325 【誰歓】ひよこPL頑張れ!村10【ゆるガチ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
【薬】お薬飲めたね リーゼロッテ は 【楽】楽天家軍人 ゲルト に投票した
【皇】第13皇子 カレル は 【魔】黒魔術師 カサンドラ に投票した
【楽】楽天家軍人 ゲルト は 【魔】黒魔術師 カサンドラ に投票した
【魔】黒魔術師 カサンドラ は 【楽】楽天家軍人 ゲルト に投票した
【楽】楽天家軍人 ゲルト に 2人が投票した
【魔】黒魔術師 カサンドラ に 2人が投票した
【楽】楽天家軍人 ゲルト は村人の手により処刑された。
【魔】黒魔術師 カサンドラ は、【薬】お薬飲めたね リーゼロッテ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
咆哮が止み、輝かしい朝が訪れて村人達は知った。
――全ての人狼を退治したのだ!
名前 |
ID |
生死 |
陣営 |
役職 |
薔薇園芸家 ローゼンハイム |
master |
襲撃死 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
下士官 シロウ |
bogoner |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
主計官 ラートリー |
spinel |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
春眠 ユーリエ |
CyanWiz |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
兵卒 フレデリカ |
Silent |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
【薬】お薬飲めたね リーゼロッテ |
点心 |
生存 |
村人 |
共有者 (共有者を希望) |
収集家 リール |
fitrs9 |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
語り手 |
aither |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
【皇】第13皇子 カレル |
ねこらび |
生存 |
村人 |
村人 (ランダムを希望) |
【楽】楽天家軍人 ゲルト |
風月 |
処刑死 |
人狼 |
人狼 (おまかせを希望) |
遊牧民 サシャ |
mukai |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
極一般的な旅人 ディーク |
ぺっぺっぺ |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
【年】年齢不詳系変態ボーイ カーク |
sakon |
襲撃死 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
【兎】もふもふろっぷいやー ラヴィ |
lalune |
処刑死 |
村人 |
霊能者 (狩人を希望) |
【宿】かわいくないもん… シュテラ |
waku |
処刑死 |
人狼 |
囁き狂人 (囁き狂人を希望) |
【気】気紛れ シェイ |
monoq3 |
襲撃死 |
村人 |
狩人 (狩人を希望) |
【流】 ライナー |
桜 |
襲撃死 |
村人 |
村人 (ランダムを希望) |
ふさねこ スノウ |
えま |
退去 |
観戦 |
見物人 (見物人を希望) |
【作】作家 ローレル |
archaso |
襲撃死 |
村人 |
村人 (村人を希望) |
【芸】曲芸師 キアラ |
copal |
処刑死 |
村人 |
村人 (ランダムを希望) |
【桃】桃色の悪魔 マリエッタ |
mmconbu |
処刑死 |
人狼 |
人狼 (おまかせを希望) |
【魔】黒魔術師 カサンドラ |
katudon |
生存 |
村人 |
占い師 (占い師を希望) |
間もなく、か。
どういう結末になっても、全員お疲れ。
2015/04/25(Sat) 23:30:02 (spinel)
ライナー>>+306
そうなのよ!!
だから対抗心バリバリでそれを偽と取られやすいのよね・・
(0) 2015/04/25(Sat) 23:30:04 (lalune)
(1) 2015/04/25(Sat) 23:30:26 (風月)
(2) 2015/04/25(Sat) 23:30:29 (sakon)
(3) 2015/04/25(Sat) 23:30:29 (waku)
(4) 2015/04/25(Sat) 23:30:29 (桜)
(5) 2015/04/25(Sat) 23:30:32 (CyanWiz)
(6) 2015/04/25(Sat) 23:30:39 (ねこらび)
(7) 2015/04/25(Sat) 23:30:39 (点心)
(8) 2015/04/25(Sat) 23:30:49 (ぺっぺっぺ)
【楽】楽天家軍人 ゲルトは、フラグを回収した。
2015/04/25(Sat) 23:30:55
あら内訳違ったごめんなさーい><
そしておつかれさまでした。
(9) 2015/04/25(Sat) 23:31:03 (lalune)
(10) 2015/04/25(Sat) 23:31:17 (桜)
(-0) 2015/04/25(Sat) 23:31:20 (sakon)
やったーーー!!
ありがとうリーゼ!
負けたと思った……
ありがとうありがとう…
(11) 2015/04/25(Sat) 23:31:27 (katudon)
(-1) 2015/04/25(Sat) 23:31:27 (点心)
内容的には狼陣営の勝利みたいなものだし、全員勝利でいいんじゃないですかね!?
(-2) 2015/04/25(Sat) 23:31:43 (sakon)
あーもう!
相変わらず初回灰吊りにかかるポンコツ琥珀です!
(-3) 2015/04/25(Sat) 23:31:57 (copal)
ブス… ∫ ;′ ∫ ,;′
ブス…',. -――-゙、 ;' ジジジ…
; / へ `>、'; ∫
_;'___{. ,>-/、/=;´イヽ;'_
/三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
/三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
(-4) 2015/04/25(Sat) 23:32:24 (archaso)
(-5) 2015/04/25(Sat) 23:32:32 (sakon)
地上参加者様、見学参加者様、皆様全員お疲れ様でした。
村人陣営は勝利おめでとうございます。そしてお疲れ様でした。
人狼陣営は残念でしたが頑張りましたね!
どの日も白熱した戦いでした。両陣営とも素晴らしいです。
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
(#0) 2015/04/25(Sat) 23:32:35
(12) 2015/04/25(Sat) 23:32:40 (monoq3)
(13) 2015/04/25(Sat) 23:32:55 (風月)
マジかー
マジかーー
村陣営おめでと
狼陣営お疲れ 完全に騙されてたわ
あとひよこ村での村陣営勝利ってスッゲェ久々だな。
(-6) 2015/04/25(Sat) 23:33:02 (ぺっぺっぺ)
(14) 2015/04/25(Sat) 23:33:06 (CyanWiz)
(-7) 2015/04/25(Sat) 23:33:10 (点心)
これは本気で、ミスリーしまくりでひどい
頭が上がらん………。
(-8) 2015/04/25(Sat) 23:33:13 (ねこらび)
>>-2
それは本当に思います
喜んでしまいましたが、狼陣営のみなさんお相手ありがとうございました
ゲルトは最終日ありがとうございました
(-9) 2015/04/25(Sat) 23:33:15 (katudon)
(15) 2015/04/25(Sat) 23:33:22 (桜)
〜桃色の悪魔の3分クッキング〜
きょうはカルパッチョをつくるよ!玉ねぎのスライスしてみよー!
なんのカルパッチョかって?ニンゲンにきまってるじゃん!『カッターめったぎり〜ファイナルカッター』!
…わわわっ、なになに、急に明るくなって何も見えなーい!【最終日組はお疲れ様】、手合わせありがと!
(16) 2015/04/25(Sat) 23:33:32 (mmconbu)
えっと、村建てさんは誰?
リプdに会いに来たんだよね?
(-10) 2015/04/25(Sat) 23:34:02 (風月)
全員お疲れ。
最後はそれぞれ信じるところに投票しての2対2だったんだな。
結果として、村陣営はおめでとう。
カサンドラとリーゼロッテはお見事。
それにしてもゲルトが狼か…。
よく最後まで残ってあの状況に持ち込めたな。
素晴らしい戦いだった。
(17) 2015/04/25(Sat) 23:34:57 (spinel)
うーん。地上いっときゃよかったか。
みなさまおつかれさまデース
(18) 2015/04/25(Sat) 23:35:21 (CyanWiz)
(19) 2015/04/25(Sat) 23:35:23 (copal)
(-11) 2015/04/25(Sat) 23:35:24 (lalune)
(-12) 2015/04/25(Sat) 23:35:37 (monoq3)
ワドルとポピーはごめんねー。
全力は尽くしたつもりだから、足りないのは技術かなー。
(20) 2015/04/25(Sat) 23:35:52 (風月)
カサンドラごめん。ラヴィごめん。
そしてリーゼは本当の本気でありがとう。
狼陣営はこれは凄い。。。。。
(21) 2015/04/25(Sat) 23:36:24 (ねこらび)
まさかものぐささんが居るとは思わなかった。
よりによってシェイとかやめてほしいほんとに恥ずかしい
(-13) 2015/04/25(Sat) 23:36:28 (copal)
>>15 らいな
やめて、超はずいwww
私の初めて…
(-14) 2015/04/25(Sat) 23:36:33 (sakon)
そしてどうやら墓下はうち偽視やった様子…
でもリーゼが信じてくれてよかった…
ありがとう
フラットに見てくれるいうたから戦えました
カレルもそう謂ってくれてありがとう
ゲルトも最終日、挑んでくれたから楽しく戦えました
ありがとうございました
シュテラもお相手ありがとう
やりにくかった対抗やったろうけど
(-15) 2015/04/25(Sat) 23:36:58 (katudon)
ゲルト>>20
いや、あなたすごすぎや…
▼ゲルトしておくべきだったね!
(22) 2015/04/25(Sat) 23:37:03 (lalune)
あざとい狼陣営だったなぁ…
サーキブルとワドルディは全部任せちゃってごめんねー。ずっとニートしかしてなかったポピーブロスでした。
(*0) 2015/04/25(Sat) 23:37:37 (mmconbu)
そしてラヴィが真霊…
ごめんなさい…
マリーのは切りやったんか…
シュテラはCやったんやね
(-16) 2015/04/25(Sat) 23:37:52 (katudon)
(23) 2015/04/25(Sat) 23:37:59 (lalune)
作があちゃそさんか
私の知ってる人は、それくらいかな?
(24) 2015/04/25(Sat) 23:38:12 (桜)
>>-13
てへ☆ぺろ
うん、僕も居るとは思わなかったよ。
何と言ったらいいか・・・(メソラシ
(-17) 2015/04/25(Sat) 23:38:41 (monoq3)
え、ロレちゃん、archasoさんって、まさかあのarchasoさん…?
(-18) 2015/04/25(Sat) 23:38:51 (sakon)
(-19) 2015/04/25(Sat) 23:38:51 (CyanWiz)
>>20 サーキ
足りなかったのは相性の合致だとおもうよ。騙せる人は騙せてるもん。
最後までお疲れさま!
(25) 2015/04/25(Sat) 23:39:03 (mmconbu)
>>-15
初日からずっとカサンドラの事を(偽だと)信じてたぜ!
反省はしている。
(-20) 2015/04/25(Sat) 23:40:03 (ぺっぺっぺ)
カサンドラ>>-16
ホントだよ雨降る村のマルセイユさん!
…だけど墓下で外しまくってるからお互い様だね…
(-21) 2015/04/25(Sat) 23:40:06 (lalune)
(*1) 2015/04/25(Sat) 23:40:15 (風月)
どのあーちゃそさんかは知りませんが、あたしの知る限り同名の人は(多分)いないんじゃないですかね。
申し訳なさ過ぎて土下座状態ですけど。
>>カレルさん、カサンドラさん
すみませんでした。
(26) 2015/04/25(Sat) 23:41:11 (archaso)
赤ログはどうなっていたのだろう・・・。
しかし、この形でC襲撃無しで信頼勝負をするのかぁ。
(-22) 2015/04/25(Sat) 23:42:40 (archaso)
>>-0カーク
おきになさらず
うちが不甲斐ないんが原因ですから
偽視か考察法かはわかりませんが…
>>-11ラヴィ
Yes
その通りやけど…参戦してはりました?
お名前が見当たらんのやけど
失念してたらごめんなさい
(-23) 2015/04/25(Sat) 23:43:03 (katudon)
間に合わなかった……
お疲れ様です
絶対カサンドラ吊りだと思ってた…
(27) 2015/04/25(Sat) 23:43:17 (mukai)
魂がカサンドラ真を叫んでた。
え〜墓下カサンドラ偽視だったの〜
私はどうしてもカサンドラ偽には見えなかったのだ…
墓下ちらっと見て気づいたよ。シュテラに挽回する機会あまり与えてなかったのはごめんなさい。偽にしか見えてなかったのもあるけれど。
マリエッタの言う通り言い方気を付けないとね。
RPPだから引き分けでいいよ!
(-24) 2015/04/25(Sat) 23:43:56 (点心)
>>-20ディーク
初日からかぁ
それは見るの楽しみですw
でも見ていてくださってありがとう
(-25) 2015/04/25(Sat) 23:44:33 (katudon)
カサンドラ>>-9
こちらこそありがとうございました。
カツどんさん、僕は闇狩2でゴーレム、深霧でカルペだったけど分かるー。
薔薇は初めてだから、名前を少し簡略にしたよー。
(-26) 2015/04/25(Sat) 23:44:36 (風月)
(28) 2015/04/25(Sat) 23:44:37 (桜)
【気】気紛れ シェイは、取りあえず灰ログと赤ログを読んでこよう
2015/04/25(Sat) 23:45:03
>>-23 カサちゃん
あ、3dの件だよ
ほんとごめんね
詳細は4dだったかの灰ログに埋めてあるよ
(-27) 2015/04/25(Sat) 23:46:13 (sakon)
シュテラの遺言は前の村で村建てさんと吊り殺した真占い師の遺言を参考にしたんだよね。
(-28) 2015/04/25(Sat) 23:46:16 (風月)
前村での再戦者は意外と少ないんじゃの。
ひよこ村9のシュテルンじゃった者じゃよ(ぺこり)
なんかログ読むのが怖い。。。
こんなに心臓痛いの久しぶりじゃ。。。
(-29) 2015/04/25(Sat) 23:46:24 (ねこらび)
(-30) 2015/04/25(Sat) 23:46:39 (点心)
>>-21ラヴィ
お互いでしたかw
痛みわけいうことで…
パートナーを知りたかったわ(よく見れないままロラした奴←
占い師やとやっぱり気になるもんやねんね
少し今まで見てきた占い師の気持ちがわかった
(-31) 2015/04/25(Sat) 23:46:45 (katudon)
カサンドラ>>-23
いえす。
耳と尻尾むき出しだった僕っ子レオリンちゃんですよー!
見つからないのはまぁそうね。別IDだからしかたないね!
(-32) 2015/04/25(Sat) 23:48:01 (lalune)
>>-10
ゴゴ来てくれてたのかー!
宣伝してよかった!
リアル都合で参加できなくて残念…
また赤囲みたかったな
(-33) 2015/04/25(Sat) 23:48:22 (mukai)
ひよこ村にお邪魔するのは見学含めて5回目だが、村側が勝つのを初めて見た。
C狂入りだからこその終盤の展開、楽しく見学させてもらった。
ありがとう。
疑ってしまった皆はすまなかったな。
一言二言が気になるとロックをかける悪癖を改善しなくては。
(-34) 2015/04/25(Sat) 23:49:03 (spinel)
>>28
本人ですよ。
とはいえ、すっかり過去の話ですけど。
(29) 2015/04/25(Sat) 23:49:30 (archaso)
村主さん、ひよこ村のみなさん
お久しぶりor初めまして〜
意外に1年前一緒だった人多くてびっくり!
(-35) 2015/04/25(Sat) 23:49:51 (sakon)
>>-29カレル
あの時取逃したシュテルンかよ!!!!!!!
戦術変えたか?
以前は自分の考え方を出す自己紹介を優先してたが
今回は周囲を見る事を優先して動いてるように見えたぜ。
(-36) 2015/04/25(Sat) 23:50:51 (ぺっぺっぺ)
>>-24リーゼ
ほんとうにありがとう…
感謝です
ちょっと最後、灰で荒れてもうてごめん
いやずっと灰で呟いてたけど…
(-37) 2015/04/25(Sat) 23:51:01 (katudon)
あーかつどんさんってやっぱりかつどんさん。
ゲルトはカルペだ。道理で強い訳で。
闇狩2見学のフランシス、深霧プレの少女()セシリアです。
点心さんはお久しぶり〜相変わらずポンコツでごめんなさい!
ものぐささんはさっきぶりです(
(-38) 2015/04/25(Sat) 23:51:12 (copal)
(-39) 2015/04/25(Sat) 23:51:16 (mukai)
カサンドラ>>-31
パートナーを知りたいという思いも叶うことなく、儚く散ってしまう霊能の命よ…
地上にいたら二人して真取れない真ラインになりそう…
(-40) 2015/04/25(Sat) 23:51:18 (lalune)
>>-26ゲルト
あぁ!あの偽装の達人の花鳥風月さん!
貴方でしたか…そりゃうまいわけや…
ほんま最終日は焦ったで…
判定が信じられんかった
お相手ありがとうございました
強かったです、本当に
(-41) 2015/04/25(Sat) 23:51:44 (katudon)
>>29 archasoさん
また動画見たいっす(ボソッ
今日は灰潜伏しつつarchasoさんの動画見て懐かしんでたのは内緒(
(-42) 2015/04/25(Sat) 23:52:35 (sakon)
タッグマッチのディークの相方。
後、ひよこ3,4くらいでヨセフを一回使ったかな?
見学がちょくちょくきてる気がするけど
今回SNSでひよこさんから凝視されたから地上潜伏してみたけど・・・胃が。
>>-38
それな(
(-43) 2015/04/25(Sat) 23:53:19 (monoq3)
>>-27カーク
そちらでしたか
お気になさらず
詳細は後に見させてもらいます…
うちの灰は…なんや謂うてますが
ありがたい言葉と今は思ってますので
(-44) 2015/04/25(Sat) 23:54:05 (katudon)
再会を喜びたい人がちらほら。
中の人がわかったのはディークとシロウだけだったな。
リーゼロッテとユーリエの中の人は入ってるだろうと思ったが特定できず…。
シュテラは、中の人を知ったら、ひよこ6のアリーセを思い出した。
(-45) 2015/04/25(Sat) 23:54:07 (spinel)
初日にいきなりゲルトにトラウマ抉られて泣きそうだったよー!
(-46) 2015/04/25(Sat) 23:55:51 (sakon)
あ終わってた。
地上組お疲れ様でした〜
全然これなくて申し訳ないですw
(30) 2015/04/25(Sat) 23:56:54 (fitrs9)
(31) 2015/04/25(Sat) 23:58:14 (ぺっぺっぺ)
エピで流れに取り残されるCO
>>カーク
トラウマって……?
(-47) 2015/04/25(Sat) 23:58:52 (風月)
>>-29 カレル
ひよこ9のギィだった者だ。
カレルは初日からパッション村だったから、当たって嬉しい。
前回も今回も、どうも君の考察を読むと納得してしまうな…。6dは完全に追従していた。
最後までお疲れ。
それから。プロで話した時に楽しかった。
生還おめでとう。
良い王様になれると思うぞ[肩ぽん]
(-48) 2015/04/26(Sun) 00:00:05 (spinel)
>>-32ラヴィ
あぁ!レッオリーン!
久しぶり?だぜー!
>>-40
それは怖い…
でも一人じゃないなら乗り越えられる
今回そう思いました
ライン繋がってみたかったですね
霊はまだやったことないですが…
雨降る村のときも思いましたが、自分を置き換えてみてちょっと悲しい…
(-49) 2015/04/26(Sun) 00:00:25 (katudon)
(-50) 2015/04/26(Sun) 00:00:25 (mukai)
>>-36ディーク
おお、あの時の霊能になれなかった真占い師か!
うむ、色々戦術は試行錯誤中じゃよ。けど今回そこまで周りに働き掛けてた気はせんが。
むしろこの村ニートや日和見多いなぁと思っておった。
(-51) 2015/04/26(Sun) 00:00:56 (ねこらび)
ゲルト闇狩のゴーレムwwwwwwwwwwww
まじかwwwww
メイドのアメリですどうもw
(32) 2015/04/26(Sun) 00:00:58 (fitrs9)
皆さんお疲れ様でした
村側勝利おめでとうございます
狼側も戦術的勝利だと思います
いや〜推理外しまくりでお恥ずかしい
俺はどれだけ潜C好きやねん
(-52) 2015/04/26(Sun) 00:01:00 (bogoner)
>>-37カサンドラ
お疲れ様。最終日カサンドラが頑張ってくれたから最後まで真を信じられたよ。
ぐだぐだまとめでごめんなさい反省することいっぱいですひぃ・・・墓下読むのこわひ
(-53) 2015/04/26(Sun) 00:01:51 (点心)
>>30 リール
お疲れ。
前回と前々回はわかったのに、今回は見つけられなくてちょっと悔しい。
(-54) 2015/04/26(Sun) 00:02:41 (spinel)
>>-47 げるちー
ひよこ村5…うっ、頭が…
あの村滅ぼした終身名誉死刑囚ですよ!
脱獄して帰ってきたら、いきなりひよこ村5の話がw
(-55) 2015/04/26(Sun) 00:03:28 (sakon)
>>-45 ラートリー
あれ? 中身透けてた?
どの辺で分かったのか教えて
(-56) 2015/04/26(Sun) 00:03:41 (bogoner)
闇狩村の人多い。
IDでなくキャラで覚えてるからわからなかったけど。
ムカイさんが前の村の狼のリプdで、村建てさんじゃないのは理解
(-57) 2015/04/26(Sun) 00:04:40 (風月)
ああ、えっと。
ひよこ5のドロシーが初参戦だったコハクです。
6はグレートヒェンで見学。
まだまだひよこもひよこでした。お粗末様で。
(-58) 2015/04/26(Sun) 00:04:48 (copal)
>>-48ラートリー
ミスリーしまくったのが結構キテるので、その言葉が胸に沁みるのう。
少しじゃったが、余もプロでお主と絡めてすごく楽しかったぞ。やはりそなた癒やし系なんじゃのう。
(-59) 2015/04/26(Sun) 00:05:13 (ねこらび)
カサンドラ>>-40
やぁ久しぶり!…って言うのかなぁ?
そんなに建ってないよね?
僕も一度でいいから真ラインつながってみたいよ…
でもライン戦って難しいよー?
片方が偽打ちされると相方まで偽になっちゃうからね。
(-60) 2015/04/26(Sun) 00:05:19 (lalune)
>>-38キアラ
琥珀さんじゃないですか!
途中思いっきし狼視してごめん!
ルイボスやセシリアと違ってたなぁ…
知っていても特定無理だったかも
>>32リール
んでfitさんや
どうもー
意外と知っている人がおった、うれしい
(-61) 2015/04/26(Sun) 00:05:45 (katudon)
>カーク
ナネッテか!!!!!!!!!!!
ゲルトにトラウマ抉られた仲間か…(かたいあくしゅ
(-62) 2015/04/26(Sun) 00:06:23 (copal)
>>カーク
あの村読んでかなり面白かったけど、占い師とSG村のドロシーは胃痛だと思ったよー。
(-63) 2015/04/26(Sun) 00:06:28 (風月)
>>-53リーゼロッテ
いや、リーゼおらんかったら勝てんかった。むしろほんとにすまんかった。
ちゃんと人の話を聞く姿勢を身に付けんといかんと学ませて貰ったよ……。
(-64) 2015/04/26(Sun) 00:07:56 (ねこらび)
>>-58 キアラちゃん
ぇぇぇぇ、あの時はごめんね…
そして今回もまたごめんね…
さぁ俺の事を苛めるんだ!
(-65) 2015/04/26(Sun) 00:08:57 (sakon)
>>-58
コハクさんお久しぶり!
今度は自分が観戦でコハクさんが地上でしたねww
>>-61
かつどんさんご無沙汰です〜
占い師勝利おめでとう!
>>-63
その村の占い師だったけど、胃痛は全然だったなw
灰見ればわかるけど、味噌汁ぶちまけたりしてて楽しく過ごしておりましたw
(33) 2015/04/26(Sun) 00:09:01 (fitrs9)
(-66) 2015/04/26(Sun) 00:09:15 (copal)
(以前の村のエピを確認して自力でid照合する勢)
ディークがシメオンだったのかー
(-67) 2015/04/26(Sun) 00:09:34 (mukai)
>>-51カレル
やー、以前にも増して更に腕を上げたな!
次回も敵陣営だとまた取り逃しそうだ。
そしてスマン、最終日カレルをC狂だと思ってたw
なんか今回推理外れてばかりで議事読み返すのが辛いぜ!
でも読むぜ!!**
(-68) 2015/04/26(Sun) 00:09:39 (ぺっぺっぺ)
>>-52 シロウ
潜狂のロマンは追いたくなるよな。
確白が量産されるにつれて、確白の中にC狂がいる気がしてた。
先日、月狼51の見学席にいたコンダクトだ。
bogonerさんの墓下推理、好きなんだよね。
私ももっと顔を出してちゃんと考えたかった。
(-69) 2015/04/26(Sun) 00:09:58 (spinel)
>>-63
人生初人狼だったそのドロシーです御機嫌よう。
(-70) 2015/04/26(Sun) 00:10:17 (copal)
(-71) 2015/04/26(Sun) 00:10:59 (monoq3)
村建てからいつものエピローグ議題を投下致します。
今後の運営に向けて参考にさせて頂きますので
エピローグ終了までに是非お願いします(脱ぎ脱ぎ
ネタ混じりでも勿論OKですよw 見学者様も是非お答え下さいね(←
■1. 戦歴(内訳付きも楽しいですね。例えば村3回狼3回等)
■2. どの様な想い(目標)を抱きご参加下さいましたか?
■3. ↑は達成されましたか?
■4. 自分の良かった所
■5. 自分の悪かった所
■6. 村陣営のここが良かった!
■7. 狼陣営のここが良かった!
■8. 今、心に残っていること
■9. ひよこ村への要望
ではでは引続きご歓談下さい。
エピローグ延長はいつも通り1日ぽちしていきますね。
(#1) 2015/04/26(Sun) 00:11:04
(-72) 2015/04/26(Sun) 00:11:23 (copal)
>>-67サシャ
シメオンだったのだー
サシャはホモの人か。おひさー
(-73) 2015/04/26(Sun) 00:11:26 (ぺっぺっぺ)
ゲルトは初動ネタしてたから村でいいやとかいう、くっそ適当ガバガバ推理を灰でしていたアカウントは
←こちら
(34) 2015/04/26(Sun) 00:11:38 (fitrs9)
村の更新日が延長されました。
心の友よ
今回はホモ塗りされた位しか殆ど絡みが無かったんだが
どういう事だってばよwww
(35) 2015/04/26(Sun) 00:13:02 (ぺっぺっぺ)
>>-73
今回はこんなに可愛いガワを被っているのにホモとは失敬な!
ホモです
(-74) 2015/04/26(Sun) 00:14:12 (mukai)
>>-53リーゼ
そう謂ってくれるだけで報われます…
(-75) 2015/04/26(Sun) 00:14:30 (katudon)
>>リール
アメリにやられて悔しかった。
おまかせ狼で、赤朝一の『まじか』は地味な影響かも
ヒヨコ5の占い師は楽しんでたのかー。メンタル強すぎる……
(-76) 2015/04/26(Sun) 00:16:02 (風月)
>>-60ラヴィ
二戦、間に挟んだからかなぁ…
結構経っているような錯覚?が
狼さんが状況決めるからなかなかならへんね、うちも見たことログでいっぺんだけ
あぁ、そういうことも…>片方が偽打ち
でもちょっと楽しそう…w
んー多分灰に狼が2…狼も誘導とかうまくないと陣営に違和感がでるんかな。どちらも大変やね…
(-77) 2015/04/26(Sun) 00:16:04 (katudon)
>>-56 シロウ
プロの時点で、ひよこ7のシロウと同じ人かなとは。
墓下で推理する様子が、6のツェーザルや月狼のジャイルズと重なったから、1dでほぼ確信してた。
(-78) 2015/04/26(Sun) 00:16:20 (spinel)
>>-71シェイ
気のせいじゃ気のせいじゃ(じりじり…)
(-79) 2015/04/26(Sun) 00:16:45 (ねこらび)
>>35
おお、我が友よ。
いや実は、この村の開始日すっかり忘れて他の村で戦ってましたwww
ちょうどこの村のエピ突入30分前に終わった所www
申し訳ない!w
(36) 2015/04/26(Sun) 00:17:11 (fitrs9)
>>-58 キアラ
ひよこ6のオズワルドだ。
久しぶり。また会えて嬉しい。
墓下から疑ってしまっていてすまなかった。
お疲れ様。
(-80) 2015/04/26(Sun) 00:17:13 (spinel)
■1. 戦歴(内訳付きも楽しいですね。例えば村3回狼3回等)
9戦目。村7狼2
■2. どの様な想い(目標)を抱きご参加下さいましたか?
初回吊りにかからない。灰考察っぽいもの出す。
■3. ↑は達成されましたか?
無理でした!
■4. 自分の良かった所
■5. 自分の悪かった所
ぜんぶ。
■6. 村陣営のここが良かった!
自分が駄目だったからちょっと思いつかないやゴメンネ
■7. 狼陣営のここが良かった!
赤ログが楽しそう。
■8. 今、心に残っていること
墓下村人教室
■9. ひよこ村への要望苦情
ひよこ居ないんだけど。
(37) 2015/04/26(Sun) 00:17:13 (copal)
(-81) 2015/04/26(Sun) 00:17:36 (ねこらび)
>>キアラ
ふふ…ドロシー…いや、キアラをSGに出来て伝統?守れたのかー←
でも、マリエッタと楽しそうだったねー
(*2) 2015/04/26(Sun) 00:18:37 (風月)
>>-80
お疲れ様ですー。
疑われたりはまぁ別に。エピのうちにまた色々教えてくださいねー。
(-82) 2015/04/26(Sun) 00:18:47 (copal)
ライナーはん…
樹雨いう言葉に聞き覚えはあります…?
桜さんて見覚えが
(-83) 2015/04/26(Sun) 00:18:59 (katudon)
(-84) 2015/04/26(Sun) 00:19:16 (monoq3)
ちなみに。
このうさぎさんがギドラを嫌がった理由がこの村のキリカちゃん。ID違うけど中身同じですねん。
っhttp://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?m=a&v=1439&cmd=vinfo
見る分には面白いと思うから参考書代わりに…
(38) 2015/04/26(Sun) 00:19:30 (lalune)
>>-69 ラートリー
ね〜、つい強い狼の幻想を追っちゃうんだよね
俺もspinelさんは分かったよ、特徴的だしね
適当に思いついた事言ってるだけなのに
墓下推理好きとか言われると照れるね
(39) 2015/04/26(Sun) 00:19:31 (bogoner)
(-85) 2015/04/26(Sun) 00:20:31 (monoq3)
(-86) 2015/04/26(Sun) 00:20:52 (mukai)
>>-59 カレル
地上にいたらわりと同じところを疑っていた気がする。
最後まで全力で考えて信じるところを貫く姿勢は、とても格好良かったよ。
ありがとう。
癒し系…とは程遠いような。
今回は墓下で完全なるニートだった。
(-87) 2015/04/26(Sun) 00:21:12 (spinel)
>>-85
ほもぐささんがホモを追求している・・・?
(-88) 2015/04/26(Sun) 00:21:38 (fitrs9)
■1. 戦歴15戦 村6-占5-霊1-狼1-狂1-C1
■2. ゆる〜く、ネタ控えめ(当社比5割減)
■3. 達成できたが優しくないな
■4. あったようななかったような
■5. ネタが自由すぎたかな
■6. 引っ張るとこ引っ張られるとこいい感じじゃなかったかな?
■7. よく真贋誤認させた!褒めて遣わす
■8. 作の変顔が忘れられない(真顔
■9. ひよこよ大志を抱け!鳳凰になるのだ
(40) 2015/04/26(Sun) 00:21:53 (桜)
>>36リール
元気だな!!www
だが地上参戦楽しいからな。是非も無し。
>>-74サシャ
ホモがいっぱい!ひよこ村!
(41) 2015/04/26(Sun) 00:24:49 (ぺっぺっぺ)
>>-83魔
桜338ネタ推奨の狂CNですな〜
幽やった?
(42) 2015/04/26(Sun) 00:25:12 (桜)
>>39 シロウ
まさにそれだな。
白い狼とか、難易度の高い戦術とか、心のどこかが期待してしまっている。
今回、二騙りが有り得るんじゃないか?と思ったらそちらに意識が。
え、今回ほとんど喋ってなかったのに。
覚えて貰えているのが素直に嬉しい。
(-89) 2015/04/26(Sun) 00:26:35 (spinel)
(43) 2015/04/26(Sun) 00:26:40 (monoq3)
>>17ラートリー
ありがとうございました
見てくださり感謝です
>>26ローレル
お疲れさまでした
あとで墓下みてきますw
>>33リール
初挑戦で吊られる未来が見えるんはきつかったです…w
(-90) 2015/04/26(Sun) 00:28:09 (katudon)
>>*2
そんな伝統要らない(真顔)
どうも永遠のSGコハクです()
エピのうちに反省会の時間取れるといいんだけど。
今日は再会を喜んだら寝る()
(-91) 2015/04/26(Sun) 00:28:49 (copal)
んーっと、初めましての方も
お久しぶりの方もこんばんわ。
ひよこ村8のまとめイェンス並びに
ひよこ村9のカークやってたCyanWizです。
今回は外耳炎と風邪で断念したんですけど、
見てたらやっぱり参加したかった…w
(-92) 2015/04/26(Sun) 00:28:56 (CyanWiz)
(44) 2015/04/26(Sun) 00:29:55 (sakon)
(-93) 2015/04/26(Sun) 00:30:15 (copal)
■1.戦歴60戦(占5霊13狩5鳴2村22狼5睡1狂3狐2恋2)
■2.ひよこさん(村建て)に凝視された。
リハビリ兼不慣れ役職の経験を
■3.リハビリにはなったかと。狩りはよく分からない
■4.思いつかなかった
■5.ネタ分が少なかった。後はもう少し橋渡しに動ければ良かったかな。静観というか他人事なのが強すぎた
■6.カランドラ真っぽさ
■7.ゲルトの村っぽさ
■8.カレルの灰がやばい。マジで
■9.狐を毎回入れてもいいんじゃないでしょうか?(真顔
(45) 2015/04/26(Sun) 00:30:52 (monoq3)
回答してみますか。
■1. 戦歴(内訳付きも楽しいですね。例えば村3回狼3回等)
奥様聞きました?このうさぎ、49戦(村36回・狼7回・その他7回)だってよ!(しろめ
■2. どの様な想い(目標)を抱きご参加下さいましたか?
とりあえず気楽に〜
■3. ↑は達成されましたか?
全くダメでした!
■4. 自分の良かった所
なし。
■5. 自分の悪かった所
いろいろすべて。
■6. 村陣営のここが良かった!
なにはともあれ、狼吊れたこと!
■7. 狼陣営のここが良かった!
君たちあざとすぎるでしょ!
■8. 今、心に残っていること
占と霊能じゃやっぱり求められるものが違うのね…ひょっとして霊能向いてない…?
■9. ひよこ村への要望
初参加だけど、猛者ばっかりな気がします!
(46) 2015/04/26(Sun) 00:31:05 (lalune)
【気】気紛れ シェイは、どう考えても自分の戦歴が浮いてるんだよなぁ・・・
2015/04/26(Sun) 00:31:39
言わなきゃいけない気がした。
>>-65カーク
この変態野郎。
(47) 2015/04/26(Sun) 00:31:59 (copal)
ログをさらっと読んできたけど
カサンドラの心情に胸が痛くなった…
シュテラはこの間ぶりー。
カレルとは同村したかったなー。
見物席でごめんね。
>>-45 ラートリー
あれ、あたし気づかれなかった?
あたしもわかんなかったから同じかなー。
(-94) 2015/04/26(Sun) 00:32:08 (CyanWiz)
(-95) 2015/04/26(Sun) 00:36:02 (CyanWiz)
>>44カーク
ホモが増えるよ! やったねサシャちゃん!
んでカークの戦歴をチラ見してみたら、
カークはひよこ5まで参戦してて
俺様はひよこ6から参戦するよーになったのよな。
見事なすれ違いっぷり。
これはもう吊るすか愛するか選ぶしか無ェな。
(48) 2015/04/26(Sun) 00:36:15 (ぺっぺっぺ)
>>5:-39 カーク
あれ、初めてだよね?
あたしがひよこ村9でカーク使ってたから
親近感は湧いてたけど。(勝手に)
>>6:-18 ラートリー
な、なんか本気で心配になってくる…
睡眠は取ってね…。
>>6:-64 ディーク
こっちの方が中の人透けとか
色々設定気遣っていたんだけど。どうしてくれる。
(-96) 2015/04/26(Sun) 00:36:21 (CyanWiz)
>>41
ちゃんと勝ちもうした(どや顔
やっぱ地上参戦してなんぼだよねw
>>43
え、なんだって?(難聴)
>>-90
吊られるのも経験、何事も経験やで!w
自分も、初占い師で生存敗北とかだいぶレアなことしたと思いますw
(49) 2015/04/26(Sun) 00:36:31 (fitrs9)
カサンドラ>>-77
2戦?そんなに開かない気がするのはどうしてだろう(
チェーンやるからかw
そしてそのむずかしさが2-2やめてー!とか思う理由だった李。
(-97) 2015/04/26(Sun) 00:36:31 (lalune)
【兎】もふもふろっぷいやー ラヴィは、【気】気紛れ シェイひよこ村飛び込んだけど戦歴だけはシェイと似たような感じよ?
2015/04/26(Sun) 00:37:17
【気】気紛れ シェイは、【兎】もふもふろっぷいやー ラヴィ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 00:37:38
俺様今回は反省点しか無ェからなぁ、
どうしたら真実見極められたか復習必須だわコレ。
んじゃ今度こそ潜る。**
(-98) 2015/04/26(Sun) 00:37:52 (ぺっぺっぺ)
(-99) 2015/04/26(Sun) 00:38:24 (CyanWiz)
【兎】もふもふろっぷいやー ラヴィは、【気】気紛れ シェイを信頼の目で見た。
2015/04/26(Sun) 00:38:29
【気】気紛れ シェイは、【兎】もふもふろっぷいやー ラヴィが仲間だと感じた。
2015/04/26(Sun) 00:38:59
まー、元猫だしね?
