ疑い。フィオ白い。レト非狼に見える。
→スノウからラト疑いへ遷移。
レトフィオ吊りは既定路線だったから、ラト疑いに流れた辺りは気になるかな。
発言内容はさっぱり覚えちゃいないけどね。
(+252) 2016/11/29(Tue) 13:56:09
>>+248
確か3dの時点で既にフィオン70ぐらい見てた気がするもふ。
昨日の時点で85くらいはフィオン狼で見てたもふ。
(+253) 2016/11/29(Tue) 14:05:08
動き的にはエレ狼かな。あとを考えた動きに見えて。
襲撃的にも。
それに狼で考えるとスノウが行き当たりばったりすぎる。
墓下情報込だとユリが非狼なんだよね。
地上情報だけだと、私怨込みでユリ狼に行きそう()
(+254) 2016/11/29(Tue) 14:13:04
レトはさっぱり狼に見えてなかったけどね。
フィオンはGS作るとどうしても最下位になっちゃってたよ。
ラートリーが地上評価よりずっと上にいたのとドロシーも上のほうだった。手なりで普通にスノウまでは行く感じに最終的にはなってた記憶がある。
(+255) 2016/11/29(Tue) 14:19:28
2日目夜にナネッテに霊襲撃するくらいならまだ灰襲撃のほうが有り得るって説明してる最中に更新がきて気がつくと目の前に禿様がいた時の衝撃といったら
(+256) 2016/11/29(Tue) 14:26:27
霊襲撃する狼なら、ほどなく捕まるorマーティン偽
マーティン真なら、マーティン襲撃か灰襲撃だろう
が予想だったかな。
だから、マテの死がほんと痛いのなんの。
(+257) 2016/11/29(Tue) 14:29:27
そいや、ラトはエレオのラト疑いはどう感じてた?
確かラトの狂人CO狩人COの前だったと記憶しているけれど。
(+258) 2016/11/29(Tue) 14:31:35
(+259) 2016/11/29(Tue) 14:33:08
(+260) 2016/11/29(Tue) 14:34:22
調香師 エレオノーレは、もふねこ スノウ を投票先に選びました。
>>+258
レトいじわるねっ
判断されてる感じは薄かったけど、他もそんなんだったし大体同じね。特にエレオだけ乗っかってるとは思わなかったけど
対フィオンについて聞いてきといてエレオもそうなら、触れても来ない人は絶望だなとは思った記憶
(+261) 2016/11/29(Tue) 14:41:10
[彼女は、考えた末の結論を▼スノウで提出した。本当に間違っていたらごめんなさい、と平伏する。でも、これが彼女の出した答えで、たとえ勝てなくともランダムになる望みだった。]
(29) 2016/11/29(Tue) 15:11:44
あっこのタイミングで出すの、あんま狼ぽくないけど
スノウなんかな
(+262) 2016/11/29(Tue) 15:14:30
そう?
スノウには疑いを跳ね返す力はないし、
別におかしくはないかなぁ。
ユーリエはまず動かないだろうから。
(+263) 2016/11/29(Tue) 15:17:55
僕も地上にいたら多分▼スノウを希望するもふ。
ユリエ狼結構ありそうなのと、スノウ狼なら襲撃がよく分からんもふけど、このスノウを吊らない事はできないもふ。
ユリエ狼なら結構悔しいもふ。
エレオ、シロウ狼なら割とスッキリもふ。
(+264) 2016/11/29(Tue) 15:18:43
[彼女にとってユーリエは、村人だった。疑われることを恐れない姿勢が、眩しかった。断定的であり、レトフィオンを吊れば終わる、といったやや吟味に欠けるところに、怖さを覚えることもあるが、勢いと、勢いだけで終わらない判断姿勢、白を信じる本気さは、狼では作れないと彼女は思う。
彼女が狼だとしたら、自己暗示でもかけているのではと思うほどの、歪みのなさだ、そう彼女は断じた。
ただ、唯一気にかかるのは襲撃筋である。GJを恐れないアイリ、そしてスノウと彼女の関係を壊したくなかったかのようなラヴィ、という道筋だけは、スノウよりユーリエのほうが彼女にはしっくり来ていた。襲撃には狼の意志が出ると、思ってもいるから。
フィオンの>>6:52も彼女は参考にした。]
(30) 2016/11/29(Tue) 15:18:47
/*
まー、>>0>>3だけならまだ良かったんですよ。
村猫なら、昨日の豆腐から気を取り直せるかどうかの開幕、いきなり狂犬に噛みつかれて豆乳になるのは、感情の流れとして判る。
でも、信じてくれる方…までいくと大失言です。
(-32) 2016/11/29(Tue) 15:22:43
(+265) 2016/11/29(Tue) 15:23:12
>>+261
んなら、エレにはラトがフィオ白言うのは狼なら何で、という辺りかな。
ラトの疑い的に、フィオ白に見える。他も白に見える。相対的にレト黒の流れだったかと。
エレのラト疑惑見てたけど、フィオの扱いが中途半端って、村見てればフィオ吊りは白でも免れないと思うんだよね。
だから、フィオ白でも吊りは仕方がないって思うのは村でも起こり得る。
で、エレオも対してフィオ吊りを撤回させるほど白を主張するでもないので、ブーメランだよなー。
(+266) 2016/11/29(Tue) 15:23:54
>>23それ独り言だし根拠そこじゃねーから。
そもそも今日来た時点+君の第一声で心なんて粉砕されて…ますよ…
フォローされてるようなはあんま感じなかったし、完全にこいつ畳み掛けに来てる、って思った。コレ感覚的すぎてされた側じゃないとわかんねーんだろーけど。
ハナからねこ疑ってるエレオのが味方にしやすいんだからねこ殴るのは当たり前だし、シロウがどーとか言ってるけど彼も狼見えてないのにそーゆー印象塗りしてくる。
(31) 2016/11/29(Tue) 15:26:45
便利屋 シロウが「時間を進める」を選択しました
(+267) 2016/11/29(Tue) 15:27:57
[心を決めるにおいて、彼女が決め手としたのは今日の様子である。ユーリエは真っ先に吊り先を明言した。スノウはどっちにでも合わせると言った。とにかく自分に2票集まらないよう揺らす動きにしか見えなかった。
「どっちが狼かわからないしどっちかずらしてくれないか」という余裕とも思える態度は、最悪ランダムPPが担保されている狼のものだ。そう、彼女は強く感じた。
>>14 >>17のユーリエに、彼女は追従した。
村人は、自信がなくとも選ばざるを得ない。彼女が今、祈りのような選択をしているように。特にユーリエに▼を言われているスノウの状況なら尚更のはずだ。選ばなくていいのは、人狼である、それが彼女の結論だった。
そして、さらにユーリエから追い詰められてから出てきた>>22は、ユーリエは絶対に動きそうにないから、彼女を懐柔の対象に定めた狼に見えた。]
(32) 2016/11/29(Tue) 15:29:15
エレオちゃん、なんで残されちゃったか考えたら結果明白だけどなぁ。
因みにコミットも毎日してる。
(33) 2016/11/29(Tue) 15:30:05
と思ったらコレだよフィオンの馬鹿野郎!!
