情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【眠】いつも眠たい カサンドラ は 【暗】暗殺者 カーク に投票した
【賭】賭博師 ディーク は 【眠】いつも眠たい カサンドラ に投票した
【看】看護師 アリスバック は 【眠】いつも眠たい カサンドラ に投票した
【旅】旅芸人 クレメンス は 【眠】いつも眠たい カサンドラ に投票した
【団】団長 コリドラス は 【眠】いつも眠たい カサンドラ に投票した
【画】画家 マリエッタ は 【眠】いつも眠たい カサンドラ に投票した
【自】自宅警備員 マチス は 【賭】賭博師 ディーク に投票した
【暗】暗殺者 カーク は 【眠】いつも眠たい カサンドラ に投票した
【医】医師 ジークムント は 【眠】いつも眠たい カサンドラ に投票した
【眠】いつも眠たい カサンドラ に 7人が投票した
【賭】賭博師 ディーク に 1人が投票した
【暗】暗殺者 カーク に 1人が投票した
【眠】いつも眠たい カサンドラ は村人の手により処刑された。
次の日の朝、【旅】旅芸人 クレメンス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【賭】賭博師 ディーク、【看】看護師 アリスバック、【団】団長 コリドラス、【画】画家 マリエッタ、【自】自宅警備員 マチス、【暗】暗殺者 カーク、【医】医師 ジークムントの7名。
【いつも悩ましいジークムントさんは立派なお医者様です】
…お医者様白でした!
私はこれでお仕事終了しましたし、狐溶かせなかった以上役職ロラ完遂で今日▼看に異論はありませんの
明日団長さんを吊って頂ければいいですの
う、うわあああああ瑞月うううう!!!
く、クレメンス…私の半身が逝ってしまった。
きみの言葉を信じ、また、振り返って吟味し、この仇は打つよ。
医者白!? ほぼ破綻じゃないか。
しかも、今日▼看?
眠の言う通りならそれやると村終わるじゃないか。
やっぱり瑞月の言う通り自狐は嘘なのか?
【賭】賭博師 ディークは、【看】看護師 アリスバック を投票先に選びました。
ふむ…。
今狩CO回す意味ってある?
全員から非狩だったら、▲賭確定しちゃうけど…。
まあ、賭と旅目線で狩確定してるなら、回すことで狼露呈させたいって狙いかもしれないけどー
みんなお疲れ様なんやでぇ。
遺はん、あんさんは透け過ぎて困ったわぁ。
そしてミスリしまくってたわぁ……。
>>=0
ちゃう、「みづき」や。
>>+4
まぁそれも無くは無いんやけど、狩人の回避COがあったらノイズになるしなぁ、遺はん噛みで狩人狙い噛み濃厚と思うてましたし、という事で。
日替わり覗きに来たら……あー、ついに共鳴噛み?【旅襲撃確認】
【非狩CO】
オレはわざわざ人のこと護衛してやるほど暇じゃねぇんだよ。
【看の結果確認】
白、ねぇ。看目線は巫か猫が人外か。
でもまあ、瑞月のリアル的にはこの辺で退場できてよかったのかな。
それにしても看は偽視濃厚の中よく頑張ってるよな。尊敬する。
うわあああん、クレメンスが・・・
さっきまであんなにお話してくれてたのに・・・
クレメンスとカサンドラはお疲れ様ナノー
透けてたと思うけど、【非狩CO】ナノ
あ、カークのフッキーへの当たりの強さは多分リア狂狼放置した村を経験している人だからじゃないかな(中の人とかは全然関係ないです)
一度そういう村で苦々しい体験すると、村負けても仕方ないから吊ってしまいたくなるというのはあると思いますの
とりあえず団狐看眠狼の考察全部出して皆の考え聞きつつやるか。
ガチ泣きしそうだな…。想定通りの噛みではあるんだが…。
また一人残された…。今度も勝てるかな?
>>+6
いや、中味的な方←
中味の事は置いておいて、噛まれてから考えたのは、ウチは遺はん疑っててSGにしやすい位置なのに噛んだのは遺狩の可能性見たから、っていう事を思ったわぁ。
眠狼、看狼か狂か狐で遊真、▼自→看→医以外の誰か 眠??
眠狼、看真で遊狂、団狼、狐は墓下 ▼団 眠団窓
眠狂、看狼だと遊真、医白、灰に1or2w 窓狐
とかそんな感じ?
って、日替わり前のログ読んだら、眠が狼COしてんのか。
狼かはともかく偽は決定か。自が狐ねぇ…あの死体ナシでたタイミングで▲自だったとは思えねぇんだが。狼が自狐確信してるってパターンはまずないと思うぜ。
…とりあえず眠の発言の意図には、色々悩みどころだけど、やっぱ頭働かねぇから、今夜はこの辺で。
>>=3
うん、丁度良かったわぁ、そろそろ用事の事を考えなきゃ_(:3」∠)_
>>=4
ウチはちゃんと見守っておりますえ。
共鳴さんに疑われてから自分の立ち位置調節してるってのはありますね
パターン漏れを指摘する程度で、それ以上突っ込むことで自分が吊られかねないという防御感はあるかもしれませんの
>>ヒッキー
やっぱり遺が狩だったっぽいカモー
やっぱ、ジャイアンで噛むのが正解だったんだよーのび太くんー
っと、声まねをしてみるナノー
ああああああああ(嘆き)
1日目2日目がすっぽりで、
3日目からログ追えなくなったの…
汝と違ってアプリじゃないから使い勝手もちがってあわあわ
あの時のユーリエの心境や如何に。
再戦だけどまともにたたかえなかった悲しい😖
今は穏やかにログ読むばかりです、ええ
>>+8 旅
中身透けのことかwww
それはいつもやん…?w
いや、SG候補になるようにちょい黒っぽい発言バラ撒いたからねー
やっぱりその真意に気付いたのは襲撃後ですかw
因みに平常運転時は、
そこそこちゃんと話せまし。
1日目の最初の時点では、
これ期に狩人ブラフ挑戦してみよ!
と思ってたのに、それどころでは無くなり。
やっとおちついてきた。
眠と旅、お疲れ様でした。
楽しく見てましたよー♪
青や灰でも、勝手な考察書いてます。お目汚しごめんなさい。
リア狂狼の話しは分かるカモー
あんこはリア狂村というか狩を最終日吊って負けたけど、後悔あんまりしてないナノー
そういう感情面で最終日決まる事もあるから印象は大事って思ってるカナー
ああ…ついにクレメンスくんが……
村を引っ張ってくれてありがとう…。
残念ながら【非狩COだよ】
あとは、看から白が出てしまったのか……黒だろうと思っていたのになぁ…。(黒なら私目線もすっきりしたのに…)
うーん、昨日宣言した限りは役職考察をやり直さなければいけないね。
>>+10
多分遺はんはウチの事も透けとる、と思ってますわぁ。
その黒い言動のせいで、ウチは噛まれるまで黒ロックしとりましたわぁ。
噛まれてふぁっ!?となった緑窓見ると……いや、見ないで、恥ずかしいわぁ。
それにしても…眠は最後の最後にとんでもないものを投下していってくれたね。これで真は無くなった。狐ならこんなこと言わなくてもいいだろうし…(最後まで楽しませようとしてくれている、サービス精神からなら分からないけど)
眠は狼か狂かどっちかかな。これも含めて考え直さなければ。
邪気はん噛まれ→ふぁっ!?狐どこー?
遺はん噛まれ→ふぁっ!?狼どこー?
こんな感じの緑窓でした_(:3」∠)_
ウチもIJT出身かな? まぁIJTはよく行く方やから出身でもえぇか。
数年振りの狐入り編成やからやり方分からなくてグダグダしてた上に、まとめが残念で申し訳あらへん。
>>6:113 アリスバック
看真なら団狼は確定なんだから、狐が溶ける溶けないに関わらず胸を張って主張していいと思うナノ。
村視点の進行で役職ロラが正しいのは分かってるナノ
そこが村視点考えての発言なのかもだけど、占い視点じゃ無いって感じたカナー
ディークは議題ありがとうナノ、
まだ頭混乱してるから一回寝て落ち着いてから考えるナノ・・・
おやすみなさいナノー
>>ジークムントさん
サービス精神なんだろうか…?
