人狼物語−薔薇の下国


312 ルー・ガルー戦記 7 〜攘夷/開国篇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


古ぼけた歴史書 は 古ぼけた歴史書 に投票した
盟主 ジェフロイ は 古ぼけた歴史書 に投票した
共和国大使 カナン は 古ぼけた歴史書 に投票した
共和国大使補佐 シメオン は 古ぼけた歴史書 に投票した
巫女姫 シルキー は 古ぼけた歴史書 に投票した
貴族 ソマリ は 古ぼけた歴史書 に投票した

古ぼけた歴史書 は村人の手により処刑された。


今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?


咆哮が止み、輝かしい朝が訪れて村人達は知った。
――全ての人狼を退治したのだ!


名前 ID 生死 陣営 役職
語り手 master 襲撃死 村人 村人 (村人を希望)
古ぼけた歴史書 nekomichi2 処刑死 人狼 銀狼 (銀狼を希望)
盟主 ジェフロイ nekomichi 生存 人狼 背信者 (背信者を希望)
共和国大使 カナン enju 生存 人狼 囁き狂人 (囁き狂人を希望)
上級将校 サシャ Elizabeth 処刑死 村人 村人 (村人を希望)
ベルサリス学館教師 マーティン el900m 処刑死 村人 村人 (村人を希望)
共和国大使補佐 シメオン rokoa 生存 人狼 囁き狂人 (囁き狂人を希望)
巫女姫 シルキー lunaway 生存 村人 共鳴者 (共鳴者を希望)
山岳の民 ヴェルザンディ tasuku 襲撃死 村人 村人 (村人を希望)
貴族 クレメンス fukafuka 襲撃死 村人 村人 (村人を希望)
貴族 ソマリ 十六夜 生存 村人 村人 (村人を希望)
兵器開発部 シロウ inari 襲撃死 村人 村人 (村人を希望)
元軍将校 ガートルート t_nuke 処刑死 人狼 背信者 (背信者を希望)
騎士団 隊長 フィオン 蒼生 襲撃死 村人 村人 (村人を希望)
影の軍師 アレクシス MIZ 処刑死 村人 共鳴者 (共鳴者を希望)

【独】 貴族 ソマリ

/* お の れ ヘ イ ズ ナ イ ト ! !

もう灰に顔だしても大丈夫…なのかな…?
皆さんおつかれさまでしたー!貴族です。
墓下のおのれアレイゼルに腹筋を破壊されつくした貴族です。
おのれヘイズナイト。

ちらちら様子見しつつも!

(-0) 2015/03/20(Fri) 07:16:17 (十六夜)

古ぼけた歴史書

解放軍の大部隊が現れた時、ブラバンドは無血開城を選択した。
こうして一連の戦乱は、解放軍の勝利という形で幕を閉じる。

しかしながらナミュールの歴史を揺るがす真の激動は、このあとにこそ起きたと言えよう───


   ――― ロバート・ヘルグムント著「ナミュール島年代記」

(0) 2015/03/20(Fri) 07:18:20 (nekomichi2)

【独】 古ぼけた歴史書

/*
誰もいない今のうち、
と思ったら一歩遅かった!

おはようございます。みなさまお疲れ様でした。
エピ入った瞬間に灰解禁なので、どうぞご自由になのですよ。

(-1) 2015/03/20(Fri) 07:19:35 (nekomichi2)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
皆様連日お疲れ様 でした。

おつかれさま でした!!!!

(-2) 2015/03/20(Fri) 07:26:05 (lunaway)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
うーす。
最終日メンツはとくにお疲れ様だぜ。

(-3) 2015/03/20(Fri) 07:28:08 (el900m)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
仕事前に顔出し。
お疲れ様っした!

ログ読みは帰ってから…(すごすご
[既に仕事場で鳩**]

(-4) 2015/03/20(Fri) 07:28:34 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン、皆をハグ!!**


【独】 貴族 ソマリ

/*
皆おつかれさまでした。おつかれさまでした!
謀略にきゃっきゃしてた腹黒貴族でごめんなさい…!
結構色々好き勝手した序盤。
なのに死んでなかったよ!?
どこかで死んでる予定だったのにあれれ。

姫様、おつかれさま。そして祝姫王就任。
さあここからの英雄3人の修羅場(妹は嫁にやらん)が実に楽しみで貴族はPC単位ともども正座待機の時間です貴族。

(抹茶プリンしばきながら)

(-5) 2015/03/20(Fri) 07:32:55 (十六夜)

貴族 ソマリ、共和国大使補佐 シメオンをハグハグした

2015/03/20(Fri) 07:33:16

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
朝更新前にちょっと投下しとこうかと思ったら終わってただと!

と地上組はお疲れ様でしたー。

(-6) 2015/03/20(Fri) 07:36:04 (t_nuke)

元軍将校 ガートルート

[巨大な魚のように宙をゆらりと舞いながら、シメオンとの対談にクレメンスが加わるとその様子を見ていたが、やってきたクレメンスを芽に入れるなり眉根を寄せた。]

おっさん、嫌な感じがするな。

[一見息災な様子だが、その背後には死の影が付きまとっているのが良く見えた。]

今すぐ治療してくんねーかなぁ。
ってこっちで言っても無理か…。

[もう声は届かないのだという、もどかしさを思い知る。]

(1) 2015/03/20(Fri) 07:38:19 (t_nuke)

元軍将校 ガートルート

[>>5:~16二人の話は静かに耳に入れていたが、ふとまた声が聞こえてきた。]

バーヤバーヤ
って言ってやりゃ良かったか?
まぁおっさんには年の功で敵うわけねーって事だ。

呆れ…っていうよりは、

(2) 2015/03/20(Fri) 07:38:30 (t_nuke)

元軍将校 ガートルート

…心配した。

ああかっこ悪いのはいつも通りだから
キニスンナかぼちゃ大臣。

[響いた声に、ゆらと笑った。]

(3) 2015/03/20(Fri) 07:38:47 (t_nuke)

元軍将校 ガートルート

[>>5:300会話に自分の名前が出て来た時は眉根を寄せる。]

ばーか、勝手に背負うなよ。
俺が死んだのは俺のせいだろ。

っても…最後のアレは悪かったか。

[失敗したなぁ、とちょっと思ったり。

そして西の砦が落ちるのを、ゆらり、ゆらりと眺めていた。]

(4) 2015/03/20(Fri) 07:39:10 (t_nuke)

元軍将校 ガートルート

…そっか。ならいい。
てかそんな後ろ向きだったのかよ。

[>>6:~0独白のそれに、今度こそ呆れたように言う。
話がクレメンスに移ると、少し息をついた。]

(5) 2015/03/20(Fri) 07:39:26 (t_nuke)

元軍将校 ガートルート

………ん。

…まぁ、後でわかるさ。
今はそう思っとけ。

[届かぬ声ではそれ以上は語らず、ゆらと体は風に揺れて**]

(6) 2015/03/20(Fri) 07:39:40 (t_nuke)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
ココマデー。

そいじゃ朝は居られないのでまーたあーとでー*

(-7) 2015/03/20(Fri) 07:40:33 (t_nuke)

【独】 兵器開発部 シロウ

/*
お疲れ様でした!
と一撃して仕事行ってくる。

一気に伸びててびっくりしたwww

(-8) 2015/03/20(Fri) 07:42:15 (inari)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
うお、中身予想まるで違ってた!
ふかさんそこか!えんじゅさんそっち!
ねこみちさんはタイミング的にでろこさんは次点予想だった。

あ、サービス問題さん1名はよくわかっ (笑顔でルディ見た)**

(-9) 2015/03/20(Fri) 07:54:53 (t_nuke)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
中身はクロードとカナンはわかったなぁ。
あとソマリが隠す気なかったなレベルでわかった。
サシャも大体想定どおりだな。

あとはさっぱりだった。
あ、初めましてのかたもいるかな。

(-10) 2015/03/20(Fri) 07:57:36 (el900m)

【独】 貴族 ソマリ

/*
貴族の方は、クロードの中身わかったくらいかな!
後サシャの中身は答えを知ってから思い切り納得したくらい。

また夕にでも灰とかの反応かえしたりしつつ貴族はこれにて!**

(-11) 2015/03/20(Fri) 08:17:15 (十六夜)

【独】 貴族 クレメンス

/*
おつかれさまでした。
おっさんうざいの声が灰に無いぽくてほっとしてるおっさんです。
しかしご迷惑は一杯かけたと思うので、まずはぶん回してしまった皆様ごめんなさい。

巫女姫がインフルエンザと戦ってたのを見て驚愕してる。
お疲れさまでした。あまり無理なさらずに。

[ 親父狸が尻尾でふかもふった(もふもふ) ]

中身予想は大体合ってたかな、サービス問題二名はまあ...うん。(ルディとシメオンに向かってにっこり)

すごくすごく皆様魅力的でした。勇気を出して参加させてもらえて良かった。
語りたい愛はいっぱいあるので、また後ほど!**

(-12) 2015/03/20(Fri) 09:30:01 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
にゃ、とお疲れ様でしたー!

中身予想は大体あってたなー。
あと、さーびす問題は当てても威張れないよ! と突っ込みつつ、時間までログ読みして行こう……。**

(-13) 2015/03/20(Fri) 09:39:14 (tasuku)

【独】 上級将校 サシャ

/*
 流石に御夫妻位置は自然に浮かび上がってた。
 後は疲労具合からMIZさんがそうかなと。
 一部は意外でしたーと、呟きつつ

 お疲れ様でした。おのれアレイゼル(棒

 中身隠ししてたけど墓ではボロ出てた自覚はあり。

(-14) 2015/03/20(Fri) 10:01:48 (Elizabeth)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
あらためてお疲れ様でしたよ、と。
プロローグでしてた中身予想が全然違っててわろたです。
村建てズは中身隠す気ねーよなおまえらwww状態だったので、分かる人には超速でばれただろうなと。

シルキーはインフルエンザはもう良くなったのかな?
病み上がり?だろうに無理させてすまぬ…すまぬ…

(-15) 2015/03/20(Fri) 10:04:41 (nekomichi)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
人が少ないうちに、今回の村の全体的な感想というか反省を呟こうかと思ったけれど、ちと出かける時間なのだった。

またのちほど**

(-16) 2015/03/20(Fri) 10:06:20 (nekomichi)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
飯タイム。

サービス問題だからね、当てられたって悔しくないんだぜ!
だが外した人は悔しがれw

ルディは当然として、カナン、クレメンス、ガートルード、サシャも予想合ってた。
しゃるさんやるなうぇいさんは相変わらず分からんわー。

(-17) 2015/03/20(Fri) 12:22:34 (rokoa)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>−17
今回は、キャラグラ選びの時点でだいぶ隠れてるんじゃないかなと思います。

(-18) 2015/03/20(Fri) 12:55:00 (el900m)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-18マーティン
グラ隠れはそうかも!
おっさんと絡めなくてしょんぼりしているおっさんスキーです。
しゃるさんが遠い……。

と言ったところで昼休み終了。
ログ読み無謀だった(
また夜に**

(-19) 2015/03/20(Fri) 13:12:27 (rokoa)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
ゆるっとログ読み終わり。
案の定シルキーが戦争継続させるのに苦心してたね。
俺も途中で、「あれ、これ、ここで国民投票とか平和的解決できるながれ……?」とか4日目あたりで思っていた記憶。

あとクレメンスに「これクロードが死んで全部丸く収めるつもりじゃないか」と危惧されてたけど、一時期それを考えていた時期もありました。
希望あるエンドという村コンセプトから外れるから見送ったけど、そうしようとする人間を「違うだろ」と全力で止めるのも熱血だよね。

(-20) 2015/03/20(Fri) 15:33:35 (nekomichi)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
あとガートがたくさん秘事に返事くれてた、嬉しい。
かぼちゃ大臣ってなんだよww

(-21) 2015/03/20(Fri) 15:37:05 (nekomichi)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
今回は3陣営で説得必須という舞台設定上、どうしても交渉とか政略とかの面がクローズアップされていたね。
多数の勢力がそれぞれの思惑で絡み合う物語はとても面白くてやりごたえのあるものだったんだけれども、やっぱり気持ちよく熱血するには2陣営のシンプルな方が良かったかな。

星の欠片の皆さんがバランスとろうと苦心してるのが見えて、大変そうだなぁと思っていました。
英雄・腹心の3陣営も互いの立ち位置のバランス取りには苦労したよね。
シルキーには一番大変なところに立たせてしまったんじゃないかなと見えていて、お疲れ様を伝えたいのです。
挙句に嫁になれだの王になれだの好き放題言われて、いやぁほんと、がんばれ?

(-22) 2015/03/20(Fri) 15:46:16 (nekomichi)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
兵力の決定もみなさんを悩ませたところでした。
くそう、wiki作った奴が一番兵力とか考えないで済む位置に居やがって。(カナンを蹴った)
次回からwikiに明記しておこうと心に決めたのでした。

ただ、あんまりきっちり決めなかったからこそ、クレメンスとソマリが自由に兵を持てて、あの合戦が実現したのかなと思うと、今回はこれで良かったのかも。

あの戦闘は、ほんと楽しそうで、かっこよくて、俺も混ぜろ状態でした。
ほんと羨ましい。
陣形戦から攻城兵器を使っての攻防、そして新兵器!
実に華やかで見応えのあるバトルでした。
落ちがあんまり絡まないバトルだったのも良かったのかもね。

(-23) 2015/03/20(Fri) 15:53:29 (nekomichi)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
そんなこんな、あれこれと振り返っていたら眠くなってきたので寝ます…Zzz

個人的な反省は山ほどあれども、楽しかった。
あとは最終的な決着に向けてがんばろう……**

(-24) 2015/03/20(Fri) 15:57:57 (nekomichi)

【独】 貴族 クレメンス

/*
[親父狸ひょこーり]

>>-9ガートルート
おや、たぬさんにバレてなかったとは、少しは自信をもっていいのだろうか?(笑)
まあ、そちらとは会話までいかなかったからね。
絡んでみると判るとかいうのはあると思うので。
サービス問題な方々は別としてw

あとルディには、キャラ出し時点でバレてた自信があるわ、おっさん。(どんな自信)

(-25) 2015/03/20(Fri) 16:54:20 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-20クロード
天地陣営が戦争継続に苦労してるというのは、とても見えてましたね。
割と帰着点が見えやすい構図だったし、一気にそこに行かないために努力するというのは結構大変。

クロードが王府の目を覚まさせた上で革命の首魁として処断されて、事を納めるつもりで動く、というのは...私が三陣営の動きを始まる前にシミュレーションした時に「有り」な流れだったので、あるかも、とw
でも、ガートルートがいれば、その路線は回避可能なんで、途中までは全然心配してなかったんですけどね、ちょっと闇堕ちの気配が見えたからね、改めて心配になって、思わず説得に走ったよね。

(-26) 2015/03/20(Fri) 17:08:14 (fukafuka)

【独】 上級将校 サシャ

/*
御隠居のみ、初めまして。
他の人はあちこちでどうも何度目かまして。

小細工程度ではあかんかったですか。>中身透け

シロウ殿もほぼ実質初めましてですが、一応同村経験はあり。ぐたの最初からクライマックスG村で一緒でした。

一揆の首謀者ケジメ案件的な処断ENDは話としてはあるだろうけど、多分そんな展開にはならないだろうなとは。

シルキーも結界解除には実は巫女の命がとかだったらどうしようとか、自分の死でケジメをとかもあるのかなとは。でもまあ後継巫女候補とか急にNPCで出たらやばいかも?ぐらいにのほほんと。

唯一カナンが落ちる展開だけは考え難かったです。シメオンに全てを委ねて愛に死す、とか? どんな展開なら推薦票投げたんだろうなというIF。

(-27) 2015/03/20(Fri) 17:28:04 (Elizabeth)

【独】 上級将校 サシャ

/*
今回も自分自身の動きには愚痴しかでない有様。
誤字大王っぷりも自分の把握以上ではないかなと。

>ジェフロイさん
チップの高さからもチビっこイメージが強いだけに、のっぽのサシャというのを一度やりたかったのです。

ここでする気は全くなかったのですが、キャラ決めが全然できず結局…タイムアップで。

(-28) 2015/03/20(Fri) 17:33:09 (Elizabeth)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
ただいみゃー。

仕事したくないでござる、が発動して午後ずっとログ読んじゃったよね、鳩で。[駄目な大人の見本]

RKだとガートルートなんだな、と確認したはずなのに頭の中では結局ガートルードだった>>-17ちくしょう。
これわざとなんかな、スペルはdだったんだけど。


閑話休題。


誰だかの独り言にもあったんだけど、「魁陣営は帝国主義」ってあったはずなのに民主主義になってたのには、俺も「あれ?www」ってなってた。
帝国主義なんだったらもっと最新武器ちらつかせたり技術出し惜しみして気を引いたり、圧力交渉して天地に結託させて2:1決戦とかも出来たんだろうけど、民主主義じゃ無理だったねww
お陰様で説得に従事してました。

(-29) 2015/03/20(Fri) 17:33:52 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
てなわけで天地英雄のお二方には戦闘継続に苦心させて申し訳ない。



あ、おっさん中身は俺もキャラ出しの時点でうっすら分かってたぜ!

(-30) 2015/03/20(Fri) 17:34:03 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-22
バトルより交渉に重点がいってたのは確かに。
拳で語り合う要素を無理なく盛り込むのは結構、工夫がいりますよね。
魁陣営の飛行船が、大破してなくて、修理可能だったりすると、それの奪い合いとかで戦闘メインいけたんじゃないか?とか、途中、ちょっと考えたりもしてました。

結局、カナン殿飛行船飛ばしたけどねっ!><

おっさん実は合戦ロールとか用兵とか、全く初めてで、自信なかったので、腹黒全開交渉RPの方が楽だったですけど(笑)

ので>>-23見応えあったと言って頂けて嬉しいです。
しかしあれはほぼソマリ氏のおかげだなあ、という自覚もあり。
陣形とか、用兵とか、結局付け焼き刃だとわかんないままで、奇策に走ったよね!
華麗に受け止めてくれたソマリ氏には、頭が上がらない[土下座]

(-31) 2015/03/20(Fri) 17:36:50 (fukafuka)

【独】 上級将校 サシャ

/*
墓でもうだうだ言ってますが、本当は自分である程度面倒見る気だったのにひょっこりと関与しない位置に行っちゃったからって捨て猫スルジエの面倒放置しちゃってすみませんでした。

あまりに序盤 スルジエ>サシャ やり過ぎて自分であかんと思いすぎてたのもあり。

最初っから誰かの部下になっておけば良かったと思いつつ、副官かせめて前線指揮官位置ぐらいでないと近寄られても困るかなと思って架空勢力の配下位置についたのですが、勢力の風呂敷だけが広くなり続けて風に煽られて飛んでいきました。

(-32) 2015/03/20(Fri) 17:37:20 (Elizabeth)

【独】 上級将校 サシャ

/*
シメクレノシノシ

帝国主義は追従というか「あれ?」とどっかで思ったけどその時それっきりでした。あんまり他所の事考えてなかったという視野の狭さ。

>マーティン予想
探さないので自信は特になかったですが、これがテストだったら解答欄に名前載せてたぐらい域、でした。
動き場所あれば俄然動けてただろう感あったので、墓下見ててデスヨネー印象マシマシでした。

ろこあさんはまだ私はわかる域ではなく。
しかし十六夜さん弄りをまたしていたとは。

(-33) 2015/03/20(Fri) 17:45:46 (Elizabeth)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
同村チェック。

あ、いつものメンバーはお世話になってます。
ソマリとはお初だにゃー。
シロウともか。ほぅほぅAPHの方…。
フィオンは先日ぶり。
アレクシスもお初かー。


独り言他拾うためにログ読んだけどログ潜り。

(-34) 2015/03/20(Fri) 17:46:22 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
やあ、書いてたら。サシャもシメオンもおつおつノシ
>>-27サシャ
初めましてですね。私はひきこもりーなので、割と初めましての方が多いはず。
ただ、るがるはストーカーしてるので、皆さんお名前は良く見てて、こちらからは初めてな気がしない方が多いという...

私は巫女姫とカナン殿は絶対死なねえなこれ、と思ってましたね。クロードだけちょっと危ないと思ってた。

>>-29シメオン
そこなあ...帝国主義と民主主義は必ずしも相容れないわけではないのよね。
民主主義を標榜する国はあっても帝国主義を標榜する国はないからね。
事実アメリカは民主主義の旗頭だが、帝国主義国家と見做される例もあるという。

>>-30シメオン
そこにも普通ならバレてるとは思ったんだけど、あなた時々、絶対わかるだろ!て時に判らなかった言わはるからww
でも、絡んでからは判ってるはず、と信じていたww

(-35) 2015/03/20(Fri) 17:48:46 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
サシャー(ハグ

サシャ中の予想が当たったのは、こう、動きの姿勢とかがるがる6レオンハルトと被った気がしたんだよね。
そんな漠然とした雰囲気で中身予想をする背後です。

(-36) 2015/03/20(Fri) 17:49:30 (rokoa)

貴族 クレメンス、おふろとご飯に旅立つ〜**


【独】 盟主 ジェフロイ

/*
>>-31 おっちゃん
陣形とか用兵とか、妙に詳しい人が忠実にやろうとかすると、だいたい破綻して変になったり、挙句「こうきたらこうするのが常識だろ!」とか相手方に怒り出す始末になったりするので…
適当にそれなりにかっこいいこと言って熱い展開できればいいんですよ。

あの、銃が出てくるシーンとか、ぞくぞくしたなぁ。
あれは確かにソマリの受け方も良かった。

(-37) 2015/03/20(Fri) 17:52:40 (nekomichi)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-35おっさん
うん、相容れないわけじゃないのは分かってるんだけど、民主主義の面が強く出たなー、と。
や、カナンがそっち方面を強く出してるんだから、俺が帝国主義の面を押してけば良かったのかもだけど、それやると「何で絆あるん」ってことにwww

欠片で共和国兵やってかき回せば良かったのかなぁ、って途中思った。

うへへw
絡めば分かる時増えてきた感はある。

(-38) 2015/03/20(Fri) 17:55:06 (rokoa)

【独】 上級将校 サシャ

/*
>>-35 クレメンス
初参加がそことは思えない馴染みっぷりでありましたですよ。
今回英雄組は立候補でもない限りないだろうなではありましたね。

>>-36 シメオン
構ってくれてありがとー(ハグ
今回は人から構われない位置に意識的に居たので自業自得でありますが、旅道中ではお世話になりました。

ほむ。レオンハルトも自己完結系だったかもかも。

(-39) 2015/03/20(Fri) 18:01:34 (Elizabeth)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
おっさんいてら。

クロードだーノシ

何をどうやったら美しい巫女姫の中身が俺予想になるのか謎で仕方なかったぞw
英雄やるのはまだ踏ん切りがつかないのよなー、上手く動ける気がしなくて。
でもギリギリまで地の英雄希望が出なかった場合は、RKマチスで英雄考えていたことを告白しておく(

(-40) 2015/03/20(Fri) 18:04:13 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-39サシャ
こちらこそあの時はお付き合いありがとう。
折角居るのだから話をしない手は無い、と突きに行った結果、肝心なことを聞かずに終わったわけだがw
独り言見たらあれ以上突っ込まないで正解だったよーなので良いけどw

(-41) 2015/03/20(Fri) 18:05:58 (rokoa)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
なんか最初の方の灰でも言ったけど、俺がもっと民主化寄りに動けばよかったんだよなぁと思ってる。
そうしたら魁側がババンと開国!を押し出せただろうし。
というわけで途中からシフトしたわけですが。

自分が処刑されることで国をまとめる的な帰着点は確かに考えていたことがあったんだけど、ガートが落ちた時点で途中落ちは諦めたなぁ(←
陣営受け継ぐ人がいなくなると困るし。

……いや、ソマリか?ソマリに全部押し付けて綺麗に死ぬはありだったか…!
止めろ来るなオーラは時々ソマリから感じてたけど。

どちらにしても、唯一吊縄を睨みつつ動いていただろう英雄ではありました。

(-42) 2015/03/20(Fri) 18:08:56 (nekomichi)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
>>-40 シメオン
やあおはよう。

うん、大丈夫。
ふたりとも、後でだいたい中身把握したから(きりっ
しゃるさんの位置もな。

くー。英雄やればよかったのに。
そしたら俺が嬉々として腹心やりながら、
ざくざく英雄いじめてたのに!(←

(-43) 2015/03/20(Fri) 18:11:55 (nekomichi)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-43クロード
寝起きかw

そっかw
ある程度ログ進んだり絡んでみたりしないと分からない時はあるからなー。

クロードの希望が出る前辺りからちまちま纏めては居たんだぜー。
設定に悩んでたら希望出てたから、じゃいいやw、でぽーいしたww
英雄いじめ酷いwwwww

(-44) 2015/03/20(Fri) 18:14:20 (rokoa)

【独】 上級将校 サシャ

/* ジェフロイも深夜までお疲れ様でした。

>>-41
サシャというキャラを固めないままでいたツケが…、でした。
それこそレオンハルトの時、体調具合もあったけど動きたかったけど上手く動かせないまま誰とも半端な付き合いしかできなかったので、サシャの全ては戦場の働きのみ特化にしようかなと。

(-45) 2015/03/20(Fri) 18:20:24 (Elizabeth)

上級将校 サシャ、ではまた後ほど。**

2015/03/20(Fri) 18:20:35

【独】 貴族 ソマリ

/* お の れ ヘ イ ズ ナ イ ト
やあ貴族だよ(・ω・`)

改めて皆さんおつかれさまでした。
序盤謀略ばっかで熱血できずにごめんなさい。
後、その辺も、スルジエさん陥れたり色々スペック高く好き勝手してた感があるので、その周りで不快された方とかいましたら貴族は土下座を。

貴族、統率力は高くとも実は直接の戦いは弱いつもりだったの貴族。
一騎打ちとかしたらおっさんには絶対負けるの。だって貴族は貧弱だもん!
その辺り戦闘回数的にもあまり表出させれなかったのも含めて、やっぱり5dで降伏勧告打ったのは思い切り下手うったなあと。おっさんごめん…!

(-46) 2015/03/20(Fri) 18:22:40 (十六夜)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
>>-44 シメオン
まさに今起きてきたところだ。(ばばーん

くっそう、じゃあもうちょっと黙って見ていれば出てきたというのか!実に惜しいことをした。
じゃあ次回やるといいよ!英雄!

(-47) 2015/03/20(Fri) 18:26:24 (nekomichi)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
ソマリやっほい。
なにこの貴族楽しい!になってたよ大丈夫。

>>-45サシャ
なるほど、一点特化した結果なんだな。
まぁ動かしてみないと固まらない時もあるからなぁ。

またなー。

(-48) 2015/03/20(Fri) 18:26:40 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-47クロード
それは正におはようw

うん、すっげーギリギリまで粘る予定だったw
次回。
…次回wwwwwwwwwwwwwwww
動かせる自信と設定が組めたらかな!

(-49) 2015/03/20(Fri) 18:28:12 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン、しかして腹心以下のポジの方が動きやすい背後。


【独】 盟主 ジェフロイ

/*
>貴族
貴族はあんだけ謀略ぶん回して王府内貴族に対する鍵を握っておきながら、死ねると思うな!な感じでしたね(のほほん

ええ。動乱の集結にも、その後のあれやこれやにも必要な人材です。
あとで山ほどタスク投げる予定なのでよろしく。

(-50) 2015/03/20(Fri) 18:30:45 (nekomichi)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
あっ、そうだ。
昨日の分ログ書かなきゃソマリ分。

ログ拾い終わってからになるけど。

(-51) 2015/03/20(Fri) 18:34:06 (rokoa)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
集結やない終結や。

>>-49 シメオン
英雄やるのに一番必要なのは、実は時間と体力だから。
設定とかはまあ、村の中で泣きながらやってればなんとかなるる

(-52) 2015/03/20(Fri) 18:34:40 (nekomichi)

【独】 貴族 ソマリ

/*
>>-50
違うんだっ!! 貴族は謀略ぶんまわしてヘイトそこそこ集めて戦乱の露と消えて
謀略の副産物的な今後の種のひとつぶふたつぶでも残して落ちるつもりだったんだが何故いきてたで貴族……っ!!
(中身が、貴族ほど黒い謀略PC地味に始めてだとかは秘密)

さあ英雄達が帰ってきたらまずは政略結婚の修羅場を愉しみつつも姫様とカナンの扱いから王国の運営方針から下される開国段階相談に腐心しつつもルディのお見舞いで実はまだ男だと想ってるあれそれとか。

タスクがいっぱいあるって結局愉しいね!!wwww

(-53) 2015/03/20(Fri) 18:40:09 (十六夜)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
中身バレてなさそうだぜふふんと思っていたら、思いっきりバレていただと……?

(-54) 2015/03/20(Fri) 18:40:38 (el900m)

【独】 貴族 ソマリ

/*
>>-22 ジェフロイ
熱血にはバトル!バトルなら戦争!
なので舞台上もあるけど大変そうだと感じたのは
魁陣営は、使節団という少数人数で墜落、という大前提上でどうしても、自前の兵を持つ貴族級指揮官級の誰かを取り込まないと、そもそもの使える兵士がいない縛りが難易度高そうだと貴族は考えてましたん!

>>-23 ジェフロイ
オプティモ戦は本当にクレメンス卿に感謝しました貴族。
渋い陣形戦憧れで、今回は脳筋前線キャラより指揮キャラを選んだのが大きな理由だとか。
銃もあるし、普通はこれ負け戦になりかねん所をどういう作戦を立てて返すかなあと奇策考えたのも記憶に新しい。
攻城塔突撃→破壊→攻城塔の残骸で即席銃対策の壁とかも愉しそうとか裏では貴族、きゃっきゃしてました。

(-55) 2015/03/20(Fri) 18:40:58 (十六夜)

【独】 貴族 ソマリ

/*
>>-31 クレメンス
貴族のほうは貴族のほうでおっさん卿の御陰でした。
元々兵の配置までは考えきれてなくて慌てて箱前で頑張ったのもいい思い出。
指揮系の戦闘は実は今回が初めてなので、下手だよな大丈夫かなとかぷるぷるした貴族になりながらも
クレメンス卿はありがとう、あの戦は本当愉しかった!

>>-33 サシャ
えりざべすさんは僕を弄る立場にあると…!!

おのれヘイズナイト!!

ヘイズナイト先生はアレイゼルを赦してやれよwwww

(-56) 2015/03/20(Fri) 18:41:30 (十六夜)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
ソマリ超頑張れww

>>-52クロード
時間と体力……。
現状だと結構厳しいかもにゃあ(´・ω・`)
平日は疲れて睡魔が酷い。
今回も3時に寝て6時には起きるとかざらで(
みな良くやってると思う。

泣きながらwww

(-57) 2015/03/20(Fri) 18:43:26 (rokoa)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
貴族のタスクが今から山積み見えてて素敵です。

>>-53
ヘイトを集めるには、あなたは愛国者過ぎた。
あなたの赤心を垣間見て、誰があなたを謀臣だと責めることができましょうか。
(街角の声)
(音声は変えてあります)

>>-55
魁陣営は難易度高そうだなぁと思っていたけど、なんとかなるだろうとしか(めそらし
そのあたりを星の欠片の皆さんが考えながら動いているのが見えたので、ありがたいことです。

ふふふ。本当にあのバトルは楽しそうで眼福でした。
奇策楽しいよね、奇策。
奇策受けてもらえると嬉しいから、相手の奇策も全部受けたい。

(-58) 2015/03/20(Fri) 18:56:26 (nekomichi)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>1:-101おっさん
相談には使ってるけど、この時点ではどっちに付く、とかの相談は全く無くて、カナンが解放軍寄りで動いてたから俺は王府軍寄りで、って感じに俺がしてた。
いきなりどっちかに寄るわけにはいかねーからなー。

>>1:-164クロード
俺も親書届けに行った冒頭に拘束されたら楽しいだろうな!って思ってたことを思い出したw

>>1:-196おっさん
この俺評は、いつも第三陣営を目指して動いてるから、と言う意味でよろしいかw

(-59) 2015/03/20(Fri) 18:59:13 (rokoa)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
>>-57 シメオン
今回は睡眠時間……!となった村でしたね…
うん。時間と体力が必要になるのは英雄にタスクが集中するからだから、その辺の構造をなんとかするべきなのかなあとも思うのだけれども。

ええ泣きながらですよ。
それはもう……あ、いや。あんまりいうと英雄候補が減っちゃうから、この辺は聞かなかったことにw

(-60) 2015/03/20(Fri) 19:02:39 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ、そろそろ離脱〜**

2015/03/20(Fri) 19:07:23

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-60クロード
更新時間まで余裕があるのも夜更かしの手助けしちまってる感はあったかもなぁ。
けど落ち対象の人は時間に追われず落ちロール出来るのでやり切れて良かったんじゃ無いかと思う。
英雄にタスク集中するのは、うん。
仕方が無い気はするw
後は他に割り振れるタスクは英雄の方から割り振ってしまうとか、自衛するしか。

wwwwww
過去に何かあったんだろうけど聞かないでおくww

(-61) 2015/03/20(Fri) 19:13:01 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
クロードもまた後で。

俺はまだまだログ読み直し。

(-62) 2015/03/20(Fri) 19:13:32 (rokoa)

【独】 貴族 ソマリ

/* よし、貴族は軽く灰になげかえしておく!
>>-0:20 シメオン
そうか・・・なければつくるのだな・・・・
[芝に轟沈した]

>>-0:21 シメオン
あれをラブコールといわずなんというのだね!
腹黒貴族すぎてお菓子つくらせるまでが大変だったけど!!

>>-0:44 ソマリ
民草は貴族ワードです!!(きり
途中から民衆に切り替えちゃったので民草頻度落ちた…

>>-1:10 シメオン
後半の貴族はまさしく同類だったで貴族。
気付けば喉がへってるこの現象

(-63) 2015/03/20(Fri) 19:28:20 (十六夜)

【独】 貴族 ソマリ

/*
>>-1:13 アレク
アレクかわいいアレクなでなで。

>>-1:24 ガーティ
貴族はずっとガーティが可愛いわんこにみえてた。
ガーティかわいいよガーティ。知恵熱なでなで

>>*1:12 カナン
この親善大使酷いwwwwwww
ずっと想ってたこいつに姫様わたしちゃいかんwwww

>>-1:84 ジェフロイ
さあガーティの前で練習1回
同志の前でリハーサル1回
そして本番の最期の1回の合計3回読み上げだよ。
大丈夫英雄となる君ならできるさHAHAHA(肩ぐわし

>>-1:87 ジェフロイ
サクラは政治戦略の基本!!(キリッ

(-64) 2015/03/20(Fri) 19:28:35 (十六夜)

【独】 貴族 ソマリ

/*
>>-1:94 ジェフロイ
クロード頑張った。超がんばった。うん。
所感的にも主張の筋の通しやすさは鎖国派の方が簡単そうだし。
更にその上で民衆の独立とかどういう風に導くとか考えると、地の英雄1番難しいポジションだとおもう。こくこく。がんばってたクロード。こく。

>>-1:155 サシャ
貴族的には、サシャのあの亡命の御陰で、おっさんとサシャを+した魁陣営4人が組まれていい三角になったとおもってたので寧ろ全力のGJを贈るよ!!

>>-1:210 ルディ
黒い金髪となんぱな金髪ですねわかります。ルディかわいかった。

>>-2:23 ジェフロイ
そのままの名前でもしいってたら 王都で
「俺達はベルサリス学館先進技術以下略だー!!」状態。
…貴族はありだとおもうな!(キリ

>>-2:68 クレメンス
wwwwwwwwwwwwwwwwww
それがあの時のwwwwwwwwwwwwww

(-65) 2015/03/20(Fri) 19:28:49 (十六夜)

【独】 貴族 ソマリ

/*
>>-2:79 クレメンス
あればかりは全力で投球しなくてはいけなかった。
その為に甘党設定をぶちこんでいたのだから・・・っ!

>>-2:80 クレメンス
その為だけにおきてたんだよ!!!
間髪いれずかえすだけのためにおきてたんだよ!!((

>>-2:100 シメオン
未来で墓のお供えとしてメモにでたよ!!

>>-2:120 クレメンス
貴族は、一部は無理を前提に考えてたから
大使派遣がかなり危険だと考えてたで貴族。

>>-3:3 シルキー
実は貴族も考えてたけどそれしたら話がおわげふ!ww

(-66) 2015/03/20(Fri) 19:29:07 (十六夜)

【独】 貴族 ソマリ

/*
>>-3:86 サシャ
なんだと! ごめん変装とか事前にあったから、偽装して何食わぬ顔ですり抜けるつもりだったのかなと貴族は思い切り勘違いしてた!!

>>-4:5 クレメンス
貴族はこの時点では、とりあえず戦の規模をあげたい(最終万単位想定とメモでみたので)のと、派手に戦してなし崩しに主戦場を北に押し上げたいのと、後できれば、折角の三陣営なので、ここでクレメンス卿を(PC視点で)魁の枠に押し込んじゃう形で三つ巴もありえる様にしたいなあと考えたり(ここは白ログでも明記した通りな)
その辺を考えると、貴族的には、クレメンス卿の存在は、貴族という固有兵力持ち的な意味でも、場所的、陣営的な意味でも、物凄く美味しいポイントだったので、全力で戦しかけたりしました!
他に戦の規模をあげて戦える相手、となると姫様か軍師しかいなかったのもあり

>>-4:13 サシャ
こわい!!貴族なみだながしておふとんににげるよ!!www

>>*4:7 カナン
静まれマイハートwwwwwww

>>-4:26 クレメンス
こんな!!悪人仕様の!!腹黒貴族が!!
最終日にいてたまりますかいなっ!!
(実際にいてしまった貴族である)

(-67) 2015/03/20(Fri) 19:29:22 (十六夜)

【独】 貴族 ソマリ

/*
>>-4:50 クレメンス
ごめんその辺りは貴族がアバウトすぎたね
(自分の領地の戦力全部私兵ってまとめてた)

>>+4:60 サシャ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆるしてwwwwwwwwwくれよwwwwww

[しばのうみにおぼれしぬ]

>>-4:86 シメオン
ボンドフィールド放火されてたけど、他何処かあるかなと考えたので
ボンドフィールドが放火された事まではいちいち把握してられなかったんじゃないかなとか物凄く緩い解釈を押し通してました!!(

>>-4:125 フィオン
ぷるぷる貴族は悪い貴族じゃないよ貴族!!!

>>+4:90 サシャ

(-68) 2015/03/20(Fri) 19:29:49 (十六夜)

【独】 貴族 ソマリ

/*
>>+4:90 サシャ
やめてさしあげろwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>+4:92 サシャ
アレイゼルが何をしたっていうのwwwwwwwww
ころしたんだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
わかってたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>-5:5 クレメンス
大丈夫だクレメンス卿!
戦争という大きな渦のなかで、10人ぽっちなんぞの水滴だれもきにせんよ!!(三白眼くわっ

>>-5:8 クレメンス
うん。ごめんおっさん、実はここで思い切りマズった。
昨日の続きちゃんとしたいなと考えておきながら、PC視点で降伏勧告してから気付いたとかなんとか。
熱い展開にもってくなら、このまま篭城戦に持ち込むか、一騎打ちを申し込んだ方がベターだったと後から気付いた貴族でした。

(-69) 2015/03/20(Fri) 19:30:04 (十六夜)

【独】 貴族 ソマリ

/*>>-5:12 クレメンス
うあああああ同じ腹だったのにいいいいい
熱く決着つけたかったのに降伏勧告はまずったああああ

ごめんねおっさん。 貴族は深く深く土下座するのでした。

>>+5:37 サシャ
みもふたもねえな!?!?wwwwwwwwww

>>-5:71 カナン
ここで貴族がもくろんでた事は
1.公式文書でシルキー=国家元首と明記しちゃいます
2.戦後、この文書の御陰でシルキーが国家元首でないとnot国家元首を国家元首と偽ったとかややこしくなります
3.なし崩しにシルキーを姫王にしてから国交に臨むのが最善な雰囲気しちゃいます
この時点で貴族は姫様の姫王就任を規定路線を決めてたで貴族。そんな腹黒。

>>+5:104 サシャ
貴族自身なんかソマリ陣営してるなって感じはしてた。
してた。けどwwwwwwwwwwwwwww
もうアレイゼルをゆるしてwwwwwwwwwwwww

(-70) 2015/03/20(Fri) 19:30:45 (十六夜)

【独】 貴族 ソマリ

/*>>~6:6 ジェフロイ
かぼちゃwwwwwかぼちゃいってたwwwwww

>>-6:46 ジェフロイ
中身単位で期待してた!! ありがとうクロードありがと!!
感謝をこめて全力で持ち上げていったスタイル

>>+6:159 クレメンス
うん!こーもりなかーま!
唯、貴族の設定的に、流石に魁にはいけそうにないと判断してて、天か地かどちらかなぁと考えてたので、クレメンス卿が魁ルートに進んだのを確認した時、貴族はバランスとか面白さ含めて全力で快哉をあげてましたで貴族。
でも実は、3日目のクロードの会見前、どちらに付くかまだ悩んでいた時点で、既に今後の熱血戦争の為には、ここでクレメンス卿と大規模な戦を1発ぶっぱなすべきだよな、とおっさんと戦うのは貴族のほぼ確定路線だったとかは秘密で貴族。

>>6:180 サシャ
さいごwwwwwのwwwwさいごwwwwまでwwwwww

(-71) 2015/03/20(Fri) 19:30:59 (十六夜)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
何も考えてなかった人が颯爽と登場!

とはいえ早期落ちを決めていたので、引き合いがあったらとっとと陣営決めようとは思ってたな。

(-72) 2015/03/20(Fri) 20:02:46 (el900m)

【独】 貴族 クレメンス

/*
ただいま貴族(思わず

(-73) 2015/03/20(Fri) 20:35:37 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-56ソマリ
俺も楽しかったよ、慣れなくてうんうん唸ったけど、ソマリ氏の返しや描写がかっこよくてかっこよくて、テンション上がりっぱでした。
ほんとにお相手ありがとう。[はぐうううう!]

>>-69とか
一騎打ちは会話も出来ていいなー、は確かに当初案だったんだけど、途中でクロードがものすごく心配になってきたのでね。
これはきっちり話にいかんとまずいんじゃないかと思って、こっちもシフトしてしまったのだよな。

降伏勧告後に、降伏はしないけど一騎打ちで勝負決めよう、と申し出る路線はちゃんと残ってたので、そーゆー意味では、ソマリ氏に責任はないのよ[ぽふぽふぽふ]

(-74) 2015/03/20(Fri) 20:44:22 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-72マーティン
マーティンは生きてて欲しかったなあ。
すごく良識のある筋の通った先生でかっこよかった。
なんとかして接触したくてじたばたしていたよ。

(-75) 2015/03/20(Fri) 20:50:59 (fukafuka)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-75 クレメンス
オレもwiki見た時点でクレメンスとは親父同士……と思っていたのに結局接触の機会を作れなくて残念だったぜ。

マーティン生きてたらどうなるんだろうな。
どんな結末でも、マーティンは復活していつも通り教壇にたっていますENDしか思いつきそうもない。

(-76) 2015/03/20(Fri) 20:55:44 (el900m)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-76マーティン
なー、マーティンとシロウはものすごく触りたくて、軍時代になんかあったことにしようかとかめっちゃ考えてたのだが。縁故広げすぎると首締まるから、涙を飲んだのだよ。

いつも通りエンドいいじゃないか。
何事もない日常が戻ってくる感じが、素敵。
あ、もしその時おっさん生きてたら、一緒に飲めたりしたよな。
お互い死んじゃったからなあ(しみじみ

(-77) 2015/03/20(Fri) 21:02:03 (fukafuka)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-77 クレメンス
はっ、3人とも死んだからあの世で呑めばいいじゃねーか!(名案)

シロウとも本当はもうちょい早く接触しとく予定だったんだが、なかなか文章が書けないうちに遅くなっちまったなぁ。
ここ、恐らく初回落ち立候補された方だろうし、シロウと戦う予感はしてたんで絶対縁故とらなきゃと思っていたんだ。

(-78) 2015/03/20(Fri) 21:12:11 (el900m)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-78
よし、親父三人で、墓下温泉で酒盛りだ!
しかしシロウも、君と飲むのを楽しみにしてたみたいだが、乱入していいものだろうか?

二人で子供を助けて、お互いに大事にしてるものが在る事を知りつつ、強敵として対峙するという流れが、とても切なくも熱かった。

もう、感動して黙ってられなくて、めっちゃ遠くから、思わず追悼文送ったからな。

(-79) 2015/03/20(Fri) 21:18:38 (fukafuka)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-79
おう、大丈夫だろ(多分)

ってそう言っていただけると中の人が照れるぜ……。
追悼文も、助けた子供の描写をいただいたのもとても嬉しかったなぁ。

クレメンスは懐広くて、これこそ理想の親父キャラだなぁと思ってたんだぜ。

(-80) 2015/03/20(Fri) 21:27:12 (el900m)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-80
大丈夫かな。まあおっさん乱入得意だしな(にこぱ

ああ、子供!良かった、喜んでもらえてたか。シロウの奥さんと、あの子供は、どっかで触れようと思ってたのだよな。都合良くルディが転がり込んできたので、利用させてもらったという面も(笑)

いえそんな、懐広いというより、可愛いこに目がないだけのおやじですから(てれてれ
今回、英雄腹心みんな可愛かったからなあ...全員ハグしてよしよししたかった...

(-81) 2015/03/20(Fri) 21:33:35 (fukafuka)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-81
わかるわかる。
オレもどこかの灰で書いたが、英雄腹心みんな可愛くてしょうがなかったよなぁ。

個人的にはアレクシス超がんばれ!とか思っていた。

(-82) 2015/03/20(Fri) 21:46:10 (el900m)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-82
なー、ほんとは一人も死なせたくなくて、ガートルート落ちる時と、アレクシスの最期の時はほんっとーに、辛かった。
腹心散るのも華だから、止められなかったけどな!

アレクシスも、可愛かったよな、うん。いきなり剣突きつけて虐めたけど。(←あいです、たぶん

(-83) 2015/03/20(Fri) 21:51:19 (fukafuka)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-83
こういう物語だと、死ぬのは親父だけで十分だ!と思う陣営ですが、基本的に墓落ち=死だし、腹心ポジは特に死ぬことで盛り上がるのもあるからなぁ……。

(-84) 2015/03/20(Fri) 22:14:52 (el900m)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
うんうん、うちのアレクシスは純真で可愛かったですよね。

かわいい。(大事なことなので二度


ログにざっくり目を通しつつ、皆様こんばんは。

(-85) 2015/03/20(Fri) 22:16:34 (lunaway)

【独】 貴族 クレメンス

/*
こんばんは、お転婆姫

[もちろんハグしにいっt]

(-86) 2015/03/20(Fri) 22:18:47 (fukafuka)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-85
シルキーもお疲れさん。
インフルエンザ大変だったなぁ……(なでなで)

(-87) 2015/03/20(Fri) 22:19:24 (el900m)

【独】 兵器開発部 シロウ

/*
>>-79
まだ席つけてないというか、明日以降になりそうだが、
みんなで一緒に飲もうぜ

[サムズアップ]

(-88) 2015/03/20(Fri) 22:27:34 (inari)

【独】 兵器開発部 シロウ

/*
村中にインフルとは大変だったな…
お疲れ様もふもふ

(-89) 2015/03/20(Fri) 22:28:37 (inari)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
わあい、クレメンス。素敵な渋いおじさま!

[ハグは慣れないので、照れるよてれる]

もっと絡んで遊びたかった!
巫女姫の歴史にクレメンス出したのは、
追悼代わりの何かでした。
きっと昔からやんちゃな血族だったんだろうなって。

(-90) 2015/03/20(Fri) 22:30:02 (lunaway)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
>>-87 マーティン
>>-89 シロウ
えへへ。お二方とも有難うなのですよ。(なでもふに、ほわわ)

あと上の方で、クレメンスもジェフロイも
ご心配有難う。

もう体調回復しているので大丈夫です、よ!
じゃないと連日夜更かしはできぬ…。

(-91) 2015/03/20(Fri) 22:34:56 (lunaway)

【独】 貴族 クレメンス

/*
シロウもこんばんは!酒盛り酒盛り!楽しみにしてるぜ!

>>-90巫女姫
渋いおじさまに見えてたなら幸い(笑)
姫様のところは、敢えて触りすぎないようにしてたからなあ。王府に属してるけど、王府寄りではないよ、って示しときたかったので。
でも、可愛い可愛い、と思ってたこころがオルゴールに化けたのでしたw

クレメンスの御先祖のやんちゃっぷりにはびっくりしたよ!驚愕の事実だったよ!
なんというやんちゃ家系www

(-92) 2015/03/20(Fri) 22:37:48 (fukafuka)

【独】 貴族 ソマリ

/*
おかえり貴族!

姫様はおつかれさま、本当におつかれさま。
インフルでよく頑張ったよ…
病み上がりだし、無理なくね!貴族との約束だ!!

姫さま神聖かわいかったもふもふ。

(-93) 2015/03/20(Fri) 22:37:49 (十六夜)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
村開始して初っ端から英雄が体調不良だなんて
水を差すような真似をしたくなくて。
メモで言えなかったんですよね(とおいめ)


しかし進撃のインフルさんには本当に参った…。
一週間寝込んだのは久し振りです(

前半の動きの悪さは本当に申し訳ない。

特にアレクシスには、いろいろ投げるの足りなかった気が、して!!!
序盤にもっと頑張りたかった…。ごめんねごめんね。

(-94) 2015/03/20(Fri) 22:42:24 (lunaway)

山岳の民 ヴェルザンディ、壁|・)わふ。


【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-94巫女姫
充分動いてはりましたよ。巫女姫しっかりしてるなー、このまま姫王になれそうだなー、て、思うくらいに。

[ ぎゅむして、尻尾でもふもふ ]

(-95) 2015/03/20(Fri) 22:46:46 (fukafuka)

貴族 クレメンス、山岳の民 ヴェルザンディに、ハg

2015/03/20(Fri) 22:47:13

【独】 巫女姫 シルキー

/*
>>-92 クレメンス
うんうん。その辺はなんとなく見えていたので、
だからこそ遠隔のオルゴールが嬉しかったのでした。

ふふ。驚いてくれて嬉しいですw
カナンもクレメンスの息子()ですしね。
その辺もシンクロするかなって。

>>-93 ソマリ
(もふられつつ)ソマリの動き凄かったですよ。
ほんと、ソマリ陣営だった…ww

あと灰にも書いたけれど、思惑とか気になる点とか
割と重なること多くて。中の人が笑っていました。

(-96) 2015/03/20(Fri) 22:48:41 (lunaway)

山岳の民 ヴェルザンディ、にゃーっ![条件反射のかうんたー]


【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>3:-20 フィオン

あの日は立候補したのはいいのだがまだ大きな衝突にはなってなくて、あっ、これ戦場どうしよう……。英雄ポジの人が戦場を作ってくれるなんて思ってるのは甘えもいいとこなんで、自力でなんとかする策を考えねば……の「自力でなんとか」の部分で自信なくなってたなぁ……。

中の人の背景には5の時の失敗が蘇ったのもあった。

(-97) 2015/03/20(Fri) 22:53:04 (el900m)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
ルディだ!(手をそっと振り)

>>-95 クレメンス
いろいろ至りません。悩んでばかりでした、よ。
でもそう言ってくれて嬉しい。

[尻尾に目がきらきら。もふもふした。あったかい。]

(-98) 2015/03/20(Fri) 22:53:13 (lunaway)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
ふへぃ、ナイトミュージアム見てた。
ずっと見たかったやつだったからとても満足。

皆こんばんはだよ。
[にゃーってしてるルディを撫でぽふ]

(-99) 2015/03/20(Fri) 22:54:52 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
と、お約束の反応しつつ、こんばんわー。

ログ読みしつつ、まったりいまーす。

[手を振り返していたら、撫でぽふらりていた]
[ちたちたした。ちたちた]

(-100) 2015/03/20(Fri) 22:56:09 (tasuku)

貴族 クレメンス、星になった★キラーン

2015/03/20(Fri) 22:57:37

【独】 共和国大使 カナン

/*
ただいまー
コミット終了してたんだな、お疲れさまw

進行中に積んどいたリアル仕事のツケをもろに被ってるぜイエーイ

表のケリはちゃんとつけるガンバル。

(-101) 2015/03/20(Fri) 22:58:20 (enju)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
>>-97 マーティン
戦場作りについては、ほんとうにね…。
早く土台作り済ませたかったんだけど、なかなか上手くいかずでした。

今回星の欠片の皆さんには沢山ご配慮いただいて有難く。

マーティンとシロウの対決も熱かった!!!
素敵でした。

(-102) 2015/03/20(Fri) 22:58:42 (lunaway)

【独】 共和国大使 カナン

/*
とりあえずエピだけざっと見、シルキーインフルだったって? 大変な中、ありがとう&お大事に。

(-103) 2015/03/20(Fri) 23:00:16 (enju)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
シメオンやカナンもお疲れ様。

私も表もやらないとな…と思いつつ、
もうちょい灰でまったり。

(-104) 2015/03/20(Fri) 23:00:54 (lunaway)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
壁|ω・`)
こんばんは。
まだ4dまでしかログ読めてないのですがご挨拶をば。
皆様お疲れ様でした。
体調不良の方はご自愛下さいませ。
墓下に入って気が抜けた所為か、後半全然ログ読みが追いついてなくて…。

取り敢えず、緑ログは癒しでした。
フィオンに嫉妬とか軍師殿可愛い()
他の窓もそれぞれの絆が見えていいなぁとなりつつ、表もがんがん投下してるのにこの分厚さ凄い!と。
ジェフロイさんが何で殴られたのかも分かりました。活入れぽいのは理解しておりましたがが。

>>-97マーティン
とと、読み違い失礼しました。
あの時点の落ちに向かっていくのは特に難しかったのではないかと思います。

(-105) 2015/03/20(Fri) 23:02:23 (蒼生)

【独】 共和国大使 カナン

/*
天地魁陣営の主張のかぶりとか色々ムズかしくさせてたようですまん。

もう7回もシリーズ重ねているのに、+aを求めてシンプルの良さをエピで把握する・・・

(-106) 2015/03/20(Fri) 23:02:29 (enju)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
>>-103
ご心配お掛けしましたが、もう、だいじょうぶ。
お気遣い有難うなのですよ。

(-107) 2015/03/20(Fri) 23:02:54 (lunaway)

【独】 貴族 クレメンス

/*
[星より帰還]

おかえり我が息子リリエンタール[ハグー]

仕事のツケ...あるあるですな。
決着は...がんばってw

(-108) 2015/03/20(Fri) 23:02:55 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
あっ、カナンだ(ハグハグ
リアル仕事も表もファイト。

(-109) 2015/03/20(Fri) 23:05:33 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
ちょこまかログ見てたらにぎやかに。
来た人はこんばんはー。

体調不良の皆さまは、ちゃんと休んでくださいですよー。


しかし、表。
どのタイミングで起きたものか……

(-110) 2015/03/20(Fri) 23:06:46 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-106カナン殿
難しい部分も確かにありましたが、私は「この陣営分けなら、主張できる!勝つる!」で、参加決心したクチなので、面白かったですよ、と。お伝えしておきますね。

[ 幕末ネタが大好きでな、中の人 ]

(-111) 2015/03/20(Fri) 23:08:23 (fukafuka)

【独】 共和国大使 カナン

/*
魁陣営(マチュザレム)は、
政治形態は民主制 (選挙による大統領がいる)で、
国策が帝国主義 (植民地経営で富国強兵)なので、
カナンの主張としては、 国益>民主化 はずっと一環していたつもりだった。
(ラブとバランス摸索による譲歩は示しつつ、あくまでも開国要求撤回ではなく保留)

口当たりのいいこと多めにしゃべってたし、
うん、まあ、カナン落ちはないと思ってたw

(-112) 2015/03/20(Fri) 23:08:57 (enju)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
フィオンだ!!!
貴方の献身、凄く嬉しかったのですよ。
素敵な私の騎士でした。ありがとう。


>>-106 カナン
そうですねえ。
エピでジェフロイも言ってましたが、
熱血合戦するならシンプルに二陣営が正直らくちん…。
今回は、如何に戦争するかが最大の苦心ポイントでした(

とはいえ今回は会談バトルという感じで…
様々な思惑が行き交い、とても味わい深いものでしたけれどね。
これはこれで、楽しかった!!!

