情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【教】軍事教官 ヒンメル は 【男】いいおとこ ギィ に投票した
【烏】配達員 カシム は 【男】いいおとこ ギィ に投票した
【本】薄い本作家 ローレル は 【男】いいおとこ ギィ に投票した
【独】孤独者 シメオン は 【男】いいおとこ ギィ に投票した
【き】きかんしゃ トーマス は 【男】いいおとこ ギィ に投票した
【騎】聖薔薇十字騎士団団長 カナン は 【男】いいおとこ ギィ に投票した
【裏】裏探偵 ダーフィト は 【独】孤独者 シメオン に投票した
【男】いいおとこ ギィ は 【騎】聖薔薇十字騎士団団長 カナン に投票した
【独】孤独者 シメオン に 1人が投票した
【騎】聖薔薇十字騎士団団長 カナン に 1人が投票した
【男】いいおとこ ギィ に 6人が投票した
【男】いいおとこ ギィ は村人の手により処刑された。
次の日の朝、【き】きかんしゃ トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【教】軍事教官 ヒンメル、【烏】配達員 カシム、【本】薄い本作家 ローレル、【独】孤独者 シメオン、【騎】聖薔薇十字騎士団団長 カナン、【裏】裏探偵 ダーフィトの6名。
>>167ギィ君
否定から入ってるのはギィ君。全ての言葉が私塗りしてるよ。
何で呑気かって私村だし。
>>174あざといあざといって印象で塗る姿勢が狼。
ロジック組めないのは狼目線で村有利な進行組み立てられないからでしょ。
>>181ローレル君
いや、これね、どの道ね
▼狐位置、ってするならカナン狼、
▼ダーフィト君、ってするならカナン狐。
だから私は村だけどどうやっても人外視される。
だから私はハンス君狐の自己考察で▼ダーフィト君希望するけど、そこは村が私の要素ちゃんと見極めて決めて。って事。
トーマスの遺言は、そこも考察に入れろってことか…?このシーンでは、まず間違いなくトーマスを噛んでくるものだと認識してたが…
まあ共有噛まれますよね…。6<4<2ep、勿論今日が最後の賭けと言っていいでしょうね。
狐要素でシメオンさん。
狼要素でカナンさん。
とりあえずこの二人のどちらかが人外もしくはどちらも村でしょうけども致し方がない。責めるしかない。
>>0シメオン君
何それw特に無いよ。私吊りでもハンス君狐見てるし割と村勝ち有ると思ってる。
ダーフィト君狼として取る行動は狐ケアするか。
あ、ギィ君は狼です。これは間違いないからね。
>>6:223 カシムさん
いや、全体がじゃないけどカナンさんと、それに影響されてかヒンメルさんがそう考えてるっぽいからっていう
>>4 シメオンさん
つ カシムさん噛みっていう選択肢もある
別に▼カナン発言はそんな影響してないと思いますよ。
単純にボクよりちゃんと考察してて邪魔ってとこでしょう。
>>4 シメオン
うん、ですよね笑
>>6 カナン
あっないんだ…俺のわけの分からない発言にイライラしつつ書き溜めてるものだと思ってた…(ホッ)
>>7 ローレル
そうだけど、昨日カシムよりトーマスの方が発言して考察してたしね。あとはこういう言い方は悪いしさいよわの俺が言うべきでも全くないんだけど、カシムよりトーマスの方が強そうに見える。
私は狐勝ちでも良いから吊られても良いんだよ。
あとトーマス君襲撃は私が狼って見せる噛み。
これも何方にもなり得るし、今日は皆んなが納得するまで質問や考察受け止める。
勘で片付けるなら殴る(物理)
因みに>これものすごくツッコミたかった(意味深)んだけど、
>>6:204噛みミス
▼カナン発言でトーマス君襲撃するって、自分で自分の事狼です!
って言ってるようなもん。
けれどカナンならやりかねない、と言うスキル白の呪いに皆んながかかってる限りどうしようもないんだよ。
大体把握。
さっきああ言っておいて何だけど
体調があれなんで早々に寝るよ
皆さんもご自愛ください。
おやすみぱたり。**
というか、何度も私に声をかけて注意勧告してたのっていい感じに誘導に使える鴨だからって理由っぽいんですけどねギィさん狼なら。あとギィさんとカナンさんレベルの思考ではないとおおよそ噛み偽装なんて多分考えない。自分は単純細胞だしな、やっぱBWは間違いなくいたと思うんだ。
>>11 シメオンさん
如何だろう。カシムさんは対話型で割と村の意見聞いて柔軟に考えてくれそうだけど、トーマスさんは安定進行、考察重視、対話はあんまりしないっぽい、ていう違いはあると思う
>>15 カナンさん
それはね。思う。噛み合わせて、余りにも盤面カナンさん狼です!って強調され過ぎててちょっと気持ち悪いレベル
>>13 ヒンメルさん
その謎の楽観視は何処から
私は狐勝ちでも良いから吊られても良いんだよ。
トーマス君襲撃は私が狼って見せる噛み。
これも何方にもなり得るし、今日は皆んなが納得するまで質問や考察受け止める。
勘で片付けるなら殴る(物理)
因みにこれものすごくツッコミたかった(意味深)んだけど、
>>6:204ギィ君
結論▼ハンスだから噛みミス出来たともいう。
▼ローズなら▼ローレル安定でしょ。
これ、噛みミスって言ってる。=意図的襲撃ミス。狐噛みしてないって視点漏れ。
客観的にカナンスキル白ってレベルじゃなかったけどな?
カナン白だしてカナンが「片白にするため」と言おうがなんだろうがカナンが怪しくなる呪い。
占い抜かれてからかなり崩れてるからな、みんな。
話すのは簡単だがここで黙っててネリ吊られないから安堵してる狼orローレル黒って言った時周りがどう見るのかめっちゃ怖い。
あーこれ黙っててもカナンさん吊れるかな。吊りたいな
カナンさんじゃなくてもとりあえず今日ボクと誰かソラ以外吊ったらエピ
長かった。勝つよ。此処まで来たんだから
>>17大いなる直感。(ばーん
というのは嘘です。こればかりは流石に。
これ以上の考察は難しい故に思考停止してるってのがな、普通に。最悪あってシメオン狐、カナン狼だと思ってるレベルですので。
あんまり出てこなくてごめんなさい…墓に来ると全然白読めなくなって、青にも参加しづらくなる…エピまでには、頑張るね…
ギィ…というか荒佐さん(脳内でずっとそう呼んでました)。トーマスさん、お疲れ様…
あとここもだ。割と更新周りってボロ出るもんだね。
>>214ギィ君のヒンメル君へ対する回答
☆狐不在信じるなら▼カナン。
狼不在信じるなら▼シメオン。
ギィ君は私の事を狼視してて、「狼不在信じるなら」は出ないのさ。
ここの村の住人はどんどん体調不良になるなー…ホモシロ様の呪いかな
リヒャルトが心配だから俺もねる(っ﹏-) .。o○
皆も体調気をつけて
お休み**
偶然の盤面にかなり助けられたけど、それを引き寄せた運も実力のうちって思うことにしとく。今度はもっと発言だけで白取りたい
この何を言ってもスキル白ならやれるって雰囲気良くないよね。
それ、カナンに勝てません。って甘えてるだけだからね…んー…。だから吊りは皆に任せるよ。
私は訥々と自分の要素を上げます。それに対して誘導ってフィルターかかるんなら狐勝ちか、ハンス君狐を信じて村勝ち祈るだけ。
おやすみ**
墓ログ飛ばし飛ばし。
つまんねー視点漏れした時点で終わってると思ってたから途中から目標がカナン吊りになってた。
透け透けでごめんなさいwww
っていうか、カナンは割とメタ的にスキル白から抜け出せてないのが本当に狼に見えるんよなー。
そしてジルは2連真占てらうらやま。
ふー。
墓下はRP取る勢。
そもそもRPしてたのかっていう話はさておき。
カナンは兎に角狼塗りってのがおかしいんだよなー。
なら何故私完灰に置いたのか。
ってのにまで何故言及しないのか。
私→カナン→ダーフィトで村勝てると思ってるんだけども。
騙りに出た方が楽しかったかな(個人的にw
土日挟んだ出力落ちは他国、pt制、人外って三重苦抱えてるとモロ影響出る。
>>+16アデル
おういぇ。
ヒンメル相手にガチンコであったまって視点漏れしちゃったてへぺろ☆←
だからこそ余計にカナンが狼に見える。
塗り先探してるって意味では彼も同じ。
いやー、白々しい村だと厳しい。
ギィの立ち回りが村の時と全然違うから人外かなーってメタ考察含んでるけど()
村の時が強すぎるからすごい違和感だった
メタ怖い(ふるふるふる)
あと、1d村おきしてた
騙された…
噛みについてはやり過ぎて噛まれたかもな…ジル噛む狼だからな…って思って触れられなかったやつ。
つーか狼っぽいのがマジでカナンしかおらんよ。
私は村PLなので人外の時ちんかす。
占い騙りなら汝だとまぁぼちぼち戦える。
ねっ、ジル‼︎(意味深)
狐って気楽過ぎて無理なんよなー。
元々潜伏役職嫌いなのもあるけど、狼の時は仲間に対する責任感と、狩人の時は村に対する責任感でどうにか食いつなぐけど……霊能と狐で潜伏はマジであかん。
普通に考えたらあの時点で灰狭める噛みするの割とギャンブルだよな
ダーフィトの白噛んで平和かと初めは思ってたし
それ考えると狐噛み→意図的平和って構図言い出したカナンはやっぱ怪しい
頭の回転くそ早
平和はギィ狐と踏んで縄増えないから確認のために噛んだのかな…
▼騎→▼裏で村勝ちできそうは同意
残った面子がカナンに流されないといいけどな
ヒンメルとかカナン村おきしてそうで心配
ギィ殿狐かよぐやじいいいいいいいいいいいいい
あ、カナン殿スキル白スキル白言われ取りますが、我輩には最初からナチュラルに白く見えてました。
今でも白く見えます。
>>+24アデル殿
まあ村立て殿もどこかからかアデル殿やタイガ殿の発言を見て喜んでると思うのであーるよ。
おはよ
ヒンメル狼はないと思うけどな
とりあえずギィ狐外れてたからサリーおじさん何してくれるの?
脱ぐ?
トーマス墓下いるし、もう共鳴2人とも全裸でよくないか←
>>ギィさん
お疲れ様です。
え、僕中身透けてる??やだなぁ…。
もうこの役職引いた時パニクって死ぬかと思った…潜伏かましてやろうとか思ったし。
共鳴2人とも変態だから全裸で清いお付き合いしてればいいよ(にこにこ)
おはよ( *´꒳`*)੭⁾⁾
リヒャルトは体調大丈夫か…?
( ՞ਊ ՞)>>+21仲良くしようや…?
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
真潜伏したくもなるわーーーい!!ほんっとボロっくそのウンコっかすみたいな負け方してさ…今一番やりたくない役職だったんだよ…!
いやマジで中身透けてるテオドールさんのRCO見てなかったらそのまま潜伏してたと思う(真顔)
う、ぅ…腰が痛い…おはようございます(震声
なんか自分が自分でも信じきれない…です。気持ち良かっただなんてそんな(顔を覆って嘆く)
安全策を取るならばアナンさんかシメオンさんを▼するのが安全だと思いますが、皆様はどうでしょうか…?皆さんの白を信じてダーフィトを吊る?それともいるかどうか分からない狐を最後まで対策する?