ラヴィをもふもふしながら・・・ゆるゆるしていようか。
(-100) 2015/04/26(Sun) 00:39:50 (monoq3)
毎日墓下凸死してたくせに答える奴w
エピ議題好きなんですw
■1. 40戦ぐらい。 村PLです(
■2. 墓下もふもふ係になろうと柔らかいRPを心がけようと・・・
■3. なんもかんも政治が悪い
■4. 墓下にいた
■5. 墓下で凸死した
■6. 勝ちゃいいんだよ!(暴論
■7. 勝ちゃいいんd(ry
■8. 自分が地上にいたらどうだろうな〜
■9. ▼村建て
(50) 2015/04/26(Sun) 00:40:11 (fitrs9)
カサンドラ>>-90
それでもロラとか言って速攻で吊られる霊能よりは…
リール>>49
私が占い師やるとほぼ毎回速攻で喰われるのですが…なぜ生きられた!?
(51) 2015/04/26(Sun) 00:41:23 (lalune)
事前にひよこさんと話をしたし「そういう見方もあるんだ」で入ったから特に引け目はないかな。
どっちかというと、皆勢いがあっていいなぁーってだけで(
(-101) 2015/04/26(Sun) 00:41:47 (monoq3)
【兎】もふもふろっぷいやー ラヴィは、【気】気紛れ シェイにゃー←
2015/04/26(Sun) 00:41:51
>>51
基本的に長生きだからね。
長生きして喰われるパティーン。
まあ占い師のときはライン決め打ちで負けた結果だね。
(52) 2015/04/26(Sun) 00:43:32 (fitrs9)
【気】気紛れ シェイは、【兎】もふもふろっぷいやー ラヴィ じゃあ、ラヴィはラヴィにゃんと呼ぼうか?
2015/04/26(Sun) 00:43:53
というかシェイさん。
もしやケル国の『mono93さん』だったりします…?
(-102) 2015/04/26(Sun) 00:44:27 (lalune)
>>-94>>-96 ユーリエ
地上にいるんじゃないかという先入観が。
墓下でも丁寧に推理しているところは、思えばCyanwizさん要素だった。
中の人がツインテールのユーリエのチップが大好きだから、可愛いRPと相乗効果で見てて癒された。
目の保養をありがとう。
睡魔に連敗したから、体調自体は大丈夫だ。
そっちこそ>>0:66の自己申告より状況悪いじゃないか…。
お大事にな。
(-103) 2015/04/26(Sun) 00:44:32 (spinel)
【兎】もふもふろっぷいやー ラヴィは、【気】気紛れ シェイなんか見えた気がするけど猫じゃないからね!?
2015/04/26(Sun) 00:45:08
■1. 短期人狼900戦ほど。長期は見学主体なので、参加はそれほど多くないですよ?
(※ただしブランク2年以上)
■2. やり方すら忘れたので見学予定で
■3. 何故参加したし
■4. ネタ枠?
■5. 全てを忘れている辺り
■6. 占い師をちゃんと見ている辺りかな
■7. ゲルトさんの偽装
■8. 何故参加したしという後悔
■9. 編成がきつい気もしたけど、単にあたしが慣れていないだけとも
(-104) 2015/04/26(Sun) 00:46:25 (archaso)
リール>>52
長生き!!したい!!←短命うさぎ
ライン戦って難しいよね…
(53) 2015/04/26(Sun) 00:46:36 (lalune)
>>3:-42薬
それを意識と見たら発露は、何処になる?ってお話
心理作用=(知覚)(評価)(情緒)は,並行して常に意識内容を含んでいる
心理起因=作用と内容が働いたことによって起こった行動など
凄く大雑把にいうと
Aは、***と発言した。
Bは、これを見る(知覚作用)
Bは、これが何なのか考える(知覚、判断作用と内容)
Bは、Aに***という(作用を経ての起因)
(54) 2015/04/26(Sun) 00:47:25 (桜)
懐かしい顔ぶれの方や見慣れた顔ぶれの方がいらっしゃいますね。
ご新規様も含めましてご挨拶は後程ぺろぺろさせて頂きます♡
早速議題にお答え下さったPL様、どうも有難うございます。
是非参考にさせて頂きます。
そしてもう1つ!
もし宜しければアンケートぽち!もお願いしたい所存です。
(アンケート項目は1つだけですのでお気軽にw)
ひよこ村 企画村ページ ←
また明日にでもご案内させて頂きますが
次回日程が今回は村建ての都合に因り予め決まっております。
シェイさんをぬめぬめ凝視しながら夢の世界へ参ります。see you**
(#2) 2015/04/26(Sun) 00:47:32
>>42ライナー
そうそう!
やっぱそうでしたか!
うれしいな、天泣だよー
思えば発言に似た感じなとこあるなぁ
同村ありがとうございました
(-105) 2015/04/26(Sun) 00:48:14 (katudon)
【流】 ライナーは、【魔】黒魔術師 カサンドラをなでりこなでりこした。
2015/04/26(Sun) 00:49:17
(55) 2015/04/26(Sun) 00:49:48 (桜)
>>53
そうかな? ラインのほうが村人の情報が均一化されるから灰狼は炙りやすいと思うけどねw
決め打つ打たれるの話は、村の性質にもよるのでなんとも。
わりと決め打ちスキーな自分はライン戦は結構好きだけどねw
(56) 2015/04/26(Sun) 00:51:13 (fitrs9)
短期やってるとライン戦(もどき)に慣れるからかもしれないw
(57) 2015/04/26(Sun) 00:52:00 (fitrs9)
>>-103 ラートリー
全然丁寧じゃなかったよ、それは
ディークに言うべきだw
正直に言うと、男キャラ使うと漏れなく
まとめを引くことに気づいたので
ジンクス避けと、
ユーリエの変顔を使いたかったのだよー。
風邪はポピュラーだけど
外耳炎は中の人透けかねないから…w
(-106) 2015/04/26(Sun) 00:52:35 (CyanWiz)
>>49リール
初で生存敗北…うー厳しそう
でも今回、いい経験ができたと思ってますw
狼陣営に感謝ですね…
>>-97ラヴィ
チェーンすごいなぁ…連続は気力が持たぬです
2−2は嫌だねぇ、狼側では強いんだろうけども
>>51
そうだねぇ…見てくれる人が多いのは確か
霊能も今度やってみよう、まとめ技術学んでから
(-107) 2015/04/26(Sun) 00:55:22 (katudon)
議題回答。
村建てさんはいつもありがとう。
■1.戦歴
7戦。全て素村。
役職以前に地上すらまだ早い卵PLだ。
■2.どの様な想い(目標)を抱きご参加下さいましたか?
墓下から要素拾いの練習をしたかった…。
■3.↑は達成されましたか?
疑ったのは全員村側。
■4.自分の良かった所
残念ながら何も。
■5.自分の悪かった所
ロック気質なのを再認識した。
一言が気になったら視線が逸れない。
(58) 2015/04/26(Sun) 00:56:24 (spinel)
>>-107
霊能でも対抗(狂)と一緒に生き残った自分に死角はないw
生存欲バンザイ!(
(59) 2015/04/26(Sun) 00:57:28 (fitrs9)
リール>>56>>57
灰狼炙る炙らない以前に信用勝負持ち込まれたら勝てませんねん…信用取りに行くタイプでもないと自分では思ってるけど。
そして『決め打て』ってこの村では言ってみたけど普段決め打ちしない系うさぎがこちら。
その差はあるかもしれんね。
短期…そういえばしばらくやってないや。村建ってたら久々に行ってみようかな。
(60) 2015/04/26(Sun) 00:57:44 (lalune)
■6.村陣営のここが良かった!
霊ロラの順番含めて真贋判断を間違えなかったところ。
勝利おめでとう。
■7.狼陣営のここが良かった!
LWはもう賞賛するしかない。
騙りの二人も真贋を惑わせて見事だった。
墓下では見事に騙されていたぞ。
■8.今、心に残っていること
どの立場の者も、全員お疲れ様。
いい戦いを見せてもらった。
■9.ひよこ村への要望
いつも楽しい村ライフをありがとう。
多忙ひよこ向けの小喉村が建ってほしいような、喉管理が難関なような…。
(61) 2015/04/26(Sun) 00:57:56 (spinel)
>>#2
お疲れ。アンケートも後で答えよう。
11も12も良い村になりますよう。
地上か見学には参加したいが、リアルを倒せるかどうかが課題だな…。
(-108) 2015/04/26(Sun) 01:03:31 (spinel)
カサンドラ>>-107
チェーン楽しいよ!
2-2はライン決め打ちになったらもうね、しろめ剥きますよ。
でも2-2でも単体なら確白にさえ決め打ってもらえれば行ける。
まとめ技術身に着けても今回みたいな2-2だと役に立たんよ?
確霊と複霊じゃ求められるものが全く違うからね…
(-109) 2015/04/26(Sun) 01:03:49 (lalune)
■1. 戦歴 狼4戦、村8戦目でした
■2. どの様な想い(目標)を抱きご参加下さいましたか?
初めての占い師をやってみたくて、この村ならのびのびやれるかなと…
■3. ↑は達成されましたか?
吊られる焦り、また視線の違いというんか…重責やなと感じ
いい経験できたんやないかと思います
■4. 自分の良かった所
自己分析は苦手ですが…最後まで戦えたのは褒めようかと
ちょっとみんなに頼ったりしましたが…
■5. 自分の悪かった所
見方、考察力などアップや、議事の回し方などの技術不足
自己把握の未熟さなどでしょうか
(62) 2015/04/26(Sun) 01:04:11 (katudon)
>>60
自分が信用勝負に勝てないのは2通りある。
1.対抗が強い。
対策 → 諦める(
相方(白なり霊なり)が信用で勝てるようにこっそり引き上げる。
これやると、地味に自分にも見返りがくるときもある(腹黒
2.自分が偽を打たれる
対策 → 村の性質に合わせて動く。
視線の向き先・好み・求められてるものの把握。
まーこれ騙りでも(多少は)有効だとは思うけど。
ちなみに自分はやりたいことやるタイプなので、2はやらんw
(63) 2015/04/26(Sun) 01:06:13 (fitrs9)
■6. 村陣営のここが良かった!
進行の反省点はありますが…良かったとこ
占いへ公平な目線があったことでしょうか?偉そうですみません
■7. 狼陣営のここが良かった!
狼つらい編成ですよね?其の中で取れる戦法で全力で戦ってくれたこと(まだ灰赤読んでないので推測ですが)
■8. 今、心に残っていること
みんなのうちへの視線や言葉。特にカークとシェイのは残ってます
叱咤と守護してくれて
■9. ひよこ村への要望
ひよこいう名前から、もっとゆるっとのびのびかと思ってました。
楽しかったです()
きちんと謂っとかな誤解生むか。本当に色々経験できて楽しかったです。村建てさん、入村させていただきありがとうございました。
(64) 2015/04/26(Sun) 01:06:42 (katudon)
見物人でも議題答えていいのかなー。
■1.11戦(前回から村1狼1増えたよー)
■2.墓下でお勉強!
■3.うーん?
■4.あざとい狼あんてな
■5.言語化つらたん
■6.いい最終日だった!
■7.ゲルトぱねぇ。赤窓の雰囲気よかった。
■8.あざといは狼!
■9.小旅行もたっぐまっちもやりたいやりたい!
(-110) 2015/04/26(Sun) 01:06:49 (CyanWiz)
>>-107 カサンドラ
まとめ技術がないまま
まとめを3回も引いたたまごPLの
あたしが通りますよ。
(-111) 2015/04/26(Sun) 01:08:27 (CyanWiz)
>>#2
村建てさん村建てさん!
月狼国だったら…
表情差分こそないけど、『人狼暑』『人狼暑管轄』『Hunted!!』などなど、通常と囁きと墓で違うのがあったりするから、入れてみるのも面白いと思うよ!
(-112) 2015/04/26(Sun) 01:08:56 (lalune)
>>-102
おっと、そうです。
短期もちょいちょい覗く事があります
(-113) 2015/04/26(Sun) 01:09:39 (monoq3)
>>-112
ラヴィ、漢字間違ってるよぅ。
署が暑になってるー。
(65) 2015/04/26(Sun) 01:11:45 (CyanWiz)
わわ、最初に白おこうとした所が狼さんでした!
すっごくお上手でした、村も狼もお疲れ様です。
同じひよことして、楽しく見学する事が出来ました。
村建て主様は機会を設けてくださり、
本当にありがとうございます(ぺこり)
赤陣営はどんな方針で行くべきだったのかな?
ログを見るのが楽しみです。
(66) 2015/04/26(Sun) 01:12:28 (Silent)
>>55ライナー
そうやったんやw
うちも精進しまっせー
>>59リール
どうやって!?
生存欲があればなんでもできる、のだろうか
村の進行判断が飛びぬけてる気はする
(-114) 2015/04/26(Sun) 01:12:56 (katudon)
>>-106 ユーリエ
ディークは地上でも墓下でも村でも人外でも変わらないよなw
ユーリエは、どう在りたいか考えて常に向上しようとしているイメージが。
ジンクス避けw
なるほど、地上スライド前提か。
ユーリエの変顔、可愛いよな。
早く良くなるといいな。
(-115) 2015/04/26(Sun) 01:13:05 (spinel)
シェイ>>-113
あ、やっぱり!
何気に同村してるのです(※注;別ID)。
直近だと…ラルクさんと真珠星(すぴか)ちゃんかな?
(-116) 2015/04/26(Sun) 01:13:35 (lalune)
>>66
〇赤陣営はどんな方針だったのかな?
最後まで誤字は止まず…
改めて、お疲れ様でした。
(67) 2015/04/26(Sun) 01:14:10 (Silent)
【兎】もふもふろっぷいやー ラヴィは、【気】気紛れ シェイここだよ!っhttp://jinro-kel.sakura.ne.jp/log/3193_1_all.html
2015/04/26(Sun) 01:14:59
>>-116
あの時の、偽黒出された・・・(顔覆い
霊守れなくてすみません(震え
(-117) 2015/04/26(Sun) 01:15:22 (monoq3)
(-118) 2015/04/26(Sun) 01:15:28 (CyanWiz)
【気】気紛れ シェイは、【兎】もふもふろっぷいやー ラヴィ うんうん。覚えてる〜
2015/04/26(Sun) 01:15:43
ログを読みながら寝るか…。
皆お疲れ。
睡眠不足が続いた人も多いだろう。
ゆっくり休めよ。**
(-119) 2015/04/26(Sun) 01:16:25 (spinel)
>>-114
生存欲があればなんでもできる!(ウソです
村が安易に霊ロラに流されないようにーとか
占い師の決め打ちの背中押してあげたりーとかを
対抗の狂人巻き込んでやった・・・かな?
でもたぶんこんなエラそうなことしてないw 村が優秀でしたw
(68) 2015/04/26(Sun) 01:18:28 (fitrs9)
>>-109ラヴィ
チェーンハイ、謂う奴か(いま勝手に作った←
2−2決め打ちな…そうか、まとめの判断姿勢がわかれば…
村でも狼みたいなことしそう()
そうやなぁ、複霊ならまぁ考察しまっせでええんやろうけど
現状で確霊してしもうたら大変や。手順うというとい…
それが怖いねんな
(-120) 2015/04/26(Sun) 01:18:55 (katudon)
リール>>63
うん、ライン・単体関係なく偽打たれるときはだいたい1だね。そして相方も外してる(しろめ
2はね…やろうとしても、どーしても興味あるところに行っちゃうのよね。つまり好きなところに特攻しちゃうのだ…
(69) 2015/04/26(Sun) 01:20:44 (lalune)
(70) 2015/04/26(Sun) 01:21:59 (lalune)
>>-111ユーリエ
おぉ…
そして残されたらとか考えると…寝れませんわ…
(-121) 2015/04/26(Sun) 01:22:02 (katudon)
>>-115 ラートリー
そうだね。(頷き)
ラートリーの会話の丁寧さは
すぴねるさん要素だったよね…今思えば。
今回は見物人で推理頑張ろうと思ったんだけど、
感情移入でつらーになってきちゃうから、
ライン戦とか状況考察とかは
よそのログでお勉強しようかと思ったなぁ…。
あんまりよくないとは思うけど。
スライド前提ではあったけど、
人数集まったから大事をとって休んだよ。
(-122) 2015/04/26(Sun) 01:23:45 (CyanWiz)
(-123) 2015/04/26(Sun) 01:23:47 (lalune)
>>-121 カサンドラ
ひよこ村8の最終日をチラ見してくるといいよ…
(-124) 2015/04/26(Sun) 01:25:04 (CyanWiz)
>>68リール
生存欲ってすばらしい!(違
働きかけと村が応えた感じでしょうか
本当に珍しいですね、対抗の狂人さん巻き込まれたのか…
ちょっと想像して和むw
(-125) 2015/04/26(Sun) 01:26:34 (katudon)
>>-123ラヴィ
その表情怖すぎだから・・・(
短期はもうちょっと慣れておきたいですね。
スピードに中々おっつかなくて。
後は暗黙知とか。占い方法の好みとか灰考察の仕方が長期とは違うし
(-126) 2015/04/26(Sun) 01:27:13 (monoq3)
>>-124ユーリエ
ひよこ村の過去ログ、検索してもヒットしにくいんか出てこんで…
どうやって探したらええやろう?
(-127) 2015/04/26(Sun) 01:30:08 (katudon)
カサンドラ>>-120
チェーンハイwそこまではいかないかとw
2-2だとそこわかっても偽視されたりするからね…
あと、確霊で大変なこと。
手順は手順屋に任せとけばいいんだよ。
問題は灰と能力者の単体要素、ライン・状況要素、灰同士の視線の向き方などなど、村の流れとか灰の視線の向き方とかを総合してみなきゃいけない。そのうえで狩人炙らないようにしないと。要するにその村のログを網羅しないと簡単にミスリー要因になっちゃうことかと。
(-128) 2015/04/26(Sun) 01:31:05 (lalune)
>>69
じゃああとは修行あるのみですw
普通に真やろうと思えばできるけど、やっぱり自分がやりたいことやって尚且つ勝つのが最高やなと思ったので、やりたいことやるならそれで勝ち切る覚悟は必要です。
>>-125
そだねー。 それに応えてくれたまとめ役がラートリーの人ですよん。
(71) 2015/04/26(Sun) 01:34:13 (fitrs9)
>>-127 カサンドラ
さっきの村建てさんのアンケートページ
あったじゃない?そのページの真ん中ぐらいに、
「ひよこ村ページ」っていうリンクがあるよー。
(72) 2015/04/26(Sun) 01:34:49 (CyanWiz)
ライナーさんの発言、ネタがわかりにくいって思ってる子
素直に挙手!
&どんな風にわかりづらい?
(73) 2015/04/26(Sun) 01:35:36 (桜)
>>47 キアラちゃん
ありがとうございます!
>>48 でぃく
あ、そっか、ちょうど入れ違いなんやね
いいよ!こいよ!
(-129) 2015/04/26(Sun) 01:37:55 (sakon)
>>73
ボケに対してしっかり突っ込めば良かったか・・・。
流してしまっていた部分が結構あった
(74) 2015/04/26(Sun) 01:38:19 (monoq3)
>>72ユーリエ
見つけました!ありがとう
そして密売人イェンスの初発言が暗い表情やった…
心中お察しします…
(-130) 2015/04/26(Sun) 01:38:48 (katudon)
>>-129
書きながらひよこ5でアレクにも言ったの思い出したわ(
(-131) 2015/04/26(Sun) 01:39:07 (copal)
>>73
自分の中ではライナー初日最白だった件。
といっても初動の方ざーっとみただけですがw
発言を額面どおりに受け取りがち(だと思う)なひよこ村としては
あの立ち回りがウケなかったんだろうなという感じ。
(75) 2015/04/26(Sun) 01:40:46 (fitrs9)
印象論での表現をするとこうなる。
ライナーは木箱に乗って演説してるように見えたんじゃないですかね。
それこそ選挙戦の街頭演説みたいな。 聴衆が村全体として。
その微妙に村から離れた距離感から、占い希望にあがったんだろうなという印象。
(76) 2015/04/26(Sun) 01:43:24 (fitrs9)
>>-96 ユリちゃん
ごめん、完全に勘違いでしたw
ひよこ村参加者かつ桜出身の人かなぁって、なんとなく俺のガイアが囁いたんです…
(-132) 2015/04/26(Sun) 01:44:04 (sakon)
このFitって人は最近めっきり感覚勢だからね、仕方ないね。
(77) 2015/04/26(Sun) 01:44:16 (fitrs9)
シェイ>>-126
おっといけない。黒うさぎが出ちゃったわ←
短期の『暗黙の了解』ね…
・占方法
長期⇒1日目=文字通り初日。
短期⇒1日目=長期の『プロ』。長期でいう初日は2日目にあたる。
だから短期の占い師は初っ端から結果持ってるんだよね。それゆえ占方法は自由になりやすいかな。
あとその占い師ズの初回結果がすべて白で確霊進行の場合はグレラン(グレーランダム=完グレから自由投票のランダム吊)が割と鉄板進行だったり。だから初回▼狩人なんてあるあるw
占い師ズの初回結果に1つでも黒があったら他の能力者は全部伏せの回避聞いたうえで▼黒になることが多いね。
この初回黒出しが狂人による黒特攻だと真占が潜って翌朝COすることも。
まだいっぱいあるけど、いま出てくるのはこのくらいかな?
(-133) 2015/04/26(Sun) 01:45:21 (lalune)
>>73 らいな
グレネードランチャーは解説(ロレちゃんだっけ?)が入るまでわからなかったw
(-134) 2015/04/26(Sun) 01:45:41 (sakon)
>>73 ライナー
句読点、読点が少なく
改行がいまいち(鳩かな、ごめん)
ネタはわかるけど、普通の文章にまぜまぜされると、
何を一番伝えたいのかが見えにくい文章になるかな?
(78) 2015/04/26(Sun) 01:46:05 (CyanWiz)
>>-128ラヴィ
>手順は手順屋
なるほど、餅は餅屋
任せっきりもあれやろうけど、狩人COのタイミングとか抑えとけば最低限いけそう、かな
確霊いうても人によっても動き違うもんな…
狩人さんもなぁ…村のときは当たらん
書き出しありがとう、自分なりになにが出来るか見てみるー
(-135) 2015/04/26(Sun) 01:49:59 (katudon)
(79) 2015/04/26(Sun) 01:50:15 (lalune)
>>71リール
おぉ…身近に居られたとは
いいですね、心が通じあった感じ…
(-136) 2015/04/26(Sun) 01:50:36 (katudon)
>>-133ラヴィ
ありがとうございます。
いかごさんの人狼動画見てて何となくそうなのかなーとは。
例えば占いどころっていうのが具体的にどういうところなのか分からないんですよね。寡黙とか黒い所は吊りどころで占い位置じゃない、とか。
(-137) 2015/04/26(Sun) 01:51:34 (monoq3)
>>-130 カサンドラ
思わず歌いたくなるほどすてきな地獄でした。
>>-132 カーク
まあ、中の人誤認あるあるってことで。
桜の国は、あたしいかないんだよねー。
(-138) 2015/04/26(Sun) 01:52:02 (CyanWiz)
カサンドラ>>-135
ちなみに。
このうさぎが確霊というかまとめやるとあんまり希望集まってないところに決定出すとか、そういうイベント大好きなんで進行ぐっだぐだになりますよー(棒
(-139) 2015/04/26(Sun) 01:54:05 (lalune)
>>76 リール
ほぇー。なるほど、演説かー。
確かに、村を外から見てた感じはしたかも。
(80) 2015/04/26(Sun) 01:54:57 (CyanWiz)
>>-66 キアラちゃん
最終日にゲルトとキアラちゃんと俺が残ってたら必殺の私怨吊り炸裂してたね(
(-140) 2015/04/26(Sun) 01:55:53 (sakon)
(-141) 2015/04/26(Sun) 01:57:05 (CyanWiz)
>>74
まぁ喉の関係で突っ込みづらい点もあるもんな〜
>>75>>76
そうなるとTPOを弁えつつだな
昔から言われるな演説w
>>-134
fmfm
これもネタとして不採用か・・・
>>78>>79
墓落ちてからPCだったからね。
鳩は、苦手だ
院内ノートPCダメだったのが痛かったな。
できるよう工夫するか。
混ぜ混ぜねーるね〜に関しては、若干クセになりつつあるので注意か
(81) 2015/04/26(Sun) 01:58:45 (桜)
こっそり、短期の占い位置ですか。
基本的に初日のグレランであまり投票されてない所、
程度の認識で大丈夫ですよ。
もっと遡ると国によっては占い位置なんてない、黒出せればいい、とか、
指定位置・占い位置で分けてる人等、千差万別ですしね。
国にあったやり方もそうですが、
あまり気負いせずやる事が一番かな、とは
(-142) 2015/04/26(Sun) 02:01:35 (Silent)
>>-139ラヴィ
イベントw
独断タイプなんやね、そんで攻めるんやなぁ
うちは多数決という名の逃げに走りそう、かも
なんか性格でそうやね、まとめとか
(-143) 2015/04/26(Sun) 02:02:24 (katudon)
>>80
うむ。
目線は、いつも自分さえもチェスの駒だからな
村、狼、占、霊、狂、狩を全部見てしまう性があるのやもしれん。
それ故に俯瞰的に見てるのやも
(82) 2015/04/26(Sun) 02:02:57 (桜)
(83) 2015/04/26(Sun) 02:03:16 (fitrs9)
短期の占いは狐ありなし・役欠けありなしでだいぶ変わりそう。
(84) 2015/04/26(Sun) 02:03:56 (fitrs9)
シェイ>>-137
そうだなぁ…
状況とか雰囲気とか感覚なんかも絡んでくるから一概には言えないんだけど。
グレランになったら狼は吊れてることもあるけど、吊れてないなんてこともあるあるだねw
だから基本的には『黒狙い(寡黙除く)占』になるんかなぁ。寡黙の処理はその時によって違うかも。
あと3COだと『これは補完するべき?』ってなんか超直感的にビビッとくるときがある。
(-144) 2015/04/26(Sun) 02:06:25 (lalune)
>>-142
グレランの投票先か、メモメモ。
国毎にっていうのがあるし、身内っぽくなってたら、多分身内の文化に依りそうですね。
(-145) 2015/04/26(Sun) 02:06:54 (monoq3)
>>84、リールさんの言ってる事もありますしね…。
占いって難しいよなあ、と常常思います(うんうん)
(85) 2015/04/26(Sun) 02:08:24 (Silent)
基本役欠けありでやってたからなー短期。
ケル国?とかのクローン風のやつで、夜の間に考察貯めて夜明けに一気に放出する文化はかなり謎だったw
(86) 2015/04/26(Sun) 02:08:57 (fitrs9)
短期はわりと投票先が大事だと思うなー。
再投票ありの文化で育ったからかも。
ってここまで言うとわかめて民がばれるなw
あとは発言量よりも中身。
状況に単体嵌るかどうかってところとか。
(87) 2015/04/26(Sun) 02:10:41 (fitrs9)
駒で見た方が楽だしそういう風に動くね。
最終的にどんな形で勝負するか、とか。
↓
その為には何を用意する必要があるか
↓
それはどうやったら得られるか
↓
得られないなら、原因は何か
な、流れで
(88) 2015/04/26(Sun) 02:10:55 (monoq3)
フレデリカ>>-142
まさにそれやね!
ってお姉さん。朱色じゃないですかー!!
っ>>-32なの。
つまり…真朱だよー!!
(-146) 2015/04/26(Sun) 02:11:31 (lalune)
■1. 15戦目(占1霊2狩2共2村4狼2狂2) ブランク1年
■2. 久しぶりに人狼を楽しみたい、そして勝ちたい
■3. 半分かなっ
■4. 空気だったこと(
■5. 言うべきではなかったんじゃないか、と今も後悔
■6. 最後までみんな戦い抜いたこと
■7. 最後まで死力を尽くして戦い抜いたこと
■8. カサちゃん、ほんとごめんね…
■9. 変態成分をもっとマシマシにしてくだしあ
(89) 2015/04/26(Sun) 02:11:34 (sakon)
好みなんだよね、と思いつつ。
その好みに合わせないとどうしようもないからね。
(>>-144メモりつつ
長期も国によって文化が違うもの。
要素の取り方とか色々
(90) 2015/04/26(Sun) 02:13:03 (monoq3)
リール>>86>>87
そしてこのうさぎには向かないスタイル…
短期だと状況ってかなり大事だよね!
(91) 2015/04/26(Sun) 02:14:31 (lalune)
>>83リール
わぁいのりこめー^^
そうだ、fitrs9さんの日記で参加しようと思ったんでした
教えてくださり感謝です
ひよこ村とはどうやら名ばかりっぽい()ですね
あまりログ読みしていないので、これを機会に読んで見ますー
(-147) 2015/04/26(Sun) 02:15:43 (katudon)
(-148) 2015/04/26(Sun) 02:16:19 (katudon)
【魔】黒魔術師 カサンドラは、【年】年齢不詳系変態ボーイ カーク をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 02:17:20
>>-146>>-148 レッオリーン マルセ
お久しぶり…と言うほどでも、ないのかな?
まさかこんな形で再会出来るなんて。
占霊真ライン、本当にお疲れ様でした。
参加したら良かったなあ…ぐぬぬ
(92) 2015/04/26(Sun) 02:18:28 (Silent)
チェスの駒というフレーズを最近
どっかで読んだんだけど思い出せない…。
んー、でもまあ。
あたしはそこまで割り切れないなーと
思うだけなんだけどね。
(-149) 2015/04/26(Sun) 02:19:06 (CyanWiz)
(93) 2015/04/26(Sun) 02:20:05 (CyanWiz)
>>91
短期は長期に比べて結構ポロリ(視点漏れ・混在)しやすいと思うんだよね。
そういうのにいち早く気づくのは、正しい状況把握が条件だからな〜
あと、役欠けありがメインだったんで確定状況っていうのがほぼ存在しなくて、そういう意味ではかなり鍛えられたかな?
>>-147
おー、ありがとうございます!
そう言われると宣伝した甲斐があったというものですw
(なお本人は開始日スッポ抜けてG国に参戦していた模様)
(94) 2015/04/26(Sun) 02:20:09 (fitrs9)
カサンドラ>>-143
まーこのうさぎは無慈悲な独裁者になるねw
だってまとめ役ってみんな構ってくれないから…
だったら自分で『イベント』っていう餌撒いて人外たちに種まいてもらおう!っていう魂胆なのさ!
実際突発的なイベントって誰にも予想できないから要素がボロボロ落ちてくるw
(-150) 2015/04/26(Sun) 02:20:57 (lalune)
>>-149
割り切れない人は勿論居ると思うよ。
それに気を遣うのもありと思うし、それを否定したい訳でもない。
自分はそういうタイプじゃなくて、そういう人もいるってだけの話かな
(95) 2015/04/26(Sun) 02:21:37 (monoq3)
チェスの駒、盤面思考、と言うのかな…?
そういう思考が出来る人は本当に羨ましいです。
そういう思考をするには、全体を見る事から
始めるべきなのかな…?
(96) 2015/04/26(Sun) 02:22:15 (Silent)
>>-150 ラヴィ
構ってくれないのさみしいよね!
まとめって人によってかなり変わってくるから
すごいなーと思う。
(-151) 2015/04/26(Sun) 02:22:47 (CyanWiz)
カサンドラ>>-148
いえす!
フレデリカ>>92
私と同じこと言ってるw
そして今度は村同士で同村してみたいの!
(-152) 2015/04/26(Sun) 02:24:48 (lalune)
←独断はするけどまとめとしては目立ちたくない人
ま、主役は灰ですから。 というのが持論です。
まとめやって灰が伸びるの見てるとうれしいね。
そのための労力はあんまり惜しまない派。
ま、目立つまとめも好きだけどねw(自分が素村だと特に
まとめに引っ張られる感覚っていうのは結構面白い。
(97) 2015/04/26(Sun) 02:26:08 (fitrs9)
>>92フレデリカ
お久しぶりということにしよう!
ほんとやわー、知った人はほとんど居らんやろうくらいの気持ちやったのに、うれしいわ
お互い偽視しあう、ある意味お似合いな真同士w
んでチップとRPからか…フレデリカ可憐やなぁ
かわええ
(-153) 2015/04/26(Sun) 02:28:24 (katudon)
ユーリエ>>-151
そうなのよぉ!
だからやってる本人は『遊んでくれー!(ちゃぶ台返し!』みたいな感覚だったりするw
そして人外図にはこれが地獄絵図とか恐怖政治みたく映るらしいです(まがお
(-154) 2015/04/26(Sun) 02:28:29 (lalune)
>>-152ラヴィさん
(もふもふ)(もふもふ)
短期ではちらほら同村してたり。
でも、長期で村同士でお話してみたいな。
その機会を楽しみにしております。(もふもふ)
(98) 2015/04/26(Sun) 02:29:12 (Silent)
>>96
好みや性格はあるんじゃないかな。
それに盤面で見れる事が必ず優れてる、とは思わない。
[そもそも最終局面に向けて動けなきゃ意味がないし(震え]
>>97
分かる。灰が楽しそうにやれれば、大体勝てるんじゃないって思ってる。
イベントの裏方(?)のイメージ。
(99) 2015/04/26(Sun) 02:30:13 (monoq3)
ラヴィと全然違うまとめ像だなw
まーそういうのが人狼のおもしろいところだから楽しいんだけどw
では今日は寝ます〜。
(100) 2015/04/26(Sun) 02:30:30 (fitrs9)
(101) 2015/04/26(Sun) 02:31:36 (monoq3)
(-155) 2015/04/26(Sun) 02:31:58 (monoq3)
【気】気紛れ シェイは、不貞寝しよ**
2015/04/26(Sun) 02:32:22
>>93ユーリエ
騙された!(最終日思い出し
>>94リール
>開始日スッポ抜け
そうでしたかw 入村が開始直前で探す暇もなかったですが
(-156) 2015/04/26(Sun) 02:32:55 (katudon)
【魔】黒魔術師 カサンドラは、【気】気紛れ シェイを慰めた。
2015/04/26(Sun) 02:33:15
【魔】黒魔術師 カサンドラは、寝る方はおやすみなさい〜
2015/04/26(Sun) 02:33:47
>>95 シェイ
うん。戦歴重ねたら、割り切れるようになるかなー?
と期待してるとこだけどねw
色々な人がいるよね。(とおいめ
割り切れるタイプのほうが強いし、
ぶれない人ってちょっとそんけーなのです。
(-157) 2015/04/26(Sun) 02:39:29 (CyanWiz)
>>-150ラヴィ
無慈悲な独裁者かっこええ…
いつかやってみたい
たしかに意外な決定って要素落ちる聞くな
…なんや楽しそう!←
あぁ、キアラをかまってちゃん白視?したんも共感があったりすんのかなと、ふと思た
(-158) 2015/04/26(Sun) 02:45:13 (katudon)
まとめ論おもろいなー
自分はこれから探すとこやな
推理したい派なのは確かっぽいが
(-159) 2015/04/26(Sun) 02:46:59 (katudon)
>>-153カサンドラさん
言われてみれば、1人で戦おうとしてる所とか
マルセに似てたなあ…と。
勤勉な方ですし、反省点とか、色々考えてるんだろうなあ…と思いますが、まずは最後まで戦い抜いた自分に、お疲れ様を言ってくださいね。(もふもふ)
下段、このフレデリカ、地上のイケメンを狙う乙女ですので、
騙されちゃいけません(墓参照)
(-160) 2015/04/26(Sun) 02:47:20 (Silent)
あたし裏方とか性に合わないし、
みんなに構ってもらうほうが好きだから、
なるんだったらラヴィみたいなまとめのほうかなー。
(-161) 2015/04/26(Sun) 02:49:33 (CyanWiz)
>>99シェイさん
ああいえ、私が勝手に憧れてるだけなんです…!
ただ、私の思考では向いてないのかなとは少し…。
まずは自分の得意なことを見つけて、ものにしてから
盤面思考にも手を出せればな…と思います。(遠い目)
(-162) 2015/04/26(Sun) 02:51:48 (Silent)
も、もうこんな時間…!お先に失礼します。
他の方も、あまり無理をなさらないでくださいね**
(-163) 2015/04/26(Sun) 02:55:45 (Silent)
(-164) 2015/04/26(Sun) 02:59:08 (CyanWiz)
>>88
楽だけど身になって動けてるかは、お察し
>>-149
旬のスターウォーズから引っ張った表現だな
あとは、黒執事がそろそろ新刊か
他にも色々あるがまぁそんなとこだ
(102) 2015/04/26(Sun) 03:03:49 (桜)
>>96
やっていく中で人の真似して
あ〜でもないこ〜でもないって培っていけば大なり小なり見えてくるだろうし
合う合わないなんて試行錯誤してればいいし
私とて狼探して殺したいからそうやってるだけだから
これがいいものかわからない。
人の性格や趣向、思考を読めるだけ読んで
排除する情報、活かす情報をまとめて
白ラインだからここ非でみたら
こっちが黒候補であっちが白
じゃ〜その白からこっちみてくと此処は〜って感じだし。
(103) 2015/04/26(Sun) 03:10:49 (桜)
>>-160フレデリカ
>1人で戦おうとしてる所
あ、そうやった?マルセも、うちも…
手繋ぎとかの意味やろうか…姿勢の部分かな?