(-113) 2015/03/20(Fri) 23:09:29 (lunaway)

【独】 共和国大使 カナン

/*
と駆けつけ3杯的に落して、またしばらく離席な**

(-114) 2015/03/20(Fri) 23:10:00 (enju)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-110ルディ
皇子様のキス?[ 待たんか ]

(-115) 2015/03/20(Fri) 23:10:54 (fukafuka)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
天陣営とソマリさん、シロウ先生が初めましてでしょうか。
それ以外の方々はお久しぶりか、直近村ぶりです。

そわそわしながら見ていたのですが、えいやーと飛び込んでしまいました。
wikiでコミュ以外でも〜と聞いた人でした。お返事遅くなってしまい、申し訳なく。

カナンさん、サシャさん、ヴェルザンディさんは段々ともしや?レベルで分かっていった感じでしたが他の方々は分からず。

(-116) 2015/03/20(Fri) 23:12:27 (蒼生)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
あ。そういえば中の人予測は…

サービス問題の村建てズは言うまでもなく。
同村したことのある方は、ほぼ当たってましたねー。

皆さん、いろいろ特徴ありますので。うん。

(-117) 2015/03/20(Fri) 23:12:37 (lunaway)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
中身当て。
サービス問題な皆様はまあ、うん。うん。
あと、フィオンさんは動きというか、文章見てすぐにぴん、ときた。

>>-115 クレメンス
どこからそういう発想が出るwwwww

あ、前の方でちらっと出てたけど、お察しの通りwiki見た時点で中身予測はたってたよ!

(-118) 2015/03/20(Fri) 23:16:12 (tasuku)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-115
いえいえ。
格好いい落ち方になるかどうかは、なるようにしかならんと、最初から開きなおってるから気にしてなかったのかも。

(-119) 2015/03/20(Fri) 23:16:58 (el900m)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-112カナン
民主化推進は内政干渉だからしないって、言ってはりましたものな。
代わりにおっさん市長選に送り込んで、民主化させようとはしてたけどw

あの時点で社会情勢的に無理と思ったのもあるけど、こんにゃろ、出汁にして開国すすめる気だなー!は、思ってたので躱しました(笑)

(-120) 2015/03/20(Fri) 23:17:25 (fukafuka)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
っと>>-115じゃなくて>>-1O5のフィオン宛だった。

(-121) 2015/03/20(Fri) 23:17:39 (el900m)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
うん、いいんだ……。訂正のはずなのに間違えるあるある。
>>-105ね。

(-122) 2015/03/20(Fri) 23:19:00 (el900m)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
>>-113シルキー
巫女姫殿下ー!(尻尾振り)
体調不良&お忙しい中にエピソード投げて頂いてありがとうございました。

何処かの灰で「王府側の戦闘〜」とありましたが、
天陣営が巫女姫と軍師という編成でしたので一人くらい王府側に職業軍人いてもいい筈、と割とその心算で死ぬキャラ作りでしたので無問題だったのでした。

PCPL両視点で、「この人の為になら喜んで死ねる」と思えた素晴らしい方でしたよ。

(-123) 2015/03/20(Fri) 23:22:40 (蒼生)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-118ルディ
だって、現状がどうみても眠り姫w

ですよねーw<バレバレ
久々の出力全開で、好きな設定と好きな動きしかしなかったからな!

(-124) 2015/03/20(Fri) 23:23:29 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
主だった交渉とかマチュザレムの在り方とかはカナンに任せて歴史家としての自分の考えに従事する心算だったと告白しておく。[駄目な子]

でも歴史家設定もあんまり活かせなかったなぁ。
開始前は色々メモしてたんだけども。
流石、村はなまもの。

(-125) 2015/03/20(Fri) 23:24:04 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
そもそもルディの皇子誰だw

(-126) 2015/03/20(Fri) 23:24:36 (rokoa)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
お久し振りといつも振りの皆さんに、ぱたぱた手を振りつつ。

クレメンスと、フィオンが初めましてですね。
お二人とも素敵なロルで。同村できて嬉しいです。

ソマリ十六夜さんは、初だと思っていたんですが…
よくよく調べてみると、実は2度ほど同村していたという。

自由への切符の、老紳士なオズワルドと。
未来日記の、ガキなデンゴでした。
以前の村ではあまり絡まなかった記憶なので、
今回いろいろと遊べて楽しかったです。
ソマリほんとに芯から貴族だった…すごかったww

(-127) 2015/03/20(Fri) 23:27:23 (lunaway)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-124 クレメンス
確かにそーだけどね!
でも、姫いうな。
ある意味姫だけど!(ややこい

うん、好きそうな設定だなあ、っていうのはあったからね!
でもって、位置取り的に接点ないなー、と思ってたら案の定だった。

>>-126 シメオン
自分が知りたい、それw(

(-128) 2015/03/20(Fri) 23:27:52 (tasuku)

【独】 上級将校 サシャ

/*
ごろごろ。
やっぱ匿名参加でないと見破られですか。

シルキーは気に掛けられてたみたいですみません。
王府行きルート以外は、接触予定なかったですというか選んだ陣営以外の上位組とは接触予定皆無だったという。

[ごろごろ。]

(-129) 2015/03/20(Fri) 23:29:54 (Elizabeth)

盟主 ジェフロイ、Zzz……


【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
今回のあれこれは、まつろわぬ民の存在をwikiで見た瞬間に降って来たなあ。
ここの出身は動きようできっと楽しくなる、って思った。

でも、北の森の方だと本筋に関わる状況になるのが難しいかな、って思って、南島出身で、学館行ってる変わり種、に落ち着いたという。


ちなみに、性別は1dに入ってから確定したんだよね……(

(-130) 2015/03/20(Fri) 23:32:26 (tasuku)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
>>-118ヴェルザンディ
デスヨネー。(震え)
戦記モノでしたし、隠す技能もなく。

>>-119マーティン
(もふった。あるあるです。)
なるようにしかならない、は確かに。
英雄さん方に戦場用意して貰うのは甘え、というのも、うん。
その通りだと思います。

(-131) 2015/03/20(Fri) 23:32:41 (蒼生)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>4:-17クロード
ホントにね(・∀・)

>>4:-20カナン
正解。
しかし落ちどころを探せないままに終わってしまった。

>>4:-24おっさん
あーっはっはっはっはっはっはっはっ。[良い笑顔]
いやでもルディと会うのは運が良ければ、ぐらいにしか思って無かったよ。
あくまでメインはソマリ。

(-132) 2015/03/20(Fri) 23:33:15 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
墓下のサシャが面白いw

>>4:+89 >>4:+90は一目見てツボった。

(-133) 2015/03/20(Fri) 23:33:24 (rokoa)

【独】 上級将校 サシャ

/*
アレイゼル卿が芝生やしていらっしゃる模様ですが、アレイゼルの語呂が良くてつい。

英雄達もすっごい安定してましたけど、ソマリとクレメンスが素敵過ぎてめろめろでした。お疲れです。

(-134) 2015/03/20(Fri) 23:33:51 (Elizabeth)

【独】 上級将校 サシャ

/*
アレクシスは可愛い(追従&真顔

(-135) 2015/03/20(Fri) 23:34:43 (Elizabeth)

【独】 上級将校 サシャ

/*
>>-133
賑やかし要員いないなと。
墓で亡霊ロールする自分ではないので、なんかないかなと。

るが5のおやまさんみたいにできれば良かったのですが難しい。

(-136) 2015/03/20(Fri) 23:36:43 (Elizabeth)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
アレクシスといえば彼が学館を去るときに「シルキーに惚れたか」みたいなことをいって送り出してそうだなぁと思ったんですが、そもそもアレクシスの行動をどこまで把握していていいのか不安で、びびって出せなかったという。

(-137) 2015/03/20(Fri) 23:37:41 (el900m)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-131 フィオン
直近の印象が強かったからね……!
後、回想メインだったけど、絡む機会も多かったから、っていうのもあったかなー。

にしても、近いとこにいたのに、会えなかったなあ……。
直接話したかった、うん。

(-138) 2015/03/20(Fri) 23:40:06 (tasuku)

【独】 上級将校 サシャ

/*
>>-67 アレイゼル卿
墓落ちしてから読み直したら、そう受け取られて自然だったのでこちらがめんごです。

理想的な貴族が二人も居たのに最初からどっちの配下にもならなかったのはサシャの落ち度。アレクシス軍でも良かったからやっぱり落ち度。

(-139) 2015/03/20(Fri) 23:43:08 (Elizabeth)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
>>-123 フィオン
尻尾振るフィオンが可愛い(なで)

うん。天は英雄腹心ともに戦場似合わない人()だったので
フィオンの位置は凄くありがたかったのでした。

先遣隊を担ってもらったりとかね。
あの位置助かった…!

その評価は…わあ。とっても、嬉しい(*ノノ)
貴方の真っ直ぐな信は、私の癒しだったのですよ。

(-140) 2015/03/20(Fri) 23:46:38 (lunaway)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-128ルディ
私が生きてたら起こしにいくところだけどね。

うん、接点はなかったねえ。ほんとは地側につく目もあったから、その場合は会えるかと思ったけど。
ああ、あとカナン殿拾い主だから、そっちでどうにか、とも思ってたかな。

(-141) 2015/03/20(Fri) 23:46:45 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-141 クレメンス
取りあえず、起きるのは流れ見つつ、考える。

動き次第では接点できるかな、って思ったけど。
先にソマリと接点作って、アレイゼル側に突っ走ったからねー。
あの時点で、そっちと直接出くわす要素はほとんどなくなってたなぁ。
あ、最後は色々お世話になりました。

(-142) 2015/03/20(Fri) 23:50:53 (tasuku)

【独】 上級将校 サシャ

/*
カナン同行はヴェルの役目だったよなーと後で思いなおしてやっちまったー感があったサシャはこちら。

(-143) 2015/03/20(Fri) 23:52:06 (Elizabeth)

【独】 貴族 クレメンス

/*
で、クロードは、眠いなら無理するなー?

[ ハグしつつ、撫でぽふ ]

(-144) 2015/03/20(Fri) 23:52:12 (fukafuka)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
ヴェル山ディさんの意識は生き残った方々が引き上げてくれると信じて。
その前に一目逢えたらとかは思いますがが。
ヴェルザンディさん生きて欲しかったので生き残る目があって嬉しかったです。

>>-138ヴェルザンディ
前村ではお世話になりまして。
現在軸でお話し出来なかったのは残念でしたが、回想のやり取り嬉しかったです。

灰で落としてましたが、会見の時に触れられたかもしれなかったですがあのシーンの終わり掛けにはどうやって落ちに向かおうかという方に頭がいっておりましたので。
tasukuさんとは同性で入村してる気が。
女性のRP初めて拝見しました。
とても可愛らしかったです。

(-145) 2015/03/20(Fri) 23:52:12 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
誤字った…!(涙目)

(-146) 2015/03/20(Fri) 23:53:23 (蒼生)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
>>-129 サシャ
ルビ使いとか、キャラの作り方とかですかね。
えりざべすさんぽいなあ、って。

いやあ。仕方ないのは分かっているんですけれどね。
巫女姫もあんまりあちこち動けない人だし…。
ただサシャ可愛かったから。構いたかったんです。


あ! 墓下のサシャ無双すごい好き。大好き。
楽しかった…!!

>>-136
うんうんうん。これね、
おやまさん思い出しましたよね…☆

(-147) 2015/03/20(Fri) 23:53:25 (lunaway)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
Σはっ。何か見えた。

ジェフロイ無理せず…!!!(ぽふぽふ)
昨日は遅くまで有難うございました!


私も多分、今日は表落とせずに寝そうです…。
わりとねむい。

(-148) 2015/03/20(Fri) 23:57:28 (lunaway)

【独】 上級将校 サシャ

/*
>>-147
ありがとうございます。
フィオンがいるから王府軍行きはいっか。カナンが軍作るなら参加できるかな?という当時の判断があれやそれで。

サシャ何考えてるかわからないだろう。私もわからない。な感じで行く流れでした。温泉回ぃ…。

フィオンと言えばは序盤気をもたせていたみたいですみません。

シュビトが勝つ流れ多分確定だろう(ジェフ達一度拘束ルートもひょっとしてある?とは途中で気付いた。)し、と数は多いけど動かない軍がいた方が説得力とか増すだろうとガヤぐらいのつもりで、南方諸軍を出したのが始まりでした。

確かどっかでブラバンドからの親衛軍がメインで貴族軍は協力不要みたいな気でいたので。
そっから生贄用にスルジエ隊長とか出し始めて以下略な有様に。率いる兵数とか気にしてなかったのはその辺からです。

(-149) 2015/03/20(Fri) 23:59:11 (Elizabeth)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-148
巫女姫とクロードは、朝まで頑張ったからね。無理しない方が良いよ。
まだ時間はある。

[ 撫でぽふこっちにも ]

(-150) 2015/03/20(Fri) 23:59:52 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-143 サシャ
にゃ、どっしよかなー、と思って止まってたこっちもあれでそれだったし。
あの流れも綺麗だったから、そこは気にせずにだよー。

>>-145 フィオン
うん、目が覚める前にちょっと話したいなー、っていうのは凄くある……!

会見の時は、こっちが気づいてなかったのもあったしね……(
そして言われてみれば、同性での同村しかないや。
女子キャラはレアなんだけど、何気にえんじゅさんの企画ではよく出てくるという不思議な法則が。
[最下行には、首を傾げた]

(-151) 2015/03/21(Sat) 00:00:43 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
あー、ルディ目覚める前に、接触すればいいのか、そうか[いま、基本うちにいるんじゃん、と、手ぽむ]

(-152) 2015/03/21(Sat) 00:03:04 (fukafuka)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
うん。
ログをだらっと読んでいたけど如何ともしがたいので寝ます。
エピに入ると緊張緩むね。

おっちゃんありがと。
キールも無理せずにな。
[どさくさに紛れてキールの膝枕を確保した(確定ロール)]

(-153) 2015/03/21(Sat) 00:04:35 (nekomichi)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
>>-140シルキー
尻尾振る、は割とデフォでありました。(なでられてわふわふ)

女騎士という設定が思い浮かんでから騎士団の一隊長と言う若干微妙なポジで詰めてました。
アレクシスさんに「前線は任せろ」と肩ぽふ出来るようなおじさん騎士も浮かんだんですが、軍団戦ロル初心者な私には無理だ…!と

お役に立てたなら何よりです。
初日落ちポジも考えてたのですが、軍勢の天秤考えるともう一日、と欲が出て4d落ちに。

巫女姫の為なら死ねる、とどこぞの灰で荒ぶっているくらいには()
わぁ嬉しいお言葉です。>癒し

(-154) 2015/03/21(Sat) 00:04:48 (蒼生)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-152 クレメンス
……気づいてなかったのか!

[そこらもあって、タイミングに悩んでたいきものはこちら]

(-155) 2015/03/21(Sat) 00:05:51 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>5:-30マーティン
新用法すまぬwwww
これについて紛争(違)あったのは知ってるんだが、歴史家設定として外せないとこだったんだwww

>>5:-38
背後得だ!!(キリッ


>>6:+42 >>6:+43 良い流れ(

>>6:+101サシャ
( ゚д゚)

( ゚д゚ )

(-156) 2015/03/21(Sat) 00:07:25 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-155
だって君、地上組にもてもてだから、おっちゃん出番ないかとww待ってちょっと考えるwww

(-157) 2015/03/21(Sat) 00:07:28 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
ログ読み終わりーの。

墓下からのおっさんのロルにごろる。

(-158) 2015/03/21(Sat) 00:07:44 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
ルディの皇子狙いに行っても良いんだけど、プルウィアとアケルに妨害される未来しか見えない。


>>-136サシャ
墓を更に楽しく読めたよありがとうww
おやまさんのあれはもはや才能。[るがるじゃなくてぐらさがで見た]

(-159) 2015/03/21(Sat) 00:08:01 (rokoa)

【独】 上級将校 サシャ

/*
>>-152 御隠居
ルディ側近四天王が厳重護衛しているのではないかなと。

>>-151 ヴェルザンディ
男子風で実は女子!こそ温泉回の華だったなとw

(-160) 2015/03/21(Sat) 00:08:17 (Elizabeth)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-153クロード
いい寝床だなw
お疲れさまだ、おやすみ〜[尻尾ふりふり]

(-161) 2015/03/21(Sat) 00:09:27 (fukafuka)

【独】 共和国大使 カナン

/*
なはー、今日はおれも寝る。

忘れないうちに、予定表的に問題なさそうなんで、村建て権限でエピ延長しときます。

皆もカラダニキヲツケテご歓談ください。
(ハニーの隣にごそごそ)**

(-162) 2015/03/21(Sat) 00:09:29 (enju)

村の更新日が延長されました。


村の更新日が延長されました。


【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
休む方はゆっくり休んで下さいね。
今晩中にログ読了して現在時間軸に追いつきたい。

>>-149サシャ(横から)
いえいえ、お気になさらずです。>序盤
PLが周りの状況観て動きがちなので様子窺ってしまい。

(-163) 2015/03/21(Sat) 00:09:54 (蒼生)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
クロードとカナンは無理せずお休み。

俺は表ログに潜るぞ…(ぶくぶく

(-164) 2015/03/21(Sat) 00:10:23 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-157 クレメンス
もてもてっていうか、思いっきりますこっとなだけな気がするんだよwwww

あ、今日は長くいるから、そんなに慌てなくても大丈夫だよ!

>>-159 シメオン
[わらうところだろうかと悩みつつ、とりあえずけらり]

>>-160 サシャ
側近四天王、って(

温泉回はまあ……うん。
それはちょっと考えたw

(-165) 2015/03/21(Sat) 00:12:46 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
眠いひとは無理せずお休みなさい、ですよー。

エピ入ると、一気にがくっときたりするし、うん。

(-166) 2015/03/21(Sat) 00:13:48 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-158シメオン
だから、愛は基本倍返しだと(キリ
こっちも大概転がされたしなっ!!

しかし、赤ログからの追悼分には返しようがなかった(負

>>-160サシャ
大丈夫だ、こっちは霊体だ(

(-167) 2015/03/21(Sat) 00:14:08 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
カナン殿もおやすみーノシノシ

(-168) 2015/03/21(Sat) 00:16:25 (fukafuka)

【独】 上級将校 サシャ

/*
>>-167
「あくりょうたいさんあくりょうたいさん」
「どーまんせーまん」

[ウェントゥス族の治癒の祈願が悪霊を寄せ付けない]

 寝る人はお疲れです。

(-169) 2015/03/21(Sat) 00:19:15 (Elizabeth)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
>>-153 ジェフロイ
うん、うん。エピ入るとね…しかたがない。

[ロイ兄様に膝を貸して、ひざまくら。
きっとそのまま一緒になって、こてん。すやぁ…]

うんー。だんだん頭回らなくなってきたから、
私も寝よう…。

カナンは村延長ありがとう。
おやすみなさい。**

(-170) 2015/03/21(Sat) 00:19:19 (lunaway)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
>>-151ヴェルザンディ
可能であれば、隙間にちらっと!(そわり)

こっちは声聞いたら気付くんじゃ、と思いましたが、さくっと次に移ってしまったので。
特徴無くす全身甲冑が悪い()

あれ、そういえば…と思ったのでした。
拝見するとこでは男性だった気がしたのでレアだけどえんじゅさんの村では〜に、ほうほう。

いつも男性だからか、格好いいという感想を抱きがちなのですが、(私以外の)女の子可愛い言ってる灰がありますよ。

(-171) 2015/03/21(Sat) 00:19:19 (蒼生)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-169サシャ
ソマリ殿が近付いてる時点で効いてないからそれ(言いがかり

(-172) 2015/03/21(Sat) 00:20:38 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
シルキーもおやすみ、お大事にだよ[尻尾乗せておいた]

(-173) 2015/03/21(Sat) 00:21:40 (fukafuka)

【独】 上級将校 サシャ

/*
>>-172


     おのれ、アレイゼル!!


(-174) 2015/03/21(Sat) 00:22:10 (Elizabeth)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-156 シメオン
知ってたのかw
歴史にみらいのルビ自体はそんなにびっくりすることでもないんだが、ついつい頭を過ってしまってだな。うむ。

(-175) 2015/03/21(Sat) 00:23:04 (el900m)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-171割り込みレス
フィオンも可愛かったよ?(超真顔

(-176) 2015/03/21(Sat) 00:23:29 (fukafuka)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
んむ。
そろそろログ読みに移行しようか、な。

ログを読み進めて、アレクシスさんがフィオンについて触れてるとこが見えて追悼へのお返事書く前に読んどけば良かったー!と反省中。看取り?のとこで生かせたらいい、な。
騎士団の遺体の安置とかも読み込み不足が目立って涙目な中身でした。

カナンさん4dメモで
「旦那の病気について〜」と書かれてたので、そこ触れられてたらどうなっていたんだろうと思いました。

それでは、皆さま。おやすみなさい。**

(-177) 2015/03/21(Sat) 00:23:39 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
Σ私は可愛い枠ではないですし…?**

(-178) 2015/03/21(Sat) 00:25:05 (蒼生)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
寝る人お休みー。

>>-165ルディ
[笑うところで良いよ!]

まぁ多分起きたの聞いてから訪問する形になるとは思う。
菓子持ってく心算だし。
あとプルウィア達以前に救護のおばちゃんと言う最強存在が居たな…。

>>-167おっさん
分かっててもごろるもんはごろるw

ふふん、赤では死ぬ前から追悼を(ぉぃ

(-179) 2015/03/21(Sat) 00:26:28 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-171 フィオン
うん、やっぱり会ってから帰りたいし、ね!

あの時はいろんな意味で時間もなかったからね……。

基本、青年使いPLだよ!
圧倒的に、男子キャラのが多いんだよ!
でも何故か、お邪魔する時は女子キャラ多いんだ……(

え、むしろ可愛いのはフィオンさんだったよ!
と返しつつ、お休みなさーい。

(-180) 2015/03/21(Sat) 00:26:33 (tasuku)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
そうか。クロードは剣2本ゲットしてから、そのままだったんだよね……。ということをようやくお察しした鈍い人はこちらです。

(-181) 2015/03/21(Sat) 00:26:44 (el900m)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-179 シメオン
[じゃあわらっとく]

起きるの自体は、死亡組各位とのやり取りが終わってから、かなー。
そしてそうだね、救護のおばちゃんという最強存在がいたね……。

(-182) 2015/03/21(Sat) 00:28:58 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-178
可愛いものは可愛い。おやすみ、フィオンノシ

(-183) 2015/03/21(Sat) 00:30:44 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-175マーティン
前にもエピで反応してるの見たことあったからなw
中身は別の人でした、びっくりさせてごめんw

>>-182ルディ
そこらは好きなタイミングで良いんじゃねぇかな。
実力行使はしてなかったが、貴族に文句言うくらいだからな、おばちゃん。
「アンタ達意識不明の怪我人の傍で騒いでんじゃないよ!」って皆纏めて放り出される未来。

(-184) 2015/03/21(Sat) 00:32:39 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
そーいや、今回は『さき』ルビを使うのを必死で抑えてたな……。
使いやすいんだけど、なんか違うから、って頑張った(

>>-184 シメオン
うん、時間有限だからのんびりしすぎてもあれだけど。
ざっくり言ってたもんねぇ……結局みんな、おばちゃんに追い払われたりなんだりだったっけw
放り出される未来w でも、あるある過ぎるwww

(-185) 2015/03/21(Sat) 00:37:28 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-185ルディ
俺はおばちゃん居ないの見計らって会いに行ったぜ。
アケルに見つかったけどw

(-186) 2015/03/21(Sat) 00:38:56 (rokoa)

【独】 上級将校 サシャ

/*
>>-163 フィオン
前村の兄貴だと全て確定でできたのですがねw

>>-165 ヴェル
でもまあ割と性別不詳だったっぽいのではっきりして良かったかも知れない。本当に誰とも絡みなかったから。

>>-180
私も三連続男子チップだったのでそろそろ女子やりたいで女子でしたが、るがる的にはレオン以外確かほぼ女子という、あるある話。

(-187) 2015/03/21(Sat) 00:43:06 (Elizabeth)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-186 シメオン
あ、そっかw
まあ、アケルはお目付け役だからねー、うん。
真の護衛はプルウィアだからなぁ……(それもどうか

(-188) 2015/03/21(Sat) 00:44:04 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

― オプティモ・救護所 ―

[ 気がかりであった人々の傍を離れ、男の魂は、故郷の街へと彷徨い出る。別れを告げるように、歩き慣れた路地を巡り、ふと、立ち寄ったのは、人の集まる救護所 ]

...まだ、目覚めていないのか。

[ 寝台に昏々と眠る風の娘ヴェルザンディの姿を見つけ、小さく吐息をついたとき、ふいに風景が遠くなった ]

(-189) 2015/03/21(Sat) 00:44:29 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

― 狭間 ―

[現世から遠ざかり、代わりに聞こえてくるのは、己と同じく、未だ彼岸に渡らざる者達の、声]

......ここに居たか。

[ その中に、先刻、眠り続ける姿を見た娘を見つけて、男は困ったように眉を下げた。傍にはガートルートも居たろうか。ともあれ、漂うように、ゆっくりと彼等に近付く* ]

(-190) 2015/03/21(Sat) 00:53:03 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
本編終わってないことだし、灰使用。


会い損ねた人との接触を計るおやじ。

(-191) 2015/03/21(Sat) 00:55:10 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
あ、彼岸接触が来た。

>>-187 サシャ
そういや、温泉回まで「結局どっち!?」って悩んでたなあ。

こちらは、唐突にやりたくなっての女子でした。
そして言われてみれば、確かに女子の印象が強いなぁ。

(-192) 2015/03/21(Sat) 00:57:52 (tasuku)

貴族 クレメンス、メモを貼った。

2015/03/21(Sat) 01:00:48

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
ログ書くのはあしたにしよう。そうしよう。
おやすみなさい。

(-193) 2015/03/21(Sat) 01:01:39 (el900m)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

― 狭間 ―

[見知った人たちと言葉交わしつつ、微か、覚えのある声>>6:+129を聞く。
どこで聞いた声だっけ、と考えていると、こちらに近づく姿>>-190が見えた]

 ……誰?

[きょと、と瞬き、首を傾げる。
意識を落とした後のやり取りは当然の如く知らぬ身。
そうでなくても、面識のない相手だから。
口を突くのは、素の疑問。*]

(-194) 2015/03/21(Sat) 01:03:38 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
よいせ、とフィオンさんに気づいたりしつつ、素でボケる(

マーティンせんせはお休みなさーい。

(-195) 2015/03/21(Sat) 01:04:28 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
マーティンおやすみだノシノシ

(-196) 2015/03/21(Sat) 01:06:27 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

― 狭間 ―
[こちらを見て、きょとんと首を傾げる娘に、>>-194真っすぐ近付き、片膝をつく]

私は、ラウド・レイ・クレメンス。
君を殺しかけてしまった者だ。

[ 撃ったのは男ではない、けれど、その責は己にあるが故に ]

君を、君達をこの争いに巻き込むつもりは無かった......済まない。

[ 謝罪を紡いで、頭を垂れる* ]

(-197) 2015/03/21(Sat) 01:13:55 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

― 狭間 ―

 ……殺しかけた?

[いきなり片膝突かれたのも驚きなら、向けられた言葉>>-197も驚きの種。
けれど、その驚きのいろは続く謝罪にとけて、消えて]

(-198) 2015/03/21(Sat) 01:25:27 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

 ……あの、さ。
 なんか、その、勘違いしてない?

 わたしも、ラクスの同胞も。
 何かに巻き込まれて、戦いに加わったわけじゃないんだけど。

[思わぬ謝罪に、つい、素が出ていた。
未だこちらを男子と思っているであろう周囲は、それにどう反応したか。
ともあれ、風の意識は目の前に向いて]

(-199) 2015/03/21(Sat) 01:25:31 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

 わたしたちは、自分たちの意思で、戦いに加わる事を決めた。

 この地に生きるものとしての、声をちゃんとあげるために。
 新しい風を吹かせるために。
 そのために、生じた大きな流れに沿う事を選んだの。

 ……だから、色々は、誰か一人のせいじゃないし。
 おじさんに謝られても、正直、困るよ。

[こて、と首を傾げつつ。
紡ぐ言葉は、素の思い。*]

(-200) 2015/03/21(Sat) 01:25:37 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

― 狭間 ―

[ 全ては、自らの意志によって為された事、巻き込まれたわけではない、と、真っすぐに告げる言葉に、男は顔を上げる ]

そうか...では、謝罪はこれまでにしよう。

[ どこか楽しげに、その声音は響く。周囲に在る者達の顔を見やり、また娘に視線を戻して ]

君は、もしや、ベルサリス学館の学徒の一人かね?

[ 柔らかく問いを投げた ]

(-201) 2015/03/21(Sat) 01:38:53 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
あ、記号忘れた。
お返事待ち、ですが。
眠くなったら、切り上げて寝てねー>ルディ

(-202) 2015/03/21(Sat) 01:40:49 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

― 狭間 ―

[謝罪はこれまで、という言葉にうん、と一つ頷いて]

 そだよ。
 南の山に吹く風の民、ウェントゥスのルディ。
 外が知りたくて、知らない事を知りたくて、学館に入ったんだ。

[問いに答えつつ、名を告げた。*]

(-203) 2015/03/21(Sat) 01:47:01 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
にゃ、大丈夫大丈夫、今日はがっつり起きてる日だから。

とはいえ、あと10分くらいで反応鈍るけどね!
[週末恒例深夜てれびたいむであります]
だから、そっちも無理せずに、ねー。

(-204) 2015/03/21(Sat) 01:48:39 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

― 狭間 ―

風の民、ウェントゥスのルディ、か。

[ 告げられた名を、胸に刻むように繰り返してから、男は真顔になる ]

私は君の同胞に、出来うる限り君の命を繋ぐと約束した。
君は、まだ戻れる。...とは、判っているかね?

[ 戻れる、と、断言したのは、意識してのこと* ]

(-205) 2015/03/21(Sat) 01:52:56 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
あ、なるる、そいえばそうでしたな。
ういうい、折角だから、一応ガートルートの方にも話を振って寝る所存。

(-206) 2015/03/21(Sat) 01:54:19 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

― 狭間 ―

 ……え?

[真顔で告げられて言葉に、きょと、と瞬く。
意識落とした後のやり取りは当然の如く知らぬから、戸惑いが先に立っていた]

(-207) 2015/03/21(Sat) 02:04:40 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

 ……うん、何となく。
 向こうから、呼んでくれる声、聞こえるし。

[でも、と言葉を切って目を伏せる]

 どうやれば戻れるのか、が。
 いまいち、わかんないんだよね。

[戻る意志はある、けれど。
その方法は、まだ曖昧なまま。*]

(-208) 2015/03/21(Sat) 02:04:43 (tasuku)

上級将校 サシャ、狭間が拷問に見えたので寝ます。**


【独】 貴族 クレメンス

― 狭間 ―

[ 呼ぶ声が聞こえる、というルディの言葉に、男は頷いて ]

そうか、判っているならいい。
まだ戻る時が来ていないのかもしれないな。

だが、君は必ず戻れる。

[ もう一度、男はきっぱりと断言する ]

きっと、風が導いてくれるよ、ルディ。

[ そう付け加えた声は、どこか、子を慈しむ親の声にも似て* ]

(-209) 2015/03/21(Sat) 02:12:07 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
拷問wwwおやすみ、サシャノシ

(-210) 2015/03/21(Sat) 02:12:57 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

― 狭間 ―

[ ルディとの会話の合間、男は傍に居たガートルートにも視線を向ける ]

ガートルート...久しぶりだな。こんなところで会うことになるとは思わなかったが。

[ 彼はどう答えたか ]

クロードは、恐らくもう、大丈夫だ。

[ 彼自身様子を見ていたかもしれないが、改めてそう告げるのは、例えこの先、自分の死を知ったとしても、という意も込めて* ]

(-211) 2015/03/21(Sat) 02:22:10 (fukafuka)

貴族 クレメンス、メモを貼った。

2015/03/21(Sat) 02:26:53

貴族 クレメンス、メモを貼った。

2015/03/21(Sat) 02:27:45

【独】 貴族 クレメンス

/*
とりあえず、予定のとこまで投げれたので、寝ます。
またのちほどーノシノシ**

(-212) 2015/03/21(Sat) 02:29:12 (fukafuka)

貴族 クレメンス、尻尾丸めて、zzz**


【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

― 狭間 ―

 必ず、戻れる……。

[告げられる言葉は力強く、それは確り、内へと刻まれる。
だから、素直に頷く事が出来た]

(-213) 2015/03/21(Sat) 03:01:01 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

 ……うん。
 風は、いつだって、先を導いてくれるから。

 ……きっと。

[付け加える声に返すのは、笑み。
常より稚いそれは、ずっと抑えていた、風の娘本来のもの。*]

(-214) 2015/03/21(Sat) 03:01:06 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
反応鈍るどころか、結局がっつり魂もってかれてました!

……まあ、週に一度の楽しみなので赦されて……w

というわけでお返ししつつ。
目が冴えきってるんで、ログ読みしてから落ちよう……。
[ひとはそれを眠れないフラグという。*]

(-215) 2015/03/21(Sat) 03:02:44 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ、メモを貼った。

2015/03/21(Sat) 03:04:39

山岳の民 ヴェルザンディ、よし、ログ読み終わったので、寝る努力(ぉぃ **


【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
ばっくすいしってたー。

ルディは生きてるかなw

(-216) 2015/03/21(Sat) 09:50:31 (rokoa)

【独】 影の軍師 アレクシス

/*
お疲れ様ですー……!

んー、ちょっとロル書く時間はないです…。
すいません、もう出掛けるのでこれだけ、です!
夜中に顔出しになるかな?

わーん、ごめんなさい……**

(-217) 2015/03/21(Sat) 11:17:49 (MIZ)

山岳の民 ヴェルザンディ、ころにゃー。


【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
アレクシスお疲れ様!
忙しそうだな、エピは延長してくれてるんで、時間はまだあるぞ。
無理なくなー。


[ころにゃーしたこをぽふり]

(-218) 2015/03/21(Sat) 11:20:19 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
[ぽふらりていた。ころころ]

アレクシスさんはお疲れ様ー。
まだ時間あるし、無理なくですよー。

(-219) 2015/03/21(Sat) 11:30:08 (tasuku)

共和国大使補佐 シメオン

― ブラバンド ―

俺はそれを促しに来た側だからなぁ。
大変な目に遭うのは想定済み、ってね。

満足?
ここで満足しちまったら立ち止まっちまうだろ。
共和国使者としても、歴史家としても。
満足出来るのはまだまだ先さ。

多分、歴史家としては死ぬまで満足しねーだろうけどな。

[軽い笑みで笑いながら、シフォンケーキ生クリーム添えをソマリ>>6:203へと差し出た。
今日は生クリームの横にリンゴのジャムも添えられている]

(7) 2015/03/21(Sat) 11:55:43 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

この国の大きな転機。
立ち会えたってのは本当に僥倖だよ。
何せ間違うことなく真実を歴史書に綴ることが出来る。

歴史ってのはさ、その当時の編纂者の一存で真実を捻じ曲げられちまうだろ。
そのせいで正しく評価されない偉人も出てくる。

俺は、そう言う歴史を綴りたくは無い。

[それが歴史家としての矜持。
この国を、人の心を知ろうと駆けずり回った理由の一つ]

(8) 2015/03/21(Sat) 11:55:51 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

必要悪は確かにちょっと違うな。
どっちかってーと憎まれ役?

…俺はアレイゼル卿真なる貴族をただの憎まれ役にはしねーぜ。
アンタの信念は只人には理解され難いものかもしれない。
でも必ず共感する者は出てくる。

そいつらが正しく貴族としての役割を果たせるよう、アンタのことを書いてみせるぜ。

[人の在り方の是非は人により受け取り方が違うもの。
その片方だけを取り上げて記すのは本当のこととはなり得ない。
両方を記して、初めて真実となる]

この歴史書に偽りは無い、って後世に残せるように、俺もこのスタイルを貫く心算だ。

(9) 2015/03/21(Sat) 11:56:06 (rokoa)

【削除】 共和国大使補佐 シメオン

そうだな、おっさんは特に商人向きだったと思うわ。

[菓子を巡る駆け引き、利を見ての行動。
その根底には”面白いこと”と言う別の思考はあったものの、その振る舞いが商人のようだとシメオンも思っていた]

新たな歴史みらいへの道は拓けた。
真っ白な歴史みらいをどう進むかは、開くことを選んだ奴ら次第、っと。

ああ、共に待つとしよう。
甘味のサポートは任せとけ。

[書類の手伝いは出来ないから、仕事を捗らせるための補佐はすると。
笑いながら告げてシフォンケーキの更に生クリームを追加で乗せた]

勿論、ジャムもつけるか?
これも俺の特製だぜ。**

2015/03/21(Sat) 11:56:18 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

そうだな、おっさんは特に商人向きだったと思うわ。

[菓子を巡る駆け引き、利を見ての行動。
その根底には”面白いこと”と言う別の思考はあったものの、その振る舞いが商人のようだとシメオンも思っていた]

新たな歴史みらいへの道は拓けた。
真っ白な歴史みらいをどう進むかは、開くことを選んだ奴ら次第、っと。

ああ、共に待つとしよう。
甘味のサポートは任せとけ。

[書類の手伝いは出来ないから、仕事を捗らせるための補佐はすると。
笑いながら告げてシフォンケーキの皿に生クリームを追加で乗せた]

勿論、ジャムもつけるか?
これも俺の特製だぜ。**

(10) 2015/03/21(Sat) 11:56:40 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
残ると分かっていても、漢字のミスを直したかった…!

てことでソマリにお返し分。

飯ー。

(-220) 2015/03/21(Sat) 11:57:19 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン、メモを貼った。

2015/03/21(Sat) 11:58:30

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

― 回想・ベルサリス学館 ―

[だんだんと暖かく過ごしやすい日が増える季節。
キールを含む女生徒たちから羊羹をもらってちょうど1か月後――]

お前ら、今日の授業が終わったら職員室にちょっとこい。

[自分の担当の授業が終わったあと、彼女たちをそう呼び出した。
あれから彼女たちの言っていた外の国の風習に興味を持ち自分でも調べてみたところ。
女の子たちからお菓子をもらったお返しにプレゼントをする風習があるらしかった]

(貰いっぱなしっていうのもなぁ……)

[そう思っていたところだったから、風習とあらば好都合だった。
感謝の気持ちなのだからやはりお菓子で返すべきかと、休日に珍しく菓子を買いにいった。

選んだのは春の香りがする桜餅。
それを一つ一つ丁寧に菓子店で包装してもらい、お返しする人数分を用意した]

(-221) 2015/03/21(Sat) 17:05:22 (el900m)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

[やがて呼び出した女学生たちが職員室へとやってくる。
中には怒られると思ったのか青ざめた顔をした学生もいた。

もう少し優しく呼び出すべきだったかと反省しながら、机の上の桜餅を拾い上げると皆に手渡した]

こないだはごちそうさん。
お前らの気持ち嬉しかったぜ。

っと、これはお礼だからな。

(-222) 2015/03/21(Sat) 17:05:37 (el900m)

ベルサリス学館教師 マーティン、メモを貼った。

2015/03/21(Sat) 17:06:02

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

[道が出来ると信じて頑張ると口にするルディ>>6:91にうんうんと頷きながら、
ふとコイツの身体は今どうなってんだろうな、と思う。
すると、意識がふわっと浮かび上がった。

辿り着いた先はどこかの建物の内部のようだ。>>5:5
そこに顔色を失ったルディが横たえられていた]

こりゃ……ひでぇな。

[ルディの肩の傷は今までみたことのないもの。
そこから赤いものが流れ出していて、危険な状態であることは見て取れた]

大丈夫か……?

[傍らに白い仔猿がルディの側を離れようとしない姿が目に入る。
と、その仔猿のことで軽い騒動が起こって]

(-223) 2015/03/21(Sat) 18:50:57 (el900m)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

あっ、お前。あの時の!

[あの時シロウによって自室に運び込まれた子供がそこにいた]

そうか。無事だったんだな。

[子供の笑顔をみると、つられて笑顔が零れる。
なんといっても子供は国の宝だ。
未来のある子供は戦いに巻き込まれてほしくない。

それはこの子だけだけではなく、ルディもだ]

な、お前もさ。
コイツの為に祈ってやってくれ。
どうか助かりますようにって。

[子供には届かないかもしれないが、そう声を掛けずにいられなかった。
そして自分もルディの為に祈ろう]

(-224) 2015/03/21(Sat) 18:51:17 (el900m)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

しかし……おねえちゃん?

[ルディのことを女だと思っているのだろうか。
つい突っ込まずにはいられなかった]

(-225) 2015/03/21(Sat) 18:51:39 (el900m)

共和国大使補佐 シメオン、壁|ωΦ) たまにはひそむ


山岳の民 ヴェルザンディ、             反対側にひそむ (・|柱|


【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
よいせ。

[くろねこ拾い上げてもふもふ]

(-226) 2015/03/21(Sat) 20:54:12 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
にゃー!

[潜んでちょっと余所見てたら、拾い上げられた]
[もふらりちたちた]

(-227) 2015/03/21(Sat) 20:57:47 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
ルディがハグされるか、くろねこがもふもふされるか。

さぁ選べ![何その二択]

(-228) 2015/03/21(Sat) 20:59:11 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
ちょ、まwwwww

なに、その二択wwwww

(-229) 2015/03/21(Sat) 21:02:36 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
しかし進行中の灰でも落としたけど。
周りが素で男子と思ってる描写してくれるのがなんともいえなかったなぁ。

一部の子とか、あと、馴染みのおばちゃんたちには知られてるだろうなー、とは思ってたけど、うん。

ぽーん、と明かせない事情があったからなぁ……。

(-230) 2015/03/21(Sat) 21:06:25 (tasuku)

貴族 クレメンス、山岳の民 ヴェルザンディ をもふもふした。

2015/03/21(Sat) 21:07:26

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
皆そう言うところはしっかり乗ってくれたよなw
俺は面識無くて服のサイズしか分からなかったから看破に走ったけど。

おっさんやほ。
[クレメンスの尻尾をもふもふ]

(-231) 2015/03/21(Sat) 21:09:38 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
話出来たら髪飾りのこととか聞きだす心算だったけど、タイミング的に無理だったなー。

(-232) 2015/03/21(Sat) 21:11:05 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
[もふもふされたので、ちたちたぺちぺち(]

うん、しっかり乗ってもらえてたw
あれは性別不詳キャラ的には嬉しい扱いだった。

結い紐のあれこれは、回復して余裕があったら、になりそうだねー。

(-233) 2015/03/21(Sat) 21:13:13 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
[てちぺちされたので、しっぽでもふっておく、もふもふ]

燻製スルメうまうま...オプティモ名産に加えとこう。[もきゅもきゅ]

こんばんは。

>>5:5で、子供におねえちゃん言わせるかおにいちゃん言わせるかは、だいぶ迷ったんだがな。確か肩の傷で、弾丸摘出やってるなら、完全にもろ肌脱いでるなー、と思って、おねえちゃんにしたはず。

(-234) 2015/03/21(Sat) 21:15:17 (fukafuka)

【独】 上級将校 サシャ

/*
気付いてる気付いていない触れた気がしないからト書きで気付いてたらめんごですw

気付かれないぐらいにゴツかったのか(しみじみ

(-235) 2015/03/21(Sat) 21:16:13 (Elizabeth)

【独】 貴族 クレメンス

/*
しかし後で、救護所のおばちゃんが登場したので、きっと彼女が周りに「若い娘の治療を覗き込むんじゃないよ、男共!」とか、びしばし言ってたんで、周囲に居た人は「あー、女の子なんだー」と認識したんじゃないかと思ったなw

やあ、こんばんは、サシャ[ハグ(←あ]

(-236) 2015/03/21(Sat) 21:20:06 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
サシャさんもこんばんはー。

いちお、里の外に出る時は、お約束(胴体ぐるぐるまきー)してたんだよ! というのは多分どこにも書いていなかった気がする。

>>-234 クレメンス
あ、やっぱりそこはその解釈だったかぁ。

とりあえず、シュビトの子供なら、なんかの弾みで気づかれてても不思議ないからいいや、と思って、こっちも特に突っ込み入れなかったのだよね。

そして、救護のおばちゃんのガードの高さはそれだよね……うんw

(-237) 2015/03/21(Sat) 21:22:17 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
サシャもやほー。

>>-233ルディ
菓子持って面会に行くのはやりたい。

…ので、閑話やっとこかな。
アケルを借りて(

(-238) 2015/03/21(Sat) 21:23:43 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-237ルディ
うん、あそこに関係者いなかったからな。(幽霊以外w)
医者は当然気付いてるだろうし、女の子扱いされてないと逆にまずかろうというのもあったりで、ああなった、と。

おっさんは、うっかり森の皆さんに「彼女」言わせてしまったので、多分知ってるw

(-239) 2015/03/21(Sat) 21:26:47 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-238 シメオン
うん、その前に起きないと、だけどね。

……アケル、どんどんいぢられになっていくな……。
[でもとめない]

>>-239 クレメンス
うん、全くいなかったからね、見守るひといがい。

北の森のひとらには、『娘』って名乗ってるからなあ……隠してる事とか、説明する暇ないだろうからしてないし。
なので、あの流れは物凄く自然だった、うん。

(-240) 2015/03/21(Sat) 21:31:25 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-240ルディ
起きるの待ってる。

いぢられと言うか、俺が勝手に付き纏うとも言うw

(-241) 2015/03/21(Sat) 21:33:59 (rokoa)

【独】 上級将校 サシャ

/*
フィオンは「スキル:軍人大好き」を使って看破したけど、そっちはどうだったかなー感でありました。

いたりいなかったりですがやほーです。

(-242) 2015/03/21(Sat) 21:37:51 (Elizabeth)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
むしろみたのにまだ気づいてないとか……。
多分良くは見てなかったんだな!

(-243) 2015/03/21(Sat) 21:38:12 (el900m)

【独】 貴族 クレメンス

/*
ちなみに

>>-225のマーティンを見て、

多分、もろはだ脱いでても女の子に見えてねーんだな、そうか...[ルディの胸元じい...]

という、気持ちになったのは、仕方ないと思ってくれ。

(-244) 2015/03/21(Sat) 21:40:54 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-241 シメオン
うん、も少しこっち側の人と話したいのあるからねー。

勝手にwwww
好きに付きまとうといいんだよwwww

>>-242 サシャ
まともに会ってる時はいろんな意味でどっちつかずな頃だったから、気付いてても気づいてなくてもどっちでも不思議なかったなー、多分。

(-245) 2015/03/21(Sat) 21:41:59 (tasuku)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
なんだかルディにすまないな……。で、実際はどうなんだ?(ルディをじぃ)

(-246) 2015/03/21(Sat) 21:45:19 (el900m)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
……ていうか、なに、じぃ、と見てるし……。

[>>-244>>-246の視線にジト目になった]


[身長以外の発育は決して悪くないd(ぁ]

(-247) 2015/03/21(Sat) 21:49:41 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
女は胸じゃないぞ!(キリッ

(-248) 2015/03/21(Sat) 21:52:20 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-247
そういやカナン殿が、未知との遭遇してたな...
[ ログ読み返しちう ]

(-249) 2015/03/21(Sat) 21:54:36 (fukafuka)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
板かと思ってた。

とか挨拶前に超失礼な事ぬかしつつばんはー。
昨日おとといはリアル片づけてたらばたんきゅーしてたわ…。

(-250) 2015/03/21(Sat) 21:55:59 (t_nuke)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-247
いや、真相はどんなものかと思ってだな。

(-251) 2015/03/21(Sat) 21:59:35 (el900m)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-248 シメオン
そこは否定しないけど!
[でもちたる(]

>>-250 ガートルート
[なんかてちてちしたくなった]
[てちぺち]

ばたんきゅー、て。
リアルお疲れ様ー。

(-252) 2015/03/21(Sat) 22:00:09 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
こんばんは、ガートルート。折角なので、ちょっと青い世界で遭遇してみたよ。>>-211

(-253) 2015/03/21(Sat) 22:00:41 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-249 クレメンス
あれは、中身的には芝の大海溺死ものだったよ……w

>>-251 マーティン
真相、て。
だから、てじぃ、と見なくてもー。

(-254) 2015/03/21(Sat) 22:03:40 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
ガートルートお疲れ。
無理なくだぜー?

(-255) 2015/03/21(Sat) 22:04:03 (rokoa)

【独】 共和国大使 カナン

/*
ただいまー
皆さん、睡眠時間取り戻したかいw
おれはまだ眠いw

(-256) 2015/03/21(Sat) 22:06:35 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
墓下は温泉だったのか。

温泉はいいものです♪
クレメンスの脱ぎっぷりよかったねw
混浴文化素晴らしい。

(-257) 2015/03/21(Sat) 22:08:55 (enju)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
カナンおか!
今日明日休みなんで日中も寝てる生活だw
でも睡眠時間取り戻してるのかは不明ww

(-258) 2015/03/21(Sat) 22:11:09 (rokoa)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
そういやルナウェイさんどこだっけーって思ったらそこだった驚愕。
エリザベスさんは途中で解った。しゃるさんは解んなかったなぁ…。

今日はログぽろぽろ見たり見返したりリアルもやりつつ、俺は墓の続きとか進めるんだ…!