とりあえず霊能騙ると決めたときから狼の味方しよーと思ってたけどなー
>>+3:44 うわぁ……(絶句)
補はんや眠はんが言う「赤」とは、あるゲームのネタなんや。
ゲームのシステムの一つ、と言ったところやで。
三日目まで読めた!
墓下考察勉強になります…
自分人外下手なもので、騙りも下手くそですみません!
レトさんが狩人とは思ってなかったです。。
>>+12 旅
えっ!?
「数年ぶりの狐編成」の一言で中身要素皆無になりましたwww
参加者のうち、前回の身内村でご一緒が3名で、狐編成初めてって言ってた人が1名だけだった気がするので…。
ちなみに、オレ以外で中身分かる人います?
というか、基本的にオレは中身予想しないので、中身当てに自信ないんですよね…w
>>+17
ま じ で す か!?
うーん、遺はん以外は賭はんかな?とは思いますが、ウチも中味考察残念な方ですわぁ。
大体間違えますし、遺はんの中味が予想とちゃう様な気がして仕方ありまへん。
>>+18 旅
自分には賭の中身わからないので、中身予想違うかもしれませんねw
もし、オレの中身が正しければ、個人的に吊られたくない理由がわかると思いますよ!
まぁ、EPを楽しみにしてます♥
そして、【看旅以外の非狩CO 確認】。
ってことは…「邪狩」で、4d襲撃なしは狐襲撃or吊り先襲撃の偽装GJ?
巫も4dの吊り先で狩GJ出せないし、猫狩あるんかね…?
あら? レトさん狩人ではない、ということですか?
墓下COなしだから、ということでしょうか?
さっき白位置噛みで狩人噛んでたとちょっと喜んでたのに。
今さらですが【狼狂狐ギドラCO】します。
狼探しや狐探し、私の視点からしたらなにか透けそうなので、ちょっと黙るか灰に落としますね。
キリトさんお疲れさまです。
というか言ってなかった…
クレスメントさんもみなさんもお疲れさまです。
墓下のんびりはいいですね。
>>+22 眠
墓下も回すなら宣言しますが、たぶん邪狩だと思いますよ?
ふむ。自狐について考えよう。
自狐=看偽→遊真濃厚=医暗非狐濃厚。狼目線は、団画自が狐候補。
団:狼対象→狐であってもOK
自:狐対象→村から疑い強いので狐囲いの奇策も?
画:村対象→自の次に疑われているから村ならSG要員
医:村対象→6d襲撃されなかったのは状況黒塗り?
暗:村対象→遊真襲撃時の占い先で状況黒塗り
うん…状況白置き出来そうなとこがない…w
状況的GS:◆ 画=医>自>団≧暗 ◇
狐候補:団=自>画>医=暗
今後の展開は…
7d▼看▲賭→8d▼自▲暗→残りは画医団
こうして離れてしまうと、何だか落ち着きまへんわぁ。
ずっと一緒におったからなんかなぁ……。
次の日替わりには来てくれはりますが、……やっぱり。
(誰にも聞こえない声をポツリと漏らし、俯いた)
んー、此方の思惑一つ話してみるか。
5dに●遺にしたかったんだけど、看偽で黒囲い貰ったらアカンなー、●当てず状況白のまま放置して噛まれない状況にして状況黒塗りしようとかそんな。
【旅無残確認】
眠の吊られ間際の発言については、確定人外の発言なので考慮するに値しませんわ
猫見てきました
>>1:227 占狂狼‐霊狐>占狐狼‐霊狂>占狐狂‐霊狼>占狼狼‐霊狂
>>1:273〜 自「:ウスィーの」、医「本当は闇医者だったりして」
>>2:62 ヒンメルの行動に矛盾を感じていなかった
>>2:63 2狼騙りの抜けを団から指摘される
>>2:92 霊から狂要素が取れていないので、占狂狼>占狼狐>占狼狼>占狂狐
眠狐目高い、後から出て真っぽく振る舞う補が怪しく見える
>>2:95 遊→狂、看→狼っぽくは見えない、窓→±0
>>3:73〜 遊→真、看→眠と繋がっているかも、窓→メタ考察無しでどうすればいいのかわからない
>>3:87 E●団○暗◎巫・狐狙いと狼狙い、団:狐視点を理解していなさそう
(猫が●団入れるまで団への票は無し。ライン切りとしては安全圏)
>>4:109〜
看眠真前提の内訳把握のみ
>>4:119 団への返答、○暗は狼狙い
>>5:13 襲撃考察1.(眠真で)偽告発の為の巫噛み(狼COがあったら狼を先に吊る?)。以下、黒囲い、護衛GJ、狐襲撃
猫、今までエアポケに入ってましたわ
医白分かってから猫見ると団窓‐猫、相当アリな気してきましたの
陣形確定から役職狐騙りを把握
▲遊:遊狂視からの医暗SG狙い
▲邪:看の真狂狐不明からの初日遊護衛に入っていなさそうなところから狩狙い&灰に狐がいることを思わせるため&自SG狙い
死体無し:暗SG狙いの▲看or巫噛みで灰に狐or狩狙いの▲暗or▲共鳴
▲遺:GJ避け狩狙い&吊れないと判断しての白噛み(初日▲遊が通ったことより医は非狩と見た、または遺よりも医の方が最終日に味方に付けられるとふんだ?)
▲旅:狩落ち確認&団目線看の真狂は未だ不明の為、看狂からの医黒出し期待しての灰狭め防止
>>10 画
主張していいって言われても…
仮にそれが通って(通るわけありませんが)医狼狐or眠狼狐で昨日▲看あったら眠はロラで吊られるにしても、医狼で最終日まで生き延びる可能性だってあるんですの
それを跳ね除けてまで主張する気は毛頭ありませんの
続きは夜に**
5dに●遺はマズ買ったですw
オレの思惑通りなら、5dは占い先襲撃(暗護衛♥)でGJですよ?w
4dあれだけセオリー推しの日替り前にダメ出ししておきましたので!
ただ、そこでGJ出たので狼目線でオレ狩透けしたかと…。
あとは、看狼なら暇で対話しすぎたかも…。
オレ襲撃決めた後に白置きされた印象ですw
状況黒塗りして、看狼でオレに黒出し→狩回避したらどうするつもりでした?w
被黒は基本的に襲撃されないから、吊らない方が良いパターンもある→狩が被黒もらって今の団状態→無敵狩w
聞くに値しない、と言っておきながら、団窓―猫って狼1しか生きてない前提じゃないやないですかぁ。
>>+33
やっぱり●遺を外して正解やったなぁ(震え声)
>>+35
回避するタイミングによりけりやが、基本残す方向で考えるわぁ。
で、あとは検証して判断するしかあらへんかと。
もち、回避は仮決定後ですけどね!
残されるなら全然問題ないです!
吊られるぐらいなら、村を狼視してでも吊り逃れしますwww
もし看狼で中身が正しければ、吊られた瞬間に大変なことになりますので…。
窓団猫で、LW団がオレを襲撃する意味…。
そもそも、LW目線だとGJor吊り先襲撃かまして偶数進行がベストのはず…。
いつの間にか、看の内訳予想が占:真狂狼−霊:真狐になってた…。
なんと、狩たんはおらぬか‥‥
おったら灰が狭まり、襲撃無しの件の考察にプラスになったかも知れぬのに。残念じゃ。
★>>自たん
昨日、眠たんがお主のことを狐だったと言っておったぞ。何か言う事はないのかの??
★>>11〜13 看たん
なぜ今更、猫たんの要素を集めてきたのかの?看たん目線では狐がすでに吊られており狼はわしだけじゃ。わしの黒要素を挙げるのが先じゃろう。反論ができない猫を利用して無理やり団猫ラインつくって団黒を印象づけてるようにしか見えんの。
窓を狼と見るのなら、眠は狐になるの。狐がロラされに霊に出てくるじゃろか?占騙りより悪手じゃ。
2d 看●画 ▼補 ▲遊
3d 看●自 ▼窓 ▲邪
4d 看●暗 ▼巫 無残なし
5d 看●団 ▼猫 ▲遺
6d 看●医 ▼眠 ▲旅
▲遊から役職狐混じりより2w騙りの線を強めに見る(盲信)
眠は偽確定なので狼
噛み合わせ考えてない=呪殺懸念のない噛み筋なので看=偽は決め打とうかなー…眠-看ライン見えない気がするけど…茶番だったってことにしとく?←
窓=真、遊=狂、看=狼でFA
ノイズになるかも、と思って言わなかったんやけど。
はるか昔にロマンを求めて霊を騙った狐に出会ったんやでぇ……(遠い目)
でもそれなら3dから共鳴抜きに行ってもいい気が
護衛気にしてたってことかな…で、狩人兼狐探しの灰噛み?
