
341 【誰歓:言い換えガチ村】悔いなき選択【進撃の巨人】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
調査兵団 ウェルシュ は 駐屯兵団 ローランド に投票した
団長 オズワルド は 駐屯兵団 ローランド に投票した
駐屯兵団 ローランド は 団長 オズワルド に投票した
所属不明 アレクシス は 駐屯兵団 ローランド に投票した
団長 オズワルド に 1人が投票した
駐屯兵団 ローランド に 3人が投票した
駐屯兵団 ローランド は村人の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
咆哮が止み、輝かしい朝が訪れて村人達は知った。
――全ての人狼を退治したのだ!
名前 |
ID |
生死 |
陣営 |
役職 |
薔薇園芸家 ローゼンハイム |
master |
襲撃死 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
調査兵団新兵 ローズマリー |
kanarann |
襲撃死 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
駆逐し タイガ |
patisserie |
処刑死 |
人狼 |
狂人 (狩人を希望) |
調査兵団 ウェルシュ |
saya00 |
生存 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
駐屯兵団隊長代理 フェリクス |
nanto |
襲撃死 |
村人 |
狩人 (狩人を希望) |
心を折られた元調査兵団 マチス |
sinonome1023 |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
作家 ナイジェル |
lunafaze |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
訓練兵 キアラ |
riddle514 |
処刑死 |
村人 |
村人 (霊能者を希望) |
クレメンス商会会長 クレメンス |
moriya25 |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
団長 オズワルド |
lastleaf |
生存 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
生産者 ロヴィン |
中西 |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
准士官 ヒンメル |
画面端 |
処刑死 |
村人 |
占い師 (占い師を希望) |
兵卒 フレデリカ |
chabi |
襲撃死 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
憲兵 アリーセ |
hima_jin |
処刑死 |
人狼 |
人狼 (人狼を希望) |
駐屯兵団 ローランド |
karyo |
処刑死 |
人狼 |
人狼 (狩人を希望) |
所属不明 アレクシス |
tenkuu |
生存 |
村人 |
霊能者 (霊能者を希望) |
憲兵団師団長 シュナウザー |
shiun |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
(0) 2015/06/14(Sun) 03:30:40 (riddle514)
(1) 2015/06/14(Sun) 03:31:18 (riddle514)
(2) 2015/06/14(Sun) 03:31:18 (chabi)
お疲れ様、村勝った!
おれの選択は外したようだ...
(3) 2015/06/14(Sun) 03:31:51 (kanarann)
(4) 2015/06/14(Sun) 03:32:05 (riddle514)
お疲れ様でした。
あ、良かったぁ…。
アレクシスは遅くまで付き合ってくれてありがとう。
迷走ごめんね。
結局眠れなかった僕。
(5) 2015/06/14(Sun) 03:32:22 (saya00)
最終日の皆、ありがとう。
限界だから寝るね。また明日。**
(6) 2015/06/14(Sun) 03:32:45 (chabi)
(7) 2015/06/14(Sun) 03:32:56 (riddle514)
訓練兵 キアラは、映す価値無しになって画面上から消えた
2015/06/14(Sun) 03:34:10
(8) 2015/06/14(Sun) 03:34:27 (saya00)
アナウンスは、明日...
たくさんのお集まりありがとうございます!!
(-0) 2015/06/14(Sun) 03:35:19 (kanarann)
ウェルシュごめんね!!!(土下座
地下ではもっとタラシ連呼してた
(9) 2015/06/14(Sun) 03:35:49 (riddle514)
さやちゃん、黒いよwどす黒いよw
そして、ぱちさんとまた//
(10) 2015/06/14(Sun) 03:37:12 (kanarann)
地下の人はウェルシュ巨人部屋とオズワルド巨人部屋に別れて入ったけど、正解の部屋など無かったんや…
(11) 2015/06/14(Sun) 03:37:56 (riddle514)
>>9
え、謝ることないよ。
僕も手順でキアラを…って、タラシ呼ばわりは許さない。
非タラシCO。
っていうと、みたらし団子みたいw
(12) 2015/06/14(Sun) 03:37:57 (saya00)
調査兵団新兵 ローズマリーは、兵卒 フレデリカおやすみなさい、お疲れ様です
2015/06/14(Sun) 03:39:15
/*
>>10マリー
どこが黒いんでしょうか?(
ぱちたんと?桃かな?
おめ〜。
(-1) 2015/06/14(Sun) 03:39:56 (saya00)
(13) 2015/06/14(Sun) 03:40:04 (kanarann)
キャスト表書き換えないと。
ウェルトルトさんじゃなくて誰にするか…
(14) 2015/06/14(Sun) 03:41:04 (riddle514)
調査兵団 ウェルシュは、ランド部屋がない、だとぉ!?…最終日の議事読んで寝よう。おやすみ**
2015/06/14(Sun) 03:41:12
>>-1
おめでとう言うな!w
推理外したより、桃のほが恥ずかしい//
(-2) 2015/06/14(Sun) 03:41:47 (kanarann)
調査兵団 ウェルシュは、調査兵団新兵 ローズマリーの、ほっぺをむにー。誰もタラシてなどいない。
2015/06/14(Sun) 03:42:20
眠くて目滑ってる、落としてたらごめん
てんくーさん、じひない自信家いらっしゃい
ぱちさん、騙りすごかった!
かりょさん、意外!調子乗ってない珍しい
(-3) 2015/06/14(Sun) 03:46:40 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、調査兵団 ウェルシュ人狼的にたらしぃ(むにがえし
2015/06/14(Sun) 03:47:43
他いますが、限界につき明日のご挨拶で、
ほんと長い間、お疲れ様でした。
延長明日一回はしたいと思います
(-4) 2015/06/14(Sun) 03:51:12 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガのもとでぐー**
2015/06/14(Sun) 03:51:50
(15) 2015/06/14(Sun) 03:52:26 (lastleaf)
かならんさん
雑談村とかの報告どうします?
書き込もうかと思ったのですが村たてさんがしたほうがいいのかなとも思い待機
(-5) 2015/06/14(Sun) 03:58:24 (riddle514)
ウェルトルトさん巨人だと思ってたから「自陣営の勝利のために容赦なくキアラ吊り上げてステキ!!人外の鏡!!最強のタラシ!!」って思ったけど、村人だったと認識してから「人の話聞けよ豚野郎」以外の言葉が出てこなくなった()
(16) 2015/06/14(Sun) 04:07:42 (riddle514)
オズワルド、お疲れ様です。
はっぱさん?
>キアラ
そうですね。一度出してもらえますか?
決めます。
(-6) 2015/06/14(Sun) 04:13:12 (kanarann)
こんにちは。お忙しいところ失礼します。341村のヒンメルの言動について、国主さんのご意見を伺いたいたいです。よろしくお願いします。
ゲーム破壊という文言はこの国の禁止行為に明記されていなかったのですが、彼は【真占なのに占CO撤回】をして吊り指定され、非占状態で処刑されゲームのバランスを著しく悪化させました。
その行動を取った理由は、彼が奇策によって偽視されて村人に「2-1の役欠け有りってことでいい」と言われて、望み通り役欠け状態を作ったというものであり、勝利を目指すための行動ではありませんでした。
また、役欠けを作るために翌日突然死をするという禁止行為を示唆する発言もしています。
突然死が禁止だと村建てさんに言われてからは、翌日以降生きてても判定は出さないとも言っています。
(-7) 2015/06/14(Sun) 04:21:16 (riddle514)
彼はすぐ吊られたため本気の喧嘩は発生しませんでしたが、利敵行為によって著しく不快に感じたのは私だけではないと思います。
墓下でも悪びれる様子はありませんでしたので、もし国主さんが悪質と判断されるのであれば何らかの対応をお願いいたします。
(-8) 2015/06/14(Sun) 04:21:47 (riddle514)
>>-6ローズ
ふむ。
お前も村建てとして、団員としてよく頑張った。
ご苦労。
(17) 2015/06/14(Sun) 04:31:01 (lastleaf)
ってな。
独り言にも書いたけど、メッセージで多忙を理由に断ってからの参加だっ!
サプライズ(笑)
(-9) 2015/06/14(Sun) 04:31:56 (lastleaf)
どーせ、コミットしてねぇだろと思って見てみたら終わってた、そしてなぜか勝ってた。
ローランドか、地上メンツはナイス判断ありがとう。
1dから白拾いっぱなしだったよ、悔しい。
(18) 2015/06/14(Sun) 04:35:03 (nanto)
(19) 2015/06/14(Sun) 04:39:24 (lastleaf)
最終日見たらウェルシュめっちゃ頑張って考えてたのは嬉しかった
(20) 2015/06/14(Sun) 04:39:36 (riddle514)
てか、ヒンうんたらさん、あんたか…。
俺、あんたの占い師に盤面壊されるの2回目なんだけど、前はまだマシだったが。今回はひどすぎるぜさすがに。
しっかりやればしっかりできるのになんだあんなやり方になるんよ。
(-10) 2015/06/14(Sun) 04:39:41 (nanto)
(-11) 2015/06/14(Sun) 04:42:31 (lastleaf)
団長、お疲れ様です。(敬礼)
というか、あれかな。ローランドは表で見ると黒く見えるタイプなのかな。生きてる間はローランドだと思ってたもんな。
(21) 2015/06/14(Sun) 04:42:50 (nanto)
ローランドは、ローランド村視点で追えば「虐げられている村」に見えなくもない。
今回はトリッキーな(ルール外の)展開で、理不尽に虐げられた村(キアラ)が居り、彼女がローランドの方に共感を覚えるのは理解できる。
(22) 2015/06/14(Sun) 04:47:43 (lastleaf)
希望イェーガーなのに、CO前に襲撃されてすんません。
もう1日生きられればもっと盤面楽に出来たのにな。GJも狙いに行けたし。
位置調整とかしないできない系、イェーガー←
(23) 2015/06/14(Sun) 04:49:56 (nanto)
(-12) 2015/06/14(Sun) 04:51:29 (lastleaf)
(-13) 2015/06/14(Sun) 04:52:55 (nanto)
コミットしてた。
/*
地上の皆さんはお疲れ様でした。
てんくーさんだ!大変でしたね、お疲れ様でしたー!
さやさん墓下で超絶黒ロックしてる…ゴメンナサイ((
かりょさん魂赤いですね。。。白だと思ってた。
かならんさん墓下で一杯絡んでくれてありがとうございました。
ぱちさん騙りめっちゃうまいじゃないですか!!
もりやさんはお久しぶりですご飯毎日ありがとうございました
riddleさんは格付け村以来でした、ほんとにほんとにお疲れ様でした!
Sinonome1023さん、私サラですー(手ブンブン)
他のかたははじめまして、lunafazeと申します。
昨日から忙しくてエピは多分あまり来れないと思いますごめんなさい。
(-14) 2015/06/14(Sun) 04:59:09 (lunafaze)
【見】作家 ナイジェルは、フェリクスと団長に手を振った**
2015/06/14(Sun) 04:59:50
団長>>15
巨人討伐、お疲れ様。
生還できたので、ボーナスちょうだいね♪
昇進は、次の巨人討伐時にお願い。
(24) 2015/06/14(Sun) 05:15:06 (saya00)
(25) 2015/06/14(Sun) 05:15:59 (saya00)
気づかなかったけど、団長また混じってたw
ウェルシュの中身はだよねーって感じだった。
(-15) 2015/06/14(Sun) 05:19:08 (nanto)
訓練兵 キアラは、調査兵団 ウェルシュをつんつんつついた。
2015/06/14(Sun) 05:19:15
/*
>>16キアラ
盤面無茶苦茶だし、3dはもう早く終わりたいと思ってた。
キアラ黒だとも思ってた。すまん。
>>20
当たり前じゃん!
4d以降はめっちゃ考えてるよ。
(-16) 2015/06/14(Sun) 05:19:18 (saya00)
(-17) 2015/06/14(Sun) 05:19:24 (lastleaf)
駐屯兵団隊長代理 フェリクスは、作家 ナイジェルに手を振った。
2015/06/14(Sun) 05:19:32
調査兵団 ウェルシュは、訓練兵 キアラ をもふもふした。
2015/06/14(Sun) 05:19:34
/*
>>-15フェリクス
こちらも、nantoさんですよね…って、この村の皆、透けすぎぃ!
>>-17団長
紛らわしいよw
(-18) 2015/06/14(Sun) 05:20:54 (saya00)
うなじの中の人なんて、自分が直接誘った友人しかわからなかった(全然見ない)
フェリクス先輩がかわいい村で、あとは格付けで同村したことある人が何名か。かな。
お久しぶりですー。
(26) 2015/06/14(Sun) 05:23:07 (riddle514)
/*
最終日だけ見た。
墓下で巨人と疑われるのは通常運行ですね!
巨人(と思った人)への殺気が、巨人の村人への黒塗り行動に見えるようですね。
ナイジェル>>-14
通常運行なのでお気になさらず!
るなさんの男RP♪(透けてた)
(-19) 2015/06/14(Sun) 05:23:53 (saya00)
調査兵団 ウェルシュは、>マリーact 人狼的たらしへの道はまだまだ遠いのである。(むにむにしておやすみ〜**
2015/06/14(Sun) 05:29:12
お疲れ様
ローランドご主人様だと・・・抱かせてください!w
ウェルシュ人合ってた!(どやぁ)
オズワルド巨人外したw
(-20) 2015/06/14(Sun) 05:34:11 (patisserie)
駆逐し タイガは、ウェルシュさやちゃん、すれ違いおやすみ〜^^*
2015/06/14(Sun) 05:34:59
ローランドは、初日の予想でご主人と思っていたが
その後、白ロックかかっていたなー
最終日も白にしか見えなかった・・・
オレもまだまだまだまだだなーw
(-21) 2015/06/14(Sun) 05:36:26 (patisserie)
/*
次のGR村で、「グリードで勝ちタイガ」で入村しようと思ってたのに、ぱちたんに先にネタられた私はどうすればいいのでしょうか…。
ぐぅ。**
(-22) 2015/06/14(Sun) 05:36:27 (saya00)
調査兵団 ウェルシュは、駆逐し タイガに手を振った。
2015/06/14(Sun) 05:36:50
ウェルシュさやちゃん>>-22
ネタを取ってしまったw
しれっとそのネタで入ればいいと思いますw
(-23) 2015/06/14(Sun) 05:39:49 (patisserie)
駆逐し タイガは、調査兵団 ウェルシュ をもふもふした。
2015/06/14(Sun) 05:40:02
(-24) 2015/06/14(Sun) 05:47:48 (patisserie)
>>-19ウェルシュ
見学だから…>男RP
でも今回は前回ほど頑張ってかっこよくしてない
というかただの無表情ぼんやりになってます
ウェルシュさやさん透けてて、さやさん巨人時ってもっと動き違うけどなーとか思ったけど白とれなかった…or
(-25) 2015/06/14(Sun) 05:55:06 (lunafaze)
ローランド>>1:-10
弾かれw(一緒だなw)
イェーガー希望は オレ、フェリクス、ローランド の3人か
くっそwフェリクスめぇ〜
>>1:*22
ムッツリ成分w
かわいいなー、ローランドパパv
(-26) 2015/06/14(Sun) 06:13:36 (patisserie)
アレクシスてんくうさん
どうにもこうにもやっぱり同陣営にはなれないみたいでござるw
(てんくうさん、オズワルド団長だと思ってたw外したw)
>>1:-80
狼と思われていたでござる><
(-27) 2015/06/14(Sun) 06:13:53 (patisserie)
マリー>>1:-89
オレ巨人視・・・しかも2m級www
普通にちょっと大きい人じゃないかw
(-28) 2015/06/14(Sun) 06:14:09 (patisserie)
おはよう。
地上の皆は本当にお疲れ様だったね!
村陣営は勝利おめでとう。
LTの吊り上げ、お見事としか言いようがない!
狼陣営は最後まで諦めない敢闘がすばらしかった。
墓下では誰もLTを当てていなかったよ……。
(27) 2015/06/14(Sun) 06:32:53 (moriya25)
そして中身がやっぱりわかっていなかった……。
ローズマリーとナイジェルしか当たっていない悲しみ。
中身センサー、どこかで売ってないかねえ。
(-29) 2015/06/14(Sun) 06:36:33 (moriya25)
目が覚めた。
勝った! よっしゃ!
皆さんお疲れ様でした。
(28) 2015/06/14(Sun) 06:48:10 (tenkuu)
[皆に熱いコーヒーを配った。]
牛乳を入れてカフェオレにしたい人はどうぞ。
[シュガーポットと牛乳入りのピッチャーをテーブルに置いた。]
(29) 2015/06/14(Sun) 06:48:40 (moriya25)
【見】クレメンス商会会長 クレメンスは、所属不明 アレクシスに手を振った。
2015/06/14(Sun) 06:50:25
えーと……身内村?(※知り合い増えただけです
なんか「いるであろう面子」の他にも知り合い多くて。
はじめましては、地上だとフレデリカだけかな?
(-30) 2015/06/14(Sun) 06:53:36 (tenkuu)
(-31) 2015/06/14(Sun) 06:56:46 (tenkuu)
所属不明 アレクシスは、クレメンス商会会長 クレメンスに手を振った。
2015/06/14(Sun) 06:57:08
見事に身内村だったねえwww
ちっともわからなかったが…。
(-32) 2015/06/14(Sun) 06:57:32 (moriya25)
画面端(敬称略)は人外ならともかく、真でもこうなのね。
前は本当、こんなんじゃなかったんだけどな。
そりゃもう真々してた。
今回も最初はお見事だったんだけどね。3CO目で3-1作ったってだけでここまで巨人追い込んだし、言動も1dだけなら真切るってほどじゃなかった。
でも意図的凸死示唆はダメだよ……。
残念。
(-33) 2015/06/14(Sun) 07:06:17 (tenkuu)
>>-32 クレメンス
ガチ村で進行中の中身推理は、メタ推理に繋がるので無粋です。というわけで今回は、分かってしまったマリーとヒンメル以外はしてない。
僕は参加タイミング的にすっけすけだと思ってけどね。
言動ですけすけ? やだなぁ。
(-34) 2015/06/14(Sun) 07:10:33 (tenkuu)
(-35) 2015/06/14(Sun) 07:13:43 (tenkuu)
(-36) 2015/06/14(Sun) 07:15:26 (moriya25)
(-37) 2015/06/14(Sun) 07:19:21 (lunafaze)
(-38) 2015/06/14(Sun) 07:23:01 (patisserie)
とりあえずアレクシスと話せて良かった。
これで村を建てる必要がなくなった
(30) 2015/06/14(Sun) 07:27:47 (lastleaf)
団長>>4:-1
団長がマリー好きだったのは知らなかった・・・
フレデリカじゃないんですか?(こてり)**
(-39) 2015/06/14(Sun) 07:29:42 (patisserie)
(-40) 2015/06/14(Sun) 07:31:38 (moriya25)
【見】クレメンス商会会長 クレメンスは、プロのタイガの灰にびっくりしたよww
2015/06/14(Sun) 07:37:07
>>-39タイガ
同村一回しかないのに中身わかっちゃったから口説きたかったんだよな。
フレデリカは、普通に好き。
(-41) 2015/06/14(Sun) 07:44:36 (lastleaf)
おはようおはよう。
不甲斐ないLTですまない。
僕のイェーガー希望を奪ったフェリクスは絶許……!!
(-42) 2015/06/14(Sun) 07:58:51 (karyo)
駆逐し タイガは、クレメンス商会会長 クレメンス付け焼刃のRP知識ですwお恥ずかしい///
2015/06/14(Sun) 08:00:39
(-43) 2015/06/14(Sun) 08:01:28 (lastleaf)
うさぴよ(タイガ)は、たくさん助けてくれてありがとね。
ナイス黒出し、最後まで健闘してくれた。
活かせなくてすまない。
ぱんつは、好きなだけもぐもぐしたまえ。
(*0) 2015/06/14(Sun) 08:02:31 (karyo)
団長>>-41
そうだったんですね
口説いてもいいですよ
負けませんけど
(嘘です、自信ないのでやめてください><
フレデリカとの進展を応援します!)
(-44) 2015/06/14(Sun) 08:02:36 (patisserie)
ローランドパパ、かっこよかったです!!!
昨日は白打ちして、LTと同じくらい応援していました
そしたら、LTだったという罠w
>>*0
お褒めに預かり光栄です
ありがたき幸せ・・・(ぱんつもぐもぐ)
(-45) 2015/06/14(Sun) 08:04:57 (patisserie)
おつありがとう!
疲れたぁぁぁ!
ここんとこ、連続でおまかせ狼とか弾かれ狼なんだけど、今回、特に辛かったあぁぁ><
狩人でヒャッハーするはずが……うわあぁぁん!
墓下は騙せてたんだね。
びっくりしてもらえてよかった!w
しかし、吊襲先を間違えてたってことなので、自慢出来ない><
墓下で見抜かれてでも、地上を騙したかったww
(-46) 2015/06/14(Sun) 08:07:25 (karyo)
駐屯兵団 ローランドは、ログ気になるけど、りだーつ!**
2015/06/14(Sun) 08:09:21
(-47) 2015/06/14(Sun) 08:11:25 (lunafaze)
いや疲れるよそりゃ。
しかも最終日まで生存のLW。
まさかのローランド昇進も考えておこう。
弾かれ狼はマジでムリなので、最初から弾かれない村人を希望するチキン俺。
(-48) 2015/06/14(Sun) 08:13:11 (lastleaf)
「時間取れないので、外から見守らせてもらいますね」と言いつつ、中で見守るポジションにつこうとしたが、省エネ参加のギリギリラインを攻めすぎたな。
前半はローズ・キアラ、後半はフェリクス・ウェルシュ・フレデリカの高い村人力に感謝する。
(-49) 2015/06/14(Sun) 08:13:28 (lastleaf)
パパ>>-46
それはオレも反省です・・・
キアラとマリーが残っていれば勝ててましたよ←
オレがキアラに黒だしさえしなければ・・・くうっ
(-50) 2015/06/14(Sun) 08:14:53 (patisserie)
おはようございます。
ぱちさんに誘ってもらったので入村したのですが、全然元ネタを知らないのでノリが悪くてごめんなさい。
まだ2巻までしか読んでないから、キアラの配役表見ても誰がだれだかわからない…
(31) 2015/06/14(Sun) 08:46:45 (chabi)
フレデリカ>>4:-106
ありがとう
フレデリカも女神白かったぜ
団長とお幸せに
>>-31
/*来てくれてありがとう〜〜〜!!!
chabiさん騙せなかった残念><
(-51) 2015/06/14(Sun) 08:51:33 (patisserie)
ぱちさんは誘ってくれてありがとう。はっきりいってプロから中身透けてました。
最後まで考察をしつづけるタイガ、格好良かったよ。
moriya25さんは、もしかして夢現の村のエドワード、でしょうか?
初回襲撃であっさり散った真占イングリッドです。
墓下ごはんと温かいお出迎えありがとうございます。
lasfleafさんは、狼応援村の観戦でご一緒しましたね。
ヘルムート陣営だったグリフィンです。
4dは団長いなかったら折れてそのままコミットしてました。
本当にだいすき。
(32) 2015/06/14(Sun) 09:00:32 (chabi)
中西さんはセコンド村のサポさんハティですね。ずっとお世話になりぱなっしだったパメラです。
ロヴィン可愛くて、お話したかった…!
karyoさんはジンギスカン村のディーター、ですよね?
仕事前に墓下に送り込まれた残念狩のオットーです。
正直に告白すると、私の狼スタイルに似ているのでロックかかりました。
小鹿隊長可愛かったです。
あとの方は初めまして。chabiです。
素敵な皆さんと同村できて嬉しいです。
(33) 2015/06/14(Sun) 09:01:07 (chabi)
フレデリカ>>32
プロから中身透けとか・・・マジか・・・
誘って・・・と言っても、オレ(ぱち)が入ってる保障はないじゃないか・・・
(-52) 2015/06/14(Sun) 09:03:58 (patisserie)
>>-51 タイガ
タイガ単体で真とってなくても、タイガの黒を吊る選択をさせてるんだからタイガの勝ちだよ。
キアラ白をとって引き揚げたかったなぁ。
あと、アリーセの黒が見えた瞬間はタイガと共闘してアリーセ殴る気マックスだった。
更新したらアレクシスの判定見えて絶望したけど。
(34) 2015/06/14(Sun) 09:05:20 (chabi)
しかし、ローランド巨人見抜けなかったなぁ・・・
ローランド系狼の引き出しがなかった
見抜けなかったのマジで悔しい・・・
要修業だな
(-53) 2015/06/14(Sun) 09:06:10 (patisserie)
>>-52 タイガ
入っているかどうかの確認以前に、他人への触れ方とノリがぱちさんでした。
中身推理から陣営予想はしてないし、できるほどぱちさんと同村してないから、問題ないと思うよ。
(35) 2015/06/14(Sun) 09:07:31 (chabi)
灰ログ読了。
>>2:-36キアラ
アレルギー性鼻炎かな?
ナカーマw
>>6:-15ナイジェル
そうだね、失礼だったな。
注意してくれてありがとう。
/*
オスワルドに無神経な表現をして、申し訳ありませんでしたm( _ _ )m
(-54) 2015/06/14(Sun) 09:10:27 (moriya25)
>>-53 タイガ
タイガがキアラに言った「ぐるぐる偽装」、これが正にローランド巨人像に当てはまると思ったけどな。
タイガからローランド白要素がどう出るのかに凄く興味があったから、
4dでタイガに飴をあげようか迷った。
(-55) 2015/06/14(Sun) 09:12:27 (chabi)
>>34
なるほど、そういう思考変遷だったんだ
あの時も、実はオレ、アリーセ巨人わかってなかったくらいのポンコツなんでw
アリーセ真でフレデリカ巨人なのかと思って白上げしようと思ってたし
(ちょう巨人の邪魔してるw)
(-56) 2015/06/14(Sun) 09:12:46 (patisserie)
/*
>>32フレデリカ
はい、そうです。
連戦ですね^^
偽黒出されてからはとても白かったですよ。
襲撃されるほど白くなったのは本当にお見事でした。
(-57) 2015/06/14(Sun) 09:14:38 (moriya25)
フレデリカ>>35
触れ方とノリ・・・貴女は名探偵か!?
う、うん・・・
そういった問題はないとは思うんだけど
普段から自分に中透けしないよう課しているんだ
中身隠してぇw
>>-55
ふむ、なるほど
ローランドはかわいくて、好感度から白取ってしまっていたかもしれないな
あと、4dオレが総スカンくらってる時に
「タイガ君のことはどうする?」ってactでローランドが言った時に
巨人がこんな形で奇行種に触れないだろう、と
そこでも白取ってしまった
(-58) 2015/06/14(Sun) 09:19:22 (patisserie)
>>-56 タイガ
そういう、アリーセへの殺気がタイガを真に見せていたのだと思ったよ。
ぱちさんはいつも真っ直ぐで、そこが凄く好き。
>>-57 クレメンスさん
私は間に2戦挟んでおりますが(チェーンエントリしすぎな件)
最近、序盤沈みがちなんですよね。
むしろ占われた方が早く白を取ってもらえる罠。
色付けを焦ると誤ロックかますので慎重になっているのもあるんだけど、序盤の輝き方を学ばないとなぁ。
スロスタ勢から卒業は難しい。
(-59) 2015/06/14(Sun) 09:20:17 (chabi)
おはよう!
改めてお疲れ様です!
たくさんのご参加ありがとうございます!
(-60) 2015/06/14(Sun) 09:21:13 (kanarann)
キアラ>>5:-17
野郎使い分け
クソ野郎→罵倒
豚野郎→兵長になら言われたい
クソメガネ→褒め言葉
馬鹿野郎→大事な証人を食うんじゃねぇよ
馬野郎→ジャン
鹿野郎→ローランド
死に急ぎ野郎→タイガ
生き急ぎ野郎→ローズマリー
追加して離脱**
(-61) 2015/06/14(Sun) 09:22:32 (patisserie)
>>-58 タイガ
下段、むしろタイガに構っている所が私からは真っ黒に見えたけどな。
タイガの発言を真剣に追う程、ヒンメル真霊をみたい様にも見えなかったし。
全ての可能性を検討している様子が、考察進めたくない狼の偽装に見えてた。
(-62) 2015/06/14(Sun) 09:23:26 (chabi)
駆逐し タイガは、調査兵団新兵 ローズマリー をもふもふした。
2015/06/14(Sun) 09:23:29
はっぱさんきてくれたの!
忙しい中ありがとうございます!
団長灰。えっ、好かれてたなんてぜんぜん、気づかずごめんなさいm(__)m
(-63) 2015/06/14(Sun) 09:24:06 (kanarann)
兵卒 フレデリカは、調査兵団新兵 ローズマリーをぎゅうぎゅうした。
2015/06/14(Sun) 09:26:08
げ、これでも勝ってしまうのか。
G12クソゲーだな。
(36) 2015/06/14(Sun) 09:26:31 (画面端)
(-64) 2015/06/14(Sun) 09:29:04 (画面端)
>キアラ
ヒンメルの件、文章ありがとうございます。
ヒンメルは他でも、バンされているので国主様に通報したいと考えおります。
みなさまには、不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ありませんでした。
今後このような事がないよう、安全で楽しい村運営に努めていきますので見守っていただけたら幸いです。
(-65) 2015/06/14(Sun) 09:30:16 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、兵卒 フレデリカをぎゅうぎゅうした。
2015/06/14(Sun) 09:32:11
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガに抱っこをせがんだ。
2015/06/14(Sun) 09:33:48
訓練兵 キアラは、調査兵団新兵 ローズマリーをぎゅうぎゅうした。
2015/06/14(Sun) 09:36:11
調査兵団新兵 ローズマリーは、訓練兵 キアラをぎゅうぎゅうした。
2015/06/14(Sun) 09:38:26
イェーガー三人希望か、弾かれた方は残念だったな!
タイガ、ローランドがイェーガーになってたら、どうなってたか考えるのも面白いな!
(37) 2015/06/14(Sun) 09:44:43 (kanarann)
(38) 2015/06/14(Sun) 09:45:52 (kanarann)
>>-65
村たてさんお疲れ様であります。
たまたま人と格好が似ていた有害な獣が紛れ込んでいたのは村たてさんの責任ではないので、あまり気に病まずにまたいつも通りの楽しい村をお願いします。
(39) 2015/06/14(Sun) 09:49:08 (riddle514)
(40) 2015/06/14(Sun) 09:50:34 (riddle514)
(-66) 2015/06/14(Sun) 09:51:43 (riddle514)
希望変更できてたら私も巨人選んでたかもしれないけど、G10で狼やりたくなくてこうなった()
霊希望通っても早死にしない人数ならイエーガーとか王とか巨人とか華やかな役職がよかったわ。
2015/06/14(Sun) 09:54:38 (riddle514)
(-67) 2015/06/14(Sun) 09:57:38 (riddle514)
お疲れ様です。
調査兵団の方々はおめでとうございます。
巨人族の方はお疲れ様でした。
色々と進行上に問題が発生していた件、確認しました。
…うーん…両陣営共に災難でしたね…
(41) 2015/06/14(Sun) 10:04:59 (sinonome1023)
村建て様、国主様も対応お疲れ様です
いつも利用させていただいております(ぺこり
(42) 2015/06/14(Sun) 10:06:12 (sinonome1023)
キアラ、次の実戦ではお前も最前線で戦うことになる。
覚悟を決めろ。
今回もこの上ない最前線だったが
マチス、よく戻ってきてくれた。
次回は共に戦えることを期待している。
(43) 2015/06/14(Sun) 10:08:25 (lastleaf)
なんかよく分からない理屈を発見しましたが、私の今回の言動、もし私が狂人なら通報されないらしいですね。
村人なら頑張って、人外だったらそのまま死ね。
に似た空気を感じます。
(-68) 2015/06/14(Sun) 10:18:11 (画面端)
>>-63
タイガ殺してから口説くつもりだったからな。
すれ違いも人生なのはしょうがない。
また次回あればで。
(-69) 2015/06/14(Sun) 10:21:21 (lastleaf)
(44) 2015/06/14(Sun) 10:23:45 (lastleaf)
>>39キアラ
ありがとう(ぎゅ
たく、くそねみー
団長、おはよう!(心臓を捧げるポーズ
墓で見当たらなかったので、もしや地上と思ってたー
(45) 2015/06/14(Sun) 10:27:58 (kanarann)
(46) 2015/06/14(Sun) 10:30:12 (kanarann)
ローズは任務ご苦労だった。
相変わらず元気で素晴らしいな。
…で、上官にタメ口とはどういうことだ?
(47) 2015/06/14(Sun) 10:34:30 (lastleaf)
(-70) 2015/06/14(Sun) 10:35:35 (patisserie)
(-71) 2015/06/14(Sun) 10:36:28 (patisserie)
(-72) 2015/06/14(Sun) 10:36:53 (patisserie)
む、タイガ。
そういう横やりで必死になるのは良くないぞ。
だが、それを出したタイミングは、やり手の野党による閣僚スキャンダル暴露のようで評価する。
(48) 2015/06/14(Sun) 10:39:18 (lastleaf)
(49) 2015/06/14(Sun) 10:39:49 (lastleaf)
ん、あ!そうだった。
団長、おはよう、です!!(心臓捧げるポーズ
おれの昇進はあってよかった!です。
[地下街育ちで、頑張った敬語でたどたどしく挨拶]
襲撃はされたけど、怪我だけで生きてるんだぞ!です
(50) 2015/06/14(Sun) 10:41:10 (kanarann)
団長、女の子好きだもんな!
ここにもたらしが、みたらしだんごがw
(-73) 2015/06/14(Sun) 10:45:05 (kanarann)
地下街出てくるところまで読んでない
怪我だけですんでなによりだ。
次回はひとつの作戦に集中できる環境でやるぞ。
それまで死ぬなよ。
また作戦行動でお前の元気な姿を見られることを楽しみにしている。
(51) 2015/06/14(Sun) 10:49:10 (lastleaf)
(52) 2015/06/14(Sun) 10:50:33 (lastleaf)
口説くならプロでしてくれたらよかったのに
本戦中タイガのこと、すっ飛んでたわw
はっぱさんとこガチ村、今度またいきたい!
本戦参加ほんと嬉しいです!!
こないだは村入ってて泣く泣く断念
(-74) 2015/06/14(Sun) 10:51:21 (kanarann)
了解団長!(心臓捧げるポーズ
ちなみに今回、襲撃されるとは思ってなかったぞ!です。
残されメンバーだとばっかりw
(53) 2015/06/14(Sun) 10:55:44 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガを恥ずかしそうに見つめた。
2015/06/14(Sun) 10:57:09
占CO撤回(1d)してきた狂人なら見たことあるけど、信用度の低さで騙りが厳しいと感じて占内訳を誤認させようって目的だったから(狼にとって都合悪かったけど)自陣営勝利追及の行動で全く問題なかった。
ヒンメルは狂人だったとしても理由がアレだから狼が利敵行為だと感じたなら通報されるんじゃないかという感想。
(-75) 2015/06/14(Sun) 11:05:27 (riddle514)
>>2:*1でたー!!
全部読んでないけど、イェーガー狙いあんじゃんんん!!
(54) 2015/06/14(Sun) 11:09:52 (kanarann)
マリー>>6:-5
事後とか・・・///
既成事実作るか
>>6:-18
変態ぽいとかwww
随分じゃないかw
これでも地上にいるうちは変態っぽさ隠していたんだがw
やっぱり変態透けると中身が透ける・・・(白目)
(-76) 2015/06/14(Sun) 11:10:12 (patisserie)
(-77) 2015/06/14(Sun) 11:10:23 (patisserie)
駆逐し タイガは、調査兵団新兵 ローズマリーを抱き締めた**
2015/06/14(Sun) 11:11:57
>>-70
団長とフレデリカ先輩かわいい把握
エンダアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアアアアアウィルオオオオオルウェイズラアアブユウウウウウウウウアアアアアアアアアアアアア
(55) 2015/06/14(Sun) 11:23:43 (riddle514)
灰ざっと読了。本気で団長の体調が心配になるので寝てください。
>>1:-5 >>1:-9
団長が殺意全開だ…
>>2:-77
アレクシスの変態眼鏡への執念に感銘をうけるね。
>>2:-136 >>3:-0 >>4:-1
団長がローズマリー好き過ぎる件。
>>3:-79 恐ろしすぎる…!!!
>>3:-118 正解。SG候補として名高いPLがこちらになります。
>>4: *2 普通に非イェーガー透けてると思ってたけど…ちょっとびっくりした。
初日に王真贋しないのと自占許容は通常運転です。
>>-4:-41 これが、私が白取ってもらえない原因なのかな。
喉を自分の言いたいところに使いたいから、色々と省略しちゃうんだよね。
あと、タメ口はやめない!
(-78) 2015/06/14(Sun) 11:52:49 (chabi)
(-79) 2015/06/14(Sun) 11:54:32 (chabi)
(-80) 2015/06/14(Sun) 11:55:36 (chabi)
>>44 団長
団長、任務お疲れさま。
無事でいてくれて、本当に、よかった。
最後まで一緒に戦いたかったけど、皆のおかげで無事に任務遂行できたね。
(56) 2015/06/14(Sun) 12:05:30 (chabi)
兵卒 フレデリカは、団長 オズワルドに微笑んだ。
2015/06/14(Sun) 12:05:56
>>-70 タイガ >>55 キアラ
可愛いのは団長の方なんだよー!
…恥ずかしいからそっとしておいてほしいな。
タイガとマリーの方が早く結婚しろし!
(-81) 2015/06/14(Sun) 12:12:39 (chabi)
>>-76タイガ
お前がちゃっかりちゅーしてるから(〃▽〃)
だって殴られて嬉しそうだったか、変態透けてた!
(-82) 2015/06/14(Sun) 12:14:51 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガを抱き締め返した**
2015/06/14(Sun) 12:16:09
フェリクスと同じ理由で入り直ししていた件w
フレデリカ>>-81
了解
そっと見守っておくよ(によによ)
マリー>>-82
マリーの寝顔がかわいいからつい
Σ殴られて嬉しそう!
そこで透けたとか!!!驚きの事実w
(-83) 2015/06/14(Sun) 12:27:26 (patisserie)
/*
村建てかならんさん
出来たらエピ延長希望します
あと、GR村の宣伝をしてもいいでしょうか?
(-84) 2015/06/14(Sun) 12:30:16 (patisserie)
素晴らしい、人類の勝利と同時に巨人のナイスファイトを見させてもらった。
私自身、修正点が出てよかった。
(57) 2015/06/14(Sun) 12:31:05 (shiun)
しかしかりょんもすっかり巨人専になりつつあるな
くっ、個人的に2連敗でまた借りができてしまった
(-85) 2015/06/14(Sun) 12:33:06 (shiun)
(-86) 2015/06/14(Sun) 12:38:42 (shiun)
shiunさん・・・
もしかして碧狼村のミーアですか?
ハカムです
(-87) 2015/06/14(Sun) 12:39:42 (patisserie)
>>-96
だいたい狂人の初手黒なんてそんなもんですよね()
(58) 2015/06/14(Sun) 12:41:31 (riddle514)
訓練兵 キアラは、>>1:-96に訂正
2015/06/14(Sun) 12:41:55
キアラ>>58
そうそう、この編成の3-1で初手占に当たるLTなら
どの道絶望なので気合で黒だしする以外の選択肢がなかった
(-88) 2015/06/14(Sun) 12:43:12 (patisserie)
私確白にして、初回で灰村監禁したり真占監禁するって選択肢もあったけど、どっちがよかったんだろう
(59) 2015/06/14(Sun) 12:45:31 (riddle514)
もし2-1になっていたら
2連続偽黒強打しようと思っていた
まあ、襲撃とか盤面にもよるが
(王抜きなら劇場、医者抜きなら黒だし)
(-89) 2015/06/14(Sun) 12:46:26 (patisserie)
/*
>>-23タイガぱちたん
GR村もうすぐだから、スパンが短すぎる気がw
>>-77
前もそういう巨人がいて…。
(ヤバい状況で表情差分変えまくる)
ぱちたん、初回黒出しナイス〜。
>>-25ナイジェル
るなさん、ナイジェルみたいなRPもするんだ!って新鮮だった。
そうそう、巨人だったらもっとナヨナヨになってるはず。
>>-37
っ[墓下見学COの人数]
(-90) 2015/06/14(Sun) 12:46:30 (saya00)
奇行種タイガ視点、うっかり騙り巨人やLT監禁しちゃうおそれがあるし、黒出し自吊り安定だからっていうのはあるか。
(60) 2015/06/14(Sun) 12:47:34 (riddle514)
キアラ>>59
初手灰監禁でオズワルドかローランドになったら危ないと思ったんだよな
(-91) 2015/06/14(Sun) 12:47:34 (patisserie)
訓練兵 キアラは、それな。
2015/06/14(Sun) 12:48:13
調査兵団 ウェルシュは、初回灰村監禁なら、ランドだったなぁ。フレデリカは色取れないけど監禁位置じゃない。
2015/06/14(Sun) 12:49:38
とにかく、確白作ってる場合じゃなかったね
自由占だと更に灰が減るし
実際、ヒンメルが統一無視して灰が減っていたしね
(-92) 2015/06/14(Sun) 12:52:57 (patisserie)
キアラの夜明け前でほぼ白確信出来たから黒だしたんだけど
ヒンメル来るまでずっとハラハラしてたw
来てからもフェリクス白とかで
やっぱり誤爆してないかなと気が気じゃなかったよw
振り返ると、初日のLT予想が当たっていたんだなー>>1:-97
でも、進んで行くうちにローランド疑えなくなって
白打ちまでしてしまった
(-93) 2015/06/14(Sun) 12:56:10 (patisserie)
>>-72 そういうことだ
>>-87 そうだ、私だ
中身推理はしないようにしてるが、今回はタイガマリーが一瞬で透けてしまった、2人とも同村一回なのにね
一方でローランドは全くわからなかった、さすが七色のかりょんだ
(-94) 2015/06/14(Sun) 12:58:03 (shiun)
ウェルシュさやちゃん>>-90
でも次回は鉢巻戦だし、問題ない問題ないw
>差分変えまくる
そんな巨人に出会っていたんだー!!!