>>-252ルディ
やー、なんかこう、
ルディには板が似合うイメージg…(おまえ
[てしられた。わしわし。]

おつありー。こっちも村中はリアル放置状態だったからツケが回ってきたのでしたとさ。

>>-253おっさん
お、わーいありがとー!随時拾うのだ。

>>-255シメオン
おつありだー。
だいじょぶ無理せず昨日は大事とってたしなー。

(-259) 2015/03/21(Sat) 22:11:10 (t_nuke)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
睡眠時間は通常運行だよ!
とか言いつつ、カナンもこんばんはー。

>>-259 ガートルート
板のイメージ、て。
そう見えても不思議ないかもだけど。
[わしわしされて、ちょっとむぅ、となった]

囁き組はやる事多い分、リアルとのバランス大変だものね……。
[※それもあってやめたいきものがここにいました]

(-260) 2015/03/21(Sat) 22:14:37 (tasuku)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-254 ルディ
ははは、女の子には失礼だったな。すまんすまん

[女子認識したようだった]

(-261) 2015/03/21(Sat) 22:17:02 (el900m)

【独】 共和国大使 カナン

/*
表はあまり進んでない感じかな。
カナンが神殿行ってから、クロードが神殿くるまで、一週間ほどありそうなので、時間調整どうしようかと思いつフワフワしてるー

齟齬がでない範疇で、クロードが神殿に向かった頃合いにブラバンドに戻ろうかねえ。
クロード抜きでいろいろやるのも難なので、ソマリに媒酌人を頼むくらいかw

(-262) 2015/03/21(Sat) 22:18:38 (enju)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
実はクロードの副官希望だそうかなーと思ったんだが、設定がぱっと思いつかなくてぼーっとしているうちに期限過ぎていた。

な、中身気づいてちょっと惜しかったなぁとかは……。

(-263) 2015/03/21(Sat) 22:19:18 (el900m)

【独】 影の軍師 アレクシス

/*
こんばんはー。ちょっと過去のログ読みとかはつまみ食いしつつ。
やっぱり死後のロルというのが、思い浮かばないので、ロルは回さないと思います。
すいません。

とりあえず抽出しながらぷちぷちレス。

>>-85 巫女姫
るにゃうぇいさーーーん(*゚∀゚人).。♡♡
すいませっん!!
なんかやっぱり自分場違いだったと思います……
凄く難しかったです…… すいません動き悪くて……

そしてインフルさんは無事に退治できましたか?もふもふですよ。

>>-94
そんな事ないですよ。
>>1:=16はとてもありがたかったです。
>>1:-206そしてここ、火山往きだったんですね!
誤読していた事に気が付いたのはオプティモの後でした……

(-264) 2015/03/21(Sat) 22:26:03 (MIZ)

【独】 貴族 クレメンス

/*
こんばんは、カナン殿。
私が来た時点での墓下産業はこんな感じだったな。>>6:+4
>>-257
君とシメオンがタオル使ってる時点で、これは文化の違いを示す場面だな!と、思ってだな。

嘘です、ネタのためです(←ネタすきー

(-265) 2015/03/21(Sat) 22:26:13 (fukafuka)

【独】 影の軍師 アレクシス

/*
>>-123 フィオン様
っ本当に有難うございました!
フィオン様さまさまでした。
私もフィオン様と絡みたかった……ぁう、残念です><
凄く働いて頂き、感謝の極みです……。

三銃士のような、そういうイメージでした。かっこいい。

カナン様が村建ては、初見の私でも分かりました。

(-266) 2015/03/21(Sat) 22:26:44 (MIZ)

【独】 共和国大使 カナン

/*
今回、天と地の英雄は最終日まで思想的な和解不可という条件つきで、かつ合戦展開が遠かったから、お疲れ様でした。

予想外に論戦メインでしたな。

飛行船乗組員を数百人とかにして、各地で問題起こしておけば、天の側がもっと攘夷主張できたかねーと後から思ったよ。
あるいは2陣営かつ、安政の大獄っぽく民主派何人か処刑するぜーってとこからホットスタートしたら合戦せざるを得ないようにできたかなー

(-267) 2015/03/21(Sat) 22:27:31 (enju)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
>>-260ルディ
(何か書きかけたけど失礼だったのでピー音になってます)
うん、動きやすくていいんじゃないか?
[むーってする子をもっとわしわししておいた。]

だねぇ。
そうだったのかw まぁ無理だと思ったらやらない方がいいなとはしみじみ思ったのだった。
これリアルもだけど気力も使うしな…。

(-268) 2015/03/21(Sat) 22:27:42 (t_nuke)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-266 アレクシス 最下段

何故バレるしw

(-269) 2015/03/21(Sat) 22:28:52 (enju)

【独】 影の軍師 アレクシス

/*
そうですねぇ。
私が出来る事が、ほぼ論戦くらいしかないっていうのと。

普通に戦っても天が勝てるわけないよ〜HAHAHA〜

と思っていました、あと、多角が苦手……(ガフッ

論戦は楽しかったですー駆け引きどきどきしました!
でも熱血とは違うのかなぁ…?

(-270) 2015/03/21(Sat) 22:29:26 (MIZ)

【独】 影の軍師 アレクシス

/*
>>-269 カナン様
えーっと。天の声のどこかでガートルードって言っていたので。
その呼びまつがい、からです。

(-271) 2015/03/21(Sat) 22:30:11 (MIZ)

【独】 貴族 クレメンス

/*
アレクシス、こんばんは。
墓下ロルとか、必須じゃないからな、無理せずに。地上で頑張りすぎてたしなあ[撫で撫で]

のんびり雑談でもするといいのだよ。

(-272) 2015/03/21(Sat) 22:30:20 (fukafuka)

【独】 影の軍師 アレクシス

/*
>>4:#2 これかな?
ガートルードって呼んでいたのが、カナン様だけでしたので……

(-273) 2015/03/21(Sat) 22:31:34 (MIZ)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
あれくしす だ!!!!

わあわあ。お疲れ様、なのですよ!(ぎゅう)

(-274) 2015/03/21(Sat) 22:31:57 (lunaway)

【独】 貴族 クレメンス

/*
カナン殿がばれないと思ってることの方がびっくりだ。(思わず素

(-275) 2015/03/21(Sat) 22:31:57 (fukafuka)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
こんばんはー。
ログは読了できたのですが、ロルは書けてな…(ごふっ)

(-276) 2015/03/21(Sat) 22:32:15 (蒼生)

【独】 影の軍師 アレクシス

/*
>>-272 クレメンス様
い、いえ…!
寧ろ、全然働いていないですが……><

でも一応、あれで物語終えたってことでしたので、はい。
雑談でゆる〜といます。

(-277) 2015/03/21(Sat) 22:33:01 (MIZ)

【独】 影の軍師 アレクシス

/*
>>-272 巫女姫
巫女姫ー!(ぎゅう

いや、本当、なんかもう、全然私駄目だは……と。
うう、ヒロイン役(?)のサポート出来ず、申し訳ないです…

(-278) 2015/03/21(Sat) 22:34:27 (MIZ)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-261 マーティン
[女子認識されたようなので、ちょっと大人しくなった]

>>-268 ガートルート
動き易いのは、確かに、ねー。
[わしわしされて、また少し大人しくなった]
[しっぽ(なんの)しぱた]

なのでしたw
でも、体力的に辛いなあ、と思ってねー。
土日しか休みないし、夜オン遅めなのもわかってたし、で。
気力の維持も大事だけど、そこが結構厳しい予想もあったからね!

(-279) 2015/03/21(Sat) 22:35:14 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
あ、閑話書いてたら人増えた。
皆ばんはー。

(-280) 2015/03/21(Sat) 22:35:26 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
にゃ、ぽちぽちしてたら賑やかに。

来たひとこんばんはー、ですよー。

(-281) 2015/03/21(Sat) 22:35:48 (tasuku)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-271 アレクシス

おお、鋭い。
そこはおれも気づいて、あーって後で直したとこだ。

キャラセットC&Dだと「ガートルー」でRKだと「ガートルー」なんだよね、このチップw

(-282) 2015/03/21(Sat) 22:37:13 (enju)

【独】 貴族 クレメンス

/*
巫女姫に、フィオンもこんばんは。

>>-276フィオン
無理せず無理せず[もふぽふぽふ]

(-283) 2015/03/21(Sat) 22:38:05 (fukafuka)

共和国大使補佐 シメオン

― オプティモ・閑話その1 ―

[動乱続く中、オプティモ来る度にシメオンは救護所に寄った。
大体が付き添いの者に妨害されるが、それはそれで彼らと話が出来るため、無駄足とは思っていない]

なぁ、ルディってどんな菓子好きなんだ?

「聞いてどうすんだよ」

起きたら作って持って来る。

「つく……誰が教えるか」

(11) 2015/03/21(Sat) 22:40:28 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

お前の分も用意してやんぜ?

「…………」

なー、教えろよ。教えろってー。

「引っ付くな!!」

[救護所を訪れる度、こんな光景が繰り広げられているという**]

(12) 2015/03/21(Sat) 22:40:35 (rokoa)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-275 クレメンス

おれより先に脱いだ人が何をーww

いやでも自覚してますはい。

「サービス問題」って単語、最初はナニかサービス面でproblemやらかしたか? って思ったけど、questionの方かw

(-284) 2015/03/21(Sat) 22:40:56 (enju)

共和国大使補佐 シメオン

― オプティモ・閑話その2 ―

[オプティモに来るともう一つ寄る場所がある]

砂糖無くても菓子は作れるんだぜ。
ハチミツが手に入るならそれが代用になるし。
スコーンなんかは砂糖入れずに作って、後からジャムを添えたりバターやハチミツだけで食うことも出来る。

ドライフルーツ混ぜて焼いても良いぜー。

[希望者に請われての菓子作りセミナー。
砂糖は高嶺の花と聞いているため、使わなくても作れるものを指導していく]

この国には塩味の菓子もあるんだろ?
応用して作れるものもあるかもしんねーなー。
今度俺にも教えてよ。

[そんなやり取りをしながら交流を深めていると、白い影が目端を横切った]

(13) 2015/03/21(Sat) 22:40:58 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

あっ、プルウィア!
それ持ってくな!

[用意してあったドライフルーツがいくつか無くなる。
最近アケルにまでちょっかいを出すシメオンへの悪戯なのか、単にドライフルーツが食べたくなっただけなのか。
一人と一匹の追いかけっこは、小猿が少年の下へと逃げ込むまで続いた*]

(14) 2015/03/21(Sat) 22:41:05 (rokoa)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
とはいえ今回俺きっちり動けたかというとうーん…だよなぁ周り見ても。
欠片のが向いてそうな気もするし、次からは自重するだろうなぁ。

舌の根も乾かぬうちに立候補とかしてるかもしれんが(

(-285) 2015/03/21(Sat) 22:41:20 (t_nuke)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
閑話1個追加しつつ。

後は表動くまでまったりだー。

(-286) 2015/03/21(Sat) 22:41:55 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン、メモを貼った。

2015/03/21(Sat) 22:42:48

【独】 貴族 クレメンス

/*
...初参加なのに、無謀にも参加候補は

1、魁の英雄
2、天の腹心
3、星の欠片

の順位だったよね...
無謀は知ってたので、ぎりぎりまで様子見した結果順当に星の欠片になりましたが。
危なかった、いろんな意味で。

(-287) 2015/03/21(Sat) 22:44:02 (fukafuka)

【独】 影の軍師 アレクシス

/*
>>-282 カナン様
あ、そうなんですか?
そもそも、ガートルート様のチップ自体をあまり見かけませんね……

(-288) 2015/03/21(Sat) 22:44:16 (MIZ)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
そう言えば今回、英雄に巫女来なかったら、ドルマール神殿所属の欠片やる予定だったんだよなぁ。
さくっといらしたので設定ぶん投げて、菓子ネタに乗って腹心に立候補したのだった。

きちんと動けたかと言うと、前半は否と答えるが、囁きが楽しかったので満足している(

(-289) 2015/03/21(Sat) 22:44:48 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
閑話wwwwww

なんだろうこの、物凄いあるある感wwwwww

(-290) 2015/03/21(Sat) 22:44:51 (tasuku)

【独】 影の軍師 アレクシス

/*
うーん。次は欠片ですねぇ…………

とは言っても、うーん、分かりません。
かなり個人的にはハードル高いな、と感じたので。
機会と技術上がれば、参加、かな…

(-291) 2015/03/21(Sat) 22:45:45 (MIZ)

【独】 貴族 ソマリ

/* やあ貴族だよ!!
エピにはいるとたんでれーんと成りながらだけど、貴族は元気です。
今日はちゃんとログかりかりしたいなと思いながら、貴族はまずどうとりかかるか考えつつもそもそとスイーツを食べるのであった

(-292) 2015/03/21(Sat) 22:45:57 (十六夜)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-285 ガートルート
えっ、何を言ってるんだろう<動けてない。
オレは学館に誘ってもらったり、伝言も拾ってもらったりで助かってたなぁ。

(-293) 2015/03/21(Sat) 22:46:15 (el900m)

【独】 共和国大使 カナン

/*
おれがシルキーとの面会で条件譲歩したのは、PL的にシルキーとアレクシスが軍勢ロール大変そうなら、おれがやるから同盟どう? というお誘いだったんだけどw

フィオンが早々に落ちたのは戦力的にイタかったな>天

(-294) 2015/03/21(Sat) 22:46:29 (enju)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
と、増えた人ばんはー。
俺もログ読んだりとたゆたゆ。

(-295) 2015/03/21(Sat) 22:46:49 (t_nuke)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
そろそろ表を動かさな きゃ、
なので灰は反応鈍いと思うのですよ…を言いつつ。

マーティン>
灰のロル見たよ! みたよ! ホワイトデー嬉しい。
表一段落したらお返事書くのです(ぐ)

>>-264 アレクシス
みずさーーん! 初合戦村おつおつ!!(もふもふ)
アレクシス頑張ってたよ! 腹心ほんとに有難うなのです。
インフルさんも大丈夫。ご心配ありがとうー。

>>-278 アレクシス
そんなこと ないですよ!!
いろいろ助けてもらったもの。胸を張っていいです!

あと、アレクシスもがっつりヒロイン役(?)だったから
サポートは全然問題ない(何か違う

(-296) 2015/03/21(Sat) 22:46:54 (lunaway)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
幽体だし、>>-194の返し優先のがいいかな。

>>-180ヴェルザンディ
>>-194の気付き、ありがとうございます。

ですねぇ。見えてから拾いたいと思ったのですが無理でした。

ですよね。そのイメージでしたよ。>圧倒的に、男子キャラのが多い
今回は男性PC多そうだったのでじゃあ女性やろうかなーくらいのスタートでした。

[下段に目を丸くした。ソンナバカナー]

>>-183クレメンス
ソンナバカナー。

>>-187サシャ
そこはまぁ、あの村とは立場が違いますし!
あの時はお世話になりました。

(-297) 2015/03/21(Sat) 22:47:48 (蒼生)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-291
オレがフル参戦してる時点でハードル高いとか関係ないと思います!

(マジでいっている)

(-298) 2015/03/21(Sat) 22:48:10 (el900m)

【独】 共和国大使 カナン

/*
役職立候補は早めが吉ですw

今回、村建てズで英雄占める気なかったんよ。
さすがに英雄不在はマズイわー、という判断で埋めざるを得なかったという。
で、腹心まで立候補なかったら、もう切れるカードがないぜwwってなってたけど、立候補あってよかったですはい。

(-299) 2015/03/21(Sat) 22:51:05 (enju)

【独】 影の軍師 アレクシス

/*
>>-292 ソマリ様
ソマリ様だ!
個人的に、いっちばん好きなキャラでした(*´∪`)!!
かっこいい、なんて貴族だ!!

(-300) 2015/03/21(Sat) 22:51:29 (MIZ)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
おはよー。ねむいー。
[ぐぅ]

今回の村はバトル起こす理由見つけるのに毎回必死だったよね、という振り返り。

(-301) 2015/03/21(Sat) 22:51:40 (nekomichi)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
ありがとうございます。[クレメンスさんにもふぽふられた]

>>-266アレクシス
いえいえです。
こちらこそ、何かしらエピソード作って絡んどけば良かった!と。
乗馬教えたとか触れて貰えてたのを進行中に読めてなくて申し訳なかったです。
緑でも触れて貰えてて嬉しかったのです。

アレクシスさんの巫女姫への忠誠ぷりが好きでした。

戦力的に痛かった〜はあるかもしれませんが、
残る方々を信頼してたのでそう悪いようにはならないだろうとは思ってました。

(-302) 2015/03/21(Sat) 22:51:43 (蒼生)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-284カナン
「enjuさんだから、温泉に連れていこう!」て、思ったんですけど、何か?

[ ドヤ ]

(-303) 2015/03/21(Sat) 22:52:11 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
ソマリとクロードもやほぃ。
どこまで挨拶したか分かんなくなった(

>>-290ルディ
ふっと頭の中に浮かんだんだwww
ネタ担当としてはやっておきたかった(

(-304) 2015/03/21(Sat) 22:52:32 (rokoa)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
>>-278 クレメンス
無謀にも初参加で、

1.地の英雄→落選
2.天の腹心

をやった人が此処にいるから問題ない(

>>-294 カナン
いやあ。あそこで手を取ってしまうと、どうにも
ジェフロイと戦う意味が無くなってしまってね…。

PL的には軍勢ロールやる気満々だったという理由もあります(
巫女姫、戦場似合わなすぎましたけどね!!!!

(-305) 2015/03/21(Sat) 22:52:56 (lunaway)

【独】 影の軍師 アレクシス

/*
>>-296 巫女姫
(一瞬アレクシスって誰?と思ってしまった)
いえ、私はこう、裏方がしたかったんで…!!

>>-298 マーティン様
フル参戦……!す、凄いですね!
宇宙大戦は読ませて頂きました。
銀英伝みたいで、かっこよかったです!

もう少し、ロル力、わかめもぐもぐ力を付けないと、し、死んじゃいます……

(-306) 2015/03/21(Sat) 22:54:01 (MIZ)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-292
おお、ソマリ、我が心の友よ!
...て、言いたくなるくらい、灰で考えてることが被ってて、思わず笑っちゃったことをここに告白しておきます。

くそお、愛してる![ハグー!]

(-307) 2015/03/21(Sat) 22:54:48 (fukafuka)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-289 シメオン 下段

そういってもらえると嬉しい。

色ログは、ガチ作戦会議 & じゃれあって親密度UP  の二本立てが正しい使い方だと思ってるw
タスク増やしまくりだけどw

(-308) 2015/03/21(Sat) 22:56:07 (enju)

【独】 貴族 クレメンス

/*
おはようクロード[ 撫でぽふぽふ ]

ほんとに、英雄は大変だなあ、と思ってた、おっさん。

(-309) 2015/03/21(Sat) 22:56:24 (fukafuka)

【独】 影の軍師 アレクシス

/*
>>-302 フィオン様
ですねー……
多分、同僚ですし、同じ学校ですし絶対絡めたと思うのですが……!
すいません、序盤引きこもりで……。

はい、共鳴で触れさせて頂きました!

(-310) 2015/03/21(Sat) 22:56:43 (MIZ)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
あ、にーちゃん!
そうそうクローディアのとこ拾ってくれてありがとなー!嬉しかった!

>>-294先生
おぅありがとー!
んでもなんか周り見たり自分のリアル状況とか顧みて、もーちょっとやれたんじゃないのかなーとかログ見直すと…思う…秘話少なくてクロすまんとか(/-`)
まぁ上を見るときりがないのもわかってるのだけどねー。

(-311) 2015/03/21(Sat) 22:57:06 (t_nuke)

影の軍師 アレクシス、栞を挟んだ。


【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
一気に人が増えたww
こんばんはー、ですよー。

>>-297 フィオン
そうでなくても、落ち日は忙しくなるしねー。

最初はふつーに男の子のつもりだったのが、どーせなら不詳にした方が面白いかも……で、こうなったのがこちらです。

[下段への反応に、首を傾げた(]

>>-304 シメオン
その気持ちは凄くよくわかるwww

アケルの中でシメオンの心象どんどん落ちてくなぁ、これ……w

(-312) 2015/03/21(Sat) 22:58:03 (tasuku)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
表は、キールから何か告白があると信じて待ってる。
無くても首都に帰ってから愕然とするから大丈夫。

そして、次回るがる8は海洋戦ですよと唐突に宣伝。
蒸気船が海を征く時代。空は複翼水上機のもの。

(-313) 2015/03/21(Sat) 22:59:14 (nekomichi)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
[←初参加時、囁き持ち枠飛び込んだ無謀ないきものはここにもひっそりといたりする]

(-314) 2015/03/21(Sat) 22:59:29 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
赤はほんとに、いちゃこらしてたよねえ...
[しみじみ]

(-315) 2015/03/21(Sat) 22:59:36 (fukafuka)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
[便乗してオレも初参加時点で囁き持ちだったぜCOしてみる]

(-316) 2015/03/21(Sat) 23:00:39 (el900m)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
最初は欠片予定が地の副官空いてるのが気になって気になって…の立候補でした。

欠片だったらまつろわぬ民もいいなーと思ったものの、異民族=某草原の民しか思いつかなかったので却下に(
俺ん中で未だに5の影響でかいわー…。

(-317) 2015/03/21(Sat) 23:02:02 (t_nuke)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
蒸気船と複葉水上機……。

[中身のせんさがなんか反応した(]

(-318) 2015/03/21(Sat) 23:02:38 (tasuku)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
>>-309 おっちゃん
もっと設定とかいろいろなところを見直せばもっと楽になると思うんですけどね。
やりたいことじゃなくてタスクが多かったのが辛かった。

でも、たくさんの人と濃く関われる、一番楽しい役職じゃないかと思ってますよ。英雄。

(-319) 2015/03/21(Sat) 23:03:00 (nekomichi)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-306 アレクシス
それもこれもルーガルーシリーズと村建てさん達の魅力がなせる技と思っていただければ……<フル参戦。

オレももっとロール力つけねば……。

(-320) 2015/03/21(Sat) 23:03:21 (el900m)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
あ、クロだ!おつおつだー。ほんとお疲れ様だー。
眠いのなら無理せずに!

(-321) 2015/03/21(Sat) 23:04:21 (t_nuke)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
来た人はこんばんは。

>>-301 ジェフロイ
ね。バトルの理由が難しかった…。

想像以上に巫女姫が親愛集めすぎていて、
地陣営側はやりづらかっただろうなあ、を思っていたのでした。すまない。

あと表の告白はあるよあるある。
衝撃のこくはく…(

という訳でそろそろ本気でログに潜ろう。

(-322) 2015/03/21(Sat) 23:04:47 (lunaway)

【独】 貴族 クレメンス

/*
腹心さんは、色ログで英雄を励ましたり癒したりするのが主な役目と思ってt

(-323) 2015/03/21(Sat) 23:04:49 (fukafuka)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-305 シルキー

そこ大変そうだったよね>天
改めてお疲れ様。

天は「過去に漂着民を助けたらヒドい社会問題が発生したんだ」とか既成事実(?)主張しないと、開国に強く反論できなかった感じがする。
まあ、それでも「今の時代にそぐわない」と言われるのは目に見えてるんだけどw

アレクシスに「蛮族」って言われる度に、いつ攘夷行動に走るんだろうwってワクワクしてたけど、穏健派でしたね。ちっ (←

軍勢動かし問題ないは、シルキーのID見たら、ですよねーです。

おれは中身わかったの、ルディだけだったw

(-324) 2015/03/21(Sat) 23:06:12 (enju)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
そうだよ。もっとガートに囁き投げればよかった。
過去話とか男子会とか、もっとがっつんがっつんいろいろ話しておけばよかったなぁ。

(-325) 2015/03/21(Sat) 23:06:19 (nekomichi)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
あ、俺も

初参加:腹心
今回:腹心

なんだぜわはは。
初参加なんて最終的に英雄の跡継いだしなー。

初参加だからとかで遠慮しないで、やりたいと思ったら立候補すれば良いんだぜ!

(-326) 2015/03/21(Sat) 23:06:27 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-308カナン
楽しくて愛があればタスクわかめなんて何のその!
俺も色ログはそんな認識だったからすっげー楽しかったぜ。

>>-312ルディ
心象が下がろうが、俺は変わらんのだぜ。
ルディ当人がどう思うかだもーん。

>>-313クロード
るがる8!!
海洋戦やった楽しみ。

(-327) 2015/03/21(Sat) 23:06:33 (rokoa)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
この設定にする前に、学館の生徒で普段は「勝つ方に乗るぜ」みたいなことを言う人にしようかとか。
一緒に共和国の飛行船に乗って墜落するかとか、カナンが皇子なら生粋のマチュザレム人で政治家の息子とか思ってましたが、御しきれる気がしなかったので両方とも却下にしたのだった。

本当にチップ予約の時点から迷走しかしてなかったぜ。

(-328) 2015/03/21(Sat) 23:07:30 (el900m)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-303 クレメンス

なんというおもてなし♪

あんたについてくぜー
 

(-329) 2015/03/21(Sat) 23:08:26 (enju)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-324最下段に、改めて自分が中身当てサービス問題であると思い知る心地w
まあ、隠してないからね、基本的に!
文章の書き方変えらんないもん!

>>-327 シメオン
当人がどう思うかは……どーだろねw
そこは起きてみないとわかんないや(

(-330) 2015/03/21(Sat) 23:11:21 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-305
お転婆はPL単位ででしたか。
[ 納得した表情 ]

>>-319クロード
微妙なとこですね。英雄という存在が企画に魅力を持たせてる面もあるので、見直しでその魅力が薄れるようだと意味がないから。

合戦村なのに合戦までもっていくのが大変というのは確かに問題あるから、やはりすでに内戦始まってます、の方が、楽だったのかな?今回の場合は。

(-331) 2015/03/21(Sat) 23:11:52 (fukafuka)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-313
やったー!乗り物!
はっ、今度こそ勉強せねば……

(-332) 2015/03/21(Sat) 23:12:12 (el900m)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-326 シメオン

うんうん、腹心は実は後半英雄ポジに格上げされるという要素が常にあるw 
るがる3とか4とか6とか (←多いなww

英雄とイチャラブしようと思ってCOすると、うっかり尻に火がつく羽目になるよなw

6はホントにお疲れ様でしたw

(-333) 2015/03/21(Sat) 23:12:46 (enju)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-330ルディ
下げる自信はあるぜ(キリッ ←

(-334) 2015/03/21(Sat) 23:13:49 (rokoa)

【独】 貴族 ソマリ

/* アレクシスなでなで。
スルジエさん騙した時は思い切り愉しんだ。姫様愛の軍師に姫様殺そうとした奴いるぜ!ってげふん。

>>-307 クレメンス
かぶってたよね!!
姫様とも大概かぶりまくってたけどすごいかぶってた

こころのともよ ぎゅー

>>-311 ガーティ
クローディアはらぐろそうで地味に好きだった んだ!
たぶんこの後も、クローディア自身の能力買って結婚敢行しそうとか


皆、色々キャラ立場想定してたんだな。
今回貴族は、貴族できる指揮キャラやる気だったので、腹心立候補からシフトしてもソマリのままで通した。
変更したのは、姫様ラブを削いで、利害準拠をプラス。

もし肉弾戦できるキャラとかにしたら、騎士剣片手に動き回るいつものバトル仕様十六夜になりそうなのでげふんげふん。るがる3のミヒャとも被るの!
今思いつくのだと、ローレル少年仕様で騎士かな…フィオンの部下とかやりそうw

(-335) 2015/03/21(Sat) 23:14:42 (十六夜)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
>>-321 ガート
おつおつ。ガートも無茶振りとかぶん投げとかいろいろ受けてくけてありがとなー。
眠気は大丈夫だ。たぶん。ログ書いてたら起きるよきっと。

>>-322 キール
衝撃のこくはく……!!

巫女姫が民の親愛集めているというのは、こっちからも盛っていた気がするので、問題ないんだ(めそらし)
むしろ、そっちが戦いにくくなっていたらごめんねと思っていた程度。

バトルの理由はお互い頑張ったよねー。毎回エア握手を求めたい気分だった。おつかれ!

>>-323 おっちゃん
英雄と腹心は全力で相手に愛をぶっさして、殺るか殺られるかの戦いをする関係だと思っていまs

(-336) 2015/03/21(Sat) 23:15:18 (nekomichi)

【独】 共和国大使 カナン

/*
蒸気戦艦と複葉機、ロマンだねえ。

レーダーとかなしで、ひたすら目視w

来年度中にやりたいねえ、しみじみ

(-337) 2015/03/21(Sat) 23:16:31 (enju)

【独】 貴族 クレメンス

/*
もし天の腹心だと、おっさんの若年バージョンになるっぽかった。

[ 民の血を流す革命なぞ、認めない、やるなら俺の屍を越えていけ、的な猪突猛進 ]

(-338) 2015/03/21(Sat) 23:17:12 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-333カナン
半分は格上げされたんだなw
腹心やる時はそれ覚悟の上で、なんで俺自身は問題無いんだけど。
今回は多分英雄落ちないな、って思ってたんで気楽にしてたw

イチャラブをメインに動こうとすると確かに火がつくw
6の時は純粋にサポートしようとしてたんで、何とかなった感じだなぁ。

(-339) 2015/03/21(Sat) 23:18:51 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-334 シメオン
自信、そっちwwwwww
上げる方はないのかwwwww

(-340) 2015/03/21(Sat) 23:19:06 (tasuku)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
>>-310アレクシス
こちらももうちょっと時間取れたら良かったのですがが。
いえいえ、腹心のお仕事本当にお疲れ様でした。(ぽふり)

エピって読んだ時に、わあぁありがたいとなりましたよ。

>>-312ヴェルザンディ
そうですね…眠さに負けて前日にどんな風に動く心算か落としていなかった分もあると思いますが。>落ち日忙しい

どっちか分からないのもおいしかったです。
可愛い系の男性PCなのかなと思ってたら、カナンさん拾ったシーンでおおとなりました。

[可愛い枠は他の方にを進呈したい。]

(-341) 2015/03/21(Sat) 23:19:13 (蒼生)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-330 ルディ

書き方というより、モチーフに使うあれこれが見抜きポイントになってるw

おれの風呂ールみたいなもんだw

(-342) 2015/03/21(Sat) 23:20:20 (enju)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
少年騎士な部下とか可愛がるしかない()

(-343) 2015/03/21(Sat) 23:20:45 (蒼生)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-340ルディ
えっ、だって起き抜けハグの可能性あるし(
上げる方は話してどうなるか、ぐらいなので上がっても少しかなぁ、と。
下げる自信の方があるw

(-344) 2015/03/21(Sat) 23:21:29 (rokoa)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
>>-331 おっちゃん

そこそこ。合戦に持っていくまでが大変というあたりが、企画wiki段階で負担軽減できるポイントだろうなぁと。

攻城戦です。交渉の余地はありません。で始まった3と、長年敵対してる2大勢力です。前線基地攻撃から初めて。で始めた6は戦闘に入るのが早くて、余計なこと考えなくていいから楽でした。
毎回それ、というわけにもいかなくて、いろいろしてるわけなんですけどね。

(-345) 2015/03/21(Sat) 23:23:54 (nekomichi)

【独】 共和国大使 カナン

/*
おれが天の腹心だったら、新撰組もどきやってたナ。

開国派は斬る! 奸物どもも斬る!

合戦に持ち込むなんて日常茶飯事 (←

(-346) 2015/03/21(Sat) 23:24:05 (enju)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-330とか横レス
まあなんというか、まつろわぬ民に飛びつくあたりで、すでにくろねこさん以外の何者でもないというか...

(-347) 2015/03/21(Sat) 23:24:18 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-347に素晴らしく同感。

(-348) 2015/03/21(Sat) 23:26:37 (rokoa)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

―狭間―

[何時の間にか紗幕の先の世界で感じられる気配は増えていた。

濃紅色の髪の持ち主は巫女姫とクロード・ジェフロイの会見の際に見た姿と重なる。
そうしてその人物と言葉を交わす壮年の男性にも顔を合わせた覚えがあって]

…ヴェルザンディ、と
クレメンス殿…ですか? 

貴方達も此方に…。

[呼び掛けつつも、ここがどんな者が集まる場所か知った女は枯色を伏せる。
女の姿は兜のない甲冑姿。
故に見た目からはすぐに女だと分からないかもしれない。

彼らの話していた内容は微かに聞こえたが、ヴェルザンディが移世に戻れる可能性がある事は知らず。
只、ヴェルザンディの魂が他とは違う様子である事は漠然と感じ取っていた。]

(-349) 2015/03/21(Sat) 23:27:11 (蒼生)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-346カナン
ああ、天の腹心で新撰組もってくるのは、ちょっと夢想しましたね。幕末すきーとしては(笑)
でも、割とフィオンの騎士団はそれっぽかった気がする。

(-350) 2015/03/21(Sat) 23:28:23 (fukafuka)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
と、ちらっと落としつつ。
今晩は余裕があるのでゆるっとおります。

現在軸にも追いつきたい、な。(アレクシスさんの最期と騎士団が巫女姫を護って神殿に行くとこは拾いたい)

(-351) 2015/03/21(Sat) 23:30:24 (蒼生)

【独】 貴族 クレメンス

/*
ついでにぶっちゃけると、魁の英雄の時も、あんまりおっさんと変わらない感じだったかもしれません。
商才のある冒険家という設定だった。
[無論、おっさんより若い]

(-352) 2015/03/21(Sat) 23:31:07 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-341 フィオン
眠気に負けるのは、どうしてもね……。
[なんとなくぽふぽふ]

どっちかわからないままでふらふらしようかと思ったら、拾った後の流れでこれはこっちにいくしか、と思ったんだよねー。
結果的に、面白い方に行けた、とは思ってるけど。

>>-342 カナン
あー……そこが見抜きポイント、って言われると、納得するしかできない。
好みはっきりしてるからなぁ。

>>-344 シメオン
起き抜けにそれはwwwwww
まあ、目覚め後訪問一番手さんには小ネタぷれぜんと、の心算でいるんだけど(
そも、触られるのに慣れてないからねー。

(-353) 2015/03/21(Sat) 23:31:29 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-347 クレメンス&>>-348 シメオン
え。
こんなおいしい設定、ほっとくなんて勿体なくてできるわけないじゃないか!

[※こんなんだから、すぐにばれるんだと]

(-354) 2015/03/21(Sat) 23:32:57 (tasuku)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
攘夷過激派ではなかったですが、治安維持的な意味ではちょい新撰組ぽかったかもしれません?


まつろわぬ民は浪漫だと思います。
どなたかが拾うだろうなーと思ってました。

(-355) 2015/03/21(Sat) 23:35:26 (蒼生)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
まつろわぬ民で、風とか言ってて、もふもふが乗ってたところ?
>ルディの中身当てポイント

(-356) 2015/03/21(Sat) 23:37:25 (nekomichi)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

― 狭間 ―

[ヴェルザンディ、と。
ごく数人にしか伝えていないはずの真名で呼ばれた風の娘は数度、瞬く]

 ……え、なんで、真名……。
 一族と、北の森の同胞以外は、巫女姫とクロード兄さんにしか、教えてないはず、なのに……?

[惚けた声で問いながら、名を呼んだひと>>-349をまじまじ、と見つめて]

 もしか、して。
 あの時の、巡視の騎士さん……?

[たどり着いたのは、かつての記憶。
問いかける声はまだどこか、惚けた響きを宿していた]

(-357) 2015/03/21(Sat) 23:39:26 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-345クロード
なるほど、今回の場合、オプティモ戦辺りから始まっちゃうと、3と被る感じか...確かにそれだと、いつも同じになっちゃいますな。悩ましい。

(-358) 2015/03/21(Sat) 23:40:03 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-356 クロード
……あー。
やっぱり、風ともふもふはくろいねこの中バレぽいんとか、そうか。


でもやりたかったんだも、風属性持ち。

(-359) 2015/03/21(Sat) 23:41:58 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
主張が相容れない方が合戦しやすい、

ずっと平行線だと終わらない。

てとこも、ジレンマですしな。

(-360) 2015/03/21(Sat) 23:46:07 (fukafuka)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-350>>-355

新撰組ー
隊規模の手下も動かしやすくていいよな♪

あまりNPC増やすのはアレなんだがw

(-361) 2015/03/21(Sat) 23:47:28 (enju)

巫女姫 シルキー

― ドルマール神殿 ―

[騎士の顔と、兄の顔。

ふたつの側面を移り変えて、クロードが誓う>>6:247


その悪戯な笑みに釣られるように。
シルキーも、屈託の無い笑みを浮かべた。


古風な格式ばった世界に、
楽しさを纏った悪戯な風が吹いた。そんな心地で―――]

(15) 2015/03/21(Sat) 23:50:10 (lunaway)

巫女姫 シルキー


…ねえ、


  この“宝珠”どうしましょうか?


[明日の天気を話題にするような。
殊更に軽い口調を敷いて。
手元の宝珠に視線を落とし、続ける]

宝珠を割れば、結界は消える。
皆が望む、開国です。

(16) 2015/03/21(Sat) 23:50:45 (lunaway)

【独】 共和国大使 カナン

/*
あと、るがるの英雄PLに必要なのは上手に負ける技能w

損害はそこそこに抑えつつ、相手を持ち上げつつという。

(-362) 2015/03/21(Sat) 23:51:19 (enju)

巫女姫 シルキー

でも……

この宝珠が無くなると、
次代の巫女姫が、いなくなります。


正確に言うと――…
“宝珠によって選ばれる 姫王の魂継ぎし巫女姫”が、ですね。

[歴代の巫女姫に血の繋がりは無い。
当代が亡くなると、神官による方角の予言を参考に、
同時刻に生まれた赤子が国内から探索される。

見つかった赤子に、“宝珠”が反応すれば、
その幼子が次代の巫女姫となる仕組み―――。

これが、ドルマールの神官たちだけが知る事実。
つまり宝珠が無いと、姫王の魂を保証するものが無くなるのだ]

(17) 2015/03/21(Sat) 23:51:37 (lunaway)

【独】 上級将校 サシャ

/*
改めてこんばんはです。
特にロルもないので、覗く程度です。

中身隠したいなぁ…
ルビと文字色やめれば少しは紛れるかなぁ…

[ごろごろ。]

イェンスの時は新撰組前提してました(ボロッ
新撰組プレイやりたい人いそうかなと思ったのも撤回理由の一つ。

(-363) 2015/03/21(Sat) 23:51:44 (Elizabeth)

巫女姫 シルキー

[そこまで言って、

ふ、と。カナンの言葉を思い出す>>6:155
宝珠のもたらす力の向きを、
変えることができるのではと示唆した言葉]


あ……、ただ。
もしかすると、壊さなくても、
なんとかなるかも、しれません―――。

…まだ、分かりません、けれど。

[半ば独り言のように、ぽつりと零した]

(18) 2015/03/21(Sat) 23:53:51 (lunaway)

巫女姫 シルキー

[かつての初代姫王のように。
自分も此の宝珠を――…皆を護る為に、
変容させていくことが出来るだろうか。

ただ祈るだけの巫女姫ではなく。
新しい、姫王として……護り導く立場になるならば]

(19) 2015/03/21(Sat) 23:55:00 (lunaway)

巫女姫 シルキー

[其処で更に連想は流れる。そう、カナンの名前]

…あ。


   ……あ!   …そう、  でした。


[姫王という予想外の展開に、ちょっと色々忘れていたけれど。
クロードに言うべきは、もうひとつあったのだった。

ひとつは、宝珠の処遇についてで。
もうひとつは――…]

(20) 2015/03/21(Sat) 23:55:39 (lunaway)

巫女姫 シルキー



あ、の。  ロイ兄様、


  わた くし、 此の間……カナン殿に、


      …婚姻 の、御提案をしたのです、けど。
 

(21) 2015/03/21(Sat) 23:57:23 (lunaway)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-363 サシャ
サシャはPCの組み方で気づいてるなぁ……。
サシャの人がやりそうなPCというか。

(-364) 2015/03/21(Sat) 23:58:07 (el900m)

巫女姫 シルキー


………、まさか姫王の役をやると思わなく て。

巫女姫として、この国に役立てる方法を考えたら、


それしかないって、……思って……――――…。


[別にいけないことではない筈なのに。
なんだか、勝手をやったような心地で……
相手の反応を伺うように、そろりそろりと上目遣いを向けた*]

(22) 2015/03/21(Sat) 23:58:37 (lunaway)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
ジェフロイお待たせしました!

宝珠については、蛇足かなーとも思いつつ、
既に書いたロルがあったので盛り込んでしまtt

>>-336
[がっつりとエア握手!]

(-365) 2015/03/22(Sun) 00:03:22 (lunaway)

【独】 貴族 クレメンス

― 狭間 ―

[娘の中で、ある程度、目覚める自信が強められたらしいのを見て取り>>-214男は、安堵する]

(一人でも、お前の元へ帰せるか?ジョーイ)

[たったひとつの光、けれど、先へと向かう大切なたったひとつ]

[想いを巡らせる間に、また一人、姿を現した若者から声をかけられた>>-349]

君は、騎士団の...ヴァネイサンか。

[戦死者の中にその名があったのを、男は覚えていた*]

(-366) 2015/03/22(Sun) 00:03:35 (fukafuka)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

―狭間―

[>>-357名を呼ばれ、瞬きする様子。
女はあの会見の際に名乗った名前を口にしただけだったのだが。
先住民たる彼らには、真名という習慣がある事は知っていたが、まずかっただろうかと内心思う。
尤も、それ以外に彼女を呼ぶ名を女は知らないのだが。]

すまない、あの会見の時に同席していたので。

[惚ける声にそう応じつつ、己を見つめる視線を受け止め。
続く言葉からは相手が己の事を記憶に止めていた事を知る。]

覚えていたのか。
あの時には名乗らずに失礼した。
私はフィオン…

[騎士として在る為に名乗っていた名を口にしかけて]

(-367) 2015/03/22(Sun) 00:04:24 (蒼生)

【独】 貴族 クレメンス

/*
フィオンに反応しつつ、表にwktk

(-368) 2015/03/22(Sun) 00:04:25 (fukafuka)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
>>-360 おっちゃん
主張が相容れないところから妥協点を見出して希望ある未来に落とし込んでいく、というのが英雄の一番大変なところ、かつ、るがるのキモかと思ってますよ。


とか言ってたら衝撃のこくはくキターーー!

(-369) 2015/03/22(Sun) 00:04:27 (nekomichi)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

…いや、フィオレンザ・ヴァイサネンだ。

[似合わないからと避けていた己の名を、口にした。]

(-370) 2015/03/22(Sun) 00:05:22 (蒼生)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
というわけで表に潜るぜ。

(-371) 2015/03/22(Sun) 00:05:31 (nekomichi)

【独】 上級将校 サシャ

/* 
巫女姫(多分何度か姫巫女にしてた気がする)を挟みつつ

>>-364 マーティン
結局初期案捨てたのは、このキャラ長丁場自分が動かせるキャラかな?もあったのでなるほへ。

自分の動きやすいキャラテンプレか。
モデル作らない時や、今回みたいに決め切れない時は出るかも。
ありがとー。

(-372) 2015/03/22(Sun) 00:06:45 (Elizabeth)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-353ルディ
だろw
訪問一番手も多分無理かなぁ、と想定していたり。
何故かと言うと、起きたって連絡が入るのが遅そうだからww[妨害含む]

>>-354
そうだろうけどねww
まぁ大体は文体とか絡んでの反応で分かる。

(-373) 2015/03/22(Sun) 00:08:29 (rokoa)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

[もう一人の教え子が呼びかけに答える声>>6:+129
彼女の気配が段々と近づいてくると、間近でその姿を捉えることが出来た。

返答を聞いて朧気になりつつあった彼女の経歴を頭の中から引っ張りだして]

ああ、そういや。
お前さんは元々騎士団の出身だったか。

……どうやらレオンハルトも一緒みてぇだな。

[更にもう一人、教え子の気配に気づくと彼の名前を呼ぶ]

ま、こうして死んじまったらよ。
敵も味方もねぇからな。

……いい戦いぶり、だった

[クロード側についた自分からしてみれば、彼女は逆の立場で戦う女だったが、それでもそう声を掛けた。
この蒼い世界では知りたいと思ったことの一部始終が見られるのか、彼女の戦いもまたつぶさに知ることが出来ていた]

(-374) 2015/03/22(Sun) 00:10:56 (el900m)

【独】 共和国大使 カナン

/*
表お疲れー

ワクワクしつつ、明日も休日出勤なので日中不在だ、すまん。

そしてもうシンデレラタイムではないか。
おやすみなー**

(-375) 2015/03/22(Sun) 00:11:56 (enju)

【独】 貴族 クレメンス

/*
カナン殿、休日出勤か、大変だなあ...
おやすみノシノシ

(-376) 2015/03/22(Sun) 00:14:07 (fukafuka)

【独】 兵器開発部 シロウ

/*
こんばんわ。今帰ってきたんだ…
なので、今はまだ全然読めてないけど、
明日は休みなので本気だすんだ…!

というわけで今日はおやすみします。

(-377) 2015/03/22(Sun) 00:18:03 (inari)

上級将校 サシャ、御二方お疲れです

2015/03/22(Sun) 00:21:16

【独】 騎士団 隊長 フィオン

―狭間―

[>>-366彼も己の事を覚えていたらしい。
確認するような言葉には頷いてみせて]

…えぇ。

――貴公も、戦で…?

[オプティモ近郊の領主。
彼は昔、結界の外へ出ようと試みて失敗し、一時投獄された事があると聞いていた。
それ故にもしも彼が動くとするなら解放軍側につくのではと思っていたが、
細切れに目に収めていた戦況では、彼がアレイゼル卿と戦った、というところで止まっている。

その先の、彼が疵を負って死亡した事。
誼を深めていたマチュレザムの若者に看取られた事は知らず。*]

(-378) 2015/03/22(Sun) 00:21:54 (蒼生)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
カナンもシロウもお疲れ様だぜ。

(-379) 2015/03/22(Sun) 00:22:34 (el900m)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

― 狭間 ―

 そ、か。
 そう、だったんだ。

[会見の場にいた、との言葉>>-367に、知られている理由は腑に落ちる。
続く、覚えていたのか、という言葉にはうん、と一つ頷いて]

 ……フィオレンザ・ヴァイサネン。

[告げられた名を復唱してから、じ、と見つめ]

(-380) 2015/03/22(Sun) 00:22:35 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

 あの、さ。
 こんな時に、こんな事言うのも、なんか、違うかな、って思うけど。

[ほんの少し、考える間を開けてから、途切れがちに切り出す]

 ……あの時、会えて、話せて。
 その事が、わたしを外に向かわせてくれたんだ。

 あの時は、領域に近づかれる事に苛立つしかできなかったけど。
 でも、あの出来事がなかったら……きっと、南の風は閉じたまま、だったから……その。

(-381) 2015/03/22(Sun) 00:22:41 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

 ……ありがと、ね。

[口にしたのは、ずっと、形にできなかった言葉]

 あなたの訪れが、留まっていた風を揺らしてくれた。
 澱みを払う、最初の流れを導いてくれた。

 その事は、絶対……忘れない。

[そう、告げて、ふわりと笑む。
他にも言う事はあるような気がするけれど。
一番大事な言葉だけは、ちゃんと告げておきたかった。*]

(-382) 2015/03/22(Sun) 00:22:44 (tasuku)

騎士団 隊長 フィオン、休まれる方はお疲れ様ですー。

2015/03/22(Sun) 00:22:47

【独】 貴族 クレメンス

/*
シロウ殿もおやすみ、ゆっくり休んでなノシ

(-383) 2015/03/22(Sun) 00:23:06 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
てしてし、とお返し綴ってたら。
カナンとシロウさんはお疲れ様、ゆっくり休んで……!

>>-373 シメオン
連絡妨害wwww
まあ、一番最初に連絡行くのは……アレイゼル卿んとこな気がするけど。
取りあえず、寝惚けてなんか言う相手が誰になるかは、流れかなー、うん。

文体と、絡んでの反応については、お互い様と返しておくね!

(-384) 2015/03/22(Sun) 00:26:30 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

― 狭間 ―

[ フィオンの事を覚えていたのは、彼女も又、ベルサリス学館に学びに行っていたことがある、と噂に聞いたためだが、それは口にはせず、疑問を浮かべる様子に、ああ、と頷いた>>-378 ]

年寄りの冷や水が響いてな。
まあ、私の現世での役目が終わったということだ。

[ そう答え、暫し、他者との会話を見守る* ]

(-385) 2015/03/22(Sun) 00:44:10 (fukafuka)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
寝落ちの危険が出てきたから布団にもぐろう(そして多分そのまま寝る)

(-386) 2015/03/22(Sun) 01:00:19 (el900m)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

―狭間―

――はい。

[>>-374恩師が記憶を紐解く様子に、頷いて。
学友であった親友についても触れられれば]

…レオンハルトは私の隊にいました。

[微弱にだが、近くにいるのは伝わって来る。
姿を見せないのはナミュールの向かう未来を見守ろうとしているのか。

死んでしまえば敵も味方も…との言葉には首肯して同意を示し]

…見ていらしたのですね。

――ありがとうございます。

[いい戦いっぷりだった。
そう告げる言葉に剣の稽古を見て貰った時の事を思い出し、背筋を伸ばして頭を垂れた。]

(-387) 2015/03/22(Sun) 01:01:17 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

―狭間―

[>>-380復唱するのに一つ頷いてみせる。
本名で呼ばれるのは厭ではなく、少しくすぐったいような心地がした。
死した事で騎士として在ろうと己を縛っていた楔から解き放たれたのだろうか。]

…?

[>>-381こんな時に、と彼女が言うのに緩く首を傾げ、
急かす事無く言葉が紡がれるのを待つ。]

……。

[それは出会ったあの時の話。
風の民にとっては迷惑この上なかっただろう出来事。]

(-388) 2015/03/22(Sun) 01:02:28 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

――成程。
何処で縁が紡がれているか、分からないものだな…。

[女の口元に浮かぶのは笑み。
あの訪れが、目の前の彼女を、山岳に住まう風の民の在り方を変えた。
国の治安の為に行った事が、今に繋がるとは予想もしていなかった。]

正直、顰蹙しか買っていなかったと思っていたのだが…


君にとっての転機となったのなら、良かった。

[花が綻ぶような笑顔に、控えめではあるが似た色の笑みを返した。*]

(-389) 2015/03/22(Sun) 01:03:21 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
遅くてすみませんー。
先生のところ、レオンハルトにょきっとさせるべきか悩んでしまい。

(-390) 2015/03/22(Sun) 01:04:37 (蒼生)

盟主 ジェフロイ

― ドルマール神殿 ―

[心地よく軽やかな空気のまま、
話題はもうひとつのナミュールの象徴に移る。
宵藍の動きにつられて、光放つ宝珠に視線を向けた。]

 今、この瞬間に結論を出さなくてもいいさ。
 国の政を皆で行うんなら、
 宝珠のことも結界のことも、皆で考えることだろう。

 もちろん、俺は開国に全力を注ぐけどな。

[主張はしながらも、焦燥の無い口調で言う。]

(23) 2015/03/22(Sun) 01:05:02 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ

[宝珠と巫女姫の関係を関係を聞くと、
すこしばかり難しい顔になった。]


 本当に、代々の巫女姫に姫王の魂が入ってるか、
 なんてことは、俺にはわからない。

 ───ああ、気にするな。俺の個人的意見だ。
 ただ、姫王の魂が入っていようといまいと、
 巫女姫はナミュールの魂で象徴だ。
 宝珠が無くとも神官たちで決めてしまえばいいんじゃないか?

[身も蓋もないことを言ってはみたが]

(24) 2015/03/22(Sun) 01:05:12 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ


 キールが新しい姫王になるなら、
 宝珠だってもっと自由に扱えるかもしれないな。
 だって、宝珠は姫王のものだろ。

[独り言のような呟きを捉えて頷く。]

 壊さずに済むなら、それでもいいさ。

(25) 2015/03/22(Sun) 01:05:21 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ


 …? どうした?

[と、不意になにかを思い出したような彼女の様子に、首をかしげる。]


 ───ああ、そういえばカナンは先にこっちに来てたもんな。

 巫女姫から話があるとか言ってたけど、
 そうか、婚姻  ……、

(26) 2015/03/22(Sun) 01:05:31 (nekomichi)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
>>-353ヴェルザンディ
早出多い週間でしたので余計に…。
[ぽふられた]

面白い方だったと思います。
最中の性別誤認もおいしかったですし。

(-391) 2015/03/22(Sun) 01:05:31 (蒼生)

盟主 ジェフロイ


   ───…。

.

(27) 2015/03/22(Sun) 01:05:39 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ



     …………。
.

(28) 2015/03/22(Sun) 01:05:43 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ






              …… こんいん?
.

(29) 2015/03/22(Sun) 01:05:48 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ


 な…ッ 

 なんでそんなこと!
 あいつは外の国の人間で皇子で外交官だぞ!
 結婚なんかしたら、どう扱われるかわかったもんじゃないんだぞ!?

 そもそもおまえはナミュールの魂でナミュールそのもののようなものなんだから、結婚するにしても、こう、ナミュールの民の中からいくらでも選べるだろうに───ッ!


 ああ、くそっ…!


[押し倒しかねない勢いで詰め寄ってから、
小さく吐き捨てて、どこかもどかしい顔で視線を逸らした//]

(30) 2015/03/22(Sun) 01:05:52 (nekomichi)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
お待たせしたお待たせした。
途中でリアル猫が構えとうるさくてさ…

俺ももうちょっとしたら寝よう。
明日は日中も顔出すようにするよ。

(-392) 2015/03/22(Sun) 01:08:22 (nekomichi)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-390 フィオン
いやいや。まったりいこうぜー。

(-393) 2015/03/22(Sun) 01:09:24 (el900m)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
>>-392 ジェフロイ
構ってほしがりやなリアル猫さん可愛い。
そして衝撃の告白を聞いたロイ兄様の反応も可愛い。

うん、無理しないで寝てくださいね。
私も明日は日中反応できますし。

(-394) 2015/03/22(Sun) 01:11:23 (lunaway)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

―狭間―

[>>-385女達より前に騎士団から学館に学びに行った前例はない。
その後に続く者もまた無かったのだが。
それが噂となって彼の耳に入っている事は知らない。

年寄りの冷や水、という言葉に、そういえば彼は父より少し上の年の頃であったと思い出す。]

貴公はもっと…長生きをされるものだとばかり思っていました。

[この時勢、命を落とすのは己の方がずっと先だろうとそう思っていたと。
そんな風に応じ、見守られるまま眼前の相手と言葉を交わした。* ]

(-395) 2015/03/22(Sun) 01:15:35 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
>>-393マーティン
ありがとうございます。
そう言って頂けると有難く。

(-396) 2015/03/22(Sun) 01:17:46 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
表のジェフロイさんの反応いいなぁ。

(-397) 2015/03/22(Sun) 01:19:42 (蒼生)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
というか、私もそろそろ眠気がやばいので
お返事は明日にしよう、かな……。ねむい。

うん。そうしてしまお う。
なのでジェフロイも寝てください、ね。

他の皆さんも、無理なく。おやすみなさい…。

(-398) 2015/03/22(Sun) 01:20:23 (lunaway)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
>>-394 キール
じゃぁお言葉に甘えて寝ようかな。

あと、猫は可愛いけど俺は可愛くないぞ Σ!?


