情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報屋 イングリッドは商人の息子 ロヴィンに投票を委任しています。
曲芸師 キアラは商人の息子 ロヴィンに投票を委任しています。
ふさねこ スノウ は 翻訳家 ツィスカ に投票した
もふうさ ラヴィ は 翻訳家 ツィスカ に投票した
商人の息子 ロヴィン は 翻訳家 ツィスカ に投票した
護衛官 ベルティルデ は 翻訳家 ツィスカ に投票した
情報屋 イングリッド は 翻訳家 ツィスカ に投票した
翻訳家 ツィスカ は もふうさ ラヴィ に投票した
曲芸師 キアラ は 翻訳家 ツィスカ に投票した
翻訳家 ツィスカ は村人の手により処刑された。
次の日の朝、商人の息子 ロヴィン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ふさねこ スノウ、もふうさ ラヴィ、護衛官 ベルティルデ、情報屋 イングリッド、曲芸師 キアラの5名。
村目線(共有と同じ視点、霊霊共白灰灰灰)
(1)霊ロラなら?
最終日灰3人で殴り合い。
(2)▼ツィスカで霊結果片白片黒なら?
黒出し霊を吊り。灰2人+霊で殴り合い。
(3)▼ツィスカで霊結果両白なら?
灰2人殴り合い&霊能決め打ち。
狼目線
(1)霊ロラなら?
最終日灰3人で殴り合い。
(2)▼ツィスカなら?
(a)ツィスカ狼なら?
偽霊は白を出すしかない。
▼真霊となり、最終日は白2人+偽霊で殴り合い。
(b)ツィスカ非狼なら?
・偽霊が黒出したら?
▼偽霊となり、最終日は狼+白+真霊で殴り合い。
・偽霊が白出したら?
狼vs白、真霊vs偽霊の殴り合い。
ツィスカお姉ちゃん!
申し訳ないけど、これ以上ゲームの話するのは…
推理楽しんでる人のネタバレなっちゃううから…
狼っぽくないとか、思ってましたが…あー…
イング様のライン素直に追うならここだったのですね…。
あ、えと、ロヴィン様、お疲れ様です。
護衛官 ベルティルデは、情報屋 イングリッド を投票先に選びました。
投票を委任します。
情報屋 イングリッドは、ふさねこ スノウ に投票を委任しました。
イング様にセットしてます。
ツィスカ様、イング様、マリエッタ様
−フリーデル様の陣営ですね。
後はこれを立証して信じて貰います。
兎さん>>120
兎さんとイング様のライン切れを拾ったのは2dで、偽視など偽装出来る程と思い要素にはしませんでしたが…いや、本当にSGでした。
キアラ様はすみません。
ロヴィン、ツィスカ、お疲れ様でした♪
>ロヴィン
あなたの的確な考察・進行は、ひじょーに腹立たしく見ていました。
おのれ憎き共有者め!笑
>ツィスカ
あなたの考察は独特な感じでしたね。新鮮な気持ちで拝見していましたよ!
まあ、私を吊ってもりんごあめは残りますし。
霊真贋勝負とか状況は良くないですけど、
村吊りしてくれたのは素直に喜びます。
フリーデル
フリーデルにはまんまと騙されました。真占いと信じて怪しいどころ大本命のアレクシスを占い対象に指定してたのに!!
エリオット
ナイス狩人でした!1GJで吊り縄増やしてくれたおかげで、こうやって終盤までもつれることができたと思っていますよ!
アレクシス
アレクは死にそうで死なない感じでした(笑)
狩人日記は本当によくできていた。僕、あれ読んだ瞬間狩人決め打ちしようと思いましたもん。
もうちょっと温存しようかと思わなかったんですか?
アレクさん>>+15
確かにイングさん強そう…
潔くLWに託したくもなっちゃうか…
透けてしまう程のライン…あったかなぁ?
またゆっくり見よっと♪
しかしアレだにゃー。
残ってるメンバーみんな議題そっちのけで
ボンボコ喋る面子ばかりだニャン。
ロヴィンやトーマスが
どれだけ不憫だったことかニャン・・・。
だからあたしは議題なんか出してやらニャいんだからねっ!?
何か困ったことがあったら呼ぶニャン。
草村に隠れながらじっくり観察するニャン・・・。
ニャフフフ・・・
おやすみにゃー(・w・)ノシ
>>6 スノウちゃん
あなたに決定権を差し上げますわ。
【投票はスノウちゃんに委任セット完了ですわ】
独断もいいですわ。
あたしからは【▼キアラで現状提出しますわ】
>>+16
今日確黒って絶対ありえないですからね・・・。
昨日の昼ぐらいにみたときはラヴィすごく白くみていたんですが、その後のキアラの追い上げがすごくて、結局誰が村か全然わからん状態でした。
白 イングリッド>その他>ベルティルデ 黒 ぐらいに思ってました。
>>+17
ロヴィンお兄ちゃんお疲れ様♪
GJも出したけど、ドでかいミスリードも出して、片白のローレルお姉ちゃん吊る形にもなってしまったけど…あははは(苦笑い)
ツィスカ様は護衛出来ませんでした…ね。
今日の護衛は<<情報屋 イングリッド>>です。
……思考伸びないのは狼要素ですね…。
ごめんなさい。
しかも、2霊ならロラとか本当に安易でした…申し訳ない…。
ちなみに、振り返って見たら、抜けた部分があった。私の推理は灰狼:兎さん、偽霊:イングさん、結局間違ったようだ、そりゃ吊られるね
投票を委任します。
もふうさ ラヴィは、ふさねこ スノウ に投票を委任しました。
イング様…初動から真でしたね…。
勝てないと思えば出ないのも手でしたでしょうか。
ここも相談出来なくて申し訳なく。
>>+21
推理のあってる間違ってるじゃないんですよ。
正直僕からみてツィスカ、キアラ、ラヴィは本当に甲乙つけがたかった。
7d以後ツィスカを残した場合、ツィスカ以外に狼がいたら、ツィスカがその狼に対抗できるのか、仮にそこで勝てたとして、今度は霊の真贋を考察できるのか。
このあたりを考えた時3者が同程度に白いのであれば、僕はツィスカを残す気にはなれなかった。
ローレルお姉ちゃん
>>6:+29
お返事ありがと♪
小型電子機器(携帯)からだと、どぉ打つんだろ?