アナンさんかシメオンさんを必ず吊るならば、カナンさんを私は選びます。決して強弁だからが理由ではありません。ギィさんとの会話がずっと堂堂巡りだったのは吊られたくない人外と村人の会話なのか人外同士の会話だったのか正直分かりません。
ですが狼がローズ-ダーフィトの組み合わせの上で「あえて噛みを失敗させる」という戦略を考えられる者を考えたならばプロファイルで浮かび上がるのはカナンさんとギィさんくらいなのですよね。
態度のみで要素取ろうとするならばシメオンさんと吊り価値は平等だとあえて言っておきます。
あかんやつあかんやつ…真潜伏して滅んだ村まぁまぁ見てるし
ジルの前村はまだ読んでないけど共鳴との相性もあるからな…そこはしょうがない時もあるんじゃないか
共鳴入りはいかんせん共鳴の立場が強すぎる
でも、ジルは変に感情偽装するより今回みたいな振る舞いした方が真ぽく見えるとは思った(今回は真なんだけどな)
そこの采配はよしとして何となく。
<(^o^)>┌┛’,;’;≡三テオドール
素直にギィさん占っとけばローズ直吊り、真確定、僕墓場に居なかったのか…オワタ…。
>>+43ジル殿
なんでじゃー!
いや、初日から狐目はカシム、ギィ、シメオンの三人に絞ってたのにそこから真っ先にギィ殿外してしまった吾輩がぽんこつ。
ジル殿にカシム殿占わせたのは真視してたからなんだよ。
>>+44アデル殿
ジークムント殿とローズ殿の寡黙二人を1人ずつ占い師のゾーンに振り分けようと思ってて。
それでジークムント殿とローズ殿のどちらがより人外っぽいか比べたときにジークムント殿の方が白かったので、ジーク殿はダーフィト殿のゾーン入り。
あとカナン殿との対話でローズ殿少し黒く見えたので。
それもあってローズ殿の黒さを引き出したカナン殿が狼には見えないのである。
「カナンレベルならやりそう」というのが理解出来ないのでありますが。
言うのであれば「カナンの性格であればやりそう」という風に言うべきではありませぬかな?
あー、そこか…昨日からずっとカナンさんが言ってるの。レベルで塗るのって反論の余地ないし灰としても考察進まないしね。ただの考察放棄で延々塗られても楽しくないよね。苛立ってるように見えるのはそれかな。
うん、言い方が悪いな
カナンやりそうなんだよね
俺にはそういう人に見えてる
まぁ、残りのヒンメルとシメオンから非狼とってるからってのもあるけど、狼残ってるならそこかなーと
ハンス狼は十分視野だけどなー
カナンのよく分からないところは今までギィ狐って言ってたのが黒に変わったところ
ダーフィトとのライン見えたって辺りが俺はあんまり納得いかなかったから
墓下だと実際に対話できる訳じゃないから判断難しいけどな
そもそも意図的平和押すなら狐は狼に任せるって理論がおかしいと思ってる
だってその場合狐捕捉できてないし
狼も自分以外の3人から狐決め打ちして吊らないとなのに任せるってどういうことだ…?ってぐるぐるして白く見えないんだよな
昨日の後半はまだ自分が理解するまで読み込めてないから読んだら考え変わる可能性はあるけど
その【やりそうに見える】ことに根拠はある?
奇策踏んで、仲間切って、それでも勝てる立ち回りができそう、っていう力量考察の手前にそれをやるメリットを考えたいよね。
ナチュ白にしてももっと踏み込んで見ればいいんじゃない?
と、ハンス狼でダーフィトLWをわりと今強めに見てるくせに言ってみた。
>>+52アデル殿
典型的な狐盾的考えではありませぬかな。
意図的平和で狐捕捉してないなら狼の自己責任だし、捕捉しといて告発しないならそれもまた自己責任。
村は狼だけ相手にしてりゃいいんだと考えているのでありましょう。
仲間を切る。
寡黙状態でなにもしなくても吊られそうな仲間から対話してわざわざ黒要素を引き出して、それで黒判定が実際に出てもそれを笠に着て「だから自分は白いだろう」とアピールするでもなし。
そう、カナン殿は自己弁護の仕方がどうにもね。なんかね。「ここまで用意周到に白要素を積み上げてきた白狼」っぽくはない。
んー、噛み筋からヒンメル殿狼はないかな。
本気でハンス殿狼かも。
おはよーお。お布団の中だったから危うく二度寝するところだった、危ない
今日昼間は全く顔出せない。夜にはまたずどーんと来るね。早ければ夕方、かな?
で、ギィさん吊っても今日が来てるってことは、ボク目線ダーフィトさん破綻。彼狼で決め打ちが大前提で
大体は>>6:163より。狐か狼何れかは処理出来たと考えて(じゃなきゃ絶望村)狐or狼探し。どっちが残ってるのか分からないのが辛い
で。ちょっとこの盤面カナンさん狼に仕立て上げられ過ぎてて気持ち悪い。ので、非狼置き
いや、勿論エンターテイメントだぜわっはっはー!とかしてカナンさんが自らしてる可能性もあるけど。何処のドマゾだよ、って話
後はカナン-ダーフィトなら違和感がちらほら。ボクを如何したいのかイマイチ分からないんだよねぇ、なんか適当に占い先決めてたらボク残しちゃった、的な印象受けてる。カナンさんならそんなことしなさそう
この印象からヒンメルさん狼?ってちらっと疑いが出て来てるところ
シメオンさんでもあるかも知れないけど、シメオンさんが昨日の決定周りなんか驚く程に白かった印象が先行しちゃってる
狐ならギィさん、だと思ってたけど。てか狐ロックしちゃってたんだけども。ダーフィトさん吊りたいって発言からカナンさん狐?ってのが頭の中を過った
ってのでヒンメルさん>カナンさん>シメオンさんの精査順。終わるかなこれ
>>26 ヒンメルさん
ボクは、此処でダーフィトさん吊っておうどんでしたーじゃ納得出来ないし、墓下も納得してくれないと思ってる
此処まで生きてきたボクらの義務は、最後まで戦うこと。それか筋だと思う。楽な道選ぶのは簡単だけどね、それじゃ駄目じゃん。でしょ?
ヒンメルさんがギィさん狼で見るなら、なおさら、だよ
【本】薄い本作家 ローレルは、【烏】配達員 カシム を能力(襲う)の対象に選びました。
襲撃はカシムにセット。正直勝ちが見え過ぎてて浮かれてる自分がいる。ボロだしそうで怖い。でもかといって出力落としたくないし、困った
んー、ハンス殿狼ならここでカナン殿吊られちゃってもいっか。
別に早く会いたいとかそんなことは思ってないのであります。
>>+58アデル殿
カナン殿の本性が進行厨であることが今回のブレに繋がっているのではないかと予想している。
おはよう、諸君。
>>27私狼は村目線でも無いよ。ギィ君狼だから。(前述)
で、村は狐に関して考えた方が良い。
最も安全進行は▼灰→▼占
昨日の時点で狼目線の狐位置情報持ってるならと告発待ってたが、ダーフィト君からは無かった。
ギィ君と私を最終日並べてやるつもりのSGだったのなら昨日の頭で狐告発させるべき。男騎本位置じゃ黒打て無いとか適当に理由付けて破綻前提で告発して欲しかったな。
狐狙わないなら私はしらんよー、と言うスタイルで昨日は狼を煽ってたのでトーマス君の問いにも翌日ダーフィト吊り(告発しないのー?狐いるなら狐勝ちになっちゃうよー?)を推したんだ。
しかし無かった、と言うね。
ヒンメルはにゃー…
カナンについて行き過ぎて人外なら何してるんだろうって感じ
昨日からハンス狼でロック気味。
うむ。おはよう。
カナンは個人的には今日ダーフィドを吊ろうとしていた点が気になったのは本当。地上目線でもほぼ狼だから2縄あるならどう考えても2本目の縄に回すべきよな。
そこを早々に1本目に使うのはものすごく素直に考えると狐要素。素直に狐か、非狐であるならば最終日▼ダーフィドでエピらなかった時に狐要素を出そうとしているのか、とも考えたが、それでも誰を狼にするのか、って感じではあるがな。
エピらなければ普通に黒くなるし。
そこまで現在生存の灰から非人外要素が取れない自分としてはよくわからん。
>>29そりゃ当然。ゆえ最後まで片付けます。精査出来るのは今日は昼過ぎと夕方ですね…ローレルさんは狼から外してます。また狼の戦術の思考回路から(あえての護衛濃厚噛みとか平和偽装だと思われる技量)を踏まえると、まだこの村にダーフィト以外の狼がいるならばカナンさん>シメオンさんではないかと。
でも>>24の発言見ていると狼らしくない発言だな、
と。彼が狼だとした場合、僅かでも勝てる希望あるならば私やらシメオンさん利用すればよいではありませんか。この後の発言次第な部分もありますけどもね。
あああああああああああああ視点漏れこわい!!!してないよね!?!?してないよねええええだいじょうぶだよねええええ
ない〜しょのロ〜マンス、
あ〜なたを感じてたい〜の〜に〜
>>+65アデル殿
カナン殿なんて嫌いなのであーる。
あ。カナンさんの今日の最初の発言いま気が付いた。
>>1 カナンさん
カナンさん狼はボク個人としてないかなぁ。理由は>>28>>29ね。言う通り▼ダーフィトさん、で若干の狐視はしてるけども。でも、それは露骨過ぎな気がしなくもないかなぁ、とは感じてる
カナンさんなら淡々ともっと疑われないようにすることだって出来た筈だと思うんだよね
>>30告発なかったのは黙ってても吊れそうだからっていうのは、カナンさんの中ではない感じ?