と言ってる間に寝たのが見えたので、寝よう寝よう。
みんなも健康してなー。**

(-399) 2015/03/22(Sun) 01:23:46 (nekomichi)

【独】 貴族 クレメンス

/*
おやすみ、シルキー、クロード。

ふふ、二人共可愛いとも。

[ 尻尾振って応援する親父 ]

(-400) 2015/03/22(Sun) 01:26:26 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

― 狭間 ―

 ……うん。
 どこで、どんな風に、縁が紡がれるかって、ほんとにわかんない。

[こく、と頷き、同意を返して。
顰蹙、という言葉>>-389に小さく息吐く仕種をひとつ]

(-401) 2015/03/22(Sun) 01:26:53 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

 普通は、そう思うよね。
 言いたい放題言っちゃったし、あの時。

[あの時は、それしかできなかったから。
里が危険に晒されないようにするにはどうすればいいか悩んで、拒絶の言葉をぶつけるしかできなかった。
何の力もない少女の身──それは、今も大して変わってはいない、けれど]

(-402) 2015/03/22(Sun) 01:26:57 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

 ……うん。

[よかった、と。
その言葉と、返される笑みの色が嬉しくて。
ずっと引っかかっていたものが、とける]

 だから、わたし。
 ……忘れない、から。
 あなたの事。

[そう、告げる声音にあるのは戻り、生を繋ごうとする意志の響き。**]

(-403) 2015/03/22(Sun) 01:27:00 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
よいせ、と。
ここらで〆てもいいかなー、という感じでまとめつつ、そろそろ白ログ空間へ帰還しよう。

多分、彼岸側でやりたい事は大体終わった……!
皆様お付き合いありがとうですよー!

(-404) 2015/03/22(Sun) 01:29:36 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
そして表のやり取りかわいいなあ、と思いつつ、思いつつ。

睡魔さんがのしっときたので、無理せず寝まーす。

というわけで、お休みなさい。
[ぱたり。**]

(-405) 2015/03/22(Sun) 01:30:34 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

― 狭間 ―

私は、もう、十二分に生きた。

[もっと長生きするものと思ったと、フィオンに言われると>>-395そう応じる。僅かに眉が下がったのは、彼女等こそ、もっと生きる筈だった、と、心の内に思ったから。

だが、それは口にはしない。
彼女等もまた、自らの生を生き抜いた結果、ここにいるのだから*]

(-406) 2015/03/22(Sun) 01:33:00 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
こちらもお返し、で、雪崩れよう。
あ、私はここで締めても問題ないので、フィオンは無理せずにな。

おやすみノシ**

(-407) 2015/03/22(Sun) 01:34:21 (fukafuka)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
>ヴェルザンディ・クレメンス
了解です。
この辺り〆でも大丈夫な気がします。
遅くまでお付き合いどうもありがとうございました。

お返事してから寝よう。

(-408) 2015/03/22(Sun) 01:37:53 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

―狭間―

[>>-401息をつく仕草。
>>-402言いたい放題、との言葉にゆるりと首を横に振る。]

いや、当然の事だと思っているよ。

[長らく北の民とは睨み合ってきたが、近年南島の山岳地帯にまで巡視の幅は伸びた。
言葉でなく、矢を射かけられなくて良かったと思う。

巫女姫に問いを投げかけた彼女の姿を思い出す。
出会った時と比べ、彼女は確かに成長していたと、そう思う。]

(-409) 2015/03/22(Sun) 02:04:34 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

――…そうか。

[>>-403忘れない、という言葉に笑みは深まる。
魂だけとなった己は孰れ消えるだろう。
けれど誰かの記憶に残るのであれば――それが悪いばかりのものでないならば。
それは良い事なのだろう。]

ありがとう。

[彼女からは己とは違う生の輝きを感じられた。
言葉を交わす前よりも一層増したような気がする。

若い命が現世に戻る事が出来るのであればそれは賀すべき事。]

(-410) 2015/03/22(Sun) 02:05:50 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

[一つ、お節介をしようかと。
そんな事を思ったのは、きっとこの蒼い紗幕の世界で出会えたから。
女は彼女の瞳を真っ直ぐに見つめ、口を開く。]

ヴェルザンディ。
君が大切な人を見つけたなら
その人との時間を大事にする事だ。

…いつ別れが来るか分からないものだからな。

[女が告げたのはごくごく普通の当たり前の事だ。
――けれどとても大切な事。]

(-411) 2015/03/22(Sun) 02:10:17 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

――…君が幸せと云う名の風を掴む事を願っている。

[同性の先達として、この先を生きていく若者への手向けの言葉としよう。*]

(-412) 2015/03/22(Sun) 02:11:41 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

―狭間―

…そうですか。

[>>-406己の言葉に返す彼の顔の眉が僅かに下がる。
それは己を案じる父親や母親を思わせるもので。
親と同じ世代である彼が考える事は、子を持たぬ己には全てを窺い知る事は出来ない。

恐らく、彼に後悔はないのだろう。
己もまた後悔はないのだと、そう示すように女は僅かに口の端を上げてみせ]

――貴公の選び、進んだ道が
未来へと歩もうとする者を導いてくれる事を願いましょう。

[きっと彼の進んだ道はナミュールのこの先にとって欠かす事の出来ないものだと思うから。
女はそう言って微笑んだ。*]

(-413) 2015/03/22(Sun) 02:18:23 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
フィオン無双に震えながら落ちます。
明日は遅めオンになる筈。何としても現在軸を(以下略)

おやすみなさい。**

(-414) 2015/03/22(Sun) 02:20:00 (蒼生)

上級将校 サシャ、栞を挟んだ。


【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
しっかりかっちり寝落ってたー。

>>-384ルディ
詰まりソマリのところに居れば…(きらん
まぁそうだね流れだね。

うははw
確かにお互い様だわww

(-415) 2015/03/22(Sun) 05:03:38 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
クロードの反応可愛いに同意。
異論は認めない(


ところでピリオド入れなくてもスペース入れれば最下段に空白行作れると思うんだけど、これってブラウザによるんかな。
[ぽつっと見えるのが気になったらしい]

↓二行下辺りに空白(スペース)


 

(-416) 2015/03/22(Sun) 05:03:56 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン、寝直すか起きてるか起きてるか寝直すか〜*


【独】 共和国大使 カナン

/*
おはよう。

>>-416 シメオン
うちのリンゴ箱(safariと火狐)からは空白あるように見えてるよ。
つか、おれもその感覚で末尾スペース演出入れてた。

(-417) 2015/03/22(Sun) 08:02:11 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
そういえば、文章系を「ルー・ガルー」にしてなかったことを、マーティンの灰指摘で把握した!

なんたる凡ミス

(-418) 2015/03/22(Sun) 08:03:26 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
ルディはそろそろお目覚めなのか。

なら、時間調整かねてオプティモ経由で、ルディ拾ってブラバンドに向かおうかなあとか思いつきで言ってみる。
ウェイクアップおうじさまは本職がここに! なんてねw

(-419) 2015/03/22(Sun) 08:11:02 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
おっと次は夜な**

(-420) 2015/03/22(Sun) 08:11:27 (enju)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
あれ。
なんでできないって思い込んでたんだ。>下改行
指摘サンクス。

 

(-421) 2015/03/22(Sun) 08:39:24 (nekomichi)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
おっはよん。

ブラウザの違いよりは国の仕様か。
国によって出来るところと出来ないところありそうだし、それで混同したかな?
議事だと上改行が効かないので、携帯モードで発言落としたりしたし。

>>-419カナン
お前ばっかり良い思いずるい!ww

(-422) 2015/03/22(Sun) 09:38:55 (rokoa)

山岳の民 ヴェルザンディ、              (・|柱|


盟主 ジェフロイ、あなたのうしろに              (・|(・|柱|


共和国大使補佐 シメオン、まとめて襲い掛かる龍猫 ε≡(((「ΦωΦ)「  (・|(・|柱|


【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
ちっ、肩書き分改行されたか。

(-423) 2015/03/22(Sun) 09:55:33 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
[前からなんか来る、と思ったら後ろにもひとがいた、だと……!]
[それは避けられないふらぐd(待]

とか素ぼけつつ、おはよーなんだよー。
お返しが来ているの把握。
そろそろ、起きる切欠落とさないと、今日は色々と慌ただしいからなぁ。

(-424) 2015/03/22(Sun) 10:04:18 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
なんかこう、朝から、じゃれる、ぬこ三匹見たようなこの、どうしようもないほのぼの感をどうすれば。

(-425) 2015/03/22(Sun) 10:09:40 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
[龍猫、くろねこにじゃれじゃれ]

ほのぼのすれば良いのさ!
おっさんおはよー。

(-426) 2015/03/22(Sun) 10:12:27 (rokoa)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
おっちゃんも混ざればいいんじゃないかな。

[魅惑のねこだまで誘ってみる]

(-427) 2015/03/22(Sun) 10:26:55 (nekomichi)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

― 狭間 ―

[深まる笑みと、ありがとう、という言葉と。>>-410
それらが感じさせてくれるのは、あたたかさ。

こうして見えるが叶った経緯は今は考えず。
話す事が出来た事への嬉しさを刻んだ所に向けられた、言葉。>>-411
それに、きょと、と瞬いた]

(-428) 2015/03/22(Sun) 10:37:02 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

 ……大切な人を見つけたら、その人との時間を大事にする。

[小さな声で、繰り返す。
その言葉が紡がれる真意は知れぬ、けれど。
向けられる真っ直ぐな視線は、それが大切な事なのだと告げてもいるようで、だから]

(-429) 2015/03/22(Sun) 10:37:07 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

 ……うん。

[幸せという名の風。
それがどんな形で吹き抜けるかはわからないけれど。
向けられた、手向けの言葉>>-412に返すのは小さな、それでいてはきとした頷き一つ。*]

(-430) 2015/03/22(Sun) 10:37:11 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

[それから、幾許か他者と言葉交わす事もあったか。
風の娘は、不意に、蒼い虚空を仰ぎ見る]

 …………風。

[ここで、穏やかな時間を過ごすのも決して嫌じゃない、けれど。
この場所に魂を委ねるのは──まだ、先じゃなくちゃいけない、という意思は固まっているから、だから。

とん、と。

緩く抜けた風に沿うように一歩、踏み出す。
それは揺らめくような不安定さのない、確りとしたもの。
二歩、三歩。
歩いた所で、ふ、と足を止めて。

蒼の彼岸にいるひとたちを、振り返り]

(-431) 2015/03/22(Sun) 10:37:16 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

― 狭間 ―

[ フィオンがルディに渡した言葉は>>-411男にも覚えのある、単純だけれど、大切な真実で、それをここで口に出来る彼女が、本当の幸福を知っているのだとも報せるもの ]

[ それは、この若い命を惜しまずにいられぬ男に、僅かに安堵の念を齎した ]

[ そして、澄んだ笑みを浮かべて、己の生き様の価値を見いだそうとしてくれる、その凛とした優しさに、男の心は更に救われる>>-413 ]

ありがとう。

君の生きた道も、きっと、大切な者達の光を守る道だったと、私は確信しているよ。

[ 黎明の光を曇らせぬため、輝く刃を揮って駆け抜けた白銀の戦乙女に、男は胸に手を当てて、敬意と感謝の礼を贈った**]

(-432) 2015/03/22(Sun) 10:37:19 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

 ……え、と。

[なんて言おう。
さようなら、は、何となく言いたくない。
ならどうするか、と少し、考えて]

 ……また、ね!

[廻る風は魂を先へと運び、いつかまた目覚めさせるのだと。
一族の古老に聞いた話を思い返しながら、そう告げて。

ひら、と手を振った後は前を向き。
在るべき場所へと向けて、駆けてゆく。]

(-433) 2015/03/22(Sun) 10:37:20 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

― オプティモ・救護所 ―

[きぃ、と。
真白の小猿が鳴いて、身じろぐ。
共に見舞いに訪れていた少年がどしたの? と問うより先に、小猿は風の娘の枕元へと降り立ち、また、きぃ、と鳴いた]

 …………ん。

[応えるように零れる、小さな声。
目を開くには、まだ至らぬけれど。
それは確かな、目覚めの兆し。*]

(31) 2015/03/22(Sun) 10:37:25 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
よし、更になんか増えてもいいような行間を残しつつ、白ログに帰還、完了。
まだ完全に起きてないけど(

……最後になんていうかで、真剣に考えてしまった……w

[じゃれつかれたくろねこはころころころりらしている]

(-434) 2015/03/22(Sun) 10:40:15 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
おう、挟まってしまた。すまぬルディ。

[ 見てるだけで幸せなので、ぬこだまりに、混ざろうかどうしようか迷う古狸。うろうろ...じい... ]

(-435) 2015/03/22(Sun) 10:41:24 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
そしてこれは、王子様はお猿さんな、フラグ!?(まとう

(-436) 2015/03/22(Sun) 10:42:36 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
むしろ少年じゃねーのw

(-437) 2015/03/22(Sun) 10:43:35 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
挟み挟まれはエピの常だよ!

なので、気にしない気にしないー。

[うろうろしているのに気が付いた。
ころりらしながら、しっぽ振ってみた(]

王子様お猿さん……はw
いや、一番最初に気づくのはきっとここだよねぇ、て事でw

(-438) 2015/03/22(Sun) 10:44:21 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
[龍猫、古狸の尻尾に飛びかかった!]

(-439) 2015/03/22(Sun) 10:46:52 (rokoa)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
おかえり、ルディ。
俺が会えるのは、まだしばらく先になりそうだけどな。

ちと眠気が酷いから軽く寝てくるよ。
[のそのそのっすり古狸の足元に転がって、ぐう。]**

(-440) 2015/03/22(Sun) 10:47:24 (nekomichi)

貴族 クレメンス、メモを貼った。

2015/03/22(Sun) 10:47:57

山岳の民 ヴェルザンディ、メモを貼った。

2015/03/22(Sun) 10:52:46

【独】 貴族 クレメンス

/*
か...かわっ

[ 擦り寄ってきたこ>>-440を思わずハグしそうになったら、龍猫に尻尾を襲われた ]

ぼふっ!

[ 狸は茶釜に...なって、どうする?! ]

ゆっくり休んでらー、クロードノシ

(-441) 2015/03/22(Sun) 10:53:07 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
[茶釜になっても尻尾は残る!はず!!]
[あぐあぐ(ぉぃ]

クロードお休みまたなー。

(-442) 2015/03/22(Sun) 10:54:26 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
クロード兄さんは休んでらー、だよー。

[なんか、周りが狸さんに突っ込んでいる]
[ので、くろねこは茶釜の上によじ登ってみた(]

(-443) 2015/03/22(Sun) 10:56:17 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
[ シッポ振るくろねこの前に、土鍋をセットしつつ ]

ログ読み返せば読み返すほど、みんな可愛くて、おっさんごろごろしっぱなしなんだが、どうしようね?

あ、シロウ、マーティンは、基本かこいい枠なんだけどやっぱり可愛いのでね。

(-444) 2015/03/22(Sun) 10:57:49 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
[ 読み返してるのは反省と勉強のためなんだけど...途中で全てを忘れてごろごろしてしまうので、一向に目的が果たせないらしい ]
 

(-445) 2015/03/22(Sun) 11:01:52 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
[古狸は龍猫にしっぽを喰われた!]

ぬおおおおおお?!

[ショックで?ぷしゅー!と茶が沸いた!]

(-446) 2015/03/22(Sun) 11:04:16 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
[唐突に茶が沸いた]
[ちにゃーーーーーー!!]
[龍猫、びっくりしてころんと後ろにひっくり返った]

(-447) 2015/03/22(Sun) 11:06:30 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
[よじよじしてたら、茶が沸いた!?]
[くろねこ、にゃー、っととんだ]
[そのまま、セットされた土鍋にころん(]

(-448) 2015/03/22(Sun) 11:08:46 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
そういえば、クロードの茶室ロールも、面白かったな。

[ つ"凹~~オチャハイカガ? ]

なんか甘味村だったし。

(-449) 2015/03/22(Sun) 11:15:24 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
この二匹のシンクロっぷりよwww(いつものこと

(-450) 2015/03/22(Sun) 11:16:18 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
そういやなんか、甘味村だったねぇw

あちこちで飛び交うお菓子が凄かったwww

[抹茶が飲めないくろねこは、土鍋に引っかかってにゃー、としている]

(-451) 2015/03/22(Sun) 11:20:35 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
くろねこさんは、カナン殿に紅茶をいれてもらうといい...あ、コーヒー党か...

[さすがにナミュールには無さそう?]

カナン殿のカステラ発言が全てを決定づけたよね。

ちなみに、うちで作ってもらったのがプリンなのは、カステラが無いのは、オーブンが無いせい?とか思ってて、じゃあ蒸し菓子ならいけるか?という発想だった。

なかのひとがプリン好きなのもあるがな!

(-452) 2015/03/22(Sun) 11:24:42 (fukafuka)

貴族 クレメンス、昼飯に呼ばれた〜ノシ**


【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
紅茶は大丈夫だよ!
ダメなのは、抹茶系だけなんだ……。

うん、あれが始まりだよね、間違いなく。

て、プリン出てきたのはそこからかー!
なんでそこ、と思ったんだよなあ……。

お昼いてらだよー。

(-453) 2015/03/22(Sun) 11:30:15 (tasuku)

巫女姫 シルキー

― ドルマール神殿 ―

[開国を口にしつつ、けれど以前のような
焦ったものではないクロードの言葉を、
清々しいような心地で聞く]

そうですね――…

混乱した国を纏めてからの話になるでしょうし。
今度の王府は――たくさんの人の意見を束ねる場で
ありたいと、思いますから。

[全部をひとりで背負うのではなく。共に――と、
言われたのはつい先程のこと]

…まだ癖が抜けませんね、私。

[自分に呆れて素直に笑った]

(32) 2015/03/22(Sun) 11:34:53 (lunaway)

巫女姫 シルキー

[伝統を刻まれた自分とは、随分異なる考え方。
変えることに抵抗を覚える自分に、
固執する程の内容ではないと別の面を見せてくれるような]

――― …ふふ、


  うん。なんだかきっと、
  上手くいくような気が…してきました。


[かつての姫王も、共に海を渡った周りの人達に支えられて
この宝珠を創ったんだろうか……そんなことを、想った]

(33) 2015/03/22(Sun) 11:35:41 (lunaway)

巫女姫 シルキー

[眼前で、思いっきり固まっているクロード。
段々と…顔色がよろしくなくなっているのが、分かる]


それ  は、  理解して  いま す…

[あんまり、強く 言わないでほしい。
折角決意したのに、怖さがぶり返してしまいそうになるから。

少し困ったように、瞳が揺れて]

(34) 2015/03/22(Sun) 11:36:32 (lunaway)

巫女姫 シルキー

あ、の、

 でも。  だって…!


開国するのであれば、ナミュールは外の荒波に晒されます!
其れを少しでも緩和する為です…っ。

使えるカードは切るべきでしょう!

巫女姫がマチュザレム共和国の大使と政略結婚すれば…
外の国もナミュールに無体を働くのを控えるでしょうし。

ナミュールの臣民も、
共和国を親しき隣人と思いやすくなるかな って……

[言い募りながら――最後は自分の考え違いだったかもしれない、との予感も過ぎる。
だってこのクロードの反応…]

(35) 2015/03/22(Sun) 11:38:03 (lunaway)

巫女姫 シルキー


 ひゃ。

[あまりに詰め寄られて、喉の奥から変な音が出た]

(36) 2015/03/22(Sun) 11:38:46 (lunaway)

巫女姫 シルキー


…………、



        ロイ兄様。 怒って、……ます?


[逸らされた視線を、追うように。
相手の横顔に…そっと、そっと。恐る恐る声を投げて、みた//]

(37) 2015/03/22(Sun) 11:39:28 (lunaway)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
猫さんたちがごろごろ和んでいるのをはあく。
(ほのぼの眺めつつ)

甘味はおいしそうでしたねえ。
プリン…羨ましい、と思っていました。

アレクシスがお土産のカステラを持ってきてくれて
とても嬉しかった、などと。

喜びすぎて、思い切り突っ込まれていたのには
笑いましたけれど。(御尤もな意見すぎてw

(-454) 2015/03/22(Sun) 11:43:37 (lunaway)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
[くろねこ、土鍋の中からしっぽをふった]
[にゃー]

甘味はほんとに凄かった。
山岳のお菓子はまた違ったものだろうから、きっと和菓子見た時もきらきらしてたんだろうなぁ、自分……w

(-455) 2015/03/22(Sun) 11:54:13 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
そのままころりしてた(

無ければ作ればいいじゃない、の精神で窯でもカステラ作ってやったぜ。
多分窯の使い方が違うんだと思うw


土産カステラは、シルキーに持ってってくれーの心算だったので、ちゃんと渡してくれたアレクシスGJ。
でもアレクシスが船の中で食べちゃってもそれはそれで良いや、と思っていた。


俺も飯。
その後またころりらしてるかもしれん。

(-456) 2015/03/22(Sun) 11:55:35 (rokoa)

【独】 上級将校 サシャ

/*
船の中で食べちゃうアレクシス可愛いけど、食べるアレクシスではない気がするw

(-457) 2015/03/22(Sun) 12:15:18 (Elizabeth)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
よし、飯終わり。

ナミュールに無いものとして、チョコレートは頭の中にあったな。
コーヒーも無いかな、と思ってた。


確かに食べるアレクシスではないねww>>-457

(-458) 2015/03/22(Sun) 12:26:00 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
チョコレートとかコーヒーは、そも、原材料がないような気が。

山の甘味は蜂蜜菓子、っていうのは、わりと早い内から浮かんでたけど出しそびれてた……w

(-459) 2015/03/22(Sun) 12:36:08 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
シルキーも可愛いなあ(ほわほわ)
これは「嫁にはやらん!」という気にもなるw
がんばれクロード!

>>-454シルキー
プリン、姫とクロードは食べれてないな、と、なんとなく思ってましたね。
きっと姫には貴族が紅茶プリンとか抹茶プリンとか献上してくれると、思うな!

(-460) 2015/03/22(Sun) 12:38:51 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
自分で食べちゃうアレクシスじゃない、には同意だな。食べたくても巫女姫のためにじっと我慢の子な、忠犬アレクシス可愛いv

チョコレートは絶対無い、と思ってましたね。
カカオが熱帯じゃないと採れないはずなので鎖国状態では手に入らないぽい。

(-461) 2015/03/22(Sun) 12:43:37 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
...そいえば、途中、なんかソマリさん狐、親父狸、が、イメージ化してきて、間に挟まれて翻弄されるアレクシスわんこのイメージが...

私はソマリ氏はグリフォン辺りかな、と思ってたけどね。
カナン殿は最初から獅子のイメージで、クロードは若い狼ぽかった。

(-462) 2015/03/22(Sun) 12:46:52 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
菓子はこれから広まっていくんだからいつでも食えるんだぜ!

ソマリがグリフォンならおっさんはドラゴンかにゃー。

(-463) 2015/03/22(Sun) 12:56:41 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-463
ドラゴンは、ぐらさがのディルドレさんが印象強過ぎて...
ソマリ氏はサーペントのイメージで表現してくれてたっぽいかな?

でも基本狸だと思w

(-464) 2015/03/22(Sun) 13:14:35 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
あっ、海竜。なるほど。

狸は皆思ってたから、うんw
そして狸が出るとたぬが反応する<独り言

あれ、ディルドレ老やったのたぬだ。[謎連想]

(-465) 2015/03/22(Sun) 13:22:40 (rokoa)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
クロードは名前から言うと狐なんですよと、のほのほ。
おはようございます。

チョコは菓子としてはまだ外の世界にもないかもねとちらっと思ってた。

(-466) 2015/03/22(Sun) 13:23:40 (nekomichi)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
クロードおはよー。

チョコは…元々はドリンクとして出てきたんだっけ。
でも確かカナンが菓子にあると発言していたよーなw

(-467) 2015/03/22(Sun) 13:26:29 (rokoa)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
お出かけから帰ってきたー。

菓子といえばキールへのお返しなんだったらいいかなぁと大分悩んだ。
一瞬さつま芋系の何かを思い浮かべたが、甘味関係のログを一通り浚い直したら>>2:22があったからなぁ。

(-468) 2015/03/22(Sun) 13:31:03 (el900m)

【独】 貴族 クレメンス

/*
おはよう、クロード、良く眠れたかね?

ああ、狐殿、呼ばれてましたものな。
でも狐ほどの狡猾さは無いよなーと思って見てた記憶の狸一匹。

>>-465
反応してたよね、たぬさん(笑)してるような気はしたけど。

(-469) 2015/03/22(Sun) 13:32:01 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
やあマーティン[尻尾ふりふり]

甘味関係ログさらうとか、そんな大変な事を...お疲れさま(ぽふぽふ)

[ ぶっちゃけ、バトルログさらうより大変だったんじゃないかと... ]

(-470) 2015/03/22(Sun) 13:34:23 (fukafuka)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-470 クレメンス
うむ。休みの時じゃなきゃ、中々しづらいことではあったw

(時に>>-444に触れるべきなのか……)

(-471) 2015/03/22(Sun) 13:38:28 (el900m)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
マーティンやっほい。

鎖国してる国に何があるか何が無いか、は拾ってくるの大変だったろうにw
ご苦労様だ。

(-472) 2015/03/22(Sun) 13:38:46 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
おっさんズ可愛いよおっさんズ。

[それではここで村開始前に背後が書き殴ったメモを見てみましょう]


『なんですかねこの俺得空間(まがお

 おっさんらーぶ!!』

(-473) 2015/03/22(Sun) 13:45:04 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
[>>-473に深く頷いた]

うん、可愛かったよな、おっさんず(狸除く)

(-474) 2015/03/22(Sun) 13:49:19 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
狸含むぞ?

(-475) 2015/03/22(Sun) 13:51:44 (rokoa)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
ハゲはのぞいていいと思うんだ

(-476) 2015/03/22(Sun) 13:53:34 (el900m)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
……なんか、ちょっとよそ見してたら。

みんなかっこかわいかったじゃないか大げさだなあ。


……っていうとこ?
[くびこてし]

(-477) 2015/03/22(Sun) 13:56:31 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
ハゲもヒゲも含みます(にっこし

(-478) 2015/03/22(Sun) 13:56:51 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-477ルディ
あってるあってる。

(-479) 2015/03/22(Sun) 13:57:22 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-479 シメオン
だよねーw

も少し余裕があれば全力懐きに行ったのになー、と思った所多数だったよ、うん。

(-480) 2015/03/22(Sun) 14:03:30 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-480ルディ
なー。

立ち位置的に難しいだろうなー、ってことでおっさん一点特化になってたけど、マーティンもシロウも懐きたかったぜ。

(-481) 2015/03/22(Sun) 14:07:12 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-481 シメオン
うん、立ち位置的なあれこれは大きいからなぁ。

こっちはこっちで、実質せんせにしか会えてないけど。
も少し、懐き描写いれるんだったと後悔していたり……。

(-482) 2015/03/22(Sun) 14:13:14 (tasuku)

盟主 ジェフロイ


   ……………。

   ……………
             ……怒ってる。



[ぼそりとした低い声が、何より感情を物語っていた。
頭一つ振って、宵藍と視線を合わせる。]

(38) 2015/03/22(Sun) 14:18:55 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ


 分かるよ。
 俺だってわかってるさ。

 外に対してなんら優位性を持たないナミュールが
 今切れる最高のカードの一つだ、ってことくらい!


  でも君はナミュールの魂なんだぞ!
  俺は、外の国に魂まで売り渡す気はない!


[怒鳴ってから、しまったと言うように額を押さえる。]

(39) 2015/03/22(Sun) 14:18:59 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ


 ……わるい。

 キールに怒ってるわけじゃないんだ。
 あいつに怒ってるんだよ。

(40) 2015/03/22(Sun) 14:19:03 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ


 俺があんなに言ったのにあの野郎…。
 あいつが自分の立場を笠に着て
 おまえを自分のものにするつもりなら、
 俺はあいつを許さない。


 俺たちの巫女姫を軽く見た報いを受けさせてやる。

[呟いた言葉は、いささか危険な響きを帯びた。]

(41) 2015/03/22(Sun) 14:19:07 (nekomichi)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
時々思うけどこいつ誰よりも国粋主義者で保守派なんじゃないかな。

でなきゃ巫女姫親衛隊。

(-483) 2015/03/22(Sun) 14:20:50 (nekomichi)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-482 ルディ
ルディに思ったより懐かれていそうで、なにこの子可愛いと思いました。

ルディだけでなく教え子はみんな可愛いよ!
教え子意外も可愛かったよ!

(白ログにわくてかしながら)

(-484) 2015/03/22(Sun) 14:25:43 (el900m)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
修羅場だ修羅場だ(ΦωΦ)


>>-482ルディ
墓にいる間に懐けば問題無い(

(-485) 2015/03/22(Sun) 14:27:59 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
この狸のどこが可愛いと...ああ、プリン好きか(自己完結)

白ログわくてかだね!

>>-483クロード
一番保守派は、確かに。
実はきっとフィオンと、ものすごく気が合ったりするんじゃなかろうか。

(-486) 2015/03/22(Sun) 14:31:55 (fukafuka)

元軍将校 ガートルート

しーすこーん。

[>>41どっかから声が飛んだとか**]

(42) 2015/03/22(Sun) 14:32:48 (t_nuke)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
ひょろっと顔出しつつやほい。
昨日は予想通り寝落ちでした思ったより早かったわ…。

リアル片付け中なのでまた反応薄いのだけど、つい見えた所に反応したのでした。

(-487) 2015/03/22(Sun) 14:34:22 (t_nuke)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
出かける準備してる間に、白が動いてた……w

>>-484 マーティン
懐いてたよ、物凄く懐いてたよ!
白でもどっかでちらっと書いたけど、わけ隔てされてないのがすっごく嬉しかったんだ!

>>-485 シメオン
うん、そう思ったから墓にいる間はごろにゃーしてた(

(-488) 2015/03/22(Sun) 14:36:35 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
そしてそこにその突っ込みwwwww

と、ここでちょっとでないとなんないんで、外すのでした。
また後でねー。ノシ**

(-489) 2015/03/22(Sun) 14:38:00 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>42
すごく的確なツッコミだな、さすが腹心。

ルディはいてら〜ノシ

(-490) 2015/03/22(Sun) 14:39:53 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
本人には聞こえないんじゃないかと思われる声がwww

ガートルートお片付けお疲れでルディいてらせ。

(-491) 2015/03/22(Sun) 14:41:34 (rokoa)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
修羅場にわくてかしてるおまえら可愛いな。

ガートは顔出したなり何を言ってるんだ。

(-492) 2015/03/22(Sun) 14:42:56 (nekomichi)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
殴り合いとか熱いしな!wktkよくわかる。
そしてここは時間軸すっとばしかつ聞こえなくても突っ込むしかなかった。
ルディはいてらっさい。

>>-492クロ
俺から見た感想(笑顔

(-493) 2015/03/22(Sun) 14:46:44 (t_nuke)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
実はシスコンですらない気もしてる自分(

(-494) 2015/03/22(Sun) 15:06:13 (nekomichi)

【独】 貴族 クレメンス

/*
俺は何で、こんなに怒ってるんだ?とか自分でぐるぐるしてそうなとこが可愛いよね。

[ もふもふ ]

(-495) 2015/03/22(Sun) 15:29:02 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
シスコンじゃないとなると文字通りの修羅場…。

(-496) 2015/03/22(Sun) 15:29:25 (rokoa)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
文字通りの修羅場吹いたw

とりあえずクロ派というか地陣営の俺は応援あるのみだ。
拳で語り合うのも悪くないぞー(

(-497) 2015/03/22(Sun) 15:36:49 (t_nuke)

【独】 貴族 クレメンス

/*
私はどっちも応援してるよ。

[しれっと]

(-498) 2015/03/22(Sun) 15:41:00 (fukafuka)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
うん。修羅場になると思うよ。(まがお

(-499) 2015/03/22(Sun) 15:46:01 (nekomichi)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
はわ、わわわわわ。

(-500) 2015/03/22(Sun) 15:47:02 (lunaway)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
姫様アイドルやっほう。

そういやインフルだったんだってな。
病み上がりの中俺落ち日はありがとう&遅くまですまなかったー。

(-501) 2015/03/22(Sun) 15:50:39 (t_nuke)

巫女姫 シルキー


 ――、…



     ………… ぁぅ。


[怒り心頭に発しているクロードに対し、
しばらく何も言えなくなって、言葉に詰まる]

(43) 2015/03/22(Sun) 16:05:09 (lunaway)

巫女姫 シルキー

…………っ、

あの、申し出た のは、 わたくし で、すよ…?

ま、まあ。
願ってます光栄のいたりです、とは、
お返事いただきました、けれど…。

[相手の思考の中では、完全にカナンが悪役になっているようなので……流石にちょっとカナンに申し訳なくなって、フォローを口にしてみる。

……火に油を注ぐ結果になるかどうかまでは、分からずに]

(44) 2015/03/22(Sun) 16:06:07 (lunaway)

巫女姫 シルキー


報いって、  ……え ………

[殴り合うはめ>>6:112
カナンの言っていた謎の言葉が、不意に頭を過ぎった。まさか]


ロイ兄様―――… 何をする、おつもり、ですか…?


[頭をぐるぐる混乱させながら。
どうしよう。最早聞くのが、ちょっと、怖い]

(45) 2015/03/22(Sun) 16:06:42 (lunaway)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
>>-501 ガート
Σいやそのルビいらないし!?

いえいえ。此方こそお相手有難うでしたよー。
最期会いに来てくれて嬉しかった!
ガートと直接顔合わせたかったんです。ええ。
いい言葉もいただいたし…!(ぐ)

(-502) 2015/03/22(Sun) 16:12:08 (lunaway)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
この修羅場は村中に収拾付くんだろうか…ww
そっちが心配になったwww

巫女姫ヒロインファイトとしか言えんw


俺は当然カナン派だけど多分ソマリと一緒に茶ぁしばいてる(
むしろルディといちゃこらしにいく←

(-503) 2015/03/22(Sun) 16:15:20 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
俺達のバトルはこれからだ!

エンドとかなー[にこぱ]

(-504) 2015/03/22(Sun) 16:17:15 (fukafuka)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
そういや、たぬけさんにも中身バレしてませんでしたか。
意外と皆にバレてなかった…!

あれか。
バトルスキーが、一騎打ちできないキャラ選んだからか(

(-505) 2015/03/22(Sun) 16:18:00 (lunaway)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
Σ私にファイト言ってどうするの!?

おろおろしているだけ です よ! おろおろ。


収拾付かなかったらそれでもいいんじゃないかな…(とおいめ)

(-506) 2015/03/22(Sun) 16:21:51 (lunaway)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
>>-505
俺まだルナウェイさんはまだ見極めきれないなーって思った!そういやバトルスキーだったっけなw

ちなみに最初巫女姫えんじゅさんかと思ってて、
これ巫女姫が折れたら村終わるから大変だよなー、
自らそこに突っ込むとか村建て乙だなぁ…。


とか思ってたらまるで違っていたという(
俺のセンサーなんてそんなもんです(あたらない)

(-507) 2015/03/22(Sun) 16:25:34 (t_nuke)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
え、だって止めれる可能性あるのってシルキーだけじゃんw

まぁなんだ。
男同士拳で語り合うのが一番な気はするけどw
行き過ぎるようなら流石に止めに入るけどなー。

(-508) 2015/03/22(Sun) 16:25:52 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
[←閃いた顔]

そうか、二人共一旦生死さまよっておっさんにお説教されると良いw

[狭間の人達を巻き込んだ( ]

(-509) 2015/03/22(Sun) 16:27:37 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
真面目な話、カナン殿とクロードはいまいち、お互いを理解しきってないから、ここで拳で語り合うのは多いに意義があると思うね。

[とか、もっともらしく、言ってみる]

(-510) 2015/03/22(Sun) 16:28:42 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-509
まてw腹心www

[ 巻き込む以前に生死彷徨わせるなよwww ]

(-511) 2015/03/22(Sun) 16:31:52 (fukafuka)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
おっさんが真面目そうにみせかけて煽ってる気がしたとか…w

んでも相互理解はそうだよなー。今までは時間足りない(お互いを理解するより優先なタスク盛りだくさん)ってのもあったから、余裕が出来た今がチャンスだ。

(-512) 2015/03/22(Sun) 16:35:22 (t_nuke)

【独】 上級将校 サシャ

/*
そして颯爽とソマリが漁夫の利で姫様確保。

(-513) 2015/03/22(Sun) 16:35:39 (Elizabeth)

【独】 上級将校 サシャ



     おのれ、アレイゼル!!

(-514) 2015/03/22(Sun) 16:35:47 (Elizabeth)

上級将校 サシャ、言いたかっただけ*

2015/03/22(Sun) 16:36:08

【独】 貴族 クレメンス

/*
一瞬の隙も見逃さぬネタ魂。

さすがだな、ヘイズナイト。

[さむずあっぷ]

(-515) 2015/03/22(Sun) 16:38:38 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
見事なるネタ魂w>サシャ

>>-511おっさん
え、生死彷徨って戻って来た後、シルキーに怒られれば良い、と思って(爽

(-516) 2015/03/22(Sun) 16:39:49 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
そーいえば、読み返してたら、やっぱり最初頃、おっさんのとこに接触の予定あったのね地の英雄陣。
来るかなー?と思って侵入経路用に「君達、洞窟の抜け道知ってるよー」てやったんだが、どうやらタスクの山に負けたか。

(-517) 2015/03/22(Sun) 16:41:34 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-516シメオン

まぎれもなくサドだな、君は(まがお

(-518) 2015/03/22(Sun) 16:45:13 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-518おっさん
こんなにスウィーティーなのにー。[菓子的な意味で]

(-519) 2015/03/22(Sun) 16:51:02 (rokoa)

貴族 クレメンス、夕飯に旅立つーノシ**


盟主 ジェフロイ

[キールが言葉に詰まるのを見て、わしわしと自分の頭をかき回し、フォローを口にした彼女に、小さく頷く。
ついでに何かが聞こえてきた気がして、裏拳を飛ばした。
手ごたえは無かった。たぶん。]


   ………キールが、本当によく考えて、
   覚悟を決めて、婚姻に踏み切ったなら、
   俺からおまえに言うことはない。

 俺がそれに反対する権限も無ければ筋合いもない。
 俺はただの1国民で、
 おまえの親でもなんでもないんだから。

[しばらく押し黙ったのち、淡々と言う。]

(46) 2015/03/22(Sun) 16:59:35 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ


 ただひとつだけ。
 姫王になると決めたのなら、あいつは婿にとってくれ。
 奪われたのでなく選び取ったんだと、みなにわかるように。

[言いたいことは山ほどあったが、ぐっと口を閉ざした。
生活習慣も違ってうまくやっていけるのかとか
子供に向こうの国が口出ししてきたらどうするんだとか、
外面が良くても自分の女には酷い男もいるんだぞとか、
言っても彼女を不安にさせるばかりで、良い事はない。]

(47) 2015/03/22(Sun) 16:59:41 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ

[なにをするつもりかと聞かれて、唇の端に笑みを浮かべた。]



   あいつの本気を───見極める。


[端的に言って、キールから一歩離れる。]

(48) 2015/03/22(Sun) 16:59:46 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ


 アレイゼル卿は二人の結婚を喜んでくれるはずだ。
 姫王として立つなら貴族たちとの調整も必要だろうし、
 早目に卿と連絡をとっておくといい。

 卿に会ったら、そうだな。
 俺はこれから国益に反することをするかもしれないが
 大目に見てくれ、と伝えてほしい。

 俺はこれよりしばらく、解放連盟の盟主の立場も捨てて、
 いちナミュール人として動く、と。

[諸連絡といった口調で告げて、キールに背を向けた。]

(49) 2015/03/22(Sun) 16:59:52 (nekomichi)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
よしよし。ソマリにいろいろめんどくさい事後処理を押し付けた気分。

俺たちの姫王アイドルは何も気にせず、するべきと思ったことをするといいんだよ。

(-520) 2015/03/22(Sun) 17:03:40 (nekomichi)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
>>-517 おっちゃん
そうそう。ちょっと接触取っておきたかった。
温泉もオプティモも遠かったね。


     おのれ、アレイゼル!!


[と言っておくと良いって誰かが言ってた。]

(-521) 2015/03/22(Sun) 17:05:36 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ、ちょっと離席**


【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
なんか寝てた……。

>>-488 ルディ
ああ、分け隔てはなかったなぁ……。
あまりにも分け隔てないので、ちょっとくらいは特別にしたほうがよかったかなぁと思ったりも。

(-522) 2015/03/22(Sun) 17:19:04 (el900m)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
あっ、ソマリ頑張れのターンにw

おっさんとクロードまたな。

(-523) 2015/03/22(Sun) 17:25:58 (rokoa)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
ってなんか特別じゃないみたいな言い方になってしまった。
こうなんというか……もうちょっとなんか振れればよかったな、という感じかな。

ルディに限った話ではないけれど。
つくづく力不足だなぁ……

(-524) 2015/03/22(Sun) 17:35:47 (el900m)

山岳の民 ヴェルザンディ、壁|・)みょこ。


【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
ちょっとしたらまたすぐ外すけーどー、白が楽しくなってるの、はあくw
みんながんばれー、わたしはとりあえず目を覚ますとこまではいっておこう。
時間有限。

>>-522 マーティン
特別扱いされると、逆に拗ねる子だったから、丁度よかったとも言うよ!

もうちょっと何か振りたかった、はこっちもでした。
二年の間、色々とやらかしてそうだったしなぁ……。

(-525) 2015/03/22(Sun) 18:14:15 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ、壁|)ミ そして呼ばれたので、引っ込む。**


【独】 共和国大使 カナン

/*
やあ、ただいま。
白ログ把握だよ。

シルキーがピュアだねえ。
無自覚って罪だねえw

(-526) 2015/03/22(Sun) 18:26:25 (enju)

【赤】 共和国大使 カナン

― ドルマール神殿出発後 ―


 シメオン、
 いろいろテンパってたんで、報告遅くなってすまん。

 そっちは、ブラバンドへ向かっている途中かな。

 ん…、では直接、顔をあわせて話そう。
 

(*0) 2015/03/22(Sun) 18:26:43 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
ここで明かさないのは時間調整のアレコレなので、突っ込まぬようになw

シルキーのこと聞いても、ブラバンドへの道中〜演説〜神殿に出発まで、クロードに悟られない自信があるなら聞いたことにしてもいいよ>シメオン

(-527) 2015/03/22(Sun) 18:29:10 (enju)

共和国大使 カナン

― ドルマール神殿出発後 ―

[飛行船でそのままブラバンドへ向かうつもりだったが、風が悪いとニールが告げる。
この熱飛行船では、強い風には太刀打ちできない。]


 内乱が落ち着いたら、図面をひいて蒸気エンジンも作り直そう。


[マチュザレムへ戻りたい、というわけではなく。
人々の生活を豊かにしたい。

ソマリとは協力関係にあるとはいえ、アレイゼル領の民にまでは話が通じていないと思ったから、飛行船はオプティモへ回すことにした。
そこで馬を借りて、改めてブラバンドへ向かう計画である。]

(50) 2015/03/22(Sun) 18:32:39 (enju)

共和国大使 カナン

− オプティモ −

[オプティモに下り立って、沖の小島に眠るクレメンスにシルキーとのことを告げる。]


 楽しい展開だと笑ってくださいますか。

 反対派も少なからずいるでしょうが──
 その時は、この指輪を方便に利用させてもらうつもりです、 父上。
 
 皆の幸福のために
 

(51) 2015/03/22(Sun) 18:34:17 (enju)

共和国大使 カナン

[出発の準備が整うのを待つ間、ルディの見舞いにゆく。
回復基調にあるとチーフおばちゃんは嬉しそうに告げた。

顔を見に行ってみれば、白い猿が枕元でなにやら鳴いている。
それに応えるように、ルディが小さく声を洩らした。>>31]


 ──ルディ、


[呼びかけるもその瞼はいまだ開かず。]

(52) 2015/03/22(Sun) 18:35:28 (enju)

共和国大使 カナン

 
  …ここじゃ、足りないんだ。


[カナンは呟き、ルディの身体を姫抱きにかかえあげて、救護所の外へと運び出す。
チーフおばちゃんが眉を吊り上げたが、カナンは待って、と頼んだ。]


  起きなさい、ルディ。 いい風だよ──


[呼びかけるようにルディを包んで春の風が吹き抜け、木を離れた花びらが一片、薄く開かれた唇に舞い降りる。*]

(53) 2015/03/22(Sun) 18:37:29 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
起きたら一緒にブラバンドに行こうぜー、シメオンが待ってるよーと言いつつ、夕飯オフな**

(-528) 2015/03/22(Sun) 18:38:34 (enju)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
雷このーってしてたら、カナンてめぇwww
さらっとおいしいところをwwwwwwwww

口は堅い心算だが、どうしようかな。
聞いたところで他に言いふらす利があるわけでも無し。
でもまぁ、後から直接ってのを選びそうだ。
ちょっとロールは風呂りながら考えてくる。

てことで俺も風呂りだ**

(-529) 2015/03/22(Sun) 18:58:49 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
[ひょこーり]

わざわざ息子が嫁取り報告に来てるの把握w

指輪マジックアイテムの使い方は把握しているようで何より。

そしてルディの王子様は「風」でFAなのかな?

[ wktk継続中 ]

(-530) 2015/03/22(Sun) 19:10:43 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
ちょwwwwww
戻ってきたらwwwwwww

やりやがったなーーーーー!!!!!

と、叫びつつ、反応書いてこよう……w

(-531) 2015/03/22(Sun) 19:43:02 (tasuku)

【独】 貴族 ソマリ

/* ※このタラシ皇子 姫様と結婚します


 おのれ リリエンタール!!


どうも貴族ですこんばんは。
ログどういう風に入ろうか悩みながら、気付いたら昨日もぐっすり健康しちまってたノロマな貴族です。

(-532) 2015/03/22(Sun) 19:48:00 (十六夜)

山岳の民 ヴェルザンディ

― オプティモ ―

[蒼の彼岸を駆けだした風は、此岸の器へ戻ったものの。
未だ、その意識は眠りの淵に。

ゆらり漂い、彷徨う所に聞こえたのは、名を呼ぶ声。>>53]

 …………。

[起きなさい、と声がする。>>54
知ってるけれど、久しぶりに聞いた気がする、声。

ふわ、と包み込むのは、柔らかな風の感触で。
それに惹かれるように、ゆっくり、目を開けて──]

(54) 2015/03/22(Sun) 20:17:06 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 …………にい……ちゃ?

[ほろ、と零れたのは消え入りそうな声。
舞い降りた花弁が、はら、と胸元に落ちる。

数度瞬けば、視界に入るのは陽射しに柔らかく煌く金色で──]

 ……ぇ……?

[思考、停止]

(55) 2015/03/22(Sun) 20:17:18 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ




 …………………………。



 

(56) 2015/03/22(Sun) 20:17:22 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 ……ふみゃにぇぇぇぇぇぇぇっ!!!!

[空白を経て、上がったのはすっ飛んだ声。
さすがにいつもほどの音量はなく、声上げた弾みに傷んだ傷のせいですぐに止まったけれど。

騒々しい目覚めは、周囲に何を思わせるか。


……取りあえず、長から預かったという着替えを届けに来た弓使いのワリスと、彼を案内してきたアケルは物凄いジト目になっていたりしたのだが。*]

(57) 2015/03/22(Sun) 20:17:26 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ、メモを貼った。

2015/03/22(Sun) 20:21:16

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
敢えて走ろう、シリアスブレイク方面w
そんなわけで誰かと勘違いしながらのお目覚めでした。

アレイゼル卿もこんばんはー。


しかし、雷が元気良くてこわい……w

(-533) 2015/03/22(Sun) 20:21:32 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
やはり、ルディも可愛いなv

>>-532ソマリ
心配するな、君が何もしなくても、戦後処理と諸々の後始末は、貴卿に向かって、どんどんぶん投げられておる。

[爽笑]

(-534) 2015/03/22(Sun) 20:35:06 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
……これがかわいいって、どういう事だ!

(-535) 2015/03/22(Sun) 20:36:36 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
雷居なくなったと思ったら、ルディのところに移動した?

飯りながらただいみゃー。

(-536) 2015/03/22(Sun) 20:38:14 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-535

目覚める→寝ぼける→びっくりして鳴き声あげる→痛かったのでくてる

の、コンボを目の前で演じる小動物を想像してみるといい。(まがお

(-537) 2015/03/22(Sun) 20:40:38 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
シメオンはお帰りー。
うん、雨と雷、こっちに来てるよー。

>>-537 クレメンス
まがおで言うかwwww

小動物ならかわいいけど、この場合はいろんな意味で迷惑だと思うよ!

(-538) 2015/03/22(Sun) 20:43:31 (tasuku)

盟主 ジェフロイ、ルディ可愛い。(真剣) (通りすがり)**


【赤】 共和国大使補佐 シメオン

― ブラバンドへの道中 ―

途中で反応無いからどうしたかと思ったぜ。
何事も無いなら良い。

ああ、到着までもう少しってところかな。

こっち来るなら報告はその時でも良いぜ。

[>>*0 テンパってると言うなら、もう少し時間が必要かとも思い、その時は聞き出さず。
顔を合わせてとの言葉に是を返して、その日を心待ちにした*]

(*1) 2015/03/22(Sun) 20:49:09 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

― 狭間 ―

[ 吹き抜ける風そのもののように青い世界から駆け出していく娘を見送った>>-433その直後、呼び掛けられる感覚に>>51、男の魂はふわりと現世の片隅に浮き上がる ]

巫女姫と婚姻?なるほど。

[ それは、どこからどう見ても、立派な政略結婚だったが、彼女との面会を果たした後の、カナンの言動を見れば、彼自身の望みは明らか。
しかも申し出たのが巫女姫の方からというのであれば ]

悪く無い話、ではあるのだがな。

[ ソマリ・フル・アレイゼルが聞いたなら、色々は喜んでお膳立てしてくれるだろう事も想像に難くはない、が ]

最大の難関は、すぐ目の前に、か。

[ くす、と笑った男の目には、カナンの口にした通りの楽しげな煌めきと、子供達の悪戯を微笑ましく見守る親の如き色が浮かぶ ]

まあ、大怪我せぬ程度に、がんばれ。

[ 笑み含んだまま零した声は、「父上」と呼ぶ目の前の若者と、今頃どこかで燃え上がっているであろう、もう一人の青年、二人共に向けられていた** ]

(-539) 2015/03/22(Sun) 20:50:17 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
青い世界から、ちょっとだけこんにちはしてみる親父。

>>-538ルディ
大丈夫だ、君は小動物より可愛い。ほら通りすがりのクロードもそう言ってるし。

(-540) 2015/03/22(Sun) 20:52:31 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
取り急ぎのところを返しつつ。

可愛い言われるのは諦めると良いよw>ルディ
雨と雷さっぱり居なくなったから、本当にそっち移動したっぽいなぁ…。
でも南下するのは珍しい気がw

(-541) 2015/03/22(Sun) 20:53:22 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
ちょっと待ってそこの兄さん、何真剣に言いながら通りすがってるのwwww

>>-540 クレメンス
ただ、ちたちたしてるだけだよ!

>>-541 シメオン
反骨精神の子に何を言う(

今はちょっと落ち着いた感じだけどねー。
確かに、南下は珍しいかも。

(-542) 2015/03/22(Sun) 20:57:04 (tasuku)

貴族 クレメンス、メモを貼った。

2015/03/22(Sun) 21:00:29

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-542ルディ
反骨精神むき出せばむき出すほど言われるぞ?
[言われ続けて悟った人]

そか、落ち着いて来たなら何よりー。
うちの方は一回瞬電起きて、WiFiルータ一瞬エラーったぜ…w

(-543) 2015/03/22(Sun) 21:07:11 (rokoa)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
[とりあえずルディをはぐぎゅー]

(-544) 2015/03/22(Sun) 21:08:40 (el900m)

【独】 貴族 クレメンス

/*
あれだな、

巫女姫=アイドル
風の姫=マスコット

て感じの位置関係。

(-545) 2015/03/22(Sun) 21:12:49 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-543 シメオン
わかってるからこそ抵抗したいんじゃないかっ!
[←中身ごと負けず嫌い]

ルーターエラーは、こわい、ね……!

(-546) 2015/03/22(Sun) 21:14:30 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
[投下りろーどしたら、せんせにはぐぎゅーされていたΣ]
[ちたちたにゃーにゃー!]

