
430 【本当に】G1342三次再戦村【大惨事】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
迷探偵 マレンマは-(^q^)-ハァン!! カサンドラに投票を任せて寝た。
連続殺人鬼 イェンス は 闇と混沌の大神官 ギィ に投票してみた。
闇と混沌の大神官 ギィ は 闇と混沌の大神官 ギィ に投票してみた。
駐在大根 カナン は 闇と混沌の大神官 ギィ に投票してみた。
とにかく無能な トーマス は 闇と混沌の大神官 ギィ に投票してみた。
迷探偵 マレンマ は 闇と混沌の大神官 ギィ に投票してみた。
-(^q^)-ハァン!! カサンドラ は 闇と混沌の大神官 ギィ に投票してみた。
酔いどれシスター ナネッテ は 闇と混沌の大神官 ギィ に投票してみた。
闇と混沌の大神官 ギィ は村人達によってたかってぶち殺された。
2016/05/18(Wed) 00:30:00 (milling)
誰かが寝たまま起きなかったみたい。
しぶとい奴は連続殺人鬼 イェンス、駐在大根 カナン、とにかく無能な トーマス、迷探偵 マレンマ、酔いどれシスター ナネッテ の 5 人だと思っておこう。
(+0) 2016/05/18(Wed) 00:30:12 (kuroma)
酔いどれシスター ナネッテは、うそだろ
2016/05/18(Wed) 00:30:25
連続殺人鬼 イェンスは、うわ、カサンドラ……!?
2016/05/18(Wed) 00:30:34
迷探偵 マレンマは、まぁそうか。ギィとカサンドラはお疲れさま
2016/05/18(Wed) 00:30:35
(+1) 2016/05/18(Wed) 00:30:47 (afinter)
(+2) 2016/05/18(Wed) 00:30:48 (charl-1)
【希望出し〆 23:00】
〜すり合わせつつ票まとめ〜
【仮決定 23:30】
〜議論〜
【本決定 24:00】
よろしくたのむ・・・
(0) 2016/05/18(Wed) 00:30:57 (milling)
邪気ったセリフを吐きながら吊られるという入村時の目標を達成できなかった!
(+3) 2016/05/18(Wed) 00:31:11 (kizashi)
あんたはイタコやったらしいが、死んじまったらみんな同じや。
(+4) 2016/05/18(Wed) 00:31:22 (Re:9)
ギィとカサンドラはお疲れ様。カサンドラは体調大事にゆっくり休んでな。
判定出ずか、狩はもういないかな。
(1) 2016/05/18(Wed) 00:31:30 (deraia)
(+5) 2016/05/18(Wed) 00:31:32 (massh27)
やっぱり、ハーラン狩なのだ。
ここで、カサンドラを護らない狩人はいないのだ。
(+6) 2016/05/18(Wed) 00:32:00 (case)
駐在大根 カナンは、>>0了解。ギィもthx
2016/05/18(Wed) 00:32:15
おっと、ギィ殿、カッサンドラ嬢、お疲れ様でございます。
狼の襲撃筋が素晴らしいですなあ。
これは今日も世論が定まらずに狼勝ちになる展開への期待が高まります。
(+7) 2016/05/18(Wed) 00:32:20 (charl-1)
何故に薬もらって明日からまた頑張れそうな時にかまれちゃうのかなカサンドラ。
狼なんぞ-(^q^)-ハァン!!教の呪いにかかって死んじまえ
(+8) 2016/05/18(Wed) 00:32:28 (Re:9)
マジで狩残ってなかったんかー、カサンドラ襲撃一手早くてもよかったな。
(*0) 2016/05/18(Wed) 00:32:29 (nonghost)
ナネッテ>>129 >>137のイェンスどう思うか聞いてみたい。
あと、ギーペン真でラヴィ食い考察、本気?
(2) 2016/05/18(Wed) 00:32:30 (mokochang)
(+9) 2016/05/18(Wed) 00:32:41 (kizashi)
>>+3
ギィお疲れ。
ギィの動き、好きだったよ。
生贄にされるのは、ヤだけど。
カサンドラも、体調悪い中本当にありがとう。
(+10) 2016/05/18(Wed) 00:32:43 (afinter)
(-0) 2016/05/18(Wed) 00:32:53 (utakawa)
せっかくだから、駐在大根 カナン は 迷探偵 マレンマ に投票するぜ!
夜が明けてた。狩人不在だな。
カサンドラとギィはお疲れ様。
(3) 2016/05/18(Wed) 00:33:29 (mokochang)
(+11) 2016/05/18(Wed) 00:33:35 (case)
>>+10娼年
好きと言われると嬉しいな!礼を言ってやろう!
(+12) 2016/05/18(Wed) 00:34:44 (kizashi)
>>+3 やってほしかったじゃん。
カサンドラ、ギィ、お疲れ様じゃん。
ナネッテ-イェンスだと思いつつ寝るじゃん。
ギィは地上では、狼として考察されそうに思うじゃん。
狩はハーランじゃん?
おやすみじゃん
(+13) 2016/05/18(Wed) 00:34:48 (kuroma)
霊鉄板しない狩はおかしいと思うのだ。GJ狙う時期は過ぎてるのだ。
(+14) 2016/05/18(Wed) 00:34:59 (case)
>>+3ギィ
入村時の目標など達成されないのが常でございます。
私など、ただそこに置いてあるだけのかかしを目指す所存だったというのに。
(+15) 2016/05/18(Wed) 00:35:19 (charl-1)
初日占われたがりコンビはどう見ても非狩だろ、サシャ狩一点狙いで霊抜きとか狼陣営マジなのかな。
相変わらずギィ黒……と言うかギィマレンマ陣営の色隠し強襲を強めに見てるが、もう一度。
取り違ってないか見直してくる。
(4) 2016/05/18(Wed) 00:35:23 (nonghost)
まあ私は元よりゲルトの色は見せるつもりではあったしな
(*1) 2016/05/18(Wed) 00:35:48 (milling)
>>+11忘れてたじゃん
俺は村入りしてたら、マゾアピしながら吊られる予定だったじゃん。
(+16) 2016/05/18(Wed) 00:36:05 (kuroma)
【▼マレンマ】
ギィの色はわからないが、どう考えても自吊り周りとかイェンスとマレンマ切れてるし。
トーマスナネッテの白も落ちてないし。
自吊り自体も狼の方がメリットある様に見えてる。
(5) 2016/05/18(Wed) 00:36:43 (deraia)
(+17) 2016/05/18(Wed) 00:37:07 (massh27)
(+18) 2016/05/18(Wed) 00:38:10 (gemuwoban)
マレンマぬりぬりして吊れないかなあ。
フィーアは誰狙うの?
万一俺吊られたら襲撃なしかマレンマ食って、あしたカナン落とせるかな。
(*2) 2016/05/18(Wed) 00:38:17 (nonghost)
トマッテ陣営なら、襲撃なしで余裕なのだ。
カサンドラが信頼しているので、問題ないのだ。その方が都合がいいのだ。
(+19) 2016/05/18(Wed) 00:38:47 (case)
>>6:138はカサンドラ抜かれたとき用の渾身の白アピだったのだが、誰か取ってくれぬかな!
(+20) 2016/05/18(Wed) 00:39:03 (kizashi)
(+21) 2016/05/18(Wed) 00:39:10 (gemuwoban)
トーマス>>2
狩人健在で今日の色で陣営が絞れて
半ば詰み進行と思っていた故の
ネタ半分での思いつきであるぞ
そんな場合ではなくなってしまった…
アンカー先は後ほど見てくるぞ
(6) 2016/05/18(Wed) 00:39:37 (milling)
(+22) 2016/05/18(Wed) 00:40:03 (massh27)
>>+20ギィ
ナネッテ殿が>>0で取っているようですが、白に取ったかは不明ですなあ。
(+23) 2016/05/18(Wed) 00:40:16 (charl-1)
ばんわー
ハーラン狩は無いんじゃ……?
ギィ、カサンドラお疲れー
(+24) 2016/05/18(Wed) 00:40:31 (asukaT)
今日はバランス吊りすべきかどうか悩みそうだ。手堅くいくべきかどうか。
しかし、サシャ狩人なら狼ぐっじょぶだったな。
(7) 2016/05/18(Wed) 00:40:41 (mokochang)
ギィ白2W生存の視点漏れしないようにしないとなあ
てかサシャ狩とかラッキーすぐるよ
(*3) 2016/05/18(Wed) 00:41:02 (nonghost)
これはナネッテが沈み行く襲撃な気がするなぁ。
はやく会いたい。でも頑張って欲しい。
(+25) 2016/05/18(Wed) 00:41:09 (massh27)
(+26) 2016/05/18(Wed) 00:41:09 (kizashi)
ハーラン狩だったら◆ラヴィ余裕やったやろ……(´・_・`)
(+27) 2016/05/18(Wed) 00:41:14 (asukaT)
マレンマギィ違うのならマレンマイェンスかなぁ。
薄くトーマス。
(+28) 2016/05/18(Wed) 00:41:20 (gemuwoban)
狩抜き確信できてるなら、昨日のイェンスの▼僕も白にならないか
▲ヴェルは狩り確認込みだったかな
今日はまずカナンイェンス見極める作業か……
ギィ白で霊判定出るならカナン白だろうと思ってたけれど見られないものはどうにもならん
(8) 2016/05/18(Wed) 00:41:30 (utakawa)
>>4 イェンス
サシャ狩なら、そもそもラヴィ鉄板なのだ。
カタリナ真でも、ギーペン真でも、村勝ちはないから、ラヴィと心中するのだ。
(+29) 2016/05/18(Wed) 00:41:55 (case)
とにかく無能な トーマスは、酔いどれシスター ナネッテ>>6面白い視点だなと思ったが、ネタかいな。
2016/05/18(Wed) 00:42:26
(+30) 2016/05/18(Wed) 00:42:35 (asukaT)
のちほどこの私が、狩人講座を開いてしんぜよう(ドヤァ
といいつつ違ったらウケる
ヴェルもケンもワンチャン狩人とあると思ったから襲撃したのだしな…
(*4) 2016/05/18(Wed) 00:42:50 (milling)
俺視点>>6:100>>6:102で▼カナンのが通るだろなマレンマがイェンスより白く見える事はないんだが…。
>>6:37。ギィマレンマ両狼だと思ってる。
イェンスは第2でギィに入れてるのもギィと切れてるだろ。俺の白取らないで、吊りに出した方がいい。
(9) 2016/05/18(Wed) 00:42:51 (deraia)
迷探偵 マレンマは、おやすみ**
2016/05/18(Wed) 00:43:00
うーん敗因俺か〜。仕方ないね。
完全に読み負けてた。
正直、カタリナが「不在」だったのが俺を霊護衛に駆り立てた。
(-1) 2016/05/18(Wed) 00:43:21 (gemuwoban)
>>7 トーマス
サシャ狩なら、ゲルト吊り提案など、しないのだ。
灰吊りに躊躇はないのは、狩要素なのだ。
(+31) 2016/05/18(Wed) 00:43:49 (case)
>>8マレンマ
どういうロジックなんだ……?
ギィ白ならカナン白の理由と、上段は「白にならないか」はマレンマ自身にかかってる?
(10) 2016/05/18(Wed) 00:43:50 (nonghost)
(+32) 2016/05/18(Wed) 00:44:16 (kizashi)
でも墓下でもイェンスでも無いということはハーラン……?
ラヴィ盲信公言してなかったか……?
ていうかだとしたら非狩ブラフすげーな
(+33) 2016/05/18(Wed) 00:44:24 (asukaT)
>>7[…はトーマスに送り付ける-(^q^)-ハァン!!教の書類を作成し始めた]
(+34) 2016/05/18(Wed) 00:44:27 (Re:9)
(+35) 2016/05/18(Wed) 00:44:47 (massh27)
(+36) 2016/05/18(Wed) 00:44:48 (asukaT)
カタリナと比べてラヴィが真らしかったのなら問題なく占護衛だったんだが。
(-2) 2016/05/18(Wed) 00:45:21 (gemuwoban)
(+37) 2016/05/18(Wed) 00:45:33 (kizashi)
>>4イェンス 狩非狩考察は狼に見えるじゃん。
「サシャ狩一点狙いで」っていうけど、イェンスはサシャもケンも非狩狙いとか言って無かったっけ…
うーん、イェンスはギィマレンマ陣営だとあの更新前を見てもそう思えるじゃん…?
イェンスはログ読めたら読み直してみたいじゃん。
>>+20ギィは、ちょくちょく決定時間とかメモ張るようにとかカサンの手伝いをしていたから、抜かれた時のアピと言われても、村視点ピンとこない気はするじゃん。
だけど、カサンがいる前提での発言だからという理由で白だという理論は建てられる気はするじゃん。
(+38) 2016/05/18(Wed) 00:46:12 (kuroma)
(-3) 2016/05/18(Wed) 00:46:23 (afinter)
ただの対立軸であって判定もないのにバランス吊りの意味とはな気分だ。
村を吊るごとに村のが追い詰められるぞ、普通。
(11) 2016/05/18(Wed) 00:46:40 (deraia)
狩講座は後でマジで聞きたい。お願いします。
ヴェルケン狩人はマジで受けるw
大外しだな、だったら。
俺はカナンと同調する方針で行く。
トーマスがバランス吊り、マレンマが俺吊ってきてもフィーアがそっと後押ししてくれれば……
端的に言えば、カナンの気が変わらなきゃ勝てるかな。
(*5) 2016/05/18(Wed) 00:46:46 (nonghost)
>>+37ギィ
うん・・・ぺんぺん心配・・・
負い目を感じて喋りにくい、のかもしれないけど。
(+39) 2016/05/18(Wed) 00:47:04 (massh27)
狩人を抜いていた自信があるなら
なぜ霊を抜くまでに2回も遊んでいたのだろう?
ゲルトの色は見られても良い
ギィの色は見せたくない
頭を整理してくる
(12) 2016/05/18(Wed) 00:47:18 (milling)
>>+27 ラヴィ
サシャ、ハーランでなければ、ヴェルザンディしかいないと思っているのだ。ケンは露骨に非狩なのだ。ヴェルザンディは、その点、露骨さはないのだ。
(+40) 2016/05/18(Wed) 00:48:34 (case)
自分占いから真占い師判明させて
真判定の占を多く残せるメリットもあるにはあるからな
ヴェルは占い対象になってしまって
下手に動くと防御感で狩人バレすると思った狩人の線も考えていた
(*6) 2016/05/18(Wed) 00:48:39 (milling)
(+41) 2016/05/18(Wed) 00:49:07 (asukaT)
>>12ナネッテ
ギィの色を見せたくない、は関係ない可能性もあるわね。
ゲルトの色は見られてもいい、は多分誰視点でもそうな気がするし。
(+42) 2016/05/18(Wed) 00:49:18 (massh27)
KS講座をツヴァイと一緒に受けていたと記憶しておるがな!
(*7) 2016/05/18(Wed) 00:49:23 (milling)
>>+40
僕としては確白位置に行こうとする狩て……って感じなんだけど、偽黒貰ったらCCOするつもりだったとか?
初手で?
ちょっと早すぎる気が……
(+43) 2016/05/18(Wed) 00:50:46 (asukaT)
しかし昨日は追従でカナン・イェンスと言ってみたがどうにもピンと来ないのだよな
襲撃だけならトーマスもある気がする
▲サシャ(白位置噛み避け+ゲルト黒ロックで発言稼ぎ)
▲確白▲ケン(自分が噛まれない無難襲撃+ゲルト白見て思考転換)
で合理的な噛み筋
(-4) 2016/05/18(Wed) 00:51:10 (kizashi)
でもこの村けっこう安直だからこんなの残したら私黒とか言われる可能性上がりそうでやめたのだけどな!!!
(-5) 2016/05/18(Wed) 00:51:41 (kizashi)
まだここが少人数ならわかるんだけどフルメンの狩人には普通に潜伏して欲しい気持ちが
(+44) 2016/05/18(Wed) 00:52:11 (asukaT)
>>+38R指定
そう!それなのだ!
>カサンドラいる前提
(+45) 2016/05/18(Wed) 00:52:54 (kizashi)
マレンマは、あれだけ占いを嫌がって非狩というのは、どう考えても狼要素なのだ。
イェンスやカナンは、そこを突くといいのだ。
(+46) 2016/05/18(Wed) 00:53:25 (case)
……。
(そういえば地上から来た皆様は、私が喋れることを知らなかったはずなのに何故驚いていなかったのでしょうか)
(+47) 2016/05/18(Wed) 00:53:38 (charl-1)
>>+45
つまり逆に言えばいなくなるって知ってたってこと?(穿ち
……ギィ村だと思うけど
(+48) 2016/05/18(Wed) 00:54:19 (asukaT)
(+49) 2016/05/18(Wed) 00:54:45 (gemuwoban)
現在2狼生存で最終日を迎えられない可能性を考え
カナン、もしくはカナン狼時の相方候補を
今日は狙うべきではないかと揺れている…
(13) 2016/05/18(Wed) 00:54:48 (milling)
駐在大根 カナンは、メモを貼った。
2016/05/18(Wed) 00:55:07
>>+46
確かに(´・_・`)
こりゃトマレンマか……騙された……
(+50) 2016/05/18(Wed) 00:55:09 (asukaT)
>>+43 ラヴィ
初手になったのは、結果だと思っているのだ。
(+51) 2016/05/18(Wed) 00:55:27 (case)
>>+47('ω').。oO(あー……このカカシもきっと呪いがかかって喋るんだな……この村すげーなー………………寝よ。)
(+52) 2016/05/18(Wed) 00:55:56 (Re:9)
(+53) 2016/05/18(Wed) 00:55:57 (asukaT)
(+54) 2016/05/18(Wed) 00:55:58 (kizashi)
(+55) 2016/05/18(Wed) 00:56:21 (asukaT)
そういえば人狼人生で初めて墓下で色わかってない奴になっておる!
(-6) 2016/05/18(Wed) 00:57:01 (kizashi)
(+56) 2016/05/18(Wed) 00:57:37 (asukaT)
霊襲撃した狼の思うツボな気もするのだよな…
基本に立ち返って単体を見るぞ
もはや良い村人は死んだ村人だけか…
最悪4人に2人が狼で、半々で嘘の甘言とかなんて密度なのだ
(14) 2016/05/18(Wed) 00:58:15 (milling)
私も今日は休むとしよう!
ぶっちゃけ昨日はああ言ったものの全然狼わかってないぞ!
はーっはっはっはーー!
だが道連れで迷惑かけてるよしみで明日めいっぱいマレンマを応援してやろう!
(+57) 2016/05/18(Wed) 00:58:18 (kizashi)
とにかく無能な トーマスは、俺も揺れている……今日は寝るよ。またな
2016/05/18(Wed) 00:59:02
>>+50 ラヴィ
なので、マレンマ狼は固いと思うのだ。
サシャも騙されたのだ。狼が一枚上手だったのだ。
(+58) 2016/05/18(Wed) 00:59:08 (case)
考察しないっていう達成してはならない目標だけ達成してしまったパターン…
いやだって時間が…
言い訳だな、読む速度あげねば!
(-7) 2016/05/18(Wed) 00:59:27 (kizashi)
>>+57
さ、さてはギィ×トーマスか……?そうなのか?
なんて需要がないCPなんd
(+59) 2016/05/18(Wed) 01:00:14 (asukaT)
(+60) 2016/05/18(Wed) 01:00:36 (case)
>>+59ラヴィ
トーマスよりマレンマのほうがいい…
>>+60サシャ
お?なぜだ??
それは嬉しいな!(?)
(+61) 2016/05/18(Wed) 01:02:00 (kizashi)
ギィは上手かったと思うじゃん。どちらの陣営でも。
>>+59トーマスを右にしたら、だいたい需要がなさそうなCPに…
(+62) 2016/05/18(Wed) 01:02:17 (kuroma)
>>+58
ううむ……おっかしいなぁ
2dまでのパッションでゲルトマレンマサシャハーランケンナネッテは白固いと思ったんやけど……orz
(+63) 2016/05/18(Wed) 01:02:46 (asukaT)
(+64) 2016/05/18(Wed) 01:02:48 (kuroma)
ガチ派の私・・・2狼生存で勝利
本音の私・・・ツヴァイとガチバトルして勝った方が最終日進出
(*8) 2016/05/18(Wed) 01:03:27 (milling)
とにかく無能な トーマスは、俺はバランス派なので、今日はカナンかマレンマかで揺れると思う。
2016/05/18(Wed) 01:04:01
私としては、どうにもギィ村の場合の狼がふたり、しっくりこなくてね。
本人推理で「全然狼わかってないぞ!」というのはよくわかるわね・・・
外から見て、ギィかマレンマのどちらかは狼、両狼はない、と思っていたわ。
(+65) 2016/05/18(Wed) 01:04:49 (massh27)
ハーラン狩なら、ラヴィ真上げして、ラヴィ鉄板の雰囲気を出し、霊護衛したと思うのだ。つまり、GJ狙いなのだ。一度失敗した以上、二度と冒険はできないのだ。
(+66) 2016/05/18(Wed) 01:05:07 (case)
>>+61>>+62
せやな
でもトーマスの野郎無能なインポテだから左は務まらn
ギィ×マレンマなら需要生まれるからそっち推すわ()
(+67) 2016/05/18(Wed) 01:05:21 (asukaT)
反応待ちかな、これは…。後はイェンス上げ。
俺が黒いのはわかるが、ナネッテトーマスってマレンマ白視組と対峙するのはちょっと…。
(-8) 2016/05/18(Wed) 01:05:32 (deraia)
(-9) 2016/05/18(Wed) 01:05:56 (deraia)
(-10) 2016/05/18(Wed) 01:06:40 (deraia)
>>+62R指定
おお!それは嬉しいな!
時間取れてなさすぎて私の動き酷すぎだなと思っていたゆえ、そう言ってもらえると少しは救われるぞ!礼を言ってやろう!
はーっはっはっはー!
(+68) 2016/05/18(Wed) 01:07:09 (kizashi)
>>13ナネッテ「カナン、もしくはカナン狼時の相方候補を」というなら素直に▼カナンで良いと思われ…
(+69) 2016/05/18(Wed) 01:07:09 (kuroma)
>>+66
つまり「次からは大人しく占い師護れやゴラァ(意訳)」ということでしょうか(震え
(+70) 2016/05/18(Wed) 01:07:11 (asukaT)
良く思い返したら私はカナンの相方を想定していなかった
2016/05/18(Wed) 01:07:53 (milling)
(+71) 2016/05/18(Wed) 01:09:57 (case)
KS講座はこのゲーム始めてから何十回と受けたが全く身についていない。
ガチバトルしてどうすんのwwwww
素直にマレンマもしくはカナンに死んでもらうぜ。
(*9) 2016/05/18(Wed) 01:10:41 (nonghost)
(+72) 2016/05/18(Wed) 01:11:56 (case)
闇と混沌の大神官 ギィは、なぜか今リアル嘔吐してしまったぞ!飲んでないのに!休んでくるぞおやすみ人間共よ!
2016/05/18(Wed) 01:12:55
>>+72
個人的にマレンマは右だと思いm(どうでもいい
(+73) 2016/05/18(Wed) 01:13:28 (asukaT)
>>+70 ラヴィ
まあ、実際、霊襲撃もあるので、何が正解かどうかは不明なのだ。狼が読み勝ちした可能性もあるのだ。
(+74) 2016/05/18(Wed) 01:13:42 (case)
(+75) 2016/05/18(Wed) 01:14:04 (asukaT)
俺もギィに喰われたいじゃん
イケメンに喰われたいじゃん
ギィ狼なら相方はナネッテだと思ってるじゃん。
イェンスがわからない()
(+76) 2016/05/18(Wed) 01:14:05 (kuroma)
(-11) 2016/05/18(Wed) 01:14:10 (kizashi)
(+77) 2016/05/18(Wed) 01:14:58 (case)
(+78) 2016/05/18(Wed) 01:16:03 (asukaT)
>>+77
3pにしてトーマスを真ん中に…(なんでもないじゃん)
(+79) 2016/05/18(Wed) 01:16:32 (kuroma)
>>+71サシャ
昨日も言っていたわね。
でも私もやってるのでなんとも・・・
両狼ないと思ったのは、ふたりとも立て続けさっくり非狩したことだったのだけれど、霊抜くなら関係ないか・・・?ん?ややこしい・・・
(+80) 2016/05/18(Wed) 01:17:28 (massh27)
結局残った人の力を信じるしかないんだけどな。
最終日が苦手だから最終日前に終わらせようとする。その点でゲルトの時に動けてないのが問題なんだし。
(-12) 2016/05/18(Wed) 01:17:55 (deraia)
一緒に受けたっけ(失念)
狩講座一緒に受けた人なんて多すぎて最早記憶にないぞ
(-13) 2016/05/18(Wed) 01:18:34 (nonghost)
ほら、エピ日までが伸びてハーラン再開とか
お墓観客席の空気を味わっておきたいとか
というか私は最終日が好きなのだ!
狩人ギィが抑止力を残したまま
吊られていった気もまだしているな
(*10) 2016/05/18(Wed) 01:19:59 (milling)
でもちょっと思っていたのは
「3-1にして占抜きすれば逃げ切れる狼」
って、すごいポジティブな表現だなって思っていて。
「3-1にしてでも占抜かなきゃ逃げ切れない狼」ともいえない?とは。
(+81) 2016/05/18(Wed) 01:20:21 (massh27)
(-14) 2016/05/18(Wed) 01:20:51 (asukaT)
>>+80 ヴェルザンディ
それ、狩生存だと詰むのだ。世論はギィ-マレンマ側が不利だったのだ。
・ギィ回避→マレンマ吊り→翌日真狩COのロラ
・ギイ回避→マレンマ吊り→カサンドラ抜き→ギィ偽うち
・ギィ回避→マレンマ吊り→LW探し。
(+82) 2016/05/18(Wed) 01:21:03 (case)
俺は単体で力がなくて弱いから仲間がいないと駄目なのよな。
まあ、頑張ろう…。
(-15) 2016/05/18(Wed) 01:21:06 (deraia)
(+83) 2016/05/18(Wed) 01:21:28 (asukaT)
お、おう……?