**
でいいのかな?
それとぉ!!
>>6:+28がの文面が何故か横にスライドすることにビックリ!!
何かしたの?
ツィスカお姉ちゃん
ロヴィンお兄ちゃんの>>+21は少し厳しい表現にはなってるけど…
それだけ、ロヴィンお兄ちゃんも村勝ちしたい真剣な意見なんだ!と許してあげてほしい…
もちろん!ツィスカお姉ちゃんも真剣だったのは、皆んなが「ツィスカさん村っぽい」って途中言ってた通り、真剣さは皆んなが解ってる…
お姉ちゃんから見ても凄いハイレベルなお話し合いだったんじゃないかなぁ?
僕はまだこの長期人狼の経験少ないけど、凄いハイレベルなお話し合いだった…
正直ついていけてない部分も多いし…
そこに初っ端から初心者COしちゃったツィスカお姉ちゃんを最終局面に持っていくのは、申し訳ないけど…やっぱり少し怖い…
慣れてない人に黒塗りするのも簡単だし、慣れてない人を揺さぶってミスリードするのも、玄人さんからは簡単だろうから…
続き
ツィスカお姉ちゃん自身…ふに落ちないかもしれないけど…
ロヴィンお兄ちゃんもここまでハイレベルになるとは思ってなかったんだと思う…
今回の長期人狼…楽しんでくれたかどうかは解らないけど、これに懲りずにもっと長期人狼に慣れてロヴィンお兄ちゃんにあんな事言われないぐらいに頑張ってほしいな♪
僕も上から目線っぽい感じでごめんなさい…
おうふ、日付変わってた(安定のネオチーである。)
結局ツィスカ吊りで霊媒決め打ち勝負ですね。
両方の真追うなら▼ベルテですね。
しかしベルテ偽で割ると吊られるから割らなくてもいいんじゃって思ったけど
スノウが状況確白でラヴィ、キアラだとキツイか。この場合ならキアラかな。動物はお互い共感取ってる気がする。
ベルテ真なら
マリエーツィスカーイングーフリデ陣営か。
このラインであるかも検証して見る価値はありそうな。
私は
妖魔スケ 動物またはワンチャンアレク
狼スケ キアラまたはツィスカで見てたんだけど
妖魔はワンチャンの方だったし、パッション精度ヒドイな…。
ロヴィンの>>+22懸念はまとめ村として当然だと思う。(ツィスカには悪いけど)
私吊りの時も後々残すと結局ギリギリで使える都合いいSGにされそうだから早々処理かかるわけで。
おはよー
連日決定いれなくてごめんね
【吊先と襲撃と判定確認】
はい。うさちゃんベルちゃんのコンビか、おねーさんツィスカちゃんかってことね。
あたしはツィスカちゃん黒には思えない。
>うさちゃん、ベルちゃん
きのうあたしツィス白いったけどそれに対する反証がほしい。
具体的には、>>1:197ツィスちゃん狼の発言としてどうしたらこれが出てくるのか
>>6:69狼だとしてなんで判定割れ想定がが抜けるのか。これをツィスちゃん狼の露骨なアピと考えるのか
みたいなこと。
うさちゃんはそのへんの検討はしての▼ツィスカちゃんだった?
「キアラのほうが狼探してる」でツィスカちゃんの白を無視したの? 両方白取ってるなら▼ベルちゃんの検討ってなかった?
ベルちゃんの夜明け反応は感覚程度だけど若干真ぽい。
たぶん自分が吊られる意識ってあったと思うんだよね、場の信用差考えられない人じゃないだろうし。
自信ないからロラしたい→人狼だった!→安心、の流れと>>8でうさとあたしが白って意識が出てるあたり。
まあ偽装できないレベルとは思わないけれど。
うさちゃんの即▼キアラはうさちゃん狼なら今日で決めたいんだろうね、という。イングおねーさんが▼キアラ寄りでにゃんこもうさ白寄りだから今日で勝てると踏んだのかな。狼にしてはやや勇み足にも見えるんだけど。
ふつー最初に出てくるのは▼ベルちゃんで最終日判断だと思うんですけどどうですかね。おねーさん真とツィスカちゃん黒が拮抗してるわけでしょ?