(-547) 2015/03/22(Sun) 21:15:35 (tasuku)

【独】 貴族 ソマリ

/*
>>-545
クレメンス卿のたとえが的確すぎて。

ルディはマスコットだよね。
然しあれだ私の友人だからな
是非ともアレイゼル領のマスコットとして…

くう、いや、ブラバンドにとられるか…

(-548) 2015/03/22(Sun) 21:19:22 (十六夜)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-547

先生だってはぐぎゅーしたいんだっ!

(-549) 2015/03/22(Sun) 21:20:23 (el900m)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
いや、ますこっとポジなのは否定しない、しないけど!

>>-549 マーティン
でも、いきなりやられたらびっくりするじゃないですかー。
[ちたちた]

(-550) 2015/03/22(Sun) 21:24:36 (tasuku)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
やあただいま。
ルディは可愛くて問題ないので問題ない。

(-551) 2015/03/22(Sun) 21:32:21 (nekomichi)

【独】 共和国大使 カナン

/*
ん、ところによっては雷鳴ってたのか?
春雷だのう。

(-552) 2015/03/22(Sun) 21:40:41 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
やあ、クロード。
あなたの後ろをとったの (←

(-553) 2015/03/22(Sun) 21:41:15 (enju)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-550
そうか、びっくりしたか

[にんまりと嬉しそう]

(-554) 2015/03/22(Sun) 21:41:20 (el900m)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
問題ないから問題ない、ってそれもどうなのー!

と、ちたぱたしつつ、こんばんはー、だよー。

(-555) 2015/03/22(Sun) 21:42:40 (tasuku)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
>>-553 カナン
おまえが言うと、なんかいかがわしいな。(中身補正

(-556) 2015/03/22(Sun) 21:42:46 (nekomichi)

【独】 貴族 クレメンス

/*
おかえり、クロードノシ

>>-548ソマリ
ルディは風だから、一処には留まらない気がするね。だからそのうちアレイゼル領にも巡業?に来てくれると思うよ。

あと、どっちかというと貴卿より奥方に懐きそうな気が...

(-557) 2015/03/22(Sun) 21:43:17 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-554 マーティン
そりゃ、ふつーに驚くですよー。

[ちょっとじとめになった]

(-558) 2015/03/22(Sun) 21:43:59 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
そういや、クロードがどこかの灰で呟いてた、カナン氏は息をするようにセクハラする発言に思い切り噴きましたよな...

(-559) 2015/03/22(Sun) 21:45:10 (fukafuka)

共和国大使 カナン

 オプティモ −

[ルディの唇に触れた花びらがあえかに震えて零れ、ゆるりと瞬く大きな双眸。
その焦点がきゅうっと結ばれて、迸る──絶叫。>>57]


 はははは! おはよう、風の子。


[抱き上げたままクルリと回って自ら風を起こし、ルディの身内たちが駆けつけてくれば、髪をひと擦りして身柄を渡す。]


 君の目覚めを待っていたんだよ。 

 ありがとう──元気な声を聞かせてくれて。 
 もう大丈夫だね。
 

(58) 2015/03/22(Sun) 21:45:41 (enju)

共和国大使 カナン

[そうして、ルディが少し落ち着いた頃を見計らって、彼女がここにいる経緯の説明と、ブラバンド行きを打診するのだった。]


 クロード君もアレイゼル卿も、そこから始めるつもりらしい。
 壊すのではなく──作ることを。

 君も立ち会いたくはないか?
 皆に会いたいだろう?

 そう思うなら、おれと一緒に、出発しよう。
 シメオンが待ってる。
  

(59) 2015/03/22(Sun) 21:47:08 (enju)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
いかんやや眠く。
急に居なくなったらすまない。

クロードとカナンはお帰り。

(-560) 2015/03/22(Sun) 21:47:38 (rokoa)

【独】 共和国大使 カナン

/*
ルディの髪留めどうなってんだろうね、と中の人はガン見しつつ

(-561) 2015/03/22(Sun) 21:48:18 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-551>>-556 ハニー

おれはいかがわしくて問題ないから問題ない

(-562) 2015/03/22(Sun) 21:49:59 (enju)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
ナチュラルかつ爽やかに変態、というのもえんじゅ見分けポイントですね。
たまに真似を試みるのだけれども、とても無理です。

シメオンはおつかれさま?
無理なくなー。

(-563) 2015/03/22(Sun) 21:50:55 (nekomichi)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
言ってるそばからwww

>>-562
こいつはwww問題ないけどな!ww

(-564) 2015/03/22(Sun) 21:52:30 (nekomichi)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
風呂上がりはほかほかしてて睡魔に負けるというあれだw
身体が凄くリラックスした証拠だと思う。

(-565) 2015/03/22(Sun) 21:55:07 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-563
とても良く判る見分け方。真似できないとこまで含めて(笑)

(-566) 2015/03/22(Sun) 21:56:51 (fukafuka)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

[フィオンの言葉>>-387に若干訝しげな顔を見せると]

……レオンハルトがお前の隊に?
あいつだって一隊十分任せられるだけの力量はあるだろうに。

いっちゃあ悪いが、人の無駄遣いだな……。

[レオンハルト自らがその道を選んだなどと知るはずもない]

(-567) 2015/03/22(Sun) 21:59:06 (el900m)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

ああ、いや。
そんなに畏まらなくてもいいんだぜ。
ま、そういうところもフィオンらしいけどな。

[ぴしっと背筋を伸ばすフィオンはいかにも騎士団の騎士という感じだ。
学館の学生の多くは、もっと砕けた態度をとるものだから落ち着かないが、彼女の姿勢は好感がもてるものだった]

ところでよ。
お前……。旦那には逢えたか?

[同じく配偶者を亡くしたもの同士だと思うと、ついそんな質問がでた]

(-568) 2015/03/22(Sun) 21:59:21 (el900m)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-565 シメオン

うん、湯船にとっぷりできる風呂はいいね♪

すいまー

(-569) 2015/03/22(Sun) 21:59:22 (enju)

山岳の民 ヴェルザンディ

― オプティモ ―

[何がどうしてこうなった。
それが、率直な感想だった。
その想いが絶叫という形で飛び出したわけだが、ともあれ、それは廻る風の感触に鎮まって]

 ……え、と。
 おは、よ?

[向けられた挨拶>>58に惚けた声で返す。
大丈夫、という言葉と見知らぬ場所と。
それらがもたらす混乱は、気が鎮まった後の説明でどうにか治まって]

(60) 2015/03/22(Sun) 21:59:34 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 ……クロード兄さんと、アレイゼル卿、が。

[新しく始める──新しい流れが生じる。
最初の風。
蒼い彼岸で聞いた声が、ふと、過る]

 うん……行きたい。
 ちゃんと、最初の風が吹く所に、いたい。

[それに基づく想いを口にして、それから]

(61) 2015/03/22(Sun) 21:59:42 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 ……待ってる、って。

 なんで?

[こてり、首を傾げて素でボケた。*]

(62) 2015/03/22(Sun) 21:59:46 (tasuku)

ベルサリス学館教師 マーティン、メモを貼った。

2015/03/22(Sun) 22:00:18

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
ほてほてと天然反応落としつつ、落としつつ。

結い紐の逸話も、そういや出してなかったにゃー。
そこらは後で別件とまとめよう、うん。

(-570) 2015/03/22(Sun) 22:01:26 (tasuku)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-177

フィオンにマチュザレムの医学は進んでるんだぜ、って主張するために盲腸の手術痕つけたけど会えなかったという (←

(-571) 2015/03/22(Sun) 22:02:41 (enju)

共和国大使 カナン

― オプティモ ―

 さっき、目覚め際に「にいちゃん」って呼んでた気がするけど、クロードのことかい?


[ルディが「クロード兄さん」と口にしたのでそんな質問を投げつつ。
最初の風が吹く所にいたいという言葉にうんうんと頷いた。]


 じゃあ、明日の朝には出発だ。
 準備をしておくこと。
 

(63) 2015/03/22(Sun) 22:12:02 (enju)

共和国大使 カナン

 
 ああ、シメオンは、おれを待ってるんだよ。


 もちろん、君の元気な姿を見たくてハラハラしているだろうけどね。

 彼はいい男だ。 おれが保証する。


[爽やかに返した。]

(64) 2015/03/22(Sun) 22:18:55 (enju)

巫女姫 シルキー

― ドルマール神殿 ―

[クロードの淡々とした声が、距離を取るように発せられて。
短さに篭めた要望だけを、二人の間に置く。

裏拳を飛ばす仕草は、よく分からなかったけれど。
なんだか酷く親しげな反応な気がした]


…………、姫王であれば、そうでしょうね。
嫁になる訳には、参りませんから。

[相手の気遣いに気づけない侭、正論にだけ頷きを返す。

クロードが指導者となり、巫女姫が裏に退くからこその
嫁ぐという案だった。
姫王が……ナミュールが、誰かに傅く訳にはいかない。

ただそれをカナンが受け入れるかは、また別の話だが。
此の国の為に、認めさせなくてはならない―――と思う]

(65) 2015/03/22(Sun) 22:19:55 (lunaway)

巫女姫 シルキー

[やがて物理的にも距離が出来て、向けられるは背中の面。
学館に居た時は、追いつこうと思って議論を吹っかけに行ったクロードの大きな背だ]

…――此処まで皆を率いてきたのに。
束の間、私人に戻るとおっしゃるのですか、ロイ兄様は。

[ぽつ、と零した台詞に文句の棘は無い。

だって相手の言葉の内容を追えば分かる。
彼は、カナンに会いに行くのだ。
…国益に反することに繋がるかもしれないことを、しにいく。
だから――役柄を、少しの間脱ぐという。

此処まで…国を変えようと覚悟を通してきた人が。
選んだ、違う覚悟の通り道]

(66) 2015/03/22(Sun) 22:23:06 (lunaway)

巫女姫 シルキー


何故、そこまで――… するのですか。


   なぜ、…、


[投げた問いかけは、
業務的なクロードの口調とは対照的なもの]

(67) 2015/03/22(Sun) 22:24:14 (lunaway)

巫女姫 シルキー


 ……――――――…、
 

(68) 2015/03/22(Sun) 22:24:37 (lunaway)

巫女姫 シルキー




         ロイ兄様の  ばか。


[囁きは朝霧に溶ける弱々しいもの。
クロードが立ち去るならば、後はそのまま見送っただろう*]

(69) 2015/03/22(Sun) 22:25:31 (lunaway)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
ジェフロイ、長々とお相手有難うございます。
そろそろ〆かなを感じたので、見送りを投げつつ。

ああ。ルディは目覚めたのですね。
美味しいところを持っていく皇子様はあく。
ルディが小動物可愛いのは同意です。

(-572) 2015/03/22(Sun) 22:28:19 (lunaway)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-571カナン
盲腸痕なあ...医学面の突っ込み用だなーとは思ったんだけど、あの時点で突っ込むきっかけがなかった。
あと傷を縫う程度の治療は、ナミュールでもやってんじゃね?というのもあり。

(-573) 2015/03/22(Sun) 22:33:52 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
まあ、私もフィオンには会えなかったので、どちらにしても使えなかったわけなんだが。

それにしても、巫女姫も可愛い。うん。

(-574) 2015/03/22(Sun) 22:35:59 (fukafuka)

山岳の民 ヴェルザンディ

― オプティモ ―

 ……え。

[向けられた問い>>63に、きょとりと瞬く。
ただ、自分が無意識に呼んだ者がいた、という事は、理解に落ちて。
落ちた視線は、長い髪をまとめるのに使われていた結い紐へと向かう。
恐らくはアケルが離させぬように、と念押ししてくれたのだろう、濃紅のそれにそ、と触れて]

(70) 2015/03/22(Sun) 22:36:42 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 ……クロード兄さんとは、違う、よ。

[返したのは、ごく短い否定の言葉。
けれど、それ以上は続けようがなく、ふる、と首を横に振り]

(71) 2015/03/22(Sun) 22:36:47 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 明日の朝、か。
 わかった、支度しとく。

[続いた指示に返すのは頷き一つ。
アケルたちが何か言いたげなのは、とりあえず無視して]

 あー、あ、そっか。

[その疑問に返された答え>>64に納得して手をぽむ、と打ち鳴らすものの。

その後の保証の意味が取れずにまた、首を傾ぐ。

……背後の二人が思いっきりのジト目になっている事にも、さっぱり気づく様子もなく。*]

(72) 2015/03/22(Sun) 22:36:52 (tasuku)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
目を離していた隙にキールからお返事来てた。
我儘通す奴でごめんなぁ。

お返事書いて〆にしよう。

(-575) 2015/03/22(Sun) 22:38:05 (nekomichi)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
すいまーすいすい…

手術云々のは、東洋医学か西洋医学か、のイメージなんだろうなぁ、とは。
ナミュールが日本イメージ強かったから、外科系はほぼ無いって印象なんだと思う。

(-576) 2015/03/22(Sun) 22:38:26 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
よいせ、と返しつつ。
巫女姫かわいいなぁ、とほのぼのするのでした。

しかし程よくねむねむになってるけど、明日帰って来れるのこの位になる可能性あるし、も少し頑張る。

(-577) 2015/03/22(Sun) 22:38:59 (tasuku)

盟主 ジェフロイ

― ドルマール神殿 ―

[必要なことは話したと、行くべき場所へ足を向ける。
背中から追いかけてくる声に、それが少し止まった。]


  ─── 俺も、改革を志す盟主である以前に、


 ひとりの、ナミュールの民だ、ってことだよ。


[ゆるく振り返って笑みを見せる。]

(73) 2015/03/22(Sun) 22:49:37 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ


  それに、
  おまえのことは親父にも頼まれてるからな。


[笑って、手を振って、そのまま神殿を去って行った。]*

(74) 2015/03/22(Sun) 22:50:01 (nekomichi)

【赤】 共和国大使 カナン

 
 シメオン、 
 飛行船の経路の都合で今、オプティモにいるんだが、 喜べ、

 ルディが目覚めた。
 「おはよ」だそうだ。


 ブラバンドに連れてゆくよ。
  

(*2) 2015/03/22(Sun) 22:50:40 (enju)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
こんばんはー。(こそり)
表が進んでるぽい。ログ読んでまいります。

(-578) 2015/03/22(Sun) 22:51:05 (蒼生)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
これにてこちらも〆。
最終日からここまでお付き合いありがとな。

後はちょっと特攻してくる。

(-579) 2015/03/22(Sun) 22:51:40 (nekomichi)

共和国大使 カナン

― ブラバンド ―

[ルディの体調を慮って、ブラバンドまでの行程はゆっくりしたものになる。]


 ソマリはさっそく大鉈を振るっているようだな。
 鉄は熱いうちに打て、か。


[首都の活気に満ちた喧噪を肌で感じながら、カナンは”声”でシメオンに合流を呼びかけた。]

(75) 2015/03/22(Sun) 22:57:55 (enju)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
>>-579 ジェフロイ
〆受け取りつつ。
こちらこそ。沢山お話できて嬉しかったです。

はい。いってらっしゃいませ。
[ハンカチ振ってお見送り]


修羅場……どうなるのか、そわそわ眺めています…。そわぁ。

(-580) 2015/03/22(Sun) 22:58:45 (lunaway)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
とりあえずブラバンドに戻ればカナンに会えるかなの心算で動くのだけど、時間軸どうなってるかな。

カナンが首都に着いて、数日後とかにこっちが着けばいいのか?

(-581) 2015/03/22(Sun) 23:00:54 (nekomichi)

【独】 共和国大使 カナン

/*
クロードが神殿に向かった後どれくらいたってるか未確定な時間軸でブラバンドに到着な。

待ち合わせ場所は適当にで。

適当候補→とか放牧地とか広場とか

(-582) 2015/03/22(Sun) 23:02:05 (enju)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
よし。じゃあ黄昏時温室で待ち合わせだ!

(-583) 2015/03/22(Sun) 23:04:34 (nekomichi)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-581 クロード

おうおう、またタイミングがw
いろいろ可変域あるから、どこで特攻されても問題ない。

シメオンと会った後の方がありがたいかなとは思いつつ。
さらに誤解のタネを同伴してるなう。

(-584) 2015/03/22(Sun) 23:06:35 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-583 
「花言葉を言ってみろ!」みたいなw

そんなところに呼び出したって触手はないよ?(何

(-585) 2015/03/22(Sun) 23:08:41 (enju)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-583を黄昏時の「温泉」と空目したよね...

(-586) 2015/03/22(Sun) 23:09:37 (fukafuka)

【赤】 共和国大使補佐 シメオン

ルディが!?


連れてくって、起きたばっかで大丈夫なのか?
あんま無理させんなよ?

[カナンのこと、その心配はないだろうが、弾の摘出をした上でのことだったため、ルディの体調面の心配が先んじた]

(*3) 2015/03/22(Sun) 23:18:18 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

― ブラバンド ―

[カナンから”声”で到着したと聞くと、急ぎ足で合流の場所へと駆けた]

カナン! ルディ!!

[真っ先に向かうのはカナンの下。
その行動の先にはハグが待っている]

(76) 2015/03/22(Sun) 23:18:30 (rokoa)

山岳の民 ヴェルザンディ

― オプティモ・出立前 ―

[色々と目まぐるしい目覚めの後、少し調子を崩しかけたのはご愛嬌、というべきか。
ともあれ、準備のために最初にやったのは]

 今まで、プルウィアの事、ありがとね。

[真白の小猿の面倒を見てくれた少年と、おばちゃん始めとする救護所の人々へ礼を言う事。

目覚めてすぐの移動に救護所の人々は難色を示したものの]

 うん、そうだけど。
 やっぱり、ちゃんと、見たいんだ。

 多分、これから先に必要な事だから。

[そう言って、押し切って]

(77) 2015/03/22(Sun) 23:18:50 (tasuku)

共和国大使補佐 シメオン

ルディ、身体の具合はどうだ?
起きて直ぐの移動だ、疲れただろ。

[次いでルディへと向き直るも、治療跡のことを考えてハグはせず。
無事な方の肩に手を添えて、顔を覗きこむようにした]

(78) 2015/03/22(Sun) 23:18:52 (rokoa)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-586 クレメンス

温泉w

2時間サスペンス劇場的なナニかが連想されますww

(-587) 2015/03/22(Sun) 23:18:53 (enju)

山岳の民 ヴェルザンディ

 ……だから、大丈夫だってば。

 アケルには、北の同胞をまとめてもらわなきゃなんないし。
 ワリスにも、お仕事あるんでしょ?
 今はまだ、みんな落ち着いてないんだから、ちゃんとお仕事果たさなきゃダメだって。

[同行する、と主張する幼馴染たちも、こう言って押し切った]

(79) 2015/03/22(Sun) 23:18:58 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 ……それに、護衛にはプルウィアがいるから。
 心配しなくてもへーき。

[にっこり笑う肩には、自己主張する真白の小猿の姿。
まかせろ、と言わんばかりの様子と、向けられる笑みに結局若者たちは折れたものの]

 『……頼むから、考えてくれよ?
  こういうとアレだけど、ルディの未来は、オレたちと、北の同胞全員の未来にも関わるんだからな?』

[真顔で釘を刺して行くのは、忘れなかった]

(80) 2015/03/22(Sun) 23:19:02 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

― ブラバンド ―

 ……う、わぁ。

[そんなこんなで、やって来たブラバンド。
初めて訪れた地に、上がったのは惚けた感嘆の声一つ。
肩に陣取る小猿も、どこか落ち着きなくきょろりとしていた]

 なんて、言うか。
 すごい、賑やかだなあ……。

[言葉と共にきょろきょろする、仕種に合わせて結い紐で一本に束ねられただけの髪が揺れる。
今までとは少し異なる結い方。
とはいえ、変わってるのは結い方だけではなく、出で立ちも以前とは大きく異なっている。

男女の別を曖昧にするべく巻き付けていた布は解かれ、自然体となった上に身に着けているのは女物の衣装。
ただ、慣れぬ事もあって、上からばっさりと外套を羽織って目立たぬようにはしているのだが。*]

(81) 2015/03/22(Sun) 23:19:06 (tasuku)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
温泉?

[RECの用意]

(-588) 2015/03/22(Sun) 23:20:16 (el900m)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
2時間サスペンスだとどっちかが死ぬフラグwww

(-589) 2015/03/22(Sun) 23:20:38 (rokoa)

共和国大使 カナン

― ブラバンド ―

 
 すごく久しぶりな気がするぞ。


[シメオンをしっかりとハグして、再会を喜ぶ。
今回はしっかり女性とわかる衣装を着たルディをシメオンに引き合わせ、ふむ、と頷いた。]


 この三人で顔をあわせて話すのは初めてだな。
 不思議と、そんな気はしないのだけど。
 

(82) 2015/03/22(Sun) 23:22:24 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-588 マーティン

先生、そっちは猿が入ってる温泉だw (どこの地獄谷

(-590) 2015/03/22(Sun) 23:23:34 (enju)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
にゃ。
ぽてぽて投下してたら、色々と挟まってるw

ちなみに書ききれてないけど、服装はズボンが膝丈スカートとレギンスになっているのでした。
走ってもへーきなすたいる(

(-591) 2015/03/22(Sun) 23:25:16 (tasuku)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-590

な、なんだってー!

[後日、盗撮したVTRをチェックすると猿しか写っていなかった……]

(-592) 2015/03/22(Sun) 23:27:39 (el900m)

共和国大使補佐 シメオン

― ブラバンド ―

ホントだよ、数日も経ってないってのに。

[互いを抱き締める>>82ことで互いの無事を確認する。
”声”は聞こえていても、直に会うことが更なる安心を齎した]

そうだな、それぞれでは会ったけど、こうして会うのは初めてだ。
ルディの話をよくしてたからだろうな。

[カナンの言葉に不思議な感覚を抱きながら同意を返す]

(83) 2015/03/22(Sun) 23:30:50 (rokoa)

山岳の民 ヴェルザンディ

― ブラバンド ―

[きょろりとしていれば、名を呼ぶ声が耳に届く。
再会を喜ぶ二人に、じりっ、と引いたのは半ば条件反射。

この挨拶の仕方だけは絶対慣れないっ! と思っていたら、肩に手が触れて]

 あ、うん。
 ちょっと疲れたけど、大丈夫、平気。

[投げかけられた問い>>78にこくり、と頷く。
ちなみに、肩から外套のフードの中に移動した小猿は添えられた手をじぃぃ、と見て。
それから、ちょいちょい、と小さな手で突っつき始めた]

(84) 2015/03/22(Sun) 23:34:03 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 ……そんな気がしない、って?

[そんな小猿の様子に気づいているのかいないのか。
カナンの言葉>>82にこてり、と首を傾げる。
それに同意するシメオン>>83に、また一つ瞬いて]

 よく話してたー、って。
 一体、どんな話してたの。

[口にしたのは、素の疑問]

(85) 2015/03/22(Sun) 23:34:08 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
ルディと挟み挟まれしたので、これはハグしても良いと言うことだな(

[実はちゃんとハグしてない]

(-593) 2015/03/22(Sun) 23:35:34 (rokoa)

【独】 兵器開発部 シロウ

/*
温泉と聞いて(ガラッ

(-594) 2015/03/22(Sun) 23:36:25 (inari)

【独】 兵器開発部 シロウ

/*
こんばんわ、まだ4dを読んでる途中だが、
昨日帰ってきてから風邪引いてしまったようなのでな…(トオイメ
先に謝っとく……

(-595) 2015/03/22(Sun) 23:38:27 (inari)

【独】 貴族 クレメンス

/*
やあシロウ。いいところへ。今から佳境だからな、多分。
まあ、一杯。

[いつの間にか、温泉に浸かりつつ、晩酌中]

(-596) 2015/03/22(Sun) 23:38:42 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-595シロウ
おや、風邪か。それは安静にしないと。

[差し出すのを、卵酒にチェンジ]

(-597) 2015/03/22(Sun) 23:40:07 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
シロウさんはこんばんはー。
風邪はこじらすと大変ですから、無理なくですよー。

>>-593 シメオン
何故 そう なる 。

(-598) 2015/03/22(Sun) 23:40:20 (tasuku)

【独】 共和国大使 カナン

/*
シロウはお大事にな。

この村のログはふえるワカメちゃんだからな。
無理すんなー

(-599) 2015/03/22(Sun) 23:43:37 (enju)

共和国大使補佐 シメオン

― ブラバンド ―

[ルディに問いかける間、肩に置いた手を突く感覚>>84
護衛プルウィアだと気付けば、手を浮かせて指先を突いてくる小さな手に伸ばす。
指先を動かして、下から小さな手を掬い上げるような仕草を繰り返した]

そっか。
でも今日はゆっくり休んだ方が良いぜ。
自分が思ってる以上に疲れてる時もあるからな。

(86) 2015/03/22(Sun) 23:44:12 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

うん?

そうだなぁ。
カナンを助けてくれたこととか、気の良い子だってこととか。
森でのことも話したし……


…それから、撃たれた時のことも。

[問いかけ>>85に答えるにつれて語気は鈍くなり、最後は負い目があるような表情で紡ぐ]

(87) 2015/03/22(Sun) 23:44:21 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
シロウやほーい。
風邪引いたのか、無理なくだぜ。
ログ読みたいだろうけども体調第一。

>>-598ルディ
だってサンドイッチじゃん。[意味不]

(-600) 2015/03/22(Sun) 23:45:42 (rokoa)

貴族 ソマリ

― ブラバンド ―

[到着した帰還者の事を知ると、遅れて男も姿を現した。
再会を喜んでいる大使と副使に、傍らには最後オプティモでみた出で立ちと異なる]

 おや、珍しい格好ではないか、ルディ。
 よく目を覚ましてくれたな。

 喜びたまえ、少しばかり寝坊をして乗り遅れた物の。
 民衆が心待ちにしている大舞台を見るには間に合った様だぞ。

[数人ばかりの私兵を連れ現れた男は、今現在もブラバンドの維持を努めている。
主に後始末。今回の内乱を経て、王国の各領図等が大きく変容するだろう。
それらは、今ドルマールにいるであろう彼等が、どの様な決断に到るとも、ある程度柔軟に対応できる様に整えておく必要がある]

(88) 2015/03/22(Sun) 23:47:50 (十六夜)

共和国大使 カナン

[ルディの疑問には、]


 命を助けてくれた人だ、とか、
 独自の文化の話とか。
 弓の話はしたっけな?


[カナン側からは至極まっとうな答えを返したが、シメオンの様子には、おや?と思う。]

(89) 2015/03/22(Sun) 23:47:50 (enju)

貴族 ソマリ

 さて、ご苦労様だね、カナン。

 姫様の御様子は如何だったか。
 尤も、君の事だから姫様に粗相は無かったと信じているが。
 私としても王国としても、これより姫様が如何されるかは何よりも重要な事なのでね。

[然し、此方の青年は随分この二人と親しい感じがある。
まさか知り合いだったのかい?と青年に視線を向けるが。

まあ。男三人、傍から見る限りでは意気投合している様で… … …]

(90) 2015/03/22(Sun) 23:48:01 (十六夜)

貴族 ソマリ

 … … … … おとこ … さんにん … … …?


[はて。ナミュール王国にはこの様に可愛げのあるひらひらした男物の服なんて存在したろうか>>81
或いはウェントス族の民族衣装だろうか。
いやいや、幼い頃少女の姿で過ごすと丈夫な身体に育つとか云う昔の迷信は知識にあるがそれでも妙に悪くない着こなしで…]

(91) 2015/03/22(Sun) 23:48:10 (十六夜)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
シロウお疲れ様!! 風邪お大事にですよ。無理なく…!

(-601) 2015/03/22(Sun) 23:48:15 (lunaway)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-600 

シメオン、それはハグではなくパフp

(-602) 2015/03/22(Sun) 23:48:42 (enju)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
カナンに会うぜ、となって、
どうやって連絡とろうか悩み、
場所をどこにしようか悩んでいる。

めんどくさいから全部うっちゃって、会った!としてしまおうか…。

(-603) 2015/03/22(Sun) 23:49:09 (nekomichi)

【独】 兵器開発部 シロウ

/*
卵酒ごくごく。

亀だが鳩から追うくらいならできるからな。
今も鳩でみてる。
どうも乾燥して喉痛めていたのを放置していたのがいけなかったらしい。
みんなも気をつけてくれありがとう。

(-604) 2015/03/22(Sun) 23:49:20 (inari)

【独】 貴族 ソマリ

/* ここで三人に割り込むよ貴族は!!
いや、この辺りでどっかで入っておかないとどのタスクから手をつけた物かと悩んで動けなくなるいつものいざよいのアレがですね貴族…

(※エピ入りしてもまだルディは普通に男の子だと余裕でおもってた貴族)

(-605) 2015/03/22(Sun) 23:49:39 (十六夜)

共和国大使 カナン

[そこへソマリが登場し、カナンは会釈をひとつ。]


 シルキーはしっかりしてる様子でしたよ。
 不自由はないと言っていました。

 ああ。そうだ──


[顔を合わせての続報>>*0は簡潔にして情熱的なものだった。]


 シメオン、 結婚するんだ。
 

(92) 2015/03/22(Sun) 23:53:30 (enju)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-602カナン
パフpしたのはお前だろうw

(-606) 2015/03/22(Sun) 23:53:49 (rokoa)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-603 クロード

うん、放っとくとこっちの再会シーン続くので、パイナップル投げ込みつつ、>>92 会おうぜーとラブコールしておく。

さもないと、リアルベッドに呼ぶw

(-607) 2015/03/22(Sun) 23:55:24 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-606 腹心

そこに谷間があったかr

怖れずに続くがいい、おまえならできるっ (←

(-608) 2015/03/22(Sun) 23:57:03 (enju)

共和国大使補佐 シメオン

― ブラバンド ―

[ソマリへの報告>>92に合わせカナンから向けられた言葉]


 ───………  は?


                    けっこん?


[予想だにしなかった報告に多大なる間が空く]

(93) 2015/03/22(Sun) 23:58:53 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

うん? 結婚?

俺が? いや違う、お前が?

[色々とすっ飛ばした報告は、結婚しろと言われたようにも聞こえて混乱が増した]

(94) 2015/03/22(Sun) 23:59:01 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-608カナン
アルピニスト理論wwwww

やるにはタイミング逃してる感満載だぜ!

(-609) 2015/03/23(Mon) 00:01:40 (rokoa)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

―狭間―

[>>-428>>-429瞬いた後、繰り返される言葉。

大切な人と過ごす時間が当たり前のように続くと信じていた時を思い出す。
恐らく目の前の彼女とそう年の離れていない頃だろう。
若いうちは離れていても、やがて子を育てながら穏やかに過ごせたらと思っていた。
けれど残念ながら――そうした未来は訪れなかった。

変化が起きれば、多少なりと混乱は生じるだろう。
けれどその先に彼女が大切な人と添い遂げられる未来が来ればいいと、
――否、きっと作ってくれるだろうと信じている。

>>-430ヴェルザンディは小さく、けれどしかと頷いてくれた。
女はそれを見て穏やかに笑む。*]

(-610) 2015/03/23(Mon) 00:02:44 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

[>>-431やがて、彼女は歩きだす。
二歩、三歩と続くそれは確かに決意が籠ったもの。
それがふと止まる。]

……。

[振り返った後少し間が空いた後に彼女の告げた、またね、という言葉に僅かに目を瞬かせる。
今生の別れとなるだろうから、別れの言葉だと思っていたのだが。
女は数瞬の間、考えた後に]

(-611) 2015/03/23(Mon) 00:03:26 (蒼生)

山岳の民 ヴェルザンディ

― ブラバンド ―

[突っつきへの反応に、小猿はちょっとムキになったように更にてしてしを繰り返す。
肩の上のそんな攻防?は、じゃれてるのかな、くらいにしか思う事無く]

 うん、そだね。
 肝心な時に寝込むのは、避けたいし。

[無理を押して来た理由を思えば、今は休む時、というのは理解できる。
だから、その言葉>>86には素直に頷いて]

(95) 2015/03/23(Mon) 00:03:34 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

[疑問に返される、二人、それぞれの返答。
ただ、シメオンの声が鈍る様子には、あれ? と首を傾ぐ。
自分が何で怪我をしたのかとか、その辺りの事は出立前に聞かされていたけれど。
それをが外から持ち込まれた事には、特に負の感情はなかったから、翳りの意味が理解できずに]

 ……えっと。

[どしたの、と。
問おうとするより先、こちらも知った声が場に割り込んで来た]

(96) 2015/03/23(Mon) 00:03:49 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 アレイゼル卿!

[なんだか久しぶりに会った気がするなあ、なんて思いつつ。
同時、また会えたことに感じたのは、一欠片の安堵]

 あ、えと。
 ご心配おかけしました。

[最初にそこを謝って、それから。
間に合った、という言葉にほっとした笑みを浮かべたものの]

(97) 2015/03/23(Mon) 00:03:54 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 ……あ、その、ええと。

[驚いているというか、困惑しているというか。
とにかく、こちらの出で立ちが原因であろうソマリの反応>>91に、笑みはどこか決まり悪いものへと]

 ……後で、ウェントゥスの代表として、お話しする時にちゃんと名乗りますけど、その。

 …………族長の長子、なのは、確かなんですけど。
 長男じゃなくて、長女の方……なん、です。

[ぽそぽそと。
告げる声音も、少し小さなものだった]

(98) 2015/03/23(Mon) 00:04:00 (tasuku)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

あぁ、――また。

いってらっしゃい。

[選んだのは、彼岸から此岸へ渡る彼女を送り出す言葉。

応じるように右手を肩の上まで挙げて、ひらりと振る。
そうして駆けてゆく後ろ姿を見送った。*]

(-612) 2015/03/23(Mon) 00:04:12 (蒼生)

山岳の民 ヴェルザンディ

 て、結婚?

[聞こえた単語>>92に、誰と誰が? なんて思いもしたものの。
状況が全く把握できていない分、きょとん、とするにとどまっていた]

(99) 2015/03/23(Mon) 00:06:32 (tasuku)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

―狭間―

…いいえ。

[>>-432感謝の言葉を口にされるとはにかむように笑み、首を横に振ってみせる。
続けて送られた言葉には紗の向こうの世界に視線を走らせ]

ありがとうございます。
――そうである事を願っています。

[女が命を賭して護ろうとしたもの。
ナミュールの国の、其処に住まう人々の未来が、明るいものである事を祈っている。

確信しているとの言葉は、己の進んだ道は誤りではなかったと言ってくれたようで。
女はクレメンスに向かって背筋を伸ばし、感謝を込めて一礼した。*]

(-613) 2015/03/23(Mon) 00:08:39 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

―狭間―

[>>-567返ってきたのは訝しげな表情。
人の無駄遣い、という言葉には大きく頷いた。]

…えぇ、その通りです
あいつなら隊長職も十分務まった筈なのに。

面倒だから、と話を蹴ったそうなのですよ。
全く、何を考えていたのやら。

[眉を吊り上げ、右拳を握り締めながら口にする。]

(-614) 2015/03/23(Mon) 00:10:27 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

…しかし、

[>>-568畏まるな、と言われ、すいと顔を上げる。
そんなやり取りはかつて学館にいた頃にも交わしたか。

旦那とは――と聞かれれば苦笑を浮かべて首を振り]

…いいえ、まだ。

待ってくれているのでしょうか。
逢えたらどんなにいいかと思うのですけど。

[白銀の甲冑の胸元に手を当ててそっと枯色の瞳を伏せる。
それも束の間。]

――先生は、逢えましたか?

[問い掛けながら、同じ立場の彼を見やる。
相手も妻を亡くしたと聞いた事はあっただろうか。]

(-615) 2015/03/23(Mon) 00:11:08 (蒼生)

盟主 ジェフロイ

― ブラバンド ―

[来た時同様、騎馬の兵らとともに首都へと駆け戻った。
首都に到着すれば、すぐに同志らと協議し、
民兵の大部分を郷里へ順次帰していくこととする。

その他細々とした戦後処理は責任者を立てて割り振り、
今後の国政の形を決めるうえで重要な案件、
───二院制議会の設立準備や法律制定へ向けた勉強会、
ブラバンド及び北島全島への啓蒙活動等等、
必要と思われることを全て同志たちに割り振っておく。

そして、彼らに向けて言い放った。]


 今日よりしばらく、俺は死んだものと思っていてくれ。

[一瞬の沈黙の後、疑問だったり非難だったり野次だったりが、騒がしく飛び交った。]

(100) 2015/03/23(Mon) 00:11:56 (nekomichi)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
挟まってしまった!

体調不良の方はお大事にですよ。

(-616) 2015/03/23(Mon) 00:12:00 (蒼生)

盟主 ジェフロイ

[同志らのあれこれを押し切って街へ出た後、
マチュザレムの使節団が逗留している場所を聞きだして、
そこの者にカナン・リリへの手紙を託しておいた。
曰く]

  『某日正午、西の橋のたもとにて待つ。
             クロード・ジェフロイ』
 

(101) 2015/03/23(Mon) 00:12:49 (nekomichi)

共和国大使補佐 シメオン

― ブラバンド ―

[小猿との攻防はしばらくすればシメオンが手を引くと言う形で終了を迎える。
相手をする余裕が無くなったためではあるが、小猿がどう思うかは不明。
提案への返答>>95には頷くことで返事へと代えて。
何かを言いかける>>96のがソマリの登場により遮られると、短く息を吐いた。
そうして話題はカナンの爆弾発言へと移り、意識はそちらへと逸れていくことになる]

(102) 2015/03/23(Mon) 00:13:38 (rokoa)

共和国大使 カナン

 
 あ、その、

 シルキーからプロポーズされた。 嬉しい。



 ──祝福してくれるか?
  

(103) 2015/03/23(Mon) 00:14:14 (enju)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
迷いに迷った挙句の適当さ加減だよ。
待ち合わせ場所を舞殿の隣にする案もあったんだけど、どっちが良かったか今もよくわからない。

とりあえずカナンにお手紙を出してみた。

(-617) 2015/03/23(Mon) 00:15:02 (nekomichi)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>94 

うん、混乱するように言ったw
意図がストレートに伝わって嬉しいぜw

(-618) 2015/03/23(Mon) 00:16:47 (enju)

共和国大使補佐 シメオン

― ブラバンド ―

巫女姫から!?

[追加情報>>103により事情は把握したが、カナンからプロポーズしたのではないことに大層驚いた]

そりゃ、祝福すっけど。

[ナミュールの魂がカナンに添うことを選んだ。
クロードから脅し文句を言われている身からすれば、これが穏当に終わらないことはすぐに予想出来た]

(104) 2015/03/23(Mon) 00:18:07 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン


……でかい壁が待ってるぜ?

[予想したものを抽象的に口にする]

(105) 2015/03/23(Mon) 00:18:14 (rokoa)

騎士団 隊長 フィオン、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 00:19:14

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
待ち合わせ場所が舞殿の隣だと、見物人が溢れそうだ(

>>-618カナン
あんな言われ方したら混乱するってのw
乗らん手は無いしw

(-619) 2015/03/23(Mon) 00:19:45 (rokoa)

貴族 ソマリ

 いいや、私の方こそすまなかった。
 危険を承知で、オプティモで私達を護ってくれたからこそ
 解放軍は今此処にいると云っても決して過言ではない。

[銃弾を受けた腕は、まだ若干完治と云う訳では無いと見受けられるが
然しあの、死の新兵器を前に、命の別状なくコレほどまでに快復できただけでも奇跡を思うべきだろう]

 …それは良いのだが、ルディ。
 私は少し、君のその珍しい出で立ちについてききたく… …

[ばつの悪そうな笑みに、内心では中々の困惑を覚えていた。
まさか彼の青年は、そういう趣味があるのだろうか、とまで考えて…]

(106) 2015/03/23(Mon) 00:21:50 (十六夜)

貴族 ソマリ

[呟いて消えて聴こえなくなりそうな声で、確かに男は耳に届いた]


 … … … … … …男で無いのか… … …!?


[長女。つまり始めの段階から間違えていたのだ。
男にしては線が細い、体力も無い、声も詩人が出来そうな程清んでる。
だがそれらは、『ルディ』が男である事を大前提にした話で…]

(107) 2015/03/23(Mon) 00:22:02 (十六夜)

貴族 ソマリ

[女性を男と間違える経験など無い故、結果、聞こえた単語を頼りに話を逸らさせてもらう事に決めた。
会釈を交して、そしてカナンの表情を見遣る]


 … … …ほうっ。 結婚。

 … …それはまた。 重畳。
 いいや。 おめでたい。おめでたい。


[結婚する。その言葉の意味を深く吟味する様な仕草で男は頷いてみせた。
微かに何度かちらちらとカナンに視線を向ける。瞳が情熱的な色をしている]

(108) 2015/03/23(Mon) 00:22:15 (十六夜)

貴族 ソマリ

 ふむふむ。結婚。それはめでたい事だ。


[そして祝福する様に満面の笑顔を浮かべていた]

(109) 2015/03/23(Mon) 00:22:26 (十六夜)

【独】 貴族 ソマリ

/* カナンから結婚の話を聞いたこの時の貴族の内心

(イヤッホォォオオのAA)

実に快哉をあげる貴族

(-620) 2015/03/23(Mon) 00:23:24 (十六夜)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
橋のたもと…!

(-621) 2015/03/23(Mon) 00:24:38 (蒼生)

共和国大使 カナン

 
 ソマリには媒酌人を頼むつもりだ。

 なんだよ、 おれが結婚すると聞いて寂しいのか、シメオン?


[シメオンの頬をムニムニしようと手を伸ばし、忠告にはふ、と口元を綻ばせた。]


 ああ、承知してる。
 クロード君は──どこに?


[その問題を解決する手紙は、やがてカナンに手元に届けられることになる。>>101]


 おれは逃げも隠れもしない。
 彼の出方次第だ。 
 

(110) 2015/03/23(Mon) 00:24:39 (enju)

貴族 ソマリ

 まあ、尤も、愉しみはまだ残されている様だが…


[心当たりも無ければ顔に痣とか、そういう面白そうな物も見当たらないから。
シメオンの隣で男もまた、にこりと笑みを浮かべていた]

(111) 2015/03/23(Mon) 00:25:27 (十六夜)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
貴族の内心wwwwwwwww

表に出てる表情に反してwwww

(-622) 2015/03/23(Mon) 00:26:19 (rokoa)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-617 クロード

お疲れ&了解だ。

でも、リアル寝ていいか、なあ?

(-623) 2015/03/23(Mon) 00:26:32 (enju)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
>>-623
いいんじゃないかなぁ。明日もあるし。

(-624) 2015/03/23(Mon) 00:30:54 (nekomichi)

山岳の民 ヴェルザンディ

― ブラバンド ―

[シメオンの手が引かれる>>102と、小猿は当然のように肩の上の定位置へと戻る。
混乱する様子には大丈夫かなー、なんて思いながらも、意識はソマリとのやり取りへと向く。
告げられる礼の言葉>>106には、内心大げさだなあ、なんて思いつつ]

 ……あ、えと、はい。
 そう、しないとならない理由があったもので、その……。

[告げた言葉への反応>>107に小さく頷く。
ただ、その理由をここで説明するのはさすがにやり難いから。
話がそれるに任せ、それ以上は何も言わず]

(112) 2015/03/23(Mon) 00:33:58 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 ……えーと。
 巫女姫と、カナンが結婚する、てこと?

[場の話題を端的にまとめて、それから、肩の小猿と顔を見合わせる。
それが齎すものにまでは、今は意識は向かないけれど]

 (……人事じゃ、ないんだよなぁ……)

[婚姻問題は一族……というか、自分も抱えてたっけ、と。
そっちを思い出して、ちょっとくらっとなっていた]

(113) 2015/03/23(Mon) 00:34:02 (tasuku)

共和国大使補佐 シメオン

[思考の間にカナンによって頬をムニムニされる>>110]

寂しいようなそーじゃねぇようなふぁみふぃほーなふぉーふぁふぇほうは……。


いや、お前が想い人と添い遂げるのは嬉しいさ。
ただ、それって……。

[途中で頬を引っ張るのを外してもらい、考えたことを言いかけたが、それを承知の上での話だろう、と結論付け、結局は紡がないまま]

クロードはブラバンド入りの翌日演説して直ぐに神殿に向かった。
お前とは入れ違いのはずだから、何事も無ければ直ぐに戻って来るだろ。

(114) 2015/03/23(Mon) 00:34:32 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

…うん、お前がそれも想定済みなんだったら、俺は何も言わねぇさ。
きちっと認めさせて来い。

[互いの理解が足りないのは感じていたから、これは良い機会なのだと思う。
そう言う意味も含めて言い、カナンの背を軽く叩いた]

(115) 2015/03/23(Mon) 00:34:40 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

― 青い世界の温泉にて ―

【某日正午、ブラバンドの西の橋のたもと】

[ と、黒々と毛筆で書かれた紙が、貼られている。何がどうしたとの説明は全く無い* ]

(-625) 2015/03/23(Mon) 00:36:01 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
橋のたもと……河原で青春??
とか中身はwktkしつつ、しつつ。

キャラ的は、婚姻問題はわらいごとじゃないんだよ、なぁ……。

(-626) 2015/03/23(Mon) 00:36:29 (tasuku)

貴族 クレメンス、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 00:39:08

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
ちょ、霊界でツアーがwwwwwwwwwww

(-627) 2015/03/23(Mon) 00:41:51 (rokoa)

共和国大使 カナン

 
 見習えというものでもないけど、
 おまえが"いい人"をおれに見せにくるのを楽しみにしてる。


[シメオンが言わなかったことも含めて頷きで受け止めた。]


 ああ、こればかりは、彼といえども壊させはしないよ。


 さて、長距離移動の後だ、
 ルディはまだ本調子じゃないから、宿に入って休んだ方がいい。


[一行に移動を促した。**]

(116) 2015/03/23(Mon) 00:42:24 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-625

橋は、そうな。
あの世との境界であるよ。

(-628) 2015/03/23(Mon) 00:43:57 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-624 クロード

では、お言葉に甘えて寝させてもらう。

[触手を伸ばして引き寄せ引き寄せ**]

(-629) 2015/03/23(Mon) 00:44:57 (enju)

【独】 貴族 クレメンス

/*
いや、見物人がたかる説があったので、霊界からも見物人いくかなーってw

(-630) 2015/03/23(Mon) 00:47:01 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
内乱終わったらめでたい話ラッシュとかね、良き哉、良き哉...

(-631) 2015/03/23(Mon) 00:49:36 (fukafuka)

共和国大使補佐 シメオン

誰も彼もがお前みたいにモテるわけじゃねーんだぜ?
ま、その時になれば当然紹介するさ。

[楽しみを口にするカナン>>116には、笑いながらそう返して。
移動を促す声にも諾の意を示した]

そうだな、お前もルディも今日は休んどけ。
休める時には休んでおかねーとな。

ほら、ルディ。

[声をかけて、エスコートするようにルディに手を差し伸べる。
大丈夫とは言っていたが、体調面での心配があるため、万一の場合には支えんとする意思。
断られる可能性は、きっと高いのだろうけど*]

(117) 2015/03/23(Mon) 00:50:23 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
見物人が集るのは舞殿の横だった場合だってばw

カナンお休みー。

(-632) 2015/03/23(Mon) 00:51:36 (rokoa)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

―青い世界の温泉―

…これは…、果し合いだな?

[>>-625毛筆で書かれた紙を見て、これは見届けねばなるまいとぐっと拳を握り締めた。*]

(-633) 2015/03/23(Mon) 00:54:12 (蒼生)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
なんか触手に呼ばれたから行くわ。
またなー**

(-634) 2015/03/23(Mon) 00:55:42 (nekomichi)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
霊界からなら観戦出来るかな、と。

おやすみのかたはおやすみなさい。
絡んで下さった方は長々とありがとうございましたっ。

(-635) 2015/03/23(Mon) 00:56:19 (蒼生)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-632
うん、現世ならねwでも霊体だとどこでも行くなーと思ったのでツアー企画をw

(-636) 2015/03/23(Mon) 00:57:21 (fukafuka)

山岳の民 ヴェルザンディ

[あれやこれやと考えている間に、休息を、という話になっていたようで。
名を呼ばれ、あ、と小さく声を上げて一、二度瞬いた]

 あ、うん。
 休まないと、ね。

[重ねて言われた、休んでおけ、という言葉に素直に頷く。
差しのべられた手>>117の意図はすぐには掴めず、どうしようか、と思っていたら、肩にいた小猿が腕から胸へとするり、降りてきた。
勢い、両手は真白の相棒を支えるために回されて]

 えと、じゃ、行こっか。

[真白を腕に抱え込んだまま、素で笑ってこう返していた。*]

(118) 2015/03/23(Mon) 00:57:34 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
触手に呼ばれて行っちゃうクロードww
お休みなー。

>>-636おっさん
まぁ霊体ならなww
皆引き連れて見に来ると良いww

(-637) 2015/03/23(Mon) 00:59:04 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
なんか霊界が賑やかになっている……w

は、フィオンさんはこちらこそ、お付き合いありがとうでした!

お休みのひとはお休みなさーい。

(-638) 2015/03/23(Mon) 00:59:31 (tasuku)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-637
まあ、おっさんは飲んで騒げればそれでいいみたいだし。
いえ、修羅場の間は騒ぎませんともー

(-639) 2015/03/23(Mon) 01:06:42 (fukafuka)

共和国大使補佐 シメオン

[小猿の移動>>118によりするりと躱される手。
おやま、と思うものの、それを咎めるような表情や仕草はしない。
ルディを護っているというのは、これまでのことで察してはいた]

宿はこっちだぜ。

[言いながら、ルディの横に立ち、肩を抱くように手を伸ばす。
小猿の意図を察していても、こちらもこれが当然の行動として身についているものであるため、遠慮なんてするはずがなかった**]

(119) 2015/03/23(Mon) 01:08:06 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-639おっさん
修羅場の時は見守ってやってくださいw


1時過ぎたし俺もそろそろ寝るー。
良い具合に睡魔さんが漂ってる。
そんじゃまた明日**

(-640) 2015/03/23(Mon) 01:09:29 (rokoa)

【独】 元軍将校 ガートルート

― 幽界の狭間 ―

おう。

[>>6:+91左の腕を押さえる様子を目に入れて、怪我でもしたかと覗き見る。
印が見えても見えなくても、少し不思議そうにしたが。]

…あ、そうだ。
じゃあ景気づけにひとつ頼まれてくれないか?

もしクロに会ったら―――…

[もしも今、あいつに声が届くなら、そういや何を伝えるべきか。
言いたい事など山ほどあるが、長々とした言伝はルディも覚えられないだろうし小姑みたいに五月蠅いのもなぁ…と、考えるように少し黙った後、視線を戻して。]

…お前自身の幸せも、
忘れるんじゃないぜ、って。

(-641) 2015/03/23(Mon) 01:10:13 (t_nuke)

【独】 元軍将校 ガートルート

あ、あとしばらく来んなよー、ってのはお前もだけど。
折角だから、子供とか作ってから来いよ。

[ゆらり、それだけ言うと空を泳ぐようにルディの前から消えようと。
なお子供は当然、産ませるほうだと思っている*]

(-642) 2015/03/23(Mon) 01:10:29 (t_nuke)

【独】 元軍将校 ガートルート

― 幽界の狭間 ―

[>>6:+93友人と同じことをしていたとかは気づいていないが、知ればおそらくあいつも同じ気持ちだったんだと笑っただろう。
暫く頭をさげたままにしていたが。]

先生、照れてる?

[ふと顔を上げて指摘した後、一転にぃと笑って。]

あはは、たまには俺だって
素直にありがとうって言うんだよ。

[今度は何時もの調子で笑ってみせる。

死んでもそんな風に笑える事が、今はとてもありがたいと思った*]

(-643) 2015/03/23(Mon) 01:10:54 (t_nuke)

【独】 元軍将校 ガートルート

― 幽界の狭間 ―

[西の砦に炎が飛べば、ゆらと泳いで密やかに舞う。
こっち来んなよー、と呟きながら、胸中には同盟の勝利と同志らの生存があった。]

ん?

[>>5:275ジェフロイの指示で運ばれた、見覚えのある壺を見て瞬く。
それが投石器で飛ばされるのを目で追い、着弾して炎をまき散らすのを見るとさすがに驚いた。]

おー…あれあんな使い方出来んのか。

[凄いなと同時に恐ろしいなとも感じながら、燃え盛る炎の小山を眺めていた。]

(-644) 2015/03/23(Mon) 01:11:14 (t_nuke)

【独】 元軍将校 ガートルート


…あれ、あの人。

[>>304ユレ先生、の声に少し瞬いた。見覚えは少しだけある。時期的に授業を受けた事はないが、巫女姫の傍にいた人物で、傍仕かとも思ったが、先生と呼ばれる以上シュビトの人間だったのかなと思う。

シュビトの人間が王府にも解放同盟にも飛び根付いた様と結末を、ゆら、ゆらと見届けた。]

(-645) 2015/03/23(Mon) 01:11:32 (t_nuke)

【独】 元軍将校 ガートルート

[ソマリやカナンと合流して、シルキーについて楽しく語り合う様子なんかも見ていたりしたが。
体は大きく揺れて、場面は開城へと移り変わる。]


よっ、かぼちゃ大臣!

