
394 【飛入募集】G1342再々戦村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
異端審問官 アルビン は 傭兵魔道士 アデル に投票した
傭兵魔道士 アデル は 異端審問官 アルビン に投票した
老人 モーリッツ は 傭兵魔道士 アデル に投票した
名探偵 ペーター は 傭兵魔道士 アデル に投票した
可憐な少女 リーザ は 傭兵魔道士 アデル に投票した
処刑人 オクタヴィア は 傭兵魔道士 アデル に投票した
ぽへー ドロシー は 傭兵魔道士 アデル に投票した
施術者 クラリッサ は 傭兵魔道士 アデル に投票した
傭兵魔道士 アデル は村人の手により処刑された。
ぽへー ドロシー は、施術者 クラリッサ を護衛している。
次の日の朝、可憐な少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、異端審問官 アルビン、老人 モーリッツ、名探偵 ペーター、処刑人 オクタヴィア、ぽへー ドロシー、施術者 クラリッサの6名。
【見】生ける屍 シメオンは、傭兵魔道士 アデルをパソコンで殴った。
2015/12/09(Wed) 00:30:06
【見】生ける屍 シメオンは、傭兵魔道士 アデルを抱きしめた。
2015/12/09(Wed) 00:30:15
(+0) 2015/12/09(Wed) 00:30:19
(+1) 2015/12/09(Wed) 00:30:28
(+2) 2015/12/09(Wed) 00:30:32
アデル、リーザお疲れ様っす。続いたっすね、良かった
(+3) 2015/12/09(Wed) 00:30:34
終わらなかった…だと!?
にゃーでもノーミスしなきゃに変わりはないにゃんよね…
(+4) 2015/12/09(Wed) 00:30:40
つづいたあああああああああああああ
アデルあってた!!ありがとうオクタヴィア!!!
(0) 2015/12/09(Wed) 00:30:41
なんだやっぱり視点漏れだべか
クラリッサとドロシーは村打っていいべな。
(+5) 2015/12/09(Wed) 00:30:45
可憐な少女 リーザは、異端審問官 アルビン追ってきただけか。ならそこは理解なの
2015/12/09(Wed) 00:30:51
(+6) 2015/12/09(Wed) 00:30:52
異端審問官 アルビンは、アデルのばかあああ!!!人狼じゃねーかああああ!!
2015/12/09(Wed) 00:30:53
(+7) 2015/12/09(Wed) 00:31:03
(+8) 2015/12/09(Wed) 00:31:05
ハロー○ティの末裔 スノウは、>>+4すげー誤解招きそうにゃんね。
2015/12/09(Wed) 00:31:05
いやはや、マジで狩人だれですか
オットーさんなんです?
(+9) 2015/12/09(Wed) 00:31:08
リーザとか狩人噛む気ねえな…笑
うーんどこ護衛しよう
(-0) 2015/12/09(Wed) 00:31:20
続いたあああああああああああ!!!
けど狼のほうかよ!!!!!!
(1) 2015/12/09(Wed) 00:31:21
終わらなかったね…(安堵)
リーザとアデルはお疲れ様…かっこよかったよ…
(+10) 2015/12/09(Wed) 00:31:32
それでは、アデルさんこちらのお部屋にお願いしますね。
大丈夫、安心して下さいな!
私はプロですから手早く、素早く、仕事をしますわ。
[…はアデルを処刑した。]
あら、まあ、フワフワの体毛に耳と尻尾が…HENTAIですね。
【アデルは人狼】
(2) 2015/12/09(Wed) 00:31:33
(+11) 2015/12/09(Wed) 00:31:34
ぽへー ドロシーは、処刑人 オクタヴィア を能力(守る)の対象に選びました。
ああ、続いたか……そして、リーザ。お疲れ様。
墓下はリーザ応援隊だった。
あと遺言確認してきたが、まだ狩人はCOしないのか……。
(+12) 2015/12/09(Wed) 00:31:47
ハロー○ティの末裔 スノウは、>>+4一応歓喜の舞踊ってるにゃ
2015/12/09(Wed) 00:31:47
(+13) 2015/12/09(Wed) 00:31:50
今日がきたな。
アデル、リーザお疲れ様
アデルはシメオンに健全なことをされてくれ
リーザはかっこよかたぜ。お墓でゆっくりしてくれな
(+14) 2015/12/09(Wed) 00:31:56
施術者 クラリッサは、喉復活!
2015/12/09(Wed) 00:31:58
老人 モーリッツは、依然やばいのは悟った。
2015/12/09(Wed) 00:32:03
アデルさんは6d墓下を見る時は心の準備をしっかりしてくださいね。
よろしくお願い致します
(+15) 2015/12/09(Wed) 00:32:15
ふはははは、墓下こと我輩の牙城へようこそ!!(語弊有)
リーザとアデルよ、大儀であった。
リーザは心が折れてもなお戦おうとする勇姿が素晴らしかった。
墓下総勢で応援していたぞ。
アデルは連日能力処理から逃げ遂せたそのスキル、天晴れである。
本人はあまり責めないやもしれんので
連日の浮気でシメオンが泣いていたと突いておいてやろう。
(+16) 2015/12/09(Wed) 00:32:15
リーザ格好いい同意っす。アルビンは信じたいな…。
【▼モーリッツ】了解っす。
(+17) 2015/12/09(Wed) 00:32:23
アデルは昨日はいろいろ大変だったと思うべな。
お疲れさまだべなぁ。
(+18) 2015/12/09(Wed) 00:32:25
(+19) 2015/12/09(Wed) 00:32:27
アデルさんごめんなさい、理由の言語化が間に合いませんでした。
不愉快ですよね、申し訳ありません。
(3) 2015/12/09(Wed) 00:32:35
ちが……俺は人狼じゃない……
違うんだあああああああああああああああ!!!!
(+20) 2015/12/09(Wed) 00:32:41
【見】お巡りさん ヤコブは、アデルの頭をポンポンした。
2015/12/09(Wed) 00:32:52
>>+5
あれって結局視点漏れなのか?
狼でも本当にタイプミスだろうと思った。
(+21) 2015/12/09(Wed) 00:33:03
リーザさん、かっこよかったですよ
いやはや、護衛されないとは・・・予想外です
(+22) 2015/12/09(Wed) 00:33:03
(+23) 2015/12/09(Wed) 00:33:08
【見】黒魔術信者 カサンドラは、傭兵魔道士 アデル をもふもふした。
2015/12/09(Wed) 00:33:07
>>+9
空襲撃ワロタ。
アデルさんとリーザちゃんはお疲れ様でした。
昨日の議事くっそ笑いました。
(+24) 2015/12/09(Wed) 00:33:15
(+25) 2015/12/09(Wed) 00:33:28
(+26) 2015/12/09(Wed) 00:33:32
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、▼モーリッツは昨日からセット済だ。
2015/12/09(Wed) 00:33:54
これで霊灰灰灰灰灰になったね。だからリーザ白って言ってたじゃん私…。
(+27) 2015/12/09(Wed) 00:33:58
あの畜生人狼じゃねーかよ!!あーもう心配して損しました!
墓下でシメオンとヨロシクヤってりゃいいんじゃないですかねー!!
……こほん、オクタヴィアさんは独断ありがとうございます。
(4) 2015/12/09(Wed) 00:34:03
まぁ、よく分からない供述をするじいさんを吊れば最終日ですね
(+28) 2015/12/09(Wed) 00:34:08
(+29) 2015/12/09(Wed) 00:34:16
>>+20 アデル
ええい、往生際の悪いことはやめるだ!
>>2より既におめぇがド変態の狼であることは明白だべな!
神妙にお縄につくがいいだ。
(+30) 2015/12/09(Wed) 00:34:23
>>+15ローゼン
まあ死ぬほどぼろくそ言われてるくらいはそんな
(+31) 2015/12/09(Wed) 00:34:52
老人 モーリッツは、リーザいないし!!えー・・・まじでどういう組み合わせなの・・・
2015/12/09(Wed) 00:35:04
【見】お巡りさん ヤコブは、アデルに手錠をかけた
2015/12/09(Wed) 00:35:09
ぶっちゃけアデルがどっちでもロケットactするつもりでいた…
[アデルの頭をぽふぽふ]
(+32) 2015/12/09(Wed) 00:35:32
老人 モーリッツは、>>169 GJに賭けよう・・・
2015/12/09(Wed) 00:25:49
これかな。狼の方
(+33) 2015/12/09(Wed) 00:35:43
>>4
こういう発露は結構好きっすね。決定周り村故のブレに見えるっす。
(+34) 2015/12/09(Wed) 00:36:00
【見】吸血鬼 レトは、▼モーリッツに2dからセット済みな我輩に隙は無い
2015/12/09(Wed) 00:36:03
ちが……違うんだ、信じてくれ俺は人狼じゃない、あんな化け物なんかじゃ……
うう……ああ……
(+35) 2015/12/09(Wed) 00:36:16
>>+31 アデルさん
墓下を三行で表すと
じいさん狼(断定)
ペタVSアル
オクタしっかりしてくれ
こんな感じでございますよ
(+36) 2015/12/09(Wed) 00:36:21
いやあ。
アデルさんは、むしろ気持ちよく昨晩の墓下議事をご覧になれると思いますよ。
快感ですよ。
こんなに笑った村は久しぶりです。ありがとうございます。
(+37) 2015/12/09(Wed) 00:36:29
>>4
「独断ありがとうございます」は、非同意。
情報を落とさないほうから吊り。まあ、切れ情報が大きいのはアデルか。
(+38) 2015/12/09(Wed) 00:36:34
とりあえず、私も愉快になってきました
ペーターさんまだですか?
(+39) 2015/12/09(Wed) 00:37:41
1dユーリエ→●アデル
これは1d変なタイミングからだよね?なので別に切れ要素にまではならないよね。
それと単品というよりはその後続きがあってユーリエは2dアデル処理外に吹っ飛んだよね?
なので検証するならその理由が納得できるものかどうかの部分ではないかな?
続いて2d●アデル→●ペタになったぶぶんだけれどこれがアデルーペタの否定要素になるとおもった理由自体がアルビンから開示されてないのでなんともいいようがないよね?
(5) 2015/12/09(Wed) 00:37:57
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、リーザをもふもふした。もふもふ。リーザは間違いなく、村勝利の為に戦ってた。
2015/12/09(Wed) 00:38:05
>>+33
あっなるほど
健全な勘違いただったかね。すまん
(+40) 2015/12/09(Wed) 00:38:08
三段になってたのが二段になったお陰でイケナイ誤爆しそうだ
(-1) 2015/12/09(Wed) 00:38:33
独断して、ごめんなさい。
【仮決定23:30/本決定定00:00】
なるべく決定周りに在席お願いしたいですが、
【 どうしても都合がつかない時は 私に委任投票をお願いします】
【今日は吊希望と理由出しお願いしますの】
(6) 2015/12/09(Wed) 00:38:43
じいさんは今日続くことがわかっているのに
昨日から不穏な発言しすぎという非狼要素ががが…
あっでもじいさんの白視黒視的に
アデル吊り反対は力入れるべきところラビ?
それなら非狼要素でもないラビね。
(+41) 2015/12/09(Wed) 00:38:55
>>+36薔薇
楽天家も墓下の一員だろう。
昨日の最後は迷ってたみたいだが。
(+42) 2015/12/09(Wed) 00:39:35
施術者 クラリッサは、オクタは時間あるときに昨日のお願いね。
2015/12/09(Wed) 00:40:20
このモリの反応黒っ。
モーリッツ黒ならアルビン白っぽいべな。
オクタヴィアが一度決めた決定は意地でも変えないやつなのはわかってたはずだべ。あそこまで躍起になってアデル吊を避けようとするのはモリが縄にほぼかかってる時点で無駄に目立ち過ぎだべ。
さらに昨日の状況はアデル吊を回避したとてモーリッツに縄が飛ぶ可能性高。マジで足掻く意味ねぇだ。
ただ、アルビンが本気でペーター吊を目指してたなら話は変わるだが…。アルビン狼視点それが最適の道足りえたのかは検討すべきだべな。
(+43) 2015/12/09(Wed) 00:40:23
っていうかアデル狼ならリーザ村だった。
5dまでのライン的にはアデルアルビンドロシーが有りそう?
単体もちょっと考え直す。昨日の投票は重要。
(7) 2015/12/09(Wed) 00:40:23
とりあえず>>6:166と言ってて
「まじでどういう組み合わせなの・・・」という発言になる辺り、
今まで積み重ねてきた要素というものは何も無かったんですねと再認識出来た。
(+44) 2015/12/09(Wed) 00:40:27
なんで殴ってから抱きしめてくれたんだ?
[シメオンの肉に顔を埋める]
>>+10シメオン
むう、シメオンは村側を応援してるのか。
俺のことは?
[シメオンの肉を強めに掴む]
(+45) 2015/12/09(Wed) 00:41:53
健全っすが、この状況でGJ期待ってするっすかね…駄目だ、モーリッツは黒にしか見えなくなってるっす。
シメオンは漸く安心っすね。アデルは…黒さは良く見えなかったっす。
(+46) 2015/12/09(Wed) 00:42:15
ログ見れるんだ…
明日見よう
Sさんはありがとうございました
数カウントだったんだと思うけど
最後まで折れないで話せたのは
助けてくれた人たちのおかげなの
本当にありがとうございました
また明日
お休みなさいなの
**
(+47) 2015/12/09(Wed) 00:42:16
申し訳ございません。多数決です(適当)
少数意見の尊重とはなんなのか
(+48) 2015/12/09(Wed) 00:42:25
(*0) 2015/12/09(Wed) 00:42:57
残り2縄2狼
占師候補:スノウ・ユーリエ
確霊:オクタヴィア
確白:シルヴェストリス・カレル・ローゼンハイム・オットー・ローズマリー・リーザ
狼:アデル
スノウ真占時[アデル-**-**:ユーリエ]
ユーリエ真占時[アデル-**-**:スノウ]
**灰5(各視点残り灰4、村視点では3村、2狼)
アルビン・モーリッツ・ペーター・ドロシー・クラリッサ
(8) 2015/12/09(Wed) 00:43:06
>>+41
その「不穏な発言しかない」というのがすでに黒いべな。
それ以外が悪いけどすっかすかな気がするべ。
(+49) 2015/12/09(Wed) 00:43:15
リーザ
今はゆっくり休め。
頑張ってくれてありがとう。
(+50) 2015/12/09(Wed) 00:43:23
>>5 クラリッサ
1d無理やり過ぎて、仲間に当てたように見えなかったんですよ。
仲間なら蛇足にも見えてました。
下段1dアデル●ペタは、死票にならないからです。
2-1陣形で初回狼捕捉されたら人狼にとってはかなり厳しいはず。
初日の希望は割と素直に切れ要素
だと思っていた時期が僕にもありましたごめんなさい(土下座)
アデルに懐柔されたバカな村側は僕です…ごめんて…(震え声)
(9) 2015/12/09(Wed) 00:43:24
アデル、リーザはお疲れ様です。
>>4あざとい。
▼アルビン▽ペーター
僕は老が村だと思う。
(+51) 2015/12/09(Wed) 00:43:34
逃走兵 カレルは、ああ…>>+44に同意っす。
2015/12/09(Wed) 00:43:36
だが胃が痛い模様w
夕闇は今日どこ投票?
わしは基本ノリで考察書いちゃうから一応被んないとこにするけど・・・
多分、あからさまに▼クラリッサしないほうがいいよね?
(*1) 2015/12/09(Wed) 00:44:36
処刑人 オクタヴィアは、施術者 クラリッサちょっと休憩した後でやりますわ。休憩してきますの
2015/12/09(Wed) 00:44:40
>>6:157については4dまではその通りだと私も共感してたのだけれど、いきなり行動と思考がおかしくなりはじめたのが5dからなので。
(10) 2015/12/09(Wed) 00:44:52
ぶん投げすぎのモリさんと
使えないアルビンさんクソワロ。
(+52) 2015/12/09(Wed) 00:45:06
わかった…俺はアデルを信じる…
>>+45アデル
actまちがえちゃった寂しかったから…
下段は…あの状況…アデル村が吊られて敗北とか居た堪れなかったから…
(+53) 2015/12/09(Wed) 00:45:14
(+54) 2015/12/09(Wed) 00:45:27
異端審問官 アルビンは、施術者 クラリッサ、そういうのが欲しかったんですよう…(ぐすぐす)
2015/12/09(Wed) 00:45:41
リーザは色々思考回して白く輝いてくれたからの狼吊りと思うっすよ。ありがとう、お疲れ様っす。おやすみ。
(+55) 2015/12/09(Wed) 00:45:43
▼私になるような思考になるならそれでもいいけど、そうならないなら無理に▼私は客観的にラインノイズでみるようなのもいるから微妙かもね。
(*2) 2015/12/09(Wed) 00:45:59
>>+44レト
アデル狼が見えて、今までの要素再考しだしたら村でもそうなると思うんだけどどうだろう…。
(+56) 2015/12/09(Wed) 00:47:00
(+57) 2015/12/09(Wed) 00:47:20
>>10クラリッサさん
明日があるかはわかりませんが、そういう所含めて必ず見直さないといけないですわね。
ありがとうございます。
(11) 2015/12/09(Wed) 00:48:10
>>+32シメオン
[頭を撫でられれば、やがて泣き止んで]
シメオン、俺さ……シメオンに会うまで、死ぬのが怖かったんだ。
(+58) 2015/12/09(Wed) 00:48:11
まあライン考察信者(わし)的に▼クラリッサにはまずならないと思うけどね。
多分アルビンかペーターになる。
(*3) 2015/12/09(Wed) 00:48:21
よし、モーリッツ吊ってペーターとアルビンで悩もう
エピ見えたかと思ったよおもおお
アルビンもモーリッツも臭いですう
(12) 2015/12/09(Wed) 00:49:06
さてオラは明日が早いから寝るだよ。
皆おやすみだべ。
(+59) 2015/12/09(Wed) 00:51:02
>>9アルビン
だから結局戦術観の違いというか、初回に狼占わせて護衛を黒出し占い師から剝がして抜くというロジック戦術もあるし、仲間切りでの位置上げの意味もあるかもしれないしで結局それが何の切れ要素になるのかは各個人の戦術観からくるものなので。
途中までは私もロジック的な指摘で黒指摘していこうとおもったけど、この村だと基盤の戦術部分が各自スキル差ありすぎるように思えてね。理解され難いのは悟ったよ。
(13) 2015/12/09(Wed) 00:51:03
良いなぁ…恋愛(?)RPとか素晴らしいなぁ…
こーゆーのドストライクで好きやん…
でもなー…RP村とか難しくて入れないんだもん(むすり)
こんぐらいのRPしてぇ。
(-2) 2015/12/09(Wed) 00:51:54
>>*3
というか村視点的には2狼残ってるからどっちかというかどっちもだけどね?w
(*4) 2015/12/09(Wed) 00:51:54
ユーリエ偽視からでも話が進んでいく…。
モーリッツはそうっすね…アデル最白視だから村でも自然だったっす
(+60) 2015/12/09(Wed) 00:52:01
霊能は霊結果を見れる村人であって
まとめ能力を手に入れるわけではないラビ。
この村はとりわけ大変そうだったラビし。
ようやく1黒見れたオクタヴィアを
墓下から労わりたいラビよ。もふもふ。
(+61) 2015/12/09(Wed) 00:52:23
ふう、落ち着きました。続いてよかったです……
あ、昨日の>>6:117や>>6:114→>>6:148は
仲間同士にしてはドロシーが冷たいので切れ。
ドロシー村側でいいと思うのです。
ドロシークラリッサ村でやっぱペタモリアデル本命か(二回目)
(14) 2015/12/09(Wed) 00:52:24
>>+53シメオン
寂しくさせて、ごめんな。
act間違うほどテンパってたのかよ 俺もテンキー間違うくらいテンパってたけどさ
(+62) 2015/12/09(Wed) 00:52:31
(-3) 2015/12/09(Wed) 00:52:31
>モーリッツさん
昨日の私の発言で話難くなってたら申し訳ないのですが、私は必ず全ての方を決め打ったりせずに発言は全て読みますので自由に話してみて下さいな。
(15) 2015/12/09(Wed) 00:52:46
どっちでもいいってことには多分ならんのだけどね。
より自信のあるほうになる。
▲ドロシーおすすめしとくw
(*5) 2015/12/09(Wed) 00:53:12
テンキーでしたか。指が届かなかったとかですかね。
てっきり上の方だと思っていました
(+63) 2015/12/09(Wed) 00:53:30
(16) 2015/12/09(Wed) 00:54:01
>>+54コンス
Σおお、纏め実に助かる。盛大に大儀だ。
正直、改めて最初から議事読み直すのは理解出来るが
一から要素を拾い直し過ぎてて
モーリッツ村と豪語してた割に、今までは一体何を拾ってきたんですかと言いたいが酷だろうか。
>>6:72「しっくりこない」の詳細を聞きたいな。
ペーター的には何が問題だと感じたのか。
(+64) 2015/12/09(Wed) 00:54:18
うん、オクタヴィア、本当お疲れ様っすね、もふもふ。狼吊ってくれてありがとうっす。
アルビン疑ってるっぽいっすかね…
(+65) 2015/12/09(Wed) 00:54:55
>>+16レト
やっぱりか
ちゃんと変態からシメオンを守ってたか?
なあレト、俺「吸血鬼すぐ死ぬ」って漫画がほしい。
昨日発売日で買いに行ったけどまだ入荷してなかった。
(+66) 2015/12/09(Wed) 00:55:21
リーザはゆっくり健全にお休み
シメオン×アデルの展開が気になるけど、先に寝るよ。おやすみ**
(+67) 2015/12/09(Wed) 00:56:10
>>+61兎
それはわかってるんだけどな……。
理想の能力者像、というやつだ。
(+68) 2015/12/09(Wed) 00:56:16
>>7「っていうかアデル狼ならリーザ村だった。」…リーザ噛んだ狼が言ってたら気持ち悪いと思ってしまうんだが…。
なんでリーザ村が過去形なのか…
アデル狼見えてから、アデルアルビンドロシーの3狼予想早い。
老が5dの自分の思考ひっぱってこれるような狼なら、何故、あえて昨日>>166で結論だけ出したんだと疑問なんだ。
なんだか…老白考察マシーンになりそうな僕…
(+69) 2015/12/09(Wed) 00:56:21
>>+63ローゼン
上のほうって何……卑猥な奴か……?
(+70) 2015/12/09(Wed) 00:56:45
>>15オクタ
自由にっていうのは多分難しい。受身になると予想は付くよね。
まあ頑張る・・・昨日独断してくれたオクタのためにも。
っていうか見てみたらどう考えてもじいちゃん吊りの流れだったんで独断まじで感謝する。
(17) 2015/12/09(Wed) 00:56:49
>>13 クラリッサ
「いやいやこういう解釈もあるから要素足り得ないよ」っていう
貴女のような意見も欲しかったんですよ。
僕は先述の通りの考えでしたが、違う解釈の仕方があるなら
それを教えて欲しい、フラットに見れるなら知りたい。
そういう気持ちから意見や反証を求めていたのです……
(18) 2015/12/09(Wed) 00:56:56
理想って大切ですけど、押し付けちゃだめですよね
今まで押しつけてきましたが
(+71) 2015/12/09(Wed) 00:57:14
逃走兵 カレルは、ヤコブやヨアヒムもおやすみっす
2015/12/09(Wed) 00:57:34
異端審問官 アルビンは、施術者 クラリッサ、おかげで今更ですが冷静になれました。ありがとうございます。
2015/12/09(Wed) 00:57:38
>>+70 アデルさん
卑猥、とは?
キーボードの上の方ですよ。アデルさんのPCには無いんですか?
(+72) 2015/12/09(Wed) 00:58:03
あ、ごめん嘘嘘テンキーじゃない。
そんな高級なパソコンは使ってない。
キーボード上部にある数字キーだな。
あと鳩の並びも2→3なはずだ。
(+73) 2015/12/09(Wed) 00:58:36
全部理想で成り立ってますよきっと
そんなもんです多分。
(+74) 2015/12/09(Wed) 00:59:23
傭兵魔道士 アデルは、上の方か下の方かって言うと、卑猥っぽいじゃん?
2015/12/09(Wed) 00:59:30
アデルさんとモーリッツさん狼仮定時、モーリッツさんは私が居なくなっても吊れてアデルさんの方が縄が届きにくいと考えていたのですね。
アルビンさんもどちらかと言うと狼目で考えていましたからこちらの方がライン考察が出来る方々の思考が伸びると考えました。
なので、▼アデルさんにしましたの。
アデルさん吊りの理由を灰に埋める時間的余裕はあるかしら…。
あれば必ず埋めておきますの。
改めて申し訳ないです。
理由を言われずに吊られる独断は不愉快だと思うのです。
(-4) 2015/12/09(Wed) 00:59:58
傭兵魔道士 アデルは、アルビンには卑猥なこといっぱいされたけどなー
2015/12/09(Wed) 00:59:58
アデルのは普通にタイプミスだったんだねw
楽しかったw
>>+61まとめ能力は本人由来だもんな。
オクタヴィアはがんばってると思うよ。
確霊は孤独で胃痛な気がする…。
(+75) 2015/12/09(Wed) 01:00:05
異端審問官 アルビンは、では今夜はこれぐらいで失礼します。……アデルはもういないのでしたっけ。
2015/12/09(Wed) 01:00:17
(-5) 2015/12/09(Wed) 01:00:44
異端審問官 アルビンは、まっ、まあ人狼だと知っていたら絶対一緒に寝ていませんけれど!…おやすみなさい。**
2015/12/09(Wed) 01:01:26
意図的不理解を決め込むことにしました
箱からなら指の配置的にそこまで打ち間違えしないかな、と思ったのですが・・・そういうものですよね。ミスというものは
まぁそれも狼決め打ちの材料とさせていただきましたが
インターフェイスで読み直しましょ?私もそうすることにします
(+76) 2015/12/09(Wed) 01:01:50
おっと、どうやら寝落ちていたようだな。
アデル、リーザはお疲れ様だ。
アデルは……まぁ、理不尽なことは多々あるからな……
やんぬるかな。
(+77) 2015/12/09(Wed) 01:02:16
>>9アルビン
もう少しで懐柔しきれたんだけどなあ?
アルビンは寝るとき寒いかな、一人でするから大丈夫か。
(+78) 2015/12/09(Wed) 01:02:38
>>+68コンスタンツェ
理想を求めると相手や自分を苦しめることの方が多いと思うラビ。
でも墓下で出ている意見はきっと次への糧になるラビね。
ラビは全裸でオクタゴンを労わるラビ。
(+79) 2015/12/09(Wed) 01:02:52
仲間がアルビンだったら赤窓はお察しだな
まあホモ村なのは覚悟の上でみんな来たんだろ?
(+80) 2015/12/09(Wed) 01:04:06
私はまとめ役というものの経験が少ないですからね。言いたい放題言って、実践出来ているかは不明でございます
参考にして努力はしたいと思いますが
(+81) 2015/12/09(Wed) 01:04:25
傭兵魔道士 アデルは、早死の運命 ローゼンハイム、身体に意図的に理解させてやろうか? ……シメオンが悲しむからやめようか。
2015/12/09(Wed) 01:05:20
やはり、赤窓は全員男ですか…
ということはユーリエさん真ですかね
(+82) 2015/12/09(Wed) 01:05:20
「理想を求めると相手や自分を苦しめることの方が多い」
(-6) 2015/12/09(Wed) 01:06:25
クラリッサさん村で良いのではないでしょうか?
更新前後の思考の速さ、伸びが村目だと考えていますの。
この動きは一貫してますの。
(-7) 2015/12/09(Wed) 01:06:26
あー、聞こえない。
浮気性はダメだと思いますよ
あなたには大切なパートナーが居るのですから
(+83) 2015/12/09(Wed) 01:06:34
【見】生ける屍 シメオンは、傭兵魔道士 アデルをパソコンで殴った。
2015/12/09(Wed) 01:06:57
まとめはやりたくないっすね…ハードルを上げすぎたら苦しいだけな気もするし。
オクタヴィアは自分でその傾向がある気がするんで、余計にもふもふ、っす
(+84) 2015/12/09(Wed) 01:07:23
>>+58アデル
大丈夫…死ぬのは怖くないよ…慣れると最高に心地良い…
>>+62
寂しかったけど…俺は大丈夫…アルビンにいっぱい呪いかけたからね
actはうん…まちがえちゃった(棒読み)
(+85) 2015/12/09(Wed) 01:07:30
早死の運命 ローゼンハイムは、>>+80の顔が無駄にかっこいいと思ってしまった・・・
2015/12/09(Wed) 01:07:39
俺のタイプミスのほうが本当にマジですごいからみんなエピで笑うといいよ…(震え声)
(+86) 2015/12/09(Wed) 01:08:01
その通りなんだろうね、とは思いつつ、割り切れないものはある。理想は、必要。でも、苦しいなあ。
(-8) 2015/12/09(Wed) 01:08:50
>>+56ゲルト
モーリッツの主流は恐らく白拾いなのよな。
確か本人もそれは何処かで言ってた筈。
モーリッツは決してライン上のみで狼を追ってはなかった筈だが
アデル狼判明で何故再考までし直す必要が有るのか?
「解らない」という過剰演出に見えてしまうのだ。
そもそもモーリッツが何故アデルをそうも白視していたのかの経緯も見えない。
ゲルトがモーリッツを村視する理由の一つとして
「発言がすとんと胸に落ちてきやすい」
というのが有るのではないか?
我輩には見えないがゲルトには見えるものも有るかもな、とは思っているぞ。
(+87) 2015/12/09(Wed) 01:09:07
>>17モーリツ
その『どう考えてもじいちゃん吊りの流れだったんで』な状況で狼アデルが回避してその状況に持ち込まなかったのは何故だと考えてるのですかね?
(19) 2015/12/09(Wed) 01:09:14
タイプミスですか。私はこの村で一度ミスしてますね。変換ミスだった気がします
前世でも酷いミスはまだしてないですかね。してたとしても記憶を書き換えてる可能性はありますが
(+88) 2015/12/09(Wed) 01:09:16
(-9) 2015/12/09(Wed) 01:09:34
シメオンには呪いかけられ、アデル狼じゃ、アルビン完全被害者っすね…多分
(+89) 2015/12/09(Wed) 01:09:37
>>+79
…というラビ自身が理想を求めてしまうことも含めて
みんな完璧じゃないラビから
失敗しながら生きていくしかないと思うラビね。
全裸ビ。
(-10) 2015/12/09(Wed) 01:09:43
施術者 クラリッサは、異端審問官 アルビン をもふもふした。
2015/12/09(Wed) 01:10:01
>>+80のんごさん
あんまり覚悟してなかったです(しろめ)
(-11) 2015/12/09(Wed) 01:10:59
ラビも記憶の書き換えが得意分野ラビ〜
最近物の固有名詞が全然出てこないラビけど大丈夫ラビかね?(マジのやつ)
(+90) 2015/12/09(Wed) 01:11:14
やはりアルビンさんは不憫
いや、アルビンさん狼ならシメオンさんの被害だけで収まります
(+91) 2015/12/09(Wed) 01:11:28
>>+66アデル
嗚呼守っていたとも。
心を守る為にシメオンを抱いたりもした。
(+92) 2015/12/09(Wed) 01:11:45
ヒント:この国には抱きしめactの定型文がない(ぎゅうぎゅうはある)
(-12) 2015/12/09(Wed) 01:11:49
【見】全裸 ラヴィは、全裸で寝床に潜りこんだ。**
2015/12/09(Wed) 01:12:06
>>19クラリッサ
それでも勝てるからじゃないかのう?