でも>>9の理論構築は自分白起点の希望に見える、最終日自分が確村って発想はなかなか出にくいと思う。
客観村視点での安定進行はもちろん▼ベルちゃん、なんだけど
最終日おねーさんうさちゃんがどっち真でどっち狼でもふたりして▼あたし刺してくるようにしか見えないので結局村負けてしまうような気がする。とくにイングおねーさん真だった場合あたしは説得できる自信がない。こっちのが可能性高いと思ってるし。
なのであたしとしては【▼うさちゃん】希望になるかなあ〜と思っている。もちろん狼決め打ちではなく。
決定22:30厳守はりょうかいです〜
独断していい場面だと思うよ。4人中最大2狼なんで警戒すべきでしょ。
とりあえずここまで〜
今日は決定周りいれると思うよ。
曲芸師 キアラは、ふさねこ スノウ を能力(襲う)の対象に選びました。
一つだけ。言い訳になりますが…私は最初から霊勝負が目的でなく
偽視からのライン作りとの兼ね合い…。
白上げたローレル様やツィスカ様吊りに貢献出来たなら良いのですが…。
…どうも気分落ちがちなのですが、いい加減楽しみましょうか。
護衛官 ベルティルデは、ふさねこ スノウ を能力(襲う)の対象に選びました。
>▼村▼村▼村▼村▼村▼村▼村▼村▼村▼村▼村▼村
▼村▼村▼村▼村▼村▼村▼村▼村▼村▼村▼村▼村
▼村▼村▼村▼村▼村▼村
悩ましい系お姉さんですわ。
直近の二人は、白くもあり白アピっぽくもありで、お姉さんハゲそうだわ……
あと悪いけど、ベルティルデの非真要素はあげさせてもらおうと思ってるわ。
ベルティルデ偽を村に検証してもらえたら、ツィスカ白にも繋がると思うし、強いてはあたし真とも見てもらいたい。
多角的に見て、見えたものをあたしなりに出していくから、今日はよろしくお願いするわね。
直近のキアラさんへ
あたしはちゃんと考えるよ。
あなたがあたし真を見極めようとした姿勢同じく、今日はあたしがあなた方二人を見極めようと思うわ。
まず、>>20のキアラさんのベルティルデ真ぽいに問いたいわ。
そこは確かにそう見えるんだけど、手順しっかりのキアラさんなら、フリーデル白見えた時の霊感情。アレクシス白(妖魔)見えた時の霊感情はなくて、何で灰LWの時だけ反応があるのかしら?と、疑問に思われないです?
あたしには今日のはアピにしか見えないんだけど、どうかな?
あと手順派としては、2黒出したベルティルデから吊るのがセオリーだと思うんだけど、最終日に、あたし・ラヴィ・キアラだと狼有利だと思うわ。
まとめがロヴィンからスノウに変わったからアレかもだけど、昨日にツィスカ吊ったんだから、今日も灰吊り勝負するべきだとお姉さん考えてるわ。
おはようございます。
情翻灯−修陣営。BWはイング様ですね。
キアラ様>>18
ツィスカ様タイプの狼、所謂不慣れ狼の場合、
具体的指示を出して思考を歪めるよりも、出さずに単独感を武器にする物だと思います。
占希望も好きな所に出させる。
ダミーがどうこうと言う会話は無い、あれはただのツィスカ様の素の勘違いです。
解らない事は赤でなく白で聞けと言う指示もあるかもしれません。
>>6:69>>6:71>>6:76で彼女は肯定。
黒判定の想定はあります。
69の意図は自己吊り回避の為の詭弁、霊ロラにしたいと言う意志表示。
霊ロラなら、私吊りの可能性高く、決め打ち狙いも相俟って狼の勝ち手に大きく近付いたでしょう。
情翻灯ー修陣営雑感
>>1:172を見ると村でも妖魔でも狼でも行動変化無し系か。
真占真霊に疑いかけ。回避COは質問意図が解らないと言いつつ、占方法は回避なしはあざといですね>>1:15でのCO促しともブレ。
考察と言いつつ寡黙占。
>>1:73 いきなり時間掲示。イング様がいる故、何時に戻って来れるなどの、ここは赤誤爆の可能性もあるかもしれません。
>>2:61 単独感を取られて自分白固めは武器自覚故か。
2人共占にツィスカ様は入れず庇ってますが(この時点ではリデル様の占勝負可能な筈)
レオン様噛みは占指定入っていた為、ここしかないでしょうね。
>>3:27
私目線なら真占はいないリデル様狂を知る故の視点漏れ?
妖魔編成だからこその考え方。
狼目線、妖魔が灰にいるのは確実。
これをいち早く殲滅したいのは、村も狼も同じ。
ともなると、手順でフリーデル吊りや霊ロラを提案してるキアラさんは村度アップですわね。
逆に、結果論込みだけど、占い補完や灰吊りを推進していたラヴィちゃんは、色見えてる狼度アップ。
考察ベタだから、箇条書きスタイルかもしれないけど、頑張ってやってるわ。
今日のキアラさんのツィスカ白説に、あたしはもちろん反証しないよ。マリエッタ以外白しか見れてないからね。
あたしがツィスカでも吊り容認とした本心は、ぶっちゃけ不安定な要素しかとれないから、色見たかったところと言わせてもらうわ。(ツィスカさんには申し訳ないですわ)
>>4:3>>4:119>>4:125>>4:130
ツィスカ様は基本的に疑い返しと自分の白見て貰う事への意識が強いですね。
猫さんを妖魔と見る意識、130で猫さんは妖魔か狼塗ってると自覚しつつ、
猫さんの中で白と出るのは黒と言いたくない意識か。
5日目辺りからツィスカ様の方から切りを入れ始め、イング様は補佐やフォローの形。
>>6:29で霊ロラであればほぼ最終日メンバー、
>>6:18GS灰吊りからのその発想は最終日メンバーになって欲しいと言う希望、激励。
キアラ様をSGにした所、ツィスカ様に視線が集まったので>>6:63以降は若干切りいれ。