正直あの平和が狐噛みなんだったら、多分それが一番しっくりくる。死体噛みなら告発はなくて当然だからあれだけども
あとそうだ、
>>6:179シメオン君
今、と言うのは目の前にいるギィ君>>6:157にかかる。言葉足らずかな。今も、だね。
その前の日からシメオン君しか居ない、そう言ってたのは確か。だから私目線彼が狐と思うのはシメオン君、なら私は頑張らない、ってのを昨日伝えてるね。実際私はハンス君狐50%ヒンメル君と君で残り25%くらいじゃない?ってくらいしか分からないから。
彼が私をあざとい、と言ったのはそういう事。
実際ものすごくいやらしい遣り方だとは思う(笑)まあ、そも、狐盾やらない時点で狐勝ち上等ってスタンスだからなあ…
書いてるけど狼が吊りたい狐の位置情報告発待ちつつギィ君の動き観察していたという事。
で、>>6:174ペース配分を昨日邪魔しまくったのが私。
纏めると、狐吊りに動けない場面を作った。
理由は吊りたい位置を公言(ダーフィト君に告発)させる為。恐らく狼の見てた狐はシメオン君。
告発すればシメオン君を吊りたいギィ君も一気に黒くなるから告発出来ない、って場面ね。
>>32ローレル君
>>34補足ね。
ギィ君が言ってた>>6:174持って行き方があざとい、の理由。
でもこれでギィ君狼じゃなかったらものすごく恥ずかしいwwwけどそこ以外に考えられないし、やっぱり所々視点漏れしてるから、ギィ君は確実に狼だと思う。
狐は私は知りません。これまで狼と殴り合って疲れたのであとは残りの村が頑張って。私は狐勝ちでも良いからね。
ギィ君の動きからシメオン君狐と思うけど、それ言えば狼って言われるだろうしスキル白何でもやれるはいはい、で発言するの疲れたよパトラッシュ(いじけ)
って書いたら>>30で既に書いてあったな。
んー。ギィを狼ロックしてのことだと言うが、ギィが実際に狼で、▼ギィ→▼ダーフィドの2wだったら狼にそれこそ勝ち筋ないだろうから、狐告発は見込めないのではないか、という考え。
狐盾と違って、狼吊ったところで狼にプレッシャーって与えられるのだろうか。偶数進行で即狐勝ちにもならないし。
>>34 カナンさん
つまりギィさん邪魔して邪魔して邪魔して狐位置割り出そうとしてた、ってことだよね?ごめんイマイチ分かってないんだけど、カナンさんが色々考えて動いてたことは伝わった
でも、あそこで告発したらギィさん狼です!って言ってるようなものじゃない?したくても出来ないと思うっていうか、ギィさん狼なら今のカナンさんと同じく狐勝ち上等だったのかも、と感じてる
「ギィ君の動きからシメオン君狐と思うけど、それ言えば狼って言われるだろうし」
↑いやいやいや、なんでこれでカナンさん狼になるの。ちょっとこれは本気で理解出来ない
過程も書いてあるんだし、むしろ塗り乙くらいでどーんとカナンさんは構えてて良いと思うよ。だから、ほら!いじけないで、ね?(なでなで)
>>31ヒンメル君
考察の基本的な作り方を手取り足取り腰取り教えてあげるね(しろめ)
狼位置が混乱するのは視点整理が出来てないから。まず初めはパターン分けして整理してみて。
ダーフィト君を元に他灰の狼位置は誰か、を考えよう。
この中ではハンス君非役で考えるよ。
パターン❶
ギィ君狼で見る→LWはダーフィト君→ヒンメル君目線カナンかシメオン君が狐か村人
パターン❷
ギィ君狐で見る→シメオン君かカナンが狼(ダーフィト-ローズ-シメオンかカナン)
パターン❸
ギィ君村人で見る→シメオン君とカナン両方人外だね。(狐と狼)
これはシメオン君と私目線でも原理は同じ。
このパターンにそれぞれの動きを当てはめて考察するとロジック組みやすくなるよ。
>>35ローレル
そうwwwだからあざといって言われたんだと思うな。>告発出来ないわカナン村が露呈して行くわで
うん、狼も狐勝ちで言いわけ?って聞いてきてるから多分告発させなかったのは狐勝ち上等、に乗らざるを得なかったんだと思うよ。
その意味が多分これ>>6:102
いや、スキル白で何でもやれる、って言われ方本当に腹立たしいのさ。いじけたくもなるw
>>35ローレル君
そうwwwだからあざといって言われたんだと思うな。>告発出来ないわカナン村が露呈して行くわで
うん、狼も狐勝ちで言いわけ?って聞いてきてるから多分告発させなかったのは狐勝ち上等、に乗らざるを得なかったんだと思うよ。
その意味が多分これ>>6:102
いや、スキル白で何でもやれる、って言われ方本当に腹立たしいのさ。いじけたくもなるw
因みに昨日ヒンメル君狐より、って言ってたのもシメオン君吊りに持って行けないよう邪魔しまくってた結果です(笑)実際どっちか分からないから本当ハンス君だと思うんだけどな…
確実に村勝ちするなら私目線シメオン君かヒンメル君の狐寄りな方吊って、ダーフィト君。
ギィ君がシメオン君狐見てたならそっちなのか、って印象だが私は本当昨日二人の発言見直しても狐か分からなかったんだよね。
この辺は個人考察の違いだろうね。トーマス君の発言ももう一度見直すが、どうしても初期ハンス君の動きと質問返答無かった点に人外ロックかかってしまってる。
あ、ダーフィト殿だ。
もしかして狐に勝たせようとしてた?
ところでなんでトーマス殿はきかんしゃになっちゃったの??
>>38ダーフィト君
破綻お疲れ様。狐噛んでたなら昨日更新直後に告発して欲しかったんだけど、あれ意図的だったの?
>>38ダーフィト君
いやトーマス君襲撃してる時点で君居ない居ない詐欺してたでしょ。それか元から襲撃予定としてたかになるね。>ギィ吊っちゃったのかよ…
破綻お疲れ様。狐位置情報昨日早めに告発して欲しかったんだけどな。
と言うことで離脱。**
>>33 カナン
つまり狼は俺を狐置きしてたってことか…?
1.だから昨日俺を吊りたいギィ
2.しかしカナンに邪魔される
3.シメオン告発はギィに疑いの目を向けることになる
だから告発しなかった、っていうのがカナンの考えであってるか…?
その理屈だと、俺目線は俺が狐塗りされる意味が分からないんだよな…
いや、狼が俺を狐と見たからっていうのは分かるんだが、外れているからこそ俺狐塗りは分からん…
>>41シメオン君
そう。
昨日の状況狐吊りに躍起になるのは狼だからね。
重ねてギィ君の主張は狐吊り→カナン狼視して吊り、が希望の様だったから(SG)乗ってやるか(笑)と思って。
ギィ君は少なからず君の狐考察しか出してないからそうだと思うな。襲撃してたかは不明。私は意図的襲撃ミスで見てる。
>>42外れているからこそ、って
自分は狐じゃないから、何故ギィ君に狐と見られてたか分からない、って事で受け取り合ってる?
もし君を襲撃して死体無しだったなら狐確定だったろうし、意図的襲撃ミスしてたのならヒンメル君と私と君を比較して狐決め打ちしたかだよね。
一応ダーフィト狂人の場合でも
霊狼、灰狼、ローズ狼で、ヒンメル非狼、シメオン吊りでエピ
ダーフィト狼ローズ狐の場合は
シメオン、ヒンメルに1wでヒンメル非狼シメオン吊りでエピ
ギィ村人の場合だけシメオンヒンメルに1w1f
この場合絶望状態
これだとシメオン狼ヒンメル狐
無いだろう。
んん…破綻したんだし、ぶっちゃけハンス君狼ならLWCOして欲しいところ。村目線でもローズーダーフィトの2w確保は明瞭なんだし。
これだけ狐のこと言ってるんだからカナンさんが狼ならはよ灰を噛めばいいだけの話だと思うんですけどねぇ。
【襲撃日記】
0d《▲テオドール君》
髭面。村の巡査。不純異性交遊を取り締まると言いながら、カシム君への視線は不純の様だ。
自覚無し潜伏ホモ。
純愛を望む姿勢の中に、私の煽りに対して期待の色が見える。
説教をしに来る?ふふ、来るとどうなるか理解した上での行動には矛盾が見えるな。【右】決め打ちだ。
1d《▲テオドール君》
巡査制服を無理やり解き、嫌がる彼を陵辱するのは実に嗜虐的で良かった。私の手にかかれば彼の深層心理に有る期待を快感で塗り潰すのは容易い。
口では嫌だと言いながら░▓▒▓█▓░░【R15禁止ライン】
予想通り、今夜もまた来る様だ。一度覚えた快楽の味は忘れられんよ。彼はもう戻れない。クク…ハハハハ!!!
……………ハンス大丈夫かな
事故とかじゃなければいいけど
こっちにも一回も顔出さないから流石に心配になってきた…
前に入村中に入院する人、とかいたし
むぅ…
おは。
そして冷静になってみるとカナンのこの激しいロックに見覚えある。
中身誤認してたな…アプローチの仕方間違えた。
そしてここでローレル狼説を一つ。
村なら言ってたけど適当なので面倒くせぇからほっといた。
ジル→ローレル、抜けないと2黒目出ちゃうから噛むしかなかった説、な。
>>+84 ギィ
わざわざセーラーローズに狩人を騙らせると、真であるジルが抜きにくくなると思うのだが…。
ジル抜くならわざわざ狼に真の位置教えなくないだろうか。
ジークムントの行動を見越してそれなら正直お手上げしゅしゅぽぽ
トマさん落ち着けよ。
や、その辺踏まえて追い詰められた狼なら…ってゆー。
見抜いたってより他に取る方法がなかったって意味でね。
やあ。
>>41シメオン君
そうそう。
昨日の状況狐吊りに躍起になるのは狼だからね。
重ねてギィ君の主張は狐吊り→カナン狼視(SG)して吊り、がシナリオの様だったからね。じゃあ乗ってあげないv(´・_・`)vと思った。
ギィ君は君の狐考察しか出してないからそうだと思うな。襲撃してたかは不明。私は意図的襲撃ミスで見てる。
>>42外れているからこそ、って
自分は狐じゃないから、何故ギィ君に狐と見られてたか分からない、って事で受け取り合ってる?
もし君を襲撃して死体無しだったなら狐確定だったろうし、意図的襲撃ミスしてたのならヒンメル君と私と君を比較して狐決め打ちしたんだと思うよ。
君を狐と見てた理由はこの辺じゃないかな。考察出してる。
>>6:93>>6:94>>6:95
見たけれど個人主観と印象論の域出てないんだよね。一言に纏めると「自己防衛本能の高いプロファイル」って事だから、それが村の物なのか人外の物なのか迄の理詰めが無い。
論拠の薄い物と感じて私はここからは狐ポイント取れなかったんだよねー…
トーマス君のも見直してみよう。
私今回人外だったからあれだけど、村であれやられたらマジギレするwwwww
ブラジル再戦のあと、何処ぞの村でも某氏(やはり村)にロック入って人の話聞かないって言われてたなー。
何が問題って、本人が話聞く姿勢じゃないのを指摘しても解らんていうのだと思うwww
普段そうでもないから余計に面白くはあるんだけどw
思考ロック危険…
俺も割と思考ロック型だから人のこと言えないけど(´•-•`。)
どっかでロックかかると外すの中々大変っていうのは言い訳だよなぁ…
取り敢えずカナンの狼ロックはほんま解せん。
それこそロック妄想から派生した一方的な塗りなんだよなぁ。
大半の人が考えやすい狐優勢で考察してる中、狼要素取ること自体が無茶。
だって私狐であって狼じゃないもの。
それを根拠に考察して歪みが既に出てるのに冷静に精査、判断がもう出来てない。
私狼、シメオン狐で、シメオンの狐示唆なんか絶対しないし、勝ち目あるって踏んでるならカナンに喉割くよりシメオンに喉割いてるでしょ。と。
そもそも、これ傍目に見てその原理で行くとど真ん中カナンなんだよね。
って言う意味では、それを論拠に考察してくには前提からしておかしなことになってる。
狐要素はいと致し方なし。ちんかす。
ロック入れるにしても、当たらないことを前提にしておかないとダメだと思うんだよね。
そのための殴り合い。
アデルは解ると思うけど、中盤は軽い気持ちでここ吊ろうぜ‼︎とか言ってる割に終盤はクソ殴りに行ってるあたりでお察し下さい。
事前に言ってた自己客観考察でもしようかね。質問有れば納得行くまで聞いて。
それこそカナンならやれる、誘導、と思うならそれは単にカナンには勝てないって自発言してるような物なのでそんなmstb知らないよ。
狼がカナン狐を考えていた場合、トーマス君襲撃はしないだろう。>>6:216
私に狐を見ていたのならダーフィト君が昨日黒出すか告発する筈。
また>>4:205狩ジャミングを早めに出す事は少なからず襲撃の危険性が有る。
狐は位置を隠すのが職務なので、襲撃させる動き=デメリット。
あとシメオン君狼も無い。ヒンメル君もね。
シメオン君もヒンメル君もジル君襲撃日に偽装考えられる狼像じゃないし、襲撃に行く必要も無い→占い位置下方の為。
そもそもローレル君は昨日から村決め打ちしてるので除外。
>>+95
寝てたのと、2dあたりまでの考察方法的に。
だから過渡期で対処不慣れなのかと思ってた。
ただ、にしてはかたくね?とは思ってた。
もっと相手の懐に入ってくる様な立ち回りするしね。
初日ロックって危険だね♡
正直、この村って会話成り立ってる様で成り立ってない村だったなーって言うのが率直な感想。
私も含めて、全員自分の主張を押し通したいが為に他人を利用してる感じはあるよねw
その辺のバランスとして上手だったのが真占霊だったから、この二人居なくなった後の上は収拾が付いてる様で付いてない。
カナンのワンマン村になってるんよな。
これ、周りがカナンに反対したら…ってなって誰も止められてないのと。
カナン自身が自分で進んでその位置についてるのに村全体を見渡せてないのが原因かな。
シメオン村の場合はここが敗着手になるかも。
まー狼だと思うんだけどね‼︎
だからこそカナン殴りに行ってたのもあり。
>>43 カナン
そういうことだ…
ヒンメル・カナンを非狐視か…
その予定なら最悪カナンが狐でもいいわけだからな…
まあもちろん俺狐決め打ちは分かるんだが…大抵人外のそういう推測って合ってる(偏見?)から、間違った決め打ちをしてるのがうーん…って感じなんだよな…
>>18 カナン
ところで、トーマス噛みがカナン狼と見せる噛みってどういう意味だ…?