…そうすると自が狐って意外と信憑性あるかもしれない
5d▲暗ではなく▲遺だったのが気になるなー
▲遺は狩狙いだったのかなと思ったけど>>+22見ると「白位置噛み」みたいだし
GJ食らったからひよって、というより狐補足したから吊れない位置の▲遺という方がしっくりくる
灰1wなら共鳴は6d7dで噛み切れば灰5人のグレランだし
やっぱり暗が怪しく見えるんだけどな…
占われたけど噛まれてないところでいくと画あたりも怪しげ?
▲遊の時点で医=狼ないなと思ったけどあえての狂噛みある?
ぼんやりいろいろ考えるけど要素が拾えない
ていうかまずログ読めよ自分
狼目線もはや猫巫狐でないのは明白。
自を狐視してたかは今一つわからない。ただ、5dの看はこれ、明らかに吊りにきてる。
そして、5dに自噛みに行ったのか?
自は縄が増えた場合、猫吊濃厚だったけど、もし猫の発言が増えたら自吊りありえたはず。ヘイト高めすぎなのも含めてな。
5dが▲自とは思えない。
>>=10
看が吊りにきてるのは団な。、これだと自吊りにきてるような書き方だな。
初日のパッション(霊CO前)では、遊狂、窓狼、看真、補団狼、自狐、画狩人、暗霊だったっけ。
うん、やっぱりセンサーぶっこわれてるな。
襲撃考察で一応遺のことも触れておくか。
私明日早ければ夕方には帰るが、遅かったら日がわり過ぎるからなあ。
意見出きるまでとか言わず、今日深夜出そう。明日5時には出ないといけないしな〜
昨日看眠猫or巫だったのかなぁ〜とか思ったが、ないよな。
巫女か猫狼なら騙りに出すべきだったはず。それを置いて眠が回避COする意味がわからない。
なら、眠を吊れば残りはLWも嘘。でも、そう見せたかったならどうして巫女か猫に黒打たなかったか?
看視点2w残ってるなら団吊ってから自狐を処理しましょう、という流れになることを期待したのか?
狐処理しないとまずいのはまずいのは狼も同じだよな…。
瑞月は推理が間違ってるなら便乗するだけだから〜と、言っていたが。
つまり、表の誰の推理を間違ってるというためにあのCOを?瑞月が画を詰めてたから、それに対して?それとも別の?
狐は誰それ、って誰も明確には言わなかったし…。
瑞月が画に対して言ってることに対して間違ってるといいにきてあのCOなら逆に瑞月が正しいってことだよな。
でも、自村で村がそれ信じて吊ったら狐勝ちじゃないのか??それは狼もそうなんじゃないのか??
自は村?狐?
…。とりあえず画のも整理しよう
昨日の襲撃考察(>>6:89〜92)では、狼が狐を追い詰めるために狐外して吊られそうにないところを噛んでいったと考察したんじゃが、今度はがっつり狐狙い襲撃だったとして考察してみるの。
3d▲遊
ここは昨日と同じじゃ。まずは呪殺=真確定を防止するため、遊たんを真と予想して噛んだ。
4d▲邪
わしはそこまで読めんかったが、旅>>6:65〜67で邪狐を疑っておってたと。狼も同じようなことを考えていたら▲邪が狐狙いはそれほど不思議ではないのかの。わし目線看狼濃厚じゃから、旅たんの看狼を前提とした予想はなるほどと思えるの。看たんに占われる自たんが襲撃されなかったのも皆目線看たんの狼要素じゃしの。
5d▲?
邪たんが狐じゃなかった、では次の狐候補は誰か。3dで自たんが最も疑われておったの。そこでこの日は自たん襲撃で狐発覚→眠たんの自狐告発となる。
わしも4dでは狐候補としてかなり疑われたが、それは自占いが終わったから次の候補として選ばれたんじゃ。順番的には自たんが襲撃にあったと見る方が自然じゃな。
仮に団襲撃で狐発覚だったとしよう。
まず、わしに黒出しした看たんの偽確定じゃな。
次に、眠たんの自狐告発は意味がなくなるの。団狐を逃してしまう。
じゃあ眠たんは狼ではなく狂か狐?狂なら本当に自狐じゃない限り狼の足をひっぱる告発じゃ。狐ならもうどうでもいいので面白半分での告発かもしれん。だがそもそも狐がロラされに霊COするじゃろか?
ということでわしの非狐アピじゃ。
6d▲遺
自狐が発覚したのであれば、吊られなさそうなところかつ狩狙いで▲遺が考えられるの。
以上じゃ。けっこうしっくりくるの。狐騙りよりも普通に役職に2w騙りで灰の狐を探してたと考える方が良いかもしれん。
となると看眠が狼、自狐という可能性が高くなってくるの。
わしが初日に狐騙りのしたことで自たんはわしに狐疑いをかけた。自たんが狐なら格好の狐塗りターゲットじゃの。
>>15 アリスバック
前置き的に「私としては▼団したいけど、村視点も考えるなら▼眠でしょうね」こんな感じの結論の方が真っぽいと思うナノ。
団にLWCOの有無を確認して、LWCO有れば▼眠、無ければ▼団で良かったんじゃないカナって思うナノ
>>11〜看視点、眠窓ー団狼の可能性もあると思うナノ。
巫と猫比べて〜とかなら分かるんだけど、猫を白視してたはずなのに何で猫狼ってなったのカナ?
■1.襲撃先考察
旅・・・共有噛みナノ・・・。
遺狩に確信があったなのカナ?手数増えないし狩落ち確認で共有噛みカナ?
意見噛みに見せかけてマリーSGにしようとしてるナノ?
■2.役職考察
看:狼>狐≧狂>真
ここまで噛まれて無い事を考えるとやっぱり狼カナって思うナノ。平和が看(仮定狐)噛みなら可能性として無くも無いのカナ?
>>21
あ、わし狐仮定の話をしとるのに、眠狐のケースの話をしてしもたwわしが狐なら眠たんは狼狂のどちらかじゃの。
眠狼で自狐が濃厚とみておる。眠狼で自村を吊るための偽告発だとすると、狐はすでに吊れておるか吊られる予定の看である可能性が高いの。
役職内訳は
@「看狼遊真窓狐?:補真眠狂?」
A「看狐遊真窓狂or狼:補真眠狂or狼」
B「看狂遊真窓狼or狐:補真眠狼or狐」
C「看真遊狂窓狼or狐:補真眠狼or狐」カナー
看基点で考えていくとこんな感じの内訳カナー?