今日ねここっから戻りが最速2330とかになるんでエレオはマジで自分が残されてラヴィとか死んでる意味考えてください 狼襲撃嘘つかないって自分でもわかってるみたいだから
(34) 2016/11/29(Tue) 15:30:38
そもそもRPP持ってかれてる時点で負けではあるんだけど
ほんとどうしたらよかったのかわかんない
(-33) 2016/11/29(Tue) 15:34:19
[時間の許す限り記録を確認し、思考停止はしない、そう彼女は誓う。
だからもしスノウも村人なら、何か、致命的な点を見つけてほしい、と彼女は切に願う。襲撃に納得いってないのは、事実なので。
でも感情だけ揺り動かされても、もう判断できない、と彼女は心痛に怯えながら思った。]
(35) 2016/11/29(Tue) 15:34:33
(+268) 2016/11/29(Tue) 15:35:57
タップダンスシチー
吊られてなお馬鹿野郎呼ばわりされるフィオンかわいそうに
(*19) 2016/11/29(Tue) 15:40:38
(+269) 2016/11/29(Tue) 15:40:50
チーフベアハート
これでスノーの票は大丈夫かな
ワンチャン変わるかもって期待持たせといたし
ユーリエも心変わりせんでくれよ
(*20) 2016/11/29(Tue) 15:43:40
>>31
「完全にこいつ畳み掛けに来てる」
その気持ちはわかる()
(+270) 2016/11/29(Tue) 15:47:42
(+271) 2016/11/29(Tue) 15:58:02
(-34) 2016/11/29(Tue) 15:58:35
トランポリノ
ちなみにですね、もしこのまま勝ったとしたら、狼陣営のファインプレーは以下の2つです
・仲間と知らずキレッキレの占い希望をぶつけてくれたローズマリー
・マーティン強襲するしかない作戦を選んだコンスタンツェ
良い仲間を持ちましたね
(*21) 2016/11/29(Tue) 16:02:39
>>34
えええ…ごめん。
ユーリエ白から吊れないよーと襲撃されてほしかったんです
(+272) 2016/11/29(Tue) 16:05:10
スノウ狼だったら裏目に出たね。
エレオ狼だったらうまいなぁ。
ユリエ狼は知らない。
(-35) 2016/11/29(Tue) 16:06:34
ノノアルコ
>>*21
シロウ何もしてない
いや今日スノウを庇うことでスノウ狼っぽい雰囲気を醸し出してるか
(*22) 2016/11/29(Tue) 16:08:47
コンキスタドールシエロ
>>*21が結果論だゆー人もいるかもしれませんが、
人狼なんて全部結果論なんで
あと8時間もあんのかよ
長いなーでも勝てそうなのでだいぶ余裕出てきた(フラグ)
(*23) 2016/11/29(Tue) 16:14:40
>>*21
ありがとう、ただそれは高円寺がいたから、だよ。
(-36) 2016/11/29(Tue) 16:15:26
推理はずしまくって素黒のフィオンの言うことなんて右から左に流しちゃえばいいんですよ…
(+273) 2016/11/29(Tue) 16:16:26
この三人の中だとスノウが一番襲撃で損してるけども、>>+115で言ったように、狩抜きとか考えずに、スノウ視点で吊れそうにない灰を喰ったと見るとそこまでおかしくはないもふよ。
・アイリ⇒ダメムリここ吊れない。
・ラビィ⇒相互理解したから疑いにくい。
まぁこんなとこもふかねぇ。それでもエレオ喰ってないのが疑問もふけど、まぁ狩候補どう見えてたかとか、狩をどうしようとしてたとか、結構不確定要素あるもふからね。
(+274) 2016/11/29(Tue) 16:17:45
ロックソング
しかしまた一つ恥ずかしい赤ログが完成してしまった
ひとりでひたすら競走馬名でしりとりしてるログ
何で始めたんだっけ
(*24) 2016/11/29(Tue) 16:18:18
なんかだんだんマーティンの人が残念狩人だった時のLWとスノウが被って見えてきたね。
まぁ動物という共通点のせいかもしれないけどさ。
(+275) 2016/11/29(Tue) 16:21:57
>>+225ラートリー様
丁寧にありがとう。
エレオそんなに気になってたんですか。
スノウはエレオで動き悪くなってたようには見えなかったですが。別に疑われてなくても動かなかったのでは…?
>>+228は、防御より攻撃に出たいラト様の性格ですね。
(+276) 2016/11/29(Tue) 16:24:51
それでも特に今日のユリエの動きはクサいなもふなぁ…。
エレオみたいな村人いたら僕も絶対あんな感じで動くもふ。
最悪でもRPPが見えてるから大胆に動けるもふ。素村でも全然動きとしてはおかしくないもふが、さすがに迷いがなさすぎるもふ。
スノウ狼なら完全に動き失敗してるもふ。
というかスノウ狼なら素村ユリエのファーストアタックで撃沈してるもふ。
(+277) 2016/11/29(Tue) 16:25:56
>>+274
反対にエレオ狼だと、私を食うのが早すぎるよね。
吊れないのは自明としても、殺戮マシンとしての価値がまだあっただろうに。
その点で私が一定の警戒を示したユリエと、私が直接本人にほとんど触れなかったスノウに襲撃の理由があるとみてもよさそう。
まぁ単に声がでかくて邪魔というのは否定しない。
(+278) 2016/11/29(Tue) 16:26:13
>>+277
ユリエ素村なら、中盤まで意思固定キャラで突っ走っちゃったから、今さらブレる感が出るほうが危ないと踏んで、少しの迷いはあれど決め打ったテイでいこうとしてるのかもしれない。
(+279) 2016/11/29(Tue) 16:27:59
スノウ狼でもエレオ狼でもユーリエ襲撃で灰灰狂霊のかたちにした方が勝てる見込みあるような。
最終盤面こそ狼の欲が見えると思っている従者。
(+280) 2016/11/29(Tue) 16:29:09
ちなみに、スーパー流し読みの僕の嫁ちゃんは「ユリエ狼じゃないの?」と言っていました。
(-37) 2016/11/29(Tue) 16:31:53
最終盤面では自分が狼のとき以外残っていない議長の息女。
(+281) 2016/11/29(Tue) 16:34:31
ユーリエの動きがきな臭いのはわかるんですけどねぇ。
読み返したらここもやっぱり白なんじゃねえかなってなってしまいました。不本意だなぁ。デスノートがあればなぁ。
(+282) 2016/11/29(Tue) 16:56:29
何よりアイリ周りの感情が、この村の狼がたどってきた道筋を考えるとトレースしきれないものに私には見えるかな。
(+283) 2016/11/29(Tue) 16:57:25
(+284) 2016/11/29(Tue) 16:57:32
>>+284
ですね。このパターンの赤ログも私はなかなか気になります。
(+285) 2016/11/29(Tue) 16:58:38
ユリはとりあえず殴って反応見よう、ぐらいの疑いじゃないのかなぁ。
スノウを折るってよりは、各々の反応を見たいっていうレベルに見えたり。
(スノウにこうしろあーしろ言ってる部分で)
(-38) 2016/11/29(Tue) 16:58:57
>>+285
初日に素村COにつっかかり、2dだかに吊るとこ迷ったら狩保護でアイリ吊り。
そう言ってたのが、いつの間にか私のこと藍さんとさん付けで呼ぶようになり、喉を少なからず使って遺言をきいておこうとした。
これが狼なら図太い以外の何者でもないよw
(+286) 2016/11/29(Tue) 17:00:44
ただし、ユリエ基準の殴りである。
そりゃ、スノウには痛いだろうさ。
(-39) 2016/11/29(Tue) 17:01:44
巫女ちゃんとぬこがエレオの中で積み重ねたものひっくり返すのは正直難しいと思う。
致命的な何かなんてあったらこんな状態にならないし、襲撃からこの状況を作り出したのは巫女ちゃんだからね。
彼女自身多数の正義を作ることによって村人を吊っていったのは事実。
多数決の正義の中にはロズっちゃんパンダ時にレトさん吊に走った回り、内訳も誤認させようとしていた。
そういう細かい積み重ねをもう一度見直して欲しい。
(36) 2016/11/29(Tue) 17:03:01
>>+278
アイリ襲撃は非狩だし、あのタイミングなら護衛入るのが薄いと読んだ。
残しておいたら邪魔なことをされるかもしれない。という先の脅威だったんでは。
(-40) 2016/11/29(Tue) 17:05:48
(+287) 2016/11/29(Tue) 17:06:09
>>+273
私も素黒とか言ってた気がするのでごめんごめんと言いながら撫でておきましょう。今日のフィオンを見るとメンタル由来の部分が大きかった気がしますねぇ。
(+288) 2016/11/29(Tue) 17:06:45
さて。エピで恥ずかしくなる予想でも。
マーティン:ぽるさん
コンス:あすらさん
ディーク:かげさん
スノウ:どるちさん
ユーリエ:みぎゃさん
ここまでは確定かな?
(-41) 2016/11/29(Tue) 17:13:47
エレオ:ござさま
アイリ:ぜつさん
フィオン:しるばさん
ラトリ:うひたま
に見えるんで、残り適当にはめるか。
(-42) 2016/11/29(Tue) 17:16:51
>>+288
昨日も思いましたけど地上ではそんなに刺々しかった…でしょうか?
序盤に視点定まりづらいのと、発言の使い方や伝え方が下手なんですかね。
(+289) 2016/11/29(Tue) 17:17:18
>>+289
初日は煽り気味というか、挑発的なとこあったけどあれはわざとじゃないの?
(+290) 2016/11/29(Tue) 17:18:47
ドロシーがたみおさんだろうか…結構独自思考あった覚え。
ラヴィがこたさんかなぁ。なんとなく。
シロウをうにゃさんでロズマをなだれさんと適当予想しとこ。
(-43) 2016/11/29(Tue) 17:19:45
>>+289
刺々しいというよりも、硬かったかな。強張っていたのが、こっちへきてから弛緩した感じがしましたよ。
ひとつの発言に、食い違う別々の主張が同時に含まれているようなものが結構見られたので、私が素黒だと思ったのはそういうとこですかね。具体的なアンカーほしかったら後で探してきますよ。
(+291) 2016/11/29(Tue) 17:19:59
>>+291
複数の可能性を同時に考えて迷うっていうのは、見せ方一つですごく村人っぽくなったりもするんで、そういう意味では「伝え方」の問題と言えるかもしれませんね。
(+292) 2016/11/29(Tue) 17:21:13
(+293) 2016/11/29(Tue) 17:37:27
(+294) 2016/11/29(Tue) 17:39:31
>>+286
そういえば初日みかえして、ユーリエ、アイリに最初こんな態度だったw って笑えたな。
狼でも最初の態度は維持できないと思うけど、変化させるにあたってひとつ考察挟むくらいはしてしまうのが普通かもしれない。
やりたいことだけやって突っ走ってるのは、ユーリエの白要素なんだろうなー
(+295) 2016/11/29(Tue) 17:41:02
>>+294
質問がえらく深いぞ…?!