俺はフィーアと一緒に勝てたらいいなと思ってるぜ。
ギィは素直に非狩な気がする
(*11) 2016/05/18(Wed) 01:22:07 (nonghost)
>>+82サシャ
あ、それ見て思ったけれど、狩生きてるか確認の襲撃だったのね。
サシャorハーラン一点読みしたのではなく。
(+84) 2016/05/18(Wed) 01:26:04 (massh27)
>>+83ラヴィ
ん・・・言ってたのかしら。
もう霊軸する気満々だったのよ・・・
(+85) 2016/05/18(Wed) 01:27:27 (massh27)
(-16) 2016/05/18(Wed) 01:28:18 (deraia)
まあ伸び伸びとやってみるよ
思考が歪むから嘘は苦手だ
(*12) 2016/05/18(Wed) 01:28:34 (milling)
(+86) 2016/05/18(Wed) 01:29:23 (asukaT)
喋る!ろっぷいやー ラヴィは、寝るよー
2016/05/18(Wed) 01:29:37
>>+84 ヴェルザンディ
その点は不明なのだ。トマッテ陣営以外は、ギィの色を隠さないと勝てないのだ。なので、特攻するしかないのだ。
(+87) 2016/05/18(Wed) 01:31:40 (case)
うん、そうだな。
できれば今日決着つけれる感じで俺は動く。
おやすみ。
(*13) 2016/05/18(Wed) 01:32:24 (nonghost)
遊牧民 サシャは、も寝るのだ**
2016/05/18(Wed) 01:32:34
おう、おやすみ!
今日が最終日だと思うと終わるのが寂しいのだ
(*14) 2016/05/18(Wed) 01:34:15 (milling)
>>+87サシャ
隠さないと勝てない、がピンと来ていないのだけれど
まぁ火力や勢いで勝とうとすればそうなのかしらね。
なるほど。
(+88) 2016/05/18(Wed) 01:37:50 (massh27)
…落ち着いた。てか、勝敗はともかく、全力尽くすのが礼儀だ。
(-17) 2016/05/18(Wed) 01:48:00 (deraia)
にーはお♪
カサンドラは体調不良の中最後まで村をまとめ続けてくれてありがとアルな。ギィはいかにも反論を持って寄越せと言う姿勢が大神官だったアルな。
二人とも墓下でゆっくり疲れを取るヨロシ。
(+89) 2016/05/18(Wed) 03:06:28 (Lostdoll)
おはよう
>>10 イェンス
僕の霊判定白見えたらイェンスが吊られるだろうからイェンス白
ギィ霊判定白見えたらカナン吊られそうだからカナン白
(15) 2016/05/18(Wed) 06:02:43 (utakawa)
村時のスキル低く見ないだの狼時のスキルどう見てるんだの言う割に、僕の狼時スキル想定はみないよね
最低でも▲サシャ後に誰からもゲルト黒時の僕の状況白が出ない時点で僕の白くらい透けると思うんだけどこの村には高望みなのか
今日色隠し▲霊するなら昨日▲霊
襲撃で状況作れるかどうかと、襲撃自体がおかしいのは別物だろうに
(16) 2016/05/18(Wed) 06:05:44 (utakawa)
和解のタイミングからするとトーマスナネッテもありそうで、まぁ
トーマス狼なら1dラヴィの好きにさせるべきだったな
しかし真占が真々してても1dから滅ぶ気しかしなかったし、村人強敵だわ
(-18) 2016/05/18(Wed) 06:09:12 (utakawa)
(17) 2016/05/18(Wed) 07:11:59 (mokochang)
とにかく無能な トーマスは、迷探偵 マレンマアンカーまちがえた。>>6:45
2016/05/18(Wed) 07:12:53
おはよう。昨夜ほとんどのぞけなかったらそれだけで浦島状態に。
まさかの狩沈んでたのは把握。二人ともお疲れさん。
>>5:+8が襲撃に対する皮肉ではないのなら狩COと同義なのかな。
3−1で自占戦術進行にもっていこうとしたケン、ウェルザンディが狩人はあまりかんがえたくないけど、絶対ないは絶対ない()のゲームだからどうだろうね。
(+90) 2016/05/18(Wed) 07:13:15 (basilisk)
明日がもし来れば霊居なくても吊者2分の1から狼が決定する分地上にも少しは情報がうまれるのだろうけど。
今日は普通なら昨日狼として吊った箇所を基点とした2狼考察でLW狙いの吊の流れにしかならないとおもうけど。
理論面でいうと今日はLW狙いよりは地上生存者で2狼ケースを極力潰す縄の使い方して日延べさせるという手法もあるけれど。
こればかりはその村ごとのやり方もあるだろうし一概に何が正しいとかはないだろうね。
(+91) 2016/05/18(Wed) 07:16:06 (basilisk)
なんにせよ村も狼も出来るだけ後悔のないようにやりきれるといいね。
今日もあまり覗けそうにないのが残念。それではまた。
(+92) 2016/05/18(Wed) 07:18:37 (basilisk)
【見】吟遊詩人 セルウィンは、喋る!ろっぷいやー ラヴィに飴玉をぶん投げた。
2016/05/18(Wed) 07:19:45
【見】吟遊詩人 セルウィンは、遊牧民 サシャに飴玉をぶん投げた。
2016/05/18(Wed) 07:19:57
おはよう、みんな
このナネッテはミスリーダーを期待して
残された感をヒシヒシと感じているよ
昨日になってからの全員からの露骨な白上げ
懐柔してのミスジャッジ役に選ばれたのだろうな!
ちまちまと打ち込んでいたら
馬車を乗り越してしまったので
また後ほどくるぞ!
(18) 2016/05/18(Wed) 08:01:33 (milling)
女リーダーのミスリーダーではないぞ
女ばかり襲われていて私、紅一点じゃん
と思ったがそこまで自惚れてはおらぬ!
ケンと私が逆なら全員全員男だったなと
惜しい気持ちはありますけども!
(19) 2016/05/18(Wed) 08:25:02 (milling)
おはようの一撃。
童貞兄さんが狩人なら、この村は役職がひたすら呪われていた村ってことになりそうだよね…
(+93) 2016/05/18(Wed) 08:32:39 (afinter)
村も狼も後悔のないように…は、本当にそう思う。
勝負って最後までわからないからね。
やっぱり僕は兄さんに勝ってほしいな。
兄さん、頑張って。
(+94) 2016/05/18(Wed) 08:35:16 (afinter)
【見】冷めた娼年 ハンスは、お仕事行ってくる。**
2016/05/18(Wed) 08:55:40
(*15) 2016/05/18(Wed) 09:23:23 (nonghost)
一応再考と思ったが、トーマスは単体打ち。
ナネッテイェンスも切れてるし、昨日周りもあるし、ギィ狼時のマレンマ狼にしか思えないな…。
ゲルトの時もそうだが、この村襲撃重視し過ぎだろう感あるな。
ナネッテの言う通り基本に立ち返って単体がいいだろうと。
マレンマ
>>6:28>>6:64>>6:73>>6:92>>6:100
自吊りでイェンスを吊れと言える程なのに思考基盤が無いだろうと。
イェンス黒も、やっぱ、カナントーマスと変える理由も、村マレンマが考えて出した結論に見えない。
こんな村もいるこんな狼もいるとかは言えるし、自吊りする人もいるが、悪いが、
2人白吊ってる状況下で、>>6:64のマレンマは村として信じられない。
>>6:84に同意。
(20) 2016/05/18(Wed) 09:25:40 (deraia)
まあ、俺がトーマス、ナネッテ、イェンス白だろとはずっと言ってると思うし。
自分に問いかけて悔いのない選択をとしか言えない。
ナネッテは>>6:132なら色々出して貰えたらと。
(21) 2016/05/18(Wed) 09:50:41 (deraia)
カナン-トーマスだったらこの状況をひっくり返せるのはナネッテアルか。>>18から熱意を感じるアルな。
今日のナネッテは見極める重要な日になりそうアル。
ミスリーダーとして残されている実感があるなら、改めて議事を読み返し、白を重ねたり逆に黒を取ったりしそうアル。その形跡が無いと・・・狼に見えてしまうアルかね。
(+95) 2016/05/18(Wed) 10:05:09 (Lostdoll)
ミスリーダー残し、でございますか……確霊襲撃(ギィの色隠し)でその発想が出るのも不思議な気が致しますがねえ。
(+96) 2016/05/18(Wed) 10:09:32 (charl-1)
あー……アルスのときのログを、読んで。
やっと推理する気が湧いてきた、思い出せたような。
白黒主観推理、やりますか。
(-19) 2016/05/18(Wed) 10:56:18 (charl-1)
(+97) 2016/05/18(Wed) 11:09:10 (swordof)
って霊死んどる、、、
ぶっほ。こりゃすごいな。騙り2凸でここまでやってくれたお仲間たちには感謝してもしきれない。本当にありがとう。負担かけてごめんな
(+98) 2016/05/18(Wed) 11:13:20 (swordof)
俺がもっとナネッテの白を確信出来ればなぁ。
ナネッテとマレンマあるのかという気持ちが未だに消えていないんだよな。
カナン>>ナネッテとイェンスのキレってどこ?
あと自分とナネッテの切れってある?
(22) 2016/05/18(Wed) 11:17:38 (mokochang)
表ログぅ読んで来た。初手ヴェルザン占いになった理由とゲルトがあそこまで黒扱いされた原因がようわからんかった。セルウィンあたりに客観的な解説を求めたく候
(+99) 2016/05/18(Wed) 11:20:30 (swordof)
何故名指しをするのかというと、誰か助けて!救急車!と不特定多数に向けて言っても人はなかなか助けてくれないからなのである。事故は心身共に傷を負う
(+100) 2016/05/18(Wed) 11:24:39 (swordof)
わからないときは、1d2dに回帰するのが一番なのだ。
(+101) 2016/05/18(Wed) 11:25:47 (case)
(-20) 2016/05/18(Wed) 11:28:51 (case)
わたしが村人で、わたしとペンペンがちゃんと来れてたら、初手占はトマかナネにぶつけたかったな。色関係なしに。ほんと、死にゆく騙りズですまない
ペンペンはわたしのせいで意味わかんねーあらぬ疑い掛けられて折れた、とかだったらほんとにごめん
(+102) 2016/05/18(Wed) 11:31:41 (swordof)
ゲルト白を見せるなら、なんでサシャ噛んだのだろう?
首こて)
(+103) 2016/05/18(Wed) 11:36:45 (case)
初動に戻るなら、ハーラーンにわたしと同じメタ白取ってるマレンマがラインあるからここLWやろ
ついでに、わたしがマレンマと一緒に白挙げしたイェンスもラインだからここ2Wやな
(+104) 2016/05/18(Wed) 11:38:36 (swordof)
>>+104 カタリナ
狼のいうことは信用できないのだ。
後、初動で白上げするとは限らないのだ。
(+105) 2016/05/18(Wed) 11:40:18 (case)
(+106) 2016/05/18(Wed) 11:45:55 (case)
(+107) 2016/05/18(Wed) 11:50:26 (swordof)
ここ最近のナレッテとイェンスのキレ以外で、なんかきづいてるところあったら。ここ狼なら無理そうだが。
殺意がないからなんかライン切りあり得る範囲なのかなと感じちゃうのよね。
まぁナレッテのことを考えるのは、今日終わらなかったらでいいかなと思うけど。
(23) 2016/05/18(Wed) 11:56:09 (mokochang)
(+108) 2016/05/18(Wed) 11:56:16 (case)
カナンが村明けて早々に吊り希望出すのがね、わかる反面怖い。その霊食いすべきときにしなかった常時が、マレンマ吊りの誘導みたいで不安になるな。
(24) 2016/05/18(Wed) 11:59:02 (mokochang)
(+109) 2016/05/18(Wed) 12:07:51 (gemuwoban)
ケンおはおは
俺はもう死んでいる、って言ってほしかったで
(+110) 2016/05/18(Wed) 12:15:20 (swordof)
あんたはおおかみやったらしいが、死んぢまったらみんな同じや
↑このメッセージええね。せやせや、死んでもうたらみんな同じや
(+111) 2016/05/18(Wed) 12:21:38 (swordof)
カナン-マレンマなんて陣営ありえないよな
イェンス吊れば勝ちなのに
カナンはマレンマ吊りしか見ていない
私の答えはシンプルに【▼イェンス】で
特に揺れる必要もなかった
(25) 2016/05/18(Wed) 12:26:32 (milling)
(-21) 2016/05/18(Wed) 12:27:46 (mokochang)
(*16) 2016/05/18(Wed) 12:28:14 (milling)
カタリナ殿、こんにちは。
つかぬことをお尋ねしますが、2dのペンギン殿は赤も発言なしだったのでしょうか。
(+112) 2016/05/18(Wed) 12:28:32 (charl-1)
カナン殿とマレンマ殿が白く思うのですよねえ。
まあ、印象を引きずってるだけかもしれませんが。
(+113) 2016/05/18(Wed) 12:29:22 (charl-1)
>>+100カタリナ
名指しは大事ですよね。
私は「助けて!」と言っている人がいると助けようとするタイプですが、いかんせん表ログの世論はたいして掴めていないのですぐに答えられません。そして、労力をかけてまでは答えようとしない面倒くさがりでございます。
(+114) 2016/05/18(Wed) 12:32:13 (charl-1)
>>+110カタリナ
ああああああ忘れていた...なんということだ...
(+115) 2016/05/18(Wed) 12:34:35 (gemuwoban)
>>23 トーマス
明日がこないという不安がないのだ。
2狼生存っぽいのだ。
(+116) 2016/05/18(Wed) 12:36:27 (case)
>>25ナレッテ
★最終日にマレンマかカナン(か俺か)を決めたい意味で▼イェンスなのか?今一番黒いのはあると思う狼の組み合わせは?
(26) 2016/05/18(Wed) 12:37:29 (mokochang)
(+117) 2016/05/18(Wed) 12:38:13 (case)
とにかく無能な トーマスは、>>26鳩で誤字が……今一番あると思う狼の組み合わせは、です。
2016/05/18(Wed) 12:38:46
イェンス−ナネッテ派はレト殿でしたね。
レト殿。昨日、ナネッテ殿がイェンス殿を庇っているのではないか、という考察だったと思います。>>25はどう思われますか?
(+118) 2016/05/18(Wed) 12:39:06 (charl-1)
(+119) 2016/05/18(Wed) 12:40:26 (case)
うーむ、いいのか?いいよな?
ちょっといろいろ考えてみる
マレンマトーマスも序盤は怪しかったが
いまは決裂してるよな…
昨日の票の動きどんなだったかな…
空気的にはマレンマが吊られても
おかしくない雰囲気だったが……
カナントーマス…は消えてないか
まぁ暫定票だ、まだ見直しはする
(27) 2016/05/18(Wed) 12:41:26 (milling)
トーマスのナネッテ疑いが、芝居にしか見えないのだ。
(+120) 2016/05/18(Wed) 12:41:46 (case)
(*17) 2016/05/18(Wed) 12:43:28 (nonghost)
>>+119サシャ
どうでしょうなあ。
サシャ殿としては、地上にはもう信じて応援できそうな方はおられませんか?あるいは、ここが狼だったら狂人になってもいいといった方は。
(+121) 2016/05/18(Wed) 12:43:40 (charl-1)
(*18) 2016/05/18(Wed) 12:43:58 (nonghost)
>>+120サシャ
同意でございます(
ただ、それが即両狼とはならないと思っているところでございます。
(+122) 2016/05/18(Wed) 12:44:38 (charl-1)
(+123) 2016/05/18(Wed) 12:45:04 (case)
正確には、ナネッテ疑いだけでなく。
トーマスの言動が全般的に芝居・演劇に見えております。
村狼関わらず、RPにのめり込む方なのでしょうなあ。
(+124) 2016/05/18(Wed) 12:46:14 (charl-1)
(-22) 2016/05/18(Wed) 12:48:26 (swordof)
>>+121 コリドラス
トーマス-マレンマ組が、一番、素敵なのだ。
トーマス-ナネッテなら、襲撃なしが安泰なので、この線は、わりと薄いのだ。ギィ白見せて、余裕なのだ。
(+125) 2016/05/18(Wed) 12:48:38 (case)
>>*18
冗談ではないかも知れぬ。戦闘民族サイヤ人怖いな、、、!
(-23) 2016/05/18(Wed) 12:50:53 (swordof)
私の思考の流れ的には一度はこうしないとおかしいからな…
昨日までマレンマカナン白、狼はギィ-イェンスと言っていたからな
さてどうしよう、、、
(*19) 2016/05/18(Wed) 12:51:15 (milling)
>>+123サシャ
そうですな……騙り2人が突然死でしたが、その分がぽっかりと空洞になったような感覚があります。
村の頭数は減らされ、進む方向が一致せず、時間だけが過ぎた状態になったのではないかと。
ロラや確定人外吊りで時間を稼ぐ場合は、積極的に対話を重ねて認識の差を埋める必要があるのですけどねえ。その動きはあまり感じられませんでした。
(+126) 2016/05/18(Wed) 12:52:09 (charl-1)
というか、狩でもないのに、●マレンマは、村滅ぶといっている時点で、マレンマ狼は、わりと明白だと思うのだ。狩でもないのに、占いを嫌がるのは黒要素。それで十分なのだ。
なので、マレンマ狼派は、そこを突く必要があるのだ。
カナンのように「村人だと思えない」は、「そういう村人もありえる」という反証が可能なのだ。
(+127) 2016/05/18(Wed) 12:52:13 (case)
多少おかしくてももう疑われない位置だけどなあ。
んじゃちょっと切るぞ。
(*20) 2016/05/18(Wed) 12:53:52 (nonghost)
トーマス>>26
イェンスを吊って私に最終日はやってくるのだろうか?
トマ・カナン・マレンマ
こうなったらマレンマが吊られる
マレンマ狼なら選ばないだろう
カナン狼でも上の主張でマレンマを
吊りに持って行けなくなりそうだ
この最終日はやってこない
トマ狼の時もトマギィ以外ではやってこない物理的に
トマ・カナン・マレンマ・ナネッテ
まだ生きられるか
(28) 2016/05/18(Wed) 12:56:06 (milling)
>>+125サシャ
トマレンでございますか。
その場合トーマス殿のナネッテロックは、マレンマ殿から目を逸らす意味が強かったと思われますね。
サシャ殿はなかなか狼思考が強いようで。
(+128) 2016/05/18(Wed) 12:56:34 (charl-1)
かかしさんこんちー
突然死しとるから赤発言もなかったんでなかろうか
明日か明後日にはわかるとは思うけど、、、今あるなし確認してどうしようとしてるん?
(+129) 2016/05/18(Wed) 12:57:55 (swordof)
>>22トーマス
ナネッテイェンス、ナネッテ俺にしても、
ナネッテ殿堂入りさせたケン襲撃は割とマジで旨味がない。俺の庇護者にもなってくれそうだし、>>5:74見る限りイェンスの害になる訳じゃない。
>>3:175でハーランとイェンスを傍観姿勢の表出はナネッテイェンス両狼だと無責任では?
後、ナネッテがイェンス白見られない理由は相性悪いはわかるが、両狼なら>>6:26とか躊躇無さ過ぎ。
ナネッテ俺は>>2:225で占は別に反対しないさらっと感とか?
トーマス抜かないのは何故だとか。
昨日の▽カナンとか、通る可能性充分あるけどかな。
(29) 2016/05/18(Wed) 12:58:31 (deraia)
カナンの言ってること>>11が正しいと思う。
それぞれの対立軸で2Wが確定してるわけじゃないだろ……
むしろそれで誘導かけてくる方が怪しく見えるぞ。
>>13ナネッテ
2W生存(ギィ白)=カナン人狼 にはならないだろ。
マレンマの>>15ごめんよくわかんなかった。
>>16マレンマ
急な霊襲撃だったんじゃない?
サシャ霊ほぼ一点賭けで霊特攻ってそれなりにリスキーだと思うんだ。
元々霊抜く気なかったけどギィ吊られて、黒見えたら俺やカナンをSGにできないから霊強襲。
ギィ黒時の状況はこうだと思うな。
カナンギィ両狼ならわりと序盤から切る方針、それでギィが吊られたならむしろ黒は見せてくるはずで。
カナンギィは切れそう。
(30) 2016/05/18(Wed) 12:58:42 (nonghost)
>>+127サシャ
反証はその通りだと思います。
しかし、カナン殿の「思えない」という表現は、「何を信じるか」という思索からの言葉に思いますね。自分がどう思うかこそが重要で、そう思ったならそのために動く、という意思なのではないかと。
(+130) 2016/05/18(Wed) 12:58:44 (charl-1)
酔いどれシスター ナネッテは、いかん時間切れだ、またくるぞ
2016/05/18(Wed) 12:59:53
>>+126 コリドラス
その通りだと思うのだ。ゲルトの白黒で、議論が発散したのだ。議論が発散することは、狼利なのだ。
後、ハーランが病状を明かした日も、きちんとハーラン吊り以外の吊り希望を出させるのが、正しいと思うのだ。
そこから見えるものが、何かある筈なのだ。
サシャ、冷徹な進行を取る癖があるのだ。村が勝つために、切り捨てるものの切り捨てる進行を取るのだ。
いいか悪いかは別として、この方が村勝つ確率が高いと思っているのだ。
(+131) 2016/05/18(Wed) 13:00:42 (case)
あ。意図的に突然死したんでは疑惑かな?
わたしが死ぬまではちゃんと発言してたし、そんな人ではないと思うん
人じゃなくてペンギンやけど
(+132) 2016/05/18(Wed) 13:01:36 (swordof)
>>+129カタリナ
赤発言してもしなくても、突然死には関係ありませんよ。
純粋に気になっただけです。エピまで待てというなら、それで構いません。あまり、期待していないのですけど、ね。
(+133) 2016/05/18(Wed) 13:01:48 (charl-1)
>>28 ナネッテ 昨日・今日で狼1吊れていれば、最終日は多分俺もシスターも居るだろうな。で、濃く見てる狼の組み合わせはどれとどれなのよ。わかんないぞ。誰と誰を狼で今、感じてるの?
2016/05/18(Wed) 13:01:50 (mokochang)
>>+132カタリナ
ちゃんと発言してた、そんな人ではないと思う、ですか。
それで十分ですよ。ありがとうございます。
(+134) 2016/05/18(Wed) 13:03:03 (charl-1)
(*21) 2016/05/18(Wed) 13:04:35 (nonghost)
>>+128 コリドラス
サシャの基本は狼脳なのだ。
カナンの性格=自分が白とみる灰を信じる、というのは、正にカナンらしいのだ。
ただ、それだけでは、周りを説得するのは厳しいのだ。ギィの色が不明なので、トーマス-ナネッテ白仮定、カナン-イェンス狼のライン疑念が生じているのだ。なので、できるだけ客観的に、マレンマ黒を信じさせる黒要素の提示が必要なのだ。
(+135) 2016/05/18(Wed) 13:07:35 (case)
>>24トーマス
ギィ狼で色隠しするだろうと思ってたから、今回予想外じゃないしな…昨日のケン襲撃もケンのが脅威だったんだろで納得してる。
マレンマが狼だと思って吊りに行ってる以上の答えはない。
>>25ナネッテ
イェンスの発言もっと読んでくれ。上げられてるマレンマの違和感は見てるか?
作られた状況なんかより、単体で選んだ物重視するよ。
(31) 2016/05/18(Wed) 13:08:21 (deraia)
>>+118かかしさん
ナネッテ村に思えたじゃん。
ナネッテ狼だと、ギィマレンマに乗る方が良いんじゃないかと思うからじゃん。
イェンス単体はわからないけど、ナネッテ村っぽいから
単体白を引いて行くと、残りはマレンマかイェンスじゃん。
ナネッテ視点でイェンス吊りになる理由、たぶんナネッテがカナンとトーマスを白だと考えているからだと思うじゃん。
マレンマとイェンス、カナンとイェンスの両狼の可能性を先に潰すための▼イェンスかなと思うじゃん。
普通に▼マレンマだと思うじゃん。
カナン狼だと3白をずっと言い続けているのが上手いじゃん。
マレンマがカナンより白く見えることは無いと思うじゃん。
(+136) 2016/05/18(Wed) 13:09:22 (kuroma)
>>22トーマス
俺とカナンの昨日のはどうかね。
単体について、それから状況について反証とかある?
カナンとナネッテの切れあるかは見てくるよ。
>>25ナネッテ
ああ、カナンマレンマはあり得ないだろうな。
昨日書いたけどカナン狼はどこ吊って勝つんだ。
★ねえナネッテ、それはイェンス-カナンもしくはイェンス-マレンマ見てるからって理由なのか?
(32) 2016/05/18(Wed) 13:13:00 (nonghost)
>>*20
イェンス視点、味方なはずのネナッテが一番怖いかもな、、、w
これは謎の勢いで殺されるかもしらんで()墓舌から抱きしめておくのだ。点滴やらギプスやらでちと病人臭残ってるだろうけど堪忍な
(-24) 2016/05/18(Wed) 13:13:49 (swordof)
なんかぐるぐるしてたけど、ギィマレンマかなぁに戻ってきたじゃん
(+137) 2016/05/18(Wed) 13:15:58 (kuroma)
>>28 ナネッテ 昨日・今日で狼1吊れていれば、最終日は多分俺もシスターも居るだろうな。で、濃く見てる狼の組み合わせはどれとどれなのよ。わかんないぞ。誰と誰を狼で今、感じてるの?