恐るべし差分推理!!!
ありがとう///
(-95) 2015/06/14(Sun) 12:58:31 (patisserie)
>>-93
私も初日から巨人候補としてマークしてたし、最後までLT第二候補ではあったけど
余裕のない状況ではやられてしまうな、彼は後半に行くに連れ、伸びるタイプだと個人的に思う
(-96) 2015/06/14(Sun) 13:01:53 (shiun)
シュナウザー>>-94
>透け
マジですか(しろめ)
・・・ま、まあスタイルがまるっきり一緒でしたしねw
同じ狂職でしたし
(でも、今回は前回よりも少し前進したかな・・・と してるといいな・・・)
シュナウザーも七色ですね
ミーアと全然違っていて全くわかりませんでした
(-97) 2015/06/14(Sun) 13:02:15 (patisserie)
>>33 フレデリカ君
ぴいいい!!>< その時も僕の推理は残念ぽんぽこだったので、恥ずかしいな。
次は狩人やってる僕をお見せしたいw
>>-53 タイガ君
僕みたいな系統……どんな系統だろうw
「狼として無駄な事してる」は、考察とか狼探しをすると嘘をつかないといけないから、出来るだけ他の事をしてるのはあるね。
>>-62これは正解。
アレクシス君が「嘘が付けない素直な狼」って言ってたけど、これが本当にそう。
本当の事を言いすぎて、相対的に自分がGS沈んで行くから、「本当の事を言うのは人間だ」「無駄な事をするのは人間だ」という判断をしてくれる人がいないと死ぬ。
(-98) 2015/06/14(Sun) 13:03:12 (karyo)
薔薇の下は、表情差分によるチップ補正があるから、説得したい時ほど表情を変えるね。
あとは、RP畑の意地。
>>-85 しうんん
やめてよやめてよww
またも弾かれ狼なんだってば!!
僕は村PL!!><
(-99) 2015/06/14(Sun) 13:04:59 (karyo)
>>-94
なるほど、村建て直しですね
そういう経験がないので全く考慮ありませんでしたし
建て直しにはきっと参加出来なかったと思います(リアル事情的に)
(-100) 2015/06/14(Sun) 13:05:00 (patisserie)
監禁所の皆が間違えたのは私と同様に、ローランド巨人なら握手と思える判定や襲撃を進めてきたからというのもあるだろう
そういう意味では巨人は残すべき人間を誤ったという戦術上の失敗を犯したと言えるし、その失敗があったから人間と思えたとも言える。
アリーセの独断COとCO方法も含めて非常に研究材料となった
(61) 2015/06/14(Sun) 13:07:02 (shiun)
>>-99かりょん
今回ももちろんノーカウントだ
わかっているな?
(-101) 2015/06/14(Sun) 13:07:58 (shiun)
ローランド>>-98
「狼として無駄な事してる」これだな
あとは、最終日のアレクシス残しとかがローランド巨人の襲撃筋じゃないと思ってしまった
くっ・・・状況に踊らされている・・・
状況考察には結構自信があっただけに本当に悔しい・・・w
(-102) 2015/06/14(Sun) 13:09:30 (patisserie)
(-103) 2015/06/14(Sun) 13:10:05 (karyo)
/*
>>-95タイガぱちたん
いやいや、RP考え直すよw
>差分変えまくる
そうそう、しかも毎回真顔に変えて村側を煽るような発言をするから怖かったw
ランドがその巨人と被って。
泣き顔とかに変えたりだったらまた違ったかも。
>>-98ランド
一周まわって素黒村?ってなりましたよ!
巨人でなぜこんな動きになるのかわからなかった…けど、よく考えたら村人でもわからない、か(がくり
(-104) 2015/06/14(Sun) 13:10:27 (saya00)
>>-97
ずっと狼をしてきた弊害でな
中身が割れたら死活問題なのだよ
(-105) 2015/06/14(Sun) 13:10:38 (shiun)
最後の襲撃は、赤ログでもグルグルしてるけど、
「普通の事をやっててもダメだ。起死回生の何かが必要だ」
っていうのがあったからねえ。
ウェルシュ君やオズ団長襲撃とかも真剣に考えてたよ。
(-106) 2015/06/14(Sun) 13:13:14 (karyo)
>>-97ハカム
如何に死ぬかという前回の課題を早速修正してきてて流石だと思ったよ
アリーセ真と見てただろうというのも伝わったし実に微笑ましかった
(-107) 2015/06/14(Sun) 13:13:30 (shiun)
今回、もし巨人の意図を汲んで
オレが医者COしていたらどうなっていたんだろう・・・
医者騙りしたことないのでいつかやってみたい
真の経験も1回しかないが
2-2になったらおそらく霊ロラから始まって
もしも後監禁になるなら判定は何を出すのが鉄板なのだろうか(悩)
(-108) 2015/06/14(Sun) 13:13:45 (patisserie)
(-109) 2015/06/14(Sun) 13:14:11 (saya00)
ウェルシュ>>-104
そうか、残念だな
さやちゃんのタイガ見たかった(きっとイケメンだろう///)
真顔で煽るwwwふいたwww
泣き顔か・・・なるほど、使えるな・・・泣き落とし( ..)φメモメモ
(-110) 2015/06/14(Sun) 13:16:23 (patisserie)
ご挨拶遅れました。村建てのkanarannです!
このたびは、たくさんのお集まりありがとうございました!
少しでも楽しんで頂けたなら、幸いです。
宣伝ご意見等ありましたら、おっしゃってくださいね。
長い時間、ほんとにお疲れ様です。
(#0) 2015/06/14(Sun) 13:16:28
村の更新日が延長されました。
>>-108
灰吊りになって誤爆に怯える展開になったと予想()
狂の霊騙りは占騙りより判定出し怖い()
(-111) 2015/06/14(Sun) 13:16:45 (riddle514)
村の設定が変更されました。
>>-109前回に巨人役
私が決定権者なら君が駆逐されていたな
(-112) 2015/06/14(Sun) 13:18:06 (shiun)
シュナウザー>>-105
わかるわかる!!!
オレも人外スキーだから中透けは死活問題
今回のこの村もwikiにCOせずに飛び入ったしw
身内と遊びたい気持ちはあっても中透けが酷いから
誰歓とか飛び入り出来る村が本当にありがたい
>>-107
ありがとう(照)
前回の反省を生かせたのはよかった
まあ、この編成でずっと巨人捕獲出来ていなかったから
奇行種としても放置される未来はなかっただろうと思うが
>アリーセ真
・・・・・・(*ノノ)
(-113) 2015/06/14(Sun) 13:20:52 (patisserie)
>>#0
村立て宣伝お疲れ様
ずっと入るキャラで悩んでてギリギリになってしまったのは秘密だ
(-114) 2015/06/14(Sun) 13:20:55 (shiun)
斑吊りの時の狂霊判定は、個人的には白だし鉄板だと思ってる。
確白になって占狼が破綻するかもしれないけど、
確黒になって占狼が破綻するより、まだマシだからw
もちろん、非狂をとらせて、判定を真より後出しにさせる事が一番だけど。
(-115) 2015/06/14(Sun) 13:21:25 (karyo)
【見】憲兵団師団長 シュナウザーは、駆逐し タイガをハリセンでぱちこーん。
2015/06/14(Sun) 13:21:29
【見】憲兵団師団長 シュナウザーは、駆逐し タイガスケスケじゃないかーい
2015/06/14(Sun) 13:21:55
>>#0かならんさん
延長ありがとうございます
お疲れ様でした
とっても楽しませていただきました、ありがとうございます
宣伝、後ほどさせていただきます
(-116) 2015/06/14(Sun) 13:23:37 (patisserie)
駆逐し タイガは、憲兵団師団長 シュナウザーに アッー!
2015/06/14(Sun) 13:24:34
/*
>>-108タイガ
アレクシスの出る順番による気が。
アリーセ→アレクシスの順番なら、アレクシス巨人っぽい。
>>-110
>泣き顔
私みたいに感情論は切り離せないタイプには有効w
>>-112シュナ
なぜだー、僕あんなに輝いていたのにー(棒
shiunさんお久しぶりです(・ω・)ノ
(-117) 2015/06/14(Sun) 13:25:36 (saya00)
>>-83タイガ
寝顔が可愛いとか!可愛い塗りすな!!(/ω\)
>>-84タイガ
どうぞ!どんどん宣伝してっちゃって!!
>>-94
やっぱり透けてたか。あちゃw
さすが兄貴はすごいな!!
(-118) 2015/06/14(Sun) 13:26:06 (kanarann)
(-119) 2015/06/14(Sun) 13:27:10 (saya00)
キアラ>>-111
灰吊の誤爆怖いよなぁ・・・
G12で霊判定確黒になったら役職ロラで終わりだもんな(しろめ)
ローランド>>-115
なるほど
真霊先吊の場合は判定何がいいのだろうか
この場合、黒かな?
(-120) 2015/06/14(Sun) 13:27:10 (patisserie)
ローランド巨人には、すっかり騙されたな。
ぐるぐる感が進行する日によって、人っぽさに見えた。
こういうタイプはやっぱり序盤で捕まえないとダメだな。
すげー、勉強になったよ!
(62) 2015/06/14(Sun) 13:30:46 (kanarann)
村建てさん、お疲れ様。
お誘い頂いた時は、どうしようかなー><って答えたけど、実は入る気満々だったよ。
辛くも楽しい村をありがとう!
>>-120
相手のCO仕方にもよるけど、黒出しじゃないかな。
うまいこと、占=真狂に持って行けた方がおいしいと思う。
(-121) 2015/06/14(Sun) 13:32:07 (karyo)
ウェルシュ>>-117
>アレクシスの順番
なるほど( ..)φメモメモ
しかし巨人が騙りに出て来るなんて想定外だったからなあ
うーん、うまく生かせなくて残念・・・
よし、さやちゃんのことは泣き落とす!!!
Σはっ!4dも泣き顔で「飴・・・ください・・・」とか言っていたらもらえただろうかw
オレも感情拾いと状況考察自信があったんだけどなーなーなー><
本当にローランドはお見事だった!
でも、それ以上に村が強かった!
村陣営の皆は本当におめでとう
この借りはぜってぇ返す!!!w
(-122) 2015/06/14(Sun) 13:33:48 (patisserie)
狂人の霊騙りいいなー!
やってみたいけど、難しいと聞く。
判定黒出し解けばいいよな!
複霊になったことないかんな。
真霊でも、、、、誰か騙ってくんねーかな。
(-123) 2015/06/14(Sun) 13:35:23 (kanarann)
アルミn・・・
オレがあんたの・・・良い人でよかったな
ひとまずあんたは賭けに勝った・・・
(-124) 2015/06/14(Sun) 13:36:11 (patisserie)
(-125) 2015/06/14(Sun) 13:36:40 (patisserie)
(-126) 2015/06/14(Sun) 13:37:21 (patisserie)
ううう、うさぴよ(タイガ)にそう言って貰えると救われるよ。
うさぴよには本当に助けられたなあ。
そういえば、ぱちさんのお名前聞いた事があるんだけど、手元の同村メモだと出てこないんだよね……。
(-127) 2015/06/14(Sun) 13:37:46 (karyo)
>>-121ローランド
マジか!入る気満々!!嬉しい!!
楽しんでくれてよかった!
(-128) 2015/06/14(Sun) 13:37:48 (kanarann)
ローランド>>-121
なるほど
ありがとう
霊狂の真霊先吊は黒だし安定、覚えておく( ..)φメモメモ
それではまたあとで**
(-129) 2015/06/14(Sun) 13:38:53 (patisserie)
恒例の離脱詐欺w
ローランド>>-127
本当にお疲れ様!!!
オレもそう言ってもらえると嬉しい
巨人の動きの邪魔をしてしまっていたことも多々あったと思う
(例えば4dのアリーセへの殺気とかw)
アリーセとローランドと共闘出来て良かった
ローランドの最終日のがんばりは本当に胸を打たれた、美しかった
良いご主人に仕えることが出来て幸せだったよ
本当に本当にお疲れ様
名前をご存知とのことでうれしいです///
ガチ村とGR村(グリード村)の住人です
同村したことは恐らくないのではと思います
(-130) 2015/06/14(Sun) 13:47:40 (patisserie)
駆逐し タイガは、調査兵団新兵 ローズマリーを抱き締めた**
2015/06/14(Sun) 13:48:01
駐屯兵団 ローランドは、駆逐し タイガに手を振った。
2015/06/14(Sun) 13:51:22
さやちゃん、 nantoさん早々のCOありがとう!
riddle514さん、 lunafazeさん、もりやさん
格付け村でご一緒でしたね!ご参加感謝!
(-131) 2015/06/14(Sun) 13:55:43 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガを心から愛した。
2015/06/14(Sun) 13:57:12
(-132) 2015/06/14(Sun) 14:04:27 (riddle514)
>>-59フレデリカ
おお、チェーン中か。
占い被弾などのイベントがあると加速できるタイプなのかな。
今回は中盤以降、どう見ても白!!だったよ。
(-133) 2015/06/14(Sun) 14:05:16 (moriya25)
/*
格付け村関連の知り合いが多くてちょっとびっくり。
中身センサーがほしいです…。
初めましてはhima_jinさん、shiunさん、中西さんかな?
よろしくお願いします。
中西さんはお誘いした知り合いかもと誤認していました。
shiunさんは鋭くて、墓下推理に何度もふむふむと頷いていました。
またどこかでお会いしたら、よろしくお願いします。
(-134) 2015/06/14(Sun) 14:11:15 (moriya25)
/*
宣伝OKとのことなので、急いでこれだけ。
【軽RPランダ】電脳の村―夢の終わりに―
15日22時半開始予定のランダ村です。
人狼アプリ・Village of Cyber(電脳の村)が五月末で公開終了した事を惜しんで、Village of Cyberのファンが建てた突発ランダ村です。
未プレイでもRPは自己流でOK。
azumaセットでRPしたい方や、カオス編成好きという方はぜひご参加下さい。
ただし、「肩書変更禁止」なので、肩書きに添ったRPをお願いします。
村はこちら。
Wikiはこちら。
(63) 2015/06/14(Sun) 14:21:36 (moriya25)
そうだな!格付け村関係多いのびっくりした!
7月にあるので、またよろしくな!
同村チェーカーどっかいっちゃったから、言った限りはいったけど。
言ってんかったら、後ろからハリセンかましてください><
(-135) 2015/06/14(Sun) 14:22:45 (kanarann)
(-136) 2015/06/14(Sun) 14:23:59 (kanarann)
/*
同村したことのあるPLさんが建てた村ですが、突発のためかSNS未加入のためか、なかなか人が集まらず…。
いわゆる人狼騒動RP村ですが、「物語がどうなるかは、集まったプレーヤー次第」。
事件入りの村なので、シリアスよりは、わいわい、がやがや系のRPが合うと思います。
村建てさんは少人数でも開始する意向なので、チェーンになってしまいますが、興味を持っていただけるならぜひご参加を。
(64) 2015/06/14(Sun) 14:24:17 (moriya25)
頭回ってないので、ちょっと眠ってくる。
国主様に相談してきてきました。
返答待ちです。
ご報告して離脱**
(65) 2015/06/14(Sun) 14:25:46 (kanarann)
>>-135ローズマリー
実は7月だと参加は無理っぽくて…。
本当に残念だが、いつものように宣伝・応援だけはさせてもらうので。
ほとんどが格付け村でお会いした方だよねえ。
7でお会いしたのがkanarannさん、lunafazeさん、riddle514さん、saya00さん、tenkuuさん、画面端さん。
4でお会いしたのが上記の人に加えてkaryoさん。
つながりがどんどん広がっていくのが楽しいね。
(-137) 2015/06/14(Sun) 14:30:54 (moriya25)
【見】クレメンス商会会長 クレメンスは、調査兵団新兵 ローズマリー をもふもふした。
2015/06/14(Sun) 14:31:13
/*
nantoさん、saya00さんともかなり同村しているのに、全然わからなかったという…。
深海青のお茶会の新チップ村以来ですね。
lastleafさんとは最近の中期村でお会いしたばかり。
訓練生 ルファ (村人)です。
patisserieさんとは約1年ぶりですね。
そちらが狼で占い騙りの【男】オラオラ男♂ ジャスパーだったときの、潜伏下手な狩人です///
お久しぶりです。
sinonome1023さんとは5月にこの国の【身内村】G1349村&G1379村合同再戦企画村でお会いしましたね。
墓下でご飯係をしていた近所の少年 ヨセフ (見物人)です。
(-138) 2015/06/14(Sun) 14:41:28 (moriya25)
【見】クレメンス商会会長 クレメンスは、では、私も離脱**
2015/06/14(Sun) 14:43:02
希望蹴っちゃった人はすまんね〜。鉄板しないイェーガーでした。
俺が巨人に立ち向かわなかった(灰護衛しなかった)のは…
俺に勇気がなかったからだ…
すまない…すまない…
(66) 2015/06/14(Sun) 14:51:42 (nanto)
いや、このネタ使いたかっただけで、護衛先自体に後悔はしてねぇけど〜
初回護衛は灰にしたとしてもウェルシュかなって思ってたから、どちらにしてもローズマリーは助けられなかったろうし。
(-139) 2015/06/14(Sun) 14:54:24 (nanto)
中身に関しては7時更新の段階で知ってる人には透けるだろうし、気にしてなかった。
クレメンツもりやさんはスッケスケだったけどな。ご飯あんがと
(-140) 2015/06/14(Sun) 14:57:39 (nanto)
キアラ監禁でやたら黒視されたのはなんだったんだろう。
ただの斑吊りで、あの日タイガの医者判定とかイラネだったんだが。
>>4:+18マリー
「ウェルシュって、3日目から迷いがないんだよね。」
→ミスリードは恐れず盛大にかますぜ!が目標だった。
しかしなんか怖がらせたみたいでw
さっぱり感は、ロラ展開だから医者判定見てから考えたらいっかって。(思考停止
>>4:+261
タイガ≠団長、タイガ≠ランドより、タイガ=フレデリカ言ってる言ってる!
(-141) 2015/06/14(Sun) 15:07:09 (saya00)
>>4:+146キアラ
後悔する発言に喉使うの勿体なかったんです。
灰巨探しに使いたかった。
(むしろ僕が巨人なら、「キアラごめん」って演技過剰に言って喉消費すると思うw)
>>4:+247シュナ
アリーセGJだったら詰んでるから、イェーガーCO無い時点で、アリーセGJは無いと思った。
(-142) 2015/06/14(Sun) 15:07:35 (saya00)
私吊った事の後悔で白視することも無かったでしょうが、キアラのタイガ奇アリ狼ヒン真の主張を完全に無視しておいて、私が死んだからといってヒン真可能性が上がるわけでもないのにいきなり手のひら返した思考の変遷が見えなかったのは、アピのためのヒン真視だと感じたであります。
(67) 2015/06/14(Sun) 15:19:24 (riddle514)
>>67キアラ
あの日は、アリーセ真なら勝ち確定だから、(ヒンメル真だと思わないが)ヒンメル真を追わないといけない苦痛って言ったよ><
で、読み返したらランドが微妙で、アリーセは▼フレデリカとか言ってるから、違和感だよねってことです。
(-143) 2015/06/14(Sun) 15:24:46 (saya00)
アリーセ真だろうからコミットしようぜ→コミットしないならヒンメル真追わないとって流れだったよね。
(-144) 2015/06/14(Sun) 15:27:03 (saya00)
タイガ真なら勝ち確定なのに手順無視した人たちに言われてもなぁって思いながら見てました。
▼フレデリカ違和感は私は特に思いませんでしたが、真ならこの村の空気でよく言ったなって感じですかね。意図的不理解狼なら叩く理由に使うとこだなって思ってました
ランドのとこは理解です。
(68) 2015/06/14(Sun) 15:32:32 (riddle514)
>>68キアラ
2dはタイガ吊りで良かったんだけどね。
黒出されたキアラが僕より一歩早く真実(アリーセ狼)に気づいた。
そして僕は気づけなかった。
キアラ白見えたから思考が進んだのは確かで。
そして、団長のコミット停止とフレデリカの頑張りでランドを捕まえれたからね。
(-145) 2015/06/14(Sun) 15:38:02 (saya00)
調査兵団 ウェルシュは、2dはタイガ吊りで良かったんだけどね。(アレが無ければ)
2015/06/14(Sun) 15:38:43
>>キアラ吊り希望の人
▼アリーセはどうですか?
でもアリーセを切るのは無いというならキアラ吊りはやめましょう私はアリーセの白です
万が一タイガ巨人だったりアリーセ襲撃された場合は吊る必要のなくなる村人です。
今日アリーセを監禁してもいいほどタイガ真視してるのでなければお仕事終了の▼タイガ鉄板。損することは絶対にない。
これ言ったらタイガ吊れてましたかね?
(69) 2015/06/14(Sun) 15:39:23 (riddle514)
(70) 2015/06/14(Sun) 15:41:13 (riddle514)
2dにヒンなんちゃらさんノイズ吊りして、タイガにアリーセ黒判定出さなかったらタイガ視点王が真奇で灰に2Tの可能性あるから2d時点では村視点お仕事終了監禁できないし、ヒンなんちゃらさん生かしても村王奇巨どれだかわからなくなるから監禁した上で全可能性カバーできる手順が組めたのは逆によかった。
通らなかったけどね
(71) 2015/06/14(Sun) 15:47:33 (riddle514)
>>69キアラ
アリーセ視点の黒が見つかってないからなぁ。
キアラお疲れ様。
見抜けなかった僕の力不足だ。
(-146) 2015/06/14(Sun) 15:47:38 (saya00)
もともとアリーセ吊りを目指すものじゃないけど、アリーセ吊るほどタイガ盲信してるのでなければキアラも吊るなといいたいであります
(72) 2015/06/14(Sun) 15:49:14 (riddle514)
(73) 2015/06/14(Sun) 15:50:49 (patisserie)
フレデリカ>>-59
好きとかchabiさんマジ女神///
>>6:+348「色取りも「殴ればわかる」って強気な発言する癖に、実際は顔色を窺うような甘い白取り」
は本当にその通りで人外時の課題かなー・・・
巨人の動きを邪魔したくないって気持ちが出ちゃってたよね
ありがとう、アドバイスくれて嬉しいよ
オレ、もっと強くなる!(ぐっ)
>>-62
なるほどな、そういう見方もあるのか
月狼学園村で確定狼のソウシと絡んだ人たちが次々に非ライン取られていたから
人外に構うのは人要素かと思っていた
でも、あの時はオレ狼だったし、状況が違えば要素も変わってくる、な
(-147) 2015/06/14(Sun) 15:51:02 (patisserie)
キアラ>>72
そうだなあ・・・
でも、キアラは奇行種に偽黒出された時点で
遅かれ早かれ監禁される運命だったよ
世界は残酷だ
(-148) 2015/06/14(Sun) 15:52:30 (patisserie)
>>72
ぶっちゃけ、誰一人として真だ!って思える王がいなかった村であった。
タイガ単体偽っぽい、アリーセ襲撃されてないの何故、ヒンメル撤回…なんじゃこら。ってなってた。
(-149) 2015/06/14(Sun) 15:53:17 (saya00)
>>4:-98マリー
粗探しだったら、マリーをギッタギタに殴っただろう。(
マリーの思考飛びはわかるが、ランドのは違和感だったんだ。
一応、性格要素も込みで。
>>4:-100タイガ
僕の代わりに働いてくれてありがとう。
>>4:-110マリー
待って待って、アリーセの黒誤爆か黒囲いとか、タイガ=フレデリカでいいかの検討だよぉお。
(-150) 2015/06/14(Sun) 15:55:40 (saya00)
うん、監禁されるのはいいんだけど、
私が確白にならない限り監禁になる手順組んで、キアラ巨人生存で村負けになる危険性排除したから他パターンの巨人探しに協力してもらいたかったのに、誰も話聞かないし何の成果も得られなかったのが悔しかったでありますね。
(74) 2015/06/14(Sun) 15:56:50 (riddle514)
>>-122タイガ
泣き落とし禁止!(騙されるからw
巨人陣営に飴はやらぬ。慈悲はない。
ぱちたんに毎回黒視されるの継続中だねw
>>-138クレメンス
もりやさん、毎回おいしいご飯をありがとうです。
(-151) 2015/06/14(Sun) 16:00:38 (saya00)
ローランドLTはなかなか考えられなかったであります。
正直よくわからないから後回しでいいやとか思ってた
(75) 2015/06/14(Sun) 16:02:55 (riddle514)
そういえばら3-1に「した」んじゃなくて「なった」って思ってるとこが白いって白取りしたけど、赤見たら本当に3-1に「なった」のねw
(76) 2015/06/14(Sun) 16:04:27 (riddle514)
フレデリカ>>-79
>本当に纏め
ああ、こんなことならローランドをガッツリ白上げしておけばよかったぜ
しかし、誰がLTかわからなかったから
これ以上巨人の邪魔をしたくないと思ってひよってしまった><
あとでローランド白要素と反証をしよう(課題)
(-152) 2015/06/14(Sun) 16:05:36 (patisserie)
(-153) 2015/06/14(Sun) 16:06:44 (saya00)
ウェルシュ>>-150
次から次へとちょうドSだったぜ(しろめ)
キアラ>>74
ふむり、なるほど
とするとキアラ視点ヒンメル監禁確定後の最良手順は
▼タイガ→▼アリーセ→▼アリーセの黒→▼?
こうかな?
(-154) 2015/06/14(Sun) 16:09:45 (patisserie)
>>-153
手順よく考えてない系の狼陣営想定と、灰吊り時に沈みそうな位置って意味合いが強かったので、3-1覚悟の陣営としては想定外だったであります。
(77) 2015/06/14(Sun) 16:12:16 (riddle514)
ウェルシュ>>-151
飴・・・ちょうだい・・・
オレ、ウェルシュに頼まれていっぱい働いたよな?(上目づかい)
今回の黒視は奇行種由来で
ウェルシュ白確信してたぜ!!!(どやぁ)
墓下最黒意見に真っ向から対立して
まだ戦っている! たった・・・一人で・・・
・・・なオレの孤軍奮闘っぷりを見てくれ(えへん♪)
(-155) 2015/06/14(Sun) 16:13:25 (patisserie)
>>-154
違うであります。▼タイガ(白)→▼アリーセ→▼キアラで続いた場合はヒン真アリ狼確定なので、全員が同じ情報を認識したうえでの灰吊りができるであります。
霊判定タイガアリーセ両白が出た場合のみアリーセ真確定でアリーセ視点の巨人を吊ることになるであります。
(78) 2015/06/14(Sun) 16:17:25 (riddle514)
だから初手自由でウェルシュに黒だししてても
おもしろかったかもな(ゲス顔)
どうだろう、その時はきちんと監禁まで追い込めていただろうか
ウェルシュ、手強そうだったしなーw
にぱ顔が常に病み真顔とかで説得されてたら
オレが負けていたかもしれんw
(-156) 2015/06/14(Sun) 16:17:56 (patisserie)
>>-154タイガ
健気で可愛かった。
>>77キアラ
他の村人が白かっただけで、ランド単体では強い人だって思ってた。
1d2dとかかなり良い考察してたし。
(-157) 2015/06/14(Sun) 16:20:43 (saya00)
キアラ>>78
ああ、なるほど
確かにそうだね
でもその順番だとヒンメル真に辿り着くのが今回よりも遅かったかもしれないよ
実際、キアラ白見えて、アリーセ真に流れるんじゃなくて
ちょっとした淀みがあった・・・ようにオレには見えたな
だから、その点ではオレがキアラよりも先に監禁されなかったのは
オレの落ち度><
とっとと監禁されておけばもっと皆が思考停止していたのにな・・・
(-158) 2015/06/14(Sun) 16:22:26 (patisserie)
>>69 >>74 キアラ
キアラの主張が届かなかったのは、自分を吊らないでほしいっていう主張に聞こえてしまったからだと思うんだ。
あと、>>6:-28のナイジェルのコメントが私の中では一番しっくりくる。
私は例の出来事で完全に怒り心頭だったので、そこを検討しないといけないと思える精神状況にはなかった。
単体でいうとアリーセ・タイガ共に真とれず、そこからキアラの色も判断できない。
LT探しなら協力できたし、していたつもりだったんだけど、ウェルシュは普通に人に見えてたからそこでもすれ違っちゃったね…
(-159) 2015/06/14(Sun) 16:22:51 (chabi)
>>-155タイガ
(巨人陣営は)駆逐するのみ。
[刃をシャキーン]
あ、タイガは団長LT予想だったか。
周りに流されずに発言するとは、さすがぱちたん!
(-160) 2015/06/14(Sun) 16:23:21 (saya00)
ウェルシュ>>-157
「健気で可愛い」でさやちゃんが透けt・・・これ、きっとさやちゃんの透けワードだと思う
(-161) 2015/06/14(Sun) 16:24:15 (patisserie)
考察の良し悪しよりか、過敏な振る舞いがそれっぽくないと感じたでありますね。
LTまかせろ!3-1占破壊(相方死亡確定)でも全然おっけー!ってタイプには見えなかった小鹿隊長。
(79) 2015/06/14(Sun) 16:26:11 (riddle514)
ウェルシュがLTなら抱かれる予定だったんだが()
予想が当たっていて 残念 よかった・・・
(-162) 2015/06/14(Sun) 16:27:12 (patisserie)
>>-156タイガ
僕に初手黒、それいいね!
そしたら、容赦なく駆逐できる。
病み真顔よりヤンデレのほうがいいな。
(-163) 2015/06/14(Sun) 16:27:36 (saya00)
訓練兵 キアラは、駆逐し タイガをキュルキュルできなくて残念であります
2015/06/14(Sun) 16:27:56
ウェルシュは最後までお疲れ様。
墓下に行ってから凄い揺れたけど、5d更新ギリギリのアレクシス評が出るまではずっと人に見えてたよ。
黒い人を殴る時に凄い嬉しそうなのがとにかく人っぽかったのと、
コメントのタイミングと視線が村側だった。
ウェルシュに白取る人は多分、そういう共感白的な部分が多いのかな。
だから灰考察もらいづらいのかなって思ったよ。
(-164) 2015/06/14(Sun) 16:27:59 (chabi)
オレのオズワルドLT視は
アリーセ村騙り見て放置していたところも黒いと思ってしまったんだよなー
見えてたとか、知ってたんじゃないか、という
(-165) 2015/06/14(Sun) 16:29:15 (patisserie)
駆逐し タイガは、訓練兵 キアラ お互いに外して残念だったな!
2015/06/14(Sun) 16:29:54
>>-161タイガ
そんなワードまでチェックされてるなんて…透け防止頑張ろう…orz
ぱちたんはプロロで…(以下略
>>-162
タイガお前、マリーがおるやろw
(-166) 2015/06/14(Sun) 16:30:11 (saya00)
(-167) 2015/06/14(Sun) 16:30:57 (patisserie)
訓練兵 キアラは、ウェル×タイガは見れなそうなので兵長の禁書読みに行ってきまー**
2015/06/14(Sun) 16:32:13
ウェルシュ>>-166
うぇえぇえぇえぇ!?!?
オレが・・・プロで・・・ウソダロ(しろめ)
マジで透けてると思ってなかった!!!
だって参加COもしていないし><
まあ、これはキアラとの賭けだったんだよw
(-168) 2015/06/14(Sun) 16:33:39 (patisserie)
>>-98 ローランド
私もイェーガー希望しようかと思ってたんだけど、やめておいて本当に良かった…
弾かれ人外、本当にお疲れ様です。
ロックしちゃってすみません。
ローランドが狩人だったらどうなってたんだろうなぁ。凄く楽しそう。
(-169) 2015/06/14(Sun) 16:35:28 (chabi)
今まで進撃の巨人見たこともなくて
入村前から見始めたアニメ25話をプロで見終わって
セリフネタとかぐぐって仕入れて
webの同人誌にまで目を通して///
兵長受けがry
進行中も同人誌読んでたwww
(-170) 2015/06/14(Sun) 16:37:19 (patisserie)
>>79キアラ
陣形って「ノリで」とかもあるし…ね。
>>-164フレデリカ
偽黒からの大活躍お疲れ様。
フレデリカの頑張りのおかげで巨人討伐できたよ。
アレクシス評って、主に自由占いのメリット理解云々をウェルシュが〜って話しだよね。
それまで僕を人視してくれたのはなんでやねーん!僕、この村の雰囲気では統一がいいって言ったやーん!ってなってたw
巨人も村人も殴るので、後者だと大惨事です((
でも、僕が殴ってると巨人が乗ってくるのでそれで見つけれることに気づいた。
共感白だとコメントすることあまりないもんね。
(-171) 2015/06/14(Sun) 16:37:25 (saya00)
駆逐し タイガは、また後でな![立体機動装置で跳んで行った。(パシュー)**]
2015/06/14(Sun) 16:38:44
>>-106 ローランド
アレクシス襲撃はありえない選択だったんだ…
私の中では巨人はローランド、もしかしたらウェルシュ、だったから。
ウェルシュ襲撃ならノータイムでローランド監禁してたのは間違いない
(-172) 2015/06/14(Sun) 16:39:49 (chabi)
キアラ吊りが止まらなかったのに自論はあるけど、言語化めんどいからいっか〜。
タイガの入村は村建てさんとの日記のやりとり見て透けてたかな。別に誰がそうだとか考えちゃいなかったけど。
(80) 2015/06/14(Sun) 16:42:20 (nanto)
>>-167タイガ
[タイガは監禁された]
討伐数1!
(全然、漫画のネタしなかったので)
>>-168
「こうですかわかりません」で透けた。
ぱちたんも、皆も透けすぎで…。
(中身推理はしてないです)
(81) 2015/06/14(Sun) 16:42:35 (saya00)
>>-170
オススメいくつかあるけどここでは言わないほうがいい気がするので黙っておくであります。
実は進行中に新しい禁書庫(ウェブサイト)見つけて、それ読んでるであります。
支部でフォローしてる人の著書が読めたから大満足であります
(-173) 2015/06/14(Sun) 16:44:46 (riddle514)
>>-171 ウェルシュ
ウェルシュの白黒判断が「この発言は狼っぽい」みたいな経験則に基づくものが多かったし、キアラへの論破の仕方からもスキルある人だと思ってたんだよね。
私は自由で白囲い検討するのが面倒臭いから統一希望だったんだけど、ウェルシュは何由来なのかなーとは気になってた。
アレクシスの発言に防御感が出てたのも、今まで他灰を殴ってたウェルシュ像から「あれ?」って感じたのもあったかな。
灰のままだと村との相性ではずぶずぶと沈んでいくので、早めに占われた方が立ち位置が楽な事に最近気づきました。
斑になったら敵がはっきりするので楽。
(-174) 2015/06/14(Sun) 16:48:26 (chabi)
あ、フェリクスだ。
おつかれさま!
私もイェーガー希望しようかと思ってたけど、しなくてよかった。
(82) 2015/06/14(Sun) 16:50:12 (chabi)
兵卒 フレデリカは、駐屯兵団隊長代理 フェリクスに手を振った。
2015/06/14(Sun) 16:50:51
ちなみに>>4-57のやつは、支部で「●ーバー走法」(走法の前には超大型巨人の名字)ってタグを検索すれば出てきます。
健全なやつです
(-175) 2015/06/14(Sun) 16:51:01 (riddle514)
フレデリカ>>-174
主にはトラウマ由来という。
誰も真王に見えないから、自由とかやったら訳わからなくなるよ、とも思ってた。
確白にスキル面で疑われたら辛い(´・ω・`)
傍観位置に入り込む巨人って時々見るから、フレデリカのは村か巨人かよくわからなかった。
でも、好感度は一番高かったw
(-176) 2015/06/14(Sun) 16:55:00 (saya00)
>>-171
フレデリカが黒出された日にウェルシュがローランド疑ったとき、それだと思ったであります。>巨人が乗ってくる
(83) 2015/06/14(Sun) 16:56:58 (riddle514)
>>-133 クレメンスさん
えへへー。ありがとうございます。
スロスタなので序盤は沈みがちなんだ。
その人の村仮定・狼仮定の動きを把握できる所まで生存できれば、そのあとは伸びるタイプだと自己分析してるよ。
(-177) 2015/06/14(Sun) 16:57:30 (chabi)
調査兵団 ウェルシュは、村が終わると異常に眠い。寝てくる**
2015/06/14(Sun) 16:57:36
>>-176 ウェルシュ
トラウマか…そういうのあるよね。
今までのウェルシュだったら、スキル警戒ってただのここ怖じゃないの、みたいな強気な返事が来ると思ってたから、ちょっと反応にびっくりしたんだ。
スキル誤認から疑われるのは確かに辛いよね。
反論しても意味ないし…
大抵の村で「巨人でもきっとこんな動きをしているから信用できない」と言われ、終盤SGで吊られるのでウェルシュの疑念はよくわかります。
狼の時は出力低下するけど、実際動きはそんなに変わらないし。
(-178) 2015/06/14(Sun) 17:05:06 (chabi)
>>-147 タイガ
上から目線で偉そうにごめんね。
私の駄目だった所も、アドバイスもらえたら嬉しいな。
月狼学園村の時とはまた違う気がしてた。
タイガが巨人か奇行種だからとかはあまり関係なくて。
弛緩して確定偽に絡むのではなく、タイガの発言に意味を求めていたから黒い、で通じる?
(-179) 2015/06/14(Sun) 17:10:02 (chabi)
>>-163
病み真顔こわい。
というか、ウェルシュがタラシと言われ続けたのはキャラチップの影響も3割くらいあるんじゃないかな。
笑顔が胡散臭い&開眼が怖い(酷い言いようである)
(-180) 2015/06/14(Sun) 17:18:45 (chabi)
>>-170 タイガ
ちゃんと予習するの凄いな…
この熱意がぱちさんだよね。
台詞ネタに反応できなかったのは勿体なかったなぁ。
(-181) 2015/06/14(Sun) 17:21:29 (chabi)
ほんとエピになると眠いね...
タイガ予習してきたのか、偉いな!
気になるからログ読み
(-182) 2015/06/14(Sun) 19:23:47 (kanarann)
(-183) 2015/06/14(Sun) 19:54:19 (kanarann)
(-184) 2015/06/14(Sun) 19:55:14 (kanarann)
(-185) 2015/06/14(Sun) 19:56:46 (kanarann)
遅くなったけどみんなおつかれさまー
ムッツリには苦労かけてごめんねー
久々で楽しかった!
(84) 2015/06/14(Sun) 20:05:35 (hima_jin)
(-186) 2015/06/14(Sun) 20:10:30 (kanarann)
(85) 2015/06/14(Sun) 20:11:07 (kanarann)
訓練兵 キアラは、憲兵 アリーセ をもふもふした。
2015/06/14(Sun) 20:13:37
@@@@
@ Happy @
∩@Birthday@
(・ω・@@@@
ヽ っ\ /
∪∪ /∞ヽ
遅くなりましたが、るなさんお誕生日おめでとう!!