ありがとうー(もふもふー)
諦めないとこはうちの美点の一つ思てるから(自分で謂う)
それが今回できてよかった
>地上のイケメンを狙う乙女
それはそれで…ギャップが(ごくり
ログ読もう〜そのうち寝落ちするパターンやな
フレデリカおやすみー
(-165) 2015/04/26(Sun) 03:20:07 (katudon)
初日
ディークはんがしっかり見てくれててうれしい
>>1:-67リール
アッカーン!!
(-166) 2015/04/26(Sun) 05:57:56 (katudon)
(-167) 2015/04/26(Sun) 05:58:12 (katudon)
(-168) 2015/04/26(Sun) 06:00:16 (katudon)
>>3:-7ラートリー
どうもですー
うちも好きやからやりました
>>2:+72ディーク
>カサンドラのが俺様好み
わー告白されたで!(違
>懸命な頑張りで不慣れを補ってる
よく見てくれてはるなぁ…うれしいわー
(-169) 2015/04/26(Sun) 06:00:39 (katudon)
>>2:+97ディーク
もちろん黒出してくれたほうがええけど、怖かった
その人を護らなあかん、縄余裕ないからなぁ
それ乗り越えて対抗吊らなあかん
それが自分にできるかなぁ…という不安やね
軸はないな、探し中?
>>3:+105
やりたいことの軸ってなんやろう?
(-170) 2015/04/26(Sun) 06:01:15 (katudon)
>>3:+118ディーク
真が吊られるんは屈辱や
という多分、個人心理
真占いの排除は噛むか、吊らせるか
狼の騙り力か戦略で、村の手によって吊らせる
自分に置き換えたら恐ろしいで
>>3:+127スノウ
これはうちの話やった、分かりづらかったか
(-171) 2015/04/26(Sun) 06:01:46 (katudon)
>>3:+131ディーク
>>3:+134>>3:+135スノウ
どういうことだってばよ、これで偽視とか…?
シュテラは関係ないで?
ロラ狙いと思う?→わからん。狼はうちを早く排除したいやろうから違うかも(噛んでくるかも)。
うちは吊られたくないわー
ということやねんけど
(-172) 2015/04/26(Sun) 06:03:07 (katudon)
>>2:+110フレデリカ
こういう心理読みはええなぁ
深いとこ見れるようになりたい
>>2:+101
これもわかりやすいなぁ…
カークをこういう風には全然見てへんかったわ
(-173) 2015/04/26(Sun) 06:08:10 (katudon)
>>3:-41シェイ
この日も悩んでたんやw
かわええ
>>4:+195フレデリカ
>表向きに出してない感情・意見が確実にあるのは偽装に見えにくくはあります
なるほど…うちも少し変やなと思ったがそういう見方も
(-174) 2015/04/26(Sun) 06:29:09 (katudon)
(-175) 2015/04/26(Sun) 07:11:52 (katudon)
(-176) 2015/04/26(Sun) 07:18:06 (katudon)
>>4:-63
おぉ!添削してくれてるん?
これはうれしい
おー!其の後も続々と!これはすごい!
いやぁありがとう!
(-177) 2015/04/26(Sun) 07:22:03 (katudon)
全体の見終わってからゆっくり見させてもらおうかな
>>4:-79応えてくれてるw
ありがとうございます
(-178) 2015/04/26(Sun) 07:27:22 (katudon)
おはようございます。
カサンドラさんがいらしたのでちらっと。
後程アンカーを引けたら引きますけれども
白引き占い師が最終日まで残るのはとても辛いことです。
その中で試行錯誤しながら、自分を叱咤し、自分や村と向き合い
その場に立って戦い抜いたのはとても素敵なことです。
シンプルに自分を褒めてあげたら良いと村建ては思います。
(#3) 2015/04/26(Sun) 07:36:36
時に..カレルさんがシェイさんにむらむらがとても気になりますね()
(#4) 2015/04/26(Sun) 07:38:05
ディークさんが相変わらず┌(┌ ^o^)┐<!! なことと
カークさんが今も昔も変わらず変態なことは嬉しきことですね♪
(#5) 2015/04/26(Sun) 07:41:09
>>#3
天のお告げが!
お言葉ありがとうございます
そう在れてよかったと、いま思ってます
うれしくて寝れないとか←
(-179) 2015/04/26(Sun) 07:45:34 (katudon)
ライナーさんをぺろぺろしたくてたまんないですね。
ラートリーさんは既に6日連続でぺろぺろしていますので嫉妬はご法度ですよ(←
(#6) 2015/04/26(Sun) 07:45:47
■1. 戦歴(内訳付きも楽しいですね。例えば村3回狼3回等)
約20戦目 村6占2霊4狩1狼7(狂1)
ついに狼経験が村経験より増えてた何故…
■2. どの様な想い(目標)を抱きご参加下さいましたか?
狼と霊以外の村陣営の感覚を思い出したい(直近戦歴…狼霊霊)
■3. ↑は達成されましたか?
no comment(´'ω'`)
■4. 自分の良かった所
偽決めうちされなかった所、ローラー完遂出来た所
■5. 自分の悪かった所
占騙と潜伏に任せきりでニートしてた所
■6. 村陣営のここが良かった!
誰がどこと繋がっているかの追い詰め
■7. 狼陣営のここが良かった!
あ ざ と さ 。
■8. 今、心に残っていること
辛いけどまた騙りやりたいなー。今度は狂人で。(ローラー直前)
■9. ひよこ村への要望
色々なコンセプト…編成や喉等を考えてらっしゃる素敵な企画だと思うので特にないです
(*3) 2015/04/26(Sun) 07:48:43 (mmconbu)
(-180) 2015/04/26(Sun) 07:51:45 (katudon)
□10.ひよこ村建てへの質問
村主さんは食材に入りますか?
(*4) 2015/04/26(Sun) 07:52:28 (mmconbu)
カサンドラがまた挟まってる()
これはもぐもぐするしかないね!
[もぐもぐがぶがぶ]
(-181) 2015/04/26(Sun) 07:55:08 (mmconbu)
マリエッタさんはお久しぶりですね。
もし覗いていらしてたらお顔をお見せ下さいね。
ゲルトさんもシュテラさんも喜ぶと思いますよ。
勿論、村建てもね!(善人アピ
そしてシュテラさんは>>3以降の発言を村建てとしては頂きたいです。
体調回復が最優先ですが、無理のない程度にいらして下さい。
(村建てから何かお話があるわけではありません。)
(#8) 2015/04/26(Sun) 07:59:19
赤にも挟まれとる…
これは恋か食材か…
心情メーター
食材>>>恋
(-182) 2015/04/26(Sun) 08:00:27 (katudon)
(-183) 2015/04/26(Sun) 08:01:12 (katudon)
少し心配していましたらマリエッタさんがいらしていましたね。
>>*4 たっぷり堪能したってええんやで(げすがお
>>-180 カサンドラさんが誘い受けというのを見破ってのことですよ。
ふふふふ。村建てはカークさんには負けますがある程度変態ですので。
ではではまた神出鬼没で参ります。
(#9) 2015/04/26(Sun) 08:02:46
>>#9
ある程度……?
聞き違いやろうか(不安げ
お疲れさまです、ありがとうございました(手ふり
(-184) 2015/04/26(Sun) 08:07:01 (katudon)
嗚呼忘れていました。
ゲルトさんはもし宜しければ「自分のこの発言はこんな心理だった」
「自分のこの行動はこんな戦略だった」というのをお話下さると
ひよこにとって良い経験になると村建ては思います。
灰ログでは見当たらなかったので、もし良かったら、でお願いしてみます。
勿論、ご自身のポリシーで語るのはちょっと..という場合や
ご自身の手の内を明かすのはちょっと..というのであれば全く構いませんので♪
ではではこの辺で**
(#10) 2015/04/26(Sun) 08:10:24
>>#8>>#9
覚えてくださっていたとは。ありがとうございます!
あまりきてなかったのはうっかり寝落ちていただけで…心配かけてしまってごめんなさい。
この更新時間は少々無理しないとまともな頭で立ち会えないので、つい…w
(-185) 2015/04/26(Sun) 08:11:24 (mmconbu)
マリエッタも挟むなんて節操なしさんやで
いつになくてw
素顔を晒したことあるみたいに謂うのやめいw
(-186) 2015/04/26(Sun) 08:14:24 (katudon)
嗚呼もうっっ//////// >>-185>>-185>>-185
フラグの嵐ですね。ふふ。これは俗に言うリア充ですね。
皆様熱烈過ぎます。村建てがモテる村は素敵ですね(←
(#12) 2015/04/26(Sun) 08:14:55
>>-186 wwww
もうこの挟み具合のフラグに笑いが止まりません。とても幸せです()**
(#13) 2015/04/26(Sun) 08:16:02
>>#9>>-182
ふむふむきょうの料理は、ムラタテモドキのフライ〜水晶ゼリーのクロスティーニと共に〜に決定だね!
…表向きは。
(*5) 2015/04/26(Sun) 08:19:16 (mmconbu)
む、村主さんにぺろぺろされるなら…いいよ?(てれっ)
またあとできまーす!あっさごはーん!
(104) 2015/04/26(Sun) 08:21:04 (mmconbu)
>>#13
押し切られそうなフラグ数w
はよ行きなはれw
>>*5マリエッタ
村建てさんと一緒とか聞いてないでー()
いってらっしゃいー
(-187) 2015/04/26(Sun) 08:28:29 (katudon)
(-188) 2015/04/26(Sun) 08:32:55 (monoq3)
(105) 2015/04/26(Sun) 08:44:55 (waku)
(-189) 2015/04/26(Sun) 08:45:19 (katudon)
【気】気紛れ シェイは、【宿】かわいくないもん… シュテラに手を振った。
2015/04/26(Sun) 08:45:51
(-190) 2015/04/26(Sun) 08:46:25 (katudon)
いつも通り変態か・・・いつも通りだ。
二人ともおはよう。
シュテラは体調は良さそう?
(-191) 2015/04/26(Sun) 08:47:03 (monoq3)
おはよー。
>>#10
一応書いてみる。戦略語りは好きだよー。
1日目
初動の把握ミス偽装でイベントを仕掛けて●不要位置を取りたかった。
朝の「白要素取らないで黒要素にしてはいい」は『狼なら無駄』を取らせたかった。
ライナーに補足されたから疑い返しロックをかけ続けて『ロッカー村人』『ライナーに対抗意識を持つ村人』を取らせて、特にライナーの目くらましをさせつつ逆にロック偽装で可能ならライナーに●を叩き込みたかった。
(*6) 2015/04/26(Sun) 08:52:17 (風月)
赤を囲ってたのにもっとワドル(シュテラ)のねぎらい足りなくてごめんねー。
もふもふ
(106) 2015/04/26(Sun) 08:54:05 (風月)
■1. 戦歴(内訳付きも楽しいですね。例えば村3回狼3回等)
今回で26戦(村14狼1)
■2. どの様な想い(目標)を抱きご参加下さいましたか?
のんびり楽しもうかと思ったんだけどね…
■3. ↑は達成されましたか?
見ての通り…
■4. 自分の良かった所
どこだろ?…
■5. 自分の悪かった所
偽装じゃなくて、少し折れそうだったり、こられなかったとこ
■6. 村陣営のここが良かった!
的確に騙りを殴ってきたところ()
■7. 狼陣営のここが良かった!
あざとい(確信)
■8. 今、心に残っていること
さっき読んだエピのログだ…村建てが食材とかの件
■9. ひよこ村への要望
なんだろ。特にないかな
(*7) 2015/04/26(Sun) 08:57:44 (waku)
(107) 2015/04/26(Sun) 09:00:13 (waku)
(-192) 2015/04/26(Sun) 09:01:24 (katudon)
(108) 2015/04/26(Sun) 09:02:09 (waku)
>>#10
2日目は▼霊で占いもキアラかシェイに飛びそうだったから村に任せてた。
あと、カサンドラとラヴィ上げは真ラインへの擦り寄り
信用差から…
・▲狩ピン抜き→▲占
・占い逃げ切り+全ロラ
…しか無かったから。
▲Cは初日は考えてたけど、シュテラとの茶番が過ぎて逆効果になるから外し。
逆囲いはやりたかったけど、途中で全ロラで手順でカサンドラの代理吊りされるのに気づいたよ。
あとは「ライナーの上から目線嫌だった」はトレスされてる『背伸び村人』のイメージ強化だよー。
後からのツイッターっぽい発言も取られたイメージ強化かな。
(*8) 2015/04/26(Sun) 09:04:42 (風月)
【楽】楽天家軍人 ゲルトは、 *席を外した*
2015/04/26(Sun) 09:06:19
【気】気紛れ シェイは、【楽】楽天家軍人 ゲルトに手を振った。
2015/04/26(Sun) 09:07:16
シュテラに占わせるっていうのは逆囲いか囲いかもって思ったけど、切れ要素にしようとしたのかな?
(109) 2015/04/26(Sun) 09:08:32 (monoq3)
おいっす。
用事の片手間にチラチラ覗いてんぜー。
とりま直近見えたんで
先に>>-192のカサンドラへ返事な。
カサンドラがどういう意図で質問したかは
カレルの返答の後のカサンドラの発言から理解済みだぜ。
唯、質問が内容含めて凄く唐突感あったのに対し
問われたカレルが当然のように答えてるのが引っ掛かったのな。
ラ神からの指令で無理矢理作った黒要素だけどなw
(-193) 2015/04/26(Sun) 09:11:19 (ぺっぺっぺ)
>>109
囲おうとしてたはず
黒囲いとか言ってたけど、結局白囲いかなーってなった記憶
(110) 2015/04/26(Sun) 09:15:04 (waku)
>>#5村建てさん
おいっす、今回もすんごい展開だったよな。
見学だけど来て良かったぜ!
そして何かまたホモ塗りされてる件!告訴だ告訴!
ホモネタで他者弄るのは楽しくて好きだが
俺様自身がホモォな展開になった事は一度も無ゴメンあったわ!!
(111) 2015/04/26(Sun) 09:16:01 (ぺっぺっぺ)
なんか、どっかでディークの中身わかったんだよね。
うん
(-194) 2015/04/26(Sun) 09:16:45 (waku)
>>-194シュテラ
ほほぅ……やるな
俺様の正体をすぐ見抜いたのはお前が8人目だぜ!
(-195) 2015/04/26(Sun) 09:19:21 (ぺっぺっぺ)
(ぶっちゃけ適当に言った 実際の数は多分もっと多い)
(解せぬ)
(-196) 2015/04/26(Sun) 09:20:00 (ぺっぺっぺ)
>>110
ふむふむ。決め打ち路線だったから逆に信用差を利用するのもあるのかなって思って思ってたから。
でも、確かに黒を出すと代理吊りになっちゃうのか
(-197) 2015/04/26(Sun) 09:23:15 (monoq3)
>>-197
そうそう
黒囲いすると、カサンドラの代わりにゲルトがー
っていう
(112) 2015/04/26(Sun) 09:25:21 (waku)
ぺっぺっぺさん(とここでは呼んでおこう)はなぜ透けるのか
それは永遠の謎だ(ほんとに謎だ)
(-198) 2015/04/26(Sun) 09:26:51 (waku)
>>シェイ&シュテラ
カレル確定白も、手順を遵守したら▼僕される悪手だけど、シェイが出た時点で正攻法で勝てる見込みは無かったから、逆噴射(ブレ)狙いしか無かったからね。
(*9) 2015/04/26(Sun) 09:33:22 (風月)
(113) 2015/04/26(Sun) 09:35:10 (waku)
>>*6>>*8
朝っぱらからゲルトの発言を読んでリアルに手足が冷たくなっておる…。
こんなにも騙されたん…人狼やってて初体験で…自分はとてつもなくひよこなんじゃと改めて実感………。
(-199) 2015/04/26(Sun) 09:36:21 (ねこらび)
【問】俺様の中身が何故透けるか 以下の中から選択せよ。[5点]
A:中の人のカリスマ力が漏れている
B:中の人のイケメン力が漏れている
C:溢れ出るじゃがりこ臭
(114) 2015/04/26(Sun) 09:36:26 (ぺっぺっぺ)
(-200) 2015/04/26(Sun) 09:37:28 (ぺっぺっぺ)
いや、自分の所為も勿論あるが、それ以上にゲルトが凄いんじゃな。
シェイとはまた違う意味で凄くどきどきする。
(-201) 2015/04/26(Sun) 09:38:32 (ねこらび)
>>-129カーク
迷い無くカーク吊る方を選択!
慈悲は無ェ!!
(-202) 2015/04/26(Sun) 09:40:50 (ぺっぺっぺ)
ひょいと真面目な一撃です。
ゲルトさん早速有難うございます。
リアル消化やエピローグを自由に楽しむのが最優先ですが
3日目以降もお話下さると村建て的にはコンセプト的に有り難いです。
シェイさんには「代理吊り」について解説下さるとコンセプト的に有り難いです。
嗚呼そうでした。
リーゼロッテさんはまとめ体験、いかがでしたでしょうか?**
(#14) 2015/04/26(Sun) 09:40:51
>>5:-48カーク
進行とかから離れた意志に見えたんやわ
個人としての行動というか
>>5:+314ディーク
確定白が一人だけ襲撃されないとか、狼的に避けたいんやない?
という考え。リーゼ噛んどけば隠れ蓑あるし
(-203) 2015/04/26(Sun) 09:42:27 (katudon)
>>-193ディーク
なるほど、たしかに一行返答だけやったな
続きを期待したんかとも思うたが
理解、ありがとう
無理やりは大変やねw
(-204) 2015/04/26(Sun) 09:42:57 (katudon)
(-205) 2015/04/26(Sun) 09:43:23 (ねこらび)
そういえば
どこかの灰に書いたけど
やっぱり23:30更新だと寝ちゃうことが多いから、今度からはお墓に入ることになるかなーと思いましたまる
(-206) 2015/04/26(Sun) 09:46:14 (waku)
>>-169カサンドラ
まぁずっと見てたからな。
ずっと見た上で真贋外したがな。
狼探すフリは人外でも出来るから真要素とは取れねーけど
あの灰考察の密度は真偽問わず相当議事読み込んで
頑張らなきゃ作れねー筈だ。
頑張ってる子は応援したくなるし、そりゃ好感も持つさ。
(115) 2015/04/26(Sun) 09:47:08 (ぺっぺっぺ)
ああそうそう、ディークも言っておるようにカサンドラの姿勢に真要素は見れぬかったけど、考察は大好きじゃったし、余は初日一目見て憧れたぞ。本当に。
(-207) 2015/04/26(Sun) 09:51:33 (ねこらび)
>>-205カレル
俺様今回は占真贋も霊真贋もLW予想も悉く外れてたんだわ。
ちょっとこのエピ中に
・どうしたらラヴィ真と気付けたか
・どうしたらカサンドラ真と気付けたか
・どうしたらシュテラとゲルトが繋がってると気付けたか
を模索する予定。
(-208) 2015/04/26(Sun) 09:51:52 (ぺっぺっぺ)
>>6:+73カーク
そうなんよ!
これ謂うの忘れてた()
6dのゲルトは狼の顔が見えてたと思ったけど
地上も墓下のみんなもそうじゃなかったみたいやな
判定効果かな
(-209) 2015/04/26(Sun) 09:51:52 (katudon)
(-210) 2015/04/26(Sun) 09:52:28 (ねこらび)
>>-210カレル
ちょ、おま
現状シェイにメロメロなんじゃねーのかよwww
(-211) 2015/04/26(Sun) 09:55:55 (ぺっぺっぺ)
>>#14
シュテラがゲルトに黒を出すとシュテラ視点での人外が
【ゲルト、カサンドラ、霊のどっちか】
吊る優先度は狼>C狂だから、シュテラの真を追うならC狂の可能性があるカサンドラを吊るよりゲルトを吊る方が優先される。
役職全ロラの4手がシュテラ、ゲルト、霊2人になっちゃうんだよ。このパターンで負け確になる
(116) 2015/04/26(Sun) 09:56:14 (monoq3)
(-212) 2015/04/26(Sun) 09:57:15 (monoq3)
(-213) 2015/04/26(Sun) 09:58:58 (ぺっぺっぺ)
(-214) 2015/04/26(Sun) 10:00:04 (monoq3)
>>115ディーク
そうなんかーそういう評価もらったことない思うから
新鮮やわ、ありがとう
>>-207カレル
ふぇ、そうやったん?知らなんだ…
ありがとうー
(-215) 2015/04/26(Sun) 10:01:17 (katudon)
【皇】第13皇子 カレルは、【気】気紛れ シェイ に触手を伸ばした。
2015/04/26(Sun) 10:02:16
>>-170カサンドラ最下段
んー、そうだなァ……
今回さ、縄ミスが許されるのは二度までだったろ?
なら、縄数が少ない状況で自分は何をすべきか。
占い師として何を残したいか。
占い師て職業は基本短命だから、
『盤面をこんな風にしときたい』てヴィジョンが
真っ先に浮かぶだろうと思うのよな。
でもカサンドラ見てると
占いをどう使うかのテンプレ思考落とした後は狼探しと、
目指してるヴィジョンってやつが感じ取れなかったから
『とりあえず考えを落として、後は狼を探す事で真らしく見せよう』
っていう作り物の印象を抱いたんだわ。
感覚のモンではあるから解り難いかもしんねーけど
まぁそんな感じだ。
(117) 2015/04/26(Sun) 10:03:45 (ぺっぺっぺ)
【気】気紛れ シェイは、【皇】第13皇子 カレル 人外!?
2015/04/26(Sun) 10:04:38
(-216) 2015/04/26(Sun) 10:06:46 (katudon)
【皇】第13皇子 カレルは、【気】気紛れ シェイ猫 人 間 が そ れ を 言 う の か !
2015/04/26(Sun) 10:07:43
>>-214シェイ
例え村人であっても村の空気が「狼だろ」て流れになったら
狼扱いされるのと同様に、
例えノーマルであっても村の空気が「ホモだろ」て流れになったら
ホモ扱いされるの法則。
(人はそれを暴論と呼ぶ)
>>-215カサンドラ
カレルは確か村のどこかでも何度か
カサンドラの思考好きだとかそういう事言ってたと思うぜ。
(-217) 2015/04/26(Sun) 10:07:48 (ぺっぺっぺ)
>>カレルact
最初から人じゃないCOしてた僕とは立場と違うでしょ
[首輪は猫の時の名残ってイメージで]
>>-217
ほ ん と そ れ な
(118) 2015/04/26(Sun) 10:10:17 (monoq3)
>>117ディーク
なるほどなー…確かになかった
一度占い騙ったときは完全な灰目線いわれたから
其の通りやと思う
占い師は「狼殺す人」か「村の推理補助」が役割と思っていたから
うちはまず、なんなんやろうかと
ときおり村の推理補助が出た感じやね、カークやのうてキアラ占いとか
シュテラには在ったんかー
慕うとる人におすすめされた占い師ログがあった思うから、そこ注目して見てみる
ありがとうー
(-218) 2015/04/26(Sun) 10:12:28 (katudon)
一撃
ふと、ゲルトさんを自由占いで囲わせれば良かったですかね。
白でも黒でもこれが一番分かりやすい気がしました。
(-219) 2015/04/26(Sun) 10:13:39 (archaso)
>>-208ディーク
そなたのその前向きさ感心するぞ……。
まだショック抜け切っておらんけど、余も気を持ち直して頑張るか。
今回、人の話はちゃんと聞こうとおもいました。まる。
>>-215カサンドラ
丁寧に拾って繊細な性格考察を出す人は好きなんじゃ。綺麗じゃなーってずっと憧れておったよ。
好印象は要素にしないが
(-220) 2015/04/26(Sun) 10:15:15 (ねこらび)
>>-171カサンドラ
>>3:17は「敵はやっぱロラさせる事が狙いなのか?」て話だよな。
あの地点、占真贋差がカサンドラ真に傾いてるのは明白だっただろ?
多分カサンドラ本人から見てもそれは察してたと思う。
なら狩人も高確率でカサンドラ護衛してると想像容易だろうのに
「狼の考えてる事がよう解らんわぁ」
と首を傾げてるのが感情偽装に映っちまったのよな。
完全に難癖の域だけどな。
(続く)
(-221) 2015/04/26(Sun) 10:18:35 (ぺっぺっぺ)
(>>-221続き)
あと、真占い師は縄数ギリギリの時以外は
灰狼さえ見付ける事が出来れば自分が吊られても問題無ェのよ。
あの時シュテラよりずっと真視だって取れてたんだし。
だから「早く黒見付けなあかんな」より
「自分吊られるん怖いわ」て感情が先立つのは
自分が吊られるのは困る狼感情由来とも取れちまったってトコ。
唯、真贋差で勝ってた手前、
カサンドラは自分に自信を持ってるだろうっつー
先入観による誤解もあったんだよな。
灰見て初めてずっと怯えてた事を知った。
……読み違えて悪ィな(撫で撫で)
(-222) 2015/04/26(Sun) 10:20:33 (ぺっぺっぺ)
ちょっと今日は夜まで城で執務があるので、またのう。
(-223) 2015/04/26(Sun) 10:21:20 (ねこらび)
(´-`).。oO(シェイの首輪に触手を這わせたらどんな顔するんじゃろ……ふ…ふふ……)
(-224) 2015/04/26(Sun) 10:22:45 (ねこらび)
>>-218カサンドラ
てか俺様さっきから凄く偉そうな事言ってるが
実の所、俺様自身 真占い師の経験は
前村(ひよこ9)での1度しか無ェ上に
カサンドラみたいな濃い考察は出せねェぜー!
俺様が偉そうなのはデフォだ!
人間、自身に誇りを持ってる者に付いていきたくなるものだからな!
(-225) 2015/04/26(Sun) 10:24:19 (ぺっぺっぺ)
(119) 2015/04/26(Sun) 10:26:27 (ぺっぺっぺ)
(120) 2015/04/26(Sun) 10:28:31 (ぺっぺっぺ)
(-226) 2015/04/26(Sun) 10:39:05 (monoq3)
【気】気紛れ シェイは、そろそろ離脱〜*
2015/04/26(Sun) 10:39:18
>>村建てさん
3日目も村の流れで▼ラヴィ、●はキアラorシェイになると思ってたからあまり考えずに動いてたよー。
●カークは本当に予想外だったけど特に流れに逆らう理由も無かったよ。
結果論では●シェイなら有利に、●キアラならより厳しくなってたはずだけどね。
▲ライナーと▲カークは普通に白+特に強そう(村の戦力喰い)でキアラの状況黒塗りは後付けだよ。
僕はその場その場ではそれなりには考えてるけど、場当たり的・ノリで動いてたから。
狩人探しは全く余裕無かったから、狩っぽい程度の浅い狩人考察ではシェイを純灰のまま噛めるはず無かったよ。
(*10) 2015/04/26(Sun) 10:41:33 (風月)
4日目は赤に大体考え書いてあるけど、書いてなかった重要な誘導は……
『シュテラ偽なら狼を浸透させる』ことかなー。
させる五日目に▼シュテラでしのぐには必要な誘導だからね。
シュテラが吊られに来てるCってバレるのは致命的だよね。
(*11) 2015/04/26(Sun) 10:46:13 (風月)
【楽】楽天家軍人 ゲルトは、させる→消し忘れ
2015/04/26(Sun) 10:46:41
離脱詐欺一撃。
>>*10「●キアラならより厳しくなってたはずだけどね」
ホンマそれ。
カサンドラずっと偽視してたが
カサンドラが●カークから●キアラに変えて
リーゼに「キアラ占うべきちゃう?」と説得を試みてたのが
カサンドラLWだと本気で理解不能で墓下で盛大に悩んだわ。
俺様がカサンドラ真に方向変換するには
このポイントをもっと重視してシュテ偽路線を再精査s……
したけど結局シュテラゲルトマリエッタが
繋がってるように見えず流したんだっけな。
あーダメだ、カサンドラ真に辿り着くにはまず
ゲルトとシュテラの切れが切りだと見抜く必要が有るわコレ**
(-227) 2015/04/26(Sun) 10:54:43 (ぺっぺっぺ)
>>1:-7 カーク
偽ロックはんたい(´'ω'`)
>>1:-25 ラヴィ
ギドラは見抜ける人なら見抜けるから意味無いしね(2枚ギドラ嫌い派)
>>1:-36 カサンドラ
かわいいな…
>>1:-42 カーク
とりあえずビールみたいだった。とりあえずギドラ。
>>-1:-71 シェイ
3-1の発想がわたしになかった。この編成霊殺して逃げ切り縄消費狙うならなら2-2だろーみたいな。
>>1:-136 カサンドラ
ナイスフラグ!
(-228) 2015/04/26(Sun) 10:55:48 (mmconbu)
>>2:-3 フレデリカ
さっさか見ても薄かったら疑われるからむつかしいよね…わたしも議事追いつけなかったよ!
>>2:-12 カサンドラ
対抗見ると、陰口みたいに陰湿にねちねちするから後半までしたくないんだよねー…
>>2:-14 カサンドラ
素敵な考えだ。
>>2:-22 カレル
おまわりさんここです!
>>2:-36 ワドルディ
>>赤でいってよかったのよ<<
>>2:-50 ディーク
ロラしようが縄浮こうが、詰みにならない限り狼はすり抜けるよね。
>>2:-63 ユーリエ
( *'ω'*)つ[村狼霊の最終日(非確霊)]
>>2:-75 シェイ
わたしのどこが偽で対抗のどこが真なのか。それが欲しかった。なによりも。吊りが最良なのは知ってるからね。
>>2:-78 カーク
ローラーっていっても、決めうちっていっても、ボコられるよ!りふじん!
(-229) 2015/04/26(Sun) 11:10:32 (mmconbu)
霊共ギドラに関して言えば、利点の一つに霊襲撃誘導ってのもあるよ。占い機能が残った方が勝率は高いからね。
(出所はG国調査
透けるなら透けて、狼が霊能襲撃したくさせるのも利点の一つと思う。
(-230) 2015/04/26(Sun) 11:12:56 (monoq3)
カサンドラ真を、
決めうちレベルで見抜けるように、って
難しいなぁ。
(テンプレ的な占い師の視点と意識が
があまりない真って意味です)
これはもうつっこみまくって
要素とっていくしかないね!
(121) 2015/04/26(Sun) 11:14:47 (CyanWiz)
>>-217ディーク
あ、そうや!
ローレル確定白になったあと、謂うてくれてたの思い出した
>>-220カレル
要素にせんはわかってるてw
自分に言い聞かせているんもあるんやろか
綺麗謂うてくれるんはうれしいな、ありがとう
自分もそういうもん持ってたんやと、褒めてやりたいような気持ち
(-231) 2015/04/26(Sun) 11:15:46 (katudon)
(122) 2015/04/26(Sun) 11:16:54 (えま)
(123) 2015/04/26(Sun) 11:17:48 (CyanWiz)
【見】春眠 ユーリエは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 11:18:25
あれ、梅が居る
おーい!!!!!(両前足をぶんぶん振りまくる
(124) 2015/04/26(Sun) 11:21:00 (えま)
>>-229
ごめんね。そういう風に思われる可能性を知った上で、見ない事にしてた。後々考えると、他に言及した方がお互い要素が取れるって思ってたから。
決め打つっていう方針が最初にあったら見る気はあったけど。
地上で触れた真贋
2-2周りで兎>桃。
色の見たさで兎>桃って位。
兎の★は何をどう思った、って類のが多くて自分として扱いやすい要素だったから残したいって感じだった
(-232) 2015/04/26(Sun) 11:21:48 (monoq3)
>>-222ディーク
「先立つ」やったかな?
聞かれたから答えたいう感じやったが…そう見えるんや、なるほど
狼騙りなら「吊られるん怖い」なんてあからさま、よう謂わんかもw
いや、実際やってみなわからんけど…
自信はないなぁ、赤でもあわあわするタイプやったから
占い師は狼騙りの方が楽しいと思ったわ、やっぱり。一人やないから
撫で撫でこしょばいなw 感謝や
(-233) 2015/04/26(Sun) 11:22:24 (katudon)
こうなったらもうあれでいいな、
村陣営の人はとりあえずローレルの謂ってること鵜呑みにしとけ
(125) 2015/04/26(Sun) 11:22:58 (えま)
リアルに襲撃されてるから、全く流れに乗れてないけど……
独り言&墓下でマリエッタとラヴィが落ち込んでたのが意外だったな。
ワドル(マリ)は良い霊騙りだったよー。先に吊られたのはローレルが鋭かっただけだよね。
ラヴィの考え方は個人的には『霊は思考停止でボロ雑巾』より好きなんだけどなー。
短期なら複霊はノータイムでロラでいいけど、時間リソースある長期で思考停止ロラは霊能力もったい無いよねー。
多分、長期でもロラ安定が主流だけど、霊決め打ちも取られる村多くなるとトレンド読んでるよー。
ラヴィに時代がついていけてないかなーってだけ。
(126) 2015/04/26(Sun) 11:24:41 (風月)
【流】 ライナーは、ふさねこ スノウなでくりまわした
2015/04/26(Sun) 11:24:49
ゲルトもマリエッタもおまかせで狼かー、おつかれさま。
特にゲルトは潜伏のLW、おつかれさまだ。
(127) 2015/04/26(Sun) 11:26:44 (えま)
>>-225ディーク
へぇ!同じ回数でそこまで謂えるんは、すごいなぁ
学んではるんやろうな
偉そうでも憎めないと、ラートリーが謂うてたか
素敵や思うで
(-234) 2015/04/26(Sun) 11:27:40 (katudon)
自分が吊られて負ける夢見た(
>>#14
だいぶ前に確霊まとめはしたことあるんだけど、劣化した(
まとめ、難しいね。
墓下少し見たけど主張強くなりたいなぁ。元から流されやすいのよ...。
少し独断しても良かったかなぁと。
あと方針を分かりやすく早めに提示するんだった。
(-235) 2015/04/26(Sun) 11:27:53 (点心)
(-236) 2015/04/26(Sun) 11:30:02 (katudon)
[...はライナーににくきゅうぱんち☆]
フリーダム陣営に反応してて「こいつ・・・同村したことありそう・・・」
と思ってたらやっぱりお前かー!w
久しぶりだな♪
(_0) 2015/04/26(Sun) 11:32:21 (えま)
>>-236カサンドラ
ローレルは説得力(正確には声の大きさ)には欠けるけれど、
村(人)思考としては標準中の標準よ
手順も強い。
村人の基本を備えて押さえてる、お手本プレイヤーさんってことだよ
(-237) 2015/04/26(Sun) 11:37:03 (えま)
【見】ふさねこ スノウは、【作】作家 ローレルの背中によじ登った。「梅ーっ!!にゃーっ!!」
2015/04/26(Sun) 11:38:03
(-238) 2015/04/26(Sun) 11:38:04 (monoq3)
最終日のカークの暇潰しおもしろいな
こういう風に伝えたらこれだけでも訴えられそうや…
>>-237スノウ
状況考察で偽視されたうちとしては同意できんが
理屈はわかったわ
(-239) 2015/04/26(Sun) 11:39:30 (katudon)
(128) 2015/04/26(Sun) 11:40:22 (桜)
全部外しまくったので偉そうにはいえませんが、霊=ローラー思考が何故か強いので、霊騙りも大体適当になりがちです。
例:狩人保護でローラーで良いよ(棒読み
ウサギさんの偽要素をあげると、占い師を相方と見ていない部分ですね。
シュテラさんと繋がる可能性も、▲シュテラで残ったカサンドラ真も当然ある訳で、それらの可能性をほぼ見ていない点が内訳が見えている騙り要素に思えました。
あとは、>>2:171ですね。
黒いと思うなら、占わせて黒が出た後に吊るというのが筋でしょう。
「占い師の内訳」という重要な要素が抜け落ちる、というのも霊らしく見えなかったですね。
(-240) 2015/04/26(Sun) 11:40:59 (archaso)
(129) 2015/04/26(Sun) 11:42:15 (桜)
>>スノー
手順守れば村はもっと楽に勝ててたよねー。
5日目▼シュテラの日に正しいのは▼ゲルトなのは言うまでも無いけど……。
・4日目、▼キアラの日に▼シュテラ
↓
・ifの5日目、1日を使ってカサンドラ真決め打ちなら▼灰、決め打てないなら▼カサンドラ
(-241) 2015/04/26(Sun) 11:43:27 (風月)
(-242) 2015/04/26(Sun) 11:43:56 (mmconbu)
(130) 2015/04/26(Sun) 11:45:21 (桜)
しかし墓下の推理は灰狼以外真逆走りまくったねー
>>3:13最下段はまじにいい台詞だと思っていたけど、真占の言葉だったか
(131) 2015/04/26(Sun) 11:45:43 (えま)
>>128ライナー
んにょえっ?!
・・・ぎゃー間違えたー人違いー!