独断への反応が急にできなかったからかもしれんが。
考えてみたら昨日勝負決めなくても今日村吊れたら勝てるじゃん。
(20) 2015/12/09(Wed) 01:12:31
>>+80
まぁな…ただ村のレート的な節度は守られていると信じたいところ。
>>+84
まとめ役は胃痛だと聞いたがあたしゃまとめは一回、しかも1日しかやったことがなくてねェ。
実感がないのだよ。
>>+86>>+88
なにそれきになる。
(+93) 2015/12/09(Wed) 01:12:36
>>+90 ラヴィさん
全部のものを「全裸」とすればいいのではないでしょうか(適当)
大丈夫ですか?疲れ、でしょうか。
(+94) 2015/12/09(Wed) 01:12:42
(+95) 2015/12/09(Wed) 01:13:30
/*
いじゃえるばさうの話はどっかの村か青鳥でやったかもしれないしやってないかもしれない()
(-13) 2015/12/09(Wed) 01:13:34
>>+92レト
はあ!!てめえふざけんなよ!!?
俺は自分は浮気しても恋人の浮気は許さないクズの親父の息子なんだから!?(謎の逆切れ)
(+96) 2015/12/09(Wed) 01:14:38
(-14) 2015/12/09(Wed) 01:15:04
吸血鬼VS魔道士
どっちが勝つのでしょうか。
身体のスペック的には魔道士不利ですね
(+97) 2015/12/09(Wed) 01:16:19
>>+96
この村の村建てのファミルはそれほどまでに酷い輩だったのか。初耳だな。
(+98) 2015/12/09(Wed) 01:16:58
>>+96アデル
ふはははは、精々C●ccoさんの『強く儚い者たち』でも
一晩中永久リピートで聴きまくっているが良い!www
まぁ一応フォローを入れておくと
シメオンは一日も休まずにずっとお前の名を呼び続けていたぞ。
そして一日も休まずにアルビンを呪い続けていたぞ。()
(+99) 2015/12/09(Wed) 01:19:02
>>+96アデル
それ…威張って言うことじゃないよね…
(+100) 2015/12/09(Wed) 01:19:08
>>+93
俺も決定出し一回だけっすけど…胃が痛かったすね。
誰もが納得する選択はないっすからね…
(+101) 2015/12/09(Wed) 01:19:31
[村だと思う人:ドロシー、クラリッサ]
[灰: アルビン>ペーター]
[狼だと思う人:モーリッツ]
ペーター君とアルビンさんには辛い役目を押し付ける事になりましたわね。
そろそろペーター君の精査をした方が良いかも知れませんの。
(-15) 2015/12/09(Wed) 01:19:45
>>+85シメオン
うん、今は怖くない……死んでからも生き続ける、シメオンに会ったから。
えっアルビン呪われたの可哀想
3年前、15歳だった時……仕事が終わって食事をしようとして、突然倒れてさ。
運び込まれた病院で、獣化病、人の肉を食べ続けないと徐々に衰弱して死に至る病だと言われた。
いま現在治療法はなくって、かかったら隔離されるかその場で安楽死させられる病気だ。
俺も医者の手で死なせられる予定だったが、病院を脱走した。
どうしても死にたくなかった。怖かったんだ。
命を落とすのが怖くて、俺は殺した人間の肉を食べ続けた。
何人食うために殺したか解らない。
即死呪文は肉が新鮮なままだからちょうど良かった、何度も何度も練習したな。
でもそんなこともうしなくていい。
さ、レト。……レト様。お願いします。俺を眷族にしてください。
(+102) 2015/12/09(Wed) 01:19:58
傭兵魔道士 アデルは、ながい()
2015/12/09(Wed) 01:21:23
あれ、訂正してなかった
おかしいですね・・・ミスしてませんでしたか
(+103) 2015/12/09(Wed) 01:21:25
(-16) 2015/12/09(Wed) 01:21:44
非常に眠く、疲れを感じていますの…。
出来る範囲で頑張ります…。
(-17) 2015/12/09(Wed) 01:21:54
(+104) 2015/12/09(Wed) 01:22:00
早死の運命 ローゼンハイムは、おやすみなさい**
2015/12/09(Wed) 01:22:14
逃走兵 カレルは、ローゼン、おやすみっす
2015/12/09(Wed) 01:22:40
タイプミスといえば再戦村で自分の名前間違えた真占い師が居たな。
あとフランツとフランが居てお察しだった。
(+105) 2015/12/09(Wed) 01:22:40
昨日の議事面白いですね。
モーリッツさんは>>6:166
何故こんな死にかけの虫の命乞いのような叫びを。
クソワロ。
それほど投げる状況でもなかったと思うんですがね。
墓下だから、もう地上とわたしの感覚がズレているんですかね。
(+106) 2015/12/09(Wed) 01:23:40
名前はややこしかったっすね。アデルは村建て様なんだろうなとは。
(-18) 2015/12/09(Wed) 01:23:45
(+107) 2015/12/09(Wed) 01:26:14
(+108) 2015/12/09(Wed) 01:27:23
>>+102アデル
この世の中は弱肉強食だからな。
本当に生き延びたい執念の前では人間の理性など
新品の色鉛筆に入ってる何かよく解らん薄い紙も同然よ。
貴様も苦労したのだな……[そっと相手の髪を撫でながら微笑]
だが断る。
墓下で眷属が一体出来たのだがな。
これがなかなかどうして我輩を満たしてくれている。
(+109) 2015/12/09(Wed) 01:28:02
>>+106
モーリッツ狼としてペタ吊れて良いのかって点は謎なんすがね。
とは言え、アデルじゃなきゃモーリッツの状況で何を望んでたのか…。
後、一番望んでたのリーザ吊りの筈ですし…村としても狼としても読みにくいっす
(+110) 2015/12/09(Wed) 01:28:46
>>20の切り返しは現時点で返せる最良よね
質問から回答まで3分でこの返し早いw
(*6) 2015/12/09(Wed) 01:30:08
しかし改めて思うのだが、
本当に最後まで何が起きるか全くわからんのがこのゲームだな。
まさかタイプミスってだけで見学者として見てもここまで視界が晴れるとは思わなかった。
(+111) 2015/12/09(Wed) 01:30:52
>>+97ローゼン
つ[ニフラム]
俺は傭兵の仕事で上級アンデッドも狩ったことがあるからな。
金にはなるが食事にならないから、吸血鬼狩りの依頼は積極的には受けなかったが。
人肉むしゃむしゃ。
(+112) 2015/12/09(Wed) 01:31:42
(-19) 2015/12/09(Wed) 01:32:17
断るのが、「俺」としては喜ぶ所なんだろうけど
……そもそも、今、レト膝に乗ってるっす?
(-20) 2015/12/09(Wed) 01:32:54
>>+109レト
うにゃー!?
眷族にしてくれよ、何でもするから……
(+113) 2015/12/09(Wed) 01:33:56
数えたら4dから22回くらい呪いかけてた…
鳩に呪いのストックをあと7つくらい用意してあったけど…
>>+102アデル
そうか…アデルは長い間死の淵に立っていたんだね…羨ましい
でも…俺はアデルが死ぬのを見るのは嫌…だな…
[アデルをなでなでもふもふ]
死は…素晴らしい…けど…殺生はよくない…難しいね…
(+114) 2015/12/09(Wed) 01:33:59
>>+110
恐らく自分が吊られるため、モーリッツはペーターが疑われないようなんとか狼から疑われていたというアリバイを偽装するためか…?
そう邪推してしまう。
さて、ペーターがしゃべってないのが怖いな。
ペーター村ならこの状態は結構悲惨だぞ。BW?かどうかは知らんが多弁目の狼が先に逝かれたことでかなり苦しい部分がある。
(+115) 2015/12/09(Wed) 01:34:05
(+116) 2015/12/09(Wed) 01:34:44
投票見るとペーター村っぽいよね。
わし、ペーターどっち吊れてもよかったっぽく。
クラリッサはアデルと切れてそうじゃしやはりアデルドロシーアルビンと予想。
(-21) 2015/12/09(Wed) 01:36:24
本当の視点漏れだろうが、ただのタイプミスだろうが、
ミスはミスですからね。
アデルさんは御愁傷様です。
最高に面白かったですよ。赤ログ楽しみにしております。
(+117) 2015/12/09(Wed) 01:36:29
(*7) 2015/12/09(Wed) 01:37:09
あと、2dから5dのログをろくに読めていないので明日時間取れ次第読もうと決断した。
少異老周りもう一回見直そう。
>>+112>>+114 なんだここのまわりの妙な空間は。たまげたなぁ。
(+118) 2015/12/09(Wed) 01:37:21
/*
死への恐怖とかその辺のあれそれで興奮するので可哀想<<<羨ましいになるシメオンさん()
あと呪いのストックはここまでのランダムでお察しでしょうが全部で96個ございます()
(-22) 2015/12/09(Wed) 01:37:30
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、(うにゃーってなんだ)
2015/12/09(Wed) 01:37:31
墓下で星が飛んでくるとは思いませんでした。
>>+57 コンスタンツェさん☆
わたしが地上にいたら、村でも狼でも吊っていたと思います。
(+119) 2015/12/09(Wed) 01:37:33
>>+115
ああ、狼陣営としてはモーリッツ吊りは見えて、アデル避けられればまだ狙えるっすもんね…。BW自体がアデルになるのか。
LW想定はペタだろうし、狼として見れる部分もあるっすね。
(+120) 2015/12/09(Wed) 01:37:35
(+121) 2015/12/09(Wed) 01:37:50
>>+9
確かにこれも気になるな。
ドロシーだと思うが…そうなるとリーザをねらったのはなぜだ…?
(+122) 2015/12/09(Wed) 01:39:30
(-23) 2015/12/09(Wed) 01:39:34
/*
表でうにゃーに反応したら負けかなと思ってる
うにゃーーー!!!_(:3」∠)_三_(┐「ε:)_
(-24) 2015/12/09(Wed) 01:39:40
(+123) 2015/12/09(Wed) 01:40:00
(+124) 2015/12/09(Wed) 01:40:30
感覚派が多い村では重宝する武器だよね。
そういうのはどんどん伸ばしていけると強い。
今日はもう襲撃先セットしておこっと。
(*8) 2015/12/09(Wed) 01:40:34
施術者 クラリッサは、ぽへー ドロシー を能力(襲う)の対象に選びました。
【見】怒り屋 リエヴルは、>>+117上段を教訓にしようと決意して三途の川の袂へ**
2015/12/09(Wed) 01:40:45
施術者 クラリッサは、老人 モーリッツ を投票先に選びました。
施術者 クラリッサは、名探偵 ペーター を投票先に選びました。
(+125) 2015/12/09(Wed) 01:41:39
(+126) 2015/12/09(Wed) 01:41:39
アデル何でもするって言ったけど…
あんまり意地悪しないであげて…
(+127) 2015/12/09(Wed) 01:41:59
オクタヴィアきたらGJ。
来なかったら灰3でいーかな…。
クラリッサに判断役任せて、理想はクラリッサドロシー狼だけど…
クラリッサペーターアルビンならまだしも、ドロシーペーターアルビンとかだとつらい
オクタヴィアは安定した村側だから生かす。
(-25) 2015/12/09(Wed) 01:42:08
逃走兵 カレルは、アデルとレトとシメオンのやり取りを眺めてる
2015/12/09(Wed) 01:42:33
3人以上「いいよ」と言う者が現れたら
「絶対ダメ」と言う者が現れぬ限りはCOして良いのではないか?
(+128) 2015/12/09(Wed) 01:42:43
この国は早々不具合はないけど、1日や半日霧でインできなくなるとかもあるしねぇ。
更新後すぐの仮セットは大事
投票はペタにしておこっとw
(*9) 2015/12/09(Wed) 01:42:46
(+129) 2015/12/09(Wed) 01:43:21
投票を委任します。
ぽへー ドロシーは、処刑人 オクタヴィア に投票を委任しました。
>>+114シメオン
マジで!?
後でゆっくり見てくるぜ。
死ぬの、怖かったんだ。
日に日に病が進行して、身体の一部が獣に近くなっていくのを見て発狂しそうだった。
>>+120カレル
ぶれーんうるふwwwwwおれがwwwwwwないわwwwwwwwwwwwwww
ふしあなかwwwwwwwww
AW(あたまからっぽうるふ)かな。
(+130) 2015/12/09(Wed) 01:43:22
昨日の投票見るとやっぱりペーター村っぽい。
わしとペーターどっち吊れてもよかったっぽく。
ドロシーとクラリッサ、両村ってのはまず考えづらいのう。
(21) 2015/12/09(Wed) 01:44:09
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、実際、猫くんの墓下発言とかは度外視で考察してるし。
2015/12/09(Wed) 01:44:19
傭兵魔道士 アデルは、ククク……かつて素村のとき墓下の言動が人外にしか見えないといわれた俺は
2015/12/09(Wed) 01:44:56
非狩。
墓下で狩疑惑塗られそうなので、明言させていただきました。
この村の方、わたしに色々なものを塗りすぎでしょう。
(+131) 2015/12/09(Wed) 01:45:33
>>アデル直近act
/*わたしだ わたしはそいつをしっているぞ*/
(-26) 2015/12/09(Wed) 01:46:01
>>アデルact
あれはどう見ても人外だった(まがお)
肉野菜炒め……。
(-27) 2015/12/09(Wed) 01:46:01
>>+130
たぶんあの人だと思う(し元ネタもこれどう見てもFEだろ)
から言うけど、もう40戦もやっていて一通りの狼をやっていれば十分にBWたる存在となっていてもおかしくないだろうにな。
下段は虚勢かな。
(-28) 2015/12/09(Wed) 01:46:03
あらやだ投票ペーターになってる///
逆にエア視点漏れするんだけどね(
は?って言われて疑われることの多いこと多いこと!
やっぱり夜明け後のリアクション芸が一番苦手。
(*10) 2015/12/09(Wed) 01:46:19
人は他人にレッテルを貼って生きるものなのです
狩人誰ですかねぇ…霊鉄板なんて要らないでしょう
(+132) 2015/12/09(Wed) 01:46:38
(-29) 2015/12/09(Wed) 01:46:50
アデル>>+130
そうっすか?いや、スキル想定は出来ないんで、何とも言えないっすけど。
モリアデペタなら主導握ってそうっす。
アルビンなら…アルビンもありなんすかね…。
BW自体がいないってのもあるかもしんないっすが。意図狂なら襲撃とか凝ってそうっすし。
(+133) 2015/12/09(Wed) 01:47:03
そしてどっかでは潜伏狼だったのに真霊だと言われた俺は()
(-30) 2015/12/09(Wed) 01:47:05
>>+131ドM
パンを焼かないパン屋なんて、塗られて当然だろう?
(+134) 2015/12/09(Wed) 01:47:08
オットーさん塗りやすそうな顔してますから(失礼)
お許しを。
(+135) 2015/12/09(Wed) 01:47:20
早死の運命 ローゼンハイムは、おやすみ**
2015/12/09(Wed) 01:47:36
BWなんて居なさそう
スキル的にはアデルさん出来ると思うけどなぁ
襲撃は堅実ですから。そんな考えてないですよ
(-31) 2015/12/09(Wed) 01:48:44
>>+113アデル
ならばシメオンと一緒に我輩の靴でも舐めてくれるか?
――と言いたい所だが、今は眠いしそんな気分じゃ無いな。
先ずは墓下で一途さを示して魅せよ。
我輩は太い芯を持った者が好きだ。
……あまりシメオンを泣かせるでないぞ?w
[アデルの身を抱き背中ぽふぽふ]
(+136) 2015/12/09(Wed) 01:48:45
>>*12スパンキング
あらやだ////
まあ勝て
1.ねえよな、何か勝負に出ないと。
2.るよな、このまま何事もなければ。
2(2x1)
(+137) 2015/12/09(Wed) 01:49:33
アデルがブレーンは…俺もないなーと思ってた…(失礼)
(+138) 2015/12/09(Wed) 01:49:38
あ、非狩か。狩だったら、目立ち過ぎな位置でしたっす…?
リーザ狩もありそうなんすけど、どうなんすかね。アルビンならいいな。狩は出さない方向?
(+139) 2015/12/09(Wed) 01:49:40
>>+131
パンにジャムやバターを塗る事を怠った結果がこれだよ。
(+140) 2015/12/09(Wed) 01:50:08
まあむりにリアクションとらなきゃって思うとドツボにはまるときはあるかもね。
私なんて今日無反応だし。
まあ決定了解してるし予想済みだし、逆に変なリアクションするほうがおかしいからしてないだけなのだけど。
(*11) 2015/12/09(Wed) 01:50:59
>>+137
それCNなの…?これどういうコンセプトのCNなの…??
(+141) 2015/12/09(Wed) 01:51:09
ああ。
リーザちゃんもお疲れ様でした。
ぶっちゃけ「途中で吊られるんじゃね?」と思っていました。
あそこから噛まれるまでに伸ばせたことは、素晴らしいと思いますよ。
だがM騙り塗りは許しません。絶対にだ。
(+142) 2015/12/09(Wed) 01:51:51
(+143) 2015/12/09(Wed) 01:53:27
地上の2Wはスパンキングと野外プレイだぞ?
俺は緊縛だった。(キチガイスマイル)
(+144) 2015/12/09(Wed) 01:53:27
僕は…モーリッツを巡ってレトと言い争うと…取り合いしてるみたいに見えてくる…お爺ちゃん……
>>+87レト
老の要素の取り方は、白拾いが主で消去法で狼探しってやり方。ただ、老の本人要素として「とりあえず白拾う」ってのがある気がしてる。
んで、全体に白をばーっと拾った後に、白拾い切れてないところから狼だろうって考えるやり方。
だから、老が見にくい灰や読み込めてない(あんまちゃんと見れて無い含む)が老の中で狼になりやすいと思うんだ。
具体的にはカレルに吊り票いれてたあたりとか。
んで、単体拾った後にライン考察しだしてるけど、ライン考察のとこはかなり言語化省いてる感じがしてる。この辺丁寧に書いた方が誤解生まないと思うんだけどなって思う。
結構ぱぱっとライン出すあたりが、狼にしては思考が繋がってなさそうなのに繋がってるぽいのが気持ち悪い。
>>アデル狼判明で何故再考までし直す必要が有るのか?
老がアデルを強く村視してたからだと思うよ。
昨日のアデル吊でモリとアデルが両狼なら、あんな目立つライン繋いでわざわざ疑われに行くとこでもないだろうとも思うんだ…。
(+145) 2015/12/09(Wed) 01:53:43
「解らない」という過剰演出なら、>>4のアルビンの方が「アデル村だと思ってた」的なのが謎でアルビンは>>160の3狼予想にアデルをきっちり含んでたから思考キレてる。
老はキレてない。
老白視には「発言がすとんと胸に落ちてきやすい」はあるよ。
僕の目がオカシイだけかもしれないけど…落ちてきやすすぎる。これで狼とか無いだろ…って感じだよ。
>>+109
「新品の色鉛筆に入ってる何かよく解らん薄い紙」
表現が秀逸で、殴り合っても勝てる気がしない。
(+146) 2015/12/09(Wed) 01:53:46
村でも変な視点なっちゃうんだよねえ・・・
前の日に予想立てるから視点漏れっぽく・・・
(*12) 2015/12/09(Wed) 01:54:17
>>+144
これはひどい…
これドロシーとかクラリッサじゃないことを祈ろう…
(+147) 2015/12/09(Wed) 01:54:57
割と短絡的に、「黄昏町の怪物」から黄昏なんだがな
狼引いたら一度は使おうと思ってた。
(-32) 2015/12/09(Wed) 01:55:38
(-33) 2015/12/09(Wed) 01:55:46
>>144
あのさぁ…(困惑)
いや、墓下でCNで赤ログ会話を作ろうとした霊能がいるからそのCNじゃないと信じたい。というかぜったいそれネタだろwwww
(-34) 2015/12/09(Wed) 01:56:18
(+148) 2015/12/09(Wed) 01:56:28
なるほどー
まあ無理にリアクションしないといけないってのは思わないほうがいいのかもね
(*13) 2015/12/09(Wed) 01:56:34
狼さんのCNが…ドMオットーが狼だったら良かったのにと思ってしまったよ。
(+149) 2015/12/09(Wed) 01:57:03
(+150) 2015/12/09(Wed) 01:57:35
>>+145
成程な。怪しすぎるが故に黒ではないと。ふむ。どうしたものかね。
(-35) 2015/12/09(Wed) 01:58:00
狼面倒だから嫌ですね。
それほど激しそうな赤なら、お邪魔してみたかった気持ちもありますが。
(+151) 2015/12/09(Wed) 01:58:14
>>+136レト
太い芯を……(頭がピンク並みの感想)
わかったよ、シメオンをこれ以上悲しませたくないしな。
ん、ありがと。
[背に触れられ、レトに微笑んだ]
(+152) 2015/12/09(Wed) 01:58:46
>>+145
モーリッツは共感黒かなっす。村トレースだと、思考繋ぐのはそんな難しくないっすかね。
村っぽさ演出、白くも黒くもない。
アルビンはアデルの吊られ際村に見えたんじゃないっすか。アデル狼確信ではなく、再考したかったんすから。
(+153) 2015/12/09(Wed) 01:58:50
【見】怒り屋 リエヴルは、ドM オットーとゲルトとアデルの3名をハリセンでばちこーん
2015/12/09(Wed) 01:59:02
【見】怒り屋 リエヴルは、寝るぞ、寝る寝る!(三途の川へダッシュ
2015/12/09(Wed) 01:59:42
普段がノリで喋ってるだけにね、黒取られやすい。
5dにアルビン拾ってたみたいなめんどくさい思考で自爆系は得意なんだけどw
拾ってくれるのアルビンだけっていう。
(*14) 2015/12/09(Wed) 01:59:46
どうしてもツッコミを入れたかった。後悔はしていない。
(-36) 2015/12/09(Wed) 02:01:37
シメオン、今夜こそ一緒に寝ようか。
迎えに来るのが遅くなってごめんな。
(+154) 2015/12/09(Wed) 02:01:47
それはもうロジックタイプには理解されないよねw
アルビンの暁共感はよっぽどなんだろうねぇ。全くその理由に賛同できる箇所がないロジックタイプの私なのであった(
(*15) 2015/12/09(Wed) 02:01:55
逃走兵 カレルは、ドロシーちゃんとクラリッサはなさそうっすね(cn)
2015/12/09(Wed) 02:02:06
しかし如何せんなんだかなー?という感覚。
何だろう。アデルの様子から見るにこうもあっさり解決するものなのだろうか?
ううむ。悩んでもしゃーないし寝るか。明日も早い。
(-37) 2015/12/09(Wed) 02:03:05
>>+151
面白くなればいいのだが調子に乗ってレートが上がる未来しか見えない。
(-38) 2015/12/09(Wed) 02:04:21
逆に黄昏のは理解できすぎて無理矢理に疑いにいくのが本当しんどかったよw
(*16) 2015/12/09(Wed) 02:04:31
アデルの判定色は黒じゃなくて、サーモンピンクとかだったんじゃ…オクタヴィア判定偽造してるな…
>>+153カレル
共感黒って…狼として読んで自然とかそんな感じかな…?
老は狼に白取ってるから村とズレテル感じがする…。
老狼ならもう少し村の流れに意見寄せないと死ぬんじゃなかろうか…
リエヴルの不意打ちww
(+155) 2015/12/09(Wed) 02:06:43
>>+154アデル
ん…わかった…
遅くなったのは…アデルがそれだけ頑張ってたっていう証だから…気にしてないよ…本当にお疲れ様…
だがアルビンは許さない絶対にだ
(+156) 2015/12/09(Wed) 02:06:53
さて、我輩はおねむである。というかほぼ寝堕ちていた。
エンペラータイム終了のお知らせ。
[うとうとしながら改めてカレルの膝の上に乗る]
さて、我輩アデルシメオンのやりとりを傍観するのみで
始終口を挟まなかった眷属は何を思ったのか。
だが今日はもう選択権は提示しないぞ。
熱の無い棺桶では物足りなくなってしまったのでな。どうしてくれる……
[眷属の首筋に頬を寄せ、身を預けるようにしてスヤァ( ˘ω˘ )]**
(+157) 2015/12/09(Wed) 02:07:16
あと占吊希望も理解されないよね。
合理的な思考してないくせに合理的な希望出ししようとするから。
村んときはどこでもいいよってのが素直な希望だったり。
占い軽視というか。
黄昏は何言ってるのかようわからんかったけど白く見えてたなー本当に。
何故か疑い先シンクロしてギャってなったけどw
素直に考察してたらライン繋がったw
(*17) 2015/12/09(Wed) 02:08:26
すまないゲルト、
ちょっと>>+145>>+146読み込む気力が今は無い……
だがのちほどありがたく読ませてもらう。大儀であるぞ。
(+158) 2015/12/09(Wed) 02:08:35
カレルの狼は知らないんたよなぁ。
今のモーリッツに近い、のか?
(-39) 2015/12/09(Wed) 02:08:47
(-40) 2015/12/09(Wed) 02:09:51
(-41) 2015/12/09(Wed) 02:12:08
(+159) 2015/12/09(Wed) 02:12:47
ただ、まぁ…色々ツッコミのネタがわんさかあるけど、>>+71これに尽きるのだろうな。
自分の村じゃない、村人全員の村だ。あまり過剰反応するのは悪い癖だ。
(とはいえ今回はあまり表には出さないよう意識はしたけど
(-42) 2015/12/09(Wed) 02:13:30
(-43) 2015/12/09(Wed) 02:14:21
あっ
……>>+152上段の意味に今頃気付いた……
我輩はそんな事考えてないぞ、劣情に塗れた人間め……否、狼か、
というかそんなことじゃなくて
……ばかッ!!!**
(+160) 2015/12/09(Wed) 02:16:01
>>6:172オクタヴィア下段アルビンact群
「傭兵魔道士 アデルは、アルビンのバカああああああああ!!!」
「異端審問官 アルビンは、傭兵魔道士 アデル、うっ、ううええ…僕を怒らないでくださいよ!」
「老人 モーリッツは、あああああこわいいいいい狼であってもいいのよアデル!!」
アルビンさん、アデルさんの露骨なほもライン+モーリッツさんとのほもライン
「傭兵魔道士 アデル は 異端審問官 アルビン に投票した」小さいですがラインキレ演出の可能性
「異端審問官 アルビンは、むしろこの中で沈黙し続けるペーター君の黒さ」
ペーター君の更新間際の不在は1dから一貫しているのでここはコアズレから来るもので黒要素ではないと考えられますの。
動きとしてペーター君を塗っているように見えますの。
(-44) 2015/12/09(Wed) 02:16:02
ゲルト>>+155
俺が狼の時と似てる、っすかね。スタイル白取りくらいっすが。
白取りが得意であれば、もっとモーリッツ村なら白い所見つけられるかなっす。考察精度ブレが作為的にも見える。
村想定で通らない物って無いとは思うっすが。
アルビンそんな黒いっす?
(+161) 2015/12/09(Wed) 02:16:14
(>>+159だと何か結婚するみたいに聞こえるが
吸血鬼の誇りにかけて誰かの所有物になる気は毛頭無いぞ)
(+162) 2015/12/09(Wed) 02:17:21
>>+156
シメオンは可愛いなー、嫉妬しちゃったのか?
ん、今夜は二人で一緒に過ごそう。
[シメオンの頬に噛み付くようにキスをして、身を寄せる]
(+163) 2015/12/09(Wed) 02:17:38
【見】生ける屍 シメオンは、傭兵魔道士 アデルをぎゅうぎゅうした。
2015/12/09(Wed) 02:22:52
>>6:56>>6:57ペーター
☆>>5:96>>5:104辺り参照
☆↑よりリーザ、クラリッサ黒視。リーザは根強い白視意見も多くすぐには吊れなさそうなため。
村と思うアデル、ペーターを残し、リーザと切れているであろうアルビンを残せば最終日が来ると予想していた。
(22) 2015/12/09(Wed) 02:27:22
レト>>+157
…眷属化に口挟むのはおかしいっすからね。契約の…維持は気になるっすが。棺桶に湯たんぽ入れるっす?
………おやすみっす。…あー…それが嬉しいとか、本当…レトの手のひらの上っすね…
[…はぼそりと呟いた後、レトに身を寄せて毛布にくるまった]
(+164) 2015/12/09(Wed) 02:29:15
逆にそのラインが良かったけどねw
意識して切ろうとしたり繋げたラインじゃないのがもろラインで助かるほんとw
(*18) 2015/12/09(Wed) 02:29:45
もーだれかあからさますぎてアデルにラインつながれてたんじゃ?って言ってよ!ねえドロシー!(だれか
(*19) 2015/12/09(Wed) 02:32:43
結婚するみたいに聞こえるレトがどうなってるんすか。とか突っ込みそうっす。
(-45) 2015/12/09(Wed) 02:33:02
自分が言ったら黒いだけだしねw
さて私は裏作業も終わったので先に落ちるね。お疲れさまー
(*20) 2015/12/09(Wed) 02:38:15
>>+160レト
赤窓からしてもう劣情に塗れてたのは否定しないが、俺は狼じゃない。
獣化病に冒されても、最後の瞬間まで俺は人として生きたかったんだ。
(+165) 2015/12/09(Wed) 02:38:51
(シメオンを寝床に連れ込んだはいいものの)
(どうしたものか)
(ヨアは>>+67シメオン×アデルって言ってたが)
(まあシメオンのしたいようにさせてやるのが一番だろう)
(+166) 2015/12/09(Wed) 02:41:44
おつかれちゃん!
先に行った宵と黄昏もおつかれちゃん!
わしもすぐそっちへ行くから待ってて!
わしが吊られても夕闇は勝ってくれると信じてる!
おやすみ〜
(*21) 2015/12/09(Wed) 02:42:34
モーリッツは昨日の決定周りから見ても黒で良いんじゃないっすかね。黒いよと言うリーザに、そうなると返答。
白視庇って黒くなるっす?狼側の余裕の無さに見えるっす。最後のも。
アルビンは……思考をわざわざ変更して▼モーリッツはやり過ぎっすかね…。推理によってるのは村側より。モーリッツやアデルの仲間としては熱が薄いかなっす。
(+167) 2015/12/09(Wed) 02:44:33
傭兵魔道士 アデルは、生ける屍 シメオンに身を委ねた。
2015/12/09(Wed) 02:46:35
>>+166
したいように…していいの…?