(クラッカーパーン)
るなさんにとって、良い一年になりますように。
またガチ村でも地上同村しようね!
(86) 2015/06/14(Sun) 20:14:07 (saya00)
調査兵団 ウェルシュは、ムッツリっていうCNは何回見ても面白い
2015/06/14(Sun) 20:22:17
>>83キアラ
言われてみると、それっぽく見えるw
ランド黒要素頑張ってだしたのにw
>>-178フレデリカ
よし、今度から「ここ怖乙」って返そう。
勝ち目の前の段階で確白に疑われて、ちょっと焦ってしまった。
動き変わらないなら、やっぱりこれからも警戒しようw
>>-180
常に笑顔のキャラの胡散臭さ半端ないよねw
よく監禁されなかったもんだ。
(-187) 2015/06/14(Sun) 20:22:43 (saya00)
>>5:-26ナイジェル
待て待て、僕アリーセに黒出されてるからね!?
ヒンメル真しかないからね!?
>>5:+83キアラ
アリーセGJなら詰みだよ!?
イェーガーがCOしない=アリーセGJでは無い。
皆のウェルシュ黒ロックが凄いwww
(-188) 2015/06/14(Sun) 20:24:48 (saya00)
(-189) 2015/06/14(Sun) 20:24:50 (kanarann)
るなさん、お誕生日おめでとう!!
いや、めでたいめでたい!!
(87) 2015/06/14(Sun) 20:26:32 (kanarann)
(-190) 2015/06/14(Sun) 20:27:19 (saya00)
(-191) 2015/06/14(Sun) 20:28:33 (riddle514)
調査兵団 ウェルシュは、訓練兵 キアラをつんつんつついた。
2015/06/14(Sun) 20:30:11
訓練兵 キアラは、調査兵団 ウェルシュをじっと見つめた。
2015/06/14(Sun) 20:31:10
>>4:-41オズワルド
下記)コメントの強制?
むしろリアル大事にだよ。
(88) 2015/06/14(Sun) 20:32:58 (kanarann)
(-192) 2015/06/14(Sun) 20:33:09 (riddle514)
アレクシスGJで話し進めたのは非狩晒すかなと思ったけど、そこしかGJ先無かったからなぁ。
(ワンチャン、白判定出てた団長かフェリクス?)
>>-189マリー
←ウェルシュ巨人にしかならなくてヤバっってなったから、全力で一から読み直した奴。
(-193) 2015/06/14(Sun) 20:34:15 (saya00)
調査兵団 ウェルシュは、キアラはどんだけ薔薇期待してんのw
2015/06/14(Sun) 20:34:32
(-194) 2015/06/14(Sun) 20:34:32 (kanarann)
調査兵団 ウェルシュは、調査兵団新兵 ローズマリーごめん…(なでり
2015/06/14(Sun) 20:35:19
原作は手元に1巻だけ置いてチラチラ見てたけど、元々セリフより設定RPをしようと思ってた。
そいや、俺も知り合いの村宣伝していいかね〜
ウェルシュはローズマリーとキアラに黒視されてたからじゃね〜。
(-195) 2015/06/14(Sun) 20:36:36 (nanto)
>>-193ウェルシュ
そうだったんかw
おれも、黒メガネ外して!って見て見直しても。
ウェルシュ巨人しか見えなくて、困ったわ...
(-196) 2015/06/14(Sun) 20:37:43 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、調査兵団 ウェルシュに勝てねーもん、おれ。ありがとう(にこ
2015/06/14(Sun) 20:39:15
>>-195フェリクス
原作しらなくても、大丈夫だよー
宣伝していってね!!
3- 1なら白位置にLTかなと...
(-197) 2015/06/14(Sun) 20:41:45 (kanarann)
調査兵団 ウェルシュは、調査兵団新兵 ローズマリー 何が勝てないのかわからないけど、タイガとお幸せに。
2015/06/14(Sun) 20:41:45
訓練兵 キアラは、調査兵団 ウェルシュ原作より禁書にハマってる私が何か?
2015/06/14(Sun) 20:45:15
調査兵団 ウェルシュは、訓練兵 キアラ 禁書へのお金の投資は程々にねw
2015/06/14(Sun) 20:46:59
あ〜イヤイヤ、原作コミックは全部見てるんだわ。ネタ引っ張るのに原作置いてなかったんですよってな話。
そも、読んでないのに隊長代理とか無理だろ。落ちる直前のネタも…。
スピンオフ系は買ってるけど積んでて、始まる前に読んでおこっかなと思ったけど、悔いなき選択の1話だけしか見てねぇ、結局読んでない。
(-198) 2015/06/14(Sun) 20:49:53 (nanto)
>>-196マリー
さっぱり感と掌クルー感がよくなかったのかな。
医者判定見るたびに「え!?」ってなって、毎日思考リセットだったからなぁ。
状況が変われば灰の印象もコロコロ変わるし。
またあとで**
(-199) 2015/06/14(Sun) 20:52:38 (saya00)
宣伝承認どうも〜
原作はないですが、この村と同じ言い換えガチの村です。
私は入れるかどうかは不明ですが、ご協力いただける方はよろしくお願いします。
進撃の巨人は基本かっこいい感じだから、この村で思いっきり可愛くやりたいって言う気持ちはあるんだけどねぇ。
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?v=1580&cmd=vinfo
(-200) 2015/06/14(Sun) 21:03:31 (nanto)
駐屯兵団隊長代理 フェリクスは、あ、やべリンクミスった。この国どれ使うん?
2015/06/14(Sun) 21:06:41
(89) 2015/06/14(Sun) 21:17:41 (kanarann)
>>-198
さすが隊長代理!!
悔いなき選択も面白いから、見てな!!
>>-199ウェルシュ
うん。視点確定してたの巨人だったから。。。
巨人に見えてしまった。
またね!
(-201) 2015/06/14(Sun) 21:24:34 (kanarann)
こんばんはこんばんは。
今日は出かける時に鳩を連れて行くのを忘れたので、ログがあまり読めてないんだけど、延長したんだね。ありがとう。
そして今「鳩を吊れて」という変換が先に出て思わずフイタ。
(-202) 2015/06/14(Sun) 21:27:27 (tenkuu)
(-203) 2015/06/14(Sun) 21:28:22 (kanarann)
アレクシス、お疲れ様です!!
鳩つるなんて、やっぱり鬼畜w
(-204) 2015/06/14(Sun) 21:29:56 (kanarann)
朝できなかった分も含めて、上からレス。
>>-3 マリー
自信家に見えた? 本当は自信家騙りだよ。
内心は人並みに震えてた。
>>-13 フェリクス
ごめん。前に人外の票操作で痛い目に遭いかけたことがあって(幸運で回避したけど)。
でも団長>>4:143も言われてもっともだと思った。
>>-14 ナイジェル
お疲れ様&お誕生日おめでとう。
魂の真っ白な霊PLとしては、霊希望通ったらこれくらいはやってみせないと。
>>-27 タイガ
ほんとだよねー、何故か<同陣営になれない
団長と誤認は大変な光栄。
(-205) 2015/06/14(Sun) 21:40:56 (tenkuu)
>>5:*7ローランドかっけー!!
赤心配してたけど(ヒンメルの件)
楽しそうでよかった!
(-206) 2015/06/14(Sun) 21:48:27 (kanarann)
(90) 2015/06/14(Sun) 21:50:29 (lunafaze)
団長とフレデリカ、タイガとマリーが桃いのを確認。
なんだ安定の桃陣営ども。
>>30 団長
何故かはっぱさんと地上同村する時は、こちらは霊ですね。
やはり村PLだけあって、村側だと強いですね。真っ白で最終日非常に助かりました。
>>-46 ランド
かりょさんの魂が赤いのを確認……!
今回は敵対陣営でしたので、容赦なく追い込んけどね。
LTお疲れ様でした。
>>33 フレデリカ
chabiさんとはどこかで同村した気がしてたけど、月狼43とか三日月99のログでお見かけしたのを勘違いしてただけの模様。
はじめまして。4dの思考の伸びは素晴らしかったです。
>>-77 タイガ
え、今更そこメモ取るの!?
初同村した5発言村で、ぱちさん狼吊った決定打がそれだったよ。
割と誰でも煮詰まってくるとやりがちだし、気を付けよう。
(-207) 2015/06/14(Sun) 21:50:37 (tenkuu)
(-208) 2015/06/14(Sun) 21:51:02 (kanarann)
(-209) 2015/06/14(Sun) 21:58:01 (kanarann)
ローズマリーは再掲ありがと。
アレクシスの真霊には対抗してみたいねぇ。
人外やると基本LT位置を考えるんで騙りはしないんだけどな。
>>+205アレクシス
まあ、業務頑張ってなんとかなったし、そうするように頑張るのは楽しかったからいいんだけどな。
(-210) 2015/06/14(Sun) 21:59:42 (nanto)
>>-79 フレデリカ
初日百遍は僕も他の人から教えてもらった言葉なので。
知識こうして受け継がれていくんだなぁ、と感無量。
>>58 キアラ
どうせ1dの占に捕まるご主人様では勝てないので、初手偽黒は強打するよねぇ。そしてそれができない狂はいらないとも思う。
>>-98 ランド
素直狼は自力で真っ白くなれるなら、この上なく強いんだけどね。
そこら辺は、姿勢白とかを周囲に取らせるのが基本になるんだろう。
今回は「姿勢白なんて簡単に演技できる」と考えてる僕が確白で地上に残ってたのが、そちらにとっての不幸だったのでは。
>>-109 ウェルシュ
ありがとう。無駄に最終日慣れしてて、最終日病との付き合い方を知ってるだけだよ。
(-211) 2015/06/14(Sun) 22:12:03 (tenkuu)
>>-123 マリー
僕が真霊だと誰も対抗に出てくれないので、自分が狂の時に霊騙って無理やり複霊にしたことがある。
対抗は強くてロラにさえ持ち込めないわ、狼は誤爆恐れて確黒作ってまでライン繋げてくれないわ、おまけに村視して全力で吊りに行った相手がLWだったわ、散々だったよ。
>>-208 マリー
>>4:-10とか>>5:-1とかね。
ちなみに最終日に関しては「最終日考察をすでに終えて、リアルタイム考察と同じ結論に達したため、もうブレちゃいけない状態」になってた部分が大きい。
>>-210 フェリクス
対抗してくれたら嬉しいけど、その場合僕は嬉々として自先吊りロラを言うよw
投票COの件は……うん、そう言ってくれると助かる。
(-212) 2015/06/14(Sun) 22:17:48 (tenkuu)
>>-212
私もロラさえしてもらえなかったトラウマ(ガクブル
アレクシス先輩あんなに真々してたのに、先輩でさえロラされないなんて霊騙り怖い
(91) 2015/06/14(Sun) 22:20:55 (riddle514)
>>5:113でも言ったけど、リアルタイムで積み上げた考察に固執するとえてして最終日病を発症するので、最終日は一度それを脇に置いておいて、1dから発言を見直して考えてみるといい。
それで同じ結論に達せたなら、それ以上はもうブレちゃいけない。
逆に違うぞと思ったら、考え直すことを躊躇っちゃいけない。
人外は印象操作とか感情操作を仕掛けてくるものだから、思考が真っ直ぐなままだと、それに絡め取られかねないよ。
(-213) 2015/06/14(Sun) 22:24:17 (tenkuu)
>>-213アレクシス
←絡め取られた奴
黒すぎて一周まわったw
(-214) 2015/06/14(Sun) 22:26:07 (saya00)
>>91 キアラ
どうだろ。今回は真々してもらえると言ってもらえたけど、実際に真だからねぇ。
潜伏と騙りなら騙りの方が得意だとは思うけど、真時の出力と比べたらさすがに落ちると思う。
(-215) 2015/06/14(Sun) 22:27:06 (tenkuu)
最終日だけ読むと白く見えるのは気をつけないとだなぁ。
今回はてんくうさんと同陣営で勝てましたね。
(-216) 2015/06/14(Sun) 22:35:01 (saya00)
>>-214 ウェルシュ
うん、見事に発症してるなぁと思って見てた()
でも、実際にクリティカルな黒要素が出てきたらさすがに考え直したと思うよ。そんなものは無かったわけだけど。
(-217) 2015/06/14(Sun) 22:35:15 (tenkuu)
>>-216
だね。
雪割草の村の時の分を、ぱちさんタイガにリベンジ成功ってことで。
(-218) 2015/06/14(Sun) 22:36:59 (tenkuu)
>>-217アレクシス
うん、確かに深夜に落した団長の要素は「こうだったりするのかも?」っていうただの妄想要素になってた…。
最終日の序盤に落とした、ランドと団長の引っ掛かり検証頼んだ時は、ランドの引っ掛かり多いな!どう見ても巨人だな!ってなってたのに><
>>-218
いえ〜い。(ハイタッチ
(-219) 2015/06/14(Sun) 22:41:31 (saya00)
ログ読破!(ぱたり
>>6:-17シュナイザー
ん?エログロ判定のアンカー、あってる?
どこ判定すればいい??
(-220) 2015/06/14(Sun) 22:45:52 (kanarann)
拷問が引っかかったかと思ったら違ったのか。よかった。
(-221) 2015/06/14(Sun) 22:47:54 (riddle514)
エログロ駄目ならキュルキュルはアウトじゃないかと不安になった(今更
(-222) 2015/06/14(Sun) 22:49:13 (riddle514)
(-223) 2015/06/14(Sun) 22:51:46 (karyo)
進撃の巨人って少年誌に掲載されてる全年齢対象作品なんだけど、何か問題があるのだろうか(別にグロくないとは言ってない
(-224) 2015/06/14(Sun) 22:54:02 (tenkuu)
あ、でもゲーム版は17才以上対象だったかな?
>>-223 ランド
おかえりー。
(-225) 2015/06/14(Sun) 22:54:58 (tenkuu)
よー考えたら雪割草村の再戦多すぎやろっと。俺第3陣営だし。
俺も真霊なら対抗すりつぶすよ的な人だから気持ちはようわかる
(-226) 2015/06/14(Sun) 22:55:53 (nanto)
>>-213アレクシス
そういう姿勢だったのか、なるほど。
おれは考えて直すことを躊躇わない。
最終日、何があるかわからないからだ。
白巨人に立ち向かうには、それしかないからね。
で考え直して、それでもそう思うのなら。
その答えでいい。
結果がすべてではないと、おれは思ってる。
頭をどこまでも回し続けて、やりつくすこと。
自身の悔いなき選択のためにな。
(-227) 2015/06/14(Sun) 22:56:02 (kanarann)
(-228) 2015/06/14(Sun) 22:56:09 (saya00)
(92) 2015/06/14(Sun) 22:58:21 (kanarann)
書店の試し読みがグロくて断念する→禁書の兵長にハマる→頑張って原作読んだ。
今でも死体の描写とかは目をそらしつつ読んでるであります
しかし何でよりによって女型にリヴァイ班全員殺されるグロいところを試し読みで置いといたのか謎。
(-229) 2015/06/14(Sun) 22:59:35 (riddle514)
グロいかどうかは置いておいて、1巻のイラストのあれさは異常。
お、お前ら誰やねん
(-230) 2015/06/14(Sun) 23:02:46 (nanto)
>>-228
分隊長がサネスを拷問するときに、締めつける器具をキュルキュルいわせながら「いらないのは右と左のどちらの睾丸?」っていう場面のことでありますね。
さすがに乙女の鳩の予測変換にそんな単語を学習させたくなかったのでぼかして使うことにしましたw
(-231) 2015/06/14(Sun) 23:02:50 (riddle514)
駐屯兵団 ローランドは、おかえりありがとー。
2015/06/14(Sun) 23:03:41
訓練兵 キアラは、訂正:×どちらの○どっちの
2015/06/14(Sun) 23:04:45
そういえば、漫画版の進撃の巨人は「人体の断面」は書かない縛りがあるって聞いたことあるよ。
それ以外のアレがソレだけど。
(-232) 2015/06/14(Sun) 23:04:49 (karyo)
(-233) 2015/06/14(Sun) 23:05:39 (karyo)
>>-231キアラ
ああ、あの場面か。
(原作のコミックは全巻持ってる。)
(-234) 2015/06/14(Sun) 23:05:51 (saya00)
いや、学習したら嫌だからキュルキュルっていうことにしたであります。
ちなみに、今のは「いらないのは右と左」ってググって出たセリフをコピペした
(-235) 2015/06/14(Sun) 23:07:06 (riddle514)
(-236) 2015/06/14(Sun) 23:07:07 (nanto)
なるほど。
それなら学習しないね。
……そして、何かの拍子で全然関係ないメールにペーストしてしまうフラグ。
(-237) 2015/06/14(Sun) 23:08:42 (karyo)
>>-226 フェリクス
そういやそうだね。
君、僕、ウェルシュ、タイガ、4人か。
>>-227 マリー
結果が全てではない、それも然り。
でも残されたってことは、そこに責任がのしかかってくるのも事実だ。だから嘘でも自信を持たなくちゃ。
(-238) 2015/06/14(Sun) 23:08:57 (tenkuu)
(-239) 2015/06/14(Sun) 23:09:20 (riddle514)
>>-231 キアラ
ググって見てみた。ハンジはやっぱ最高だね!
やっぱり5巻で止まってるのもったいないな、電子書籍でもいいから全話読もう。
ミカサという素敵ヤンデレがいるのに、僕が今ひとつ彼女に愛を捧げられないのは、ハンジが素敵すぎるからだと思う。
(-240) 2015/06/14(Sun) 23:13:08 (tenkuu)
>>-240
私はネカフェ投資派。最初の30分100円のとこで数回。しかも早く読めるようにあらかじめネタバレ記事を読んで予習したというケチでありましたw
あのへんのハンジさん最高!!原作はアニメと違って中性的だからすごくかっこいいであります!
可愛いハンジさんに░▓▒▓とか言わせるのもたぎるのでアニメにも期待してますがw
(-241) 2015/06/14(Sun) 23:20:01 (riddle514)
原作は調査兵団がクローズアップされがちだけど、実際にはちが1番働いてると思うの。ローズ突破後は…
(-242) 2015/06/14(Sun) 23:23:59 (nanto)
(-243) 2015/06/14(Sun) 23:25:32 (riddle514)
(-244) 2015/06/14(Sun) 23:29:22 (nanto)
>>+242は俺たち(駐屯兵団)がな。タブレットだと妙な間違いが続出する
(-245) 2015/06/14(Sun) 23:32:52 (nanto)
はふ、風呂に入ったら一気に眠気が…
しかしまだプロを読んでないとい言う事実に
気が付いてしまった(げそり
延長どうしようかな
ネタがまだやりたりないぞ!!
(-246) 2015/06/14(Sun) 23:38:31 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガの所いこ(とてとて さすがに眠い。
2015/06/14(Sun) 23:46:13
(-247) 2015/06/14(Sun) 23:49:05 (kanarann)
寝る寝る詐欺じゃないんだよ
>>-238アレクシス
団長見ていると、ゆらいじゃダメって意見もわかるな。
もう答えを見出した!ってリアルが忙しい中、意見が固まったのに
村要素が取れた!
おれが、まとめでブラフかましたいだけなのかもしれんな!w
こ、今度こそ寝るんだ!お、おやすみ**
(-248) 2015/06/14(Sun) 23:59:41 (kanarann)
訓練兵 キアラは、憲兵 アリーセのおふとんにズサーーー
2015/06/15(Mon) 00:29:52
キュルキュル。
見物に来たにもかかわらずろくに読めずに参加できなくてさーせんでした。
今日ようやくゆっくりとした時間が取れたのでログを大凡追え終わったところであります。
皆様おつかれさまでした。
個人的には割と楽しく読ませて頂きました。
(93) 2015/06/15(Mon) 00:43:33 (中西)
(94) 2015/06/15(Mon) 00:44:45 (中西)
2dまで見た。残りは明日かな。
>>0:-55 マリー
しゃべり方のクセがカナランさんそのものなんで。
真っ先に飛び込んだのとか差し引いてもすっけすけ。
>>1:+16 ナイジェル
灰に1巨はLTがよっぽど潜伏に自信が無いなら、選ばない方がいいと思う。
>>1:-68 マリー
完全に「ここ怖」になってないかい。
>>1:-70 ナイジェル
そもそもG12で3-1作るような巨人は「騙りたいから」騙ってるんだろう。だから1dはタイガ巨に見えてた。
>>2:-33 ウェルシュ
ほらスキル違和抱いたの僕だけじゃないじゃん。
発言力・考察力・手順などの知識力・政治力は全部別のスキルなんだけど、なかなか切り分けて考えるのは難しいからねぇ。
(-249) 2015/06/15(Mon) 00:48:09 (tenkuu)
>>-248 マリー
まぁスタイルは人それぞれでいいんじゃないかな。
>>-213だってあくまで僕の哲学ってだけだし。
ただ僕はこのやり方で今回含めて、霊で3回素村で1回狼を吊り上げて勝ってる。1回だけ判断ミスって負けたけど。
というか霊3回で毎回確霊で、毎回生存勝利ってどうなんだ。
>>93 ロヴィン
お疲れ様。またぜひどこかで。
(-250) 2015/06/15(Mon) 00:55:41 (tenkuu)
所属不明 アレクシスは、そろそろ
2015/06/15(Mon) 00:56:36
所属不明 アレクシスは、寝る(途中送信)。お休みー。**
2015/06/15(Mon) 00:56:52
ネオチてた・・・
そして、誰もいないの把握
諸々は後にして
オレもまた寝る・・・ぐぅ
[…は、ローズマリーを抱き寄せて夢の世界へ**]
(-251) 2015/06/15(Mon) 01:56:14 (patisserie)
るなちゃん、遅ればせながら
お誕生日おめでとう♪♪♪
。*☆∴。 。∴☆*。
。★*゚゚*★∵★*゚゚*★。
☆゚ ゚☆゚ ゚☆
★* H a p p y *★
゚☆。 B i r t h 。☆゚
*★。 D a y 。★*
∵☆。 。☆∵
゚*★。。★*゚
(95) 2015/06/15(Mon) 06:47:40 (patisserie)
(96) 2015/06/15(Mon) 07:23:39 (kanarann)
この村もう2週間やているという事実―
延長はどうするか、帰ってから決めようそうしよう。
(-252) 2015/06/15(Mon) 07:30:56 (kanarann)
うーん、最悪想定するのダメかな。
よく黒いって言われるけど。
ここ怖の部類なのかもしれないけど、警戒するにはこしたことはないんだよね。
手のひらくるーだと、疑う証拠が見つからなくて納得してもらえないのだよね。
だから早いうちに、警戒しとけば自分のダメージも少ないかなとw
(-253) 2015/06/15(Mon) 07:44:31 (kanarann)
タイガの、カラフルにするのまめだな!
綺麗だな。
さて怪我も治ってないけど(RP設定)訓練行ってくるぜ!**
(97) 2015/06/15(Mon) 07:46:46 (kanarann)
(98) 2015/06/15(Mon) 08:04:08 (patisserie)
クレメンス>>-138
moriya25さん
うわー、お恥ずかしい///
あの時よりは成長した姿を見せられたと思います(*ノノ)
あれからもう1年ですか・・・早いなあ
村建てかならんさんと、さやちゃんにはあちこちでお世話になっていますv
(-254) 2015/06/15(Mon) 08:04:49 (patisserie)
nantoさんshiunさんは先日の碧狼村からの連戦ですね
ハカムとまるで一緒のアピ臭い王でした^^;
るなちゃんとはそろそろガチ再戦したい^^*
(-255) 2015/06/15(Mon) 08:05:29 (patisserie)
ゆるサポ村でご一緒したのが
riddle514さんベニアオイ
画面端さんジルベール
あの時のグリフィンです。お久し振りです
お二人を”吊る”という点に於いては雪辱を果たせましたが
まだ勝てていないので、次こそはお二人を吊って 勝ちます!(めらめら)
中西さんには同ゆるサポ村と、セコンド村のカタリナでお世話になりました^^*
(-256) 2015/06/15(Mon) 08:07:13 (patisserie)
chabiさんには敵対すると負けてばかりです><
なので同陣営で手繋ぎしましょう
てんくうさんとは敵陣営ばかりで3戦して2敗><
次は、確霊でも吊れるように頑張ります・・・
あと、そろそろ共闘しましょうw
(-257) 2015/06/15(Mon) 08:07:42 (patisserie)
sinonome1023さん、lastleafさん、hima_jinさん、karyoさん
はじめまして^^*皆さんのRP諸々大好きでしたv
マチスへたれかわいいv
オズワルド俺様かわいいv
アリーセ策士かわいいv
ローランド小鹿かわいいv
(-258) 2015/06/15(Mon) 08:08:10 (patisserie)
(-259) 2015/06/15(Mon) 08:39:21 (shiun)
えええタイガグリフィンだったんですか!?
全然わからなかった!
当時はもっと小鹿っぽかったのにすごい強弁になってて驚いたであります!
(-260) 2015/06/15(Mon) 08:44:28 (riddle514)
あっ、そういえば私が村側で狼ひまさん吊れたの初めてだ!やったね!(何か違うけど
(-261) 2015/06/15(Mon) 08:47:44 (riddle514)
(99) 2015/06/15(Mon) 08:48:07 (lastleaf)
リドルさん、ラストリーフさん、ちゃびさん、ひまじんさん、てんくうさん、もりやさん、しののめさん、中西さん初めまして、以後お見知り置きを
ぱちさん、なんとさん、るなさんは碧狼村ぶり
るなさんお誕生日おめでとう!
かならんさん、さやさんは前回の進撃村ぶり
かりょさんは連戦ですね...!
画面端さんは2年前に復帰して緒戦の薔薇国の村ぶり、前はここまで天邪鬼なプレーじゃなかったと思うが...
(-262) 2015/06/15(Mon) 08:55:35 (shiun)
訓練兵 キアラは、団長 オズワルドに頷いた。
2015/06/15(Mon) 08:58:04
おはよう。エピになると眠気がどっとくるね。
一杯寝たけど、まだ眠い…
遅くなったけど、ナイジェルさんはお誕生日おめでとう。
入村中に誕生日って、なんか楽しいね。
(-263) 2015/06/15(Mon) 09:05:29 (chabi)
そういえば、同村のチェックって皆さんどうしてるでありますか?
私は記憶に頼るか相手のIDで戦績検索して自分が参加した村があるかどうか探す…と地道な方法でやるのでよく見落としてしまうのですが。
(-264) 2015/06/15(Mon) 09:13:29 (riddle514)
訓練兵 キアラは、作家 ナイジェルの誕生日を祝った
2015/06/15(Mon) 09:15:33
>>-264 キアラ
戦績まとめのサイトがあるから、そこからチェックしてるよ。
これ↓
http://waoon.net/record/index.html
戦績が増えると、自分で把握しきれなくなるよね。
(-265) 2015/06/15(Mon) 09:18:45 (chabi)
>>-264
既にやってたね…ごめん。
地道じゃないパターンは、私も教えてほしいな。
(-266) 2015/06/15(Mon) 09:19:33 (chabi)
>>-266
G国みたいに村番号と自分のIDだけで同村者全員の結果出るシステムとかほしいでありますね()
(100) 2015/06/15(Mon) 09:25:45 (riddle514)
おい、フレデリカ。
今回の作戦が終わったら、お、俺と、けけ、結婚しろ!
(101) 2015/06/15(Mon) 09:26:25 (lastleaf)
ひゅーひゅー。
同村チェックは、
僕はSNS日記に村感想がてら同村者を書いておいて、日記のキーワード検索を使ってるよ。
一番すごいと思ったのは、エクセルで管理してる人かな。
検索はもちろん、同村回数もサクッと拾えてとても便利そうだったよ。
(-267) 2015/06/15(Mon) 09:33:49 (karyo)
……!!!
団長、急に何言い出すの…。
…うん。
ありがとう。凄く嬉しいな。
団長と、ずっと一緒にいたいよ。
(102) 2015/06/15(Mon) 09:35:05 (chabi)
エンダアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアアアアアウィルオオオオオルウェイズラアアブユウウウウウウウウアアアアアアアアアアアアア
(-268) 2015/06/15(Mon) 09:39:06 (patisserie)
駆逐し タイガは、という一撃離脱**
2015/06/15(Mon) 09:39:20
訓練兵 キアラは、エンダアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアア
2015/06/15(Mon) 09:40:14
めったに表情を変えないフレデリカ君が、照れ顔なのにも注目すべき。
(-269) 2015/06/15(Mon) 09:51:21 (karyo)
お前にとっては急かも知れんが、俺はずっと言いたかったんだ。
返事、感謝する。
これからも、お前の、誰に対しても誠実な言葉を、隣で聞いていたい。
ありがとう、よろしく頼む。
(103) 2015/06/15(Mon) 10:25:38 (lastleaf)
そういえば先日見学での同村ありがとうございました。
自分が建てた村だと思っていたら、まからさんの村でしたね。
(-270) 2015/06/15(Mon) 10:27:40 (lastleaf)
フレデリカ>>-179
いや、本当に嬉しいから何でも言って欲しい
フレデリカにアドバイスか・・・
オレからは白く見えていたからなぁ
間違えてアリーセ真だと思ってて()、フレデリカ黒もらった時も
見直して「やっぱり白い」と思ったし
強いて言うなら、>>4:9とか
黒もらって勝負を投げたような発言はなかったらよかったかな、と
それと、3dの自占希望
アリーセが塗ってたけど、これは塗られる隙になるから
あとは>>4:5は非狩透けてるから気を付けて、くらいか
狩人の時の非狩ブラフなら立派だが、これでオレは非狩取った
(-271) 2015/06/15(Mon) 10:35:01 (patisserie)
>all
オレへのダメだし、改善点をお願いしたい
「型に嵌り過ぎ」とか評されていたが
もっと破天荒になったほうがいいだろうか
今回は初の狂人ということで
オーソドックスな騙りを演じることしか出来なかった
でも、「こんな偽いない」みたいなやり方を目指すのがいいんだろうか
真でも偽でも・・・
あとは、せっかく狼が騙りに出てくれたんだから
スライドでもして2-2にすればよかったかな、とか・・・
でも、狂人目線、狼の騙りなのか村騙りなのかわからないから
やっぱりスライドとかして占確定するのは避けたい
難しいな・・・
(-272) 2015/06/15(Mon) 10:39:48 (patisserie)
フレデリカ>>-181 マリー>>-182
暇人なだけだよ
人気があるし、かならんさんがハマってるし
一度は見ておこうかなとも思っていたから
(-273) 2015/06/15(Mon) 10:42:06 (patisserie)
エンダアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアアアアアウィルオオオオオルウェイズラアアブユウウウウウウウウアアア<font color=#2131e8>アア
(104) 2015/06/15(Mon) 10:43:37 (saya00)
調査兵団 ウェルシュは、文字が多すぎだとぉ!?前は大丈夫だったんだけどな?
2015/06/15(Mon) 10:44:32
ウェルシュ>>-190
照れ
墓下で絶賛
ウェルシュLT派 VS オズワルドLT派
に分かれていたけど
まさかのローランドLTだった件w
\こんなところに伏兵がwww/
(-274) 2015/06/15(Mon) 10:47:17 (patisserie)
駆逐し タイガは、調査兵団 ウェルシュどんまいw本戦発言制限800ptだから、とか?
2015/06/15(Mon) 10:48:29
>>-274派閥ですごい言い争っていたのに
どっちも白とか・・・w
(-275) 2015/06/15(Mon) 10:49:48 (patisserie)
>>-249アレクシス
戦術論もしっかり覚えた方がいいということですね(((( ;゚Д゚)))
人も狼も殴るだけの脳筋ですが…お、覚えます。
(-276) 2015/06/15(Mon) 10:50:40 (saya00)
おはよう。
元気な1日は食事から、だ。
/* 飯テロが皆さんに好評で嬉しいですww
こまめに反応してくれた人はありがとう! */
1、かぼちゃと夏野菜の揚げびたし
2、豚肉と夏野菜の烝し焼き
3、手羽先と夏野菜の蒸し煮
4、夏野菜のチキンカレー
5、鶏だんごと夏野菜のケチャップ炒め
6、夏野菜とミックスビーンズのピリ辛炒め
*タコス**乾パン**ナン*も一緒にどうぞ。
(105) 2015/06/15(Mon) 10:53:33 (moriya25)
アレクシス>>-205
オレ狩だったら・・・やっぱりアレクシス鉄板だったかな
この村の展開的に確霊鉄板しか有り得なかった感じ
そして、灰から颯爽と狩CO!とかやってみたかったw
>>-207
えwマジ!?
てゆか、オレそんなこと言ったっけ?(こてり)
まあ、あの時は自分が真ぽくなればいいのか、狂ぽくなればいいのか
迷走していたけどw
(-277) 2015/06/15(Mon) 10:53:49 (patisserie)
調査兵団 ウェルシュは、駆逐し タイガ かなぁ?文字の限界値がかなり短くなってる。
2015/06/15(Mon) 10:57:07
アレクシス>>-213
これは本当にそうだなー・・・
最近、LW推理が当たることが多くて慢心していた
積み重ねた推理にしがみついていたよ
初日はローランドLT拾っていたのに
その要素を投げ捨ててしまった・・・反省
「人外は印象操作とか感情操作を仕掛けてくる」
この言葉は本当に胸に刻むよ
(-278) 2015/06/15(Mon) 10:58:13 (patisserie)
タイガ先輩真は1dの対抗叩きが偽っぽいなーと思ったであります。
灰見るよりも対抗叩いている自体が私にとって印象悪く映るほか、叩き方も客観的な説得ではなく「とにかく叩くために叩いている」ように見えてました。
具体的には、>>1:28で「第一声が奇行種」と言っているのに、何故奇行種がその言動をしたかを考えていないという点が、3-1が考えにくいと言うだけでアリーセを奇行種扱いして何でも奇行種要素に結びつけようとしているだけに見えました。
後半は見事でした。お仕事終了なのに吊り逃れる占候補ってかなり珍しいと思います。
アレクシス偽霊主張通らないのはしかたないw通す方法があるなら私も知りたいでありますww
(-279) 2015/06/15(Mon) 10:58:40 (riddle514)
クレメンス>>105
いつも美味しい飯をありがとう3(6x1)もらうよ
カレーだったらナンで食べよう♪
(-280) 2015/06/15(Mon) 10:59:59 (patisserie)
駆逐し タイガは、蒸し煮でもナンでいいや♪うま〜v
2015/06/15(Mon) 11:01:20
クレメンスおはよう。
相変わらずおいしそうなご飯ばかりで(よだれ
[夏野菜とミックスビーンズのピリ辛炒めをもぐもぐ!]
>>-274タイガ
まったく、傷つくよ。
一体いつから皆は僕を黒ロックするように…。
※傷ついていませんので大丈夫です。
(-281) 2015/06/15(Mon) 11:03:32 (saya00)
あんまり狂人経験ないのでえらそうなこと言える立場でもありませんが…
私が狂人勝利した時は、完全に真になりきったことで白囲い狼生かしたパターンなので、狂人として黒出し村人吊り上げたりゲーム動かしたりはしたことないでありますね。
ちなみに初手黒出した村では初回灰吊りで潜伏狼が吊られて仕事終了吊りされました()
(-282) 2015/06/15(Mon) 11:05:00 (riddle514)
>>-264キアラ
私はOpenOffice.org.Calcに入力しているよ。
>>-267ローランド
なるほど、回数も出るようにしておけば便利だな!(今は自分で数えている)
暇なときに入力してみよう。
(-283) 2015/06/15(Mon) 11:06:10 (moriya25)
>>105
パァンとナァンいただきます!4(6x1)
(106) 2015/06/15(Mon) 11:06:37 (riddle514)
訓練兵 キアラは、チキンカレーもぐもぐ
2015/06/15(Mon) 11:08:09
>>-259シュナ
ん?ヒンメル村騙りになるということ?
アリーセGJ=アリーセ白=タイガ黒
でも空襲撃だったら詰んでないですね。
あそこで空襲撃する意味もないし、誰もアリーセGJ言わなかったから違うのはわかるし。
(-284) 2015/06/15(Mon) 11:08:10 (saya00)
キアラ>>-279
なるほど!!!
キアラには一度も真視されなかったもんなー(苦笑)
だから心置きなく黒打てた
「何故奇行種がその言動をしたかを考えていないという点が、3-1が考えにくいと言うだけでアリーセを奇行種扱いして何でも奇行種要素に結びつけようとしているだけに見えました」
確かに、これはアリーセに塗っていたからなあ
うん、胡散臭くて見抜かれるよね><
後半もね・・・果たして生き残ったのがよかったのか悪かったのか・・・
というと、オレは「悪かった」と思っている
あの時は、オレ真でも偽でもオレ先吊が正着だったんじゃないかな・・・
結局、キアラ先吊になったことで村の思考が進んでしまったから
オレにもっと説得力があれば、アレクシスまで吊れていたのに・・・くっ
(-285) 2015/06/15(Mon) 11:08:42 (patisserie)
漫画を昨夜から読み直してるけど、みんな原作ネタたくさん入れていたんだなぁ。(感心
パァンもネタだったって、忘れてた。
(-286) 2015/06/15(Mon) 11:14:09 (saya00)
ウェルシュ>>-281
本当に、ウェルシュ白を力説したんだけどな・・・
もっと説得力が欲しいものだよ
キアラ>>-282
そうそう、狂人の白囲いはハマれば強い!
オレが真占で負けた時は対抗の狂人に初手偽黒打たれて
次に狼囲われて、意図的狂襲撃があって、偽打ちされて吊られた・・・
初手斑吊じゃなくて灰吊になったのか!!
その手順進行も怖いな・・・
(-287) 2015/06/15(Mon) 11:14:16 (patisserie)
(そういえばあの狂人の時も生存欲が強いってだけで狼視されて(初回占噛み後)手順無視で吊られてたな…おかげで余計な要素落とさずに済んだから助かったんだけど)
狂人も長くのこればいいというものでもなくて大変でありますね。
(-288) 2015/06/15(Mon) 11:15:26 (riddle514)
アレクシス>>-218 ウェルシュ>>-219
オ、オレのへっぽこ人外に勝っても自慢になんかならないんだからなっ(負け惜しみ)
く・・・悔しくなんか・・・悔しくなんか・・・・・・
(-289) 2015/06/15(Mon) 11:18:05 (patisserie)
>>-287
占候補に黒出し!?潜伏でありますか??
初回は斑放置で噛み見てから考えるって進行は最近のG国ではよくあることでありますよ。
その場合狂噛みあったら怖いでありますね。
(-290) 2015/06/15(Mon) 11:18:06 (riddle514)
>>-274、>>-275タイガ
格付け村なら最終日に外すと2回分のランクダウンだったね…。
私の場合はアリーセの占い判定に引っかかった。
積極的に敵を作らなさそうだから、仲間に白囲いか黒出しで切って見せたとばかり思い込んでしまった……。
(-291) 2015/06/15(Mon) 11:19:56 (moriya25)
ローランド>>-233
「こうがん」で変換すると「厚顔」になるオレの箱は清い←
(-292) 2015/06/15(Mon) 11:21:33 (patisserie)
>>-272タイガ
アピをもう少し控えて、灰評をしっかりすると良いと思う。
灰への踏み込みの浅さは違和感だったから。
>>-289
ぱちたんとはあまり同陣営になれない不思議。GR村でも。
(-293) 2015/06/15(Mon) 11:24:42 (saya00)
(107) 2015/06/15(Mon) 11:24:52 (riddle514)
>>-278タイガ
ナカーマ。
状況を強く見すぎてしまったなあ。
ローランドの無駄なぐるぐる感も味方がいなさそうで白く思え…。
改めて反省だ。
>>-279キアラ
後半がお見事は同意だよ。
自分視点の白上げや灰同士の切れも拾っていて、すごく真らしかった。
(-294) 2015/06/15(Mon) 11:25:08 (moriya25)
キアラ>>-290
ああ、違う違う
わかりにくくてごめんな
G16編成2-2陣形で 占狂-霊狼 だった
で、初回占統一になって村人が斑になったんだ
斑吊になるところ、リアル爆発した人がいてバファ吊になって真霊が抜かれた
2回目の占は自由で、狂占は灰狼を白囲い、オレは白引き
次の襲撃で対抗が抜かれてオレが偽打ちされた
という流れ
(-295) 2015/06/15(Mon) 11:25:44 (patisserie)
調査兵団 ウェルシュは、厚顔。よし!
2015/06/15(Mon) 11:27:22
訓練兵 キアラは、駆逐し タイガなるほど!