@の窓狐は消去法ナノ。看眠狼はなさそうって思うから眠狂なら、窓看狼の占い2騙りもしっくりこないから狐?ってなったナノ
灰に狐が残ってるならBかCの「窓眠:狼」のパターンカナ
あと、眠の遺言検証してみるナノ
@【いつも眠たいカサンドラは人狼】
眠狼であのタイミングで霊COはやっぱり違和感ナノ
占い真狂狐なら、灰の狼率下げる為の霊COは有りだけど、眠が出る必要もなかった気がするナノ
A【私を吊ったら、残りの狼はあと一匹】
狂だとしたら残り狼数把握してない可能性があるナノ
B【自宅警備員マチスは狐】
平和が狐噛みで把握だとするならあのタイミングで自を噛む必要性は無いナノ
★>>27 画たん
@「占い真狂狐なら〜眠が出る必要なかった」いや、むしろ占い先候補に挙がった眠たんが出たほうがよいじゃろ。
A狂だとしたら全ての発言に信憑性などありゃせん。狼の発言だったとして検証せんと意味ないぞい。
Bなぜあのタイミングの必要性ないと思えるんじゃ?自たんはけっこう狐疑いかかってたぞい。狼なら疑わしい所は早めに確認したいはずじゃ。
>>=17
完全に信じられると狐勝ちになるから、看破されやすい嘘を言う必要があるかと。
>>22で狐塗りし始めたかぁ……なるほど。
ここからの村視点の正しい進行としては、看を狼とするなら、狼は狐把握して灰に狐いるならもう一度狐を噛んで平和を出させるのがいいのカナ
平和出なかった場合はLWCOからの狐告発は信用しないって感じカナー
って、何で共有目線の考察考えてるのカナー
狼目線の勝ちルートは相変わらず見えて無いナノ・・・
>>28 コリドラス
@眠狼の場合3−1にしても良かったと思うナノ
占い候補で出た時はまだ誰が誰に占われるか決まってなかったナノ2/3で偽、運が良ければ仲間狼に占われる可能性も合ったナノ。もし黒を出されても占いの真偽差ってそこまでついて無かったと思うナノ。
霊にでてロラされるにはもったいないと思うナノ
非霊ブラフ&狩ブラフ撒いてたなら灰潜伏で狩COした方が自然ナノ。
「眠画:狼」を疑ってるなら、マリーは霊ブラフ撒いてて眠は狩ブラフ撒いてたからマリーが霊に出た方が自然だと思うナノ。っとちょっと白アピしてみるナノ
Aうーん、狼だとしてもホントの事言ってるとは限らないナノ。「眠窓:狼」だとするなら残りは1Wだとおもうナノ
B疑い掛かってたからこそナノ。噛んで確認するより吊れる位置って事で放置で良かった気がするナノ
それに、みんなの意見参考に狼が狐探し噛みしてるならマリーも噛まれて無いとおかしいナノ。
狼は独自目線で狐を探して噛んでるor役職に狐が分かってたって事だと思うナノ。
@に追記
「眠看:狼」で団村なら眠は団吊って団の色確認したいって言ってもよさそうだけど、そこでステってたのも眠狼っぽく無いカモー
■1.襲撃先考察+■2.役職考察
ついに共有噛みか。狩落ちを予想して噛んだのかな、というのが一つ。後は、これ以上灰を狭めたくないのかな、という理由が一つ。もし狩が生きているなら、共有を守っている可能性って結構高いよね。今まで白位置噛みっぽい動きをしてきて、ここで灰を狭めたくないと思ったのはやっぱり2W生存しているんじゃないかな…と、ほんのり思ったかな…。
後は、看なんだけど、看目線はもうLW(団)のみで、狐は処理済みということなんだよね。
もし看真なら、団は看を噛むべきだと思う。で、私の色を曖昧にした方がいいと思う。そうでないと、団LWなら追いつめられているから。このことからも、看は偽に思えてしまうかな。狩落ち予想なら、共有より真占噛んだ方がいいと思うからね。…ごめん、どうしても看偽で見てしまう。看真ならここまで噛まれずに残されるのは不思議だよ…。
さぁて、自はんの白要素でも拾っておきまひょか。
まず世論では自はんはかなり疑われとるなぁ。
それに、看はん狼やったら今日吊られるさかい、あとは自はん一人で生き残らなぁあきまへん。
せやったら、あの告発は自はんの身を危うくするものや。
賭けでやったとしても、世論の状況からして失敗するリスクが高過ぎるわぁ。
>>29 画たん
@「運が良ければ仲間狼に占われる」って、占が真狂狐の話じゃないのかの?3-1で黒だされたら吊って霊結果で占真贋が露呈するじゃろ。まあ3-1がいいか3-2がいいかは一概には言えん。だから霊COしたことが眠の非狼要素とまでは思えんの。
なお、眠たんが撒いていたのは非霊ブラフじゃ。狩ブラフは撒いたつもりないと言っておる(>>2:158)。狩COの準備はしておらんな。
>>30 画たん
★画たんの霊ブラフってどこかの?
Aそれじゃ検証にならんの。狂ならどんな意図の発言か、狼なら発言の真偽と意図、効果を考えるべきだと思うのじゃ。画たんの義務ではないがの。
B自たんが吊れる位置とは限らなかったぞい。4dは▼巫になったし、5dの襲撃なしが無かったら5dからロラ再開じゃったろうし。画たんが噛まれないとおかしい→なら画たんを疑う要素とするだけなんじゃが。
アリデさんの中の人を完全に誤認していた…っ
くやしい!!
てっきりカークさんかジークムントさんかとっ!
私によるぼやっと考察によると眠は狼予想だよ!
…って!
なんだー!やっぱり遺が狩かー!
もうっ 私が噛まれた日は看護ってたんでしょ!
無残なしはGJ??
でも▲邪するような狼が●暗で▲暗するかなー?
狼が狐捕捉してる可能性は意外とある気がしてるよ!
おばんどす、遊はん。
まず暗はんは、遊真と見てたら暗非狐確定や。
そういう事で狐処理目的で▲暗はせぇへんやろうな。
あったとしても、▲遊による狼疑惑やろ。
ねぇ狼さん、もしかして私を真だと思っていたりしますか…?
狐捕捉してない場合、医か暗に狐がいる可能性もありますぜ…
>>+46旅
おばんどすー!
だよね!私も▲暗は薄いと思うの!(>>+33狩人チラッ)
じゃあどうして無残なしかって考えると▲灰で狐捕捉したんじゃないかって!
で、眠がわざわざ告発するってことは結構信憑性あるんじゃない??
灰の潜伏狼もまだ生存してそう!
団‐窓巫については>>6:24、>>6:25B参照
訂正と補足
3dの眠霊結果で団視点眠偽判明していますね
ということは万が一霊決め打ちで眠が残されることになった場合破綻ギリギリまで黒を出さない
この場合狼狙いで▼巫はあまり意味がありませんね
ま、ロラがなければあの日巫吊りの流れではあったのでライン切り兼ねての▼巫にはそこまで違和感ありませんの
>>+47
仮に▲暗で狐やと分かったら、それこそ暗はんに黒出しせなぁアカンとちゃいます?
看はんウチが暗はんに疑い向いてるの気づいておったし、黒出しすれば狐処理しやすいと思いますえ。
せやから、暗はん非狐&狼は暗はん噛みで捕捉しとらんかと。
巫
>>1:37狩吊り回避は中盤以降CCOのみ有り
この発言については団とCCOについての言葉の意味の確認あり
>>1:112〜占い師の印象のみ、内訳には触れず
>>1:183(3-3時点での発言)霊脳に狐あるとすると眠濃厚だが、狐いるなら占い
>>3:89〜襲撃考察のみで以降発言無し
噛み筋については猫の場合とほぼ同じですが、死体無しの日の吊り先噛みはなし
巫猫どちらが狼の場合も窓はリア事情につき襲撃には関与していなかったと思われます
▲遊に関しては巫猫どちらもありそうですが、猫の方が多忙でも一声かけていきそうな感じではあるので3d▲自のセオリーは団に教えていそうなんですよね
そこを▲邪したのは巫狼の方があると思います
以上より
団窓巫>団窓猫 眠狐
>>17 団
私視点の残りの狼は団長さんだけですが(続きます)
私が吊られたあとに確実に団長さんを吊っていただくためには、団長さんの黒要素だけでなく狼陣営がどういった意図をもって動いていたかの検証をして村を説得しなければなりませんの
その為の考察を投下しているだけですわ
>>28 団
★確定人外の発言検証して何になるんですの?狂だったら信憑性はないけど狼だったら信憑性があるということですの?
>>遊
ん?なんで狐狙い?
狩狙いかもしれないし、看狼が真占で暗村が溶けた様に見せることも可能。
自を狐狙いで襲撃するなら、3dで良かったんじゃない?
一回占い結果落としてから噛むことで、看真や画だけ残ってるのが可笑しいと思わせる状況作りも込みってこと?
読んできましたー。どうも、おばんです!
レトさん狩人でちょっと嬉しいです。
ご主人さま、やっちゃってくださいー!
ところで、レトさんのように灰護衛でGJ出して、狼が狐を誤認、そこに黒出しした場合は狩人はどのように動くのがいいのでしょうか?
狩人目線でもGJかどうかは正確にはわからないし、吊らないように働きかけても狼に噛まれそうだし。
なんかこれで迷ってしまうから、狩人は難しいですね…
自とは限らんか、団襲撃してるかもしれないし。
んー。狼目線誰を狩と見てたかは知らないけど、狐襲撃や狩のGJで縄増える行為は避けたいと思うので、非狐濃厚な暗を襲撃したのかなぁーと。
狩のGJだと考えると、暗黒出しに狩が異議を唱えてくると面倒でもあるやん?