>>カナン そうだな>>2:225はナネッテとカナンはキレてる印象少しうけるぞ。
中段>>>>3:175のはわからんかったwアンカミスかと思って3日目4日目とかも追ったけど・・・ハテナ。
ここにきてのナネッテからの▼イェンスなわけだが、マレンマ−ナネッテが匂ってしまう。ケンじゃなくて俺を食うって思ってるなら、俺は無能だしあんまり要素にならんと思う。怖い方を食うだろうから。実際俺がナネッテナネッテ言ってても誰も聞かなかったし吊られる位置じゃないだろうからさ。
(33) 2016/05/18(Wed) 13:18:24 (mokochang)
(+138) 2016/05/18(Wed) 13:20:08 (Lostdoll)
>>+137 レト
サシャ、ギィとマレンマの考察におかしな点があると思っているのだ。
ギィは、サシャC疑惑をかけた後、ハーランの突っ込みを受けて、「サシャ白ならハーラン白」と発言しているのだ。二つの思考が同時に頭に入っているのだ。
サシャ、ギィのサシャC疑惑が、ポーズにしか見えないのだ。
(+139) 2016/05/18(Wed) 13:20:13 (case)
【見】雑技団員 チェリーは、北斗神拳伝承者 ケンをパソコンで殴った。
2016/05/18(Wed) 13:20:24
>>+129カタリナ
んー?純粋にコリドラス心配してたんじゃないアルかね?
血の通っていないかかしだけど心はあったかいアルな♪
(+140) 2016/05/18(Wed) 13:20:45 (Lostdoll)
おお、、、
謎の切り工作が思いもよらぬ作用を起こしておる
マジで、人狼は何が起きるかわからんな。だからこそ面白いのかもしらんね
(-25) 2016/05/18(Wed) 13:20:58 (swordof)
遊牧民 サシャは、さらばなのだ**
2016/05/18(Wed) 13:21:39
>>32 イェンス
カナンナネッテより、ナネッテマレンマ見て欲しいかも・・以前も言ったが、皆に一蹴されちまったので、まだアホなこと言ってるかこいつはって思うのか客観意見をば。。俺今日、ナネッテ吊る選択はないって思ってるからその辺は安心してくれ。希望は▼マレンマではある。
(34) 2016/05/18(Wed) 13:22:02 (mokochang)
【見】雑技団員 チェリーは、遊牧民 サシャに手を振った。
2016/05/18(Wed) 13:25:18
>>24トーマス
怖いって感情自体はわからんでもないのだけどな。
俺の中の恐怖を軽減するのはマレンマ狼確信じゃなくて、トーマス、ナネッテ、イェンスは信じられるだろって方面だし。
(35) 2016/05/18(Wed) 13:26:16 (deraia)
トーマスのこのふらつき具合まで演技だったらと思うと震えるアルな・・・。
(+141) 2016/05/18(Wed) 13:27:40 (Lostdoll)
(36) 2016/05/18(Wed) 13:30:40 (deraia)
カナンが必死に手を繋ぎとめようとしているアルな。
カナンとトーマスは切れてる様に見えるアルよ。
ナノッテも切れてる様に思うアルよ。
イェンス?カナンとイェンスのキレってあったアルかな・・・。
(+142) 2016/05/18(Wed) 13:31:11 (Lostdoll)
とにかく無能な トーマスは、>>35 それで見たけどそこでも誤字してるな!×常時 〇状況 イン〇性能が悪い。
2016/05/18(Wed) 13:31:17
ネナッテ
ナノッテ
シスターの変身はあと何回残っているのか
(+143) 2016/05/18(Wed) 13:36:22 (swordof)
Gキャラ以外の名前ってどうしても間違っちゃうのよね。言い訳でござる
(+144) 2016/05/18(Wed) 13:38:00 (swordof)
>>+143カタリナ
間違えたアル・・・。
シスターと、かかしは呼びにくいアルよ・・・。
(+145) 2016/05/18(Wed) 13:38:25 (Lostdoll)
(+146) 2016/05/18(Wed) 13:39:08 (Lostdoll)
Gでもヴォルターディータと言ってしまうガールだけどな、、、
(+147) 2016/05/18(Wed) 13:41:30 (swordof)
>>32 イェンス
いいや、反証無いんだな・・・イェンスとカナンが白く見える。だけど、ギィーマレンマ狼なら楽すぎるじゃん。襲撃が、マレンマ吊ってくれヨ!みたいに見えるんだって。(ゲルト白見せたこと。ゲルト襲撃されていれば、ゲルト黒かもしれない・・・マレンマとゲルトは切れてるし、マレンマ白かも・・となるのに、だ)
だからギィ−マレンマっていうのは無い気がして、あるならマレンマーナネッテじゃないか?に行きつくんだが、それでもやっぱりマレンマ狼ならばゲルトの色見せた不自然さは変わらないよね。
(37) 2016/05/18(Wed) 13:41:53 (mokochang)
あらホントだわ
かかしはコラドリスだったんか。コカトリスだとばかり、、、もうあかん。寝よう
(+148) 2016/05/18(Wed) 13:44:25 (swordof)
とにかく無能な トーマスは、ただ、カナンとイェンス比べたら、カナンの方が白い。二人とも白いけど。
2016/05/18(Wed) 13:44:46
>>37 訂正、ゲルト襲撃じゃない、ゲルト判定時に霊襲撃されていれば、だ。すまん
(38) 2016/05/18(Wed) 13:47:04 (mokochang)
とにかく無能な トーマスは、吊り希望はまだマレンマかイェンスか決めかねるので、メモには貼らないよ。
2016/05/18(Wed) 13:49:39
簡易一撃
>トマ
一昨日くらいから私はギィイェエンスと言っていて
カナンマレンマの印象変わらずなのだから
言わずもがなだろうと思った
自分では灰印象わりと口にしているつもりだぞ私は
(39) 2016/05/18(Wed) 13:49:43 (milling)
お仲間に祈祷。勝利の祈りを
何もできないまま死んでごめんな。どんな結果になっても、あの状況からここまで踏ん張ってくれた二人の努力には感謝するばかりやで
皆々様!2狼の巻き返しに惜しみ無い拍手を!
(-26) 2016/05/18(Wed) 13:51:42 (swordof)
>>37トーマス
ゲルト色隠しとけと言っても、結局どうして色を見せたのかって言うのが、非狼要素扱いになってるだろ。
どちらを選んだかの話であって、マレンマがケン襲撃するのはおかしく感じてないな。
(40) 2016/05/18(Wed) 13:53:39 (deraia)
>>39ナネッテ
ギィイェンスで>>6:71>>6:84は出す意味ないだろうと。
俺と相性悪いんだからイェンスは俺白なんて取らなきゃいい話で、一昨日までは▼マレンマ▽カナン出せたんだぞ。
昨日になって票の通りそうなギィを出す意味がない。
ナネッテの白固めも手伝ってくれて、俺の白もあげちゃって、イェンス狼は何処に勝ち筋見てんのさ。
(41) 2016/05/18(Wed) 14:01:35 (deraia)
襲撃考察は苦手アル・・・。
ゲルトの白を「見せた」のか
「見られた」のかでも変わってくるアルな。
あの日襲撃されたのはケンだったアルな。
ケン単体なら脅威噛みで納得アルよ。
@ケンを襲撃したかった>ゲルトの色を見せた
ゲルトの白が出て一番位置が良くなったのは
んーーー・・・。カナン、アルかな?
Aゲルトの色を見せた=ケン葬れる+自分の位置上がる
Bゲルトの色を見られた>GJ避けの為に霊を襲撃できなかった
私は襲撃センス無いアルからなー・・・。
よくわからないアルな・・・。
(+149) 2016/05/18(Wed) 14:01:51 (Lostdoll)
>>39ナネッテ
後、ギィイェンスならナネッテ噛み何処かに入れた方が有用。これに関してはどう思う?
(42) 2016/05/18(Wed) 14:09:04 (deraia)
でも5日目のカナン本気でゲルトの村要素、
説得してるように見えるアル・・・。
カナン狼はゲルトを吊って色見せて自分の位置をあげる計画を遅くても5日目の頭からやってるはずアルな。
もし吊れなくてもゲルトを味方につける自信はあったのでアルかね?
最初から誰を吊って誰を噛むかのシナリオは組んでるように見えるアルな。カナン狼だったら震えるアルな。
(+150) 2016/05/18(Wed) 14:10:01 (Lostdoll)
(+151) 2016/05/18(Wed) 14:16:41 (Lostdoll)
駐在大根 カナンは、イェンスギィで切りのつもりなら霊襲撃の意味もない
2016/05/18(Wed) 14:17:51
ナネッテ>>39 そうか。吊った後もギィは黒だったと思えてたんだな。>>6:136ギィ「カナン黒だぜ!ふははは」イェンス>>6:139「わかった。ギィ白なら再考しよう。カナン白だと思うけど」ギィがカナン黒塗りしてるのに、相方がキッパリサッパリしてる所がちぐはぐな気もするな。ギィはマレンマ吊りたくないってアピってたから尚更ちぐはぐだった。
カナン>>40 まぁマレンマ本人が>>16でそれを出してアピってるからな〜・・・。わざとケン→霊という不自然な襲撃を出して、白アピールしたって思っていいんだろうか。
(43) 2016/05/18(Wed) 14:21:57 (mokochang)
(+152) 2016/05/18(Wed) 14:30:24 (gemuwoban)
>>43トーマス
わざとって言うか>>5:193もあるしなぁ、1日あればケンの考察見れただろうし。
白アピ出来るのは自分狼でもその襲撃が出来る視点であろうとは。
(44) 2016/05/18(Wed) 14:31:18 (deraia)
>>37トーマス
イェンスの白さもうちょっと言語化出来るか?
出来たら頼む。
(45) 2016/05/18(Wed) 14:42:47 (deraia)
とにかく無能な トーマスは、駐在大根 カナンオケー。今日やってみるぜ。帰ったら箱でやる。
2016/05/18(Wed) 14:49:05
イェンス
昨日の後半もイェンス違和感ないし、言ってるの真っ当だし、白と思うが
>>6:89>>6:93
相手の思考を聞いた上で、どうしてって感情の表出は村っぽいと思うかな。
マレンマ村が自分狼を吊りに来たって視点でなく、マレンマを理解しようが先に来てる点。
焦りとか恐怖とか怒りでなく、村としてフラットに見てる気がする。
(46) 2016/05/18(Wed) 14:55:35 (deraia)
駐在大根 カナンは、とにかく無能な トーマスthx。トーマスも見て欲しい所あれば教えてくれ。
2016/05/18(Wed) 14:56:55
漸く鳩をてにいれたぞ
ゲルト、ケン、ギィ、-(^q^)-ハァン!!はお疲れ様
カタリナも無事?でよかった。
これを一番に言いたかったんだけど、ふらいんぶ発言に関しては本当に申し訳ない
20秒の削除画面に気づかなかったんだ、いや、本当に出たのかよってレベルで今も信じられないくらいなんだ
沈黙時間に関しては把握していた、本当にすみませんでした。メタ白とか大嫌いなんだ、本当に申し訳ない
エピじゃなくともいつでも欠バットうける所存
(+153) 2016/05/18(Wed) 15:02:12 (greentea41)
ハーラン殿も復活されたようで、何よりでございます。
[…は1発だけハーランにチョップを入れた。]
(+154) 2016/05/18(Wed) 15:13:08 (charl-1)
あとひかりだそ…
ラヴィ真全開にしてたのは狼にチキって霊襲撃して
ほしかったからだな
僕からならラヴィ鉄板だよ
というか かり どこいった
(+155) 2016/05/18(Wed) 15:15:30 (greentea41)
ここまでくるとなんとなく罪悪感さえ感じるぞカナン。
(-27) 2016/05/18(Wed) 15:16:06 (nonghost)
ハーラン殿はとても村っぽく映りましたよ。
それは、メタ由来などではなかったと思います。
初動から、どうにか積極的に動いてやろうという気迫が感じられました。
(+156) 2016/05/18(Wed) 15:16:21 (charl-1)
特務士官 ハーランは、チョップ謹んでお受けします(正座で頭を垂れる)
2016/05/18(Wed) 15:16:59
>>+155ハーラン
素村だと思っていたので意外ではありませんね(
狩はヴェル殿ですかな……?
(+157) 2016/05/18(Wed) 15:17:38 (charl-1)
なぜメタ白に繋がるのかがよくわからないですが
私もやったことありますので、なかーまですよ。>削除に気付かない
(+158) 2016/05/18(Wed) 15:17:53 (massh27)
(+159) 2016/05/18(Wed) 15:20:53 (afinter)
あらあら……私も狩人じゃないのよね。
サシャちゃんが本当に非狩なのだったら……
どゆことやねんʅ( ´_ゝ`)ʃ
(+160) 2016/05/18(Wed) 15:21:06 (massh27)
まだホスピタル在住なんだけどましになった、ありがとう。
かかし>>+156、いいやつだな、お前さん…
とはとが変なところで改行して困るな…
んー。今回反省いっぱいだなあ
(+161) 2016/05/18(Wed) 15:23:50 (greentea41)
(+162) 2016/05/18(Wed) 15:24:01 (afinter)
地上の狩人が霊エア護衛してGJ狙いにいった可能性…
(+163) 2016/05/18(Wed) 15:27:16 (afinter)
(+164) 2016/05/18(Wed) 15:27:44 (charl-1)
霊エア護衛はあるわね。
でもたしか縄は増えないんだっけ。
んー、誰だろ。
(+165) 2016/05/18(Wed) 15:28:45 (massh27)
ちょっとこれは昨日、真剣に狩人をCOさせておくべきだったのでは……。
(+166) 2016/05/18(Wed) 15:29:26 (charl-1)
サシャは例護衛しないだろうと踏んでラヴィ通った日まっさきにひかりとったおぼえ
そもそも霊護衛しそうなメンツがあまり思いうかばず
(∩´﹏`∩)
ハンス、久しぶりだな。
会いたかったぞ(ぎゅううううううう
(+167) 2016/05/18(Wed) 15:30:27 (greentea41)
私の地上にいた頃の独り言メモからは
ナネッテ非狩と多分イェンス辺りが狩人と出てきました。
(+168) 2016/05/18(Wed) 15:31:23 (massh27)
(+169) 2016/05/18(Wed) 15:34:11 (charl-1)
ひかりめ襲撃がつづいてるだけに、昨日出すべきだったかもね。
そっか、縄増えないよな…
ところできのうのトーマスすごいな…
というかトマト単体白がいまいちわからんかったり
アピマンなら1dの対🐰も白要素としては
弱いし、地上にいたさいの
なねってーまれんま の消化が未だ腑に落ちん
襲撃警戒もよくわからなんだ
(+170) 2016/05/18(Wed) 15:38:54 (greentea41)
(+171) 2016/05/18(Wed) 15:39:09 (massh27)
【見】冷めた娼年 ハンスは、特務士官 ハーランにキスをした。
2016/05/18(Wed) 15:40:02
まぁ自分がかなりうっかりしてるからそう思うのだけれど、大体のことはうっかりで済むのよ。
だからハーランのもなんでメタ白なのか納得できないわ。
(+172) 2016/05/18(Wed) 15:48:38 (massh27)
トーマスが何を言いたいのかわからないんだが…
2狼想定するにしてもイェンスを吊れば
今日で敗北することはないだろうと私は判断したのだぞ
例外はトーマスが2狼に含まれている時だ
そこを検証しろと言うなら検証するが
言われずともそこも考えようとしていた所だぞ
死者が白か黒かよりも今場にいる奴を見るほうが確実だ
(47) 2016/05/18(Wed) 15:51:52 (milling)
酔いどれシスター ナネッテは、カナンの問いかけも見えている。あとでじっくり読む
2016/05/18(Wed) 15:52:28
上のカナン>>46見て、ホントそうな。イェンス白纏めは後でするけど、俺も▼マレンマで行くわ。
一番怖かったのは、今日▼人間で、今日村が滅亡することだった。だがマレンマ人で、カナン、イェンス、ナネッテのここに2狼いると思えん。いるとしても1だと思う。
陣形予想は マレンマ−ナネッテ≧ギィ−マレンマ>>その他 で見てる。
カナンとイェンスが白ぇ、ここは濁りがねぇな。イェンスは村利行動と白救い上げが目立つ。カナンは、狼ならこんなに周りを白固定させてどうすんだ。白挙げといて〜黒あげる、って難しいぞ、狼ならなおさら大変になる。両方村だと思う。
(48) 2016/05/18(Wed) 15:53:10 (mokochang)
とにかく無能な トーマスは、メモを貼った。
2016/05/18(Wed) 15:54:21
>>37のマレンマ-ギィよりマレンマ-ナネッテのほうが有りそうって箇所、トーマスの思考としては理解できる。
トーマスの考える、ギィマレンマ狼の妥当な襲撃先ってどこなんかね。
恐らくこの陣営なら、マレンマ先吊られの予定だった? 昨日の俺を巻き込んだ自吊りから。
それで霊は残すつもりだったけど、予想外にギィが吊られたから霊襲撃を強行したのでは。
ゲルトの色見せについては、そもそも霊チャレする気がそんなになかったとか。あんまり序盤から本気で霊抜きを狙ってる襲撃には見えないんだよな。サシャはともかく、他二人非狩強いだろ。
だから終盤に来てからの方針転換での霊襲撃?
(49) 2016/05/18(Wed) 15:54:40 (nonghost)
家庭教師 ヴェルザンディは、出てくるタイミング一緒っていう(ナネトマ
2016/05/18(Wed) 15:55:19
ああ、マレンマナネッテでも警戒してるのか
それだと確かにイェンス吊りはまずいな
(50) 2016/05/18(Wed) 15:55:29 (milling)
とにかく無能な トーマスは、あとちょっとまじめに仕事するわwまたあとで・・
2016/05/18(Wed) 16:01:19
ナネッテは>>32を答えてほしいな。
ナネッテカナンorナネッテマレンマ検証してたけど、ナネッテカナン切れ取れたから先に。
ナネッテLWコースならケンよりトマ襲撃云々はひとまず置いておくとしても、この陣営▼ギィまでは足並みそろえられていたとして、今日ナネッテが俺を吊ろうとしてるのにカナンがマレンマを吊ろうとしている行動のチグハグさ。
それもカナンは仲間狼が潰そうとしている俺の白上げをしてる。ちょっと動きが噛み合ってなさ過ぎないかね。
(51) 2016/05/18(Wed) 16:01:34 (nonghost)
ふらいんぶだの欠バットだの
ハーラーンも無事でよかったよ。この村は健康体のありがたみがわかる村だよね(違う)
(+173) 2016/05/18(Wed) 16:03:15 (swordof)
せっかくだから、とにかく無能な トーマス は 迷探偵 マレンマ に投票するぜ!
時間のありがたみがわかるよ(死んだ目
参加したいけど課題ががが
(-28) 2016/05/18(Wed) 16:06:06 (afinter)
>>51のカナンナネッテ説に補足をすると、恐らくカナンよりナネッテのほうが村に声が通りやすい。
故にSG作りを先導するのはナネッテじゃないかね。
その仲間狼の行動を阻害する>>46やり方はあまり考えにくいな。
(52) 2016/05/18(Wed) 16:06:59 (nonghost)
ハーラーンのメタ白のやつは
あくまでわたしの見解なんだけど、一秒でも二秒でも更新挟んだら(赤なら)赤システムに移行してるはずだからうっかりフライングなんて物理的にできんやろ、と思ったのだけど。ちゃうの?
(+174) 2016/05/18(Wed) 16:07:05 (swordof)
連続殺人鬼 イェンス は、なんとなく 駐在大根 カナン を能力(食事)の対象に選んでみた。
誰でもうっかりはするアルよ。
初日の赤発言第一声が「わおーん!踏んでください!」って言う狼見たアルよ。本人もなんで言ってしまったかわからないと嘆いていたアルね。
ハーラーンも大変な時に顔見せてくれて嬉しいアルよ♪
直近のトピックスは狩人が誰か?アルかね?
>>49イェンス
「霊襲撃を強行したのでは」
強行って言う表現に狩人っぽさを感じるアルな。
(+175) 2016/05/18(Wed) 16:11:20 (Lostdoll)
そう、大抵はうっかりなんだよ(´°ω°`)
そういういみで今回ケンみたいにうたがってくれる
ひとの存在は本当にありがたかった
トマはナネッテ最終的には いつも刺さんのだよな
ラインか、ラインなのか
トマナネなら見せ方ほんとに上手だったなとおもう
マレンマは人だと思うんだけどなあ
(+176) 2016/05/18(Wed) 16:11:38 (greentea41)
(+177) 2016/05/18(Wed) 16:13:38 (swordof)
>>+172ヴェル
システム面(>>1:+8の疑問)がわからないですし、「うっかり」もあり得るかもしれません。そこは同意致します。
しかし。これは「受け取る側」の問題であるかと思うのです。実際に可能かどうかより、メタ白に"見えてしまう"人がいるのが、重要かと。
議論することがいろんな意味で難しい要素ですし、そこを議論するのは本筋から外れるでしょう。
皆がヴェル殿のようには考えられない、ということです。
そして私は、こういったメタ白は(あっている場合に)狼のやる気を削ぐものである、と認識しております。
まあ、「その程度は巻き返し余裕」と信じられるかも狼の強さかもしれませんが、ね。
(+178) 2016/05/18(Wed) 16:14:11 (charl-1)
赤第一声が踏んでくださいって、うっかりじゃなくて単に正気のマゾなんでは、、、
(+179) 2016/05/18(Wed) 16:16:01 (swordof)
ハーラーんというと急にアラブ臭がするふしぎ
第4次は 神のご加護が
降り注いでそうな名前にしよう
チェリー>そりゃ悲惨だな…
(+180) 2016/05/18(Wed) 16:16:12 (greentea41)
>>+176ハーラン
村側からすると、結構疑えるものですよ。
だから「気にしすぎないこと」が一番なのでしょうね。
それを共有することの難しさ、議論する意味の薄さが、"メタ"の問題かと。
(+181) 2016/05/18(Wed) 16:19:09 (charl-1)
特務士官 ハーランは、冷めた娼年 ハンス…え、あ、んんっ…?(DTは放心しているようだ
2016/05/18(Wed) 16:20:10
>>+174カタリナ
ヴェル殿としては
「うっかり」いつもの癖で流れるようにチェックを外して発言してしまう可能性
を、言いたいのでは?2秒では難しいようにも思いますが。
(+182) 2016/05/18(Wed) 16:20:49 (charl-1)
>>+180ハーラーン
ジランドールチップにそんな感じの名前がありましたね(
(+183) 2016/05/18(Wed) 16:21:41 (charl-1)
(+184) 2016/05/18(Wed) 16:21:46 (swordof)
そして>>+175のログは知ってる気がしますが、それメタとは別問題じゃありませんか?(
(+185) 2016/05/18(Wed) 16:23:12 (charl-1)
(+186) 2016/05/18(Wed) 16:23:46 (afinter)
【見】冷めた娼年 ハンスは、お仕事**
2016/05/18(Wed) 16:23:58
私が思うトーマスの村要素って、偽装疑惑はあるけどやっぱりストレートな村っぽい感情発露アルな。
私これ素直に拾うアルね。最後にならないとわからないけどこんなに高度な演技力を持った狼は見た事無いアルな。
村に対して誠実に接してる様にも見えるアル。
狼も探してるし、不安な所は解決に動いているアル。
トーマス信じられなくて村が滅んだら嫌だな、というのも考えの一つでアルな。
何て言うアルかね。狼として滲んでくるような感情が見えないアルよ。トーマス-カナンだったら完全に騙されてるでアルが。
両者の触れ方も赤窓持ってるようなやりとりには若干見えづらいアルか。
(+187) 2016/05/18(Wed) 16:24:05 (Lostdoll)
2度と
うっかり しないように
気をつける… メタ出さないのがいちばん だしね
(+188) 2016/05/18(Wed) 16:24:09 (greentea41)
村名に【大惨事】が付いてたから説
言霊様の祟りだったのじゃ、、、
次は神の加護ありそうな語呂合わせになるとええね
(+189) 2016/05/18(Wed) 16:25:00 (swordof)
特務士官 ハーランは、イェンスみまもりつつ ねる
2016/05/18(Wed) 16:26:28
第一声でチェック外す、かぁ
やらないとは言い切れないのかな。人狼に絶対はないもんね。それでもわたしは微白くらいは取ってしまいそうだな
(+190) 2016/05/18(Wed) 16:27:15 (swordof)
>>+185コリドラス
メタでは無いあるな。うっかりのお話アル。
うっかり自分の性癖をCOしてしまったわけでアルな。
せめてそれ言うなら潜伏希望とか騙り出たいですとか
そういう場面だと思ったアルな。
(+191) 2016/05/18(Wed) 16:29:09 (Lostdoll)
>>+191チェリー
まあ、その狼にとっては大事だったのでしょう(
赤での自己紹介の場面だと思えば、おかしくはない、かと?
(+192) 2016/05/18(Wed) 16:38:01 (charl-1)
>>+188ハーラン
まあ、一応言っておきますと。
今回のケースで問題だったのは発言削除できなかったこと、かと。発言禁止時間はきちんと把握していたのでしょう?