ダーフィト-ギィ-ローズならその偽装を行う意味は既にないわけだが…
>>+91 ギィ
ふむー。
抜けないにしても、わざわざ騙りを出すことによって抜けなくなる確率が限りなく100パーセントに近づく、と感じて自分が狼なら取らない作戦ではあるな。なんだかんだで安定進行を好む俺。
あとはローレルとダーフィドの温度差、かな…。
>>43 カナン
昨日狐吊りに躍起になるのは狼っていうのはなぜだ?
2wなら昨日吊ろうが今日吊ろうが変わらない…狐を狼塗りして吊ることも不可能ではないだろうし、そこピンと来ないんだが…
ギィは俺を狐視というよりは、狐があるならここっていう考え方をしていたんだよな…
結局カナンとヒンメルをどう見ていたんだったか…ちょっと見返してくる…
>>43 カナン
……違うじゃん…
ギィは昨日狐吊りに躍起になってないぞ…人外ロックのカナンの方吊りを強く希望している…俺に関しては精査の時間を欲していた…
そうそう。
ギィ狼→ローレルに目が向かない→狐目吊ろう。
周り→カナン狼で灰吊ろうとしてるんじゃね?
になる気がする。
カシム噛みでいいよね?▼▲絶対被らんし。
セットしとく。
シメオンとカナンの殴り合いになってくれたらいいな。
ちなみに「ギィ吊っちゃったのかよ…」は内心
「ギィ吊っちゃったのかよ…(歓喜」
である。
んー、カナンかなりロック入ってるからねぇ。ボクもロック入るとあんな感じだから正直他人事じゃないかなぁ
まあ有難くはあるけども
ていうか実際カナンさん人外視はかなり強まってるね。このまま吊れたら嬉しいなぁ
あ、カシムでだいじょーぶ。セット済みー
>>+98トマ
んま、結局ローズ騙りに出すしかない布陣=シメオン狼、ってところに行き着いてしまうと、そうであって欲しい、って願いにしかならんのですがw
>>36手取り足取り腰取りは夜だけにして下さい…。ですが視点考察って全くやり方理解してなかったので分かりやすいです。考えてやってるつもりが途中で斜め45度レベルに考察ぶっ飛ぶ事稀にあるので(だから発言の内容と流れからしか要素取れないのでしょうけど…)
つか直感と文章から漂う邪の感情の無さから白取りしてる言ったら大凡怒られるというか本当邪の感情ってなんやねん……感情考察なんてしても偽装簡単でしょうよ、ねぇ、どうしてそうなるんだ…
>>+96ギィ殿
ふ、ふーん、村立て殿って相手の懐に入るような動きするんだー、へー。知らなかったなー。
村立て殿がバリタチなわけがなiゲフンゲフン。
>>45シメオン君
そう。だから偽装予想(何度目だ)
狼目線狐位置不明のシメオン君狐決め打ち、先に吊れたら翌日狼SGのカナン吊り(これも狐処理含む)がシナリオって事ね。
下段。これは単純に予想の域だが>>6:102狐勝ち上等、若しくは私の予想のハンス君狐、なら吊られたカナンブッコロ、のギィ君怨念噛み(自意識過剰か?w)か、単純に共鳴噛み。
割と後半煽ったからこれ嫌がらせかな…とは思ったね…。
>>46
いや、それは違う。村の流れは▼狐吊り→▼狼吊り。狼SGを先に吊る場合翌日の吊りで次手狼位置の自分が吊られる事になり兼ねない。リスクマネジメントの面では▼シメオン君しておきたかったんじゃないかな。
昨日ギィ君は序盤シメオン君吊りに動いてたでしょ。>雑感考察落としてる箇所辺り
で、自分が吊られる雰囲気に焦り▼取り合えずうるせえ!カナンブッコロ!状態になった吊り希望に見えたがね(笑)>>6:134
人狼において上手い立ち回りとは相手を圧倒することじゃなくて、怖いと思わせないことだと思うのであーる。
…なんで我輩噛まれたのであーるか!!キィィィィィィ!
ユーリエ殿に答えた>>1:157は実際の評価じゃなくてこういう立ち回りできたらいいなって目標だったのであーる。
>>47シメオン君
違う?どういう事だい?
その希望、の時点は後半に差し替かってだ。>カナン吊りに動いたの
「狐吊りに躍起になる」=狼露呈して行く盤面を作った(これが邪魔ね。そしてそれが昼あたり、雑感出してた箇所)状況を邪魔された事で、躍起になればなるほど自分が狼と見られるのがマズイ→夜カナン吊り希望へ方向修正。こうじゃないの?
んー…。ギィ君考察通りここ狐なのかな。
狐は今日自分以外吊れたら勝ちだからね。現状私はヒンメル君<シメオン君で狐疑惑湧いてきてるよ。
特段二人とも連日と動き変わらないならハンス君狐のままだったかもしれないが…困ったな。ハンス君ロックで居ないだろって悠長にしていた。
シメオン君、今日は連日見せなかった切り込み質疑して来るね。ここまで私に質問して来た事あったかね。
読み直して来る。トーマス君のログも着地点は曖昧だったな…。
>>+106ギィ殿
共鳴は何故か潜伏してる方から先に死ぬイメージがあったので、なるべく長く生き残って考察したかったから先にCOした。トーマス殿南無三!って気持ちだった。
でも我輩二日目に噛まれた。
>>48ヒンメル君
そうだね。パターン分けしておかないと、例えばギィ君狼と考えてるのにカナン狼の可能性、とかわけ分からない事になる。
単純なパズルさ。
>>+107テオ
まあそれはね>まとめのほうが長生き。
さー…面倒だと思われたんじゃないすかね。
そんで、>>50はだからカナン吊りなんか寧ろ昨日ずっと言ってたのであって、夜じゃねぇよ、と。
本当に自分の都合の良い様にしかログの解釈してなくてもんにょりする。
その前に、事前に言ってた自己客観考察と盤面整理でもしようかね。質問有れば納得行くまで聞いてくれたまえ。
それこそカナンならやれる、誘導、と思うならそれは単にカナンには勝てないって自発言してるような物なのでそんなmstb知らないよ。
狼がカナン狐を考えていた場合、トーマス君襲撃はしないだろう。>>6:216。襲撃考察は>>49
私に狐を見ていたのならダーフィト君が昨日黒出すか告発する筈。
また>>4:205狩ジャミングを早めに出す事は少なからず襲撃の危険性が有る。
狐は位置を隠すのが職務なので、襲撃させる動き=デメリット。
因みにギィ君狼は村目線でも確定。>>18
更新前の焦りで襲撃内容視点漏れしてる。
と、これは昨日言ってるけど、狼だから私が村側って言える。>>6:97
迷ってる、って誤魔化して話しをすり替えたがね。彼は前日他者への横槍でシメオン君ヒンメル君狼無いって言ってるんだ。ここで迷うのがおかしい。
>>6:99>>6:100>>6:101>>6:102
で。
シメオン君狼も無い。ヒンメル君もね。
シメオン君もヒンメル君もジル君襲撃日に偽装考えられる狼像じゃないし、襲撃に行く必要もメリットも無い→占い位置下方の為。
そもそもローレル君は昨日から村決め打ちしてるので除外。
現状、
占灰灰灰灰灰
狼村村村村村
か
占灰灰灰灰灰
狼狐村村村村
で見てるよ。さっきのシメオン君とのやり取りに、彼目線の狐探しなのか、狼探しなのかが不明で質問の意図を図りかねている。要観察。
|ョ・ω・`)チロッ・・・
仕事の合間にちらちら眺めてる
>>ギィ
そう言えば、どこで視点もれしたの?
気づかなかった
あと、初日のカナンからの白視されることへの防御感がこの間の自分の反応と重なって村かと思ってた
偽装ってこうゆう事かw
ダーフィトへの触りで違和感が見えたから狐なのかなぁって思ったけど
この違和感を綺麗に言語化できるといいんだが…
きたれ語彙力(。>ㅅ<。)
>>アデルact
ふฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡僕と遊んでくれるのかฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡?
アデルの手をうまく捕まえられたら僕の勝ちฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡
[スノウはアデルのペチペチしてくる手を避けつつも、うまくキャッチしようとしている。]
>>トーマスact
ぎゅ…ぎゅうぎゅうは苦しいのฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡
でも其れでトーマスが思って和んでくれるのなら嬉しいのฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡
[トーマスの胸板にすりすり。]
んー…まだ、ちゃんとろぐ漁る時間ないけどカナンなんでギィ黒視になったんだっけ?
序盤はちゃんと要素とって黄色って言ってたはずなのに急に黒転化してあれってなった気がする
自分が積み重ねた考察が急にブレるのって村でもあることなのかな…俺にはそれが歪みに見えた
それがロックするってこと?