うーん
この村に関していうなら、推理の苦手を克服するためかなぁ。
考える遊びをしにきてるから、推理する感じ。
(+296) 2016/11/29(Tue) 17:42:45
>>+296
さもありなん。
村人が何のためにいるのかといえば、人狼を吊るためではないですか。
何が言いたいかというと、「〜っていう推理はクズいと思ってる」っていう言葉が私の気に入らなかったってだけなんですけど。
(+297) 2016/11/29(Tue) 17:43:53
フィオンはなんか色々含むものはありつつも今はこの言い方にしようみたいな裏がありそうなニュアンスの発言が多かった印象があるけど読み返してないから具体例は分からないね。
(+298) 2016/11/29(Tue) 17:44:57
推理を評価する際に「それでは当たらない」とか「自分はそうは思わない」という言葉が出てくるのは理解できますが、「クズいと思っている」っていうのはどういうことなんでしょうね。
正解に近づく道かもしれなくても、クズいと思ったら採用しないということなのか。それでは何のために「推理」をするのですかね?
(+299) 2016/11/29(Tue) 17:45:01
というのが、ラヴィが患ってる部分なのかもしれないなぁと私は今回思いました。
(+300) 2016/11/29(Tue) 17:45:36
>>+290アイリ
初日見返したら結構煽ってましたね。
わざとじゃない煽りがどんなものかわかりませんが、まずは何か引き出したかったとは思ってました。対シロウとかは。
>>+291アルビン
あ、ぜひアンカ欲しいです。
それは癖みたいなところがあるかも。
(+301) 2016/11/29(Tue) 17:50:09
「姿勢」「態度」にこだわってるので、ある意味言い当てられてるのかもしれない。
ただ該当の部分については、「それでは人狼を捕まえはれない」に近い意味でいいたかった。
ベースにする人物像や戦略や人間心理が正解であれば、「こんなことは狼ならやらない」でも当たるのだろうと
今は思いを正してるところはあるけど。
気を悪くさせる言い方だったのは素直に詫びつつ、患ってるって部分はもうちょい掘りたい。
(+302) 2016/11/29(Tue) 17:52:25
いや、気分を害したっていう意味の「気に入らない」ではなかったですね。なのでそこは気にしなくていいですよ。
(+303) 2016/11/29(Tue) 17:54:05
別にこれは何か唯一絶対の正しいことがある話ではないと思いますしね。何のために推理してたって他の人間が文句をつける筋合いのあることではないです。
ただ、「それでは狼を捕まえられない」ということを表現するために「クズい」という言葉がラヴィの口から出るのだとすれば、やはりそのことには何かしらの意味がありそうだなぁと思いますが。
(+304) 2016/11/29(Tue) 17:55:58
嫌だなぁ。こんな説教みたいな真似は。
これではまるで神父様ではないですか……。
(+305) 2016/11/29(Tue) 17:58:13
>>+298ソマリ
わかるようなわからないような。
頭に置いておきます。
ありがとう。
(+306) 2016/11/29(Tue) 17:58:34
>>+306
初日の終わりくらいに明確に沈んでいった記憶があるんだけど思い出せないね。
その時点では狩人か人狼かくらいで悩んだハズ。
(+307) 2016/11/29(Tue) 18:01:30
(+308) 2016/11/29(Tue) 18:04:56
更新に立ち会うため当初の予定を仕事長引いたことにしてドタキャンした私を褒めて欲しい。
…すみませんorz
(+309) 2016/11/29(Tue) 18:07:44
(+310) 2016/11/29(Tue) 18:10:58
/*
猫の台詞かと思ったら狂人だった。
狂人の説得って逆効果と違うのか……?
(-44) 2016/11/29(Tue) 18:15:16
フィオンは「一撃」というのが極真空手の使い手なんじゃないかという疑惑があったもふね。
(+311) 2016/11/29(Tue) 18:19:17
/*
というか、そもそも論として、この狂人なんで私狼前提で喋ってんのです?
いやまあ、そりゃ私がご主人様には見えないからだろうけど……。
猫ご主人様と確信してないとここまでやらないような……いや、エレオが狼なら猫でも私でも同じだから議論煽るだけでいいのか。
うん。私が村だと確信してれば、この行動になるね。
(-45) 2016/11/29(Tue) 18:19:56
(+312) 2016/11/29(Tue) 18:25:55
もとは「一撃離脱」ですかね。RP村界隈とかの人がよく使っていたきおく。
(+313) 2016/11/29(Tue) 18:27:41
レト先や内訳は私だけじゃないんだなあ。
内訳なんて一般論言っただけだし、流石にそれは無理筋の塗りです。
ではエレオちゃんに。
狂人が全力で私を殴るのは何故でしょう?
狂人視点、猫狼ならストレートな助力、エレオ狼でも猫巫女の対立煽ればそれでよし。
つまり、狂人も私が村だと見切ってるんですよ。私が狼の可能性を考慮するなら、この動きは流石にない。
てなわけで私は村という推理結果がそこにもひとつあるのです。立場は兎も角。
(37) 2016/11/29(Tue) 18:30:14
/*
しかし、ただでさえ小喉な村なのに、2対1はなかなか喉がきつひ……
(-46) 2016/11/29(Tue) 18:32:09
僕だけかもしれんけど、スノウは割と思考トレースできないところがちょこちょこあって、それが何由来なのかはずっと気になってたもふ。
スノウ狼だからなのか、相性の問題なのか、僕の読解力の問題なのか、狼だからならいいなーという思いは少なからずあるもふね。
せっかくだから帰ったら終わるまでに言語化するもふ。多分。
(+314) 2016/11/29(Tue) 18:33:22
>>+314
私も地上にいたらツッコミたいところは結構ありましたよ。おそらくツッコミ待ちだったけど流されたんじゃねえかなと思う箇所もそれなりに。
(+315) 2016/11/29(Tue) 18:36:02
>>+315
あ、やっぱり?
拾われなかった方の撒き餌、もふね。
(+316) 2016/11/29(Tue) 18:37:44
兎襲撃なんてただの狩狙いやろ…
狩狙い以外の目的というならむしろ、兎襲撃は私にはマイナスよ?
なんで安牌扱い>>3:32の2名と残る最終日をわざわざ選ぶのか…
(38) 2016/11/29(Tue) 18:40:54
襲撃筋からの説得の論理構成はやはりユーリエ人狼っぽくないなぁ。
(+317) 2016/11/29(Tue) 18:45:06
(-47) 2016/11/29(Tue) 18:46:14
(+318) 2016/11/29(Tue) 18:46:44
スノウは思考しないから思考トレースもできない、が私の結論になった。
あれは反射とかそういうので生きてる生き物な気がする。
(+319) 2016/11/29(Tue) 18:46:59
フィオン>>+276
エレオはあれ怖いよ…
まあ、スノウ村なら今こうして殺されようとしてるしね。狼なら何で喰わなかったんだろう
好戦的なんだあたしは。。。
(+320) 2016/11/29(Tue) 18:48:53
>>+318
だから何度も言ってるもふ!
キャラチップ選びに失敗してるもふよ!
(+321) 2016/11/29(Tue) 18:53:19
グラスワンダー
>>38
狩狙いというのは狩人がわかる優秀な狼にのみ許されたズルい襲撃!
わからない狼はただ邪魔者を消すしかないのです
(*25) 2016/11/29(Tue) 18:53:36
(+322) 2016/11/29(Tue) 18:57:48
>>+319
それも含めて分からんもふ。スノウ基本的にずっと怒ってるもふけど「え、怒りの矛先そこ?」みたいなのがあるもふ。
(+323) 2016/11/29(Tue) 19:00:32
>>38
…この様子じゃダメかな。
スノウ吊られの狼勝ちかー?