発言禁止も、パニックになってしまうのはよくわかりますし。
はみ出し防止をしなかったのは、村建てをはじめ、参加者全体の落ち度である、と思います。私も、はみ出し防止するよう声をあげるべきでした。
だから罰ゲームですね!(
(-29) 2016/05/18(Wed) 16:38:50 (charl-1)
>>6:5マレンマ
ライン考察、カナンイェンスとギィカナンが無いからイェンスギィしか残らない
>>6:8 トーマス外せそう
>>6:11 単体違和感はあるが>何処?>>6:59は「気になる」であって具体的な指摘ではない
カナンは相方不在
マレンマ視点、「俺が村だったときに自陣営の勝利を捨てるほど」>>6:73俺狼を確信してて。
かつその俺と切れ取ってるのに>>6:140捨て票にならないからカナンなのか……
反証も考えずにカナン要素を棄却するのが何だかな。
カナンとは強切れに見えるけど。
(53) 2016/05/18(Wed) 16:45:09 (nonghost)
カナンナネッテは前述。
カナンマレンマは否定できる、足並みの揃わなさもそうだが昨日マレンマ狼がライン棄却してまでカナン吊り希望する?
カナンギィもない、ここならギィの黒は見せる。
カナントーマスは……昨夜のバランス吊り云々の部分が茶番じゃないか。それでほんとにカナン吊りに流れたらどうするのか。
夜明け一番に吊り希望出したのが不安とか言わないで、即同調することも可能なはず。
よってカナンは村だと考える。どこ探しても相方がいない。
(54) 2016/05/18(Wed) 16:45:44 (nonghost)
うそはついてないよ
カナン村だしどこともライン無いし
(-30) 2016/05/18(Wed) 17:00:10 (nonghost)
わおーん!には赤意識がある。自分狼の意識がある
その上で真っ先に踏んでほしいと言ってるんやから、その人にとっては経験値より大切な自己紹介だったんやろな
(+193) 2016/05/18(Wed) 17:06:55 (swordof)
あ、イェンス>>53に載ってる>>6:11これ、霊より先にケン先に食った目的、マレンマ−ナネッテならこれが目的なんじゃないの。
ケン「ナネッテ狼ありえない、トーマス狼より低い」と言ったケンを食うことでナネッテの白さが輝きを増す。(ケンが夜明け前にカナン白挙げてた点もカナンの白さを増すとも言えるけれど)
マレンマがここを訴えるのが匂う。とてつもなく。では家に帰る。
(55) 2016/05/18(Wed) 17:19:24 (mokochang)
狩生きてるとしたら誰守ってたんやろね。地上で狩ありそなのがイェンスくらいしかおらんけどイェンス狩視点で守りに行く灰がおらぬ
カナンはギリ狩あるかな?でもカナン狩視点でも守るべき灰がry
イェンスがもちっと位置高かったらカナン狩が護衛行ってもよさげだけど
(+194) 2016/05/18(Wed) 17:22:19 (swordof)
以上のヘボ推理の結果、狩人は墓下との結論が導かれたのでした。どやぁ
狼だって推理したいんや。希望無効を甘く見ていたアーメン、、、
(+195) 2016/05/18(Wed) 17:27:38 (swordof)
せっかくだから、迷探偵 マレンマ は とにかく無能な トーマス に投票するぜ!
トーマス‐ナネッテの違和消し襲撃がよぎったけど、これはもう追ってもしょうがないな
(-31) 2016/05/18(Wed) 17:28:33 (utakawa)
こんばんは
もうほとんど勝負決してるよね
>>30 イェンス
サシャ狩じゃなければギィくらいだろうというくらい皆透けてたと思うけどねえ
(56) 2016/05/18(Wed) 17:31:49 (utakawa)
カナン
狼相談有開始での稼ぎ感云々、その辺今までにも既出
>>4:104あたりからギィマレンマ狼視
それから結論変わることなく、考察しても>>6:61「占言及なし」と事実とまったく異なる内容
僕の正体に興味がなく最初から黒塗るために考察している
結論変える気も僕視点を想像する気もない思考硬直感が黒い
イェンス
大体は>>6:66
昨日はちょっと生存欲的なものは感じた。塗りっぽいがカナンよりは探る気はありそうに見える
ただ、狼として動いてる感はカナンより上
要するに、黒>狼がカナンで狼>黒なのがイェンスという感じ
(57) 2016/05/18(Wed) 17:34:07 (utakawa)
>>+167 ハーラン
その通りなのだ。サシャ、狩なら霊護衛など、しないのだ。
ケン狩というのは、あるかもしれないのだ。危険だけど、斑のとき、自白証明はできるのだ。
地上組だと、イェンスしかいないのだ。
でも、今更、カサンドラ護らずに、どこを護るというのだ。GJを狙う時期は過ぎているのだ。狙うなら、ギーペン吊り>ハーラン吊りの日なのだ。この日は霊判定が、重要でない日なのだ。ゲルトとギィの霊判定は重要なのだ。
なので、ハーラン非狩なら、ケン狩にbetしておくのだ。
(+196) 2016/05/18(Wed) 17:35:42 (case)
どうせ負けるなら【▼トーマス】
イェンスカナンはやっぱりつながってない
占い票だけじゃなくて、>>5:108下段だな
そうなると、ナネッテ‐カナン以外ではトーマス黒
トーマス‐ナネッテの違和消し襲撃とかよぎったけど、まあどうにしろトーマス黒濃度高いのでこれで提出しとくよ
カナン‐ナネッテだとつないでるような動きあったので、これは薄く見ているし
(58) 2016/05/18(Wed) 17:40:34 (utakawa)
ちょっとでも勝率上げるなら別の方法がありそうだけど、ポンコツでも探偵なので、推理と一緒に死ぬことにした
生き延びようとしても外れてたら意味ないしねえ
なんか悪いね
(59) 2016/05/18(Wed) 17:42:48 (utakawa)
狼はサシャ狩をそれなりに見ていて、ギィ非狩をみて、もう死んでいるだろうと霊襲撃にいった。これが正解だとするなら、ギィ白なのだ。
すると、地上に2狼なら、ギィ吊りたい面子に、狼がいるのだ。でも、ギィ狩と仮定した場合、あそこまでカナンとやりあう必要性を感じないのだ。あしらうか、無視するのがいいと思うのだ。
(+197) 2016/05/18(Wed) 17:43:36 (case)
迷探偵 マレンマは、それじゃまた夜**
2016/05/18(Wed) 17:44:17
ただいま。
私もケンさん狩人にベットかなぁ。
あ、私だったら2dはケンさん護衛してたわ。
もしかしたらラヴィ護ったかもしれないけど。
(+198) 2016/05/18(Wed) 17:45:57 (massh27)
(+199) 2016/05/18(Wed) 17:46:56 (case)
(+200) 2016/05/18(Wed) 17:47:56 (massh27)
(+201) 2016/05/18(Wed) 17:51:35 (massh27)
>>+198 ヴェルザンディ
ケンは非狩目なので、護衛する意味はないのだ。
狼の襲撃は、機能破壊>狩目>吊れない灰or意見喰い、なのだ。
まあ、トマッテならカッコいいけど、現実味があるのは、ギレンマの方なのだ。
(+202) 2016/05/18(Wed) 17:53:17 (case)
>メタ関連
ね。お互いに気を付けることが大事だと思うわ。
(+203) 2016/05/18(Wed) 17:55:12 (massh27)
(+204) 2016/05/18(Wed) 17:55:23 (case)
>>+202サシャ
死んで欲しくない人護衛よ。
私の中で占い師は吊り枠だったので優先度低いです。
(+205) 2016/05/18(Wed) 17:58:40 (massh27)
>>+205
はっきり言うけど、その護衛は意味がないのだ。
カサンドラ鉄板なら、まだ分かるのだ。
『抜かれたら困るところを護衛する』
狩人の基本なのだ。自分の好きな人を護る機能ではないのだ。
(+206) 2016/05/18(Wed) 18:01:13 (case)
(+207) 2016/05/18(Wed) 18:01:40 (massh27)
輝くために味方を殺すって正気か
仮にマレンマ狼として、不利な襲撃を続けた末が
この状況なのだと本当に思うのか!?
二手三手先を呼んで襲撃していた狼が
この状況に陥るというのか!?
私は自分の感覚を信じるぞ
まぁ時間が取れるのは後ほどからなので
間近に見えたマレンマに
諦めるなのエールをしに来ただけである
質問回答はちと待っておれ
仮に狼だとしても霊亡きいま、
本気でマレンマを吊ろうとしている
あの三人の中に相方がいるとは思えぬので
ここを凌げば明日がやってるだろう
(60) 2016/05/18(Wed) 18:02:31 (milling)
(+208) 2016/05/18(Wed) 18:03:20 (massh27)
ただ、ケンさん単品で挙げたのは好感度かもしれないですね。
実際はトーマスとの二択だったでしょうね。
(+209) 2016/05/18(Wed) 18:07:33 (massh27)
>>+208 ヴェルザンディ
どこまでも平行線なので、終わりにするのだ。
「公」が優先なのだ。それは占機能であり、霊機能であり、確定白なのだ。
「私」優先ではないのだ。
(+210) 2016/05/18(Wed) 18:08:00 (case)
どこまで、自分優先なのだ?
プレイスタイルが、絶対に合わない。
(-32) 2016/05/18(Wed) 18:09:21 (case)
>>+210サシャ
そういう話ではなく。
襲撃されると思っている前提があるのよ。
(+211) 2016/05/18(Wed) 18:11:01 (massh27)
(+212) 2016/05/18(Wed) 18:12:07 (massh27)
(*22) 2016/05/18(Wed) 18:12:52 (milling)
>>+211
3-1の2dに灰襲撃は殆どない。
あってもそんなのは、無視してよい。
灰が減るだけ合理的。
(+213) 2016/05/18(Wed) 18:15:00 (case)
>>+200
ねー。もしそうだったらしびれる
弟(地上の方のホモ)も狩違いそうだけどなあ…
占い軸スキーが偽装に見えないのと、思考堅実そうなのでここでハァンから
はずざさないきがする
白 マレンマ カナン>弟>ナネッテ 黒
トーマスは吊ろう
(+214) 2016/05/18(Wed) 18:16:12 (greentea41)
サシャちゃん、それはあなたの考えよ。
あなたがそう考えるからといって他の人にとってもそれが正解とは限らないわ。
みんなにそうして欲しい、そうするべきというのならそれはもう、セオリーや定石を越えてルールだわ。
そしてそんなルールはないわ。
(+215) 2016/05/18(Wed) 18:16:23 (massh27)
2dに灰襲撃あるとすれば、狼をピンポイントで当てたくらい。
もしくは、他が軒並み非狩して、狩が透け透けの場合くらい。
それくらい、ありえない襲撃。
(+216) 2016/05/18(Wed) 18:18:57 (case)
>>60ナネッテ
じゃあ、ギィマレンマ狼陣営として何処を襲撃すれば妥当だと思ってる?
この前も言ったけど、襲撃だけで全部操作出来るなら狼全勝ち出来るだろーと。
サシャもヴェルザンディもケンもマレンマの白取ってた訳じゃないだろ。
ヴェルザンディに関してはトーマスの上げる切れの考慮はしてたが、その前には灰吊りあげてる。
(61) 2016/05/18(Wed) 18:19:53 (deraia)
ヴェルは2d順灰護衛なのはなんで?
ハァン!ではなく?
(+217) 2016/05/18(Wed) 18:20:00 (greentea41)
訳がわからんwwww
まあナネッテマレンマ黒視が強まればトーマスはマレンマ吊ってくれるのでは
(*23) 2016/05/18(Wed) 18:20:44 (nonghost)
>>+217ハーラン
思考としては霊護衛よ。
でもエアでいいかなって。
(+218) 2016/05/18(Wed) 18:22:08 (massh27)
>>+215 ヴェルザンディ
ルールではないのは確か。
ただ、狼の襲撃筋を考えるに、現実的じゃない。
好きだとか、困るとか、そういうのはヴェルザンディ視点。狼視点ではない。
(+219) 2016/05/18(Wed) 18:23:28 (case)
(+220) 2016/05/18(Wed) 18:24:59 (case)
まぁ当時、狩が誰とか考えてなかったからエアでいいと思ってただろうなっていう。
実際に狩だったら、霊エア護衛が結構危険そう(ラヴィ護衛多そう)だったので霊護ってたかもしれないわ。
(+221) 2016/05/18(Wed) 18:26:19 (massh27)
(+222) 2016/05/18(Wed) 18:27:31 (massh27)
直近のヴェルとサシャのやり取りを見て。
サシャは冷酷になってでも勝ちに行く姿勢だと言ってたアルよ。それが結果に表れてるかどうかはエピになって人狼戦績で検索したらわかるアルよ。
私は抜かれたら困る場所、狼が襲撃しそうな所を護衛するタイプアル、ヴェルと似てるアルかね?
それはその時の状況に左右されるのでサシャみたいにしっかりとした意見は出せないアルけど・・・。
(+223) 2016/05/18(Wed) 18:27:36 (Lostdoll)
ヴェル>ふむふむなるほど。
僕はどうだろう、サシャ寄りかな。
灰が狭まるまで灰護衛でgjは寧ろ出したくない(序盤は抜かれたなら勝手に白証明してくれておいしい)派
終盤は守るとこなくなったらその人の狼スキルと相談して一番人っぽいとこ守るかな(意図的gjこわい)
こんかいまじで狩どこなんだ
というか占い護衛派が多そうで▲占とおったー!からの狩候補抜き→霊抜きでくるとおもってた
僕視点
さしゃ どうかんがえてもひかり
ヴぇる 同上
だったので、ケンでピン抜きしたのかな…
ケンとは地上でもっとはなしたかったな。顔芸は卑怯だぞw
マレンマは人だろbot状態(前ふりではない
(+224) 2016/05/18(Wed) 18:27:54 (greentea41)
第一、2dは機能破壊が定石だと思うよ。ルールではなく。
(+225) 2016/05/18(Wed) 18:28:32 (case)
霊軸は後手後手の結果になることが僕の経験的には多くて好きじゃないのはあるかも
霊の結果見せる店内を狼が手綱握るのがいやだ
>>占い守ってさっくり勝とうぜ!!<<
灰考察疲れるしな
(+226) 2016/05/18(Wed) 18:32:40 (greentea41)
(+227) 2016/05/18(Wed) 18:32:48 (case)
>>48トーマス
ナネッテはマレンマが自吊り言い出した頃が冷静過ぎるので、ラインないと思うが。
意識がそっちに行ってない。
マレンマナネッテ狼ならマレンマは変わった事しなくても、そんなに不利にはならないだろ。
(62) 2016/05/18(Wed) 18:34:13 (deraia)
(-33) 2016/05/18(Wed) 18:37:41 (charl-1)
実際問題、2dの灰襲撃は、ハイリスク・ハイリターン。
狩ピン抜きに成功すればいいけど、狩でないときが困る。
なので、機能破壊に徹する。一種のセオリー。
3-1陣形の場合、占を破壊するか、霊を破壊するかは、狩人と狼の読みあい。
狩人なら、自分以外の灰を襲撃してくれるのは、ありがたい。占霊機構はすべて温存され、判定が見れる。
まあ、今回の場合は、少々特殊だけど、狼からは真ラヴィが見えてる。
なんで、真ラヴィに特攻するか、霊機能を破壊するかのどちらか。
灰襲撃する弱気な狼は、村としてはありがたい。
(+228) 2016/05/18(Wed) 18:40:01 (case)
75%!?初めて聞いたわそんな数字!
基本に忠実にできる人はやっぱり強いわね。
>>+226ハーラン
やっぱりそこが意見の分かれる一番のポイントなのかしらね。
(+229) 2016/05/18(Wed) 18:42:11 (massh27)
>>6:26ナネッテ
どうもしっくり来ない言語化も教えてくれると嬉しい。
(63) 2016/05/18(Wed) 18:45:02 (deraia)
ギーペンはほぼ偽打ちされているので、吊られる。ギーペンCなので、実質奇数進行になる。なので、1GJはそんなに怖くない。よって、ラヴィかカサンドラを襲撃する。GJ出た場合、反応および、誰が占or霊を護衛するかを検討し、灰から狩を絞る。
それだけの話。
要はセオリーということ。
(+230) 2016/05/18(Wed) 18:47:05 (case)
ちらっと覗いたらカタリナとハーランが来ておるではないか!
顔出してくれるのは嬉しいが、自分を大切にするのだぞ!
(+231) 2016/05/18(Wed) 18:48:18 (kizashi)
48戦時、36勝12敗(人狼戦績で、出ない村を含む)
その後は、5割切ってる。
まあ、稼いだ貯金で持っているようなもの。
(+232) 2016/05/18(Wed) 18:49:38 (case)
(+233) 2016/05/18(Wed) 18:50:10 (massh27)
1. ■blueviolet色の 裸に首輪だけ を自慢したくなる、天丼
2. <<連続殺人鬼 イェンス>>と橋で待ちたくなる、牛丼
3. <<連続殺人鬼 イェンス>>を 【鞭】ワイヤー で攻撃したくなる、カツ丼
4. <<駐在大根 カナン>>との*友人*な関係を告白したくなる、親子丼
5. <<連続殺人鬼 イェンス>>に*被虐*な感情を抱きたくなる、海鮮丼
6. 6(6x1)発言の間、変顔になりたくなる、中華丼
サシャがいてくれたから頑張れたって事で今更ながら1dのご飯6(6x1)
(-34) 2016/05/18(Wed) 18:50:34 (deraia)
一昨日の大失敗が大事に至らず無事尻拭いを終了したので機嫌がよいぞ!
体調を犠牲にしすぎたがな!げろげろ
はっはーー!
(-35) 2016/05/18(Wed) 18:51:29 (kizashi)
占軸霊軸は、好みの問題。
そこには戦術的に、有利不利はない。
占軸の場合、真占確定or決め打ちを成功すれば勝てるけど、偽決め打ちすると負ける。
霊軸の場合、安定性はあるけど、後手後手に回りやすい。
(+234) 2016/05/18(Wed) 18:52:28 (case)
イェンスばっかり…生存者5人だから、確率高いのはそうなんだけど!
(-36) 2016/05/18(Wed) 18:52:58 (deraia)
誰が狼でもケンは残ってないと俺は思うんだ。今日死んでたろう。狼にとっての脅威でもあり、誰からも白をもらっていたからな。マレンマ>>16 ナネッテ>>6:19「私の味方を潰す」等、襲撃によって白をとってくれよというアピールに見えちゃう。村人はそんなことで白アピする必要なくない?襲撃を自由に操れる狼だからそんなアピールするんじゃないの。
>>62カナン マレンマの自吊りは、意味がわからんな。ギィ白だった場合は、ギィと自分とどっちかが吊られそうだったから自吊で白アピールしたのかと思う。マレンマ村で考えたら尚更自吊りなんて提案する必要ないって思うから、行為として黒いと思う。
それと▼俺 見て、多分「残りの」狼に託したと思う。マレンマがLWなら、ナネッテの▼イェンスに乗ると思うから、これギィ+マレンマでは無いって俺は思えた。
(64) 2016/05/18(Wed) 18:54:04 (mokochang)
(-37) 2016/05/18(Wed) 18:54:06 (deraia)
>>+228サシャ
「なんで真ラヴィに特攻するか」
これを聞いたとき、一つの考えが浮かんだアルよ。
ラヴィCトーマス狼時、トーマスのラヴィ上げは意図狂襲撃を前提に入れることがあったのかも知れないアルなと。
ラヴィに護衛が付かなかった場合、今のトーマスみたいにそこは白要素に見られるアルな。
ラヴィに護衛が付いた場合、狩人からの真目が上がるアル。
ラヴィの実力から察するに、
ギーペンを殴り倒す力もあったから。
最大の疑問:じゃあなんでカタリナ出たの?
(+235) 2016/05/18(Wed) 18:55:36 (Lostdoll)
(+236) 2016/05/18(Wed) 18:56:19 (gemuwoban)
しかも、イェンスに恨みがあるのかって言うチョイス。被虐とか、逆よりはいいけど。
(-38) 2016/05/18(Wed) 18:56:25 (deraia)
(+237) 2016/05/18(Wed) 18:57:41 (massh27)
イェンス>>49 ギィマレンマの妥当な襲撃先?それを俺に予想しろと?w
俺がマレンマの立場に立つとか、ギィの立場に立つとかして考えてみようと思ったけれど、ちょっとわからんな。俺の頭はマレンマーナレッテの路線にまた移行しつつあるし・・・予想は難しい。だけどゲルトの色は隠すと思うぞ。
(65) 2016/05/18(Wed) 18:58:49 (mokochang)
いやぁエピまで黙ってる気でいたけどみんな非狩しちゃうからね...
(+238) 2016/05/18(Wed) 18:59:52 (gemuwoban)
しかしフルメンと言えど実質最大14人分くらいの分量しかなかったと思うが、きつかったゆえ、1000ptフルメンは無理だな!悟ったぞ!
狼ならいけるかもだが村人は無理だ!!
(-39) 2016/05/18(Wed) 19:01:07 (kizashi)
2狼残りなら、トマレンマっぽい。ナネッテ狼に誘導してる。多分、これで押し通すつもりなのだろう。
(+239) 2016/05/18(Wed) 19:01:35 (case)
ハーラン非狩が衝撃すぎてつい非狩してしまったわよ。
ごめんなさいね。
(+240) 2016/05/18(Wed) 19:02:15 (massh27)
ケンが狩人だったあるか!ブラフとか撒いてたら身体に刻まれたその星を13個に増やしてやるアルよ。白い狩人だったアルなー。私はそういうタイプ嫌いじゃないアルよ。
でも位置調整とかそういうのは考えなかったアルか?
(+241) 2016/05/18(Wed) 19:03:31 (Lostdoll)
>>64トーマス
どうせ負けるなら、だからな。
残りがいるかいないかの要素にはならないと思うが…トーマスの思考としては了解。
行為としての黒さには同意する。
(66) 2016/05/18(Wed) 19:04:09 (deraia)
>>+235 チェリー
・ギーペンがラヴィに対抗するのが難しいと考えた。
・ギーペンの箱事情が悪化したので、カタリナが代わりに出た。
・3-1陣形を組み、霊護衛によせることで、ラヴィ即抜きを画策した。
ぱっと思いつくのは、この程度なのだ。
(+242) 2016/05/18(Wed) 19:05:11 (case)
(-40) 2016/05/18(Wed) 19:06:08 (deraia)
あーうん。軸をどっちに置くかもその時次第アルな。
私はこの前村軸を行ったアルよ。結果無問題!素晴らしアルな♪
(+243) 2016/05/18(Wed) 19:06:30 (Lostdoll)
>>+241チェリー
流石に白位置行きすぎたからまずいとは思ってたんだがね。今回はちょっと上手いこと下げられなかった。
(+244) 2016/05/18(Wed) 19:07:02 (gemuwoban)
外してたらどうしようだが、イェンス、ナネッテ、トーマスは白だろうと、はい。
(-41) 2016/05/18(Wed) 19:07:45 (deraia)
占い師がいれば勝てるゲーム
そういって必要以上に占い師を叩き媚びへつらう偽を持ち上げるのが村人どもだ
許さん、、、村人ども、、、貴様らだけは、、、こんな村など滅びてしまえ、、、
(+245) 2016/05/18(Wed) 19:08:05 (swordof)
>>+243 チェリー
この村の場合、占い軸でいけると思っていたのだ。ラヴィ真してるし、他の占は信用できないのだ。というか、ラヴィ偽なら負け、と割り切ったほうが早いのだ。
狼としても、他の2占いは、切るべき対象だと思うのだ。その方が、結果として白視を稼げるのだ。
(+246) 2016/05/18(Wed) 19:09:50 (case)
>>+242見て思い出したんだけど>>3:69の下段でギィが結構白く見えたのよねぇ・・・これも狼ならうっかりの部類なのだろうけれど。
(+247) 2016/05/18(Wed) 19:10:11 (massh27)
>>+245 カタリナ
サシャ、これでもカタリナ真を検討していたのだ。
ギーペンは、C狂の存在を忘れてるので、偽だと思っていたのだ。
(+248) 2016/05/18(Wed) 19:11:55 (case)
ケン狩だと?!
それが事実ならベストライヤー賞は文句なしのケンに決定だな!
(+249) 2016/05/18(Wed) 19:12:27 (kizashi)
この村は申し訳ないことに
←主にこいつ
のせいで特殊だから当てはまらんけど、霊軸の方が良い村もあるとだけは遺言
(+250) 2016/05/18(Wed) 19:13:05 (swordof)
(-42) 2016/05/18(Wed) 19:13:20 (deraia)
私も状況に合わせて軸変わるかしらね。
大体が霊軸ではあるけれど、真真してる真は信じてあげたくなるもの。
ただ、いくら確霊が狼でないと成り立たなくても、最後まで一緒に追ってあげたいのよね。
本当にそういう事故と言ってもいい事象に遭っている可能性もあるから。
「勝ちたい」か「負けたくない」かかもしれないわね。
(+251) 2016/05/18(Wed) 19:14:31 (massh27)
>>+242サシャ
なるほど!確かに狼陣営は3-1の陣形を取ってきたアルな!
その時点でラヴィ抜きは考慮済みアルか。
カタリナが出てきたのは思った以上にギーペンが動けなかった、これが一番納得するアルな。
(+252) 2016/05/18(Wed) 19:15:06 (Lostdoll)
(-43) 2016/05/18(Wed) 19:15:30 (deraia)
>>+139サシャ
その白は村って意味で使ってるから私の中では繋がってるのだがな!
白にCは含まれておらぬわ!