2015/06/15(Mon) 11:27:37
>>-264
私は村経験数がまだ多いとは言えないので、全て記憶頼りだ
>>-284
アリーセ真でイェーガーが灰から出れば積むが
団長イェーガーなら、フェリクス、ローランド、フレデリカ、ウェルシュの中から監禁2回、調査1回使えて、最後は2択になると思ったが
団長イェーガーでアリーセGJだとしても詰んでないから出ないのはわかるんだよなと
[フレデリカとのやり取りによによしながら]
団長の引退も近いな
(-296) 2015/06/15(Mon) 11:28:57 (shiun)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガに抱っこをせがんだ。
2015/06/15(Mon) 11:30:34
ウェルシュ>>-293
灰評か・・・了解
G1212再戦のフィグネリア系(盤面型)になろうかなとか少し思っていた
だって灰考察タルいし
確かに同陣営少ないな・・・
しかも同陣営になると相性が悪いというw
クレメンス>>-294
ナカーマ
いやはや、本当に難しいですね
一朝一夕にはいかない
下段、ありがとう
そこで真視してもらえたなら、それはウェルシュのおかげだな
ウェルシュに出された課題をやっていただけだから
(-297) 2015/06/15(Mon) 11:33:22 (patisserie)
タイガ、悔しいよね!悔しいよね(なでなで
タイガが真に見えなかったら、キアラは監禁されてなかっただろうから
そんなに悲観しなくてもいいんじゃないかな?
(108) 2015/06/15(Mon) 11:34:07 (kanarann)
駆逐し タイガは、調査兵団新兵 ローズマリーを抱き締めた「お帰り(ぎゅうぅ」
2015/06/15(Mon) 11:35:28
>>-269シュナ
アリーセGJなら、アリーセ真か奇行種だよね。
奇行種だと詰んで無かったけど、でもあの場面で奇を襲撃する意味もなく真。
灰からCO無くても、アリーセGJ=白の時点で詰んでないかな。
GJがあった=イェーガー生存(仮に団長とする)→灰は、ウェルシュ・フェリクス・ランド。
…あ、ぎり詰んで無いか?
自分白視点なら、つ、詰んでるし。(
(-298) 2015/06/15(Mon) 11:35:55 (saya00)
灰考察たるいとか聞こえた(ぺち
王族、王族騙るなら灰に切り込みは必至!
(たるいから能力者希望しにゃい!)
(-299) 2015/06/15(Mon) 11:37:28 (kanarann)
マリー>>108
そうか・・・ありがとう(なでられ)
しかし、やはり死ぬべき時を間違えた気がしているんだ
真を演じつつ、先に吊られるように・・・とか・・・難しいな
(109) 2015/06/15(Mon) 11:37:56 (patisserie)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガまたいっちゃうけど、休憩中(ぎゅう
2015/06/15(Mon) 11:39:30
マリー>>-299
それが、盤面思考で真々した真がいてな・・・
省エネでいいな、と思ったんだ
(-300) 2015/06/15(Mon) 11:40:07 (patisserie)
最近生き残るのタルいから死に急ぎやすい役職希望してるであります
(-301) 2015/06/15(Mon) 11:40:22 (riddle514)
駆逐し タイガは、調査兵団新兵 ローズマリーまたいっちゃうとか・・・昼間///(違)
2015/06/15(Mon) 11:40:43
唐突のグリード
【 D 】【 R 】【 E 】【 G 】【 E 】【 $ 】
(-302) 2015/06/15(Mon) 11:42:23 (patisserie)
100
【 D 】【 $ 】【 G 】【 E 】【 D 】
(-303) 2015/06/15(Mon) 11:42:42 (patisserie)
>>-297タイガ
盤面型なら、「ここは(理由)だから残したい。ここは(理由)だから早目に処理かけたほうが良さそう」って言う思考が出ると私は思っているよ。
灰考察タルいよねw私も今回序盤は全然してないw
月日も経ったし、そろそろ相性良くなったかもよ?w
(-304) 2015/06/15(Mon) 11:42:47 (saya00)
(-305) 2015/06/15(Mon) 11:42:58 (patisserie)
(-306) 2015/06/15(Mon) 11:43:20 (patisserie)
駆逐し タイガは、ダイスを投げた。
2015/06/15(Mon) 11:43:49
タイガ
そうだね。
医師抜けてたら、話もかわるからね。
初回フェリクス抜いてたら、アレクシスからの判定見えないしね。
村はロラして、キアラを監禁しなくてはならないし巨人の場所は謎のまま。
村ならゾッとする展開。
(-307) 2015/06/15(Mon) 11:44:31 (kanarann)
調査兵団 ウェルシュは、駆逐し タイガを慰めた。お出掛け**
2015/06/15(Mon) 11:44:51
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガをハリセンで殴った。
2015/06/15(Mon) 11:45:45
ウェルシュ>>-304
なるほど、よくわかる!!( ..)φメモメモ
盤面型:「ここは(理由)だから残したい。ここは(理由)だから早目に処理かけたほうが良さそう」
言い方がエロい///
(-308) 2015/06/15(Mon) 11:46:28 (patisserie)
駆逐し タイガは、調査兵団 ウェルシュ いってら〜ノシ
2015/06/15(Mon) 11:47:27
(110) 2015/06/15(Mon) 11:47:28 (kanarann)
駆逐し タイガは、調査兵団新兵 ローズマリーに アッー!
2015/06/15(Mon) 11:47:53
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガな!タイガのエッチ!(ぷい
2015/06/15(Mon) 11:49:02
調査兵団新兵 ローズマリーは、におれもちょい離席**
2015/06/15(Mon) 11:51:19
マリー>>110
ああ、オレはグリードが好きだ
あと・・・巨人スキーだ
・・・・・・でも一番好きなのは
(111) 2015/06/15(Mon) 11:54:10 (patisserie)
マリー お前だ
オレは巨人スキーの奇行種だが
マリーとずっと一緒にいたい・・・・・・
マリーがオレが巨人化するのを抑えてくれると ・・・助かる
結婚しよ
(112) 2015/06/15(Mon) 11:54:39 (patisserie)
駆逐し タイガは、ひとりwww
2015/06/15(Mon) 11:55:12
>>-308
私はわりと盤面型であります。
ゆるサポは盤面やって推理エコった記憶とか盤面を理由に手のひらクルーしてグリフィン吊った記憶が←
(-309) 2015/06/15(Mon) 11:55:22 (riddle514)
>>112
「マリーがオレが〜」とか
言い方間違えた感(*ノノ)ハズカシ
(-310) 2015/06/15(Mon) 11:56:19 (patisserie)
キアラ>>-309
あの手のひらクルーはくっそ黒かったぜwww
しかし、クルーされないとわからなかった
全くうまいことやられたよ(くっそくっそ)
あの時負けたの、ちょう悔しかったんだからな!
キアラのID見て、オレはすぐに思い出したのに
忘れられたいたとか・・・余計悔しいわw
(まさか忘れられているとはw言ってよかったw)
(-311) 2015/06/15(Mon) 11:59:22 (patisserie)
>>-311誤字///
「忘れられたいた」→「忘れられていた」
(-312) 2015/06/15(Mon) 12:00:31 (patisserie)
駆逐し タイガは、オレも離脱(パシュー)**
2015/06/15(Mon) 12:02:45
すみません。
読みやすい人はわりと覚えてることが多いのですが…
よく見たらパティスリーって読むんですね。当時読めませんでした()
タイガ先輩はケーキ屋さん、覚えた(もぐもぐ
(-313) 2015/06/15(Mon) 12:04:19 (riddle514)
>>103 団長
団長と一緒にいたら、私、ずっと頑張れるよ。
私の方こそ、よろしくお願いします。
…こういうの、すごく照れるな。
(113) 2015/06/15(Mon) 12:10:05 (chabi)
>>-311
私の常套手段なので、ウェルシュ先輩もそれだと思ってましたw
防御感強めの人はてきとうに白上げして敵に回さないようにしつつ、後でさっくり吊ったり残して味方につけるのが吉
なんちゃってね。
(-314) 2015/06/15(Mon) 12:11:47 (riddle514)
いない間にログが伸びすぎていた…
>>-270 団長
あの時も色々と教えてもらえて嬉しかったです。
手順を覚えようと思いながら、いつまでたってもできる人頼みなのは反省中。
(-315) 2015/06/15(Mon) 12:11:52 (chabi)
>>-271 タイガ
アドバイスありがとう。
>>4:9はね…絶望感と虚無に支配されていたから…
自占は、客観視点から見たら一番いい占い先だと思ったんだけどな。なるほど。塗られる隙について考えたことはあまりなかったかも。
非狩は黒出された時点で対抗しないんだから、自動的に透けると思ってたよ。
自占は透けを気にするならやめるべきだったかな。ここは反省。
(-316) 2015/06/15(Mon) 12:16:49 (chabi)
「辛激食堂」って名前の、微妙に何かを意識してそうなカレー屋さんに来てみたなう。
(-317) 2015/06/15(Mon) 12:16:53 (riddle514)
訓練兵 キアラは、兵卒 フレデリカエンダアアアアアアアアアアアアアアア
2015/06/15(Mon) 12:19:43
>>-267 ローランド
なるほど。日記に残しておくのはいいアイディアかも。
ありがとう!
エクセル管理は凄いね…徹底してる。
>>-269
普段は表情差分なしの国とチップで遊んでる事が多いから、つい忘れちゃうんだよね。
急に表情かえると違和感出るかな、とか思うとずっと変えられなくなっちゃって。
あと、デフォルトの顔が好きだからこのままでいいかなって。
表情を上手にかえて説得できたら、また違うのかな…
(-318) 2015/06/15(Mon) 12:21:08 (chabi)
>>ー317 キアラ
それ、物凄く辛そう…
(意識して、はわからない…ごめん)
私もなんだかカレー食べたくなっちゃったな。
アリーセ忙しそうだけど、今日、会えるといいね。
(-319) 2015/06/15(Mon) 12:23:57 (chabi)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガタイガ、あついよー、眠いよ…
2015/06/15(Mon) 12:24:24
>>105 クレメンスさん
やったー!ごはん!!
いつもありがとうございます。
4(6x1)とナン、もらいまーす!
(-320) 2015/06/15(Mon) 12:25:20 (chabi)
兵卒 フレデリカは、カレーとナン、相性ばつぐん!
2015/06/15(Mon) 12:25:46
訓練兵 キアラは、進撃と辛激かけてそうだなって
2015/06/15(Mon) 12:26:04
ふう、今日はほんと暑いな!
こんな日の訓練はきっつい!
(-321) 2015/06/15(Mon) 12:27:16 (kanarann)
兵卒 フレデリカは、訓練兵 キアラあ、そういうことか!全然気づかなかったとか…(
2015/06/15(Mon) 12:28:15
マリー、訓練おつかれさま。
今日は本当に暑いから、倒れないように注意してね。
私もまたお仕事いかなきゃ…また夜に会おうね。**
(-322) 2015/06/15(Mon) 12:29:45 (chabi)
団長朝来てたのか…すれ違い残念…
タイガ
灰考察苦手なら、灰に切り込むだけでも違う。
灰に★投げまくるんだ!!
(-323) 2015/06/15(Mon) 12:31:51 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、兵卒 フレデリカに手を振った
2015/06/15(Mon) 12:32:54
訓練兵 キアラは、兵卒 フレデリカ をもふもふした。
2015/06/15(Mon) 12:35:53
訓練兵 キアラは、手を振った。
2015/06/15(Mon) 12:36:06
[馬のぱっかぱっかで移動中]
室内でも熱中症になるから気をつけてな!
しっかり水分補給してな!
←なりかけてぐたっとしてた人
(-324) 2015/06/15(Mon) 12:36:48 (kanarann)
訓練兵 キアラは、悪くない(カレーmgmg
2015/06/15(Mon) 12:37:37
マリー>>-323
灰考察苦手じゃないよ
というか、割と考察型
でも、すごい時間がかかるから
(6dの団長・ウェルシュ考察にそれぞれ1時間かかった)
もっと省エネして戦えるやり方を模索中なう
あ、もし大丈夫なら延長希望です
ローランド白考察とその反証をやりたい**
(-325) 2015/06/15(Mon) 12:38:47 (patisserie)
(114) 2015/06/15(Mon) 12:39:30 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、手羽先と夏野菜モグモグ!
2015/06/15(Mon) 12:40:40
タイガ
そうなん?
でも初日に灰考察出すとそれはそれで、型にはまった騙りに見える
延長了解だ!
帰ったらやっておこう!
眠いけど、訓練してきます**
(-326) 2015/06/15(Mon) 12:46:07 (kanarann)
(-327) 2015/06/15(Mon) 13:20:54 (karyo)
ノシ
/*
誕生日お祝いコメントくださった方はありがとうございます!追いきれずまとめてですみませんm(_ _)m
去年誕生日挟んで入ってた村では巨人に勝たれたのでこの一年の幸先はよさそうです。
(-328) 2015/06/15(Mon) 13:21:53 (lunafaze)
宣伝させていただきます
グリード王決定戦 を
6/19村建て、6/21の0:30開始で
こちらの薔薇の下国にて開催します
グリードという簡単なダイスゲームにより勝敗を決めるネタ村です
今回、地上は歴代GR村の優勝者と準優勝者による頂上決戦ですが
見物枠戦と、見物者による敗者復活戦があり、
敗者復活戦に勝利した人は地上参戦可能です
誰もがうらやむグリード王の称号を手に入れるチャンスです!
あなたのご参加をお待ちしています
SNSにご加入されている方は
グリードコミュもよろしくお願いいたします^^*
グリード□ラブ■$GREEDコミュニティ管理人 ぱち
(115) 2015/06/15(Mon) 14:37:56 (patisserie)
ちなみに、グリードというのはこれのことです
【 E 】【 D 】【 E 】【 $ 】【 D 】【 E 】
ランダムの下のほうにあるgreedを使います
(-329) 2015/06/15(Mon) 14:44:19 (patisserie)
ちょっとコミットについて
私の尊敬するPLであるsk9さんの言葉を引用させてもらいます
(-330) 2015/06/15(Mon) 14:49:14 (patisserie)
「コミットは「ゲームを早く進められる都合の良い道具」ではありません。
人外陣営による宣言済みのPP・RPP以外では、必ず問題になることがあります。
それは、「どれだけ自分が議論を尽くしたと感じていても、他の人にとって議論が十分尽くされているとは限らないこと」。
自分が考えていない可能性や今後の展開を考慮している人がいるかもしれません。喉や時間が残っているのだから、もっと考えたいと思っている人がいるかもしれません。
そして、考えたい人、というのは、往々にして能力者(占い師や狩人はもちろん、狼・狂人も)です。
つまり、「コミットは応じるタイミングで、役職が透ける可能性がある」のです。」
(-331) 2015/06/15(Mon) 14:50:09 (patisserie)
「人外陣営による宣言済みPP・RPPの場合は、能力行使先はほぼ決まっており、票先を合わせてコミットすればいいだけですので、こうしたことはさして問題になりません。
そうでない場合、進行中や村側から呼びかけるコミットをする時は、「コミットをした/受け入れたタイミング」が推理材料にならないよう、注意して実行する必要があります。」
(-332) 2015/06/15(Mon) 14:51:37 (patisserie)
「私が習ったコミットの安全な使い方ですが。
1:確定村側まとめなど、特定の人物を【コミットアンカー】(最後にコミットする人物)に指定します。
2:「他の人は何時までにコミットする」という締め切り時間を決めます。
3:各人は『無言で』コミットします。
4:時間までにコミットアンカー以外の全員がコミットしていれば、アンカーがコミットして日にちを進めます。
5:もしコミットしていない人がいれば、コミットは中止しましょう。コミットに応じていなかった人を探したり、あまつさえ応じなかった人に理由を追及、あるいは非難してはいけません。
こうする事で、「誰が」「いつ」コミットしたかを表に出す事なくコミットが使用できます。」
(-333) 2015/06/15(Mon) 14:52:12 (patisserie)
「ただし、この方式でも、本当は時間の欲しい能力者に同調圧力がかかることは否定できません。(私自身、狼でもっと時間が欲しいのに、村から浮く事が怖くてコミットを受け入れたという経験があります)
ですから、コミットを使用する時は、予め余裕をもって使用の可否と締切り時間を決めておく事が大切です。
一人でも反対したら使用すべきではありませんし、それ以前に反対したくてもし辛い人がいる事を念頭に置いてください。
これは当国に限らず、コミットのある国では共通のルールとご理解ください。(私自身も他国のプレイヤーさんから教えて頂いたものです)」
(-334) 2015/06/15(Mon) 14:53:17 (patisserie)
コミットについて、考えるきっかけになればと思い
僭越ながら貼らせていただきました
連投失礼いたしました
(-335) 2015/06/15(Mon) 14:54:09 (patisserie)
あれから考えたでありますが、「自陣営勝利を追求するために使える機能を使うこと」が、悪いことだとは私は思わないでありますね。
例えば本来COをするための機能ではない吊投票システムを利用しての投票CO、さらに無記名設定なのに複合投票COを使うかどうかとかそういうの。
システムを利用するという意味では同じなので、投票COは良くてコミットがいけないという理屈がよくわからないであります。
狼もその日の思考停止させたくてコミット呼びかけるかもしれないし、狼側に考えさせないために村側の戦略として有効かもしれない。
ただ全員了承しないと使えない機能である以上、コミットするかの話し合いに喉使うより普通に進行したほうがいい場合が多いような気がしますが。
もし詰みやPP状態以外で使いたくないのであればあらかじめ村ルールに設定し、それ以外は自由でいいんじゃないかと。
(-336) 2015/06/15(Mon) 15:17:55 (riddle514)
うーん、しかし「もっと時間が欲しい人がいる、もっと考えたい人がいる」場合には
コミットは両刃の剣になるとオレは思ってる
考えたいけど、「コミットに応じないから人外」とか言われたら困るだろうし
そして、そういう人ばかりではないのはわかっているが
「コミットに応じないから〜」という考えの人も中にはいるので
そういうメタ推理に繋がり得る危険について考えると
どうかな、と思うよ
もちろん、それを逆手に取る狼もいると思うし
なんだろう・・・とにかく、メタ推理に繋がる可能性のあるものは
両刃の剣だね
(-337) 2015/06/15(Mon) 15:24:32 (patisserie)
そんなの「コミットしました」と言いつつ時間進めなければ万事解決する問題な気はしますが(私狼ならそうする)
タイミングで人外とか言ってくる人もいるかもしれませんが、「顔出し遅れたのは赤で話してたからだ!」みたいな言いがかりレベルなので、それと同じような対応してればいいと私は思いますが。
コミット禁止って情報欄に書いてある村では、そういうことを防ぎたいから禁止ってことなんでしょうね。
(-338) 2015/06/15(Mon) 15:35:14 (riddle514)
例えば、キアラは墓下でずっとウェルシュLT訴えていたけど
これで本当にウェルシュLTで
地上の皆が「▼ローランドでコミットでいいよ」ってなって
ローランド監禁されて負けてたとしたらどう思う?
>>-336と同じことを言えるかな?
時間はあったのに、何でもっと議論を尽くさなかったんだ!?
って思わないかな?
(-339) 2015/06/15(Mon) 15:35:36 (patisserie)
ただ、コミットに応じない人探しが加熱して変なメタ白とか出てきたら嫌だとか、やるなら上記の方法のほうが確実に穏やかなゲームになるとは思うでありますね。
(-340) 2015/06/15(Mon) 15:38:45 (riddle514)
コミット禁止と言ってるわけではないよ
ただ、そういう問題が起こり得るから
気を付けて使おうってことを言いたいんだ
今回の件は、きちんと議論は尽くされたから
コミットしたことに異論はないし
そもそも禁止になっていなかったのだから
コミットすること自体に何かを言うつもりはないけれど
(-341) 2015/06/15(Mon) 15:39:55 (patisserie)
ところで、キアラは禁書のカップリングではなにが好きだ?
オレは断然エレリ・・・
(-342) 2015/06/15(Mon) 15:45:25 (patisserie)
>>-339
それは狼が自陣営のためにうまく使い、村はこれ以上議論をしないことを選択し、負けた。それだけであります。
その選択をした村に対して腹は立ちますが、コミット機能の存在に腹は立たないでありますね。
(-343) 2015/06/15(Mon) 15:45:33 (riddle514)
禁書!!(ハァハァ
エレリ>エルリ>リヴァエレ>その他の順であります!
(-344) 2015/06/15(Mon) 15:47:56 (riddle514)
>>-343
まあ、そうだな
いいんだ、気を付けて使ってもらえれば
ただ、そういう危険もあるんだと
誰かの頭の片隅にでも置いといてもらえれば
(-345) 2015/06/15(Mon) 15:52:57 (patisserie)
>>-344
奇遇だな
オレも一緒だ
あと、オレはノーマルでもry
(-346) 2015/06/15(Mon) 15:53:50 (patisserie)
>>-346
あっ、リヴァハン入れるの忘れてたであります!
リヴァハンは禁書よりは健全な作品のほうが萌えて笑えるので好きでありますが。
あとユミクリも好き!!
(-347) 2015/06/15(Mon) 15:56:45 (riddle514)
>>-347
リヴァハンもいいv
彼のオールマイティさは神
しかし、本当に好きなんだなw
生き生きとしていてかわいいv(なでなで)
またあとでな**
(-348) 2015/06/15(Mon) 16:01:56 (patisserie)
今日はきちんと鳩連れて出たので、ちらちら。
>>-264 キアラ
自分の入った村は覚えているはずだから、相手の名前で「人狼戦績まとめ」で検索かけて、自分の入った村を探す。
100戦越えてるような方だと、割と頻繁に見落とすけどね()
>>-272 タイガ
灰触りの薄さはすでにみんな指摘してるね。
あと1dからの対抗叩きはする真もいるけど、正統派のタイガにしては違和感だった。
(-349) 2015/06/15(Mon) 16:03:28 (tenkuu)
こんにちは。
コミットについての考えや感覚は個人差が大きいからね…。
たぶん自分が嫌な思いをするまではぴんと来ないと思う。
私自身、軽率に「コミット」を口走り、EPですごく叱られたことがあるし。
タイガと同村したときの村も、村側がコミットコミットで盛り上がっていて、ひやひやしたよ。
ああいうときの異論を許さない空気は、自分が「まだ喋ってないだろう!!喋らせろよ!」と不愉快さを経験するまで、実感できないと思う。
狼が利用することもあるだろうが、大抵は情報を持たない素村がコミットを連呼しているんじゃないかな。
(-350) 2015/06/15(Mon) 16:07:11 (moriya25)
【見】クレメンス商会会長 クレメンスは、所属不明 アレクシスに手を振った。
2015/06/15(Mon) 16:12:25
>>-349
そんなに戦績ないのに、フェリクスとの同村を2回も見落としてた私の目はおかしいと思う()
(-351) 2015/06/15(Mon) 16:14:59 (riddle514)
>>-319 フレデリカ
平仮名で読むと、どこが意識してそうかわかるよ。
「しんげきしょくどう」
>>-323 マリー
そうすると「灰同士の対話を邪魔してるから偽」とか言われるんですね。わかります。
(-352) 2015/06/15(Mon) 16:19:19 (tenkuu)
コミットは色々あると思うけど、>>-350のクレメンスには「僕は人外で『緩み』の演出でコミット言ったことあるよ」とは。
村の思考動かしたくないっていうのも大きかったけど。
ルールで禁止になってない限りはいいんじゃない、って思ってる。村には村の、人外には人外のコミットを使った戦術があるわけだし。
もちろん一人でも不賛成なら強制しない、は大前提だけどね。システム的にもそうなっているし。
(-353) 2015/06/15(Mon) 16:25:35 (tenkuu)
空気読まずに、悔いなき選択買ってきたよ〜。
今から読みます(*´∀`*)
(-354) 2015/06/15(Mon) 16:37:30 (saya00)
まあ、コミットについてはあれだ
オレが議論を尽くすのが好きなタイプで
全員、pt0になるまで殴り愛しようぜ!の精神だからな
それはもちろん最終日だけじゃなく
ゆっくり行こうぜゆっくりと
焦らなくても明日は来る
あと、オレがコミットない国出身なのもあるのかな
うん、個人的にコミットはあまり好きではない
って、結局嗜好の話になるのか
pt制は好きなんだが
オレはG国に籠っていたほうがいいかもしれないな**
(-355) 2015/06/15(Mon) 16:40:02 (patisserie)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガだ!(ぎゅ
2015/06/15(Mon) 16:45:37
>>-353アレクシス
わかっている。
コミットというシステムが悪いわけじゃないよね。
利用して勝とうとするのも戦略の一部だ。
ただ、序盤からコミットを考えずに連呼する人もまれによくいるので…。
「強制しない」の大前提も、立場によって受け取り方は違ってくるだろうし。
個人の認識の違いが大きく、デリケートな問題なので、できるだけ素村からは口にしないほうがいいんじゃないかなあ。
これも私の個人的な感覚だから、正解というわけじゃないが。
(-356) 2015/06/15(Mon) 16:49:03 (moriya25)
アレクシス
★投げまくるんだ!
王族で質問投げだと、そう言われちゃうのか!
難しいな…
(-357) 2015/06/15(Mon) 16:49:14 (kanarann)
コミットについて
悔いなき選択をしようぜ!
って趣旨を明確にして、コミットは禁止にすればよかったなと企画サイドでは思うな。
コミットはシステム上、時間を早めるものだし。
委任は禁止してないから、コミット禁止なら村ならまとめや仲間と思う人に委任すればいいし、巨人なら仲間に委任すればいいと思う。
(116) 2015/06/15(Mon) 17:02:06 (kanarann)
(117) 2015/06/15(Mon) 17:04:01 (lastleaf)
ちなみに、エピログは読みきってない
個人的には、コミットは好きではないな。
巨人から思考停止させるように、仕向けているように見える。
今回はコミット禁止ではなかったし、コミット強要もヒンメル以外はいなかったので、使ってもありなのではないかと思う。
(-358) 2015/06/15(Mon) 17:10:10 (kanarann)
団長?
企画サイドとしては、趣旨を明確にしてないから、団長が謝ることではないよ!
(118) 2015/06/15(Mon) 17:11:55 (kanarann)
おれとしては、あんまり企画から設定ぎちぎちにしたくないんだな。
あんまりうるさくは言いたくないしな。
かと言ってヒンメルみたいなんが、出ても困る。
村運営とは難しいものだね。
(-359) 2015/06/15(Mon) 17:16:30 (kanarann)
7時更新だと夜まで来れないからという理由で、判定出しのための更新ちょい早めるのは悪くないと思ったであります。
(-360) 2015/06/15(Mon) 17:18:35 (riddle514)
コミット禁止にしてないし、戦略的にはありなんじゃないかと思うので誰も責める気はないよ。
(-361) 2015/06/15(Mon) 17:19:01 (kanarann)
>>116ローズマリー
実は3月に、コミット禁止の村で狼陣営のPPをしてきてね…。
村建てさんが初村建てで、面倒だからG国と同じでいいやというノリだったらしい。
あれはあれで気まずかったし、最終日の途中からコミットOKになったりして、参加者の中にはハア?な気分の人もいたみたいだ。
どっちにしても難しい部分があるのかなあ。
私は基本、タイガのように最後まできっちりしゃべりたい派だが、知り合いが狼をしたコミット禁止村では、詰んでいるのに3日間殴り合いをさせられ、赤窓で泣いていたよ…。
>>117オズワルド
いや、オズワルドに悪気がなかったことはわかっている。
自分も軽く言ってしまったことがあるから、責める資格もないしね…。
(-362) 2015/06/15(Mon) 17:20:32 (moriya25)
ちょうどいいタイミング(?)でタブレットが壊れたのでauショップで進撃読んできたであります!14巻までおいてある充実したお店であります
(-363) 2015/06/15(Mon) 17:22:26 (riddle514)
>>-359ローズマリー
そうそう。
細かく村ルールを決めても、読み落としたり忘れたりは人間、あるあるだしね。
もちろんローズマリーも悪くない。
(119) 2015/06/15(Mon) 17:22:44 (moriya25)
(-364) 2015/06/15(Mon) 17:23:56 (moriya25)
では、私も離脱するよ。
地上の皆さんはどちらの陣営も、本当にお疲れ様!**
(-365) 2015/06/15(Mon) 17:25:19 (moriya25)
クレメンス
そう、そこなんだよね。
多分前者は村の流れに合わせて、コミット解禁にしたんだと思うんだ。
おれは決めた設定には、途中変える気はないけどね。
後者の村はね。難しいよね。
詰むまでは投了禁止だからな。薔薇国はそうだったはず。
かといって殴られる精神を強いていいかって言うのも、残酷だよな。
(-366) 2015/06/15(Mon) 17:27:49 (kanarann)
キアラ
なんて気の聞いたショップなんだ!
番外編をついに読んだ!
立体機動装置が誕生する過程の話。(壁破壊から60年前の話)
リヴァイ兵長が出てきてないから興味なかったけど、なかなか面白かった。
(-367) 2015/06/15(Mon) 17:33:17 (kanarann)
(-368) 2015/06/15(Mon) 17:44:30 (kanarann)
詰みコースなのに狼側からコミット言われなかったから灰殴りあいさせた鬼畜占い師はこちら。
なぁクレメンス。
(-369) 2015/06/15(Mon) 18:31:31 (lunafaze)
コミットか。
このシリーズの前村で占い師騙りのLWになった身としては、「もう絶対考えは変わらない」ならコミットでいいと思う。
村がまだ話しを聞きたいorLWが最後まであがきたいならコミット無しでいいと思うな。
状況に応じてということで。
(-370) 2015/06/15(Mon) 18:38:24 (saya00)
そういえば、フレデリカ、アレクシス、僕がランドの要素を出しまくっていたけど、墓下には届いていなかったということ…だよね。
黒要素説得って難しいなと改めて思った(´・ω・`)
扇動&黒塗り乙って言われるんだよね。
今度ちょっとマリーのやり方でやってみようかなとか思ったなぁ。
(-371) 2015/06/15(Mon) 18:57:04 (saya00)
調査兵団 ウェルシュは、>>-371ごめん、団長が抜けた。
2015/06/15(Mon) 18:57:30
ウェルシュ、ナイジェルなるほどな。
難しい問題だな。
今後はどうするか、参考にさせてもらう。
ご意見、ありがとうな!**
(-372) 2015/06/15(Mon) 19:03:16 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、調査兵団 ウェルシュをなでなで
2015/06/15(Mon) 19:05:34
ウェルシュ
気を悪くさせたら、ごめんなさい。
ウェルシュ村なら、ほんと気分悪いよな。
でもおれも自分の答えを出したくて、何も残せてなくて悔しいくて見直してもウェルシュが巨人に見えて。
思いっきりのよい村想定されてないよな。
ほんとごめんな。
ただ巨人視点で、ヒンメル真は確定だから視点漏れって思ってしまった。
(-373) 2015/06/15(Mon) 19:12:23 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、飯いってくる**
2015/06/15(Mon) 19:13:43
オレも間違えて団長LT視してしまったけど
見ているだけと、実際に話し合って星飛ばして要素を取るのとでは
感じ方ってやっぱり違うところがあるんだろうなとも思った
話し合いを尽くしても間違えてしまう時も
見ているだけで当てられる時もあるけど
このゲームって、やっぱり自分のバイアスとの戦いだな、とも思う
団長に墓下で盛大にLT塗りしている考察は
笑い飛ばしてくれるとありがたい
(-374) 2015/06/15(Mon) 19:19:48 (patisserie)
>>-373マリー
え、気分悪いとか全くないよ!
墓下にいる人たちとは会話できないから、自分の発言の意図が違う風に取られても仕方ないし、自分の伝え方も言葉足らずだったんだろう。
エコって省略しすぎてしまう癖ががが。
自分のやり方を見つめ直していただけだから、マリーは気にしないでね。
(-375) 2015/06/15(Mon) 19:21:29 (saya00)
それから投票狩COの件で聞きたいことが・・・
フィルタで、自分の下のヤツに投票したらどうか
という話だったけど
この国は自吊ができるから
単純に自吊投票ではいけなかったのだろうか?
これ、すごく言いたかったけど、喉がなかったのとw
狩炙りとか何とかで何か言われるのも嫌だったので黙っていた
(-376) 2015/06/15(Mon) 19:22:28 (patisserie)
駆逐し タイガは、調査兵団 ウェルシュに手を振った。
2015/06/15(Mon) 19:23:34
駆逐し タイガは、調査兵団新兵 ローズマリー いってら〜ノシ そしてオレもまた離脱**
2015/06/15(Mon) 19:24:07
正体見えてない村側が間違うのは当たり前ですし、ほんと気にしないで!てか、そういうゲームだし、エピってから墓下推理見るの大好物ですし。
黒いって言われてたから、次どうするかなぁ…とか、巨人要素説得ってどうしたらいいのかな、とか考えてた。
>>-373マリー
僕の視点漏れってどれだったっけ?
(-377) 2015/06/15(Mon) 19:27:06 (saya00)
調査兵団 ウェルシュは、マリーとタイガに手を振ったノシ
2015/06/15(Mon) 19:27:20
狼と同じで、村人も結局は、地上に居る人間にだけ白視されればいいのだよ。
(-378) 2015/06/15(Mon) 19:33:13 (karyo)
(-379) 2015/06/15(Mon) 19:35:08 (saya00)
自投票COもアリだと思う。
たぶんだけど、「1つ下」文化が生まれたのは、自投票の有無じゃなくて、狩人保護じゃないかな?
人外が狩人を見抜いてRPPを仕掛けてきたら、狩人が死ぬから。
例:
タイガ→アリーセ委任
アリーセと僕→フェリクス投票
フェリクス→自投票
……これで4票
1つ下なら、最悪でも村人が死ぬだけだし、下がたまたま灰狼なら、この技は使えない。
(-380) 2015/06/15(Mon) 19:37:07 (karyo)
あ、ランドに聞きたかったんですが、
>>6:35これってウェルシュの白要素になるの?
アリーセGJとか言ったら、イェーガー視点では怪しすぎないかな?
(-381) 2015/06/15(Mon) 19:37:36 (saya00)
といっても、
無記名投票村の、狩人の投票COは乗っ取りの危険があるので、出来れば避けた方がいいんだけどね。
例:
フェリクスが自投票→ フェリクス1票
ウェルシュに狼が投票→ ウェルシュ1票
他全員はタイガに投票→ タイガ6票
この状況で狼がウェルシュ襲撃
村視点では、ウェルシュとフェリクスが狩人COして2CO。
ウェルシュは襲撃死してるので、白確定。
するとこのフェリクスの正体でひと悶着ある。
今回はフェリクス白かったからたぶん何とかなると思うけど、これがもしも素黒狩人だったら……。
(-382) 2015/06/15(Mon) 19:41:48 (karyo)
>>-381
うーんどうだろ?
その時は、
「しなくてもいいはずのウェルシュ君を庇うローランド氏、きっと巨人じゃない!!」
と思って貰う為に、思いつくまま喋ってたからなあw
アレクシス君に聞いた方が良いかも。
僕としては、白要素というより、
非ライン要素=アリーセ真に持って行く気がない
……として出したつもりだったよ。
(-383) 2015/06/15(Mon) 19:44:33 (karyo)
調査兵団 ウェルシュは、駐屯兵団 ローランド狩人CO投票勉強になる。
2015/06/15(Mon) 19:45:29
>>-383ランド
非ラインか。
僕が巨人だったら、崩れ始めたアリーセを盛大に切るって考えだから、しっくりこなかったのかな。
(-384) 2015/06/15(Mon) 19:51:52 (saya00)
調査兵団 ウェルシュは、またあとで〜**
2015/06/15(Mon) 19:52:59
コミットついてとか色々議論があったみたいだね〜。日中来られないのが恨めしい。
ローランドの襲撃先COは、お茶村でウェルシュと俺がやった手だね。
あれは占い師だったけどな〜。
一つ下はなるほどと思った。
(-385) 2015/06/15(Mon) 20:06:16 (nanto)
ちなみに、コミットについては、僕は許容派だなあ。
禁止されてないことは、基本的にしていい事だと思う。
公平な作戦としてどうなのか、という話をするなら、遺言COや投票COも似たような物っていうのは同感だねえ。
けど、村建てさんの意向として「悔いなき選択を大事にしてほしい」って事があるならば、禁止にしておいても良かったかもね。
(-386) 2015/06/15(Mon) 20:35:26 (karyo)
村の更新日が延長されました。
>>-357 マリー
灰でやったら「質問ステルス」って言われたりしてね()
大概の行動に黒塗りは可能。大事なのは周りがどう見るかなんだけど、その判断基準は人によって違うから難しい。
>>-371 ウェルシュ
地上参加者なら、墓下の意見なんてどうでもいいじゃないか。
地上の空気とか肌感覚は、墓下には伝わりにくいし。
僕はこの村含めて霊3回やって3回生存勝利してるけど、毎回墓下からは文句付けられまくりだよ。
もう気にならなくなった。
(-387) 2015/06/15(Mon) 20:39:36 (tenkuu)
(-388) 2015/06/15(Mon) 20:40:07 (tenkuu)
>>-376 タイガ
なるほど。その方が簡単だね。
ただ反対理由は「合わせる票数が減ることでの事故が怖かった」だから、結局反対はしてたと思う。
全然関係ないけど>>-277、「二択に持ち込む〜〜」って言った訳じゃないよ。
動き方として、「正しく狼を吊る」ではなく「自分が吊られない」だった、って話。
(-389) 2015/06/15(Mon) 20:46:19 (tenkuu)
寝落ちしたら困るから、先に延長しとこ(ぽち
>>-375ウェルシュ
ほんと?大丈夫だった?
一番の視点漏れはここかな>>3:28
ウェルシュ村目線で、このヒンメル関係で混乱してる中。
即決で【キアラ監禁】はすごく違和感に見えた。
>「アリーセ真ならなんで襲撃されてないのかなでタイガ真になるんだよね。」
ウェルシュイェーガーならわかるんだけど、イェーガーじゃないからタイガ真には直結思考は違和感に私には映ったかな。
私が生きてる2日目に「キアラ白く見てる」って聞いてたから余計。
(-390) 2015/06/15(Mon) 20:47:02 (kanarann)
おれも襲撃されたら「え?(私の事)狼じゃないの??」
って墓から絶賛黒視なので、最近慣れたw
(-391) 2015/06/15(Mon) 20:48:56 (kanarann)
>>-387アレクシス
え?そうなのかよ。。。
王族希望したくなくなったw
おれは元々、王役職は苦手。うまくできないし…
まだ王騙りの方がいいな。
(-392) 2015/06/15(Mon) 20:52:35 (kanarann)
>>-378 ランド
全面同意。
>>-381 >>-383
うん、そこは「ウェルシュの」白要素、というかアリーセとの非ライン要素として納得したよ。
まず、GJは5dじゃなくて4dね? つまり朝の時点ならアリーセ崩れる前。
言ったら言ったで非狩晒しという黒要素が付くけど()、ウェルシュのそこまでの主張からすれば▲アリーセを考えてもさして不自然ではないし、両巨ならまさしくそれを主張すべきタイミングだと思った。
(-393) 2015/06/15(Mon) 20:56:28 (tenkuu)
所属不明 アレクシスは、また後でー。**
2015/06/15(Mon) 20:57:13
今日はタイガの事について考えてみたんだけど。
2日目、タイガ真王視点で3−1
キアラ巨人、アリーセorヒンメル巨人
が成り立ち、LTを引いて喜ぶ場面でタイガ自身の監禁も許容しているのが偽っぽかったなと。
手順重視だとしても、タイガ真王視点でミス1はしていいはずではないので。
タイガはもっと傲慢になっていいと思う。
おれが巨人引っこ抜いたのに、おれ監禁おかしいだろうぐらいに。
タイガ奇行種だから、そこまで言って監禁されても問題ないと思うし。
(-394) 2015/06/15(Mon) 20:59:56 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、所属不明 アレクシスに手を振った
2015/06/15(Mon) 21:03:33
アリーセの偽要素が、襲撃されないのは王族ロラならアリーセ真でも襲撃ないと思うのだけど、考え方の違いかな?