それで狩襲撃したら、黒出しが偽黒だと思われるし。
>>29 マリエッタさん
3-1にしてもいいとは思わないです。
眠黒出されたら、狼目線狂人か真かわからないし、霊能確定で黒、占いに狼を出してたら灰に1W1F、その狼がよほどいい位置にいるとか狐狩人の予想が立ってるとかでないと不安…
あと私は人外が下手なので、潜伏よりは騙りで吊られたい…
村を混乱させて真霊を先に吊らせて、狐告発もできたので3-2の狼2騙りは悪くないと思います。
>>+48旅 >>+49遺
んん?私の勘違い?旅も▲暗でGJだと思ってるのかー…
▲暗はGJ起きる可能性高いじゃない?
無残なしの場合、狐か人かわからないよね
せっかく灰噛むならそんなボヤっとする噛みはしないと思ったのー!
看の占い先無残で死体1なんて絶対信用出来ないし
偽装呪殺なんて逆効果になりかねない
狩狙いでももちろんあると思うよ!
狩兼狐狙いでの灰噛みだったんじゃないかなー?
んー、遊はん噛みで彼女を真と見てたなら、占いで狐処理は出来へんから、やっぱり狐探しの為噛みにいく必要ってありそうやない?
だって狐吊れなきゃ狼勝ちあらへんし。
2W騙りやったら灰には一匹しか狼おらへんし、狐噛みしても灰減らないから、決して悪い手でも無いと思うけど、どうなんやろ?
>>23 画
@まだその話続きますの…?orz
LWCO云々の話は置いといて、私はみなさんから真視してもらいたいとは思いますが、私なりのスタイルでやっています
それをあなたが真っぽい、真っぽくないと判断するのはあなたの勝手ですが、あなたの思い通りの占い師になれとお説教されても困ります
A>>6:71Bと>>6:78見てくださいな
B昨日猫考察をしていなかったからそちらから先にしましたの
>>+52
ウチも最近はよく騙るわぁ。
潜伏したら、最後まで残る可能性高くて面倒やから、ってな理由やけど()
前に狩人やったときはこの灰が狼だったら…と考えてしまって、結局役職者しか守れなかった…
そんなチキンですから、初日呪殺も回避します。
ギドラって難しいですね!
と言いますか、あんこもそろそろ真面目に考察しないと狼探しそっちのけでライン切りのためにやってんじゃね?
と疑われますよ!
>>団長
☆団の黒出しをどう見るかですか。
看目線黒をザル得ない状況だと思うよ?
最低1wは色出さないと看自身の真落としかねないしね。
まぁ特に考えてないかな。切迫詰まってるから黒出しと私は考えるな。
その話は眠偽分かったから〜で切るつもりナノ
これ、「看眠画:狼」って思われてそうでどうしらいいのカナー
多分、明日吊られるのはあんこだと思うナノ
>>39 看たん
まだ投下の途中なのね。そこは敵だけどわしの勇み足を謝る、ゴメンなのじゃ。
☆狐告発が本当かウソか、これは検証すべきじゃ。狼も狐に残られたら困るじゃろから自狐は本当かもしれん。狼目線で狐死亡が見えていたら自たんに疑いをかけたのかもしれん。残り狼が一匹かどうかが、狐が生存してるかどうかに関連するから大事なんじゃ。
>>41 自たん
入力ミス?「看目線黒を出さざるを得ない状況」っでええかの?
これ、自たんは看たんのこと偽と決め打ってる発言じゃの。というか看たんの偽が見えているようじゃ。ますます狐を疑うの。
看真と思うなら団黒じゃ。看狂なら団狼の場合誤爆じゃ。看狼なら団村でSGか、団狐で吊ってもらいたいのか、意図しての仲間切りか…そこから看の真偽を考察する、村ならそこまで考えるべきかと思うがの。
>>43団長
言い訳嫌いだから率直に言うけど、だって呪殺が起きない以上真は下がりますしね。ただ言葉の表現がまるで看を偽決め売ってるような語弊がありました。素直にお詫びします。
パターン考察は次喉です。
■2
看眠狼、自狐という予想じゃが、眠たんの遺言はもうちょっと考えたいの。
■3
取り急ぎGSだけ 白:医>暗>画:黒 自たんは狐じゃなければ白じゃ。
■4.吊希望
もちろん【▼看】じゃの。ただ狐が残っておって看たんがLWだったらまずいの。でも狐と思って村を吊った場合、2w残ってたら負けかの?よくわからんのじゃ。
B日程(土曜日)ほぼ来れぬかもしれん。びぇ〜ん、えんえん!
>>34 団
★>>3:39で眠の狩要素について一定の理解をしているのに、なぜ偽の眠の発言を引用しているのですか?
>>42 団
団長さんの考え方も分からないでもないですが、ただ、眠が偽COをしている以上それに伴う発言は村の思考をかき回すものでしかないと思いますの
★団長さんは眠狼の確信があるのですか?
なんとなく流して読めたのだ…もしかしたら7日目か8日目で終わりなのか…くそぉ…忙しいのは嫌だな。
もう3987村出身のみんなには、ゾフィーの中の人、バレてるよな…RPで…多忙は敵だ!!!いや、3987月の時が暇だったって訳じゃないが…
アリデとガートルードもすぐわかったぞ。
ガートルードに青で復唱要求したかった…
みんなが楽しそうで拗ねたとかじゃないからな。ほんとだからな。
看真の場合
看目線 団長黒確定ですね。
そして看の対抗か霊能に最低1w2w騙り灰に残り1wですね。この場合 看の白が多いから村有利ですね。
看狂の場合
主人のアピだろうね。 しかしここで黒を出すタイミングがよく分からないな。
看目線 灰は狭いからかな?
看狼の場合
特攻か身内切りですわね。
はっきり身内切りだったらメリットは分からないな。SGとして演じるとか?特攻の場合SGしようと思ってるのか。
>>34 コリドラス
@あれ?団は看眠狼で考えてるのかと思ってたけど違うナノ?「占狂孤」で考えてるナノ?
陣形として3−2になった事よりも眠ほど発言力ある人が霊ロラされる為に出てきたのはもったいないんじゃないか?って話しナノ
狩ブラフは看が言ってただけだったナノ、その印象でいっちゃったナノ眠はそのつもり無かった→了解ナノ
<霊ブラフ>
>>1:9「画家さんカモ」ナノじゃなくてカモなのがポイントなの、何か持ってるのカモ?って演出ナノ
>>1:34「霊が入る可能性高い」潜伏してるのに霊で出たら困る的演出だったナノ
>>1:78>>1:99「村柱進行反対」霊結果でも狼見つけたいっていう霊視点を演出してみたナノーそんな感じカナー
霊誤認で噛まれたらイイナーって思ってたナノー
Aうーん、じゃあ団長さんはどんな意図があったと思うナノ?もしかしたらこうやって無駄議論させるのが目的だったんじゃないか?って気がしてきたナノ・・・
Bうーん、猫のリア充COがなかったら自も吊られる可能性はあった気がするナノ。団より自の方が疑い集めてたし自村ならSGとして利用出来そうって感じじゃ無いナノかなー?
あと、自が狼じゃないかって思ってて「眠自:狼」なら仲間を狐告発っておかしい気がするナノ
>>40 アリスバック
@それが正しい進行だと思ったからアドバイス?したまでナノ。眠が真なら吊らずに済めばその方が良かったんじゃないか?って思ったけど、眠偽分かったからもういいナノ。
A猫考察は途中だったナノね・・・ゴメンなの。突然猫狼決め打ち?って思ったから??ってなったナノ。
B了解ナノ
-3sまで戻ったぜ!
運動会行きたくねー(´・ω・`)
あー、でも日曜日朝からゴチャゴチャと電波拾えないとことか行くから吊られてよかったわ(*´∀`)
月曜日も病院予約したぜ(。・∀・。)b
■3.灰考察(GSの提出も頼む)
黒:自>団≧暗>>>>医:白
自:疑惑が晴れるような要素はまだ見つけてないナノ
ただ、「眠自:狼」なら狐告発は違和感ナノ
暗:2W残りで「自暗:狼」なら怖い位置だけど暗GJなら白。共有GJなら微妙な位置な気がするナノ
医はほぼ確白とみていいと思うナノ
団:看が本気で団を吊りたいって思ってるのかが分からなくなってきて看が偽視集めてるのを利用して身内切りも有りなのカナーって気がして来たナノ・・・。
団の発言自体は白いと思うけど、眠狼よりは噛まれなかった看狼の方がありそうで、狐告発の可能性も考えれるナノ
■4.吊希望
【▼看】
ロラ完遂ナノ。
【看】看護師 アリスバックは、【団】団長 コリドラス を投票先に選びました。
【画】画家 マリエッタは、【看】看護師 アリスバック を投票先に選びました。
ずっと1人くらいはセットミスしてそうなんだけど、それってフッキーが意図的にやってるナノ?