最終的に黄黒って評価になってとりあえず吊りたい的な雰囲気出てきたからすごい違和感あった
あ、そだ。
狼の脅威噛みは悪手って誰かが言ってたけど。
我輩としては、誰を仮想LWに据えるかでそこは変わってくると思うのであります。
というか我輩もう脅威噛みか役職噛みかって枠じゃなくて「最終日の盤面に誰がいたら仮想LW吊れるかな」って考え方だから、そもそも脅威噛みという単語に違和感。
なお初日銃殺起こされるとそんなことを考えてる余裕はなくなる模様。
>>+109アデル
初日、ローレルに突っ込まれてた長生き出来ない、の下りw
ほんとあったまってるとロクなことにならないw
ああ、あの防御感は白(not狼)が故だよねー。
どうしてもやってしまう。
特に出来る手合いに関しては。
これが自白意識…ごくり。
ダーフィトへの触りは、それがどの段階かにもよるー。
2dの、もうジルへのこれ真だろwwwって発言までは割と素直だけど、それ以降は割と要らんこと考えてる。
>>+111
これはもう周りが白過ぎて他に候補がないから、って本人言ってたね。
解らなくはないけど、まず普通の村の心理状況には見えない。
ロック完璧に入ってるけど、その内訳精査ぶん投げるのは、あの状況の村としては一番やったら行けない。
自分が残れば勝てる、ってんなら話は別だけど、絶望村進行のある偶数であれは単なる逃げなんだよな。
結果、一日無駄にしてる。
>>all
★現状の盤面整理、3w1f予想を上げてくれないかね?
理由明記で。
☆狼→裏-美-男、狐→墓≧饅>教
上記現状の流動より狐位置修正、この後の動きを観察+もう少しログ確認。ヒンメル君は連日動きが変わらない。殺意が無いのが村。狐は今日私かダーフィト君吊りたい欲で尻尾見せるだろうからね。**
あない堂々とホモを公言する時点でナルシストじゃき。
じゃけん説教喰らわそうおもたら、我輩が喰われてん。
しかし変に砕けた口調使うよりもむしろ方言の方がしっくりくる件。こっちがテオドールの素でよくないか?
トーマス襲撃を要素にしないっていって第一声おかしいな。
ダーフィトのギィ吊ったのかよ、も演技に見える。
ここ狼なら出るか?
詰んだから出たのか?なら発言内容ちゃう事でそうやけどな…
L5症候群キタ
でもやっぱり灰の方が確実に人外センサー働くなー
白になると殺意が来ないから居場所探りにくい。
SGがええね。久々占い上がらなかったならグレランも全力でやれる。白蝋再戦の時は片白だったし、人外バランス的に身が入らな(((((
さらにギィ君狼確定の論証をダーフィト君がしてます>>38
これ、狼陣営詰みだからね。
あとは狐が居るかどうか。村はここに視点置いて考察しようね。
やめい!!なんじゃこの猫耳は!!
[でも外さない。]
>>+127ギィ殿
我輩が気に食わないやつは全員懲らしめてやるんだもん!!!
うん、今とても辛いことに気がついた。
私、ついてけてない。
全然強くない。
強くなる術が見えない。
そして、耽美系向いてねえ。
ジルさんは知らん人だと思ってたら知ってる人だった。
途中でめっちゃ灰に落としてるwwwwwwwごめんwwwwwwwwwww
僕の中の人を知ってる人少ないだろうからって、結構油断しちゃった…。
というか知ってる人少なすぎる。ヒンメルさんユーリエさんくらいしか分かってないよ。
>>+142ギィ
中のお人ハお初デースねー!
コンコンさんお疲れサーマデシター
ほんと、人狼アルアル。。。コワイぐらいアルアルデース
>>+147
んー…誰だろ…ノイズに一切絡んでくれない前世の対抗とか知らないなぁ…。
ってことは墓で透けたのか。なら良し。
地上で透けてても良し。
これで☝︎(՞ਊ ՞ ☝︎)三(☝︎՞ਊ ՞)☝︎透けるしね
猫…怖いけど、触る。
>>54★現状の盤面整理、3w1f予想を上げてくれないかね?
☆幾つか迷う所ありますが、一番濃厚に見ているのは『狼→裏-美-男、狐→独=饅>>>騎』です。この場にいるものをまだ吊るならば、一番は狐懸念吊り位置。
…あと、昨日やけにギィさんがシメオン狐視重視してたのがやけにキミ悪いってのも一つですが。
【裏】裏探偵 ダーフィトは、【烏】配達員 カシム を能力(襲う)の対象に選びました。
【裏】裏探偵 ダーフィトは、【騎】聖薔薇十字騎士団団長 カナン を投票先に選びました。
もどったー。戻ったんだけ、どお。なーんにも進んでない。間に合うかなこれ
>>54 カナンさん
☆狼→美-裏-教、狐→男
>>28>>29より
カナンさん狐疑惑あったんだけど、読み直して>>18でぶっち。今完全村置きしてるところ
そも、カナンさん人外なら本当もっと虎視眈々と勝ち狙うと思うんだ。▼ダーフィトとか、ハンス狐説提唱とか、吊られるの濃厚な盤面で吊られても良いですよーって嘘でも言えないと思うんだよねぇ
後は消去法。ギィさん狐なら、平和が狐噛みだったとしても告発なかったのは頷ける。やっぱりボクはあそこで意図的平和を死体噛みしてやるメリットが分からないんだよね
で独は現状白く見てるから(要素拾えてないのはごめんなさい)羊狼みないなら、こうかなぁ、って感じ(同じく要素まだでry)
ヒンメルは既に方々から突っ込まれてるけど、他者に自分の思考を伝えるってスキルが弱いのと。
根本的に汝の基本戦術とそれに纏わるメリデメリって知識が戦歴の割に欠如してるから、終盤結局思考停止してしまって要素の積み上げが出来なくなってしまうんじゃなかろうか。
結果、他者の発言に飲まれ易い。
私はヒンメルとはガチ村初同村だから予想外(本人の話ぶりからもっちょい単体考察には精を出すのかなって思ってた節があった)な展開だけど、これはSGにするよりは持ち上げて抱き込む方が早いな。
と、厳しいことを敢えて言っとく。
>>56ローレル君
ん?ならギィ君の視点漏れは噛み内容分かってる狼の物だが…
私を村側、って言ったのも狐視点なら狼もあり得る筈。村側、ってのは灰内訳見えてる狼以外出来ない事だよ。
重ねて、これ>>38狼陣営詰みの発言だよ…
あとは狐が居るかどうか。村はここに視点置いて考察した方が良い。
今日の流れでヒンメル君とシメオン君2名見てて、私吊りかダーフィト君吊りに動く方観察してたんだが、シメオン君の質問が中身考察と言うより「カナン変」と言う発言に私へ疑念を向けたい印象を受けた。>>45>>46>>47
ヒンメル君は…正直ここ狼は切っていい。
狐がどちらか、若しくはやはりハンス君なのか、が見極め必要だよ。
>>55ヒンメル君
★キミ悪い、を言語化したまえ
その点から昨日の更新前後と今日のシメオン君をちゃんと考察して自分の考えを言葉にしなければババ抜きと一緒だ。
昨日は直感で序盤ギィ君を白いと言い、更新前には直感でカナン白いと言い、今日の頭ではカナン潜伏狼あり得る、ってどういう事だね。なら直感とは?都合の良いようにその場その場で変えるならそれは直感どころかどれにしようかな、でしょ。
自分の足で立ちなさい。
>>58煽りにも近い言葉ですよ、最後の直感云々(直感で語るな言われてましたから)今からコアなのでお待ちを。先ほどは本当言語化する時間なかったので
厳格なおまわりさん気取ってるけど、本当は他人にめちゃくちゃにされたい欲望があってわざとカナン殿の部屋に行って、結果「な、なんで二回[ピー]したくらいで自分の心はこんなに揺れ動いてるんだ!」って動揺してる処女ビッチと。
本当に厳格なおまわりさんのつもりで無知ゆえにホイホイカナン殿の部屋に行っちゃって、「こ、こんな[ピー]されて相手を好きになるなんてあり得ない!」って動揺してる純情派と。
どっちのテオドールの方が美味しいの?
ヒンメル殿の中の人が誰だか知らないけど、ここまで日本語が不自由になるのはなんらかの心理的負荷がかかってるのではないかという疑惑から、赤窓見えてるんじゃね?とはチラッと考えた。
ノイズ部分では特に文章が読みづらいとは感じないし。
いや、ノイズは文章が短く済むから読み辛さが露呈しないだけかもしれないけれど。
まあ心理的負荷の要因となりうるものも赤窓だけじゃなくて、前世のトラウマとか色々あるからね。
あるいは負荷関係なくこれがヒンメル殿の実力なのか。
たぶんね、改行すればなんぼかマシだと思うの。
鳩からだと一気に打ち込んだりするから、
余計に文章がわかりづらくなってるんじゃないかと邪推。
…んー今日は誰が墓に落ちてくんのかなーっと。
[スノウ様にツナ缶をさしあげつつ]
ああ、そういえば汝って比較的改行使われないかも。
まあ箱だと文章全体見直すのも楽チンだけど、鳩で文章推敲するの一苦労だもんね。
>>+152ギィ
ギィの中のヒートが『荒佐』サーンならお初デースね!
デモ、青鳥でお名前ハちらホーラお見かけシテマーした
ワタシ、この村デーは多分、村建てサーマと小人サーンのお二人しかお知り合いいませーン
同村出来て光栄デース♪
◆5d盤面/10>8>6>4>ep
10/共狼薔狩白灰灰◇◎◎
(◇→痔目線薄狐×/◎→狼からの騙占)
↓▲狩▼薔●騎
8/共狼白灰◇◎◎◎
↓▲共▼男
6/狼白◇◎◎◎
※男目線狼位置がいない為破綻(占い結果を言わない時点で詰めを認めていると同意義)
⇒薔や男吊りの時点で狐告発の発言が裏側より無かった事から二つの事が考えられる。
@狼が狐を把握していない(偽装狐噛み)
5dの平和が狐偽装だと見せる術発動したとしたら間違いなく。まだ5dには狩人がおり、共有護衛をトーマスが命じていたので偽装可能。
狐噛みに見せることで私・シメオンを狐枠として以後利用しようとした可能性がある。…狼SGよか狐に見立てて吊る方が、狼の可能性低めの雰囲気白であるシメオンと私を吊りやすくなるでしょうから。
A狼が狐を把握しているが言えない(狐噛み)
もしカナンさん狐なら薔薇が告発したでしょうから(その時カナンさん灰だし)カナンさん狐は省く。
薔が狐告発出来ない環境は、裏目線シメオンと私の時(両方白)……だが裏目線自己の白を噛むのはかなり厳しいと思われる。潜伏狼からすればSG位置を1/2の可能性で失う事になるので自己の生存確率を減らすようなギャンブル的動きはしないと
考えられる。
そもそもジル濃厚護衛だった4d(まさか抜けるとは誰も思わなかったが)に敢えてジル噛みだったのはローレル狐の時の銃殺2死体露呈防止が濃厚。(と、カナンさんが説明していたのが一番しっくりくるジル噛み理由)
薔薇ってローズのことか……勝手にオリジナルの略称を作るのはやめてくれ。なんのために肩書きに略称を付けさせたと思っているのだ。
最近改行の癖ないなー。
っていうか、基本が鳩基準のレイアウトだからな。
正直BBSとか、そこ絡みの再戦なら気にするけど、汝再戦は鳩使い前提でたのんます。
とは思う。
でもヒンメルは改行ちょっとはした方が良えかもね。
でも基本的にクローンでも鳩だから箱見てレイアウト見にくいって言われても知らね( ⁰▱⁰ )、ぺっ
そもそも、私改行始めると元々長文癖だから、クローン改行規制食らうのよね。
>>+167タイガ
あっ、ハイ…そうです…お見苦しい所をお見せしておりますが、人外ちんかす、村大好きのPLです。
誰だろう……フヒヒ初めまして…//////
>>+169アデル
おかえり。
そんなこと言って墓下でよろしくやってたの俺知ってるからな‼︎(ドヤァ
まず荒佐が普段からそういうことする人じゃないことによるメタが圧倒的なです(白目
人によっては役問わずやるけど、噛まれなかったらやっぱり不思議になるし普通に視点漏れ疑われてSGになったりするので素村でやるのはオススメしません。
やるにしたって露骨過ぎるしね。
お待ちしてます(暇でつむつむとラノベと村を行き来する存在
>>+169アデル
最下段の話抜けてた。
私狼で狐居らんて決め付けることによって、他灰の精査怠ってるって話。
序盤は的デカいからそれでも良いんだけど、終盤で詰めに入ってる段階であれって、吊り先失敗したら即負けに繋がる状況の中考察時間無駄にしてるよね。
銃殺避けを確実に行える術を行ってる点から(失敗してるが)この村の狼にギャンブル気質はない。ゆえ、狼は狐位置を知りえない@の戦術を行ったと考えられる。
そしてその戦術を行おうとする気質が高いのはカナンさん<ギィさん。ギィさんは盤面肯定派でしたからね…確実性のある動きを進行上望むプロファイルだと思いますので。
逆にカナンさんは状況の勢いに任せそうなのですよね。「よしよし行けっべ行けっべ!うぇーい噛みだぁ!」ってやりそう。狐考察を完全に狼に投げた様(6d)からしても確実性やら安定ある動きをする人ではない気がするw…という考察。
上記理由によりカナンさん狼を捨て、ギィさん狼濃厚と見る。及びシメオンさんは偽装出来るだけの考察が行える存在ではないので狼から外している。故、ギィさん狼濃厚と見る。さあ次。
>>+174ギィさん
そういえば僕が抜かれた瞬間草生やしたのって嬉しかったからです?