状況からアリーセ真の可能性も捨てきれず、ヒンメル白判定でヒンメル真の可能性もあった。
そこを早々に切ってしまう思いっきりのよさが、おれには黒く映ったかな。
(-395) 2015/06/15(Mon) 21:12:57 (kanarann)
延長ありがとう。
>>-387アレクシス
地上も墓下も納得できるような黒要素提示できるように(かつ黒塗り乙って言われないように)なりたいなって話しなんだ。
ま、まぁ、アレクシスの灰評とかすごく納得できて、「そ れ だ !!」ってなったけど、最終日迷走してるわけですしね((
やっぱ白取りのほうが伝わり易いし共感され易い気がするなぁ。
(-396) 2015/06/15(Mon) 21:17:42 (saya00)
>>-390マリー
それ以上気にしたらこうだぞ。[ほっぺむにー]
1d2dヒンメル偽視→2dヒンメルを”強く”奇視=タイガ&アリーセの内訳が真巨。
(皆の意見も参考にしつつ)タイガが巨人で初回黒出すとは思えないので、タイガ真・アリーセ巨人=キアラ黒。>>2:186
って言う考え。
(そもそも、他が偽っぽいからアリーセが若干真っぽいか?ってだけで、誰の真要素も取っていない)
翌日、ヒンメル白判定。
キアラ白く見てるじゃなくて、>>2:82「(疑っていたが)白度上がってきてる(が、まだ疑ってる)」
タイガの状況真度が上がったから、キアラを”強く”黒視。
もし間違っているなら、キアラの白黒見ないと思考が進む状態ではないほどの黒視中だから▼キアラ。白ならこれでタイガ破綻も狙える。
ってのを言いたかった。
詳細に説明したらめちゃ長くなるから、省略してたのがやっぱり良く無かったね。
(-397) 2015/06/15(Mon) 21:21:15 (saya00)
>>-254タイガ
ぽちさん確実に成長した!した!!
もう一年近く前になるのか、月日は早いな…
おれはぜんぜん成長してないようだ(はふ
>>-262兄貴
シュナイザーは師匠ですよね?
ID変えましたか?
(-398) 2015/06/15(Mon) 21:26:10 (kanarann)
>>-393アレクシス
日付間違えてた///
な、なるほど?そうなるんですね。
アリーセGJとか言ったらイェーガーから黒視されるわ、とか思ってたw
>>-395マリー
アリーセ真視が多かったし、真は生きてるだけで真々してくるから僕なら初回襲撃だな。
(-399) 2015/06/15(Mon) 21:27:35 (saya00)
自分の生存率の低さと、勝率5割を越えない戦歴に愕然としている…
(-400) 2015/06/15(Mon) 21:27:45 (kanarann)
調査兵団 ウェルシュは、調査兵団新兵 ローズマリーをなでりこなでりこした。
2015/06/15(Mon) 21:32:07
>>-390マリー
「このヒンメル関係で混乱してる中」→2dに奇で決め打ったので混乱してなかった。
(-401) 2015/06/15(Mon) 21:35:30 (saya00)
>>-397ウェルシュ
わ、わかったよー!
もう気にしないよー(ぷにぷに嬉しそう
なんかどっかで見たやり取りw有弥と湊w
なるほど。それなら納得できる!
そんなにキアラを白く見てなかったのか。
>>-399ウェルシュ
2日でアリーセがおれからは見えなかったからな。
ウェルシュはアリーセ真よりだったか。
巨人がアリーセロラ予定で、アリーセ真でも襲撃なしってのはどうかな?
(-402) 2015/06/15(Mon) 21:35:57 (kanarann)
>>-401ウェルシュ
マジでか!!>決め打ち
さやちゃんって、灰だと大胆だね!!
ラビ霊確の時は、けっこう慎重派だったような?
その大胆さが、おれには異質に見えたのかな?
(-403) 2015/06/15(Mon) 21:39:29 (kanarann)
ウェルシュのアレクシスGJ前提考察は俺視線すごいありがたくてなぁ。
イェーガー誤認して噛んでくんねぇかなと。
イェーガー本人は、アレクシスGJ視線はまず出来なくて。
すっとぼけて灰護衛ならCOして貰えば2灰減るよねとか言おうかなと思ってた。
あからさまに非狩ブラフなのでやめたけど。
(-404) 2015/06/15(Mon) 21:44:15 (nanto)
>>-402マリー
ごめん、むに〜って抓ったw
有弥は湊にそんなことしない。
>>2:82で「キアラが白寄りに来ない。」とも言ってたね。
マリーとは言葉のすれ違いだと思ったよ。
>>1:145ここでアリーセ真寄り表明。
アリーセ真寄りも、キアラ黒視継続中も伝わってるもんだと思ってたから。
アリーセが真ならロラで内訳分かるから、ヒンメル奇決め打ちの流れだとタイガ吊りで黒=アリーセ真になるよね。
真々してくるの置いておいても、襲撃する状況だと思う。
(-405) 2015/06/15(Mon) 21:47:04 (saya00)
俺もヒンなんとかさんに関しては、混乱してなかったかな。
(-406) 2015/06/15(Mon) 21:47:43 (nanto)
>>-272タイガ
お前ってほんと真面目だな
そんなタイガが、おれはす、す…(ぜいはあ
(120) 2015/06/15(Mon) 21:48:41 (kanarann)
ウェルシュのリンクから俺の>>2:46を見て、まさか、よっぽどの事が起こるとは誰が予想出来たであろうかって思った。
(-407) 2015/06/15(Mon) 21:49:29 (nanto)
僕もずーっと敗北率の方が高くて、60戦超えてやっと勝利率の方が高くなってきたよ。
カナランちゃんも、50戦くらいになったらきっと逆転するから、焦らなくても大丈夫だよ。
(-408) 2015/06/15(Mon) 21:49:48 (karyo)
団長のプロポーズを、リアルタイムで見逃しただとぉぉ!!
おれ残念すぎる><
(-409) 2015/06/15(Mon) 21:50:12 (kanarann)
>>-403マリー
ミスリードを恐れない。を目標にやってたのと、12人編成だから。
灰とまとめ役と狼で、全然動き方は違うね。
狼の時も同じように動きたいのに(´・ω・`)
>>-404フェリクス
あの日は、非イェーガー透けないように気を遣ったわw
(-410) 2015/06/15(Mon) 21:53:36 (saya00)
フェリクス君、ウェルシュ君は、えーと、どこだったかな灰吊りか何かに触れてる辺りがあって、そこで狩要素を取ったよ。
で、
ウェルシュ君の「タイガ君吊りとかのんびりしてる間に……分かるでしょ?」みたいな発言があって、そこで非狩とって、
後はフェリクス君しか残らなかったね。
オズ団長は狩人の投票CO提案当たりが非狩だったのだけど、その後の自案にこだわるところで、ワンチャン非狩騙りがある?と迷ってしまった。
(-411) 2015/06/15(Mon) 21:53:36 (karyo)
60戦か…いつになるのだろう…(遠い目
タイガを見習って、おれも精進しようそうしよう!
>>-405ウェルシュ
確かに、むにしてなかったかw
そうだな。よし!明日話を聞くぞ!!
青い世界…だったからかな。
話せないって、すごい辛い感覚派
さすが一流見学だな!おれには無理そう…
真なら襲撃場面なのか。
そうなのか(メモメモ
おれは最悪想定しすぎなのだろうか?
(-412) 2015/06/15(Mon) 21:58:42 (kanarann)
逆に13人編成だと、かなり慎重になりますね。
>>-407フェリクス
よっぽどのことwww
>>-411ランド
やっぱりそこで非狩取られますよねー…。
だいぶんぼかしたけど…ごめん、フェリクス。
(-413) 2015/06/15(Mon) 22:00:00 (saya00)
みんな混乱してなかったの!!凄いな!!
おれも大概小鹿なのかもしれん…
(-414) 2015/06/15(Mon) 22:00:12 (kanarann)
キアラ監禁押しが、イェーガーにフェリクス見えたよ!
(-415) 2015/06/15(Mon) 22:03:33 (kanarann)
そういや、俺も最近よく勝ってるな。
20戦代の頃はあんまりに勝てなくて死神とか言ってた位で。
なんかそういうのあんのかね?
>>-410ウェルシュ
この村はあからさまに非狩透かしてくる人が少なくってありがたかったわ。
>>-411ローランド
イェーガー透けてるんだろうなとは思ってたけど、消去法なら、まあいいか。
狩ブラフと非狩ブラフは難しい。最近非狩ブラフがよく見えるようになってきたので、そう言ったあからさまな事はしないっていうのが、目標だった。
(-416) 2015/06/15(Mon) 22:04:21 (nanto)
ヒンメル君の人外COあたりで出したフレデリカ君希望とその要素は……とっくに書いてあって、ヒンメル君が暴れ出して出せなくて困ってただけのやつだから……。
実は、何要素でもないんだよね……。
(-417) 2015/06/15(Mon) 22:04:37 (karyo)
そうだね。
フェリクス君の発言で、「狩っぽ!」というのはなかったな。
そこは見破れなかった。
(-418) 2015/06/15(Mon) 22:06:19 (karyo)
>>-412マリー
マリーは、ヒンメル真視・キアラ白視だから混乱するのはわかる。
[むにるのを止めて、なでなで]
初回襲撃は悔しいよね。
次へのハードルが上がったw>一流見学
アレクシスGJの日も、真なら抜かれると思ってたな〜。
最悪想定は大事。
(-419) 2015/06/15(Mon) 22:09:02 (saya00)
調査兵団 ウェルシュは、ちょい離脱**
2015/06/15(Mon) 22:10:34
>>-272タイガ
タイガ医者にスライドか。
アレクシスが対抗だから、決め打ち視野になるのかな。
スライドしたタイガが、偽確定になる予感しかしない…
ならアリーセ判定白で、信用取ってLT白囲いとか?
でもキアラの判定でると、厳しいし…
(-420) 2015/06/15(Mon) 22:11:56 (kanarann)
/*こんばんは^^*
あ、コミットについてもうひとつ聞きたいことが
コミットした場合って、24h更新の場合、
24h経ったら喉の補充ってされるんですか?
と、投げておいてログ読んできま〜す
(-421) 2015/06/15(Mon) 22:15:06 (patisserie)
ウェルシュはマリーのほっぺを、むにっと抓る。
有弥は湊を抓らない。
です。
うーん、僕の言い方紛らわしいなorz
マリーに誤解されるのもわかるorz
**
(-422) 2015/06/15(Mon) 22:15:16 (saya00)
ウェルシュのような発言は俺がやろうとすると、非狩ブラフに見られそうでなぁ。
自然な非狩は当人には難しいんだろう。なので村の協力が必要って事だろう。
±0位までしかいけない程度の俺が未熟なだけって話かもしれんが
>>-415ローズマリー
後半逆じゃねwとか思いつつ。
キアラ監禁は素村でも言ってたかな。ウェルシュと同じ感覚だったので
(-423) 2015/06/15(Mon) 22:16:46 (nanto)
>>-419ウェルシュ
特に何かした覚えがないのでよけいに、はてなってなって>初回襲撃
[嬉しそうに、なでなでされた。病み真顔だがw]
…最悪想定いいのか。
白狼に当たってばかりの昨今だったので。
ローランドLTで自信が落ちたかなw
(-424) 2015/06/15(Mon) 22:20:28 (kanarann)
>>-421タイガ
はっきり確認してないが、朝7時更新時に喉充填されてたぞ!
actも増えたし。
(-425) 2015/06/15(Mon) 22:23:47 (kanarann)
ローランド>>-267
なるほど!日記のキーワード検索いいね!
エクセルもいいなぁ・・・今からでもやってみるかな
(-426) 2015/06/15(Mon) 22:26:40 (patisserie)
キアラ>>-309
ふむふむ
オレ、盤面屋になったことはないなあ
いつも殴り屋か壁考察やってる
リアルタイム対話もあまりやらないから
今度は盤面屋とリアタイ対話がんばってみるかな
>>-313
/*
はい、そうです^^*
以後、お見知りおきを〜v
>>-314
くっそ、この人外めwww
懐柔してポイ捨てか
ウェルシュへの黒視は共感黒だったんだなw
(-427) 2015/06/15(Mon) 22:27:10 (patisserie)
フレデリカ>>-316
あ、そうだったw
自占言った時点で非狩だわ
うん、非狩も透けるし塗られるし自占希望はあまりいいことないね
(-428) 2015/06/15(Mon) 22:27:33 (patisserie)
>>-423フェリクス
キアラ判定が確実に見れるって知ってる人って意味で
フェリクスイェーガーかと思ったぞ!
おれがイェーガーでないって確実に知っているのは、イェーガー本人だけだし。
それにフェリクス2日目で、キアラ巨人疑いすごかったじゃんか!
(-429) 2015/06/15(Mon) 22:29:00 (kanarann)
ローズマリー>>-425
おお!そうだったんだ
24h経たなくても更新時間に補充されるのか
本戦でもそうなのかな?
だとしたら、コミットで進んでいくほうがpt補充されて多く喋れるのかな
(-430) 2015/06/15(Mon) 22:31:06 (patisserie)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガにぴとっとくっついた。
2015/06/15(Mon) 22:31:33
>>-430タイガ
ど、どうだろう…
おれシステムには詳しくないから、pt多くなるかはちょっとわからんな。
確認してないって言ったろ!w
(-431) 2015/06/15(Mon) 22:33:32 (kanarann)
アレクシス>>-349
灰ですね、そうですね
ただ、今回1dコアズレで灰の発言がなくて
対抗考察くらいしかやることがなかったw
そして2dには黒ひき()したので
灰に触る機会がなかったという
なるほど、正統派なのに対抗叩きは違和感は、そうですね( ..)φメモメモ
オレの発言とアリーセの発言比べると
オレはあからさまにアリーセに奇塗りしているよな^^;
アリーセのオレ考察うまくて「ヤバい負ける偽バレする」と思ってた
(-432) 2015/06/15(Mon) 22:38:05 (patisserie)
>>-274タイガ>>-275ウェルシュ
ふはははは!墓下推理などこんなものだろう!!
意見食いだったから、おれは人類に少しは貢献できたんだよな?な?
(-433) 2015/06/15(Mon) 22:38:23 (kanarann)
駆逐し タイガは、調査兵団新兵 ローズマリーをなでりこなでりこした。
2015/06/15(Mon) 22:40:07
マリー>>-431
そうか、ありがとう
どこかに書いてあるのかもしれないけど探せないw
そうか、了解w
あ、でもよく見たら飴が2個だし
やっぱり補充されてたんじゃないかな
・・・って、エピは最初から飴2個だったっけわからんw
(-434) 2015/06/15(Mon) 22:42:18 (patisserie)
前村でも思ってたけど、タイガは騙りが上手くて羨ましいわ〜。
俺、騙りダメダメなんだよね〜。
>>-429ローズマリー
まあ、そうねぇ。判定見れないかもな、とか付け加えておいた方が良かったかな。
一応、ローズマリー襲撃とか狩りに見えないし、何狙いだよw
とか言ってはおいたんだけどな。
(-435) 2015/06/15(Mon) 22:46:03 (nanto)
>>-273タイガ
悔いなき選択も読んでな!
リヴァイ兵長が主役なんだ!!
漫喫でも、レンタルでも置いてあるぞぉ!!
>>112は!!ごめん!
鳩からログ終えてなかったよ><
(-436) 2015/06/15(Mon) 22:48:16 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガお前!唐突に告白など、卑怯な!(/ω\)>>112
2015/06/15(Mon) 22:49:34
クレメンス>>-350
あの時は・・・(ぶわっ)
あの最終日は、本当に時間が取れなくてなかなか発言出来なくて
でももうみんな話すことも無い、ジャスパー吊でコミットコミットだったから
いざ喋り始めてもオレが時間を引き延ばしてるだけで
眠い人からは文句も出ていたし
皆の時間を拘束しているのは申し訳ないなと思った
赤ログも全然使えてなかったから
表で話終わったら赤ログにネタでも埋めようとも思っていたんだけどな
でも、最終日とか人数も減ってくるし
(あの時は地上に沢山残っていたけどw)
もう吊先決まってるんだからコミットして墓下の皆と会いたい、話したい
ログ読みたい、って気持ちもわかるんだけどね
(-437) 2015/06/15(Mon) 22:51:12 (patisserie)
>>112
え?お前いきなり何言っちゃってんだよ!
そう唐突に言われると、よ、よけい照れんだよ!!
……――はい、喜んで
[恥ずかしそうに、手をぎゅうっと握って微笑んだ]
(121) 2015/06/15(Mon) 22:53:11 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、猛烈に恥ずかしい(/ω\)
2015/06/15(Mon) 22:53:28
フェリクス>>-435
ぶはっ!騙り上手いとか!
散々アピ臭いアピ臭い言ってたクセにw
オレも騙りダメダメだったよ
というか、今も試行錯誤だよ
・・・というか、騙りも真も本当に難しい><
どっちでもいつも偽打ちされてコテンパンにされて
本当に毎回是勉強だよ^^;
(-438) 2015/06/15(Mon) 22:54:38 (patisserie)
駆逐し タイガは、調査兵団新兵 ローズマリー気付いてなかったのかwスルーされてて淋しかったw
2015/06/15(Mon) 22:55:12
駐屯兵団 ローランドは、調査兵団新兵 ローズマリーは、もしかして振るつもりなのかと思った……。 タイガ良かったね。
2015/06/15(Mon) 22:56:19
そいや、コミットについてだけど、俺の村ではあえて「全員の同意がある場合のみ使用可」って書いてるな。
こう言っておくとちょっとコミットしたいけど、さすがに全員の同意を得る労力を使うのはちょっとって言うのは抑えられるしな。
逆に詰みの時は全員自主的に言い出すだろうし。
(-439) 2015/06/15(Mon) 22:56:50 (nanto)
>>-435フェリクス
そうだぞ!
見れないかもって言ってたらな。
下記はうん、言ってたな!
ああ、イェーガーって思ったよけいw
(-440) 2015/06/15(Mon) 22:57:15 (kanarann)
駐屯兵団 ローランドは、駆逐し タイガに話の続きを促した。
2015/06/15(Mon) 22:58:08
>>-435フェリクス
な、なるほど!!
追加で「コミット強要不可って」どうかな?
(-441) 2015/06/15(Mon) 22:59:04 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガごめんな><プロポーズされてるとは思わずに(/ω\)
2015/06/15(Mon) 23:01:17
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガをいっぱいなでなでした
2015/06/15(Mon) 23:02:29
>>-438タイガ
だってアピ臭いんだもん。
大丈夫、アピ臭い真もよくいるし[…はシュナウザーちらり]
うん、タイガ見てると騙りやりたくなってくるな。俺も頑張ろ。
>>+440ローズマリー
ブラフ難しいw
>>+441ローズマリー
それ書いてる村も結構あるよな。
俺はどこまでが強要になるかわからないって言われるのが嫌だから書いてないけど
(-442) 2015/06/15(Mon) 23:10:22 (nanto)
>>-331〜タイガ
おお!凄い!!勉強になるな!!
この考え方だと、コミットはしないほうがいいになるな。
おれもコミットによって、役職透けが好きではないのだよな。
今後はコミット設定は何かしら言及するようにしよう!
(-443) 2015/06/15(Mon) 23:12:51 (kanarann)
>>121
マリー・・・
即答だったけど、いいのかな
悔いなき選択 は出来たか?
もちろん、後悔なんてさせない
だから
マリーを全部オレに投資しろ!!
今の作戦もじきに終わる
そうしたら・・・ 早く帰ろうぜ オレ達の家に
[握られた手を引き、ローズマリーを抱き寄せると優しく口付けた。]
(122) 2015/06/15(Mon) 23:15:40 (patisserie)
駆逐し タイガは、は、恥ずかしい・・・(*ノノ)
2015/06/15(Mon) 23:16:03
>>-442フェリクス
そうなのだよね。>言われる
村建て参戦してなければ、判断してもいいんだけど。
地上にいると、よけい言いずらいっていうか。
(-444) 2015/06/15(Mon) 23:16:57 (kanarann)
(-445) 2015/06/15(Mon) 23:17:05 (patisserie)
駆逐し タイガは、駐屯兵団 ローランド振られるとか縁起でもない>< 飴ありがとうvでも何故w
2015/06/15(Mon) 23:19:04
駐屯兵団隊長代理 フェリクスは、にやにやしながら見ている
2015/06/15(Mon) 23:19:25
タイガぁ!なんか今回大胆じゃないですか(/ω\)
仕込んだかいがあったというものかw
照れるじゃないか、真面目に照れるじゃないかぁああああああ!!
(-446) 2015/06/15(Mon) 23:20:04 (kanarann)
エンダアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアアアアアウィルオオオオオルウェイズラアアブユウウウウウウウウアアア
(123) 2015/06/15(Mon) 23:20:37 (saya00)
ログ凄い伸びてる!
エピが楽しい村はいい村だね。
コミット使用、難しいね…
タイガの時は(ほぼ)確定偽だったからコミットでもいいのかなとは思ったけどね。
(タイガは説得する気まんまんだったけど)
一回、詰みだと思って皆でコミットしたら終わらなかった村があって、
通常の24時間議論だったら村人同士の疑心暗鬼で潰れていたのに、時間と喉が十分あったから解決できて無事に狼が吊られてしまった。
襲撃先を考える余裕もないし、狼には厳しい戦術になるなぁと思いました。
(-447) 2015/06/15(Mon) 23:23:47 (chabi)
(124) 2015/06/15(Mon) 23:24:58 (chabi)
ローランド>>-380
なるほど、狩人保護か
アリーセに委任とか頭回ってなかった・・・(その手があったか)
(常にご主人様に投票してた奇行種がこちら・・・しろめ)
すごくわかりやすい!
ローランド、頭がいいな!
>>-382
乗っ取り!そんな手まで!!!
ローランド、頭良すぎ!!!
(-448) 2015/06/15(Mon) 23:27:14 (patisserie)
>>-416フェリクス
nantoさんと同陣営なら勝てるジンクスばく進中♪
>>-424マリー
マリー襲撃は普通に、マリーが白くなりすぎたからかぁ…と思った。
最悪想定は大事だけど、ヒンメル真想定はもう無理だったw
>>-433
もちろん。
(-449) 2015/06/15(Mon) 23:27:38 (saya00)
まだ素村以外の役職をほぼ経験していないけど、占い師はしんどいし、スロスタ向きではないからやりたくない…
色んな役職経験した方がいいのはわかってるけど、素村が一番楽しいな。
気楽だし、最後まで自分で考えられる。
(-450) 2015/06/15(Mon) 23:30:22 (chabi)
マリー>>-446
マリーが照れるなんて珍しい!←
押せ押せ系に弱い?もしかして
よし、仕込むか(何)
これがいいの?
どんな感じ?ねえ、今どんな感じ?(悪ノリ)
(-451) 2015/06/15(Mon) 23:31:28 (patisserie)
最初から選択してたさ…――
どうもこれが おれの運命らしい―
自分の選択に、悔いはないよ―
…一緒に帰ろう
おれもずっと、タイガと一緒にいたい…―
[そっと瞳を閉じて、口付けを交わした]
(125) 2015/06/15(Mon) 23:33:21 (kanarann)
ウェルシュ>>123
きれいvありがとう(*ノノ)
フレデリカ>>124
ありがとう、そちらも末永くお幸せに^^*
(-452) 2015/06/15(Mon) 23:33:35 (patisserie)
>>-450フレデリカ
占い師って好感度も大事なので、フレデリカが占い師したら強そうだけどな〜。
(-453) 2015/06/15(Mon) 23:34:35 (saya00)
>>-451タイガ
おれだって照れる時もあるんだ!
いつも押してるわけじゃないんだぁぁぁ!!
お、おれが押せ押せに弱い、わけないだろ!!
やばい…どうしてばれたんだろ//
あ?今??
すげー!!恥ずかしいよぉ!!
桃封印する時に限って桃るんだwどうしてなんだぁぁ//
(-454) 2015/06/15(Mon) 23:37:24 (kanarann)
そういえば、村延長ありがとう(遅w
アレクシス>>-389
そうだね
しかし、投票詐欺はこりたのでもうやらないことに決めた(しろめ)
下段、なるほど( ..)φメモメモ
「正しく狼を吊る」ではなく「自分が吊られない」動きは黒い
(-455) 2015/06/15(Mon) 23:38:00 (patisserie)
告白にネタを交えるなんて、よけいずるいだろぉぉぉぉ!!
(-456) 2015/06/15(Mon) 23:38:19 (kanarann)
>>-371 ウェルシュ
私、5dはウェルシュが嬉々としてローランド巨人考察始めたから安心して任せちゃった部分もあるんだよね。
もうちょっと私からも考察した方がよかったのかな…?
まさか私が襲撃されるとは思ってなかったから、ウェルシュの考察を何も落としてなかったのは失敗だったなぁ…
検討できるだけの要素を少しでも落としておくべきだった。
実際はローランドが団長に向かったからあまり必要なかったけどね…
(-457) 2015/06/15(Mon) 23:39:24 (chabi)
えんだーもやめろぉぉぉ!w
照れるからあ!!!!
フレデリカも、お幸せに(によ!
(126) 2015/06/15(Mon) 23:39:31 (kanarann)
マリー>>-454
照れてるマリーにニヨニヨが止まらない
とか言いつつ、オレも恥ずかしいんだけど///
(-458) 2015/06/15(Mon) 23:41:27 (patisserie)
>>-378 ローランド
これが真理ですね。皆に追従しておきます。
(-459) 2015/06/15(Mon) 23:41:28 (chabi)
>>-448 タイガ君
いやいや。
僕は一応狩人PLの隅っこにいるからね。
狩人関係なら、ちょっとだけ話せるだけだよ。
今回は狼だったけど、けして僕の魂赤くない。赤くないから。
(大事な事なので二回)
(-460) 2015/06/15(Mon) 23:44:10 (karyo)
僕も桃談議に混ざりたい……と思ったけど、
RP的には、裏設定でもう妻も娘も食べちゃってるから、恋愛とかしてる心理的余裕がないオッサンである。
(-461) 2015/06/15(Mon) 23:45:40 (karyo)
>>-452 タイガ >>126 マリー
うん。ありがとう。
団長、今日も忙しそうだなぁ。
お仕事おつかれさまって、直接言えたらいいな。
(-462) 2015/06/15(Mon) 23:48:41 (chabi)
マリー>>-456
てへぺろ
進撃の巨人はプロポーズにも使える
新発見だ!
王(騙り)としては投資してもらえなかったけど
マリーに全部投資してもらえたからもう
我が生涯に一片の悔いなし!!
(混じっていますw)
(-463) 2015/06/15(Mon) 23:48:42 (patisserie)
>>-444ローズマリー
俺は、進行中村建て発言使うの絶対イヤな人だったりするんだが、前村では飴の使い方でちょっとあったなあ。
まあそつなくやってれば、基本は村で勝手になんとかしてくれるもんなんだけどな、基本は。
>>+449ウェルシュ
そして、逆に敵陣営だとどっちも負けると。
(-464) 2015/06/15(Mon) 23:49:52 (nanto)
この村の名言大賞が決まりましたね。
(・∀・)つ
進撃の巨人はプロポーズにも使える
(-465) 2015/06/15(Mon) 23:50:52 (karyo)
>>-453 ウェルシュ
ありがとう。
初占い師は、対抗がいい人過ぎて護衛を持っていかれあっけなく初回襲撃で散りましたが…
狩人の時も初回襲撃されてるし、役職やりたくない病にかかってる。
(-466) 2015/06/15(Mon) 23:50:59 (chabi)
>>-458
タイガぁ!そのによを止めるんだ!(ぺちぺち!
もっとタイガが、恥ずかしがやがれぇ!!(ぺちぺちぺちぃ!
(-467) 2015/06/15(Mon) 23:51:31 (kanarann)
ローランド>>-460
え!!狩PLさんだったのか!
実は狩COのタイミングとかよくわかっていなくて
襲撃考察禁止とかもよくわからなくて
確霊や確白になった時に困るんだ><
そういうのも勉強しようと思って、今回狩人希望してみたんだけどね
基本的な知識はあっても(多分、基本はそれなりに抑えていると思う)
応用力がなくて^^;
いろいろお話聞きたいな・・・と、いいつつ今日はもうタイムリミットが・・・
(-468) 2015/06/15(Mon) 23:53:55 (patisserie)
(・∀・)つ
進撃の巨人はプロポーズにも使える
ほんとだ!今度村で使って見よ!
<s><いやリアルで使えよw/s>
(-469) 2015/06/15(Mon) 23:54:17 (kanarann)
宴もたけなわですが、お先に失礼します
また明日
おやすみなさい**
(-470) 2015/06/15(Mon) 23:55:53 (patisserie)
駆逐し タイガは、調査兵団新兵 ローズマリーを心から愛した。
2015/06/15(Mon) 23:56:39
>>-457フレデリカ
5dの発言もだし、>>4:81>>4:125とか、納得できるし良い考察だと思ったけどなぁ。
そうそう、5dにフレデリカと検証し合ったの楽しかった。
ドヤ顔論破で充分だったよw
(誰も考慮してなかった?っぽいけど)
あと、ドヤ顔に見えるのはRPとチップのせいかと。
(-471) 2015/06/15(Mon) 23:57:33 (saya00)
>>-461ローランド
そんな裏設定が!!
グロに当てはまらなければ、ちょっと聞きたい気も。
ああでも。グロになってしまうかなあ…(迷い
>>-462
フレデリカ、可愛い!!
団長!延長したから、来てください><
でもリアル大事に!!
(-472) 2015/06/15(Mon) 23:58:42 (kanarann)
>>-417 ローランド
上手く説明できる気がしないんだけど、一応。
あの時、議論しようっていう気になれなかったんだよね。
もうどうでもいいや、って、全部放棄したい気分だった。
皆のベクトルが議論ではない方向に向かっていたのに、
通常の流れに戻してくれた所が当時は凄くありがたかった。
だけど、それが後から見て違和感を感じたんだ。
ウェルシュも比較的落ち着いていたように見えてたから、巨人要素として出すには不十分だとも思ってたけどね。
(-473) 2015/06/16(Tue) 00:01:58 (chabi)
>>-463タイガ
ばっかだなあ。
最初からお前にって言ってんじゃんか!//
タイガの正体なんて、おれにはどーでもいいんだよ。
最初から…
おやすみ、タイガ。後からおれもいくよ。
(今日も一緒に眠ってもいいんだよな?)
(-474) 2015/06/16(Tue) 00:02:22 (kanarann)
タイガ、おやすみ。
>>-461ランド
娘の結婚、とは。
>>-464フェリクス
そのジンクスはぶち壊す(`・ω・´)
>>-466フレデリカ
初回襲撃って切ないよね。
もっと喋りたかったのに〜とか思うし、なにより暇だしw
僕は最近ミスリードが酷くて、能力者じゃないと村滅ぼすタイプに…。
(-475) 2015/06/16(Tue) 00:04:50 (saya00)
兵卒 フレデリカは、駆逐し タイガおやすみなさい。また明日!
2015/06/16(Tue) 00:05:36
>>-464フェリクス
おれも同意見だ。早々に村建て介入はしたくはない。
なんか雲行きが怪しくなってきたからさ…
2月にあいつに突然死されてるんだよね(はふ
(-476) 2015/06/16(Tue) 00:06:02 (kanarann)
おめでとうおめでとう!
夫婦が二組もできるなんて、大戦果じゃないか!
じゃあ僕からのお祝いだよ。
[荷物から皆さんの予想通りの物を取り出して]
猫耳に猫尻尾、さらに肉球グローブのセットだ。
ちゃんと新郎新婦の人数分あるから、新婚生活の役に立てて欲しい。
[やりきった顔で]
(127) 2015/06/16(Tue) 00:07:26 (tenkuu)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガに愛を感じた。
2015/06/16(Tue) 00:07:48
狩人COのタイミングは、目的によるけど、基本的には詰み手が見えた時かな。
・灰1減る事で、灰ロラし切れる縄数である。
・占も霊も生きていれば強力な確定情報が手に入る
(自分を襲撃させることで、両方を生かす)
・偽黒を出された時。
・強力なGJ情報を入手した時
(GJ先は白=能力者なら真狂)
こんな感じかな?
後は吊られそうになった時もかな。
逆にCOしてはいけないのは、後1GJで吊り手増えるなんて時かな。
(-477) 2015/06/16(Tue) 00:08:02 (karyo)
>>-461 ローランド
小鹿のふりして物凄いことあっさり言った…
娘のウェディングドレスとは何だったのか。
(-478) 2015/06/16(Tue) 00:10:13 (chabi)
調査兵団 ウェルシュは、アレクシスは、どこまでも何一つブレないな。
2015/06/16(Tue) 00:10:16
今回人間の奇行種にはなれたけど、変態にはなりきれなかったなぁ。
アレクシス使ったのに変態眼鏡になれなくて、さやさん全国の眼鏡野郎スキーの皆さんごめんなさい。
中身の性癖と一致しないと変態やるのは難しい。覚えた。
(-479) 2015/06/16(Tue) 00:10:33 (tenkuu)
わーい、ありがと!アレクシス!!
猫耳可愛いか、タイガ!(にこにこ
タイガもしろよ!
きっと似合うぞ!
[肉球セットを、タイガに装着中]
(128) 2015/06/16(Tue) 00:11:20 (kanarann)
>>-471 ウェルシュ
ありがとう。
私も、ウェルシュと要素を検証しあったの、楽しかったよ。
アリーセとのラインを見た時に、ウェルシュ・団長・ローランドを比較した時に切りっぽかったのがローランドだと思ったんだ。
単体だけじゃなくてライン・襲撃考察と全部合わせて3人比較できたら強かったのかなぁ。
ドヤ顔論破、は口調が断定っぽかったからかな。
あと、RPのせいもあると思うけど、キアラと私を殴る時凄い嬉しそうだった。
個人的には団長が使ったボコしステルスっていう言葉がツボだったw
(-480) 2015/06/16(Tue) 00:15:48 (chabi)
>>-472>>-475 マリー・ウェルシュ
そんなグロい話でもないよー。
巨人化して、妻と娘を食べちゃったんだけど、その事を無理に忘れようとして、ずっとずっと何年も、
「もうすぐ娘の結婚式なんだ」
って言い続けてるだけ。
駐屯兵団の仲間も、頭のおかしい可哀想なオッサンだと思って、「はいはい、次はこの壁の修理ね」って付き合ってる感じ。
本当は頭のどこかで全てが手遅れな事を分かってて、壁を壊して人間も滅ぼそうと思ってる……みたいな。
(-481) 2015/06/16(Tue) 00:16:20 (karyo)
おれやりきった!!初回襲撃おれ乙!
とか思えるくらいやり切ったら、初回襲撃でもいいけどぉ!
暇すぎて墓の飴をもらいまくってたとか、灰喉がもうないとかぁ
(-482) 2015/06/16(Tue) 00:17:30 (kanarann)
>>-479アレクシス
私は『変態』眼鏡が好きなわけでは…w
ていうか、猫セット(?)好きとか変態というか可愛いよ?
そしててんくうさんは紳士ですよね。
(-483) 2015/06/16(Tue) 00:17:39 (saya00)
>>-472 マリー
別に、可愛いとかじゃないから…
リアルが一番大事だし、私もそんなに夜更かしできないから。
気持ちだけでも、届けばいいんだ。
(-484) 2015/06/16(Tue) 00:19:31 (chabi)
>>-481ローランド
グロくはないね。うん…
でも原作で使えそうなくらい、怖い話だよ!(ぷるぷる
(-485) 2015/06/16(Tue) 00:20:06 (kanarann)
>>-473 フレデリカ君
ああ、これはいいね。なんとなく分かるかも。
村視点では、遊び相手の巨人がいなくなったかもしれない。ゲームとして崩壊したかもしれない……という感じがしてたのだろうね。
でも、巨人視点では、巨人も奇行種も健在である事も、ゲームは壊れてないし、いつかヒンメル真が白日に晒されるだろうってことも分かってた。
だから、「普通」で居られた。
これは確かに僕の巨人要素だね。
(-486) 2015/06/16(Tue) 00:21:20 (karyo)
>>-475 ウェルシュ
ね、初回襲撃、寂しくなるよね…
村を滅ぼすの、私も結構やらかす。
だから慎重派になったんだけど、そしたら序盤の沈みが激しくて。
調節が難しいな…
(-487) 2015/06/16(Tue) 00:21:29 (chabi)
>>-484フレデリカ
その健気さが、可愛いな!
…女神様(原作ネタです!
(-488) 2015/06/16(Tue) 00:23:15 (kanarann)
>>127 アレクシス
ありがとう…?
団長が、猫耳……(想像して、ちょっと笑ってしまった)
お礼に、アレクシスには肉球ぱんちをおみまいするにゃー!
(129) 2015/06/16(Tue) 00:25:33 (chabi)
>>-482 マリー君
いやいや、マリー君は実はGJなのだよ? この村の功労者の一人だよ。
だって、僕は初回襲撃はほぼフェリクス君で考えてたからね。
>>3:11が本音。
初回がフェリクス君だったら、次回はアレクシス君が通って、ストレートで巨人勝ちだったと思うんだ。
(-489) 2015/06/16(Tue) 00:25:34 (karyo)
>>-480フレデリカ
4dのフレデリカの考察見て、はっ!っとなって全力で見直したら、ランドの思考が繋がってないのに気づけたんだよ。
良かった。
アリーセとの切れが無いから、ウェルシュ巨人になるわこれwって思ってたw
常にニパ〜は胡散臭いし止めます。>ドヤ顔
村だと殴り屋なのは間違ってない…。
ボコしステルスはメモっとこうと思うw
(-490) 2015/06/16(Tue) 00:25:42 (saya00)
は!せっかくだから、アンケート出したかったのに!
出して眠ることにしよう!
(-491) 2015/06/16(Tue) 00:26:45 (kanarann)
>>-481 ローランド
ふえぇ…
皆、設定がきちんとしていて凄いなぁ。
RP村とか入れない、ガチ脳しか持ってないタイプなので羨ましい。
(-492) 2015/06/16(Tue) 00:27:33 (chabi)
>>-481ランド
病み中だったのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>-482マリー
台詞と表情の不一致が酷いw
(-493) 2015/06/16(Tue) 00:28:55 (saya00)
>>-486 ローランド
そう言えば通じるのか…!
自分の中で感じた違和感を上手に表現するのが苦手なので、勉強になります。
ありがとう。
(-494) 2015/06/16(Tue) 00:30:32 (chabi)
>>-392 マリー
わかるわかる。同意。
>>-404 フェリクス
もう思考隠しもしなくていいし、勝ったからドヤ顔するけど、この村で僕以外に守る場所なんて無いじゃん。
普通に僕GJだと思ったし、それ言ったらフェリクスの思考として違和感持ってたよ。
>>-408 >>-416
僕も戦績一桁時代にすごい連敗したせいで、敗北貯金がやたら多かったけど、最近安定して勝てるようになって差が3つまで縮まった。
ちなみにこの村でガチ総戦績23戦10勝13敗。
>>-442 フェリクス
呼んだ?<アピ臭い真王
(-495) 2015/06/16(Tue) 00:30:46 (tenkuu)
>>-489ローランド
ほへ?そうなのかな…
特に俺は何もやってないというか…
キアラは普通に巨人に見えなかったし、ローランド団長占いもほぼ消去法。
でもそう言ってくれるのは、嬉しい!
墓で「なんで?」ってずっと、ローズ襲撃が謎だったからw
(-496) 2015/06/16(Tue) 00:33:29 (kanarann)
>>-488 マリー
まだ原作2巻までしか読めてないから、原作ネタがわからないwww
村終了後、ゆっくりと読み進めていこうと思います。
可愛くないけど、ありがとう。
(-497) 2015/06/16(Tue) 00:33:41 (chabi)
>>-487フレデリカ
序盤は、多弁枠にいけたらなんとかなる(能力処理避けれる)と思ってる。
少しでも取れた要素開示して、誰かに検討してもらうとかすればいいかも?
序盤は、「白取り甘い」って指摘しているだけなのが、気になってたから。
(-498) 2015/06/16(Tue) 00:35:31 (saya00)
>>-220
マリーが村立てなのに桃しそうな雰囲気だったから
桃するかどうかの判断を任せたということだ
>>-469
狼PLだぞ
その証拠に直近3連続狼になってる
(-499) 2015/06/16(Tue) 00:36:07 (shiun)
>>-489 ローランド
初回襲撃先がフェリクスだったら村滅んでた。
間違いない。
マリーが村勝ちの功労者だね。本当。
(-500) 2015/06/16(Tue) 00:36:10 (chabi)
おれを白上げしてくれたのは、おれの力じゃなくて村みんなのおかげだな!
感謝だ!
自分では白上げとかぜんぜん考えてなかったし!
少しでも白くなれるように、これからは頑張ろう!
そうするとよけい黒くなる、素黒人間の弱さがぁ
(-501) 2015/06/16(Tue) 00:36:18 (kanarann)
おれの弱点は、フレデリカが教えてくれたな!