(+253) 2016/05/18(Wed) 19:16:07 (kizashi)
独り言にも書いてるけど今回は「カタリナから要素が取れなかったから」ラヴィを護衛せず霊護衛した。
どんな形であれ占い三人が揃っていたらラヴィ守っていたかもな。
(+254) 2016/05/18(Wed) 19:19:18 (gemuwoban)
(+255) 2016/05/18(Wed) 19:19:39 (case)
サシャ、それは嬉しいのだ。ちな、誰かが言ってたトラウマ持ちの占い師説は当たりなのだ。大昔の村だけどあの村は忘れたくても忘れられない、、、
騙りとして出た以上、信用負けしても最後まで戦いたかったのみんなにだけど対抗という意味では兎に済まなく
(+256) 2016/05/18(Wed) 19:20:10 (swordof)
ラヴィと心中する気だったのだ。
カタリナ真なら、勝てないゲームなのだ。
(+257) 2016/05/18(Wed) 19:20:58 (case)
▼村→▼村が見えてる村視点をまったく考慮しないのな
(-44) 2016/05/18(Wed) 19:22:41 (utakawa)
>>+256カタリナ
多分私は言葉以上にカタリナちゃんを信じていたと思われる・・・
残念だったわ。
(+258) 2016/05/18(Wed) 19:23:02 (massh27)
俺自身霊護衛は嫌いだし占い見るのは好きだから不本意ではあったが。
ていうか初めて初手霊護衛したな。
>>+257サシャ
カタリナ真でも勝とうとしちゃったよ。ごめんな。
(+259) 2016/05/18(Wed) 19:23:17 (gemuwoban)
>>+255サシャ
って表で言ったつもりだったが言ってなかったのかもしれぬな!
回収しきれておらんかったようだ!反省!
(+260) 2016/05/18(Wed) 19:23:49 (kizashi)
村にとってはどうでもよかったことだろけど、ペンペンが箱不良に陥ってたことは知りまへんでした
わたしがCOするまでは何事もなかったんよ
なんやわたしがCOしたのが呪いの始まりみたいやん!
(+261) 2016/05/18(Wed) 19:24:35 (swordof)
ケン殿の狩COを確認致しました。
やはり自占は狩要素ですな(真顔)
(+262) 2016/05/18(Wed) 19:25:16 (charl-1)
>>+256
事故はしゃあないと思うし 気持ちはわかる
でも、偽打たれなかったのはカタリナの初動での頑張りあってだと思うよ
そこは、誇っていいと思う
僕も騙りするときカタリナ参考にしようと思ったもの
(+263) 2016/05/18(Wed) 19:25:21 (afinter)
【見】冷めた娼年 ハンスは、電車より鳩
2016/05/18(Wed) 19:25:49
>>+247ヴェルザンディ
ヴェルザンディが喰われたときナネッテの保護者扱いされておったが、結構私のことも保護してくれておったよな!
心細かったなどと…思っておらぬがな!
(+264) 2016/05/18(Wed) 19:25:50 (kizashi)
現在のサシャの狼予想。
ギレンマ≧トマレンマ>その他。
マレンマは、1dの占い避けの必死さが、黒く見えないのだ。
簡易メモまで駆使したのだ。狩なら理解の範囲だけど、狩でもないのに、村ならあそこまで嫌がる必要はないのだ。ブラフにしても、やりすぎなのだ。
(+265) 2016/05/18(Wed) 19:26:01 (case)
>>+261カタリナ
いや、どうでもよくありません(
とはいえ、ペンギン殿が墓下にも来ていない理由が気になるところでございます……。
(+266) 2016/05/18(Wed) 19:26:36 (charl-1)
>>+260 ギィ
表で言ったことは、サシャ、把握しているのだ。
ただ、平行思考が、村としておかしいんじゃね? ということなのだ。
(+267) 2016/05/18(Wed) 19:27:41 (case)
ヴェル、わたし本人も残念やった
すまぬ、、、すまぬ、、、
(+268) 2016/05/18(Wed) 19:28:27 (swordof)
>>+266 コリドラス
箱がおかしくなったと思うのだ。そう思えば、幸せなのだ。
(+269) 2016/05/18(Wed) 19:28:40 (case)
>>+264ギィ
そう!そうなのよ!
ケンさんとかナネッテの印象強いのはわかるけれどねー。
実は本命はギィだったのよ・・・
(+270) 2016/05/18(Wed) 19:28:46 (massh27)
>>+267サシャ
言ってたのか!(記憶喪失)
平行思考というのはよくわからぬな!
村のときは何も考えず垂れ流すゆえ、思ったこと適当に書いておったわ!
(+271) 2016/05/18(Wed) 19:29:42 (kizashi)
>>+268カタリナ
本人が一番悔しいわよ・・・謝らないで・・・!
すっかり騙されてみたかったわ。
(+272) 2016/05/18(Wed) 19:31:09 (massh27)
ラヴィ偽で初手▲霊と、ラヴィ真で初手▲ラヴィ
どちらを恐れるか、どちらなら負けにくいか という話だったのかな
うーん…でも僕も霊護衛安定だったと思う
可能性捨てるの、嫌だもの
(+273) 2016/05/18(Wed) 19:31:21 (afinter)
>>+271
ちなみにこれ嘘だ!
超推敲考察型に疲れたから垂れ流し初挑戦であった!
難しかったぞ!
垂れ流して白くなれる人間共の生態系を解剖したい!
(-45) 2016/05/18(Wed) 19:31:37 (kizashi)
>>+271ギィ
C狂疑惑をかけていた相手に対して、白=村という意味合いの言葉を使ったこと自体が、という意味かしらね?
(+274) 2016/05/18(Wed) 19:32:28 (massh27)
トマッティの場合、ギィ白を見せないほうが不思議なのだ。カサンドラからの信頼もあるので、余裕で勝てるのだ。
(+275) 2016/05/18(Wed) 19:32:59 (case)
(+276) 2016/05/18(Wed) 19:33:50 (gemuwoban)
(+277) 2016/05/18(Wed) 19:33:52 (case)
(+278) 2016/05/18(Wed) 19:34:38 (gemuwoban)
ハンスもありがとう。そう言ってもらえると報われるよ
でも参考にはせんといて、、、真偽問わずこういう占い師候補は良い空気の村を作れない
わたし真占だともっと酷いだろうし、マジで占い師やるのは嫌悪感しかないんで自分ではなかなか改善できんのだけども、、、
(+279) 2016/05/18(Wed) 19:34:49 (swordof)
(+280) 2016/05/18(Wed) 19:35:33 (kizashi)
>>+273ハンス
「負けにくいか」ではなく、
そもそも「負けにくい」と考えるか「勝ちやすい」と考えるかの違いかなと思ったわ。
霊護衛派の人にとってはラヴィが真でなかった場合を考えて、結果がどうあれ「負けにくい」選択をしていると言える。
ラヴィ護衛派の人は、他の候補が真の場合はそもそも勝つのは難しいので斬り捨てて、ラヴィ真の場合一番「勝ちやすい」選択をしていると言える。
(+281) 2016/05/18(Wed) 19:37:07 (massh27)
>>+276 ケン
トマッティが2狼生存ゴールを決めると、カッコいいと思うのだ。
トマレンマを疑うのは、マレンマが最後のライン切りに来たと考えたからなのだ。マレンマの生存は厳しいのだ。
でも、1dの占い決定時の行動が黒いから、サシャ、マレンマ狼は固いと思っているのだ。占われることを嫌がりすぎなのだ。
(+282) 2016/05/18(Wed) 19:37:29 (case)
>>+270ヴェルザンディ
本命!
言葉の綾だがなんだか嬉しいぞ!はっはーー!
(+283) 2016/05/18(Wed) 19:37:44 (kizashi)
何故そんな輩が占い師騙りに出てしまったのか、、、
凸抜きに二一にしとけば皆幸せに戦えたかもしれないという後悔はある
けども、ここはどうか▲兎を決行して読み勝った灰狼ズを称えて頂きたいでござる
(+284) 2016/05/18(Wed) 19:39:14 (swordof)
いや〜このゲーム占い師守ってれば勝てるからねほんと。
サシャとはその点いい酒のめそう。
勝ちに対する基準はもちろん違うけどね。
(-46) 2016/05/18(Wed) 19:39:17 (gemuwoban)
>>+279 カタリナ
苦手感を感じることは、何なのだ?
第一声「村終了のお知らせ」は、村を信じてない様子が見えるので、真でも偽でも、まずいと思うのだ。
(+285) 2016/05/18(Wed) 19:40:02 (case)
>>+283ギィ
そのままの意味ですよ?ふふ。
>>+284カタリナ
いやぁ本当に。
ラヴィ護衛しないと言ったものの、実際ラヴィ護衛されていなかったことにはすごく驚いたものです。
私視点、ケンさんかナネッテくらいしか霊護衛しそうな候補が居なかったもので。
(+286) 2016/05/18(Wed) 19:44:59 (massh27)
ナネッテ>>2:33はマレンマと切れに見えた。
白を取ってくれた事を喜ぶナネッテ村視点かなって感じだが。
後、ナネッテマレンマならギィの色見せた方がいいかと。
(67) 2016/05/18(Wed) 19:45:23 (deraia)
カタリナの初動印象。『信用された経験の乏しい占い師』
ギーペンの初動印象。『C不慣れの占い師』→回答をみて、『Cの存在を完全に忘れている占い師』←偽でいいだろJK。
(+287) 2016/05/18(Wed) 19:46:32 (case)
特務士官 ハーランは、家庭教師 ヴェルザンディ>>+281 これだ
2016/05/18(Wed) 19:48:01
地上で一番単体黒いのは誰なんかね
灰の確黒が見えてないのだから、ラインより単体黒いと思ったとこから吊っていくしかないかなーと
客観なら初動も見返して、イェンス>マレンマ>カナン>トマ>シスター。かな
(+288) 2016/05/18(Wed) 19:48:07 (swordof)
>>67 カナン
頑張るのだ。トーマスを倒せるは、カナンしかいないのだ。
(+289) 2016/05/18(Wed) 19:48:16 (case)
しかし、カナンはここのところ白いわー・・・
狼だったら、よくぞここまでのし上がったと思う。
でも、地上では疑われていないわけではないんだったわね。
(+290) 2016/05/18(Wed) 19:48:39 (massh27)
特務士官 ハーランは、トマッティってなんか仏代表のアルジェリア出身選手って感じがする
2016/05/18(Wed) 19:49:11
>>+287
?
相談時間もあったのになんでギーペンがCの存在を忘れてたアルか?
ギーペン本人がCたったアルよね?
(+291) 2016/05/18(Wed) 19:50:09 (Lostdoll)
正論で殴られると摺り合わせ感覚であるな
嘘を付いていないストレートの味だ(ペロリ
見えた所から
カナン>>63
村や非狼っぽさを拾えた所から弾いていくと
イェンスが残ったのだが……
単体見ても特に黒いとも思えず
誰が仲間であるかもピンと来ず…
襲撃筋もイェンスとは関連が薄い
喧嘩っ早いと初期印象では語ったが
私が殴っても、(ふっ…)と微笑むだけで手応えがなかった
村の外で孤独に佇んでいる人、まさにそういった感じなのだな
兄を亡くし辛い心を閉ざしてしまったのか…
狼のはずだが黒くない、そんな違和感
(68) 2016/05/18(Wed) 19:51:37 (milling)
サシャ、トマッティの立場なら、ギィ白見せて、2狼生存ゴール目指すのだ。
(+292) 2016/05/18(Wed) 19:52:12 (case)
家庭教師 ヴェルザンディは、もはやトマッティがトーマスと誰なのかがわからなくなってきた
2016/05/18(Wed) 19:53:12
チェリー>にせがわ役職本人が本人の役職の所在をうやむやにするのは偽あるあるな気がするネー
カナンがんばれー!!今の君はかがやいているぞ!!!
(+293) 2016/05/18(Wed) 19:53:34 (greentea41)
家庭教師 ヴェルザンディは、ナネッテ?
2016/05/18(Wed) 19:53:41
>>+288
なぜちょくちょくギィ黒っぽい表現なんでしょうね(
私はブラフを警戒します(
(-47) 2016/05/18(Wed) 19:54:22 (charl-1)
ねーですよねーカナン輝いてきてるわよね。
頑張ってほしいわー。
(+294) 2016/05/18(Wed) 19:54:41 (massh27)
白と言っておいて
相方とのラインでまたもいつの間にか狼扱いに貶められていて
トーマスが私視点ではとても黒いのだが
(69) 2016/05/18(Wed) 19:55:32 (milling)
>>+288カタリナちゃん
イェンス白いのは、マジレス具合が大きい要素?
(+295) 2016/05/18(Wed) 19:56:02 (massh27)
(-48) 2016/05/18(Wed) 19:57:23 (utakawa)
地上のホモの方の弟は喧嘩っ早いっていう初動印象はおかしくないとは思うけど、あくまで占いに関しての話で、灰に関してはそうでもない気がってところでトマッティなの?な現在
トマッティにとりあえずbetしておこう
(+296) 2016/05/18(Wed) 19:57:49 (greentea41)
(-49) 2016/05/18(Wed) 19:58:13 (mokochang)
いつもナネッテさんは、トーマスを疑いきってくれないのよね・・・
そこが疑わしく思ってしまうのだけれど、村仮定でもわからんでもないなぁとここ最近では思うのよ。
トーマスに疑いをかけるのは難しい。
サシャちゃんやハーランが居たらと思うと、あれ、トーマス・・・
(+297) 2016/05/18(Wed) 19:58:24 (massh27)
酔いどれシスター ナネッテは、議事録を読んでくるぞ!
2016/05/18(Wed) 19:58:40
暇を持て余す
くそー、地上にいたかったな
トマッティなら見せプレイの教科書にするぞ
キャタリナの真贋勝負も見たかったな
占い軸過激派(異教徒は焼き尽くす)としては真贋勝負大好きなんよ
これはC編成で第四次再戦を建てる以外ありえませんな
(-50) 2016/05/18(Wed) 20:01:56 (greentea41)
>>+291 チェリー
>>1:2 ギーペン 「統一で白狙いが好み」←C狂がまとめになる可能性を、一つも考えていないのだ。
↑ つまり、C編成に不慣れか、ギーペンがCor狼だと思ったのだ。
>>1:230
「正直なところ特に考えていなかった」←ここまでは、C編成不慣れなら、ぎりぎりの回答なのだ。
「どういったことを答えればいいのかわからんのだが」←質問者が好む回答を考えるのが、人外っぽいのだ。
「確白の狂によって占いに誘導が」←それ以前の問題なのだ。白確Cは、かなりやりたい放題なのだ。独裁は無理でも、票が割れたときの決定や、真狩COの対抗など、無数に戦術が存在するのだ。つまり、C狂のことをろくに考えてないのだ。
(+298) 2016/05/18(Wed) 20:03:32 (case)
トーマスは村でも狼でも相手を絆すスキルが高いように思える。
人間味で乗り切れるっていうか、なんというか?
自分を魅せれる人だよね。
(+299) 2016/05/18(Wed) 20:03:42 (afinter)
イェンス、カナンは昨日に引き続き白でよさげと思っているので、残り4人で2狼かぁ。
単体白の多さだと、
マレンマ、トーマス>ギィ>ナネッテ
単体黒の多さで考えると
ギィ≧ナネッテ、マレンマ>トーマス
結構考えるの難しいわこれ・・・
(+300) 2016/05/18(Wed) 20:04:18 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、冷めた娼年 ハンスそれそれ・・・
2016/05/18(Wed) 20:04:57
あぁ、戻ってきてたんだね、兄さん(童貞)。
キスの続きでもどう?
[ハーランの側に寄り添って、上目遣いで]
(+301) 2016/05/18(Wed) 20:07:21 (afinter)
カサンドラおねーちゃんとギィおねにーちゃんはお疲れ様。
ケンおにーちゃん狩人さんだったのね。
位置上がりすぎてて狩見てなかったよ。
兎「今日の襲撃は定石以外をもう見せたくない噛みかな。
襲撃しない選択肢を取ると狩CO回った時に不在だと
意図ミスがばれるし、狼が狩COする想定も弱いし。
ギィ−マレンマは昨日の自吊り反応がキレ。
いきなり白で言ってたら分からなくはないけども…」
(+302) 2016/05/18(Wed) 20:07:43 (papurika1)
サシャ、マレンマが自吊り言い出した時点で、サシャはマレンマ吊りに動くと思うのだ。リアルタイムでマレンマの占いやだやだを見てたので、黒指摘して、吊り上げに勤しむのだ。
狩でもないのに、占いを避けたがる村人? 村不利に傾けすぎなのだ。
(+303) 2016/05/18(Wed) 20:09:56 (case)
(70) 2016/05/18(Wed) 20:11:13 (deraia)
サシャ、自信ないことに自信あるんだよ()
こっぴどいカス扱いされた上に村敗けたのはお前のせいだみたいなこと言われたからな、、、初日から村人信用しろなんて無理だよ
噛まれたらお仕事終了の気持ちだから、せめて初手はヘボなりに黒いと思ったとこ占お(見つけよ)とは思うけども、噛まれなかったら悪夢やな。吊らせよ方向で来る狼マジ死んでほしい
(+304) 2016/05/18(Wed) 20:11:52 (swordof)
てか今日もし2wなら村人一人でも吊りたい先間違えてたらアウトだよね
票を揃えるのか隠すのかわかんないけど
(+305) 2016/05/18(Wed) 20:12:55 (afinter)
>>+298サシャ下段
「C狂確白がドハマりした村を見たことあるからそれ凄い分かる。
意識からその内警戒が抜けてくるし、仮に分かっても
どうしようもない。
まとめ役一人って結構負担かかるから確村側から確白というだけで
無意識に信頼されやすいということも起こりうるんだよね。」
(+306) 2016/05/18(Wed) 20:13:27 (papurika1)
>>+304 カタリナ
「村まけたら、お前のせいだ」はひどいのだ。
(+307) 2016/05/18(Wed) 20:14:41 (case)
「C狂の使い方を村に知られたくない」という意識から
人外はC狂に対して曖昧になりがち。
という経験談をお面のおねーちゃんから聞いたことあるよ。
(-51) 2016/05/18(Wed) 20:14:44 (papurika1)
>>+304
わかる。
僕も偽打ちされたことあるから。確霊と狼に。
「狂人じゃなかったの?」って言われた時はね…
どうしたもんかなぁ…って思ったよ
(+308) 2016/05/18(Wed) 20:15:08 (afinter)
(-52) 2016/05/18(Wed) 20:16:25 (papurika1)
>>+304 カタリナ
信用できなくても、信用する姿勢を見せるほうがいいと思うのだ。好感度を稼ぐのだ。
偽視されるのは辛いけど、説得不可能だと思えば、相性の問題とわりきって、流してしまうといいと思うのだ。
占い師は偽視される商売と、わりきってしまえば、いいと思うのだ。
(+309) 2016/05/18(Wed) 20:18:33 (case)
←吊らせた狼
あの時は村側だったら救済に動いただろうけども
狼なので動かなかったなー。
最近真占吊りに向かうケースが多い気がするのは気のせいかな?
(-53) 2016/05/18(Wed) 20:18:45 (papurika1)
負けとか勝ちとか連帯責任でしょ。
村に見る目があったらどんなに素っ頓狂な真占でも見抜いてもらえるよ。
占いなくても、狼を見抜けさえすれば勝てるんだしさ。
村の占い師を見抜く目と考察力が無かっただけだろ?という。
(+310) 2016/05/18(Wed) 20:19:01 (afinter)
>>+303サシャ
そうなのよねぇ。
状況が変わったということなのかもしれないけれど、諦めにも似た空気を出してるのが考えてみてもわからなくて。
(+311) 2016/05/18(Wed) 20:21:05 (massh27)
>>69ナネッテ
>>6:40で書いたりナネッテの考察に同意したけど、ゲルト黒の本気度とか村だろうと。
ナネッテ視点はわかるが。
(71) 2016/05/18(Wed) 20:21:14 (deraia)
>>+310 ハンス
「村が負けるのは、ボタンを掛け間違えただけ。誰のせいでもない」
↑駆け出しのころ、100戦近くプレイしているプレイヤーが言った名言。
(+312) 2016/05/18(Wed) 20:21:43 (case)
ヴェルザン。
イェンス白は、初動白と、わたしの感覚では以降も特に黒要素ないのと、客観で他灰比較かな
(+313) 2016/05/18(Wed) 20:22:48 (swordof)
>>+309
これ、僕もすごく参考にする。
質問なんだけどさ、
占い師での信用取りに自信はないけど、普段は占軸思考で信用取りに行かなきゃいけないことは理解しちゃってる場合、どう動いたら良いんだろう…
(+314) 2016/05/18(Wed) 20:24:03 (afinter)
>>+310ハンス
独断潜伏占い師を見抜くのはきついと思う
そうは起こらないし遭遇したことないけども。
(-54) 2016/05/18(Wed) 20:24:19 (papurika1)
サシャ、騙り狼(3戦目)で、99戦だったそのPLを、黒塗り論破して、吊ったのだ。(じまーん)
結論:戦歴なんて飾り
(+315) 2016/05/18(Wed) 20:25:10 (case)
>>+312
そう…誰にも責任は発生しないんだよね。
何が何でも誰かの所為にしたがる奴にはそう返してやれってだけ
(+316) 2016/05/18(Wed) 20:25:52 (afinter)
(+317) 2016/05/18(Wed) 20:26:41 (afinter)
>>+313カタリナちゃん
以降もってことね。
私は最初はエアってたけれど、後から白さがわかってきたわ。
(+318) 2016/05/18(Wed) 20:28:19 (massh27)
【見】冷めた娼年 ハンスは、お仕事あるし一旦抜けるね、名残惜しいけど…
2016/05/18(Wed) 20:30:06
ただいま。
俺は【▼マレンマ】
ギィ-マレンマだと思ってるから終わるんじゃないかと予想してるが、もし続いたなら今日の動き的に「マレンマと両狼」ならナネッテ……?
組み合わせ考えつつ、各陣営がどういう動きや襲撃になるか考えてみる。
ギィマレンマ両村で終わる危惧はしてない。
先ほどの考察よりカナン完全白打ち、トーマスナネッテ無いのは何回も言ってるけど無い。
>>35も村感情っぽかったんだ、「恐怖を軽減する」ってところ。
ちょっと感情白の説明は難しいんだが
(72) 2016/05/18(Wed) 20:30:40 (nonghost)
サシャ、せやな。けど、あからさまに好感度稼ぎに来る占は嫌いなんよね。騙りでも自分が嫌いな占い師にはなりたくない等と面倒臭い気持ちで溢れるアカウントがこちら()
疑われる商売だと割りきればええんやけど、割りきれないのがわたしのガキっぽいとこやね、、、すまんね、、、
(+319) 2016/05/18(Wed) 20:31:38 (swordof)
イェンス孤独と言うか>>3:231と3:76辺りになるのかね。
イェンス狼なら火力が出せるだろうが、淡々と要素を集めて考察してる非狼っぽさ。
(73) 2016/05/18(Wed) 20:31:46 (deraia)
>>+304 キャタリナ
それは酷いな。一人のせいで村負けも村勝ちもないぞ
だがスマンな不断の生業は真占いを火炎放射器でburninすることなんだほんと占い師吊るの好き…
>>+299 弟(墓下のホモ)
ね。トーマス(DT)9割がた狼と思うけど見せプレイ巧かったな…トマレンマでもトマッティでも参考にしょ。。。
やばいトマレンマもある気がしてきた
あいつとカナンは村だろ、カナンはシャキシャキの真っ白大根っすよ
とりあえずトーマス吊って明日に繋ごう
(+320) 2016/05/18(Wed) 20:31:57 (greentea41)
駐在大根 カナンは、連続殺人鬼 イェンスおかえり。
2016/05/18(Wed) 20:33:41
>>+314 ハンス
・とにかく灰から狼を探すことに専念する。信用を得るための、第一歩。
・対抗考察は軽めに。陣形から対抗の正体を考えるのが基本。なお、対抗を叩きすぎると、信用を失うの可能性があるので注意。
・対抗の占い希望は、確認するのが吉。特に3占陣形。対抗が一人の場合は、狼か狂かを考えながらチェックする。
・襲撃懸念は滲ませる程度でよい。短命であることを意識する。ただ、やりすぎると真アピになる。
・自白は斑の場合以外、フォローしなくてよい。ただ、わからないときは、自白に頼るのもよい。
・黒が出た場合、黒要素を提示し、ラインを辿る。自判定を信用させるのが重要。黒を出した灰を、吊り上げるのが仕事。
↑ざっと思いつくのは、これくらいなのだ。
(+321) 2016/05/18(Wed) 20:34:03 (case)
とにかく無能な トーマスは、駐在大根 カナンイェンス纏め中だが、アンカ引っ張る作業5日目まで終わったけど
2016/05/18(Wed) 20:37:22
とにかく無能な トーマスは、俺こういう考察才能ないわ……恥ずかしい。(休憩中なう)
2016/05/18(Wed) 20:38:11
村のどこがミスだったかは反省して勉強したいけど、個人の責任追及になったらそれただのリアルSGだよなっていう
カタリナ>わかるなあ…。あからさまに好感度稼ぎに来られると吊るぞってなる。
占い師難しいね。最初にフルボッコにされるといい思い出にならなくてますます苦手意識が…(←初戦狼占で瀕死だった人)
戦績?飾りだから(震え)
(+322) 2016/05/18(Wed) 20:38:38 (greentea41)
せっかくだから、連続殺人鬼 イェンス は 迷探偵 マレンマ に投票するぜ!