他の人から感じられた、怒り、戸惑い、困惑。貴方にはそれが無かった。これ要素として真面目に考察するものじゃないけど、わりと占い抜きに対する反応は気になったかな。
んー、んー、………やっぱヒンメル人外はないな。
ちょっと長くBBS編成でやってたもんで
今回、狐対策とか色々改めて確認、勉強させて貰ってる。
>>+175リヒャルト
今回の見学面子でそれとゆーとあの方でしょうか…(震え声
RP村でのチキンぷりが嘘のようなガチ村での我が物顔である(キリッ
改行規制は敵だっ‼︎
ガチでもRPでもくそっ……ってなる。
>>+175リヒャルトさん
したら僕は多分初めまして、ですね。
リツイでTL回ってたかもしれないですが。
どうぞよろしく。
>>+176ジル
んにゃ、狩人何してんwwwwwww←この草。
どっちかっていうと、視点漏れから本気で狩人乗っ取り考えてたからくそったれぇ……ってなってた。
真取ってる占い師が抜かれること自体が稀有だもの……その現象自体は単なる驚きで役要素はあまり。
狐で呪殺されたことないから多分真占そこまで怖くない。
テオドール撫で撫で。さびしくないさびしくない。
しかし見学やってるとガチがやりたくなるよね。雑魚だけど。
イボンヌ嬢と対話したかった(
【用語説明】
@意図的襲撃無し
→吊先(死体)噛み
※狼は狼を噛めないのでハンス=非狼
狐噛みに見せる為の意図的な襲撃ミス
A狐噛み
→狐噛みよる死体無し
B偽装呪殺
→占先村人+噛み合わせ
→占先狐呪殺+噛み合わせ
@Aは村目線不明
言い方の違いは若干有るけど基本用語。
>>+182テオドールさん
( ՞ਊ ՞)ぶちゅちゅちゅちゅ❤︎❤︎❤︎
>>+184リヒャルトさん
( ՞ਊ ՞)ぁたしゎいつでもフリーだからゎら
>>+183ギィさん
背中刺されることに定評ある僕だもの…。
というか前世はまだしも、ちゃんと真取ってても鉄板護衛ってしてもらったことないんだよねー…毎度狩人ピンポイントから真視貰えない現象起きてる…。
ただいま帰りました。
一応発言はちょくちょく振り返ってます。
ちなみにジル噛みのあれは呪殺で2死体ってのをパーフェクトに防ぐならユーリエ襲撃が妥当ではないのですかね。そこまで行き届かなかったか、処分できたら一石二鳥ととったか…。
今日はローレルさん以外の三人を見る形でいいですかね。スケールはフラットに。
>>61ヒンメル君
うん、一部用語変だけど読みやすくなった。
あとジル君襲撃時の議事録を見た時、護衛鉄板指示の出てる箇所を抜かれると、村人は「え?狩人は?」とか「は?え?」と混乱する。その中でwwwwwwって表現していたのはギィ君だけだったので、その面も狼要素として加味してたね。
彼のメタや個人のスタイルへ言及する真面目で強靭なプロファイルだと、あの場面村なら切れる所。
墓下来て汝メモに頼るとは(真顔
>>+180アデル
くそっ…あざといんだよ‼︎くそっ‼︎
ここがRP村なら掻っ攫いたいけど、カナンの様には慣れないヘタレ。
しないなー。>自己弁護
必要ないからね。
っていうか狼でもしないからね。
つか狐でも基本しないからね。
全てはあの視点もれが痛ましい……。
人外の時はワンミスにビビるけど、基本的にあの発言ミスはガチで致命的。
>>+181リヒャルト
ガチの墓下では完全に中身丸出しです。
いつも。えへへ……//////
誰と誤認されてたんだろう。
頭の回転ていうか、私の場合はこなした村の経験ちゃんと覚えてて。
それに対応して切れるカードを増やしてるだけなので数の勝利って部分が強いかもですよ。
>>+182テオ
はははは。
今回もカナンとテオを盛大に取り違えてたから後で灰見て爆笑すると良いよ(☍﹏⁰)
あと、ありがとう(何が、とはいわないけど。
…読み返せば読み返すほど白いんだよな、シメオン。文章からの違和感はほぼない。大体思った事を呟くように吐き出す点でなんか私に似てるなぁと。(但し考察する様から見ても私の方がタチ悪い)
だがまあ強いて挙げるならば序盤の異様なSG懸念>>1:159>>1:201くらいか。私もSG枠なので気持ちは大いに分かりますが……こうも素で言うものなのか?まあ防御感が極めて高い性格だと考えれば致し方ないのか。事実、>>45>>46自身が狐として偽装される事への違和感に対し思念してるし、そもそもがこういう気質なのかそれとも狐故の防御感なのか全くもって不明。
ヒンメル君の非狐要素一つ思い出した。いや、言質のみで微妙だけど。
確か占い挙げられた時の嫌だ、という点に噛み合わせされたり黒出されたら嫌、だったかな。
ジル君の占い先ならまだしも、って所。言質だけなので強い要素じゃないが占い嫌だのみでなく理屈は通ってると思ったな。
>>+188ジル
何で真取れてるのに護衛付かないの…(震え声
や、私も外されたことあるけど。
酔っ払っててあざといこと言ってしまったせいで。
真占怖くない、は割と溶けたら溶けた時南無三派なので。本来。
それもある。
初手呪殺されなきゃ良いよね‼︎って。
>>+189アデル
時にそれが強みになることもあるけどね。
終盤人外の声にブラされなくなったりとか。
ただ、ロックしたとしても最終日じゃないんだし、常に最悪の想定はして望んでおかないとね。
他に私の狐要素きちんと挙げてる他の人にも失礼だし。
要はその人の考察見てないってことだし。
決め打ちは腹括ること。
ロックは良くも悪くもそれ以外考えられないこと。
だと思うな。
>>+195>>+196
とっとと爆発しろ
ダーフィトくんは吊られなさそうだしなぁ…。
ちょっと申し訳ないけど先に寝るよ。おやすみ**
ちょっと忙しくてROMってたら全然終えてないや(あわわ)
とりあえずリヒャルトさんとアデルさん爆発しろ、ってのだけは把握したかな?
(何人かは透けてる気がしたけど、ギィさんはわからなかったや)
まだちょっと忙しいから、あとでのんびりログ追わせてもらうかなーって思いながら。
地上がまぁまぁの過疎だよな
これ誰吊る流れになるんだろ…(ギィとの対話に夢中で白読んでない←)
ジルはおやすみ
>>49 カナンさん
ふむ…俺はただ確白から一番厄介そうなところを選んだだけだと思っていたからな…やはりギィ狼でそれをやるとしたら嫌がらせ以上の何物でもないかなって感じ…
下段
確かに…仮にカナン狐として吊っていたら、狼視を一番集めるのはギィだっただろうな…
確認してないけど、ギィが序盤俺吊りに動こうとしてたのはなんとなく覚えている…
>>50 カナン
そうそう、希望のところしか見てなかった…
あの言い方なら翌日「残ってるのは狐、恐らくシメオン」でSGの流れも出来てましたしね…
今から俺疑われる分には構わないな…
俺は割と今日の始めから、カナンか俺吊りだと思ってる…あと微ヒンメルだったけど、見るのめんどい…
>>+194リヒャルト
そもそもガチでのRPはオマケくらいに思ってしまうガチ勢です。
っていうか、主張する戦術が独特過ぎてどうせ第一声透けするからいっかな、って甘えもあり。
楽しみにしときます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
修羅場っていうけど、多分どの村もそんなに変わらないと思うのですよなー。
問題はその要所にどれだけ関われるかなのかも。
(ああ、これ自分で言っててRP村もそうかー引きこもりいくないなーって以下略)
なので率先して首突っ込んで、成功例失敗例を身に染みさせて、反省を終わった後にしっかりするってだけでだいぶ違うと思います。
それが許される戦歴の時にいっぱいいろんなことしました。
>>+199アデル
えらいえらい(なでり
そして全員本命進行ですね、解ります(真顔
もう企画村でくそつまんない致命的なミスやらかしたせいで僕の心は折れていた。
結局最終的に信じるのは自分の考察なんだけど、その過程において周りの声に全く耳を傾けなくなった瞬間、それは対人ゲームである意味を失うと思う。
カナンのロック見ると、自分がロック気質だと思って常時プレイしてるけどレベルがちげぇな…って思うw
>>67カナン
当たってるけど流石に企画村では切れないですwww
まあ>>18の「トーマス君襲撃は私狼って見せる噛み」は被害妄想気味で村狐要素かなあ…
>>66 カシム
ごめん、それなんだか分からないんだが…
なぜ呪殺2死体を防ぐならユーリエ噛みになるんだ…?
ユーリエ噛んでる間に呪殺出ちゃダメじゃね…?あ、もしやローレルのことか…?