【自分の思考の言語化がうまくできない】
しかしうまくやると、白くなって襲撃されてしまうのだ。
困った…
(-502) 2015/06/16(Tue) 00:38:50 (kanarann)
マリー君襲撃理由は、赤ログの通りだねえ。
とりあえず、アリーセ君の黒が見えても見えなくても、僕とアリーセ君の切れは安定として、後は僕を疑っててかつ吊れそうにない所を食った感じ。
ワンチャン狩人だったらいいなというw
強弁で推理に強い人でも、必ず何か間違いや失敗は犯すから、そこを見つけて黒塗ればいいけれど、
最初から間違え上等で体当たりで必死に頑張ってる所は、失敗がデフォルトで黒塗れないんだよねえ。
……しかし、この僕は鳩多めでスカスカで、黒塗るどころか巨人スッケスケだったのはご覧の通り……。
(-503) 2015/06/16(Tue) 00:39:02 (karyo)
>>-481 ランド
巨人じゃなくて人狼設定で人狼騒動村にいそうだと思った。
>>-483 ウェルシュ
アレクシスチップは初めて見た時「こいつ絶対に変態眼鏡だ」と思った件()
RKだと軍服で抑えられてるけど、薔薇の下セットの白衣だともう完全にアウト。
中身が紳士かどうかはともかく、>>4:4で土下座とかしてる時点で完全に変態ではない自覚はあった。
(-504) 2015/06/16(Tue) 00:39:29 (tenkuu)
>しうんん
事故だって!!!
狼引いたのは事故なんだって!!!!!!!
(-505) 2015/06/16(Tue) 00:40:36 (karyo)
(-506) 2015/06/16(Tue) 00:40:53 (saya00)
>>-499シュナイザー
桃のエログロ判定だったのか。
エロくならなければ、桃ってもいいとおれは思ってるけど。
全年齢の範囲でなら。
桃禁止ではないかな。
で答えになってるかな。
(-507) 2015/06/16(Tue) 00:41:50 (kanarann)
>>-490 ウェルシュ
少しでも役に立ててたならよかった。
アリーセとの切れがないのは逆に非巨人要素になると思ってたけどな。
私からはマリーがイェーガーに見えてなかったからかもしれないけど、
アリーセ黒を絶対に隠したい襲撃にも見えなかったから。
エピに入って、ウェルシュの目が開いてるのになんか違和感www
(-508) 2015/06/16(Tue) 00:42:07 (chabi)
>>-498 ウェルシュ
アドバイスありがとう。
序盤に喋ることがあるかどうか、色がとれるかどうかが村との相性で大分左右されちゃうんだよね。
速い人がいっぱいいると、ぼーっとしてるだけで初日が終わっちゃう。
すれ違いばっかりの村だとそこを何とかしたくて、それだけで喉がなくなる。
初日の時点で、今後の色取り方針が掴めてる所まで出しておけばよかったな。そこは反省。
(-509) 2015/06/16(Tue) 00:48:55 (chabi)
>>-503ローランド
>最初から間違え上等で体当たりで必死に頑張ってる所は、失敗がデフォルトで黒塗れないんだよねえ。
ふむ。そういうものなのか。
おれなんか黒塗り容易そうだがな。
めちゃくちゃ黒塗られまくりの叩かれまくりの敗北味わってるからイマイチぴんとこないのだw
(-510) 2015/06/16(Tue) 00:49:32 (kanarann)
>>-504アレクシス
変態顔なのは間違いないけども。(酷い)
白衣+眼鏡とか大好物なんだけど、萌えないのはそういうことか!>アウト
(-511) 2015/06/16(Tue) 00:50:22 (saya00)
(-512) 2015/06/16(Tue) 00:51:25 (shiun)
>>-502 マリー
自分もちゃんと言語化できてない癖に、上から目線でごめんね。
上手くできないっていうか、私が読み取れない事も原因にあると思うし。
灰で襲撃されるの、実は私、この村が初めてなの。
(灰というか、片黒だったけど)
いつも襲撃枠じゃなくて吊枠だったから、嬉しいな。
(-513) 2015/06/16(Tue) 00:52:30 (chabi)
さて、実はまだ墓下読めてないのだけど、最近夜更かしが続いてるので、おやすみなさい……。
明日はゆっくりできる筈。**
(-514) 2015/06/16(Tue) 00:53:55 (karyo)
(-515) 2015/06/16(Tue) 00:54:32 (shiun)
【見】憲兵団師団長 シュナウザーは、駐屯兵団 ローランド をもふもふした。
2015/06/16(Tue) 00:55:07
>>-500フレデリカ
そうかな?そうなのかな??
でも村にちょっとでも貢献できてたなら、おれは嬉しい!!
ちなみにフレデリカって【殴り愛上等】の人ですか?
すげー!俺の事わかってくれるから、おれと同じタイプなのかなってw
(-516) 2015/06/16(Tue) 00:56:04 (kanarann)
>>-503 ローランド
成程。吊れない所を襲撃、はわかるなぁ。
とりあえず、襲撃したい人は次から白上げします。
フレデリカも覚えた。
(-517) 2015/06/16(Tue) 00:56:14 (chabi)
兵卒 フレデリカは、駐屯兵団 ローランドおやすみなさい。よい夢を。
2015/06/16(Tue) 00:57:43
>>-508フレデリカ
すごいね。
両者触れてなさすぎるのが切れなのか、仲間だから触れてないのかとかまで見極められない。
アリキアのベタベタも、そういう巨人もいるんじゃ?ってなってて。
エピではもうRP剥げてるのでw
>>-509
うん、村の相性はすごくある。
フェリクス(は、同村するたび白視しているし)とマリー白だけは揺るぎなくて、あとは不明って感じだった。
フレデリカの灰の色の取り方がわかるような何かがあるといいね!
(-518) 2015/06/16(Tue) 00:59:41 (saya00)
>>-515シュナイザー
桃の意味!
んー、なんて言語化したらいいのだろうか。
恋愛手前のことかな。
ぐぐっても出てこなかった
(-519) 2015/06/16(Tue) 01:00:00 (kanarann)
調査兵団 ウェルシュは、僕も寝るよ。おやすみ**
2015/06/16(Tue) 01:00:03
>>-516 マリー
殴り愛上等、というか、村人に黒ロックして殴りかかることはよくあるよ。
防御力が紙だから逆に殴り負けて吊られるけど…
今回の村ではいつもより上手にできそうだなって思ってて、ローランドと殴り愛するつもりだったんだけど、何故か白視されてしまった…
マリーと似たタイプかどうかはわからないけど、言葉と感情が素直だからわかりやすいタイプだと思ったよ。
私からは、凄く追いやすい。
(-520) 2015/06/16(Tue) 01:01:32 (chabi)
>>6:+159フレデリカ
一番最近だとここかな、妖魔溶かして占確定から勝った村http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?v=1030
先生も最近だいぶ丸くなったからな
以前はもっと殺気立ってた
狂人だがここは結構殺気立ってた気がするな
http://o8o8.o0o0.jp/wolf/sow.cgi?vid=31
(-521) 2015/06/16(Tue) 01:02:42 (shiun)
>>-512マリー
恋愛手前なのか!
桃=ピンク=えろって思ってたぞ…
(-522) 2015/06/16(Tue) 01:03:57 (shiun)
(-523) 2015/06/16(Tue) 01:04:32 (shiun)
(-524) 2015/06/16(Tue) 01:05:34 (shiun)
ローランドおやすみ!良い夢を!!
>>-513フレデリカ
どこら辺が上目線なんだ!おれすごく助かる><
この素黒をなんとかしたくて、苦悩の日々だったんだ。
>灰襲撃初めて
マジか!!ばんばん襲撃されてそうじゃん!
説得力あるし!
あんだけ黒判定跳ね返されたら、巨人も脅威だよね。
あとシュナイザーが言ってたけど、医者なら灰を三択しないといけないからって灰襲撃の脅威なとこって聞いたぞ!
(-525) 2015/06/16(Tue) 01:05:36 (kanarann)
(-526) 2015/06/16(Tue) 01:06:46 (shiun)
(-527) 2015/06/16(Tue) 01:11:32 (kanarann)
>>-518 ウェルシュ
ラインは幻想教に入ってるから、あまり重視しないけどね。
アリーセの動きと一番ちぐはぐだったのが団長で、逆に二人で切り合ってるように見えたのがローランド。
ウェルシュは巨人なら上手にライン切りそうなのになって思ってた。
初日の灰の色取り、ログ読みで修行しようかなぁ…
(-528) 2015/06/16(Tue) 01:11:59 (chabi)
>>-521 シュナウザー団長
ありがとうございます!わーい!
狼やると殺気が出なくて…
村が終わったらじっくりと勉強させてもらいます。
(-529) 2015/06/16(Tue) 01:13:48 (chabi)
ウェルシュ、おやすみな!
>>-520フレデリカ
殴りかかっているw
おれと、フレデリカと同じタイプの人間のようだ!
でも優しい。そのままのフレデリカでいてほしい!
(-530) 2015/06/16(Tue) 01:16:50 (kanarann)
おれもそろそろおやすみなさい!
[タイガの所にとてとてぱふ!ぐー]**
(-531) 2015/06/16(Tue) 01:18:45 (kanarann)
>>-527
なるほど、つまり私が言いたかったことは
桃がなんなのかよくわかってなかったが、桃はマリーに任せたということだ
(-532) 2015/06/16(Tue) 01:20:13 (shiun)
>>-525 マリー
私も素黒だよー。大分漂白されてきたけどね。
昔「素黒が自然すぎて村」って言われて喜んでいいのか複雑だったw
この村では、ちゃんとした考察が出せたけど、人物像が掴めないと考察が進まないから。
自分の中の正解にたどり着く前にSGとして吊られる事が多い、かな。
黒判定を跳ね返せるかどうか、は村や占い師との相性もあるけど、今回は何とかなってよかったと思ってるよ。
(-533) 2015/06/16(Tue) 01:21:59 (chabi)
(-534) 2015/06/16(Tue) 01:23:11 (chabi)
>>-529フレデリカ
狼という役を演じられれば
もう怖いものは何もない
(-535) 2015/06/16(Tue) 01:23:23 (shiun)
ネオチ〜とりあえずシュナウザーがかわいいんで、抱きしめにいっていいっすか?だめっすか、そうっすか…。
俺初回襲撃とか怖すぎ。いや、その予感はあったんだけどな。
俺狩でも位置調整しないかんな。
>>-495アレクシス
だから思ってるだけで、言わなかったんだよw
他にもいろいろ非狩アピを思いついてはやめたりしてたわ。
灰に落としてもいないからどこで何をとか思い出せないけど
(-536) 2015/06/16(Tue) 01:36:38 (nanto)
>>-483ウェルシュ
ローランドの前村のMMT村での変態的活躍を見せたかったな
(-537) 2015/06/16(Tue) 01:42:51 (shiun)
【見】憲兵団師団長 シュナウザーは、駐屯兵団隊長代理 フェリクスをぎゅうぎゅうした。
2015/06/16(Tue) 01:43:33
駐屯兵団隊長代理 フェリクスは、憲兵団師団長 シュナウザーに照れた。
2015/06/16(Tue) 01:48:25
駐屯兵団隊長代理 フェリクスは、憲兵団師団長 シュナウザーをぎゅうぎゅうした。
2015/06/16(Tue) 01:48:40
4dまで読了。2回目の延長したし、5d6dは明日かな。
>>3:-9 マリー
考えすぎだよ、そんな意図は無かった。
>>3:-39 ナイジェル
うちの師匠の教えは「手順は基本を抑えて後は好み」だからなぁ。
正しい手順ってなんだろ。
>>4:+94 クレメンス
ああ、墓下では案の定突っ込まれてた。
はい、完全にその通りです。
>>4:+138 シュナウザー
意図的突然死さえ言わなかったら人外COしようが霊スライドしようが、手順崩してまで2dにヒンメル吊る気はゼロだったんだよね。
あれが個人的にボーダーラインだった。
>>4:-79 キアラ
2dの▼ヒンメルは後悔してないし反省する気もないけど、3dの▼キアラは確かに軽率だったね。ここは反省点。
責任取ってLT吊ったので許して下さい。
(-538) 2015/06/16(Tue) 02:00:25 (tenkuu)
所属不明 アレクシスは、ではお休み。また明日。**
2015/06/16(Tue) 02:04:45
おはよう
マリー>>-394
なるほど・・・テイクツー
イヤイヤ イヤイヤ・・・ それは・・・ おかしいでしょ
オレが黒ひいたのにオレ監禁するとか
何言ってんだてめぇは!?
いいから黙って 全部オレに投資しろ!!
>アレクシス
遅い!!さっさと決めろ!!
(こうですか)
(-539) 2015/06/16(Tue) 06:02:58 (patisserie)
マリー>>-398
ありがとう
改めてジャスパーを読み直すと
酷過ぎて酷過ぎて顔から火が出る・・・
でも、あれがあったから今のオレがあると思うから
恥はかき捨て、どんな経験も無駄じゃない、ってことで
(-540) 2015/06/16(Tue) 06:06:43 (patisserie)
マリー>>-420
そうだなー・・・
でも、複霊になったらアレクシスは自分先吊言うつもりだったらしいし
それならオレは逆に生存欲だして
それこそ>>-539みたいなことでも言って後吊ゴリ押したら
ワンチャン真視・・・どうだろうか
アリーセ判定白で信用取る・・・まではいいとして
王じゃないからLT白囲いは無理だと思うw
(-541) 2015/06/16(Tue) 06:18:42 (patisserie)
マリー>>-436
悔いなき選択は2巻だけらしいし、買おうかなと思ってるよ
本編は最早巻数が多いので漫喫で読むだけかなー
フェリクスnantoさん>>-439
/*
nantoさんも村建てされるのですね
私はGR村は建ててもガチ村は建てたことがありません
前は狼PLだったので、中透けから吊られる気しかしなくて
・・・というのが理由のひとつだったり(苦笑)
一言添えるだけでも違いますね
いつか私も村建てする時にはそうしてみます
(-542) 2015/06/16(Tue) 06:24:53 (patisserie)
フェリクス>>-442
もおなんか、信用取りたくて必死だよね
次は信用とか気にしない感じでやってみるかなー
フリーダム系に憧れる
アピ臭い真・・・[シュナウザーちらり]
おお!オレもフェリクスの騙り見たい♪
じゃ、またあとで**
(-543) 2015/06/16(Tue) 06:28:07 (patisserie)
駆逐し タイガは、立体機動装置を着けて跳んで行った(パシュー)
2015/06/16(Tue) 06:28:37
おはよう。
あまり読めていないが、村建て様は延長ありがとう、と一撃。
(-544) 2015/06/16(Tue) 07:39:18 (moriya25)
駆逐し タイガは、クレメンス商会会長 クレメンス おはようノシ
2015/06/16(Tue) 07:51:00
フレデリカ>>-447
>説得する気まんまん
そうだな、ワンチャンアレクシス監禁できないかとか真剣に考えていたw
あそこでアレクシス監禁出来ていたらなぁ〜
>アレクシス
次は監禁されてくださいお願いします
あとは、アホなことにアリーセ真だと思っていて
本気でアリーセ先監禁狙っていたなw
(-545) 2015/06/16(Tue) 07:51:27 (patisserie)
でも、状況を考えたら、墓下でも言われていたけど
オレが巨人である確率は本当に低い
偽ならほぼ99%奇行種
てことは、オレのことは奇行種放置で
村はアリーセ監禁でもよかったんじゃないかなとも思うよ
で、ヒンメル真切って、オレ破綻、アリーセ真てことなら
フレデリカ監禁でもよかったんだよな
実際にそれをやっていたら次の日RPPになっていたけど
(-546) 2015/06/16(Tue) 07:51:38 (patisserie)
しかし、オレはRPPのお作法もよくわかっていなくて・・・
もしRPPになっていたとしたら
オレは【奇行種CO】と【巨人CO】とどっちが正着なんだろう
奇行種COだと村はアリーセ投票になるのかな
巨人COならオレ投票?でも奇行種バレバレ?
・・・で、どちらにしろオレが【▼アレクシス】明言して合わせてもらう
(-547) 2015/06/16(Tue) 07:56:16 (patisserie)
もしアリーセ監禁されて続いた場合
オレは自吊セットして、LTもオレに合わせてもらって
村人がLT予想して投票
・・・こんな感じかな
自吊出来るこの国では使える手だけど
自吊出来ない国の場合のオレの吊先がわからないw
巨人CO合戦とかになったら
まいったな・・・ 昨日からとっくに 頭が限界なんだが・・・
状態になるw
(-548) 2015/06/16(Tue) 08:00:19 (patisserie)
ローランド>>-461
食べちゃいたいほどかわいいですねわかります
oO(オレもマリー食べないように気を付けよう)**
(-549) 2015/06/16(Tue) 08:04:39 (patisserie)
離脱詐欺(x回目)
>>-548
アリーセ監禁で続いたらアレクシス残ってることになるから
アレクシス投票すればいいのかw
つまり最終日が
タイガ、アレクシス、ローランド、オズワルドorウェルシュ
やっぱりオレはあほだったw**
(-550) 2015/06/16(Tue) 08:11:39 (patisserie)
キアラのオズワルド豚野郎、で吹いた。
キャラ上、頑張ってくれた人に対してお礼と謝罪がしにくかったのはごめんね。
あの頑張りも、フレデリカに対してくらい好きだったよ。
な。おかしなことになってる
(-551) 2015/06/16(Tue) 08:18:47 (lastleaf)
おはよう!
>>-532兄貴
任せられちゃった//
>>-533
フレデリカ、同士よ!!
今回はなんとかなった。
おれも黒跳ね返せる人になりたい!!
まだ村で黒判定一回しか受けた事ないけど
(-552) 2015/06/16(Tue) 08:59:49 (kanarann)
団長、おはようございます!!
昨日はすいませんでした!!
(-553) 2015/06/16(Tue) 09:00:40 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガとすれちがっただとお
2015/06/16(Tue) 09:05:02
アンケート:
お時間あったらご回答よろしくお願いします!
■1、MVP(巨人側、村側お一人づつ)
■2、敢闘賞
■3、進撃の巨人の好きなシーン(知っている方だけでOK)
■4、次回作の参加の有無
■5、改善点要望等
(#1) 2015/06/16(Tue) 09:20:08
>>-538アレクシス
そうなのか!考えすぎだったか!あはは!
>>-538タイガ
そうそう!!おれが王族ってのさばってればいいんだよ!
そういえるのは奇行種までねw
巨人だとまた違ってくるからw監禁されても困るしねw
(-554) 2015/06/16(Tue) 09:28:44 (kanarann)
団長は頑張る女の子がホントに好きですね!
野郎は好きにならないのだろうか?
(-555) 2015/06/16(Tue) 09:35:55 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、眠いからごろごろ(非番待機中
2015/06/16(Tue) 09:36:31
>>-541 タイガ
ロラは真っぽい方先に吊ったら、どう足掻いても完遂するでしょ。それを前提での「自分先吊り」だよ。
初動で信用取れた自覚はあったからね。
なのでタイガがそう言って実際にロラがストップしそうなら、言わないのであった。
(-556) 2015/06/16(Tue) 09:56:10 (tenkuu)
(-557) 2015/06/16(Tue) 09:57:32 (tenkuu)
おはよう。
>>-528フレデリカ
動きがちぐはぐか…それを見極められるようになったら強いよね。
(ライン取りは練習中)
うん、僕が巨人ならアリーセ切るw
灰の色取り方法提示は、フェリクス>>1:85みたいなので十分伝わる。
>>-537シュナ
あの、だから、変態眼鏡が好きなわけじゃないんでw
マジカルミステリーツアーのやつかな。(調べて来た)
あとで読んでみます。
眼鏡キャラなのはチェック。
(-558) 2015/06/16(Tue) 10:05:33 (saya00)
>>#1
■1、MVP(巨人側、村側お一人づつ)
村側→フレデリカ
偽黒を打たれたあとの頑張りからの、最白まで上り詰めて襲撃されるのは圧巻。団長とお幸せに!
巨人側→ローランド
最後まで諦めないLW、お疲れ様でした。
■2、敢闘賞
キアラとタイガ
最後まで説得し続ける姿がすごかったです。
喉も多くないし絡んだら黒視されそうだと思ってスルーしてごめんね、タイガ。
■3、進撃の巨人の好きなシーン(知っている方だけでOK)
ありすぎるけど、3巻の序盤。
兵長が巨人の血を「汚ねぇな」って拭った後に、血まみれの仲間の手を握って「約束しよう」って言うシーン。
兵長の全てが詰まったワンシーンですね。
■4、次回作の参加の有無
時期が合えば参加ししたいです。
(130) 2015/06/16(Tue) 10:18:57 (saya00)
(131) 2015/06/16(Tue) 10:19:05 (saya00)
>>-538アレクシス
ヒンメルをノイズ吊りしたこと自体は理解できるので、それを責める気持ちはないであります。
ただ3dは確医者から「ヒンメル真切り」と言われたために私は何もできなくなったので、4dで手のひら返して村騙り切り言い出したことに腹は立ったであります。
それ以降ヒン真時の巨人探し頑張って勝ってくれたことには感謝してるであります。
>>-551団長
豚野郎っていってすみませんであります。
団長とはひたすら話がかみ合わなくて困ったので、私の置かれている立場や発言をよく見て、私目線で話かけてもらえればまともな対話になったと思うであります。
(-559) 2015/06/16(Tue) 10:20:35 (riddle514)
調査兵団 ウェルシュは、立体機動装置で飛んで行った**
2015/06/16(Tue) 10:20:36
ヒンメル真切られて何もできなくなった、の補足
アリーセ巨人キアラ巨人時→巨人の戯れ言
アリーセ真キアラ村時→医者噛まれたら確実に負けるのでリスクが高い
ということになるので、たとえキアラ村の可能性があるとアレクシスが考えていたとしてもヒンメル真切っている場合は飲めない手順なので、どう足掻いても説得することは不可能。ということであります。
あと、ヒンメル真を切った進行をすることが決まったら誰もヒンメル真仮定の狼探しに協力してくれないという点でも(その前から協力者なんていなかったけど)
(-560) 2015/06/16(Tue) 10:25:57 (riddle514)
>>#1
アンケートに答えようか
■1、MVP(巨人側、村側お一人づつ)
ひとりとか難題だが
巨人:灰LTで見事に最終日まで持ち込んだローランド
最終日の孤軍奮闘は美しく、胸が熱くなった
村側:最終日、考え抜いたウェルシュ
皆がLT視していたけど白かった!
次点で(やっぱりひとりに絞れなかったw)
LT視してしまったオズワルドにごめんなさいの意味も込めて投票
団長のRP好きだった
■2、敢闘賞
絶望の淵から這い上がってきたフレデリカ
黒打たれて襲撃されたのはお見事
■3、進撃の巨人の好きなシーン(知っている方だけでOK)
リヴァイがエレンをボコボコに蹴る場面
■4、次回作の参加の有無
国と時期によっては参加したい
■5、改善点要望等
次はR18エログロで
(132) 2015/06/16(Tue) 10:39:40 (patisserie)
駆逐し タイガは、メモを貼った。
2015/06/16(Tue) 10:40:24
>>132■3を詳しく言うと
ボコボコに蹴るところも好きだけど()
その後の、エレンが部屋で手当てを受けながらしている会話の流れが好き
(細かいw)
「エレン、俺のことを憎んでいるか?」
「いえ・・・必要経費だと思っています」
みたいなやつ(うろ覚え)
ついでにこんなの拾ったw
(-561) 2015/06/16(Tue) 10:44:36 (patisserie)
>どっかのウェルシュ(ランド黒に見えなかった理由)
表に出てたランド黒理由見ても、「そういう村人もいるじゃん」の範囲を出なかったことと、ウェルシュ先輩が偶然巨人に見える動きをしていたって理由でありますね。
・ウェルシュのアリーセ巨人視のタイミングとアリーセの出力の落とすタイミングが連携して見えたこと
・1dの小鹿ローランド白上げと、フレデリカのローランド疑い後の落としが典型的な懐柔狼の動きに見えたこと
・ろくに考察してないのにヒンメルに対しての見方がコロコロ変わっていたのが状況を都合良く使う巨人に見えたこと
・判定と襲撃がウェルシュ巨人時に有利に働くものだったから
こんな感じでありますかね。おそらく私は懐柔狼疑いで強いバイアスかかってたと思うので、地上に残らなくて正解だったかもしれないでありますね。
(-562) 2015/06/16(Tue) 10:46:04 (riddle514)
キアラ>>-562に激しく同意
オレも団長LTにかなりバイアスかかっていた
更に、中身誤認に若干引き摺られていた部分があったことを
ここに告白し、懺悔する
(思えばとある再戦村でも中身誤認による酷いメタ推理をしてしまった・・・メタ、ダメ!絶対!!)
(-563) 2015/06/16(Tue) 10:52:49 (patisserie)
駆逐し タイガは、パシュー**
2015/06/16(Tue) 10:53:32
訓練兵 キアラは、買い物兵長wwwwwwwwww
2015/06/16(Tue) 10:55:18
■1、巨人は状況作ったアリーセに。村はローランド狼見抜いて黒出されたのに襲撃されたフレデリカに。
■2、フルボッコされながらも戦い抜いた超小鹿型巨人に。
■3、ヒストリアが兵長殴るところ!(まだ読んでないけど)
■4、時間があれば参加、なくても見学!
■5、特になし
(-564) 2015/06/16(Tue) 11:01:47 (riddle514)
訓練兵 キアラは、メモを貼った。
2015/06/16(Tue) 11:02:31
メタ推理したらアリーセ巨人なんてプロローグからわかっちゃうじゃないですかーヤダー
(-565) 2015/06/16(Tue) 11:05:00 (riddle514)
進行中からキアラの言いたいことは分かっていたつもりだ。
・自分よりタイガを先に吊るのが正しい手順だ
→キアラ非狩ならそうでもない
・占内訳はアリ巨タイガ奇ヒンメル真だ
→(非占したやつが占師という)ルール違反者がいる前提の推理を受け入れることは出来ない
・LWはみんなが協力してくれないから分からない
→じゃあやはり白には見れない
の三点だ。
以上から、キアラの要求(主に▼タイガ優先しろ)を受け入れることはできず、▼キアラ派を否定できなかった。
何度も言うが、俺はキアラが非狩さえしてなければ▼タイガ派な。
ウェルシュの黒塗りが面倒だったので、政治的な立ち位置の問題も相まって表明が遅れたが。
(133) 2015/06/16(Tue) 12:10:14 (lastleaf)
>>5:+93 マリー
全体的に墓下で叩かれてるけど、最初の段階>>3:115でヒンメル真と村騙りを両方切った上での▼キアラだったんで、どのみちこの時点で決め打ちは破綻してるんだよね。
なので再考は必要だったし、その際によりありえない方を切っただけの話。
>>5:+142 キアラ
割とマジレスさせてもらうと、「村が目を覚ますために必要なコラテラルダメージ」だったと思うよ。
当人にとってはたまったものじゃないのだろうけど。
>>5:-63 クレメンス
どうも、イギリス陸軍特殊部隊の人です()
ウェルシュとの中身誤認はともかく、SASの人って言い方
は勘弁。別に隠してるわけでもないけど、「肺ガンの人」とか「糖尿病の人」と言われて気分良い人はいないと思うんだ。それと同じ。
(-566) 2015/06/16(Tue) 12:32:05 (tenkuu)
んー、ヒンメル村人が3CO目に占COして無意味に内訳混乱させても最終的に撤回すればルール上問題ないのかどうかというのはよくわからないでありますが、ヒンメルの正体が何であれ利敵していた人間であることは間違いなかったので、「真ならルール違反だから真ではありえない」という主張の団長とはどのみち分かり合えなかったのでしょうか…
(134) 2015/06/16(Tue) 12:35:40 (riddle514)
確かに目を覚まさせることは必要だったであります。
でも「村がタイガ真視でタイガ真仮定(お仕事終了前)の灰巨人探しに力を注いでる」状態なら私吊りで目を覚まさせることに一定のメリットは感じたと思うでありますが「タイガ視点の巨人は全部見えてるから考える必要無い」状態なのに他パターンの巨人考えずに思考停止してキアラ吊らないと進まないとか言われたのはもんにょりしたでありますね。
(-567) 2015/06/16(Tue) 12:43:39 (riddle514)
訓練兵 キアラは、わりと頻繁に忘れる独り言チェック()
2015/06/16(Tue) 12:44:00
うー、眠いね。寝てたけど。
>>-566
うん。その理由はもっともなのだけど、アレクシスはまとめ役なんだからキアラにもう少し手を差しのべてもよかったと思う。
確定的に味方とわかった場合じゃないとダメなのかな...
責めたいんじゃないんだよ。
ただアベルの時助けてくれたから、ちょっとショックかなと。
(-568) 2015/06/16(Tue) 12:51:39 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、訓練兵 キアラをなでなで
2015/06/16(Tue) 12:54:07
たしか吊らないと進まない言ってたのは他の灰なのでアレクシスの責任でも無いですが、どうせキアラ吊るなら、キアラは吊るからキアラ白仮定で考えるように促してくれたら楽になってたと思うであります
(-569) 2015/06/16(Tue) 12:55:00 (riddle514)
ヒンメルも勘違いしていたが、ルール違反(疑い)の内容は二点ある。
・凸死で協力
→役職問わずアウト
・非占して吊られた
→真ならさらにアウト、奇行種ならセーフ
(村人は論外)
一点目を行ったことによる吊りには同意した。
二点目まで行ったとして盤面内推理と同時平行で思考することは出来ないし、すべきではない。
という規範主義的な話。
分かりあう分かりあえないはよくわからんが、いずれにしろキアラ白決め打ちは不可能な盤面だったと思うよ。
なら▼キアラ優先もありだったんじゃないかと。
(-570) 2015/06/16(Tue) 12:56:21 (lastleaf)
こう四面楚歌状態で、頑張れよ!
っと責められても本人は強いストレスになってしまうよ。
今回はキアラ、フレデリカ、ローランド(赤窓ありだから大丈夫かな?)と精神的に強い人だからよかったけど、しょげてしまう人もいるから。
ゲームに一生懸命なのはわかる。
でもゲームな中の人のことも考えてほしいな。
(135) 2015/06/16(Tue) 13:02:58 (kanarann)
タイガ奇行種見えてた私と見えなかった団長とでヒンメルの見方が違っていたのはわかったであります。
ヒンメル奇行種なら3-1の手順で処理できるので、私白決めうたなくても占ロラとして処理できる私の手順で問題なかったと思うであります。占い師を全員吊り、霊白のタイガの黒出しのキアラを吊って終わらなかったら残念ながらヒンメル真確定ということで。
(-571) 2015/06/16(Tue) 13:07:26 (riddle514)
吊りキアラに関しては完全にとばっちりなんで、泣いていいと。
>>3:148
>>-570の団長の事だけど、そこまで普通にわかっててやってそうだからなおタチが悪い。
(-572) 2015/06/16(Tue) 13:11:24 (nanto)
補足
団長:奇行種ならセーフ→ヒンメル真や村の可能性は考えない
キアラ:タイガ巨人なわけないから奇行種。→ヒンメルは確定荒らし→アリーセ噛まれてない状況も合わせて、真>>村
(-573) 2015/06/16(Tue) 13:11:49 (riddle514)
と言うかね。今回の事は手順うんぬんの話じゃないっていう事なんだけどね。
感情起点の話
(-574) 2015/06/16(Tue) 13:13:24 (nanto)
キアラはキアラ白の場合のLT考えて
みんなはヒンメル真なんてあり得ない定着
で話がすれ違ってるかなと。
(-575) 2015/06/16(Tue) 13:24:54 (kanarann)
(-576) 2015/06/16(Tue) 13:26:34 (karyo)
ヒンメルが変な真だからしょうがないよ
だけじゃキアラは納得はできないよね。
特殊なケースかもしれないけど、ヒンメル以外に反省点はほんとうになかっただろかね?
(-577) 2015/06/16(Tue) 13:33:52 (kanarann)
(-578) 2015/06/16(Tue) 13:36:36 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、小鹿でかwwwww
2015/06/16(Tue) 13:36:58
思い出してしまったよ……。
そうだ、僕は人間じゃなかったんだ……。
[ローランドは正体を現し、18(20x1)m級巨人になった]
僕は……人間の世界を滅ぼす者……。
人は僕をこう呼ぶ……、、
(136) 2015/06/16(Tue) 13:38:45 (karyo)
(137) 2015/06/16(Tue) 13:39:32 (karyo)
あれじゃないですかね、「サイキョウノキョジン」の薬を飲んだけど脚プルプルさせて顔で地面を削りながら進んだ、壁の倍もある巨人がいたじゃないですか。
(138) 2015/06/16(Tue) 13:39:52 (riddle514)
訓練兵 キアラは、調査兵団新兵 ローズマリー大きさだいたいあってるwwwwww
2015/06/16(Tue) 13:40:21
(-579) 2015/06/16(Tue) 13:40:26 (karyo)
(139) 2015/06/16(Tue) 13:43:57 (kanarann)
反省ね。墓ではないって言ったけど、実際は反省点だらけだし、この辺は自分の中でやりゃいいやって話で。
それにつけても盤面破壊されちゃしょうがないになる。
後ね、村って今回の盤面破壊からでも立ち直って勝てる手段をとったんだよね。実際勝ったわけだし。
キアラ納得できないのに吊るのはかわいそうだってのはちと違うんじゃねえかと思う。
(-580) 2015/06/16(Tue) 14:01:00 (nanto)
>アレクシス
そういや、キアラを巨人と信じて監禁した後に
キアラ人間見えて震えてたんだよなぁ
なぁ、教えてくれよ
その時・・・どんな気分だった?
何を 考えていた?
知りたいんだよ、お前の気持ちが
[蕩けたように紅潮した顔でアレクシスに歩み寄ると
右手でその後頭部を乱暴に引き寄せて訊いた。]
(140) 2015/06/16(Tue) 14:07:43 (patisserie)
(-581) 2015/06/16(Tue) 14:08:03 (patisserie)
あ、団長来てるな
聞きたいことがあるんだ
団長>>3:16の質問ってどういう意図で聞いたのですか?
また、それによってどんな要素が取れましたか?
オレの回答>>3:49は見ましたか?**
(-582) 2015/06/16(Tue) 14:10:15 (patisserie)
キャスト評修正。ウェルシュ先輩をどうしようか迷いましたが、生き残ってる調査兵があまり思いつかなかったのでモブリットにしました。
ゲスミン・キアレルト
アレグリシャ・イエーガー
フレデリカ・レイス
キース・シャーズワルド
ローズ・マグノリア
イアン・フェリトリッヒ
ウェルシュ・バーナー
ローランド・レイス
アリ・レオンハート
タイガ司祭
(141) 2015/06/16(Tue) 14:15:31 (riddle514)
プロも読んできた!
>>0:-147団長
ボコられてません><
殴り愛たかった!!次回覚悟しろ!!(強がり
はっぱさんが建てた村は、女性キャラで入ったらいいのでしょうか?
(-583) 2015/06/16(Tue) 14:22:08 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガに接吻けた。
2015/06/16(Tue) 14:23:36
訓練兵 キアラは、ひゅーひゅー!!
2015/06/16(Tue) 14:24:06
訓練兵 キアラは、エピってからアリーセがあんまり来てくれなくてさみしい
2015/06/16(Tue) 14:24:38
ちら見。
>>-566アレクシス
大変申し訳ない。
茶化したつもりはなかったが、本人からはそう見えたと思う。
本当に失礼だった。
「墓下で叩かれてる〜」というのも、ぼくの確霊まとめはヴェルザンディなので、間違って当然思考で気にせずしゃべってしまうんだ。
(-584) 2015/06/16(Tue) 14:25:36 (moriya25)
ただ、キアラからは何言っても無駄無駄ァな空気になっていたことだけは、もうちょっと配慮があれば、と。
ぼくも確霊なら▼キアラしていたと思うし、アレクシス視点ではヴェルザンディのおまいうwwwもわかっているが。
(-585) 2015/06/16(Tue) 14:28:48 (moriya25)
>>-580フェリクス
吊るのがかわいそうなんて言ってないよ。
キアラ吊りもありだろう。
ヒンメル真は最終日には見える。
ヒンメル真を先に見えたものが、あきらめればよかったか?
あきらめなかったから、最終日にいけたんだ。
ヒンメルが悪いだろう。断然な!
ただそれだけか?っておれは定義したいだけ。
ああ、もっとも被害にあったものでしか気持ちってわからないものなのだね。
合理的に物を理解できないものも多いってことだ。
うまく言語化できてなくてすまないね。
もう言わないことにするね。
(-586) 2015/06/16(Tue) 14:34:52 (kanarann)
(-587) 2015/06/16(Tue) 14:35:48 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、訓練兵 キアラ をもふもふした。
2015/06/16(Tue) 14:37:11
【見】クレメンス商会会長 クレメンスは、すでに地上参加者から出ていた意見なので、>>-585はスルーで頼む。
2015/06/16(Tue) 14:37:34
>>132タイガ
わ、MVPありがとう><嬉しい!
ガチ村でR18w
>>-561
兵長のその場面は、色々面白いのが作られてるよねw
漫画版よりも、蹴ってる格好が乙女っぽいせいだろう…。
>>-562キアラ
わ、私も「あなたの動きは巨人っぽい」って言う理由で疑うから何も言い返せません(((( ;゚Д゚)))
ヒンメルに対しては、イミフすぎてコロコロ変わったw
(-588) 2015/06/16(Tue) 14:40:33 (saya00)
最悪想定のヒンメル真を考えてと言われても、3dでヒンメル真を考えたくなかった。=4dでも、ヒンメル真考えるの苦痛に繋がる。
キアラ白見えたのと、コミット停止したのと、フレデリカの頑張りとあって、自分はやっと頑張れたわけで。
感情論でキアラには申し訳ない。
(-589) 2015/06/16(Tue) 14:43:46 (saya00)
>>-575、>>-577ローズマリー
そうそう、そこだな。
>>-587
いやいや、参加もしていないのに偉そうで申し訳ない。
自分だって地上にいれば、ヒンメル真なんざ検討できるかという気持ちになっていたと思う。
何回やっても、勝っても負けても反省は多いな……。
(-590) 2015/06/16(Tue) 14:46:11 (moriya25)
個人的には村側のウェルシュをこうも黒く見たのは初めてで驚いている。
ログ読みや進行中の村をたまたま見ていても、ここまでの黒視は記憶にない。
ジョンとは思考被りしていたし。
追従やら懐柔やらに見えてしまったのはなぜだろう。
ウェルシュの笑顔のせいだろうか…。
(-591) 2015/06/16(Tue) 14:54:50 (moriya25)
【見】クレメンス商会会長 クレメンスは、ウェルシュに手を振りつつ離脱**
2015/06/16(Tue) 14:55:48
調査兵団 ウェルシュは、クレメンス商会会長 クレメンスに手を振った。
2015/06/16(Tue) 14:56:27
調査兵団新兵 ローズマリーは、クレメンス商会会長 クレメンスに手を振った
2015/06/16(Tue) 14:59:55
まあ、キアラ監禁は仕方がないよ
オレが強かったから←
キアラ監禁はひとえに・・・
オレが強かったから生き
キアラが弱かったから監禁された
所詮この世は焼肉定食・・・じゃなくて、弱肉強食
キアラはここで村が手順を間違えたのを責めても仕方がないよ
悔しかったら、次はオレを監禁することだな
キアラが必死になればなるほど
皆の中でキアラが巨人化していって
キアラ監禁された時は・・・最高に愉しかったぜ(ゲス顔)
なぁ
この”痛み”は”教訓”になったか?
(142) 2015/06/16(Tue) 15:00:28 (patisserie)
>>-591クレメンス
それ、笑顔RPのせいだとしか思えないねw
でも、村時でも村っぽい人への懐柔、白アピ、その場の雰囲気に乗っておく…はするから…ね。
僕が巨人に見えてもしょうがないよ。
(-592) 2015/06/16(Tue) 15:00:33 (saya00)
悔しかったらキアラはオレを殴れ
気が済むまでな
キュルキュルしてもいいぜ
オレは奇行種だからすぐに傷は癒える
(-593) 2015/06/16(Tue) 15:02:46 (patisserie)
(143) 2015/06/16(Tue) 15:06:08 (riddle514)
調査兵団 ウェルシュは、キアラとタイガを眺めます。
2015/06/16(Tue) 15:06:36
(-594) 2015/06/16(Tue) 15:06:40 (kanarann)
>>-593
キュルキュルするだけなら傷がつかないから修復すらできずに痛みを味わい続けるのでは(ゲス顔
(-595) 2015/06/16(Tue) 15:09:09 (riddle514)
>>143キアラ
白くなれ!!