>>5:63など、私の白視からの考察組み立てが多かったのはツィスカ様を庇うのに丁度良かったからでしょう。
>>31 ベルティルデ最下段の反証
エリオットに対するところは、あなたの疑いから辿った結果白(狩人)でしたわ。
あそこはあたしが絡んで、序盤で吊り占いにエリオットがきらなくてよかったと自負しておりますわ。
あたしへの触れ方や見極め方の視線について。
キアラさんのあたしへの目線は、あたし視点昨日までは言葉尻拾ったり、終わった事蒸し返してしつこい狼と思ってたのは事実よ。そこで黒ロックかかってたと思うわ。
逆にラヴィちゃんは発言から、常に5:5以上の評価をあたしは貰ってたと自負してるわ。
心理的に真見てくれる方に甘くみてしまうのはありがちな能力者心理だと思うし、あたしもそうだったと自己評価・自己紹介しておくわね。
>>33を踏まえてなんだけどさ。
そういうロックしてるあたしをキアラ自身が気付いて発言してる。>>22だね。
それでいて昨日の吊り希望時に、ベルティルデ真決め打ちする未来はないと言い切り、▼ベルティルデを出して、あたし真を見極めようとする姿は村に見える。
ここはスノウちゃんの意見も聞きたいわ。
りんごあめよりは嬉しいですけど、
灰保護思考なので精度上げとか進行論としてローレル様やツィスカ様よりは能力手をかけるべきと思うのですよね。
あ、猫さんにはセットしてあります。
けどなんだよ。
GS両霊が最下位キアラで何故キアラを吊りきらなかったのかは疑問として残るのですわよね。
ツィスカとキアラなら、ツィスカの方が吊り易かったとあたしは思うの。
キアラ後吊りって事は、ラヴィちゃん狼なら遠回りしてると思うのよね。
と同時にあたしへのすりよりの線も同時に思ってる。
あたしはキアラ白みたら、今日は間違いなくツィスカ吊り以外考えなかった自信あるけど、ここの二人は見直すと難しいわ。
今言えるのは、ラヴィちゃんの白取りは甘く、キアラさんの黒取りは甘くって感じだったわね。
すみませんが、護衛任務休みは今日しかなく。
>>32
私個人イング様のエリーの絡みから非赤要素が取れたのは良かったと思います。
単体では思考が読み取りづらい所だったので。
ツィスカ様の反証にはならないと思いますが。
レオン様噛みは占指定入った故
猫さん噛みは
猫さん、兎さんに疑われた後の>>6:62
村の発言力、ミスリード、ツィスカ様の希望を汲んだ線か。
襲撃決定自体はイング様が持つとは思いますが、猫さんはツィスカ様偽装の線も疑ってましたし、恐れた可能性。
エリー噛みの日はイング様リア事情でいなかったみたいですね。
真狩と見てストレートにでしょうか。
残して論戦とかは浮かばなそうです。
発言力のあるロヴィン様よりトーマス様先かみだったのは>>106などで
ツィスカ様よりに見えたからなどあるでしょうか。
イングおねーさん>>23下段
ん、わかった。決めつけたのはごめんなさい。
でもさ、結局あたしお返事もらってないよね?>>6:73
あたしの感覚では、昨日のうさちゃん白視のそのロジックがあまりにも軽すぎる、狼の適当な位置調整の可能性を見てるわけ。
きのーはうさ-おねーさん考えてて、それは切れたけど、ツィス-おねーさんでも村から白めに見られてるとこ置いとこう、とかってのはある。というか、考えてみたらどのみち霊先ならきのーは真贋差から▼ベルちゃんになってた状況は読めてただろうから、ツィスちゃんの黒を見られたくなくてとりあえずのロラ主張してたって線もある。
真なら結論先に来て発言に当てはめてるだけなんだろう、ってのは昨日言ったとおり。
んで、それはおねーさんとあたしの考察感覚の遠さってことだよね。そんな部分でミスリーするのはあたしはイヤだ。他のひとの考察を否定した
>>38 キアラさん☆
ラヴィの白要素だよね?
噛み筋は本気でキアラだと思ってたし、スノウが言ってた共共狩騙の最終日説は、騙りアレクシス妖魔だったのでそもそも存在し得ない陣形にもなる。
ここを軽くスノウの白視に乗っかって、ロックしてたキアラと色見にくいツィスカの2本吊りと安易に結論を出した。
これ以上でもこれ以下でもないわ。
これが答になってると信じてる。
>>40 の上段を考えるに、ラヴィの説は白アピとも見れなくもないわね。
その日にエリオット噛みで破綻する考えですもの。
考えてますアピもできますし、一石二鳥ですわね。
ベルちゃん>>26
ん、ありがとねー。
まあそういう狼は見たことあるけどさ…それでもあんな自由さ出せるのかってあたしは思うよ…
まじめなツィスカちゃん狼ならさ、赤頼りたい気持ちあると思うんだ。そういうのまったく無視してシスターとイングおねーさんが「表で聞け〜」とか言うのは、なくはないけれど感覚薄い。
「自己吊り回避の為の詭弁」にしたって、「予言しよう」とまで言い切れるの?
ってまあベルちゃん真なら言い切ったんですね、としかならないからお返事はいらないけれど。
きのうイングおねーさんが霊ロラ主張してたのはなんだったと思う?
逆手に取った真アピ狙い? どういう勝ち筋を見てた? そのへん考察伸びないかな。
ん、おねーさん見えた。
ありがと、あとで吟味します〜
>>39 ツィスカの白検証
パッションで思ってた事。(失礼な言い回しあるけどごめんね)
考察や思考の廻りが、1歩遅い。>>6:69>>6:76
赤持ちならその辺り把握してると思う。
>>112は、自由投票の方がどこ吊れるかわからないのに、そこで要素取れると信じているとこ。
赤持ちなら共有指定で村吊りたいと思うはず。
どうかしら?