うわあ、さいあくだ寝落ちてたおさらいだけしてくるその前にこれ
>>57 カナンさん
いや、ギィさん狐でも噛み自分なんじゃないか?って思ってたと思う
だからこそ焦ってカナンさん塗りに来たんだと思ったんだけども。その視点漏れが何処のことか分からないけどね
あーそこ。ボクなんていうか、あれ狐の視点漏れ?にみえた。いやボクがギィさん狐ロックかけ過ぎてるのは分かるんだけど
カナンさん塗って吊りたい→それで自分吊り回避したい→でもカナンさん村っぽい→ああああ、みたいな葛藤から生まれたのかなって
狼視しながらも狼不在信じるなら、もこれから生まれたんじゃ、ってこじつけ過ぎてるかなぁ
>>38か。ぶっちゃけノイズ過ぎて気にも留めてなかった。詰みなんだったら、普通に諦めそうなものだけど。>>38するくらいなら。というか諦めろよ、ってのが本音
んむー狐かぁ。そうなのかなぁ。ギィさんロックし過ぎててやばい。一旦フラットにしてから二人もう一度見てくる
(正直感情偽装の狼なんていくらでもいるし、キリがないからナチュ白が怖くて感情とか取れないんだけど感情からプロファイルとか見るとよく取れるなあって思ってたり)
>>+204 ギィさん
オラオラ系のイメージだけれど、荒佐さんは完全ロックでは無い気はするなあ。多分あまり村でそこまで絡んでる印象がないからそう思うのかもしれないけれどね。
もう疑いようがなく確信もっちゃったらロックどうしても外れなくなるのって怖いよね。周り見えなくなっちゃう。うまく外すことが出来ればいいけど、人外みたいな動きになりかねないから余計にどつぼにはまりかねない。いつもそこは気をつけなきゃなーって見てて思うなあ。
…今回1dしかまともに見てなかったけど、やっぱり見物だと地上で殴りたくなるなあ。(しみじみ)
>>54 カナン
失礼した。
☆ダーフィト-ローズ-ギィ>カナン
狐はカナン>ヒンメル>その他
その他は現状考える価値を感じない故にそうなる…
ハンス人外なら、それはそれで別にいいから置いとく…
ただし狼狐が残っていれば詰み状態。それも見ても仕方がないので見ていない…
カナンも言っているが、ギィは俺とカナンを吊りたがっていた。
ギィ村なら単に俺を予測ミスしてる。ただ考察力は高かったし、ハンス狐ならカナン狼予想は当たってる可能系がある…
ギィ狼なら狼の彼視点の狐目がここだった。(というかヒンメル非狐ロックだったのやも)
ギィ狐なら狐の彼視点の狼目がここだった(いや…既に偶数進行だしこれは大してないか…)
こう繋がるんじゃないかと思ってる…
ギィ狐以外なら、カナン人外目が高いんじゃなかろうか。
>>75 カシム
ああ…そう言えば…
そこまで頭が働かないわけはないと思う…あの時点で狼はジル超真視or真確(恐らく後者)だったんだろ…噛めたら噛めたでいーや的な。本人らも噛めるとは思ってなかったとは思うがね…
あ、うん。見直してないんだけど
カナンさんとギィさんのすれ違いが起こったのが村と人外だから、ならそれギィさんとヒンメルさんにも言えることなんじゃない?やっぱり
ヒンメルさん側に多少上手く咀嚼出来てない部分があるから、それのせいかも知れないけれども
ううん、そう考えれば必然ヒンメルさんは村、シメオンさん人外になるのか、まじか。シメオンさんから見直してくる
>>76 カシムさん
たぶんちゃんとした殴り合いがしたかった、んじゃないかなぁ。と予想してみたり
>>78 シメオンさん
ええ、その、狼が騙りに出ているから、ジルさん真はわかっていたとは思います。
噛めたら噛めたでいーやだったとボクも思ってます。
>>+206マレンマ
汝育ちのPLで感情偽装上手な人ってあまり思い浮かばないかなー。
それで読み違えたのって多分1、2回とかそんくらい。
まあロックする時はするけど、殴るのはやめないなー。
それを判断する他の目にも頼ろうとするしね。
結局対人ゲームって意識が強いんだろなー…個人的に。
ガチしようぜ‼︎
ん?
>>77シメオン君
★シメオン君はカナン狐で見るの?
君は襲撃考察狐噛みって昨日もトーマス君に言ってたよね?
★ローズ君、ダーフィト君が告白しない理由は?
>>+208アデル
うーん、でも私の見えてるものなんてたかが知れてると思うのですよなー。
アデルの方が圧倒的に伸び良い気がするからすぐ抜かれると思うのねー。
仕事が終わらないカナシミ…
もう、帰りターイデース…
>>+173ギィ
ギィで人外ちんかすとかイッてターラ、ワタシこの世から消えるシカ…(ふるふる)
ア、ワタシの中身ハ汝の草摺村で羊飼いシテたモーノデースよ
>>スノウ
マタタビ、喜んで貰えてシアワセデース♡
(モフモフモフモフモフモフ
>>+209 ギィさん
正直最初の頃に引っ掛かったトラップをまだ引き摺ってるんだけど、三、四人くらい仲間敵問わずやらかしてるからもう感情はこりごりになってるなあ。
有名じゃないひとも含んでるけどね。
やはり対人って意識は大事だなっておもうなあ。
といいながらフラットに見過ぎてダメな時もあるからバランスって難しい。ギィさんくらいのバランス感いいなあって同村してて思ったかも。
>>+208アデルさんの言ってることがものすごくわかる。
後半でもフラットすぎていつも狐扱いされちゃう。
ガチしたい!(うずうず)
ガチはこう 殴り愛した時の たまに血反吐はくけど、快感が気持ちいいというあたり割と人狼脳に支配されてるかもしれない…
でも多分今やったら全盛期の三割も出せない気がするなあ…(ふるり
いや、元から吊り先噛み考えてるならそれ違和感無いけど、君は狐噛み考えててそれを上げるならその辺の思考流動聞きたい。
ありとあらゆる人にトラウマを植え付けるくらい性格偽装の上手いPLになりたいです。
そもそも人外があまりこないです。
寝る寝る詐欺なう。
>>1:210気になったのはスキル高い人、白っぽいからうらなわれなくていいやって思ったところ
シメオンさん本人がSG自覚するレベルで考察に自信ないっていってるから、じゃあそこに人外がいたらどう判別するんだろ?
占い希望みてたら中庸寡黙位置多め。ボクが言えた義理じゃないけど
>>2:175「なんだろう…カナンに非黒目取れる印象と言われただけで勝った気がするな…」こういうの素直に垂れ流しちゃう辺り村、かなぁ
とりあえず2dまで。時間足りない寝落ちした自分爆死しろって思う。続きみてくる
>>81 カナン
☆っていうか総じてヒンメルより人外目で見る…
☆俺、それ最後までひっくり返してなかったっけ…?
意図的平和のメリットは理解した。故に、それも考察に入る。
あと、俺は「今日灰狼か狐片方が生きてる」前提で考えてる。両方生きてる可能性も両方死んでる可能性も追う意味がないからな…
それと>>57
それ、ダーフィト吊りに動いたらこう、カナン吊りに動いたらこう見るみたいなの具体的にあった?
>>+211タイガ
あっ、羊飼の人か‼︎はじめまして‼︎
いやー狂人以外はちんかすっすわ。
>>+212マレンマ
私の場合、発露に至るまでの過程とかまで見ちゃうというか言わせちゃうから。
結構上辺の感情偽装だと看破しちゃいますのやつ。
(初戦でどぎつい感情偽装食らったから、感情偽装ありき、しかし中の人の本気の感情なら否定しないように、ってやってたら身についた)
フラット置きって基本的にあまりしない派かな。
考察は間違ってなんぼ、って若い頃に聞いてから怖がるのやめた。
間違ってたら誰か突っ込んでくれるし。
リハビリして夏くらいにドガチしましょうよー。←
ヒンメルさんは1dからシメオンさんのSG発言に違和感を持ってますね。ただし、村臭いが直感人外。
んでカナンさんを狼なら騙りに出てきそうと評価>>2:11
>>2:164 堂々たるここ怖占い希望(will
>>2:285 狐ならあざとすぎ笑
3dでもカナンは白置きかな。
>>3:255 これ聞いたっけボク。もうダメだ質問したかどうかも振り返れない。なんで占い枠はずして〜から良策になったんや。
4d
シメオン白狐、理由は自分と似てふわふわしてるから
>>6:33 ここもシメオン狐。
発言が一貫してるという点では塗らなきゃ!みたいなのはない。
あと、2dとかでボクがボコボコしてしまったのだけど、対応が柔らかかったのは本人要素であると思うのですが、それ以上に人外としてのストレス負荷を感じませんでした。防御感、攻撃感がない。
狩人へのボコボコも狐にしては過剰反応すぎる。
あと全体的にボロが出ることをあまり恐れてない。っていうのは前々から記述していたかな。
本決定は30分に出す予定ですがまだ見切れてないので遅くなったらごめんなさい。
たぶん、狐!吊ろう!というより保険吊りになりそうなのですがそうなってしまったらごめんなさい。余った縄は使えるだけ使ってしまいたい無難プレイヤーです。
>>83シメオン君
いや、吊り希望じゃないね。連日の挙動の線の上に差異が出てるのがヒンメル君<シメオン君。
君がカナン>ヒンメルで見るのと同じだろうが、私は今日初期までハンス君狐で考えていたからシメオン君が分からない…、俺は無能だ…
と言う動きをしていたのが今日になって一転してる点に殺意を感じている。←なう。
ま、元から言ってる狐勝ちでも構わないけどね。
>>83シメオン君
いや、吊り希望じゃないね。連日の挙動の線の上に差異が出てるのがヒンメル君<シメオン君。
君がカナン>ヒンメル君で見るのと同じだろうなあ…私は今日初期までハンス君狐で考えていたからね。
シメオン君がね、連日「分からない…、俺は無能だ…」
と言う動きをしていたのが今日になって一転してる点に殺意を感じている。←なう。
ま、元から言ってる狐勝ちでも構わないので。
シメオン君かヒンメル君かならケアすべきは
▼シメオン君かな。狐ってほんと分からないwギィ君の考察任せwここ三人村なら笑うwww
狐共入り編成だと盤面考察が捗るイメージ。
BBSの編成だと盤面が複雑化しないから、発言考察に偏るいまげ。
なんとなく所感。
>>3:23この枠組みびみょい。スキル高くて分からないなら、占い処理が普通
この二人に完灰のまま残って欲しかったの?って気がする
>>3:128此処でユーリエさんからの質問に答えてる。ボクと同じところが気になってた模様
でも考察が苦手、というならば此処怖嫌でも初手に占い希望するべきな気が。それは人それぞれなんだろうけど
そも、中盤まで占い生きてることって高確率でないと思う。本人も噛まれたらの話はしてるけどね
>>3:147んー、ここでダーフィトさんにスキル白当てか。ダーフィトさん真ならは分かるけど。これ3dだよね、噛み始まってるじゃん、初手噛まれなかったとはいえ此処で噛まれる可能性も微レ存なんだけども
>>3:231若干護衛誘導っぽさが感じられる
>>4:0あーでもこれ白過ぎて鏡餅に出来るレベルで白いんだよね。狐ならもっとあざとい反応しそう
>>4:8この混乱も素っぽい。というかこれは上と合わせて完全に非狼
>>4:134>>4:145これも完全非狼。もうシメオンさんまじ非狼
ごめん此処まで。分かったことはシメオンさん狼は絶対ない。断言する。これで狼ならあざとさ通り越して感動する
でも狐は切れないって感じ
>>+219 ギィさん
ああ、でもその辺は分かるかも。
感情のギャップや思考筋の違和があれば軸から相違出るあたりは僕も見てるなあ。感情は割と思考と比例しない部分は排他するけど。ただ某ありやんさんとかは絶対見抜けないし騙される(こわい)ただ言わせちゃうスキルまでは多分ないのでそこ勉強させてもらおうっと。
過去村読み返さない癖あるんだよねえ、灰以外。
ちゃんと見よう…。ブランクあるし。
一回筋が見えたら突き進むんだけどね!