コーラルがしてる可能性もあるなのけど
もし、違うなら今日別の所に3人で票合わせれば3:3:1でRPP出来るカモ?
まぁ、残ってるメンバーで投票先ミスしそうな人も居ないし、失敗すれば3W残りばれるから良手とは言え無いしなにより姑息なの。
うむ、ゾフィーちゃんが誤認している…
今回自分いいとこなかったなー凹むわー。
ところで他国に来ると必ず霊COしている件について。
【団】団長 コリドラスは、【看】看護師 アリスバック を投票先に選びました。
申し訳ない…完全にダウンしてた。
ちょっと今日のログも読めてないし、明日には絶対考察落とすから今日はこのまま寝かせて、ゴメン。
とりあえず仮決定は確認してる。
>>46 看たん
☆@いや、わしは画たんの勘違いを指摘したんじゃよ。そのための引用じゃ。画たんも間違いを認めておる。偽の発言の全てが嘘というわけでもないしの。
☆A偽COというか狼COじゃ。むしろ狼COしないと狐告発にならんじゃろ。確信はないが眠たんをかなり狼視しとるの。遺言検証は継続中じゃ。
というか、看たん目線で狼のわしに対しAの質問は意味があるのかの?まるで灰に対してする質問じゃ。
>>47 自たん
その考察、参考にするの。
わしが自たんに考察を促したのは、看たんの真偽と団黒出しという状況を踏まえてわしの考察をして欲しかったからじゃ。5dではかなり人外視されておったから、自たんが村ならミスリさせてはいかんと思うての。>>47からわしのことをどう見るのか団考察待っておるぞい。
>>48 画たん
@多分すれ違っておるの。わしが占い真狂狐と思ってるのではない。>>27で画たんが「占い真狂狐なら(占に狼なし)」と言ってる部分と>>28「仲間狼に占われる(占に狼)」の不一致を指摘したんじゃ。眠たんがCOしたのはもったいないは理解したぞい。
Aそこは考え中じゃ、待っておくれ。
@Bについては考え方の違いぽいの。
>>27からの眠たん自たんの考察を待つことにするの。
団
1d:発言の大半が狐探し、にも関わらず灰考察と占い希望は狐への言及無し→これは狐探しを優先させて狼探していない狼要素
>>1:272 「旅:真狂狐どれもしっくりこない」→霊に狼騙りが出ていないことの視点漏れ(>>2:60で抜けていたと弁明)
>>2:184〜占い希望は狐狙い、灰考察では狐っぽいところへの言及と村っぽい、疑っていない等の表現はあるが、狼への言及無し→ここも狼を探していない狼要素
>>3:121 遊真 窓狂>狼 に対して看の内訳を書いていない→狐かもしれないと考えたが、その時までの団の考察真狼狂‐真狼と辻褄が合わなくなるのでぼかした?
>>4:70灰考察無しで狐狙い▼画▽暗
理由が「狼は戦術に長けていないから狐はしっかり喋れる者と予想」→狼の能力値と狐の能力値がどう関係しているのでしょうか?
>>4:71ここも上記の理由で●暗
→灰の狐探しの理由付けに苦しくなってきている?
>>5:81眠真よりに見たいのと見えない発言の結果、狼真>狂>狐
→>>6:28で私の黒要素として挙げていましたが
★狼真で迷っているのであれば尚更なぜそこを眠に追求しなかったのですか?真に見たいのであればフォローしてあげれば良かったのでは?
>>5:101★結局狐騙りの場合の狐は誰と予想しているんですの?
【仮決定確認しています】
>>56 団
団長さん御自身の考察で狼を探すのではなく、偽の嘘か本当かも分からないような発言を軸に考察を始めたのが純粋に不思議に感じたからです→考察放棄している黒要素
>>33 医
団目線は私の真狂狐不明ですよね
そして医の団考察では「共感白取りそう」なくらい団を白くみています
私が医に何色を出そうが医が団の味方をしてくれるだろうと考えれば翌日吊り処理できる私を噛む必要なんてないと思いますわ
>>33 医宛続き
私が狐だったとしてGJ出てLWCOするにしても、そこからもう1GJ出して日を延ばすだけの気力や▲看して通った時の看の真視が上がることと比較すれば、冷静に村を見ている旅を噛んだ方が団には有利な状況になりませんか?
B日程は夜にしか来られませんの**
おはよう瑞月。死ぬ前にちょっと喋ってから死のうと思うよ。
と、思ってたんだが、ぐっ考察落とし損ねた。しかも夜まで帰れないこと確定/(^o^)\
とりあえず要点だけは落とそう
とりあえずログ読んでて気になったとこだけ。
>>26 マリエッタ★
@窓真の可能性は捨てたの?
からの、>>53
A窓真ないから医確白扱いになったってこと?
>>14 アリスバック★
@▲遊なんで遊狂視襲撃?真視襲撃でもなく?
A▲遊は狂視なのに、狼は看真だとは思われてなかったってこと?
B眠狐だとして狼目線狐騙りわかってんのに狼は狐狙いの噛みしてんのか?
>>21 コリドラス★
ごめん、ちょい非狐アピの意味わかんなかった。
@団が狐にしても、看が団に黒出しで誰目線の偽が露呈すんの?それ看にとって不都合なことある?
A団はオレ狐疑ってたよな?狼が狐狙いかつ看の呪殺装いで▲暗したあげく、占い先護衛でのGJとかは考えなかった?
確定人外の発言の検証はミスリの元だと思うぜー。まず眠のあのふざけ混じりの発言は、明らかに村を混乱させんのが目的でしょ。
>>33 ジークムント
看真団狼だとして、▲看したら灰に使う縄が増えるよな?団LWで医が狐じゃないと確信してるならわざわざ▲看はしないと思う。
>>47 マチス
看が真なら看の白多いもなにも、残り人外は団だけだぜ。
さて、オレも考察していくか!
昨日は希望も出せてなくてホントごめん。
■1.共鳴か…看の真偽ぼやかすために、▲医くんのかなぁ、とかも考えてたんだけど。狩落ち試しか、灰を狭めたくなかったかってとこか。
てか「▲遺が狐狙いじゃなさそう」って言ったのは、明らかに狩狙いな気がしたからなんだよね…。邪にしろ遺にしろ、狐ってより狩ありそうなとこばかり噛んでるなって印象。ちょいそこはもう一回今までの襲撃考察してみる。
■2.まず、補が真は確定ってことな。で、遊が真狂、窓看が真狂狼狐、眠が狼狂狐。
眠が狐は…さすがにないっしょ。狼COする意味ないし、霊ロラされるのためのCOも考えにくいしで、眠は狼狂かな。
占い2騙りでいきなり▲遊も考えにくいから、真狂狼―真狼、真狂狐―真狼、真狼狐―真狂ってとこ?狐騙り薄くみてたけど、襲撃的に狐騙りの可能性もあるかもとは思えてきたかな…。とりあえずひとつずつ整理してみるか。
メモ。
狼:看眠画 狐:団
看の団黒出しは狐処理の可能性有り。
画は▼団のアシストした可能性大。それと同時に3W1F生存して且つ▼団にしても狐勝ちしない事を知ってる狼の視点漏れ?
眠の狼COは看画のライン隠しと画の視点漏れ疑惑を隠すため。
狐の嘘告発は狐勝利の阻止と、▼団への誘導のため。
<RPについての独り言>
最初は「ひぐらしのレナ」イメージだったから語尾「カナ」押ししようと思ってたけど、いつの間にか「ナノ」になっててこれって「人生相談(アニメ)のふみ」のイメージに近い事に気がついた!画家だし(本作では美術系担当)で見た目もピンク髪で似てる!