あ、ごめんベルちゃん霊ロラ云々も考察してたね。
>>31じゃーベルちゃん的にはそれは灰3人で勝算あるって踏んだってことね。あのときあたしツィスちゃん白そんなに言ってなかったけど、どういう想定をしてたんだろうか?
というか、そもそもイングおねーさんのアピ決め打ち狙いって出てこない?
それと、ベルちゃん>>6:90
お返事ありがとね。ひとつめはロジックとして理解。
ふたつめ、具体的にあたしとにゃんこの対話で拾った違和感ってなあに? 流し読みってことだけど、なるべく言語化してほしい。にゃんこが納得したからってベルちゃんも納得できたの? それはどうして?
あの…ベルとキアラ両狼だったら、キアラはわざわざツィスカ白反証しろ!って言っててベルはぼくの発言待たずにキアラに反証してんの?
マジで!?ぼくにはキアラとベルがキレてるっぽく思えるんだけども…これ2人で茶番してるとかわけわかめだよ。
ぼくツィスカとキアラだったら、圧倒的にキアラの方が村に見えるし、キアラ村打ちして▼イングリッドで勝てる気がする…
スノウ
★ベルとキアラはキレてると思わない?ぼくには二人が両狼に見えないんだけど。
そもそも昨日吊られそうだったキアラとベル両狼でベルが黒だすの?手順からベル吊られて、真のイングリッドにキアラ吊られる可能性高いのに、ツィスカ村仮定、ベルがここで偽黒を出すのは変じゃないか?って思うんだ。
ぼくは今日の流れ見て、キアラ村打ちしても良いと思ったよ。
ツィスカとキアラ比べたら、周りの要素を拾おうとしてるキアラの方が単体村にも見えるし。
【▼イングリッド】で提出。
明日僕が残されても、イングリッドを吊るすよ。
僕はイングリッドとツィスカのライン拾ってるし、ツィスカ単体黒要素も拾っているから。
今鳩だから質問返答は箱につくまで待ってね。
>>6:19でもそれ以前も手順屋でありつつ
>>6:49で欲を見せたのはツィスカ様より決め打ちの方が勝てる可能性見込んでですかね。
キアラ様>>42
わざとアンカーを指摘しない方とか見た事ありますね。
少し違いますかね…赤ではなく白で聞いて、白でフォローをする、
村もフォローしてくれる、敵ではないから自由に動いて、とそういう感じではないか、と。
実際に指示があったかは解りませんが。
後、ツィスカ様は真面目とは思いますが、度胸はあると思いましたよ?
で、ツィスカ様タイプにはその方向が有効だと思いますが、やはり、疑い返しの形になって出てはいますかね。
続き
霊ロラは村の安全策ですからね…。
手順屋と公言した以上は昨日霊ロラ安定と言うのは明らかだと思いますし、決め打ち狙ってる節はありますが、決め打ちしなさいと言うのは
どうなのですかね?
状況イング様の方が良くとも、真贋自体はまだ付けないと言われる方ばかりでしたし。
ツィスカ様は狼っぽくない評は貰ってたので、
2日かけてSG作りで勝ち筋は見込めるのではないかとは…。
>>48見えたわよ。
今日でケリをつけような狼さんいらっしゃいだわ。
どう考えてもあたし吊りはおかしい。
先走った狼にしか見えないわ!
初動から今日まで、あたしが巧く騙り切ったって言うの?
さすがにバカバカしいわ。
見にくいどうとでも取れるツィスカ黒で、ここまでひっくり返されるとは思いもしなかったわ。
あたしからは【▼ラヴィもしくは手順で▼ベルティルデ】で提出するわ。
ツィスカのはぐれ狼って発言…これは対面人狼の役職だから、ツィスカは長期初心者だけど、長期のマナーとかはたぶんそこまで把握してないと思う。
だから、ローゼンハイムがNPCっての、サイトに書いてあったのに読んでないし、人狼の襲撃などのルールをあまり把握していない。
純粋に、村っぽい発言をしようと頑張っていた狼だと思ったよ。
うさちゃん>>6:104
お返事ありがとね。まあ消去法もあったのは否定しない。
うさちゃん村仮定で考えてたのはね、この瞬間うさちゃんが「これはツィスか間違いなく狼だろう」と考えた。それで自分の思考推移を大げさに言って、狼を追い詰めるつもりで突っ走った、っていうのはあるのかも(うさちゃん村性格考えるとそれもちょっとイメージから遠いんだけど置いといて)しれないな、みたいなこと。
あたしが村仮定で思ってたほどにはキアラ狼確信はしてなかったみたいなんだけど。瞬間的な話だからにゃ。村ならもうちょい言葉費やしてほしかった
んで直近うさちゃんはおねーさん吊り希望ね。狼の動きだとしたら欲望に素直すぎて逆に非狼ぽいという第一感
★「ツィスキアラなら圧倒的にキアラの方が村」って何か拾ったの?
村ならこっちが拾えなくてごめん
ベルちゃん>>49〜もありがと、次は希望出し周り離席
>>51 そだね。本人吊りだからここはノーカウントだね。
でも自由投票で吊られたら情報残ると言ってるのは、あたしは村感情だと思うわ。
キアラ様>>45
昨日の時点、特にツィスカ様劣勢とは思いませんでしたし、灰3人の殴り合いなら通常ではないでしょうか。
勿論、3人で話し合う事でツィスカ様狼を見つけられた筈だとは信じますが。
アピの決め打ち狙いはあまり考えてませんでした。後は先程話した所で大丈夫でしょうか。
>>6:78中段>>6:84ですね。
村仮定と狼仮定での違いだったのだろうと理解しました。
すみません、これはキアラ様狼あるかと考えてた所で、何か思考のおかしさなのかと猫さんの言葉に流し読みで触れてしまった形になりますね。
>>48見えましたわ。
今日でケリをつけような狼さんいらっしゃいだわ。
そりゃ今日のあたしの発言見たらあたし吊らないとになるわよね。
でも昨日のキアラはそうじゃなかった。
明日を見たいなら【▼ベルティルデ】
あたし目線は【▼ラヴィ】で、提出しますわ。
今日1日の印象じゃなくて、通して見て判断して欲しい。
そうじゃないとあたしが報われないんだから!