すみません、お初にお目にかかります、はじめましてです。
すみません。
(132) 2015/04/26(Sun) 11:48:22 (えま)
(133) 2015/04/26(Sun) 11:49:02 (CyanWiz)
【見】ふさねこ スノウは、ぐるんぐるんぐるんぐるん。「にゃーにゃーにゃーにゃー」
2015/04/26(Sun) 11:49:14
(-243) 2015/04/26(Sun) 11:53:03 (katudon)
>>6:+219ディーク
キアラの名前がゲルトの狼陣営に入ってるんが悲しかったんやわ
という、ええ人アピをしとこう
やっぱりSG回避のため強く推しとくべきやったなぁ…と
もうゲルトとは対面して決闘中やし、ゲルト占いなんてこれまで思考に一度も登らんかったから(白やろ思うて上げた以外)「ゲルト早く占っとくべきだった」とは出んかったなぁ
(-244) 2015/04/26(Sun) 11:53:26 (katudon)
>>-241
翻すと、手順で負けるような手を狼がやってくるとは思えない訳で。
普通あそこは偽黒出すでしょとか、色々と。
(-245) 2015/04/26(Sun) 11:55:22 (archaso)
>>6:-105カーク
あぁこういう謂い方もある
否定できんのが嫌で…
なんか家庭教師みたい?やな
(-246) 2015/04/26(Sun) 11:56:28 (katudon)
>>ライナー
手順を守らない方がこわいこと多いよー。
ライナーは自信も実力もあるの分かるけど、大半の人間はそうじゃないと思う。
手順は負けない手で、最大のリスクを最小にする手(ミニマックス)だから、アグレッシブに勝ちに行く手では無いけど……。
逆に手順を守ればほぼ必ず最終日までは行けるからね。
(134) 2015/04/26(Sun) 11:59:57 (風月)
>>127 スノウ
狼好きだけど、やりすぎて村の思考が分からなくなってきたよ…
>>126 サーキ
『対抗に墓でも落とされた』ってのにへこんでんだ。
墓にきてまでマリエッタ真ありえないからと『対抗に』言われたくない。その他の人なら別に推理の枠だし構わないけどね。
霊決めうちはラヴィの主張そのまま縄浮く得策でもある。しかし。村すべての人間が決めうてないならば吊るすべきだと。そうおもうな。
今回の編成は意思疎通できる白人外がいることでPPしやすいし、偽を真決めうちした場合のリスクは高い気がするけどあんまり考えられてない気がするからそこのところどうなんだろう…?
(-247) 2015/04/26(Sun) 12:00:33 (mmconbu)
>>-238シェイ
テンプレってよりは正着手の提示かなぁ
>>-239カサンドラ
だね、今回は御本人も認めてる通り全外しだそうだからな・・・
カサンドラは怒ってていいと思うよ!
(-248) 2015/04/26(Sun) 12:01:33 (えま)
(-249) 2015/04/26(Sun) 12:02:21 (えま)
【楽】楽天家軍人 ゲルトは、【桃】桃色の悪魔 マリエッタ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 12:02:51
読みこめてないけど、ラヴィもマリエッタを落としたいわけじゃなくて、村に受け入れなくて悔しかっただけだと思うよ。
辛い時には人は相手まで気遣えないからね。
(_1) 2015/04/26(Sun) 12:04:45 (風月)
読み終わり
少なくともカーク占いはキアラにしておくべきやったこと
そして手順もちゃんとしてれば楽に勝てたんか…
色々足らんかったけど、信じてくれた人が墓下にも居たので私はうれしい
(-250) 2015/04/26(Sun) 12:07:27 (katudon)
>>-248
正着手・・・襲撃とかラインとか戦略的な観点で見た方がいいって事かな。
どれが?というのが分からなかったから
(-251) 2015/04/26(Sun) 12:08:58 (monoq3)
ネコさんのお名前をどこかで見たような気がして記憶を辿っていましたが。
この村のオクタヴィアさん?
(135) 2015/04/26(Sun) 12:09:32 (archaso)
>>_1
うん、分かってるよ。似たような事しちゃってたことあるし…
わたしのわがままだ。もやもや残すのは嫌だから、こうだった、っていいたかったわがままなんだ。
(_2) 2015/04/26(Sun) 12:10:08 (mmconbu)
んー、この村の正解の手順としては最終日『ゲルトVSカサンドラ』で
合ってたと思うけどね。
(※発言力が同じくらいの者で戦わせる。って意味
まーおかげで危ない道渡っても居ましたが。
(136) 2015/04/26(Sun) 12:10:39 (えま)
(-252) 2015/04/26(Sun) 12:13:22 (katudon)
>>135
リンクは出さなくていいのにー!!!!!
あーたのことをCN呼び出来る奴なんて何人居るんだっていう!w
(137) 2015/04/26(Sun) 12:14:42 (えま)
>>-251
ところで君はあれか?
Gだとqが9になってる人か?
(-253) 2015/04/26(Sun) 12:18:57 (えま)
梅って誰だろうとか・・・。
CNを覚えていなかったとかそんな
いや、ほんとに離れすぎてて何もかも忘れすぎて酷いですね。
(138) 2015/04/26(Sun) 12:19:06 (archaso)
>>136
たしかにうちとしては楽しかった
やり合いだしてから
これも村の形やったんかなぁ、物語の意味で
(-254) 2015/04/26(Sun) 12:20:24 (katudon)
>>-252
発言すごい頑張ってるなぁ。
でも、状況考察だとシュテラさん真だしなぁ。
これで▼カサンドラさん希望はあっていても酷いような。
大体こんな心境。
(-255) 2015/04/26(Sun) 12:21:30 (archaso)
>>138
3年振りだー!超久しぶりだー!また話せて嬉しいぞー!
・・・タイミングもまたこの時期とはw
(139) 2015/04/26(Sun) 12:24:41 (えま)
>>-253
うん、そうだよ。
どっちかというとこの国が9がqになってるのが正しいけどね
(-256) 2015/04/26(Sun) 12:25:47 (monoq3)
【見】ふさねこ スノウは、【魔】黒魔術師 カサンドラにぴこぴこはんまーを手渡した。「怒ったぞーってぴこぴこしてきなさい☆」
2015/04/26(Sun) 12:26:08
ワドルは地上で先吊りされて悔しいのに、さらに墓下でラヴィに八つ当たりされた気分で辛かったんだよね。
ラヴィに謝ってもらえばワドルの溜飲は下がるかもしれないけど、『ワドルがラヴィを理解して許しちゃう』ってのも問題解決の一つだと思うよー。
しかも、ラヴィの意思は関係なく自己完結しちゃうし、ワドルの器も大きくなるかも。
まあ、言うほど簡単じゃないかもしれないけどね。
(_3) 2015/04/26(Sun) 12:26:13 (風月)
>>-255ローレル
本当の本当に状況考察だけやったんかw
あのときなに考えてるかわからんかったでー
それでどっちでもかぁ、理解
(-257) 2015/04/26(Sun) 12:27:15 (katudon)
>>-256
ってことはG740のあのコか。
やぁ。お前もでっかくなったなー
(-258) 2015/04/26(Sun) 12:28:39 (えま)
>>-258
むむむ・・・ログを漁ろう。
それってだいぶ初期の頃だった気がする
(-259) 2015/04/26(Sun) 12:29:44 (monoq3)
>>139
お久しぶりですー。
知り合いとか絶対にいないだろうと思って入ったのに、嬉しい意味で予想外♪
(140) 2015/04/26(Sun) 12:30:38 (archaso)
(-260) 2015/04/26(Sun) 12:31:37 (monoq3)
【魔】黒魔術師 カサンドラは、【作】作家 ローレルをぴこぴこはんまーでぴこぴこ×40(100x1)した。
2015/04/26(Sun) 12:32:41
【魔】黒魔術師 カサンドラは、なかなかの数字。(満足
2015/04/26(Sun) 12:33:23
>>134
守るということが怖いのでなく
村人がそれを正しいと判断で来てなら守らないことが怖いとなる
けど違うだろ?
それが村故の臆病風という極当たり前の心理だ
最終日が大事という認識がなく
負けない手であって勝つ為の手でない。
最終日に残されるのは、ほぼ狼の意志
如何に悩む余地を削りとるか?のがよかろう。
故に整地ツリやsg保護といった思考もある
(141) 2015/04/26(Sun) 12:34:31 (桜)
あの時の同村者さんかな?
お久しぶりです・・・と言ってもIDだと分からないのがあれですが
(-261) 2015/04/26(Sun) 12:34:39 (monoq3)
本人はひたすら偽視集めてて大変だったけど、
ぎりぎりの最後までシュテラが居てくれたから精神的に大分楽だったでしょ>ゲルト
(-262) 2015/04/26(Sun) 12:35:22 (えま)
(142) 2015/04/26(Sun) 12:36:17 (桜)
40ぴこぴこ痛ぇ
オレもまさか梅に会えるとは予想もせずだよー!>>140
(143) 2015/04/26(Sun) 12:39:06 (えま)
ここ、絶対ひよこ村違う(確信)
ゆるーく、ガチ村の雰囲気に浸ろうと思ったら…
次のひよこ村では必ず勝ってやるぞ…
(144) 2015/04/26(Sun) 12:40:23 (waku)
(145) 2015/04/26(Sun) 12:40:33 (えま)
(146) 2015/04/26(Sun) 12:41:12 (monoq3)
結構普段は感情や生き方?で白視されるけど
多分そういうとこ強く拾ってくれたのはリーゼだけのようやし
やっぱり占い師やと軸というもんが必要みたいやなぁ
身に付けとかな
(-263) 2015/04/26(Sun) 12:41:47 (katudon)
(147) 2015/04/26(Sun) 12:42:18 (monoq3)
(148) 2015/04/26(Sun) 12:42:20 (katudon)
【気】気紛れ シェイは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 12:44:23
>>-261
あの村のEP発言内から今のオレのIDで検索かけたら何箇所か引っかかるよん
でもま、アルファベットに直したら頭文字は同じかしら
(-264) 2015/04/26(Sun) 12:46:03 (えま)
40ピコピコは多いですよ!
そういえば、ゆるガチ村でゆる成分が吹き飛ぶのは良く見るんですよねぇ。
ネタ成分が足りない
(149) 2015/04/26(Sun) 12:47:41 (archaso)
【魔】黒魔術師 カサンドラは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 12:47:56
【作】作家 ローレルは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 12:48:03
ちょ、唯でさえ、
まだ抜け毛の季節なんだから、
さ、寒いのはいーやー!
(150) 2015/04/26(Sun) 12:50:43 (えま)
そうか80ぴこ、謂うことか
ま、まぁこれくらいが妥当やろ(目逸らし
(-265) 2015/04/26(Sun) 12:55:33 (katudon)
カークの添削見直して
キアラ考察やりなおしてみよかな**
(-266) 2015/04/26(Sun) 13:03:43 (katudon)
うーん、ライナー苦手かもー。
地上の対抗意識は演技だから別に僕はライナーの上に立ってるとか思ってないよー。
一目置いてるからリーゼやローレルより優先して噛んでるしね。
手順関係は特に譲れない信念とかないからライナーの言い勝ちでよいよー。(ヘタレ逃げ)
(151) 2015/04/26(Sun) 13:04:38 (風月)
【気】気紛れ シェイは、ふさねこ スノウを無残な姿にしてみた。
2015/04/26(Sun) 13:11:09
>>-264
むむむ・・・。今から出かけるけど、戻ったら見てこよう
(-267) 2015/04/26(Sun) 13:11:58 (monoq3)
でも、ライナーと共有とか共鳴やって進行中にケンカしたら面白そうかもとか。
(-268) 2015/04/26(Sun) 13:13:42 (風月)
おはようございます(?)
カサンドラ見て思い出したの、キアラ黒いって言ってた人は何を根拠にしてたのか改めて聞きたい。直さなきゃ。
(-269) 2015/04/26(Sun) 13:18:54 (copal)
超の付く極論だけど[完全詰み]の状態以外では正解の手順は存在しないよ
後日(もしかしたら)こうなるかも〜、ああなるかも〜、を考えて、
その状態になった時にこっちにしておいた方が有利になるだろう。
・・・ってのから(優先して)選んでおくのがいいけどねー
普通の村ならこれらは空気のように普通にこなされているし、
(152) 2015/04/26(Sun) 13:23:24 (えま)
【見】ふさねこ スノウは、【気】気紛れ シェイに「きゃー!無残ってなによー!?」(ばりばりばり
2015/04/26(Sun) 13:24:31
こんちゃー
>>-266 カサちゃん
いやいや、添削なんて大層なものでもないし!
何で俺がああ思ったかを書いておかないと一方的で理不尽だから書いただけでふ(´・ω・`)
4dのカレルん考察見てて、3dのは迷いに迷った結果、パッションを無理に言語化しようとしてああなったのかなぁ?とは感じたけど、そんな感じ?
(-270) 2015/04/26(Sun) 13:27:30 (sakon)
そして村陣営にも関わらず変な進行提案したりするのがオレだったりね
いいじゃないかー、どうせ詰みそうもないんだしさー
(-271) 2015/04/26(Sun) 13:28:25 (えま)
手順ってのは、選んだ進行上に於いての最適なやり方、だと思うよ
村が選択する進行によって手順は変わると思う
今回ロレちゃんは、潜伏Cへの対応を重視した進行を選択したわけで、その進行上なら今回の手順は間違ってないと思うよん
(-272) 2015/04/26(Sun) 13:33:56 (sakon)
>>-64カレル
端から見ればカレルの方が説得力あったし、話聞いてもらえるよう私も精進せねば…
(-273) 2015/04/26(Sun) 13:34:05 (点心)
>>151
ん〜ズカズカと心に入られるのが苦手か?
興味がないとも思えるがちょっと違うかな。
楽は、人の真正面、目を見て話すことに人を見て落差があるようだ。
実りあるやり取りなら喧嘩上等だが、実りない事は、しないぞ?
(153) 2015/04/26(Sun) 13:35:55 (桜)
●ライナー、●ローレル、●カーク、
の進行が村を苦しめた要因じゃないかな?
まあ、狼側が上手かったとも言えるよね
(-274) 2015/04/26(Sun) 13:36:18 (bogoner)
>>スノー
確かにそうなんだけど、希望的観測や疑心暗鬼で手順を守れなくて負ける村見るよー。
僕自信も手順無視で決め打ちミスして負けたことある。
個人的には手順や進行に関しては短期のプレイヤーの方が洗練されてるイメージあるな。
だから、短期は苦手だけど、ログは教科書にしてるよー。
(-275) 2015/04/26(Sun) 13:36:35 (風月)
>>ライナー
うーん、ライナーの望んでる結果が僕をマウンティングすることなのは分かるからねー。
だから、話しても疲れるだけなのかなって。
譲れる場所は無駄にエネルギー使うより勝負から降りるのがニート流。
(-276) 2015/04/26(Sun) 13:40:38 (風月)
狼を殺す為に中途半端なことしなければいいという概念しかないからな。
逃げ道を減らして追い詰めて袋叩き
其の為に弱かろうが強かろうが要素を書き出していく。
決して狼に時間の猶予を与えない。
これが初日に占視点灰狼は、3候補というとこにもあるのだが
正解にたどり着くのが早い奴ほど噛まれる。
最終日を想定する時に残す面子も視野に入れつつ
どうするべきか
それさえ、出してればいいんじゃないか?
狼は、答えを知ってるから歪む
村は、知らないから迷走する
自分がこうだと思ったことさえしっかり自覚したうえで発言してれば村は、村なのだ
(154) 2015/04/26(Sun) 13:44:50 (桜)
>>-275ゲルト
Gだと詰むことほぼないけどCやFだと手数計算は逆に必須だもんね
「村人」のゲルトの心にそれらが存在してるなら、ゲルトは大丈夫だね
・・・狼のゲルトの場合は上手く利用しなきゃーだしー♪
(-277) 2015/04/26(Sun) 13:48:44 (えま)
>>-276
わからん。
その考えがあるなら>>151がそも起因する背景が見えん。
スルーすることも出来よう。
私の意見でさえ1/22なのだ。
そういう意見があるというだけで
それ以外の何物でもない。
私が言わんとすることが分かればいいのだが
(155) 2015/04/26(Sun) 13:55:48 (桜)
>>150猫
最近、ライオンカットというのを見かけるぞ。
鬣に見立てて他の部分を刈るやつ。
(バリカンスタンバイ)
(156) 2015/04/26(Sun) 13:58:49 (桜)
もしあたし狼だったらー。
やっぱりライナーみたいな村は苦手かなぁ。
印象で村取ってるのにガンガン殴られて
下げられると痛いよねー。
真っ向勝負よりは受け流したくなるね。
(157) 2015/04/26(Sun) 14:02:44 (CyanWiz)
>>ライナー
僕は結構自惚れてるとこある自覚あるよ。
でも、ライナーも無自覚に自惚れてると思うよー。
議論はお互いの主張の間の着地点を探すものだと思うけど……
なんだかライナーとは話しても僕が全部ライナーの正義を認めないと許してくれなさそうで疲れそう…かな。
だから、ライナーとはあまり議論したくないなって思った。
地上でエネルギー使い過ぎてるしね。
(-278) 2015/04/26(Sun) 14:05:07 (風月)
>>157
何をおっしゃいますか、ウサギさん
狼を殺すのが村のお仕事ですよ。
狼殺しは 義務なんです!
市民ユーリエ、義務を果たしてますか?
そんなライナーさんが狼やるとお察し
何もできないです。
G狂がギリギリかな
(158) 2015/04/26(Sun) 14:07:01 (桜)
あ、もしかしたら僕が解釈してるライナー像と、ライナー自身の自己像に大きなギャップがあるのかな。
(-279) 2015/04/26(Sun) 14:12:12 (風月)
はんぺんもしゃもしゃ・・・白くてふわふわだー☆
ライナーとゲルトがお互いに「あいつ倒さなきゃだぜ!」って思ってないなら「面白い奴に会えたなー」で終了でいいんじゃないの?
>>156
『他の部分』をどれくらい刈るつもりなの!
長毛種は今の季節これで幸せなのよ!
猫の幸せ壊すのはやーめーてー!1111
(159) 2015/04/26(Sun) 14:13:04 (えま)
>>スノー
思ってない。
僕がライナーを誤解しててそれを解消すべきならするけどー。
(-280) 2015/04/26(Sun) 14:17:18 (風月)
>>-278
そこは、自覚済みだ、故にそれを理解してる
着地点が深いというか納得したい何かがないとだな。
主張、意見が強すぎると言われれば、そうかもなである。
自分が考えた事が正しいかなんてどうでもいい。
意見がでたらぶつけ合う。
自分の意見に自信を持つ人間なのだ、私は
勿論、自信が持てない人間も存在する。
(160) 2015/04/26(Sun) 14:17:24 (桜)
村は狼を殺さなくてはいけないと思ったことは1度もないなw
固定概念に縛られると相性が出やすい。
(161) 2015/04/26(Sun) 14:17:42 (fitrs9)
>>158 ライナー
ライナーは、村PLさんなんだね。
あたしは今まで自分白くなって
他の人に狼捕まえてもらおうっていう
気持ちが強かったから、義務は果たせてないわー。
この間狼さんやってから、
もっと考察がんばろーとか
狼と思った所の印象下げしてこうとか
最終日がんばれるくらいになろーとか
そう思ってるくらいで。
ライナーの狼への殺意は見習いたいわー。
(-281) 2015/04/26(Sun) 14:19:18 (CyanWiz)
狼への殺意を拠所にする人は黒取りタイプ
村が白くなればいい・自分にできることをやればいいと思う人は白取りタイプ
おおまかに分けるとこんな感じ(適当
(162) 2015/04/26(Sun) 14:19:50 (fitrs9)
(-282) 2015/04/26(Sun) 14:21:45 (CyanWiz)
(-283) 2015/04/26(Sun) 14:24:56 (archaso)
>>ライナー
うん、多分僕がライナーに教えて欲しいことあれば聞くけど、無理矢理教えてもらうのは疲れそうなだけかなー。
ライナーの発言みてマネしたいとこあれば勝手にパクるー。
美味しい料理も無理矢理食べたら胃がもたれるみたいな……?
(-284) 2015/04/26(Sun) 14:26:35 (風月)
んじゃーやっぱり今のあたしは
白取りたいぷなんだねー。
そのままだと殴り合い勝てないけど。
>>-283 ローレル
身に覚えが…(とおいめ
(-285) 2015/04/26(Sun) 14:26:37 (CyanWiz)
>>-282
感覚だけどねー。 でもわりと当てはまってる感じがする経験上。
(163) 2015/04/26(Sun) 14:26:40 (fitrs9)
村人の最終目的が狼の全滅なので、結局は狼を見つけて吊るか、村人を守って狼を吊るかの差なんですよね。
(-286) 2015/04/26(Sun) 14:26:40 (archaso)
>>-286
まあ自分はやりたいことやって、その上で勝とうというある意味ドMなのかもしれないw
でも、敵陣営からはドS塗りされますw
解せぬ。
(164) 2015/04/26(Sun) 14:28:50 (fitrs9)
僕は人外PLかな……。
昔は村人の残酷さに胃を痛めてたけど、今は村人の残酷さも愛してるよー。
(*12) 2015/04/26(Sun) 14:29:30 (風月)
>>-285
それ、ブロントさんネタですよー。
マイナーな上にちょっと古いですけど。
(-287) 2015/04/26(Sun) 14:29:54 (archaso)
>>159猫
私のは、単純に興味だ。
何故そういう意見になった?
この意見をぶつけたら、どう返ってくる?
故に着地点という言葉を使うなら深く感じるのやも
>>161
fmfm固定観念とな。
村陣営は、狼を村から殲滅する意識
それが固いという。
基本白取りで育った故に弾いていき狼を補足する。
固定観念とは、言い得て妙だが
fmりだな
(165) 2015/04/26(Sun) 14:35:42 (桜)
(-288) 2015/04/26(Sun) 14:36:02 (monoq3)
(166) 2015/04/26(Sun) 14:36:16 (桜)
>>-287 ローレル
ネタ知らない…
割と正論だと思ったんだけど。
相手が強く見えるってのは自信がないってことだから、その気持ちが文章に現れてたら、
狼からはこいつ付け入る隙ありそうだとか
最終日黒く塗れそうだとか思われるのかと。
(-289) 2015/04/26(Sun) 14:36:45 (CyanWiz)
占い師さえ排除すれば狼は白くなるだけで勝てるけど、村人は狼見抜かないといけないから大変だよねー。
最終日に最白位置を取って村人同士に殺し合いさせるのが僕の好きな最終日かなー。
今回は潜伏幅が足りなくて2択最終日になってしまったけどね……。
(167) 2015/04/26(Sun) 14:38:27 (風月)
…元ネタ調べた上で言うと、
相手の力量がわかるやつは無駄に絡まないから
長生きって意味なんだろうね。
(-290) 2015/04/26(Sun) 14:41:11 (CyanWiz)
逆をいえば村が占い師を占い師と信じたら、狼にとっては辛いんじゃない?
(168) 2015/04/26(Sun) 14:42:48 (monoq3)
>>165
自分の場合は狼を"炙る"タイプなんで、「狼探してない」という黒塗り便利ワードはよく刺さるね。
ライナーのいう「殲滅」というのも、自分的には少し違って。
「やることやってれば勝手に死ぬだろう」という感覚。
狼に対して、先鋭的であるかの違いかな。
でも結論としては同じ。 村勝ち目指してるからね。
そこの温度差をどこまで感じ取れて、許容できるかだな。
極論言うと、>>-288だもんw まあこれだけだと風情がないけどw
(169) 2015/04/26(Sun) 14:43:24 (fitrs9)
>>-284
それでよかろうなのだ。
押し付けがましいと言われればすまんだが
何分、興味が尽きないのでな。許してたもう
>>-286
私は、どうしても前者に傾倒してるな。
狼が邪魔だと思う奴を排除していく故
狼を1匹でも多く早く吊たい
ここを硬いというのやもしれないな
(170) 2015/04/26(Sun) 14:45:43 (桜)
シェイ>>168
うん、狩人抜きゲーか、占縄を潜り抜けるしか無いよね。
今回は後者を選んだよー。
灰狼の残機が1だから誘導厳しくて、カサンドラが強かったからね。
狩人も探す余裕無かったー。
(171) 2015/04/26(Sun) 14:47:57 (風月)
見事なブロント語だと関心はするがどこもおかしくはない
(-291) 2015/04/26(Sun) 14:50:27 (sakon)
ライナーって人間観察好きなのかな。
僕も人間観察好きだけど、観察されることはあまり無いから絡まれる意図が分からなくて気持ち悪かったのかも。
無自覚だったけど同族嫌悪的な苦手意識もあったかもー。
(-292) 2015/04/26(Sun) 14:52:01 (風月)
>>171
占2択路線でも、最終日の一騎打ちだったからね・・・。
潜伏勝負じゃ勝てなかった気がする
(172) 2015/04/26(Sun) 14:53:08 (monoq3)
白取りタイプでも突き抜けると面白いんですけどね。
と、その辺考えていたら、手繋ぎしてる村人があまりいなかったなぁと。
(-293) 2015/04/26(Sun) 14:54:14 (archaso)
勝つための手段は人ごとにあって、理想も違うからね。
問題は違う手段を取ってるだけの人を間違ってると思ってしまう事だけど。
・・・人狼に限った話でもないか、これは。
(-294) 2015/04/26(Sun) 14:55:04 (monoq3)
村側にやることやっていれば勝てるという
力量のある人物が多ければ、
村勝ちは成り立つんだけどねっていうあれそれ。
(-295) 2015/04/26(Sun) 14:55:17 (CyanWiz)
>>シェイ
潜伏幅が無くなったのはシェイに上手くやられたからだけどね。
共一枚分もあったしね。
自由占いならもっと厳しかったかも。
(173) 2015/04/26(Sun) 14:57:14 (風月)
>>33 リールちゃん
今気付いた(
その節はほんとゴメンなしゃい…
(-296) 2015/04/26(Sun) 14:58:36 (sakon)
>>-293 >>-294 >>-295
村勝ちのために自分は何がしたいかというのを見せてくれると、自分的にはその人が見やすいね。
軸があるかどうか。
別にアピらなくてもいいんだけど。 見せるというよりも発言の端々から伺えるのほうがポイント高いか。
自分と考え方が違うからわかんない!
だと、なかなか前には進まんのよね。
手つなぎするなら、相手のやりたいことを理解するのが第一歩かなと。
そういう点で、ライナーは自分とは対狼への考え方が逆のベクトルだけども、思考は追いやすかったなーという印象。
(174) 2015/04/26(Sun) 15:00:57 (fitrs9)
>>169
今は、占師をやった時のベースが割合を占めてる。
それ故に村であろうが占師ベースになり殲滅したいのだろう
>>-292
観察好きだな。
故に>>2:78>>2:80>>2:81の様に全員を見る。
それが正しいかなんてわからないが
自分の中で組み立て終わると何故そう思い思考したのか理解でき
自分の思考の糧になる。
自分にない考え方や感情は、他人の存在が合って始めて存在する。
だから知りたい。その考えが欲しい。感情が欲しい。
強欲なのだ。
(175) 2015/04/26(Sun) 15:03:13 (桜)
(176) 2015/04/26(Sun) 15:05:11 (桜)
リール>>174
でも、リールが狼ならそんな愛おしい村人を抱きしめるふりして◯すんだよね……。
吊られる村人を泣きながら庇うの恍惚とするよねー。
(*13) 2015/04/26(Sun) 15:06:03 (風月)
>>1:-124カサンドラ
なんとなく関西弁っぽくなっただけだよw
>>-127スノウ
うん、何故かな心細かった。村のみんなに頼っても良かったかも。
>>1:+160シロウ
優柔不断だから決断力ないのよねん
>>3:+171
発言促しを兼ねてなんだけれども、やっぱり星投げ下手だね私。私が偽に見てるのもあって威圧的だったかぁ…確かにプラスの方向に問いかけた方がよかった。
>>-47カーク>>3:-49カサンドラ
二人とも熱出てたの!?動きが落ちたようには見えなかった。お疲れ様。
(-297) 2015/04/26(Sun) 15:06:28 (点心)
>>3:+280マリエッタ
私も800pt使い切れない人間だから安心して(
>>3:+284マリエッタ
私の優柔不断っぷりは殴られてもしょうがなかったかもね。自由する気は確かにあまりなかったかも
>>5:+174ユーリエ
どちらかといえばシュテラ偽思い込んでたわ。
>>5:+338マリエッタ
言い方気を付ける。
私の>>5:17盛大に突っ込まれててわろた。6dにどっち真でも▲シェイだとは思ったw
(-298) 2015/04/26(Sun) 15:08:41 (点心)
>>-296
おー、ナネッテの人?かな?
お久しぶりです! 今回のカークは白かったw(個人の感想です
>>175
なーるほどなるほど。 そういうベースがあるのか。
>>*13
人聞きが悪いですね(まがお
火をつけて、煽って、あたふたする村を安全圏から眺めてるだけですよ(腹黒
(177) 2015/04/26(Sun) 15:12:42 (fitrs9)
>173
編成的にも狼は厳しかったね。
統一になったのは、まぁ・・・扱い切れるものを選んだって事かなと
(178) 2015/04/26(Sun) 15:13:06 (monoq3)
ライナー>>175
僕は割と自分自身の人格が歪んでると自覚してるかも。
だけど、そういうのも自分で手探りで変えていってるからいきなり心を裸にはしたくないかな。
だけど、逆に自己中だから人の心は好奇心が向けば脱がせたいかな。
そんな感じー。
(-299) 2015/04/26(Sun) 15:22:14 (風月)
>>6:224ディーク
カレル狂はちらっと考えたけれど、カレルの狂要素自分では思いつかなかたし狂だとしてどうすればいいか分からなかったからもう捨てた。
ディークはカレル狂考えてたのねー
カレル狂考えたとしてどうすれば良かったのか良ければ聞かせて。
(-300) 2015/04/26(Sun) 15:28:29 (点心)
【気】気紛れ シェイは、 *席を外した*
2015/04/26(Sun) 15:33:30
でも、個人的にはカサンドラの対カークの感情から要素取りは控えて欲しかったなー。
あそこは深く掘り下げると反論出来ないからどうしようも無いんだよね。
PL発言から要素取るのは暴言とかよりもずっと残酷な、最大の村人の残酷さだからねー。
(-301) 2015/04/26(Sun) 15:34:55 (風月)
赤も見たけれどやっぱり私ひよこに見られたから残されたんだね知ってた。
でもね私はシュテラ偽と同じぐらいカサンドラ真思ってたのよ、あまり表に出さなかっただけで。
灰に居て滅茶苦茶占い真贋主張したかったぐらい。
説得できるようもっと言語化できるようにならないとねぇ…。あとカサンドラの真要素5dぐらいにばーっと出して良かったかも
(-302) 2015/04/26(Sun) 15:35:02 (点心)
>>-302
噛まれそうかな?って日に遺言で出せばよかったのにw
(179) 2015/04/26(Sun) 15:35:58 (fitrs9)
>>-301ゲルト
赤でメタって言われたけれどメタじゃないと思うけれどなー。
PL発言の内容より反応というか…狼だったら「あっはい。」で終わりそうだと思ったから。
カサンドラ真見たのここだけじゃないけどね、また後で言語化しよう。
>>179リール
毎日「早くローゼンハイムに会いたいよぉ・・・」とでも遺言しとけばよかった(
(-303) 2015/04/26(Sun) 15:41:29 (点心)
ガラ鳩CO!
おそよーございます!
黒取り白取りのアレソレについてはリールにまるっと同意なのです。
そして黒要素に対して食いつきがいいとか、殺意剥き出しだとか、よく言われる。
(180) 2015/04/26(Sun) 15:42:16 (lalune)
まとめとしての反省点はシュテラが喋りやすいようにするのと、もっと肩の力抜いて良かった点かな**
(-304) 2015/04/26(Sun) 15:42:47 (点心)
>>リーゼ
でも、カサンドラ感情の源流は盤外にあるのは理解してるよね。
(-305) 2015/04/26(Sun) 15:45:16 (風月)
>>ユーリエ
>>カサンドラ
やるならまとめ役決まった時に『独裁者CO』しておかないと後々対応がめんどくさいよー<無慈悲な独裁まとめ
(181) 2015/04/26(Sun) 15:46:52 (lalune)
別にあまりリーゼのカサンドラ真考察には興味ないよー。
多分、それで満足するのはリーゼ自身だけだと思うから。
(-306) 2015/04/26(Sun) 15:46:53 (風月)
(-307) 2015/04/26(Sun) 15:50:42 (点心)
てかねー、リーゼのエピ発言いろいろ相手に慇懃無礼なの多いよー。
誤解だったら悪いけど対カレル>>-273とか、対マリエッタ>>-298とか、>>-302もかな。
なんか私をバカにした人は許さない、私のおかげで村が勝てたみたいのが透けてるもん。
褒められたいならそういう言い方より……
「私のおかげで村勝てたぜ!ドヤァ」の方が気持ちいいなー。
(-308) 2015/04/26(Sun) 15:57:45 (風月)
メタ云々が微妙なので色々とアレですけどね。
あたしの主観なら、リーゼさんの思考は特にはメタとは思いませんね。
あの発言から、カサンドラさんの中身予想して「狼の時の反応じゃないから真だな」・・・とかになるとメタなんでしょうけど。
(-309) 2015/04/26(Sun) 16:07:02 (archaso)
>>-308ゲルト
えへへ・・・久しぶりに推理が当たって勝てたのは嬉しく思ってるのは当たってるよ♪
でもね、バカにした人は許さないってのは誤解。>>-273はそう受け取られても仕方がなかったのかもしれないけれど、>>-298はどうしてだ〜
本心を言うと墓下見て凹んでたから、ぐだぐだで進行もミスしてかもしれないけれど結果勝てたんだから褒めて褒めてー!
(-310) 2015/04/26(Sun) 16:10:29 (点心)
>>カサンドラ
キアラ回りねー。共感はあったかも。
構ってちゃんは放置とかエアポケは嫌いだからね、そのタイプの村だったら我慢できずになんか絡んでくるでしょ、みたいな感じで焦らしプレイをしてたのが初日。
んで、キアラ『兎偽ぽい』とあったんで何言ってるの?みたいに思ってたから★投げてみよう
↓
でも返ってきそうな答えは既に出てる
↓
それならば!無茶ブリしてみるか!
↓
棒読みじゃない、心底楽しそうな、もっとやってほしいとか思ってそうな答えが帰ってきたぞ!
↓
これ村だ!
ってなってたね。
(-311) 2015/04/26(Sun) 16:11:23 (lalune)
ゲルトから見て嫌らしい言い方だったのはごめんなさい。
でも本当にバカにされたとは微塵にも思ってないから。いい加減出かけよう**
(-312) 2015/04/26(Sun) 16:12:59 (点心)
>>リーゼ
マリエッタの上に立ってる前提で話してるから。
>>ローレル
なんかリーゼから狼サイドに対する見下し感や、あとカレルに対する言葉も含み感じて嫌だったから噛み付いてみたー。
(-313) 2015/04/26(Sun) 16:13:54 (風月)
まぁ進行については自分の考えを出したほうがいい局面・出しちゃダメな局面とあるからねー。
リーゼはその辺のバランスを見ながら、殴りにならない程度にやったほうがよかったかも?
…と、独裁者が申しております←
(-314) 2015/04/26(Sun) 16:19:12 (lalune)
そりゃ確白だから立場は上でしょ(ちがうそうじゃない
見下しというより敵対だからじゃないのん?
まーロクに読んでないし当事者じゃないんでわからんがw
(182) 2015/04/26(Sun) 16:19:19 (fitrs9)
リーゼ>>-310
最初からそう言えばいいのにー。
結果に一番貢献したのはリーゼなのに評価されてないのが嫌だったってことだよね。
言い回し見てイライラしてごめん。
(-315) 2015/04/26(Sun) 16:23:57 (風月)
>>リール
なんかあざ笑うような上から目線にみえたんだよね。
ちなみにまとめの上から目線も基本的には嫌いかな。←
今回は村人としてリーゼ見てないからそこは評価出来ないけど。
(-316) 2015/04/26(Sun) 16:28:01 (風月)
リーゼざっと読んだけど、別段上から目線には見えなかったな。
主観と客観が混じってる感じはあるけど、まーそれはまとめの仕方なんて人それぞれ。
苦手はあるけど、許容ラインを増やすとみんな幸せになれるよ。
ついでに幅広い要素取りができるようになります。
(183) 2015/04/26(Sun) 16:32:03 (fitrs9)
>>ローレル
だってだって…ライン戦にするべきとは思ってたけど、相手の評価によって私まで落とされるとか、逆に自分の評価によって相手の評価まで落としてしまうんじゃないかとか…怖かったんだもん…!
それに人外同士で意志疎通ができるってことは、人外サイドの意志で真占と偽装ライン繋げて真占に私を吊らせることだってできるってことでしょ?
だったら単体勝負でいいじゃん!
…ってなってましたん。
(-317) 2015/04/26(Sun) 16:36:23 (lalune)
「相手の評価によって私まで落とされるとか、逆に自分の評価によって相手の評価まで落としてしまう」
この思考なら確かにライン戦は不向きかもしれんね。
繋がったら一蓮托生、足引っ張る云々よりも仲間同士で頑張るという思考にチェンジしてみては。
(184) 2015/04/26(Sun) 16:44:08 (fitrs9)
(_4) 2015/04/26(Sun) 16:45:42 (lalune)
リール>>184
あ、そっか!
ずっとずっと欲しかった仲間が…やっと見つかった!
真ラインにとって、ライン戦ってそういうことだもんね!