俺…生者みたいに暖かくはないけど…
アデルがいいって言うなら…好きなようにする…ね…
[…はアデルの上に覆い被さるとおもむろに服を脱がしはじめた]
(+168) 2015/12/09(Wed) 02:53:30
【見】生ける屍 シメオンは、(ここで暗転)**
2015/12/09(Wed) 02:56:23
>ペーター君
今日は得意な事をしてみて下さいな。
私はあなたは灰を単体考察する事が一番得意なように見ています。
時間的に難しいなら垂れ流しでも構いませんのでとにかく素直に思った事をそのまま話して見て欲しいと思っていますの。
・推理が間違っているかも知れない
・スキル的な問題
この2つは気にしなくても大丈夫、のびのびと。
意識して欲しいのは、これぐらいですわね。
[起点→思考仮定→結果→結論]
(23) 2015/12/09(Wed) 04:11:34
おいアルビン>>6:122
結局ライン考察は見てくれたの?(内容的にはもう爆発したわけだけども)
投票は合理的に出してるつもりだけど。
>>6:130このドロシーの諦めのはやさ村っぽい・・・?
ドロシー狼だと、想定内だったっぽいのにアデルが回避準備できてない。
元から回避するつもりがなかったorできなかったのならペーター狼?
アデル・ドロシー・ペーターならそっか、結局ペーター吊られるかもしれないからっていうのはあるのかな。
>>21取り下げつつ>>6:57この時点でモーリッツの返答待たずにモーリッツ吊れないって言えちゃうペーターやっぱり村でいいっぽいけど・・・
逆にドロシー村の場合を考えてみると、アデル・アルビン・クラリッサ。
アデルとクラリッサ、クラリッサとアルビンは切れてるとわしも感じてたけど、アデクラ切れ言い出したのアルビンじゃったような。何回か言ってたよね。ありそう。
アデル・クラリッサ・ドロシー。
これだと本当にモリペタどっち吊れてもいいやつ。
アデルの回避が云々考えるとアデドロペタのがまだありそう。この面子じゃと回避鉄板な気がする。
有りそうな順にドロアル、アルクラ、ドロペタ。
クラドロは違和感のほうが強い。
(24) 2015/12/09(Wed) 04:21:31
ペーター君に議題置いて置きますわ。
■1.この枠に灰全員を無理やりでも埋めて下さい。
[村だと思う人:]
[狼だと思う人:]
■3.その理由を最低でも一言づつ(何でも構いません))
明確に言語化出来るならその理由(出来ればアンカーを添えて)
パッションからなら理由はパッションで(出来ればアンカーを添えて)
■4.今、灰の中で信用出来る人と発言が読みやすいor考察し易いと思う人。
一言で簡単にで構わないのでその理由。
★印象の良い人、共感出来る人、好きだと思う人は白く見やすいでしょうか?
■5.2と3を踏まえての今日の希望出し
(25) 2015/12/09(Wed) 04:30:21
処刑人 オクタヴィアは、老人 モーリッツに微笑んだ。
2015/12/09(Wed) 04:33:15
老人 モーリッツは、処刑人 オクタヴィアお疲れ様じゃ
2015/12/09(Wed) 04:34:47
老人 モーリッツは、異端審問官 アルビン を投票先に選びました。
処刑人 オクタヴィアは、モーリッツさんもお疲れ様ですわ。
2015/12/09(Wed) 04:37:40
いっそ全部見る。
アデアルペタもアデドロペタと大体同じ理屈で通る。
でもペタ白いっていうのに加えてアルがペタ吊りでもいいのよってしてるのが、▼で投票してるんだからモリでもいいのよでいいじゃんって思う。極めて理性的。
アデクラペタ。
クラペタ自体は疑いと白視のタイミングがラインっぽくはある。
ドロペタとほぼ同列。
っていうかアデペタだとどっち吊られてもじいちゃん吊れそうっていうの強すぎ。(苦情
これで全部かね?
あらためて有りそうな順に
ドロアル>アルクラ>クラペタ≧ドロペタ>アルペタ>ドロクラ
(26) 2015/12/09(Wed) 05:28:11
老人 モーリッツは、処刑人 オクタヴィアに布団をかけた。
2015/12/09(Wed) 05:29:27
>>24 見て…僕にはどうしても、このモーリッツが村にしか見えないんだが…
老の発言が村からずれてるのは、たぶんペタに村ロックか何かかかってるからじゃなかろうか…
リザ噛とか老狼に見せる噛みに見えるよ…。
ドロシーやクラリッサはやっぱり老を吊りたいんだろうか…ペタとアルビン含めたら灰が全員老吊の流れになりそうなんだけども…。
(+169) 2015/12/09(Wed) 05:39:58
老人 モーリッツは、だめだ眠い・・・ZZZZZZ**
2015/12/09(Wed) 05:44:53
>>26 老の視野の広さ…村打ちしていいよ、これ…。
狼でやってんなら凄いと思んだよ…
僕が狼の時に偽造考察書こうとするとつらいって思うからかもしんないけど…。
のライン考察…老狼にしてはラインキレ拾えてなさすぎる。
狼の白取型なら、キレ拾いするだろうしライン考察は苦手だと思うんだけどなぁ…
(+170) 2015/12/09(Wed) 05:51:27
…ここまで言っといて老狼だったら、僕を好きにしていいよ。
(+171) 2015/12/09(Wed) 06:02:14
傭兵魔道士 アデルは、ねおちてた
2015/12/09(Wed) 06:56:19
(+172) 2015/12/09(Wed) 06:57:29
まー間近は村っぽいかな、と
格好のSGでもあるんだがな
(+173) 2015/12/09(Wed) 06:59:13
[深夜]
>>+168シメオン
ああ、シメオンの好きにしてくれ。
暖かくなくても、シメオンが大好きだ。
むにゃー!そこはダメっ……!あっ!
[暗転]**
(+174) 2015/12/09(Wed) 07:13:10
おはよっ!
アデル黒把握!やったっ!
そして襲撃リーザかぁ、嫌なとこ噛まれたなぁ。
後でまた来るねっ。
(27) 2015/12/09(Wed) 07:16:40
名探偵 ペーターは、処刑人 オクタヴィア>>25はーいっ!
2015/12/09(Wed) 07:18:28
(+175) 2015/12/09(Wed) 07:26:10
おはようだべ。
ゲルトの老白評読んだだよ。確かに、老狼なら>>7「アデル狼ならリーザ村だった」が襲撃してる側の発言には見えねぇだなぁ…。
老の思考の流れは村仮定、
アデル狼と気づく→リーザ白と気づいて、陣形予想と合わないため混乱→アデル狼ならリーザ白に決まってるじゃんと再確認する
んー確かに筋は通ってるだね…。
(+176) 2015/12/09(Wed) 07:29:25
しかし此れで何日目かに我輩の言った
「シメオンとアデルは両方右っぽい」説が
正しかったらしき事が判明したな。
そして(主に血を頂戴しようと)働きかけを怠らない我輩が
この村での総攻め枠である事も確定的に明らかになったな。
今度こそ否定はさせぬぞ。
夜はアデルから眷属申請が出て
昨日は何気にシリなんとかからも献血許可が出ている。
流石は我輩。
どうだカレルよ、お前の御主人様は素晴らしかろう!
[自分を抱く眷属の腕をぎゅうと抱きながら満悦]
(+177) 2015/12/09(Wed) 07:36:34
変態アデルにおもっくそ誑かされた純情モリ説あるんでねぇかなぁ…。
昨日なんでアデル村かと強く思っちまったのか…リーザ狼が起点でのアデル村考察?それなら5dから繋がってっからわかる。んでも、そんなら予想はどちらもリザが入ってる筈でねぇが?>>6:166
アデルそこまで村確信するポイントモリの発言の中あったっけな?
(+178) 2015/12/09(Wed) 07:45:38
>>+176ヤコブ
まず「リーザ村ならアデル狼」という前提がよく解らんのだがな。
>>6:35「アデルに一方的に視線集まってた」
↑アデル村でも有り得る
>>6:36「リザアル対立で〜この場合はアデルが狼っぽい」
↑なるほど解らん
あとアデルを強く村視している理由もな。
思考の流れが逐一「点」に見える事もあって
考察してるというよりも工作してる感が拭えないのだ。
(+179) 2015/12/09(Wed) 07:49:33
【見】吸血鬼 レトは、似たような事を既に言われていた。気にしない。
2015/12/09(Wed) 07:50:02
>>+179
んだ、強いアデル白視は確かに謎だべなぁ。狼でもクサすぎだべが…。
狼仮定だと夜明け前後の反応は全部「アデル狼見えてないんじゃよ〜リーザ村も見えてないんじゃよ〜」アピだべな。発言の割き様からわりとその路線もあり得はするだ。
夜明け前後の反応どっちともとれそうだべなぁ…。
(+180) 2015/12/09(Wed) 07:59:10
>>+146ゲルト「落ちてきやすすぎる。これで狼とか無いだろ」
昔々ある村に、極普通の村人が居ました。
その村人は、自分と意見や考察がよく重なる灰と出会いました。
自分が言おうとしていた事を灰が先に発言していたり
逆に「同じ事考えてたよ」と灰に言われたりで
次第に村人と灰は互いを白置きするようになりました。
そして村の最終日、
極普通の村人はLWである灰にSGとして殺されましたとさ。
圧倒的めでたし。
……そういう事例も世の中には有るのだ。
故に我輩は発言に安心感を覚える相手ほど距離を測る。
思考が重なると、どうしても見方が甘くなるのでな。
(+181) 2015/12/09(Wed) 07:59:12
理解者であるゲルトから見て、モーリッツの今までの動きは
『村に溶け込みながら、状況に合わせて村票に乗っかる狼』
の可能性は無いだろうか?
確かに自分へ触れてくる感触で白黒要素を拾うパターンは有る。
感覚派を自称する我輩も要素拾い時によく使う手段だ。
しかし明確に「狼だ」と挙げてる矛先がな、
タイミング的にも皆自分を疑い始めた者ばかりなのだ。
狼視の理由を読んでも疑い返しの域を出ていない。
ペーターへも白ロックがかかる程の要素を拾えていた形跡が無い。
リーザの色で判断しようと考えていたのにリーザ非狼確定でも変化が無い。
寧ろモリ的にはリーザ非狼で尚更ペーター狼の可能性は過った筈なのに>>24というのはあまりにもぬるい。
対アデルの白視も挙げられてるのは>>4:47位で、
6dで吊り反対する程の白視理由が解らない。
『状況に合わせて結論出せるように作ってる』疑惑が拭えん。
モリペタ狼ならモリがアデル吊りに反対するのも
声の大きな者がモリペタ狼説を唱えてるという村の流れ的には当然だしな。
(+182) 2015/12/09(Wed) 08:11:04
レトがオラの言いたいことを含めたすっげぇ説得力ある意見出してきたから追従するだ(
(+183) 2015/12/09(Wed) 08:14:24
長文を落としておいて何だが、何処まで行っても
「モーリッツの思考は理に適ってるよ!」
「動きが胡散臭くしか見えないっすわー」
という水掛け論にしかならない気がしている。きりが無さそうだ。
もう少しモーリッツの思考の流れの経緯が見れてたら
また色々変わったのかもしれないな。
我輩にはどうしても「点」にしか見えんのだ。
故にどうしても『状況に合わせてry』の結論に辿り着く。
(+184) 2015/12/09(Wed) 08:15:41
>>+183ヤコブ
我輩はよく働いただろうか?
よし、ならば馳走の『生き血定食』を寄越すが良い!
(+185) 2015/12/09(Wed) 08:17:18
>>+185
それって、恐喝罪と暴行罪と公務執行妨害で逮捕してくれってことだべか?
(+186) 2015/12/09(Wed) 08:22:08
【見】お巡りさん ヤコブは、銀製の手錠を取り出した。
2015/12/09(Wed) 08:22:30
ゲルトは折角モリ白要素をざる盛で提示してくれてるのに
毎回否定しか出来ずにいてすまないな。
>>+146下段
見学側に居てまであまり激しい殴り愛をしたいとは思わんぞw
高貴な我輩だがスタミナの低さには定評が有る。
(吸血鬼の法則:伯爵はいかなる時でもドヤ顔するべし)
だが本当にモーリッツが村なら
理解出来るようになりたいとは思ってはいるのだ。
=ゲルトの思考の理解にも繋がりそうだしな。解りたいじゃないか。
(+187) 2015/12/09(Wed) 08:22:53
>>+186ヤコブ
何を言う、力ずくで生き血を吸いに行かない慈悲さだぞ。
寧ろ「なんて寛大なんだ!抱いて!」と涙を流して然るべきだろう。
あと
『吸血鬼が良い事をしたら喜んで血を差し出すべし』。
学校で習ったでしょ。
(+188) 2015/12/09(Wed) 08:25:21
さて、カウントダウンが聞こえ始めた所で恒例の>>4:+103をば。
ヤコブも余裕があれば是非挑戦してみてくれ。
1:<<ぽへー ドロシー>>を白塗りする
2:<<施術者 クラリッサ>>を黒塗りする
3:<<怒り屋 リエヴル>>を褒める
4:<<早死の運命 ローゼンハイム>>に何らかの話題を振る
5:いま村がどんな風に見えてるかを自己流で述べる
6:3発言の間、<<生ける屍 シメオン>>の事が好きになる
5(6x1)
(+189) 2015/12/09(Wed) 08:29:48
>>+188
力ずくで来たらそれこそ逮捕まったなしだべな。
おめぇにやる血は一滴もねぇだよ。
初耳だべなぁ、そんなことを教えてる学校があるだべか?今の教育は乱れてっなぁ。
(+190) 2015/12/09(Wed) 08:32:37
>>+189
面白そうだべな!ちょっくら試してみるだ。
1:<<異端審問官 アルビン>>を白塗りする
2:<<異端審問官 アルビン>>を黒塗りする
3:<<黒魔術信者 カサンドラ>>を褒める
4:<<お巡りさん ヤコブ>>に何らかの話題を振る
5:いま村がどんな風に見えてるかを自己流で述べる
6:3発言の間、<<早死の運命 ローゼンハイム>>の事が好きになる
2(6x1)
(+191) 2015/12/09(Wed) 08:34:58
唯一他者と絡めぬのを引いてしまった。
昨日も5だったぞ。おのれ。
まったく誰だこんな御題を組み込んだのは!(←)
村の様子か……
自称勇者達が伝説の剣3本を目の前にしながら
平和的に話し合って所有者を決めようと抜かしつつ
「なるほど!お前の言ってる事解るよ!だが死ね!」
と言いたくてウズウズしているように見える。感覚的に。
あと個人的にオクタヴィアが露骨に
ペーター贔屓に走っているのが正直気になる。
発言促し自体は良いのだがな、
人に因ってはモチベの低下にも関わるのでこの辺は難しい。
(+192) 2015/12/09(Wed) 08:37:04
(+193) 2015/12/09(Wed) 08:37:40
【見】お巡りさん ヤコブは、自分に話題を振るとか孤独の象徴でねぇが
2015/12/09(Wed) 08:39:45
よし、次来た時にアルビンたっぷり黒塗りするだよ〜。
じゃあ仕事行ってくるだ!
(+194) 2015/12/09(Wed) 08:40:54
>>+190ヤコブ
むぅ……まぁ仕方あるまい。
自らうなじを差し出す程のカリスマを身に付けていない我輩が悪い。
今に見ておれ。
さて、朝日の浴び過ぎで疲れたので二度寝る。
棺桶の方が日差しを確実にシャットアウト出来るのに
なにゆえ我輩はこの腕の中を求めるのか……
[カレル諸共自分の身を毛布で深く覆い隠しつつスヤァ( ˘ω˘ )]**
(+195) 2015/12/09(Wed) 08:46:59
>>+194
うむ、ついでにソースや油も塗ってやると良いぞ……zzz**
(+196) 2015/12/09(Wed) 08:49:02
おはよう…
アデルがあんまり可愛いから…ちょっと激しくし過ぎちゃったかな…痛くなかった…?
そしてアルビンはこんなに可愛いアデルを毎晩独り占めしてたんだね…やっぱり呪い22回程度じゃ済ませておけない…
(+197) 2015/12/09(Wed) 08:58:54
【見】生ける屍 シメオンは、アルビンに地元のコンビニが軒並み閉まる呪いをかけた。
2015/12/09(Wed) 08:59:14
傭兵魔道士 アデルは、うとうとしている
2015/12/09(Wed) 09:00:22
地上に「オクタヴィア鉄板しそうな狩」っぽい人が爺さんしか残ってない件…
襲撃筋読めなそうな人でいえばペーターもなんだけど…>>6:+234だと思うし…
爺さんとペーターの違いは…
ペーターはGJは「出す」ものだと捉えていて…爺さんはGJは「出る」ものだと考えているように見えるんだけど…言葉の綾…なのかな…
昨日オクタヴィアを鉄板しててGJが出たから…今日もワンチャンGJ出るかもって…思ったんじゃないかな…
あとはね…爺さんとペーター以外はちゃんと出るタイミング心得てそうだし…
でもまあ…爺さん狩なら吊れるよ…(早くも人外思考)
(+198) 2015/12/09(Wed) 09:00:57
(+199) 2015/12/09(Wed) 09:02:50
珍しく朝に時間取れたと思ったら…
レトとヤコブとはすれ違ったみたい…
(+200) 2015/12/09(Wed) 09:04:54
(+201) 2015/12/09(Wed) 09:05:31
【見】全裸 ラヴィは、生ける屍 シメオンの服を脱がして全裸にした。
2015/12/09(Wed) 09:06:15
おいやめろ…!
俺を脱がしていいのはアデルだけなんだから…!
(+202) 2015/12/09(Wed) 09:07:58
>>+197シメオン
おはようシメオン。
慣れてるから痛くはなかったけど、疲れちゃった……
もう少し寝ていいかな?
[シメオンの腕の中で目を閉じる]
(+203) 2015/12/09(Wed) 09:11:47
[シメオンの腕の中でうとうとしつつ]
>>+198
じーさん狩でもペーター狩でも吊れるよ。きっと。
そのために俺は回避しなかったんだから。
※ブラフマシマシでお送りしています
(+204) 2015/12/09(Wed) 09:22:10
ん…おやすみアデル…[アデルの頭をそっとなで]
俺も本来なら寝てる時間だし…
(+205) 2015/12/09(Wed) 09:30:51
おはようなの
おじいちゃんは狼だから大丈夫なの
LW アルビンさんだよね?
吊れるかなぁ…
オクタヴィアさんいたら
ペーター君は絶対吊らないだろうけど
今日はドロシーさん噛みかなぁ
(+206) 2015/12/09(Wed) 09:32:16
>>+205シメオン
えへへ……シメオン大好きぃ……
[シメオンの胸に顔を埋める]
(+207) 2015/12/09(Wed) 09:32:58
傭兵魔道士 アデルは、リーザはホモ赤予想か……(神妙な顔)
2015/12/09(Wed) 09:33:32
【見】生ける屍 シメオンは、アデルとアルビンがイチャイチャしてて残1WとCちゃんが蚊帳の外の赤か…(ゲンドウポーズ)
2015/12/09(Wed) 09:43:55
【見】生ける屍 シメオンは、アルビンに"Language"の綴りををラングアゲと覚える呪いをかけた。
2015/12/09(Wed) 09:44:13
おはよう
アデル>>+203慣れてる?!?!それはアルビンで慣れさせられたのか……
どうしても尻関係のことは気になる。
シメオン>>上記をふまえ、それでも良いのね
ホモって実際、妬かないよねあまり。諦めてる感がある。
リーザちゃん>>地上、本当にかっこよかった。きっとリーザちゃんの説得のおかげで、今日はジーサンつれるね。メチャメチャ白かったよ(初日以外w)
(+208) 2015/12/09(Wed) 09:55:39
モリアル予想ラビ。
クラリッサドロシーは村だと思うので
狼だったらびっくりして全裸になるラビ。
(+209) 2015/12/09(Wed) 10:01:49
(+210) 2015/12/09(Wed) 10:02:46
>>+208尻
おう久しぶりだな。
14の時に旅に出てから、傭兵の依頼がないときはそーいう仕事もして路銀を稼いでたからな。だから乱暴にされるのは慣れてる。
……こんな汚れた身体だけど、シメオンは良いのか?
ホモの嫉妬は普通に怖いから覚悟しておいた方がいい。
(+211) 2015/12/09(Wed) 10:22:15
人間関係がやたら錯綜してるのはわかる……。
吸血鬼vs楽天家について、>>+184の水掛け論気味、はわかるのだよ。
なあ楽天家、★他の人で「すとんと胸に落ちてくる発言」はどんなのがあったか、言ってみてくれるか?
老人への黒視は落ちてこないんだろうが。
(むしろゲルト考察したくなったとかなんとか)
(+212) 2015/12/09(Wed) 10:33:27
アデル>>きっぱり認めるところが気持ち良いな!
シメオンと付き合っても、貧乏そうだからそういう仕事もしないと食っていけないだろうな。
イケる屍だしな。。
正直、ずっとアデルとアルビンのホモRPを見ていたんだが、仲間同士でやるかどうかって。
やっていたらエンターテイナー過ぎるだろうとw
・・・仲間同士であそこまで出来るか、と言ったら、なかなか出来無さそう・・・。
そうなると、ペーターが臭い。
すげえ難しいけど、アデル・モリ・ペーターかな〜〜。
(+213) 2015/12/09(Wed) 10:36:09
ゲルトが地上にいたら、黒視したかもしれない。
なのでこんな状況で、モリ白を訴える人がいたとしても、その人が白って可能性があるんだよな・・・。
どうみてもモリは黒いとロックしてるから、えー?なんでわからないの?狼なんじゃないのって思っちゃうんだけど。
(+214) 2015/12/09(Wed) 10:38:34
>>+214ほくろ
それな。「モーリッツ黒要素への意図的不理解に見える」という話だろう?ゲルト視点で老人白に見える何かがあるというのに。
同じ理屈で、老人のアデル強白視自体は狼要素にはならない、とは思う。
(+215) 2015/12/09(Wed) 10:48:27
まあ狼を白視して庇うって狼要素にはならないけど、人外濃度高い中じゃ黒要素にはなるよね、という。
(-46) 2015/12/09(Wed) 10:52:22
>>+213尻
最近はそこそこ傭兵として名が売れて、身体を売らなくても生活できるようになってたが、数年前は本当に酷かったな。
えっあの程度温くね。
俺は自他共に認めるホモPLだが、赤仲間と普通に表でホモるぞ。
(+216) 2015/12/09(Wed) 10:52:26
(-47) 2015/12/09(Wed) 10:56:15
>>+215 コンス
いや、前半はそうだけれど、アデル強白視は狼要素と俺は取れるかな・・・。
決定を覆したくなるほど、誰かの白を訴える人、そしてそれに対して、強い根拠が無い場合は2パターン、ロックしている村か白黒わかる狼かのいずれか。
ただし、老の場合は、明日は絶対にない、GJが無い限り無理だと言っているよね。
それはハッキリ言って、白黒見えている狼の発言にしか思えない。
普通、村人は、そこまで言えない。それに、リーザ吊りの根拠があいまいだし。
ゲルトは、リーザ襲撃で、老がSGにされているというが、狼が作戦を変えただけだろう。3人生き残りから、一人生き残りの作戦に。
そして老が本日吊られる進行は、狼も覚悟しているだろう。
(+217) 2015/12/09(Wed) 10:56:22
まずは>>77以降流し読み。
>>6:78クラリッサ
えっとね、>>6:68中段は繋がりが見えなかったって指摘ね。今も継続して疑ってるってのは伝わってる。>>2:153までは聞いた→答え貰った→再質問って「やりとり」をして理解しようって温度が見えてるんだけど、>>2:153から>>2:273が少し飛んだ様に見えたから聞いたの。>>3:103も結論は「ペータの回答はおかしくなかった」だったって後日聞けたけど、質問されて答えたのにそこへの反応なかったなぁ、って感想で、ここも、あれ?感想ないの?って思ったよ、ってだけ。だから最後の感想を言わないスタンスって言うならそれで納得なんだけど、丁寧さ、と最後のぽーいっぷりが何だか引っかかるね、ってお話。
>>81クラリッサ中段
「ボク自分の考察自身ない」「ここまでほぼ希望通りに吊れてるのに白ばっかり」→「てことは今までの考え捨てないときっと狼吊れない」だね。ぽーいした。アデル狼だったけど。
>>6:82アデル
>>6:107アデル下段
逆にもし狼ならここで個人にあそこまで執着してフルベットできるの?ボクなら疑い返し、ヘイトが怖くてできない。
(28) 2015/12/09(Wed) 11:25:58
>>6:101クラリッサ
上段、把握してると思ってるよ。中段、5日目はほぼ読み込めてない中出した発言だからごめんね。
>>6:105ドロシー
「お前のここが黒い」って言われてるとこは自分の説明不足と思ってるから気付いた限り説明して誤解を解こうとは思ってるよ?ただ失敗してるっぽいけど。
自分の考察が当たるなんて思ってないよ?だって頑張って発言しても皆に「謎い」「薄い」って言われてるアレだもん。
真占〜の件は狼からは、だね。そういう疑問でいい?
ライン考察の件は>>2:42アンカはお爺ちゃんだけど、これ、ボク評だよね?ボク、ライン考察苦手だよ。全然見えない。「ほとんどライン考察」って言われるのは違和感だけど言葉の定義っぽいからこれはいいや。
スッカスカ感は自分でも認めるけど、そしたらボク、黙ったらいい?自分の取れる時間を使って考えて落とした発言がこれなんだよ、としか言いようがないもん。
>>6:115アルビン
そこまでの単体精査で残った人こうなったー、組み合わせ精査してないけど離脱ーって意見だからねー。特にドロシーは結局昨日考察できてないし。指摘ありがと。
(29) 2015/12/09(Wed) 11:26:09
>>6:139アデル
どうして狩人騙らなかったんだろ、って疑問。納得いく理由は騙ったら対抗が出て、回避先になりそうな人が仲間だから?オクタヴィアのメモからそんな人探すと本命:お爺ちゃんの対抗:ボクなのね。ボクまで流行のモリペタアデルに賛成したくなる状況だね。とまで書いて>>6:153確認。
>>6:165>>6:166爺ちゃん胡散臭い…近くのアデルと同じ温度に見える…
ちなみに>>6:166見るといつの間にかボク狼想定なんだね。ボク爺ちゃんに狼視されてたっけ?
★>>6:165の理由ってどこかにあるっけ?
胡散臭いんだけど、でも>>1は村人っぽい。>>7も。あぁもぅ爺ちゃん何者!?
>>6:173ドロシー
★リーザ噛まれたけど想定通り?
>>10クラリッサ
リアル都合でろくに読めてなかった3日目、4日目と、突然のリアル爆発もありつつ3日分を読んだ5日目がおかしいのはごめんなさい。でも5d「から」ってことは昨日の発言も「おかしい」って思ってる?あと今日の、これも。
(30) 2015/12/09(Wed) 11:26:39
ん、一応。
狼を白視して庇うこと自体は、だ。自分でも曖昧な言い方をしたとは思う。
アデル白視に至るまでの過程が見えない、これまでの老人の動きからは外れた断言、は村としておかしく見えてるよ。
あと地味に大きいのは、リアル事情があったにせよリーザからの狼視&老人吊り宣言(理由付き)に反応がなかったこと。>>6:36下のact「ちょっとお休み」や吊り希望を出してないことからして、ヤコブが言ってたが赤潜伏してた感が強い。
「明日来ない」+>>6:166と感じたわけだし、最低限票の流れくらいは把握してた、はず(確認できないけど)。5dはリーザとやりあってたわけだし、リーザに対して何も動きがないのはなぁ。
(+218) 2015/12/09(Wed) 11:26:44
>>22モーリッツ
これ、質問が悪かったか、ごめんね。>>5:96の考えが「いつ」発生したのか、どういう推移でそんなに強く狼視してるのか、が見えないんだけど、って質問だったのよ。ボクが読み取れた推移は>>6:56下段だから、理由なく急上昇してる様にしか見えないのね。
改めて、説明ってお願いできるかな?
2個目の星は理解したよ、ありがとっ!
>>23オクタヴィア
色々とありがとっ!ただ一番得意なのはこんな垂れ流しで毎回「結局どう思ったかが見えない」って怒られるんだよね。だから時間ある日にやろうとしてる「個人の再精査」をさせてもらうねっ。
>>25オクタヴィア
この瞬間時点の考え、出しておくね。
■1.この枠に灰全員を無理やりでも埋めて下さい。
[村だと思う人:ドロシー/アルビン]
[狼だと思う人:クラリッサ/モ−リッツ]
(31) 2015/12/09(Wed) 11:27:06
■3.その理由を最低でも一言づつ(何でも構いません))
明確に言語化出来るならその理由(出来ればアンカーを添えて)
パッションからなら理由はパッションで(出来ればアンカーを添えて)
ドロシーは>>6:105とかの「お前わかんねーよもういらね」感が「読もうとしてんのにさー」って感情に見えて、「こんな状況だから村なら拾い上げないと負けるのに!」って思いが伝わってくるから。狼ならもうちょっと楽に「こいつ謎い。吊ったら黒出るんじゃね?」ていいかな、って。
モーリッツはアデルの回避周りと>>6:165>>6:166周りの温度。
クラリッサはボクのこの発言見てくれてどう反応してくれるかにもよるけど、今時点では「こいつ吊れるね落としておこうかな」って温度に見えているので。情報を出せてなかったボクが悪いんだけど、急に拾ってもらえなくなったな、って。
アルビンは>>6:62のまま。
(32) 2015/12/09(Wed) 11:27:35
■4.今、灰の中で信用出来る人と発言が読みやすいor考察し易いと思う人。
一言で簡単にで構わないのでその理由。
信用…誰もいないなぁ。ドロシーもアルビンも、狼って出たらそっかー、って思うし。
発言が読みやすいのはアルビン。
考察し易いというかしにくい人は、クラリッサとドロシーかなぁ。
★印象の良い人、共感出来る人、好きだと思う人は白く見やすいでしょうか?
☆白く見ちゃう。だからずっと白視してくれていたアデルを疑いに行きにくかったもん。でも自覚はしてるつもりだから、共感だとかって気付いたら警戒しようとはしてるつもり。
■5.2と3を踏まえての今日の希望出し
今のところ▼モーリッツ▽クラリッサかな。
>>26のお爺ちゃん発言見てもやっぱりボク、爺ちゃんに白視されてると思ってるんだけどなぁ。やっぱり違和感。
(33) 2015/12/09(Wed) 11:27:45
名探偵 ペーターは、ちなみに、>>28->>33纏めるのに3hかかるのがボクのスペックです。
2015/12/09(Wed) 11:30:31
ども、おはようっす。
レト>>+177
…?それで総攻め確定のロジックが良く解らないっす。シリスに可愛いからって言われてなかったっす?