エレオに届くにはちょっと縄足りなかったね。
(-48) 2016/11/29(Tue) 19:02:22
(+324) 2016/11/29(Tue) 19:04:21
マティンだんだん中身にソックリに思えてくるから不思議。
(+325) 2016/11/29(Tue) 19:05:24
>>+325
これだけイケメンハゲならなぁ……。
俺は頭の形よくないからハゲ似合わんのよね。いやそんな選択肢がある状況でも無くなってきてるんだがw
(+326) 2016/11/29(Tue) 19:14:03
足場があるユーリエと足場のない猫で殴り合っても勝敗は明確すぎて。
(+327) 2016/11/29(Tue) 19:15:27
(+328) 2016/11/29(Tue) 19:16:45
(+329) 2016/11/29(Tue) 19:24:00
(+330) 2016/11/29(Tue) 19:26:06
(+331) 2016/11/29(Tue) 19:29:17
(+332) 2016/11/29(Tue) 19:30:28
もう情勢決定かなこれ。
結局、猫の態度が、自分を疑ってくる巫女=敵から動かないんで、再検討の余地が…。
エレはまだ気になる点あるなら、残喉の範囲で答えるよ。
(39) 2016/11/29(Tue) 19:34:25
ハトハト
見切ったもなにも占結果が狼なんだから。
おれ推理はぬいぐるみとテトっちゃん狼予想だから普通に外れてた。
兎襲撃はそういう意味だったんだね。
(40) 2016/11/29(Tue) 19:38:03
/*
まあ、>>31の粉砕は……村ならまあ、うん。
猫村を考慮するなら、開幕ぶっぱはアレだったかもしれぬ。
私も焦ってたんだよ、すまぬな……としかいいようがない。
(-49) 2016/11/29(Tue) 19:39:12
情勢も何も。
スノウ、22:30まで不在って言ってただろう。
(+333) 2016/11/29(Tue) 19:39:25
(-50) 2016/11/29(Tue) 19:39:45
(-51) 2016/11/29(Tue) 19:42:02
/*
自分が真の前提でこれまでずっと喋ってたんだ…
偽確劇場とは少し違うけど、そりゃまあ、お疲れ様というか…報われるとよい??
(-52) 2016/11/29(Tue) 19:43:16
/*
うーん…
狂人のここまで単純な煽りを見てると、
狂人はエレオ狼で見てるんじゃと不安になるけど…。
(-53) 2016/11/29(Tue) 19:52:34
スノウのロズマに対する思考経緯。
結論から言って、どう思ってたかよく分からんもふ。
>>2:3「(ロズマは)だから吊りでいいって言っただろ!!」
→ロズマは直吊りで処理したかったぽい。
>>2:16「禿を信じてしまいたい」
→ロズマ黒寄りに見ているぽい。
>>2:20「(灰吊り)アリだなって一瞬思った」
→ロズマはそもそも吊りたかったのでは?
>>2:45「結局(マティンが)ほぼ真露呈してんじゃん」
→ほぼロズマを黒に見ているぽい。
>>2:48「ローズマリー狼であってくれ頼む」
→ロズマのこと結局どう思ってんの?
>>2:154「(レトかロズマ)吊りはどっちでもいーや」
→どっちでもいいってなんで?
(マティン襲撃)
>>3:0「だから直吊りで良いって言っただろ!」
→マティン襲撃より怒りそっちにいく?
(+334) 2016/11/29(Tue) 19:57:27
/*
……言うても、この期に及んで猫が動くとは思えないし、
この期に及んで自衛オンリーの猫が村側とも思えないし、
喉も2桁だし、このままお祈りだよなぁ。
エレオが半歩後ろをついてくるような感じは、数日前からあるにはあるけど。
村だとしたら、昨日今日の動きがなあ……、
感情的な話でいえば、心折れたと言ってるとこと心中したくないとは思ってしまう。
(-54) 2016/11/29(Tue) 19:58:38
/*
アイリ襲撃するようなキャラにエレオ見えないしねぇ……
……いや、あのRPを保ってるのは大した胆力とはいえるけども、うん。
(-55) 2016/11/29(Tue) 20:00:39
>>+334
ここ一番分からんかったとこもふね。
ロズマ元々吊りたくて、ほぼ狼だと思っているのなら灰吊りてもいいやとはならないんじゃないの?
という所と、
ロズマ黒だと思って占い使ってしまったとしても真確定したマティン生きてればあんま問題ないはずなのに、マティン襲撃されたことよりロズマに占い無駄打ちした方に怒りがいくのはなんで?
という所もふね。
(+335) 2016/11/29(Tue) 20:08:47
/*
まー、しかし。
推理苦手なのはガチなので、 全く自信はない。
動揺してない? むっちゃしとるわ!
なめんなよ! 胃は痛いしおなかは下ってるわ!!
20/500Pt、喉の4%を動揺なんぞに遣ってられないだけです!
開幕ぶっぱも、終わらない場合に備えて準備しといただけだ!
気楽なニートを演じても裏ではやることやってんだい!
(-56) 2016/11/29(Tue) 20:10:29
(-57) 2016/11/29(Tue) 20:11:10
/*
時間もあるし、ひとり反省会を開催する。
表現が過激なのはまあそれはそれとして。
ラートリー救えなかったところかなあ、やはり。
ラトの位置で兎狩にかけてあそこまでのギャンブルぶっこむ必要性は薄いので……
というのを説得できればよかったのかな?
(-58) 2016/11/29(Tue) 20:21:49
(+336) 2016/11/29(Tue) 20:24:11
/*
占師と判定絡みは特におかしい判断をしたつもりはない。
レトについても相対絶対どちらの面でも残せない判断は正しかったと思う。
昨日のフィオンは、どうかな。
霊の反応とフィオン本人の票を考えると、
精査しきれていれば救えた勘定か。
ただ、そのかわりが猫かエレオというのがネック……んー。
(-59) 2016/11/29(Tue) 20:31:24
これで大体この村で思った事は出し尽くしたもふかね。後は狼応援するもす。
個人的な赤ログ見てみたい度は、シロウ>>ユリエ>エレオ>スノウ、もふかね。
(+337) 2016/11/29(Tue) 20:32:05
(+338) 2016/11/29(Tue) 20:32:28
/*
そーいえば猫は▼フィオンについては慎重派だったか。
それだけ見ると白要素ではあるけど、
じゃあエレユリどっちと主張がないから、
やっぱり要素じゃないよなあ……になってしまふ。
(-60) 2016/11/29(Tue) 20:33:08
巫女 ユーリエが「時間を進める」を選択しました
/*
この、はよおわって感。
エレ猫が未コミットっぽい。
ので、猫もどる23:30までは終わらない。
少し離れよう、胃が痛い。
(-61) 2016/11/29(Tue) 20:36:01
(+339) 2016/11/29(Tue) 20:39:32
>>+339
そんな事ないまっく。
僕の気持ちは変わらないまっく。
(+340) 2016/11/29(Tue) 20:41:21
>>+334 なるほど。読み取り方のコツをひとつ伝授された思い。
これは結論としてこうって、言葉のニュアンスや感情的を切り落として整理するとめっちゃ分かりやすい。
(+341) 2016/11/29(Tue) 20:48:33
>>+333
ここに限らんけど、レトのこういう自明なのに無視されてることを引っ張ってくるとこ大好き
(+342) 2016/11/29(Tue) 20:50:00
アルビンも、ありがとね。
あとでもうちょい長文でかくかもだけど、現状整理されてないきもするから、そのまましまっておく可能性も。(弱気)
もし、うまく言語化できたなら、深掘りしてく様をみて、なんか突っ込みとか入れてほしい。(アルビンに限った話ではないが)
拘り的なものはあると自覚してるが、それが推理の妨げになってると思ったことがなかった。
あと、ベースに強くなりたいってのは当然あって、「自由なんだからほっといてくれ」とは現状思ってない。
いや、深く考えたあげくに、二択で拘りを捨てられないと思う可能性もゼロではないが、両立ないしは拘りの修正を試みたい。
(+343) 2016/11/29(Tue) 20:55:02
今日のユリエはいつも以上にユリエで、
今日のエレオはいつも以上にエレオなので、
やっぱり素直にそういうことかもしれないもふね。
ただスノウ狼でこのままランダムになったとしても、みんなには悪いけども、やっぱり僕は狼に勝って欲しいと思うもふね。
(+344) 2016/11/29(Tue) 21:33:02
ちょっとさすがに僕も疲れが溜まってきてるっぽいので寝るもふ。
更新頃に起きられたらまた来るもふ。
【投票先:スノウ】
(+345) 2016/11/29(Tue) 21:36:09
初日2日目ならともかくマーティン襲撃後に狩人に見えるって事は無いと思うんだけどどうなんだろうねラヴィ
(+346) 2016/11/29(Tue) 21:36:10
>>+346
少なくとも狩候補筆頭に見えないと思うもふね。
そこは同意もふ。