りんごあめお疲れ様です。
イング様の憤りはご尤もです。
兎さんもりんごあめ白いですね。
エリーラインは取られたから利用させて貰いました。
りんごあめとイング様は切れに見えたので、ここしか黒出せないですね…。
若干忙しくて、ざっくりとしか読んでないけど…
一つ言える事は…
地上にいなくて良かった←
この皆んなのお話し合いをしっかり読んで、解釈して自分に落とし込んで、自分の意見を言う…
僕の頭の回転速度じゃ、どれだけ時間要る事やら…
ふさねこ スノウは、護衛官 ベルティルデ を投票先に選びました。
キアラ>>18
ツィスカがローゼンハイムを占い先に入れていたのは、ローゼンハイムを占えると思っていたからだよ。
逆になぜそれが村要素になるのか分からない。
ツィスカが狼なら赤窓があるから仲間が教えてくれるため、ローゼンNPCってのは抜けないと考えたからかなと推測した。
けど、ローゼンをNPCかどうかわかってない人が、「ローゼンハイムってNPC?」って聞けるわけないだろ。
▼ベルしたくない理由は>>9「霊が混じる上に確村がいない最終日とか、しんどいから嫌」と書いてるけど、読んだ?
ぼくは自分が村だって知ってるから、ベル吊らなくてもキアラ吊れば最終日来ることくらい解ってんだよ。
それなら村確して最終日迎える方が楽だろJKという考えだから。
>>20を見て、キアラは自分のふつーが、ぼくのふつーと同じだという考えをするからぼくの発言を理解できない気がする…。
まずぼくとキアラの違いは、"霊霊村で真贋勝負をやりたいかどうか"や"ミスリードを怖いと思うかどうか"が大きい気がする。
「霊霊村」は、>>5:28からずっと灰吊×2で最終日に霊真贋勝負がやりたいってぼくずっと言ってるよね。
ミスリについては、ぼくは最終日まで残る自信があったから。霊霊村になるまで自分が生き残れば、しないんだよ。最終日に霊真贋ミスるかどうかは別の話。
それはキアラ村でも同じ事が言えるわけで、キアラ目線なら兎吊ろうが自分が村なら最終日が来るわけ。
自分が村確しない最終日と、自分は村確する最終日ならぼくは自分が村確する最終日を選ぶから>>9
だから>>9下段で、キアラが村だと主張できて僕目線でキアラが村っぽく見えたなら、その最終日の楽しみをキアラに譲ってもいいよって意味で言ったんだよ。
レオンお兄ちゃん
説明ありがと♪
気をつける!
とゆうか、僕が使う事はないかもしれないけど、僕宛に使われそぉ…
僕だって、一般的にはJK=女子高生なのは知ってるもん!そこまでお子様じゃないもん!プンスカww
>>55のアピについて考えてみました。
>>6:19
一旦スルーしてしまったのですが、
真決め打ちするのは怖いだろう→霊ロラ→
決め打ちするなら今日と言うのはアピの可能性もあったかもしれませんね。
ツィスカ様が捕まらない内に、有利な内に決め打って貰うのが本来の目的だったかもしれません。
(ロラなら完遂と信じてたので、昨日決め打たれる恐れに対して危機感足りなかったです、すみません)
霊霊村にするにしても、霊灰灰にするにしても…
今日ミスったら終わりの第二最終日…
凄い気になるけど…しなきゃいけない事もある…
気になる…**
当然の事ですが【▼イング様】です。
>>6:18から>>7:56はブーメランに思いますが。
>>6:95>>6:100
狩と思って貰って吊られない為の策か、何か自信の現れか。
真狩を守る発言は白アピ的な物ですかね。
いや、どこ吊りでも▲にゃんこでいいと思うな。
誰も4人最終日なんて想定してないし、まぎれも生じそう。
あしたわたがしひとりで
にゃんこいたほうがやりやすいとかある?
あ、そうか。
村視点、ベルティルデ真見たらあたし吊れば終わるって話になってるのね?