眷属志願者がいる事はレトの魅力だと思うんで、素晴らしいは否定しないっすけど。
[…は抱きしめたまま、淡々と]
(+219) 2015/12/09(Wed) 11:33:37
オイーッス!
確実に白打てそうなぼへー以外はまっさらにしてみたいところだな。
(+220) 2015/12/09(Wed) 11:37:38
まあ、動かないといけないわけではない、か?
動く以前に何でもいいから喋れ、が。すっごくあるわけなんだが。喋れなくなるのは強い強い黒要素。
ちな>>+170は、正直納得できてない。
視野の広さ、が単に全パターン見るってことならそれは非同意だし、老人狼が切れを拾わないといけないわけではなく。
楽天家の見ている老人狼像がわからない(否定するためのものに見える)状態なんだ。
(+221) 2015/12/09(Wed) 11:38:18
モーリッツを探ってる感はペタのがするっすかねー…。誰もいないは解る気もするっす。
1:<<施術者 クラリッサ>>を白塗りする
2:<<ぽへー ドロシー>>を黒塗りする
3:<<獄中詩人 カシム>>を褒める
4:<<生ける屍 シメオン>>に何らかの話題を振る
5:いま村がどんな風に見えてるかを自己流で述べる
6:3発言の間、<<情報屋 イングリッド>>の事が好きになる
5(6x1)
(+222) 2015/12/09(Wed) 11:41:58
ちょっとみんなからの反応待つねっ。
そして今日の予定だけど、19:30ぐらいまでは箱の前にいて、後は仮決定までほぼ覗けそうにないですごめんなさい。
(34) 2015/12/09(Wed) 11:47:11
不在してる人間を吊るのも後味悪い
不在している狼を吊らずに負けるのも後味悪い
ペーターは今日吊られないと余裕でいるのかな
オクタヴィアもかばっていたし。
まあ爺さんはたとえ不在でも吊っていただきたいけれどね。
(+223) 2015/12/09(Wed) 11:52:01
>>+221は何でもいいから意見を出すべきときにリアタイで喋れ、という意味だったんだが。今日の夜明けは喋ってたな、うん。で、その内容で(墓下から)突っ込まれてるわけなんで、僕の言はわりと理不尽だったかもしれない。
……最終局面の灰として、不満は覚えつつ。
狼で思うように喋れなくなってるなら(そうだと思ってるが)、お疲れ様だ。
(+224) 2015/12/09(Wed) 11:53:32
村の様子っすか…落ち着いてまとまって来てる様に見えてその実、脆そう…っすかね。
GS的にドロシーちゃん、クラリッサが上位。
モーリッツ、ペタが下位。アルビンが中間す?
オクタヴィアはペタ白視、モーリッツ、アルビン辺り押しか。
誰狼かはともかく、OSの違いに捕らわれて、ソフトに偽造混ざってても気付かなそうだな…っす。
(+225) 2015/12/09(Wed) 11:54:05
>>+211アデル
それはアデルがそれだけ壮絶な生を歩んできたんだから…致し方ない…
俺はアデルがアデルだから好きなんだよ…
>>+213尻
イケる屍…だれうま…
確かに…飼いアンデッドという立場上俺はアデルを養う側じゃないしな…
俺は食べなくてもそもそも死んでるからいいんだけど…
習性上腹が減ると自我を保てなくなるから気をつけてる…
でもアデルにもう辛い思いさせたくないし…なんか人間に混じって働こうかな…家政夫とか…
(+226) 2015/12/09(Wed) 12:05:43
>>17で、受身な自覚はあるんだな。
モーリッツの自分からの動き、は今日は少しあり。
昨日の投票周りの流れ→アルビンこっち向け
か。……やっぱり何がしたいのかが、見えてこない。
(+227) 2015/12/09(Wed) 12:07:48
>>+223はほんまそれな…
だからなるべく時間取ってなんとか喋らないと…って思うけど…リアルが絡むと難しいよね…
だから初回占は喋れないのがリアルと個人要素由来っぽいところにぶつけたほうがいい…
偽黒は出されやすいけど…
縄使うなら経費になるうちにやったほうがいい…
(+228) 2015/12/09(Wed) 12:15:44
アデル読み…アルビンは終始距離近すぎるっすかね。仲間由来よりは懐柔枠に見えるっす。
ドロシーちゃん>>3:243>>3:245辺りに敵意が見える気するっす。
クラリッサも、アデルを庇ったアルビンに敵意が向いた辺り微非仲間感(モーリッツ切れも)
モーリッツとアデルは多分切れ無し
ペタは初手占に当てた部分程度で、触れなく白視が上がってる部分は仲間よりっすかね…。
アデモリペタ、アデルとアルビンならもう1人の仲間の孤独感半端なさそうっすねー
(+229) 2015/12/09(Wed) 12:17:06
>>30>>31ペーター
☆簡単に言うとラインからも単体からも白で見てたから。
ペーターは単体白だけだったから、ライン考察したら陣営予想に入ってきた。
☆うむ・・・
4d時のってことなら、ヘイトとかも含んでる。残せないって思い。
そんな理由で白視してるのは危なすぎると思った。
ペーターの言う共感白への警戒みたいな位置で、全然狼あると思うのになんでみんな簡単に白視してるの?という。
(っていうのもあってアデル白く見えてた)
(35) 2015/12/09(Wed) 12:25:20
発言数はどうだろ…モーリッツいなくても吊ってに同意しとくっす。
ライン考察はペタのが精密っすね。
ただ、>>6:32>>6:33にも関わらず>>6:68「ボクの想像してる狼像」で違和感ないクラリッサ狼が強くなるのは…まあ、単体重視の村想定も出来るが、クラリッサをSGにしたい欲も見えるかな、っす。
(+230) 2015/12/09(Wed) 12:27:24
ローゼン、オットーとの比較という意味であれば、オットーとローゼンは時折白いので。
村仮定がどうとかは見えてなかったけど、村かもポイントはちょこっとあった感じ。
(36) 2015/12/09(Wed) 12:27:54
>>35モーリッツ
回答ありがとっ!うーん、説明には納得。でもそしたら単体白っぽいボクを昨日のあの状況で吊ろうぜ、ってしたの?それとも昨日時点ではボクのこともう白視してなかった?
(37) 2015/12/09(Wed) 12:42:06
>>+217見て、ライン補足、アデル→アルビンは距離が近いけど、アルビン→アデルは少し遠いかなっす。
両狼で観察言われたにしてはアデルよりリーザとかに目が向いてて、大して見ずの2d希望出しは軽い。
(+231) 2015/12/09(Wed) 12:48:14
ライン切り演出に見える辺り、ロック入ってるっすよねー
誰狼でもおかしくはなさそうっすが。
(-48) 2015/12/09(Wed) 12:51:05
ペタの>>7:28下段とか見てると…何時の時点の思考なんすかね…。
(+232) 2015/12/09(Wed) 13:04:02
墓下補正込みだけど…モリペタだと割と狼勝算低くないかな…一番GSの上のほうにいたアデルから捕まった訳だし…
オクタヴィアが吊る気ないならまた別だけど…
というかモリペタアデルだとブレーンいないんじゃ…
3dまでユーリエがいたにしても…そこまでに作戦全部を赤に遺せている訳はないし…
Cちゃんがスノウなら赤で聞いとけ案件が多過ぎるからモリペタアデル+スノウは切ってる…
(+233) 2015/12/09(Wed) 13:32:38
おー、村まだあった。
リーザとアデルはお疲れさま。
そして墓下からの呪詛をはね除けて生き続けてるお爺ちゃんマジ長生きお爺ちゃんだね。
(+234) 2015/12/09(Wed) 13:39:22
>>37ペーター
単体白は依然しとるよ。ライン考察してみて、取り違えている可能性はあると思った。
アデル吊り許容できないって言う意図のほうが強かった。
言うからには代案を出さねばと思い、ローズ白の結果を元にありそうなラインを提示。
それを元に希望を出すならば▼クラリッサ▽ペーターじゃが、独断をしたオクタの考えもあるじゃろうと思い、察してもらったほうが早いと思ったのじゃ。
(38) 2015/12/09(Wed) 13:42:02
オクタヴィア、今日こそ、仮決定▼ペタにして、モリの反応みよう。
もちろんブラフで、本決定は▼モリに変える!
(+235) 2015/12/09(Wed) 13:46:43
なんか昨日頑張りすぎて頭回ってないんですが
アルビンのアデルへの態度がキーかなって思ってますはい
でもアルビン狼だと襲撃ポン過ぎじゃないです?今日のリーザとか
(39) 2015/12/09(Wed) 13:46:50
忘れてた。レト様サイコオオオオオオオオオオ(゚∀。)(棒)
>>+233
だから、あれほど、モーリッツが反対したんじゃないかって説っすかね。アデル吊りは赤陣営としても意外だったと思うっす(独断)。
最初はモーリッツの筈っす?
スノウはリア事情と、素白さを生かすならフォローしない方が良いっす?
変に知識入れる方がボロは出やすそう。
BWはアデル予想っすね、もしくは全員話し合い。
(+236) 2015/12/09(Wed) 13:49:47
この村はOSが流行ってるみたいだからOS第一稿を作ってみたよ。
■ゆたか(確信)
オクタヴィア
■ややゆたか
ローズマリー
■まずしい?(疑惑)
クラリッサ、ユーリエ
■これから
ドロシー、リーザ
■もしかして女の子?
アデル
■そもそも男の子
カレル、、シルヴェストリス、アルビン、ローゼンハイム、モーリッツ、オットー、ペーター
■可愛い動物
スノウ
(+237) 2015/12/09(Wed) 13:52:37
逃走兵 カレルは、獄中詩人 カシムをハリセンで殴った。
2015/12/09(Wed) 13:55:08
【見】獄中詩人 カシムは、 |彡サッ
2015/12/09(Wed) 13:55:18
(+238) 2015/12/09(Wed) 13:56:52
【見】生ける屍 シメオンは、獄中詩人 カシムをハリセンで殴った。
2015/12/09(Wed) 13:57:12
シリスがブラフ好き過ぎてわら、っす。残してまとめてる所も面白そうっすね。
モーリッツの生命は早々に消されそうっすが。
(+239) 2015/12/09(Wed) 13:57:43
オクタヴィアさん明日が来た時にわたしがやることって何ですかね
今日はたぶんちょっと無理っす
>>29安価ミスってるうう
いやマジで君ライン考察しかしてないよ…わたしから見たら…。
なんか昨日言ったことぼんやりとしか覚えてないけど会話噛み合ってなくね…。
>>30「流行の」めも
いやまったくもってリーザ噛みとかやる気ねえなというかんじ まあこれなら最終日灰噛みの灰3になってくれそーだしオクタヴィアがちゃんとまとめてくれそうだから良いんじゃないの
>>32それあんま思ってなかったから通信エラー吐いてるでMac!!
(40) 2015/12/09(Wed) 14:02:57
終盤なら狩炙ってもあまり問題ないからあれだけど…
決定にブラフを入れるなら決定時間をもっと早めないとダメだな…
霊軸でも占軸でも…村の手で狩人炙ったらダメ絶対…
(+240) 2015/12/09(Wed) 14:05:54
直近二人のやりとりをどーみるか、かなあ
いや全然読み取れてないんですが
灰噛みならたぶんクラリッサでポンのドロシーが残されると思うので、明日が来た時に陣営としての動きをアルペタで比較してみるしかないかなあって所存
(41) 2015/12/09(Wed) 14:07:26
床で居眠りしてた……寒い……シメオン……
>>+226シメオン
……!
大好きシメオン(ぎゅー)
そうだなー、俺がちゃんと働いて、シメオンのこと養わないと。
……でも少し、疲れてしまった。
(+241) 2015/12/09(Wed) 14:11:38
>ドロシー
アルクラ切れてね?っていうのがあったら欲しいじいちゃん。
ドロシーの首を絞める魂胆のじいちゃん。
(42) 2015/12/09(Wed) 14:17:04
(+242) 2015/12/09(Wed) 14:18:45
受信してくれるかなと、接続してみると。
みんなが避ける中で、
パチクリ見ている「あなた」がいたから──
(-49) 2015/12/09(Wed) 14:21:47
(-50) 2015/12/09(Wed) 14:22:14
>>38モーリッツ
うーん、相変わらず理解はできたけどそんな温度なのか…ボクも見れてない中で希望出してるから言う権利はないのかもだけどボク吊ったら終わる、ってならなかったのかな、って。ボク、結構票を集めてた気がするし。それなら黒視してる人だけを叫ぶってやり方でもよかったんじゃないかな、って思いは残るね。
>>40ドロシー
上段、ライン考察の話はボクの知識不足、定義のおかしさの話みたいだから話題終了させて?ここで黒って言われたら諦めるから。
中段、やる気ないって見えるのか。ボク狼ならきっとローザ襲撃してた。てことは想定とは違った感じなんだ?
下段、そうなの?言葉尻そう見えたんだけどそれはごめんね。
ただそれでも、こいつ理解できない、って思ってるっぽいのに努力しようとしてくれてるって意味では見方は変わらないけど。
(43) 2015/12/09(Wed) 14:23:08
アデルさん狼であってましたか。
あとはモーリッツさんを吊ってから誰が噛まれるorGJで詰むか。
ですね。楽しみです。
(+243) 2015/12/09(Wed) 14:24:46
(+244) 2015/12/09(Wed) 14:25:22
>>+241アデル
ん…さぞ疲れただろうよ…ゆっくり休んだらいい…
アデルはさ…まだ生きてる(墓下の語弊は考慮外)んだから…自身の心も体も大事にしないとダメだよ…
(+245) 2015/12/09(Wed) 14:30:38
【見】生ける屍 シメオンは、傭兵魔道士 アデルの懐に湯たんぽを入れた。
2015/12/09(Wed) 14:36:26
>>43ペーター
あれでも必死なんじゃがのう。「そんな温度」とは一体。
じゃから、ペーター吊ったら終わる、とは思ってない。今日は思ってるけど。
時間内にできることをしたまでじゃ。
クラリッサ!と言えば納得してもらえたのじゃろうか?
わしは、オクタに意図を伝えるにはそれまでの考察もあり、想定陣営を伝えたほうがいいじゃろうと思ったのじゃ。
(44) 2015/12/09(Wed) 14:36:28
(-51) 2015/12/09(Wed) 14:37:32
>>+245シメオン
ありがと……
言葉に甘えて、もう少し休ましてもらおうかな。
お休みシメオン。
膝枕してくれる?
(+246) 2015/12/09(Wed) 14:42:41
>>44
……ふーん?
咄嗟の叫び、というよりかは、随分と思考を挟んで発言を作ったみたいだね。
「納得してもらえたのじゃろうか」じゃないよ。何を言いたかったのか、があやふやなんだ。
弁明の仕方がびみょく感じてる(言語化未満だし後のない村としても通るか)けど、発言が出るまでに口の中でつっかえてるのはなんなんだろ、と思う。
(+247) 2015/12/09(Wed) 14:45:08
ドロシーのアデモリラインと心中しようみたいな考え方はわかるけどね。(たまになる)
自分が対象になるとドロシーが村だとしても判断材料更新されなくて困るね。
(45) 2015/12/09(Wed) 14:50:29
>>44モーリッツ
いや、適当って思ってるわけじゃないよ?ただ、ボクを単体白って思ってるのに、割と昨日吊られそうなボクを吊り希望に含めたんだな、って。
> じゃから、ペーター吊ったら終わる、とは思ってない。今日は思ってるけど。
これ、ボクのこと昨日は狼と思ってて今日は村と思ってる、って言ってる?
あっ!
>>38
> ライン考察してみて、取り違えている可能性はあると思った。
これ、爺ちゃんがボクの色を白と思ってたけど黒かもねって思った、って言ってる?だったら繋がった気がする!
★合ってる?合ってるならactででもいいから教えてほしいな。
下段、ボクはそっちの方が納得してたかな。これもボクが変なのかなぁ。
(46) 2015/12/09(Wed) 14:57:07
名探偵 ペーターは、じいちゃん喉削ってごめんね。
2015/12/09(Wed) 14:57:38
名探偵 ペーターは、じいちゃん喉削ってごめんね。
2015/12/09(Wed) 14:57:38
(+248) 2015/12/09(Wed) 15:00:07
>>+246アデル
[おもむろに太腿を差し出す]
俺の膝で…よければ…
眠っているアデルを襲ってみたくもあり…ゆっくり眺めていたくもある…
何が言いたいかって言うとアデル可愛くて仕方がない…
[アデルの髪をゆっくり優しく撫で]
(+249) 2015/12/09(Wed) 15:01:53
そして墓下一の不健全人物が現れた…
そういえば昼間は全裸陣営の時間だったな…
(+250) 2015/12/09(Wed) 15:03:32
傭兵魔道士 アデルは、生ける屍 シメオンの膝ですやすや**
2015/12/09(Wed) 15:04:23
今日ももう更新前まで時間取れないから、アルドロかアルクラだと思って【▼アルビン】しておくよ。ちょっと一夜明けるとアルクラ寄りになってきた。
ペーター吊りは反対。
と、見えた。>>46ペーター
合っとるよ。ビリーブミーじゃ。
似たような立ち位置から、ペーターにもわしのライン考察は読めると思うておる。
話してくれて、ありがとう。
(47) 2015/12/09(Wed) 15:05:01
老人 モーリッツは、もうすこし鳩でゆるりながら離脱。
2015/12/09(Wed) 15:05:53
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、(僕もいるんだが)
2015/12/09(Wed) 15:06:24
モーリッツはアルビン吊り、っすか。まあ、モーリッツ白ならそこになるっすかね。
しかし、アルクラアデなら切り合いが茶番だ…効果的かもしんないすけど、しっくり来ないなっす。
(+251) 2015/12/09(Wed) 15:13:22
昼に全裸になるのが一番気持ち良いよね。
シメオンも全裸になってアデルと健全な…おっと誰か来たようだ。
(+252) 2015/12/09(Wed) 15:20:32
(+253) 2015/12/09(Wed) 15:22:43
いや・・・う〜んやっぱりわからないw
ローズマリーはクラちゃん狼予想?
(+254) 2015/12/09(Wed) 15:29:31
あっそろそろいなくなるんで▼モーリッツにフルベットしときますね
(48) 2015/12/09(Wed) 15:41:07
ごきげんよう。
リーザちゃんには可愛い青い縄を、アデルさんにはペアの縄を手向けましょうか。
リーザちゃんの髪は<<健康保全研究者 コンスタンツェ>>さんが結ってくれそうですわ、多分。
アデルさんはペアの縄をシメオンさんと適当にお愉しみ下さい…。
今日も時々は時間作って見るようにしますの。
クラリッサさんの宿題は後程しますわ。
>>17モーリッツさん
そこは必ず考慮しますわ。
>>40ドロシーちゃん
そうですわね。
ドロシーちゃんには明日ライン考察と襲撃考察をお願いしますの。
これを今伝えるとライン考察/襲撃考察には狼的な意図がかなり含まれそうですが、そこも踏まえてでお願いしますわ。
もちろん、もうすでに含まれてる可能性も十分ありますね。
それから白くなってください。
あなたはこの方が良いかと考えています。
(49) 2015/12/09(Wed) 15:43:02
>>49
なんか指名されてる。
それじゃあ髪を結える人造人間を研究してみるか……。
(+255) 2015/12/09(Wed) 15:50:23
コンスタンツェはそのおさげは自分で結ってるんじゃないの…?
リーザの髪くらい簡単に結えると思うけど…
(+256) 2015/12/09(Wed) 15:52:35
【見】生ける屍 シメオンは、膝で寝ているアデルの髪を三つ編みにしている。
2015/12/09(Wed) 15:53:11
処刑人 オクタヴィアは、墓下の皆さんには鉄板と焼肉のタレのBBQセットを差し入れておきましょう。BBQパーティをお愉しみ下さい。
2015/12/09(Wed) 16:01:15
>>+253
モリアル→
アデル吊りを嫌がったモーリッツがアルビンを簡単に吊れる…っすかね?
アルペタ→昨日のとっさのペタ吊りで否定
アルクラアデ→行き違いが微妙
(+257) 2015/12/09(Wed) 16:14:31
逃走兵 カレルは、オクタヴィア、ありがとっす。肉食べたいっす
2015/12/09(Wed) 16:15:47
街の処刑場からごきげんよう。
んー、非常に眠いです…。
▲牛
(-52) 2015/12/09(Wed) 16:17:11
(BBQ…ラビィ先輩焼かれるんじゃないかな…)
[ラビィ先輩を森に避難させた]
(+258) 2015/12/09(Wed) 16:23:39
あ、これ、ランダムって分かりにくいんだった…まいっか
今回、ラ神大人しいな
(-53) 2015/12/09(Wed) 16:25:35
モリ×アルよりアル×ペタのが良いかなぁ
やっぱショタっていいよね。
あーー。でも、アルビンを襲う老人…それはそれで…
(+259) 2015/12/09(Wed) 16:29:25
時間がなくていままでキレがなかったがツッコミまたいれていくぞ。
>>+246>>+249
だれ〜かさんと、だれ〜かさんがく〜らいみち
いちゃいちゃし〜ているいぃじゃないか〜♪
オレにはかんけ〜いな〜いけれど、
あたま〜にき〜ちゃうぜ、む〜ぎばたけ!
ちーっくしょい!(リア充爆発しろ
(+260) 2015/12/09(Wed) 16:30:31
>>+260
ザ・ドリフターズの誰かさんと誰かさんという歌より。
当時からリア充爆発しろという風に思ってた人は大勢いたのだなとしみじみ。
(-54) 2015/12/09(Wed) 16:33:43
【見】怒り屋 リエヴルは、獄中詩人 カシムを空の一斗缶でばちこーん。(>>+237)
2015/12/09(Wed) 16:37:57
見返してて>>6:33思い出した。
対アデルって見方すると、アルビンはほぼ触れてないんだよね。で、クラッサは2日目の占いと4日目の吊りに上げてるんだよね。
とするとアデルーアルビンーモーリッツなのかな。クラリッサ待ちっ!
ちなみに
>>25オクタヴィア
>>47モーリッツとかアデルみたいな接し方してくる人のことは強く疑えないのはそうだね。追記。
(50) 2015/12/09(Wed) 16:39:45
CN的にはモーリッツとペタなの?アルビン入ってそうっす、と言う気もするっすけどね。
可愛いのはモーリッツっすかね?アルビン白視喜びとか謎の呪文に愛嬌があるっす。
墓下に愛されてるっすよね(呪詛)
(+261) 2015/12/09(Wed) 16:40:44
(*22) 2015/12/09(Wed) 16:44:29
>>+237
OSはOperating System!Opp●● scaleじゃねぇの!
>>+261
というかそもそもの疑問としてそのCNはあくまでアデルが言っているだけであって本当にそのCNなのかっていうことだよな。
前あたしの前世…じゃねぇや、あたしゃ死んでるから前世の前世だな。
その記憶だと2-2の片霊能が何故か墓下で赤会話誤爆的なことをやって嘘のCNも言ってたってことがあったからな。あたしもその時立ち会ってたんだが、まぁものの見事にだまされちまったのサ。
そんなことがあるからもう1人仲間が落ちてくるまでCNは要素の外に置いてかんがえているさァ。
(+262) 2015/12/09(Wed) 16:50:09
【見】怒り屋 リエヴルは、一応、レーティング的に一部伏字にしておいたぞ。
2015/12/09(Wed) 16:50:48
>>+262
あ、それもそうっすね。ま、それは考慮しないでアデモリペタでFAっすけど。
アルビン狼なら呪詛るっす。
後、アデルがそういうCNが良いって言えば嫌がんないんじゃないっす?
赤会話誤爆風嘘CNは凝ってるっすね。
ブラフ入れたくなるのは解るっす。
(+263) 2015/12/09(Wed) 16:59:58
(51) 2015/12/09(Wed) 17:09:04
>>1:43>>1:52>>1:78>>1:79
アルビンの狼殺意への視線。>>1:22が同じ取り方に関わらずペタにとってモーリッツが白、ローゼンが灰なのが解らなかったっすね。
共感でパッション白、信じたいから占いまでは読めるも、シリス占いにも関心なく、ペタ村として姿勢が見えず。
(アルビンに鈍い潜狂について聞くのも切れ印象)
村利姿勢白視なら、村利を見据える物ではないだろうか?
>>1:104弱気な姿勢。
(-55) 2015/12/09(Wed) 17:18:12
今怪しい人物であるモーリッツが▼少で▼異に大反対しているのはその通りに見るべきか、或いはカマをかけているのか
そこが悩ましいな。
ただ今までの様子から見るに、
傭老少か傭老異のどちらかが濃厚っぽいな。
(+264) 2015/12/09(Wed) 17:21:18
ペーター君の正体に関わらず、ペーター君のような子を見て行く時はロジック的な観点からだけで見ると、
ロジック的な観点から見るのが得意な方からは失礼ながら矛盾が多くて真っ黒に見えると考えていますの。
彼はすでに申しましたが、ロジック的な観点からの考察は不得手なので、これは本人要素になりますね。
どちらかと言うとやや感情起点に近いと考えています。
こういう子を見る場合はオットーさんが仰っていたリーザちゃんの見方に近いと思うのですが、「動き方」や「思考の流れ」と言った方面からも見てみて下さいな。
(52) 2015/12/09(Wed) 17:31:19
【見】全裸 ラヴィは、森で全裸を満喫している。
2015/12/09(Wed) 17:42:50
>>+262
因みにだが、その村で工作をしていたのはホンモノの霊能だ。
何故そのようなことをしたかは時間が結構経ってしまっていて覚えてはいない。
今ここで村の名前を出すと中の人バレに繋がる可能性が有るからこの話はここまでにしよう。
>>52 結局は何を重視するかは人によりけりだからな。俺ぁ感情出力もどうしても見てしまって合理的な処理ができねぇ癖がある。
(+265) 2015/12/09(Wed) 17:52:35
(+266) 2015/12/09(Wed) 17:52:55
【見】怒り屋 リエヴルは、健全な ヨアヒムにむけて、おもむろに運んでいる長い木材を回し、頭にばちこーん(なお、何人か巻き込まれる模様
2015/12/09(Wed) 17:53:42
>>9アルビンさん
あなたは印象の良い方、村内で距離感の近い方が白く見える方でしょうか?
(53) 2015/12/09(Wed) 17:55:23
やぁ…老白考察マシーンが来たよ。
>>+172アデルに言われるとちょっと不安にはなる…
(+267) 2015/12/09(Wed) 18:17:16
墓下の議事を読んでとりあえず返信だけ…
>>+175レト
誰かに身を委ねる気は微塵も無いよ。僕たぶんSだし。
…老白は自信あるんだよ…でも地上でも墓下でも老狼説を強く唱える人が多くてさ…
ここまでくっきりと自分が一灰に白取って意見対立したのは初めて、熱くなってしまったよ。
>>+176ヤコブ…なんか共感されて嬉しい。
>>+181レト
その事例には今回あてはまらないよ…何故なら老は地上の人間で僕は下界の人間だからさ。
僕と老が共に解り合う事は無い。
彼は孤独だ。
(+268) 2015/12/09(Wed) 18:18:16
>>+181
村人がLWと手を組んで最終的にSGになる話という事例には必ず、「村人が村人を誤認」するのがつきものだ。
村Aと灰Bが手を繋ぎ、白視しあって、最終日が来た時、村AがSGにされる流れと、老がSGにされる流れは似ていると思わないかい?
村Aは灰Bを村人だと思っているので、最終日に灰Cを疑ったら、灰Cは村なので自分を疑ってくる、村Aを狼だと考えた。
狼である灰Bの行動は、村Aと灰Cの対立を見て、強そうな方につく。
村A灰B灰C灰Dの4人の最終日なら2-1で村Aが不利になったら村Aを吊るすというものだと思う。
村Aを老と仮定するなら、灰Bはペーターorアルビン、灰CDがクラリッサとドロシーだと考えると、この村明日が想像できるんじゃないかい?
下段、発言に安心感を覚える相手程距離測るのは賢いやり方だと思う。
見方が甘くなるのも同意だよ。だけど老甘くみてるかな…?
老が、アデルの仲間には見えないよ…老のCNが>>+144のどっちかだと墓下から出たくなくなるレベルでショックだ…。。
(+269) 2015/12/09(Wed) 18:21:32
地上にいても墓下にいても考察しだすとやってる事…同じだな…
地上だと黒考察がメインだったと思う。
墓下補正が入ってるから白考察出せてるだけだと思うし。
(-56) 2015/12/09(Wed) 18:24:10
>>+182をみてレトが老黒を考える理由がなんとなくわかった気がする。
老のペタへの白ロックの形跡は>>3:66。
彼は>>2:142あたりから、ペタに白ロックかかりつつあるよ。
>>6d:72「老モーリッツ 吊れない」の言い回しで老目線年非狼が強まった。
だけどペタに白取った老はやっぱり白だけど狼あるかも?な不安が先行して、>>6d166になったように思う。
老が村いところは、必ず白取っても「その灰が狼だったら…」って感じでふらふらするんだ。
狼がふらふらしているにしては、計画性が無さすぎる。
>>21で思考開示省きすぎてるだけで、年白視への経過はある。
ペタを白と見てる老だから4dでリーザやドロシーが狼だと…という思考になった。
老は、年を村だと考えているから、他の村を強い狼と誤認している。
(+270) 2015/12/09(Wed) 18:26:16
☆老狼に見える原因は、ペタ白視が強い事だと思う。
形跡は辿ればあるんだ。それが第三者目線で見て弱く見えるのは、老が年白を強く唱える代わりに「他灰が狼だ」と強く唱えているから。
だから、老の形跡を辿っても、昨日のドロシーのような単体を深く掘り下げるような考察が無い。
これが、老が状況に合わせているように見える原因にもなってるんじゃないかな。単体を深く掘り下げておらず、全体をまんべんなく見て、3狼潜伏が見えた4d以降は、常に3Wのラインで見てるから。
で、単体考察が疎かになってきてる原因でもあるように思うんだ。
>>6d166は思考開示すっとばしすぎ。狼なら前に自分が書いた議事よんでもうちょっと繋がるようにする気がするよ、こんな目立つ発言…。
霊噛めないのわかってるのにアデル黒見えてライン疑われそうな発言しないと思うんだ。
他灰から突っ込まれまくるの目に見えてるのに、狼だと面倒でそのまま無難発言するか、アデルとライン切る方を優先すると思う。
(+271) 2015/12/09(Wed) 18:29:21
☆「リーザの色で判断しようと考えていたのにリーザ非狼確定でも変化が無い」については反論するよ。
リーザ白アデル狼が見えたから>>7に即効で「アデルアルビンドロシー」のライン考察だ。
>>6d166「ペタリザクラリッサかペタアルクラリッサ」って言ってるから、アデル狼が見えたせいで他灰を3狼だと考えたように思う。
前に述べた通り、老は4d以降、ライン考察がメインになってきているから、単体で誰が〜とかではなくラインで発言してるのが思考追いにくくなってるように思う。
>>24でメインのライン考察後に、アデル狼を白と誤認してた村が全部のラインを考察し直そうとしたのが>>26。
この辺りも、ライン考察が主になりつつある老として自然なんだ。
単体とライン比重を、単体重視に変えればもう少し村に馴染むようになるような気がする。
老は今、灰に白取るの怖いと思う…。
村がGS最下位になると、死ぬ前に狼見極めたい欲の方が先に来る事が多いと思うから。
(+272) 2015/12/09(Wed) 18:29:26
異端審問官 アルビンは、箱前ですが他のことしながらのゆるオンです。
2015/12/09(Wed) 18:34:57
ペタとリーザを同じ様な見方をするとして、ペタの感情、動きから、狼切れるっす…?