(+347) 2016/11/29(Tue) 21:37:12
投票はきっと地上にいたらにスノウから動かせないね。
ずっと怪しんでいたし。
でも狼はエレオノーレであるべきだよ。
間違いない。
(+348) 2016/11/29(Tue) 21:39:41
[ユーリエの「情勢決定かな」というのが、狼の勝利確定かな、という空気に聞こえて、彼女は不安に押し潰された。
彼女は気になる点を挙げた。シロウの>>28ではないが、今日になって急にユーリエはシロウへの反応が多いのが、とても彼女は気にかかっている。何か理由があるのだろうか。]
(41) 2016/11/29(Tue) 21:49:37
>>+347
アイリももちろん違うし狩人狙いは1回も行われていないっぽいんだけど赤ログどうなんだろうね
(+349) 2016/11/29(Tue) 21:50:34
>>+349
僕の予想では下手に狙って灰減らすより吊れない(邪魔な)灰喰っておいて狩は出てから喰えばいいか、多分こんなとこだと思うもふ。
(+350) 2016/11/29(Tue) 21:53:25
>>41
これ狼でやってたら、きっと見物人の事まで考慮した演出だよね。
(+351) 2016/11/29(Tue) 21:53:46
/*
動きがないんで兎をみてみた。
>>2:50で猫非狼、>>3:34>>3:46とか割とエレ見てる。
>>3:123でまた猫村。レトフィオンへの庇いもない。
私については終始白めで、>>4:31でエレオ黒(自分で疑問視)
↑とかの発言挙げて、エレオ黒だと主張も出来たろうが。
それしてないってことは、やっぱり精査してないんだよなあ、猫側はたぶん。
あるいはその気がない狼かだ。
(-62) 2016/11/29(Tue) 21:54:41
(+352) 2016/11/29(Tue) 21:55:08
(+353) 2016/11/29(Tue) 21:56:27
ラトリ来たもふね。
ラトリって本当に狂人じゃないの?(じー
(+354) 2016/11/29(Tue) 21:59:28
(+355) 2016/11/29(Tue) 22:00:36
(+356) 2016/11/29(Tue) 22:01:42
地上でラトリ狂人があまり考慮されてないのが不思議。
ラヴィ地上にいてそれ一人で思いついたら、とびついちゃいそう。
(+357) 2016/11/29(Tue) 22:02:19
ログを精査しなおす余裕はなさげだが、(まだ離脱できてないし)
スノウの可能性が高いという点については納得してしまった。
メリーありがとう。
(+358) 2016/11/29(Tue) 22:03:32
ダマスカス
本気で眠いんだが寝ていいかな
猫ごめん、22時半まで起きてられない
(*26) 2016/11/29(Tue) 22:03:49
(+359) 2016/11/29(Tue) 22:03:51
ユーリエ狼がいいと思うこの心情も、よく考えるとアルビンに指摘された歪みと繋がってるようにも思えてくる。
(+360) 2016/11/29(Tue) 22:04:25
>>+357
普通に見たら、まぁ多分ないもふ。
あったとしてもシロウ吊る余裕はもはやないもふね。
(+361) 2016/11/29(Tue) 22:04:45
ん、理由はふたつ。
ひとつ、日中は鳩なので、つい直近に反応しちゃう。
ふたつ、猫の発言が疑い返し以上のものでない。(狂のが的確)
(42) 2016/11/29(Tue) 22:07:05
>>+360
そうもふか?
ユリエ狼は強くて、エレオ狼は巧いもふが、僕はスノウ狼みたいな、なんとかかんとか必死で最終日まで持ち込んでやったぜ!みたいな泥臭い狼も好きもふよ。
(+362) 2016/11/29(Tue) 22:09:35
1d2dの気になる点(ユーリエ、スノウ)
スノウ:1dローズ直吊り→ローズ以外に偽黒撃ってローズ延命?
→いけそう。多少揉めるかもだがローズの変わりに村人吊れる。
ユーリエ:ローズ票の集まり方に疑念。2日目レト吊り猛プッシュ
→どこを襲うにしても、ローズは一日生き延びるし村人吊れる
ユーリエは大分露骨だが狼として行動は一貫してる。スノウはめりーが言ってたように2dの吊り先に関して大分ふらふらして思考が謎。
なお、エレオの2dは、レト村人が分かった現状だと、>>2:42でロズマ白仮定でスノウ・レト2狼想定してるのが白く写った。
(+363) 2016/11/29(Tue) 22:09:57
(*27) 2016/11/29(Tue) 22:11:14
[彼女は回答に感謝した。眠気に耐えられないので、彼女は仮眠する。今のところ、スノウで正しい気がしていた。]
(43) 2016/11/29(Tue) 22:13:31
本参加してても滅多に読み返さない派閥なので見物人なのに読み返している人々はすごいと思うよ。
(+364) 2016/11/29(Tue) 22:13:49
>>+362
その点については一字一句同意なんだけど、
たぶん、
村人ユーリエより、狼ユーリエが好きで
ユーリエをより好きでいたいってことだと思う。
スノウとエレオは、村でも狼でもそんなにギャップがなく好きだから。
(+365) 2016/11/29(Tue) 22:14:14
>>+364
こないだ狼やったとはいえ、その前の参加が5年以上離れていたもふからね。村視点でどこまで自分が判断付けられるか、というのは割と興味あったもふ。
(+366) 2016/11/29(Tue) 22:18:42
今回みたいな「うわ!今日きやがった!」みたいなのは大分新鮮だったもふね。
(+367) 2016/11/29(Tue) 22:20:34
ま、ラスト。
猫の思考が動けば判らなかった。
たとえば、兎の発言。猫最白私白、エレオ黒枠に置いてた。
でも、猫からは具体的な指摘なく、ただ兎襲撃は判らんから私。
意図が判らんって、要は誰でも有り得るってだけに過ぎない。
とどめに、猫の開幕で折れた宣言。
私だって、諦めた相手に負けたくはない。
最後は私も感情だね。
負けるならエレオノーレに負けたい。
(44) 2016/11/29(Tue) 22:20:38
ま僕が地上にいたらスノウに投票していると思うので、これでユリエ狼なら結構悔しいもふね。
(+368) 2016/11/29(Tue) 22:24:54
>>+367
振り返って見れば普通にある事なんだろうけどリアルタイムで追っかけてると意外に思えてよかったね。
(+369) 2016/11/29(Tue) 22:25:24
/*
感情を否定してきたユリちゃんが、
最後は感情です!! っていう効果を狙ってみました。
本人的には1勝は1勝、1敗は1敗なので割とどうでも。
これでエレオ狼なら茶番ですがまあ……まあ、それはね?
(-63) 2016/11/29(Tue) 22:25:31
(+370) 2016/11/29(Tue) 22:27:16
/*
一応、エレオ村ならもう動かないだろうって見込みはあって使いきったですよ、うん。
自分の発言見返しても、特に盛大な自爆なかったし。
発言力みても、ひっくり返されることはないでしょう、たぶん。
(-64) 2016/11/29(Tue) 22:29:12
村人ユーリエとしては単に手順を主張しただけ
ローズ・レトの両方を吊るなら、ローズは襲撃で判断できる分、レトから見ようと。そこは本人も自覚>>3:74してるし、村人と見ても一貫してる。なお、ユーリエは3dではアイリ・猫・エレオを安牌と見てる模様
3dスノウの気になる点
>>3:86で占い先吊りかレト吊りで態度があいまいな点。レト先吊りは、占い吊りがコンスから始まった場合にも狩人→霊と抜けば占ローラー完遂させられる。つまり、狼にとってはレト先吊りの方が占いローラーの確率が増えるので嬉しいはず
(+371) 2016/11/29(Tue) 22:29:21
あと、村ユーリエでも好きだな。
狼ユーリエでこれは…うまいし、あざといw
もうエレオも落ちるじゃん。
(+372) 2016/11/29(Tue) 22:29:27
>>44
最後はというかなんというか。
いや、でももしかしたらそうなのかもね。
(+373) 2016/11/29(Tue) 22:29:47
23:30に、帰るってやつを待たずにこの鉄槌は、サドいわー
(+374) 2016/11/29(Tue) 22:32:01
(+375) 2016/11/29(Tue) 22:32:14
(+376) 2016/11/29(Tue) 22:32:57
しかしさすがに23時半をユーリエに待てという気にはならぬな
いまの時間を誤認してた
(+377) 2016/11/29(Tue) 22:35:11
/*
つーても1時間半、猫と狂人で270Ptありますからねー。
エレオ残40Ptはもう動かない感はあるっちゃありますが。狼なら既に負けてるので知らん!
(-65) 2016/11/29(Tue) 22:35:44
ユリエ狼でも悔しいが、スノウ狼でランダムで吊られるのも悔しいもふな。なんだこれ。
(+378) 2016/11/29(Tue) 22:37:25
/*
あー、胃が痛い。
アイリ様、アイリ様、我にお告げを。
え、これまでサボってた反動?