[>>6:~6聞こえた声にはお約束*]

(-646) 2015/03/23(Mon) 01:11:45 (t_nuke)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
とりあえずここまでー。
あとは演説から妹とおっちゃんだな。

灰だと埋もれるから表のがいいかなぁと思いつつなんか皆灰っぽいからこっちに落とし直しつつ。

寝た人お休み―。

(-647) 2015/03/23(Mon) 01:13:35 (t_nuke)

元軍将校 ガートルート、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 01:16:13

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-647
おつかれ、ガートルート。かぼちゃは突っ込むとこだよな、うんw

なんとなく表が終わってなかったんで、遠慮しておっさんが灰に書いたのがそのまま引き継がれてしまってるんだが。表で書いても良いんじゃないかな?

(-648) 2015/03/23(Mon) 01:17:39 (fukafuka)

山岳の民 ヴェルザンディ

[宿はこっち、という声に頷き、歩き出す、ものの。
肩に肩を抱くように伸ばされた手に気づくと、はわわ、と言う感じでぱたた、と避けた。

半ば条件反射のそれは、諸々を押し隠すために身に着いた防御行動の一つ]

 あ、え、と。

[避けてから何となく、まずかったかな、なんて思いつつ。
右の手が握るのは、左の腕に刻まれた刺青の辺り]

(120) 2015/03/23(Mon) 01:18:34 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 だいじょぶ、だいじょぶ。
 ちゃんと、歩けるから。

[笑って誤魔化せているかどうかはわからないが、とりあえず笑ってこう言って。

人知れず、落とした嘆息は、胸元抱えた小猿にのみ届くもの。**]

(121) 2015/03/23(Mon) 01:18:39 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
返すだけ返して寝よう、と思ったら、ガートさんからなんか飛んできたΣ

しかも相変わらずピンポイントでおいしいとこ打ち抜いてきます、ね……!

とりあえず、まだ表出せてない辺りとかはまた明日、頑張る……!
と言いつつ、お休みなさーい。
[ぱったり。**]

(-649) 2015/03/23(Mon) 01:20:56 (tasuku)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
>>-648おっちゃん
うん、ここは突っ込む気満々だった。

やー俺も右に倣えする!一人で表とか恥ずかしいし(

>>-649ルディ
ここは言えそうだから言っとかないとなーとね!
お休みまたー。

(-650) 2015/03/23(Mon) 01:34:08 (t_nuke)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
あ、意識飛んでた…。
今晩はこれで。
夜いられない分は昼間に頑張ろう。

それではおやすみなさい。**

(-651) 2015/03/23(Mon) 01:35:15 (蒼生)

【独】 貴族 クレメンス

/*
そろそろ私も寝る時間だな。

おやすみ**

(-652) 2015/03/23(Mon) 01:42:09 (fukafuka)

貴族 クレメンス、温泉饅頭食べ食べ**


共和国大使補佐 シメオン

[小猿とは別の要因で避けられれば>>120、それがルディ自身に避ける理由があると知る]

(…ふーん?
 男装してたことと良い、何か原因あるんだろうな)

[ソマリとのやり取りでそれは知れていたため、関連があるのだろうと推測。
しかしこの場では問うこと無く、カナンとルディを宿に案内するに止めた。
明日にでも菓子持参で聞いてみよう、そんなことを考えながら**]

(122) 2015/03/23(Mon) 07:34:26 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
おはようさん。
どうも、鳩です。
その日分は締めつつ、次回突撃フラグ立てておくわー。
ルディ遅いみたいだけどお付き合い頂けたら。

さて、菓子何にするかな…。
[一番の難関かもしれない( ]

(-653) 2015/03/23(Mon) 07:38:40 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
結い紐の由来とか男装してた理由とかは大体予想ついてるけど、答え合わせのためには聞き出さないとだよね!(爽
[妙な使命感]

てことで仕事してくるー。
昼にまた覗けはするかな。
ではまたノシ**

(-654) 2015/03/23(Mon) 08:11:29 (rokoa)

【独】 共和国大使 カナン

/*
おはよう。
シメオン頑張れーと応援しつつ。

エピは明日の朝までなので、皆もログ読み放擲してご歓談どうぞです。

(-655) 2015/03/23(Mon) 10:28:23 (enju)

共和国大使 カナン

− 某日正午、西の橋 −

[足元には短い影。
ジャスト正午。]


 手紙には「橋のたもと」と書いてあったけれど、どっち側だ?


[しばし考え、橋の真ん中に立つべく足を進める。]
 

(123) 2015/03/23(Mon) 10:32:18 (enju)

盟主 ジェフロイ

― 某日正午、西の橋 ―

[ざり、と足元の小石が音を立てた。
橋の下から姿を現して、カナンへ近寄っていく。]


 来てくれたか。

[平服に剣二本。
戦いの最中とさして変わらない恰好だった。]

(124) 2015/03/23(Mon) 10:51:12 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ


 率直に聞こう。

[声が楽に届く程度の位置で立ち止る。]


 彼女との婚姻、辞退する気はないのか?

[前置き無く、端的に問いかける。]

(125) 2015/03/23(Mon) 10:51:21 (nekomichi)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
おはようおはよう。
他に誰か来てるのかなと思いつつ、橋に現れてみたぜ。

かぼちゃ大臣言うなー!
[どこかへ向かってエアツッコミ]

(-656) 2015/03/23(Mon) 10:53:11 (nekomichi)

共和国大使 カナン

 
 おかえり、
 というのも妙な感じだが。

 首都の無血解放を成し遂げたそうだな。
 まずはおめでとう。


[首都に攻め上がると言って別れたきりのクロードに挨拶をする。]

(126) 2015/03/23(Mon) 11:14:27 (enju)

共和国大使 カナン

[投げられた問いに、わずかに目を細めた。]

 
 君の意に染まないだろうが、 ないよ。


[静かに応じる。]

(127) 2015/03/23(Mon) 11:15:09 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
橋な、一般市民の目がどれくらいあるんだろうねと。>他に誰か来てるのかな

和っぽく最初は太鼓橋を想像したんだけど、平橋かなとか石橋かなとか、欄干あるのかなとか、考え始めると橋っていろいろだった。
呼び出した当人が決めたまえよw

(-657) 2015/03/23(Mon) 11:17:41 (enju)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
ええー。
適当に橋でいいじゃないかと思ったけど、しょうがないなぁ。

一般市民はめんどいので、いない方向で(

(-658) 2015/03/23(Mon) 11:22:41 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ

[ブラバンド郊外に架かるその木橋は、]
長年の風雨に晒され、石のような色をしていた。
低い欄干の向こうに、流れの速い川が見える。

人通りも少ないこの場所を、
高くなりゆく春の太陽が照らしていた。]


 彼女は、
 シルキー・カノエ・ナミュール殿下は、
 姫王として立つことを決意された。

[挨拶には答えず、話し合いの結果を伝える。]

(128) 2015/03/23(Mon) 11:40:39 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ


 ナミュールの魂であり、
 ナミュールの象徴でもあるひとを
 異邦人に奪わせるわけにはいかない。
 姫王として上に立つならば、なおさらだ。


 手を引かないつもりなら、俺は───
 クロード・ジェフロイは、カナン・リリに
 果し合いを申し入れる。
 

(129) 2015/03/23(Mon) 11:40:55 (nekomichi)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
郊外に架かってる普通の橋だから、たぶん平橋だよ。
(書き忘れた)

(-659) 2015/03/23(Mon) 11:42:35 (nekomichi)

共和国大使 カナン

[クロードの主張に耳を傾ける。]


 姫王というのは、確か初代の死後空位になっていたナミュールの象徴的君主だったな。
 君たちは結局、改革ではなく復古という形を選んだとみえる。 
 非難ではないよ、単なる感想だ。


[そんな視点で話すことがすでに異邦人である自覚はあったが、面と向かって“異邦人”と示唆され、そっと瞑目した。]


 ああ、君は外の世界の国や人に負けないために開国を目指すのであって、仲良くなるためではないのだったな。
 それがおれと君の埋め難い相違か。

 しかし、
 シルキーが望んだものを、何故、彼女を戴こうとする君が拒む?
 

(130) 2015/03/23(Mon) 12:00:58 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
橋の描写どもども。
川は深いといいですね。(何

(-660) 2015/03/23(Mon) 12:02:21 (enju)

共和国大使補佐 シメオン、お昼しつつ見学(ΦωΦ)


盟主 ジェフロイ


 これからナミュールは外に向かって国を開く。
 いろいろなものが入ってくるだろう。
 いろいろなものが出てもいくだろう。

 だから、ナミュールがバラバラにならないよう、
 誇りを、魂を忘れないよう、象徴が必要なんだ。
 なによりも強い象徴が。

 姫王のもとで人々が自由に議論をし、
 国の未来を選び取っていく。
 民主政治など思いもよらなかっただろう北島の人間も、
 姫王が上にいると思えば、安心して議論に参加できるだろう。

 それが、俺の目指した新しいナミュールの形だ。

[国の形を話している間は、純粋な熱が口調に籠る。]

(131) 2015/03/23(Mon) 12:30:24 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ

[だが、問われればそこに険が混ざった。]


 それは俺が、なによりもまずナミュールの民だからだ。
 彼女を慕い敬う、ごく普通のナミュールの人間で、
 ……個人的に、
 彼女に幸せになってもらいたいと願う男だからだ。

 異国の人間と結ばれたとして、
 習慣も食生活も違う相手とうまくやって行けるのか。
 外の国が、しきたりだからと彼女を奪いにこないとも限らない。
 彼女が屈辱的な目に遭わされでもしたら、許せない。

 だから俺は、おまえを止めに来たんだ。

[場合によっては力づくでも、と姿勢で示す。]

(132) 2015/03/23(Mon) 12:30:47 (nekomichi)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
うっかり川は浅いとか書きそうになって、慌てて消したんよ(

(-661) 2015/03/23(Mon) 12:31:34 (nekomichi)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

じーっ(AA略)

(-662) 2015/03/23(Mon) 12:47:38 (el900m)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
[目が はなせない]

(-663) 2015/03/23(Mon) 12:55:02 (lunaway)

共和国大使補佐 シメオン、龍猫、見物人達にしっぽを振った(ΦωΦ)ノ"


盟主 ジェフロイ、人が増えてきた!ww


共和国大使 カナン

 
 君の語る「ごく普通のナミュールの人間」の個人的感想には、そう感じる者もいるだろうと思うものの、
 「習慣も食生活も違う相手とうまくやって行けるのか」と、開国派の君が言うか。
 非難したい点と、納得いかない点と、一緒くたにするからそんなことになる。


 おれが、ナミュールの貴族の家系に連なる者であれば、君は納得するか?
 
 
[示すのは、クレメンスの形見の紋章指輪。]

(133) 2015/03/23(Mon) 13:07:49 (enju)

共和国大使 カナン

 
 マチュザレムの介入に関しては、おれの手腕でシルキーを護り切ってみせるとも。

 おれは命を落とす危険性を承知でこの任務を引き受けた。
 命をかけてもやる価値があると思ったからだ。
 その想いは、シルキーが対象ならば、強まることはあっても弱まることはない。


  ──諦めない、よ。
 

(134) 2015/03/23(Mon) 13:08:42 (enju)

共和国大使 カナン

 
 おれはシルキーを愛おしく思っている。
 そして、彼女も「幸せになりたい」と望んでいる。

 これから、二人で愛を育み、幸せになろうとする二人を引き離そうとする君は何者だ。

 君が伝統だの国のためだのを背負っている間は、おれも外交官としてお答えするしかない。
 武力行使を辞さないというならば、正当防衛で応じよう。


[堅い口調に反して、眼差しは相手の心を解きほぐすべく誘う。]
 

 正直に認めたまえ。
 否定したいものを示すのではなく──君の望みは。
 

(135) 2015/03/23(Mon) 13:10:43 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-661 
浅いと痛いだろ?  (←

やあ皆さん! ノシ
と言いつつ、そろそろランチオフですよ。**

(-664) 2015/03/23(Mon) 13:12:02 (enju)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
盛り上がって来たところで仕事です(´・ω・`)

カナンが川に落ちる気満々に見えるんだけどwwwww
小駆けつける準備必要かちょっと考えようかw

じゃまた後でノシ**

(-665) 2015/03/23(Mon) 13:16:59 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン、何故「小」が混ざったぁーー!?**


【独】 盟主 ジェフロイ

/*
痛いよね。うんw

おけおけ。じゃあランチだ**

(-666) 2015/03/23(Mon) 13:20:05 (nekomichi)

巫女姫 シルキー

― ドルマール神殿 ―

[クロードが神殿を辞した後。
姫王として立つことを決めたシルキーは
神官に指示を出して、諸々の準備を進めさせた。


一通り手配を終えた日の夕刻――――、
十騎の影が、ドルマール神殿をひそやかに出発した。

そのうち一騎だけは二人乗りであり、
馬上の人影には、流れる金糸の長い髪が垣間見える。

彼らは一路、ブラバンドを目指し駆けた]

(136) 2015/03/23(Mon) 13:37:26 (lunaway)

巫女姫 シルキー

― ブラバンド ―

[カナン・リリが逗留していた宿。
果たして、其処にシメオンはいただろうか。

もし居たならば、
陽金を結わずに背に流し、簡素な民服を身に纏った、
どこか見覚えのある娘の姿を見ることが出来ただろう]


シメオン・オリオール!
案内なさい。


  私を、 二人のいる場所へ―――!**

(137) 2015/03/23(Mon) 13:38:21 (lunaway)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
ごめん。もう衝動的にやったごめん。
ただ見守るだけとか、むり…。

(-667) 2015/03/23(Mon) 13:39:55 (lunaway)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
よしみんなが居ないうちにログ進めるかー。

とか思ってたら見事に寝落ちてた昨日でした…。
お昼だやっほう。

(-668) 2015/03/23(Mon) 14:23:56 (t_nuke)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
[姫様を笑いながらぽふぽふした。]

がんばww

(-669) 2015/03/23(Mon) 14:24:16 (t_nuke)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
誰もいない内に投げてしまいますね。
自己満かもしれませんがが。

(-670) 2015/03/23(Mon) 15:39:18 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

[ブラバンド近海に王府軍を乗せた船団が並ぶ。
その中にアレクシスの姿があるのに気付き、女はそっとその船に誓う射て行った。

陸地では巫女姫が軍勢を率いて首都の北に築かれた砦を前にしていたか。]

(-671) 2015/03/23(Mon) 15:39:55 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

[意識は束の間、前日に戻る。

戦地へと赴く前、彼が仮面の男と交わした言葉。
文明の利器が革命の使徒達の手にある事を知り、アレクシスの悔やむ言葉には黙って首を振った。
カナン・リリが独自に行動している意味はそれに至るまでの行動を知らぬ女には分からず、アレクシスが問えば視線をちらと向ける。

仮面に関しては、顔を隠す事が彼の国の文化なのだろうかと考えたが、外してみせる姿に別の考えが浮かぶ。]

――立場上、動くのは拙いから身を窶しているのか。

[彼の動機の一つに巫女姫への愛がある事は知らないまま、彼らが別れるのを見送った。]

(-672) 2015/03/23(Mon) 15:41:05 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

[と、砦の方で火の手が上がる。
火種を投げ込んだのだろうと遠目にそれを収める女は推察した。
騎士団では使用せぬ戦法だが、知識としては学んでいた。
海援隊が軍師の命を受けて上陸し、解放軍の兵士を挟撃する。

それを受け、解放軍は素早く撤退する。
指揮官の判断能力が優れているからだろう。

アレクシスが兵士に命令し、騎乗する姿を見る。
私だって馬くらい乗れる、と笑んだ彼の言葉に、馬の乗り方を教えたのは己だったと思い出す。
背の高い馬はアレクシスを乗せてよどみなく高台へと向かう。]

(-673) 2015/03/23(Mon) 15:42:15 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

――ッ。

[そして、アレクシスと同じ光景を女も見る事になった。
崩れ落ちる赤毛の男。
それと対峙するように兵らに守られた巫女姫。

その光景は解放軍の将が失われた事を指していた。
けれど胸が痛むのはナミュールの民の血が流れたからだ。

そうして巫女姫が彼の遺体によって何かするのから目を逸らし。
事後処理を進めていくのをぼんやりと眺めていた。]

(-674) 2015/03/23(Mon) 15:42:42 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

[ふと、白い楕円形の何かが空に浮かんでいる事に気付く。]


…空を、飛べるというのか、彼の国は。

[外の国と己の国の技術の差を改めて思い知り、女は苦い表情を浮かべる。

風が吹いているのに気付いたのは、金髪が揺れたのを見て。
吹きすさぶものではなく、その場に新しきモノを送り込むようなそんな風が。
オプティモで風の娘が倒れた事を女は知らなかった。]

(-675) 2015/03/23(Mon) 15:44:00 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

[翌日、オプティモの西の砦にアレクシスが向かう。
解放軍は一万五千以上。
対するアレクシスが率いる船は二十。
その中にどれだけの兵が乗っているかは窺い知れない。

それが中央を下げた三日月の陣を組むのを見守る。
巫女姫の方へ行かなかったのは、何故か此方を見ておかねばならない様な気がしたから。

四つの方陣を取り、藁束を並べて立てた壁と盾を前に進む一万あまりの軍勢に、海より弓矢を浴びせる。
雨のように降る矢をしのぎ、弩で応戦する解放軍を見て、軍師は単横陣を取らせ、兵士を陸地へと下ろさせる。]

(-676) 2015/03/23(Mon) 15:45:16 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

[鼓の音が大きくなり、民兵の投石器が船に近付く。
ライフルと呼ばれる鉄の筒が発射され、陸地に降りていた王府軍の兵士が傷つき倒れていく。
そんな中、アレクシスの命を受けて彼の乗る一際大きな船がそのまま陸地へと突っ込んでいくのを見て女は枯色を丸くする。]

ユレ殿ッ?
一体何を――

[真っ直ぐに陸地へと進む船。
その様子は突進する猪の姿にも似ていた。
解放軍の投石器から何かが飛ばされたかと思えば、船に火がつく。
沿岸に迫っていた解放軍の2隊は炎を纏った突進の衝撃を受けて陣形が崩れる。]

(-677) 2015/03/23(Mon) 15:47:13 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

…無茶をされる。
貴方は巫女姫殿下の傍にいるべきではないのですか。
これではまるで――

[進んで死にに向かうようなものだ、との言葉は喉に留めたまま。
解放軍が後退しようとする中、火傷を負った様子の軍師は馬を操って船から陸地に降りる。
勢いを殺さぬまま、砦へと向かう姿は騎士のように果敢だった。
けれど何処か哀しく思うのは何故か。

騎乗の人は何かに気付き、振り返る。
其処にはクロード・ジェフロイの姿があった。
彼の向けた弩に射られ、アレクシスが落馬する。]

(-678) 2015/03/23(Mon) 15:49:52 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

ユレ殿…っ!

[女は自らの身体が切られたような心地がして一瞬、目を閉じる。

目を開けば、彼の命を奪おうと殺到する兵を止めてジェフロイが彼に近付いていく。
アレクシスは腹部に矢疵を負っていた。
息の根を止めろ、と告げる軍師の声は揺るぎないもの。]

(-679) 2015/03/23(Mon) 15:51:07 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

――ぁ、

[ジェフロイの振るった剣が巫女姫に寄り添って来た影の命を奪った。]

(-680) 2015/03/23(Mon) 15:51:29 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

――ユレ殿…。

[女は目を伏せて、アレクシスの死を悼む。

何時の間にか戦場からは喧騒が収まり、静けさが漂っていた。*]

(-681) 2015/03/23(Mon) 15:52:37 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

[その夜。
夜の闇に紛れてドルマール神殿へと向かう一団があった。

彼らが護るのは巫女姫の乗る朱馬車。
女は親友の率いる騎士団の精鋭400騎に随伴していた。

夕刻近くにクレメンスを乗せた白い船が飛んでいた事は女は知らない。]

(-682) 2015/03/23(Mon) 15:54:06 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

…何者かが貴女を手に掛けるとは思いませんが、どうかお気を付けください。

[辿り着いた神殿の前には4000の歩兵隊。
掲げる旗でそれがアレイゼル卿のものと知る。
それを見た時には目を眇めたが、彼らは左右に動いて道を開けた。
整然と並んだ兵士らが最敬礼で見送る中、神殿へと進んでいく。

きりりと表情を引き結ぶメレディスの姿を見て女はそっと息をつき、]

(-683) 2015/03/23(Mon) 15:56:03 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

――…無事のご帰還、何よりです。

[他に思う事はあれども、口にしたのはそれだけ。
そうして中へと入っていく巫女姫の背を見送った。*]

(-684) 2015/03/23(Mon) 15:56:52 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
齟齬生じないといいなぁ、と思いつつ、追悼しつつ。
あちこち襤褸を発見してるのですが。
この後に先生方にあったという事で……一つ。

カナンさんの手術の話、どんな感じで話を聞く事になってたんだろう、と思いつつ。
サシャさんはイェンス希望の方だったのですね。お気遣いありがとうございました。
イェンスの設定がそのままだったら、何処かの貴族の軍勢の将になってたかもです。
今回は前線に行きたかったので。

橋の下で青春、は夜に見られないのでロル落とす余裕はないかもですが、応援していますね。
それでは。**

(-685) 2015/03/23(Mon) 16:02:16 (蒼生)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
フィオン連投お疲れー、って思いながら遡ったら。


wwwwww
なんか、見えたwww[芝わっさあああぁぁぁああぁ]

Oui, la princesse.
帰ったら返すんで待っててwwww
二人に介入したいってんなら、案内させたことにして動いて良いよw

(-686) 2015/03/23(Mon) 16:02:20 (rokoa)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
フィオンのロルをしんみり眺めつつ…。

いや、介入したいはないからいいのよ。
ただ見届けたくて ね…っ。

なので当事者のお二人様も、お好きに橋から落ちてください(

(-687) 2015/03/23(Mon) 16:08:33 (lunaway)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
了解、じゃあタイミングは任せるよー。
帰ったらお返し入れとく。[これから帰路]

そんじゃまた後でノシ**

(-688) 2015/03/23(Mon) 16:31:03 (rokoa)

盟主 ジェフロイ


 だからこれは、ごく感情的なことなんだ。

[相手の指摘には頷く。]

 俺が開国を志した動機は、恐れだ。
 外の国に蹂躙されるかもしれない恐怖、
 ナミュールが世界に取り残されていく怖さ。

 俺にとっては、世界は怖いものなんだよ。
 得体のしれないものに対する根源的な恐怖ってやつだ。
 理屈じゃない。

(138) 2015/03/23(Mon) 17:28:34 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ

[言葉の途中、クレメンスの紋章指輪を一瞥して、
さっと顔色を変える。]


 おまえ…それをどうして…… ッ…!


[瞬間の理解に、顔を覆って低く呻いた。]

(139) 2015/03/23(Mon) 17:28:54 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ



   ……そうか。

 おっちゃんは、おまえを認めてたんだな。


[しばらくの沈黙ののち、そう呟いて顔を上げる。]

(140) 2015/03/23(Mon) 17:29:11 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ


 …俺は、
 あいつが憎くて戦争を始めたわけじゃない。

 巫女姫として敬愛しているし、
 ひとりの女の子としては可愛い子だと思ってる。
 守ってやりたい。…妹だからな。

[ぼそりと付け加えたひとことは小さいが、はっきりとしたもの]

 あいつはナミュールのために
 おまえに婚姻を申し込んだんだ。
 なら俺は、あいつのためにおまえを見極めておきたい。
 あいつが不幸になるようなら、それを止めたい。

(141) 2015/03/23(Mon) 17:29:34 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ


 言葉では何とでも言える。
 おまえの覚悟を見せてみろよ。

[剣をひとつ、鞘つきのまま外して投げて寄越す。]


 俺はいま、解放軍の盟主でもなんでもない。
 ただの、クロード・ジェフロイだ。
 そして、キールが──あいつが不幸になるようなら
 おまえを斬ってでも、止めたいと思っている。

[右手で、もう一本の剣を抜く。]

(142) 2015/03/23(Mon) 17:29:57 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ


 おまえが本気で彼女を望むなら、
 どんな障害も越えてあいつを求め、
 どんなものからも守る覚悟があるっていうなら、


  まずは、俺を超えてみせろよ。

[真っ直ぐに腕を伸ばし、切っ先をカナンへと向けた。//]

(143) 2015/03/23(Mon) 17:30:08 (nekomichi)

共和国大使補佐 シメオン、(ΦωΦ)


共和国大使 カナン

[キール、という呼び名に首を傾げるも、神殿でシルキーがクロードに対して浅からぬ信を匂わせていたのを思い出し、やはり二人の間には自分の知らない過去があるようだと推察する。]


 なるほど、
 “妹”から婚姻の話を打ち明けられた兄の心境か。

 「あいつのために」──君がそう言うならば応じるとも。


[半身を引いて構えをとろうとしたところへ、剣を放られて、片手で受け止める。
ずっしりとした鋼の重さを感じた。]

(144) 2015/03/23(Mon) 18:08:37 (enju)

貴族 ソマリ、栞を挟んだ。


貴族 ソマリ、|ω・)<こら、そんなに出るとバレるではないかシメオン!


共和国大使 カナン

 
 この手の剣は扱ったことがないんだ、
 作法に外れても文句はなしで頼む。


[向けられたクロードの切っ先に、渡された剣の先端を鞘のまま触れ合わせ、決闘受諾の合図とする。]


 始めよう。 
 ここで斃れる男ではないと示すために。


[そのまま継ぎ足で深く踏み込み、クロードの胸へ突きの強襲を挑んだ。]

(145) 2015/03/23(Mon) 18:09:38 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
ピーピング勢w

ぼちぼち夕飯の支度が進んでいるので、まったり進行になるよと報告しておきますね。

(-689) 2015/03/23(Mon) 18:11:25 (enju)

共和国大使補佐 シメオン、大丈夫だって対決に夢中だし>(ΦωΦ )


共和国大使補佐 シメオン

― 決戦の日/ブラバンド ―

「兄ちゃん、お客だぜ」

客ー? 今手ぇ離せねぇから連れて来てくんね?

[宿屋の主人に声を掛けられ、そんな風に声を返す。
シメオンが居るのは宿屋の厨房。
カナンを見送った後、終わったら菓子で癒してやろうと思い場所を借りたのだ。
カチャカチャと、リズム良く材料が混ぜられる音が響く]

(146) 2015/03/23(Mon) 18:23:21 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

[連れて来たぞ、と言う宿屋の主人の声に振り向くと、輝く金の髪を長く流した女性>>137が居た。
あれ?と思う間も無く響く声。
向けられた言葉と強き意志を宿す瞳を見て、ようやく目の前の人物が誰なのかを悟った]


       巫女姫殿────!?


[宿屋の主人が居なくなっていたのは良かったのかどうなのか。
驚いてひっくり返った声が出た]

(147) 2015/03/23(Mon) 18:23:40 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

…えーと。

これ終わってからじゃ駄目かな。

[抱えたままの容器を示す姿はどこか間抜けだった*]

(148) 2015/03/23(Mon) 18:23:51 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
ついついネタに走るw

よし、平行してルディ分書いてこよう。

(-690) 2015/03/23(Mon) 18:25:13 (rokoa)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

クロード!負けんじゃねーぞ!
負けたら化けて出てきてやるからな!!!

[どこかから声が聞こえたかもしれない]

(-691) 2015/03/23(Mon) 18:25:34 (el900m)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
先生、まだ鳩だけど言わずにいられなかったぜ。

(-692) 2015/03/23(Mon) 18:26:22 (el900m)

共和国大使補佐 シメオン、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 18:27:57

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
マーティン熱いw

勝っても化けて出てやると良いよww

(-693) 2015/03/23(Mon) 18:28:50 (rokoa)

盟主 ジェフロイ

[相手が剣を鞘から抜く気が無いと見て、目を細める。
だが口に出しては何も言わず、切っ先触れ合わせた剣を胸元に引き戻した。]

 戦場だと思えばいい。
 俺は本気でいく。

[作法云々を気にする必要はないと告げ、剣を前へ構える。
この時、見るものが見ればわかるだろう。
正しい構えの位置からすれば左肩が下がっていて、
左腕の動きもどこかぎこちない。]

(149) 2015/03/23(Mon) 18:48:20 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ

[深い踏み込みからの鋭い突きに、体を開きながら剣を合わせに行く。
身体を相手の左手側へ逃がし、剣で押さえこむように突きの軌道をずらすことで、直撃は避けた。鞘の先に引っかけられて、胸元のボタンがいくつか弾ける。

鞘の上を滑らせた剣を、そのままコンパクトな動きで横薙ぎに振り抜く。
胸元を狙う、殺意隠さぬ一撃。

彼が知る由もないが、この二本の剣には因縁がある。
マーティンとシロウ、友誼結んだふたりの男が打ち合い、刺し違えた剣だ。]

(150) 2015/03/23(Mon) 18:48:40 (nekomichi)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
先生に応援されてた!
俺がんばるよー!

(-694) 2015/03/23(Mon) 18:49:52 (nekomichi)

【独】 共和国大使 カナン

/*
ひょこり。
フィオンは霊界からコンタクトありがとうなー

>>-685
脱いで見せるんですよ。うりうり
旦那と顔が似てるとかでも楽しかったかもしれませんねと今更言ってみるw

(-695) 2015/03/23(Mon) 18:50:13 (enju)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
Σフィオンにせくはらは、だめです!


二本の剣は、うんうん。
これどこかで日の目見て欲しかったから、なんだか嬉しい。

シメオンはお返事ありがとうー。
お菓子マスターはぶれませんねw

(-696) 2015/03/23(Mon) 18:59:16 (lunaway)

共和国大使補佐 シメオン

― ブラバンド ―

[朝と昼の間程の時間。
シメオンはルディが泊まる部屋の扉をノックした]

ルディ、居るかー?
話しようぜー。

[居なければまた後で、と考えて押し掛けを敢行。
手には菓子の入った箱を持っていた]

(151) 2015/03/23(Mon) 19:03:29 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
どこまで書くか悩んで、結局ルディ来てからにすることにした。

軍人と言う名のパティシエはね、うん。
カナンが男になる日なので外せなかったと言うw

(-697) 2015/03/23(Mon) 19:05:02 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 19:05:20

貴族 クレメンス、 | 冫、)ジー

2015/03/23(Mon) 19:06:34

共和国大使 カナン

[鋭い突きはクロードの胸元へ。
クロードの左腕の様子が少しばかり気にかかったが、しっかりと確認する前に彼の身体は半身に移行していた。
布地を引っ掛ける軽い手応え。
そして、こちらの剣の上を滑って迫る刃が横薙ぎに閃いた。]


 ──お  ッ


[引いても斬られる、とっさにそう判じ、自分の武器を手元からクロードの刃ごと跳ね上げ、螺旋の動きで絡めて逃がすまいとする。
そうして抉じ開けた隙間の下を潜って反対側へ抜けるべく。
だが、この動きはどうあってもクロードに背を晒すことになるから、密着の手前で左肘の当て身を彼の右脇腹に叩き込まんと意図した。]

(152) 2015/03/23(Mon) 19:07:15 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
どっちの剣を借りたのかなーとおれも思ってたよ。

カナンの動きが読み取れなかったら、実地で見せるから言ってな>ハニー

格闘ウズウズするw
よし、リアル酒タイムだ。**

(-698) 2015/03/23(Mon) 19:10:20 (enju)

【独】 貴族 クレメンス

/*
昼から職場鳩で挙動不審になってたおっさんが通ります。
楽しそうだな、オイ!

[ やっぱ、ソマリさんと決闘すべきだったかと、ちょっと後悔してるおっさん ]

紋章指輪のあたり、幽霊反応したい気もするけど、また後でノシ

[リアル風呂なの**]

(-699) 2015/03/23(Mon) 19:16:33 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
楽しそうなバトルを横目に菓子を二種類探す俺(

離席する人はまたな。
俺もそろそろ飯タイム。

(-700) 2015/03/23(Mon) 19:19:21 (rokoa)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
実地www
ベッドの上でとか言い出しそうだなと思った俺がいるwww

なんとなくわかったけれど、飯できたから夕飯タイムな**

(-701) 2015/03/23(Mon) 19:23:18 (nekomichi)

貴族 ソマリ

― 先のブラバンド ―

 ともあれ、媒酌人については喜んで引き受けよう。
 アレイゼル家の名誉と威信に賭けて盛大にね。

[その後に間違いなく訪れるだろう騒動を想像しながら男は請合う>>110]

 君と姫様が婚礼を結ばれるとあらば喜ばしい事。
 姫様の雅やかな晴姿を一目御覧にならんと国中。

 …いや、やがては世界中から人が集まるやも知れんな。
 その日が今から楽しみだ。

[今は大使という側面が強いが、カナンも列記とした一国家の王族。
王国史上に於いて起こりえずにいた、ロイヤルウェディングと云う概念は、巫女姫を慕う民衆の、喜びと嫉妬と感動を、見事に配合した様な凄まじい興味と化して彼等に向けられる事となるのだろう]

(153) 2015/03/23(Mon) 19:31:06 (十六夜)

貴族 ソマリ

 では、私は再び行政の調整へと戻らせていただくよ。
 ルディも当分は無理を控えたまえ。それではね。

[去り際、カナンの口ぶりでふと興味を覚えてシメオンに問うてみるが>>116
彼もまたいない様子であるらしい。今の所は]


 … … …ふむ。


[ウェントスの青年。いや、娘に手を伸ばす仕草を見せるシメオン。
今の所、白猿の鉄壁は随分と堅い様子だが]

(154) 2015/03/23(Mon) 19:31:27 (十六夜)

貴族 ソマリ

 … … …年の頃を見るに、ルディも適齢期。
 この際、大使と副使は帰化して貰えば何かと便利…か…。


[近い内に秘密裏にルディの側から嗾けてみるか、それで波乱の第二派を愉しむのもまた貴族の道楽。
そんな相変わらずな思惑を呟きながら、男は王府の方へと去っていった*]

(155) 2015/03/23(Mon) 19:31:59 (十六夜)

【独】 貴族 ソマリ

/* 昨日分の続きを先に〆。

貴族はどうやら二組目のターゲットも狙いを定めた様です。

英雄二人の恋の決闘をみる貴族は愉悦している!

(-702) 2015/03/23(Mon) 19:35:11 (十六夜)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
貴族wwwwwwwww

まぁ俺は最低でも一回マチュザレム帰るけどねw
報告しに行かにゃならんし。

(-703) 2015/03/23(Mon) 19:42:26 (rokoa)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
壁|ω・)仕事前にちらり。

>>-695カナン
いえいえ、マチュレザムの方とお会いしていなかったので。

何となくそうかなと思ってましたw>脱いで見せる
服を脱いだら「な、何をしているのですか…!」って言うでしょうね。
異性の裸は驚くものではないけど、目に入るシチュエーションは決まってると思うので。

おお、そういうのも面白かったですね。>旦那と顔が似てる

[巫女姫様の後ろに隠れてみた]

(-704) 2015/03/23(Mon) 19:52:36 (蒼生)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
貴族さまが仲人おばさんに見えてきた…w

と言って離脱。(明日もこのくらいで落ちる事になるので〆ロル考えねばー)**

(-705) 2015/03/23(Mon) 19:56:01 (蒼生)

巫女姫 シルキー

─ 決戦の日/ブラバンド ─

[驚き>>147に返されるのは、動じぬ涼やかな笑顔]

ああ。良く似ているって言われるんです。

[奥に引っ込んだ宿の主人に聞こえていた場合のフォローを入れつつ。
内緒です──と、人差し指を立てて唇に当てる仕草をする]

(156) 2015/03/23(Mon) 20:04:00 (lunaway)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
フィオンー、村は明日の8時で閉まるぜー。
気をつけろよ!w

(-706) 2015/03/23(Mon) 20:04:18 (rokoa)

巫女姫 シルキー

[厨房に満ちるは甘い香り。
台の上に広がる作業途中の材料や器具は、本格的なもの。

シメオンが抱えている容器に目を遣り、彼女はゆると首を傾ぐ。
何を作っているのかさっぱりだった。
分かるのは、異国情緒の美味しそうな気配──そのくらい、だろうか]

ん 、……
それはどのくらい時間が掛かるものなのでしょう?

お忙しいのでしたら、
場所だけ教えていただくだけでも
構わないのですけれども。

[無理強いはしないと告げた*]

(157) 2015/03/23(Mon) 20:05:35 (lunaway)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
お返事落として御飯離脱**

(-707) 2015/03/23(Mon) 20:06:38 (lunaway)

【独】 騎士団 隊長 フィオン

/*
!!
そうでしたうっかり。
〆はSNSでになりそうですね。
村の終了する時間に間に合いそうにないので先にご挨拶をしておきます。

蒼生と申します。
薔薇の下やぐた、議事、深海にお邪魔しております。ねっからのRP村住民です。

天・地陣営はお世話になりました。
他にも絡んで下さった方はどうもありがとうございました。
絡めなかった方々も一緒に村を作れて良かったです。
皆様の動きが、紡がれていく物語が眼福な時間でありました。

また何処かでお会いできましたら、宜しくお願い致します。
それでは。**

(-708) 2015/03/23(Mon) 20:18:58 (蒼生)

共和国大使補佐 シメオン

― 決戦の日/ブラバンド ―

[人差し指を立てられて>>156、開いていた口をばくんと閉じる。
ここに巫女姫が居ることが大っぴらになることは確かに拙い。
相手の仕草には口を閉じたまま、こくこくと首を縦に振った]

(158) 2015/03/23(Mon) 20:22:56 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

ああ、これを混ぜてちまって盛り付けしたら、後は固めるだけから。
そこまで時間はかからねぇよ。

[作業は大詰め。
キメ細かく泡立たせたメレンゲをフルーツピュレを混ぜたソースに入れ、柔らかく空気を含むように混ぜ込む。
それを小分けに容器に入れて、冷やし固めればムースの出来上がり。
最後にフルーツを乗せる作業があるが、それは固まった後なので後回しで良い]

マチュザレムでも最新のスイーツなんだぜ。

[相手が巫女姫としてではなく在ると知ったため、いつもの口調で語りかける]

後で一つ持ってくと良い。

[そんな風に勧めもした]

(159) 2015/03/23(Mon) 20:23:08 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

…で、アイツのところに行きたいって?
場所は確かに聞いてるが……アンタといえども邪魔はして欲しくない。
これは、アイツらに必要な儀式みてぇなもんだからな。

連れて行くが邪魔はしない。
約束出来るか?

[手を洗い、器具の後片付けをしながらシルキーの心の内を問う*]

(160) 2015/03/23(Mon) 20:23:25 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
あっ、届いて良かった。

フィオンまたなー。
全く絡めず残念だ。
次こそは機会がありますように。

(-709) 2015/03/23(Mon) 20:24:57 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 20:25:20

【独】 兵器開発部 シロウ

/*
まだ出先だがこんばんわ。
フィオンはまた会った時にはよろしくな、お疲れ様。

ロール書く以前に読み込み遅すぎて申し訳ないが、
やっと4日目を読み終わった。
ガートルートの死に際に泣けた。

(-710) 2015/03/23(Mon) 20:51:31 (inari)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
ええと、シメオンの突撃と、貴族の思惑把握w

なんとかいつもの電車乗れたから、できるだけ早く戻るよ!

と、鳩一撃ー。**

(-711) 2015/03/23(Mon) 20:52:23 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
シロウばんはでルディは気を付けて帰ってらー。

ログ読みはわかめ膨れ上がり状態なんで、無理なくでなー>シロウ

(-712) 2015/03/23(Mon) 21:11:00 (rokoa)

盟主 ジェフロイ


 ぐっ………っ

[絡め取られた剣が上へ持っていかれる。
引き離す動きの間に、カナンの身体が腕の下を通り抜け───本来なら、左腕で相手の動きを阻害するところだが、それは成らず───脇腹に肘を打ち込まれ、1、2歩、後ろへよろめいた。]

(161) 2015/03/23(Mon) 21:22:14 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ


 なんで、っ、 あいつなんだよ !

[息を吐く代わりに言葉を吐き出し、踏み込んで強引に剣を振り下ろす。]


 なにも、知らないくせにっ!

[胸の中の息を全部吐き出すほどの、声。]

(162) 2015/03/23(Mon) 21:22:26 (nekomichi)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
おっと、フィオンとすれ違った予感。
おつかれさまー。墓下で絡めてよかったぜ。

(-713) 2015/03/23(Mon) 21:28:37 (el900m)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

―狭間―

[怒った風のフィオン>>-614にまぁまぁと宥めながら]

ああ、レオンハルト本人の希望なのか。
なら仕方ねぇな。

[かつて自分が所属していた部隊も無理強いはしないところだった。
ならば騎士団もそうなのかもしれない、と頷いて]

そっか、オレもまだ逢えてねぇな。
もっとも、ウチのが死んだのはオレが学館に来る前の話だから、もう随分前だ。

オレも老けちまったから、気づいてもらえないかもな。

[冗談めかして笑って肩をすくめるが、すぐ顔つきは真面目なものになり]

(-714) 2015/03/23(Mon) 21:42:11 (el900m)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

お前もさ、見つけられるといいな。
もう一度大事な人を。

ここでもいいし、ここでない別のどこかでもさ。
お前だって、もっと幸せになるべきなんだからさ。

[ルディとの会話が聞こえていたのか、彼女にそう告げる。
出来ることなら全ての教え子が幸せになってほしい。
それは教師としての願いだった]

(-715) 2015/03/23(Mon) 21:42:35 (el900m)

山岳の民 ヴェルザンディ

― ブラバンド ―

 ……んー。

[はふ、と。
溜息つくのは果たしてこれで幾度目だったか]

 なんかこう……落ち着かないなあ。

[言いながら、ちょい、と摘まむのは色鮮やかなスカートの端。
こちらの装いはしなくなって随分経つから、どうにも違和感が抜けずにいた]

 まあ、慣れないと、だけどねぇ。

[は、と嘆息するのに合わせ、肩の小猿がきぃ、と鳴く。
そんな憂鬱なループを途切れさせたのは、ノックの音と軽快な呼びかけ。>>151]

(163) 2015/03/23(Mon) 21:49:07 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 ……え?

[きょとり、と瞬いた後、ベッドから立ち上がって部屋の扉を細く開け]

 いるし、話するのは、いいけど。
 なに、それ?

[箱を手にした姿に、こて、と首を傾いで見せた。*]

(164) 2015/03/23(Mon) 21:49:13 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
だだっと戻って、取り急ぎシメオンに返しっ。
と白を落としつつ、ただいまー。

フィオンさんはお疲れ様!
表でも墓でも色々絡みありがとうでした!

(-716) 2015/03/23(Mon) 21:51:58 (tasuku)

巫女姫 シルキー

― 決戦の日/ブラバンド ―

へえ…。器用なのですね。

[以前シメオンからのお土産としてもらったカステラ>>3:431のことを思い出す。今の光景から想像するならば、あれも彼の手作りだった――ということだろうか。

ふわふわな泡が、甘い色のソースと混ざって可憐な色に染まる。
幾つもの小さな容器に、一気に幸せが満ちた。

興味深げに手つきを見ていたからだろうか。
おすそ分けの言葉>>159をいただいて、はにかむように表情を緩ませる]

…、よろしいのですか?

嬉しい。是非、お味見してみたいです。

[素直な笑みが礼を紡いだ]

(165) 2015/03/23(Mon) 21:56:55 (lunaway)

巫女姫 シルキー

[約束を問われれば、迷わず頷きを返す]

構いませんよ。
もとより邪魔する気などありませんから。

[さばさばした口調は、簡素な服装とも相まって
常よりもかなり身軽なもの]

必要だというのなら、…止めません。
私に止める権利もありませんし。

[自分の身柄について取り沙汰されているとはいえ、
それとこれとは別の話だろう]

(166) 2015/03/23(Mon) 21:57:32 (lunaway)

巫女姫 シルキー


ただ、…―――見届けたいと、思いました。


彼らにとって、其れが必要な儀式というのならば。
見届けることが私にとっての必要な儀式だと、思うのです。



それに……
此処まできて、知らないうちに
殿方二人だけで納得しあうだなんて、

(167) 2015/03/23(Mon) 21:58:26 (lunaway)

巫女姫 シルキー



   なんだか  悔しくありませんか?


[ですから案内お願いいたします、と笑顔で頼んだ*]

(168) 2015/03/23(Mon) 21:58:49 (lunaway)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
ルディはおかえりなさい。

フィオン、お疲れ様でした。
沢山絡めて嬉しかった…! 有難うありがとう。
御縁があれば、また何処かでお会いいたしましょう。

(-717) 2015/03/23(Mon) 22:02:51 (lunaway)

【独】 巫女姫 シルキー

― 回想:ベルサリス学館 ―

[春の足音は恙無く積まれてゆき。
花の蕾がふっくら膨らんでくる長閑な季節。
そんなある日――――…事件は起こった>>-221]

えっ。職員室……ですか?

[周囲の女生徒がざわつく中、
キールも驚きに大きく瞳を見開いた。

授業で何かいけないことをしでかしただろうかという
不安な声を混じえつつも。
ともかく行ってみようと全員で職員室の扉をがらり、と開ける。

十数人の女生徒が、マーティンのもとに集まる様子。
多分。他の教師がいたら吃驚する光景だったのでは、ないだろうか]

(-718) 2015/03/23(Mon) 22:04:38 (lunaway)

【独】 巫女姫 シルキー

[そんなキールたちに渡されたのは、春の欠片。
桜の葉のほのかな匂いを纏った桜餅が、
ひとりひとりに手渡された―――此処に至って、ようやく誰かが思い出す]

「あっ!! ホワイトデー!!!!」

[ざわざわっとする女生徒たち]

(-719) 2015/03/23(Mon) 22:05:02 (lunaway)

【独】 巫女姫 シルキー


なんだ ――――、…そうだったんですか。

[花開くような笑みを零してから、
キールはマーティンに丁寧なお辞儀をした]

ごめんなさい。
気づかなくて、皆でちょっと、緊張しちゃいました。


お気持ち、有難うございます。
ふふ。嬉しい――…。

マーティン教師って、意外と気配り屋さん、なんですね。

[優しい表情のマーティンと、桜餅。
甘い香りの、春の思い出。

季節の行事を重ねる学生生活を、ささやかに楽しんだ…
キールとしての、大事な記憶*]

(-720) 2015/03/23(Mon) 22:07:07 (lunaway)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
遅くなりましたが、ホワイトデーの、お返し を!
マーティン有難う御座いました。嬉しかった。

(-721) 2015/03/23(Mon) 22:08:02 (lunaway)

巫女姫 シルキー、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 22:09:11

共和国大使 カナン

[剣を跳ね上げれば重い手応え。手首が痺れる。
それでも、刃の下を擦り抜けざまに当て身を打ちこめば、クロードが踏鞴を踏むのがわかった。
その隙に、さっきまで彼が立っていた位置に収まる。

「なんで」とクロードは叫びながら踏み込み、追撃を振り下ろした。
技量と感情の託されたその刃が、迎え撃たんとしたカナンの手から武器を叩き落とす。]


  ──っ!
 

(169) 2015/03/23(Mon) 22:09:17 (enju)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
おっ、両方返って来てた。
ルディはお帰り。

順次返すのでちょいお待ちを。

(-722) 2015/03/23(Mon) 22:09:56 (rokoa)

共和国大使 カナン

[「なにも、知らないくせにっ」と浴びせられる声。]


 然り。
 おれは知る限りできる限りで最善を尽くした。
 彼女が巫女姫でなくともおれの想いは変わらない。

 知ってほしいのなら、伝える努力をしたまえ。
 武によってではなく!


[借物の剣を叩き伏せたクロードの振り下ろされた刃を足で踏み抑えんとしながら言い返した。]

(170) 2015/03/23(Mon) 22:09:57 (enju)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-701

なんだって!!

よし! 次のターンは寝技を仕掛けるぞ!
ベッドで実地しようそうしよう♪ (イヤマテ

(-723) 2015/03/23(Mon) 22:11:06 (enju)

共和国大使補佐 シメオン

― ブラバンド ―

[細く開かれた扉の先、首を傾げるルディ>>164に、にっこり笑む]

俺が作った菓子。
話聞かせてもらうのに手ぶらじゃ失礼だろ。

[鼻先に菓子の入った箱を押し出すと、箱の中から甘く香ばしい匂いが漂った]

食いながら話しよーぜ。

[言外に、入れて、とルディに強請った*]

(171) 2015/03/23(Mon) 22:16:54 (rokoa)

貴族 ソマリ

― 決戦の日/ブラバンド ―

 …よし。ではスルジエ家預かりの砂糖黍畑は私が預かる事とする。
 それから、オプティモで接収した一部の敷地を用意しろ。
 パティシエを呼び寄せ、例の計画を実行する。

[その日、内乱時に切り崩した貴族の領地問題などに、ひと区切りをつけていた。
戦後処理の大部分を任される身、少しばかり利益を頂き満足顔を浮かべる所。
ドルマールで待機させていた歩兵隊から早馬が訪れた]

(172) 2015/03/23(Mon) 22:19:37 (十六夜)

貴族 ソマリ

 … … … …まったく。 あの方らしい。


[齎された報告に苦笑して、数名の私兵を連れて王府の外に出ていく]

(173) 2015/03/23(Mon) 22:19:58 (十六夜)

貴族 ソマリ

― ブラバンドの宿屋 ―

[教えられた宿屋。その場所に訪れるとふんわりと甘い香りが鼻を擽っていた>>159]

 …これは良い香りだ。
 先日の菓子に添えられていた、なまくりーむとやらに似た感じがする。
 後で私もご賞味できるかね?

 勿論、帰られてからで結構。

[訪れた場所には、新境地の菓子造りとして、使節でさえ無ければ、本気で専属のパティシエとして、更に二倍の待遇でも迎えたいと考え出しつつもある副使と…]

(174) 2015/03/23(Mon) 22:20:41 (十六夜)

貴族 ソマリ


 …おや、これはお久しぶりです。 キール様。

 …お出掛けになられるのですか?


[嘗て学園で使われていた名前で、簡素な衣服で身を隠した娘に微笑を向けた。
いわずとも表情を見れば伝わる。姫と云う肩書きの割りに、強く折れない意志を持つ。
その本質は内乱の中、苦難を経ても根本に代わりが無い様にも見えていた]

(175) 2015/03/23(Mon) 22:20:58 (十六夜)

盟主 ジェフロイ

[振り下ろした刃に固いものにぶつかる衝撃が加わる。
相手の得物を叩き落とした剣は、勢いのままに橋板を浅く噛んだ。]


 俺は、おまえを、っ


[刃が踏みつけられる。
撓る鋼の反動で、柄が指から離れた。]


 知りたくて、やってんだっ!!

[手から離れた剣にこだわることなく、
全体重を掛けて、相手に左肩からぶつかっていく。]

(176) 2015/03/23(Mon) 22:23:22 (nekomichi)

【独】 貴族 ソマリ

/* ここで空気を読まずに割入る貴族。

裏では色々とまとめている事にしている貴族。
ちゃっかりとサトウキビせしめたりもしつつ。

ちなみに貴族のいう例の計画とは
オプティモでお菓子工場だのお菓子研究所だのを作り上げて、ナミュールのスイーツ文化の先端を抑えて、常に最強のスイーツを楽しめる様にするためだとか。

勿論オーナーはALL無料の待遇です。

(-724) 2015/03/23(Mon) 22:23:37 (十六夜)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
これで押し倒したら寝技に移行だな。

(-725) 2015/03/23(Mon) 22:25:42 (nekomichi)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
うわ、折角書いたのに。
こっちの予定もあるから出来れば乱入の可否は欲しかったな…。

(-726) 2015/03/23(Mon) 22:26:51 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン、書き直すのでちょっと待ってー。


【独】 貴族 ソマリ

/*
おうふ、シメオンごめんなさい・・・

(-727) 2015/03/23(Mon) 22:30:34 (十六夜)

山岳の民 ヴェルザンディ

― ブラバンド ―

 ……お菓子。
 お菓子、作れるの!

[問いに返った言葉>>171に上がったのは、驚きの声。
押し出された箱から漂う香りは、全く未知のそれで。
思わず、肩の上の小猿と顔を見合わせた]

 あ、えと、それはいいけど。
 ……お茶、香草茶しかないよ。

[なんかピントのずれた事を言いながら、扉を大きく開けて中へと導く。
部屋のテーブルの上には、気分転換のためにと用意していた自作の香草茶のポットが乗せられていた。
それで構わない、と言われるのなら、それをカップに二つ、用意して]

(177) 2015/03/23(Mon) 22:34:24 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 ……で、えっと。

 話って、何からすればいーんだろ。

[細かい事は全部後で、とぶん投げたものの、具体的に何が求められているのかわかってないから。
取りあえず、最初に向けたのはこんな問いかけ。*]

(178) 2015/03/23(Mon) 22:34:28 (tasuku)

共和国大使補佐 シメオン

― 決戦の日/ブラバンド ―

[賞味の勧めに対する返答>>165には頷くことで是を返し。
問いの答え>>166を聞けば、軽く瞳を見開いた]

へぇ、止めに来たわけじゃねーのか。

見届ける、ねぇ。

[訪れた本来の理由>>167を耳にして、しばし考える仕草。
知らないうちに彼らだけで納得するのが悔しいと漏らす>>168のを見れば、思わず笑みが浮かんだ]

(179) 2015/03/23(Mon) 22:38:14 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

アンタも当事者の一人だもんな。
確かに見届ける権利はある。

分かった、そんじゃ行こうか。

[そう言っている間に済まされる後片付け。
前掛けを外せばそのまま出かけることが出来た]

旦那ぁ、これ弄らないでこのままにしといてくれー。

[シルキーを連れて宿屋の主人が居る場所まで出てくる。
さっきの大声にも関わらず、シルキーのフォローによって主人は巫女姫シルキーに気付いていないようだった]

(180) 2015/03/23(Mon) 22:38:29 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

よし、行くか───って、

[気付けば居るその姿>>174
甘味センサーでもあるのだろうかと思ったが、後に続く言葉>>175からそっちが主目的だと言うのは知れた]

はいはい、ちゃんとそっちにもやるよ。
レシピはやんねーけどな。

[ソマリの構想など知る由もなく、けれど譲ることに否やは無いため、承諾を向ける。
キールと呼ぶのには、偽名があったのかと頭に刻みつつ、シルキーとソマリの様子を見遣るに留めた*]

(181) 2015/03/23(Mon) 22:38:52 (rokoa)

共和国大使 カナン

[クロードの武器を制した、と思った瞬間に刃はクロードの手を離れる。
だが、それはカナンの説得が通じたせいではなかった。
体重を乗せたショルダータックルが二人の距離をゼロにする。]


 君も不器用な男だな。
 だが、確かに言葉では尽くせぬこともあるか──


[方法論の主張がそもそも噛み合わない相手をそう把握し、抱え止めるように腕を回したが勢いを殺すことはできず、背中から橋に叩き付けられた。]

(182) 2015/03/23(Mon) 22:40:54 (enju)

共和国大使 カナン


 ─うッ!