んー…リーザが狼としての動きをしてなくて、村利を見てるのは感じたっすが。ペタからはそれが見えてないんすよね…。これは最初から。
動きは見えるが結果に対する反応が弱い?
反証ペタはペタしてるで良いんすが…。
(+273) 2015/12/09(Wed) 18:35:59
逃走兵 カレルは、楽天家 ゲルトに手を振った。
2015/12/09(Wed) 18:38:37
ふぁ…眠いなぁ…
内訳なんてダイスで決めればいいじゃん。大げさだなぁ〜
白考察書きすぎて、一周回りそうになる…頭が麻痺してきたから老から離れよう…。
(+274) 2015/12/09(Wed) 18:38:47
【見】楽天家 ゲルトは、逃走兵 カレルやぁカレル、こんにちは。
2015/12/09(Wed) 18:39:12
(+275) 2015/12/09(Wed) 18:42:22
カレルも白拾う方が多いのかな…?
狼だと思っても白かもと考え直して、やっぱり狼だろうと戻ってくる感じがする。
(+276) 2015/12/09(Wed) 18:43:00
>>53 オクタヴィア
理解しやすい方が白く見えるまでの時間が短くなりますね。
相手が何を考え、どう判断しているか。
他者の意見を取り入れ、複数の視点から推理を進めているか。
それがすぐに読み取れれば、自ずと白を拾いますね。
(54) 2015/12/09(Wed) 18:43:51
異端審問官 アルビンは、ドロシーはすぐに理解できましたが、リズはなかなか。といった具合にです。
2015/12/09(Wed) 18:45:49
(-57) 2015/12/09(Wed) 18:47:23
黒取りが苦手だからラインを使う、これはどちらでも。
村が狼誤白か、狼が仲間白視かの見極めはしにくい。っすかね。
ゲルトの3w予想って…アルビンとペタっす?
(+277) 2015/12/09(Wed) 18:49:31
>>+275 ははは…僕にフラグ立つわけないじゃん。大げさだなぁ
(+278) 2015/12/09(Wed) 18:55:00
>>+276
白取り消去法っすね。それで、クラリッサやアルビン、ドロシーちゃん狼無いんじゃないかな、っす。
(+279) 2015/12/09(Wed) 18:56:06
(+280) 2015/12/09(Wed) 18:58:33
(+281) 2015/12/09(Wed) 18:58:58
逃走兵 カレルは、リーザ、ユーリエ、こんばんはっす
2015/12/09(Wed) 19:00:26
こんばんはなの
地上みたいなこといっぱい言われてるんだろな
って思ってたら
霊界が優しくて泣きそうなの…
霊界の人たちもありがとありがとなの
(+282) 2015/12/09(Wed) 19:01:37
>>+277カレル
黒取苦手なんだね…どちらでもというのは、狼でもって感じかな?
ライン考察は…狼だと適当になりすぎて頑張った割には白視得られず、村だとハマると迷走する印象だ…。
カレルが共感黒ってのは狼でも白取メインでライン考察をするから老と似ているという感じかな。
うん、僕の予想は、アルビン、ペタ、アデルの3狼さ。
アルビンがBW兼LWだと思ってる。
(+283) 2015/12/09(Wed) 19:01:56
【見】楽天家 ゲルトは、リーザ、ユーリエ、こんばんは。 >>+281吊ったらEPるじゃん?
2015/12/09(Wed) 19:04:42
確信の持てるものが何もない村人、か。
老人の中に無意識の少年白視があるのなら、主流のアデモリペタの否定にはなるかも。
楽天家が主張してる老白要素、老人の夜明け反応分解もやってみようかなぁ……バイアスかかってるのは自覚してるし、あまり気が乗らないという。
(+284) 2015/12/09(Wed) 19:04:55
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、リーザに手を振った。
2015/12/09(Wed) 19:05:44
お掃除の話がためになったの
村をああいう視点でまとめられたら分かりやすいね
ってリーザは思ったけど、
ああいう考察も
アデルさんみたいな人には
人狼用語で発言しろ!って怒られるのかな?
(+285) 2015/12/09(Wed) 19:06:00
(+286) 2015/12/09(Wed) 19:07:35
>>+256
それはもちろん自分で結って
1.いるよ。
2.るわけないじゃないか大げさだなあ。
2(2x1)
リーザ、髪を結おうか?
(+287) 2015/12/09(Wed) 19:08:34
この満面の笑みである
こんばんは、ローゼンハイムでございます
(+288) 2015/12/09(Wed) 19:09:22
<<老人 モーリッツ>><<老人 モーリッツ>>アデルさんの3wですよね
(+289) 2015/12/09(Wed) 19:10:06
いやぁ、ラ神ですらじいさん殺すマンになっているので狼でいいと思います
(+290) 2015/12/09(Wed) 19:10:54
(+291) 2015/12/09(Wed) 19:11:25
早死の運命 ローゼンハイムは、頭をかかえた
2015/12/09(Wed) 19:11:58
ここはホモ村なのかな?
霊界の感じだと
あまりいい進行じゃなかったのかな?
Sさんは
マゾ騙り諦めたのかな?
下と温度違ってびっくりなの
(+292) 2015/12/09(Wed) 19:12:19
リーザは一生懸命頑張ってたっすよねー、霊界の皆が温かいのは同意っす。
ゲルト>>+283
そうっすね。ライン考察で疑いかかる方が楽かなっす。白視を得る為でなくて狼探しの手段すね。
単体で黒要素上げられればいいんすけど。
ちな、ここまでは一部除き村でも同じ。
その3wなら昨日決定際、アルビンがモーリッツでなくペタ吊り推した事はどうっすか?仲間を庇う為に他の仲間を差し出す心理、反証貰えればっす。
(+293) 2015/12/09(Wed) 19:12:49
>>+285
むしろFE用語で発言しろと言いそうだ。
ああいう、村人同士の関係ややってることを「見える」風景にする人は、結構いるよ。上手い人はほんとに表現が綺麗。
でもまあ、万人に受け入れられるものなんてないから、喉の範囲で伝えたい人に伝わるように願うしかないんじゃないかな。
昨日のリーザの言葉は、最初から最後まで僕(と墓下大多数)には、響いてたよ。
(+294) 2015/12/09(Wed) 19:13:09
逃走兵 カレルは、モーリッツしか狼がいないwwwww
2015/12/09(Wed) 19:13:52
>>+289>>+291ローゼンハイム…そのラ紳オカシイ…。
メタい事言うなら、僕が今まで白打ちした灰全部狼だったとかそんな本人要素はあるけど…。
(+295) 2015/12/09(Wed) 19:13:59
(+296) 2015/12/09(Wed) 19:14:05
(+297) 2015/12/09(Wed) 19:15:00
>>+296リーザ
よーし、張り切ってやるぞー!
[青い縄を使ってリーザの髪を結う。45>12なら成功。]
(+298) 2015/12/09(Wed) 19:17:09
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、成功!
2015/12/09(Wed) 19:17:49
(+299) 2015/12/09(Wed) 19:18:40
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、>>+299の笑顔に、いい仕事をした。アデル吊りで上がった墓下の変態度が浄化されるようだ。
2015/12/09(Wed) 19:21:01
>>+292上段
アデルはそう言っているのだが村建て人の意向かどうかは分からぬ。
ただホモ村にせよきわどい表現はレーティングがR18ではないから無いと信じたい。
>>+289>>+291>>+297
1/216か。福引だとその運があればお目当ての物が手に入る確率よりも貴重そうだな。
(+300) 2015/12/09(Wed) 19:22:25
こんばんはー
>>51オクタヴィア
>>6:96についてだよね?これは>>6:95が反証ロジック部分で、アルアデモリとした場合に、▼ローズをどうしても先に吊らないといけない理由が見出せないという事ね。
▼クラリッサから入って、ローズは吊れなくなるとしても@1ミスさせればいいだけと考えて動くだろうから▼ペタモリアデ(順不同)でアルビン勝ちだよねというロジックかな。
ローズから吊らなくてはとい連動理由があるとするならそういうロジック部分にその3狼全部気付いてなかったか、もしくは気付いてたけど3狼生存勝利狙ったか。この辺りかなとは。
(55) 2015/12/09(Wed) 19:22:32
逃走兵 カレルは、コンちゃんに拍手した
2015/12/09(Wed) 19:22:42
(-58) 2015/12/09(Wed) 19:22:59
施術者 クラリッサは、持ち帰り残業をオットーにおしつけた。
2015/12/09(Wed) 19:23:31
施術者 クラリッサは、どえむ提唱してるならきっとごほうびよね
2015/12/09(Wed) 19:23:56
施術者 クラリッサは、>>52は意識はしてるつもりではあるのだけれどね。もっと意識してみるわね。
2015/12/09(Wed) 19:25:07
>>+293カレル
ラインキリだと思うよ。
村のGS的にアデルはそこそこ良い位置にいた。
アデル=アルビン>ペタの順に白位置にいたと思うんだ。
またGJが出たことから狩生存を確信している狼達は、霊を噛めない事を知ってる。
だからアデルとアルビンはペタを切る事で自分たちを漂白しようと考えたんだ。
丁度、ペタとモーリッツの二人をラインで見ている灰が多かったから、▼ペタ→▽モーリッツという戦略だったように思うよ。
だからアルビンとアデルはペタを黒視した。
自分たちが生き残るために。
アデルがリーザ黒視を一番に持ってきたのは、流石に両狼でペタ第一希望だと怪しすぎるから避けたように思う。
狼を切ろうという思考があるのはアルビンの方が強い。恐らく、アルビンがBWだろうな。
アデルからライン考察するなら、昨日の更新前のアルビン×アデルの会話がアデル狼知ってるアルビンの切演出兼ねてるように思うよ。
アルビンはモリペタアデルで考察出してるのに、アデル吊渋ってるんだろう…って思えたから。
(+301) 2015/12/09(Wed) 19:25:30
>>+292リーザ
進行的には、どうだろう。
狩人がどこから出るのか、ここから村が勝つかどうか、全くわからないしね。
僕は賑やかで楽しめる地上がいいな、ってだけさ。
(+302) 2015/12/09(Wed) 19:26:00
>>+285
まぁ、いい例えが無いのならばお掃除のヤツでもしゃーないにせよここは人狼だからな。
そちらの方が分かりやすいと考える者がいてもおかしくはないだろう。
俺ぁそこまで求めないが人狼用語で言った方が助かると考えている。
>>+294上段あのさぁ……
中段以降は同意。
(+303) 2015/12/09(Wed) 19:27:07
【見】楽天家 ゲルトは、わぁ…リーザ 可愛い。 似合ってるね。
2015/12/09(Wed) 19:27:09
こんばんばんー
質問はするけど表もうでないならスルーでいいからね。てか表出てもスルーでいい(
(*23) 2015/12/09(Wed) 19:27:14
リエヴルさんありがとありがとなの
リーザはホモも大丈夫だから見てるよ
(+304) 2015/12/09(Wed) 19:27:21
コンちゃんとシメオンは察してるけど、
ゲルト、くろまさんっす?
(-59) 2015/12/09(Wed) 19:27:28
>>303 リーザの視点が解りやすかったに同意だよ。
そろそろご飯食べてくるよ。
(+305) 2015/12/09(Wed) 19:31:43
しかし墓下ではリーザが残酷な村だなぁの大合唱であったな。昨日は。
まぁ、追い込まれた時の村の残酷さは前世の前世で狼やってた時に身に染みているよ。
なんか追い込まれるとばかぢからで突然正解にたどり着くことがあるんだ。
あれには正直ビビったわ。
(+306) 2015/12/09(Wed) 19:33:39
(-60) 2015/12/09(Wed) 19:34:37
個人的に体感距離としては
クラリッサはそこそこ近い
アルビンは遠い
ペーターは宙に浮いてる
モーリッツは壁の外にいる
みたいなかんじ
なのでアルビンの扱いにマジ困ってます
>>46を読もうとしたらこんがらがってよくわかんなかったくらいにはペーターにも困ってます
(56) 2015/12/09(Wed) 19:35:28
コンスタンツェさん
狩人って昨日の場合どうすればよかったのかな?
灰からCOタイミングの話出すのも露骨だし
灰GJならCO、霊脳GJなら遺言、回避されたら即対抗
こうかな?
(+307) 2015/12/09(Wed) 19:35:36
(+308) 2015/12/09(Wed) 19:36:29
ラ神お墨付きですよ
というわけでじいさん、ペーターさん、アデルさんの3wで
(+309) 2015/12/09(Wed) 19:37:35
ちょくちょく覗いてるけど議事増えてなくて追いついてる(
その辺もなるべく自然に優しい感じでエコってくね!
ペーターともアルビンともありそうな感じ出すの難しかった…!!
(*24) 2015/12/09(Wed) 19:37:38
リエヴルさん
そっかあ…
すごーく分かりやすかったけど
ダメな人にはダメなのかー…
(+310) 2015/12/09(Wed) 19:38:25
(*25) 2015/12/09(Wed) 19:38:38
>>49確白のつもりで腑抜けてたらそういやわたしまだ灰だわ
(-61) 2015/12/09(Wed) 19:39:58
(+311) 2015/12/09(Wed) 19:40:14
>>51>>55
いやまあどちらにせよ▼ローズマリーできればラッキーよね。SGもりもり余裕じゃないですか
>>49なんか確白みたいな感じで(もとい昨日考察疲れたのもあり)腑抜けてたけど、そういやわたしまだ灰だったっすね…。
(57) 2015/12/09(Wed) 19:44:19
・ペタ
4d以前は特別リアルタイムでも違和なかったので割愛。
4dはリアル都合宣言で7時には希望提出>>4:40▼ローゼン▽アデルでそれ以外推理発言はなし。
もちろんこのときの理由は3dのもの。>>3:104
そして5dの吊希望の理由がおかしい>>5:41ローゼン白という苦しい状況は認識してるように見受けられる中『大幅な方針転換の必要性』
これをローゼンに対する吊理由>>3:104から読み解くと、発言からは色が読み取れず色が見たい人
そして5dの吊理由▼クラリッサは、発言からは色がとれず、主観印象だけで色が見てみたい>>5:65下段
これを比較しても『大幅な方針転換』してるとはとても思えず▼カレルのときみたいな狼狙い感があるわけでもなし。
(58) 2015/12/09(Wed) 19:46:34
(*26) 2015/12/09(Wed) 19:48:01
施術者 クラリッサは、老人 モーリッツ を投票先に選びました。
>>57ドロシ
結果論でラッキーなのはわかるよ。そうではなくてその時にそういう決定が出ると読んで動いてた仮定ではないと、上手くいかなかった場合芋づるラインで一層されそうにおもうのだけど、その辺すら意識しない陣営像でみてる?
>>6:95はやらないと勝ち目がない陣営だけど、>>6:96は成功したら大きく有利、失敗したときの損害も大きそう。3生存狙ったのか仲間失う事自体が嫌だったのかのモロライン?
(59) 2015/12/09(Wed) 19:52:57
それとオクタヴィタ>>49下段は不穏なのでドロシ白に対して現状何か懸念材料があるのなら今日中にすり合せしたい。
明日続いた時に、アルペタドロオク展開でいきなり独断でドロ吊とか言い出されても困るよ
(60) 2015/12/09(Wed) 19:55:25
あとは、5dだったかにわし、「この4人残すのもありだけど嫌だからその前に勝てたらいい」みたいなのは、要は三連吊りって意味なんだけど、ここ残すメンバー選んで勝ち急いでる?みたいな感じに塗れるかも?
この時点で狼は3生存狙ってた視点漏れ?みたいな。
実際には死にに行ってたけども!
アデルモリペタ?はだから庇いあってた説?
まー使えそうだったら!
(*27) 2015/12/09(Wed) 19:56:09
あっいやまあアルビンはもう少し賢い子だとは思ってるけど
いちおーわたしからぱっと見た感想でした
なんか突き進んでたから反証っぽいのないかなあと
とゆーことでクラリッサ狼と思ってる人、ここ狼ならかなり頑張らないと無理っすよ
もっと焦った方がいいっすよ
(61) 2015/12/09(Wed) 19:58:08
(+312) 2015/12/09(Wed) 19:58:53
ぽへー ドロシーは、残念ながらわたしはもう消えるのでその辺はクラリッサ任せた!!
2015/12/09(Wed) 19:59:02
ペタは>>58のようなロジック的でない動きが基盤としてみると、時折覗かせるロジック的発言をどう捉えるかになるかな。
(62) 2015/12/09(Wed) 20:01:18
ぽへー ドロシーは、わかる それな
2015/12/09(Wed) 20:01:56
>>*27
うんうん。昨日いってたライン繋いでくれてるってのはそこの部分も入ってる。
使う場合、今日ではなく出すは明日やね
あくまでそれはアルビンに魅せるためのものなので今日オクタに使う必要性が皆無
(*28) 2015/12/09(Wed) 20:03:17
(+313) 2015/12/09(Wed) 20:06:20
(*29) 2015/12/09(Wed) 20:06:30
リーザの髪、可愛いっすね。
村縮図は見るの好きだな、ドロシーちゃんのにわら。
ゲルト>>+301
その陣営ペタ可哀想過ぎないっすか
GSは同意。アルビンは▼モーリッツ▽ペタ
ペタとアデルが切れもあるので、陣営予想はアデモリペタだがアデルは再考したい、っす。
アルビン狼モリ白仮定、元々モーリッツ白視の覆しは勝負をかけたと見えるっす。
モーリッツさえ吊れば勝てる。その思考があって、アデルで無ければモーリッツが吊れる状況で切りを入れるリターンは薄いかなっす。
モーリッツ吊りの方が思考に違和もない。
(村想定はアルビンに取って良い詰め方)
アデルも、狩回避してモーリッツ吊った方が良いと思うっすよ?モーリッツ対抗でも吊れる可能性がある。
アルビンのアデルへの触れ方から行ってライン切り狼には見えないかなっす(仮定)
(+314) 2015/12/09(Wed) 20:10:47
>>28ペタ
上段はかみ合ってなさすぎ。
その私の返答は5dに強く疑ってる箇所がないというペタの読みが全然違いますよという返答。5dのモリペタ疑い理由は5d〜昨日まで出し続けてるよね。
これはモーリッツ疑いを継続してるかどうかといってるけれど、5dでの対モーリッツは2dとは別件よ?私の5dのモーリッツ疑いの理由きちんと読んでるの?>>5:112〜だよ。
(63) 2015/12/09(Wed) 20:11:33
(*30) 2015/12/09(Wed) 20:12:03
>>54アルビンさん
ありがとうございます。
>>55クラリッサさん>>57ドロシーちゃん
そうですわね、>>55は私自身そう考えていますの。
ありがとうございます。
>>60
ドロシーちゃんは灰全体から比較的白視を受けていますが、灰なので。
彼女は基本的に推理が苦手で白くなる事が得意と仰ってるので白くなって下さいと伝えました。
(64) 2015/12/09(Wed) 20:13:46
ペタの>>6:32状況考察や、>>6:33のライン考察は逆にロジック的。
ペタ白でこれの原因があるとするなら単体考察になるとロジック取らず、主観を取るのかな?ってのがあるかもしれない。全部それに当てはめてみていく時間はないけれど、今日の発言分だけみるとそういう区分けがある雰囲気は出てる気はするの。
(65) 2015/12/09(Wed) 20:15:23
そして昨日のペタの状況考察とライン考察と単体考察で▼アデルがでない理由が見えてこないの。
オクタはその部分読み解けてるというなら解説お願い。
>>64オクタ
二段目は3生存勝利狙ってた解釈??それとも気付いてすらなかった方?
(66) 2015/12/09(Wed) 20:19:51
(*31) 2015/12/09(Wed) 20:20:12
状況ラインでモリーアルーアデル
単体での組み合わせがアデルードロシークラリッサ??
これでなぜ▼アデルにならないのかが謎過ぎて。
(67) 2015/12/09(Wed) 20:21:23
処刑人 オクタヴィアは、箱前到着までもう少しお待ちくださいな。残業はオットーさんに差し上げますの。
2015/12/09(Wed) 20:23:02
箱前に来られないパターン入りました。
地上を三行でお願いします。
(+315) 2015/12/09(Wed) 20:24:27
あ、間違った。アルビンが切り狼ではないとは言えないっすね。
2dの対アデルとか切りにしては半端っすが。
(+316) 2015/12/09(Wed) 20:25:09
(+317) 2015/12/09(Wed) 20:27:44
それとペタの対ドロシも不穏なのよね
昨日も状況考察にも単体考察にも出てこないし、今日も質問みたいなのはとばしてるけど別に狼視解けてるような発言も見受けられないまま>>31下段になってるし。
かとおもったら、>>33ではドロシから狼(多分霊判定の意?)出ても驚かない
(68) 2015/12/09(Wed) 20:29:00
今日は比較的に平和っすね。
独断でドロ吊りしないでね
モーリッツは壁の外
ペタは宙に浮いている
(+318) 2015/12/09(Wed) 20:30:29
施術者 クラリッサは、アルビン部分の掘下げもまだなのにPが足りる気がしないの。
2015/12/09(Wed) 20:31:21
あ、オクタヴィアとクラリッサから残業貰ってたっすね。オットーはドMだから良いっすよね。
(+319) 2015/12/09(Wed) 20:31:43
施術者 クラリッサは、結論は明日続いたらでいいけれど、掘下げや掘り出しは明日やってたんじゃもう時間的に遅いとおもうよ。
2015/12/09(Wed) 20:32:27
ごきげんよう。
今からは時々いなくなりながらゆるくいますの。
発言は全て読みますね。
>>66クラリッサさん
陣営内訳にも寄るかと思うのですが、6d当時あの状況なら基本的に3生存勝利狙うと考えていますの。
で、狼さんにとってSGは多いに越した事ないかと思います。
上段はこれから見ます。
(69) 2015/12/09(Wed) 20:33:45
処刑人 オクタヴィアは、>>69中段追記。それこそゴリゴリ勢いで押したいと思いますよ。
2015/12/09(Wed) 20:37:03
>モーリッツは壁の外
>ペタは宙に浮いている
wwwwww
カレルさんありがとうございます。
残業は感じないので…もっと良いものが欲しいです。
(+320) 2015/12/09(Wed) 20:37:31
アルビン
>>5:124の案はドロシとの切れ検証だけしなかったのは何故でしょう?
残す想定ならドロシが白く感じていても2w居たら負けますよね?
ここから>>5:152でつりたくない箇所アデルが消えてるけれどこの理由は?
それとは別件で、▼ローズに至ったのは>>5:133時点では、贋予想ユーリエとの切れだけでは物足りなくなってきたというものから、>>5:152のいきなり▼に転じる大きな要素ってのはこれが主体だ、みたいなものはありますか?
(70) 2015/12/09(Wed) 20:41:01
んー、皆さんペーター君の正体に関わらず読み取り難そうなので彼の人物像参考に置いておきますわね。
まず彼の人物像として、
・素直な人物(聞かれた事を聞かれた事以上の話を交えて答える、人のアドバイスを聞いて取り入れられる)
・戦術的な話は経験的な範囲ではわかるけど、知らない事も多く、恐らく失礼ながらこの辺りはどちらかと言うとやや不得手
・↑恐らくここが彼の時々あるロジック的な要素の取り方(経験由来?)
・失礼ながら、議事の読み込みの浅さ、要素取りの甘い所、うっかり陣営な所
・印象の良い人、共感出来る人、好きだと思う人を白視しやすい感情起点からの考察軸でやや主観が多い
・ロジック起点からの考察スタイルではない
・発言は自体は軽い
この辺りが一貫して発言に散見してる本人要素ですね。
(71) 2015/12/09(Wed) 20:42:25
6dアルビン
>>6:4
この発言から推測するにローズ黒には決定後かなり手ごたえを感じてたようなものが拾えるのだけれど、その場合更新前の>>5:189『僕どうせ明日も生きてますよ(悟り)』と思考が繋がらないように見えるのだけれどこれについては何か説明ありますか?
(72) 2015/12/09(Wed) 20:46:40
ドロシーちゃんからの村位置は解りやすいっすね>>56
これでドロシーちゃんがペタやモリと仲間だったら驚くっす。
オットーはM騙りやめたのかってリーザの質問もあったっすね。
(+321) 2015/12/09(Wed) 20:49:22
さーて、私が最終日残される理由をオクタに刷り込み中(
(*32) 2015/12/09(Wed) 20:53:24
んー…オクタヴィア見てると▼モーリッツ▼アルビンが既定路線に見えるっす…?
(+322) 2015/12/09(Wed) 20:53:51
暁先吊りは申し訳ないけど、これでペタが万が一狩でも明日COじゃなんも状況プラス要素にならないから殺せるし盤面上は良好。
流れによってはオクタの説得にふせってアルビン殺すでもいいしね
(*33) 2015/12/09(Wed) 20:55:27
ペーター君に関しては距離が遠いと黒く見えるタイプの方にもコアズレ由来からの黒さは見えると考えていますの。
ここから読みとくと4d‐5d以降によく見受けられる多忙そうな様子は素直な人物としては、
所謂、不在詐欺をしている訳ではなく本当にリアル多忙だと考えられますの。
で、リアル多忙だと議事を読み込む時間が減りますわね。
そうすると議事の読み込みの浅くなる所(特に4d-5d辺り以降)は本人要素としては一貫しています。
(73) 2015/12/09(Wed) 20:59:20
リーザ狩人ならオットー死んでないんじゃないかな(
安心安全のじいちゃん吊り!うふふふふふふ!!
(*34) 2015/12/09(Wed) 20:59:57
>>6:+508 ヨアヒムさん
ん?
誤読されている気がしますが。
貴方が癇に障ったことは一度もありませんよ。
(+323) 2015/12/09(Wed) 21:01:01
いやいや。さすがにリーザ狩時、自分で吊位置自覚してるから、狩回避されたときに霊がいないのを一番嫌がるから霊鉄板だとおもわれ
あの場面で灰護衛はないない。ロジック護衛の私ですら確白ぬかれたら次からは霊護衛しておくよw
GJ狙うのはそのまえの日のシル護衛だね。
(*35) 2015/12/09(Wed) 21:02:12
(+324) 2015/12/09(Wed) 21:03:11
いや、なんかオクタよりオットー信用してたみたいだからさ
(*36) 2015/12/09(Wed) 21:05:28
騙りワロタ。
死後も残業を押し付けらているわたしは、十分マゾポジだと思いますよ。
(+325) 2015/12/09(Wed) 21:05:36
>>69オクタ
その場合はリーザもその時までは本気のSG候補だったということになりそうね。
その場合ペタだけは初期のリザ疑視はあったような気はしてたけれど5d以降そういうのはなかったように思うの。それ以降はリザ白視だったはずだし。
>>73
昨日に関してはどう見てる?何気にactで仮決定回り1度出現してるのだけど本決定まわり、それ以降沈黙なのだけれど。
(74) 2015/12/09(Wed) 21:07:01
信用というよりは白視だからね。完全に信用してたならオットーを頼ってたと思うよ。
オットー怖いっていってたでしょ?あれは心情的には信頼しきれてはおらず、だけどオットーは白いのはわかってほしい乙女心がのぞいてた。
(*37) 2015/12/09(Wed) 21:08:24
赤でも白でも意見の合わないふたり♡
いやでもそれが良かったと思う!
(*38) 2015/12/09(Wed) 21:11:28
(*39) 2015/12/09(Wed) 21:11:53
>>+318ペタは宙に浮いているww
そうか…カレルには、あぁいうのはキリにみえないのか。
関係ないけど…たびたびクラリッサの発言のオクタがオワタに見える…。
(+326) 2015/12/09(Wed) 21:12:26
女性陣はオットーを満たしてくれそうなSっすかね。
健全なマゾ。っすかね。
(+327) 2015/12/09(Wed) 21:12:30
黄昏と宵は墓で相方ブラフでもしてるのかなぁ。偽装ラインとか繋いで遊んでたりしてね。
(*40) 2015/12/09(Wed) 21:13:13
戻り。リーザの質問は見てるんでちょっと待ってくれ。
今日の処刑人の動きはわりと好きかな。
これまでは時間がなかったのか、距離を測りかねてたのか。
なんにせよ、1人で背負いすぎないで欲しいな。
(+328) 2015/12/09(Wed) 21:15:18
ゲルト>>+326
切りを入れるなら、もっと早く入れても良いんじゃないっすって感じっすかね。
ペタに対してもアデルに対しても温い。
アデモリアルは否定まで行かないっすけどね。
(+329) 2015/12/09(Wed) 21:16:03
女性陣に責め立てられまくるマゾ男。
字面だけで見るとご褒美ポジですね。
では日付変更後にまた。**
(+330) 2015/12/09(Wed) 21:17:05
まー客観的に見てアデアルは固定したいくらいに見える(
アデアルモリってすごいしっくりいくなー…
(*41) 2015/12/09(Wed) 21:18:00
オットーご褒美ポジは割と合ってる気するっす[…は軽く手を振った]
(+331) 2015/12/09(Wed) 21:19:16
アルモリが切れてなかったもホント大きいからね
アデアルはべたべたすぎてロジック派の私からしたらねーよwなのだけどここはロジック村ではないのであった(
(*42) 2015/12/09(Wed) 21:20:25
>>74クラリッサさん
上段
私、狼さん達はリーザちゃんを序盤-中盤SGにしようととしていたと考えていますの。
失礼ながら位置的には吊れそうでしたから。
そこは小さい黒要素として引っかかり所ではありますね。
でも、彼は基本的に殆ど決定周りに不在な動きは一貫性が有りますから、強い黒要素ではないかと考えていますの。
(75) 2015/12/09(Wed) 21:21:05
てか暁はどうするの?これ以降表でるの?
このままこっちだけで墓いくかんじ?
(*43) 2015/12/09(Wed) 21:21:32
(-62) 2015/12/09(Wed) 21:22:04
つまりオクタの前で毎回離脱詐欺してても怪しまれねぇのか。
楽な村だべな。是非狼で滅ぼしにかかりたかっただよ。
ただいま戻っただ〜。
(+332) 2015/12/09(Wed) 21:25:42
>>75オクタヴィア
でもそれだとアデル、モーリッツの中盤以降〜昨日までもオクタが▼片白しませんって明言するまではやってたような?
ペタはそこには絡んでなくて、最序盤だけだったきはするから今回の狼が連動狼像とするならそこはペタはズレるんじゃないかな?