そりゃないですよとっつぁーん。
(-66) 2016/11/29(Tue) 22:41:34
/*
眠いけど寝れる自信はナイですね。うん。ヴぇーい。
(-67) 2016/11/29(Tue) 22:42:26
折れたってのはこの村通して何度かあったような気がするけど、実際村人でも折れる。
むしろ現状折れたというのはただの決めつけである。
そしてエレオ狼で負けたいって、エレオもぬこも最後まで頑張った村なんだからエレオの方が頑張ってるなんて、ただの感情的な言いくるめ。
>>5:2ぬいぐるみ襲撃の自演は過剰。>>5:10と今日の襲撃は狩だった発言。
>>5:16 >>5:18 >>5:24あたりは最終日に向けての盤面作りしてるよねぇ。
ラト吊でラト村だろフィオなぜ吊らなかったってのは答え知ってるからこそだよね。
村だと思うならもっと積極的に動くべき、巫女ちゃん村なら動けたのに動かなかったんだよ。
巫女ちゃんにとってはテトは殺すリストだったかもだけど、自滅的な1吊で動く必要がなかったんだよね。
(45) 2016/11/29(Tue) 22:42:39
ただいまー!
まったく議事を読めてないが、ユリが喉を使い切っておるな!…だぴょん。
(+379) 2016/11/29(Tue) 22:43:45
/*
私が▼猫で決めてから、狂人が動かなくなったのもなぁ……
いうてももう0Ptだからしようがないんだけどさぁ……
(-68) 2016/11/29(Tue) 22:44:16
(+380) 2016/11/29(Tue) 22:44:26
(-69) 2016/11/29(Tue) 22:44:38
(+381) 2016/11/29(Tue) 22:44:48
こんばんは。
なんかシロウの「便利屋」という肩書きが笑えてきました。
(+382) 2016/11/29(Tue) 22:45:34
(+383) 2016/11/29(Tue) 22:45:54
レトは間違えてないよ。確認した。
ウサギがもう更新前だとおもってたの。
(+384) 2016/11/29(Tue) 22:45:55
シロウのこと、偽確劇場で好きになったのに、また好きになっちゃうよね。
(+385) 2016/11/29(Tue) 22:47:13
既出かもしれんが、ユリは無かろうー。
ユリならアイリ喰わんわ。
ユリの持ち味というか武器の一つは状況把握。
アイリを喰った後、「なんでこいつ食われてないの?」疑惑がくっつくだろう事は本人が一番判ってるはずだからなー。
▲ラヴィはともかく、その後の▲私▲ディークという噛み予約は
完全なラッキーな訳だし。
(+386) 2016/11/29(Tue) 22:48:28
うんうん、もしかしたらシロウが一番この村を楽しんでるのかも。
すばらしろう!
(+387) 2016/11/29(Tue) 22:49:35
/*
予想どおりだけども、喉遣い切ったら、好き勝手言い出しましたねん。
これで本気で誘導してる気なら笑いますが、まあ、喉遣い切る判断をしたのは私なのでなんとも。
まあ、ご主人様がどっちにせよ、よく頑張った狂人ではありますよ。
もうちょっとマシな嫌疑かけてほしいとは思いますが。
(-70) 2016/11/29(Tue) 22:51:17
/*
まあ、狂人は判っててやってるんでしょーけど。
一応、コメントしておくと、
・その時点で私の喉はほとんどない。
・限られた喉で最大限には動いた。
ですねー。
(-71) 2016/11/29(Tue) 22:53:28
つうかまぁ、スノウやろなぁ(てのひらくるー
やはりロズからエレオへのあのアタリは、
仲間に向けるものじゃ無いと思う。
(+388) 2016/11/29(Tue) 22:55:07
/*
というか、狼が猫にせよエレオにせよ、
前線張ったのは狂人なので、よーやりました感か、どのみち。
(-72) 2016/11/29(Tue) 22:57:19
こんばんはー。
>>*9
了解。心の中で投票セットした!
(+389) 2016/11/29(Tue) 22:58:08
>フィオン
さっき言った主張がちぐはぐな箇所ですけど、地上でも言われてた>>3:115とか特にそうですね。
論理的に完全に破たんしてるってわけではないんですが、
前半は「レト白かもしれないと思っているフィオン」が喋っていて、
後半は「レトが黒いと思っているフィオン」が喋ってるような発言になってますよね。
総合すると多分「迷っている状態」になるのかなと思うんですけど、前半と後半でむしろ「白い」「黒い」ってどっちも言ってるようなトーンになってて「何が言いたいのかよくわからん」っていう印象を与えるんだと思います。
(+390) 2016/11/29(Tue) 22:58:34
>>+226
勝敗がどうなろうとほんと高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪には土下座と感謝しかないわ。すまない&ありがとう。
(+391) 2016/11/29(Tue) 23:00:28
フィオンの内心を考えれば「これ以上でも以下でもない」という答えになるのはその通り。
しかしながら、自分が表明しようとしているのが何らかの「主張」なのか、それとも「迷い」なのかは自覚して喋ったほうが受け取り手にはわかりやすいかもしれませんね?
(+392) 2016/11/29(Tue) 23:01:11
エレオは初日から隙らしい隙が一切なし。
希望出しも、必ずその日以前からの一貫した思考に基づいている
初日から猫でずっと迷い、2d3dは手順、>>4:76でラトリーを疑い、>>5:87でラトリー村騙りからのラトリー狼。
加えて、6日目の>>6:37>>6:38>>6:48>>6:51の一連の感情発露の流れ。ログを読んでて、まるで小説かドラマの脚本を読んでる気分になった。狼だったらエレオはプロ作家か何かでしょうか。
エレオに関してちょっとだけ気になるのが、フィオン吊り希望に関して積み重ねがない点。前日までラトリー狼、フィオン白、スノウ疑惑?な思考だったから。フィオンは確かに黒かったけど、エレオの中での白印象が崩れる過程が他の描写に比べて少ない。そこだけ気になる
(+393) 2016/11/29(Tue) 23:01:20
まぁ勝つと思ってますけど。
推理してる人だらけな以上なかなかコメントしづらいね。
(-73) 2016/11/29(Tue) 23:01:30
うーん、あんまり的確でもない気がしてきたけど。
フィオンは案外スノウみたいなリアルタイムやり取り重視の垂れ流しスタイルのほうが白っぽくなりそうな気もしますねぇ私は。
会話の流れにいるとふわっとして柔らかい印象なのに、まとめて出すとなんとなーく硬く見える。
(+394) 2016/11/29(Tue) 23:03:48
(+395) 2016/11/29(Tue) 23:04:34
アイリ=ぜつ
アルビン=しゅー
ひつじ=さるとる
阿佐ヶ谷=あすら
高円寺=こた?
ラヴィ=うひ?
ユーリエ=みぎゃ
ドロシー=しるば
敬称略。難しい。
(-74) 2016/11/29(Tue) 23:04:43
今のスタイルだとアイリみたいな素早さと攻撃力が高いタイプに殴られた場合にかなりキツそう。
(+396) 2016/11/29(Tue) 23:05:26
/*
暇だから灰で反応しておくー。
折れたのは猫本人が言ってんだよ決めつけじゃなくて。
最悪でもRPPだからって舐めプしてんじゃねーよー、ちゃんと読めばーかばーか!!
(-75) 2016/11/29(Tue) 23:05:36
お、ロズだロズー!
おつかれちゃーん。
そしてそのCNなんど見ても笑う。
>>+393ナネッテ
飲んだくれなのに推理すごい……!