といいながら理詰めだから終盤まで見えないのもあるんだけど。
割とぐいぐい系の人の思考軸って割と怪しいと思ったらロック目かかるのかな?(首こてり)
夏にドガチ…!いいね!
ブラジルみたいなのまた参加したいなあ。
>>86 カナン
ふうむ。じゃあ別にその吊り希望自体で云々ってつもりじゃなかったわけか…
俺は今も無力だと思ってるし雑魚だと思ってるけど、今日ダーフィトを吊る意味が見出せないからな…
ならもうとにかく疑問点拾いまくればいんじゃね…的な感じ。殺意に関しては割とごめん。今までちゃんとやってなかったわけじゃないんだ…うん…そのつもり…
カナン視点で▼俺になるのも理解してるよ…
>>+220アデル
使えない上司に対する自衛手段で、パターンごとの段取り予め組むのと同じ感じw
本当は頭でっかちになるの良くないんだけどね。
百聞は一見に如かずだと思うので。
様子見て入れる様なら入っちゃった方が吉だったりするかもねー。
アデルはいつも抜け方が可愛いよね。
>>+222リヒャルト
どえむですか?(まがお
なるべく考察する時に支障のないRPで突っ込むようにはしてますが、たまに、ト書き付きを汝でやりたくなるっていう…(遠い目
>>81 カナン
それと、カナン告発しなかった理由、カナン自身の理屈で説明出来ないか…?
ダーフィトによるカナン告発→カナン吊り→最狼目はギィ。次の吊りかわすの厳しい。的な。
うーん、ローズが告発しなかった理由にはならないな…
>>89 カシム
▼カナン
ヒンメルはもはや見てないぜ…みんな非狼非狐って言ってるしそれで良くね…
あーカナンさんとヒンメルさんがハンスさん人外に見た?見たくなった?理由すごく分かった
ギィさん狐でみてたから狼探ししてたけど狼っぽい人見つからない(白目)
これ本当にカナンさんの言う通りギィさん狼だった?それともハンスさん狼?ハンスさん狼ならエピでぶち切れる自信あるよ、正直
>>89 カシムさん
ごめん遅くなって
悩みに悩んだ結果非狐要素拾えなかった▼シメオンさんで
>>88シメオン君
いやいや、私は連日シメオン君とヒンメル君の考察出してるよ。
その点も含めてちゃんと考えてケアすべき方が、って事。
要素取らずに選んだわけじゃない。寧ろ要素見ずにカナン狐としてる点にポイント追加されてる感じ。→孤>教
ヒンメル君は連日のスタンスにブレ無いんだよね。-殺意無し
ま、シメオン君村なら問題無いし、狐に関してはあまり深く考えてないw
@0
>>+230マレンマ
某付けた意味のなさ……‼︎
某あり○んさんと同村したことがないのよねー。
某黒○さんにも言われたけどね。
かかるなー。>ロック
ただ、それで直吊りは縄余裕のある序盤しかしないし。
ロックかかった状態での終盤の詰めは絶対しない。
カナンが厳ついだけw
マレンマほぼRP村の予定だけで春先まで埋まってるでしょのやつ…w
【本】薄い本作家 ローレルは、【独】孤独者 シメオン を投票先に選びました。
でも実際ヘイト恐れもあるから、狐っぽく見えるのかも。
(これは人外PL故の因果かもだけど)
>>+223 アデルさん
ひさしぶり(ひらひら)
逆に占に突っかかるけど、結構狼の時ほど狐を疑われるなあw
しかしフラット視は狐って占にあまり印象残したくなくはあるからね、と人外PLの戯言を…。(でも面白いことに占に突っかかりすぎると狐も気にしてるとかいう人もいて懐疑的になったり。)
もう最後にはいった村あたりはちゃんと最初に余程でない限りスケールつけてたや。じゃないと狐視が大変なことになっちゃう…。
序盤中盤は強い人なら怪しくもないが白くも無い全く色見えない完灰って言われるなあ…。というか言い回しが言い回しだけにベテランにも難しいって言われて放置されちゃう…;
ぶっちゃけ人狼30戦40戦やれてる時点で皆ドMだよね!!!
【本】薄い本作家 ローレルは、【騎】聖薔薇十字騎士団団長 カナン を能力(襲う)の対象に選びました。
カナンの発言見直してて思ったけど、そうか…昨日ダーフィトにはカナン黒出しして(自分狼とバレてでも)カナン狐目と思わせる作戦自体は存在したわけか…
あーんー。カナン非狐なのかなあ…
>>+219ギィ
狂人お得意ナノデースか!(崇め)(五体投地)
狂人…1番苦手デース…占霊の騙りか潜伏か…ナニヲしタライイのかさっぱりデース(泣
>>+225アデル
foooooooooo!
その微笑みデ既に癒されマース///(抱きしめ)(撫で撫で)
>>actスノウ
(ワタシ…本参加のくせー二、考察丸投げデース…死にたい…)(アッ、もう死んでタ!!)
スノウとアデルの可愛いさに癒されて…シアワセデース
(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
>>+227マレンマ
(ワタシもマレンマさんの中身ワカリマセーン…)
RP村デースか!ワタシも今はネタ村かRP村ばかりデース
いつか同村シタとーきハどうぞヨロシクデース
>>+243リヒャルト
だから人外嫌いなんだようーうーうー(ごろんごろんごろんごろん
あまり欺くことに悦びは覚えない。
ってか嘘つくの下手だもん。
1dのSG発言は人外にしては言い過ぎ感半端ないと思ってて、狼なら特にしつこい。
シメオンさんの昨日の夜ギィさん吊りのところで村なのかな、というか人外じゃないのかなって思っていました…
ただ>>6:85、あれヒンメルさんGS最黒だったのどこいったんって思ってた。>>6:139(シ→ヒかな?)
>>6:140とか、素っぽい。
>>6:212 ここら辺、ギィさん吊りになって自分吊りになってないのに狐目吊りじゃないの?って言及してるのがすごく村くさい。
戻りました。
>>89あ、はい。希望はシメオンさんです。
…いやまぁ白いんですけどねシメオンさんもカナンさんも。狐だったらあり得る位置一番がシメオンさんなのですよね、ごめん。
>>+246タイガ
個人的には占いに出るのが一番だと思ってるですよ。
今の汝の流行り的に狐盾進行対策優先。
3-1の確定霊能からの霊軸進行でも、汝編成村の旨みはないから。
潜伏はなぁ……素狂だとやっぱり難しいんじゃないですかね‼︎
あと、汝編成は狐の騙り懸念的な意味でやっぱり狂人としては狐の位置をご主人に確定的に知らせるのもお仕事だと思うます。
嘘吐くのは本当の苦手だから人外は嫌いだなあ(ばたばた)
地上の塗りとロックが怖いなあ、なんて思いながら。
>>+240 タイガさん
(ただのしがない狐の人さ…)
>>+236 ギィさん
(夏はあけておこう…いそいそといいながら予定は未定)
一週二週の空きならちらほらあるけどねえ、まずは本当リハビリしないと…。が、ガチの予定もところどころあるから、さ(ふるえ)
某なんて飾りだよ、やだなあ。
そういえば無かったと聞いた気がするなあ。黒い人と相性悪いイメージあるからねえ。
ふむふむ。カナンさんこわい(まがお)
(あとでログきちんとよんでこよう・・・)
もう動き方忘れちゃったから、今度は色々動き試してみようかなって思ってるので勉強になります。
で、できればシメオンさん吊り派の方
シメオンさん狐にしては>>6:212村すぎっていうの説明着いたら教えてほしいです。
【教】軍事教官 ヒンメルは、【独】孤独者 シメオン を投票先に選びました。
【烏】配達員 カシムは、【独】孤独者 シメオン を投票先に選びました。
ん。
じゃあ二人とも村であることを祈ってる…
まあカナン狼狐でもいいけどね…正直、俺みたいにちゃちいプレイングしててこの人に勝つの申し訳ないわ…村には悪いけど。非常に。
どうせなら墓下で叩かれたくないから、カナン人外なら狼でいてくれ…と思ったりする俺もいる…いや…エピで叩かれるか…
ごめんなさいちゃちいプレイングして勝った盤面白に頼り切ってた狼が此方です本当申し訳ない
でもね、でもね。盤面白からはかなりかんがえてたんだよ、って一応付け加え
勿論その前から考えてたけども
狐盾とかって今、流行ってるのかな?(こてり)
僕が狼なら絶対でないし、それで狐勝っていいとかかなり無責任でどうかと思うんだけどね。結局追い込まれて最終的に非狐吊羽目なるなら村マイナスにしか思えないんだよねえ。というかそれを村が貫くなら最悪狐吊でも僕は厭わないってさえ思っちゃうくらいには思ってるかな。
それってなんか人狼じゃない気がする。
正直言って▼カナン発言した▲トーマスとかギィが狼なら非狐要素にもならないんですよね
狼にとってはどうせ詰みですからね。
げっ…
二つともシになってるけど!!!!!それもミス!!!!言ってよ!!!!!自分スケールに入れるわけないじゃん!!!!!!!(死にます)
>>+256マレンマ
盤面優先の進行が成り立つ編成だから致し方なしだとは思うけどね。
ただ、やっぱり乗る乗らないは狼次第だし、だけどその時に狼を責めるのは間違いよな。
進行に胡座かいてぶっこいてる村がばかちんではあるから。
ただし進行中にプレッシャー掛けに使うのは厭わない。
>>105シメオンさんが村臭すぎて苦笑通り過ぎて真顔になってますよもはや。…これでカナンさん人外だったら間違いなくこの村は神人ホモシロの生贄の場になるだけですよ。ええ、きっとそう。
気付きましょうよ…私も人のこと言えないレベルで名前間違えてますがね。ダーフィトの事をダーフィドって何度か呼んでますし
カナン!てめえ、狐だったらぶん殴るからな!!!どうせそのパターンなら先に墓下で俺がボコボコにされるんだから!!!エピったらその分殴らせてもらうぞ!!!
狼だったら…?いやそれはもう、エピ1日村の人たちに謝り倒すから時間ないわ…
乗らない狼が悪いってのは、顔真っ赤にしながら村が言ってるだけだ。
狼は、そいつらを嘲笑うがごとく名誉ある負けを選べばいい。
【独】孤独者 シメオンは、【騎】聖薔薇十字騎士団団長 カナン を投票先に選びました。
自分が狼だったとき
狐盾やるぞって脅されてすげー嫌だった記憶はある。
村だったら狐盾やる知識がそもそも無い。
みんなありがとう、ボクのことを微塵も疑わないでくれて
お陰様で助かった。素直に感謝してる
また、エピでね。どうか驚いてくれたら嬉しい
最大限の感謝の意味を込めて▲カナンさんセット
ソラとのランダムになったらごめんね、カナンさんと謝っておきます
わおーん
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新