そりゃあたし吊りは普通の選択ですわねww
いや、基本的に3人で良いのですが。
兎さんが明日イング様吊ると言ってしまったので、イング様狼で霊霊兎3人の最終日ってどうなのかな、とその辺ですね。
ああーなるほどね。
じゃああたし吊りなら4人にしよっか…と思ったんだけど
ごめん、できないことに気付いた。
狼吊りのときって自分に設定できないし。パスないんだよねこの国
▼あたしならラヴィ襲撃にしよっか? 同じことだから
(5d昼間、エリオが噛まれた直後)
…対抗が噛まれて混乱していましたが、ようやく状況が整理出来ました。
結論から言いましょう。
私の推理が正しければ、スノウは狼です。
まず役職内訳は、真妖ー真狼ー真狂で間違いないでしょう。
真占い:レオン
妖魔:フリーデル
霊媒はどちらかが真でどちらかが狼。
真狩人:アレク
狂人:エリオ
狼は、スノウ・マリエッタ・偽霊の3人です。
私の推理はこうです。
妖魔の占い騙りというまさかの展開に驚いた狼達でしたが、真占いのレオンを即抜きすることで、真占いと妖魔を処理することに成功。
狼スノウは多くの者から村目で見られ、この調子なら楽に勝つことが出来ると思ったでしょう。
ところが、襲撃失敗、狩人COがあった日に、ヤケを起こしたフリーデルからスノウが妖魔だという告発が発生します。
もちろんフリーデルはデタラメに告発したはずですが、告発は運悪く潜伏中の狼スノウにヒットしてしまいました。
狼はかなり焦ったはずです。告発を真に受けた村がスノウを吊ってしまったら、狼は霊騙りのみになってしまいますから。
そこで、潜伏中の狂人エリオを利用することにしました。
つまり、エリオの対抗狩人CO・スノウ護衛申告からの、エリオ噛みによるスノウ漂白です。
村は後から出てきて噛まれたエリオが、狩人騙りの狂人だとは夢にも思いません。
当然、スノウ護衛に成功した狩人だと誤認するでしょう。
そうすれば狂人濃厚のフリーデルが仲間のスノウを吊らせるようとするはずがないと考え、スノウは村から今まで以上に村置きされるはずです。
普通なら中々思いつかない作戦でしょうが、
3dに意図的狂襲撃を村にチラつかせたスノウです。狂人を自身の漂白に利用することなど直ぐに思いついたでしょう。
こうしてスノウは、告発からのピンチをチャンスに変え、村から絶対吊られない位置を確保しようとした訳です。
…というのを今日の昼間思いつきました。
上手くいけば本当にスノウを吊ることが出来たかもしれないですね。
首生やして遊んでいる場合じゃなかった…
そうですね、りんごあめ吊りなら、兎さん噛みでフラットの方が良い…ですかね。
これでおかしくなったら申し訳ないですが。
今日の兎さんの動きの方が驚き…でしたし。
少なくとも後半はあたし真っ黒だよ〜
猫妖魔目見てたのは村視点から乖離してたし
アレクさん妖魔即決はあきらかにあやしいし
今日だって明日見据えて敵を作らない動きしかしていない
わたがしがうまく切ってくれたおかげ(村視点なんでアレが切れになるのかいまいちわかってないけど)。ありがとね。
>>+49 アレクシスさん
私も信用しましたよ。アレクさんの日記を見て告発に踏み切りましたから。そこ狩人は残念だったなあと思いましたし
大丈夫大丈夫、りんごあめは白いですよ。
切りは、何故あれが切りになるのか…。
で、初戦狼になった子がいて、
アンカーとかはわざと指摘しなかったとかですね。
ツィスカ様自体はちゃんと白かったですし。
喉なかった絞る言葉ごめん
ベルちゃん>>55
上段、戦術観として灰勝負もありうるのは理解、でも霊真贋は勝ってたんだからそっちで勝負したくなるんじゃない、先にそれが来なかったベルちゃん思考に疑問は残っている。
下段、なんかてきとーに塗られたのかと思った、ぱっと見えたとこ口に出したってこと?
考察傾向からそういう印象ないんで素直に受け取れない
うさ>>59
(考察過程略)そのポイントに関してツィス狼があるのかもしれないというのは思った。
下段、読んでる。いあ今日はわかるよ。
>>18参照、きのう▼ベルちゃんの検討はなかったのってことを聞いてる。
>>60、>>5:28から思考の一貫性という主張自体は理解。
論点拡散させて自分の村視点思考を強調してるように見える、でも村が村と信じてる相手に自分の気持ちをわかってもらいたいようにも見える 感覚で言うと後者
>>+52 アレクシス
まあ状況的にかなり誤認してしまいましたしねえ。
たしかにアレクさん視点だと嘘にしか見えませんよねえ。
あの時点ではアレク真狩 スノウ妖魔だと確信していただけですから貴方への愛に目覚めたわけではありませんわ。
そもそも私はご主人さまの敵である貴方となんてゴメンですわ。
追記
赤でご主人さまが私がアレクさんに変なことされてないかとか言ってましたので変なことされたら噛むと返信しました。
アレクさん
>>+49
5d吊られずに(これが難しいと思ったから、狩人COしてきたんだと思うけど…)6dで狩人CO、そして僕もCCOしてたら、アレクさん勝ちだったと思った…
>>4:33は猫さん妖魔と思い、落とそうと思ったが襲撃から足がつく事を恐れて引いた感じでしょうか。
キアラ様>>55
決め打ちを狙う狼思考理解が無いのですが、
最終日に決め打ち判断されるだけの二分の一ってと思ってしまいました。
後はイング様、手順屋公言してるので、出しにくいだろうと。
考えてる途中で見えたので、落としたのですが、話の流れを見ずにと言うのはすみません。
考察傾向とかはキアラ様の見方なので何とも言えませんが、時間的にあまり対話も出来てませんし…。
いえ、ここでイング様吊りはちょっとりんごあめ的に微妙と思いますし。
灰の立場ならそれで良いのでは。
猫さん…陣形確定したから塗れるのですよ…。
でも、少し嬉しいです。ありがとうございます。
【仮決定▼ベル】
今日のベルはとても真っぽく見えるのだけどニャン。
@今までイングが重ねてきた白さ、
かつイング真仮定まだ灰狼が吊れてない事。
Aイングが霊判定黒を見れれば
今日のベルと同じくらい思考は伸びたと思える事。
B明日残るだろうメンバー「ラヴィ、キアラ、イング」 で充分な議論が尽くされるだろうと期待できる事。
C今日決め打たずに明日を確保することにより
議論の精度が上がり村利となるだろう事。
以上4つの点を考えての決定だニャン。
ハイ!反対意見あったら出して!セイ!ニャン!墓下でベルを思いっきりもふり倒したいなんて考えは
曲芸師 キアラは、護衛官 ベルティルデ を投票先に選びました。
(・x・)ゴメンちょっと寝てたよ。体調不良なので明日生きててもちょっと発言少なくなるかもです。
>>58スノウ
だよね。ベル≠キアラ切れで良いよね。
スノウがそう言ってくれると安心するよ。
今日からロラさせるという考えは否定できるよ。
▼ベルだったら、明日は兎曲情で、村確の居ない最終日が来るだけだからベル狼仮定の黒出しがあるとしたら、"村確のいない最終日"にして村同士で殴り合をさせたいからだと思う。
だから、ベル狼追いたいなら▼灰で明日村確作る方が良いと思ってるよ。
>>46>>48より、イングリッドLWで見てるから灰のどっち吊っても最終日は来ると思うから言えるんだけどね。
>>69キアラ
だーかーら、▼ベルは一瞬だけ考えたけど、
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> <
> ▼ベルだったらぼくが村確しないじゃん!! <
> <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
てことで検討したけど切ったよ
もう一回>>9を読んで貰って良いかな?