[マウントを取られ、左手で顔や喉を庇いながら、右手でクロードの左肩を掴んで横ざまに崩さんと手を伸ばす。]


 君に「殺されるな」と忠告したのは、こんな無茶をさせるためではないのだがね。
 

(183) 2015/03/23(Mon) 22:41:15 (enju)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
よし何とか。

>ソマリ
積極的に入って来るのは良いことだし、入り方も見事なんだけど、今回は対決終わる前に間に合わせようと思ってたもんだから。
水差すようなこと言ってすまないな。

(-728) 2015/03/23(Mon) 22:41:35 (rokoa)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
お風呂に入ってたらキールのお返事きてた!!!嬉しいなぁ。
キール可愛いなぁ(なでなで)

嬉しいといえば、形見の剣もじーんと来るよね……。
どうお返ししようか……。

(-729) 2015/03/23(Mon) 22:42:09 (el900m)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

― 狭間にて ―

[覗き込んだ視線の先にあるのは、花を模した刺青。
もっと、手を置いているので、見えるのは花弁模した一部分だけだが]

 ……頼まれ事?
 うん、いいけど……。

[自分にできる事なら、と頷き返し。
少しの沈黙を経て、語られる言葉>>-641を聞いた。
腕を抑えていた手は自然、そこから滑り落ち]

(-730) 2015/03/23(Mon) 22:46:51 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

 ……うん、わかった。
 絶対、伝えるね。

[落ちた手は、託された言葉を包み込むように、胸の前で組み合わされる。
これは、絶対に持って帰らなきゃ、と。
そう、心に決めた所にもう一つ、言葉が落ちて来て]

(-731) 2015/03/23(Mon) 22:46:56 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

 こどっ……。

[思いも寄らない事を言われて、言葉に詰まった]

 そ、そりゃあ、まあ。
 ……一族の血は、絶やすわけにはいかないけど。

[まだそんな事、考えられないから、とかぶちぶち呟いた後、気を取り直して]

(-732) 2015/03/23(Mon) 22:47:00 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

 うん。
 また、来るのは、できるだけ、先にするよ。
 あんまり早いと、みんなに怒られるから、ね。

[笑ってこう告げて。
空泳ぐが如き動きで消えていく>>-642のを見送りつつ]

 ……いつか、また、ね。

[小さく紡がれた言葉は、ごく自然に零れ落ちたもの。**]

(-733) 2015/03/23(Mon) 22:47:04 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
よいせ、と、昨夜もらったガートさんのにお返し―。

これは、ちゃんと受け取っておきたかったんだ……!
伝えるまで行けるかはわかんないけど(

(-734) 2015/03/23(Mon) 22:48:34 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ、メモを貼った。

2015/03/23(Mon) 22:51:01

巫女姫 シルキー

― 決戦の日/ブラバンド ―

[笑みと共に了承が得られれば>>180、内心ほっと息をつく。

…思えば、彼と最初にあったのは写しの親書を間にしてのこと。
内乱の始まる前と、終わった――今と。

出会いや経験を積み重ねた結果、
お互いに変わったものが幾つもあろう。
彼は、この動乱でどのように生きたのか――…
甘い匂いのする人へ、そんなことを、束の間思う。


なお宿屋の主人には愛想のいい笑みを投げて、横を通り過ぎた。が、]

(184) 2015/03/23(Mon) 22:56:16 (lunaway)

巫女姫 シルキー


……、あ。


[通り過ぎれなかった人がいた>>175
とってもいい笑顔で、自分の嘗ての名前を呼ぶ貴族]

(185) 2015/03/23(Mon) 22:56:27 (lunaway)

巫女姫 シルキー


ほんとうに…いつもながら耳聡いことですね、ソマリ殿。

ええ。出掛けますよ。何か?

[今は“キール”だ。
後ろめたいことは何もないと、開き直る]

(186) 2015/03/23(Mon) 22:57:02 (lunaway)

共和国大使補佐 シメオン

― ブラバンド ―

おぅ、材料さえあればな。

[驚く声>>177に、ある程度のものは、と続けて返し。
顔を見合わせる一人と一匹に笑う]

構わねぇよ。
ナミュールの茶に合うか試す良い機会だ。

[大きく開かれた扉は諾の証。
菓子は偉大だと思う瞬間だった]

お邪魔するぜー。

[中に入ると案内されるままに移動し、テーブルの上に箱を置く。
開けば、小型のリンゴタルトがいくつかと、ドライフルーツ入りのスコーンが数個並んでいた。
スコーンからはふんわりとハチミツの香りも漂って来る]

[尚、リンゴタルトに関しては甘味大好き大忙し貴族の下へも今日のおやつとして運ばれているという]

(187) 2015/03/23(Mon) 22:58:09 (rokoa)

盟主 ジェフロイ


 〜〜〜…ッッ !

[ぶつかっていった瞬間の衝撃と痛みに、
奥歯を噛みしめて声をこらえる。
だが痛みに強張った躰は、その後の動きをいくらか鈍らせた。]


  生憎と…っ!

 言葉なんざいくらでも飾れると知ってるからな……… っぁ!


[相手の腕を取りに行く動きが遅れ、
逆に肩を掴まれて苦鳴を漏らす。
ざりり、と肩に擦れる橋板の感触を覚えた。]

(188) 2015/03/23(Mon) 22:58:24 (nekomichi)

共和国大使補佐 シメオン

こっちのタルトはルディ用、スコーンはプルウィア用な。
スコーンに砂糖は使ってねーから、プルウィアでも食えるぜ。
あんまり砂糖多いのは食わせられねーからな、動物は。

[だからタルトは食わせるなよ、とルディに忠告も入れておく。
香草茶を差し出されると、礼を言って一口含んで。
鼻を抜けて行く香りをしばし楽しんだ]

紅茶とは違った風味があるな。
これだったらスコーンの方が合うかもしんねぇ。

[そんな感想を漏らした頃に向けられる問い>>178
カップを一旦置いて、赤い瞳でルディを見詰めた]

(189) 2015/03/23(Mon) 22:58:25 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

俺が聞きたいのは、ルディの一族のこと。
どう言う生活をしてるのかとか、伝統衣装は何か意味を持つものなのかとか、伝統衣装の作り方も知りたいな。

それから───ルディ自身のことも。
その髪飾り、これは譲れないってカナンに言っただろ?
何か理由があるんか?
それこそ一族にとっての意味があるとか。
後は、何で男装してたのかとかね。

勿論、離せる範囲で良いぜ?

[聞きたいことは沢山ある、と。
その一部を口に出して問う態を見せた*]

(190) 2015/03/23(Mon) 22:58:36 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>貴族
リンゴタルトも届くよ!!>>187

(-735) 2015/03/23(Mon) 23:00:00 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン、急いだら誤字が酷い。[穴にぼすん]


【独】 巫女姫 シルキー

/*
シメオン、ソマリ>
シメオンお気遣いありがとうです。

対決のところは、間に合うか厳しければ、「実はちょっと前から いました!」…も使えるので、入ってきてくれるのは嬉しいのですよ。シメオンが書き直しになっちゃったのは、おつおつもふもふ、だけれども…っ。

あれだ。行きたい人は全員で行っちゃいましょうと。

(-736) 2015/03/23(Mon) 23:02:39 (lunaway)

ベルサリス学館教師 マーティン、共和国大使補佐 シメオンを釣り上げようと、釣り糸を穴に垂らした。

2015/03/23(Mon) 23:03:15

貴族 クレメンス、|)"


【独】 元軍将校 ガートルート

― 狭間 ―

―――あ、クレメンスのおっちゃん

[まだルディが居た頃か、それとも暫く経ってからか。
ゆら、と視線を外すとつい少し前に見ていた人物がそこにいて、やっぱり来たかーとは苦笑する。]

そんな気はしたけどさー、お久しぶり。

[>>-211ひらと手を振る様子は、存外軽い物だったが。]

ああうん、大丈夫そうだな…ありがとな。
俺死ぬとき、クロに余計な事言っちゃったから…。

[あのまま闇に落ちていきそうだった、とまでは言わなかったが。
言外の意は察したように、ん、と一つ頷いた*]

(-737) 2015/03/23(Mon) 23:06:04 (t_nuke)

共和国大使補佐 シメオン、垂らされた釣り糸の先をじっと見ている。エサの観察なぅ。


【独】 元軍将校 ガートルート

/*
色々やってたら後手後手になりそうなのでとりあえずおっちゃんのを先にそーい。

とかやってたらルディからも返事が来ていた。わーいありがとうありがとう。ぶちぶち言ってる可愛いなww
あ、言ったものの伝言は気にせずにだー。
なんかの拍子で伝わるのだろうと妄想で保管する(

(-738) 2015/03/23(Mon) 23:09:56 (t_nuke)

ベルサリス学館教師 マーティン、えさは落雁だ!

2015/03/23(Mon) 23:10:02

共和国大使補佐 シメオン、落雁を見て、何これ!って顔をしている。つんつん、つんつん。


【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
なんだ、このシメオンかわいい。

(-739) 2015/03/23(Mon) 23:11:56 (el900m)

【独】 元軍将校 ガートルート

― 青い世界の温泉にて ―

[>>-625最前列を陣取っていた*]

(-740) 2015/03/23(Mon) 23:12:09 (t_nuke)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
[龍猫、しっぽをもふられている>>-736]

>>-739マーティン
だって落雁は見た目からして何だこれ!になると思うぞw

(-741) 2015/03/23(Mon) 23:21:51 (rokoa)

山岳の民 ヴェルザンディ

― ブラバンド ―

 ……わ……凄いんだ。

[男性の菓子作り、というのは接する機会もあまりなく、故に、素直な感嘆が零れて落ちる]

 このお茶は、山の民にしか作れないけどね。

[香草茶のカップを差し出す時には、一応そう注釈する。
山岳地帯にのみ自生する香草を材料にしているから、普通には出回っていないのだ、と。

菓子に対する注意事項>>189は真面目に聞きつつ、興味津々、と言った態の小猿をテーブルの上に座らせてスコーンを一つ抱えさせ]

(191) 2015/03/23(Mon) 23:24:10 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 ……おいし。
 こんなの、初めて食べたー。

[なんだかんだで、甘いものには目のないお年頃。
ぱくり、と口にしたタルトの味に、先ほどまでの憂鬱さはどこかに消える。
小猿にとってもおいしいは正義、なのか、ほんの少し警戒は和らいでいた]

(192) 2015/03/23(Mon) 23:24:18 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

[そんな、未知との遭遇にはしゃぐ時間の後、向けられた問い。>>190
複数のそれに、んー、と首を傾いだ]

 ……一族の暮らしとかは、実際に見てもらった方が早い気がするなぁ。
 今すぐ、って訳にはいかないけど。
 これから、山も森も、開いていく……開いてかなきゃいないし。

[それをどんな形でやっていくか、はこれから先の課題だが、そこはちょっと置いておいて。
自分の事、と言われ、結い紐や男装の理由を問われると、少しだけ困ったように目を伏せた]

(193) 2015/03/23(Mon) 23:24:22 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 ……男の子として振る舞ってたのは……元々、その方が楽だったから、っていうのもあるけど。
 一番の理由は、父上との約束。

 ……女性である事を打ち消す事で、里から出られぬ縛りを解くための、まじないみたいなもの……かな。

[そんな前置きの後、簡単に事情>>4:121を説明して。
それから、髪を束ねる結い紐に手を触れる。

どう、説明すればいいんだろう。
そんな想いが、言葉を途切れさせた。*]

(194) 2015/03/23(Mon) 23:24:26 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
どこまで話すか悩んでる間に、賑やかになってた……w

皆、こんばんはー、だよー。

>>-738 ガートルート
返さない選択肢がなかったんだも!

うん、でもできればちゃんと伝えたいからねー。
エピ中に無理なら、後からぶん投げに行くなりなんなりで頑張るよ!

(-742) 2015/03/23(Mon) 23:27:20 (tasuku)

共和国大使 カナン

 
 このわからず屋の頑固者め!
 君が異国を、取り残されるのを怖がるのは、知りたいと言いつつ相手を懐に入れず退けてきたことの裏返しなんじゃないのか。

 思い切れば──世界は変わるものを。


 おれは君と同じ人間だ。 彼女への想いとて!
 それすらも認めないか!
 

[膝のしなりを利用して、苦鳴に竦むクロードの身体を巻き込むように転がした。
そのまま、カナンの身体は勢いを落さず橋の外へと乗り出す。]

(195) 2015/03/23(Mon) 23:27:57 (enju)

共和国大使 カナン

 
 ──っ!


[すかさず手を伸ばし、クロードの手に縋った。
肩関節にギシリと重みがぶら下がる。
カナンの体重を支えるクロードの方は、その比ではあるまいが。

足の遥か下方に滔々と流れ去る水。]


  ──…、 君の、 判断は。


[苦しい笑みを刻んで、問いを投げた。]

(196) 2015/03/23(Mon) 23:28:50 (enju)

【独】 貴族 クレメンス

― 狭間 ―

[ やっぱり、というガートルートの言葉に>>-737、男は肩を竦める ]

やはり、君は勘がいいな。いや...目がいい、というべきか。

[ 思えば、子供の頃からそうだったような気がする。いつも前だけを見て、見つけたものにまっすぐ走っていくクロードの傍ら、周囲を見渡し、足元を固め、その背を守るように共に在り ]

[ 何か悪戯をする時には、彼の方が派手にやってはいたが、あれは、自分が目立てばクロードの方は目立たなくなると思ってではなかったのか...と、今でも男は疑っている ]

(-743) 2015/03/23(Mon) 23:28:52 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

礼を言うのは私の方だ。
君が居たから、最期にクロードに会う事が出来た。

[ 彼が信じ、守り続けたからこその、今なのだと、そう言って ]

ありがとう、ガートルート。

[ 手を伸ばし、クロードにしたと同じように、くしゃりと撫でた ]

よく頑張ったな。

[ 掬い取れなかった大切な光。けれど、悔いを口にするよりは、その生の輝きを言祝ごうと* ]

(-744) 2015/03/23(Mon) 23:29:08 (fukafuka)

【独】 共和国大使 カナン

/*
これベッドでやると危ないから実演はなしだー、と言いつつ。

そろそろ時間も時間だから次で決着つく状況に持ち込んでみたぞ。

(-745) 2015/03/23(Mon) 23:31:44 (enju)

【独】 貴族 クレメンス

/*
ガートルートもどうしても撫でたかったので、確定撫でである。

[開き直ったらしい]

(-746) 2015/03/23(Mon) 23:32:39 (fukafuka)

共和国大使補佐 シメオン

― ブラバンド ―

ま、誰かさんのために作りまくったからな。

[凄いと零す>>191のにはやや誇らしげに。
香草茶の注釈が入れば、なるほど、と一つ頷いた]

これもルディの一族に伝わる独特の文化か。

[触れる機会を得られたことに内心感謝する]

(197) 2015/03/23(Mon) 23:44:19 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

良かった、喜んでもらえて。

[菓子を喜んでくれる様子>>192には思わず破顔。
手製の菓子を喜んでもらえるのは作り手としてこの上ない幸福だ。
小猿も気に入ってくれたようで、それには内心安堵する]

(198) 2015/03/23(Mon) 23:44:26 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

[問いへの返答>>193、その一部は実際に見た方が早いと言う]

確かに、どんな暮らしをしているかは見せてもらうか、体験させてもらった方が理解に早いな。
ここに居る間にそれが叶えば良いけど…。

[果たして一族が是と言うか。
そこはルディに頼るしかないだろう。
次いで男装の理由を聞けば、口元に右手を当てて考える仕草をする]

女性であることを打ち消す……。
…ああ、なるほど。
要は悪い虫をつけないためか。

[アケルの態度などを思い出したのもあって、若干違う解釈をした]

(199) 2015/03/23(Mon) 23:44:43 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

[結い紐に手を触れながら言いあぐねる態を見せるのを見ると]

…説明し難いことなら、無理に言わなくても良いぜ?

[聞きたくはあるが、無理強いはしないと。
緩く首を傾げて見遣る*]

(200) 2015/03/23(Mon) 23:44:58 (rokoa)

貴族 ソマリ

 そう、出掛けられますか…。


[開き直る様に、笑顔を浮かべる彼女の表情を暫く見詰める。
久しくブラバンドに訪れ、その面差しを見る為にこの宿屋まで現れたが]

(201) 2015/03/23(Mon) 23:46:47 (十六夜)

貴族 ソマリ

 … … …では行ってらっしゃいませ


[何かを云う事する事も無く、見送る様に一礼を下げただけだった]

(202) 2015/03/23(Mon) 23:47:03 (十六夜)

貴族 ソマリ

 残念、いつか、レシピの方も聞いてみたいのだが。
 まあ、それはその内追々でも遅くはない。

 エスコートは、よろしく頼んだよ。

 四人揃えて戻るのを待っていようではないか。
 民衆も待ち焦がれている。舞殿にて準備をしておくよ。

[最後に、彼女を何処ぞへと案内するのだろう副使にそう云い置いていた。
戻る時には四人で、そう含めて]

(203) 2015/03/23(Mon) 23:48:12 (十六夜)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

―狭間―

[照れてるかと問われて素直に答えるはずもなく>>-643]

けっ。
お前とかクロードが素直すぎるとなんかむずむずしてくらぁ。
……この後に及んで何か企んでるんじゃねぇだろうなぁ。

[とはいうもののいつものような迫力はない。
完全に照れ隠しである]

(-747) 2015/03/23(Mon) 23:48:34 (el900m)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

[照れ隠しついでに]

おい!ルディ!
オレからもクロードに伝言だ。

ぜってぇ、墓参りにくんじゃねーぞって!

[風に乗って駆け出すルディの背中にそんな言葉を掛けたが届いただろうか>>-433]

(-748) 2015/03/23(Mon) 23:48:53 (el900m)

【独】 貴族 クレメンス

― あの世とこの世の境目 ―

[青い空間では、時の流れは曖昧だ。

炎に包まれる船、歓声をあげる民衆、目覚める風、風に揺れる、花…

時には、過去にさえ遡り、聞こえぬはずのこえを聞き、見えぬはずの光景を見る]

[そうして、今は、橋の上…二人の若者が剣と拳と想いをぶつけあわんとする、その最中に、男の意識は在る]

[カナンにより示される紋章と、それを見たクロードの反応に、僅か目を伏せて]

まったく、使いどころを心得ている

……すまんな。

[小さく、呟いたのは、どちらに対する詫び言だったか]

[後はただ、楽しげに、そしてどこか懐かしむように、かけがえの無いその時間ときを見つめていた*]

(-749) 2015/03/23(Mon) 23:49:34 (fukafuka)

盟主 ジェフロイ

[相手の言葉に答える余裕はなかった。
視界が反転して、したたか背を端に打ち付ける。
もうひとつ転がって俯せになったところへ、
腕と肩にひどい衝撃が加わった。]


 ああぁっ!

[声を上げながら、咄嗟にもう片方の手で欄干に捕まる。
ずるりと体が半分橋の外へ落ちた。]

(204) 2015/03/23(Mon) 23:52:16 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ

[ぶら下がるカナンと視線を交わし、
こちらも唇の端で笑ってみせる。]


 ───なあ。

 なんで最初、剣抜かなかったんだ?

[カナンの体重を支える肩から先が、次第に感覚が失せてきていた。]

(205) 2015/03/23(Mon) 23:52:34 (nekomichi)

【独】 貴族 ソマリ

/*
うむ。ここで貴族は下がって最後に〆演説とかあるならの用意をして待機に、移る!

(-750) 2015/03/23(Mon) 23:52:35 (十六夜)

巫女姫 シルキー

― オプティモ西砦付近・海岸(回想) ―

[さて。
此処で少し、時間を巻き戻そう―――…。


アレクシス・ユレが解放軍に敗れ、
両軍停戦の運びとなり、ブラバンドへ帰還する兵群の中>>6:13
ひとかたまりだけ、列を離れるものがあった。

進路は北。
ゆるい弧を描く迂回の軌道は、
相手軍に見つからないようにとの用心。

彼らは、アレクシス・ユレ直属の部下だった者たちだ。
ドルマール神殿へ巫女姫を逃がす為に、
アレクシスが命賭けたことを知る男たちだ]

(206) 2015/03/23(Mon) 23:55:20 (lunaway)

巫女姫 シルキー

[影として巫女姫の御為に散った上司の亡骸を
手押し車に乗せて。
彼らが向かうは、三日月湖。


「アレクシス様を、巫女姫殿下のお傍に――――!」


その想いを帯びた葬列が、静かにナミュールの草原を往く]

(207) 2015/03/23(Mon) 23:55:47 (lunaway)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
人増えてるやほやほ。

おお沢山返ってきた先生照れてら!へれへれ
んでおっちゃんに撫でられてたwわーい

(-751) 2015/03/23(Mon) 23:57:03 (t_nuke)

巫女姫 シルキー

― ドルマール神殿(回想) ―

[神殿の周りには、アレイゼル卿の私兵が2000。
変わらず護りを固めている。

だが彼らも、巫女姫を敬愛せしナミュールの民。
死者を悼む心は知っている。

ゆえに速やかにドルマール神殿へ通されて、
アレクシスの部下たちは涙滲む悲願を果たした]

(208) 2015/03/23(Mon) 23:57:17 (lunaway)

巫女姫 シルキー


……… アレクシス、…。


[冷え切った亡骸を、白い巫女装束が抱き締める]

(209) 2015/03/23(Mon) 23:57:58 (lunaway)

【鳴】 巫女姫 シルキー



       ……―――― おかえり なさい…。

(=0) 2015/03/23(Mon) 23:58:36 (lunaway)

【鳴】 巫女姫 シルキー


  でも、ほんとうは、……





       このような姿でない貴方に、 逢いたかった…。

(=1) 2015/03/23(Mon) 23:59:01 (lunaway)

巫女姫 シルキー

[お別れをした、あの日…。
もう涙は流し尽したと思っていたのに。
物言わぬ彼を前にすると、どうしても熱いものが込み上げてしまった。


彼女の涙が亡骸を包む布に滲んで、
アレクシスの傍に満ちてゆく。

深雪が降り積もるように、そっと。深く――――…]

(210) 2015/03/24(Tue) 00:00:02 (lunaway)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
表は殴り愛の青春だなぁ…(最前列観戦中)
はっ、よーしそこだーいけーとか言えばよかった!

>>-742ルディ
おー、ありがとうありがとう。
無理ない範囲でなーと言いつつ、楽しみにもしてる!

(-752) 2015/03/24(Tue) 00:00:11 (t_nuke)

巫女姫 シルキー


  ――――――………
 

(211) 2015/03/24(Tue) 00:00:27 (lunaway)

巫女姫 シルキー

[アレクシスの亡骸は、神殿の敷地内である
三日月湖の畔に埋葬された。

其処には巫女姫の指示で、幾つもの花の種が蒔かれた。
今はまだ芽すら出ていないが……

やがて、月日が巡れば。
柔らかに花弁が揺れる花畑になるだろう。
蝶が蜜を吸い、蜂が花粉に塗れて踊る。
そうして蜉蝣が、細い葉の先でひとやすみ。

…嘗て生物学を教えていた彼に似合いの、
虫たちの長閑な楽園に、いつか]

(212) 2015/03/24(Tue) 00:02:41 (lunaway)

巫女姫 シルキー

[――――後年。


姫王となったシルキーは、
時折余暇と称してドルマール神殿に赴いた。

湖畔の花畑に築かれた小さな墓標の傍に、
ひとり、腰を下ろして]


  ゆめみしは きみのえがお ……


[故郷を想う民謡などを、かなしげに口ずさんだという――…*]

(213) 2015/03/24(Tue) 00:03:28 (lunaway)

共和国大使補佐 シメオン

― 決戦の日/ブラバンド ―

[ソマリは結局引き止めることなく、シルキーを送り出そうとする>>202
恐らくは顔を見るために宿を訪れたのだろうと、そんな推測が立った]

ま、そのうちな。
全部ほいほいと晒すもんじゃねぇ、ってのが親父クレメンス卿からの教えでね。

[諦める様子の無い様>>203にはクレメンスの名も出して肩を竦めた]

四人揃えて、ね。
ボロボロで顔が腫れ上がってても文句言うなよ?

[舞殿で、と示すのに、冗談めいた言葉で紡ぐ。
日を改めた方が良いんじゃねーの、なんて意味もあったが、さて伝わるのかどうか]

(214) 2015/03/24(Tue) 00:04:13 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

んじゃ行くか。

[シルキーに告げて、ソマリにも、じゃあな、と言葉を向けてから宿屋を出る。
進路はブラバンドの西。
場所は一度確認しておいたために迷うことは無かった。
程なくしてシメオンはシルキーと共に西の橋が見える位置へと到着する*]

(215) 2015/03/24(Tue) 00:04:22 (rokoa)

共和国大使 カナン

[見下ろす視線と目が会う。
結ばれた手が冷えて感じられた。苦しいのだろうと思う。
だが、苦痛の色は見せないまま、クロードは問いを投げかける。]

 
 君に死んでほしいと願ったことはない。
 彼女も悲しむ。
 

(216) 2015/03/24(Tue) 00:06:54 (enju)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
やっとアレクシスへの追悼を、落とせた…!!
タイミングに悩んだ挙句、回想という形 に…。

ほんとに素敵な腹心有難うでした。だいすき。

(-753) 2015/03/24(Tue) 00:07:04 (lunaway)

巫女姫 シルキー、メモを貼った。

2015/03/24(Tue) 00:08:44

【独】 共和国大使 カナン

/*
おっと0時を回ってしまったよ。@8時間ー

(-754) 2015/03/24(Tue) 00:09:27 (enju)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
あかん。いつ寝落ちてもいいように先に挨拶を。

お疲れ様でした。
素敵な物語に参加させていただきありがとうございます。

またどこかでお会いしましたらよろしくお願いします。

(-755) 2015/03/24(Tue) 00:11:29 (el900m)

山岳の民 ヴェルザンディ

― ブラバンド ―

[誰かさんって誰だろう、なん思ったのは束の間の事。
甘味を楽しむ事に意識はしばし、占拠される。
そんな様子は、年相応の少女の態……というのは余談として]

 んー……父上も色々が動いたら来るだろうから、話は、してみるけど。
 カナン拾った時よりは、受け入れやすくなってる……と、思うし。

[抵抗はあるだろうが、その辺りはやってみなければわからない事。
故に、今は考えず。

悪い虫云々、という解釈にはそーなのかなー、なんて呑気に考えて]

(217) 2015/03/24(Tue) 00:11:32 (tasuku)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-749
ありがとう、ナミュールの父上。

(-756) 2015/03/24(Tue) 00:11:33 (enju)

山岳の民 ヴェルザンディ

 ……説明しにくいっていうか、その。

 ……一言でいっちゃえば……形見。
 『いなくなったもうひとり』の生きた証。

[向けられた言葉>>200に、ふるり、と首を振った後、ぽつりと零す]

 これ、元々は、にいちゃ……双子の、兄弟のために作られたもので。
 でも……にいちゃは、空に、還った、から。

 わたしが結ぶ事で、生きた証を里に、残してるんだ。

[本来ならば、次の族長となるはずだった双子の兄の形見。
今告げた理由だけでなく、もう一つ、結んでいる理由はあるけれど。
さすがに、それを話せるほどには、気を許せてはいない]

(218) 2015/03/24(Tue) 00:11:36 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

[古の民において、男女の双子は生まれながらの許婚、と位置付けられ。
揃いの飾りを身に着けるのが、古くからの慣わし。

もし、何らかの事情で一方が失われたなら、残った方は新たな伴侶を定めるまでの貞操の証として、失われた方の形見の飾りを身に着け続ける。

そんな、一族では当たり前とされて来た近親婚の風習が外では違う、と知ってから。
濃紅の結い紐の由来は、誰にも話した事はなく。*]

(219) 2015/03/24(Tue) 00:11:42 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
どこまで書くか悩んだそーのーにっ。

でも、ここで出しとかないと絶対後からも忘れると思ったから追記しておくのでした。

(-757) 2015/03/24(Tue) 00:13:04 (tasuku)

天のお告げ(村建て人)

今のうちに村建てご挨拶ー

この度は、「ルー・ガルー戦記7」にご参加いただき、ありがとうございました。
予告したほどには合戦シーンがなかったりとか想定外な展開もありましたが、
突然死もなく無事にエピまで進行できましたこと、皆さまのご協力に感謝します。

フル48hの大作なので、年に1度開催できれば御の字な企画ですが、次回はねこみちがチーフでノスタルジーな艦隊戦をやる計画となっておりますので、興味がありましたら是非。

例によってSNSコミュ「人狼で戦記ものをやる」に後夜祭会場を設けておきましたので、エピ終了後にSSやイラスト投稿、後日譚や雑談などしたい場合はご利用ください。
コミュはどなたでも参加可能ですので、お気軽にどうぞ。

後夜祭会場

(#0) 2015/03/24(Tue) 00:14:31

巫女姫 シルキー

― 決戦の日/ブラバンド ―

[数瞬交わった眼差しに、彼の穏やかな笑みを見た>>201]


―――…、はい。

[見送るソマリへ、浅く礼を返して]

(220) 2015/03/24(Tue) 00:17:08 (lunaway)

巫女姫 シルキー


また後程。お会いいたしましょう。
これからも…宜しくお願いしますね。

[舞殿。その言葉が差す意味を、彼女はよく分かっている]

(221) 2015/03/24(Tue) 00:17:26 (lunaway)

巫女姫 シルキー

[シメオン>>215に頷いて、共に歩を進める。


街から少し外れた、川の流れが聞こえる場所。
真正面には古びた木の橋――――…そして、

その上で刃を交わす、ふたつの人影が、あった]

(222) 2015/03/24(Tue) 00:18:40 (lunaway)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
>>-750
……ええ、ええ。わかってます〆演説…!
(まだ、できてない)(わあ)

(-758) 2015/03/24(Tue) 00:21:25 (lunaway)

盟主 ジェフロイ


 ……。

 殺そうとしてきた相手にそれとは、
 おまえも、とんだお人よしだな。

[冷や汗が、じとりと腕を伝う。
吐き気がしそうなほどに肩が痛んだ。]


 俺も、外の世界に行ったら、
 少しは変わるかな。


[ほとんど独白のように零し、欄干を握っていた手を離した。
ずるずると落ちていく最後に、強く橋から蹴り出す。]

(223) 2015/03/24(Tue) 00:29:35 (nekomichi)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
良い気分でログ読んでたら0時過ぎてたという(白目

灰にもあんまり反応でけてないなぁぁ
そいやおっちゃんにディルドレ婆の話されててちょい吹いたよ!見てたの…w

(-759) 2015/03/24(Tue) 00:29:41 (t_nuke)

盟主 ジェフロイ

[水面までの短い落下の間に、
飛び込む勢いを利して、カナンの下へ身体を潜り込ませた。]


  任せた。 あいつを …

[抱きしめるように相手の身体に腕を回し、
ひとこと、ふたこと告げたところで、背中から水面に落ちる。
激しい衝撃と水音で、意識が一瞬白く飛んだ。]

(224) 2015/03/24(Tue) 00:29:52 (nekomichi)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-759ガートルート
ぐらさがも漏れなくストーカーしてるよ(にっこり)

(-760) 2015/03/24(Tue) 00:31:40 (fukafuka)

巫女姫 シルキー

[秘した想いを確かめるように。
互い違いに打ち合いを重ねる言葉と刃。

その一撃一撃は、重く、深い音が響くもの。


真剣に相対する二人の横顔に、その緊張感に、
彼女は息を飲んだ。

我知らず、ぎゅ。っと拳に力が入る]

(225) 2015/03/24(Tue) 00:37:46 (lunaway)

巫女姫 シルキー

[やがて彼らは掴みあうような格好になり。
その身体が、低い欄干を乗り越える]


…――――っ!


[あ。と思った時には足が駆けていた。

何が出来る訳でもないのに。
それでも、]

(226) 2015/03/24(Tue) 00:43:21 (lunaway)

【独】 影の軍師 アレクシス

/*
ちょっとご挨拶だけで失礼します。

MIZです。
反省とか諸々ありますが、とにかく……自分の筆の拙さを思い知りました。
次参加する際は、もっと鍛えてから出直してこようと思います。

でも皆さんの素敵ロル楽しめて楽しかったです…!
お疲れ様でした!

巫女姫はなかなかサポート出来なくてすいませんでした…!
どうか末永くお幸せに、ナミュールを導いて下さい……!

(-761) 2015/03/24(Tue) 00:44:00 (MIZ)

共和国大使補佐 シメオン

― ブラバンド ―

[誰かさんについてはいずれ話す機会もあろう。
甘味を楽しむ様子>>217を、可愛いなぁ、と眺めていたが、話が始まれば緩んだ表情も引き締まる]

うん、そこは可能になったら、で良いぜ。
焦っても仕方が無い。

[言いながらも、叶うよう願いながら、彼らの文化である香草茶を口へと運んだ]

(227) 2015/03/24(Tue) 00:44:10 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

[ぽつりと零された言葉>>218には、僅かばかり息を飲む]

形見……そうだったのか。

[赤い瞳で濃紅の結い紐を見遣った。
そこに宿るもの、もう一つの理由までは推測も出来ないが、それが大切なものであることは知れる]

(228) 2015/03/24(Tue) 00:44:22 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

それじゃあ手放せるはずもないな。
…言いにくいことを教えてくれてありがとう。

生きた証……そうだな、何かしら遺してやりたいもんだ。

[しみじみと呟きながら、秘密の洞窟、その船に安置したものを思い出す。
そこには本人の物は無いが、願いが遺されていた。
彼女のものも遺してやれたら良かったのにと、後悔が巡る]

(229) 2015/03/24(Tue) 00:44:30 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

…思い出させてすまなかった。

君から聞きたいことはないか?

[謝罪を紡いだ後、こちらから聞くだけでなく何か無いかと問いかけた*]

(230) 2015/03/24(Tue) 00:44:40 (rokoa)

【独】 影の軍師 アレクシス

/*
ってか、現在進行形でお疲れ様です……!

(-762) 2015/03/24(Tue) 00:44:51 (MIZ)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
>>-760おっちゃん
流石すぎたww


と、村建ておつおつです。
初副官、難しいというかうーあーと思う事も多かったですが楽しかったです。でも次は欠片やr
英雄も副官も欠片も皆かっこかわいかったです。
最終日&前日落ちた面子はマラソンなみの持久走してるみたいでお疲れ様でした…。
といつ落ちてもいいように先にあいさつをば。

(-763) 2015/03/24(Tue) 00:45:18 (t_nuke)

共和国大使 カナン

[外の世界に、とクロードの唇を洩れた言葉に目を見開く。
初めて──彼の視線が転じられたと感じて。]


  道は、 …


[言葉のさなか、ズ、と高度が下がった。
さすがに保たせすぎた、と左手を伸ばして欄干を掴もうとするも指先は空を切る。
そして、クロードもろとも、落ちた。]

(231) 2015/03/24(Tue) 00:46:17 (enju)

共和国大使 カナン

[クロードに抱き寄せられる形で川に呑まれる。
白い気泡と耳を聾する水圧と。
意識を飛ばさずに済んだのはクロードが身を呈して衝撃を減じてくれたからだろう。
そして、託された覚悟と。

流されかかるクロードのベルトを掴んで引きつける。]


  かはっ…! 


[早い流れに揉まれながら水面に顔を出すと、拳銃を握った右手を差し上げて、空に向かって発砲した。
腹心に居場所を知らせるべく。]

(232) 2015/03/24(Tue) 00:46:57 (enju)

巫女姫 シルキー

[長い金糸が、大地駆ける風に揺れた]


 ―――ロイ兄様!!!


      ―――カナン殿!!!


[すれ違っていたものが、
まるでひとつになったかのような塊>>224が、川に落ちる。

目の前で――――…大きな水飛沫が、上がった]

(233) 2015/03/24(Tue) 00:49:13 (lunaway)

【独】 共和国大使 カナン

/*
バトルは仕舞だ。ハニーお疲れ。
シメオン、呼んだぞー>>232

確定で河原にしていいと思うんだ。
タイムリミットが近いが、もうちょい、な。

(-764) 2015/03/24(Tue) 00:51:51 (enju)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
>>-761
アレクシスもふもふもふ!!!
お疲れ様なのですよう。

充分サポートしていただきました よ!
一緒に組めて嬉しかった。
また是非、いろいろ遊びましょうねーーー!

あっ。さっき追悼落としました…(ぽそぽそ

(-765) 2015/03/24(Tue) 00:54:50 (lunaway)

共和国大使補佐 シメオン

― 決戦の日/ブラバンド ―

[交差する者達を見詰めるシルキーの傍で、シメオンもまたその行く末を見守る。
戦うことでしか、拳を重ねることでしか解決しないものがある。
かつて思ったことはこの場にも当て嵌まり、仮に他者が止めようとしても介入の余地はないと感じさせる気迫が双方にあった]


  ──── っ、


[橋の間際、落ちそうになるカナンを支えるジェフロイ。
それが見えた瞬間、シメオンもまた駆け出しそうになったが、それを一度堪え、周囲へと視線を転じる。
シルキーが駆けて行くのはそのままに、河岸に置き去りにされたらしいロープを掴みに走った]

(234) 2015/03/24(Tue) 00:58:52 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

[これまで打ち合っていたなら駆け寄るまでは保つまい。
その判断は正しかったらしく、川に大きな水飛沫が上がる。
それを目端に捉えながら、掴んだロープの先に輪を作り、そこで漸く視線を川へと転じた]


  カナン!!


[空を駆ける轟音>>232に向けて、輪の付いたロープを投げつける。
逆の端は自らに巻き付けて引き上げんとする態]

(235) 2015/03/24(Tue) 00:59:37 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-764カナン
呼ばれたー>>235

優秀な腹心を演じてみたぞ(

(-766) 2015/03/24(Tue) 01:01:24 (rokoa)

山岳の民 ヴェルザンディ

― ブラバンド ―

 ……うん。
 いつかは、還さないとならないけど……今は、そこまで考えられないから。

[手放す時は、新たな伴侶を定めた時。
それは、今は考える事も出来ぬ事。

……何やら、それに関する思惑が動いているなど知る由もないのだが]

 あ、謝んなくていいよ。
 ……わかんない事は聞いてみたい、っていうのは、わかるから。

[自分も好奇心に任せて知りたい、と思えばどこまでも追及していく方だから、そこは理解できている。
だから、気にしないで、と笑って告げて]

(236) 2015/03/24(Tue) 01:02:31 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 ……聞きたい事、かぁ。

[逆に問われて>>230、首を傾ぐ。
聞いてみたい事なら、それこそいくらでもある。
彼らが、自分の知らぬ事を多く知っている、というのは以前の事でもわかっていたから]

 んー、あり過ぎて、きまんない、けど。
 あなた、がどういう人なのか、全然わかんないから、まずそれ聞きたいかも。

 でないと、父上に色々頼むのも大変だし。

[お菓子で思いっきり和んでいるが、相手の事は殆ど知らないも同然。
だから、こそ、最初に聞きたいと思ったのはそこだった。*]

(237) 2015/03/24(Tue) 01:02:37 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
思えば基本的な事を聞いてなかったよ、と今更のように気づいてみる。

*一個だけど、やり取り自体はここで〆てもいいかなー、時間的にも。

(-767) 2015/03/24(Tue) 01:04:01 (tasuku)

共和国大使 カナン

 
 助かる。


[シメオンが放ったローブの先に手を通して引き上げてもらう。]


 やっぱり来てたな。
 

(238) 2015/03/24(Tue) 01:04:10 (enju)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

[クロードとカナンがお互いに剣を手にして対峙する。
二振りの剣がどのようにしてクロードの手に渡ったのか

あの時教会で見た光景が蘇る。
自分の愛剣と、シロウの所持していた剣を並べてから彼はその両方ともを腰に提げた]

………………。

[自分の所持していた剣は、自分のサイズに合うように調整して作られたものではあったが。
自分の手の届く範囲で手にいれた剣だ。
実用性は抜群だが値打ちはさしてあるわけじゃない]

(-768) 2015/03/24(Tue) 01:08:12 (el900m)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

全く。大将ともあろうもんが、ちったぁマシな剣でも提げてろよ。
……オレのじゃなくてシロウのヤツはそりゃいい剣だろうがよ。

[そう口にしたのも本音だったけれども。
誰に譲り渡す予定もなかった剣だ。

それが形見としてクロードの手に渡るのなら、剣も。
自分も存外幸せものだなと思う]


[クロードは学館始まって以来の一番の優秀な生徒だったと思う。
だが、それとは別に――

彼の前向きなところや、やりたいことを貫く情熱。諦めの悪いところ]

(-769) 2015/03/24(Tue) 01:08:31 (el900m)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

はっ……。
結局のところ、オレはお前さんが好きだったんだなぁ……。

[それを認めて諦めたように笑う]

まっ、オレとシロウとが常に一緒にいるんじゃ、半端なことは出来ねぇよな?

[交戦した相手は長きに渡って交友を温めていた人物であり、尊敬する男でもあった。
その彼の剣と自分の剣を共に持っていて貰えるのは光栄なことだった]

(-770) 2015/03/24(Tue) 01:08:45 (el900m)

盟主 ジェフロイ

[白濁する意識の中で轟音を聞く。
流れに揉まれながら、剣を回収しないとなどと
そんなことをぼんやりと考えていた。

この流れの中、泳ぐだけの力は残っていなかったから、
捕まれていなければどこまでも流されていたはずだ。]


 ほんと、馬鹿だよなぁ───

[誰へというわけでもなく、呟く。
おかげで、しこたま水を飲む羽目になったのだから、
どうしようもないのは確かだった。]

(239) 2015/03/24(Tue) 01:10:48 (nekomichi)

【独】 上級将校 サシャ

/*
皆様、長丁場お疲れ様でした。

(-771) 2015/03/24(Tue) 01:16:12 (Elizabeth)

巫女姫 シルキー

[投げられたロープの元を見遣れば、
先程まで隣にいたシメオンの腰に巻かれていて>>235

程なくしてカナンたちが川岸に辿りつく。

自分はただ、祈るように両手を組み合わせて無事を願っていた]

(240) 2015/03/24(Tue) 01:16:22 (lunaway)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
はっ。なにか見えた。
バウマン先生〜〜!
[手を振った]

殺そうとしたんだけど、なぜか剣がそうさせてくれなかった的な描写もどこかにねじ込ませたかったんだけど、できなかったなぁ。

けれど、ふたりの剣でもう一度戦えて、今度はどちらも死ななくて満足なのです。

(-772) 2015/03/24(Tue) 01:18:22 (nekomichi)

共和国大使補佐 シメオン

― ブラバンド ―

それは、出来る時になったらで良いさ。
それこそ焦る必要も無い。

…ああ、そう言ってもらえると助かる。
どうにも、知的好奇心が先んじちまうからなぁ。

[謝罪に返る声>>236をありがたく受け取り、ばつが悪そうに頬を掻いた。
シメオンを学者たらしめている好奇心は貪欲だ]

(241) 2015/03/24(Tue) 01:20:24 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

うん? 俺のこと?

[次いで問いかけの返答>>237を聞くと、意外そうに瞳を見開く]

そう言えば碌に話してなかったか。

マチュザレム共和国からの使者だってのはカナンからも聞いてるはずだよな。

(242) 2015/03/24(Tue) 01:20:33 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

後はそうだな、森でも言ったけど、俺は学者なんだ。
専門は歴史だが、それに付随して民俗学や経済学とかも齧ってる。
だから、国の文化や成り立ち、そこに住まう人達の営みに興味がある。
そんなわけでルディと話をしてみたい、って思ったわけ。

とまぁ俺がやってることは説明出来るが、俺の人となりに関しては自分で言うのもなぁ。
多分、周りに聞いた方が参考になるぜ。

[途中まで意気揚々と説明していたが、最後辺りは笑みにも声にも苦笑が混じった*]

(243) 2015/03/24(Tue) 01:20:47 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

― 決戦の日/ブラバンド ―

[カナンがロープを身に通した>>238のを確認すると、流れを横断するように河岸へと引き寄せる。
流れる勢いもあり重く感じたが、カナンの意識があることで幾分緩和され、どうにか河原に引き上げることが出来た]

そりゃあね。
ま、自分から動く前にキールに突っつかれたんだけどよ。

[やっぱりと言うカナンに笑いながら返す。
シルキーの偽名についてカナンは知っていただろうか。
説明せずとも、本人がそのうち姿を現すことになるだろうが]

(244) 2015/03/24(Tue) 01:21:04 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

おいクロード、生きてっか?

[意識の確認も兼ねて、クロードにも声をかけた]

(245) 2015/03/24(Tue) 01:21:15 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
愛いっぱいのバトルだったな。カナン、クロード、二人共お疲れさま。

[ 結局二人とも青い世界には来そうにないので、霊体がエアハグした(ぎゅうむ) ]

(-773) 2015/03/24(Tue) 01:21:58 (fukafuka)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
表をじわじわ読みつつまだ俺起きれてたので。

クロはほんと、何からなにまでありがとうでお疲れ様だー。
この村で1,2を争う忙しさじゃなかろうかと思ってたが、あんまりサポートできずにすまぬ…。
緑もなー、何かもっと投げればよかったなぁとは今更です。
追悼周りは嬉しかった。俺惜しまれてるなぁってガートはそわそわしてたけど中身は喜んだ。死んで良かった(
クロの副官になれてよかった。ありがとう。

ソマリもありがとうな!縁故とても嬉しかった。
最初もっと悪どい奴かなーと警戒してたら存外いい人であ、これ妹任せても問題ないじゃんと思って余裕で婚約に出せました。若干腹黒い妹を気に入ってもらってよかったww妹の事は任せた!

(-774) 2015/03/24(Tue) 01:23:47 (t_nuke)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-767ルディ
そういやそうだね、と思ったけど、本人に人となり聞いてもしょうがなくないかw

〆でも構わんぜー。
お付き合い感謝。

(-775) 2015/03/24(Tue) 01:24:02 (rokoa)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-772
[クロードの頭わしゃわしゃ]

ふふふ、やっと形見の剣に触れられたよ!
そう思って貰って本当に先生は幸せものだよ!

(-776) 2015/03/24(Tue) 01:25:30 (el900m)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
いずれ外には出れるんだろうなー、ってことで本国へ報告のターンも頭の中にあったんだけど、まぁいいや、になってるなぅ(
その場合はカナンを置いてく心算だったことを告白しておこうw

(-777) 2015/03/24(Tue) 01:26:52 (rokoa)

共和国大使 カナン

 
 ありがとう、
 溺れ掛かってシメオンに引っ張り上げられるのは二度目だな。

 今度も絆が繋がったりしないかな。


[クロードの額にピタと額をあわせてみたりしながら、重い身体を河原に這い上がらせた。]


 馬鹿でもこのままでは風邪を引く。


[濡れた服を剥がそうとして、キールの名ほ聞けば、あ、と軽く手を外した。]

(246) 2015/03/24(Tue) 01:29:04 (enju)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-777スリーセブンおめw
一度はうちの船で一緒に帰るんじゃね?と思ってたけどどうなんだろうね?

[帆船乗ってみたいだろ、的意味で]

ちなみに、帆船の扱いは、うちの私兵達が知ってます。

(-778) 2015/03/24(Tue) 01:30:23 (fukafuka)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-772 クロード
その解釈よいねえ

>>-773 クレメンス
少し期待してたりしたの?!w

(-779) 2015/03/24(Tue) 01:30:28 (enju)

盟主 ジェフロイ


  ……死んでることにしておいてくれ。


[河原に引き上げられたものの、
動く気力がなくて横になったままごほごほと水を吐く。
これは、肋骨あたり何本かいってるな、と他人事のように思いながら、声を掛けて来たシメオンに、掠れた声を投げた。]

(247) 2015/03/24(Tue) 01:32:09 (nekomichi)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-779カナン
二人には直接別れを言ってないからなあ。まとめてハグがしたかったかもしれん。けど、ネタレベルだなw

(-780) 2015/03/24(Tue) 01:33:17 (fukafuka)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
バトル見守ってくれてたひとありがとな。
正直、俺もこんなに引っ張るとは思わなかった。

おっちゃんにハグ返しだ。
(すかすかぎゅむぎゅむ)
(霊体でも気合で触れるはずだっ)

(-781) 2015/03/24(Tue) 01:34:06 (nekomichi)

貴族 クレメンス、出来る事なら全員をぎゅうぎゅうしたい...(本気と書いてマジ


共和国大使補佐 シメオン

意識ありな。

アンタに死なれちゃ困るからよ。
そのまま意識保っとけよ?

[クロードからの反応>>247に、どこか意地悪げに言うが、意識があることに安堵の色も声に宿した]

(248) 2015/03/24(Tue) 01:37:20 (rokoa)

巫女姫 シルキー


お二人とも……怪我など、だいじょうぶ、ですか?

[近づき、恐る恐るといった風に声を掛ける]

(249) 2015/03/24(Tue) 01:37:25 (lunaway)

共和国大使補佐 シメオン

はは、そうだな。

[溺れかかった話>>246に、当時を思い出して小さく笑う]

さて、向こうが心を開いてくれたならそれもあり得るだろうが。
その確認の前に着替えだな。

おっと、ここで脱がすなよ?
近隣訪ねてタオルか何か借りてくる。

[手を止める様子にそう告げて、彼らの傍から一度離れた。
次に戻ってくるのは十数分して後。
手には身体を拭くには十分量の布があった]

(250) 2015/03/24(Tue) 01:37:28 (rokoa)

【独】 共和国大使 カナン

/*
>>-777 シメオン
置いてかれるーw 

まあ、おまえとは繋がっているから、強い心で送り出せるな。

>>-778 クレメンス
うん、約束だしな。
いつかシルキーも連れて外の海に行くつもりだ。
船霊ー

[ハグハグ]

(-782) 2015/03/24(Tue) 01:37:44 (enju)

巫女姫 シルキー

[予想以上に元気そうなカナンには安心したが、
一方のクロードは、…………御覧の有様だった>>247]


……ばかっ!


  あ、まりっ。 無茶――なさらないで、くださいっ。


[必要なことは分かる。
わかるのだが……心配する此方の身にもなってほしい、と少し思う]

(251) 2015/03/24(Tue) 01:38:29 (lunaway)

【独】 兵器開発部 シロウ

/*
帰ってる…が、風邪薬のせいですこぶる眠いwww
ようやく5日目の後半まで読めた…

どうかんがえても間に合わないので先に挨拶を。
初めましての方は初めまして、inariとかmatsunokoの名前で村入ってます。
今度もし時間があえば、もっと動けるようになっていたいものです。
お疲れ様でした。ありがとうございました!

(-783) 2015/03/24(Tue) 01:39:15 (inari)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
>>-774 ガート

改まってそんなこと言われると、なんか照れるな。
十分にサポートしてもらってたし、むしろこっちから丸投げしまくってタスク積み上げまくってすまぬと思ってたよ。

死んで良かったとか言うなよくそてめー!
(アッ、でもあれは美味しかったとおもいます。ハイ。)

腹心に入ってくれてありがとうな。
いてくれて、ほんとうに良かったよ。

(-784) 2015/03/24(Tue) 01:39:35 (nekomichi)

山岳の民 ヴェルザンディ

― ブラバンド ―

[焦る必要もない、との言葉>>241には小さく頷き返し。
ばつ悪そうに頬を掻く姿に小さく笑う声を漏らした]

 うん、そう。
 そういうの聞いてる余裕、なかったし。

[初見時はこちらが急いでいたし、次に会った時は道端で。
ここでようやく、落ち着いて話せるようになったのだから、仕方ないともいうのだが。
ともあれ、その後は語られる話をじっと聞いて]

(252) 2015/03/24(Tue) 01:39:47 (tasuku)

山岳の民 ヴェルザンディ

 ……あ、言われてみれば、そうだね。

[当人に人となりを聞く、というのは、確かにどうか、と。
思い至って浮かべるのは、半分くらい誤魔化し込みの笑み]

 ん、じゃあ、それは他に人にも聞いてみる。

[どんな評価が転がり出てくるやら、と。
それを楽しみにしている、とはっきりわかる様子に、小猿がやれやれ、と言わんばかりにきぃぃ、と鳴いた。**]

(253) 2015/03/24(Tue) 01:39:51 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-778おめありw
カナンが蒸気機関作る気満々だった気がするw
でもそれで帰るのもありだな。

まぁどうなるかは未定も未定。


尚、帰る時はナミュールの誰かを連れて行こうと思ったりしてた。
一足先に国や技術を見てナミュールに伝える役目と言うか、そう言うのを想定。
クロード連れてけねーかな、と目論んでたりw


後、マチュザレム帰ったら、ついでに帰郷してカナンが結婚すること報告するってのも考えてた。

(-785) 2015/03/24(Tue) 01:40:27 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-775 シメオン
そうなんだけど、そこで聞いてしまうのがこのこくおりてぃなんだ……!