懐柔でも白アピでもして白くなるんだよ!!
白くなれなきゃ・・・・死ぬ・・・
・・白くなれれば生きる・・・
白くなれなければ、勝てない・・・
(144) 2015/06/16(Tue) 15:09:52 (saya00)
あとは、例えば・・・
オレが監禁されて、アリーセが監禁されて
どちらもアレクシスの判定が見えれば
やっぱりキアラは監禁されていただろう
万が一、最終日に残ったらどんな盤面になっていたかな
キアラ、ローランド、オズワルド、ウェルシュ
もし、こうなっていたら誰が監禁されていただろうな
(-596) 2015/06/16(Tue) 15:10:48 (patisserie)
私自身が手順>>>>感情で動くので、感情で動く人に対しての対処が十分にできなかったというのは反省点でありますね。
だとしても私が3d吊られずにいることはできなかったと思うでありますが、手順説得するよりは灰単体をもう少し見ておくのが正解だった気がします。
(-597) 2015/06/16(Tue) 15:13:29 (riddle514)
>>-596タイガ
どう考えても僕です、本当にあり…(ry
いや実は、自分を吊りに来る村人を吊る、もしくは自ら吊られに行くのもありか?
って考えました。
最終日に巨人吊るためにね〜。
(-598) 2015/06/16(Tue) 15:14:06 (saya00)
>>142タイガ
お前げすいなw
まあ、それが真理なのかもしれん。
だがな、そんなに難しいものなのか。
苦しい人がいたら、陣営問わず大丈夫か落ち着けよって一言言うだけでも違うのにな...
(-599) 2015/06/16(Tue) 15:14:47 (kanarann)
マリー>>-594
ああ、今ちょっとスイッチ入っちまった・・・
誰かを責めたくて仕方がない・・・
オレは今、猛烈に興奮している!w(はぁはぁ)
/*
すみません、触るな危険ですw
なんて、大丈夫です、半分冗談なので←
(-600) 2015/06/16(Tue) 15:15:04 (patisserie)
>>-596
村の視点がブレるし巨人につけいる隙を与えるから私が残るのはイヤだと言って自吊り説得してると思うでありますw
(-601) 2015/06/16(Tue) 15:16:12 (riddle514)
>>-595
それなら自分で░▓▒▓█▓░░▓▒って再生するまでだ
(-602) 2015/06/16(Tue) 15:17:01 (patisserie)
>>144
巨人を探してるんじゃなくて村を吊って生き残ろうとしてる巨人だ!監禁するであります!!
(145) 2015/06/16(Tue) 15:20:20 (riddle514)
ウェルシュ>>144
このセリフネタ最高!!!\ブラボー/
>>-598
>自ら
それもありだよね
誰かから疑いの目が向いていたり、ロックされていたら
最終日にSGにされる未来も見えるしな
オレはよくそんな名目で盤面整理されるよ
大した理由も考察もないままに戦力外通告で監禁されるんだ
でも、自陣営勝利のためならやむなしとも思う・・・
(-603) 2015/06/16(Tue) 15:21:25 (patisserie)
(-604) 2015/06/16(Tue) 15:22:21 (kanarann)
>>145キアラ
推理は外すものだ。
だから、巨人より白くなれなきゃ勝てないんだよ…!
←(ドヤ顔論破
(146) 2015/06/16(Tue) 15:26:08 (saya00)
...最強巨人などもはや幻想?
おかしいな...おかしいな...いっぱいいるよ....
(-605) 2015/06/16(Tue) 15:26:12 (kanarann)
...白いと死ぬ...やっぱり生きてたいけど....
犠牲はつきもの...
(-606) 2015/06/16(Tue) 15:27:46 (kanarann)
マリー>>-599
ああ、オレはゲスいよ
村人を吊る快感を知ってしまったんだ
・・・幻滅したか?
そう、どんなに疑われても、話を聞いてもらえなくても
落ち着いて、平常心でいられるスキルを身に付けたいよ
(-607) 2015/06/16(Tue) 15:28:42 (patisserie)
>>146ウェルシュもその論理なんだ。
白=村等価値ではないと思うんだけどな...
白くなれないと、村負けって
推理したいんだ俺は!!
(-608) 2015/06/16(Tue) 15:32:15 (kanarann)
原作パラパラ見てたら、ついつい読み込んでしまった。
進行中読んでたら考察どころじゃないよね〜。
どこ読んでも見所がある。
(-609) 2015/06/16(Tue) 15:32:52 (nanto)
>>-603タイガ
縄余裕がある場合のみだけど、自吊りは歓迎されないからわざと出力落としてね。
そうそう、黒ロックで最終日吊られたトラウマもあるしorz
残った人に任せられそうなら、自分の雲行きが怪しくなってきたら死ににいくのありかなとか。
ぱちたんが盤面整理だとぉ!?
村なら白いのに。
(-610) 2015/06/16(Tue) 15:33:45 (saya00)
>>-608マリー
あ、白要素は巨人でもできるって思ってるよ。
白く→村く、に変えてください。
白圧殺が最強だと思ってるな。
(-611) 2015/06/16(Tue) 15:35:59 (saya00)
>>-607
タイガお前奇だから、別に村監禁ひゃほーでいいんじゃないか。
俺だって平常心でいられるスキル磨きたいよw
(-612) 2015/06/16(Tue) 15:37:06 (kanarann)
>>-611ウェルシュ
よ、よかった...(ほっ
確かに村が村であったなら(白圧殺)能力なくても、勝てる!!
(-613) 2015/06/16(Tue) 15:41:01 (kanarann)
そういえばタイガは、真王になってみたいのはないのか?
騙りを極めるなら、真をやってからが第一歩だぞ!
といいつつ俺は真で1回惨敗食らってから、やってないがw
(-614) 2015/06/16(Tue) 15:46:28 (kanarann)
そろそろ言い換えめんどいが、頑張ってやる村建てさん
(-615) 2015/06/16(Tue) 15:47:31 (kanarann)
>>-613マリー
白要素、村要素、非狼要素…で使い分けてる。
(-616) 2015/06/16(Tue) 15:47:46 (saya00)
まぁ俺も三日目四日目には「ウェルシュ巨人なのに最終日ローランドが監禁されて負ける村だな」と思ってたけどな。
(147) 2015/06/16(Tue) 15:51:35 (lastleaf)
(-617) 2015/06/16(Tue) 15:53:20 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、団長 オズワルド!!大きく手を振った!!
2015/06/16(Tue) 15:54:09
(-618) 2015/06/16(Tue) 15:54:10 (saya00)
(-619) 2015/06/16(Tue) 15:55:25 (kanarann)
あとタイガ。
・真ならもっと喋ってみろよ、と思って飴あげた。
更新前の不在騙り(村とのコミュニケーション拒否)、戦術としてはかなり有効だから。
回答内容については「真でも偽でもそう言うしかないな」です。
(-620) 2015/06/16(Tue) 15:55:36 (lastleaf)
>>-617マリー
白要素→狼でもできる範囲だが白い(姿勢白もここに入る)
村要素→村感情や、村っぽさ
非狼要素→狼にはできない動き(村視点漏れとか)
(-621) 2015/06/16(Tue) 15:56:50 (saya00)
>>-621
狼にできない動き。なるほど。
おれ、村要素に入れてた。
(-622) 2015/06/16(Tue) 16:02:12 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、団長 オズワルドに、団長!!団長!!(白あぴ
2015/06/16(Tue) 16:04:11
>>-622マリー
うん、一緒でいいと思う。
プロロ見てきたら、6/1村建てだったんだねー。
あっという間の2週間だった。
(-623) 2015/06/16(Tue) 16:14:48 (saya00)
>ウェルシュLT説
>>4:-19の通り、4d朝時点では僕もウェルシュ推しだった。ランドがわかりやすく崩れなければ危なかったね。
(-624) 2015/06/16(Tue) 16:24:25 (tenkuu)
所属不明 アレクシスは、一撃離脱でまた夜にー。**
2015/06/16(Tue) 16:24:50
>>-623
そっか、一緒でいいのか!
プロ6/1
俺知ってたw
ほんとあっという間だな。
ばてたけどw楽しかったな!
(-625) 2015/06/16(Tue) 16:25:28 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、所属不明 アレクシスに手を振った
2015/06/16(Tue) 16:26:46
ローランド考察と反証
<白要素>
・>>1:19開口一番アリーセに奇行種塗り。アリーセ巨人としたら非ライン。
→仲間切りの範疇。(実際に仲間切りだった>>1:*4)
・>>1:20キアラに対して好感。灰への切り込みと思考開示良好。同喉下段でネタ発言もしていて余裕があるところが伺える。非巨人要素。
→「好感」くらいは巨人でも言える。切り込んでると言うほど切り込んでいない。ネタ発言は性格要素の範疇なので非要素。
・>>1:81アリーセへのツッコミと下げ。アリーセ巨人ならry
→「知らないタイプの占い師」「タイガ君と対照的」と言っているだけで正体について明言していない。つまり、上げも下げも行っていないので、アリーセ巨人時でも白要素にはならない。
(148) 2015/06/16(Tue) 16:29:02 (patisserie)
ローランド考察続き
・>>1:83ローランドの思考開示。フラットに見る姿勢は塗りも作為もなく人い。
→「彼女の正体に関わらず〜」と言い、判断を先送りにしている。思考開示として不十分。今後のローランドの判断を注視しなければいけないところ。日が進んでも判断が進まないなら要注意物件。
・>>1:89下段、ネタ(?)に反応。余裕の態度は白い。
→性格要素の範疇。
・>>1:93ヒンメルのCOを見て、即座に「真巨」明言。巨人なら「真」は蛇足感。
→ローランドが素直系巨人なら言えるし、村視点としておかしくない意見は受け入れられやすいので、巨人なら村に入り込もうとした可能性も見られる。
(149) 2015/06/16(Tue) 16:29:20 (patisserie)
ローランド考察続き
・>>1:98ヒンメルの質問に回答。特に回答する意味を感じないような質問にも答えるところはローランドの真面目要素。
→真面目要素は白黒判断に関係がない。
また、答えておいて下段「王が、しかも1dにする質問としては複数の意味で下策」と下げ。答えないという選択肢を取らなかった意図を考える必要があるかもしれない。
・>>1:106わからないところはリアルタイムで対話。軽さがあるのは村い。
→軽さはそのまま白要素に計上してもよいかもしれないが、ローランドが対話型ならこのくらいは出来るので、後々のスタイルと合わせて考える。この時点では微白くらい。
・>>1:115突っ込まれたことに対し、思考開示。言われて、考え直す柔軟性がある。
→柔軟性は白黒判断には無関係。
(150) 2015/06/16(Tue) 16:29:40 (patisserie)
ローランド考察続き
・灰考察に歪みや塗りは見られない。
→歪みなどはないが、歯切れが悪く、疑い残ししている可能性が否めない。
・>>1:139「ヒンメル君、偽決めうちで吊りたい気分」大胆発言は素直要素。ここまで目立ったことを言って、疑われることを恐れないのは人い。
→ヒンメル真なら占機能破壊出来、黒要素に直結出来るのでノーカン。
・>>1:220マリーに疑われて反論。「面白いね」という感想は余裕の現れ。
→余裕=白要素ではない。
→しかし、占に当たりそうな場面でのこの余裕は微白。
(151) 2015/06/16(Tue) 16:29:58 (patisserie)
ローランド考察続き
<黒要素>
・>>1:155「ヒンメル●オズ団長もないな」と言いつつ
>>1:162「●オズワルド統一希望」は矛盾している。
→>>1:150「真贋差が酷くて」と自由占に難色を示していたし、フレデリカ>>1:147に乗ろうと言っていたので黒要素に直結はしない。
→直結はしないけど、>>1:131でフレデリカ白には疑問を持っていた。黒かもしれない相手の提案に乗るのはおかしくないだろうか。
・>>3:132皆から黒視されているキアラに「もう辛いだろうし、無理はしなくていいよ」と声掛け。しかもこれは狼ワード。
→声掛けは性格要素の範疇。狼ワードのロジカルが不明。
(152) 2015/06/16(Tue) 16:30:16 (patisserie)
連投失礼
どうにかエピ終わるまでに間に合った・・・
しかし、ペラペラだな(苦笑)
そして、ローランド巨人わかって考察しても
白要素と取ってしまうところはどう修正したらいいものだろうか(悩)
(-626) 2015/06/16(Tue) 16:31:43 (patisserie)
>>-624アレクシス
w
よく生存勝利できたな僕!
あれは言った通り、元々一つだった発言を進撃村だから強調するために分けただけだよ。
>>-625マリー
カナランさん村建てでプロロも盛り上げてたので、お疲れ様です。
私は、プロもエピもゆるっゆるだったからバテルこともなく。
本戦で疲れたくらいw
うん、楽しかった。
(-627) 2015/06/16(Tue) 16:33:08 (saya00)
ダメだな・・・
オレではまだローランドLTは捕まえられそうにない
本当に最終日の皆に脱帽だよ
(-628) 2015/06/16(Tue) 16:34:13 (patisserie)
団長>>-620
>>-582へのご回答ありがとうございます
不在騙りとか塗りですwww
実際、7時更新は少しキツくて本当に離れていました
(でも、立会い不要なので、判定即貼りはオレの性格要素なだけ)
しかも、更新20分前で200tp喋れとか鬼ですwww
(-629) 2015/06/16(Tue) 16:41:02 (patisserie)
調査兵団 ウェルシュは、タイガ考察お疲れ様。
2015/06/16(Tue) 16:42:00
>>-626タイガ
ペラペラじゃないよ!
団長統一占いはおれも違和感だった。
質問したら「黒が出そうだったから」
その日は確かにそうかなと思ったけど、なんか納得もできなかったかな。
>>-627ウェルシュ
いやー、久しぶりだったので(前作から)楽しくってねー
張り付きすぎて、ぶっ倒れてたのは内緒w
楽しかったっといって何よりだ!!
(-630) 2015/06/16(Tue) 16:43:34 (kanarann)
マリー>>-614
真王は2回やったよ(しろめ)
あと、イェーガーやれば役職コンプかな
だから今は狩人やりたい♪
(狩騙りなら2回やったw)
(-631) 2015/06/16(Tue) 16:45:02 (patisserie)
駆逐し タイガは、調査兵団 ウェルシュ ありがとう。お粗末様だ///
2015/06/16(Tue) 16:45:47
駆逐し タイガは、調査兵団新兵 ローズマリーの薔薇の花弁のような唇にキスをした**
2015/06/16(Tue) 16:50:22
>>-631タイガ
やったことあったのか!!
イェーガー騙るとは、まったくよー!
おれも騙ったことあるけどw
イェーガーやりたいなら、今のうちにイメージトレーニングするんだ!!
おれはめんどいから、能力者希望しないけど
イェーガーの護衛考えるのは好きなので、いつもやっている
(-632) 2015/06/16(Tue) 16:51:57 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガちょ!お前いきなり桃モードかよ//(ちゅ**
2015/06/16(Tue) 16:53:29
>>-630マリー
私も久しぶりのガチ村、めっちゃ楽しかった。
前回参加予定の村(nantoさん村建て)で見学に回ったのもあったし。
(-633) 2015/06/16(Tue) 17:10:09 (saya00)
調査兵団 ウェルシュは、タイガとマリーを微笑ましく眺めて離脱**
2015/06/16(Tue) 17:10:43
なお、フレデリカとの結婚に備えて、仕事の合間に禁煙外来に来ている。
お前ら、協力しろ。
(153) 2015/06/16(Tue) 18:51:25 (lastleaf)
(154) 2015/06/16(Tue) 18:56:26 (patisserie)
ちらり。
みなさんに質問なんですけど、「僕のヒーローアカデミア」ってマンガ知ってる人いますか?週刊少年ジャンプなんですけど、これで言いかえガチしたらなかなかおもしろそうだと思いまして。
(-634) 2015/06/16(Tue) 19:01:00 (riddle514)
>>153
うわぁリア充爆発しろでありますおめでとう!
喜んで協力させていただくであります!
[…はオズワルドの口にパンを突っ込んだ]
(155) 2015/06/16(Tue) 19:05:00 (riddle514)
セリフ検索しようと思ったら「パンエレ」ってタグが出てきてフイタw
CPなのかそれはwwwwww
(-635) 2015/06/16(Tue) 19:06:59 (riddle514)
キアラ>>-634
そのマンガは知らないなぁ
>>-635
「パンエレ」を検索してしまったwww
これのことかw
ところで、ゆるサポ村を今読み直していて
オレの動きの悪さに赤面だし、キアラの手の上で転がされててぐぬぬだ(ぎりぃ)
また夜に**
(-636) 2015/06/16(Tue) 19:27:35 (patisserie)
>>153 団長
私のため…?嬉しいな。
禁煙、大変だけど応援してるよ。
こんなことしか言えなくてごめんにゃー…
そしてこの時間で仕事の合間って…団長、働きすぎにゃー。
仕事も禁煙も、がんばーれー!!
(156) 2015/06/16(Tue) 19:30:22 (chabi)
ウェルシュ、地上でもこんなに疑われてたんだ…!
私は全然巨人には見えなかったけどな。
無事、人類が勝ててよかったね…
(-637) 2015/06/16(Tue) 19:32:10 (chabi)
>>-634 キアラ
ごめん、私も知らない…
どんどん面白そうな漫画が増えてるんだね。
ようやく5巻まで読み進めて、皆のネタが少しわかるようになってきた。
調査兵団、カッコイイ!
(-638) 2015/06/16(Tue) 19:38:15 (chabi)
兵卒 フレデリカは、では、また夜に**
2015/06/16(Tue) 19:38:39
>>153
これは持論だが、禁煙に一番効くのは痛みだと思う。
今団長に一番必要なのは言葉による「教育」ではなく「教訓」だ。
(157) 2015/06/16(Tue) 20:17:28 (saya00)
(158) 2015/06/16(Tue) 20:18:24 (saya00)
>>-634キアラ
知らないなぁ。
言い換えガチも楽しいから、もうちょっと建って欲しいな。
>>-638フレデリカ
調査兵団かっこいいよね!
肩書きは、結局前回と同じ調査兵団にしちゃいました。
タイガとキアラがすごい進撃ネタ飛ばしてたのに、今気づいたよ。(読み返し中
(-639) 2015/06/16(Tue) 20:21:08 (saya00)
ウェルシュ>>-639
オレのネタは付け焼刃だよ
でも、結構セリフネタ使えて面白かった♪
もっと言ってみたいセリフあったんだけど残念
進撃ネタといえば、以前入った村で
肩書が「調査兵団」の人がいた
その時は進撃の巨人を知らなかったからわからなかったけど
ところで、調という字が鯛に空目するw
(-640) 2015/06/16(Tue) 20:26:33 (patisserie)
>>-640タイガ
カナランさんの日記で、兵長って?とか言ってたのに、この短期間ですごい知っててびっくりしたw
動画すごい。
鯛査兵団だと、魚売ってる市場とかにいそうだね。
(-641) 2015/06/16(Tue) 20:31:24 (saya00)
(-642) 2015/06/16(Tue) 20:33:04 (riddle514)
調査兵団 ウェルシュは、鯛査兵団 ウェルシュ。か、カッコ悪い…。
2015/06/16(Tue) 20:36:14
原作ありの言い換えガチは面白いよな〜
ただネタを知らないと入りにくいので昨今の人狼状況ではあまり建たないのかな。
暗殺教室とかでやってみたいな〜とか考えてた事はあった。
(-643) 2015/06/16(Tue) 20:36:54 (nanto)
ウェルシュ>>-641
はっはっは!
オレの好奇心ナメんな!
/*割とハマりやすいタイプなので^^;
セリフと、戦闘シーンと、筋肉のカッコよさに惹かれました(*ノノ)
青いキャップを被ってる感じですねわかります
キアラ>>-642
な!懐かしいよな
かれこれ1年以上経ってるのか(しみじみ)
(-644) 2015/06/16(Tue) 21:19:23 (patisserie)
……!!
タイガ君にめっちゃ考察されてる……!!
これだけ要素出てたら、他との比較で捕まりそうな気はするよ。
(-645) 2015/06/16(Tue) 21:26:30 (karyo)
ご歓談中失礼いたします。
ヒンメルさん(ID:画面端氏)は、281村>>1096>>1097>>1098>>%13をご覧ください。
作業はこれからになりますが、今後当国でのルールおよびマナーの遵守を願います。
(%0) 2015/06/16(Tue) 21:30:59
(159) 2015/06/16(Tue) 21:33:46 (kanarann)
国主様は対応ありがとうございます。
ローズマリーは日記お疲れ様。あらすじかっこいいw
(-646) 2015/06/16(Tue) 21:41:10 (nanto)
みんなには、ゲーム破壊があった中負けずにゲームを続けてくれたこと。
村の雰囲気を良くしようとしてくれたこと。
村建てとして、改めてお礼申し上げます。
本当にありがとう!!
(-647) 2015/06/16(Tue) 21:47:35 (kanarann)
>>-646フェリクス
えへっ!ありがとう!!
せっかくの言い換え村だから、まとめてみようかなっと思って!
(-648) 2015/06/16(Tue) 21:49:10 (kanarann)
国主様、遅い時間にお疲れ様です。
アンカー飛ばない?としばらく悩んだ僕は、やっぱりうっかり陣営だ……w
(-649) 2015/06/16(Tue) 21:51:08 (karyo)
団長禁煙お疲れ様!
健気なフレデリカとの掛け合いが微笑ましい!
(160) 2015/06/16(Tue) 21:52:08 (kanarann)
国主様>>%0
お疲れ様です
ご対応ありがとうございます
(-650) 2015/06/16(Tue) 21:54:05 (patisserie)
ローランド!うっかり陣営さんw
そっか。原作知らないと、言い換えしづらいのか。
前回も原作知らない方は数人いらして、楽しいって言ってくださったけど。
(-651) 2015/06/16(Tue) 21:54:38 (kanarann)
あらすじを見ると、いかにタイガ偽王の横暴さが浮き彫りにw
(161) 2015/06/16(Tue) 21:55:28 (kanarann)
国主様はありがとうございます。
>>-644タイガ
禁書まで漁ってるとは思わなかったよw
は!ぱちたんの好きな筋肉要素満載だったか!
(-652) 2015/06/16(Tue) 21:55:55 (saya00)
おいタイガ、起きんか!!
[椅子けっ飛ばし。偽王判明の場面]
(162) 2015/06/16(Tue) 21:57:11 (kanarann)
でも「アルミン」って言い換えよりは、「王」の方が良かったな。
略称的にも、王候補=王族みたいな遊び心的にも。
(-653) 2015/06/16(Tue) 21:57:22 (karyo)
原作では真王も横暴なんだけどw
[中央憲兵を使って、人を葬り去っていた]
(-654) 2015/06/16(Tue) 21:58:21 (kanarann)
ローランドおっさんなのに可愛かったよな、ずっと。
ローズマリーもうっかり陣営だよな…(日記参照)
俺は…大丈夫だよな。今回は…。
(-655) 2015/06/16(Tue) 21:58:35 (nanto)
>>-653ローランド
ほんと!よかった!!
ハンジさんいっぱいも、捨てがたかったんだけどねw
(-656) 2015/06/16(Tue) 21:59:34 (kanarann)
(-657) 2015/06/16(Tue) 21:59:45 (saya00)
(-658) 2015/06/16(Tue) 22:00:11 (karyo)
調査兵団 ウェルシュは、立体機動装置で飛んで行った**
2015/06/16(Tue) 22:02:01
マリーかならんさん>>-647
/*
本当にお疲れ様です
楽しみにしていた企画村が無事に運営出来て本当によかったと思います
かならんさんが、この村にどれだけ情熱を掛けていたのか知っているので
途中で壊されなくて本当によかった
奇行種であった私は、それをも利用して勝ちに行こうと全力で戦いましたが
村の結束力に完敗しました
そして、巨人を見付けるのに王はいらないということがわかりました
というちょっとした皮肉も言ってみたりして(てへぺろ)
次は王無しで進撃の巨人村しましょう
(-659) 2015/06/16(Tue) 22:02:05 (patisserie)
>>-655
はにゃ!!ネタバレしちゃったかにゃ!!
リンクも張らないようにしたのに><
(-660) 2015/06/16(Tue) 22:03:30 (kanarann)
マリー>>161
もっと下衆く、極悪非道に書いてくれていいんだぜ?
[…はローズマリーを抱き寄せ顎くいっ]
(163) 2015/06/16(Tue) 22:03:43 (patisserie)
言い換えは王もだけど、イェーガーは秀逸だったよな。
霊=医者も違和感はなかったけど、もうちょい行けそうかなって思ってた。なんかないかね〜
(-661) 2015/06/16(Tue) 22:04:33 (nanto)
>>162
ほッ!!
何じゃ・・・!?
飯か!?(ヨボヨボ)
(164) 2015/06/16(Tue) 22:07:19 (patisserie)
>>-660ローズマリー
あーいや、日記の最後が言い換え出来てなくって狼になっちゃてるところがかわいいなぁ、と
(-662) 2015/06/16(Tue) 22:08:28 (nanto)
駐屯兵団隊長代理 フェリクスは、駆逐し タイガ をもふもふした。
2015/06/16(Tue) 22:08:50
駐屯兵団隊長代理 フェリクスは、駆逐し タイガwwするつもりがミスった
2015/06/16(Tue) 22:09:23
可愛いおっさん、同意!
くっそう!ローランドは見抜けなかった!
今度はLT見つけるぞ!!
←前回も墓で外した人
>>-659
タイガ、ありがとう!!
おれはただ人狼と進撃が合わさったら、面白いかなって思っていて。
そうだね、こんなに情熱を注いでるのも自分でびっくりだ!
貼り付き具合半端なかったw
タイガはすごくネタしてくれてありがとうね!
とても見ていて嬉しかったし、楽しかった!
奇行種としても、ナイスファイトだったよ!
ほんと村は危なかったと思う!!
(-663) 2015/06/16(Tue) 22:09:24 (kanarann)
ウェルシュ>>-652
久々に禁書読みまくったw
ああ、男のみならず女の子たちまでも
腹筋バッキバキで萌えまくりんぐだ
みんな鉄板みたいな鋼鉄の身体なんだろうなぁ・・・(うっとり)
(-664) 2015/06/16(Tue) 22:10:29 (patisserie)
>>-662フェリクス
あはは!やっちゃったね!!
村以外の人で巨人当てられたら、マジで拍手喝采(にや
(-665) 2015/06/16(Tue) 22:11:06 (kanarann)
駆逐し タイガは、駐屯兵団隊長代理 フェリクス Σもふられた!?と思ったらミスだったとかw
2015/06/16(Tue) 22:11:19
タイガ、立体機動装置は、筋肉ないと使えないんだよ!!
サーカス団の空中ブランコ並、いやそれ以上に
だから訓練兵で脱落する人も多いんだよ!
(-666) 2015/06/16(Tue) 22:13:03 (kanarann)
(-667) 2015/06/16(Tue) 22:13:17 (karyo)
>>-661フェリクス
医者。なんかないかな。
どれ当てはまるか悩んで…
前は「ハンジ」だったんだよ。
霊能者w
(-668) 2015/06/16(Tue) 22:15:49 (kanarann)
ああ、研究員とかでもいいかもね!(めもめも
いや、略せる方がガチしやすいかと。
前「ハンジ候補」とか長くてめんどくさかったw
(-669) 2015/06/16(Tue) 22:18:40 (kanarann)
マリー>>-663
こちらこそ楽しい村をありがとう!
すっかり進撃ファンになったよw
ネタは無理矢理、詰め込み過ぎってくらい詰め込んでw
登場人物入り乱れてるし、ウザかったら申し訳ない><
村を盛り上げるのに少しでも貢献出来ていたら幸いです
うん、思いっきりひゃっはーーーさせてもらいましたw
奇行種楽しかった、役得でした♪(ほくほく)
(-670) 2015/06/16(Tue) 22:19:12 (patisserie)
(165) 2015/06/16(Tue) 22:19:35 (kanarann)
>>163はどう書けばいいんだよお!
こうなってなければ、蔑んでやるのに//
(-671) 2015/06/16(Tue) 22:21:04 (kanarann)
ミカサの体重らしいもんな。
この手の設定がいい加減な漫画が多いところでしっかり考えられてるところも流行る要因なんだろうな。
(-672) 2015/06/16(Tue) 22:24:26 (nanto)
>>-670タイガ
ほんと地上でも、墓でも楽しそうで見てても楽しかったぞ!
お前も楽しんでもらえたなら、何よりだ!
うざくないよ、すごくかっこよくて好きだよ(/ω\)
(-673) 2015/06/16(Tue) 22:24:26 (kanarann)
タイガには「やーいホモ〜」とか言っておけばいいんじゃね〜
(-674) 2015/06/16(Tue) 22:25:26 (nanto)
ローランド>>-645
めっちゃ考察したw
LTに白打ったの久々じゃないかなー
オレじゃローランドを捕捉出来る気がしない><
ローランド捕捉するとしたら、他の白から固めないとダメそうだな
最終日、ウェルシュ白はわかったから
あとはオズワルドと殴り愛すればワンチャン・・・
徹底的に状況で見れば
アリーセ>>1:268「●ランド、○キアラ」とか
統一占で指示が出た後の希望だし、切りとして取れる
そして、アリーセは自由占推しだったのに夜中にコツコツ考察して
希望の結論が出たのにも関わらずローランド占わず、統一に従ったところは
突き詰めて考えるとやっぱり変だったのかな〜、とか
(-675) 2015/06/16(Tue) 22:27:58 (patisserie)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガやーい、ほもー
2015/06/16(Tue) 22:28:29
こんばんはー。流れ読んでないけどやーいタイガのホモ〜であります
(-676) 2015/06/16(Tue) 22:29:21 (riddle514)
>>165
使えない・・・そんなことないぞ
まだまだ元気だぞ()
(166) 2015/06/16(Tue) 22:29:36 (patisserie)
>>-671
そうだな・・・
「尚、ヒロイン()は墓下で偽王に手籠めにされました」とか←
(-677) 2015/06/16(Tue) 22:32:21 (patisserie)
>>-666
今の訓練兵団には立体機動アブトロニックが導入されたから誰も筋トレで脱落しないであります!※もちろんウソです
これで私もミカサ先輩みたいなバッキバキの腹筋が手に入るであります!(腹筋ブルブル
(-678) 2015/06/16(Tue) 22:32:22 (riddle514)
>>-672
これ、知った時はマジでビックリしたw
ミカサ、重すぎだろうw
しかし、オレは筋肉フェチなので問題ない←
(-679) 2015/06/16(Tue) 22:33:59 (patisserie)
訓練兵 キアラは、もうすぐ割れそうな気がするであります!
2015/06/16(Tue) 22:34:10
タイガ、どういう意味でいってやがるだろ!
にゃろー!!
[特大ハリセンを食らわした>>166]
(167) 2015/06/16(Tue) 22:35:29 (kanarann)
>>-669
言い換えハンジなら分隊長の分って略せそうだと思ったけど研究員の研のほうがそれっぽいでありますね。
(-680) 2015/06/16(Tue) 22:36:35 (riddle514)
マリー>>-673
かっこよくて好きとか///(どきどきしちゃう)
・・・でも、不思議だったんだけど・・・
オレのドコをそんなに気に入ってくれたのだろう?(まがお)
きっかけとか知りたい(せまりっ)
(-681) 2015/06/16(Tue) 22:36:41 (patisserie)
フェリクス>>-674
なんでオレがホモなんだよ!
オレはバイだし
・・・人にホモ塗りするとは、もしやお前がホモだな!?(ぬり)
(-682) 2015/06/16(Tue) 22:38:21 (patisserie)
(-683) 2015/06/16(Tue) 22:38:33 (riddle514)
(-684) 2015/06/16(Tue) 22:38:48 (kanarann)
(-685) 2015/06/16(Tue) 22:39:16 (patisserie)
国主様、対応ありがとうございます。
マリーも色々と気を使ってくれてありがとう。
私はこの村に参加できて凄く楽しかったよ。
(-686) 2015/06/16(Tue) 22:41:48 (chabi)
>>-685
総員散開!!ただちに立体機動に移り、奇行種のケツに刃をぶち込め!!
(168) 2015/06/16(Tue) 22:42:09 (riddle514)
>>167
痛て痛て><
そんなに叩くなよ
服が破けちゃうだろうが!!
(169) 2015/06/16(Tue) 22:43:06 (patisserie)
(-687) 2015/06/16(Tue) 22:44:24 (patisserie)
>>-681タイガ
うーん、プロで気になったからかな>>0:-681
特にフラグ建てて回収する気がなかったんだが(酷
タイガが一緒に眠ろうっていう、言い方にきゅんと来てしまった
あんか見つからんw
(-688) 2015/06/16(Tue) 22:45:20 (kanarann)
(-689) 2015/06/16(Tue) 22:45:29 (patisserie)
ローランドはおっさんのはずなのにずっと可愛かった。
フェリクスはプロローグでは腐女子のヒーローだったのに、いつの間にか普通に格好いい人になってた…
つまんないな…
(-690) 2015/06/16(Tue) 22:46:28 (chabi)
マリー>>-688
>一緒に眠ろう
そうか・・・///
(言ってみるもんだな)
/*
その時は、まだ透けていなかったですよね?(こてり)
(-691) 2015/06/16(Tue) 22:48:30 (patisserie)
霊能=研究員もいいね。基本はハンジ分隊長がイメージなんだろうけど、貴族院とかどうだろ、誰が巨人かわかりそう。でもそうすると監禁は何かに変えないとなになるけどその言い換えも秀逸だったから変えて欲しくない。
あと東洋人とか何かに使えそうだよなぁ〜。
>>-682タイガ
俺はシュナウザー相手なら別に…そもシュナウザーってどっちなんだろ?
(-692) 2015/06/16(Tue) 22:48:48 (nanto)
>>-690
腐女子のヒーローwww
そういえば、オレはフェリクスを守るとか言ってたんだよな
立場が逆(?)になって
しかも一度も護ってもらえなかったでござるwww
(-693) 2015/06/16(Tue) 22:50:04 (patisserie)
訓練兵 キアラは、駐屯兵団隊長代理 フェリクス | 冫、)ジー
2015/06/16(Tue) 22:50:10
>>-686フレデリカ
こちらこそ、色々気を使ってくれてありがとうな!
そしてネタを知らない中のご参加感謝です!
楽しかったと言ってくれるのが、何よりうれしいよ!
村建ててよかった!
(-694) 2015/06/16(Tue) 22:50:53 (kanarann)
フェリクス>>-692
シュナウザーわかる!!!
中世的で整った顔してるよな
シュナウザーは男だろう
(-695) 2015/06/16(Tue) 22:52:00 (patisserie)
(-696) 2015/06/16(Tue) 22:53:05 (patisserie)
ローランドの巨人要素、思考の速度と深度がぶれた、って言ったら通じたのかな?
アレクシスの「4dに崩れた」と同義なのだけど。
1dの思考ができる人が4d以降思考が伸びないのは不自然。
巨人視のきっかけはアリーセとのラインだけど、決め手はそこかなと、
(-697) 2015/06/16(Tue) 22:53:37 (chabi)
>>-690フレデリカ
全然格好良くはないが、プロのあれはラ神が荒ぶりすぎてたよな。
(-698) 2015/06/16(Tue) 22:53:44 (nanto)
>>-687タイガ
ほ、ほんと?
>>-691
ちっくしょー!なんか落とされた感じw
でもいい//
中身、ぜんぜんわからなかったw
「なに?このさらっとカッコいいセリフ去っていく人!」
って思ってたw
←中身推理ポンコツの人
(-699) 2015/06/16(Tue) 22:55:43 (kanarann)
僕のヒーローアカデミアはまだ知名度そんなに高くないてありますかね。
王道な少年マンガで、個性的な能力持ったキャラクターがたくさん出てくる学園モノなのでRPやりがいがありそうだと思ったでありますが。
村できるくらい人集められるかどうか微妙であります…
あとはマンガボックスのGREENWORLDZとかも世界観がぴったりなので、知名度さえあれば言いかえ村やりたい
(-700) 2015/06/16(Tue) 22:56:24 (riddle514)
うん、前村のネタを使うのやめておこうか。知ってる人にか通じないし。
>>-693タイガ
ぶっちゃけ、王候補誰も護衛したくなかったかんな〜
(-701) 2015/06/16(Tue) 22:57:35 (nanto)
>>169
この制服が簡単に破けるわけなかろう!
[ばしばしばし!!]
(170) 2015/06/16(Tue) 22:58:19 (kanarann)
おかしい……。
僕は、チョイ悪親父なのに……。
むっつり紳士なのに……。
(-702) 2015/06/16(Tue) 23:01:11 (karyo)
>>-698 フェリクス
そうかな?
凄い安定してて、フェリクスの発言で安心できたよ。
プロのラ神は、あれ、なんだったんだろうね…
フェリクスとタイガが愛されすぎてた。
(-703) 2015/06/16(Tue) 23:02:26 (chabi)
ジャンプ系だと、『屍鬼』がすんごい人狼の世界観とあってて言い換えしたら面白そうなんだよな。瓜の過去ログ漁ってたらそういった村あったけど。
SNSの最新日記見てたら、ドリフターズのRPがあってていいなぁと思ってた。(でもRP村は専門外)
(-704) 2015/06/16(Tue) 23:03:19 (nanto)
>>-697
フレデリカすげー!
言いかえと言えば、刃(喉)もよかったな!
補充できるって意味でも、兵士の武器って意味でも
フレデリカが最初に言ったんだよな?
(-705) 2015/06/16(Tue) 23:07:47 (kanarann)
時間ってあっという間だねえ
えーっとアンケート>>#2
(-706) 2015/06/16(Tue) 23:09:55 (kanarann)
(-707) 2015/06/16(Tue) 23:10:33 (kanarann)
マリー>>-699
そうか///
中身はなw
参加COしてないくせに2番目に入村するとかなw
参加COした人と誤認されてるかな、とか思っていたけど
それもなかったか
しかし、オズワルドに狙われていたとはな・・・
オレが先に監禁されないでよかった寝取られるところだった
・・・ん?でも、もし初手監禁されてたら
同時落ちだったか?(それもイイな)
(-708) 2015/06/16(Tue) 23:13:09 (patisserie)
フェリクス>>-701
前村は言い方がまた違っていたんだな
まだチラ読みしかしていない
さやちゃんが大変だったみたいなのは・・・
護 衛 し ろ よ ! w
(-709) 2015/06/16(Tue) 23:14:58 (patisserie)
>>-703フレデリカ
その辺は9割方、RPと2d休みが被ったって話かなと。
ローランドで気になったのは、3dで俺がキアラにあれこれ言ってる時に出てきて、「おっと、空気読まなかったかな」とか言ってたのが、巨人見えたあとだとクリティカルに黒かったのかな。
(-710) 2015/06/16(Tue) 23:15:20 (nanto)
調査兵団新兵 ローズマリーは、メモを貼った。
2015/06/16(Tue) 23:16:15
>>170
あッー!
そんなに激しくしたら大きくなっちゃう!(※巨人化)
(171) 2015/06/16(Tue) 23:18:15 (patisserie)
>>-710
なんと……?
それは共感出来ないけど……どうなんだろう。
(-711) 2015/06/16(Tue) 23:20:08 (karyo)
>>171
あ。ごめん、ごめん!