「今日ベルティルデを吊れば最終日来るけど、最終日がラヴィ、キアラ、イングリッドの3人になるね。」
↑▼ベル検討した。
「霊が混じる上に確村がいない最終日とか、しんどいから嫌です。」
↑▼ベル検討した結果の答えだよ!
あーキアラ視点で説明しようか。
まず、ベル真なら▼兎(村)で明日が続く。
次に、イング真なら▼兎(狼)で明日が続く。
べつに、最終日が来てほしいってだけならベル吊らんでいいんだよ
つまり、キアラがベルとイングで迷ってんなら、キアラは▼兎で、ぼくが村だろうが狼だろうが、もう一日考える時間を稼げるの。
ぼく視点だと▼兎のところが▼キアラになる。
ぼく視点だと▼キアラで、キアラが村狼関係なしに明日が来るんだよ。
いや、だってベル吊って明日疑われながら、キアラとイングリッド見極めるより、自分が村確定してイングリッドとベル見極める方がいいじゃん。
喉にも限りあるんだから。
自分さえ吊られなければ、自分は村確定するんだよ?
僕目線はベル=キアラ両狼を考えたいならだから▼キアラでキアラ吊殺してしまう方が楽なんだよ。
スノウちゃん投票委任は変えないよ。
残った村としてはめんどくさい残され方だとは思うんだけど、今日を踏まえての明日なら頑張れる気がするわ。
【仮決定了解です】
村としてはそれが確実な手順である事は理解出来ますし、
猫さん、兎さん、キアラ様なら
イング様狼、情翻灯ー修陣営に辿り着いてくれると信じてます。
真らしい真になれなくてすみません。
ラヴィの言ってることは理解してるつもりだニャン。
でも現時点でラヴィかキアラどっちかを村打ち、というのは難しいニャン。
霊についても同じことが言えるニャン。
あたしのしっぽは「勝負を決めるのは今日じゃない」と言ってるニャン。
あと気に障ったらゴメンだけどニャン。
ラヴィって兎曲情の最終日はめんどくさいと言ってる様に見えるんだニャン。
さすがにめんどくさいで吊り方針言われてもにゃーと。
そうそう〜 よろしくね〜
実は5dあたりにイングおねーさん「パスあるし〜」みたいなこと言ってるんだよね たしか
メタ非狼なのであった
投票を委任します。
曲芸師 キアラは、ふさねこ スノウ に投票を委任しました。
>ラヴィ
昨日の更新明け、イングは▼キアラを出したんだニャン。
でもそこから思考を伸ばしてラヴィに行った。そこをあたしは見てるニャン。
その過程に不自然な点が無いか、見てほしいニャン。
イング偽としてどういう思考過程を経たのか。そういう視点でキアラと話してみてはどうだろニャン?
>キアラ
対話する喉、という概念を持ってみてもいいかもニャン。
キアラはベーンと思った事言って知りたいこと聞いてどっか言っちゃうイメージあるからニャー。
狼から塗られに来ても対処できるように、ニャン。
>イング
ずっと村に対して誠実な態度を取ってきたことをあたしは見てるニャン。
もう一日、ラヴィとキアラ見極める時間を取ってほしいニャン。
キアラとラヴィの白黒要素を冷静に比較してみて欲しいニャン。
その過程でラヴィやキアラに聞きたいことどんどん聞いて欲しいニャン。
ん!?あれ?!
ベルお姉ちゃん真でベルお姉ちゃん吊ったら…狼EP…じゃない?
頭混乱してきた…
何も考えずの発言だし、独り言にしておこうw
【必ずイング様を吊ってください】
兎さんもキアラ様も人です。
そして、とても白い方々だと思います。
信じてます、そして、応援してます。
陣営考察あれだけしか拾えなくてすみません。
あまり発言出来なかった事もすみませんでした。
>all
最終日、勝負の分かれ目だニャン。
だからこそ、たまにはactで遊んでリラックスして
あんまりギスギスしないようにしようニャン。
狼は敵だけどそのPLは大事な同村仲間だからニャン。
あたしはラヴィ、キアラ、イングの3人がどんな結論を出して、どんな結果になっても無条件で支持するニャン。
遊んでくれてありがと。楽しかったニャン。
はい、また、明後日会いましょう。
りんごあめ、BWとしても本当にありがとう。
大好きです。見守って応援してますね。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新