>>+319 カタリナ
あからさまに好感度を稼がなくてもいいと思うのだ。ぶっちゃけ、村人を信用してなくてもいいのだ。それを表に出さなければいいと思うのだ。人間誰しも、否定されることに悪感情を抱くのだ。
(+323) 2016/05/18(Wed) 20:39:15 (case)
連続殺人鬼 イェンスは、駐在大根 カナン、ただいま。
2016/05/18(Wed) 20:40:05
駐在大根 カナンは、とにかく無能な トーマスおお、トーマスもお疲れ様。thx
2016/05/18(Wed) 20:40:19
村が負けたときのサシャの反省点は、ゲルト吊りを押し切れなかったことにあるのだ。2日の空論は大きいと思うのだ。
(+324) 2016/05/18(Wed) 20:42:00 (case)
どうでもいいが、カナンの中の人は私の宿敵の人だろう。
いつも敵陣営同士なのが心配である。
そして彼はいつもそこそこイケメンキャラを選ぶ特徴がある。
(-55) 2016/05/18(Wed) 20:42:02 (mokochang)
童貞兄さんさぁ…僕の知ってる人のような気がするんだよねぇ…
(-56) 2016/05/18(Wed) 20:43:09 (afinter)
ハンス。いやー、単体で偽ぽいとこ挙げて疑問解消に来てくれる村なら、その上で偽視されるなら、仕方ないかなと諦めるんよ。自分が説得下手か、対抗がめちゃうまいってことだから。
そうじゃなかったし単体偽要素さっぱり挙げてもらえんかったから怨嗟しか出なかった。まともに対話してくれたの確霊と確村だけだった地獄
占決め打てば村勝てるとはいうけど、偽決め打てば村負けるという真実はあまり響かないポイズン
(+325) 2016/05/18(Wed) 20:47:53 (swordof)
>>+301 ハンス
そのガールフレンド(狩り)みたいなノリで兄さん(童貞) やめろ(震え)
(全く…うちの兄弟はドイツもこいつも兄貴をからかいやがって…)
な、何だよ、くそ、おい目―つむってろよ。
[隣に座って亜音速で軽く口づけた後、くっついたままそっぽを向いた]
これだから最近の若者はry
(+326) 2016/05/18(Wed) 20:49:13 (greentea41)
三行にしても文字数増えるとボタンがえらいことになるマイ鳩ポイズン
(+327) 2016/05/18(Wed) 20:50:53 (swordof)
駐在大根 カナンは、>>3:76だったアンカー(訂正)。後、トーマスの言葉だから良いんだろうと。
2016/05/18(Wed) 20:51:30
>>+325 カタリナ
それは厳しそうなのだ。その状況になったら、サシャも荒れそうなのだ。
というか、今までの対戦の中で、理想の占い師を探し、その真似をしてみるのも、いいと思うのだ。
(+328) 2016/05/18(Wed) 20:51:56 (case)
>>+324 それな…
僕も極論、ゲルトの色とは無関係に吊って(ゲルトゴメン)議論を先に進めるべきだったとおもってる
1縄の消費という犠牲以上に得られるものはおおいし
ただそういう人間は少数派だったみたいだな…
自白見せながら推理しなきゃいけない村人はこれだからつらい
(+329) 2016/05/18(Wed) 20:52:50 (greentea41)
▼マレンマ▲カナンセット中。
マレンマ無事吊れたらカナン食いたいなあ。
一番おいしい喘ぎ声が聞けそうだ(意訳:どうせ狩生きてないし何処噛んでも変わらないし)
(*24) 2016/05/18(Wed) 20:53:25 (nonghost)
喉が溶けてる……。
誰か飴投げて(貰った分は消費してしまった。セルウィンありがとう)
(+330) 2016/05/18(Wed) 20:55:40 (case)
襲撃なし勝利でも良いかと思っていたが
いつも私の希望にしてくれていたから
最後くらいは好きに選ぶが良いぞ
(*25) 2016/05/18(Wed) 20:56:24 (milling)
【▼マレンマ】
ギィマレンマカタリナ−ギーペン陣営。
ナネッテは
>>29>>36でナネッテイェンス否定
>>62でナネッテマレンマ否定
ナネッテトーマスはない。
ナネッテギィも早期の疑いと吊り票から否定
元々白打ってたけど、ライン的にも全部切れてると思ってる。
(74) 2016/05/18(Wed) 20:56:37 (deraia)
【見】かかし コリドラスは、遊牧民 サシャに飴玉をぶん投げた。
2016/05/18(Wed) 20:56:39
後は、マレンマ黒の場合、1dに押し切れなかったところかな。
(首こて
もっとも、マレンマの抵抗も上手かったのだ。
(+331) 2016/05/18(Wed) 20:56:51 (case)
遊牧民 サシャは、かかし コリドラスありがとうなのだ。
2016/05/18(Wed) 20:57:16
家庭教師 ヴェルザンディは、遊牧民 サシャに飴玉をぶん投げた。
2016/05/18(Wed) 20:59:36
(マレンマ吊れるなら)襲撃なしでも変わらないんだが。
でもカナン食べたいんだよ……(空腹)(元ネタ的に顔の綺麗な男が食べたい)
(*26) 2016/05/18(Wed) 21:00:09 (nonghost)
サシャがまとめの時の進行
・2d 灰吊り希望を出させる。▼灰は護衛が霊にきそうなので、現実路線で▼カタリナ。
・3d 灰吊り希望を出させる。票の集まりよっては、▼灰。灰希望集中より、▼ゲルトにする可能性大。
・4d ハーラン以外の灰吊り希望を出させる。票の集まりや割れ具合により、▼ハーランするか、▼灰するかを決める。ハーランが夜来ない場合は、▼ハーランで確定。
・5d ハーランを吊らなかった場合は、▼ハーラン。これ以上は伸ばせない。4dハーラン吊りの場合、灰吊り。
(+332) 2016/05/18(Wed) 21:00:25 (case)
(+333) 2016/05/18(Wed) 21:00:35 (perter)
遊牧民 サシャは、家庭教師 ヴェルザンディありが
2016/05/18(Wed) 21:00:45
ハーラーン。そうなんよね。わたしは身内村やってたから正確には初めてではなかったけど、最初にそんな経験しちゃうとね。いやいや過去は過去だしこの村に関係ないしと思ってるんだけどどうしても。
だが最初から占い師吊りに来る狼は許さぬ、、、許さぬ、、、
無関係のこの村でまで怨嗟垂れ流してもうてすまぬ。サシャアドバイス>>323は、次があれば参考に頂くでござる。ありがたや
(+334) 2016/05/18(Wed) 21:00:53 (swordof)
遊牧民 サシャは、家庭教師 ヴェルザンディありがとうなのだ。
2016/05/18(Wed) 21:01:02
カナンの>>62見て再度昨日の該当箇所あたりを見返してきたが、なるほど。
反応的にもライン繋がってなさそうだし、「マレンマ狼の何とか俺を落として最終日勝負」をやらなくても危なげなく終盤を戦えそうだ。
(75) 2016/05/18(Wed) 21:03:02 (nonghost)
楽天家 ゲルトは、遊牧民 サシャに飴玉をぶん投げた。
2016/05/18(Wed) 21:03:40
意訳:どうせマレンマ吊れてたら勝敗は決定するので、きざしさんメタ読みで襲撃したいです
元村再戦とムッシャムッシャしてくれたからね
(-57) 2016/05/18(Wed) 21:04:24 (nonghost)
というか僕自身が縄と霊判定無駄にしたのが痛いよなあ…あああもうほんとなんでなの申し訳ない
反省点が多いな。
サシャロックは言うまでもなく。サシャロックでロッカーの醜態を晒したのでかりに正しい結論にたどり着けたとしても説得できたかどうか
声を通すのにまず躊躇するし多分通らないだろう
特に白位置に狼の可能性を見ても今までの積み重ねで自分の中で潰しただろうな…
僕自身推理精度のひどさは自覚していたから、説得に持ち込むかはわからないしそもそも周りにきっと影響されてただろうなと
サシャロックはマジで自分でもなんだったんだ…
村のバラバラ感は感じていたのに、まとめとしての動きと個人として推理する動きが噛みあわないからそれが何だという(白目)
一番思考近いのサシャじゃないか…
村と相性が悪い時どうすればいいんだろう?
狩りブラフに徹する、とか?
寝るか…
(-58) 2016/05/18(Wed) 21:05:31 (greentea41)
遊牧民 サシャは、楽天家 ゲルトありがとうなのだ。
2016/05/18(Wed) 21:05:42
■イェンス 白だけじゃなくて気になった点を。
今見ても1日目〜2日目はイェンスの白黒はいまいち拾えんが、性格とか考え方とかは出ているのでアンカっといた。
白さが出てるのが3,4,6日目、そこまで読み飛ばししてもOK 個人的には6日目がすごい白い。
1日目の動き
>>1:84 ペンギン真目に見る
>>1:226 ペンギンがしゃべらないので残念がる。だがラヴィも偽視は継続。ギィの単独感認め、ナネッテのRPから非狼拾う。
>>1:235誰かが言ってた・・・これ俺俺!って当時も思ったけどまいっかって思って言わなかったが・・そこからリナ偽と信じたい。
>>1:240 ラヴィが不慣れという発言で違和感を少し解いた模様
>>1:286カナンは正当派っぽいわりに発言目に留まらないといって、カナンと占い師についてちょっと噛みあわずもんにょりしている。>>1:314●ヴェル○カナン
2日目
>>2:71ラヴィ>>>ギーペン カタリナ比較不能
>>2:152 占い師に対する考察の変化は上記アンカーと違和感はない そして俺にかわいい発言をする だが俺はこのときベッキーの金スマを見ていた。俺は対話が苦手だからな。何聞いていいかあんまりイェンスに引っかかりもなくてな。
(76) 2016/05/18(Wed) 21:06:46 (mokochang)
>>2:209 ●カナン ○ゲルト 引き続きわからんものを占いたい所は偽装ライン切りとも思えず、当時の狼の立場が危うかった点からカナンとイェンスはなさそうということがわかる。
3日目
>>3:85 俺のセットミス考察に対して>>3:86 >>3:91
ここはメタいけど白をかんじちゃう。狼ならこれで俺の白言うの嫌だろうし・・・。そこからの>>3:92のひらめきがスムーズに思えて、色がみえてる感じが無かった。
>>3:221 まだカナンが気になっている様子
4日目
>>4:12 メタいけれどまたここで俺の白取る、狼は普通はこういうのは気に入らんと思うので白っぽい。
>>4:22 転がっていると取りに行きたくなる、も狼かどうかの精査をしてるからメタでも取ったと感じる。
ゲルトノ>>4:146に対し、>>4:150 >>4:262このゲルトとの対話も白い。狼ならまさに吊られようとする人間ゲルトの白を追求しようとこういった姿勢は出ないように思えた。白か黒か、きちんと見極めようとするところは見習わなくてはいけないと反省しました。
5日目
(>>5:49 ギィへの同意3段階目でボケるところは笑った。)
>>5:174 ▼マレンマ ▽カナンの提出。
(77) 2016/05/18(Wed) 21:07:15 (mokochang)
本当にギィが道ずれになったのか……驚きを隠せない
ギィが本当に狼なら少しだけ嬉しいけど
(+335) 2016/05/18(Wed) 21:07:50 (perter)
6日目
既出だが>>6:33 ゲルトがカナンを吊った悔しさが出てると指摘した部分に共感。そして後半の文章が極めて白く移る。イェンスが狼なら、今までずっとカナンを●やら▽やらに当ててじわじわとSGにしてきていたのだろうが、ここからカナンの白をどんどん拾っていくな。隠れ場所とSGを探す狼の行動としてはまだ夜が明けて序盤から取りにくい行動。
カナンの>>6:51ここはカナンの白でもあるんだが、「ナネッテの白を固めたい」これもSG作りをする狼としては無い。カナンーイェンス軍ならあるが、今までのキレからそれは無い。ゆえにカナンは白い。
カナンのそれに対しても>>6:54わかった、といえる軽さがイイネ。
>>6:56 ナネッテの非狼に関する考察。 >>6:67カナンが中国人華南となる(ネタです!)これ以降マレンマとの対立。そして>>6:93 >>6:95 >>6:106カナンもいってたがここだよなあ。マレンマが村なら材料がほしいし、検証してほしい、何で諦めてるんだという気持ちは白く写る。ゲルトのときと同じだ。諦めかけている村人から対話でどうにか白さと黒さを見ようとする姿勢が村っぽく思う。
>>6:126ここのカナンーイェンス陣営自己否定は納得。
(78) 2016/05/18(Wed) 21:08:08 (mokochang)
ごめんよ、6日まで纏めたけれど、俺ってこういうの上手じゃないから、伝わりにくいよね。
無能なトーマスなので許せ。
【▼マレンマ依存なし】早いがセットもしてある。
(79) 2016/05/18(Wed) 21:09:47 (mokochang)
イェンス-トーマスないな
答え知ってて集めてる情熱ではない
カナン村も村っぽいしワンミスでも明日はあるか
(80) 2016/05/18(Wed) 21:12:12 (milling)
>>+335 ゲルト
道連れになったのだ。
ギィはカナン黒というわりには、カナンの黒指摘がないので、狼はありうる範囲と、サシャは思っているのだ。
議題提示で、カサンドラのサポートをしたのに、襲撃されないのは黒要素なのだ←ネタ
(+336) 2016/05/18(Wed) 21:12:46 (case)
とにかく無能な トーマスは、依存じゃない、異論なし!だ。
2016/05/18(Wed) 21:12:49
ああ、後、ギィ狼仮定狩COしなかった理由、
昨日の吊り票数、ギィの次はマレンマで両狼だからしなかったと言うのもあるかなと。
(81) 2016/05/18(Wed) 21:13:06 (deraia)
駐在大根 カナンは、とにかく無能な トーマスおお、思った以上にずっと凄かった。本当ありがとな。
2016/05/18(Wed) 21:15:26
こんばんは
ナネッテはギィ-イェンス?
僕は熱はあんまりアテにならないと思ってるんだよな
というか、直近の通りギィ狼なら狩COで僕吊れるので、あいにく僕村なのでギィ村だ
(82) 2016/05/18(Wed) 21:16:13 (utakawa)
>>57マレンマ
最下段は、村っぽくないのがカナンだけど狼仮定した時にしっくり来るのが俺とかそういうこと?
その下、結局俺とカナンを両狼で見てるわけじゃないんだな。
マレンマ視点
トーマスナネッテ
トーマスイェンス
トーマスカナン
ナネッテイェンス
△ ナネッテカナン
× イェンスカナン
↓
組み合わせ的にトーマス黒濃厚ってロジックか。
あってる?
(83) 2016/05/18(Wed) 21:16:55 (nonghost)
一応序盤だけ見てきたんだけど
トーマス→カナン
>>1:140 そこでのカナンとマレンマのアクションやり取りで、両方黒黒は無いな
>>2:78 ウサギ真ならトマ白いがようわからん→カナン
トーマス→イェンス
>>2:79 イェンスとは絡んでないのもあって、全く白黒ついてないや
>>3:93 なんかオリジナルな考察視点は村姿勢だと感じる。
いつの間にか白視してる感じや触れ方的には、カナンよりはイェンスという感じだな
(84) 2016/05/18(Wed) 21:17:38 (utakawa)
迷探偵 マレンマは、>>83合ってるよ
2016/05/18(Wed) 21:18:13
3d時点、ギィ疑っていたのって誰がいたんだろ?
首こて)
←が襲撃理由だと、サシャ嬉しいのだ。
(+337) 2016/05/18(Wed) 21:18:15 (case)
駐在大根 カナンは、とにかく無能な トーマス伝わったし、同意出来る。
2016/05/18(Wed) 21:19:02
>>83 イェンス
ナネッテイェンスは切れ取ってる
1d占い票とか、ラヴィが占いたそうにしてた云々のナネッテの勘違いから
(85) 2016/05/18(Wed) 21:19:16 (utakawa)
あぁマレンマ生かしたいからCOしなかったのか
マレンマ決定になったら自分が吊られると言っていたしな
護衛成功確かめられず生存も意味ないから言うがギィが狩人だよな
(86) 2016/05/18(Wed) 21:21:22 (milling)
>>77狼は普通はこういうのは気に入らん
トーマスは思い出すのだ
確黒のわたしが、確白のハーラーンに初日からメタ白を取っていたことを、、、
(-59) 2016/05/18(Wed) 21:21:24 (swordof)
とにかく無能な トーマスは、駐在大根 カナン良かった。本職より頑張ったよ。
2016/05/18(Wed) 21:21:29
トーマスが真すり寄り型で、イェンスがギーペンフォロー予定だったと見ると、どこかで言ったよくある灰2狼パターンぽくはなるな
必ずしもそうなるとは限らないけど、相談有なことを考えるとしっくりとはくる
(87) 2016/05/18(Wed) 21:23:09 (utakawa)
駐在大根 カナンは、酔いどれシスター ナネッテギィは非狩出してるんだけども…?
2016/05/18(Wed) 21:23:30
>>6:104 >残狩の価値はない
あれどういう意味かと思ったらそうだったの?
いや、僕吊って白見せた方が良かったと思うけども……
(88) 2016/05/18(Wed) 21:25:14 (utakawa)
迷探偵 マレンマは、いや、非狩もしてるしどっちなんだ……
2016/05/18(Wed) 21:26:07
不安感を起こしたくないので表では言わないがサシャかハーランが狩人と予想している。
凸死対策で▼ペンギンじゃなくて▼ゲルトにしていた二人だったし。
(-60) 2016/05/18(Wed) 21:26:27 (mokochang)
こんばんは。直近だけだけど、>>82の視点は少し謎で。ギィ狼マレンマ白でギィ狼狩CO仮定の話するときに、なぜ対抗が出て狩ロラになる視点がないのかは気になる。
>>86も謎でなぜギィ狩人推しなのか。
(+338) 2016/05/18(Wed) 21:27:59 (basilisk)
こんばんは。ゆるオンでございます。
>>86はギィ殿との両狼がなさそうな一言ですね。
>>82はどこまでもマレンマ殿視点でしかないという。
(+339) 2016/05/18(Wed) 21:28:18 (charl-1)
>>6:6から、以降見直して例えマレンマ白く見えたとしても、COしないで吊られて霊抜かれましたじゃ駄目だろ…。
結論決まってる俺が言うのもなんだが、ギィ狩には見えないです。
(89) 2016/05/18(Wed) 21:29:20 (deraia)
>>*24>>*26
イェンスはホモなん?(激遅な疑問
(-61) 2016/05/18(Wed) 21:29:52 (swordof)
>>+338セルウィン
タイミング被りましたが、セルウィン殿の仰ることはたしかに。
ナネッテ殿の発言は、単にナネッテの中ではそういうことなんだろうな、と思ったのですが。
「対抗なんて出るわけない」という前提があった可能性?
(+340) 2016/05/18(Wed) 21:30:37 (charl-1)
迷探偵 マレンマは、襲撃反応ないの狩人に見えてたんだよねえ
2016/05/18(Wed) 21:30:54
迷探偵 マレンマは、まぁサシャかもしれないが
2016/05/18(Wed) 21:31:08
(+341) 2016/05/18(Wed) 21:31:08 (charl-1)
>>80ナネッテ
そうだな、トーマスの考察が本気なのはすごくわかる(感情白は言語化しにくいが)(2回目)
本人の言う通りなら、苦手なのを頑張ったということでもある。
もしトーマスカナン/トーマスナネッテで余裕でマレンマ吊って勝てそうなら、出ない熱量なんじゃないか。
(90) 2016/05/18(Wed) 21:31:28 (nonghost)
地上でも墓下でも、ケン殿は非狩輝いていた扱いですなあ……位置が高すぎたと。
(+342) 2016/05/18(Wed) 21:32:19 (charl-1)
トマレンマかトマネッテ
微差だけどトマレンマ>トマネッテかな
カタリナからのライン起点だけど
>>87黒いな…
イェンス狼とかあるのか?ないだろ…ってなってるんだけど
地上2w残ってるだろうな、これ…(外すフラグ
ああ、もうほんと自分の1縄が惜しいし申し訳ない
僕が吊られな合った保証なんてどこにもないけど
(-62) 2016/05/18(Wed) 21:32:46 (greentea41)
>>78
じわじわとSG正解
なんか利用価値出てきたから止めたが
(*27) 2016/05/18(Wed) 21:33:30 (nonghost)
トーマス殿が喉を枯らして考察しているのは確認致しました。
昨日か一昨日もそうだったのは覚えています。
(+343) 2016/05/18(Wed) 21:34:35 (charl-1)
ん、これマレンマであってるのかな?
トマレンマならベクトルの違う演技派二人だよなあ…
(-63) 2016/05/18(Wed) 21:35:09 (greentea41)
ギィ-マレンマ狼仮定、カサンドラは抜けないのだ。なので、マレンマ黒が確定するのだ。
問題は、真狩がいるかどうかで、真狩生存なら詰み。
実際には、真狩は墓だけど、最終日まで生存する狩が存在してしまうのだ。
(+344) 2016/05/18(Wed) 21:35:22 (case)
(-64) 2016/05/18(Wed) 21:35:56 (swordof)
連続殺人鬼 イェンスは、ギィ狩ならそもそも非狩COして吊られないだろ……?
2016/05/18(Wed) 21:36:36
>>+322ハーラーン
「戦績は飾り」とは言いますが、ハーラン殿は経験を基にした意見をわりと出していた記憶があります(
(+345) 2016/05/18(Wed) 21:36:49 (charl-1)
サシャ襲撃が狩狙いにしては、襲撃が中途半端なので、意見喰いの可能性が高いと見てるのだ。
(+346) 2016/05/18(Wed) 21:37:17 (case)
狩人はいるなら6d投票COとかのが良かったかもなあ
進行にはまったくタッチできず
(-65) 2016/05/18(Wed) 21:38:41 (utakawa)
マレンマ上手かったと思うのだ。
でも、ギィからの援護射撃な指摘があったので、ギレンマにbetしたい気分なのだ。
(+347) 2016/05/18(Wed) 21:39:56 (case)
かかしさん直上
今回は推理精度も立ち回りも酷すぎてなあ…2戦目が初村だったけどその頃より退化してるくらいで割と今自己嫌悪真っ最中なんだ…半年くらいこのログで反省会ができるぞ…マジで
今回10戦目で5連勝が懸っていたんだが、あまりにもお粗末でなあ。そういった意味での「戦績は飾り」
(-66) 2016/05/18(Wed) 21:41:21 (greentea41)
>>+344
最終日まで生存する狩人はロッカーだと思ってる兎
ていうかケンかよ!!!!
自占は非狩って言ったの誰ぞ!!
(+348) 2016/05/18(Wed) 21:42:49 (asukaT)
直近から、あれ、マレンマーギィで終わる?って感じして気が抜けてきた。ジンロウっていつも終わる終わると思ってても最終日いくっていう前世が俺を怖がらせるのだが。
ただイェンスの>>72の、両村で終わる危惧はしてないというのがなんか安心した。
(91) 2016/05/18(Wed) 21:42:52 (mokochang)
喋る!ろっぷいやー ラヴィは、遊牧民 サシャに飴玉をぶん投げた。
2016/05/18(Wed) 21:43:08
私は1(4x1)だと思いますねえ。
1.ギレンマ
2.トマレン
3.トマッティ
4.その他
(+349) 2016/05/18(Wed) 21:43:28 (charl-1)
喋る!ろっぷいやー ラヴィは、遊牧民 サシャに飴玉をぶん投げた。
2016/05/18(Wed) 21:43:31
(+350) 2016/05/18(Wed) 21:44:13 (massh27)
トマッティてトーマスと誰やねん
ぱっと見ナネッテかと思ったけどだったら「ィ」何……
(+351) 2016/05/18(Wed) 21:44:37 (asukaT)
いつの間にか墓下でもトーマスが白に!?
僕の仲間はハーランだけや……
(+352) 2016/05/18(Wed) 21:45:31 (asukaT)
なんかアリエッティ的な感じで小さいトーマスがトマッティみたいななんかそんな感じする
キモい
(+353) 2016/05/18(Wed) 21:46:23 (asukaT)
(+354) 2016/05/18(Wed) 21:46:52 (case)
遊牧民 サシャは、喋る!ろっぷいやー ラヴィありがとうなのだ。
2016/05/18(Wed) 21:47:15
家庭教師 ヴェルザンディは、いやぁ理解が難しかったふたりなだけな気もする……
2016/05/18(Wed) 21:47:22
>>+345かかしさん
灰に埋めたけどもうほんとハハッワロスなんですわ…(しろめ)
僕はトマレンマにbetしようかな…。
トマ村なら致命的に相性悪いぞ…
サシャ襲撃は確かに襲撃3つの中では異色だよね。
サシャ狩りは▲占通った時点で切れるので、意見食い妥当というのはさもありあん
さて、弟(地下のホモ)はまだ帰ってこないのか…
にーちゃん先寝ちゃうぞーzzz
おやすみなさい!ノシノシ**
(+355) 2016/05/18(Wed) 21:48:03 (greentea41)
>>+354
トーマス+ナネッテ=トマッテ
ということはトマッティほんま誰……
イェンス?
ならトマンスじゃ?
(+356) 2016/05/18(Wed) 21:48:15 (asukaT)
(-67) 2016/05/18(Wed) 21:48:17 (utakawa)
弱ったな
どちらが狼だかわからん
どう力説しても説得できるのは人間だけだからな
(92) 2016/05/18(Wed) 21:48:22 (milling)
(+357) 2016/05/18(Wed) 21:48:31 (case)
(+358) 2016/05/18(Wed) 21:48:38 (swordof)
特務士官 ハーランは、喋る!ろっぷいやー ラヴィ>>353wwwww
2016/05/18(Wed) 21:48:56
(+359) 2016/05/18(Wed) 21:49:47 (swordof)
特務士官 ハーランは、冷めた娼年 ハンスをつんつんつついた。
2016/05/18(Wed) 21:49:48
仕事終わってないけど…
>>+326
…それだけで終わり?