叩くと巨人化するのかよ…
[ハリセンは収めて、肩さすって落ち着かせようとする]
(172) 2015/06/16(Tue) 23:21:18 (kanarann)
あ、そうそう
好きなシーンと言えば
馬に乗りながら、リヴァイがハンジの顔を引き寄せるところとかも萌えた
(-712) 2015/06/16(Tue) 23:21:43 (patisserie)
アンケートに答えてなかったな、この後に。
>>-709タイガ
月狼58の話な。俺(サロメ)、シュナウザー(ミーア)大好きで抱きしめまくってたじゃんって話。
(-713) 2015/06/16(Tue) 23:22:20 (nanto)
ローランドのクリティクロなぁ〜
あったら教えて欲しい
ローランド系を捕まえる引き出しが欲しい
(-714) 2015/06/16(Tue) 23:22:42 (patisserie)
ただいまー。
さてエピ最終日恒例のご挨拶を。
/*
tenkuuと申します。過半数の方はご存知かと思いますが()
今回は村建てカナランさんにお誘い頂いて参加しました。
リアルが村開始直前まで忙しかったのと、進撃はビッグタイトルなのですぐ人が集まると思って最初の方は眺めてました。
が、意外に人集めに苦戦してたので、リアル片付いたタイミングで飛び込みました。
久方ぶりに村側最得手と自負する霊(医師)をやりました。
相変わらず墓下からは色々言われたり、確霊なのに最終日まで残ったりしながらも、勝てて良かったです。
進撃は5巻辺りで「なんとなく」離れてしまったのですが、また興味が湧いたので再び触れてみたいと思います。
そのきっかけになったことは、村建てカナランさんに感謝です。
同村ありがとうございました。
(-715) 2015/06/16(Tue) 23:26:13 (tenkuu)
マリー>>172
・・・ちょっと、落ち着かせて
[ぐい、とローズマリーの腰を引き寄せて抱き締める。]
・・・・・・はぁ・・・
多分、もうすぐ
大丈夫・・・
(173) 2015/06/16(Tue) 23:26:43 (patisserie)
フェリクス>>-713
ああ、前村ってそっちか
おけおけ
うんうん、抱き締めまくって懐柔してたよな(違)
(-716) 2015/06/16(Tue) 23:28:24 (patisserie)
>>-708タイガ
おれが特に中身推理する余裕がw
女性PCにしたのも「最近男で口説いてばかりだし」ってくらいで。
俺っこも悔いなき選択から、イザベルをチョイスしたのと
「兄貴」って言いたかっただけというw
なー!団長が狙っておれをフルボッコ狙ってたなんて
ぜんぜん知らなかったぜw
見学者の方に行くって言ってたから、中身誤認しちゃったよ!
まあ初監禁の予定の黒判定だものな!
おれ襲撃は、ほんとバクかと思ってたぜw
(-717) 2015/06/16(Tue) 23:30:36 (kanarann)
>>-711ローランド
該当部分は>>3:100の後のactか。
駐屯兵団 ローランドは、お、おう・・・なんか変な所に登場しちゃってごめん。
2015/06/10(Wed) 21:58:16
変なところって言うのが部外者感に見えてな。
村ローランドなら、どっちが人外っぽいとかどっちも村っぽいとか言いそうなところじゃね?
進行中は?がついたっていう程度の話ではあったんだけどな。
(-718) 2015/06/16(Tue) 23:31:02 (nanto)
>>-694 マリー
進撃を知るいい切っ掛けになって、こちらこそ感謝だよ。
ガチ大好きだから、ネタを知らなくても参加させてもらえるだけでもありがたい。
>>-705
凄くないけど、ありがとう。
喉については、言い換えっていうか、前自分が教えてもらったんだ。
このゲームでは、喉は自分の武器だよって。
(-719) 2015/06/16(Tue) 23:32:48 (chabi)
>>-716タイガ
懐柔じゃねぇしw純粋に可愛くて好きだっただけだい。
セクハラとか言われたけどな…orz
(-720) 2015/06/16(Tue) 23:34:58 (nanto)
>>#1
■1、MVP(巨人側、村側お一人づつ)
巨人側は最後まで頑張ったローランドに。
村側は最終日、安定して白くて迷う余地を出さなかった団長に。
■2、敢闘賞
これ陣営問わずでいいのかな?
偽黒出されても諦めず、周囲を説得し続けたキアラとフレデリカに。
■3、進撃の巨人の好きなシーン(知っている方だけでOK)
5巻辺りまでしか知識ないけど、アルミンと子鹿隊長のやり取りが大好き。
アルミンはいいね。他人の心理を正しく理解し、相手に対して最も有効なアプローチをかけられるというのは、人狼ゲームで狼やらせたら絶対強いはず。
未読だけど公式でゲスミン化したという話は聞いてる。
(-721) 2015/06/16(Tue) 23:35:17 (tenkuu)
■4、次回作の参加の有無
リアルに邪魔されなければ。
■5、改善点要望等
>>1:-71。いや「人外」でもいいような気がするけど。
あとその延長線で、医師が判定出すのに、設定上「種族:巨人」であるはずの奇行種と人間を同じように「白」と言うのになんか違和感を覚えた。
狂人は奇行種と言うより、人間の中の裏切り者みたいな立場の方がいいんじゃないかなぁ、と愚考。
(-722) 2015/06/16(Tue) 23:35:24 (tenkuu)
>>-715
アレクシス、ご参加ありがとうな!!
おれはまとめには、うるさいんだ!
いい意味でアレクシス鬼畜であった!
ぶれてダメな時もあるって、勉強になったよ!
結局どこ所属で、手紙の送り主の謎が残ってないかw
最終日まで、お疲れ様!
また一緒に遊ぼうな!
(-723) 2015/06/16(Tue) 23:38:10 (kanarann)
>>-704 フェリクス
屍鬼、原作の小説しかしらないけど人狼にあってるかも…!
言い換え村って色々できて面白そうだなぁ。
RP村でガチ全開という失態を犯したので、もうガチ村しか入りません。
>>-710
RPもそうだし、休みの都合もあると思うけど。
私にとっては、困ってる時に欲しい言葉をくれる存在だったよ。
フェリクスがいたらもっとウェルシュが楽だったんだろうなって、そう思ってた。
ローランドの黒要素については、そこまで私は思い浮かばなかったなぁ。流石。
(-724) 2015/06/16(Tue) 23:38:45 (chabi)
オレも挨拶を・・・
/*
ガチ、ネタ、グリード陣営のぱちと申します
村建てかならんさん、企画・運営お疲れ様でした
参加者のみなさん、一緒に遊んでくれてありがとうございました
村に入るまで進撃の巨人のことはほとんど知らなかったのですが
アニメを見たり、ネット検索したりしながら
話のおもしろさと、キャラの素敵さ、動きのかっこよさに
すっかりハマりました
原作も読んでみます♪
またいつかどこかでお会いした際には
どうぞよろしくお願いいたします
村陣営の皆さんは、今度必ず 駆逐 させていただきますね(にっこり)
(-725) 2015/06/16(Tue) 23:39:21 (patisserie)
>>-722アレクシス
奇行種:裏切り者的立場か。ふむ。中央憲兵とか。
狂人からのニュアンスで、奇行種にしてるんだな。
巨人は人類の敵って意味で、狼の言いかえにしてるんだ。
次回まで検討してみよう!
意見ありがとう!!
(-726) 2015/06/16(Tue) 23:43:33 (kanarann)
/*
ね、眠い。
挨拶の流れのようなので追従。
お疲れ様でした。
前シリーズも参加させてもらったsaya00と言います。
進撃の巨人の言い換えガチ、今回も楽しかったです。
前回は負けましたが、今回は勝てて嬉しかった〜。
またどこかで同村することがあれば、よろしくお願いします。
(-727) 2015/06/16(Tue) 23:43:57 (saya00)
>>-718 フェリクス君
おお! それなら分かりやすい!
確かにそうかもね。
情報を拾える宝の海にリアルタイムで来ながら、そこからスッと下がってしまう感じか。
確かに「推理」する態度じゃないねえ。
(-728) 2015/06/16(Tue) 23:47:48 (karyo)
せっかくアレクシスも来たのに
名残惜しいけど離脱・・・
皆、本当にありがとう
お疲れ様
あっという間の約2週間・・・というか半月かw
とても楽しく充実した毎日を過ごさせてもらいました**
(-729) 2015/06/16(Tue) 23:48:06 (patisserie)
>>173
え?ちょっと!お前!!
[抱き寄せられて驚くも]
…落ち着け、お前は、悪い巨人じゃないから。
[心配そうに撫でた]
(174) 2015/06/16(Tue) 23:48:18 (kanarann)
アンケート、忘れない内に回答!
>>#1
■1、MVP(巨人側、村側お一人づつ)
巨人側:最後まで皆を迷わせてくれた小鹿隊長に。
村側:最終日の皆にあげたいけど…
発言少ないのに白くて疑えなかった団長に。
■2、敢闘賞
キアラとタイガ。二人とも、最後まですごかった。
■3、進撃の巨人の好きなシーン(知っている方だけでOK)
日常の穏やかなシーンと戦闘とのギャップがいいなって。
ミカサ可愛い。蒸かした芋がやたらと美味しそう、そして同期ってなんであんなに素敵に見えるんだろう。
調査兵団は皆かっこいい。
■4、次回作の参加の有無
時間があれば是非。次はちゃんとRPできるようにがんばる。
■5、改善点要望等
特にはありません。
(-730) 2015/06/16(Tue) 23:48:31 (chabi)
(175) 2015/06/16(Tue) 23:51:16 (lastleaf)
◽︎1.
巨人側:ローランド
1dから白打っちまった。噛まれる前はなんとか黒に見えたけど、墓では白視してたし。
村側:アレクシス
安定してまとめをやってて、安心して護衛することができた。
◽︎2.
あれがそれでほぼ、ノーヒントの中、LTをかっちり吊ってくれた最終日メンツ全員にかな。
絶賛黒視の中、諦めず考察してくれたキアラのそうか。
てか、全員だろ。
◽︎3.
毎巻一個くらいずつくらい、あるので決めがたいわ。
落ち際に使った「そんなもんいくらでも巻いてやる」の部分か。
(-731) 2015/06/16(Tue) 23:55:22 (nanto)
>>140 タイガ
――痛いな。
[後頭部を乱暴に引き寄せられながらも、その口調は淡々と]
ああ、確かに驚いたね。
僕もすっかり、彼女が巨人だと思っていたから。
[だが、眼鏡の下の眼光は衰えず]
この事実を知った時に、皆が気力を失ってしまうのが怖かった。
だからそれを維持するために、何でもするつもりだったよ。
我々とキアラは等しく、巨人に騙された被害者で。
キアラはその身を犠牲に、命を賭けて巨人と闘いぬいた英雄で。
巨人は悪で、僕らは正義で。
……ああ、なんとわかりやすい価値観だろう。
[唇の端を吊り上げて]
(176) 2015/06/16(Tue) 23:56:15 (tenkuu)
>>-725
ぱちさん、ご参加ありがとう!
やっぱりネタ陣営であったかw
ぱちさんの、努力は本当に頭が下がるよ!
駆逐っていう言葉のチョイスも最高!!
桃してくれてありがとう!タイガ最高にかっこよかったよ!
大好き!!
ぱちさんとはまだ同陣営になってないね。
どっちにしても、殴り愛しようぜ!
おれが勝つか、お前が勝つか楽しみだな!
また一緒に遊ぼうな!
(177) 2015/06/16(Tue) 23:56:28 (kanarann)
◽︎4.
自村と被らなければ、是非参加させていただきたい。
◽︎5.
要望と言うより、医者の言い換え候補かな。原作進めばいいの出るかね
(-732) 2015/06/16(Tue) 23:56:33 (nanto)
だって「僕ら」は、とうに人類復興の為なら心臓を捧げると誓った兵士だからね。
彼女だって自分の命が人類の反撃の狼煙になるなら、本望に決まってるだろう?
[それは本心からの言葉なのだろうか?
自分を完璧に騙せる医師自身には、もはや真実はわからない]
(178) 2015/06/16(Tue) 23:56:53 (tenkuu)
皆さん、ありがとうございました!
ではでは、またどこかで**
(-733) 2015/06/16(Tue) 23:57:03 (saya00)
皆の流れに乗ってご挨拶を。
/*
原作を読んですらいない状態で飛び込んでしまいました、chabiと申します。
同村ありがとうございました。
一緒に遊んでもらえて、議論できて、楽しかったです。
最終日に残れなかったのは残念ですが、偽黒からの襲撃なんてレアな体験をさせてもらったのも嬉しいです。
次の村でも笑顔で巨人を駆逐できるよう、精進していきます。
また同村した際にはよろしくお願いします。
(-734) 2015/06/16(Tue) 23:57:58 (chabi)
団長、お疲れ様!
リアルお忙しい中、ご参加本当に感謝してます。
ありがとうございます!
(179) 2015/06/16(Tue) 23:57:59 (kanarann)
■1、狼陣営は3人ともあげたいな。
一人選べと言われたら、うーん…
タイガ?にしとくか。5縄中2縄使わせた功績はでかいか。
村側ならフレデリカ。
フェリクス死んでなければなぁ。(無茶ぶり
■2、敢闘賞
ローランドフェリクスウェルシュ。
■3、進撃の巨人の好きなシーン
読み終えてない。
■4、次回作の参加の有無
たぶん時期によるけど死んでる。
■5、改善点要望等
のどはこれくらいがいい。
(180) 2015/06/16(Tue) 23:58:47 (lastleaf)
なお割と本音だったり<士気の維持のためには何でもする
死者を英雄に祀り上げる、責任を人外に転嫁する、事実から目を逸らさせて考えさせない……。
エトセトラエトセトラ。
墓下で喚こうがその声が地上に届かないのは、味方であっても一緒だよ()
(-735) 2015/06/17(Wed) 00:00:07 (tenkuu)
所属不明 アレクシスは、寝る人はお休み、またどこかでねー。
2015/06/17(Wed) 00:00:27
言い換え村の話で、昔やったジョジョ村がすごい笑えたのを思い出した
(-736) 2015/06/17(Wed) 00:00:42 (shiun)
とりあえずアレクシスが元気そうで良かったのと、アレクシスと誰が味方でも勝つ、を共に達成できてこの上なく嬉しい。
(181) 2015/06/17(Wed) 00:00:59 (lastleaf)
(182) 2015/06/17(Wed) 00:02:12 (lastleaf)
>>175 団長
おかえりなさい!!
そして、お疲れさま。
(183) 2015/06/17(Wed) 00:02:16 (chabi)
(184) 2015/06/17(Wed) 00:03:00 (lastleaf)
>>-727ウェルシュ
前回に引き続き、今回もご参加ありがとう!!
そっか、前回LTだったものな。
勝ててよかったな!!
今回も最終日まで、お疲れ様でした!
安定たらし陣営を確認しましたw
また遊ぼうな!!
(185) 2015/06/17(Wed) 00:03:42 (kanarann)
(186) 2015/06/17(Wed) 00:03:54 (lastleaf)
>>182
団長、よかった!!
今度もまた口説きにきてね!!
もう寝るんだ!おやすみ!
ゆっくり休んでな!!
(187) 2015/06/17(Wed) 00:05:40 (kanarann)
>>186 団長
ありがとう。私も大好きだよ。
疲れてる時は無理しないでね。
おやすみなさい。
(188) 2015/06/17(Wed) 00:07:57 (chabi)
>>-567 >>-569 キアラ
確かにそこは「タイガ真ならもう勝ってるからアリーセ真のLT探せ」は言うべきだったよ。
ここは僕自身もタイガ真キアラ黒で思考停止してた。認める。
>>-568 マリー
確定味方じゃないと、というよりは「僕自身が黒だと思ってた」からだねぇ。アベルの時は、こっちから白が見えてたから。
ここら辺は今後纏め役やる時に向けての反省点だね。
(-737) 2015/06/17(Wed) 00:11:13 (tenkuu)
>>-734フレデリカ
ネタ知らなくても、楽しんでくれてよかった!
おれ、そこが目標だからさ!!
「笑顔で駆逐する」
おれだけだろうか。底なしの力を感じたよ!
喉=刃 設定ありがとう!
そうだ、確かに喉は村人の武器だな!!
すごい気に入ったので、次回に採用したいと思ってる!
また一緒に遊ぼうな!お疲れ様でした!
(189) 2015/06/17(Wed) 00:12:03 (kanarann)
>>-574 フェリクス
それな。
>>136>>137 ローランド
身長18mのムッツリ紳士www
>>-584 クレメンス
悪気があって言ったわけじゃないのはわかってるので、ご理解頂けたならそれでいい。あと墓下の件は別に気にしてないよ。僕も墓下マナーそんなに良い方じゃないし。
キアラの件は、そうだね。結局吊るにしろ、もうちょっとやれることはあったようには思う。
(-738) 2015/06/17(Wed) 00:15:44 (tenkuu)
>>-737アレクシス
そうだよな。キアラ巨人でなかったのに驚いてたものな。
アレクシスの灰。
ほむ。てんくーさんってポーカーフェイスなんだな。
そこはすごいいいと思う!
もう少しフラットに見れたら(表に出さなくても)いいまとめ役になると思うよ!
しょうがない、おれの絶賛?まとめ役を今度見せたる!アレクにはローズにまとめやらせたくない言ってたけどw
(-739) 2015/06/17(Wed) 00:16:49 (kanarann)
>>-634 キアラ
名前くらいは、だねぇ。
>>%0
国主様、お疲れ様です。
ご対応ありがとうございます。
>>-647 マリー
本当に意図的突然死されたわけじゃないし、村騙りを切れる程度には最初は真だったし、破壊と言うほどの破壊ではなかったよ。
勝てたのは3-1できたのが大きいしね。
だからと言って許していいわけじゃないけど。
>>-659 タイガ
>巨人を見付けるのに王はいらない
この編成・この陣形だからだよ!?
編成によっては超王族&イェーガーゲーだからね。
(-740) 2015/06/17(Wed) 00:21:45 (tenkuu)
SNS内に進撃の巨人コミュとか作っておくといいんじゃないかなって思った。
私信だが、SNSにインコ好きコミュとか作ってるので興味のある方は是非。
人は増えれば、インコの性格RPとか、インコ相方村とか建ててみたいとか思ってるので。
>>-724フレデリカ
上:屍鬼言い換えだと、狂人=人狼とか紛らわしくはなるんだけどなw
同作者の十二国記言い換えとかも面白そう。これはもっと集めるのが難しそうだが。
下:ウェリッシュな。俺とウェリッシュってやたら相性良くって、なんとなくで分かり合っちゃうんだよな。
もっとしっかり白い部分を言語化できればよかったな。
>>-728ローランド
って事だな〜。
ローランドは俺と感覚近いって思ってたのにちょいちょいずれてくる部分があったので、そっから疑えたのかねぇ。一度共感拾っちゃうとなかなか難しい、ズレてきても信じたくなっちゃう。
(-741) 2015/06/17(Wed) 00:23:11 (nanto)
駐屯兵団隊長代理 フェリクスは、憲兵団師団長 シュナウザーをぎゅうぎゅうした。
2015/06/17(Wed) 00:25:34
調査兵団新兵 ローズマリーは、メモを貼った。
2015/06/17(Wed) 00:26:28
え?コミュ????
おれ、そこまでコミュ主になれる自信が><
ただでさえ小鹿だというのにw
確かにメールとか打ちやすいんだよな。
すごい好きだから、や、やってみる価値はあるかな(ふるふる
(-742) 2015/06/17(Wed) 00:29:01 (kanarann)
手のひらクルーが、流行語候補だったが
小鹿隊長が、流行語大賞決定だな!
(-743) 2015/06/17(Wed) 00:32:22 (kanarann)
>>ローズマリーメモ
コミット無しはやめておいたほうがいい。この村の意見でも結構あったし、俺もコミットなしで詰んじゃってグダった事があるから。
俺の村建て時の心得として、参加してくれた人達に無駄な時間を使わせないって言うのがあるんだ。
詰み状態のコミットなしが無駄じゃないという意見もあるかもしれないけど。
(-744) 2015/06/17(Wed) 00:33:21 (nanto)
手のひらクルーマジ怖い…
今回やられたわけではないのに…
(-745) 2015/06/17(Wed) 00:33:42 (kanarann)
>>181 団長
僕は元気ですよ。団長の村に入れないのは「他村の先約がある」とか「別の村に入っている」とかが多いですし()
ええ、その理念の達成は僕も嬉しいです。
ただ僕の人外をまだお見せできてないで、次はそれですかね。
>>-739 マリー
ポーカーフェイスというか、>>4:-10の通り纏め役が動揺したら村に伝染しちゃうからね。必死で堪えた。
なに、冷静な時の自分を騙ればいいだけだし簡単だよ。
マリーに引っ張らせたくない云々は、完全に手順ゲーな展開だったのでスキル的にって意味と、灰の高位置に置いておくと最終日に「ここ怖」で吊られそうだと思ったからだね。
カナランさんが纏め役に不適、とか言ってるわけじゃない。
見たこともないのに言うのはさすがに失礼だよ。
(-746) 2015/06/17(Wed) 00:33:54 (tenkuu)
>>-741 フェリクス
インコって何かのスラングか通称かと思ったら、普通に鳥のインコなんだね。
インコの性格RPとかインコ相方村とか、僕の猫耳と同じ臭いを感じた。
(-747) 2015/06/17(Wed) 00:36:28 (tenkuu)
(-748) 2015/06/17(Wed) 00:38:31 (karyo)
>>-744フェリクス
そうだな。来た人に無駄な時間をさせない。
詰み、RPP,PPの場合はコミットしていいとは思うんだけど。
それを話し合った時、役職透けないかなと。
役職生きてたらだけど。
難しいな。
フェリクスの「全員合意の元」となると、コミットの話題をしなければならず、そこでまた役職透け発生。
一番嫌なのは、コミットで推理してしまうのが怖いな。
どうしたものか。
(-749) 2015/06/17(Wed) 00:39:18 (kanarann)
はっ、でもフィンチも捨てがたい……。
片端からペット本を読んでた時期があって、
本気で飼いたいと思ったのが、フェレットと文鳥だったのだよねえ。
両方は無理だったので、結局フェレットを選んだのだけど。
(-750) 2015/06/17(Wed) 00:39:58 (karyo)
/*
ちなみに中身は別に猫耳スキーでもない。
中身が好きなのはTSとヤンデレだ。
(-751) 2015/06/17(Wed) 00:40:05 (tenkuu)
俺のコミュも建てたはいいけど、活用できてないんだけどなぁ。
>>-742ローズマリー
建ったらこっそり入らせてもらうのでよろ。
(-752) 2015/06/17(Wed) 00:40:07 (nanto)
ふむ、ペット相方RPとかどうかな?
7月くらいに第4回のかわいいRP村を建てたいと思ってるので、それに付加させると、プレイングの幅広がりそうだよね。
もちろん別個で建ててもいいけど。
(-753) 2015/06/17(Wed) 00:45:29 (nanto)
>>-746アレクシス
冷静な自分を騙る(メモメモ
うん、おれ手順はからきしなんだw
おれが「ここ怖い」で監禁されるってこと?
…ありえるな。
そこまで考えてたのか、なるほど。
おれとまとめ方が違うようだな。
おれはあくまで「中立的立場から物を見る」
共有者のような存在だから。
まとめが灰位置で、ものを見てたら勿体ないかと思ってさ。
間違った方向に村が向かったなら迷走してしまうかなってさ。
(-754) 2015/06/17(Wed) 00:47:53 (kanarann)
(-755) 2015/06/17(Wed) 00:48:27 (kanarann)
>>-749ローズマリー
ローズマリーがそういう性格なのはこの村でわかったけど、昨日言った通り、基本さえ押さえておけばそこまで村建てが気にしなくても、だいたい村が勝手になんとかしてくれるんだよな。
(-756) 2015/06/17(Wed) 00:48:35 (nanto)
>>-753 フェリクス
すでにこんな村の企画があったり。
ちょっと求めてるものとは違いそうだけど。
前にランドの人が瓜科国で立ててた村の方が近いのかな?
(-757) 2015/06/17(Wed) 00:49:56 (tenkuu)
ああ、その村か。おれもいいなーって思ってたんだけど。
格付け村7月じゃん!
ひと月に2村とか、おれ死んじゃう><
あ。かりょさん、発見!!
(-758) 2015/06/17(Wed) 00:53:42 (kanarann)
親ばか村建てたなあw
あれはストーリーも何もない、日常系のだったけど。
ちゃんとRP村としてやるなら、ペット相方と話せて、相方特性で色々出来たりすると面白そう。
(-759) 2015/06/17(Wed) 00:54:41 (karyo)
かりょさん、実はずっと居た。
手酌でお酒をやりつつ、眺めてたよ。
今日こそ墓下を読みたいと思ったけど、だいぶ回ってて、まっすぐ座ってられないんだよねえ。
今夜はもう寝ようかな。
(-760) 2015/06/17(Wed) 00:56:15 (karyo)
>>-756フェリクス
そ、そうだよね。
そんなに非常事態起きないよね。
…今年二回村建てて、非常事態続きだから過敏になってるのかもしれないね。おれ。
(-761) 2015/06/17(Wed) 00:56:28 (kanarann)
あるんだwしかもCO者wでもRP村か。
ガチ村専門勢なんだけど、RPもやってみたいなぁ。
(190) 2015/06/17(Wed) 00:56:36 (nanto)
さやちゃんも村建ての村じゃん!
きみはぺっと!
リアル予定後だから大丈夫かな
(-762) 2015/06/17(Wed) 01:00:29 (kanarann)
ローランド、飲みすぎだよお(まっすぐ座ってられないw
可愛いおっさん、ありがとうね!!
(-763) 2015/06/17(Wed) 01:03:03 (kanarann)
ね、寝ようと思ってたら話題が。
R18だからこの村では宣伝控えたの。
予定が空いてたら入ってくださいね。
>>-758マリー
私、格付け村とその村入る予定だよ。
上旬でお願いしたけど、格付け村の決定いつなんだろう…。
(-764) 2015/06/17(Wed) 01:04:16 (saya00)
君はペット村、ついカッとなってさっきCOしてきちゃった。
うむ。
今夜は挨拶だけして、もう寝ようねえ。
(-765) 2015/06/17(Wed) 01:10:58 (karyo)
>>-765ランド
カッとなってのCOありがとうございます。
ふらふらみたいなんで、ちゃんと布団で寝てくださいね。
あかん、目が開かない。
おやすみなさい**
(-766) 2015/06/17(Wed) 01:13:56 (saya00)
かりょです。
かりょんです。
村PLです。村PLです。
黒塗も、白偽装もだめだめな巨人でしたが、MVPに選んで下さった方はありがとうございます……!!
ずっと赤ログで支えてくれたプリンセス(アリーセ)と、騙り頑張ってくれたうさぴよ(タイガ)に感謝を!
そして、この逆境を跳ね返して、見事勝利した村側はおめでとうございます。
次はもう少し強い巨人になれるよう、精進します。
具体的には18m+6(10x1)mくらいには。
薔薇下・瓜科・議事辺りでガチ・RP両方やってますので、またお会いできましたらよろしく。
人狼SNS、ついったにもこっそりいます。
(-767) 2015/06/17(Wed) 01:14:37 (karyo)
駐屯兵団 ローランドは、ズシーンズシーンと壁の外へ去っていった**
2015/06/17(Wed) 01:15:13
おれも挨拶
kanarannです。ガチ村、RP村に出没中!
たまに村建てもします。
暑苦しくてごめんね><
でもみんなの悔いがない選択が見れて、おれは嬉しかったし
村を建ててよかった!
ってすごく思う!!
Twitter、SNS同名で生息しているので
よかったらお友達になってね!
ほんとうにありがとうございました!
(-768) 2015/06/17(Wed) 01:16:14 (kanarann)
>>-767ローランド
ラストタイタン、お疲れ様でした!
優しい巨人でしたね。
赤が楽しそうで、すごく羨ましかった!
また一緒に遊ぼうね!!お疲れ様でした!!
(191) 2015/06/17(Wed) 01:19:10 (kanarann)
ログなんとかエピ中に読めた!
>>6:+171 キアラ
「首に縄を掛けた」(この村風に言うなら「巨人捕獲用ネットに入れた」)状態から始める最大の目的は、相手がどれだけ辛そうになるかを見ること。
巨人があまり辛くないのはその通りで、だからこそ巨人を見極める要素になりうる。
なお、鬼畜な自覚はある()
>>6:+250 マリー
いや5dに「残された人はちゃんとキアラの考察読んでね」とか言って自分が読んでないとか、どんだけニートだよ。
ちゃんと読んで検討した上で、ウェルシュ疑いの起点がキアラ監禁誘導だったこともあって納得できなかったんで、要素にしなかった。
>>6:+266 タイガ
G12編成で3-1時点で、どれだけ足掻いても人類圧倒的有利だよ……。
言ってしまえばヒンメルは出てきた(そして村騙り切れる程度には真だった)時点で、もう十分に仕事終了してたんだよね。
(-769) 2015/06/17(Wed) 01:20:59 (tenkuu)
>>6:+305 マリー
やりました()
>>6:+352 タイガ
戦績一桁時代に、真っ白い素直狼にトラウマ級の敗北をさせられたことがあってね(とおいめ
そいつ、最終日に判断役ポジに入っててもう何もしなくても勝てる状況だったのに、灰で僕ともう一人の両LT候補の考察を全力でやってたんだよね……。
そんなサンプルがあるので、素直狼には強いよ僕は。
>>6:-67 マリー
ウェルシュLTなら、纏め役が▼ランドで本決定まで出してるのにそれからランド白を考えなおす必要が無いよ。それで万が一、自分に矛先が向いたら本末転倒じゃないか。
(-770) 2015/06/17(Wed) 01:21:13 (tenkuu)
>>-764ウェルシュ
そうだったんだ!お気遣いありがとう!
宣伝だから、レートには引っかからないと思うよ!
ペットでR18だとお(ドギマギ
格付け村いつなのだろうね。
さやちゃんの希望通りになると思うけどね。
格付け村8宣伝!
地上はガチ村、見学も戦う村です。
見学者は吊りの色を間違えたら、ランクダウンという
ミスが許されない戦いが、自慢です!
よろしくお願いします!おれ村建てじゃなけどねw
(-771) 2015/06/17(Wed) 01:25:17 (kanarann)
アレクシス、鬼畜(褒めてます
でもれには甘くなかった?
ニートじゃなくてよかったよ。
読んでるように見えなかったからさ。心配してたんだ!
考え直したウェルシュが、余裕の最白だったからかなと取り違えてたよ;;
(-772) 2015/06/17(Wed) 01:30:52 (kanarann)
そもそも建った村ならともかく、wikiに年齢制限はないわけだからね()
(-773) 2015/06/17(Wed) 01:31:05 (tenkuu)
日本語も打てなくなってる…
アレクシス、おれには優しかったような。
気のせい??
(-774) 2015/06/17(Wed) 01:32:06 (kanarann)
ローランドLT外したのが、真面目に堪えてるんだよな…
おれ、推理もっと磨こう…
(-775) 2015/06/17(Wed) 01:34:13 (kanarann)
いや「おれ監禁でもいいけど」とかいう巨人散々見てきたから
ウェルシュのは、巨人でもありかなと
あの最終日のウェルシュは白かったと思ってる!
(-776) 2015/06/17(Wed) 01:36:39 (kanarann)
>>-772 マリー
相手によっては圧掛け過ぎると折れるし、そこら辺はその人の個人要素見極めてやらないといけないんだけどね。
キアラ考察については、>>5:106で「キアラの言うとおり世論誘導には見える。」ってちゃんと言ってるじゃないですか、やだー!
>>-774
この村での話? うーん、そんな自覚は無いけど。
というかそれ以前に、マリーに圧掛けるタイミングなんて無かったと思うんだけど。1dは進行だけで手一杯、2dはすでに白くなってたし。
(-777) 2015/06/17(Wed) 01:43:55 (tenkuu)
>>-777
そっか。わかっててやってるのならいい。
でも鬼畜だーw
スポーツアニメの、コーチのような存在だな!
自覚がないのかそうか>おれに優しい
「仲裁入ろうと思ったけど」は気を使われただけのようだ!
おれに圧力かけようとしてたのお><
(-778) 2015/06/17(Wed) 01:49:23 (kanarann)
というか、究極的なことを言ってしまうと僕って感覚派なんだろうな。
直感で見えた色に合わせて、後から理論武装してる時はあるし。
でもって政治屋でもあるので、自分と意見合う相手に甘くなりやすい。
弱点は強い懐柔巨人に弱いこと、かな。
並大抵の相手には懐柔されない自信はあるけど。
最終日判断役に回って負けたことが一回だけあるけど、その時のLTはかな強い懐柔巨人だった。
(-779) 2015/06/17(Wed) 01:50:01 (tenkuu)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガの所にそろそろいこうかな(とてとて
2015/06/17(Wed) 01:51:33
>>-778 マリー
いや、あそこは普通の纏め役は仲裁入るべき局面だと思うけど。
>>1:87でフレデリカにも言われてるし(コアタイム22:30以降だと明言してる僕に、この時間にこんなこと言うのもなかなか鬼畜だと思ったけどw)。
1dは本当に進行だけで喉枯れて仲裁する余裕なかったし、2dになっても引き摺るようだったら仲裁しようと思ってただけだよ。
そしたら早々に収束したし、いいかなと。
(-780) 2015/06/17(Wed) 01:54:00 (tenkuu)
所属不明 アレクシスは、調査兵団新兵 ローズマリーおつかれー。楽しい村をありがとう。
2015/06/17(Wed) 01:54:29
うんうん、アレクシス超感覚派
強い懐柔巨人?
理論武装してくる、巨人のことかな?
いや、すり寄ってくる巨人?
(-781) 2015/06/17(Wed) 01:55:18 (kanarann)
それでは僕もこの辺で。
皆さんお疲れ様。
またどこかでねー。お休み。**
グリコ関係者は「またどこかで」も無いけど()
(-782) 2015/06/17(Wed) 01:56:13 (tenkuu)
>>-781 マリー
あれ、行ったんじゃないのかw
どっちかってと後者。
擦り寄りというか、こっちを誑かしてくる巨人かな。
戦術的に桃を使うレベルの相手だと、怖い。
(-783) 2015/06/17(Wed) 01:59:07 (tenkuu)
>>-780
そうだよ!キアラこそ、仲裁入る場所だよ!
コアが合わなかったのは、しょうがないね。
おれだって、引き際くらいわかっているよ!
思えば1dの陣形決まる前の、アレクシスと同じ意見に噛みつく
おれへのアリーセのは視点漏れだったんだな。
アレク医者確定見えてた。
アベルの時も、LTは視点漏れを起こしてたし!
陣形決定の前の発言大事だな!
(-784) 2015/06/17(Wed) 02:00:42 (kanarann)
>>-783アレクシス
すかしてくる!桃も。それは怖い…
ああ、おれも気持ち悪くなってきたw
眠くて。
アレクシス、意見ありがとうな!
おやすみ!
(-785) 2015/06/17(Wed) 02:03:11 (kanarann)
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガno今日も明日もいつまででも隣で**
2015/06/17(Wed) 02:03:58
調査兵団新兵 ローズマリーは、駆逐し タイガの隣でいつまででも寄り添って**
2015/06/17(Wed) 02:04:53
>>-784 マリー
キアラに関しては、本当に反省点だね。
G12は普通は確霊だし、そうでなくとも霊候補と灰で対応が異なるのは当たり前だし、あそこのアリーセを視点漏れと言ってしまうのはどうかと思う()
けど、まぁ考え方はそれぞれだからね。
>>-785
「たぶらかしてくる」です。
さて、じゃあ今度こそおやすみ。
またねー。**
(-786) 2015/06/17(Wed) 02:06:46 (tenkuu)
うわ!恥ずかしいな!最後で間違えて><
恥ずかしいからactでいいのです(/ω\)
みんな長い間、お疲れ様!
そしてありがとう!!
また会おう!!**
(192) 2015/06/17(Wed) 02:07:02 (kanarann)
今気づいたので終わる前に一撃。
>>-723 マリー
僕の所属は最初にCOした時言った。>>1:13、お偉いさん(おそらく総統)直属の巨人研究機関の所属。
オリジナル設定だけど、あってもいいじゃないかと。
手紙はあれは僕がH分隊長、つまりハンジに送ったものだよ。送り主と言うなら送り主は僕だね。
キアラはこの辺ちゃんと理解して、ネタにしてくれてた
よ>>5:-33。
(-787) 2015/06/17(Wed) 03:39:00 (tenkuu)
こんばんは。
遅くなったので、投下していなかったレスだけさせてもらうよ。
>>-369ナイジェル
いやいや、あの段階でコミットしていたら狼なにやってんのwwwだよ。
事実上3dのGJで詰んでいたしね。
地上の皆は占い師襲撃なんてwwwというやりとりをしていたが、あれは真狼−真狂前提の話。
G11はシンプルに真狂−真陣形のほうが、狼の動きに選択肢が生まれると思う。
ナイジェルは気にしないでくれ。
個人的に、あのとき殴り合った人との再会は嬉しかったし。
(-788) 2015/06/17(Wed) 04:47:24 (moriya25)
>>-382ローランド
この国の格付け村4でも……>ひと悶着
ギシアンとロックはよくない(戒め
>>-437タイガ
ジャスパーは悪くないよ。
こちらこそ、あの空気は申し訳なかった…。
村側の無神経なコミット連呼の悪例だったね。
不在中の欠席裁判みたいになっていたし、狼陣営の受けた圧力は半端なかったと思う。
私個人の立ち回りや、煽りに煽りで返した態度もよくなかったし、反省点だらけの村だな……。
(-789) 2015/06/17(Wed) 04:47:59 (moriya25)
/*
時間が時間なので、読めていないところへのレスはご勘弁を。
地上の皆さんも、墓下の皆さんもお疲れ様でした!
見ごたえのある熱い闘いでした。
逆境を覆した村陣営も、最後の最後まで粘った狼陣営もお見事!!
個人的には、プロから細かく料理ネタに反応してもらえて嬉しかったです。
村建て様もありがとうございました。
第3弾があるなら、またお邪魔します。
(-790) 2015/06/17(Wed) 04:53:39 (moriya25)
/*
録に顔出せずごめんなさい。
要素とりの反省やらなんやらはありますが楽しい墓生活でした。
マリーとタイガ、団長とデリカはお幸せに。
タイミングがあえば次こそは地上に…。
かならんさん、企画村たてお疲れ様でした&ありがとうございました。
(193) 2015/06/17(Wed) 05:18:50 (lunafaze)
おはよう
オレをMVP、敢闘賞に選んでいただいた方々、ありがとうございました
オレには素質がねぇかもしれねぇけど
根性だけは誰にも負けねぇ
これからも楽しく人狼生活を続けながら精進します
(194) 2015/06/17(Wed) 06:17:00 (patisserie)
アレクシス>>176
はっ!
賺した野郎だぜ
震えて怖かったんだろ?
巨人たち食い尽くされると思ったんだろ?
░▓▒▓█▓░░▓▒縮み上がったんじゃねぇのか?
言えよ本音を
[衰えない眼光を見おろしながら
この涼しげな顔が苦痛と後悔と自責の念で歪み
乱れる様を見てみたいと思った。]
(195) 2015/06/17(Wed) 06:28:51 (patisserie)
朝からなんかすみません///
くっそーアレクシス「ぎゃふん」と言わせたかったーw
(-791) 2015/06/17(Wed) 06:29:49 (patisserie)
(-792) 2015/06/17(Wed) 06:37:02 (kanarann)
>>-787アレクシス
ハンジ分隊長!!もーみんな素敵な裏設定ずるい!
今度こそ、リヴァイ兵長モデルでやりたい!
(-793) 2015/06/17(Wed) 06:40:27 (kanarann)
会長、毎日ご飯ありがとう!
楽しんでくれたんなら何よりだよ!
また一緒に遊ぼうね!お疲れ様です!
(196) 2015/06/17(Wed) 06:44:44 (kanarann)
>>174
ああ・・・
マリーにマフラーを巻くのは
これからもずっとオレでいさせてくれ
マリー、愛してる
[キツく抱き締め、薔薇の花弁に*唇を寄せた。*]
(197) 2015/06/17(Wed) 06:45:44 (patisserie)
マフラーとか、この時期に暑苦しいけど気にしない←
薔薇の花弁はローズマリーの唇のことです
(とか、解説するところがカッコ悪いw)
マリーかならんさん、お付き合いいただきありがとうございました
みなさんも、見守っていただきありがとうございました(てれり)
(-794) 2015/06/17(Wed) 06:48:43 (patisserie)
ナイジェル、ありがとう!!
幸せになるね。
出発前、名前落としてごめん。
ご参加ありがとうございます!!
また一緒に遊ぼう!!
(198) 2015/06/17(Wed) 06:53:20 (kanarann)
起きたらもう時間がなかった…!
村たてのカナランさん、同村の皆さん、長い間ありがとうございました!
たくさん進撃ネタ見られて楽しかったであります!
(-795) 2015/06/17(Wed) 06:53:40 (riddle514)
(-796) 2015/06/17(Wed) 06:54:00 (patisserie)
うお、挨拶しないうちに寝落ちちまった。ギリで起きれてよかった。
/*
ガチ村専門勢のnantoです。
進撃の巨人は好きな作品なので、言い換えできてたのしかったです。
せっかく強い人達がいっぱいいて楽しかっただけに、変な流れになっちゃったのが、ちと残念。
自分ではかわいかったりかっこよかったりするコンセプトガチむらを建ててるのでよろしくお願いします。
またどこかで
*/
(199) 2015/06/17(Wed) 06:59:34 (nanto)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る