(185) 2015/04/26(Sun) 16:51:58 (lalune)
>>-317 ウサギさん
相方の評価が低かったら、霊の力で上げないと村は勝てないわけで。
既にリールさんに言われているように、一蓮托生でがんばる方が良いんじゃないですかね。
あと、ねじれラインってほとんど見ないですけど、切れていないラインはありえる事を忘れなければ良いのではないかと。
村人が繋がったからラインだと思うのと、霊自身が切れていない占いを偽ラインというのは別なので。
(186) 2015/04/26(Sun) 16:55:27 (archaso)
>>リール
まあ、なんだかんだ言って負けて悔しいからリーゼに負のバイアスかかって見えてるのかもしれないのは自省しとくよー。
(-318) 2015/04/26(Sun) 16:59:13 (風月)
気軽にクロスラインやりたいから4狼入りの多人数村とかやりたいな。
(-319) 2015/04/26(Sun) 17:01:53 (風月)
>>185
まーもっというと、今回のC編成は「相手は裏で繋がってる」っていうのはある種の情報だよね。
ようは、占-霊の距離感として2人が繋がっていそうかどうかっていうのは、相方セットで真ラインを判断するのに、わりと有効だと思ってる。
(187) 2015/04/26(Sun) 17:02:43 (fitrs9)
(-320) 2015/04/26(Sun) 17:02:44 (archaso)
>>-318
うむ、負けて悔しの心意気は大事であるw
次はがんばって村を滅ぼすのだ!w
(188) 2015/04/26(Sun) 17:03:47 (fitrs9)
>>-320
再投票3回でも同票だったんですねわかります(←わかめて脳w
(189) 2015/04/26(Sun) 17:04:30 (fitrs9)
ローレルはどこで短期やってるー?
最近、ねじれ天国に触ったけどあそこは長期にインターフェース近くて馴染みやすかったな。
(-321) 2015/04/26(Sun) 17:06:22 (風月)
わかめてでやってましたね(過去形)
今はもうやってないですけど。
短期他国がそれほど盛り上がっていなかった時期だったので、他の所には行っていなかったですし。
(-322) 2015/04/26(Sun) 17:09:25 (archaso)
【作】作家 ローレルは、 *席を外した*
2015/04/26(Sun) 17:09:50
ローレル>>186
リール>>187
うーと…?
つまり。
・真は繋がる相手はたった一人
・偽は裏ですべてを操作できるから、むやみに繋げるとどこかですれ違ったり綻びが出てくる
…てこと?
(190) 2015/04/26(Sun) 17:12:09 (lalune)
ゲルト>>-321
私は短期なら『ケル国』在住よ!
たまーに『蒼汁天国』とか、ネタ編成やりたいときなんかは『ねじれ天国』にいったりするけど。
ちなみに。
『ケル国』にはここのシェイさんも出没します。
(-323) 2015/04/26(Sun) 17:18:11 (lalune)
もしかしたらローレルと同村してたかもねw
>>190
ちゃうちゃうw
裏(赤ログ)で繋がってる距離感と、判定だけで繋がった距離感とは異質のものだよねってこと。
最初から仲間だった偽ライン・途中でいきなりくっついた真ライン
といえばわかりやすいだろうか。
(191) 2015/04/26(Sun) 17:19:06 (fitrs9)
リール>>191
あ、あれ?
・偽ライン⇒『うん知ってる〜♪』
・真ライン⇒『うぉっ!誰や思ったらアンタかい!』
…こっち?
(192) 2015/04/26(Sun) 17:24:49 (lalune)
>>ラヴィ
見てきた。
ケル国も同じようなインターフェースなんだね。
エピ入りしたから今夜どこかの短期に挑戦したいな。
短期はかなり初心者だけだとね。
(-324) 2015/04/26(Sun) 17:29:33 (風月)
>>192
ざっくらばんにいうとそう。
灰狼探す時に相方と相談したりするじゃん?
その対話の距離感とかで、裏でつながってるかどうか判断したりね。
(193) 2015/04/26(Sun) 17:31:42 (fitrs9)
ライン戦って真でやると占霊で情報共有出来てかなり視界開けるよね。
狼側だとライン戦はかなり陣営の総合力問われるから2-2でも初回白の方が楽かなー。
3-1の方が好きだけどね。
(194) 2015/04/26(Sun) 17:35:29 (風月)
わかめては発言まとめが無かったりと、色々と不親切なので初心者にはあまりお勧めは出来なかったり。
るる鯖の方がその辺りは良いという話も聞きますが、行った事が無いんですよね。
まとめサイト見たら、いつの間にそんなに国が増えていたんだろうというくらいあってびっくり
(-325) 2015/04/26(Sun) 17:36:12 (archaso)
いろいろとは…?
墓云々のことなら、わたしこそ、ちょっと八つ当たり気味で周り見えてなかったなぁとゲルトと話して感じたから…ごめんね。
霊を大好きで愛しく見てるとでもおもっておいてw
それくらいの気持ちがあるから、切なくなったり落ち込んだり自分に対して理想が高かったりするんだ。ぎゅうぎゅう。
(_5) 2015/04/26(Sun) 17:52:22 (mmconbu)
【桃】桃色の悪魔 マリエッタは、そしてゆるくただいまねむい…
2015/04/26(Sun) 17:52:39
わかめてはいろいろと殺伐としてたりで、初心者は確かにしんどいかも。
でもケル国とかとわかめてはシステムとかセオリー違いすぎて戸惑うんだよねえ。
やっぱり短期は役欠けありでしょ!
(195) 2015/04/26(Sun) 17:56:22 (fitrs9)
おっ
覗いたら短期の話してるー
システム的に便利なのはるるだけど、わかめての方が楽しいって人は多いね〜
発言ログ抽出とか、そういう点では本当に便利なんだけどね…>るる
(-326) 2015/04/26(Sun) 18:17:13 (mukai)
>>-313ゲルト
>>-298上段のマリエッタに対して?一番上に感してはただの共感だよ。
狼陣営を見下したりなんかしてないよ?ドヤ顔はしてたかもしれないけれど。
むしろここまでやってくれて尊敬してるくらいで…最終日滅茶苦茶悩んだもん。ここの誤解だけは解いておきたい。
あと私の発言に解説つけると>>-302は「カサンドラ真強く見てた私を残すなんて…残さなければ胃が痛くならずに済んだのに〜!」って気持ちだった。
(-327) 2015/04/26(Sun) 18:18:39 (点心)
>>-314ラヴィ
バランスかぁ…。殴りにならない程度にっていうのが難しいね。
ちょっと他のまとめしてる人のログ読んでからまとめするんだった。
独裁者には・・・全責任負いたくないならなれないw
(-328) 2015/04/26(Sun) 18:21:26 (点心)
【薬】お薬飲めたね リーゼロッテは、>>-328○全責任負いたくないから
2015/04/26(Sun) 18:22:11
【薬】お薬飲めたね リーゼロッテは、>>-327下×残さなければ○残されなければ
2015/04/26(Sun) 18:23:28
BBS式の短期はちょっとリアタイでログが追いにくい…かな
最近全然短期参加してないから、議論スピードについていける気がしないや…
(-329) 2015/04/26(Sun) 18:25:44 (mukai)
(-330) 2015/04/26(Sun) 18:26:35 (mukai)
【見】遊牧民 サシャは、……という夢を見たんだ。
2015/04/26(Sun) 18:26:48
うがーうがー
短期の話はまったくわからないぞー
うがー
(196) 2015/04/26(Sun) 18:27:21 (waku)
クロスラインって絶対某オールスター動画の影響が大きいよね
狐猫又入りの村で占い師の猫又騙りがやりたいかな(
(-331) 2015/04/26(Sun) 18:28:01 (monoq3)
【気】気紛れ シェイは、【宿】かわいくないもん… シュテラ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 18:28:12
【見】春眠 ユーリエは、【宿】かわいくないもん… シュテラをなでりこなでりこした。
2015/04/26(Sun) 18:29:38
>>-331
やりたいwwww
ちょこちょこ似たようなことやってたけど、最初に仲間に説明するのが楽になったよね
勝利図をイメージしやすくなったというか
(-332) 2015/04/26(Sun) 18:30:53 (mukai)
(-333) 2015/04/26(Sun) 18:45:42 (mukai)
/*
短期経験ほぼ皆無で話に乗れないので
流れに逆らってエピ議題に答える←
■1. 7戦目
狼→狩→村→狂→狼→占→村(イマココ
墓下でお察しされてた通り霊はやったことありません。
■2. 考察力磨きたいなー
■3. いやぁ…ひどかった……
■4. 高慢さ?らしい。
■5. ゲルト村をほぼ盲信してた。人の話はちゃんと聞こう。
■6. 役職真贋は間違えず先吊りしてたこと。
■7. 理解を超越したあざとさ。
■8. ゲルトの赤窓読んでたら胸の動悸が収まらなくなった。
■9. ひよこが!!いません!!!!
(197) 2015/04/26(Sun) 18:51:33 (ねこらび)
>>-332
そういう見識が広がるとやり易くなるのはいいよね。
そのシリーズの動画がきっかけで人狼やり始めたのもあって、思い入れは強いです
(-334) 2015/04/26(Sun) 18:53:16 (monoq3)
ゲルトさん>>*6>>*8>>*10>>*11
シェイさん>>116
お忙しい中ご対応下さりどうも有難うございました。
代理吊りとははて?と感じたたまひよPLは>>116をお読み下さい。
お願いしただけあって分かり易く説明下さいました。
ゲルトさんの戦略や心理を正誤という視点ではなく、
常に先を想定して動いていた視点でたまひよPLが感じて
更に吸収して下さったら村建ては嬉しいですね。
今回は灰狼1ケースなので、灰狼2〜3ケースだとまた違ってくるとは思いますが。
勿論、行き当たりばったりの狼陣営も楽しく、またそれも強いのですが
ひとつのモデルケースとして吸収して頂ければ。
(#15) 2015/04/26(Sun) 18:59:33
今までは注意喚起以外は口出ししないスタイルで来ましたが
ひよこ村の認知度も上がりつつあるので、
少しではありますが述べさせて頂く方向で様子を見たいと考えております。
エピローグは楽しむに限りますからね、
村建て発言への反応は特に要りませんので気の向くままにお願いします。
※応答を求める場合は文面を変えます。
(#16) 2015/04/26(Sun) 19:01:13
>>リーゼ
なんかごめんねー。
悔しかっただけで無く、>>-303を見てむかし中身推理から吊られて自己弁護された相手と重ねてしまったかも。
あと、村PLの感覚と狼PLの感覚はだいぶ違うのも分かってる。演技出来ない場所から要素取られるのだけは未だに少し辛いんだよねー。
(-335) 2015/04/26(Sun) 19:06:48 (風月)
>>-334
動画映する展開が多いけど楽しいよねー
それとゆっくり人狼と山田さんのダンロン人狼くらいかな?見てるのは
オススメあったら教えてほしいな〜
(-336) 2015/04/26(Sun) 19:09:10 (mukai)
そうですね、よくひよこがいないと噂されますが
普通村では埋もれてしまいがちなたまひよPLが全力で前に進もうとするために
「ひよこなんていなかったんや!」になるのかもしれませんねw
にわとりPLもついつい余裕がなくなるらしいですしねw
村建ての希望としては、ひよこ村でのにわとりPLにはいつまでも一呼吸おいて
生温かくたまひよをもふって欲しいという考えは今も変わりません。
(#17) 2015/04/26(Sun) 19:10:36
狼視点で「この発言(メタや感情面含む)されると吊れない」って思っちゃうのってある
同時に、そういうのをコロッと村が吊っちゃう場合もあるんだけどね
(-337) 2015/04/26(Sun) 19:11:31 (mukai)
【見】遊牧民 サシャは、HENTAI村建をもふもふした
2015/04/26(Sun) 19:13:48
そういえば、キアラさん>>-269についてですが
上から的発想ではなく、
「○○だから△△だった。次は□□してみたらどうかな?」
「○○だから△△だった。次も□□でいいと思うよ!」
というようなお話を下さいますと有り難いですね。
(#18) 2015/04/26(Sun) 19:14:49
あ・・>>-337サシャさん。
こうも可愛いおんにゃのこちゃんばかり挟む事が出来て村建て感激♡
(#19) 2015/04/26(Sun) 19:16:11
>>サシャ
お疲れー。前回の赤でやたらロンパネタとかSAOネタ出て来たのみんなその動画見てたからかなー。
サイレンもSAOもアビスもやったこと無いけど、いがこさんの動画で間接的にネタ知ってたー。
(-338) 2015/04/26(Sun) 19:17:44 (風月)
(-339) 2015/04/26(Sun) 19:18:06 (mukai)
>>-336
うーん、僕もその二つかな?
後は、"超高校級の人狼"ゲームの動画かな。
こっちは亜種人狼みたいなものだけど、面白いよ。
(-340) 2015/04/26(Sun) 19:20:47 (monoq3)
(198) 2015/04/26(Sun) 19:21:51 (fitrs9)
(199) 2015/04/26(Sun) 19:23:16 (monoq3)
>>-338ゲルト
お疲れ〜
人狼民でロンパやってる人多いし、希望は前に進むんだ!ってやつだね
サイレンの犀賀先生とか、アビスのジェイドみたいな人外PLになりたいものです
(-341) 2015/04/26(Sun) 19:23:43 (mukai)
(-342) 2015/04/26(Sun) 19:24:49 (mukai)
(-343) 2015/04/26(Sun) 19:24:52 (archaso)
>>-340
超高校級の人狼も面白いらしいね!
人狼というか、ボドゲぽいイメージはあるけど…
実際やってみたいけどカードの種類多くて難しそう
(-344) 2015/04/26(Sun) 19:26:39 (mukai)
【見】遊牧民 サシャは、【作】作家 ローレル宣伝してええんやでლ(´ڡ`ლ)
2015/04/26(Sun) 19:27:23
>>-340
一応
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22506150
別ゲーになるけど、似てはいます。
オフではタブラよりこっちの方をよくやるかな。
(-345) 2015/04/26(Sun) 19:27:53 (monoq3)
宣伝以外の言葉が思いつかなかったボキャブラリの無さが酷い。
参加していて思ったけど、ゆる成分はやっぱり無くなっていくんだなぁと。
ゆるガチ村の宿命でもあるんですけど、もうちょっとゆったり出来るとひよこさんには良いのかもしれないと思いました。
(-346) 2015/04/26(Sun) 19:28:32 (archaso)
俺はロレちゃんの動画見て人狼始めました!(ダイレクトマーケティング)
(-347) 2015/04/26(Sun) 19:30:47 (sakon)
戻り
うちはRP思たから、上からとか感じんかったとは謂うとこうかな
>>-269キアラ
シェイ疑い(ロック自己申告)からのカーク占い希望が唐突に感じた
思考がわからんかったいうんかな…
>>3:176は見たけど「ありがとー」と聞いて納得したわりに希望を変えてない。つまり疑問はそのままということ?
ではなんのために聞いたのか?→ポーズ?
あと4d、夜発言の登場の仕方が「赤で推敲してました」感がして…
カーク希望もあったからやろうけど、少し赤妄想をしてもうた
それから村としてどう勝つつもりなんかが4d見えんかった
質問してある程度は納得したものやけど
簡単やけどこういうとこかな
(-348) 2015/04/26(Sun) 19:31:05 (katudon)
(-349) 2015/04/26(Sun) 19:31:45 (mukai)
最後に作ったのは2年前かな?
東方人狼なりや?という動画を製作していました(宣伝)
長期は3本ありますけど、気楽に見るなら3本目の「がおー伝」がお勧め(狼視点なので推理要素はほぼ無いですが)
あとは、同じタイトルで短期動画もいくつか。
何も考えずに見たい人用ですと、こちら
短期は全部わかめてログなんですけどね。
(-350) 2015/04/26(Sun) 19:33:14 (archaso)
【作】作家 ローレルは、自分で宣伝する事の恥ずかしさ。2年前の動画とか今更過ぎるんですよ。
2015/04/26(Sun) 19:33:58
ローレルのやつもふぁぼふぁぼ
楽しみ〜
好きなキャラで人狼動画作ってみたいけど、圧倒的にスキルが足りないよね
画像の切り抜きとか(そこから)
(-351) 2015/04/26(Sun) 19:36:19 (mukai)
東方人狼なりや?見たことあります!
えーっとマリサ狼が不慣れな仲間二人を助けて戦った話が好きやった
動画からこの世界に入ったから、うれしいな
(-352) 2015/04/26(Sun) 19:38:57 (katudon)
(-353) 2015/04/26(Sun) 19:41:26 (katudon)
(200) 2015/04/26(Sun) 19:41:34 (monoq3)
>>-350
うおおおおおおおおお!!!w
どっかでみたIDだと思ってたらなるほどwwwww
これはさすがにテンションがあがらざるをえないwwww
めっちゃ大ファンです!!ww
(201) 2015/04/26(Sun) 19:47:42 (fitrs9)
>>199
そしてなぜチョコパイ贈呈されてるんですかね・・・
ホモパイをやろう (´・ω・)っ▼
(202) 2015/04/26(Sun) 19:49:56 (fitrs9)
>>-347、>>-352
人狼参加者増えないかなーと作ったので、製作者としては嬉しい限りですね。
>>201
ありがとうございます。
とはいえ、そこまで喜ばれると恥ずかしいんで。
今は動画作っていないので、完全に過去の人ですしー。
(-354) 2015/04/26(Sun) 19:51:42 (archaso)
ローレルさん>>-346
以前のひよこ村でもこの様な話題が出ました。
ひよこ村では以下の様に定めています。(企画村ページにも載せています)
==
ひよこ村で見解迷子者を出さないように、
ひよこ村に於けるゆるガチの見解を定めました。
1. RPやネタ発言大歓迎!(ヘイトスピーチや下ネタはNG)
---→ ゆる
2. とにかく会話!とにかく思考開示!そして自陣営勝利を目指そう!
---→ ガチ
3. たまごPLやひよこPLを生温かくもふろう!
---→ ゆる
4. にわとりPLの優しさに感謝しつつも修行だ!甘えるな!
---→ ガチ
(#20) 2015/04/26(Sun) 19:53:27
>>-354
いやー、でもこれは本当にうれしいなwww
人狼に深入りするきっかけはまちがいなくこの動画ですw
最初は身内の闇鍋人狼でわけわからん!だったのでw
戦車道も拝見しております(コッソリw
(203) 2015/04/26(Sun) 19:54:30 (fitrs9)
>>#20続きです。
以前はactを全解禁にして遊び成分を加えていたのですが、
使う側も見る側も推理利用との線引きが難しく、
現在は制限付きにしておりますが正直ギリギリ..です。
毎回守っている人と守らない人が出てきてしまっている現状なので
今後はact無しになるかもしれません..
結構この辺は企画人として悩んでいますね。
(#21) 2015/04/26(Sun) 19:54:49
個人的には其の八(共有視点のやつ)が大好きでふ(*´ω`*)
(-355) 2015/04/26(Sun) 19:55:27 (sakon)
(204) 2015/04/26(Sun) 19:56:33 (fitrs9)
ゆるって意味なら、actあった方がネタはやりやすいんだろうけど、推理ありにすると把握漏れも出てくるし難しいね
act多用するとログが読み辛いしね…
(-356) 2015/04/26(Sun) 19:59:55 (mukai)
白ログでネタやればいいのに(←ネタ陣営
ネタやって、自分のやりたいことやって、さらに村が勝つ・・・
最高やな!(
(205) 2015/04/26(Sun) 20:03:21 (fitrs9)
>>#20 村建て様
それは見てます。
ただの雑感みたいなものですね。
他所でゆるガチは他人がゆるでもガチでもそれを受け入れる村みたいな話を見かけたので、ゆるがなくなってもそれはそれで問題無い、とも。
>>#21
actは5日目みたいな使われ方になると、ちょっと・・・とは思いますね。
割り切ってネタ専用?とかの方が良いのかも?
(206) 2015/04/26(Sun) 20:04:42 (archaso)
Actがネタ使用可になるとAct乱舞に・・・
逆にログが見難くなったりするという弊害(※個人の感想です
まあひよこ村は希望のメモ出し文化がないから、いっそActなしでもいいかな〜とは。
ただActなし=飴なしなのでそこは漏れの無き様 >村建てさん
(207) 2015/04/26(Sun) 20:11:29 (fitrs9)
あ、>>206はプルダウンの方の話ですね。
プルダウンactでも推理利用はあるので、連続使用とかも考えると無しにならざるえないのだろうか、と。
(208) 2015/04/26(Sun) 20:16:21 (archaso)
>>208
あーなるほど。
プルダウンはよくネタになってますよw
ハリセンでガンガンシバかれたりとか。
墓下で理不尽な飴ちゃん爆撃とかw
(209) 2015/04/26(Sun) 20:18:13 (fitrs9)
>>-335ゲルト
カサンドラのPL感情は盤外感情と理解しつつ、私はメタではないと思ってるけれどもっと他のところも固めた方が良かったのかな。
長々とごめんね。言い回しには気を付ける。
(-357) 2015/04/26(Sun) 20:20:49 (点心)
act推理ありはactまでしっかり読まないといけないから苦手だな〜
ログ読み苦手勢としてはactなしでもいいくらいw
(-358) 2015/04/26(Sun) 20:22:33 (点心)
>>-270カーク
そうなん?まぁうちがどう受け取るかは自由ということで。参考になるんは間違いない
「パッションを無理に言語化しようとして」はあったかもしらん…
でも「迷いに迷った結果」かは…どうやろう
やっぱり狼に見えんで→考察で証明せな!(他に占い使いたい)
みたいな意識やった思うから…
んー、自分としては疑って読んだつもりやったけど、「見たいものを見た村人」が正しい気がする
(-359) 2015/04/26(Sun) 20:39:19 (katudon)
(210) 2015/04/26(Sun) 20:41:27 (桜)
>>-355
見返したらわかること増えててうれしかった。かっこええ共有さん
まだ???なとこ多いけど
(-360) 2015/04/26(Sun) 20:42:30 (katudon)
寝たりなんだりで返せてない発言があるのぎもうしわけなく…村終わるまでには返すもん…
>>村主様
actの扱いはむつかしいですよね。
今回のコンセプトのように限られた喉で全てを語る(みたいなものだったはず)練習の為、『集計メモ以外act禁止』にするのがいいと思います。
メモは進行上あった方が決定がぐだらず、決まらずに更新を迎える等の事故も減りそうなので…提案だけさせていただきますね。
(*14) 2015/04/26(Sun) 20:42:55 (mmconbu)
>>*14
安価ミスが修正するのに最低20p消費なるぞ〜ACT
(211) 2015/04/26(Sun) 20:45:11 (桜)
個人的意見だがACTなんて読み飛ばされても仕方ないし。
推理に使うのは、どうかな?て思ってしまう。
安価も引けないしな、できてコピペ
あctなんてネタと修正や挨拶程度の考えだ。
(212) 2015/04/26(Sun) 20:49:35 (桜)
【流】 ライナーは、【薬】お薬飲めたね リーゼロッテ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 20:49:56
>>211 ライナー
あー、自由文は要素になるかと思ったけれど、それは要素どころか議事読みが楽になるだいじなものだよなぁ…
安価ミス多発するわたしにとってactは最高の存在だった。
村主様がばしっと定めれば、それに従う、そして村主様は参加者をぺろぺろするでいい気がしてきました!(雑な考え)
(-361) 2015/04/26(Sun) 20:50:41 (mmconbu)
アクトは説得に使うのもなし
というのも入れたらいいんかなと…最終日
発言できず思わず使ってもうたんで(あくまでうちの生き方の問題
(-362) 2015/04/26(Sun) 20:51:49 (katudon)
>>-361
多少のミスは、文章からソレらしい内容を読み流せば済むという考えであれば、飴以外のあctなし。
これも飴なしにすればいいし。
ゆる成分やネタ成分を減らしガチ度をあげるならあctそのものがログを嵩増しさせるから
あれだろうが…
むづかしいところよな←ツッコミポイント
(213) 2015/04/26(Sun) 20:54:43 (桜)
【流】 ライナーは、 をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 20:55:13
(214) 2015/04/26(Sun) 20:56:18 (桜)
【薬】お薬飲めたね リーゼロッテは、【流】 ライナー をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 20:56:55
act遊びはネタとして好きじゃが、あまりに多いと議事を読むのに邪魔じゃよなぁ。
まぁそれはわがままとしても、今回、決定了解やちょっとしたフォローなどをactで行っておったのはグレーラインのような気はしておった。
(-363) 2015/04/26(Sun) 20:56:56 (ねこらび)
>>-303リーゼ
うちは興味あります(ずい
単体考察で真いうんがなかったから見てみたい
>>-311ラヴィ
あーなんかわかりやすい
焦らしたんは「よく理解できるタイプやから」とか、探り方の理由を本戦で明かしてたらラヴィをより理解できていたかも、という予感
(-364) 2015/04/26(Sun) 20:57:35 (katudon)
>>#20>>#21に関しては、村建てに体育館裏に呼び出されてprprされる人間としては、申し訳ない限りだ
(215) 2015/04/26(Sun) 20:59:06 (桜)
そういえば、カーくんにいくつか質問させて貰ってよいか?
★結局何故余は放置枠だったんじゃ?
★『マジックワード:カレルんだから』#とは
★ど、どこで背伸びバレたんじゃ…?
★もしかして余のこと苦手じゃった?
(-365) 2015/04/26(Sun) 20:59:11 (ねこらび)
>>-301ゲルト
んーもう決着ついたらしいことを本人が謂うんはいいんかわからんけど…PLは人間やから感情が出る。それは村人なら、狼なら。また真なら偽ならで違う思うんよ
PLは人間やろう?だから感情が出る、どんなにうまい人でも
真やから出た感情は、盤外なもんなんかな?
うちという人間が真をした場合出た感情は、そういう要素とる人が見れば真感情となるんちゃうやろか
死語さんが謂う、「真が真たればこそ。素直に吐露する言葉や感情は真である。」が当てはまる思うんで…
ちょっと謂いたくなった。ごめんな(死語さん好きやねん
最終日、この部分をしっかり反論くれてたのうれしかった
(あと取ってほしないなら、やっぱりなんで突っ込んだんやろうと…)
(-366) 2015/04/26(Sun) 21:01:33 (katudon)
>>-357リーゼ
あ、でもPL感情いうてる…
うちはカークの失望の方が痛かったから真感情と思てたけど
そういう取り方やなかったんやな
失望が痛い+考察不信→考察出すのに躊躇→カレル白あっていて喜ぶ
とか、うちがカサンドラ考察するなら真要素にしそうやったけど
でもリーゼは感情系の質問が多かったようやし、要素とりは似てるんかもしれん
ユーリエは感情とりするみたいけど、取り方が違うっぽい
(-367) 2015/04/26(Sun) 21:08:38 (katudon)
ということはうち以外にはPL感情にのみ見えていたいうことか
なら>>-366は少なくとも当てはまらんのかな、ごめんな
(-368) 2015/04/26(Sun) 21:12:01 (katudon)
あーやっぱうちが謂わんかった方がよかったかな。ごめんな
(-369) 2015/04/26(Sun) 21:20:33 (katudon)
【流】 ライナーは、【魔】黒魔術師 カサンドラをなでりこなでりこした。
2015/04/26(Sun) 21:25:53
【魔】黒魔術師 カサンドラは、「なでりこされとるー」(うれしそう
2015/04/26(Sun) 21:30:58
きょうは死ぬほど眠いから寝るね( ˘ω˘ )
サーキとワドル、みんな、おやすみなさーい。
(*15) 2015/04/26(Sun) 21:31:18 (mmconbu)
【魔】黒魔術師 カサンドラは、【桃】桃色の悪魔 マリエッタに手を振った。
2015/04/26(Sun) 21:33:19
【桃】桃色の悪魔 マリエッタは、【魔】黒魔術師 カサンドラに、『まるる(動物ミニチョコケーキ)』を差し入れた。
2015/04/26(Sun) 21:33:54
ライナーに処理宛てたいと思ったのは、余の読解力と苦手意識、10人以上の編成への不慣れさが起こした問題なのでそこは今後要努力。
(-370) 2015/04/26(Sun) 21:37:04 (ねこらび)
(-371) 2015/04/26(Sun) 21:39:12 (mmconbu)
【桃】桃色の悪魔 マリエッタは、http://sgs109.com/news/20150312aのこと**
2015/04/26(Sun) 21:39:46
ただローレルに対しては凄く失礼じゃとは思うが、
★急募:ローレルを好意的に見る方法。
正直、@働きたくないの意志がちらりとでも見えた時点で、どうしても村として印象が落ちる。
(-372) 2015/04/26(Sun) 21:40:22 (ねこらび)
>>-370
魔は、もっと酷い私をついこの間見たからな。
自由人は、慣れかな?
(216) 2015/04/26(Sun) 21:44:18 (桜)
>マリエッタ
なんやこのかわいさ!!!
『まるる(動物ミニチョコケーキ)』ありがとう!
味わっていただくな〜でも勿体ないなぁ…
(写真見るまで、>>-242の一番下からちょと不安やったなんてことは…!)(ネタ
(-373) 2015/04/26(Sun) 21:44:36 (katudon)
(-374) 2015/04/26(Sun) 21:47:18 (ねこらび)
実際の所、リーゼロッテが
カサンドラの真要素を
感情面以外で提出してたらゲルトが
納得したってわけじゃないんでしょ?
興味ないって言ってるわけだし。
見物人という立場で言うのは微妙だけど、
あたしはカークのPL的な発言は
ふーんで流してたというか
普通にそういう叱咤なのかなーとか思ってた。
それって「全部の発言に意図がある」って考えの
人だとアピに見えるんだろーし、
そこまでメタにはならないはず。
カサンドラの反応だって、中の人のショックが
大きく出た部分は盤外かもしれないけど。
それだって、カサンドラ自身の印象が
見誤られてたらアピで済んじゃう話だと思ったな。
(-375) 2015/04/26(Sun) 21:48:21 (CyanWiz)
>>216
慣れか。やはり慣れか。
いっそフリーダムと最終日を送れば、もっと慣れるのかのう。
…想像したら胃痛が…。がむばる。
(-376) 2015/04/26(Sun) 21:49:16 (ねこらび)
>>-372
作が働きたくない気持ちと別に1dから見て誰かと誰かの間に入ってるよね。
発言も受けたものをパス回ししたり
(217) 2015/04/26(Sun) 21:52:17 (桜)
(-377) 2015/04/26(Sun) 21:53:03 (spinel)
>>-376 カレル
…それ、お勧めしないよ?
最終日のぎりぎりの雰囲気でフリーダムされて
「やってられるか!」って気持ちにならないなら
別にいいけど。
(-378) 2015/04/26(Sun) 21:53:19 (CyanWiz)
>>216ライナー
雑勘考察!墓下のはわからんかったw
マリエッタやっけ、わかる〜みたいに謂うてたの
センスなんやろうか、必要なんは
(-379) 2015/04/26(Sun) 21:54:49 (katudon)
>>-376
いや、悪質な自遊人と1日話すだけで十分だよ。
自由人にも色々いるが言葉遊びしたい奴は、慣れと読解力
悪質なのは、フィルターして読む部分だけ読むという切り離しも必須だね
(218) 2015/04/26(Sun) 21:55:21 (桜)
>>-374カレル
するよ〜自然狼タイプやから。なりきり
多分話しから「あれで真要素になんのか」という問いやと思うけど
あの感情の流れや性格要素などで、狼仮定からの否定をして真要素にすると思う
ディークみたいな軸の観念がないから、いつも感情心理よみで真贋もみてたかなぁ。あとは生き方(狼殺し意欲とか)
(-380) 2015/04/26(Sun) 21:55:55 (katudon)
>>-372 カレル
ローレルって働くたくないでござるって感じだった?
気楽ではあるけど手抜いてる様には見えなかったな
(-381) 2015/04/26(Sun) 21:55:57 (bogoner)
働きたくないという言葉を聞くと
印象下がるのはしょうがない気がする。
ただ、フリーダムもそうだけど
何をしようとしてるのか、何をしているのかという
「動き」をちゃんと見るのが大事なのかねー。
とは思う。(自戒)
(-382) 2015/04/26(Sun) 21:57:48 (CyanWiz)
>>-359 カサちゃん
> やっぱり狼に見えんで→考察で証明せな!
あ、ものすごい納得w
先に結果決めてて出したような感じはしてたね
>>-367 カサちゃん
あうあう、失望はしてないよ!
なんて言えばいいんだろう
一旦エンジンかけなおして欲しい、みたいな心情だったよ
(-383) 2015/04/26(Sun) 21:58:09 (sakon)
エピはネタるものかと思っていたが、そんな事はなかった。
(-384) 2015/04/26(Sun) 21:58:34 (monoq3)
アピや感情偽装ができる人は素直に尊敬する。
思ったことを文章化して落とすだけで精一杯で、今、どういう感情を表現したらどういう効果を得られるかまで考え至らないんだ。
アピや偽装をする人や見抜ける人は、その場に必要な発言や感情表現を考えてるってことなんだよな。
(-385) 2015/04/26(Sun) 21:58:44 (spinel)
>>-376
ちなみにこんな雑勘や>>6:+143とかがザラだよ
月、、砂糖
新、、塩
阿、、ごま塩
幽、、ドリアン
姉、、食用青3号
悪、、化学合成調味料
橙、、みりん風調味料
兎、、味塩
上、、水
ア、、食用赤3号
(219) 2015/04/26(Sun) 22:00:06 (桜)
ねれない…
働かない人への対処法は『放置→吊り』でいいとおもうの。
喋れないわけではない人達ではない、というか視点鋭く喋れる人達だし。最初ぐらい力抜いてもいいじゃないか大げさだなぁ。
>>-379 カサンドラ
センスというか、わたしがニートな自由人(になりたい)だから、ローレルとライナーがなんとなく分かるだけだなぁ。
>>-376 カレル
苦手なものとわざわざ向き合う必要はないよー。
誰かに仲介を頼んだりすればいいんじゃないかな。いらないとこで胃痛感じる必要はないもん。
(-386) 2015/04/26(Sun) 22:00:39 (mmconbu)
>>217
なんかその行動自体がよく理解出来んかったんじゃよな。
灰狼探したり誰かの白固めしたりするわけでもなく、結論が凄い微要素での●カレルじゃったから。
(-387) 2015/04/26(Sun) 22:00:56 (ねこらび)
>>-386
眠れないなら添い寝するよ・・・<<【魔】黒魔術師 カサンドラ>>が
(-388) 2015/04/26(Sun) 22:04:56 (monoq3)
(-389) 2015/04/26(Sun) 22:06:49 (ねこらび)
>>219 ライナー
豆腐バーグはなんとなく、ステーキは全面追従。
キアラはオムライス(ケチャップのうさぎさん付き)なかんじ。
>>-373 カサンドラ
気持ちがおちこんだ時には甘くてかわいいものがいいかなっておもったんだ!
アイシングクッキーやメレンゲ菓子も可愛いけど、今の流行りはこれだよね(*'ω'*)
(-390) 2015/04/26(Sun) 22:07:01 (mmconbu)
>>-364 カサンドラ
墓下だと気になった所聞けるわけじゃなくて
性格が上手く掴めない分、感情取りの
がくっと精度は落ちるよ。
その結果マニュアルというか
「一般的な占い師像」に頼って見てた。
シュテラとカサンドラ単体で比べたら
シュテラのほうが偽っぽかったけど、
最終的にはカサンドラを疑ってしまった。
あたしはそもそも、
カサンドラの性格を誤認してたからね。
感情が見えなくて、不安に気づけなかった。
(-391) 2015/04/26(Sun) 22:08:40 (CyanWiz)
>>-388 シェイ
占い師さんに添い寝してもらえる…はっ、つまみ食いし放題…?
[じゅるり]
(*16) 2015/04/26(Sun) 22:08:59 (mmconbu)
(-392) 2015/04/26(Sun) 22:10:22 (monoq3)
actの使用は難しいところだよな。
別の国で、吊られ際にactを使ったことで絶望感がないと黒決め打たれたことがあるから、推理と無関係のプルダウンでも、人の心証に影響を与える可能性はわかってるんだが。
挨拶やネタで村全体の空気が和らいだり、コミュニケーションを取ることで、発言では対立していても苦手意識や孤独感が緩和されることもあるから、完全禁止になるのは寂しかったりする。
村建てさんが悩まれてる時に勝手な感想ですまない。
リール>>209、飴ちゃん爆撃が懐かしいw
(-393) 2015/04/26(Sun) 22:11:43 (spinel)
>>-375ユーリエ
なるほど、客観視そうなんやろうね
うちは自分の見方でカサンドラを見ていたから、混同?したんやろうな
ユーリエは自己や他者把握が得意そうやね。うち苦手で改善したい
>>-383カーク
下段
あ、そうやったの?