確かにあのフィオンへの流れは私も気になったのだよね。
しかして人でもありえるかなぁとか。
(+397) 2016/11/29(Tue) 23:05:40
(+398) 2016/11/29(Tue) 23:05:42
>>+391 そんなこと言わないで下さい。私たちは三人(プラス西荻窪)で仲間ですから。
(+399) 2016/11/29(Tue) 23:06:25
(+400) 2016/11/29(Tue) 23:06:55
(-76) 2016/11/29(Tue) 23:07:08
/*
まあ読んだ上でやってるに1票ですけどね……、
あと105Ptで、次はどんな牽強付会をみせてくれるのか、ある意味では楽しみではあるけども。
(-77) 2016/11/29(Tue) 23:09:00
中身推理最終結論
確定枠
アイリ=ぜつさん
マーティン=ぽるさん
羊=さるとるさん
ソマリ=ふぇりあんさん
まず間違いない枠
ドロシー=▼ござさん
エレオノーレ=うにゃさん
アルビン=しゅー君
フィオン=どるちさん
(-78) 2016/11/29(Tue) 23:09:48
迷いってのとも違うかな。
白だった場合のレトに向き合いたい気持ちでしょうか。
いずれにせよ、それは「レトは黒いと思う」という後半の主張と同時に繰り出されるとピンボケになってしまう感じはする。
どちらもフィオンの思ったことなのは確かでしょうが、例えば上段と下段で発言を分けて、接続を少し変えるだけでも印象は違うのではないかな。
まとまってなくてすいません、取り急ぎ。
(+401) 2016/11/29(Tue) 23:10:09
>>+399
さすが阿佐ヶ谷優しい…。
まぁでも駄目だったものはダメだったのだから反省して次に生かすわ。
本当に2人と赤一緒できてよかった。ありがとう。
(+402) 2016/11/29(Tue) 23:10:41
多分あってる枠
ラートリー=うひさん
スノウ=こたちゃん
自信ないけど多分枠
レト=かげ君
兎=しるばさん
(-79) 2016/11/29(Tue) 23:11:39
>>+402 実は正直灰では結構荒れてましたw
今は落ち着いてますが、ね。
(+403) 2016/11/29(Tue) 23:12:38
あ、勿論荻窪のせいではないですよ。
喋ったとおり、初回占受けてほしいと思ってましたから。
(+404) 2016/11/29(Tue) 23:13:13
あれは本当に頂けない。
村たて失格だ。多分もう村たてはしないだろう
(-80) 2016/11/29(Tue) 23:15:26
/*
独り言も100切ってますよ。
▼スノウ確認よし。
はー。最低限ランダムにまでいっていればいいけれど。
(-81) 2016/11/29(Tue) 23:15:57
(+405) 2016/11/29(Tue) 23:16:23
>>+397 杉並区中央線四天王ですから。
・・・4駅きっかりしかないとか言わないでください
(+406) 2016/11/29(Tue) 23:16:57
アイリ様こんばんは。
最後に、綺麗な理屈で私を論破してくれて有難うございました。非常に気持ちよかった
(+407) 2016/11/29(Tue) 23:18:46
/*
更新後におとなしくしてたら喉足りてたのかなぁ。
それはそれで、リードしてない分、追う喉を遣って…な気はする。
(-82) 2016/11/29(Tue) 23:20:36
初手狼占いは3-1でどーせ判定割られて(割れるとは限らないけど)偽黒でパンダ吊るより、真占からの黒のパンダ吊りならよかろうだったね。
この村、一手少ないから。
マティンが強いから真印象ガンガン共通認識にして、パワーバランス護衛理論は無視して、灰が狭まらないのと引き換えに情報増やしてできるだけ護衛つけさせる狙いで。
(+408) 2016/11/29(Tue) 23:21:04
(+409) 2016/11/29(Tue) 23:21:40
そういえばifの話しで言うと、初回レト様占いになったら判定割ってみようかな?とは思ってました。
確白になったら次はマリー様に▼が飛びそうなので。
(+410) 2016/11/29(Tue) 23:23:35
>>+410
ふつーに▼レトの決定になると思う。
ただマティン抜けない可能性も高い。
(+411) 2016/11/29(Tue) 23:25:45
>>+409 コイツ偽っぽい吊ろう、じゃなくて「〜〜だから〜〜」と言ってくれたのは嬉しいです。
実際>>2:70は気づいた時「要らん事喋るな」と「気づいてくれて嬉しい」が複雑に混在してたかも。
(+412) 2016/11/29(Tue) 23:26:49
ダ込15人吊り6手は初めてだったけど、やっぱこの一手の差は大きいね。
(+413) 2016/11/29(Tue) 23:26:49
ローズマリーとコンスから追う
ローズは1d2dで既に厳しい感じなので、不自然さでラインとられかねない仲間とはあまり絡みたくないんじゃないかなーと予想。>>1:123>>1:133>>1:150が自然に会話してるように見え、その後のエレオへのレスポンスも遅れたり悩んだりしてる風ではない。
コンスから見ると>1:125が白黒結論つけずでもやもやするけど
2dは霊襲撃は考慮外だろうから切るのも庇うのも何でもありで、当てにできなさそう。
(+414) 2016/11/29(Tue) 23:27:41
>>+394
スノウじゃなければエレオノーレだなと思ったけど、あれはちょっと別枠かな。。
(+415) 2016/11/29(Tue) 23:28:06
>>+411 そのときはもしかしたら確霊抜きに行くかも知れません。
ifだから議論次第でしょうけど。
(+416) 2016/11/29(Tue) 23:28:09
>>+412
本人が納得せざるを得ない指摘ができたのなら良かった。
印象論は仕方ないにしても、このゲームは結果論でドヤ顔されるとムカつくもんねw
(+417) 2016/11/29(Tue) 23:28:41
(+418) 2016/11/29(Tue) 23:30:14
>>+416
ディーク抜いたら狩人の護衛先がパワーバランス的にマティン優先になる。
あくまで初手マティン襲撃のがいいよ。
でもコンスにシロウも黒をレトに重ねてたらディーク抜きは勝負手。
その後に激おこのマティンの本気次第。
(+419) 2016/11/29(Tue) 23:30:44
(+420) 2016/11/29(Tue) 23:31:43
ただいま帰りました。
スノウはまだ帰ってきていないでしょうか
>>+390アルビン、ありがとう。
白と見て話しに言ったら、黒く見えた。
といったつながりだったつもりなんですが、「話してみたら」といった但し書きは必要でしたね…。
たしかにリアルタイムの方がいいもの拾えてもらえてる気がします。次回はそうしてみようかな。
(+421) 2016/11/29(Tue) 23:31:54
>>+408
初日の直吊りでよい論見てて、いいけどその直吊りできるターンは村だったら致命傷になるタイミングまで回って来ない可能性あるんじゃない?って思ってたかな。
(+422) 2016/11/29(Tue) 23:32:16
(+423) 2016/11/29(Tue) 23:32:38
>>+421
ああ、そうそう。そのクッションが入るだけでも結構違う気がするな。
(+424) 2016/11/29(Tue) 23:32:49
もう残り30分ですか・・・。長かったけど、あともう少しなのか・・・。
高円寺、頑張って・・・。
(+425) 2016/11/29(Tue) 23:32:51
・・・ソマリ様、協力するんでそこの人相悪いてるてる吊りましょう
(+426) 2016/11/29(Tue) 23:33:58
(+427) 2016/11/29(Tue) 23:34:27
来たぞ激おこ禿が!
あと30分だわーい。
当たってるかなー?
当たってると良いなー!
(+428) 2016/11/29(Tue) 23:34:54
(+429) 2016/11/29(Tue) 23:35:21
スノウこたちゃんは仕事か。忙しい中きてもらって申し訳ない。
(-83) 2016/11/29(Tue) 23:35:25
(+430) 2016/11/29(Tue) 23:36:02
>>+421
ついでに言うと、
「白とみて話にいったら黒く見えた」なら、現在の心理状態としては「黒く見える」なわけですよね?
なのに前半は、今まさに白と思っているフィオンがそこにいるみたいなトーンで書かれてるんで、人狼が心理状況を作って書いてるんじゃねえの?みたいに見えちゃうんだと思います。私はそう。
(+431) 2016/11/29(Tue) 23:36:08
占わずに直吊りだとふつーに狩回避されて素村吊るコースにいく可能性高いから、一手少ない今回は初手で真黒が出る斑を狙うのは正解だったと思ってる。
ただいかんせん灰が広すぎる。
(+432) 2016/11/29(Tue) 23:36:22
|
|
|
/⌒\
(( ゚Д゚)
/ \
/ / | ヽ
/_/ /\ |
\/\/\|
(+433) 2016/11/29(Tue) 23:36:56
>>+432
占わずに直吊りって、初回偽黒出まくる環境だと正直あんま実現しませんよね。
体感的には私が始めた頃は今よりだいぶ少なかった気がするなぁ。
(+434) 2016/11/29(Tue) 23:37:34
>>+311わらたw
ガチにも極真空手使いいっぱいいますね。「お昼の一撃」とか。
(+435) 2016/11/29(Tue) 23:37:39
>>+419アイリ
せやなー。ってか、マテが黒引いて無かったら、
マテ護衛だったかなー。
ディーク抜かれたらそら鉄板だし、
にゅるにゅる潜伏しつつ、私が死ぬまで!禿を護るのを止めないッ!
(+436) 2016/11/29(Tue) 23:37:59
>>+427
「直吊りだから占わない」枠を吊れるターンが偽黒で潰されて1手遅れで負けコースに乗りそうだよねって言い方になるかな
(+437) 2016/11/29(Tue) 23:38:18
リヴァーマン
はいしりとりおしまい
あれスノウ来てないじゃん
もう最後使っちゃおうかな
(*28) 2016/11/29(Tue) 23:38:22
>>+434
初回で判定が割れないことが前提だからね。初手直吊り。
(+438) 2016/11/29(Tue) 23:39:08
(-84) 2016/11/29(Tue) 23:39:09
襲撃された人の発言
アイリ:エレオは猫理解しろ→これ以上占い師の件で悩むならエレオ疑う。ユーリエ白いけどまだ自信がない。ラヴィ白い。本命フィオン。
ラヴィ:>>2:50スノウは人狼じゃない。自分の中で評価が動いたので●エレオ。3dスノウ白確信。エレオをめっちゃ気にしてる。4d評価スノウ最白、エレオ黒いけど間違ってる票
………スノウ狼の襲撃おかしい。なんで悉く自分の味方消してるの。しかも襲撃されたのいずれエレオを捉えそうな気配がある灰じゃん
(+439) 2016/11/29(Tue) 23:39:21
>>+434アルビン
なー。しかもこいつ直吊りしよーぜー!って言うと、
言われた人が傷ついたりすることもあるしな。
むずかしむずかし。
すっごい効率よくて私は好きなんだけどなー。
(+440) 2016/11/29(Tue) 23:39:24
なお、ローズにシロウだけが黒orコンスだけが黒のときはローズ放置で灰吊りにもってく算段してた。
(+441) 2016/11/29(Tue) 23:40:01
レトは初日占いに当てないよ。レトこそ占わず吊りコースだったじゃないか。
ユーリエかドロシーあたり占いだったら面白かったんだよな。偽黒出てもそうやすやすと吊られないだろ。
(+442) 2016/11/29(Tue) 23:42:11
(+443) 2016/11/29(Tue) 23:43:04
(+444) 2016/11/29(Tue) 23:43:06
>>+431アルビン
ふむ。発言時点での心情になってないんですね。従者フィオンに日本語の過去形を教えておきます。
(+445) 2016/11/29(Tue) 23:43:20
>>+442マテ
なんかみんなレトの評価低いんよなー。
そこまで酷かったかな……?