アデル狼は序盤●ペタだし、ユーリエ偽時はリーザにいってないことになるし。
(76) 2015/12/09(Wed) 21:26:10
帰宅が23時前なので、そっから話せること話そうと思ってるよん
(*44) 2015/12/09(Wed) 21:26:12
逃走兵 カレルは、お巡りさん ヤコブに手を振った。
2015/12/09(Wed) 21:26:47
(*45) 2015/12/09(Wed) 21:28:35
カレルは狼の時仲間を拾えるなら拾おうとする方なのかな?
僕は…結構簡単に切るし、自分が切られても勝てるならそれでいいやって思っちゃうよ…。
アデル狩回避しなかった理由…狩日記書いてなかったからとかじゃないか…?
灰狼なら偽造狩日記は書いとく方が良いのは解るけど、ある程度白位置で安定してたアデルとアルビンの2狼でそのまま生存勝利狙ってたから吊られる想定が予想できてなくて狩日記書いてなかったから回避しなかったんじゃないかな…。
狩回避した方が村混乱するとは思うけど…。
狩回避して村にシャイニングホワイトされても面倒とかそんなかんじかな…。
ただの妄想のだけど…。
(+333) 2015/12/09(Wed) 21:30:07
ペタの決定にいない事はリア入るんで要素ならないっすかね。
ただ、それならアルビンの決定周りのが分がある気はするっすが。
コアは白でも黒でもないっすね
(+334) 2015/12/09(Wed) 21:31:47
連動の場合は一番欲目が出るターンとなると、やはり今回の盤面上だと5d6d辺りということになるだろうし。
その狼像が当たってる場合はペタははずれそうではあるのだけれど。
ロジック上は、なぜそれならペタ白仮定で5dはともかく6d以降SGとされなかったのか。この疑問は解けてない。
(77) 2015/12/09(Wed) 21:34:05
>>76クラリッサさん
そうなんですよね…。
本人要素に関しては精密に拾えてると思うのですが、もう少し彼を見る上では対話か、発言に密度が欲しいと言うのが正直な所ではありますの。
(78) 2015/12/09(Wed) 21:35:05
>>77ペタが疑いに敏感なのもあるよね
普通に白いと思ってるけど。
(-63) 2015/12/09(Wed) 21:39:45
ラビーッス
離脱詐欺云々は証明も確認も出来ないラビから
・心の中で要素に取るか
・在席を約束させるか
そのくらいの対処しか出来ない気がするラビね〜
仮決定が出た後に灰が無言離席してると死ぬほど黒いラビけど
(+335) 2015/12/09(Wed) 21:40:11
ゲルト>>+333
仲間と状況による、っすかね。切りづらい質ではあると思うっすが、切り切られを考えたりはするっす。
アデルが日記を用意してなかった説はあるっすかね。書かないで出してくるのもいるっすが、
他狼が用意とかは、ありそうっす。
んー…アルアデペタなら、アルアデ生存狙いもありっちゃありか…。ペタ可哀想っす
アルビンってそんな黒いっす?
(+336) 2015/12/09(Wed) 21:40:25
ヤコブお帰り。
>>+332
オクタヴィアは確霊だから優しいのだと思う…。
更新立会い不要じゃなくても、リア優先は当り前だから、オクタヴィアの前で意図的な離脱を繰り返してもそれでどうこうは言われないと思うよ…?
(+337) 2015/12/09(Wed) 21:40:34
逃走兵 カレルは、立ち会い不要村っすから、まあ
2015/12/09(Wed) 21:41:21
ん、とりあえずな。
ゲルトの「僕が狼ならできないと思ってることをモリがやってるから村」という論は
前提条件として「モーリッツとゲルトの思考過程は完全に一致している」が成り立たんと成立しないべな。
んで、それを確認するのは難しいことだべな。
表に出てる推理がいくら自分と似通ってても、同じ思考経路、同じ思考基盤からその推理が出てきたとは限らねぇからだ。
対話を持ってモーリッツの思考経路を引きずり出さねぇと前提条件の正しさを確認することはできねぇだよ。
つまり、ゲルトがモリと同じ場にいない以上そういう面から打つのは不可能だべな。
(+338) 2015/12/09(Wed) 21:42:49
>>+337
まぁ…確かにリアルは大事だがらなぁ。
そこでどうこう言うのは筋違いだべな。すまん。
(+339) 2015/12/09(Wed) 21:44:29
>>70 クラリッサ
最終日4人のうち、末席は僕前提で考えていたからです。
リーザ、クラリッサ、アデル、ぼく
↑上記で考えていたので3人の非ライン証明しました。
この3択ならはずさない(リズクラ白い)でしょうしね。
>>5:152で吊りたくない4箇所からアデルが消えている、
こちらは別に白いとは思っていないからです。
(上記の切り口とはそもそも基準が違うから)
ただ、積極的に吊りたいとは思っていませんでしたね。
それは上段に書いてあるでしょう?
主体、といったものはありませんね。
モーリッツが白く見えていたこともあり、考慮しただけ。
ローズマリーとペーターの間に個人的差はなかったです。
(79) 2015/12/09(Wed) 21:46:24
>>+336カレル
アルビンは村アピ多いけど、そのアピをアルビンのログを逆追いした時、展開早すぎるのが黒く見えたよ。主にアデル周りとか…。
ペタが仮に切られ狼なら可哀想か…
…CN思い出したら全然同情できないんだが…
(+340) 2015/12/09(Wed) 21:46:45
>>72 クラリッサ
ん?そこってなんか関係あるのでしょうか?
僕、個人的には5d割と白い自負があった(妄想)ので
ドロシーよりはSGにしにくかろう、という慢心がありました。
だから途中まで、僕死ぬかなーなんて思ってましたけれど
大体襲撃死するかもって思っているときって生きてるので
ただ(いや、まあどうせ生きてるよ()みたいな感じですね。
案の定今僕くっそSGの予感しますよ!
(80) 2015/12/09(Wed) 21:47:32
異端審問官 アルビンは、ライン見るためにアデル開いてますけど、なんか腹立ってきましたね。
2015/12/09(Wed) 21:49:22
異端審問官 アルビンは、僕のこと散々使い倒しておいて、今頃シメオンといちゃついているかと思うと…
2015/12/09(Wed) 21:50:02
異端審問官 アルビンは、墓下にパソコンをぶん投げた。
2015/12/09(Wed) 21:50:19
日記は確霊護衛鉄板だけでいいから
すぐかけるよ
アデルさん回避したらおじいちゃんに吊りがいく
おじいちゃんが回避したら生存確定の真狩がCO
その狩3COになったら昨日の感じだとほぼ狼吊れるよね
そうなったら狩噛みでもう片狼も黒確
か
狩噛まないでGJ避けとの戦い
どれ選んでも狼キツくなるの
アデルさん回避しなかったのは
狼的に正解なの
そんで
おじいちゃんは状況的にも狼なの
(+341) 2015/12/09(Wed) 21:51:35
アルビンは狼なら感情含めアピ系ラビね〜
それなら決定周りの小細工は大好きだと思うラビ。
対アデルの
夜明け前「村あるかも…?」→夜明け後「狼じゃねーか!」
これ仲間でもノリノリでやってそうラビ。
(+342) 2015/12/09(Wed) 21:51:43
ゲルト>>+340
展開早すぎる?アデル周り何かおかしかったっす?
まあ…表ではアルビンとアデルでベタベタしてても、裏では仲良しとかあるっすよね。CN的にも
(+343) 2015/12/09(Wed) 21:51:48
>>*40夕闇
CN騙ってる♥
二人が露出プレイとスパンキングになってる♥
(-64) 2015/12/09(Wed) 21:53:23
>>77クラリッサさん
ペーター君村仮定時、流れと票としては6dはSGの候補では有ったかもしれませんわね。
狼仮定時は切り捨てだと考えられるのですが、ゴリゴリに狼の欲を出していた陣営仮定の狼像とは少しブレるような気はしますの。
仮定の仮定、ではありますけど。
(81) 2015/12/09(Wed) 21:54:21
そういえばアルビンの黒塗りしなきゃいけなかっただな。
アルビンは昨日のペタ先吊り希望が黒いだ。
モリ白め>>6:115といいつつも実際の第一希望でモリを上げたのが>>6:122ライン切りに見えるだな。
仮にアデルーアルビンーモーリッツなら、昨日ペタ吊り説得に動くのは狼としてキチンと通るんだべ。
村の予想は、昨日はほぼモリペタアデル予想で固まってただな?村の気が変わる前にペタを吊りてぇって思ったのかもな。
村であり、今後伸びるかもしれねぇペタを残して一騎打ちに持ち込むより、さっさとペタを吊って楽してぇ
ってのが狼心理あり得るべ。
(+344) 2015/12/09(Wed) 21:55:13
処刑人 オクタヴィアは、異端審問官 アルビンをなでりこなでりこした。
2015/12/09(Wed) 21:55:35
アデル狩回避なしはモーリッツ狼だからは同意っすね。
>>+342
アルビンならあざとーかみなのは解るし、ここだと決め打てるだけの要素は探せないんすけどね…。
あ、アデルからアルビンあざとーかみって言うのはどうなんすかね?仲間の狼想定さらっとバラすっす?
(+345) 2015/12/09(Wed) 21:55:56
というか昨日のアルビンの吊り先
>>6:115モーリッツ白い印象・村の推理
直後に
>>6:122【▼モーリッツ】ラインと投票見たらこうなった/1wはここ/モリペタまでは規定路線
>>6:133本命モリペタアデル/ペタから詰めたい/▼アデルに消極的
>>6:138ペタアデル間で検討したい/両狼か両村もあるかも
>>6:140モリペタのどちらか吊ってアデル検証したい
>>6:143ペタ吊りたい
>>6:158アデル先吊りより良い詰め方がある
アデペタで迷うふりをしてペタを吊りたがってるラビ。
モーリッツ1w確信&村ノーミス進行なのに、
▼アデル決定後にモリじゃなくペタを吊りたがってるラビ。
モリアデと繋がっててペタSGにしたい狼に見えて仕方ないラビが…。
誰か反証ほしいラビ。
(+346) 2015/12/09(Wed) 21:56:36
逃走兵 カレルは、お巡りさん ヤコブに頷いた。
2015/12/09(Wed) 21:56:50
ぎゃ!パソコンいたい!
使い倒したのはお互いだろ、アルビンのばか……
(+347) 2015/12/09(Wed) 21:57:12
更新たちあい自由につられてホイホイ来たけど
更新はたちあった方が自分にも他人にもいい
と学んだの…
(+348) 2015/12/09(Wed) 21:57:22
暁先吊りでも狩回避なしだったなー
オクタの考えとしては、暁はいつでも吊れるから、自分自身が狼視した俺を取り逃さないようにか。
(-65) 2015/12/09(Wed) 21:59:18
>>79アルビン
上部について聞きたかったのはドロシorアデルなのでドロシ想定になる場合もありますよね?
その場合にドロシ残しとなった場合には切れ検証などはそこでしておかなくてもいいという考えだったのでしょうか?
中段については把握です。下段については▼の方は特に狼ラインとかは意識しておらず先の4人残し盤面からはずれた対象&単体要素で一番落ちる箇所(ローズ&ペーター)という解釈でいいでしょうか?
(82) 2015/12/09(Wed) 22:00:07
疑問点
@モーリッツへの白視→黒視の急な手のひら返し
(ここは自己申告通りライン投票検討で説明はつくラビね)
Aモリ完全黒視&ペタアデル微妙で、▼ペタ推し
とか書いてたらヤコブとかぶったラビ〜(てへぺろ
(+349) 2015/12/09(Wed) 22:01:01
>>+338ヤコブ
「思考過程は完全に一致」そうだね…うん…確かに、僕が老の思考トレスした気になってただけかもしれないな…。
そもそも僕白拾いをメインにする人は苦手だし…老と地上にいたら思いっきり相性悪いだろうと思うよ。
…老白視は墓下補正入ってると思う。
僕は…老が要素拾ってるとこ等を時系列で並べたら、状況に合わせてとても自然に変わってるから村にしか見えないんだ…。
レトが状況に合わせて変えてる狼って言ってたけど…そういう狼仮定で見ても…お爺ちゃんのは思考は複雑で綺麗に見えるんだ…
(+350) 2015/12/09(Wed) 22:01:51
単体なら絶対アルビンさん狼だと思う
組み合わせならあんまり自信ない
ペーター君に本人要素以外
ちゃんとした白要素村要素取れなかった
ペーター君狼ならオクタヴィアさん噛めないよね…
昨日今日の噛みは情報大きいの
(+351) 2015/12/09(Wed) 22:02:48
あぁ、オラよく見てねぇんだが。
モリはアデルからのライン考察を全員に適応してる場面はあるだべか?
アデルからのラインを見て自分の意見に反証しっかりしてるだべか?
オラ基本的に白取り派の奴は反証立てて白を固める動きが見れなかったら村打ちできねぇだ。
そういう意味では昨日のアルビンのクラリッサとリーザの村打ちの部分だけは白かったけどな。
(+352) 2015/12/09(Wed) 22:03:45
(+353) 2015/12/09(Wed) 22:03:46
>>80アルビン
関係性は、6d明けにローズ狼だと結構確信してたみたいですからそれの理由を追っていくと決定後のローズが狼に見えたとなりますよね。
よって、そうなると狼ローズ当ててることになるわけだから、5dのラスト発言時はローズ狼視点狼当ててきた邪魔なアルビンは喰われるって思考にならなかったのかな?という意味ですよ。
(83) 2015/12/09(Wed) 22:04:06
夜毎にキモチ良くしてくれても、パソコンで殴るくそアルビンは嫌いだボケナス……
(+354) 2015/12/09(Wed) 22:04:45
アデル−ドロシーの切れ要素追加します。
>>1:27→>>1:57→>>1:60
この対アデルの冷たさってドロシー一貫してますよね。
っていうかなんかもうここ切れすぎて
モーリッツどうしてアデドロあるとか言ってんでしょうか。
僕がいちいち白いっていうから?理不尽過ぎる(笑)
ついでにペーター−クラリッサも切れると思います。
ペーター君が5dに僕に疑いを向けたあと、撤回→▼クラリッサ
無理に順位をつけて仲間に刺すべきではない場面でしょう。
僕に方向転換させられて、向ける疑いの向きがライン切れです。
(84) 2015/12/09(Wed) 22:05:46
一貫した考えを持つことぐらいなら狼でも不可能ではないだ。自分を演じ切れる奴にはそれができるだ。
(+355) 2015/12/09(Wed) 22:06:52
【見】楽天家 ゲルトは、ツンデレアデル…可愛い…
2015/12/09(Wed) 22:06:57
【見】お巡りさん ヤコブは、風呂入ってくるだ**
2015/12/09(Wed) 22:07:36
起きたら髪が三つ編みになってた。
シメオンがしてくれたのか。
器用なんだなー。
(+356) 2015/12/09(Wed) 22:07:38
おはよう…今日は誰が死にそう…?
(俺もアデルのことパソコンで殴ってるけど…嫌われてないかな…)
(+357) 2015/12/09(Wed) 22:08:11
>>+307リーザ
大前提として、僕は手順が得意なわけじゃない。特に、何手も先まで読むのは苦手だ。
状況や灰関係によって、最適な手順なんてのは変わるしな。
まず疑いが集中してる吊られ位置なら、縄余裕が1になった時点で出たほうがいい。
そのタイミングならほぼ信用されるし、村全体の思考リソース削減になる。対抗出たら出たで、問題なく対処可能。
(+358) 2015/12/09(Wed) 22:08:23
で、昨日は平和で偶数進行になってたな。
すぐにCOすればある程度信用はされる、と思う。けど……この村だとどうかなあ。疑い位置から出て日記にツッコミ所があったら、容赦なく攻撃されそう。対抗がいなくたって、シリorオト狩で空襲撃の可能性は切れないから。
吊られる位置でないなら、潜ってたほうがいいかも。早くCOしたって、灰狭めにならないし信用されても噛み先与えることになるし。情報増えない。
まとめから指示を出すなら、「出るなら遺言&投票でCO、COせずに潜ったままでもいいが明日からはGJ出さない限り回避を認めない」かな。
んー……灰GJならCO、霊能GJなら遺言、回避されたら即対抗、で問題ないかと。
灰からCOタイミングの話題は出しにくいけど、霊能に促すくらいならいいんじゃないかな。僕は狩センサーないから透けるかもわからない。
狩COについての「見解」じゃなくて「知識」を問うのは問題ないって聞いたことがある。
(+359) 2015/12/09(Wed) 22:08:29
でもいそがしーのに一緒にモンをハンしてくれるにーさんは好きだよ
(-66) 2015/12/09(Wed) 22:08:49
まだまだやりたいことがあるのに喉が圧倒的に足りないっ!
(*46) 2015/12/09(Wed) 22:08:52
/*
しかもリンさんが考えてるやつあれだよ、
ノパソじゃなくてすごいネトゲ出来るでかいやつだよ()
(-67) 2015/12/09(Wed) 22:09:50
アルビンさん狼だと思うな
だから今日はドロシーさん噛まれるよ
(+360) 2015/12/09(Wed) 22:10:49
考えてたらやたらと長くなった……。
ベストなんてないから仕方ないけどさ。
(+361) 2015/12/09(Wed) 22:11:01
>>82 クラリッサ
ドロシーとアデルは残しておきたい基準が違うので
ライン起点では検証してませんでしたね。
じゃあ何故アデルがor枠にいるのかって
そりゃリズクラよりGS位置低いと思っていたからです。
どちらも白いと思える部分がありませんでしたからね。
他の方の言うペーター君綺麗って、個人要素だと思うので。
白要素としていただけなかったのもあります。
>>83 クラリッサ
違いますね、僕が死ぬかもって感じたのは
「狼視点、僕はSGにできないから死ぬ」と思ったからです。
(85) 2015/12/09(Wed) 22:11:21
施術者 クラリッサは、異端審問官 アルビン基本的に私への返答は後回しで大丈夫ですので、先に自分がやりたいことやってくださいね。
2015/12/09(Wed) 22:11:31
施術者 クラリッサは、その方が私は見えやすい気がしてますので。
2015/12/09(Wed) 22:11:53
>>+345カレル
ごめん、それどこで言ってたラビ?
今探してるラビが少なくとも昨日の分は
アルビン白上げしか見つからなかったラビ。
>>+353ありがとうラビ〜
うーん。>>6:133の懸念がしっくり来ないラビ…。
アルビン視点
・非狼拾っているドロシー
・ほぼ狼だと思うアデル
ここでペタアデライン切れを理由に
急にアデル村想定をし、
さらにアデルの考察を採用して
両視点(?)を追うのがわからないラビ。
慎重なアルビンならなおさら
1w見てる▼モーリッツでいいのでは?ラビ。
>>6:138ではアデペタ両村さえ過ぎっているラビのに。
(+362) 2015/12/09(Wed) 22:15:21
異端審問官 アルビンは、施術者 クラリッサ、多分僕と貴女って別の判断基準で生きてますものね。了解です。
2015/12/09(Wed) 22:15:32
カレル>>+343 感覚的な物だけど…昨日アルビンはアデル狼だと考えてた。だけど、アデル狼見えて>>4吊ってくれて有難うは飛躍しすぎな感じがしたよ。
アルビン村仮定…6dの3狼予想より「アデルは狼だろうとは思うけども狼仮定ひっかかる部分があり自分の中で納得できない」そのため決断できなかった。
それを決断してくれた「オクタヴィア有難う」ってことだと思うんだ。
だけどその前に「畜生人狼じゃねぇかよ」を挟むのが変。
順序逆だと思うんだ。
6d「アデルは狼だろうとは思うけども狼仮定ひっかかる部分があり自分の中で納得できない」
↓
7dアデル人狼見えた!
「オクタヴィア有難う」
↓
「畜生人狼じゃねぇかよ」
アルビン村仮定で思考を整理するなら、こっちのが自然だと思うんだよ。
だから思考の展開が早く見えた。
(+363) 2015/12/09(Wed) 22:15:44
(+364) 2015/12/09(Wed) 22:17:23
コンスタンツェさん
ありがとありがとなの
空の襲撃があるって知識は抜けてたの
う〜ん
そうだね、村にもよりそうだから難しいね
ドロシーさんくらいのうながしがよかったのかな
オクタヴィアさんが進行手順どう考えてるのか
ちゃんとわからなかったけど
考えてるよ、って言ってくれたから
指示がない限りはなにもしなくていいのかな?
で落ち着いたの
(+365) 2015/12/09(Wed) 22:21:08
推理をあてたからって、「発言力」がない限り噛まれることはないって誰かに聞いた。
(+366) 2015/12/09(Wed) 22:21:15
ラヴィ>>+362
>>2:29っすね。アデル対アルビンは上げだけじゃないんすよね。
ペタとアデルが切れてるかも。が、アルビンにとって強かったんじゃないっす?単体はペタアデモリだとしても。
ここら辺の意識の捕らわれ方は村由来に見えるっすが…。
…アルビンって慎重っす?かなり落ち着きない様に見えるんすが。
(+367) 2015/12/09(Wed) 22:22:22
>>+363理想の押し付けに過ぎないなら悪いけど…。
>>+363の続きだけど…飛躍しすぎに見えるとこの理由を考えた時、オクタへの感謝とアデルへの文句(?)が逆に見えるって事。
ここが、アルビンの中にアデルが仲間だという意識があり更新前のアデルとの会話でラインキリしなければという潜在意識があったために、順序が逆転してように思う。
だから僕には>>4の発言が黒く見えたし、更新前の会話がアデルとのラインキリに見えたよ。
(+368) 2015/12/09(Wed) 22:23:12
(+369) 2015/12/09(Wed) 22:23:15
>>+365リーザ
どういたしまして。
手応えなしの村で、空襲撃は怖いぞ。
以前、霊鉄板の場面で灰を変態護衛した狩人と、自分護衛を読んで空襲撃したもっと変態な狼なんてのを見たことがある(まがお)
まあ、狩人本人が出るべきと判断したなら出ていいだろう。でもよくわからなかったなら、それでいいと思うな。
(+370) 2015/12/09(Wed) 22:26:44
ゲルト>>+363
夜明け前、アデルの演技にアルビンも揺さぶられたんじゃないっす?
アルビンとアデルは距離近かったすからねぇ。
アデルへの突っ込みが先に来るのは解るっす。
思考を整理するのではなく、感情が先に来てる。夜明けはそういうのあると思うっすね。
(+371) 2015/12/09(Wed) 22:26:45
(+372) 2015/12/09(Wed) 22:27:03
最終日はさすがに一票大きいと思うの
説得通りそうなの誰かなって考えたら
そうなるかなって
リーザ噛まれたし
(+373) 2015/12/09(Wed) 22:28:55
(+374) 2015/12/09(Wed) 22:29:56
アデル−モーリッツ−ペーター
アデル−モーリッツ−ドロシー → >>84
アデル−モーリッツ−クラリッサ
アデル−ペーター−ドロシー → >>84
アデル−ペーター−クラリッサ → >>84
アデル−ドロシー−クラリッサ → >>84
――――――――――――――――――
上記の思考から、現時点で
・アデル−モーリッツ−ペーター
・アデル−モーリッツ−クラリッサ
この二択だと考えています。
(もちろん単体重ねた上での切れ要素考慮)
今夜は【▼モーリッツ】でお願いしますね。
反証意見はいつでもお待ちしております。
(86) 2015/12/09(Wed) 22:30:47
昨日夜更かししすぎて厳しいや
リーザお休みするの
また明日なの**
(+375) 2015/12/09(Wed) 22:31:36
逃走兵 カレルは、リーザ、おやすみっす。
2015/12/09(Wed) 22:32:10
(+376) 2015/12/09(Wed) 22:33:09
>>+367カレル
アンカありがとラビ!
うーん。>>2:29はラビなら余裕で言えるラビ。
アルビンが村利を続けて行けばいい話ラビし、結果的に能力処理枠からは外してて全然キレてないラビ。
>>2:29の判断基準を元に、アデルがアルビンを殺し始めたらまた違うラビが。
ライン要素を強めに取るアルビン村は成程ラビ〜
昨日もライン投票からモリ黒打ってたラビね。
じゃあ▼モリ説得しろよという
>慎重
>>6:155「王道に安全に堅実な性格」らしいラビね。
(+377) 2015/12/09(Wed) 22:33:14
>>66クラリッサさん
ここのお返事を忘れてましたわ。
これは(思考トレースする上での)想像の範疇に過ぎないので要素では有りませんけど、恐らく彼の多忙/うっかり要素で希望出しを忘れたのではないかと。
(87) 2015/12/09(Wed) 22:34:33
サンケタンレベルだと、短い発言に意味を持たせてくるからすっごく言葉が響くんだよね。なおユーリエがそんな感じに見えてるという。
「発言力」があって村の軸になる人は、推理があってるかどうかとかじゃなくて、噛まないと死ぬから噛む。
僕が狼騙りで信用取れたときに。大事なLWさまが「噛まないとしぬ」って言ってた人を、思い出しつつ。
(-68) 2015/12/09(Wed) 22:35:31
異端審問官 アルビンは、老人 モーリッツ を投票先に選びました。
>>+376
狼仮定、オクタがいたらペーター吊れねぇと思ったからでねぇが?
村仮定なんでそーなったのかはわからねぇだ。
ただいまだべ。
(+378) 2015/12/09(Wed) 22:36:16
自分の村考察のために仲間の狼想定を「村として考察する」くらい、全然何ともないラビね。
むしろ3潜伏を選んだ狼陣営として、モリアデアルなら切るのが遅すぎという否定要素はありそうラビ。
(+379) 2015/12/09(Wed) 22:37:09
>>+364ラヴィ…僕たぶん結構老白は出してると思うよ…
アデルとモーリッツは昨日の更新前の叫びからキレてると思う。
モーリッツが吊られそうだから、アデルが狩回避しなかったというのは理解できるけど、アデル狼とわざわざ死ぬ間際までライン繋げると思えないよ。
老はなぜそこまでアデルと一緒に死にたいのか…。
アデルが可愛いのは解るが…
>>+351リーザ噛…普通にペタとアルビン狼じゃなかろうか…って思ってしまうのだけど…▼老を強く推してたから、老狼が噛んだようには見えなくはないけど、更新後の発言が老が妙噛した狼に見えないよ…。
(+380) 2015/12/09(Wed) 22:37:16
【見】楽天家 ゲルトは、リーザおやすみー
2015/12/09(Wed) 22:37:32
【見】全裸 ラヴィは、可憐な少女 リーザおやすみラビ〜
2015/12/09(Wed) 22:37:42
>>+357シメオン
シメオンのことは嫌いじゃないぞー
アルビンは……俺とあんだけ遊んどいて、人狼だって知ってたら一緒に寝ないなんて……
俺のこと、結局何も見てなかったんだ……
ばか……ばかぁ……
[ぼろぼろと泣き出す]
(+381) 2015/12/09(Wed) 22:38:05
>>87
希望を出さないのは黒要素。
狼要素ではないけど黒要素。
遅れようが無効票だろうが、胸倉掴んで出させるべき。
村にも負担かかるけど、狼に楽をさせてはいけない。
(+382) 2015/12/09(Wed) 22:39:39
ラヴィ>>+377
そっか、村利を続けていくって難しかったり、警戒させる様な事言わなきゃ良いのにだったっす。まあ、他切れも思ったっすが。
慎重…はそっか、探りの姿勢と反証重ねる面はあるっすね。冷静を演じてる?基本は感情ブレしやすい、かな、っす。
(+383) 2015/12/09(Wed) 22:40:52
襲撃はその時点で自分を疑ってきてる人を消すより、真実に辿りつきうる人、SGを守ってる人を消した方がいい気がする。
そんなふうに襲撃先を決めてみたい今日この頃。
(+384) 2015/12/09(Wed) 22:42:25
>>+380ゲルト
?ラヴィはアルビン黒視ラビ〜
>>+364もアルビンの視線のことラビよ。
ゲルトの老白考察は見てるラビ!
ただモリ単体見れてないラビし読み込めてはないラビよ。ごめんラビ…。
>>+380中段のモリがアデル好き過ぎはわかるラビ。
村吊りに動くまでならともかく、
吊り決定後でまで繋いでる意味ないと思うラビね。
(+385) 2015/12/09(Wed) 22:43:00
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、ん、リーザおやすみ。
2015/12/09(Wed) 22:43:12
レトはカレルの……
1:背中にほっカイロを入れた(お土産)
2:頭上に花びらの雨を降らせた(お土産)
3:うなじにカプリと牙を立てた(唯の趣味)
3(3x1)
(+386) 2015/12/09(Wed) 22:46:31
モーリッツ、ペーター、アルビンの人気投票かな。
クラリッサとドロシーを疑ってた人は、いなくなったんだっけ?
クラリッサはロジックロジック言ってるのが黒いと適当に塗っておこう。
(+387) 2015/12/09(Wed) 22:47:01
ヤコブ>>+378
そう見えるのがアルビンの危なかっしさすかね…。
質問すれば思考は理解出来そうっすが。
>>+380
モーリッツ狼として、自分が吊られるまでは見えるからじゃないっすかね。アデルなら逃げられそう。あ、モリ村でも通じるっすが。
(+388) 2015/12/09(Wed) 22:47:26
(+389) 2015/12/09(Wed) 22:47:31
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、吸血鬼 レトに手を振った。
2015/12/09(Wed) 22:47:34
>>+380 ゲルト
あれ、オラからの見ればライン繋ぎというより次の日続くことを見据えた上でのアデルの色見えてませんアピールに見えただ。
あと、アデル黒からリーザ白見えて頭パーンしてるのがやっぱり不可解。アデルリーザどちらかに1狼って思考を忘れてるんだべな。その思考どこに飛んだんだべ?陣形わからないはあってもリーザ白には結構すぐに納得できる気はするだが。
まあこの辺りは村でもある範囲なのでなんともだべが。
(+390) 2015/12/09(Wed) 22:47:55
(*47) 2015/12/09(Wed) 22:48:21
ふははは、今宵もエンペラータイム到来である。
人間ども&そうでない者どもよ、心からもてなすが良い!
そして恒例の今北産業を掲げるが良い。
くるしゅうないぞ。
[何事も無かったかのようにカレルの膝の上に座って足を組む]
(+391) 2015/12/09(Wed) 22:49:28
襲撃先とか結局発言力強くて吊れないとこから選んじゃう…
>>+381アデル
[アデルを抱き寄せて頭をぽむぽむ]
(アデルが女の子みたいで可愛い…けど…ここで誘惑に負けてアデルの髪をツインテールとかにしてはいけない…耐えるんだ俺…)
(+392) 2015/12/09(Wed) 22:50:45
(+393) 2015/12/09(Wed) 22:51:03
そもそも、アルビン黒でモリ白ならば…何故アルビンは昨日モーリッツ吊りの方を説得しに行かなかったんだべか?
アルビン以外に、モリペタセットで吊るマンじゃなくて、ペーター絶対吊るマンっていただべか?