気が付かんかったわ…まぁ結果的にエンジンかかった?のやし
これで戦えたのもあるのでよかったのではと
(-394) 2015/04/26(Sun) 22:12:46 (katudon)
>>-364カサンドラ
私的カサンドラの真ポイントは●キアラ統一提案なんだけれども、
カサンドラって自信あるタイプじゃないよね。どちらかというと弱気に見えてた。
そんなカサンドラが偽ならアピでも3d決定後に●キアラ統一を言いだすのかというね。盤面考えて身を乗り出してくれてる感じがした。
性格要素からアピでも決定に意見したり、考察に突っ込まれてPL感情を見せたりしないと私は思ったよ。
確かに最近は感情・感覚重視な気がするね〜最初は論理的って言われてたのに。
(-395) 2015/04/26(Sun) 22:13:17 (点心)
>>-378ユーリエ
まぁ投げ出したりはせんと思うが、想像したらSAN値が3(6x1)減った。
(-396) 2015/04/26(Sun) 22:13:52 (ねこらび)
>>*16マリー
>>-392シェイ
ふんふん。つまりは川の字やな!(
シェイは身長的にまんなか。ええポジションやで
(-397) 2015/04/26(Sun) 22:14:24 (katudon)
ライナー>>219
パッションの言語化がうまいな。
私が地上にいたらどう表現されたんだろうな。
(-398) 2015/04/26(Sun) 22:14:59 (spinel)
(-399) 2015/04/26(Sun) 22:15:17 (ねこらび)
(-400) 2015/04/26(Sun) 22:16:46 (monoq3)
性格要素をとり違えるということもあるけれど、カサンドラは自己主張するポイントが偽に見えなかったのよ。
まぁ今回ゲルト狼見てとことんアピする狼もいるって知ったから、アピも慎重に見ないといけないかも。
(-401) 2015/04/26(Sun) 22:16:56 (点心)
>>-398
地上居たワケじゃないから多少精度落ちるが
煮こごりって感じかな
(220) 2015/04/26(Sun) 22:17:33 (桜)
【見】ふさねこ スノウは、【魔】黒魔術師 カサンドラに話の続きを促した。
2015/04/26(Sun) 22:18:49
>>-392 シェイ
[【桃】桃色の悪魔 マリエッタは、【気】気紛れ シェイを能力(性的な意味で襲撃)の対象に選びました。]
>>-397 カサンドラ
くっ…これが真の余裕か…(ネタ)
でもたのしそうだった!
(-402) 2015/04/26(Sun) 22:19:20 (mmconbu)
(221) 2015/04/26(Sun) 22:19:37 (桜)
シャカ
[二] シャカ
ロ=== (´・ω・)
(::) ( >on o
日[二二] と_){三}
ス...
[二]
ロ=== (´・ω・)(
(::) ( >oy>o )
日[二二] と_)_){三}
(-403) 2015/04/26(Sun) 22:20:01 (monoq3)
【流】 ライナーは、ふさねこ スノウにバリカンを持ってにじり寄った
2015/04/26(Sun) 22:20:34
(-404) 2015/04/26(Sun) 22:21:31 (monoq3)
>>-386マリエッタ
それだと今回のように吊り縄に余裕がない場合はローレルをずっと放置することになるんじゃよなぁ。
苦手を苦手のままにして甘えるのもどうかと思って。
受験勉強は苦手の克服からって爺が言ってた。
(-405) 2015/04/26(Sun) 22:21:47 (ねこらび)
>>-385ラートリー
うちは器用じゃないからまだ村トレースしかできんのよ
だから「どういう効果を得られるか」は正直…(ふるえ
思ったら意味あんのかなとか()
おもしろいわw
偽装してんのに自分がどういう利益になるとかわからんとかw
なんか笑けるwww
(-406) 2015/04/26(Sun) 22:22:40 (katudon)
【皇】第13皇子 カレルは、【気】気紛れ シェイと一緒に風呂に入った。
2015/04/26(Sun) 22:23:10
あと、パッションとか勘とか言われるものは
大抵その人の経験と知識が意識せずに発露したものだから
掘り起こせばちゃんとした理由があるよ。
中には、本当に適当な人もいるけど・・・
(222) 2015/04/26(Sun) 22:23:23 (桜)
(223) 2015/04/26(Sun) 22:25:53 (桜)
【気】気紛れ シェイは、【皇】第13皇子 カレル僕の行動が勝手に決まっている・・・?!
2015/04/26(Sun) 22:26:08
>>-372 カレルさん
いやまぁ、無理に好意的に見なくても良いんじゃないかなと。
働いてないといえば、そうですし。
2日目のマリエッタさんへの質問とか、ウサギさんの反応出る前ならポーズだけの質問と言われても否定出来ませんし。
(-407) 2015/04/26(Sun) 22:26:42 (archaso)
>>382ユーリエ
何がしたいかの動きなのか、見ててわからんかったんじゃよなぁ。
…ローレルが何を見たいのか、理解出来る程の余の中の想定枠が狭いんじゃろうか。
つまり:慣れろ(←やはりこれか
(-408) 2015/04/26(Sun) 22:27:29 (ねこらび)
>>219ライナー
うちドリアン!
>>-386マリー
そうか、同陣営的なものなのかな
感覚言語がある程度共有して認識されているようなもの
>>-390
甘いものうれしい!かわいくて驚いたほどやった
ありがとうな〜
>>-402
食=性か!(わからんけど
(-409) 2015/04/26(Sun) 22:27:49 (katudon)
>>-394 カサンドラ
ひょっとしてカサンドラは
PLとPCがかなり分離してるタイプ…?
把握…はまだ経験が足りないけど、
自分の素質的にはそれが一番向いてるのかなとは思ってる。
カサンドラは客観視で盤面見るほうが
得意そうなのかな?どうだろ
(-410) 2015/04/26(Sun) 22:28:07 (CyanWiz)
【流】 ライナーは、【作】作家 ローレル をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 22:28:15
>>-405 カレル
その時は占い当てて、働かない状態の解除を狙う。
どれだけニートしたいっていっても、言語化めんどいだけで考えてたりする人が多いから、確定白に回って突くことによる盤の活性化を狙ってもらうか、斑で強制非ニートにすればいいんじゃないかな(多分)
本当に働かない人は…レアケースだから、うん、あったらどんまいだとおもう。
わたしは苦手科目は得意科目で補えばいいや思考。
英語が40点でも国語が90点取れればいいんだもん。みたいな。
別のことして興味の矛先増やした方が人の動きも変わると。
(-411) 2015/04/26(Sun) 22:29:08 (mmconbu)
【皇】第13皇子 カレルは、【気】気紛れ シェイ、秘技・既成事実戦法!(๑• ̀д•́ )✧+°
2015/04/26(Sun) 22:29:35
(224) 2015/04/26(Sun) 22:30:14 (桜)
>>220 ライナー
わ、考えてくれたのか。ありがとう。
掬おうとしたら崩れて流れてく頼りなさが合ってる気がする。
(-412) 2015/04/26(Sun) 22:30:21 (spinel)
>>-389 カレル
ああ、なるほど、カレルは真面目な人なんだね
俺は意見さえ言えれば考察は書かなくても良い派だからね
まあ一行雑感くらいは欲しいかな
んでも、俺みたく考察書くの苦手な人も居るよ
(-413) 2015/04/26(Sun) 22:31:39 (bogoner)
>>-404 シェイ
ものぐささんは…ほもぐささん、ももぐささん、って呼ばれている気がしたので、こっちのほうがいいかなーって(風評被害)
>>-409 カサンドラ
理詰めでパッションを完全に読まない人とは完全に思考合わないから、それかも?>感覚同陣営
食も性も似たようなものだよ!
それに眠も足せばさいこうに完璧だね( ˘ω˘ )
(-414) 2015/04/26(Sun) 22:34:29 (mmconbu)
>>-411
それはそれでありだろうし。
言ってしまえば3教科で100-50-0だったら平均50点
50-50-50でも50点
+10点にするなら3教科に分けて点数上げたほうが楽だよね
という考え方もある。
(225) 2015/04/26(Sun) 22:35:14 (桜)
【気】気紛れ シェイは、【皇】第13皇子 カレル そんなものを秘技にするなし
2015/04/26(Sun) 22:35:15
(-415) 2015/04/26(Sun) 22:36:09 (monoq3)
>>-408 カレル
まあ実際あんまり動いてる感じしなかったよね、と。
眺めてて…でも、観察や推理はしてた。
じゃなかったら聞かれてすんなり
説得力のある事言えないと思う。
「狼として動いてない、動けてない」
というのはあたしは感じなかったってだけかな。
人と関わらないとどういう人間がいるか
わからないから…
結局は慣れかも…ね。
(-416) 2015/04/26(Sun) 22:37:12 (CyanWiz)
にこごりは、
色々なうまみが凝縮されてそう…
でも食べてもお腹が満足しない。
だから角煮を目指そうじゃないか。
(-417) 2015/04/26(Sun) 22:39:28 (CyanWiz)
>>225に追加だけど、僕はテストの回答者は一人だけじゃないと思ってる。
自分が100-0-0でも他の人が0-100-0 0-0-100なら最終的に合わせた答えは100-100-100になる場合もあるね。
(226) 2015/04/26(Sun) 22:39:31 (monoq3)
>>-391ユーリエ
あぁ、墓下というんはわかってたつもりやった
やっぱ見づらいんもあるんやな、見学したことないからわからんくて
「一般的な占い師像」で見られてるんは感じてた。これはディークにもやけど、こちらは考察法の違いかな
ユーリエは墓下やからいうんは気づかんかったわ
(-418) 2015/04/26(Sun) 22:39:37 (katudon)
>>-365 カレルん
>★結局何故余は放置枠だったんじゃ?
正直言うと、カレルんまで見るのめんd…
ちゃんと言うなら、あの段階では一番村目に見てたし、あの段階で見直すところじゃない、まずはキアラちゃんを詰めつつ他も見直してみてから、って思ってたはず、たしかw
(-419) 2015/04/26(Sun) 22:40:07 (sakon)
>>-395>>-401リーゼ
弱気はそうやったなぁ、色々謝ってたし
ありがとう〜
うちを「うち」として多分一番見てくれたんはリーゼやなぁと。要素とりとかの関係もありそう
アピの危険はあるねぇ…どちらが信じられるかになるんかな、最終的には
(-420) 2015/04/26(Sun) 22:40:16 (katudon)
>>-406 カサンドラ
いや、皆に信じてもらうとか、考察をわかってもらうって目的はあるだろ。
どう振る舞おうか考えて動くのが、すごいなと。
灰でもいろいろ考えて悩んでいたのを見た。
本当にお疲れ。
私は素村経験しかないが、まだ村のトレースすら()
(-421) 2015/04/26(Sun) 22:40:22 (spinel)
>>-365 カレルん
>★『マジックワード:カレルんだから』#とは
一部で(仮想視点とかね)おや?ではあったけど、考えて導き出したであろうところもあって、その一部だけズレてるってのはずっと一貫してたから、多分個人要素なんだろうなー、って思ってた
固定観念(フルメン時の知識とか)があってそこから一部のズレが来てるんじゃないかなー、って見えた感じ
(-422) 2015/04/26(Sun) 22:40:26 (sakon)
>>-365 カレルん
>★ど、どこで背伸びバレたんじゃ…?
一番最初に思ったのは、シュテちゃんに指摘されてたところかなー
で、それらを指摘されてももう一度考えてみようとしてなく、かといって自分の考えの説明もしてなかったから
(-423) 2015/04/26(Sun) 22:40:38 (sakon)
>>-365 カレルん
>★もしかして余のこと苦手じゃった?
俺が生きてた間は特に関わらなかったから特に何も感じなかったけど、もし残ってたら相性悪かったかもねw
(-424) 2015/04/26(Sun) 22:40:53 (sakon)
そうや、狼進行としてリーゼ噛んどけばよかったんちゃうかな
うちはローレルに最終日前日に不信抱いてたし、リーゼにしたみたいな頼り方はできんかった思う
だから一人沈んでた可能性あるし、感情とりのリーゼがうちの要素強く拾う可能性高かったやろうし
魔皇作楽 が狼的に勝率高かった気がしてるパッション
(-425) 2015/04/26(Sun) 22:41:42 (katudon)
>>225 ライナー
わたしの考え方だと…その得意科目がなくなったら武器が何もなくて死ぬから、全部頑張る思考が安定して基礎ついていいのだろうなぁとはなんとなく。
手順なんかがそれなのかもしれないなぁ。全然出来ないから確定まとめのとき辛い。
>>-415 シェイ
最初は『狐が好きなものぐささん』というイメージだったのですが、『ももぐささんと呼ばれるものぐささん』のイメージが最近強いですね()
(-426) 2015/04/26(Sun) 22:42:14 (mmconbu)
得意科目だけ80点で他の教科赤点で
がっかりされるひよこ…
それがあたし。
(-427) 2015/04/26(Sun) 22:42:38 (CyanWiz)
>>-426
ランダ村住民になっちゃったからね・・・Notガチ勢
(-428) 2015/04/26(Sun) 22:45:56 (monoq3)
>>226
それもありありだよ。
内向的か外向的かだけだから
個人で平均33切り下げ、3人で平均100になっちゃうから
そこをどう見るか?になるね。
まぁ読むと読めるで違いもでるやも
(227) 2015/04/26(Sun) 22:46:47 (桜)
>>-417 ユーリエ
とても上手に励ましてもらった気分だ。
確かに、利用してもらって料理の一部になれたらいいな、という発想では、仲間を満たせないんだろうな。
いつかは角煮になって、空腹の奴を救うことを目指すよ。
(-429) 2015/04/26(Sun) 22:48:31 (spinel)
(-430) 2015/04/26(Sun) 22:48:53 (ねこらび)
>>#5>>#9
酷い塗りを見た!
>>でぃく
村主さんがメロメロでいらっしゃるよ
(┌(┌ ^o^)┐陣営に)加えて差し上げろ
(-431) 2015/04/26(Sun) 22:49:02 (sakon)
>>-410ユーリエ
んー多分逆で、同化している方向と思う
RPと中の人の区別意識もちょっと前までなかった位やったから
客観的把握は不得手で、目の前のことしか手が回らん感じやと思う
今回のうちもそんな感じ
多分「自分の見方でカサンドラを」からやと思うけど…
あ、でも狼でなりきる時には狼と村の自分をわける視点(切り替え?)はわかった気がするから、それかも
(-432) 2015/04/26(Sun) 22:51:53 (katudon)
>>68>>71 リール
あああ黒歴史の一つか…!
その節はお世話になりました(深々
霊ロラしなくていい展開で助かった。
最後、狂霊に圧されてパニクってた中、真霊様が冷静で頼もしかったよ。
初めて生で見た確霊まとめがリールのオクタヴィアで、遠い目標だったりする。
(-433) 2015/04/26(Sun) 22:52:08 (spinel)
人狼って、ほんとやってていろんな人がいるなっておもう。
いかに自分が何も知らないかって思い知らされるよね。
>>-428 シェイ
たしかに深海でよくお名前見ることがおおくなったような…
妖狐編成の村で桃ればどちらの肩書も守れますよ!(力説)
(-434) 2015/04/26(Sun) 22:53:16 (mmconbu)
【気】気紛れ シェイは、ちょっと今日はこの辺で**
2015/04/26(Sun) 22:53:45
sns見たけど、ひよこ12はタッグマッチなんだね
タッグマッチ楽しいし灰で喋るの大好きだけど、喉が本当にいくらあっても足りないよね…
(-435) 2015/04/26(Sun) 22:54:07 (mukai)
>>-426
得意分野は、得意分野でいいんだよ。
>>225が意図してることは
他人に依存してる部分は、あってもいいけど
それが正確な情報として受け取れるか?
得意分野が偏る可能性もある
(228) 2015/04/26(Sun) 22:54:09 (桜)
>>407ローレル
うーん、特別好意的に見られぬくてもいいから、取り敢えず盤面整理の為に能力処理宛てたいと思わぬレベルには克服したいんじゃよな。
勿論今回占希望した理由は考察に書いた通りじゃからそこは後悔しておらんけど、多分ローレルが残っておってもどこかで不理解起こして占希望をしてた気がする。
(-436) 2015/04/26(Sun) 22:55:22 (ねこらび)
村建様がお見合いセッティングみたいに相方様を決めてくれたらいいのに…!(ぼっち勢)
(229) 2015/04/26(Sun) 22:55:42 (mukai)
あ、村建様は次回&次次回の企画もありがとう
楽しみにしてるね
(-437) 2015/04/26(Sun) 22:57:56 (mukai)
>>-413 シロウ
苦手だから書かないっていう余裕がどこ由来なんだろう、と。
役職由来?スキル由来?性格由来?
わからぬが取り敢えず村利では無いなと。
結論:何がしたいのかわからない
となったという。
一行雑感、おお、それよいのう。
(-438) 2015/04/26(Sun) 23:00:14 (ねこらび)
>>228 ライナー
苦手なものだったら、合ってるか否かの検証も難しくて盲信や拒絶をしてしまいそうな…
ああ、系統偏ると厄介だなとは。
前衛だけだと個性の衝突で村まとまらないし、後衛だけだと議論進まないし、とか。別のアプローチ法があれば攻め方も沢山増えて良いという、そういうお話で合ってますでしょうか。
(-439) 2015/04/26(Sun) 23:00:27 (mmconbu)
得意科目を見つける以前に、勉強の仕方から学ばなきゃいけない次元だ。
シェイ>>226が、うん、いいなそういうの。
狼が役割分担してるのはまさにそれだよな。
村側でも同じようにチーム全体で100点に辿りつくには、どうすればいいんだろうな…
(-440) 2015/04/26(Sun) 23:01:23 (spinel)
>>-438 カレル
余裕あるというか、考察なんて呼べるほどの物を書けないんだ。
村利や非村利は関係なく、自己評価の問題もあるかも。少なくともわたしはそれ。
(-441) 2015/04/26(Sun) 23:03:25 (mmconbu)
こんどこそねるー!
▲カサンドラ!おやすみなさーい!
(*17) 2015/04/26(Sun) 23:04:19 (mmconbu)
>>224ライナー
>>-414マリー
ということは…
襲撃→川の字は全て揃っているということに(違
>>-421ラートリー
あ、たしかにそういう利点はある(手ぽむ
狼進行の見通しが立ちにくいデメリットがあるいう感じかな
ゲルトと自分がちょっと違いすぎてw まぁタイプが違う思うからある意味当然やったか、改善はいるやろけど
ありがとう〜最後まで歩けてよかった思てる
(-442) 2015/04/26(Sun) 23:04:31 (katudon)
サシャに追従。
ひよこ村11と12の開催が決定で、今から楽しみだ。
リアルを吊れるかどうかが課題だな。
(-443) 2015/04/26(Sun) 23:04:31 (spinel)
>>-436 カレルさん
うーん、序盤はともかく、中盤以降なら伸びるかどうかを見てもらうのが一番早いような気がしますね。
襲撃考察とかで大体加速していくので。
ただ、毎回こんな動きをしているわけでもないので、最初から動いているあたしなら気にならない可能性も。
狩人とかで寡黙目前位置とかにはなりたくないですし。
(-444) 2015/04/26(Sun) 23:06:16 (archaso)
>>*17マリー
おやすみー
きっと先に休んだシェイが護ってくれてるに違いない(フラグ
(-445) 2015/04/26(Sun) 23:08:17 (katudon)
>>-429 ラートリー
すごくいい返しをしてもらったのに
あんぱ○まんが頭に浮かんで台無しに…
(-446) 2015/04/26(Sun) 23:10:11 (CyanWiz)
【魔】黒魔術師 カサンドラは、ふさねこ スノウ 飴ちゃんありがとう〜(ころころ
2015/04/26(Sun) 23:10:26
>>-442 カサンドラ
狼進行の見通し、まったく予想がつかない(
相性はどうしても影響してしまうよな。
考え方が違うのが、陣営由来か本人要素かの判断が難しい。
灰で苦しんでたのに、表では頑張り続けて立派だった。
[…はなでりこなでりこした]
判定が割れなかった理由を考えて、占いに狼がいる気がしたのと、ゲルトとシュテラのラインが切れていると思い込んだのが、私が見抜けなかった敗因だな。
(-447) 2015/04/26(Sun) 23:13:41 (spinel)
>>-432 カサンドラ
あー、なるほど。あたしも
RPで動きが変わったりするし、
同化してる仲間ー。
この間狼さんしたときは、
狼さんでも村になりきりだったけど、
途中で狼さん意識も出てきちゃって困った。
(-448) 2015/04/26(Sun) 23:13:44 (CyanWiz)
■1. 戦歴25戦目(村10占2霊2狩3共1狼4狂3)
こりゃ永遠にひよこだな。
■2. どの様な想い(目標)を抱きご参加下さいましたか?
かっこよく!まとめる!
■3. ↑は達成されましたか?
無理でした(^q^)
■4. 自分の良かった所
最終的には真実を見つけて自分を信じられたこと
■5. 自分の悪かった所
進行が悪かった。特に占い先。
キアラを早めに占うんだった。
あと発言促しをうまくしたり偽視してる占い師に対しても威圧的にならないようにしなきゃね…。
■6. 村陣営のここが良かった!
真占が真を信じさせてくれたとこと、狩が純灰から出てきてくれたとこ。
■7. 狼陣営のここが良かった!
とことんあざとかった(
シュテラの中の人があざといのは前から知ってたけれど、ゲルトみたいな徹底的にアピする狼もいるんだって学んだわ。
(-449) 2015/04/26(Sun) 23:13:49 (点心)
■8. 今、心に残っていること
説得力というか、考察を厚くしたい・・・
特に最近感覚派になってきてるから感覚の言語化を・・・。手順進行面もしっかりしたいけど!
あと、他の人が不快にならないよう言い回しに気を付けます。
■9. ひよこ村への要望
もうひよこあんまりいないから狼陣営ちょっとマゾいくらいでいいんじゃないかな!(
(-450) 2015/04/26(Sun) 23:14:26 (点心)
>>-446 ユーリエ
あん○んまん…www
敵を倒して他者の腹も満たすヒーローか。
煮凝りから目指すには加工を繰り返す長い長い道のりだが、目標にしてみよう。
(-451) 2015/04/26(Sun) 23:18:54 (spinel)
リーゼロッテお疲れ。
最終日に正解に辿りついたのはお見事。
(-452) 2015/04/26(Sun) 23:20:40 (spinel)
>>-449
シュテラの中の人が〜って言ってるけれど今回シュテラの中身分かんなかったよという補足
(-453) 2015/04/26(Sun) 23:21:31 (点心)
前回のタッグマッチはコミュニティのほうで
パートナー募集のスペースがあったっぽいよね。
(-454) 2015/04/26(Sun) 23:21:57 (CyanWiz)
【薬】お薬飲めたね リーゼロッテは、主計官 ラートリーに抱き付いた
2015/04/26(Sun) 23:22:22
明日からまた一週間の労働か。
話していたいが、5時起きだからログに潜りつつ寝るよ。
体調を崩してる人や疲れが残ってる人はお大事に。
おやすみ。**
(-455) 2015/04/26(Sun) 23:23:51 (spinel)
【見】主計官 ラートリーは、【薬】お薬飲めたね リーゼロッテ をもふもふした。
2015/04/26(Sun) 23:24:20
納得してないとこあるけど、あえて言わないことにしたよー。
だから、カサンドラの発言とユーリエの発言にはレス無しでいいかな。
(-456) 2015/04/26(Sun) 23:30:00 (風月)
(-457) 2015/04/26(Sun) 23:32:23 (katudon)
>>-439
あってるよ。
リアルで言えば義務教育が相当するかな
〜得意分野〜
文系的な考えができる。
理数系的な考えができる。
〜〜〜〜〜〜
理数系が得意な人間がそれを伝え読み取るには、国語力。
伝える力/読み取る力が必要。
文系が得意な人間がそれを伝え読み取るには、数学力。
合理的に考える力/論理的に考える力が必要。
切っても切れない。
双方、人狼に必要な事だよね
それを苦手で捨ててしまうともったいないんじゃないかな
(230) 2015/04/26(Sun) 23:33:49 (桜)
>>-444(ゾロ目おめでとうじゃ)
ああ、情報増えてからのローレルなら確かに。なぜなにカリウドーはふぁぼふぁぼしとった。
(潜狂見てないので確白になってからのローレルを見る気はあまりなかった模様)
そうじゃな、動き方違えば印象は変わったと思う。
(-458) 2015/04/26(Sun) 23:34:52 (ねこらび)
(-459) 2015/04/26(Sun) 23:36:03 (ねこらび)
(-460) 2015/04/26(Sun) 23:39:26 (CyanWiz)
(231) 2015/04/26(Sun) 23:40:36 (桜)
(232) 2015/04/26(Sun) 23:40:59 (桜)
>>-447ラートリー
相性はあるなぁ…狼のときはそういう人を排除できたらええんやろうけど難しい
わー、なでりこされてるー(天丼
ゲルトがアピできんて思ったのがうちのあかんかったとこやね…
墓下のみんなが謂うてたけど、早く占えてたらよかったんやろうな
占い師として
(-461) 2015/04/26(Sun) 23:42:18 (katudon)
>>-456 ゲルト
あくまでゲルトの気持ちを大事にするべきだし、
納得してもらいたいとかじゃないよ。
どこまでがメタか。どこまでが許せる範囲か。
それが偏った意見になるのが嫌だったから
あたしの意見を言ったけど、
むしろ変な口出しして悪かったと思ってる。
ごめんね。
(-462) 2015/04/26(Sun) 23:43:45 (CyanWiz)
(-463) 2015/04/26(Sun) 23:44:09 (archaso)
>>-448ユーリエ
>RPで動き
これうちも感じる。まだはっきりとはわからんけど…
極端、黒視できるRPとできんRPみたいな。(単に村の相性かも?
前衛的、後衛的になる謂うた方がわかりやすいか
狼さんで欲だしたら見抜かれるね…
淡々と仲間切らなあかんかったり
(-464) 2015/04/26(Sun) 23:46:33 (katudon)
(-465) 2015/04/26(Sun) 23:47:22 (katudon)
(233) 2015/04/26(Sun) 23:51:03 (桜)
>>-464 カサンドラ
今回は前衛たいぷを意識してたんだけど、
重い感じの性格のRPしちゃうと
重考察型とかいう評価になっちゃったり。
感情取り型なのはまだ変えられないけどね。
欲は、うっかりみすの原因になるね。
ライン切りはしっかりできるようになりたい…
(-466) 2015/04/26(Sun) 23:55:31 (CyanWiz)
>>-465
なるほどー。
まぁ、実際あんなに面倒な事を書く必要も無いんですけどね。
偽が出てくるタイミングじゃないの一言で終わるんですけど、折角だから襲撃考察みたいなものを書いた方が参考になるかなとか、そんな理由でした。
でも、ひよこなんていなかった。
(-467) 2015/04/26(Sun) 23:56:39 (archaso)
ううん。この画面、しばらく前に
夢で見たなぁ…(正夢)
(-468) 2015/04/26(Sun) 23:58:19 (CyanWiz)
(234) 2015/04/27(Mon) 00:03:05 (fitrs9)
(235) 2015/04/27(Mon) 00:03:28 (fitrs9)
(236) 2015/04/27(Mon) 00:06:57 (CyanWiz)
【流】 ライナーは、 |д゚)
2015/04/27(Mon) 00:26:29
【卵からくるぶしがはみ出たチラリズム系ひよこCO!】
(237) 2015/04/27(Mon) 00:28:14 (ぺっぺっぺ)
とりま目に付いた所だけ見た所
ローレルの思考がよく解らんて話になってた事は把握。
ローレルは感覚派故に「ここ狼くさい」と思った灰の
理由を具現化して挙げるのが苦手っぽく見えてた
+「もし××なら△△してた筈なのに、□□してるのが謎い」
とかそういう数式に当て嵌めて思考進めるタイプっぽいから
そう目立つ考察は落とすに落とせねーようにも感じたかね。
上記の見方こそまさに感覚のモンだが。
あとどっかでローレルは
「灰考察は落とせません」的な事を言ってた気ィするが
俺様も灰考察は必要と思う時以外は一切書かねー派。ナカーマ。
(-469) 2015/04/27(Mon) 00:31:05 (ぺっぺっぺ)
(238) 2015/04/27(Mon) 00:41:11 (桜)
(239) 2015/04/27(Mon) 00:43:54 (CyanWiz)
「鶏だと思ってる」←自分が鶏だと認識してる
「卵CO」←自分が卵だと認識してる
矛盾点だ!黒要素だ!吊ろう!
(240) 2015/04/27(Mon) 00:44:07 (ぺっぺっぺ)
(241) 2015/04/27(Mon) 00:49:37 (fitrs9)
(_6) 2015/04/27(Mon) 00:51:35 (fitrs9)
>>-301ゲルト
なんかよく解ンねーけど
『ゲルトがシュテラへ偽と決め付けてかかって残酷な事言ってた』
のを村要素と取るのも
『カサンドラがカークに言われた事にショック受けた』
のを村要素と取るのも
大差無くね?
どっちも問題か?
>>-300リーゼロッテ
いや、カレル狂の可能性を考えてたなら問題無ェんだ。
『カレルを確白と同じだと考えよう』って
心が受け入れちまうとヤバイて事。
正論に見える事を言われると
流されちまう危険性が高まるから。
(-470) 2015/04/27(Mon) 00:52:10 (ぺっぺっぺ)
この村ではひよこの方が主役なはず…!
皆の者、よきにはからうのじゃ!(*¯▽¯*)
(242) 2015/04/27(Mon) 00:54:57 (ねこらび)
モテ期きた!これで勝つる!!
でも悪ィ、
ちっと先約もあったりするんで
タッグマッチの誘いはお断りさせて貰ってンだわー
心の友と組めば
ネタにネタがそなわり最強に見えるが。
(_7) 2015/04/27(Mon) 00:58:00 (ぺっぺっぺ)
一応、僕なりのメタの解釈としては……
狼の演技としては反証不可能なことだと思ってる。
キャラとして演技可能なことはできるけど、PLとしての発言で感情偽装するのはおそらくアウトだよね。
イメージしてもらえば分かりやすいと思うけど、狼がPL発言として出したことがもし演技なら村人はエピで受け入れられないよね。
だから、PLとしての発言で感情偽装→狼の演技として不可能=メタだと解釈してるよ。
僕の解釈まではちゃんと出しておくね。そして、この話題はやめる。
>>ディーク
僕のシュテラへの発言も、シュテラに出してもらった遺言も『キャラクター』としての範囲は超えてないつもりかな。
(-471) 2015/04/27(Mon) 00:59:16 (風月)
えー、そうなのか。 残念残念。
ん〜誰と組むかなあ。
タッグはスピンオフだから参加しようかと思ってるんだけどw
(_8) 2015/04/27(Mon) 01:01:15 (fitrs9)
りょちんと1回まじめに組むと面白そうだったんだけどね(建前
聖闘士タッグをしたかった・・・(本音
(243) 2015/04/27(Mon) 01:02:15 (fitrs9)
ふーむ、灰考察をめんどくさいと思う思考をまず理解した方が早そうじゃ。
(-472) 2015/04/27(Mon) 01:04:22 (ねこらび)
>>-472
灰考察は村ツールとして絶対ではない、というところを許容するのが早いね。
狼の追い詰め方は人それぞれ。
(244) 2015/04/27(Mon) 01:06:48 (fitrs9)
>>-471ゲルト
ほんむり。
まず「否定されたと感じた、傷付いた」を
キャラクターの感情の枠を飛び越えてるか否かの判断が
俺様には難しい所だな……
まぁ国ルールにもあるが
・煽りに繋がりそうな発言は控えよう
・煽られた側も疑問に思ったなら傷付くより探ろう
て事で「みんな今後は気をつけようね」に終結するかね。
話を掘り返しちまって悪ィ。返答サンキュな。
(-473) 2015/04/27(Mon) 01:18:27 (ぺっぺっぺ)
>>244
絶対ではないのはわかっておるんじゃが、どうやって周りに判断して貰うんじゃろうとは思うかのう。
灰考察なくても自分なりの方向で思考開示が出来ておるなら、こっちの見方が足りておらぬだけじゃから努力も出来るんじゃが。
(-474) 2015/04/27(Mon) 01:22:22 (ねこらび)
>>-474
自分は基本的に、判断してもらうという概念がないからかも。
もし灰考察がない人には、何がしたい?何が得意?というのを聞けばいいと思う。
わざわざ自分が苦手なリングに上がる人はいないと思うんで、得意なことで勝負させてあげればよいと思われ。
(245) 2015/04/27(Mon) 01:24:52 (fitrs9)
>>243心の友よ
「★キミは小宇宙を感じた事があるか!?」
「何て禍々しい小宇宙なんだ…!
女神を守る聖闘士の証である聖衣を纏っているのに
その邪気はまるで俺達の喉元を狙っているかのような…!」
「聖闘士に同じ質問は二度と通用せん!」
↑こうか!www
(246) 2015/04/27(Mon) 01:25:18 (ぺっぺっぺ)
フリーダム系の人を探りたいって時もそうだが
どういう人にも必ず言動には目的がある筈だよな。
狼探しだろうが狼炙りだろうが狼当て嵌めだろうが目的は目的。
その辺を知ろうとする事が大事だとは思うわ。
探る為の質問内容は>>245に出てる。
(247) 2015/04/27(Mon) 01:31:37 (ぺっぺっぺ)
>>-472 カレルん
概ねリールちゃんが言ってるけど
手段と目的がごっちゃになってるんじゃないかな?
自分が白くなることは、手段たり得ても目的ではないからね
あと、やみくもに灰考察出しても、「灰考察の義務感」で黒視されることもあるよw
(-475) 2015/04/27(Mon) 01:35:38 (sakon)
んじゃ俺様はぼちぼち魚の骨食って寝るぜ。
またなー**
(248) 2015/04/27(Mon) 01:35:41 (ぺっぺっぺ)
>>246
「7日以内に人狼を滅ぼさないと・・・ローゼンハイムが死ぬ!?」
俺のコスモよ・・・奇跡を起こせ・・・(ランダム投票)
し・・・信じられぬ・・・ ま、まさか・・・
まさかこんな者たちが余に偽黒を出すとは!!!!
(249) 2015/04/27(Mon) 01:37:12 (fitrs9)
(250) 2015/04/27(Mon) 01:40:38 (ぺっぺっぺ)
>>240
文系的反証
鶏だ-と-思っている-卵
#鶏だ
鶏が卵PLの対比置換呼称
そこに「だ調」を加えて状況を表す動詞
鶏PLと宣言している
#と
助詞
#思っている
考えに上っているという意義素であり
考えている/感じ/想定し/意識していることを指す。
#卵
卵は、鶏PLの対比置換呼称
以上のことから
矛盾でなく卵PLが鶏PLと思っている事であることがわかる
(251) 2015/04/27(Mon) 01:41:52 (桜)
(252) 2015/04/27(Mon) 01:43:44 (桜)
>>245
そうじゃな。多分ローレルに先に得意なことを聞いておったら、印象はもう少し変わっておったと思う。
(-476) 2015/04/27(Mon) 01:44:14 (ねこらび)
ま、カレルの>>-474はわりと正論なんで
初日はしっかりお互いに名刺交換(自己紹介)を済ませて
人となりを見る土台作りをやりましょう。
その上で、名刺に書かれてることがわからんかったら対話して
その結果、違和感なりわからん!って思ったところを占えばいいと思う。
だいたいいつもの初日は、こんな感じでゆるくやることが多いね。
あとは編成と役職見ながら調整するかな。
(253) 2015/04/27(Mon) 01:50:46 (fitrs9)
>>251ライナー
なんかスゲェ真面目にネタ返してくれてたから
読まざるを得なかったじゃねーか
だが卵の後にCOも付いている。
CO=カミングアウト=自らの秘密の思考を暴露する事。
『鶏だと思っている』←鶏と自分で思ってると宣言
『卵CO』←卵と自分で思ってると宣言
やはり矛盾が生じているという事実は変わらねェ筈。
つまりは状況に応じて自分の立場を鶏とも卵とも
言えるよう下準備していると解釈だって可能だ。
自分で言ってて何だが なにこの暴論。
(254) 2015/04/27(Mon) 01:54:04 (ぺっぺっぺ)
よく、「初日の戦術論は無駄」「戦術論多めのところは黒い」的なワードを目にするけど・・・
自分に言わせたら戦術論から取れる要素は多いと思うんだよね。
ま、白要素黒要素に拘ると取れないかもしれないけど
その人の思考ベースは戦術論に強く出ることが多い(経験上)
こういうのを土台にしていくと、のちのち状況要素が増えてからの言質を捉えやすくなったり、その人が思い描く何かが見えたりすることもある。
(255) 2015/04/27(Mon) 01:54:32 (fitrs9)
とりあえずディークに飴ちゃん投げればいいと思う(暴論
(256) 2015/04/27(Mon) 01:55:09 (fitrs9)
ライナー吊るのがだめならカーク吊ろうぜ!
[特に理由の無い吊り縄がカークを襲う!!]
今度こそマジ寝る。魔界帰る。んじゃなー。**
(257) 2015/04/27(Mon) 01:55:33 (ぺっぺっぺ)
弟(コンラート)と同じ展開に持ってこうとすんなし!!!www
(258) 2015/04/27(Mon) 01:56:37 (ぺっぺっぺ)
何故か・・・渋谷ユーリを思い出す。
村田大賢者!!!!
(さぁ突っ込んでこい!)
(259) 2015/04/27(Mon) 01:58:33 (桜)
(260) 2015/04/27(Mon) 01:59:26 (桜)
【皇】第13皇子 カレルは、極一般的な旅人 ディークに話の続きを促した。
2015/04/27(Mon) 01:59:44
>>255
喉を割くから消費狙いの狼だろ!って黒要素ととるんだろうな
同意同意。
まぁ、戦術論で喉を咲かずにしっかり語れれば1発言ないしで話せればいいね。
(261) 2015/04/27(Mon) 02:02:43 (桜)
(262) 2015/04/27(Mon) 02:05:45 (ねこらび)
(263) 2015/04/27(Mon) 02:07:41 (桜)
>>-475
別にやみくもな灰考察が欲しいってわけじゃないけどのう。それがあるから白いってわけでもないのもわかっておるよ。
ただ何をしているかわからん動き方をされると、そこに占能力使ってしまったら勿体無いから、出来るだけシロウの言ってた一行雑感や、リールの言ってるやりたいこと得意なことの開示くらいは、目的の為の手段として欲しいのう。
(-477) 2015/04/27(Mon) 02:08:01 (ねこらび)
(264) 2015/04/27(Mon) 02:10:05 (桜)
(265) 2015/04/27(Mon) 02:11:13 (ねこらび)
1d限定でいいから私の発言で何かわからないとこ安価引ける?