もっといいことしようよ、ね…?
(ネクタイをほどいてボタンに指をかけ…暗転
(+360) 2016/05/18(Wed) 21:50:28 (afinter)
>>+356 ラヴィ
トマッテに、なぜかィが付いたのだ。
どこかのactに「トマッティって北アフリカのサッカー選手みたい」というのがあったのだ。
(+361) 2016/05/18(Wed) 21:50:47 (case)
借り暮らしのアリエッティだったらドールハウスプレゼントするけど借り暮らしのトマッティだったら全力で狩る
兎の聴力で見つけ出して脚力で追いかけ回す
(+362) 2016/05/18(Wed) 21:51:13 (asukaT)
迷探偵 マレンマは、この5人になった時点で狼吊るための村票足りてないからなぁ
2016/05/18(Wed) 21:52:44
カタリナ
>>+358が僕>>+353を受けてかと思ったので被りとは驚き
サシャ
トマッテか。安心?
まあトマッティの語呂の良さは認める
(+363) 2016/05/18(Wed) 21:53:43 (asukaT)
ケンの位置に関しては初手で自占したからというだけで、あれがなければ初回吊も十分有り得た扱いだったと思うが。
(-68) 2016/05/18(Wed) 21:53:58 (basilisk)
(+364) 2016/05/18(Wed) 21:54:06 (asukaT)
(+365) 2016/05/18(Wed) 21:54:16 (swordof)
とにかく無能な トーマスは、俺、飯もくってねえ!ちと色々家事をしてくる**
2016/05/18(Wed) 21:54:52
駐在大根 カナンは、酔いどれシスター ナネッテトーマスかイェンスのって事か?
2016/05/18(Wed) 21:55:00
動きだしが遅かったのは反省しとこう
言うても、狼わからなくってさ(
ゲルト狩あるかと思って初手●外したのがあれかねえ
その場合ヴェルどうしたとかあるけど
(-69) 2016/05/18(Wed) 21:55:02 (utakawa)
>>+360
何気に続きが気になる兎
え?中の人の趣味ですが何か?
(-70) 2016/05/18(Wed) 21:55:03 (asukaT)
サシャの3d
・ナネッテ疑い→ごめんなさい
・ゲルト黒なら、マレンマ白
・ギィのC疑いって便利
・カナン白をギィに説得中
・ハーラン白をケンに説得中
こんな感じ。
(+366) 2016/05/18(Wed) 21:55:23 (case)
駐在大根 カナンは、とにかく無能な トーマスに手を振った。
2016/05/18(Wed) 21:55:34
(+367) 2016/05/18(Wed) 21:56:08 (swordof)
なんとなくカタリナとはちょっと気が合うんじゃないかと勝手に思ってる
本当になんとなくなので根拠ゼロ
とりあえず占い師はしばらくやりたくないです
(+368) 2016/05/18(Wed) 21:56:29 (asukaT)
(*28) 2016/05/18(Wed) 21:56:59 (nonghost)
(+369) 2016/05/18(Wed) 21:57:38 (asukaT)
ギィ狼じゃなかったらびっくらぽん
狩人視のとこが非狩なら狼率9割。
(+370) 2016/05/18(Wed) 21:58:26 (basilisk)
まあ最初からこの構成想定して襲撃してましたからね
ギィがCOしなかったのは想定外だったけど
(*29) 2016/05/18(Wed) 21:58:30 (milling)
(+371) 2016/05/18(Wed) 21:59:02 (basilisk)
サシャのギーペン偽決め打ち要素はなるほどと思った
僕はもう立場上偽にしか見えないので、そういう細かい要素探しはなんか無理でした
言い訳のみで構成された発言だなとは思いました
まる
(+372) 2016/05/18(Wed) 21:59:22 (asukaT)
ギィって非狩ったんちゃうかったっけ……(読んでない
(+373) 2016/05/18(Wed) 22:00:03 (asukaT)
(+374) 2016/05/18(Wed) 22:01:10 (asukaT)
>>+370 セルウィン
凄い率なのだ。
サシャ、マレンマ狩あると思って、1dの占いから外したのだ。非狩してる時点で、マレンマ狼betは確実なのだ。
(+375) 2016/05/18(Wed) 22:01:24 (case)
喋る!ろっぷいやー ラヴィは、僕も今更過ぎだけど
2016/05/18(Wed) 22:01:29
>>+374 ラヴィ
ゲルトは謝られても困ると明言しているので、声をかけづらかったのだ。
(+376) 2016/05/18(Wed) 22:02:58 (case)
フィーアすげー。
今回はBLに恵まれたな。
吊りのセットミス気をつけないとな……
襲撃の方はパスでもなんでもいいんだが
(*30) 2016/05/18(Wed) 22:03:12 (nonghost)
>>+375
じゃあ僕もサシャに乗っかってトマレンマbetしようかな()
ギィは村やと思うんや……
あ、でもカサンドラ不在云々の白アピの件が残ってたか……?
まさかトーマスはしr……うっ頭が……っ!
(+377) 2016/05/18(Wed) 22:03:57 (asukaT)
せっかくだから、酔いどれシスター ナネッテ は 迷探偵 マレンマ に投票するぜ!
(+378) 2016/05/18(Wed) 22:04:05 (kizashi)
>>+376
声をかけるなら「せやろな」で良かったかもしれない
(+379) 2016/05/18(Wed) 22:04:51 (asukaT)
>>+378ギィ
落ちてから喋ってることは村アピしてる狼に見えますけどね!!!!
(+380) 2016/05/18(Wed) 22:05:00 (massh27)
(*31) 2016/05/18(Wed) 22:05:07 (nonghost)
兎は、どんな事情でも対抗が寡黙というかあまり喋られんかったのはホンマすまんかった
でも噛まれたからまだ自我保てると思うんよ
ロラ以外で吊られるとそれの百倍闇に落ちて、まともに聞いてくれる人いない村だと怨嗟巻きながら村の破滅を願うようになるんやで、、、どうかわたしのようにはならぬよう、、、
(+381) 2016/05/18(Wed) 22:06:28 (swordof)
地味に誤字が目立つ
ゲィとか……カナンもごめんな
うちの箱どう変換しても華南になるんだよ、中華かよ
(-71) 2016/05/18(Wed) 22:06:43 (nonghost)
>>+378
こ、このわがまま野郎……!(自分はアピるのに他人は…)
狼で白位置取るなら噛まれない言い訳必要なときあるよね(例:非狩)
(+382) 2016/05/18(Wed) 22:06:46 (asukaT)
直接対決は私の完敗ですがな
白取られすぎててもう吊れる気がしない
BLは恵まれなかったなぁ
(*32) 2016/05/18(Wed) 22:06:47 (milling)
>>+378
これも嘘だな!
ベリアン程度の狼なことバレてるしな!
ただ吊られるなら黒い!狼だ!って言われるのが村人
黒くはないけど白くもないんだよなーで吊られるなら狼
(-72) 2016/05/18(Wed) 22:08:05 (kizashi)
>>+381
自我が保てないとは……(震え
な、なりませんように(柏手
(+383) 2016/05/18(Wed) 22:08:23 (asukaT)
何故かカナンがへし切長谷部に見える現象。
ギィは兼さんに見えてた、色のせいか。
トーマスは顔は思いつくが名前忘れちゃった
なんだっけあの刀剣男士
(-73) 2016/05/18(Wed) 22:08:24 (nonghost)
(-74) 2016/05/18(Wed) 22:09:09 (swordof)
しかし墓落ちが早過ぎて最早やじうま気分なんだが
こんな早よ死んだの初めてっすわ
僕の生存力の高さを上回る占い師の短命さよ
(+384) 2016/05/18(Wed) 22:10:24 (asukaT)
昨日からの地上流し読みしてきたけど、狼がわからない以前に村がわからない(
普通はこのくらいの人数になると最低でも村二人位はとれるはずなのに。
(+385) 2016/05/18(Wed) 22:10:38 (basilisk)
前村で鯰尾だったからな……(刀剣村ではない)
骨喰やりたかったけどさすがに透けるかなと
ゆるオンしつつ中身予想埋めるか
(-75) 2016/05/18(Wed) 22:10:41 (nonghost)
(+386) 2016/05/18(Wed) 22:10:48 (kizashi)
(+387) 2016/05/18(Wed) 22:11:57 (swordof)
ギィ殿の疑わしいところは、>>6:+17がありますね。
>>6:6「カナン白はもはや信じたくない」でございます。
前日の>>5:14「さすがにカナン黒だろ状態になってきておる」と被ってるのです。
(+388) 2016/05/18(Wed) 22:12:33 (charl-1)
(+389) 2016/05/18(Wed) 22:13:36 (swordof)
村側時は私は逆に占い師のが長く生きれるのだけども。
灰村時はなかなか護衛はもらえないので大体序盤に墓下いく運命だし。
その点占い師は護衛とる方法さえ抑えておけば狩人が死ぬより先に行く事もないしね。
ライバルは騙りより確霊だね(
(+390) 2016/05/18(Wed) 22:13:42 (basilisk)
私もマレンマ狩かと思っていたゆえ、昨日のマレンマ非狩見たとき狩人不在は過ったのだよな!
血迷って村騙りまで考えたがチキってしまったぞ!
ナネッテ狩も捨てきれんかったしな!
はーっはっはっはーー!
(+391) 2016/05/18(Wed) 22:14:44 (kizashi)
カナン→▼マレンマに全力投球
トーマス→▼マレンマ
イェンス→▼マレンマで終わる予想
ナネッテ→シンプルに▼イェンス
マレンマ→どうせ負けるなら▼トーマス
(+392) 2016/05/18(Wed) 22:15:53 (charl-1)
(+393) 2016/05/18(Wed) 22:15:59 (massh27)
家庭教師 ヴェルザンディは、出かけよう**
2016/05/18(Wed) 22:17:02
家庭教師 ヴェルザンディは、出かけよう**
2016/05/18(Wed) 22:17:02
>>+391
という狼ブラフを撒きつつ、村騙り考えたのは事実なのだよな()
狩生存で炙ってしまっても襲撃回数的に問題なかったしな!
だがしかし村騙りする勇気はなかったのだった!狩生存時に迷惑かけることを考えたらさすがに無理だったのだ!
(-76) 2016/05/18(Wed) 22:18:03 (kizashi)
口調が同じなのでギィ―ナネッテはどうでしょう。
略してナネッティ。
(+394) 2016/05/18(Wed) 22:18:03 (charl-1)
自吊(←そもそもこれが微妙だが)のための村騙りならありかもね。まだ昨日なら縄余裕があった。
ただきちんと自分で理解した上でやらないと、説明できないだろうしヘイト買うだけになる可能性もある。
(+395) 2016/05/18(Wed) 22:18:05 (basilisk)
BLが足りないのはあれだよ、いつもホモ要員の何とかゴーストさんが狼引いたから余裕がなかったんだよ
あとハンスへの貞操立て
前村は見物に恋人いたのにホモと夜の偽装ライン繋いでたけどさ
(-77) 2016/05/18(Wed) 22:18:15 (nonghost)
兄貴がいなくなっちゃって悲しくてそれ所じゃなかったのもあるしさ。
(-78) 2016/05/18(Wed) 22:20:02 (nonghost)
ブラフ狩CO→対抗でる 自吊からの霊護衛指示を出させる→遺言で非狩。
霊抜かれてれば対抗が騙りとして吊れる。真狩でそのまま抜かれても今日霊抜きだからかわらず。
どうせ今日の霊判定は昨日自分(白)吊るならいらないってかもう明日が来た時点で今日の吊先の色は確定してるしね。村吊ならもともとEPなんだし。
(+396) 2016/05/18(Wed) 22:21:02 (basilisk)
(-79) 2016/05/18(Wed) 22:21:16 (nonghost)
ナネッテ殿の結論を探してきました。
揺れる必要もなく▼イェンス
→イェンスが狼のはずなのに黒くない
→トーマスが私視点ではとても黒い
→どちらが狼だかわからん>>92
引き延ばしてる感は黒いですが、さて。
(+397) 2016/05/18(Wed) 22:21:52 (charl-1)
>>+382ラヴィ
フン、我儘ではない!邪神に仕える私こそ正義なのだ!
(噛まれない理由必要なほど白くなれたことは滅多にないけどな!)
(+398) 2016/05/18(Wed) 22:23:36 (kizashi)
>>+390セルウィン
ごく普通に灰襲撃される運命なんですね(
(+399) 2016/05/18(Wed) 22:24:22 (charl-1)
(93) 2016/05/18(Wed) 22:25:05 (deraia)
(+400) 2016/05/18(Wed) 22:25:51 (charl-1)
もうネナッテなのかナネッテなのかわからんね
わたしもわからんちん
(+401) 2016/05/18(Wed) 22:27:24 (swordof)
(+402) 2016/05/18(Wed) 22:28:04 (case)
>>+401カタリナ
間を取るふりをしてニャッテにしましょう。
猫耳をつけたトーマス。確実に吊れます。
(+403) 2016/05/18(Wed) 22:28:28 (charl-1)
……む?ナネッテにもネナッテにも樵成分は含まれてない気が。
トーマス殿への殺意が出たとかいうことはありません。
(+404) 2016/05/18(Wed) 22:29:47 (charl-1)
自吊りは熱心な信者が宗教戦争始める前に吊らねばならぬ。宗教戦争。あれは死者を出すんよ
(+405) 2016/05/18(Wed) 22:30:05 (swordof)
サシャ、ナネッテの攻撃材料は、それなりにあるのだ。
続いたら、トーマスvsナネッテの戦争が勃発しそうなのだ。
(+406) 2016/05/18(Wed) 22:30:30 (case)
>>+286ヴェルザンディ
ヴェルザンディの赤面だと!
おおお思わず生贄に捧げそうになったではないか!
プロローグ>>0:435を回収してしまったわ!
(+407) 2016/05/18(Wed) 22:30:32 (kizashi)
nonghost ここだ
kizashiさん カナン固いと勝手に思ってたけどギィあるな
でもカナンかな なんかやる気に満ちているのと入村順的に
Re:9さん わかんねえ ゲルトがピーターさんじゃなきゃゲルト?
dreiasさん この方ほんとに中身透けないんだぜ
mokochangさん ネタの変態さ的にトマだが 考察しないってまサイに書いてたから違うのかな
massh27さん ヴェル……?
caseさん フィーアだったりしない(疑いの目)
前村でいきなり匿名メモにホモ考察張ったり愉悦いとこあるから
でも前村参加しててブランクとは言わないから違うか?
(-80) 2016/05/18(Wed) 22:30:50 (nonghost)
(+408) 2016/05/18(Wed) 22:31:28 (swordof)
ゲルト白みせたら、サシャ、吊れる位置にきたと思うのだ。
でも、黒塗りに対しては、反撃しまくるのだ。
(+409) 2016/05/18(Wed) 22:32:40 (case)
宗教戦争とは、言い得て妙ですね。
私は自分が自吊りをすることは認められません。
他人がやった場合は、まあ他人なので流しつつもその人の価値が大暴落を起こします。
(+410) 2016/05/18(Wed) 22:32:40 (charl-1)
灰襲受けやすい人って、ここ怖吊り狙いで残されもしないん?
(+411) 2016/05/18(Wed) 22:33:16 (swordof)
(+412) 2016/05/18(Wed) 22:33:44 (case)
マレンマ!マレンマ!
私が負うはずだったかもしれぬ位置を押し付けてしまいすまんな!
盤から逃げたのは私のほうだったのかもしれぬ!
吊られてしまいすまなかった!
もっと白くなるために努力するべきであった!
無責任だが応援しておるぞ!
(-81) 2016/05/18(Wed) 22:34:19 (kizashi)
とは言いつつ実はマレンマ狼というオチを期待している私もおるのだが、やはり狼に見えぬのだよな!
とにもかくにも私を踏んでくれ!
(-82) 2016/05/18(Wed) 22:35:30 (kizashi)
>>+411 カタリナ
多分、それ以前に、「吊れそうにない」「騙せそうにない」「手繋ぎ志向が邪魔」「狩人っぽい」「狼を当ててる」などがあると思うのだ。
(+413) 2016/05/18(Wed) 22:37:23 (case)
>>+412サシャ
自吊りをする人は、吊ってる余裕がないときに言い出すことが多いのですよね(
(+414) 2016/05/18(Wed) 22:37:31 (charl-1)
(+415) 2016/05/18(Wed) 22:38:40 (charl-1)
推理が方向が正解したので、襲撃されたこともあるのだ(結論は間違っていたけど)。
(+416) 2016/05/18(Wed) 22:38:55 (case)
自吊りはアレルギー患者がいるのもそうだが、私のような豆腐メンタル村人の心を折るので困りものなのだよな!(自己中)
死にたいという言葉を飲み込みながら村人やってるときに吊られたいって見るとまじで折れる!
(-83) 2016/05/18(Wed) 22:41:10 (kizashi)
(+417) 2016/05/18(Wed) 22:41:38 (case)
自吊りはな。破綻してるわけでもないのにそこまで議論固定化させちゃったり空気悪くしたりしちゃう回りも連帯責任と感じる村もあるし(もちろん全部そうだとは思ってとらんよ)手順自吊りがベターなこともあるので必ずしも悪いとは思わないけども、それによって信者が戦争始めるのが厄介なんや、、、戦争は人を殺すんや、、、
(+418) 2016/05/18(Wed) 22:41:44 (swordof)
(-84) 2016/05/18(Wed) 22:42:32 (kizashi)
あ、そか
村がここ怖でその人吊りに行くより前に、手繋ぎ村白固めにしろ狼黒当てにしろ、先に狼が瀕死になるのか
ふむー。素村で単騎でそこまで狼追い詰められるならむちゃくちゃ強いんやね
(+419) 2016/05/18(Wed) 22:47:34 (swordof)
(+420) 2016/05/18(Wed) 22:48:43 (case)
>>+419 カタリナ
手繋ぎが邪魔だから喰ったこともあるのだ。
C狼全員で『邪魔だ』と1dに評価してたのだ。
(+421) 2016/05/18(Wed) 22:51:24 (case)
そかー。喰う吊る騙す。か
勝手に村吊ってくれるかどうかだとばかり()
(+422) 2016/05/18(Wed) 22:52:08 (swordof)
(-85) 2016/05/18(Wed) 22:52:28 (charl-1)
まあ、ハーランは違うよなぁ、とは。
ついでにハーラン殿の初動の頑張ってる要素の言語化。
>>1:17占い師に目を向ける、テンプレ議題ではなく内容を読んでの質問
>>1:19残りの占い師にも目を向け、質問を単発で飛ばす
>>1:27経験ないと言いつつ毛を逆立てる
>>1:38ギーペンまとめ、メタ白否定
>>1:45細かい印象変化の出力
初動のばたばたからの村狼は取ってませんでしたが。
最初からガンガン行こうとする動きでした。
(-86) 2016/05/18(Wed) 22:55:16 (charl-1)
というかりきゅーさん、女性PC使う人でしたっけ……?
(-87) 2016/05/18(Wed) 22:57:01 (charl-1)
え。むかし短期にも数回お邪魔したけど、記憶の限り自吊りなんて一度も見たことないで、、、
(そんなことしてる暇もないともいう)
(+423) 2016/05/18(Wed) 22:58:16 (swordof)
>>+422
騙せそうにない、邪魔な灰は喰う。
村が吊ってくれそうな灰は残す。特に寡黙。寡黙救いを試みると白心象を稼げる。でも吊る。あるいは吊ってもらう。まとめから黒視されてる灰も、同様。
狼を白だと思ってくれる灰は残す。灰を吊ってくれそうな灰も残す。つまりはミスリーダ。
(+424) 2016/05/18(Wed) 22:59:03 (case)
短期の自吊りは、灰狭めだと思います。
純灰の非狩の人が、占い決め打ちを遅らせるために自分を吊れ、と。
長期村で自吊りを言い出した人の主張が、そんな感じだったので……。
(+425) 2016/05/18(Wed) 23:01:21 (charl-1)
>>+423 カタリナ
うーん、よくは勘違いかも。
短期の場合は、狩保護とか、灰狭めのための、戦略的自吊りなのだ。なので、白でも問答無用で吊るのだ。
長期の場合は、むしろ白アピに使われる印象があるのだ。
(+426) 2016/05/18(Wed) 23:02:07 (case)
【見】かかし コリドラスは、長期村で自吊りを言い出した人(短期出身)の主張
2016/05/18(Wed) 23:02:32
>>91トーマス
(自視点での話になるが)トーマスナネッテカナンに2Wいるのは論理的に否定できるからな。
だから▼マレンマで明日負けエピはないだろう。
カナン単体で村打ち>>54、となると2Wの考えられるパターンはトーマスナネッテのみだが。これがライン切れてるのは襲撃からも単体からも明らか。
(94) 2016/05/18(Wed) 23:05:13 (nonghost)
とにかく無能な トーマスは、戻った、が、すすんでないか。少し眠いぜ……
2016/05/18(Wed) 23:05:28
>>+418がとても同意でございます。
自吊りの是非はともかくとして、やらない方が『無難』な行動なのは確かだと思っております。
(+427) 2016/05/18(Wed) 23:05:33 (charl-1)
>>+425 コリドラス
サシャ、両方やるからわかるのだ。確かに、それは短期戦略なのだ。
ただ、長期の自吊りは、あまりよくないと思うのだ。思考停止を招きかねないと思うのだ。誰が誰を疑っているかを、明確にするほうが、村有利になると思っているのだ。
(+428) 2016/05/18(Wed) 23:07:23 (case)
ナネッテ殿はどうしてるのでしょうかねえ。
またゲルト吊りの日のように、クラクラしているのですかね。
(+429) 2016/05/18(Wed) 23:07:47 (charl-1)
これから更新までいるだろうから、マレンマが話すなら聞く姿勢は持ち続ける。
トマ寝そうならセットミス気をつけろよ……
(95) 2016/05/18(Wed) 23:08:00 (nonghost)
イェンスなー
黒くはないが特別白くもないゆえ狼ぽいと言えば狼ぽいのだが!
イェンス村ならトマ・カナンかなー
(-88) 2016/05/18(Wed) 23:09:53 (kizashi)
イェンス≠ナネッテってどこかで拾ったっけ?(痴呆)
(-89) 2016/05/18(Wed) 23:11:17 (kizashi)
とにかく無能な トーマスは、連続殺人鬼 イェンスサンキュ!村崩壊さえなきゃいいし、大丈夫と思えてる。
2016/05/18(Wed) 23:11:40
とにかく無能な トーマスは、連続殺人鬼 イェンスセットはしてあるぜ。マレンマにだけど。
2016/05/18(Wed) 23:12:45
熱が下がらずグッタリしていたよ
皆は固まっておるのかな
墓下の皆も犯人はわかったのであろうか
(96) 2016/05/18(Wed) 23:12:46 (milling)
>>+428サシャ
サシャ殿が両方やる、というのは納得でございます。
「ラヴィ偽なら負けだから切る」「冷徹な進行」
合理性を重視した襲撃・護衛筋への思考。
このあたりの判断は、短期の技能というイメージがあります。
短期技能は、長期にも応用できるものが数多くあると思っております。長期技能は短期には全く使えないのですけどね(
(+430) 2016/05/18(Wed) 23:12:52 (charl-1)
マレンマセットはしてある。
トーマス単体打ちで、トーマスギィは一応否定。
イェンス白をかき集めてくれたトーマスは白く見えるし、トーマスの出したイェンス白も同意。
ギィマレンマも初動から上げ気味で切れてる印象の所はなし。
(97) 2016/05/18(Wed) 23:16:42 (deraia)
駐在大根 カナンは、酔いどれシスター ナネッテうわ、体調悪化してたのか。それは無理せずお大事にしてくれ。
2016/05/18(Wed) 23:17:37
直近で顔を出した3人(イカナッテ)が村に見えるマジック。
(+431) 2016/05/18(Wed) 23:19:14 (charl-1)
迷探偵 マレンマは、もう本決定ってことでいいのかね
2016/05/18(Wed) 23:19:15
自吊りは狐入りとかローラーとかなら分かるけども…
長期では見なかったことにしとくのがいい気がしてるー
(+432) 2016/05/18(Wed) 23:19:36 (papurika1)
みな弛緩モードに入っているが…
現在、2狼生存であるのなら
3人の村人は全員意志をひとつにして
狼に合わせねば勝てぬ状態である
この5人を選んだのは狼だ
前日までの疑い先の動きはどうだったのか
不自然に感じた襲撃は、これしかなくて選んでいたのか?
意図してのものだったのか。私は不安で仕方がない
(98) 2016/05/18(Wed) 23:19:51 (milling)
昨日の決定まわりのマレンマとのやり取りに関して総スルーなのが寂しすぎるぞ!
切れてるのかとか切りに違いないとか少しくらい触れてくれてもよかろうに!
(+433) 2016/05/18(Wed) 23:20:45 (kizashi)
カナンはゲルトをものすっごく検討できるのに私とマレンマに関して視野狭すぎるのが、黒だと思うのだがなあ
(+434) 2016/05/18(Wed) 23:22:34 (kizashi)
ただ昨日前半のギアの入れ方が、狩抜き確信した狼でないとできないかもしれないとも思い、カナン村かもとは過ぎったのだよな!
村人というものはすぐに迷って動けなくなるから困ったものだ!