(+394) 2015/12/09(Wed) 22:51:28
(+395) 2015/12/09(Wed) 22:52:25
>>+383カレル
それを言ったの2d時点ラビし、アルビン力量あるラビし、3潜伏でそこまで庇う必要は感じないラビねえ…。
というのがラビの見解ラビけど、それはそうとカレルは仲間がいたら庇ったり支援したりするタイプラビ?
慎重≠冷静ラビね。感情は出してるラビ。
昨日のモリアデペタ間での視線の彷徨いをアルビン自身が「堅実」と称したので、それなら▼モリちゃうんかいと思っているラビ。
(+396) 2015/12/09(Wed) 22:52:50
>>+366コンス
それはあるんだろうな…
白位置取る事と推理当ててると、噛み候補には上がると思う。
推理外してる白い灰をあえて噛む事もあるように思うけど。
>>+371カレル
アデル可愛いもんな。
そりゃ男なら誰でも揺さぶられるだろうさ。
感情が先に来るなら、狼が吊れた安心感から、オクタヴィアへの感謝に意識が向くんじゃないかな…?って事さ。
アデルが狼だったのは結果論。その結果から直ぐに悔しがる方に行くのが違和感だったのさ…。
思考の流れを追うと、先走ったけど、なんか急に戻ってきた感じ。
老年両狼だと、老が年にべったりしすぎてて不気味だ…。
>>372ユーリエ 狩はドロシーだと思う…。
(+397) 2015/12/09(Wed) 22:52:50
処刑人が喋ってる
アルビンは依然迷走
老人は今日も更新前まで来れないらしい
(+398) 2015/12/09(Wed) 22:52:56
>>+369
アイコンの表情怪しいからってだけで吊るとは…たまげたなぁ。
(+399) 2015/12/09(Wed) 22:53:00
おかえりー。見にまわることにしたから喉は大丈夫そうかなー
(*48) 2015/12/09(Wed) 22:53:17
あまり来られてないからほも相関よく理解してないんだけど、シメオン×アデルだったのに地上でアルビン×アデルが生まれたの?
墓下NTRじゃなくて地上NTRなの?
(-69) 2015/12/09(Wed) 22:53:19
【見】お巡りさん ヤコブは、>>+389のレトを公然わいせつ罪で取り締まれるかどうか悩んでいる
2015/12/09(Wed) 22:53:40
(+400) 2015/12/09(Wed) 22:54:54
レト>>+386
[…はとっさに唇を噛み締めて身体を揺らした]
………ふ、不意打ちは…やめるっす…よ…。
おかえり、レト……驚いたっす。
(+401) 2015/12/09(Wed) 22:55:29
>>385ラヴィ…あれ…何か僕が読み違えたかな…?それならゴメンよ。
(+402) 2015/12/09(Wed) 22:55:38
鳩がNTRを覚えてしまっていた。
俺は悲しみにつつまれた。
(-70) 2015/12/09(Wed) 22:57:19
オクタヴィアがが23:00のお知らせをしますわ。
【仮決定23:30/本決定定00:00】
(88) 2015/12/09(Wed) 22:57:19
>>+398コンス
キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ
……ってどういう事だwww<処刑人が喋ってる
うむ、何気に今北産業皆勤賞なコンスは今日も安定しておる。
しかしそうか、モーリッツは更新前不在になるのか……
ならば些か吊り難いな。だが吊ろう。
(+403) 2015/12/09(Wed) 22:58:10
アルビン狼なら序盤のリザとのキレ芸は悪目立ちラビね。
だからこそライン切れてるリザを噛んだとも言えるラビが。
アル黒見せることまで想定した上で。
狼ペタとライン切って村モリとライン繋いでるアルビンBW、も過ぎっているラビ。
もしくはペタモリ両村でクラ狼…?
(+404) 2015/12/09(Wed) 22:58:23
全体的に何言ってるんだろうわし狼じゃないのに感がすごい(村人並
(*49) 2015/12/09(Wed) 22:58:48
>>87オクタヴィア
今日このままペタが来ない場合は明日来た時はきちんとその点詰めて置くようにお願いね。
今日来たらさすがに直接本人が答えるだろうし。
(89) 2015/12/09(Wed) 23:00:07
>>390ヤコブ
「アデルの色見えてませんアピール」か…成程。
本当に色が見えてない村としてはどうかな?
色見えてませんアピールはアルビンとアデルの会話の方がアピになってる気がするよ。
頭パーンしてるのが不可解か…それはそうだな。
そこは老本人に解説して欲しいと思ったよ。
ログ追っても説明できる気はしない。
(+405) 2015/12/09(Wed) 23:00:07
老人をざっと見直してきた。
やっぱり考察する気力(取っ掛かり)がわかないのが、狼じゃね?と思う一番の原因かもしれない。
>>47の「話してくれて、ありがとう。」が、ちょっと響いた。老人の正体に関わらず本音に見えて。話し相手が、欲しかったように見えて。これ、仲間で出るのかなぁ。仲間相手でも、感謝はするだろうけど。
自分では確認できていないが>>+284とあわせて、少年と老人は両狼ではないのかも、とは思い始めた。
(+406) 2015/12/09(Wed) 23:00:12
ラヴィ>>+396
3潜伏だからってのはあるっすかね。
庇うタイプかな、っす。それで、アルビンやモーリッツにも共感するタイプがあって。
アルビン狼ならもっとアデル庇うんじゃないかはあるっすね。
堅実なのはほぼそこと思っても要素固めたい、っす?
ゲルト>>+397
アルビンがアデルの可愛さにやられてたのは間違いないっすね
元々アルビン、オクタヴィアの決定に対してはえーと言うのもあったっすからね。
即その感謝に向くかと言うと、アデル先でも良いんじゃないっす?が俺の思う所。
(+407) 2015/12/09(Wed) 23:02:11
狼ならあざといのはぶっちぎりでペーターだよね。
アルビンは村も白アピでやる程度のことしかしてないからあざといってほどでもないけど、ユーリエ占い先抜け落ちは村でも白アピではやらないからね。
そんな俺は軽率にペーター村視陣営に所属している。
(+408) 2015/12/09(Wed) 23:02:21
今日は▼モーリツ以外はないよ。あとはアルビン読み返しつつ、ペタ待ち。
(90) 2015/12/09(Wed) 23:03:21
猥褻 [わいせつ/名詞]
性に関する事を健全な社会風俗に反する方法・態度で取り扱うこと。
> ヤコブ
案ずるな、該当していない!
我輩は眷属にコミュニケーション及び食事をはかっただけの事。
性的な行為で無ければ法は適用されぬ。
(+409) 2015/12/09(Wed) 23:04:35
>>+406コンス
それ…!
僕も年老無いだろと思うんだ。
老は村に抹殺されかかってる村だと思うんだ…
彼は一人なんだよ…。
赤に喋り相手居ないんだよ…!!
(過剰演出してみる。)
(+410) 2015/12/09(Wed) 23:05:01
>>+401カレル
ふはははは、毎回膝の上に座るのみでは興が醒めるであろう?
眷属に程好く刺激を提供するのも主の務めよ。
良い反応が見れた。そして腹も満ちた。我輩も満足である♪
[くふくふ笑って眷属の首周りに腕を絡めながら後頭部ナデナデ]
(+411) 2015/12/09(Wed) 23:05:21
>>+405楽天家
色が見えてる見えてない以前に、そこでアピ(村狼問わず)れるなら5dまでの決定でもちょっとは感情発露しろよ、と思った。
いや、感情でなくてもいいけどさ……。
老人は>>38>>44あたり、伝わらない意味がないと思ったことは飲み込んでしまう性質なのかな。
(+412) 2015/12/09(Wed) 23:05:32
ただいま帰った。
アルビン>>86
「なんかもうここ切れすぎてモーリッツどうしてアデドロあるとか言ってんでしょうか。僕がいちいち白いっていうから?理不尽過ぎる(笑)」
これモーリッツ狼がなんでアデドロあるって言ってるの?ってことじゃろ?
狼だからじゃなく、キミとは違う視点に立っているからだよ!
わし視点ペーターアデルのほうが薄いから。ちょっとこっちに来て立ってみなさい。
(91) 2015/12/09(Wed) 23:09:39
処刑人 オクタヴィアは、メモを貼った。
2015/12/09(Wed) 23:09:43
>>1:+13シメオン
俺C引いてたらロケット占騙りかな。
特別上手なわけじゃないが、占い師は好きだ。
>>1:+62
……殺ってもいいのか?
シメオンの再生力なら安心か。
>>1:+155
応援してくれてありがと、嬉しかった。シメオン。
>>1:+202
シメオンが勉強教えてくれるのか?
それならできるようになりそう。魔道士なのに今は読み書きも最低限しかできないからな。
>>1:+208
シメオン……!
(+413) 2015/12/09(Wed) 23:09:55
>>+412 コンスタンツェ
彼、1dから更新後は感情露出発言を結構してると思うよ?
少なくとも僕にはそう見えてて…僕の脳内では、スノウが真確するのと同じくらいの速度で老が村確した…。
(+414) 2015/12/09(Wed) 23:10:12
>>+410
それは却下。赤を枯らすくらいに喋っても、表で喋れなくてつらいことはある。根拠は「僕が狼なら」だ。
そしてこの局面で、「話してくれて、ありがとう」が出るのは。誰も自分を見てくれないと感じてるか、話すことがないから質問が来たことが嬉しいのか。でも、少年は老人を疑ってるし、見てくれたことへの感謝、ではない気がするんだよなあ。
>>17の自己申告からしても、自分から喋ることがなくなってるんじゃないか?理解してほしい主張があるわけでもなく、それは。狼によく出る症状だと思うよ。
(+415) 2015/12/09(Wed) 23:10:19
傭兵魔道士 アデルは、今日は遅めだけど箱を手に入れたのでシメオン全レスマンになった。
2015/12/09(Wed) 23:10:19
老人 モーリッツは、メモ見つつ、これはひどい
2015/12/09(Wed) 23:11:37
>>+405 ゲルト
んだ、見えてない村の可能性も捨てることが出来ねぇだよ。
だからそこは迷ってるんだべ。ただ、これは村特有の要素としては取れるとは限らねぇぞって言いたかっただけだべ。
アルビンの方がアピ臭いのは同意だべな。オラ今日はアルビン吊りてぇだ。
んだんだ、その辺表の人に引き出してほしいところだべなぁ。
>>+406>>+410
ああ…言われてみれば、だなぁ。
それが本音だとしたら、単独感はあっかもしんねぇ。
オラ次狼やるときそういうの意識してみよっと
(+416) 2015/12/09(Wed) 23:12:01
アルビン狼、かなあ。
アルビンについては、時間があれば深く考察できそうだから続いてほしいので僕は▼モーリッツだな。
(+417) 2015/12/09(Wed) 23:12:31
アルビンとクラリッサは流し読みじゃ特に白いとこ目につかないけど、ライン切れの観点からはクラリッサに軍配かな。アデル、モーリッツ両狼なら尚更だね。
クラリッサ単体の白くなさはとっても俺好みなんだけど
昨日のあわよくばペーター吊ろう感がアデルと同じ匂いだったからアルビン狼なんじゃないかな。
とか適当において、離脱。
さて、最終日は来るのかな。
(+418) 2015/12/09(Wed) 23:13:03
「冷たいから切れ」って、OSが違うから勝手にすれ違ってるだけなんじゃない?って思ってるよ。
アデルドロシーにしろ、アデルクラリッサにしろ。
(92) 2015/12/09(Wed) 23:13:46
占真贋も含めて悉くゲルトと意見間逆で面白いなw
余裕あればゲルト考察してみたくなってくる。
(+419) 2015/12/09(Wed) 23:14:08
>>91 モーリッツ
アデル−ペーターのライン否定貴方出してましたっけ?
貴方がアデル−ドロシーを否定するのって
アルビンだからアデドロアルは通る(>>7>>24)っていう
くそ理不尽でアデドロ見てない発言は知ってますけれど、
それ以上に強い否定要素あるならアンカ引っ張りなさいよ!
モーリッツの視点でもアデル−ドロシーガン切れしてるでしょう。
(93) 2015/12/09(Wed) 23:14:49
(+420) 2015/12/09(Wed) 23:15:27
(+421) 2015/12/09(Wed) 23:16:33
傭兵魔道士 アデルは、1dのシメオンが可愛すぎで読むだけで苦しい
2015/12/09(Wed) 23:16:59
正直、ペタも白くはないんだべな…。
この村、狼が四人いるんでねぇが…?
それだったらもうエピってるだなぁ…。
(+422) 2015/12/09(Wed) 23:17:32
レト>>+411
刺激はいいんすけど…こういうのは驚くっす…。
血の提供するのも眷属のやる事なんすかね。
満足したなら良とすべきっすが。
[…はレトの肩に額を押し付けて、ぎゅーっと抱きしめた]
(+423) 2015/12/09(Wed) 23:17:39
OSが違うって理由にならないと思いますよ?
仲間のことをかなり序盤から「相性絶望的」と評するメリって?
「なんか自然とやっていたら疑っていた」はあり得ますが
そのロジカルはこの要素に影響されないはずですよ?
(94) 2015/12/09(Wed) 23:17:56
>>93アルビン
ん?「アルビンだから」ってどこの話だろう。
ペタ村だったら回避しないのおかしくない?って話だけど。
(95) 2015/12/09(Wed) 23:19:20
(+424) 2015/12/09(Wed) 23:19:54
>>+421コンス
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなの腹筋崩壊するしか無いではないかwww
うむ、接触回数自体は多い筈なのに
何故コンスが我輩に魅了されないのかが解ったぞ。
シンクロ率が高過ぎるのだ、自身に魅了される事は無い。
(+425) 2015/12/09(Wed) 23:20:36
>>94アルビン
いや、だから、それは「切れ」では取れないよね。
切りの範疇じゃとわしは思うが・・・
(96) 2015/12/09(Wed) 23:21:09
レトとカレルより、アデルとシメオンを逮捕した方がいいだべなこれ
(+426) 2015/12/09(Wed) 23:22:10
【見】お巡りさん ヤコブは、手錠を二つ分用意して様子をうかがっている
2015/12/09(Wed) 23:22:48
>>+414楽天家
1d見てきたが、たしかに。
愉快なお爺ちゃんって感じだった。
僕の中で何故その印象が消えたか、のほうが大事か。
(+427) 2015/12/09(Wed) 23:22:54
話してくれて、ありがとう。は別に両狼でも言えるかな…っす。
仲間に表で思いっきり心配された事もあるしなぁ…。
アルビン狼視の声が多いから白打ちしたくなるっす…。間違ったらアルビン呪詛るっす。
(+428) 2015/12/09(Wed) 23:23:02
(+429) 2015/12/09(Wed) 23:23:27
>>91「こっちに来て立ってみ」ってSGにされるの自覚してる村が誰でもいいから自分に白取って欲しいって事に見えるんだが…。
コンスタンツェ
この辺りからも>>+415は「誰も自分を見てくれないと感じてる」の方だと思えるけどどうだろう?
>>+420変だと思わないか?
地上は2狼なのに異老年と3人黒いってさ。
老白が推理をミスりすぎて狼行方不明になってるSG村だと読めばしっくりくると思うよ。
>>+419レト
そう言ってもらえるなんて嬉しいな…(上目遣)
(+430) 2015/12/09(Wed) 23:23:29
ここ数日胃が痛いですわ。
…でもお腹は空くのです…。
くるみむっしゃー!!
どんぐりむっしゃー!!
(-71) 2015/12/09(Wed) 23:23:31
>>+407カレル
なるほどラビ〜
ラビは仲間庇いより村考察を優先するラビから、そこの感覚の違いありそうラビね。
アルビンアデル両狼なら十分に昨日庇っていたラビよ。アルビン視点の考察とアデル処理外しをなんとかすり合わせていたラビ。
>要素固めたい
うーん…。
やっぱり対アデルの視線がおかしいと思うラビ。
村仮定で遅いorアルビンとして行動がつながっていないような。
(+431) 2015/12/09(Wed) 23:24:04
>>3:+62シメオン
真占擦り寄り狼ってのもこの世に居る、俺が前狼やったときはそんなノリだった。
今回は結論出さなかった気がするが、村視点でも出せなかった、か。
>>3:+71
おふとんかな……たまには早く寝たい日もある
>3:+159
わ、泣くなよ。
ごめんって……
(+432) 2015/12/09(Wed) 23:24:58
アルビンは先ほどの>>79の自身の勝てる盤面作りの説明にあるようにその時からアデル切れ検証重ねてたわけですよね?
6dもその主張はしてましたし。
そこから>>86のアデル軸一択ではなく二択になった経緯はどこかに出てますか?
(97) 2015/12/09(Wed) 23:25:09
アデルドロシー切れ要素があるなら逆に聞きたい所存。
わしはクラリッサドロシーとペーターアデルが切れてるから、アルビン狼って言ってる。
>>+429アデルとシメオンが可愛すぎて檻に入れて鑑賞したいんだよヤコブは…
…いやなんでもない
(+433) 2015/12/09(Wed) 23:25:33
>>+425吸血鬼
いやまあシンクロ率が高いのは認めるしかないかもしれないが。
僕は眷属はべらせてご満悦で残念な貴様とは違う!
(+434) 2015/12/09(Wed) 23:25:43
(+435) 2015/12/09(Wed) 23:25:47
(+436) 2015/12/09(Wed) 23:25:52
(+437) 2015/12/09(Wed) 23:26:44
(+438) 2015/12/09(Wed) 23:26:56
>>+423カレル
んむ?
仕方があるまい、ラ神もうなじで乾杯する事を推奨する程に
貴様のうなじが魅力的だったという事だろう。もっと悦べ♪
……どうした? 寒かったのか……?
[何処が、とは言わず。
ぎゅーと相手を抱き返しながら後頭部なでなで]
(+439) 2015/12/09(Wed) 23:27:37
実際、レトみたいなRPは無理です。無理です。
魅了されないのは関わりたくないだけです()
(-72) 2015/12/09(Wed) 23:27:55
>>95 モーリッツ
あ、すみません。それはアデクラ切れ指摘の部分でした。
ええい!アデクラだのアデドロだのややこしい!
>>96
ええ……ごめん全然理解できません。
触れ方、評価の仕方、対話感触は切れ足り得るでしょ……
切りだとしても意味不明なタイミングなのですが。
(98) 2015/12/09(Wed) 23:28:00
異端審問官 アルビンは、だからアデペタのライン切れてるところって!どこ!!!!
2015/12/09(Wed) 23:28:34
(+440) 2015/12/09(Wed) 23:28:54
ラヴィ>>+431
そうっすね。アルビンは俺と割と距離近く見えるんすよねぇ。だから、残酷村感も微非狼に見えたり。
アルビンがアデルに絆されるのは村でも解るっす。その上でもう1w何処いったっすかね?
あー…そこの性格はちゃんと取ってないっす。
落ち着きない村アルビンとして、おかしくないかな、っす。
(+441) 2015/12/09(Wed) 23:29:10
傭兵魔道士 アデル!おめぇを死体遺棄罪の現行犯として逮捕するだ!
(+442) 2015/12/09(Wed) 23:29:39
【見】お巡りさん ヤコブは、アデルに手錠をかけた
2015/12/09(Wed) 23:29:50
(-73) 2015/12/09(Wed) 23:30:33
(+443) 2015/12/09(Wed) 23:30:49
【見】お巡りさん ヤコブは、ヨアヒムに素早く服を着せた
2015/12/09(Wed) 23:31:22
【見】お巡りさん ヤコブは、ヨアヒムに手錠をかけた
2015/12/09(Wed) 23:31:30
【見】お巡りさん ヤコブは、ヨアヒムを独房にぶちこんだ
2015/12/09(Wed) 23:31:39
施術者 クラリッサは、これはアルモリ根本的に話がずれてるようにも見えるけれど意識してやってるとかあるのでしょうかね。
2015/12/09(Wed) 23:32:23
>>97 クラリッサ
出てませんよ、>>87を軸にして再考した結果ですから。
っていうか昨日の僕を見てますか?
アデルワンチャン村かも…と思っていたので、昨日まではアデル軸でラインは追ってません。総当たりで検証してたでしょう?
今日、アデル狼が確定したので、再度アデル軸で見直して
>>87のアデドロ否定が打てると判断したことと、
クラリッサ−ペーター切れに言及して、再度陣営を検証したのです。
(99) 2015/12/09(Wed) 23:32:42
>>+430ゲルト
見学席は解らない点をゆっくり学習すべき席。
故に自分と間逆な者の意見はとても貴重なのだ。
今後そういう者と地上で同村しても
キチンと真実を見極められるようになりたいからな。
賛同が殆ど得られないというのは辛いだろうがな……許せ。
[頭を撫でるようにぽふぽふ]
(+444) 2015/12/09(Wed) 23:33:00
(+445) 2015/12/09(Wed) 23:33:03
ん、>>91はちょっと揺らいだんだ。
なんというか、喋れなくなってる老人狼なら、そのまま沈んで死んでいく気がしてて。
ちな審問官狼は十分にあると思ってる。現在見比べてるのは少年と老人の票筋。
(+446) 2015/12/09(Wed) 23:33:07
>>98アルビン
あ、だってそれはそうじゃん!アデルとクラリッサ切れてない?って浸透させようとしていたとするならアデルクラリッサアルビン通らない?
うん、わしもわからない・・・なんでこの段階になってもその理由で切れ取れるの・・・
他にも提示してたらアンカーくれたら助かる。
(100) 2015/12/09(Wed) 23:33:11
(+447) 2015/12/09(Wed) 23:33:29
【仮決定:▼モーリッツ】
ごめんなさい、正直に言いますと昨日の時点でモーリッツさんを今日吊ろうと考えていましたの。
今日の発言も全部読んでいましたが、今地上に居る灰の中では狼さんだと考えていますわ。
大丈夫、これできっと明日は来ると思います。
(101) 2015/12/09(Wed) 23:33:50
(+448) 2015/12/09(Wed) 23:33:59
(+449) 2015/12/09(Wed) 23:34:01
(+450) 2015/12/09(Wed) 23:34:28
【見】お巡りさん ヤコブは、ラヴィを布袋に突っ込んだ
2015/12/09(Wed) 23:34:44
【見】楽天家 ゲルトは、…ヨアヒムww
2015/12/09(Wed) 23:34:49
【見】お巡りさん ヤコブは、ラヴィをケージに突っ込んだ
2015/12/09(Wed) 23:34:57
とりあえず。ペーターは希望出しといてくれ……地上の誰かも注意してくれ……。
(+451) 2015/12/09(Wed) 23:35:19
【見】楽天家 ゲルトは、ラヴィは愛願動物では…?
2015/12/09(Wed) 23:35:20
(+452) 2015/12/09(Wed) 23:35:27
【見】健全な ヨアヒムは、じたばた暴れた。
2015/12/09(Wed) 23:35:28
レト>>+439
良いは良いんすけど…血を吸われるのは否定ではないっすしね。悦ぶのは難しいっすが。
寒くはないっすよ。…こうしたいから、してるだけっす。
(+453) 2015/12/09(Wed) 23:36:48
>>+434コンス
残念とは何だ残念とは!(ぷんすこ)
眷属をはべらせられるというのは、喩えるならば
クワガタやカブト虫をいざなう甘い蜜を出す御神木の如き!
シンクロをもっと悦べ!あと崇めよ!
(+454) 2015/12/09(Wed) 23:36:59
>>101
まあ順当だよなあ……どうしよう、ここに来て揺らいでる。自分の考察が少ないのは抜きとしても、情けない。
(+455) 2015/12/09(Wed) 23:37:06
>クラリッサact
根本的な話だけど、意図的にやってるかどうかじゃないとわしは思っておるぞい。
>>101オクタ
だと思ってたよ!!!違うから!!!
(102) 2015/12/09(Wed) 23:37:18
>>100 モーリッツ
はあ?じゃあ狼アデルが白いって言ったら黒いんですか?
それと同じこと言ってますよ?
アデル−ドロシーの切れについて説明するのは良いですが
それも僕が貴方に浸透させようとしたからアデドロアル通るとか
言い始めたら僕流石にブチギレますんでよろしくお願いします。
(103) 2015/12/09(Wed) 23:37:18
布袋に入れられたせいで
決定出しが見えないラビ〜〜
[モゾモゾ]
(+456) 2015/12/09(Wed) 23:37:26
(+457) 2015/12/09(Wed) 23:37:41
>>99アルビン
そうではなくて、昨日はアデルの色見えてなかったという主張はわかるのです。
言ってるのは、色見える前に切れ検証してたものを見えた後に使えなくなったような理由があったのかの確認ですよ。
それだけ盤面作る時の切れ検証に力をいれたという風に見えてましたので。
(104) 2015/12/09(Wed) 23:37:43
逃走兵 カレルは、お巡りさん ヤコブの仕事が早いっすw
2015/12/09(Wed) 23:37:55
異端審問官 アルビンは、こいつが言ったからノーカン!とか要素検討する気あります?
2015/12/09(Wed) 23:37:56
>>4:+49
……!
シメオンはホントに可愛いな、俺のこと独り占めしたかったのか?
[もふもふ]
>>4:+55
(そもそも俺は襲撃プルダウンにいないし噛みでは落ちようがないから、その組み合わせで落ちるときは自動的に
▼アデル ▲アルビン つまり俺が怨まれる対象=狼だがシメオンはそれでもいいのか?)
4d act
ホントに呪ってるwww
地味に嫌だな、シメオンは魔術も習得してたのか?黒魔術?
>>4:+64
アルビンに誰か別の相手を当てがってやればいいのか。
>>4:+65
(※スノウは無関係です)
ごめんな、寂しい思いさせて……
(+458) 2015/12/09(Wed) 23:38:32
【見】お巡りさん ヤコブは、ヨアヒムを縛り上げた。こら!大人しくするだ!
2015/12/09(Wed) 23:38:41
(+459) 2015/12/09(Wed) 23:38:43
>>4:+183
再戦村こそ狼ぼっこぼこにされたけど、元々そんなに村側が強いって訳じゃない。元村は人狼勝利だしな。
G編成の再戦村で、狼が勝ったらF編成、村が勝ったらC編成って予定だったそうな。
>>4:+302
狼側だったぞ。わおーん!
(+460) 2015/12/09(Wed) 23:38:54
アルビン15回 残400pt(-)
モーリッツ21回 残257pt(-)
ペーター12回 残325pt(-)
オクタヴィア22回 残199pt(-)
ドロシー9回 残727pt(-)
クラリッサ26回 残76pt(-)
(+461) 2015/12/09(Wed) 23:39:28
>>+456ラヴィ!!(゚∀゚)「決定出しが見えないラビ〜〜」
確霊権限で、墓下のヨアヒム吊りが決定したそうだぞ。
(+462) 2015/12/09(Wed) 23:39:51
アルビンは落ち着くっすよー…もふもふ。
こう、アルビンタイプが狼だと弱いのは自覚してるんすけどね。
決定読み…流石に明日は来る…っすよね?
(+463) 2015/12/09(Wed) 23:40:13
【見】お巡りさん ヤコブは、マリエッタに手錠をかけた。
2015/12/09(Wed) 23:40:21
>>+460アデル
元村再戦村でただ一人負け越してるラビの話するラビ?(真顔)
(-74) 2015/12/09(Wed) 23:40:55
>>102モーリッツさん
違うというのは?もう少し詳しく。
(105) 2015/12/09(Wed) 23:41:01
>>+442ヤコブ
遺棄はしてないぞ?
こんなに大事にしてるじゃないか。
[シメオンを抱きしめ、紙を手櫛ですく]
(+464) 2015/12/09(Wed) 23:41:16
傭兵魔道士 アデルは、紙× 髪◎
2015/12/09(Wed) 23:41:33
お爺ちゃん…吊られてしまうのか…
老白視した僕が、墓下ですら意見共感得られなかったくらいだから、地上ではもっと厳しかっただろうな…。
(+465) 2015/12/09(Wed) 23:42:02
突然忙しくなって決定のこと忘れてただ。
モリだべか。ちょっと悩み始めたところだけに不安だべなぁ…。
(+466) 2015/12/09(Wed) 23:42:08
(+467) 2015/12/09(Wed) 23:42:15
おさげ髪で眼鏡のツンデレっ子と、ちょっと傲慢だけど愛嬌があるから我儘が許される吸血鬼…見てると愛したくなってくる…。
シメオンはアデルに怒られそうだ…。
(-75) 2015/12/09(Wed) 23:42:15
>>103アルビン
なんでそう極端なの・・・
ラインの話してるじゃん。単体の話してないじゃん。
これはわしが聞いてるから!大丈夫!
(106) 2015/12/09(Wed) 23:42:27
>>101
だったら昨日吊れよ
やっぱ吊り順に関しては納得できねえ
(+468) 2015/12/09(Wed) 23:42:30
施術者 クラリッサは、>>102そういう意味ではなくてモリアルが意図的に切れ演出してるかどうかの観点の話ですよ。
2015/12/09(Wed) 23:43:17
>>+467マリエッタ
次は何編成にしようかー。
基本BBS準拠らしいがな。
(+469) 2015/12/09(Wed) 23:43:45
>>+462
!その声は吸血鬼ラビか…!?
ヨアヒムを吊るなんて断固反対ラビ!
村の未来のためにもヨアヒムのような若者は
白打ちして皆で守っていくべきラビ!
そして墓下で吊られたらヨアヒムは一体どこに行くラビか
(+470) 2015/12/09(Wed) 23:44:06
私へはもちろんスルーでいいよw
ここでこたえあう必要性がないしねw
(*50) 2015/12/09(Wed) 23:44:36
>>105オクタ
オクタがわしを狼前提で話し始めてるのは気付いてたから。
狼じゃないから!わしじゃないから!って思ってた。
(107) 2015/12/09(Wed) 23:44:39
>>+453カレル
ふははっ、普段あまり欲を見せぬ貴様が
こうして求めてくれるというのは何だか嬉しいものだな♪
今宵は我輩も機嫌が良い。
他に何か望みがあれば聞くだけ聞いてやっても良いぞ?
今日だけならば我輩が貴様を膝に乗せる事も許そう。
(+471) 2015/12/09(Wed) 23:44:56
/*
>>+460
ん、どっか別の再戦村とごっちゃになってたかも()
(-76) 2015/12/09(Wed) 23:46:00
(+472) 2015/12/09(Wed) 23:46:01
>>+462
公権力の立場からも是非▼ヨアヒムしたいだなぁー。
と言うわけで公権力権限で【本決定:▼ヨアヒム】だべ。
皆セット頼むだよー。
(+473) 2015/12/09(Wed) 23:46:10
(+474) 2015/12/09(Wed) 23:46:12
>>104 クラリッサ
ああ、アデクラで切れ拾ってるのに何で二択で復活してるの?
って、意味ですか?
だからそれは別の軸で再考したからで、
さらに昨日までの盤面推理合わせるとアデモリペタになりますよ。
使わなくなった。ではありません。
既に出していますので、再掲していないだけ。
併せて考えてアデモリペタだと考えていると思ってください。
(108) 2015/12/09(Wed) 23:46:43
(+475) 2015/12/09(Wed) 23:47:16
吸血鬼、お楽しみ中のところ悪いが、ちょっといいか?