(266) 2015/04/27(Mon) 02:14:51 (桜)
安価引きが苦手な鳩陣営oh……
流石にそろそろ落ちるつもりじゃったから明日でもよいか?1つ2つじゃなかったし。
(267) 2015/04/27(Mon) 02:17:51 (ねこらび)
(268) 2015/04/27(Mon) 02:19:35 (桜)
(269) 2015/04/27(Mon) 02:23:23 (ねこらび)
(270) 2015/04/27(Mon) 02:33:31 (桜)
(-478) 2015/04/27(Mon) 02:35:08 (CyanWiz)
あれ、もうおうち(魔界)帰っちゃうの?
さっき食べ物売ってる変な商人から買った
「三角いちごパイ」を2箱をあげるから
弟君と一緒に食べなよー。
っ▼
というネタを温めていた。
(_9) 2015/04/27(Mon) 02:44:58 (CyanWiz)
【見】春眠 ユーリエは、すやぁ**
2015/04/27(Mon) 02:45:54
(271) 2015/04/27(Mon) 02:46:23 (桜)
【見】春眠 ユーリエは、寝ぼけてライナーをスノウと間違えてもふもふした。
2015/04/27(Mon) 02:49:49
【桃】桃色の悪魔 マリエッタは、おきてたひとがいた、びっくり…すや…
2015/04/27(Mon) 02:57:10
ほいよカレルん
>>1:11>>1:23>>>1:31
非占だけしたのが陣形がギドラになろうがなんだろうが興味なく
>>1:101上段で回収されていて議題に面白みを感じてない様が分かる。
>>1:104上段で気の非赤要素が見えたので桃と非ラインを取った
下段は、「けど」接続助詞を使ってることから
提示した内容に「自信がない」「内面的に不安」を抱えてる様子をとった。
だから魔に対して占が何なのか?と問い意識を確認した。
>>1:111
>>1:6>>1:22と気同様に非赤であり意識が開始前で留まってる(非占してない)のでCOを待ってる待たせてることがない
故に白なんだろうなと発言。
ライン戦とLINEアプリをネタってスタンプ
この時点で占判定が最高でも3〜4回なの意識しロードローラー(JOJOネタ)からの1本釣りを謳ってみた
(272) 2015/04/27(Mon) 03:52:08 (桜)
>>1:115
霊COを見た上でギドラを考えてない赤想定で発言を読んでた。対抗も>>7から
占なら自信のなさを力がない現れ、狼なら出す場所決めるから気がない現れと見た
>>1:118
そのままだな、滑る=意識が前や後に行き来してるので流的に
>>1:119
赤は、ギドラしないとなったのになんでソコ中心なのだろうか?
それで灰がどう見えたのか?
それ以外であれば発言を追う目線にいいね。
>>1:120
>>1:33と>>1:2の違いをライナーの発言を見て思うとこあるかな?
対抗に非ライン、自分には、白要素というところをどう感じたか?
ガンジーネタは、説明したから割愛
(273) 2015/04/27(Mon) 03:52:42 (桜)
>>1:122
上段別段強い意志も感じないしどうしたいん?
プレッシャーかけたいのか?
★は>>1:111を見た上で私を疑いに来れるか?
状況見れるのか?を問う
>>1:125
申し訳程度の狩ブラフ
あとは、感じたまま
>>1:126
それまでが胡散臭い印象持っていて
何を言いたいのかわからないので総じてアピだろう
霊からライン探るのは、難しそうだから占からでいいかなの★
>>1:128
ここまで芸がギドラ、2-1ついて話してたけど不同意は、どこに掛かってるのか?知りたかった
(274) 2015/04/27(Mon) 03:53:06 (桜)
(275) 2015/04/27(Mon) 03:53:24 (桜)
>>1:158は、>>1:169白弾いてライン見ていくと候補がここまで絞れる
占吊でここ潰していけば答えが明確になる
>>1:176からの解説は、まんまだな
解説しても理解してないか考える力が劣ってるかと判断した。
>>1:222
適当と言いながらも上げてるから切りも考えつつも
考えをださせたい欲
ここから更に深く知りたいものがあれば要提出
(276) 2015/04/27(Mon) 03:54:08 (桜)
ねむねむ
ログが厚すぎる…これ、前に入ったガチ村並…
(277) 2015/04/27(Mon) 07:38:27 (waku)
おはy……(°口°๑)❢❢
ライナーそなたはジェパンニか…
大変感謝する。執務中にこそこそ見るよ。わからんかったらまた頼む。
(278) 2015/04/27(Mon) 08:11:23 (ねこらび)
ガチ村って聞いて、ガチ(ムチ)村と一瞬思い浮かべた自分を殺したくなった。
こんな事で朝から気が重くなるとは・・・
(-479) 2015/04/27(Mon) 08:23:45 (monoq3)
>>シェイの好みはガチムチ<<
>>シェイの好みはガチムチ<<
>>シェイの好みはガチムチ<<
よし、余にもチャンスはある…!!
(-480) 2015/04/27(Mon) 08:30:07 (ねこらび)
>>-480
おめーのチャンスねーから!!
後ガチムチ好きではない
(-481) 2015/04/27(Mon) 08:58:54 (monoq3)
シェイはうるせーぞー
そんなにカレル拒否ってんならさっさとカサンドラに告白して来い
(-482) 2015/04/27(Mon) 09:36:02 (えま)
と言えばいいとこだけ読んだ。
もしくは実は女の子COしてまともな男のとこ行けばいいね☆
(-483) 2015/04/27(Mon) 09:37:33 (えま)
(-484) 2015/04/27(Mon) 09:57:48 (CyanWiz)
ちなみにあたしとしては
カークが一番気になる…かな。
(-485) 2015/04/27(Mon) 10:00:46 (CyanWiz)
(-486) 2015/04/27(Mon) 10:27:54 (sakon)
(-487) 2015/04/27(Mon) 11:11:10 (monoq3)
(-488) 2015/04/27(Mon) 11:21:16 (ねこらび)
(-489) 2015/04/27(Mon) 12:15:06 (点心)
【薬】お薬飲めたね リーゼロッテは、桃の雰囲気?
2015/04/27(Mon) 12:16:47
>>-476
なお、本人自身が覚えていなかった模様。
意識的な違いもありそうなので、昔書いた村人の話を探しておきますね。
(-490) 2015/04/27(Mon) 12:21:55 (archaso)
>>-479 シェイ
うほ!ガチムチ村 良いね〜
建ったらホイホイ入っちまうぜ
奴こそ男の中の男!
(-491) 2015/04/27(Mon) 12:22:05 (bogoner)
(-492) 2015/04/27(Mon) 15:24:33 (monoq3)
(-493) 2015/04/27(Mon) 17:50:56 (lalune)
カサンドラ>>-364
ま、理解できたところでキアラ守れるかっていうとまた別のお話なわけで。
生憎『黒取り』なんで『守り属性』というよりは『攻撃属性』なわけですよ。だから誰かを守ろうとすると変な動きになる。
手法については言うつもりはなかったね。
それを明かす=こちらの手の内を明かすってことだし、そんな真似はしたくないから。
『それを言わせるなら私を見なさいよ!』っていう。
…何が言いたいか。
要は、キアラについてでも私についてでも、わからんなら★投げるのがかまってちゃんには1番効果的よ!ってこと。
(-494) 2015/04/27(Mon) 18:18:03 (lalune)
ライナー>>216
自由人は…慣れよね!
…と、超絶フリーダムうさぎが言っておりまする←
(279) 2015/04/27(Mon) 18:24:56 (lalune)
マリエッタ>>-390
…私ケチャップかい!
…鍋よりはいいけど…
(-495) 2015/04/27(Mon) 18:32:37 (lalune)
いやね、なんか強すぎたかなぁって…傷つけちゃったかなぁって…ずっと思ってたんだ。そうじゃないならいいんだけど(いいのか!?
そしてマリエッタの霊好きは私の占い師に対する思いにも似たものが…!←占い師大好き陣営
真偽逆だったらよかったね!←
(_10) 2015/04/27(Mon) 18:39:14 (lalune)
お疲れー。
キアラが吊られた理由って『吊られた日にあまり喋れなかったから』が一番大きいと思うよー。
原始的だけど村人の生命力はやっぱり一番大事じゃないかな。
適当にたくさん垂れ流すだけで生存率上がるよね。
(280) 2015/04/27(Mon) 18:39:35 (風月)
あ、ローレルの動画見てきたよ。
ローレルってすごい有名な人だったんだねー。
(-496) 2015/04/27(Mon) 18:43:16 (風月)
カレル>>-472
灰考察めんど(ry
…なら垂れ流し対話路線に切り替えるのもありよん♪
(-497) 2015/04/27(Mon) 19:01:19 (lalune)
ゲルト>>280
それは否定できないね…
キアラは『キアラで遊ぶ』くらいの感覚の方が取りやすい
ってどっかに置いた気がするんだけどな…私の言語化能力じゃ伝わらなかったか。
(281) 2015/04/27(Mon) 19:06:20 (lalune)
村人の話があまり面白くなった件。
まぁ、大体>>245と>>-475ですね。
白く見られたいとか、他人に判断されたいとか、その辺が希薄という感じです。
>>-496 ゲルトさん
(動画が)有名な人・・・なのかな。
ゆっくり実況とかではないので、動画自体もそれほど有名ではない気がしなくも無く。
(-498) 2015/04/27(Mon) 19:10:11 (archaso)
喋っている人の方が、寡黙な人よりも印象は良くなりますしね。
あまり生存目的で喋るのはお勧めしませんが、何を喋れば良いのか分からないというのなら、良いか悪いかは見る方が判断するので全部喋ってみてくれ、と。
(282) 2015/04/27(Mon) 19:18:41 (archaso)
ローレル>>282
自発的に思ってること全部喋ってくれる人ばっかりだったらいいんだけどねー
序盤で村から外れそうな人が出てきたら…
・占いは誰が真ぽく見えるー?理由も一緒にね!
・灰の中で『この人信じたい!』って思う人はー?理由も一緒(ry
・逆に、灰の中で『この人信じたくない!』って思う人はー?理(ry
…っていう天ぷら揚げた議題をぶん投げてみるのはありだよね。
卵から孵化したばっかりの頃はこれによくお世話になったもんだ…
(283) 2015/04/27(Mon) 19:41:57 (lalune)
>>283 ウサギさん
そうですね。
何を喋って欲しいかという指標があるだけでも、かなり違いますしね。
一応議題は出していたけど、全スルーされているとかそんな。
(284) 2015/04/27(Mon) 19:53:23 (archaso)
ご歓談中失礼致します。
ラヴィさんにお尋ねさせて下さいね。
ひよこ村のコンセプトについてどの様にご理解頂いていますでしょうか。
宜しかったらお聞かせ頂けると幸いです。
(#22) 2015/04/27(Mon) 19:58:08
>>-482スノウ
魔法使ううちと、猫さんのシェイ…
なんかええなぁ…
(うちの魔法がお遊戯レベルいうたらあかん)
というわけでただいま
(-499) 2015/04/27(Mon) 20:04:36 (katudon)
>>-466ユーリエ
うちは「このRPでいこう!」が先行して結果が付いてくる感じかな
自分見つめなおそう思てなかなかできんわ
考察法も変えられるよう目指してるん?すごいなぁ
(-500) 2015/04/27(Mon) 20:06:26 (katudon)
(285) 2015/04/27(Mon) 20:07:13 (桜)
【流】 ライナーは、に ウホッ!
2015/04/27(Mon) 20:07:24
> さっき食べ物売ってる変な商人から買った
もしかして:ひよこ8の確霊イェンスである可能性
(_11) 2015/04/27(Mon) 20:07:44 (ぺっぺっぺ)
(286) 2015/04/27(Mon) 20:09:04 (fitrs9)
ローレル>>284
そうそう。
天ぷら議題とはいえ、聞いた方も返って来た答えからいろいろ推敲できるし、★とか☆が飛び交う起爆剤にもなるしねー!
スルーは…どんまい!
(287) 2015/04/27(Mon) 20:09:08 (lalune)
相変わらずひよこ村はホモの名産地だな!
なんか近くの議事読んでたら
ユーリエとカークからエンダァァの気配がするが
ホモの名産地である此処でのエンダァァ……
あっ(察し)
(288) 2015/04/27(Mon) 20:11:53 (ぺっぺっぺ)
あれ?ディークにきがガチムチ話題に食いついてない・・・だと・・・
(289) 2015/04/27(Mon) 20:12:25 (桜)
(290) 2015/04/27(Mon) 20:12:48 (桜)
>>289ライナー
俺=腐男子で固定されてんじゃねーよwwww
(291) 2015/04/27(Mon) 20:13:43 (ぺっぺっぺ)
(-501) 2015/04/27(Mon) 20:14:42 (sakon)
(292) 2015/04/27(Mon) 20:16:17 (fitrs9)
(293) 2015/04/27(Mon) 20:16:22 (桜)
>>-467ローレル
多分その意味で合ってる思う。多分(はっきり知らん奴
でも説得力あるしええよなぁ
狼の性格分析みたいでおもしろかったわ
陣営の分析もできたら武器になりそうやなぁ…
(-502) 2015/04/27(Mon) 20:16:46 (katudon)
(-503) 2015/04/27(Mon) 20:17:14 (ぺっぺっぺ)
>>-502
ライナーV的には、狼PL疑惑あるので仮想狼と読めてしまってるこの頃
いかがお過ごしでしょうか?
(294) 2015/04/27(Mon) 20:18:50 (桜)
>>293ライナー
ホモォネタは
・ネタにし易い
・何だかんだで周囲が食いつき易い
ので是非も無し。
(295) 2015/04/27(Mon) 20:20:15 (ぺっぺっぺ)
謎の声>>#22
んー…コンセプト、というとちょっと違う気もするけど。
修業・発見の村
一言でいうとこんな感じなのです。
ひよこ村っていう名前だけ見ると初心者村なイメージなんだけど、そんなことはなかった。
実際みんな強かったし、私自身『もしかして霊向いてない?』とか今回初めて思ったし。2−2の霊自体は何回かやってるはずなんだけど(しろめ
…とまぁこんな感じなのです!
(296) 2015/04/27(Mon) 20:20:48 (lalune)
>>-503
仕方ないよ、ガチホモだもん
ディーク、かーく、ライナー、シェイ
ガチホモ四天王+ガチホモ聖者(ムラ建て)
(297) 2015/04/27(Mon) 20:20:57 (桜)
うちは理解が基盤やと思うから、色んな分析力伸ばせたらええなぁ
ここ深められたら強くなれるかな
ライナーはんの>>272うちが自信ないいう取り方おもしろかった
無意識やったわ
リールの>>255もおもしろそう
これって霊軸なら考察で狼追い詰めたい人とかいう意味かな
経験がいりそうやな
(-504) 2015/04/27(Mon) 20:22:46 (katudon)
(298) 2015/04/27(Mon) 20:24:18 (lalune)
>>297ライナー
俺様含んでんじゃねーよってか何故先頭にしたし
カークだけ平仮名なのには何か意味があんのか?
(299) 2015/04/27(Mon) 20:24:46 (ぺっぺっぺ)
(300) 2015/04/27(Mon) 20:26:13 (ぺっぺっぺ)
>>294ライナー
ん、うちが狼するときの武器とライナーはんが思っているいうことかな?
陣営分析は村側のときの話のつもりやった
けど狼のときも噛みから塗るとかできそうでんな
(-505) 2015/04/27(Mon) 20:26:33 (katudon)
(そういや>>297に、男に告ってるカレルが含まれてない件)
(-506) 2015/04/27(Mon) 20:27:19 (ぺっぺっぺ)
女なうちには、ホモォな流れでも死角などなかった
ラヴィはこっちおいでー
(-507) 2015/04/27(Mon) 20:28:33 (katudon)
(301) 2015/04/27(Mon) 20:28:36 (lalune)
このあと来れないことに気が付いた絶望。
ラスコメ戦争したかったのに!
改めまして、コハクでした。
相変わらずポンコツの灰吊り要員ですみませんでしたm(__)m
シェイとカークとカレルは未来の確白なのに疑ってすみませんでしたm(__)m
直近ちょこちょこっとキアラの名前が出てきて嬉しい次第。
後ほど読み返して反省会します。
ではでは、お先に失礼します。お疲れ様でした!
(302) 2015/04/27(Mon) 20:28:37 (copal)
>>-504
霊軸なら確定情報スキーかつ情報が出揃ってから伸びるタイプなのかなーとかね、いろいろ妄想が捗るよね(意味深
(303) 2015/04/27(Mon) 20:28:57 (fitrs9)
(304) 2015/04/27(Mon) 20:30:07 (桜)
コハクさんお疲れ様でした〜
次は同村できるといいですね!
(305) 2015/04/27(Mon) 20:30:16 (fitrs9)
カサンドラ>>-507
みんなひどいよね!?
愛玩用うさぎを食べようとするなんてさ!
(-508) 2015/04/27(Mon) 20:30:56 (lalune)
とりあえずカークはユーリエの為にも
自分は誰が気になってるかとか言ってやれば良いんじゃね?
とだけ残して、俺様はご飯離脱するわ。
とーれたてピーチピチうさ料理〜♪**
(306) 2015/04/27(Mon) 20:31:41 (ぺっぺっぺ)
こんばんは、昨日はリアル▼でお返事返せずにごめんなさい…!
今からもそもそお返ししていきます。
>>103ライナーさん
ふむふむ、そうですね。
まずはやってみなくちゃ始まらないですもんね…!
今回の村で言うとライナーさんの動きかな?
自分の中で分析してみたいと思います。
いつか、盤面思考を出来る鶏に…!(グッ
(-509) 2015/04/27(Mon) 20:32:32 (Silent)
(-510) 2015/04/27(Mon) 20:33:46 (Silent)
(307) 2015/04/27(Mon) 20:36:40 (lalune)
>>306 でぃく
それは、えっと…ディー…
ユーリエちゃんに決まってるじゃないか!
(-511) 2015/04/27(Mon) 20:37:42 (sakon)
(308) 2015/04/27(Mon) 20:38:20 (archaso)
>>302キアラ
そうなんか、残念や…
疑ってもええんちゃうかな、村人なんやから
また同村したらよろしくな〜(手ふり
(-512) 2015/04/27(Mon) 20:38:23 (katudon)
(-513) 2015/04/27(Mon) 20:38:42 (lalune)
【兎】もふもふろっぷいやー ラヴィは、脱走した。**
2015/04/27(Mon) 20:40:56
>>-504
>>1:4助詞除くと
(願望)黒狙いで行きたい→(現実)できるかわからない
→黒を狙う意思がある反面で実行に迷いがある。
(現実)私普段から自由は持て余すし、(選択)この村やったら統一がええかなと思ってる→(願望)黒狙いで行きたいから(選択)自由希望するべきなんやろう
→村の中身を見る前に選択を願望から切り離してる
霊はご自由に、なんやけどできたら出てきてほしいなぁ
占いたくないし共有もFOがええな
→否定をいれて願望を入れてる
(309) 2015/04/27(Mon) 20:41:21 (桜)
>>-508ラヴィ
まったくやで。将来のうちの魔術素…ごほん
なんでもない、なんでもない。うちが可愛がったるで〜?
>>306ディーク
すり替えておいたのさ!
(-514) 2015/04/27(Mon) 20:42:02 (katudon)
(310) 2015/04/27(Mon) 20:42:26 (桜)
>>299
四天王最強のディーク様が先頭でないと・・・
かーくのが可愛い感じがしたから
(311) 2015/04/27(Mon) 20:43:57 (桜)
>>-505
やろうとしてることは、村でも狼でも役に立つことだけど
狼やってるほうが輝きそうと思ったw
(312) 2015/04/27(Mon) 20:45:21 (桜)
ちなみに知っているか?
ホモは、百合薔薇どっちにも適用されるマルチな言葉なんだぞ
(313) 2015/04/27(Mon) 20:46:23 (桜)
>>-165カサンドラさん
あっ、手繋ぎとか上手だなぁと見ております。
(マルセイユの時とか狼視点邪魔すぎて邪魔すぎて…ギリィ)
うん。姿勢、ですね。
色々な物を一人で背負っている・背負おうとしているように見えてて。
(マルセよりは、カサンドラの方が顕著だったかな…?
一人で戦っているよりは、自分の足で立っている、の
表現の方が正しいかもしれません。
>>-173>>-174
考察苦手陣営にとって泣くほど嬉しいお言葉ありがとうございます…(泣
(314) 2015/04/27(Mon) 20:48:29 (Silent)
>>303リール
なるほど、確定情報もあったか。思考の伸びも予想したりかぁ
ふむふむ、ありがとう
これからは本戦で妄想するで!(意味深
(-515) 2015/04/27(Mon) 20:48:47 (katudon)
>>-509
ブラウザタブを村メンバー分用意します。
ノートやメモに一人一人の動きを書き出していきます。
自分が思ったことを書き出します。
思った以外のことが存在する可能性を書き出します。
消去法で最適回答を出します。
2周目同様の手順でやっていきます。
最適回答とその他の発言を照らしあわせ考えます。
いこうループ
(315) 2015/04/27(Mon) 20:50:00 (桜)
(-516) 2015/04/27(Mon) 20:51:16 (Silent)
キアラ、おつかれー。
とりあえず今回もほもぉな流れになってるの把握。
あたしはふりーで行くわ。
(-517) 2015/04/27(Mon) 20:52:18 (CyanWiz)
挨拶だけ先にしとくか
桜(さくら)と申します。
自由人で毒舌家でネタ大好きな変態です。
SNSでも同じネームで存在中
よろしく!
あ、SNS入ってないから入れろや!ゴラァ!っていう人いれば捨てアド持ってこい〜
(316) 2015/04/27(Mon) 20:53:09 (桜)
>>-516
ホモを嗜むときはね
誰にも邪魔されず自由で
なんというか救われてなきゃあ
ダメなんだ
(317) 2015/04/27(Mon) 20:58:40 (桜)
>>315ライナーさん
ほむほむほむ…(メモメモ
思った以外のことを書き出すのにまずは慣れていかなきゃ、かな…?
(出来るようになったら視野がぐっと広くなれるんだろうなぁ…!)
実践でそのままGO!…は厳しそうだから
次の見物や観戦で実際にやってみることにします。
ありがとうございます…!(ぺこぺこ
(318) 2015/04/27(Mon) 20:59:11 (Silent)
>>500 カサンドラ
お、いい数字。
RP考えた時に、動きやすいのと
そうじゃないのあるから、
まずそこは大事かもねー。
あたしも何回かやってみて掴めた感じ。
考察法ねー、変えられるかどうかわかんないけど。
あんまり同じだと中身ばれそう+飽きそう
(-518) 2015/04/27(Mon) 20:59:41 (CyanWiz)
>>309ライナー
はー!なるほどなぁ…
うちは願望を推す気がないように見えるな。〜やろうけど、から
霊に関しては願望が表に出てる違いがある、いうことか
おもしろいー
やっぱみる人が見れば取れるんやなぁ…うちはやっぱ深さが課題や
ありがとう!CO文みるときとか、やれるやろか
今度試してみよう
(-519) 2015/04/27(Mon) 21:00:09 (katudon)
そうそう、あの商人、
季節で売るもの違うんだよねー。
/*
そういう細かいネタ拾ってくれる所
めっちゃ好きです。
(_12) 2015/04/27(Mon) 21:03:31 (CyanWiz)
あたしも>>315をふぁぼしとこう…
(人数分とかパソコンが悲鳴を上げそうなんだけども。)
(-520) 2015/04/27(Mon) 21:05:20 (CyanWiz)
>>318
慣れというと抽象的で具体的には、相手の立場で考えるかな。
中学生くらいの頃の国語教科書で
Aの気持ちで読むとどう?
Bの気持ちで読むとどう?
みたいな授業があったと思う。
それだね
(319) 2015/04/27(Mon) 21:06:45 (桜)
>>_12
俺には、岩鳶って入ったTシャツとブーメランパンツだったぞ
(320) 2015/04/27(Mon) 21:09:23 (桜)
(321) 2015/04/27(Mon) 21:10:14 (桜)
>>312ライナー
ええかもw
周りから詰めるんも効果ありそうと今回思ったわ
でも輝きそうてw 狼さん好きやけどな!
>>313
そうやったん!知らへんかったわ…
死角ありまくりやった
>>-516フレデリカ
下段、なぜしたし
(-521) 2015/04/27(Mon) 21:10:21 (katudon)
>>-519
そういうのを一々書き出すと喉足りないからある程度読む力があると何考えてるのかを聞くときも簡単で済む。
WIN-WINな関係だね
(322) 2015/04/27(Mon) 21:12:01 (桜)
(323) 2015/04/27(Mon) 21:12:21 (ねこらび)
ぐさっとはきたけど…そゆうのしちゃった事あるから、真ならではの想いありでそうなってるのだなぁと、のほほんしようとしてた()
今度からしないようにーでおねがいします!それでいいや!
霊という軸があって成り立つ村だってあるし、ぼろ雑巾でもがんばる霊は最高なんだよ!
霊は好きでも見てる方だからなー。
やるならやっぱりさ、狼がいちばんたのしいよ(*'ω'*)
(_13) 2015/04/27(Mon) 21:13:23 (mmconbu)
(324) 2015/04/27(Mon) 21:13:23 (桜)
ちな、ふぁぼがないのでライナーの言葉はちょいちょいスクショしておる。
(325) 2015/04/27(Mon) 21:13:29 (ねこらび)
ライナーさんの>>309も興味深いです
戦術論のCO文からもそうやって要素とれるんだなぁ…
そっとふぁぼ
ライナーさん>>319
お、おおお…
中学生の国語云々、と考えると自分にもできそうな気が…!!
(と言っても国語の文章問題よりずっと大変だろうけど)
(326) 2015/04/27(Mon) 21:13:49 (Silent)
(ひよこ村9のホモォ最終日の衝撃の所為か、それ以来色々と吹っ切れた感はある)
(-522) 2015/04/27(Mon) 21:15:45 (ねこらび)
>>_13
複霊で噛まれた時のやってやったぜ!感は面白いよ
それと吊り縄処方しときますね!
(327) 2015/04/27(Mon) 21:15:57 (桜)
>>320 ライナー
確かに季節物だわ。
というか秘話ってアンダーバーで
安価引けるのを今気づいたわー!びっくり。
>>321
ふむ。脳内かー。
とりあえずノートを用意しよう。
(-523) 2015/04/27(Mon) 21:16:03 (CyanWiz)
(328) 2015/04/27(Mon) 21:19:13 (waku)
ちょっと最近、人狼に使えないかと昔勝ったビジネス書などを読み返していて、タイプ別集中力の発揮法というのがあったので、皆にアンケート。
これから挙げる中で自分はどのタイプかを選んで欲しい。
(329) 2015/04/27(Mon) 21:22:01 (ねこらび)
◆一匹狼型
感情の起伏が激しく、喜怒哀楽をすぐ顔に出す。負けず嫌いで褒められるとバリバリやる傾向がある。しかし気まぐれで、気が乗らないとなかなか集中出来ない。
◆迅速粗忽型
頭の回転が速く、物事によく気がつく。アイデアは豊富だが行き当たりばったりのところがあり、計画性を持ってじっくり仕事に取り組む姿勢に欠ける。
◆気配り過剰型
心配性でついついとりこし苦労をしてしまう。整理整頓をきちんとしないと気が済まない。しかしどちらかというと優柔不断で要領が悪く、一度効率の悪い習慣を身につけてしまうと、それを思い切って修正することが出来ない。
(330) 2015/04/27(Mon) 21:22:43 (ねこらび)
(-524) 2015/04/27(Mon) 21:22:44 (CyanWiz)
【見】兵卒 フレデリカは、わくわくしながら正座して待機している**
2015/04/27(Mon) 21:23:10
【見】春眠 ユーリエは、【宿】かわいくないもん… シュテラ | 冫、)ジー
2015/04/27(Mon) 21:23:45
◆大言壮語型
おっとりしていて誰とでも円満に付き合うことが出来る。気宇壮大な夢や目標を抱いていても、実行が伴わないことが多い。依頼心が強く自主性に欠ける。
◆謹厳実直型
根性があって、一度やり始めたことは最後まで努力してやり通すことができる。しかし、頭の切り替えが下手で独り善がりになりやすい。応用が苦手で新しい仕事に順応しにくい傾向がある。
◆三日坊主型
一応プランを立てたり、新しい着想をしても、それを実行する段階になるとなかなか長続きしない。短時間なら集中出来るが、意志が弱く飽きっぽい。
以上の六つ。
(331) 2015/04/27(Mon) 21:23:49 (ねこらび)
(-525) 2015/04/27(Mon) 21:25:29 (ねこらび)
>>326
もっと気楽に考えていいよw
これは、ひよこ10荘に集められた13人の話
〜〜〜
前置き略
各自が自分の時間でダイニングに集まってきた。
>>1:1
と軽く挨拶する金髪碧眼で軍服を着た少年
間を開けず数名が声を重ねた。
少し私は、声を一つ一つ処理することに戸惑った。
>>1:2あずき色の髪の少年は、自分を無役といいボソリとつぶやくようにギドラについて一言言ったようだ。
>>1:3桃髪の女性士官風の彼女は、高いテンションで霊能者を宣言した
(332) 2015/04/27(Mon) 21:27:10 (桜)
(333) 2015/04/27(Mon) 21:29:11 (CyanWiz)
なんか疲れたので、SNSやってるよとついったやってるよだけ言い残す
SNS→waku
ついった→@wakuwinmail
(*18) 2015/04/27(Mon) 21:30:26 (waku)
>>-522
ホモ同士でもっとくっつき合ってたら村勝ちだった(こなみ)
(-526) 2015/04/27(Mon) 21:31:21 (mukai)
>>1:4次に栗色の髪をした女性
彼女は、長々と色々喋っているが言葉と裏腹にどことなく不安気であり自信がない感じが漂っていた
そんな彼女と対照的な兎だ
>>1:5なんと元気がいいのだろうか。
そもそも兎が喋っているぞ!というツッコミをしていいのかしばし悩んだが敢えてツッコまない事選び
彼ら彼女らに目を向けた。
どうやらあずき色の髪の少年と霊能者は、うまく噛み合ってないようだ。
狼は、仲間同士電波が飛ばせると話に聞いてるが
ここまで噛み合わないチグハグさは、少し面白く感じた
(334) 2015/04/27(Mon) 21:32:08 (桜)
>>-526 サシャ
その理論でいくと
「ロリコンが吊られる」気がするのは
気のせいかな…?
(-527) 2015/04/27(Mon) 21:33:27 (CyanWiz)
(335) 2015/04/27(Mon) 21:33:35 (桜)
>>314フレデリカ
そうかぁ、ならうちの生き方なんかなぁ
今回は占い師というんもあったんやろうな
自分の足というんは灰に書いたし、納得したw
>>-518ユーリエ
煽りRPがしたかったんや…!
でもプロローグで心折れました
飽きるかぁ…同じ人と多くやるとそうなるかもしれんなぁ
(-528) 2015/04/27(Mon) 21:33:37 (katudon)
Z>>-527
ロリコンをショタコンの仲間とするなら
おじ専BBA専とのにらみ合いだな
(336) 2015/04/27(Mon) 21:34:48 (桜)
【見】春眠 ユーリエは、【宿】かわいくないもん… シュテラ、おつかれー。
2015/04/27(Mon) 21:35:34
>>326
>>332>>334みたいに物語というか小説ぽくして考えるのもありあり。
むづかしく(ツッコミポイント)考えないでシンプルに自分がわかりやすい方法で
(337) 2015/04/27(Mon) 21:36:57 (桜)
>>322ライナー
なるほど、読む力と書く力は比例する、と
自己把握にもつながりそう
>>330 >>331カレル
わからん(まがお
自分の思う自分と、他人の思う自分はどうなんやろうとかまず考えてまう
一匹狼型と迅速粗忽型以外は、当てはまるところありそう
(-529) 2015/04/27(Mon) 21:38:14 (katudon)
(338) 2015/04/27(Mon) 21:38:24 (桜)
(-530) 2015/04/27(Mon) 21:40:30 (ねこらび)
ご歓談中に度々失礼致します。
というか本当にこの村は毎回ホモがわっしょいですね(←
少し長めの発言を落としますが、流れを切ってしまったら申し訳ありません。
どうぞご歓談はそのまま続けて下さいね。
>>296ラヴィさん有難うございます。
「修業・発見の村」というのは「コンセプト」というよりも
「目的意識」だと村建ては考えております。
村の看板が分かり難かったらすみませんです..。
そこは今後改善していこうと思います。
ですので、ひよこ村は戦歴縛りをせず、たまひよPLもにわとりPLも
それぞれ大小関わらず「目的意識」を持って試行錯誤しながら、
且つ、ネタもあり、推理もありで楽しんで頂きたくて村を建てています。
(#23) 2015/04/27(Mon) 21:41:11
ひよこ村のコンセプトは
ひよこPLが羽ばたけるよう一緒に遊ぶ村であり、
ゲームの奥にいるPLは生身の人間であり、
同村中は同じ時間を共有している仲間であることを知って欲しい村です。
何をお伝えしたいのかと申しますと、
上記に挙げたコンセプトを理解していない様に感じる発言が正直多く感じます。
(#24) 2015/04/27(Mon) 21:42:29
(339) 2015/04/27(Mon) 21:43:47 (桜)
村建ては中立の立場であり、
特定のPLを排除する権利は持ち合わせていないと考えます。
村で起きたことは出来る限り参加者同士で解決出来るように見守ってはいます。
但し、コンセプト(及びルール)をご理解頂けていないと感じる方には
お話せざるを得ません。
冷たい言い方に聞こえてしまったら申し訳ないです。すみませんです。
ただラヴィさんがひよこ村の存在意義を勘違いなさっていたり
村の看板が分かり難くて誤解されている様でしたら、
「わかって欲しいな、そしてその上でまた遊びにいらして下さったらいいな」
と考えております。
(#25) 2015/04/27(Mon) 21:43:48
以上になります。
ホモの流れを切ってしまったらすみませんです。
(#26) 2015/04/27(Mon) 21:44:48
┌(┌ ^o^)┐<ほもおおお
(#27) 2015/04/27(Mon) 21:45:06
(-531) 2015/04/27(Mon) 21:45:46 (点心)
(340) 2015/04/27(Mon) 21:45:46 (桜)
>>339ライナーさん
挟まれに来た..ということは(察し
(#28) 2015/04/27(Mon) 21:46:02
(341) 2015/04/27(Mon) 21:46:59 (桜)
>>-531ロッテさん
安定の┌(┌ ^o^)┐<ロッテぇが挟まれに来ましたね()
(#29) 2015/04/27(Mon) 21:47:01
嗚呼>>340ライナーさんの時間差┌(┌ ^o^)┐には参りました。
さささ、今宵でエピローグは終了となります。
地上も見学もごった煮でお楽しみ下さいませ。
(#30) 2015/04/27(Mon) 21:48:25
(342) 2015/04/27(Mon) 21:48:37 (ねこらび)
次の日の朝、【流】 ライナー が無残な姿(意味深)で発見された。
(-532) 2015/04/27(Mon) 21:49:46 (sakon)
(343) 2015/04/27(Mon) 21:49:58 (fitrs9)
(344) 2015/04/27(Mon) 21:50:58 (桜)
>>#29
挟まれるとは思わなんだ
べ、別にホモォ好きじゃないし...
(-533) 2015/04/27(Mon) 21:51:06 (点心)
あ、SNSには Fit でおります。
来る者拒まずの姿勢ですのでお気軽に。
こっちからは基本的にいきませんので(人見知りアピール
(345) 2015/04/27(Mon) 21:51:11 (fitrs9)
>>-529
あくまでタイプ別集中力の発揮法じゃから、自分の思う自分でよいと思うぞ。(カサンドラのその繊細さは好きじゃよ)
というわけで参考になれば。
◆一匹狼型
このタイプの人はきちんと計画を立てて仕事をする習慣を養うことが大切である。例えばAの仕事は三時まで、三時以降はBの仕事というように、きっちりと時間を決めておくのが効果的。また、先輩の模範的な仕事の手順などを参考にし、どんなところを改善すればよいかを自分で考えてみるのもよい。
◆迅速粗忽型
このタイプの人は一点集中型の仕事をするのが効果的。つまり、欲張って次々に新しい目標に手をつけ、それをいい加減にやるよりもひとつの目標に向かって集中的に取り組む態度を養うことが大切である。
(-534) 2015/04/27(Mon) 21:51:18 (ねこらび)
>>330>>331カレルさん
私は…気遣い過剰型かなあ…
(一匹狼型と迷いましたが)
優柔不断とか整理整頓しなきゃダメとか耳が痛いです
(346) 2015/04/27(Mon) 21:51:51 (Silent)
>>332>>334>>337ライナーさん
お、おおお…読み易いなあ…!!