(+435) 2016/05/18(Wed) 23:25:38 (kizashi)
>>97下段で補足すると疑ったりはしてるが、投票の行動結果は切れてないので。
>>98ナネッテ
ギィマレンマ陣営としての襲撃筋としては俺は不安に感じてない。
惑わされた事もあって、俺には襲撃考察自体優先度低いが。
(99) 2016/05/18(Wed) 23:25:58 (deraia)
まともなこと言ってるのが狼論ならナネッテイェンスあたりだけど、それならなかなか凄いな
いや、どっちもギーペン上げ・護衛誘導とかしてるけどな
(-90) 2016/05/18(Wed) 23:27:30 (utakawa)
2狼いると思ってのものなら私は薄いと感じても
みんなと合わせねばならない
だがまあマレンマでラストウルフと思っているなら
私は私が思う狼に入れようかと思うぞ
(100) 2016/05/18(Wed) 23:27:33 (milling)
ケン→カサンドラは、驚きなかった。
サシャは意外だったけど、ゲルトの襲撃としては気持ち悪かったな…何故か。
(-91) 2016/05/18(Wed) 23:28:28 (deraia)
迷探偵 マレンマは、そろそろいいかね
2016/05/18(Wed) 23:28:52
抵抗のない最終日で悪いが、見ればわかる程度の要素も取れないほど固まってるなら説得の余地もなし
今回の襲撃見て、自分を黒視させる駄目駄目狼陣営ギィ−マレンマを想定する村人が存在することには非常にあきれるが
こういう白アピするために不利襲撃したとかね
なんでそのためにもっと広い勝ち筋捨てる必要があるのか
1dギィが>>1:214言ってるのに喉涸らして占いSG化するLWとか大胆ですね
この村にはラヴィが必要だったね
あと狩非狩透け意識(サシャ狩なら)
僕はたぶん狼を白上げしてたのが最大の問題だろうけどな
エピには出ないので先に。お疲れさま
狼陣営はおめでとう。村はすまないね
体調不良の人はお大事に
リアルで徹夜してしまったので、今日こそ早く寝るんだ……
(101) 2016/05/18(Wed) 23:29:31 (utakawa)
(+436) 2016/05/18(Wed) 23:29:45 (swordof)
さてあと一時間。
フィーアお大事に、んで結局どうするのかな?
3票あればあれはあれだが
(*33) 2016/05/18(Wed) 23:30:10 (nonghost)
霊潜伏とかこの村では無理だし、あと1縄1占いあればとか考えても、トラブルは仕方ないな
赤の方が酷かったろうし単純に力負けか
最近白取り精度悪いな
この村結構ヘイト撒いたろうし気分を悪くした人はごめんね
僕的にも議事読め的ストレスで非常に疲れる村だった
省略癖が悪いだろうが、普段は2d以降質問あまり来なくなって放置されるんだけどなあ
同村・村建てありがとうございました
(-92) 2016/05/18(Wed) 23:30:15 (utakawa)
迷探偵 マレンマは、じゃ、おやすみ。またどこかで**
2016/05/18(Wed) 23:30:37
私はこう見えても仲間思いだからな
ツヴァイに委託しているぞ
(*34) 2016/05/18(Wed) 23:31:39 (milling)
(+437) 2016/05/18(Wed) 23:32:05 (afinter)
>>101マレンマ
最終日…?ギィ白で見てるならまあ。
ともあれお疲れ様。
(+438) 2016/05/18(Wed) 23:32:28 (papurika1)
(-93) 2016/05/18(Wed) 23:33:05 (swordof)
おいマレンマ!嘘だよな!
エピ来るよな!
もう一度話したいぞ!
(+439) 2016/05/18(Wed) 23:34:08 (kizashi)
とにかく無能な トーマスは、え?どうして……
2016/05/18(Wed) 23:34:34
(-94) 2016/05/18(Wed) 23:36:07 (swordof)
「見ればわかる程度の要素も取れないほど固まってるなら説得の余地もなし」
見せたら良いのに、何度でも。
人間は忘れる生き物なんだからさ。
何度でも突き付けて、それでも理解できないなら、黒要素。
マレンマにはそういう元気もないのかな…?
(+440) 2016/05/18(Wed) 23:36:30 (afinter)
>>101は、マレンマ殿が村ならばもっと抵抗するだろう、できるだろう、と思うのですよなあ。パッションの範囲ですが。
(+441) 2016/05/18(Wed) 23:37:28 (charl-1)
まあ前々日?辺りにもいったけど、EPでねーよとか、このマレンマの独り言発言でいいだろ的なことをわざわざ表で皮肉めいた愚痴使うのが、狼の作戦としてつかってるようには見えにくいのもあるけど。
そこまでえぐいことするタイプなのかなぁ?と疑問で。そこまでして勝ちにこだわる狼ならここで諦める(昨日も自吊で既に諦めてる)のがギャップ非狼に見えてしまうのだよなぁ。
(+442) 2016/05/18(Wed) 23:37:47 (basilisk)
(+443) 2016/05/18(Wed) 23:38:02 (massh27)
村ならごめんなさい。
メタと塗りはごめんなさい。
…これ、前回もやったパターンか。
(-95) 2016/05/18(Wed) 23:38:18 (deraia)
(+444) 2016/05/18(Wed) 23:38:33 (basilisk)
しかし本当に私とマレンマがどういう狼だと思っているのかというのがなさすぎるよな!
どういう村かというのもなかったが、だったらどういう狼か検討しろよ!
結構だめだめ狼と思われてるフシはあるようだが!
しかし私もマレンマもだめだめ狼でないという証明ができぬから仕方ないのだ!
マレンマ狼ならこうはならぬだろうから非狼という不確かな取り方はおそらく私しかしてなかった気がするぞ!
(+445) 2016/05/18(Wed) 23:39:27 (kizashi)
私としてはセルウィン側の意見に同意するけど
推理で決めた考えた吊り先なら、それで変えたくないという……アピの可能性がないわけではないから。
(+446) 2016/05/18(Wed) 23:40:18 (massh27)
(102) 2016/05/18(Wed) 23:40:24 (milling)
ギィは地上にいるときは白かったのに墓下の発言見てしまうと狼発言にみえるマジック。
まあ多分村人なんだろうねぇ。
狼勝利EPなのかね。
(+447) 2016/05/18(Wed) 23:40:51 (basilisk)
>>+440ハンス
同意でございます。
この諦めは、マレンマ殿が『村でいること』を諦めたように見えて。
マレンマ殿が村なら矜持を手放した、ということになると、思います。
今のマレンマ殿は、狼に見えますね。
全体から押しつけられたものだとしても、それを跳ねのけようとできていないから。
(+448) 2016/05/18(Wed) 23:40:52 (charl-1)
もしマレンマが村なら、俺狼じゃないし、狼の白上げなんてしてないよ。
エピはマレンマと話したいから来てほしいぞ。本当に。
(103) 2016/05/18(Wed) 23:41:31 (mokochang)
ギィの狩人視理由もほかが非狩だったようにみえたからってものだし、狼と狩が似るってのは潜伏の位置調整の動きが似るってだけなので、狩じゃなければ狼9割ってのは行動要素だしねぇ。
今回のケースは、行動要素からのギィ狩人視ではなかったので、使えないだろうし。
(+449) 2016/05/18(Wed) 23:42:22 (basilisk)
(+450) 2016/05/18(Wed) 23:42:23 (swordof)
>>+444セルウィン
本当ですね(
EPでねーよ、は、すみません。見逃しておりました。
昨日から諦めてるって狼の動きとしてどうよ、はたしかに、ですが。
マレンマ殿を過大評価していたのでしょうか……。
(+451) 2016/05/18(Wed) 23:42:55 (charl-1)
言葉に残す機会はなかったがマレンマのスタイルずっと好きだったゆえエピで話したいぞ!
忙しいのなら無理にとは言わぬのだが…
そうでないなら来て欲しい!
やはり昨日足掻いて私が残ったほうがよかったのだろうか
そんな悲しいこと言うなよ
これがただの感情アピであったり、気が変わって顔を出してくれることを望んでおるからな!
(-96) 2016/05/18(Wed) 23:45:02 (kizashi)
(-97) 2016/05/18(Wed) 23:45:51 (kizashi)
>>101下段……なんでしょうねえ。村人マレンマ殿の立場にならないとわからないことも、あるでしょうが。
どうにも飲み込めませんね。こういう心情は。
(+452) 2016/05/18(Wed) 23:46:08 (charl-1)
>>101 マレンマ
サシャ狩なら、あんな透け透けな行動はしないのだ。
(+453) 2016/05/18(Wed) 23:46:26 (case)
私はやり過ぎてしまったのだろうか
マレンマ好きだったんだが・・・
(*35) 2016/05/18(Wed) 23:46:27 (milling)
やはり私が残れるよう昨日一日踏ん張るべきだったのだろうか
かなしい
(+454) 2016/05/18(Wed) 23:47:30 (kizashi)
なんというか、それこそ「独り言発言でいいだろ」という感想が浮かびました(
信じてくれないと本当に思っているのなら、表に出すでしょうか。
だから、『悪あがき』にしか見えないのです。
(+455) 2016/05/18(Wed) 23:47:38 (charl-1)
マレンマはエピで会えたら嬉しいが、とりあえず、体調大事にな。
…灰に落としとく。
(104) 2016/05/18(Wed) 23:47:43 (deraia)
というか、マレンマ村なら、占いを受け入れろ、といいたくなるのだ。
(+456) 2016/05/18(Wed) 23:47:53 (case)
フィーアはむしろマレンマを庇ってたらからなあ
マレンマはきっと自己評価が低くない方で、俺も似た立場なら気持ちわかる……
(*36) 2016/05/18(Wed) 23:49:12 (nonghost)
私はマレンマがLWでないことを知っておるからなあ…
(-98) 2016/05/18(Wed) 23:49:17 (kizashi)
ヴェルザンの人間らしい思考好き。>>+446みたいなのとか
好みの村人見てると心が落ち着くので、やはりわたしは村人が一番性にあってるんやろな、、、
(-99) 2016/05/18(Wed) 23:49:58 (swordof)
狼の投了宣言に見えるんだけど、突っ込みにくい。
触れ方に問題が…あったのはごめんなさいだが。
(-100) 2016/05/18(Wed) 23:49:58 (deraia)
>>+455 コリドラス
シビアなのだ。
まあ、2狼生存なら、後少しで結果がわかるのだ。
(+457) 2016/05/18(Wed) 23:50:37 (case)
(*37) 2016/05/18(Wed) 23:51:09 (nonghost)
>>+455
…僕はこういう気持ちを表に出したことが実際にあるからそれに同委はできない…
独り言でいいだろとは思いつつも、吐き出したくなる時はある
疑われているなら尚更ね
自視点の状況から見るに、回避無かったギィは白。つまり二狼残り。
村が一人でも間違えたら敗北なのに、
三人が自分を吊に来てる=村のうち一人は確実に間違えている
説得はしたいけど何処が狼でどこが村かはわからない…みたいな?
(+458) 2016/05/18(Wed) 23:51:35 (afinter)
やっぱり、本当に心が折れた人とは違うと思います。
マレンマ殿が村なら、残酷な言い分ですが。
(+459) 2016/05/18(Wed) 23:51:57 (charl-1)
【見】冷めた娼年 ハンスは、同委→同意 ね
2016/05/18(Wed) 23:52:00
めんどくさい。
めんどくさいから、酔いどれシスター ナネッテ は 連続殺人鬼 イェンス に投票任せた!
(-101) 2016/05/18(Wed) 23:53:35 (deraia)
私が年末年始村のイェンスとか、1232第六次のクオンだとかを見てきたけども。あとは、あの人とか。
心の折れ方だって人それぞれだろうけどさ。
(-102) 2016/05/18(Wed) 23:54:05 (charl-1)
心が折れたというより、このゲームでよく起こる事象のそれすら見抜けないような村に期待することはこれ以上ないという見放し型の感情にも見えるけど。
こんな村滅んでしまえや滅んだほうが後のためになるとかってのは狼より村人のが表出してる機会が多い感情だし。
(+460) 2016/05/18(Wed) 23:54:45 (basilisk)
委託ミスってると結果が逆になるってのが恐ろしすぎるなこれは
(*38) 2016/05/18(Wed) 23:54:51 (milling)
めんどくさい。
めんどくさいから、連続殺人鬼 イェンス は 迷探偵 マレンマ に投票任せた!
せっかくだから、連続殺人鬼 イェンス は 迷探偵 マレンマ に投票するぜ!
ナネッテお大事に。
マレンマはどちらの陣営でも気持ちは察する、どうか無理しないで。
(105) 2016/05/18(Wed) 23:56:00 (nonghost)
そか。
トーマス白上げが狼(仮)を白上げしちゃった、てことか
(-103) 2016/05/18(Wed) 23:56:01 (swordof)
まあなにより私は村より狼に理想像を求めるので。
中途半端に放り出す狼像マレンマとはとても思えないし、違和感しかないので。
(+461) 2016/05/18(Wed) 23:56:41 (basilisk)
>>+458ハンス
最後に、怨嗟や嘆きの言葉として表に出てくることはあるでしょうね。
「どうすればよかったんだ」とか。「仕方ないじゃないか」とか。
ただ、違うと思ったのですよ。人それぞれ、なのかもしれませんけどね。
「村人にあきれる」が出てくるのが、なんなのか、を考えています。
(+462) 2016/05/18(Wed) 23:56:56 (charl-1)
サシャ、『心情に訴えるのは狼』という感覚があって、それもあって、ゲルトを黒くみてしまったのだ。
サシャ、マレンマ村でも同情する気はないのだ。狩でもないのに、1dに頑なに占いを避けたこと。それがサシャの中で、マレンマ黒要素として、ずっと残っているのだ。ブラフにしても、やりすぎなのだ。
(+463) 2016/05/18(Wed) 23:58:01 (case)
>>+460セルウィン
む、「あきれる」の解釈をありがとうございます。
下段の感情は見たことがありますね。
(+464) 2016/05/18(Wed) 23:58:19 (charl-1)
ドキドキするから一旦離れて皿洗いでもしてる
ちょくちょく覗くよ
(*39) 2016/05/18(Wed) 23:58:55 (nonghost)
3−1の初手占なんて一番大事な箇所だし、白視点で自占許容しないのは当たり前だけども。
(+465) 2016/05/18(Wed) 23:58:59 (basilisk)
でもね…
迷探偵を名乗る以上は自分のFAを出して欲しかった…。
一応文脈を読むに、イェンストーマス狼を予想してるのかな、と思うけど
だから>>101はカナンに対してかなとは思うんだけど
・カナン黒>>57がライン要素のみで消極的白に転換したであろうこと
・結論がはっきりしていないこと
がやっぱり気になる。
(+466) 2016/05/18(Wed) 23:59:22 (afinter)
赤は2凸だし…昨日マレンマ吊りのが良かったかな…。
村でもそうなるのがおかしいとは言えない。
マレンマ視点ギィ白だろうし。
(-104) 2016/05/18(Wed) 23:59:37 (deraia)
寝る前に身に来たら
違う、エピは基本的に毎回出ない人なのw
徹夜で睡眠不足というより、目が痛過ぎるので寝ます**
(-105) 2016/05/19(Thu) 00:00:00 (utakawa)
>>+461
わかる〜〜
しかし狼に理想像を求めすぎた結果、村人できなくなってしまったのが私(
この村は大丈夫だったけどな!ただ私は村人としてどうすればよかったんだとは思ってしまう
マレンマを先に吊っておけば、エピに来ないなんて悲しい言葉を聞かずに済んだかもしれぬのだ!
(-106) 2016/05/19(Thu) 00:00:03 (kizashi)
おうおう
戻ってきてくれよ!
いつもこの時間くらいから私基本1人だからな・・・
(*40) 2016/05/19(Thu) 00:00:06 (milling)
ナネはマレンマ白と見てマレンマ投票しないなら、マレンマに合わせてトーマス投票で良いのではなかろうか
(-107) 2016/05/19(Thu) 00:00:20 (swordof)
>>+465 セルウィン
そうなのか? でも『村が滅ぶ』まで言うのは、言い過ぎなのでは? どう見ても、狼の占い避けにしか見えないのだ。
(+467) 2016/05/19(Thu) 00:01:44 (case)
まあ諦めるが仲間突然死二人とかそういう状況からくすぶってたものというなら、ギィと仲間の場合のみ有り得るかもしれないけど。
流石にマレンマと2狼地上残りでこれはやらないでしょと思いたい。
(+468) 2016/05/19(Thu) 00:02:46 (basilisk)
まあそうやって人の悲しみまで肩に乗っけてしまうからだめなのだな!
学べ私よ!
しかしマレンマ残してきた罪悪感からあまり墓灰でもふざけられぬ私ほんとうに豆腐メンタルすぎだろ!!
もうだめだ!!!
(-108) 2016/05/19(Thu) 00:03:51 (kizashi)
(+469) 2016/05/19(Thu) 00:03:52 (case)
>>59
「推理と一緒に死ぬ」「生き延びようとしても外れてたら意味ない」
「なんか悪いね」
ギィ―マレンマ関連>>82>>88
推理>>87→act「どっちなんだ…」(狩人?)
>>101「村はすまないね 体調不良の人はお大事に」
……あきれる村人以下になってません?
前日までに出したのかもしれませんが、推理と一緒に死ぬ、は吊り票が全てなのでしょうか。
それに、気遣いが最後まで出ています。
(+470) 2016/05/19(Thu) 00:07:16 (charl-1)
理想なんて村にも狼にもないんや。狼だって必死なんやで、、、
だからこそ、ごくごく稀に好みのPLさんを見かけると陣営度外視で死ぬほど嬉しいんやで
人はそれを恋と呼ぶ
(+471) 2016/05/19(Thu) 00:08:11 (swordof)
狼勝ちの場合、狼を褒めるプレイヤーになりたい。
サシャ、この村で、サシャ的に卑怯な手を使っている狼はいないと思うのだ。
(+472) 2016/05/19(Thu) 00:08:46 (case)
(-109) 2016/05/19(Thu) 00:09:18 (gemuwoban)
「狼を白上げしてたのが最大の問題」
→自分の推理が間違っていたことを認める
↑「ポンコツでも探偵なので」は?
(+473) 2016/05/19(Thu) 00:09:24 (charl-1)
(+474) 2016/05/19(Thu) 00:10:43 (gemuwoban)
「説得の余地もなし」←あきれた村人のせい
→「ちょっとでも勝率上げるなら別の方法がありそう」では?
何を優先していたか?
(+475) 2016/05/19(Thu) 00:11:06 (charl-1)
(+476) 2016/05/19(Thu) 00:11:18 (kizashi)
狼勝ちの場合、ゲルト延命という状況を、狼が上手く利用しただけだと思うのだ。
(+477) 2016/05/19(Thu) 00:11:52 (case)
いや着かないな(ブレブレ)
ギィー???でイェンス予想しとく。もしくはトマ。
(+478) 2016/05/19(Thu) 00:11:53 (gemuwoban)
私が直接対決を避けていたのが敗因だな
最終日まで至れぬ想定ができていなかった
狼は虎視眈々と機会を伺っていた煽動者【▼イェンス】
極力敵を作らぬよう立ち回り
村の流れに乗って勝負を決めてきたな…
相方はわからない
トマもカナンも村に思えるのでな…
作ったような理由で疑い先を変える方と思い伺っていたが
村として狼を葬ろうとしているように感じている
もし翌日に続き
そこに私がいなかったらイェンスを倒してくれ
これまで積み立ててきた白の方が正しいはずだぞ
(106) 2016/05/19(Thu) 00:12:29 (milling)
>>+472
これは本当にそうだな!負けて狼褒められる村って私1年ぶり以上かもしれぬ…!
(-110) 2016/05/19(Thu) 00:12:47 (kizashi)
-(^q^)-ハァン!! カサンドラは、浮上。(ृ ु*•͈ω•͈)ुパタパタ
2016/05/19(Thu) 00:14:29
『死に方を選ぶ』になった思考。
→狼仮定、「少しでも村人の可能性を考えさせる」死に方をしたい。
→村仮定、あきれた村人と間違えさせられた狼に「推理する者としての矜持を見せる」ことを支えにしていたが、ばかばかしくなった?
>>59時点で既に『魅せ方』に意識が向いてるのですよね。
だからやっぱり、狼仮定の方が通る気が。
(+479) 2016/05/19(Thu) 00:14:55 (charl-1)
赤2凸の件はマジで申し訳なく、、、事故だろが災害だろが他の人には知ったことではないし、同村者の時間殺してもうたのは紛れもない事実なので
ペンペンもそうだが、マレンマもエピに顔くらい出してほしい、、、なんでもするから、、、
(+480) 2016/05/19(Thu) 00:16:10 (swordof)
>>106ナネッテ
ここでナネッテ殿の胡散臭さが爆発してますなあ()
そんなに自分(女)がいる最終日が嫌なのでしょうか。
(+481) 2016/05/19(Thu) 00:16:14 (charl-1)
明日があると、すごいことになりそうなのだ。
トーマス→ナネッテ→イェンス という疑い先。
(+482) 2016/05/19(Thu) 00:16:20 (case)
/*兄さんは某ホモモーモモで童貞兄さんはぐりんてぃさんぽい
コリドラスはもりやさんぽく サシャはけーすさんだろう
ゲルトはぴーたーさんぽい
(-111) 2016/05/19(Thu) 00:16:32 (afinter)
セットは変えない。
トーマスもナネッテもイェンスも白いから。
(107) 2016/05/19(Thu) 00:16:55 (deraia)
(*41) 2016/05/19(Thu) 00:17:18 (milling)
>>+480 カタリナ
リアル事故は防げないので、仕方ないと思うのだ。
こればっかりは不可抗力なのだ。
(+483) 2016/05/19(Thu) 00:17:34 (case)
>>106
MA☆ZI☆KA
見てるよー、いつも一人にしてごめんね。
なんか体内時計がやたら正確で、ほっとくと必ず0時に寝てしまうんだ。
箱直ったけど、箱前にいると寝そうだから台所掃除しつつ鳩で見てる
襲撃と吊りのセットは厳重確認済み
(*42) 2016/05/19(Thu) 00:18:01 (nonghost)
(-112) 2016/05/19(Thu) 00:18:39 (deraia)
>>+480カタリナ
むしろ、本当に大変なときに連絡をしてくれてありがとうございます。
(+484) 2016/05/19(Thu) 00:18:43 (charl-1)
(+485) 2016/05/19(Thu) 00:19:36 (charl-1)
委託:イェンス
食事:他人任せ
指差しかくにーん!
を白で発言ボタン押す所まで行きかけた
あっぶな!
(*43) 2016/05/19(Thu) 00:19:57 (milling)
(+486) 2016/05/19(Thu) 00:20:34 (gemuwoban)
(+487) 2016/05/19(Thu) 00:21:18 (case)
ナネがイェンス殺したいマンすぎて終わらない予感w
マレンマ吊らんならマレンマと評合わせであかんのかな
それだとトマは▼イェンスに鞍替えするんとちゃう?
(-113) 2016/05/19(Thu) 00:21:34 (swordof)
(+488) 2016/05/19(Thu) 00:22:09 (kizashi)
何だかとても恋天使クラットの時を思い出す
このまま行けば勝ちだって見えてる時のじわじわ過ぎる時間
(-114) 2016/05/19(Thu) 00:23:42 (nonghost)
(+489) 2016/05/19(Thu) 00:24:35 (kuroma)
キリっとしたけど
ポロッと外れて恥ずかしい想いをするのが私だ
(108) 2016/05/19(Thu) 00:24:42 (milling)
寝れなかった。
んーマレンマ、そんな悲しいこと言わないで君はいいからエピにくるんだ
…こういうの見ちゃうとなあ。狼違うのかって思うんだけど…
んんん、もう分かんないや…
狼勝ちepかなあ
(+490) 2016/05/19(Thu) 00:24:50 (greentea41)
(*44) 2016/05/19(Thu) 00:25:48 (milling)
カナンの白さは仲介してる白さかな
あと日に日にツッコミにキレが増してきている
(+491) 2016/05/19(Thu) 00:26:08 (greentea41)
>>*42MAZIKA☆噴いた
>>*43あぶなwww
(-115) 2016/05/19(Thu) 00:26:13 (swordof)
ごみ出しの準備もしたし、明日の宿題もしたし、食器も洗ったし、飼いハムスターの餌と水も用意したしなんかドキドキするのを紛らわせるものがもうない
(-116) 2016/05/19(Thu) 00:26:15 (nonghost)
黒い魂のKizashiさんは誰だったのか
わからずじまいだった…
(-117) 2016/05/19(Thu) 00:27:13 (milling)
ただマレンマ狼だったら僕がメタ白出してしまったことも式下がる要因だったとおもうので、この件は本当に、というか赤陣営全員に謝りたい
(-118) 2016/05/19(Thu) 00:28:01 (greentea41)
ただマレンマ狼だったら僕がメタ白出してしまったことも式下がる要因だったとおもうので、この件は本当に、というか赤陣営全員に謝りたい
(+492) 2016/05/19(Thu) 00:28:30 (greentea41)
(+493) 2016/05/19(Thu) 00:28:33 (charl-1)
(+494) 2016/05/19(Thu) 00:28:42 (swordof)
イェンス・ハールマン。ドイツ人(たぶん)の肉屋だけど、母親は北欧系かなあ。
母方の祖父の名前をもらったとかで。
殺人衝動に任せて人を殺しているうちに、気付いたら壁に映った影は狼の姿だった。
たぶん殺して食った男娼の中に人狼がいたんだろう。
(-119) 2016/05/19(Thu) 00:29:24 (nonghost)
>>+494カタリナ
まあ、狼でも言うかもしれないと思いましたけど(
(+495) 2016/05/19(Thu) 00:29:52 (charl-1)
(+496) 2016/05/19(Thu) 00:29:56 (afinter)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る