>>58 コラドリス
陣形として「占狂狐」の場合、霊に1W出るのは戦略として有りだと思うけど、眠が出る必要があったのか?っていう所が疑問で眠狂視強めカナ、それに3Wなら1人は占い騙りに出るんじゃ無いか?って考えから占いに狼いる可能性を高く見てるって事ナノ
「占狂狼:霊狼」なら遊噛みがしっくり来ないが眠偽分かって冷静に色々考え直したらやっと理解出来て来た気がするナノ
>>64 カーク
んー、あるとするなら「窓真遊狂看狼or狐:補真眠狼」このパターン?で、医狼で窓真透けてたなら▲遊より▲窓の方が良かったと思うナノ。遊は噛まなくても真視取れてたし、窓が銃殺出して真透けたらやり辛いナノ。
護衛懸念も遊より窓の方が無くて占い破壊&バファ噛みで狂噛んだ可能性?とか思わせれると思うナノ
窓狼で噛めなかったor窓狐が狼に透けてて噛めなかったんじゃ無いか?って思うカナ。
BBの最後のがんばりに感動したなの!
BBいなくなるの寂し過ぎるナノ・・・
でも7dまで狼3人生き残れたって奇跡に近いナノ
もうちょっとだけど、最後が詰めれる気がしないカモ
で、今日の噛み先は医で良かったカナー?
狩いないし賭噛む?どっちがいいカナー?
ありがとうございます!
BBはもう少ししてからの地上参加ですの
墓下ライフお先にですわ。゜(゜´Д`゜)゜。
噛み先は逆意見噛みと見せかけての普通に意見噛みで▲医
フッキーとあんこにお任せですの
【画】画家 マリエッタは、【医】医師 ジークムント を能力(襲う)の対象に選びました。
おっけーBBの最後?の望みとして【▲医】セットしたナノー。
ほんとに心の支えだったナノありがとうナノー
BB大好きナノー(はぎゅう)
ノノノハノハヽ☆
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ 川*’ー’)^ー^*从゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ノ つと )
【看】看護師 アリスバックは、【医】医師 ジークムント を能力(襲う)の対象に選びました。
フッキーはまだ距離感がつかめてないナノ・・・
あんこもコミュ症なのカモ・・・?
表では疑いあって裏ではイチャイチャがあんこの狼の時のスタイルなの
フッキーはもうちょっと心開いてくれるとうれしいカモ
あー……。
>>6:88で言うた狼視点での狐候補っていう話やが、猫巫はんはいずれ盤面整理吊りされると言うたなぁ。
で、自はんも吊り枠におったから無理して噛む位置やない。
って事は、画遺団の内一名は灰狼やから、狼視点から見たら狐候補は二人しかおらへんわぁ……。
でな、遺はん噛まれたから、画団が人外になるんとちゃいます?
初めてCNで呼んでくれましたの(*p´д`q)゜。
…でもね、あんこもフッキーも
BBは半角大文字ですのー!
私はほぼほぼ今日死ぬので、その前に少し喋っていこうと思うよ。とはいっても、皆よりも灰が一つ多い素村の意見でしかないけどね。
昨日返事をくれていた人はありがとう。ちょっと答える時間がもうないけど、ざっとログは確認させてもらっているよ。
■1.襲撃先考察
6dの▲遺は、襲撃先考察で団暗画の非狩人、初日で医の非狩人が透けていたから、▲遺をやれば狩人はほぼほぼ落ちるという噛みだったのかな、と思っているよ。遺跡はあの日「(狩人透けないように)可能性の列挙に留める」といっていたしね。
狐が見つけられればいいなと思ってあの議題を出させてもらったが、遺に悪いことしたかな…。
イチャイチャじゃなくてマチス的には狼の戦術論を語りたいんだよ。どういう勝ち方が美しいとかね。別に狼じゃなくても村の場合の勝ち方とか。。
そういうのを話せる仲間が赤には居たでも二人ともそういう話苦手そうだからね。。。。
でも仲良くしたいとは思ってるよ。
俺もBBの事はすきだしアンコの事もすきだし二人とも大切な仲間なんだけど話すことが赤ではないんだよね。
でも、話し掛けてくれればいいよ。
■3.灰考察
狐告発された自、黒出された団が気になるところだよな。
私は自を初日から4dまで狐だと思っていたよ。
霊ロラするにしても、高い可能性で一人は狼でそこから探っていけるのに、霊考察をしない。狼探しにそれほど興味がないのかと思っていたよ。
銃殺関連の話題、ヘイトを高めるような言動が多く、非狐アピなのかと思っていた。
(自続)
ただ、5dのおそらく灰の狐噛みさ、皆も言っている通り自を噛んだとは思えないんだよね。猫が伸びたら自吊になる可能性だってあったんだし。狐噛みで縄が増えることは想定の範囲内だったろうから、吊られる範囲内の猫自を噛みで探しにいくとは思えない。
そういうことで、今は素村かなと思っているよ。
勝ち方の話ししてくれたらあんこは嬉しいナノー
狼あんまりした事ないから狼の勝ち筋分かんなくって最後結局グダるなの・・・。
赤あんまり意識しないようにって話してくれないのかと思ってたナノ
あんこもフッキーの事大事な仲間だって思ってるナノ
団
じゃあ、狐は誰かということなんだが、私は団じゃないかと思っているよ。
5dがくるまでは狼だと思っていたんだけどね。全体的に黒塗り考察っぽくて。そうかと思えば、能力的なこととか白黒どう見てるのかわかりにくい部分も多かったしね。看とライン切りに来てるのかなーと思ってたのさ。
団狐?と思ったのは、元々黒塗り考察っぽかったのと、看の5dの希望に違和感があったからだ。
看狼として喋らせてもらっているよ。狼が表で全て本当の事をいうわけではないけど、全て嘘をつくわけではないよな。
やはり、狼は巫猫を狐とは思ってなかったと思うよ。
>>5:74で最黒の医を置いて▼団にしてるのは既に医が突っ込んでるけど、私もここ気になるな。
遺跡のことを見直して最白にいったのはまあわかるけど、さらっと▼団してるのは違和感なんだ。
考察の間に本決定挟むような見にくい真似してすまない。
>>78(続)
しかも、この日(5d)眠が●団してるんだ。その日の共鳴指定で●団させて団に黒打ちしたかったんじゃないのかな? と思っているよ。ちなみに画も●団だな。
仲間狼に表で殴られて裏でフォロー無いとリアルに凹むんです・・・。
あと、何度か言ったかもだけどフッキーとは中の人相性があまりよろしく無い気がします・・・
そういえば狼で灰潜伏した時って仲間狼凸死か凸死寸前の寡黙狼しかなくって、灰狼同士の距離感が分からないカモ、しかもSGになりそうな人居なくって詰んだ?って思ってるカモ・・・、ここから自白・団or暗を狼ってどうしていいか分からないの・・・。
総合して、狼は自か団のどちらかを狐として見てたと思うよ。そして、団に強く狐を見て噛んだのだと私は結論づけている。
だから、眠の自の狐告発は嘘だったんじゃないかなぁ…とね。じゃあ何故団を告発しなかったのか、というわけなんだが、上手く説明はできないな。
2w残っていることだし、看に黒囲いされた団狼を先に吊り、後から自狐を吊る、というシナリオで勝つつもりだったのかな、という想像しか私にはできないさ。
ふむふむ・・・。
賭は「看眠画:狼・団狐」と思ってるって事カナ?
「画→自→団→画」この構図に今疑いあってるって感じナノ。灰の中で暗が浮いてるナノ。
自素村で団狐ならLWは誰か、ということなんだが。
私は画が狼だと思っているよ。6dでそう思った。
確かに▼団しろとは言っていないが、それとなく誘導しにきていたように思うよ。誰が真でもあの場面で▼団は団村の可能性があるのに考えられないと思う。
あれって▼団しても村が続くことを知っている狼の視点漏れから出た発言なのかな…と疑っているよ。
(画)
しかも、猫に狐塗りをしているが、前述したように、あの平和は狐噛みであって、それは猫で出るところではない。
これは団狐であることを知らなかったというアピールではないかと見ている。
それから最後に眠がノイズまきにきたな。旅に画が疑いをかけていたが、それが間違っているなら何も言わずにのっかればよかったと思うよ。
旅が画に向けた疑いが正しかったからこそ、最後ああしたCOがあったのではないかな?