というか、要素取りやすいというか、何と言うか。
(難しく考え過ぎ、は良く言われます…(震え))
自分に読み易い形…フムフム
国語や道徳の授業は好きだったから、
物語を読むようにしてみようかな。
わわ、本当ありがとうございます(ペコペコ
(347) 2015/04/27(Mon) 21:53:54 (Silent)
>ホモの流れを切ってしまったらすみませんです。
クッソワロタ
(-535) 2015/04/27(Mon) 21:53:57 (mukai)
(348) 2015/04/27(Mon) 21:54:20 (waku)
(349) 2015/04/27(Mon) 21:55:26 (桜)
(350) 2015/04/27(Mon) 21:59:39 (waku)
2015/04/27(Mon) 22:00:27 (fitrs9)
(351) 2015/04/27(Mon) 22:00:45 (fitrs9)
とりあえず、申請送ったついでに箪笥をゴソゴソしておいた
(352) 2015/04/27(Mon) 22:00:48 (桜)
>>346
(もふもふしつつ)
◆気配り過剰型
このタイプの人は省けるものを取り捨てし、省くようにするのが大切である。非能率な仕事の仕方になりやすいので、一定時間内に一定の量の仕事をこなすという習慣を養うのが大切である。会議などでメモを取る場合には、細かいことをぎっしり書かないで、重要なポイントだけをピックアップして整理をするのも効果的。
(-536) 2015/04/27(Mon) 22:04:08 (ねこらび)
(-537) 2015/04/27(Mon) 22:05:06 (mmconbu)
そういえばサシャってこの間のヴィンセントなのか(いまさら)
(-538) 2015/04/27(Mon) 22:05:13 (ねこらび)
「ガチホモライナー産ですよ」
このメッセージ見て、思わず拒否しそうになったのは内緒で...
(353) 2015/04/27(Mon) 22:05:20 (waku)
(-539) 2015/04/27(Mon) 22:05:50 (ねこらび)
(354) 2015/04/27(Mon) 22:06:18 (waku)
>>347
私には、フレが言葉をニュアンスで受け取り
言葉を形で覚えてるように思えた。
故に形で覚えたが為に難しく仰々しいのだろうと思う。
これは、良い悪いでなく生育環境に依存する故
余程の事がないと自覚しても修正が効かない
その半面で形から昇華したものには、滅法強い。
そしてニュアンス含め感受性を高めればこれは、これで武器になる。
(355) 2015/04/27(Mon) 22:08:06 (桜)
>>353ものすごく危険な香りが(
産地にガチホモライナー産って書いてあるのが浮かんで笑ったw
(-540) 2015/04/27(Mon) 22:08:35 (点心)
(356) 2015/04/27(Mon) 22:09:25 (桜)
(-541) 2015/04/27(Mon) 22:09:34 (ねこらび)
シュテラさん>>348
愚痴でも「こいつら」は特にひよこ村ではぺちんですよ。
「こいつら」の単語ではなく意味合いとして、です。
きっとわかって下さると信じますのでストレートにお伝えしますね。
>>3→>>105の流れもです。>>107はばっちこいです♡
自分の発言を読む相手が存在することを忘れないでいて下さると有り難いです。
(#31) 2015/04/27(Mon) 22:10:41
ライナーって真顔でネタってるように見えるからじわじわくる...
(-542) 2015/04/27(Mon) 22:11:07 (点心)
>>302キアラ
お疲れさまー。そこは謝る必要はないと思うよ。
疑い合うゲームで疑ってごめんって、何か変じゃない?
間違っちゃうのは誰だってやるしね。
正解しないとダメ!っていうのなら厳しすぎると思うんだ。
僕だってキアラを疑ったもの、お互い様でしょ?
堂々とすればいいと思うよ。
また機会があったら遊ぼうね
(357) 2015/04/27(Mon) 22:12:24 (monoq3)
(358) 2015/04/27(Mon) 22:13:37 (桜)
>>-534カレル
ありがとうー
集中力発揮の方法なら、自分はこう思うでいいんか
なら◆気配り過剰型かなぁ…
あわあわしたり、要領はあんまよくない思う
ブックマーク整理とかに時間使ったり
>>-536
>一定時間内に一定の量の仕事をこなすという習慣を養うのが大切
これ思うわ…
(-543) 2015/04/27(Mon) 22:13:58 (katudon)
(359) 2015/04/27(Mon) 22:16:34 (桜)
>>-536カレルさん
(あっ、わざわざごめんなさい…!ありがとうございます)
重要なことだけピックアップ、ふむふむ。
リス見たいに色々な所から要素集めすぎて
頭ぱーんした事あるから気を付けないとなぁ…
>>-543下段に激しく同意しつつ。
そっとここもふぁぼしよう。
(-544) 2015/04/27(Mon) 22:16:56 (Silent)
(ワドルじゃなくてポピーだよ)
吊られるのはいつでもよかったよ。残るとそれだけ要素は落ちる、それはいいものでもわるいものでも。
またそういうことはして欲しくないなってのを、伝えたかったの。
でも八つ当たりもしてたから、そこはごめんなさいだったね。気付かせてくれてありがとーだよ。
(_14) 2015/04/27(Mon) 22:17:55 (mmconbu)
>>#31天のお告げ
あわわ、ついつい熱くなっちゃって...
それで...あの、お礼と言ってはナンだけど 【銃】Gew98 で一発ドカンとしておくね!
(360) 2015/04/27(Mon) 22:18:26 (waku)
(-545) 2015/04/27(Mon) 22:19:10 (点心)
【宿】かわいくないもん… シュテラは、あ、これホントにドカンといくやつだ...
2015/04/27(Mon) 22:19:35
そんなわけで僕は『間違えちゃったけど、次は間違えない様に気をつける』って言ってくれた方が嬉しいな。
逆に間違えた相手を許して上げれるようになったら素敵じゃない?とも思うから。
※尚、云ってる本人も相当間違えてる模様
(361) 2015/04/27(Mon) 22:20:29 (monoq3)
>>-232 シェイ
どっかに落としたけど、『意図的に見ない』も、時間の使い方としては理解してる。でも感情がおいついてなかったね…そこはわがままだった。
伝えてくれてありがとうです。
(-546) 2015/04/27(Mon) 22:22:07 (mmconbu)
ネタを挟まないと死んじゃう病!
\ | /
\ ヘ__ /
/ |
_/ |_
―― / |-―
L_ 島 根 県 /
|  ̄ヽ
/ | / ̄ ̄ ̄
/ ヽ_/ \
_
-/-/二 ―|― |ニ\
//|/ /_ /|ヽ |_二二
`/// // | \ /|\
(-547) 2015/04/27(Mon) 22:22:15 (monoq3)
>>-534 カレル
ふむふむ。最近ちょうど計画立ててやるようには
なったんだけど、あたしには合ってるんだねー。
休みの日とかも時間を有効に使うようにしよっと。
あ、大言壮語型もついでに教えてほしーかも。
一匹狼型の次に当てはまりそうだったからー。
(-548) 2015/04/27(Mon) 22:23:00 (CyanWiz)
\ | /
\ ヘ__ /
/ |
_/ |_
―― / |-―
L_ 鳥 取 県 /
|  ̄ヽ
/ | / ̄ ̄ ̄
/ ヽ_/ \
(362) 2015/04/27(Mon) 22:23:49 (桜)
(-549) 2015/04/27(Mon) 22:24:28 (CyanWiz)
(*19) 2015/04/27(Mon) 22:24:31 (mmconbu)
>>-534 カレルん
6タイプ中5タイプに当てはまる俺はどうしたら…
(-550) 2015/04/27(Mon) 22:24:47 (sakon)
(-551) 2015/04/27(Mon) 22:24:53 (CyanWiz)
>>356
いやいやいや、猫でネコでショタじゃよ?美味しすぎるじゃろう(じゅるり)
(-552) 2015/04/27(Mon) 22:25:29 (ねこらび)
>>-550
むしろあてはまらんかったやつがどれか知りたいwwwwwwwww
(-553) 2015/04/27(Mon) 22:27:30 (ねこらび)
>>-528 カサンドラ
そういうRPはまず自信ついてからにすると
いいと思う…よ。
(-554) 2015/04/27(Mon) 22:27:38 (CyanWiz)
>>-546マリエッタ
僕はそこはお互い様だと思ってるよ。
僕も僕で能力者の感情面を自分の考えを押し付けて、みない様にしてる訳だから。
どっちが正しいっていうのはなくてどっちも正しい。
マリエッタはマリエッタの正しい事をすればいいし、僕僕で正しいと思った事をするというか・・・。
結論をいえば皆、我儘と思ってる。
自分もわがままを言ってるんだから、相手が我儘でも批判するつもりもないよ。傷つけたのは確かだから、そこはごめんなさいをするけどね。
(-555) 2015/04/27(Mon) 22:29:37 (monoq3)
>>-553 カレルん
気まぐれで、行き当たりばったりで、心配性の優柔不断で、頭の切り替えが下手で、長続きしない。
大言壮語型以外全部w
(-556) 2015/04/27(Mon) 22:30:49 (sakon)
ライナーへ
>>272
「COを待って待たせてることがない」
これがわからんかった。
あと「>>1:158相談なら年がお勧め」
これは何故カークなのかというより、シェイでは駄目なのかが聞きたい。
>>275
「>>1:125申し訳程度の狩ブラフ」
狩ブラフ読むの苦手じゃからこれも解説が欲しい。
ちなみに>>274あの時点ではプレッシャー掛けたいで合っておったよ。
あとは多分解読出来た、ような気がする←
エピあと一時間しかないから、返信は気が向いたらでよいぞ。
一応SNSにも『ねこらび』の名前でおる。(ただし全然使っておらんが)
(363) 2015/04/27(Mon) 22:31:48 (ねこらび)
ブス… ∫ ; ∫ ジジ…
ブス… _____ ; ∫
;/ へ \ ∫ ;
∫;( >-/ /_イ\ ; 本当に申し訳(ry
;/三>、_\ >)`z,>ミ)ヨ
/三(_rL__>ミ>≦三|
囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
囮災炎災炎炙災炒炎炭囮
◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
(364) 2015/04/27(Mon) 22:33:36 (monoq3)
>>-555 シェイ
( *'ω'*)o0(我儘をいってもゆるされる…?)
( *'ω'*)o0(!)
( *'ω'*)つ[カレルとくっついてみよう!]
(-557) 2015/04/27(Mon) 22:34:22 (mmconbu)
(-558) 2015/04/27(Mon) 22:35:11 (monoq3)
多分、あたしは三日坊主ですね(キリッ
SNSはあーちゃそで検索すると出そうですが、人狼やってない時期だと全く見ていないので何とも。
(-559) 2015/04/27(Mon) 22:35:11 (archaso)
>>355ライナーさん
>私には、フレが言葉をニュアンスで受け取り
言葉を形で覚えてるように思えた。
…す、すごい。当たりです。
何となくこんな感じやろ!!で文章書いてます。
感覚で物を話してしまったり、良く分からない例えをしてしまって周りに読み解く側に迷惑を掛けてしまうこともしばしば…
下段、感受性やニュアンスが武器…?どういう考察方法なんだろう。
物を上手く例えたりする人、所謂「絵を描く考察」をする人とかのことですかね…?
(-560) 2015/04/27(Mon) 22:35:28 (Silent)
ダメだ、真面目な話をしすぎてネタが足りない(
でも、ホモネタはいりません(ログを燃やした
(-561) 2015/04/27(Mon) 22:36:18 (monoq3)
俺は紗紺(sakon)という名でSNSいまーす
1年ほったらかしだったけど…
(-562) 2015/04/27(Mon) 22:38:09 (sakon)
>>-556
欠点だけを拾うなwwww
長所にも合ったものを選んだ方が良さそうじゃが、そもそもカークにはこういうのが必要ない気もする()
(-563) 2015/04/27(Mon) 22:38:55 (ねこらび)
>>360シュテラさん
それ、いたぶられる喜びの前に即死ですって..///
わかって頂ければ嬉しいです。
熱くなったら一呼吸です。
わかっていてもつい..はわかりますが、そこをコントローry
一人で戦ったわけではないと思うのです。
それはシュテラさんもわかっていらっしゃると思います。
村建てからはこの辺で終わらせて頂きます。
どうぞホモをお楽しみ下さい。
(#32) 2015/04/27(Mon) 22:39:06
ネタ成分が足りなかったのでついw
思いやりながら手前の主張を通せるようになりたいものですね。
村内の行動、謝るなら最初から、するなと。突き通すくらいでやってみたいような気もします。
PLを不本意に傷つけるのは勿論謝らなくてはですが。
(-564) 2015/04/27(Mon) 22:39:08 (mmconbu)
(*20) 2015/04/27(Mon) 22:39:56 (mmconbu)
>>-561 ほもぐささん
なぁにぃ〜きこえんな〜?
俺を愛してると言ってみろ!
(-565) 2015/04/27(Mon) 22:40:25 (sakon)
(*21) 2015/04/27(Mon) 22:41:03 (waku)
>>-561
なんでじゃ!毎日三食猫缶付きじゃぞ!
民衆から徴収した金で何不自由なく、幸せにするぞ!!!
(-566) 2015/04/27(Mon) 22:41:14 (ねこらび)
(-567) 2015/04/27(Mon) 22:42:22 (ねこらび)
>>363 カレル
狩りブラフは
「狩人が占い真贋について言及すると狩人が透けるのを嫌うためにあえて建前を言った」
ように見せかけてたって感じじゃないのかなぁ。
(-568) 2015/04/27(Mon) 22:42:27 (CyanWiz)
(-569) 2015/04/27(Mon) 22:43:14 (monoq3)
【打】モーニングスター 【撲】鉈 【銃】リー・エンフィールド 【打】メイス 【鞭】教鞭 で村建てに攻撃!
これってどんなのが出るんだっけか
(365) 2015/04/27(Mon) 22:44:07 (waku)
寝落ちてもかっこつかないし、この辺りでいちおうさよならと言っておこう。
同村ありがとう。
また、どこかで会おうね!
(*22) 2015/04/27(Mon) 22:45:57 (waku)
ユーリエ、ローレルへ
◆大言壮語型
このタイプの人は一日の仕事の計画を自分で決めて、それを何時間かかっても完遂する習慣を身に付けることが大切である。つまり「その日にやるべきことは必ずその日にやってしまう」というきっちりとしたけじめのある仕事の仕方を養うことが最も重要で大切である。
◆三日坊主型
このタイプの人は同じことを続けてやるのが苦手である。したがって、仕事の時間を細かく区切って、短時間で気分転換を図るような計画の方が効果的。また、気の合った性格の異なる者とチームを組んで仕事を行うと効果的。
(-570) 2015/04/27(Mon) 22:50:59 (ねこらび)
ゆるりとご挨拶。
mmconbuです。桃昆布です。
喉ちょうどいい村ないなぁと探していたところに、ひよこ村の800ptがあったので、『ゆるくたのしく村陣営の感覚取り戻したい!』とおもって参加たら赤がきましたました。げせぬ。
対抗のラヴィはありがとー。ローラー持ち込んだから真贋同じくらいになったけど、ライン戦なら負けてただろーなぁって。
挽きたいくらい愛してる!吊るしたいくらい愛してる!すきすき霊能!
ワドルとサーキも感謝だ!
先に墓落ちてニートしてたのがもうしわけない。とてつもなくあざとい2人を見て、まだまだわたしは健全(?)だなぁとおもいました!
ランダムで負けちゃったけど、とっても参考になったしたのしかったよ!短い間だったけどありがとう!
(*23) 2015/04/27(Mon) 22:51:08 (mmconbu)
>>-564
僕はそこまで器用になれなかった。
自分が正しいと思わない事をやるのは何か違う。
同情だけで相手を見るというのは失礼と思ってるし、そもそも相手がどう感じるか分からないから。
自分がマリエッタの立場でそれをされると残念に思ってしまう人間だから。勿論そうじゃない人も居る。
でもだから、やらないし、できないんだ。
マリエッタなら思いやりながら手前の主張を通せるようになれるかもね。
(-571) 2015/04/27(Mon) 22:51:32 (monoq3)
こんばんは。
もうじき終わってしまうんだな。
いつもながら寂しいものだ。
(-572) 2015/04/27(Mon) 22:54:17 (spinel)
>>-568
あー、なるほど。
前の村でも思ったがユーリエは狩ブラフのキャッチ上手いな。
(-573) 2015/04/27(Mon) 22:54:54 (ねこらび)
(-574) 2015/04/27(Mon) 22:55:30 (spinel)
>>363
>>1:6非占してないのでCOを待ってるワケじゃない
自分が第一声でCOしないで出るくらいなら
赤に潜ったまま少し間を置いてからでてもいい。
なのにギドラに触れていて>>1:22に繋がっている
もちろんこっちも赤仲間のCOを待たせてることがない
前者が偽装であれば、こちらも偽装
しかし、>>1:6で非占COもなしにでるのは、発言開始前に意識があり。
こうしようと決めていたことになる。
そうなると>>1:22の無駄骨感が予定調和を見ていた偽装にしては、仲間にCOさせるから待つ姿勢と異なり
偽装の類に見えない。
(366) 2015/04/27(Mon) 22:55:35 (桜)
>>-554ユーリエ
若干いやらしく黒要素とか挙げたかった…(遠い目
直近にそういうRPの人がおってマネしてみたくて
相手のことも考えると、もっと自己と他者把握してからじゃないと厳しいな
うちには早かった思うわ。リベンジ
(-575) 2015/04/27(Mon) 22:56:11 (katudon)
>>-573
だがまとめ2連続で狩人を占い指示しているので
あまり意味がない。
(-576) 2015/04/27(Mon) 22:58:15 (CyanWiz)
(-577) 2015/04/27(Mon) 22:59:37 (CyanWiz)
>>-571 シェイ
同情で思いやるのはなく、『あなたの言いたいことはこれこれか、違うか。』『言い分は理解した。でも、私がこう思ったのは知ってほしい。』
こうやって、本気でぶつかる事で分かってもらえたらなと、分かることもあるかなと、信じたいのです。
私が悪いことをしたら謝るし。相手が少し違うと思ったらどうなのと言いに行くし。
でもこんなのはただの理想であって。実際はそう簡単に上手く行くわけではないとは分かるのですがね。
自分と相手を、対等に。どちらも上げずにどちらも下げずに。出来ればいいですね。まだまだ無理そうですが。
(-578) 2015/04/27(Mon) 22:59:50 (mmconbu)
あ、俺は逆にあれライナ狩の可能性見たw
ライナーは二重仕掛けとかしそうだし、狩ブラフ撒いてる素村を装っている狩パターンかとw
(-579) 2015/04/27(Mon) 23:00:52 (sakon)
>>*22 ワドル
ワドルありがとー!おつかれさまだよ!
またあそぼうね(*'ω'*)
(*24) 2015/04/27(Mon) 23:01:20 (mmconbu)
>>*22 シュテちゃん
お疲れ様〜
また会ったらよろしくね!
(-580) 2015/04/27(Mon) 23:02:43 (sakon)
「>>1:158相談なら年がお勧め」
軽く動いていた事からシェイと話させるよりカークに振ってみた
見るという姿勢がある。
カークに相談した場合、カーク目線での情報が相談の回答からも得られる。
>>1:2から非赤とったシェイよりも非赤情報が少ないカークを見つつ相談した奴の情報も見れるというもの
(367) 2015/04/27(Mon) 23:02:46 (桜)
4連続くらい3dでしんでて、本当に推理ってなんだろーってなってるなう…
まじめな話にのらずにだらだらゆるり。
(*25) 2015/04/27(Mon) 23:04:37 (mmconbu)
もしかしたら嫌味に思われるかもしれんから、言うか言わまいが迷ったが、余はゲルトに騙されてとても嬉しかったぞ。
一度、狼に骨の髄まで騙されることが余の夢じゃったから。
普段は黒取りメインな余が、あんなに白固めしたのも全く疑えなくなっていたのも初めてじゃったよ。
凄く有意義な経験をさせて貰った。
ゲルトを始め、狼陣営には心からの敬意と感謝を。
(368) 2015/04/27(Mon) 23:04:56 (ねこらび)
>>-578
うん、それはきっとできるんじゃないかな。
馬鹿にしてる訳じゃなくて、本当にそう思ってるからね?
(-581) 2015/04/27(Mon) 23:05:07 (monoq3)
>>367 ライナー
なーるほどー。
でも相性的にはシェイのほうがよかった気がする。
(-582) 2015/04/27(Mon) 23:05:58 (CyanWiz)
>>*22
シュテラ、お疲れ様。
体調よくなったようならなによりじゃ。
(-583) 2015/04/27(Mon) 23:06:16 (ねこらび)
返し忘れてた
>>-470ディーク
カレル狂でも狼に票入れたら勝てる可能性あると思ってカレル狂は捨てたけれど、確かに普通の確白と同じように扱ってたかもしれない。
不安だったのよ〜。
(-584) 2015/04/27(Mon) 23:07:00 (点心)
>>4:-63
カークの見方は論理的やから強いんやろうな
ようはうちには突き詰めが足らんということ
可能性の提示と検証か
んーキアラ考察は分析だけで終わってまうなぁ…
(-585) 2015/04/27(Mon) 23:07:01 (katudon)
(-586) 2015/04/27(Mon) 23:07:07 (sakon)
カレル>>329
>>330>>331の6択、……私は気配り過剰型と大言壮語型のマイナス面を足したような性格、かな。
優柔不断で要領は悪いが整理整頓も苦手だし、自主性はないがコミュニケーション能力もない。
ということで、>>-536と>>-570の両方を参考にさせてもらおう。
リアルを吊るためにも役立ちそうだ。
(-587) 2015/04/27(Mon) 23:07:26 (spinel)
エピローグ終了間近はどことなく寂しく感じますね。
大丈夫、村建てはいつでもあなたの心に..
次回、ひよこ村11は5/15(金)23:30開始の日程で参ります。
詳細はSNSコミュニティーや企画村ページにてお知らせ致します。
編成は未定ですので、ご希望があればお気軽にSNSにてお申し出下さいませ。
(#33) 2015/04/27(Mon) 23:10:11
カレル>>368の姿勢がとても好ましいな。
実は地上戦歴が同じ7戦なんだが、前向きさと向上心と努力を見習わなくては…
(-588) 2015/04/27(Mon) 23:10:36 (spinel)
>>-560
感受性やニュアンスというものは、INPUT-OUTPUTが全てアナログでありパッション、感覚に近いところから発露する。
これを言葉で示すには、難易度が高いので
自分でも言った通り例えに直す。
>>219が極端な例
詩人になるのもいいな
(369) 2015/04/27(Mon) 23:10:58 (桜)
>>-581 シェイ
シェイのお人、ものぐささんはそういう、馬鹿にするようなことを言う人ではないと思っていますので。そこの誤診杯はしなくても大丈夫ですです。
まだまだ自分が可愛くて仕方ないので、ほんとにいつかーですねw
(-589) 2015/04/27(Mon) 23:11:17 (mmconbu)
そ・し・て!
6/17(水)にひよこ村12はスピンオフ企画を致します。
(4の倍数時、お祭り騒ぎと称しいつもと違う趣向で楽しんで頂きます)
タッグ企画は以前も行いましたが、希望を多く頂いているので
再度「タッグマッチ戦」を行います。
立ち会い不要の朝6:30更新、編成は今回と同じC狂編成
又は妖魔編成を考えています。
開始当日(6/17)の22時に前倒しで開始をし、
翌朝(6/18)6:30より白ログ発言解禁とします。
(#34) 2015/04/27(Mon) 23:11:56
>>366
はー、なるほど。
その見方はとても参考になるな。(そして偽装にも使えそう)
>>367
こっちもなるほど。相談させることでカークのことも読もうとしておったんか。これも良いなぁ。
とても感謝する。
(370) 2015/04/27(Mon) 23:11:57 (ねこらび)
流れをぶった切って先にご挨拶。
初めまして!laluneという者です。
んーと…『pirates』というIDを晒したらわかる人はいるかな…?
『pirates(基本)』『lalune(薔薇下限定)』『キャプテン・ルナ(SNS限定)』
…これ、ぜんぶ私です。
なんかいろいろ逸脱した感ハンパないですが、基本誰歓の村をあっちこっち行ったり来たりしてるので、またどこかで会った時にはお手合わせよろしくです!
(-590) 2015/04/27(Mon) 23:12:00 (lalune)
戦歴なんてかざりだー!声を大にして!さけぶ!
参加した村でどれだけ心に響くことがあったかで、伸びの場所ってみんな変わって、だから人狼ってたのしいなーってわたしはおもうよ!
(-591) 2015/04/27(Mon) 23:12:51 (mmconbu)
>>#33
今生も楽しく過ごさせてもらった。ありがとう。
日程はしっかり手帳にメモしたので、後はリアルとの戦い次第でお邪魔させて頂ければ、と。
(-592) 2015/04/27(Mon) 23:13:08 (spinel)
スピンオフ企画の参加資格はタッグ用IDの管理都合上、下記2点が必須となります。
(ひよこ村コミュニティーは不参加でも構いません)
@タッグの片方がSNS参加者である
Aタッグの片方が過去のひよこ村参加者である(見学含む)
(勿論タッグの両方が@Aを満たしていても全く構いません)
例外として下記1点でもOKです。
Bタッグの片方が過去のひよこ村参加者からの紹介、推薦参加である
この例外参加の方については、両参加者共、
ひよこ村のコンセプト把握を必ずお願いします。
※ひよこPLは一般タッグ戦参加の壁がかなり高いため、
遊びながら経験値を積む企画となっております。
(#35) 2015/04/27(Mon) 23:13:24
(-593) 2015/04/27(Mon) 23:14:01 (lalune)
ご挨拶しよう
katudonといいます。SNSにも同名でおります
占い師を経験したくて飛び込んでみました
戦ってくれた狼陣営と支えてくれた村に感謝してます
自分にとって大事な1ページになりました
村建てさん、入村させていただきありがとうございました
みなさん、また同村した際にはよろしくお願いします
(-594) 2015/04/27(Mon) 23:14:23 (katudon)
(-595) 2015/04/27(Mon) 23:14:39 (mmconbu)
私もそろそろ落ちるね。反省点だらけのまとめでした。
SNS、ツイッターに同名でいるから申請・フォローお気軽に。ひよこ村の常連でいつも地上か墓下にいるからまた同村した時はよろしくね。
(-596) 2015/04/27(Mon) 23:14:49 (点心)
>>-582
相性は、そうだな。
私は、情報収集を優先させただけだ。
そしてシェイが「何を言っている貴様」と言ってきても情報が非赤要素以上に取れない。
カークが言ってくる分には取れるというものだからな。
どっちに転んでも収集に利益が出る方を選んだ。
村のためよりも自分の為の先であるな
(371) 2015/04/27(Mon) 23:14:55 (桜)
>>-585 カサちゃん
大事な事忘れてるで!
初日補足してたげるちー逃して、村だったキアラちゃん疑ってるねんで俺(ボソッ
強い弱いというより、性格(本人要素)は村狼に関係するかの判断基準を作りようがないから論理の方が無難ってだけだと思うよー
人狼PLの数だけ性格があるわけだしね
その人が村の時どうか、狼の時どうかを知ってたら判断基準作れるけど(ロレちゃんの>>-309のような例ね)、それってメタ推理だしね…w
(-597) 2015/04/27(Mon) 23:15:34 (sakon)
>>#33
お疲れ様でした。
心に居るのはたまにでいいよ?
(372) 2015/04/27(Mon) 23:16:13 (monoq3)
(373) 2015/04/27(Mon) 23:16:30 (lalune)
タッグはにわとり同士タッグ、
にわとりとひよこの親子タッグ、
ひよこ同士タッグのいずれも可です。
詳細はSNSコミュニティーにてお知らせ致しますので確認願います。
※ひよこ村コミュニティーに参加しているけれども
今まで地上&墓下参加がない方は
個別で村建てへSNSメッセージにてご相談下さい。
ぼっち勢の募集トピをコミュニティーにも建てますが
開始まで2か月近くありますので、是非リア充目指して
┌(┌ ^o^)┐<がんばれ
以上、宣伝失礼しました。
改めまして、今回もたくさんご参加下さいましてどうも有難うございました。
(#36) 2015/04/27(Mon) 23:16:31
>>-588
余は2村連続思ったが、ラートリーの姿勢の方が凄く素直で心から優しくて好きじゃけどなぁ。だから村人時にあんなにシャイニングするんじゃと思う。
(-598) 2015/04/27(Mon) 23:17:00 (ねこらび)
(-599) 2015/04/27(Mon) 23:17:12 (lalune)
>>村主さん
いつもおつかれさまです!だいすきです!もぐもぐ!
タッグならば参加はしないかなぁとは思うのですが(ペア相手がいない)、妖魔村はきになるので見学でお邪魔するかもしれません。
狼有利のタッグ村で妖魔が『1人』でどう生きていくのかなぁとか、わたし、きになります!
(*26) 2015/04/27(Mon) 23:17:52 (mmconbu)
>>373兎
すまん本からの手打ちじゃからもう時間ががが
(374) 2015/04/27(Mon) 23:18:14 (ねこらび)
■1. 42だってさ(村17、狼23、他)
■2. りんご
■3. なんとか
■4. 何もないわー
■5. ログの把握量が少ない故にちゃんと推理してないとこ☆
ゲルトのカサンドラ=真を信じてる振りに騙されて「ない」って
断言してるにゃんにゃん!
■6. 能力者真贋をほぼ全員が連日正解してたのと
狩保護(保護・・・?
■7. 陣形も襲撃も上手かったと思うの、
最終日も2:2ランダムだったのだし、
残念な結末でしたが立ち回り等はお見事でした。
■8. のんほもぎゅーにゅー
■9. 健全な村に戻りなさい
(375) 2015/04/27(Mon) 23:18:21 (えま)
>>#36
非リアぼっちに圧力をかけるのはやめろ!!!!!
参加できるかはリアル次第だけど、楽しみにしてるよ
(-600) 2015/04/27(Mon) 23:18:27 (mukai)
カサンドラ>>-514
この人私を黒魔術の餌食にしようとしたー!!
(-601) 2015/04/27(Mon) 23:18:47 (lalune)
(376) 2015/04/27(Mon) 23:19:24 (lalune)
>>-599 ラヴィ
ロー先生でしたー。おひさしぶりですです。
全然タイプ違う気がするのですが…びっくり。
(-602) 2015/04/27(Mon) 23:19:49 (mmconbu)
【流】 ライナーは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:20:14
【流】 ライナーは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:20:19
【流】 ライナーは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:20:24
【流】 ライナーは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:20:30
【流】 ライナーは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:20:35
【流】 ライナーは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:20:46
【流】 ライナーは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:20:52
(377) 2015/04/27(Mon) 23:21:07 (桜)
【流】 ライナーは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:21:14
【流】 ライナーは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:21:21
今回のひよこ村は前回よりガチぽい感じだったかなー
前回がホモホモしかったのもあるけど
ひよこ村は村建さんがしっかりしてるから、安心して参加できるのが嬉しいね
あんまり発言できなかったけど、地上も墓もお疲れ様でした、だよ。
また次のひよこ村で僕ともふもふ!
(-603) 2015/04/27(Mon) 23:21:23 (mukai)
(-604) 2015/04/27(Mon) 23:21:23 (えま)
【流】 ライナーは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:21:27
【流】 ライナーは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:22:01
【見】遊牧民 サシャは、またねー。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。
2015/04/27(Mon) 23:22:05
【流】 ライナーは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:22:07
マリエッタ>>-602
ねー!久しぶり!
あれは対抗もいなかったから確占い状態だったしね!
(-605) 2015/04/27(Mon) 23:22:09 (lalune)
>>#36
タッグ村、フォロワーさんが興味あるみたいなんでリアルさえ調節出来れば参加すると思います。その時はまたSNSで。
いつも楽しい企画をどうもありがとうございます。
(378) 2015/04/27(Mon) 23:22:10 (ねこらび)
【流】 ライナーは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:22:15
今回は見物人として参加させていただき
ありがとうございました。
村建て様並びに村の皆様に感謝。
SNSとtwitterに同IDで居ますので
気軽に申請などいただけると喜びます。
(-606) 2015/04/27(Mon) 23:22:32 (CyanWiz)
【流】 ライナーは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:22:32
【見】ふさねこ スノウは、【流】 ライナーにバリカンされてないのに安心してる。もふもふ。
2015/04/27(Mon) 23:22:37
タッグマッチ…やったことないし興味はあるんだけどなぁ。
リアルが許してくれるかどうか。
(379) 2015/04/27(Mon) 23:23:41 (lalune)
【兎】もふもふろっぷいやー ラヴィは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:23:57
/*
ご挨拶。
ニート見学人のspinel(すぴねる)です。
あまり顔を出せませんでしたが、地上の戦いも、墓下の皆様の推理やアドバイスも、とても楽しく拝見し、学ばせて頂きました。
もっともっと一緒に過ごしたかったです。
村建て様、同村者の皆様、ありがとうございました。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしております。
お疲れ様でした。
P.S
SNSにも同名で居ります。
筆無精のコミュ障ですが、仲良くして頂けると嬉しいです。
(-607) 2015/04/27(Mon) 23:24:23 (spinel)
タッグ村は外から見守っておくよー
設営がんばってね>村建てさま
(380) 2015/04/27(Mon) 23:24:43 (えま)
(-608) 2015/04/27(Mon) 23:24:59 (lalune)
(-609) 2015/04/27(Mon) 23:25:26 (monoq3)
(381) 2015/04/27(Mon) 23:25:49 (桜)
【兎】もふもふろっぷいやー ラヴィは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:25:59
【兎】もふもふろっぷいやー ラヴィは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2015/04/27(Mon) 23:26:09
あたしはらすこめはんたーじゃないから
この辺で失礼するねっ。
見物人はあんまりしないから、
またどこかで同村できたらうれしいなー。
では ノシ
(-610) 2015/04/27(Mon) 23:26:29 (CyanWiz)
>>-593ラヴィさん
泣かないで..
謝って頂くのが目的では決してありません。
こちらの看板も分かり難いものであったと思いますし、
>>#25の通りです。
1PL(ラヴィさんがひよこであったなら、相手もまたひよこであった可能性)を指し
遊んであげたらいいという様な言葉回しは村建てとして見過ごせませんでした。
言葉選び、です。伝われ!この想い!
村建てからは以上になります。
読んで下さって有難うございます(もふもふ
(#37) 2015/04/27(Mon) 23:26:54
言ってなかったので
★★★村陣営のみなさま、勝利おめでとうございます★★★
最終日組のみなさまは特におつかれ!おめでとう!
(382) 2015/04/27(Mon) 23:28:08 (えま)
>>380スノウさん
ひよこ村1を知る貴重な猫さんですね。
今回も遊びにいらして下さってどうも有難うございます。
┌(┌ ^o^)┐<はよう地上へおいでませ
(#38) 2015/04/27(Mon) 23:28:25
おっと、危ない。
皆様お疲れ様でした。
またどこかで同村した際には宜しくお願いします。
ps.菊に会えて嬉しかったです♪
(-611) 2015/04/27(Mon) 23:28:36 (archaso)
【見】主計官 ラートリーは、全員に手を振った。またどこかで会おうな…!
2015/04/27(Mon) 23:28:37
>>-597カーク
うちはずっとゲルト村視…(遠い目
なるほど、論理の方が通じやすいと謂った方がええかな
性格だけやったら狼否定できひんね、ほかの要素ないと
>>4:-85みたいに
ありがとうー推理の組み立て方考えてみる
(-612) 2015/04/27(Mon) 23:28:47 (katudon)
嫌だー、黄色見えにくーい
直すのめんどーそのまんまーw
(-613) 2015/04/27(Mon) 23:28:49 (えま)
〜桃色の悪魔の3行クッキング〜
きょうでわたしの料理教室はおしまいなんだ…最後にドカン!とやってみたいよね!
料理は火力!爆発!爆弾!『まっすぐなげ / ストライクボウル』!
火加減抜群!空気をも燃やせ!!フルバーストー!!!
[― 只今、消火活動中です ―]
少しやり過ぎちゃったかな、きょうの爆弾はいい感じだと思ったのに…魚の骨しか残らなかったよ…っょぃ…
あ!でも、【みんなお疲れ様】って火花が舞ったから、成功ってことにしておこうっと!
(*27) 2015/04/27(Mon) 23:29:05 (mmconbu)
/*
改めて、ねこらびと申します。
この度は皆さん同村ありがとうこまざいました。
普段は超らある国で遊んでおりまして遠征はこれで2回目です。
今回もとても楽しく過ごさせて頂きました(*・ω・)*_ _)ペコリ♪
同名でSNSにはおりますがほぼ浮上しておりませんので、絡むーちょならTwitter推奨です。
同名、または@nekolabi821までお願いします。(ひよこですがチキンなので自分からは行けません)
それではまた!
(383) 2015/04/27(Mon) 23:29:09 (ねこらび)
>>-607
愛してるよ..ラートリー(村建て権力
(#39) 2015/04/27(Mon) 23:29:26
(384) 2015/04/27(Mon) 23:29:30 (桜)
村建て様>>#37
な、泣いてないもん!←
でも言葉選びが下手なのは自覚してますんで…
うまくできればいいんだけどなぁ…
(-614) 2015/04/27(Mon) 23:29:53 (lalune)
>>#38
ひよこ村1に居たのはこの村にも他に2、3人居るでしょw
(-615) 2015/04/27(Mon) 23:29:57 (えま)
>>#1議題
■1.戦歴:多分18前後
■2.目標:真贋や狼を見極める
■3.↑達成:全部ハズれた
■4.自分の良かった所:イケメン
■5.自分の悪かった所:イケメン過ぎた
■6.ナイス村陣営:ホモ多い
■7.ナイス狼陣営:あざとい
■8.今、心に残っていること:じゃがりこバリうめぇ
■9.要望:チップ選択はカテドラルも候補に挙がると嬉しい
入用の奴はSNSのひよこ村コミュ辺りで適当に捕まえてくれや。
(385) 2015/04/27(Mon) 23:30:00 (ぺっぺっぺ)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る