喉配分間違っただけで、
別にそこまで黒くも重くも無かったような。
そして猫どこいった。
(+446) 2016/11/29(Tue) 23:44:30
>>+444
だから黒いところじゃなく実力あるけど判断つきかねるところ占うのがいいと思ってる。偽黒打たれても簡単に吊られそうに無いあたり。
(+447) 2016/11/29(Tue) 23:45:33
スノウ狼なのかなぁ…
というか、ユリので心折れてそうだけどね。
でもスノウ狼だと襲撃が悪すぎるよ。
(-85) 2016/11/29(Tue) 23:45:50
>>+440
個人的には「傷つく人がいるのはよくないよね」っていう方向より、「そこで傷つくのはゲーム的に微妙かもしれない」っていう方向が好きですが。
アッ、敵を作りそうな発言をしてしまった。
(+448) 2016/11/29(Tue) 23:46:06
そしてやめてあげよう!?
初回占い当たる狩とか可哀想過ぎる!…だぴょん。
(+449) 2016/11/29(Tue) 23:46:20
(+450) 2016/11/29(Tue) 23:46:22
>>+446
レトの評価個人的版は昼頃書いたけど決して低くはないよ
(+451) 2016/11/29(Tue) 23:46:22
(+452) 2016/11/29(Tue) 23:46:37
>>+447マテ
判る!
喉があったらとは思うけど、
実際村が勝つにはその方が良いよね。
黒い所は直つりで、
判断つきかねるとこ占い。
ただ、偽黒か真黒か判らなくなると怖いから、
最終日に残したい灰はやだなー。ユリとか。
(+453) 2016/11/29(Tue) 23:48:02
襲撃が絶対スノウじゃない、これ。スノウ狼なら、狩人狙いに見せかけてエレオ襲撃して、そのあと最白アイリとかでもいいし。そうしないにしても、ラヴィだけは絶対残さないと。
エレオかユーリエだけど、エレオは狼の場合無茶苦茶強いので、狼ではこれはできないだろーっていうのは危険なような。ユーリエはとにかく共感できる点が多かった。エレオは流れるような文章でホレボレするけど、それな!ってのはなかった。まるで小説を読んでるようってのは、まさにエレオが作ったシナリオを読んでるからではないだろうか。
というわけで、エレオ狼でFAするぜぃ (ぐび
(+454) 2016/11/29(Tue) 23:48:35
最後はハイスタの新曲ANOTHER STARTING LINEを聞いて朝を迎えます
(-86) 2016/11/29(Tue) 23:49:01
/*
そろそろ10分前だけど動きがないなあ。
まあ、うん、あれだな。
エレオが村人で、
そこからの票を貰ってなければ、
自分としては後悔はしないかな。反省はする。
(-87) 2016/11/29(Tue) 23:49:43
>>+449
ドロシーは開幕第一声が重すぎて初日昼過ぎくらいまではほぼ狼だと断定してた記憶があるね。
(+455) 2016/11/29(Tue) 23:49:56
スノウ村人だったら自己嫌悪を相当押し隠してるのかなぁ。
(+456) 2016/11/29(Tue) 23:50:06
>>+446
信じられるほどの白要素はないし自力で白くなれそうにないし対話して判断するには500ptは喉がきつい。
白くなれそうになくてかばえる要素無いと残しても最終日に吊られるので途中で吊られてもらうしか無いんだよね。
(+457) 2016/11/29(Tue) 23:50:12
(+458) 2016/11/29(Tue) 23:51:06
(+459) 2016/11/29(Tue) 23:51:24
スノウ狼のこの状況、自分で自分を追い込んでおいて折れるってないと思う(リアル都合の可能性が大?)。マゾ襲撃をやるからには覚悟を決めるはず…
(+460) 2016/11/29(Tue) 23:51:29
[スノウは来ていないのだろうか…。
彼女は、>>44を見て、ああ、そうか、と思った。最後は感情という、ユーリエらしくないような言葉を聞いて、逆に彼女は大丈夫だと思った。
勝つときも負けるときもユーリエと一緒だ、ここまで来たからには、ランダム勝利を祈って臨もう、と。ユーリエのそのぶれない姿勢を、彼女は信じる。]
(46) 2016/11/29(Tue) 23:51:35
高円寺、最後までありがとう。お疲れ様。
大阪村前哨戦も頑張ってw
(-88) 2016/11/29(Tue) 23:52:42
>>+454ナネッテ
これ、エレオならナネッテの一人勝ちかな?
カッコイイな!
まー、たしかになー、襲撃がどえむなんよな。
だがしかし、きっとスノウならやってくれる……!
>>+455ソマリ
なんでや!
(+461) 2016/11/29(Tue) 23:52:56
アイリかわいかったなー。
たつるさん、うゆきさん、ありがとねー。
(-89) 2016/11/29(Tue) 23:53:09
(-90) 2016/11/29(Tue) 23:53:47
>>+459
そう?
見えにくいけど出ているように…
流し読みだからそんな気がしただけかも。
まぁ、スノウ村で折れたなら、間違えなく狼よりユーリエ…
もうちょっと相手を潰さないようにしてほしいなぁ…
(+462) 2016/11/29(Tue) 23:55:18
なんか
シロウがワンチャンスノウ狼断定してユーリエ吊りに加担しそうで怖いw
そうすると幻の8日目が、これまたワンチャン・・・
(-91) 2016/11/29(Tue) 23:55:20
何言ってんだか自分でもよく分からんくなったな。
まあ表は0です
お疲れ様でした
これだから希望無効はとか思った初日でしたが、こうしてちゃんと勝ち負けできてほっとしてます
(*29) 2016/11/29(Tue) 23:55:25
>>+461
素村の入りじゃなかったって事だよ。
でもまぁ狩人だから仕方ないね。
(+463) 2016/11/29(Tue) 23:55:40
ドロシー>>+461
一人負けで赤っ恥の可能性。。。
でも、スノウ村人だけは合ってると信じてる
(+464) 2016/11/29(Tue) 23:56:08
襲撃見るとスノウ狼は変っていうのはその通りではありますねぇ。
私はスノウじゃなかったら2騙りを推します!
(+465) 2016/11/29(Tue) 23:56:20
>>+462
ほう、レト的には出てるのかぁ。
私は人のせいにしてばっかだなーと思ってしまう。それが自己嫌悪の表出ってことでしょうか。
(+466) 2016/11/29(Tue) 23:57:14
>>+465
2騙りならドヤ顔でコンス狼言ってる場合じゃなかったわ。
(+467) 2016/11/29(Tue) 23:57:35
(-92) 2016/11/29(Tue) 23:57:52
(+468) 2016/11/29(Tue) 23:57:56
エレオノーレにオールインしてるのがここにも1人いるんだけどさ。
殆ど願望なんだよね。
(+469) 2016/11/29(Tue) 23:58:02
エレオノーレは、
・自分のスペックを落とした上で一貫性を持たせる
・地の文のみという表現の制限の中で感情を見せて戦う
・自分から仲間を無駄に一切切らない
という3つの挑戦を同時に行う難しいキャラでしたが、これが案外この村にはハマったみたいでしたね
たぶん相性によっては即死もありえた
嬉しいっすね
(*30) 2016/11/29(Tue) 23:58:22
(+470) 2016/11/29(Tue) 23:58:48
んー。エレオちゃん口説けなかったかぁ。
わりと偽白出しだとここまで来れるからありなんじゃないかなぁって思ってたんだけどなぁ。
最低ランダム勝利はできそうってのが最低でしかできなかったのは反省会というか何というか…
でも狼見つけれずに喰われちゃうのは、偽白だし出す意味がなくなっちまうしな。
(47) 2016/11/29(Tue) 23:59:19
(*31) 2016/11/29(Tue) 23:59:27
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る