延々とログ破壊すまなかったな。
今まで溜めていたことや、言いたいことはだいたい言えた。
けっこう読みにくい部分もあるだろうが、参考になるなら嬉しいぞ。
とはいっても、共鳴はきみたちより灰が一つ多いだけの素村だからな。間違っているかもしれない。
よくよく議論してゲームを楽しんでくれ。
ただいま瑞月! お墓参りとかしようと思っていたのにもうそろそろそっちへ行くよ。
つ[お水][榊][干菓子]
…墓下からのお叱りが怖いなぁ。ぶるぶる。
【本決定確認しました】
>>賭
最後にあなたを説得できなかったのは残念でなりませんが、反論するだけの気力もありません
墓下でゆっくり休んでからあなたともう一度お話ができればと思っています
まあ、要点は全部言えたかな…。
そんな早くまとめるスキルもないのに大急ぎで書いたから大変な文章になっていないか怖いよ。
人狼やるときは同居人に隠れてこそこそ鳩でやってるけど、それじゃ間に合わないから箱で一気に投下。ちゃんと話したらお許しが出てよかった…
>>86看
長い期間占本当にありがとう。
終わり際にすまなかった。もっと早くに話そうと思ったんだが、ちょっと駆け込みになってしまって…。
墓下でお話は、ぜひ喜んで…gkbr
看傷ついてる!? 本当にごめんなさい…。
あと一日早くせめて投下してればよかっただろうか。いや本当にすまん。
墓下怖いですgkbr
>>70 マリエッタ
窓真遊狂看狐なら、医狼でも遊狂透けはしなくね?
★窓狐が透けるってどうやって?少なくとも遺は白だから偽透け無理じゃね?
>>71 アリスバック
☆狐が4COを恐れるくらいの狐なら最初から何も騙らないと思うし、共鳴スライド怖くて3COにしたい狼なら最初から騙るの決めてるか、他がCOするのを待って様子みるかするんじゃね?だから直後に3CO目回したのは狼要素とまで言えないかと。
画
>>1:132自非狐っぽい
>>2:129色見えない。気になる。>>2:133無難感。色わからん>>2:181不慣れ巫狐?
>>ディーク
あれは狼の視点漏れじゃなくて、普通に看目線の進行考えたら、団のLWCOの有無を聞いて団を吊る場面だと思うナノ。
村視点なら団吊りはありえないナノ。
「村目線考えるなら▼眠」なのは分かるけど、あそこで▼眠はあきらかに真の発想じゃないナノ
うっかり画の要素落とし忘れてた。
でも、もう黙ってた方がいいのだろうか…。
決して反論許さないために終わり際にやったわけじゃないんだ、すまん。
むしろ殴り愛したかったくらいで。
こんなときに限って飛ばされるのは想定の範囲外だったんだorz
気力もないというのは私のせいだろうかgkbr
画の要素途中までしかまだ抽出終わってないが、別に画狼じゃね? というところまでは言ったから、もうやめておいた方がいいのかな…
【本決定確認】
…オレがぼんやり考えていたことを賭にそのまま言われた感がハンパない。いや、こんなこと言うと追従だとか擦り寄りだとか言われかねないけど。
灰に狐がいるとすれば団なのかな、とは考えてた。そしてなんだか自が黒塗り狐塗りされているだけに見えてきていた。そしてそれなら画狼かなという一連の印象。……を説明するためにいろんな要素引っ掛けて考察落とそうとしてたんだけど……賭の考察読んで焦ったw
【暗】暗殺者 カークは、【看】看護師 アリスバック を投票先に選びました。
IJTじゃ共COした後も普通に考察出してる人もちらほらいるし、死ぬの確定だったら何かしらでも喋ったほうがいいと思って喋ったけど、やっぱり共鳴は喋らない方がいいのか…?
>>88 暗
そうですね、でも眠の生存意欲からすれば初日占いで呪殺されるくらいだったら何とか生き延びるために霊回避して、決め打ちの方向に持っていこうとしたのではないでしょうか
窓の中途半端なCOタイミングは沈黙時間の間に仲間が来なくて、あのようになったのではないかと私は考えていますの
【本決定確認】ナノ
>>82 ディーク
「誰が真でも」じゃないナノ。「看が真だとしたら」ナノ。
だから、村視点と看視点がごっちゃになってるナノ・・・。看が団村の可能性を考える必要は無いナノ。
そこを考えてるのが看の偽要素だって言いたかったナノ。
あと、猫に狐塗りじゃなくて巫なの。
塗ってるつもりは無かったナノけど、狐位置がイマイチ分かんなかったってのは有るナノ。
>>フッキー
戦術論は語れなかったけれどたくさん勉強させてもらいましたの
ありがとうございました!
>>あんこ
いっぱいお話してくれておいしいお粥も頂きましたの
ありがとうございました!
コーラルが男だと…!?
☆>>65 暗たん
@あ、確かにそうじゃの。皆目線では看の偽は露呈せんの…。
Aわしは暗たんを黒寄りに見たことはあったが、狐は疑っておらん。>>4:70狼の人物像からで>>4:71暗たん自信には狐要素は感じてない、じゃ。
狼が暗狐を疑って▲暗するかについては>>6:91で述べてるように、暗たんよりは遺たんを優先すると思うたぞい。
【自】自宅警備員 マチスは、【医】医師 ジークムント を能力(襲う)の対象に選びました。
ただ団が狐なのか、狐騙りがあったのかはまだ迷っている最中でもあるからそこをもう少し慎重に考えていきたい。
共鳴もそう言ってることだし、これで正しい?なんて思考に陥らずに考えるべきな気がするからなー。
ちなみに団が狐か、狐は占い騙りかどうかって点、▲死体なしの襲撃先にもよる気がするんだよなぁ。占い狐騙り判明→狩狙い襲撃▲邪→噛み合わせ兼ねて▲暗GJ→狩透けて▲遺……ってのがありえそうで迷ってる。
結局6d黒出しの件はメタくさく聞こえるかなぁ…と思ったから言わなかったよ。医白出しだったしな。
本当に不甲斐ない相方だったと思うが、私はきみと共鳴でよかったよ。きみと話していて驚くことばかりだった。
本当にきみには感心させられるよ。
>>=26
ホンマ照れるから言わんといてっ、恥ずかしいわぁ。
……でも、おおきにやで。
お出迎えはするで。
(部屋の隅っこで待機)
あちゃ…、共鳴に団狐じゃないかと言われたら、みんなそれに従ってしまうのじゃ…
これは非常にまずいのじゃ
>>82 賭たん
「じゃあ何故団を告発しなかったのか、というわけなんだが、上手く説明はできないな。」
うまく説明できないのは団が狐じゃないからじゃ。団が狐とわかったのなら、なぜ自を告発したんじゃ。そんな回りくどいやり方で団を吊りに仕向けられるじゃろか?
ディークたんは深読みしすぎじゃて…
そんなそんな!
BBこそ真視取りの欲が出て、狂らしい振る舞いができずにごめんなさいですの
負けるのはもちろん悔しいですが、それが誰のせいなんてことは絶対にありません!
>>88 カーク
看狼で眠狂なら占いに狐が居る可能性に思い当たると思うナノ。
>>26でその可能性を示して居るナノ。
狐がロラされる霊に出るとも思えないし、占いに狐混じりで窓遊で比べて狼は遊を狐っぽく無いと踏んで噛んだんじゃないか?って言いたかったナノ。
狐騙りなら占だろうし、狐混じりなら占4COになってるんじゃないかな…と確か自が言っていたが、私も一緒だよ。
それから、黒出されてから急に団の発言が鋭く、そして伸びたように思うんだよ。
しかも、看からのラインを取りにきてる感じもあまりなくて、看偽要素を固めて自身の白アピしにきてる印象が強かった。もちろん、村なら吊られたら困るから白アピしてもらわないと困るんだが。
終始狼探しの姿勢を弱く感じてしまう
>>90 アリスバック
いや、溶けるかどうかなんて1/3の確率だしむしろそこで偽に白出されたらその後ノーマークだろ。霊COした時点でロラされる運命。
そこまで賭けみたいな生存意欲発揮するくらいなら最初から占い騙れば?って思う。その方がまだ生存率上がるかと。
窓が仲間が来なくて困ってたなら、自分がその場にいること知らせるような無駄喉はしないんじゃね?すぐCO回さなきゃならなくなるだけじゃん。
ともかく、不甲斐ない共鳴だったと思うが、皆ありがとう。
たくさん勉強させてもらったよ。墓下からどの陣営も応援させてもらう。
――今、そちらに行くよ。
わしも眠たんの遺言を素直に信じようとは思わん。
だからこそ自たんが狐かどうか見極めたくて、今日は自たんに★を投げたんじゃ。自たんの要素を拾いたかったのじゃ。
もうちょっとみんなで考えるのじゃ。共鳴がいうからそうしようじゃだめなのじゃ!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新