この局面(吊られ前提)で、モーリッツ狼が取るべき行動、取るだろう行動ってなんだと思う?
モーリッツの仲間は、誰だと思う?
(+476) 2015/12/09(Wed) 23:47:17
老人 モーリッツは、アルクラだと思うよ。多分ね。
2015/12/09(Wed) 23:48:10
>>454
おさげ髪のツンデレ眼鏡っ子×傲慢だけど愛嬌があるから我儘も許される王子様な吸血鬼
…線で文字を消すとピンクっぽい表現に見えるな…
(+477) 2015/12/09(Wed) 23:48:31
異端審問官 アルビンは、アルアデクラ?客観的に無さすぎる要素一個あるんですけど
2015/12/09(Wed) 23:49:19
老人 モーリッツは、異端審問官 アルビンなんでしょう
2015/12/09(Wed) 23:49:47
>>+464
いや、死体をキチンと処理せずにそのままにしてるのがアウトだべな。
(病院に入れるべきだべか…?)
(+478) 2015/12/09(Wed) 23:49:57
>>102の「だと思ったよ!」からも今日の夜明けからも、老人狼ならもう「諦め」が入ると思うんだ。
想定される行動は「勝負のために足掻く」「ラインは取られないようにする」だと思うのだよな。
(+479) 2015/12/09(Wed) 23:49:58
老は村だと盲信してる僕は、明日EPだと断言しよう。
自分の宣言は忘れてないさ…明日エピれば問題ない。
(+480) 2015/12/09(Wed) 23:50:19
【見】健康保全研究者 コンスタンツェは、楽天家 ゲルトを永眠させるべく攻撃魔術でぶっ飛ばした。
2015/12/09(Wed) 23:50:34
異端審問官 アルビンは、3w仮定僕がアデクラのライン切りに割り込んで邪魔してるんですけど
2015/12/09(Wed) 23:50:39
(+481) 2015/12/09(Wed) 23:51:10
>>+476コンス
今回は翌日が来るか否かで狼かどうかが直ぐばれるから
死ぬ間際の言動は我輩は要素には殆ど入れぬのよな。
特にオクタヴィアは一度決定した事項を翻す事が殆ど無い。
此れは地上に居る誰もが解ってる事だとも思うしな。
あとモーリッツの仲間についてだが
今朝からアデル議事を少しずつ読んでて思った事が少し有る。
なるべく更新時間前までには言語化出来るよう努めよう。
(+482) 2015/12/09(Wed) 23:51:28
>>107モーリッツさん
完全に決めつけていた訳ではないのですが、今日の発言を読んでいて大きな非狼も拾えなかった事と皆さんの意向を拾うとこうなると考えていますの。
(109) 2015/12/09(Wed) 23:51:49
>>+478ヤコブ
じゃあお前はこのシメオンを今から火葬しろって言うのか?
……!!
病院は、嫌だ……!
(+483) 2015/12/09(Wed) 23:52:27
(+484) 2015/12/09(Wed) 23:53:06
もうシメオンさん死んでますし、いいんじゃないでしょうか?
(+485) 2015/12/09(Wed) 23:53:37
【見】楽天家 ゲルトは、健康保全研究者 コンスタンツェ・・・・あぁ…なんか星がみえるよ……攻撃的な君も嫌いじゃ無い…っっ
2015/12/09(Wed) 23:53:37
>>109
うーん、あんまりよろしくない考えだべな…。
未だに灰のほぼ半数が狼なのは変わらないんだべよ…?
(+486) 2015/12/09(Wed) 23:53:55
>>+474ユーリエ
Σ血に餓える我輩の血に餓えるだと?
その発想は無かった。そのグリードぶりは嫌いじゃない。
だがやらぬ。
そして暫し議事読みに集中するのでゆるおんする。
(+487) 2015/12/09(Wed) 23:54:31
おかしい。
僕は医療魔術が専門なのに、攻撃魔術ばかり使っている。
(+488) 2015/12/09(Wed) 23:54:36
レト>>+471
…顔隠しのつもりだったんすけどね…求めてもいる、っすか。
膝に乗るのは遠慮しとくっすよ…色々な意味で。…望み…って程でもないっすが、だったら、横っすかね…。……あ、いや、何時も通りで良いっす。
(+489) 2015/12/09(Wed) 23:54:42
・▼モーリッツ
・LWどこ?
・興奮するアデル
以上3本立てです。
(+490) 2015/12/09(Wed) 23:55:07
>>108アルビン
昨日まで(アデル霊判定なし時)のアデクラ切れ要素とは別枠で書いたもの(アデル黒見えた後)が今日の切れ提示追加って認識でよいのでしょうかね。
それだと表現的に昨日までの切れ要素と今日提示したアデルとの切れ要素によって1択ですねとなりそうなものでしたので。
あくまでも別枠で書いたからということなら理解しておきます。
(110) 2015/12/09(Wed) 23:55:23
>>109オクタ
そりゃあ人外比率がね。
まあ、村人にも白視してもらえなかったわしが悪い。
狩人ではないのでまだ可能性はある。
だが変えてもらえるのなら▼アルビンをお願いしたい。
(111) 2015/12/09(Wed) 23:55:43
アデル「意図的語彙齟齬でライン切ろうぜー」
クラ「いいわよー灰同士村同士のニュアンスつつくねー」
アデル「最後は理解し合って終わりな」
―――↑赤窓での会話(妄想)↑―――
アルビン「ん?何ここ、見てこよう」
(二人のログを読む)
アルビン「これクラリッサの黒塗りやんけ、そう思うやろ?」
アデクラ「(オチ取られてうぜえ)」
僕どんだけ空気読めねえやつなんですか。
(112) 2015/12/09(Wed) 23:55:47
異端審問官 アルビンは、施術者 クラリッサ、そうそう!昨日とは別の追加検討って感じで撤回ではないんですよ!
2015/12/09(Wed) 23:56:30
▼モーリッツさんは既定路線ですか。
まぁ明日が最終決戦です。
(+491) 2015/12/09(Wed) 23:56:31
(+492) 2015/12/09(Wed) 23:56:37
>3w仮定僕がアデクラのライン切りに割り込んで邪魔してるんですけど
そうみせるためにとか普通にあるのにねw
なんか子供の言い合いみたいになってる(
(*51) 2015/12/09(Wed) 23:57:23
モーリッツは村だよ…
死に際は狼でも白く見える物だから要素にいれなくいいには同意だけど。
(+493) 2015/12/09(Wed) 23:57:57
アルビンの言うラインは同意なんすよね…。
モーリッツ村なら…その考えがあるなら、オクタヴィアに介入する事がポイントだったっすかね…中々難しいと思うっすが。
(+494) 2015/12/09(Wed) 23:58:12
>>112
あーそもそもか。
アデルは本当に白かったので、自由に動いていたのだと思うぞい。
施術者 クラリッサは、異端審問官 アルビン了解ですよ。
2015/12/09(Wed) 23:59:07
▼ヨアヒム確認した。
反対しないよ。
さぁ、ヤコブ、縄できっつく縛ってくれ
…興奮してきた
>>+470
大丈夫。俺は生き続けるさ…みんなの心のなかで…
(+495) 2015/12/09(Wed) 23:59:14
>>+458アデル
中段…まああの状況だと正体問わず起こり得るのは▼アデル▲アルビンだけど…
まあアデルの仲間を怨むことになってただろうな…とは…
アルビンが赤ならそもそも同時落ちが起こり得ないけど…言わずもがな…
>>+483
焼死体になっても…埋めといて貰えば80時間くらいで元に戻るから大丈夫…
俺を消滅させる手段はニフラムくらいしかない…
(+496) 2015/12/09(Wed) 23:59:16
>>112
あーそもそもか。
アデルは本当に白かったので、自由に動いていたのだと思うぞい。
そう見せるためっていう切りかもしれんし。まあこちらはリスク高そうじゃが。
(113) 2015/12/09(Wed) 23:59:32
【本決定:▼モーリッツ】
大きな反対もないようですのでこれで行きますの。
もし、明日が来なかったら本当にごめんなさい。
(114) 2015/12/09(Wed) 23:59:47
明日続くとしたらオクタヴィアは誰吊るのかなあ?
それとも襲撃されちゃうんでしょうか?
(+497) 2015/12/09(Wed) 23:59:50
(*52) 2015/12/10(Thu) 00:00:31
ドロシーはもう狼でも縄届かないだろうな…。
白 老>クラリッサ>ドロシ=アルビン>ペタ 黒
アルビンはやや黒ロックかかり気味な自覚はある…。
ドロシー見直していると老吊への追従がやっぱり黒くみえて困る…。
縄軽すぎでは…?
(+498) 2015/12/10(Thu) 00:00:43
コンスタンツェってヒーラーだったの…?
全然見えなかった…
(+499) 2015/12/10(Thu) 00:00:59
逃走兵 カレルは、▼ヨアヒム確認してるっす
2015/12/10(Thu) 00:01:52
(+500) 2015/12/10(Thu) 00:01:55
すげーなこの村、確霊の出す決定が変わらない。
親父は決定出した三日間、一回とて当初の決定を遂行しなかったからな。
(+501) 2015/12/10(Thu) 00:02:14
まあ死に際云々は、わかる。
狼ばれがあるかないか、は関係ない気もするが。
>>47と>>107だけガン見して、やっぱりモーリッツ狼に傾いた現在。自分の死と村終了フラグが見えた村人の心理がよくわからっていないだけかもしれないが。
(+502) 2015/12/10(Thu) 00:02:39
めっちゃ爺さんにライン繋がれてるwwwwww
何したいのwwwwwwww
(+503) 2015/12/10(Thu) 00:03:00
【見】お巡りさん ヤコブは、ヨアヒムに 宇宙服 を着せた。
2015/12/10(Thu) 00:03:12
>>5:+52シメオン
シメオンのほうが可愛い
>>5:+318
狼が適当に1票突っ込んだら、何故かもう一票入って吊れちゃったからなあ。
or
露骨に2Wが票重ねたら吊れちゃったよ。
(+504) 2015/12/10(Thu) 00:03:28
あ、本決定でた。
これで、エピ来たら、みんなでモリに全裸土下座だなぁ
(+505) 2015/12/10(Thu) 00:03:38
施術者 クラリッサは、>>114その場合は私たち灰村も全員外してる事になるからオクタが背負う必要はないわよ。
2015/12/10(Thu) 00:03:46
【見】お巡りさん ヤコブは、ヨアヒムを縛り上げた
2015/12/10(Thu) 00:03:52
>>+499生ける屍
肩書きを見てくれ。どう見てもヒーラーだろう!
(+506) 2015/12/10(Thu) 00:03:54
狩回避なしなのがオクタヴィアがいる方が有利なんじゃと穿ちたくなるっすね…モーリッツだと回避しても、吊られるか。
…もしくは本当に村か?
(+507) 2015/12/10(Thu) 00:04:20
【投票はモーリッツさんで指さし確認お願いしますの】
(115) 2015/12/10(Thu) 00:04:33
アルビン白だったら全裸になるラビ。
モーリッツはうーん…。
ドロシー黒でも全裸になるラビ。
(+508) 2015/12/10(Thu) 00:04:41
【見】お巡りさん ヤコブは、ヨアヒムをドラム缶に詰めて海に沈めた
2015/12/10(Thu) 00:04:43
ドロシーはクラリッサ考察が白かったな…そのくらいなんだが…。
アルビンは筋道立てて考察してる感じは狼というより村目に見えたところもある。
んー…ここに来てLW悩むなら、ドロシーが候補に上がりそうな感じだ…
正直老は結構見たけど、他灰はあんまりみてないからなぁ…。
アルビンは読み込めばもう少し村目には見えなくもないかもしれない…。
ドロシーはクラリッサ考察は白く見えたが…老狼で黒ロックして思考止まってる村なんだろうか…妙噛が老狼に見せる噛に見えるから、ドロシーの噛み筋っぽくみえなくないんだが…。
(+509) 2015/12/10(Thu) 00:04:54
決定確認。
狩人が生きているのならば、いくらわしが狼だと思っていてもわしが村人である前提に護衛をしてくれ。(ラインで云々白黒あると思うが、という意味)
付け入る隙を見せてしまって、真に申し訳なかった。
(116) 2015/12/10(Thu) 00:05:32
(+510) 2015/12/10(Thu) 00:05:33
>>6:+235シメオン
明日続いて、もしアルビン落ちてきたらそうしよっか。
一人ぼっちにしてやるんだ。
(+511) 2015/12/10(Thu) 00:06:39
[ヨアヒムは宇宙服をきた]
[ヨアヒムは宇宙へ飛び立った]
[ヨアヒムは服を脱いで全裸になった]
[ヨアヒムは星になった]
(+512) 2015/12/10(Thu) 00:07:22
間近赤が全然ないから何がどうなってるのか全然わからん
(+513) 2015/12/10(Thu) 00:07:48
もし明日エピなら土下座だべな…
さらにドロシー狼ならレトに血を捧げてもええだ。(フラグ
(+514) 2015/12/10(Thu) 00:07:50
(+515) 2015/12/10(Thu) 00:08:31
老人 モーリッツは、ドロシーとペーター居ないのかな・・・
2015/12/10(Thu) 00:08:43
(+516) 2015/12/10(Thu) 00:09:18
(-77) 2015/12/10(Thu) 00:09:44
(*53) 2015/12/10(Thu) 00:09:57
処刑人 オクタヴィアは、老人 モーリッツをなでりこなでりこした。
2015/12/10(Thu) 00:10:07
>>6:+528レト
赤ではちゃんとシメオンのこと気にかけてたぞ。
>>6:+405ゲルト
男、俺男。
見せてやろうか……って、シメオン以外の人にあまり晒すのは良くないな。
(+517) 2015/12/10(Thu) 00:10:07
(-78) 2015/12/10(Thu) 00:10:27
(+518) 2015/12/10(Thu) 00:10:29
>>116老…狩生きてるなら灰護衛しろってことだよな…
霊護衛してもGJでないから…。
それしか老村としての村勝がないから…。
でもここはたぶん老狼仮定、「明日続く事が見えている」という風にとれそうだ…。
明日続いたら僕頭冷やして考え直してみる…なんとなくだけど僕には狼が探せそうにないや。
(+519) 2015/12/10(Thu) 00:10:55
処刑人 オクタヴィアは、老人 モーリッツのひげを編み込んで縄で可愛くした。
2015/12/10(Thu) 00:10:57
(117) 2015/12/10(Thu) 00:10:59
集中しすぎて足しびれた!
ちょっと!初日にも言ったけど、わし死んで勝ったことないから!
初勝利できることを待ってるぞい。
なんだかんだでハードになってしまった気がしてならない!申し訳なかった!
お墓から応援してるぞい。
(*54) 2015/12/10(Thu) 00:11:00
襲撃予想としては
ペーター狼
クラリッサ=オクタヴィア>>>ドロシー
アルビン狼
ドロシー≧オクタヴィア≧クラリッサ
みたいなかんじだと思います
襲撃が一番欲出てると思うので。
ここまでの襲撃筋踏まえて、こんな予想です。
(-79) 2015/12/10(Thu) 00:11:24
(*55) 2015/12/10(Thu) 00:11:36
ぽへー ドロシーは、ログ読みきれなくね?
2015/12/10(Thu) 00:11:36
(+520) 2015/12/10(Thu) 00:11:38
(*56) 2015/12/10(Thu) 00:11:52
(+521) 2015/12/10(Thu) 00:11:59
【見】楽天家 ゲルトは、>>+517…遠慮するよ…妄想だけで十分だ。
2015/12/10(Thu) 00:12:00
ここに来てドロシーが寡黙ってるのはたしかに気になる。
僕は発言量と興味の向いた部分しか読んでない()
(+522) 2015/12/10(Thu) 00:12:36
毎日がクライマックスなんだしみんなしゃべって欲しいなあ。
(+523) 2015/12/10(Thu) 00:13:20
(+524) 2015/12/10(Thu) 00:13:47
てか私の狼は全生存か複数生存がほとんどなのよね(
普段は仲間とか切らずに盤面ごともらうから複数勝利になりやすい
今回は切らないとどうしようもないかと逃げたけどw
(*57) 2015/12/10(Thu) 00:14:04
老人と少年が切れてるように見えて、審問官と老人のやり取りも、ざらっと傍観してる分には仲間同士に見えてないという。
灰同士の距離があったせいで、両狼あるかの判別がわかりにくくなってるな……。
(+525) 2015/12/10(Thu) 00:14:42
【アデル議事から判断するペーターとアルビン要素】
モーリッツ狼が前提の話にはなるが。ゲルトすまぬな。
アデルからモーリッツへの触れ方を見るに、
明確な白言語化は無く 疑問点があれば何度も踏み込んでる辺り、
「村としての自分はこう思うだろうから」と
自然な思考を重視して動くタイプの狼なんだろうな。
度々湧いてた筈の疑問点そっち退けでの
>>2:81>>2:82のモリ白視の無理矢理感が半端無い。
仲間は白いという村の空気を作る意識は有るって事かね。
(思った事は素直に出すが、無闇な仲間切りには走らない模様)
と考えると初日の●ペーターは切れ気味とも取れるが
票周りは誰もが目を通しに行き易い所なので
切りに走り易い所でもある為、切れとはあまり取れない。
(+526) 2015/12/10(Thu) 00:14:53
>>2:81ペーター評は「読み易く軽快」という作り易い白挙げ。
>>2:82アルビン評は『歪みが生じればすぐ下げる』とも読み取れて
感覚的には対アルビンの方が切れ気味。
あと、多分見えてる赤に対して
大きな白要素は作成しきれないタイプなのかなと推測。
となると、初日から灰で真っ先に白言語化して以降も度々白挙げされてたアルビンはやはり切れ気味に感じる。
3d:モーリッツに番茶を差し出す。終わり。
(+527) 2015/12/10(Thu) 00:15:28
えへw
大体LWだからね・・・
不吉だけどね、LWが頼もしいので勝てるね!
プレッシャーを与えていくスタイル。(ゲス顔
(*58) 2015/12/10(Thu) 00:15:28
>>+520ヨアヒム
これ以上晒したくないー
浮気性はシメオンが悲しむしな。
(+528) 2015/12/10(Thu) 00:15:32
んー…アルビン村かな…>>117 パッションだけど…。
割と本気でドロシーが解らなくなってくる…。
ドロシー、アデル、ペーターかな…。
喉が無いや…この辺で考察終わりにして、温泉はいってこよっと…
(+529) 2015/12/10(Thu) 00:16:00
>>113 モーリッツ
「そう見せるための切りかもしれん」
んなこと言ってたらどの要素も「そうかもしれん」になりますけど。
否定だけして再考しない、更新しない。
そういうのが僕には黒く見えてしまうのですよ。
ううん……すり合わせようってしてくれたのに
実際にはなかなかお互い意見を否定しかできないのが
単体白く見えていた部分より落ちるのです。
>>114 オクタヴィア
と、いうことで【本決定了解】です。
上記のとおり、黒く見えているのと陣営考察でも
モーリッツの狼は堅いと思っているので問題なし。
クラリッサactの言う通り、僕もそう判断しているので
オクタヴィア一人で背負いこまなくても大丈夫ですよ。
(118) 2015/12/10(Thu) 00:16:13
老人白なの?で他を疑って、やっぱり白じゃね?となって老人黒に戻ってくるサイクル。
(+530) 2015/12/10(Thu) 00:16:15
(*59) 2015/12/10(Thu) 00:16:40
(+531) 2015/12/10(Thu) 00:16:57
>>2:81対ペーター「現状かなり読み解きやすい人」
>>4:93対モーリッツ「割と近い感覚を持っていそう」
>>2:82対モーリッツ「ジジイなりの論理がある」
>>4:93対ペーター「自己の判断基準に従った行動、歪みも見えず」
↑此処、評価が酷似。アルビン評は「村として違和無い」で固定。
強い白要素を拾った上での白視では無い点も共通の為、
アデル的には最も作成し易い白要素がコレなんだと思われる。
作る必要の有る相手=赤仲間。
>>6:40で同じ位置に組み込んでる点も少量加味。
アデル視点で見るとアルビンよりペーターの方が赤仲間っぽい。
単体でもペーターは狼だろうと思ってるのだが
此処最近のペタ発言は碌に読めてないから後でそれも見た上で判断する。
(+532) 2015/12/10(Thu) 00:17:00
へー!そりゃすごいや・・・
基本襲撃で狼に誰かをしたてあげていくねちっこいわしとは大間違い。実にすたいりっしゅ!
(*60) 2015/12/10(Thu) 00:17:00
(+533) 2015/12/10(Thu) 00:17:31
>>116爺さん狼としてさ…
そんなこと言って狩が本当に灰護衛してGJ出たらどうするの…?
霊特攻するの…?
そんで実は狩が脳死鉄板したままだったらそれでもGJ出るよ…?
そしたら吊れそうなとこ噛むしかなくね…?
(+534) 2015/12/10(Thu) 00:17:35
最近、考察の仕方が行方不明になってる……。
地上参加しないと、かな。何も見えてこないや。
(+535) 2015/12/10(Thu) 00:17:53
(+536) 2015/12/10(Thu) 00:18:08
>>+531アデル
ペーターとアルビンが両方とも狼として違和感酷いなら
検討すればいいやと思ってる程度には村打ってる。
というか時間の都合上、全員キチンと精査する余裕が無い。
(+537) 2015/12/10(Thu) 00:18:28
早死の運命 ローゼンハイムは、×真○神
2015/12/10(Thu) 00:18:34
アハハ!そう思うんならそうなんだろ、お前ん中ではな!!
(+538) 2015/12/10(Thu) 00:18:55
>>118アルビン
そもそも「認識違いがあった」か。
「かもしれない」は言っただけだから!その上が本題よ。
わしも、すりあわせしようって言ってくれたのにしてくれなかったの黒いと思ってるからね!
(119) 2015/12/10(Thu) 00:19:26
(-80) 2015/12/10(Thu) 00:20:05
ちょっとだけペーター君について補足
動きとして見た場合は比較的多忙でなかったと思われる1d-2d辺りと4d-5d以降を比較した場合少し変わると考えられるので自然ですわ。
ペーター君狼仮定時、昨日は私の独断で吊られそうな流れではなかった同陣営のLW/BW候補になり得るアデルさんが吊られたのですが、
動きとしては焦りがなくマイペースで変わってないですよ。
思考トレースをして思考推移を追った場合、彼の思考の流れって狼的な意図を含んだものがなくてスムーズなように見えます。
でも、明日が有れば必ず何度か精査はし直しますの。
違う観点からも必ず見た方が良いかと考えています。
それから私が噛まれた場合は彼に議題を朝までに出した方が良いですね。
これはクラリッサさんとアルビンさんのお二人に半分ずつお願いしますわね。
(120) 2015/12/10(Thu) 00:20:06
(-81) 2015/12/10(Thu) 00:20:15
とりあえず>>70がみんな同じような動きでわろた
誰だ狼と同じことしてる野郎は!!
>>82わたしスルーすぎて死ぬ気がするので、襲撃予想ちうでございます
(121) 2015/12/10(Thu) 00:20:23
なお、実際に黄昏が自由に動いていたのかは知らない模様。
付かず離れずな赤陣営!
赤ログうっす!!やりやす!!って最初は思ってたけど、今はこうやって雑談でもすれ違ったりを楽しんでるよ。くふふふふ。
(*61) 2015/12/10(Thu) 00:21:08
マイペースとかスムーズとか、印象でしか述べられないのが問題なんだよ。
(+539) 2015/12/10(Thu) 00:21:24
(-82) 2015/12/10(Thu) 00:21:47
うーん…噛み筋的にはドロシー狼にしか見えないんだが…。
アデル、ドロシ―…
アルビンとペーターはどっちだ…。
ペーターの本人要素だとするなら…アルビンが狼?
アデル狼起点だとアルビンの方が狼的には見えるが…
うん…やっぱり…ドロシー狼で良いんじゃなかろうか。
アデル、アルビン、ドロシーでとりあえず出しておこっと。
考え出すとキリがないや…。
(+540) 2015/12/10(Thu) 00:22:22
>>*61暁
まあ自由にやってた。
ペタアルビンとできるだけ切らないようにはしたが
(-83) 2015/12/10(Thu) 00:22:39
(+541) 2015/12/10(Thu) 00:22:43
ドロシー食べたらGJきそうだけどなー(リーザの指ぽりぽり
(*62) 2015/12/10(Thu) 00:23:02
(+542) 2015/12/10(Thu) 00:23:03
モーリッツ狼ならアルアデモリが本命。ペタアデモリ次点。
モーリッツ村なら…アルクラアデ>アルペタアデと置いておくだ…
(+543) 2015/12/10(Thu) 00:23:13
白黒白黒とサイクルを繰り返してるのは、灰を白っぽく見てるからか。なら、白く思った部分は僕の思考なわけで。
全部の印象を言語化して並べ直せばいいか。明日が来れば。
地上ではやってること、だ。
(+544) 2015/12/10(Thu) 00:23:37
(*63) 2015/12/10(Thu) 00:23:59
日々状況変わってるのに
流れがマイペースで変化無いってかなりの黒要素なんだがな。
(+545) 2015/12/10(Thu) 00:24:01
モーリッツ狼だとは思うんすけどね…狩回避なしなのが割と謎な気も…。GJ出たら積みそうっすよね…。
(+546) 2015/12/10(Thu) 00:24:17
>>+541シメオン
印象は印象だ、説得要素足り得ない。
これで明日オクタが独断でLW吊り逃したら胸糞悪いだろうなー
俺としてはそっちの方が助かるが(くすくす)
(+547) 2015/12/10(Thu) 00:24:41
老人 モーリッツは、\GJ!GJ!GJ!/
2015/12/10(Thu) 00:24:48
(*64) 2015/12/10(Thu) 00:25:11
ぽへー ドロシーは、いま出すべきか否か悩んでる
2015/12/10(Thu) 00:25:14
(+548) 2015/12/10(Thu) 00:25:25
(+549) 2015/12/10(Thu) 00:25:40
(+550) 2015/12/10(Thu) 00:25:47
アルビン狩ならドロシ護衛はあるかもだけど、そもそも狩なら最終日想定にじぶんがいるのに霊がいない前提いみふwww
(*65) 2015/12/10(Thu) 00:25:56
だからまとめ役はできるだけ客観的な要素を出す方がいい、少なくとも印象は駄目だ便乗されるから……
俺が確霊のときはできなかったわけだが。
(+551) 2015/12/10(Thu) 00:26:06
(*66) 2015/12/10(Thu) 00:26:22
俺…碌に推理してないけどさ…
この爺さん…狼ならかなり悪手なことしてる気がするんだよな…
(+552) 2015/12/10(Thu) 00:26:29
(-84) 2015/12/10(Thu) 00:26:29
(*67) 2015/12/10(Thu) 00:26:47
>>120 オクタヴィア
ペーター君については再度確認はしますよ。
初手アデルからの●探が気になるは気になるんですよねえ…
ただそのあと2d以降はどこ行っちゃったんだってレベルで
ペーター君がアデルの視線からアウトしているので、
ユーリエ−アデルがあるなら、あり得ない範囲ではないと考えています。
(初手仲間に票ぶち込みが死票でなくともあり得るよ理論)
(122) 2015/12/10(Thu) 00:26:55
>>+524
シメオンよ全裸の星を目指すのだ
>>+528
(なんか可愛いな…)
そう言われると見たくなるのが健全な人の性…
[ヨアヒムはアデルの服を脱がしにかかった]
(+553) 2015/12/10(Thu) 00:26:56
(+554) 2015/12/10(Thu) 00:27:03
(*68) 2015/12/10(Thu) 00:27:16
(-85) 2015/12/10(Thu) 00:27:35
>>+551
客観的事実と見せかけて恣意的に情報を抽出とかしたい。
(+555) 2015/12/10(Thu) 00:27:57
(+556) 2015/12/10(Thu) 00:28:15
ドロシは自分に襲撃寄せしてアピがんばってるからはやく盤面から逃げたいだけの素村かとw
(*69) 2015/12/10(Thu) 00:28:28
ロジックなんてわからない子が考えるとわけわかんなくなるんだよ!
モリ村なら抜かれそうなとこ守るよ!ペーター?わかんないよ!
(*70) 2015/12/10(Thu) 00:28:38
さらっと読んだんだけどなんかアルビンとモーリッツの盛大な切り演出に見えてきて辛いです
オクタヴィアのアレも込みで…。
(123) 2015/12/10(Thu) 00:28:38
>>+552
そこは同意してる。
少年を吊ったほうがいいんじゃない?と思うくらいには。
(+557) 2015/12/10(Thu) 00:28:40
少なくともペーターさん狼なら希望出して狼になったわけではないことまでは把握しております
(+558) 2015/12/10(Thu) 00:28:59
逃走兵 カレルは、1d票入れはありっすねー…多分。
2015/12/10(Thu) 00:29:03
異端審問官 アルビンは、で、結局モーリッツってどこ人狼陣営予想なんだ?
2015/12/10(Thu) 00:29:08
【見】お巡りさん ヤコブは、ヨアヒムに手錠をかけて海に蹴り落とした
2015/12/10(Thu) 00:29:09
(*71) 2015/12/10(Thu) 00:29:14
(*72) 2015/12/10(Thu) 00:29:21
アデルが視点漏れ偽装出来るか出来ないかって言ったら…
出来ないほうの人だと思う…
つまり素の視点漏れ…
(+559) 2015/12/10(Thu) 00:29:23
あしーたがあるー♪あしーたがあるー♪あしーたがああーるーさー♪
(+560) 2015/12/10(Thu) 00:29:31
老人 モーリッツは、あるくら
2015/12/10(Thu) 00:29:35
(+561) 2015/12/10(Thu) 00:29:35
(+562) 2015/12/10(Thu) 00:29:39
単体で見ずらい時は本人要素のまとめから読み解いてみて下さいな。
そこそこ読み解けるかと存じますの。
(124) 2015/12/10(Thu) 00:29:44
襲撃予想としては
ペーター狼
クラリッサ=オクタヴィア>>>ドロシー
アルビン狼
ドロシー≧オクタヴィア≧クラリッサ
みたいなかんじだと思います
襲撃が一番欲出てると思うので。
ここまでの襲撃筋踏まえて、こんな予想です。
(125) 2015/12/10(Thu) 00:29:45
>>123
そんなものをのこしていくなんてアルビンつらたん
(*73) 2015/12/10(Thu) 00:29:46
(*74) 2015/12/10(Thu) 00:29:53
異端審問官 アルビンは、結局納得してねーのかよ!
2015/12/10(Thu) 00:29:54
(+563) 2015/12/10(Thu) 00:29:56
アルビン20回 残158pt(-)
モーリッツ27回 残52pt(-)
ペーター12回 残325pt(-)
オクタヴィア27回 残43pt(-)
ドロシー10回 残677pt
クラリッサ27回 残37pt
(+564) 2015/12/10(Thu) 00:29:59
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る