とりあえず、も一個だけ繋げて〆ておくことにした。
お付き合い感謝だよー。

(-786) 2015/03/24(Tue) 01:42:04 (tasuku)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
演説とか。ほんとクロードこのやろうですよね、このやろう…(
(まだかいてる)

>>-782
そうですね。いつか…行けたら良いですね。外の海。

(-787) 2015/03/24(Tue) 01:43:43 (lunaway)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-782カナン
そうそw
繋がってるから良いだろ、お前はここに残る必要があるんだから、とか言って他の使節数人と旅立つ心算で居たw

>>-783シロウ
うぉい、大丈夫かw
風邪治りきってないなら、無理せず安静にした方が良いぞ。
無理して長引いたら元も子もない。

また同村出来るのを楽しみにしてるぜ!

(-788) 2015/03/24(Tue) 01:44:29 (rokoa)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
おっさん同士がはぐしあって誰得なんだ!

(-789) 2015/03/24(Tue) 01:44:57 (el900m)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-783
お帰りシロウ。お疲れさま、お大事にだー

[卵酒を差し出した]

(-790) 2015/03/24(Tue) 01:45:10 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-786ルディ
可愛いから許すw

〆了解。
俺の方は前の分で良いかな。
話せて満足した、ありがとう。

(-791) 2015/03/24(Tue) 01:46:17 (rokoa)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-783 シロウ
おう、お疲れ様だぜー。
シロウとバトル出来てよかった!
お付き合いありがとうなー。

(-792) 2015/03/24(Tue) 01:46:21 (el900m)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
シロウ無理しちゃだめなやつですよそれ!w

まつのこさん、同村ありがとうでした!
また何処かで遊びましょうーー!!

(-793) 2015/03/24(Tue) 01:46:49 (lunaway)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-789マーティン

俺得(多分シメオンもw

(-794) 2015/03/24(Tue) 01:47:04 (fukafuka)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-783 シロウ
とと、こちらもお疲れ様ですよー。
風邪はほんと、治りきらないと辛いから、しっかり療養してくださ……!

今回は絡めなかったけど、また御縁ありましたらその時はどうぞよしなに、ですー。

(-795) 2015/03/24(Tue) 01:47:31 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-789マーティン
ハグした本人得ではw

(-796) 2015/03/24(Tue) 01:47:54 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-794おっさん
俺自身がハグしに行くなら俺得!!(キリッ

(-797) 2015/03/24(Tue) 01:48:49 (rokoa)

共和国大使 カナン

[タオルを、と言う前にシメオンは走ってくれた。
実に以心伝心、優秀な腹心だと思う。

シルキーが姿を現せば、カナンは足元をフラつかせながらも立ち上がって迎えた。]


 おいでとは気づかず。
 今日は随分と軽装ですね。


[そんなカナンを見て、シルキーは安心したようだ。
その視線はもうひとりの決闘者へと移される。

カナンは春の正午の日差しが温めた石に腰掛けて、シルキーがクロードに添うのを見守った。
確かにこれはクロードが挑んでくるだけの反応だ、と小さく失笑しつつ。]

(254) 2015/03/24(Tue) 01:49:29 (enju)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

それよりオレはキールをハグしに行くぜ!

[どさくさに紛れてキールをぎゅうううう]

(-798) 2015/03/24(Tue) 01:50:51 (el900m)

【独】 共和国大使 カナン

/*
寝る人は無理せずー
ご参加ありがとうございました。

話し足りなかった分は、あとでコミュの後夜祭トピックへどうぞ!

(-799) 2015/03/24(Tue) 01:51:44 (enju)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
しまった、中身マークつけてなかった(単なるミス)

(-800) 2015/03/24(Tue) 01:52:34 (el900m)

盟主 ジェフロイ

[見上げている空の上から陽光が落ちてくる。
───と思ったら、それは陽金の髪だった。]


 キール! 来ていたのか?

[思わず声を上げたが、思ったほどの声量にはならなかっただろう。
おまけに、急な動きで体が軋んだ。]

(255) 2015/03/24(Tue) 01:52:38 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ

[けれども腕の痛みより背の痛みよりなにより、
彼女の言葉の方が痛かったので、しゅんと眉を下げる。]


   …悪かったな、不器用で。
 

(256) 2015/03/24(Tue) 01:53:15 (nekomichi)

【独】 兵器開発部 シロウ

/*
>>-877シメオン
喉が痛いのと咳だけが酷いから、
ログ読みだけはある程度できるんだ…。
ギリギリまで読むけど、多分このまま寝落ちる。

>>-790クレメンス
卵酒ありがとう。
クレメンス卿は何の酒が好きかな?

マーティンと三人で温泉で一緒に酒飲めてないのが
一番の心残りかもしれないw
しかし今ログ見てて思うけど、クレメンス卿かっこよくて好きだなぁ。

>>-792マーティン
こちらこそありがとう!ありがとう!
バトル楽しかったぜ!

…実はキャラチップ予約時、
マーティンチップと迷ってたというのは告白しておこうww

(-801) 2015/03/24(Tue) 01:53:48 (inari)

盟主 ジェフロイ


 けど、まあ、わかった。
 きっとうまくいく。

 こいつ、馬鹿かってくらいおまえのこと考えてるから。

[口が悪いのは照れ隠しのうち。
宵藍を見上げて、ゆるく笑う。]


 ちゃんと幸せンなれよ。見てるからさ。
 

(257) 2015/03/24(Tue) 01:54:00 (nekomichi)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
なにこのハグ祭り……と思いつつ、思いつつ。

>>-791 シメオン
そこ理由になるのかwwww

取りあえず、警戒レベルはちょっと下がったから、一族訪問はその内いけるんじゃないかなー、とかちょっと思った。

(-802) 2015/03/24(Tue) 01:54:27 (tasuku)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
おう。シロウがだいぶ体調悪そうなこと把握。
無理せずですよ…!睡眠大事。
またどこかで!


キールは演説がんばれ!(爽やかにサムズアップ

(-803) 2015/03/24(Tue) 01:55:57 (nekomichi)

巫女姫 シルキー

[立ち上がって出迎えるカナンの様子に、
苦笑とは違う種類の柔らかな笑みが零れた。

無理せずとも良いのに。
…――けれどこういう人なのだろう、きっと。彼は。

そんな一面を、新たに知りながら]

たまには宜しいでしょう?
水遊びは、しませんけれどね。

[風邪にはお気をつけください、と心配を添える]

(258) 2015/03/24(Tue) 01:57:58 (lunaway)

【独】 兵器開発部 シロウ

/*
>>-793シルキー
大丈夫、無理はしてないので、
そのうち寝落ちますw
こちらこそありがとう。また遊びましょう!

>>-795ルディ
この時期だからかバタついてるのもありますが、
落ち着いたらゆっくり休むのです。
次回どこかでお会いした際には絡めるといいです…!

(-804) 2015/03/24(Tue) 01:58:19 (inari)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-801シロウ
いや、寝落ちると言う状況がよろしくないんじゃあ><
風邪薬飲んで眠いってことは、今薬が効いてるってことだから、ゆっくり休むのが一番なんだよー。

>>-802ルディ
可愛いは正義だぞ?

わーい、やった。
第一歩が踏み出せるぞー。
後はプルウィアと仲良くなりたいです。
我が国の聖獣ー。

(-805) 2015/03/24(Tue) 01:59:43 (rokoa)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
>>-798
中身記号ないがツボったwwww(ミスだけど)

わあ、マーティン教師ー!(ぎゅう)

(-806) 2015/03/24(Tue) 01:59:55 (lunaway)

【独】 貴族 ソマリ

/* うむ、寝る皆はおつかれさまだ!
ガーティ、此方こそ縁故ありがとうだよ。
なんだか腹黒でいい人では無い貴族してたら、角がとれてった。お菓子効果。

まだ中身生きてて、〆までみたいなと思いつつも、何処かでバタンしそうなので僕もお先に。
始めましての方は始めまして。お久しぶりな方は実にお久しぶりですな十六夜です。
以前るがる3にお邪魔した時が随分昔、久々に戦記物やりたいと考え出した所で今回のるがるが現れたので颯爽と貴族で参加させていただきました。
折角の風見鶏貴族陣営なので、色々動き好き勝手させて頂いてましたが、お付き合いくださった皆はありがとう!
特にクレメンス卿は愉しい合戦お付き合い頂き本当に感謝なのだよ。
また何処かの村でにゅっと中身隠す概念なく出現してるばかよいを見付けましたら頭突いてやってください…!

(-807) 2015/03/24(Tue) 02:00:52 (十六夜)

【独】 共和国大使 カナン

/*
各方面ニヨニヨと見守りつつ。

おれは演説もしなくてよさげだし、
シメオンの持って来てくれたタオルにくるまってぬふぬふしとくぜ。

2時過ぎたので、後は任せたー

ナミュールの前途を言祝ぎつつ。
またどこかで死合おうナ。**

(-808) 2015/03/24(Tue) 02:02:00 (enju)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

しかしまあ、その剣で女を巡って決闘かよ……。

[クロードが苦しんでいる間、特に声を掛けることはせずただひたすら見守っていた。
自分はもう死んだ身。
彼を立ち直らせるのは生きている人間がするべきだったし、それでも立ち直れないのならそれが彼の命運が尽きる時だとも思っていた。

そうして見守っていった先が、この決闘――]

(-809) 2015/03/24(Tue) 02:04:21 (el900m)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

大いに結構なことじゃねぇか。
人生これ以上大事なことはねぇ。

[そう呟きながら戦いの行く末を見守る。
この剣がもう二度と殺し合わないように。
そしてこの二人の若者が、戦いの後、自分と友のように永き友情を育むことが出来ればいいと。
そう願いながら]

(-810) 2015/03/24(Tue) 02:04:39 (el900m)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-807ソマリ
お菓子効果すごいw

押し掛けやらエピ前エピ後のあれやこれや、お付き合いありがとでした。
貴族カッコ良かった楽しかった。
何だか憎めなかったですw

またどこかでご一緒したらよろしくです!



そして寝た人はお休みですよ!
俺はもうちょっとだけ…でも3時には寝ないと(6時起き

(-811) 2015/03/24(Tue) 02:05:04 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン

[運んだ布は先ずカナンへと。
自分で拭けよー、と一言添えた後、大地に身を投げたままのクロードの下へと寄った]

動けないなら拭いちまうぜ、良いよな?

[とか言いながら布で埋め尽くしたという**]

(259) 2015/03/24(Tue) 02:08:33 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
表は引っ込んどくんで、必要なら動かしてくれー。

(-812) 2015/03/24(Tue) 02:09:04 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-805 シメオン
正義、てwwww

二歩目以降が大変そうな気がするけど……w

プルウィアは、ある意味最大難関なんじゃないかなー。
一説によると、にいちゃ宿ってるとk(待

>>-807 ソマリ
お疲れ様でしたー!

十六夜さんとは初同村以来だったね! と思いつつ、思いつつ。
ソマリさんには色々とお世話になりましたw
風見鶏言い切っちゃってるとこがかこいいなあ、と思いつつ、実はそこそこ懐いていた風の子でした(

また、ご一緒できましたらよしなに、ですよー。

(-813) 2015/03/24(Tue) 02:10:21 (tasuku)

【独】 兵器開発部 シロウ

/*
>>-805シメオン
ベッドの上にノートPCがある環境だからどうしてもな…w
でも、5dをやっと読み終えたので、
お言葉に甘えて今日のところは寝ます。

明日更新前に来れたら来る。
それでは皆さんおやすみなさい。

(-814) 2015/03/24(Tue) 02:11:22 (inari)

巫女姫 シルキー

[神殿で合間見えた時と比べれば
クロードの表情は随分と角の取れたもので。

そんなに想いが強いのかと、
ちょっと気恥ずかしくなりながら、ちらりカナンに視線を向けて…
目の前の相手に引き戻す]

ふふ、
……兄様が保証してくださるなら、安心ですね。

[琥珀と重ねて、笑みが響いた]


勿論、―――です。

  それに傍で支えて、くださるのでしょう?
 

(260) 2015/03/24(Tue) 02:13:31 (lunaway)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
だいたいみんながばたばたと寝ていく時間…。
寝た人はおやすみ。

はっっ。マーティン先生にずっと見守られてたのかと思うと、なんかすごい恥ずかしくなってきた。ぞ。
女を巡って決闘…。字面にするとインパクトあるな…。

(-815) 2015/03/24(Tue) 02:13:53 (nekomichi)

【独】 貴族 クレメンス

/*
さて、朝は居られないと思いますのでご挨拶を。

ずーっと憧れていた、ルー・ガルー戦記に参加できて大変嬉しゅうございました。

enjuさん、nekomichiさん、燃える企画をありがとうございました。
そしてカナンとクロードの二人にも、おっさんから感謝を。二人のおかげでおっさんのキャラクターは生きることが出来たと思っております。
シメオンも最初から最期までありがとう。実は中の人が、精神的にめっちゃ頼ってた(笑)看取ってもらえて嬉しかったです。
ソマリ氏、プリン合戦もオプティモ合戦も腹黒会話も楽しかったです。愛してる!><
サシャ、アレクシスは出来ればもっと構いたかった。二人共すごく可愛かったですよ!
ルディ、フィオン、ガートルートは墓下でのお相手ありがとう。次の機会には地上でも絡めますように!
マーティン、シロウ、めちゃくちゃかっこよかった。二人の勇姿と可愛さ(←あ)は忘れません。
巫女姫ことシルキー。お転婆姫は、実はおっさんにとってもアイドルでした。可愛さとりりしさを併せ持った姫様、とても素敵でした。どうか幸せに!

(-816) 2015/03/24(Tue) 02:15:06 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
久々の全力全開突っ走りモードだったため、周りが見えてなかったり、独りよがりな部分も多々あった&毎度の読み飛ばし把握間違いでご迷惑おかけしたと思いますが、おっさん狸の尻尾に免じてお許し頂けましたら幸いです(もふもふ)

またいつか、どこかでお会いできる事がありましたら、懲りずに遊んでやってくださいませ。日頃は引きこもりの、ふかふかしたなまもの、ことfukafukaでした!(礼)

(-817) 2015/03/24(Tue) 02:16:05 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-813ルディ
二歩目以降は当たって砕けろで。[砕けるな]

プルウィアににーちゃんおるんwwwww
つまり伴侶になる人はプルウィアに認められなければならない。
何と言うww

>>-814シロウ
それはつい見ちゃうな…w
そか、ゆっくり休んでくれ。
お大事にー。

(-818) 2015/03/24(Tue) 02:17:21 (rokoa)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
さて、表区切りつくまでは……! と思ったけど、さすがに今日のあれこれに差し障るので、無理せずそろそろ落ちますにゃー。

というわけで、ご挨拶。

初めましての方は初めまして、朽葉色の土鍋にすみつくくろいねこ、たすくと申します。
いつもの皆様は毎度お世話になっております。
お久しぶりの方々は、一緒できて嬉しかったですよー!

るがる本編はこれで4度目、相変わらず妙な方向に向けて突っ走っておりましたが、最後まで楽しめました。
ひたすら駆けてくだけの風の子に構っていただけた皆様に、心より感謝を!

最近、参加時間が不安定になりつつありますが、面白そう、と思った所にはみょこっと出てきたり自分でも企画建てたりしておりますので。
御縁がありましたら、またどうぞよしなに!
[ちまいくろねこ、ふかぶか、ぺこり]

(-819) 2015/03/24(Tue) 02:17:51 (tasuku)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
>>-818 シメオン
砕けていいのかwwww
[一応突っ込む]

うん、依り代になってる可能性は特大。
なので、まずはそこを突破しないとならないんだよ!

まあ、そこを越えても、更に父上がいてるけど。
[何重の壁があるんですか]

(-820) 2015/03/24(Tue) 02:21:42 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-816おっさん
ふかさんもっふもふ。

中の人に頼られてたとは思わなんだw
ホント最初から最後までお世話になりましたん。
おっさんに拾われて良かったー、マジ良かったー。
最期看取れなかったらシメオン落ち込んでた気がするくらい懐いてた。
帆船で帰る時は一緒に乗ってこうな。
[ぎゅうぎゅう]

(-821) 2015/03/24(Tue) 02:21:57 (rokoa)

盟主 ジェフロイ


 ああ。

 約束、だからな。


[傍で支えると、想いをこめて指を差し上げる。
美しくも気丈な姫王に、お転婆で可愛らしい妹に、
ちゃんと傍にいるとの約束を*]

(261) 2015/03/24(Tue) 02:22:23 (nekomichi)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

[ふっとひとつ満足気に頷いて。

それから。

クロード。
シルキー。
カナン。

三人の英雄に順番に視線をやる。
それぞれ時間は長かったり短かったりだが、彼らとの出逢いは刺激に満ちていて、逢うことが出来て良かったと心から思う]

……もう少しだけ見ていても構わないか?

[いつの間にか傍に寄り添っていた妻にそう告げると、彼女は花のように微笑んで頷いた**]

(-822) 2015/03/24(Tue) 02:22:35 (el900m)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
さてて。

朝も多分間に合いそうにないんで、クロード兄さん宛の伝言二つは、後からSNSでぶん投げるよ! と予告しつつ、大人しく寝ます。

皆、無理せずに、ですよー。

という訳で、お休みなさい。
[くろねこ、ぺこりした後、ぱたり。**]

(-823) 2015/03/24(Tue) 02:22:45 (tasuku)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-820ルディ
粉骨砕身!
その気概が無いと認めてもらえなさそうでww

そして壁が多すぎるww
プルウィアの前にアケルとか居るじゃないかやだー(何

(-824) 2015/03/24(Tue) 02:23:27 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン、ルディをハグしといた。[ぎゅうぎゅう]


貴族 クレメンス、挨拶が一発言に入らなかった、など...(しろめ

2015/03/24(Tue) 02:24:13

【独】 巫女姫 シルキー

/*
>>-807 ソマリ
ソマリの動き好きでした よ!!
要所要所で絡めて楽しかったです。有難う。
貴族ほんと貴族だった…!
またお会いする機会を楽しみにしています。

>>-808 カナン
カナンもお疲れさまお疲れ様!!
怒涛の展開()を投げてくれて有難うございますw
最後こんな風になるとは、ええ、夢にも思わなかtt

カナンと紡ぐであろう未来を想像しつつ。
色々遊んでくれて感謝。

(-825) 2015/03/24(Tue) 02:24:29 (lunaway)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
上手いことを言おうとして言えてないなにかでロールは締めた!

>>-815 クロード
いくらでも恥ずかしがればいい!
インパクトは確かに……。

[クロードもはぐぎゅー]

(-826) 2015/03/24(Tue) 02:24:47 (el900m)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
キールにはまたもおつきあいありがとうと言うか、最後までひっぱりまわしまくってるな。
ありがとう、ありがとう。
[もっふもふのタオルに埋もれながら]

そしておっちゃんがまだいるうちに、こっちも落としておこう。

(-827) 2015/03/24(Tue) 02:25:11 (nekomichi)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
こうなったらみんなはぐしてやる!!!!

[シメオンとクレメンスもはぐはぐ]

(-828) 2015/03/24(Tue) 02:25:56 (el900m)

盟主 ジェフロイ

― ベルサリス学館・いつか ―

[外から、学生たちの浮かれた声が聞こえてくる。
楽隊が賑やかな音楽を鳴らし、
あちらこちらで陽気な歌声が響いている。

けれども、部屋の中には静寂があった。


窓辺にあるテーブルの上にあるのは、
蒸留酒の瓶と、グラスがふたつ。そして一通の手紙。>>5:332]

(262) 2015/03/24(Tue) 02:26:24 (nekomichi)

【独】 元軍将校 ガートルート

/*
あ、シロウもお疲れ様だー。
今度はかっつり絡めるといいなーと言いつつお休みー風邪お大事に!
あと俺落ち感動されてて照れた(ごろごろ

>>-784クロ
挨拶あっさりだったから改めてーだった。
そうかぁ、そう思ってもらえたら良かったなぁ。
タスクはクロほどじゃないから大丈夫。

へらへら。元々死ぬ気ではいたのだけど、キャラ相談の時点でねこみちさん予想立ってこれは死ぬしかないって更に思ったのは内緒だ(

こちらこそ、ありがとうー。

(-829) 2015/03/24(Tue) 02:26:40 (t_nuke)

盟主 ジェフロイ



  どうやら、俺たちの子らはやり遂げたようだぞ。


[誰も座らぬ椅子に語り掛けながら、男は蒸留酒の封を切る。]

(263) 2015/03/24(Tue) 02:27:10 (nekomichi)

元軍将校 ガートルート、と書いてたのだがだいぶ流れていた…やっぱ眠いのだなこれは。


盟主 ジェフロイ


 これで俺もお役目御免だ。
 学館の連中は、まだ俺を働かせるつもりらしいが。

[並べたグラスに酒を注ぐ。
芳醇な液体がグラスを満たし───
  一方からはじわじわと下へ滲み出し始めた。]


 今日のところは、俺も休業だ。

[無事な方のグラスを手に取り、もう一方に軽くぶつける。
澄んだ音が、空気に吸い込まれていった。]

(264) 2015/03/24(Tue) 02:27:29 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ



  腕白坊主どもに、乾杯。


[この日を引き寄せた連中と、
道半ばで倒れたものたちと、

───祖母の地を夢見ていた少女へ。


人が飲むほどの速さで減っていくグラスの酒を見ながら、
ゆっくりと手の中のグラスを傾けた。]***

(265) 2015/03/24(Tue) 02:27:54 (nekomichi)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-801シロウ
おっさん多分、酒ならなんでもな人だと思われますw

温泉飲み会は、きっとこの後でしたに違いない><

ひいい、かこいい方にそう言われると照れるていうか、所詮狸なのでっ!
でもありがとうございます。(てれてれ

(-830) 2015/03/24(Tue) 02:28:05 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-828マーティン
わーい、ハグ!![ぎゅうぎゅう]

(-831) 2015/03/24(Tue) 02:29:02 (rokoa)

巫女姫 シルキー


―――…はい。


         約束、 です。


[小指を伸ばして、相手の其れに
しかと絡めた。

国を動かした英雄に、頼りにしている兄様に、
どうか傍にいてくださいの約束を*]

(266) 2015/03/24(Tue) 02:30:24 (lunaway)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
というわけで誰かから誰かに向けてのひっそりとした追悼もどき。
親父共の友情もいいよね。子は知らんことだけど。

ルディもおやすみ!
伝言はSNSで、了解だ。
その伝言受け取る前にマーティン先生の墓参りしておくか(

(-832) 2015/03/24(Tue) 02:31:22 (nekomichi)

【独】 貴族 クレメンス

/*
ク、ロード...てか、ジョーイ...最後まで泣かせやがって。(ぶわわ

ほんと、村中も二役やって頂いたも同然で、幾ら言っても足りないけど、本当にありがとう。

[ はぐーー! ]

多分、後でコミュの方で何かお返し...出来るといいなっ!(まあ、こいつは多分やるw

(-833) 2015/03/24(Tue) 02:33:03 (fukafuka)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
>>-816 クレメンス
おじさまお疲れ様ーー!
おちゃめさと貴族の矜持が合わさりあって
とても魅力的なキャラでした。
どこかでお会いしましたら、また宜しくですよー。

>>-819 ルディ
小動物なルディ可愛かった! 遠めで見て和んでいました。
おやすみなさい、また何処かで!

(-834) 2015/03/24(Tue) 02:35:28 (lunaway)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
マーティンせんせーにハグられた!
[ぎゅうぎゅう]

>>-829 ガート
相談時点で中バレしていたとはこれいかに。
死ぬしかないってどういうことだwww

うんうん。おまえ眠そうだから寝るといいよ。
俺もおまえの追悼とかもうちょっとしたいんだけど、さすがにそろそろ限界近いんだ。
SNSでできたらいい。

(-835) 2015/03/24(Tue) 02:36:49 (nekomichi)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
わあわあ。いいなあ、親父世代。
この余韻が素敵…。

>>-827 クロード
それはお互い様、ということで。
毎度遅くまで有難うなのですよ。
区切りつくところまでちゃんと行けて良かったです。

(-836) 2015/03/24(Tue) 02:37:29 (lunaway)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
出発の日を書こうかと思ったけど、何か蛇足っぽくなりそうだったんで止め。

閉まる前に覗けるだろうけどご挨拶。

るがるはようやっと2回目な龍猫ことろこあです。
毎度ながらお世話になりまして、今回も大いに楽しませて貰いました。
立ち位置的に絡みが偏ってしまったのは仕方ないにしろ、皆様の勇姿は目に焼き付けさせて頂きました。眼福です。

絡んだ中では、腹心をやらせてもらったカナン、そして最初から最期まで付き合わせてもらったクレメンス。
二人に特に感謝を捧げます。楽しかったよすげー満足!
村の前半は動き鈍くて申し訳なかったのですが、腹心やれて本当に良かったと思います。
色々とありがとうございました。

楽しかったの一言に尽きるね。これだからるがるは止められないね。
次回企画もあるとのことなので、参加の座を虎視眈々と狙いながら待とうと思います。
村建てのえんじゅさん&ねこみちさん、ありがとう、そしてお疲れ様でした!

ではまた同村出来るその日まで。
皆とまた縁がありますように。

(-837) 2015/03/24(Tue) 02:37:58 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
[マーティンにハグ返しぎゅうしつつ]

甘味とハグの飛び交う村だったな(笑)

(-838) 2015/03/24(Tue) 02:38:22 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
伝言前に墓参りわらたw

ダンディズの互いを信頼した上でのこのやり取り好きだー。
顔合わせてないのに通じ合ってるのが何とも言えん。

(-839) 2015/03/24(Tue) 02:40:11 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-838おっさん
その発端が全てカナンです(笑)。

(-840) 2015/03/24(Tue) 02:40:42 (rokoa)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
>>-833 おっちゃん

ふははは。こちらこそ二世代分からの視点を楽しませてもらいました。
あんな手紙を残されたら、返さないわけにはいかない。

クロードの方も良いタイミングでいい感じにお世話になっているので、親父殿から感謝が飛んでいくのです。

クロード側からの追悼もしたいなぁ。

(-841) 2015/03/24(Tue) 02:41:49 (nekomichi)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-832 クロード
きっとそう来ると思っていたw<伝言前に墓参り

よし、ではお休みなさい。
閉まる前は確実に起きているので鳩を飛ばせる時間があれば!

(-842) 2015/03/24(Tue) 02:43:34 (el900m)

貴族 ソマリ

― 王都ブラバンド 舞殿 ―

[その場所は国民が季節を祈り時代を見つめ、そして寿がれる場所。
四季祭には巫女姫が舞う。
春を夏を秋を冬を、移ろい行く季節、日々豊かにこの王国が在れる様にと。

ある時代の生まれ変わりには盟主が立つ。
穏やかに流れる風は澱まぬ様に、前へ流れる様、全ての民が思う事を教える為に。

北の王国と、南の解放軍との戦いも終結した。
もう流れる血も無い、惑う王国の揺れも治められていく。
だから、ブラバンドの。そしてナミュール王国中の民は、漸く落ち着きを取り戻した。
不毛ではない。然し悲しくも苦しみを齎す争いは終わり。
今日、自分たち王国の臣民に告げられる言葉は、自分たちのこのナミュール王国を締めくくる、最後の言葉なのだと]

(267) 2015/03/24(Tue) 02:46:46 (十六夜)

貴族 ソマリ

[民が沸き立つ、人が集まる]


 王国旗を高く掲げよ。
 舞殿に、王城に、ブラバンド中に。


[掲げられた国旗には風が纏い、ばさりと誇り高く靡く。
舞殿には未だ訪れるべき主役はいないが、民衆は集まりだす。
ブラバンドでは祭りが広がりだしていた]

(268) 2015/03/24(Tue) 02:46:59 (十六夜)

貴族 ソマリ

[家屋の窓は開け放たれだしている。
内乱の恐れも薄れだし、民衆は揃う様にブラバンドの陽射しを浴びる]

 祭りの準備をせよ。
 堅苦しい段取りを求める必要はない。


 パン焼きの煙を出せ、酒樽の蓋を開け、菓子を振舞え。


 我らが愛すべき巫女姫と解放軍の英雄。
 そして異邦より未来を連れてきた王国の友が肩を並べて戻られるのだ。
 動乱に疲れたその辛気臭い顔を、祭りの熱で洗い流せ。

[それは幾日も協議を重ねた様な段取りは無い、無礼講の祭りの様相だが。
突然の様に、道行く民衆に、解放軍に王国軍の兵士に、王府で行政を纏める貴族に、甘い菓子や芳醇な酒に瑞々しい果実が行き渡る。
舞殿を中心にブラバンドへと広がる、その突然の様な祭りの、出所も知らない菓子や酒樽の真ん中には、私兵や民衆を取り纏める白金の髪に切れ長い三白眼をしたひとりの男の姿がある]

(269) 2015/03/24(Tue) 02:47:21 (十六夜)

貴族 ソマリ

 兵士は鎧を脱ぎ、剣を家に置くといい。
 もう終息した動乱の今、その刃は今は必要ない。


 飲むがいい、食うがいい、着飾るがいい、そして楽しむがいい。

 墓に置いた友の分まで、己が面した敵の分まで、そして昨日までの我らの分まで。


 我らの思うがままに楽しみ。
 そして聞き、目にし、共に分かち合おうではないか。
 我ら親愛なるナミュール王国の臣民達すべてで。

 このナミュールが迎える明日という物を。

(270) 2015/03/24(Tue) 02:47:55 (十六夜)

貴族 ソマリ

[彼等主役である者達が現れる頃には、ブラバンドは活気に満ち溢れているだろう。

四季を祈る祭の様に。
国民すべてが、明日からの平穏でそして豊かである様に。
未来思う、王国の民衆達の中心に、その舞殿はある。

楽しくも幸せな活気に包まれ、王国の旗が揺られる中で。
王国の者達は、彼等の訪れを待ちながらいる]

(271) 2015/03/24(Tue) 02:48:06 (十六夜)

【独】 貴族 ソマリ

/* 貴族、ブラバンドを盛り上げると云う名の演説プッシュを慣行する の巻。

尚、突発的なこの祭の資金源は、貴族が裏でこそこそしたとある臨時収入から来る様ですだよ(黒い笑

(-843) 2015/03/24(Tue) 02:49:41 (十六夜)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-840シメオン
あのな...おっさん、ぶっちゃけ、カナン一人勝ちだと思うんだけど、どうよ?

[真顔である]

(-844) 2015/03/24(Tue) 02:51:40 (fukafuka)

【独】 貴族 クレメンス

/*
>>-843ソマリ
さすがだ、アレイゼル卿。大統領に推した甲斐があるというものだな。

[さむずあっぷ]

(-845) 2015/03/24(Tue) 02:55:59 (fukafuka)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
貴族楽しそうだなwww

そういえば貴族に
「巫女姫は密やかに解放軍の力を借り受け、
 国を私物化していた貴族を放逐し、
 新しい王として立つことを決心されたのだ」
的な物語振りまいておいてよ、どうかなというお願いをしてみる予定だったのを思い出したよ。

(-846) 2015/03/24(Tue) 02:58:15 (nekomichi)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
>>-844おっさん
俺もそう思ってるよ。

[真顔である]

(-847) 2015/03/24(Tue) 03:01:19 (rokoa)

【独】 貴族 ソマリ

/*
>>-846
貴族は貴族だからその辺もきっとぬかりない。

舞台裏では貴族も、王府軍を実質的に指揮していたのは、王府を実質的に支配してきた貴族諸侯であり、巫女姫は解放軍と民衆の反意を抑える為無理矢理矢面に立たされていたので、これ赦すまじと貴族諸侯には正義の制裁を加えた

とかその辺の流布は貴族してる可能性たかそうです。貴族

(-848) 2015/03/24(Tue) 03:02:12 (十六夜)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
あっ、3時になってしもうた。
寝なきゃ。

閉まる前は鳩なんで覗くのと一言落とせるかなくらいか。


そんじゃあお休みー。
[<<影の軍師 アレクシス>>を抱き枕代わりにしてぐぅ**]

(-849) 2015/03/24(Tue) 03:03:48 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
名残はつきねど...私も寝なければ、だな。

それでは、また、いつかどこかで!**

(-850) 2015/03/24(Tue) 03:07:54 (fukafuka)

貴族 クレメンス、全員をハグ!**


【独】 盟主 ジェフロイ

/*
>>-848
さすが貴族。任せて安心。

うん。俺がこの国ほっておいて諸国漫遊してきても問題ない気がしたぞ。
姫さまのことはしばらく任せた!して、ちょいちょい外に行ってそうだ。

シメオンとクレメンスはおやすみなー。

(-851) 2015/03/24(Tue) 03:12:30 (nekomichi)

貴族 ソマリ

― ブラバンド 舞殿 ―


[やがて舞殿に現れるその人の姿が見えれば。
民達へ向けて言葉を送るその前。
彼は彼女の前へ現れて、深く頭を垂れた。
それはこれから姫王となり臣民を導く者へ対する臣下としての礼]

(272) 2015/03/24(Tue) 03:18:19 (十六夜)

貴族 ソマリ


 …民衆の声が貴女をお待ちです。
 

(273) 2015/03/24(Tue) 03:18:37 (十六夜)

貴族 ソマリ

 …私は王国の利を求め、解放軍に力を重ねました。
 その事についての弁明をする気はございません。

 然し…私は聊か図り違えていた様だ。

 この声を、この熱意と、思いを。
 この民衆達すべての表情を御覧ください。

 それらは皆、王国の魂である巫女姫…いいや…。

 巫女姫という象徴に納まらず、民を思い手を伸ばした貴女が出された結果です。
 民の心をひとつに纏められるという事。
 民を理解しようと、心砕き祈りを奉げられるという事。

(274) 2015/03/24(Tue) 03:18:52 (十六夜)

貴族 ソマリ

 今、北の民が、南の民が、この王国中の民が。

 再び、唯ひとつの王国の旗に集い、その足並みを未来へと揃える事ができると云うのならば。

[頭を垂れ続けていた顔をあげ、そしてその人を男は見上げた]

 この私も、今度こそは力を添えさせて戴きたく思います。

 それに足る程度の者で、この私があれるかどうか。
 それはこの先、貴女の目と思いで、沙汰を下す事になりましょう。

 私もまた、この先の王国をどの様に導かれるか、それを御覧になりたい。

[彼の姫を、この王国を導いていく存在に誓い、そして彼女を舞殿へ見送る]

(275) 2015/03/24(Tue) 03:20:07 (十六夜)

貴族 ソマリ

 …民衆が今かと貴女様の声をお待ちしております。
 どうか、その顔と声と、そして王国の全てへの祈りを、我らに手向けください。

 さあ、これが最後の御言葉となります。

(276) 2015/03/24(Tue) 03:20:18 (十六夜)

貴族 ソマリ

 どうぞ姫様―― 御聖言を…。


[千年続けられた祈りに新しく代わり、この先千年の王国を照らしていく
新しいナミュールの祈りを…**]

(277) 2015/03/24(Tue) 03:21:07 (十六夜)

【独】 貴族 ソマリ

/*
〆た! ひとまずで、最後まで貴族のほうは〆た…!

姫様、勝手に色々忠誠したりしてるけど、先に他優先でいいとおもう、の!


>>-851 クロード
貴族「諸国漫遊か、ふむ、この先見識を広げ、知識を取り入れる為にもそれは決して王国の損にはならない、か。

よかろう、姫様のことは任せるが。
その代わり!!
諸国の菓子を定期的に私や姫様にお送りする様に、これだけは外せんぞ!!」

既にお話されたらこの返事しか浮かばない状態

(-852) 2015/03/24(Tue) 03:24:34 (十六夜)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
ソマリあなた! それ、腹心立候補の時の台詞…!!!(わあ)

もうこのお膳立ての凄さよ…。
ありがたいしかない。

(-853) 2015/03/24(Tue) 03:25:48 (lunaway)

【独】 貴族 ソマリ

/*
うごごご、さんじはんだ。まずい時間まずい。

ということで貴族もここをタイムリミットと看做して夢の世界に撤収するね…!!

名残惜しいが、後は後夜祭でだな。
では皆おつかれさまだ! またどこかでな!貴族!**

(-854) 2015/03/24(Tue) 03:25:49 (十六夜)

【独】 貴族 ソマリ

/*
プロロの時点から、姫様と貴族が生きたままエピって、そのうえで忠誠できる心境下にあれば、これで〆ようと決めて、呼称を姫様でなく姫殿下って統一してたんだ、よ!!

姫様がんばれ!! というところで貴族は見送りおつかれ貴族!**

(-855) 2015/03/24(Tue) 03:28:22 (十六夜)

巫女姫 シルキー

― ブラバンド 舞殿 ―

[信を託すソマリに、信を返す笑みを投げて。


舞殿に向かうは、古式な巫女装束を纏いし姿。
浮かべる表情は、いつもの四季祭とは異なり、
深い覚悟を背負ったもの。


鈴の髪飾りが、…りん。と揺れて、

ぴたりと静まった民衆に見守られながら、
彼女がゆっくりとした所作で、舞殿の中央で深く礼をした]

(278) 2015/03/24(Tue) 03:30:41 (lunaway)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
この貴族、敵にするといろいろまずいけど、
懐柔するのにお菓子送っておけばいいとか、
案外と与しやすいのかなんなのか。

うんうん、おやすみおやすみ。

(-856) 2015/03/24(Tue) 03:31:31 (nekomichi)

巫女姫 シルキー


ナミュールに暮らす、皆々様。

今日から、我が国は新たな一歩を踏み出します。


[楚々として佇む彼女の格好は、
ひとつだけいつもと異なるもの。

陽金の髪を彩るような、金細工の冠。
姫王の象徴として、永く王府の飾り物となっていた其れが、
千年振りに持ち主を得て輝いていた]

(279) 2015/03/24(Tue) 03:31:47 (lunaway)

巫女姫 シルキー


私、シルキー・カノエ・ナミュールは、
本日より新たな姫王となり、

  皆様方と共に、新しいナミュールを築いてゆきます。
 

(280) 2015/03/24(Tue) 03:32:22 (lunaway)

巫女姫 シルキー

此度の動乱は多くの傷跡を残しました。
けれどそれは、明日へ繋がる痛みです。

解放軍を率いたクロード・ジェフロイの先の演説は
皆様の記憶にも新しいことでしょう。


 一人一人がナミュールの民であるという誇りと魂を持って、
 この国の未来に自覚と責任を持ち、
 外の国々へも、堂々と胸を張って立ってもらいたい。


私も、其の想いは同じ。
皆様ひとりひとりが、ナミュールと共に成長していって欲しい。

私共の国は、外の国から見ればきっと子供のようなもの。
でもそれは、―――逆に捉えれば、
成長の余地があるという意味でもあります。

(281) 2015/03/24(Tue) 03:33:27 (lunaway)

巫女姫 シルキー

成長は、万物が豊かに変化した証。


ならば私共も、成長してゆきましょう。
前に進んでゆきましょう。

焦らず、地に足をつけて。
お互いに支えあいながら。


  皆が笑顔を浮かべられる国を――創ってゆきましょう。
 

(282) 2015/03/24(Tue) 03:34:00 (lunaway)

巫女姫 シルキー

王府は、これより変わります。
今後は民と貴族を、右府と左府に。
それぞれの代表を集めて、どちらの意見をも汲み取れるように。
ナミュール全ての声を聞くことができるよう、尽力いたします。


まずは民を代表して、クロード・ジェフロイ。
民と共に歩み、着実に王府を動かした彼は、
まさに大地のような根付いた強さ持つ人。

彼を中心として、民の求むる願いを聴きましょう。


次に貴族を代表して、ソマリ・フル・アレイゼル。
王府の腐敗を洗い出し清め、周りに利という潤いをもたらす彼は、
まさに水のような清涼な流れ持つ人。

彼を中心として、貴族の目指す国の利を知りましょう。

(283) 2015/03/24(Tue) 03:35:09 (lunaway)

巫女姫 シルキー

更に、――――もう二人。
私は王府に招き入れたい方々が、御座います。


ひとりは、ヴェルザンディ・ウェントゥス。
古来より道を違えてきた、古き民のお一人です。
ですが彼らも、同じナミュールに暮らす民。
新しきを求める其の心は、私共と差のあるものでは御座いません。

彼らを通じて、古き民が求むる新鮮な風を感じましょう。


ひとりは、カナン・リリ。
私共との国交を求めて訪れた、マチュザレム共和国の正使です。
未知なる外の国ではありますが、
彼らのもたらす知識や技術は、豊かさや力に繋がります。

彼らを通じて、ナミュール全土に活力ある炎を燃やしましょう。

(284) 2015/03/24(Tue) 03:36:50 (lunaway)

巫女姫 シルキー

[土水風火。
ナミュールをとりまく自然の四元素と同じように。

新たな…人の輪の四元素が。
これからのナミュールを成長させてゆくのだと、思う。


そうしてきっと、これらの成長の記録を、
甘い匂いのする歴史家シメオン・オリオールが綴ってゆくのだろうけれど。

こちらはまだ、もう少し遠い先の、お話]

(285) 2015/03/24(Tue) 03:37:54 (lunaway)

巫女姫 シルキー


そして私、姫王シルキー・カノエ・ナミュールは。
太陽として、月として、

時には力強く照らし、
時には優しく寄り添い。

ナミュールの皆様方を、導き、見守りましょう。
 

(286) 2015/03/24(Tue) 03:39:13 (lunaway)

巫女姫 シルキー



   ナミュールが、四季世豊かでありますように。
   私共全員で――…幸せみらいを紡いで、参りましょう。


[姫王シルキーは、太陽のような月のような――…
輝くような笑みを浮かべ、天に誓った***]

(287) 2015/03/24(Tue) 03:41:16 (lunaway)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
おわっ った!!!!!!!!!!


ということ、で。寝ます。ねます。
ご挨拶は朝…。

生き残っている全員を巻き込んでやったよね…当然だよね…(

あと“みらい”は今回封印していたのだけれども、
シメオンがあんまり使って、マーティンが反応していたから
元祖としては使わなくちゃいけない気分に陥った。
深夜の気の迷いかもしれない。

有難うありがとう。
ほんとに沢山、皆さんありがとう。おやすみなさい!**

(-857) 2015/03/24(Tue) 03:43:45 (lunaway)

【独】 上級将校 サシャ

/*
>>283
>水のような清涼な流れ持つ人
解せぬ。


では、改めて、おのあれでした。**

(-858) 2015/03/24(Tue) 03:47:43 (Elizabeth)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
元祖みらいwww深夜テンションおかしいwww
ともあれおつかれさま!

(-859) 2015/03/24(Tue) 03:54:33 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ

― ブラバンド ―

[ともに帰り着いた街は、華やかな祭りの賑わいを見せていた。
人々の間に笑顔が溢れ、菓子と酒が溢れている。
その流れの中心に、かのアレイゼル卿がいると聞けば、
さもありなんと納得して、人々と一緒に笑った。

人々の列に迎え入れられながら、舞殿へと向かう。
自分はそっと、舞殿を背後から見守る位置に陣取って、彼女が現れるのを待った。]

(288) 2015/03/24(Tue) 04:07:47 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ

[  …りん。


鈴の音を伴って、彼女が舞殿にのぼる。
ざわめきが遠のき、街全体が息をひそめて耳を傾ける。
なにが始まるのかと、皆が期待の視線を投げる。

その中央に、彼女は輝く冠を戴いて立っていた。]

(289) 2015/03/24(Tue) 04:08:25 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ

[静まり返った人々の上を、彼女の言葉が流れていく。
王として立つ宣言に、いくつもの感動と喜びの吐息が零れた。

ナミュールを新しい場所へ導こうという言葉、
そのひとつひとつに、人々の顔が、心が明るくなっていく。

皆が笑顔を浮かべられる国を。
呼びかける言葉に、人々がわぁと沸いた。]

(290) 2015/03/24(Tue) 04:08:52 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ

[歓声の波が引いた広場に、再び彼女の声が響く。
姫王を支える4つの柱、
その名が呼ばれるたびに、人々は歓声を上げる。

いくらかは戸惑いや不安の声もあっただろう。
だが、この喜ばしい日に告げられる名を、
多くの人々は、良きものとして受け入れた。]

(291) 2015/03/24(Tue) 04:09:04 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ

[言葉の締めくくりに、彼女は自らの意思を宣する。
太陽として、月として。
見守り続けると言う彼女の髪に陽の光が落ちて、淡く輝く。

 自ら光り輝く月。
 優しく包む太陽。

地上に下りた光に、誰もが惜しみない賛辞と祝福を注ぐ。]

(292) 2015/03/24(Tue) 04:09:32 (nekomichi)

盟主 ジェフロイ


 幸せみらいを紡いで行こう。

 キール。
 いつまでも、君と共に。

[最後の言葉に唱和して、彼女を眩しげに眺めていた***]

(293) 2015/03/24(Tue) 04:10:03 (nekomichi)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
見守り終わったところで俺も寝るよ。
おやすみー**

(-860) 2015/03/24(Tue) 04:12:34 (nekomichi)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
>>-857 シルキー
それ絶対深夜の気の迷いだからあああああああ!

素晴らしく美しいログだな……。

(-861) 2015/03/24(Tue) 07:09:26 (el900m)

【独】 貴族 クレメンス

/*
ソマリ氏も巫女姫もクロードも凄いよ!
朝からとても良い物を見せてもらったです。
お疲れさま!愛してる。

(-862) 2015/03/24(Tue) 07:30:22 (fukafuka)

貴族 クレメンス

― いつか ―

[高く晴れた、蒼天の下、白い船が、青い海をゆく]

[その船の甲板に、時折、楽しげに笑いながら、海の彼方を見つめる男の姿が現れると、船員達が噂する]

[真っ昼間から現れる、その幽霊を恐れる者は、その船には、いない**]

(294) 2015/03/24(Tue) 07:36:13 (fukafuka)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
うわぁい、皆深夜までお疲れ様だよ!
シルキーの〆が綺麗すぎて眼福。

だが元祖みらいは噴いたwww
多用してすまぬwwwww
だが龍猫は自重しないなまものだ(

うひひ、俺だけ裏方だやったw


絶叫してるマーティンはもふもふしとこう。[まて元凶]

(-863) 2015/03/24(Tue) 07:36:29 (rokoa)

【独】 貴族 クレメンス

/*
船霊?となりつつ、お疲れさまでした!また、いつか!**

(-864) 2015/03/24(Tue) 07:37:39 (fukafuka)

貴族 クレメンス、をぎゅむりら**


貴族 クレメンス、シメオンをぎゅむるー(ハグ!)**


【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
歴史家〆でもしたいところだが、今鳩なんで断念。
うわーん、あと20分で閉まるのか、名残惜しいな。

(-865) 2015/03/24(Tue) 07:40:07 (rokoa)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
船霊マジでなるんww
おっさんまたなー![ハグぎゅむ!!]

(-866) 2015/03/24(Tue) 07:41:38 (rokoa)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
おはようおはよう。
船霊エンドが見えた!

あの帆船出帆も見たかったね。

(-867) 2015/03/24(Tue) 07:44:29 (nekomichi)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
〆を後夜祭でやるかは後で考える。
そんじゃ仕事に行くんで、またな。

アディオス!!**

(-868) 2015/03/24(Tue) 07:44:58 (rokoa)

共和国大使補佐 シメオン、クロードぎゅっぎゅっ**


共和国大使補佐 シメオン、あ、あともう一回ルディをハグ、フルダッコ!!**


盟主 ジェフロイ、シメオンいってら!ぎゅう返し〜


【独】 盟主 ジェフロイ

/*
フルダッコw

今、後夜祭会場ちらっと見たら、新作スイーツ祭り会場ってw
貴族歓喜だなこれ。

(-869) 2015/03/24(Tue) 07:49:05 (nekomichi)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
深夜の気の迷いだったかもしれないけれど、
みんなの芝をもらえて満足です…(

>>-861 マーティン
(ものすごい やりきった きぶん)

(-870) 2015/03/24(Tue) 07:49:11 (lunaway)

【独】 山岳の民 ヴェルザンディ

/*
なんか、巻き込まれてるwww

いろいろやるには時間足りないんで、改めてお疲れさまでしただけ……って!

そこ、どさまぎ的になにしてるー!!!!!!

(-871) 2015/03/24(Tue) 07:49:17 (tasuku)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
ジェフロイも遅くまでお疲れ さま!
見届け有難うーーー!!!(どさくさまぎれてぎゅう)

貴方の灰にありましたけれど、
演説って自分で反応書くの淋しいから
誰かに拾ってもらえると大変有難い ですよね。嬉しい。

(-872) 2015/03/24(Tue) 07:49:43 (lunaway)

山岳の民 ヴェルザンディ、シメオンをてちぺちしてから改めてぺこり。お疲れさまでした**


【独】 巫女姫 シルキー

/*
船霊エンド!w

帆船はいずれ青い海を進むのでしょうねえ。
そんな明るい未来の模様を、描きつつ。

(-873) 2015/03/24(Tue) 07:51:11 (lunaway)

共和国大使補佐 シメオン>>-871フルダッコフルダッコ(ぎゅむ [まだいた]


【独】 盟主 ジェフロイ

/*
(どさくさまぎれぎゅうがえしだ!)

キールこそお疲れさま!
あの演説になにも反応がないのは寂しかったから、頑張ったよ!
ね。自分で反応書くのいやだよね。

(-874) 2015/03/24(Tue) 07:54:26 (nekomichi)

【独】 共和国大使補佐 シメオン

/*
[我ながら良いタイミングでフルダッコしたとドヤ顔]

では!!**

(-875) 2015/03/24(Tue) 07:55:19 (rokoa)

【独】 ベルサリス学館教師 マーティン

/*
(ひょこ)
改めてお疲れ様だぜ。

(-876) 2015/03/24(Tue) 07:55:45 (el900m)

【独】 巫女姫 シルキー

/*
皆様おつかれさまでした!!
素敵な物語を紡げたことに感謝!!!

(-877) 2015/03/24(Tue) 07:58:13 (lunaway)

【独】 盟主 ジェフロイ

/*
ああ、もうすぐ終わるなぁ。
みんなお疲れ様!楽しい村だったよ。

(-878) 2015/03/24(Tue) 07:59:03 (nekomichi)

共和国大使 カナン

[四季の舞台に四元素を集わせ、豊かな幸せみらいを語る姫王シルキーの姿。
カナンはここで彼女の声を聞くのは初めてだが、これからは幾度も機会があろう。
民衆と声をあわせるカナンはナミュール風の服に身を包み、ただ、目立つ純白のマントを風に孕ませる。]


 弥栄。とこしえなれ。


[見上げる空に大きな虹が現われた。
遠くへ。海へ。空へ。広い世界へ。**]

(295) 2015/03/24(Tue) 07:59:28 (enju)

巫女姫 シルキー、皆をぎゅうした。

2015/03/24(Tue) 07:59:31

古ぼけた歴史書

かくして動乱は終結し、ナミュールに新しい姫王が立った。
美しき賢君の傍らには外の風をもたらしたものが寄り添い、
その足元を、民の声担うものが支える。

新しい形に生まれ変わったナミュールは、
この時より、千年の孤独の歴史に終止符を打ち、
緩やかに外へと門戸を開き始めたのである。


   ――― ロバート・ヘルグムント著「ナミュール島年代記」

(296) 2015/03/24(Tue) 07:59:35 (nekomichi2)

【独】 共和国大使 カナン

/*
おつかれさまー

ルー・ガルー8をお楽しみに

(-879) 2015/03/24(Tue) 07:59:56 (enju)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ジェフロイ
58回 残20870pt(10)
ブラバンドオフ
カナン
38回 残21842pt(10)
ブラバンド西の橋オフ
シメオン
57回 残18960pt(10)
オプティモ西砦前オフ
シルキー
63回 残21037pt(10)
ブラバンドオフ
ソマリ
29回 残22388pt(10)
アレイゼル領オフ

犠牲者 (5)

(2d)
0回 残25000pt(10)
シロウ(3d)
0回 残24655pt(10)
シュビト郊外オフ
フィオン(4d)
0回 残22495pt(10)
南島の南方オフ
ヴェルザンディ(5d)
42回 残19774pt(10)
救護所
クレメンス(6d)
1回 残20709pt(10)
クレメンス邸

処刑者 (5)

マーティン(3d)
0回 残22749pt(10)
お空オフ
サシャ(4d)
0回 残24123pt(10)
雲の下オフ
ガートルート(5d)
7回 残23634pt(10)
ブラバンド北オフ
アレクシス(6d)
0回 残24547pt(10)
ブラバンド近辺海オフ
(7d)
2回 残24898pt(10)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby