人狼物語−薔薇の下国


207 【御機嫌よう】G1199再戦村【Aster tataricus 】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


宿屋の娘 シュテラ は 宿屋の娘 シュテラ に投票した


細工師 オズワルド は 宿屋の娘 シュテラ に投票した


薬師 リーゼロッテ は 宿屋の娘 シュテラ に投票した


少女 ミーネ は 宿屋の娘 シュテラ に投票した


宿屋の娘 シュテラ に 4人が投票した

宿屋の娘 シュテラ は村人の手により処刑された。


今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?


咆哮が止み、輝かしい朝が訪れて村人達は知った。
――全ての人狼を退治したのだ!


名前 ID 生死 陣営 役職
薔薇園芸家 ローゼンハイム master 襲撃死 村人 村人 (村人を希望)
黒魔術信者 カサンドラ kuroma 襲撃死 村人 霊能者 (霊能者を希望)
青年 ノトカー vienca 処刑死 人狼 人狼 (人狼を希望)
旅芸人 カレル gran 退去 観戦 見物人 (見物人を希望)
少年 ヨセフ Lostdoll 処刑死 村人 村人 (占い師を希望)
ふさねこ スノウ player774 退去 観戦 見物人 (見物人を希望)
宿屋の娘 シュテラ Shion 処刑死 人狼 人狼 (人狼を希望)
研究員 アレクシス halfaya 処刑死 村人 村人 (おまかせを希望)
細工師 オズワルド dara 生存 村人 村人 (霊能者を希望)
疾風迅雷 エディ mmconbu 襲撃死 村人 狩人 (狩人を希望)
ドヤ顔探偵 ダーフィト Dr.SM 襲撃死 村人 占い師 (占い師を希望)
薬師 リーゼロッテ silvp 生存 村人 村人 (おまかせを希望)
吟遊詩人 セルウィン mikari 処刑死 人狼 狂人 (霊能者を希望)
ひねくれ ハンス maguro_dayo 退去 観戦 見物人 (見物人を希望)
遊牧民 サシャ wakepon 退去 観戦 見物人 (見物人を希望)
弁護人 コンラート abyss 退去 観戦 見物人 (見物人を希望)
自動人形 ドロシー tuki 退去 観戦 見物人 (見物人を希望)
少女 ミーネ hustler 生存 村人 村人 (おまかせを希望)

黒魔術信者 カサンドラ

[…は ポケットから十字架の形をした突起物を取り出した。]

[…は、それで地面に禍々しい円形の模様を刻んでいく]

…よし、これで、魔法陣は完成ですね…

[…は処刑人を含め、全ての無残死体を魔法陣の中心に集めた]

[…は目をつぶり、ブツブツと呪文を唱え始めた]

聖なる癒しのその御手よ…

我らが前に横たわる 静かに朽ちてゆく亡骸に…

我らが全ての力もて ふたたび命を与えんことを!

死者蘇生!!

(0) 2014/06/26(Thu) 07:00:14 (kuroma)

青年 ノトカー

お疲れさまでございました。


黄緑、会いたかったよぉぉ!ホントお疲れさまっ

(1) 2014/06/26(Thu) 07:00:19 (vienca)

【独】 疾風迅雷 エディ

うん、お疲れ様です

(-0) 2014/06/26(Thu) 07:00:32 (mmconbu)

【見】 ふさねこ スノウ

おつかれにゃん。

(2) 2014/06/26(Thu) 07:00:39 (player774)

疾風迅雷 エディ

お疲れ様的なー。

(3) 2014/06/26(Thu) 07:00:43 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

やっぱりリーゼしるぴーさんだったか…はぁ。

(-1) 2014/06/26(Thu) 07:01:24 (mmconbu)

研究員 アレクシス

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

(4) 2014/06/26(Thu) 07:01:30 (halfaya)

黒魔術信者 カサンドラ

おぉ…ちょっとびっくりです。
すごくドキドキしてました。
お疲れ様でした。

(5) 2014/06/26(Thu) 07:01:30 (kuroma)

【独】 疾風迅雷 エディ

中身分かると、ああ…ってなるな。

(-2) 2014/06/26(Thu) 07:02:55 (mmconbu)

宿屋の娘 シュテラ

本当すみませんでしたぁぁぁぁ

(6) 2014/06/26(Thu) 07:02:59 (Shion)

細工師 オズワルド

おはようございました。
お疲れ様でした。

(7) 2014/06/26(Thu) 07:03:02 (dara)

【独】 細工師 オズワルド

/*今回、私の灰は、愚痴とか自己嫌悪がひどいです。
 正直自分でも「うわぁ」と思う感じなので。
 なので不快に感じられる方もいらっしゃると思います。
 気分を害されたら、申し訳ありません*/
**

(-3) 2014/06/26(Thu) 07:03:25 (dara)

研究員 アレクシス

村負けを確信していたんだが。

……赤っ恥確定だな。

[...は赤ペンキを頭からかぶった]

(8) 2014/06/26(Thu) 07:03:27 (halfaya)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

みなさんおつかれさまでした!!!

村勝利!!!いやっほう!
地上組のみんなマジでお疲れさま!!!

(9) 2014/06/26(Thu) 07:03:57 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

私が言えた、話ではないが。
オーバーキルは今回だけじゃないしな…それにプロで透けていたろうし

(-4) 2014/06/26(Thu) 07:04:19 (mmconbu)

黒魔術信者 カサンドラ、研究員 アレクシス をもふもふした。

2014/06/26(Thu) 07:06:02

【独】 疾風迅雷 エディ

とりあえず、狩人希望、誰もいなくてよかった。

(-5) 2014/06/26(Thu) 07:06:58 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-3 オズ
お疲れ様です。
最後まで残ると溜まるものもあるでしょうし。あまり気負わないで下さいね。

(-6) 2014/06/26(Thu) 07:08:33 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ

灰と赤見てこよう。シュテノトなのかノトシュテなのか確認する義務が私にはある**

(10) 2014/06/26(Thu) 07:10:39 (mmconbu)

【独】 細工師 オズワルド

>>-5エディ
ありがとうございます
最終日よりむしろ4日目のほうがひどいのですがね。

(-7) 2014/06/26(Thu) 07:10:52 (dara)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

セルウィンさんはみかりさんだったのか。そりゃ対抗強いわけだわ。オッス!今回も胸借りました!
はっさん最後までまとめ役お疲れさま!たぬき幼女とは見破れなんだ!あとはだいたい予想通りというか……中身透けの激しい村だったな。
くろちゃとろすとは中身逆だと思ってた。

(-8) 2014/06/26(Thu) 07:12:33 (Dr.SM)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

皆さん、お疲れ様でした。
霊能を選んだ理由は、やったことのない役職だったので、選びました。

…まとめ役として、灰からのヘイト買ってしまってごめんなさい。
ミーネさんの最終日の動き方はとても参考になりました。

それから…申し訳ありません…独り言、僕はかなり酷い部分あるかと…遠目から読んでいただけますと助かります。

僕もログ読んできます。

(-9) 2014/06/26(Thu) 07:13:08 (kuroma)

細工師 オズワルド

ん、そういやヨセフ来てた?
大丈夫?

(11) 2014/06/26(Thu) 07:13:29 (dara)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>-8
オズさんおつかれさま!daraさん最初から最後まで安定して白かったぜ。さすがの安定感である。
灰はそういうためにあるんだし、キニシナイ!

(12) 2014/06/26(Thu) 07:14:49 (Dr.SM)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>11
来てる来てる。
安心してくれよな。
地上組はそれが心配だったろうな。

(13) 2014/06/26(Thu) 07:16:03 (Dr.SM)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

中身当てはたしか2dあたりで適当にやりましたけど、見事に全員外しました。

セルウィンさんは強すぎです…そりゃ強いわけですよ…あとイケメンすぎです。

ダーフィさんがドクターさんだったとは!思いっきりロストさんだと思ってました。

オズさん、リーゼさん、5d、本当、ゴメンナサイ。
オズさんは6d真っ白でしたね。

とりあえず、6dのが同上で噛まれたわけでないことが解って安心しました。

(-10) 2014/06/26(Thu) 07:23:30 (kuroma)

細工師 オズワルド

>>12>>13
ありがとう。墓下では黒い言われてるかと思っていたが。 
いまちらとログ見返したら来てるみたいだね。

(14) 2014/06/26(Thu) 07:24:26 (dara)

研究員 アレクシス

…コホン。
ま、まあ、推理ミスは誰にでも多少はあるものだ。

あけて中身を見てみると、なるほどと納得できるものばかりだな。
リーゼはしるぴーsilvpさん(匿名さんの中身)だったのか。

さて、俺もログにもぐってくるか。
いろいろと見苦しいところがあっても、それはお互いさまということだよ。
エピでは楽しくやろうじゃないか。

(15) 2014/06/26(Thu) 07:24:50 (halfaya)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>:0-10 アレク
ほらね透け透け…
>>0:-14 カレル
やっぱり…
>>0:-15 アレク
がしにぎ
>>0:-19 エディ
やったね私殴られたよ
>>0:-46 アレク
初耳。
>>0:-51 ノトカー
素敵な表現だ。めも。
>>0:-79 カサンドラ
!?き、危険人物!(いいぞもっとやれ)
>>0:-99 カレル
カレルの反応も、かわいい。
>>0:-108 カサンドラ
このあとああなるとは私も思わなかった

(-11) 2014/06/26(Thu) 07:25:47 (mmconbu)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

オレはカサンドラさんがろすとだと思ってたぜ。
オレの中身透けもひどいもんだと思ってたが、一人でも誤認してもらってたならしてやったりだな。

(-12) 2014/06/26(Thu) 07:26:52 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-12 ダーフィト
>>0:228
「星と星とを繋いで詠うのも」
星詠みさんを意識して言った、って、気がつきました?

(-13) 2014/06/26(Thu) 07:29:15 (mmconbu)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>-13
まだそこまで読めてないけど、もちろんわかってた。
そしてなっとさんだともわかってた。
星の話に乗ってしまうともう中身透けってレベルじゃねぇぞ!と思ったので知らんぷりしました。ゴメンね!
何度となくactで珈琲飲みたくなったしww
夜の話してるときはロマンチックだったねぇ。

(-14) 2014/06/26(Thu) 07:33:50 (Dr.SM)

【独】 薬師 リーゼロッテ

勝ってる。
良かった…

(-15) 2014/06/26(Thu) 07:37:56 (silvp)

吟遊詩人 セルウィン

おめでとう。
シュテラさん、ノトカーさんはお疲れ様。

(16) 2014/06/26(Thu) 07:38:14 (mikari)

少女 ミーネ

皆さんお疲れ様なのだ!
村人を信じる私を信じろ(きりっ)。確定白の推理なんてあてにならんのですよ。熱量が違うから(白目)。

(17) 2014/06/26(Thu) 07:38:41 (hustler)

研究員 アレクシス

プロローグまで読んだ。

サシャ>>0:-49《アレクシスの中では、プロローグは、純粋な交流の場》
決めつけているわけじゃないが、議論の場が別のところに用意してあるなら、そっちで議論した方が適切だろうとは思う。
俺の個人的こだわりかもしれない。

サシャ>>0:-77《潮汐力は、どう言い換えても、摩擦力にはならないよ?》
潮汐力は天体(地球とか月とか)に影響を与える。ごくわずかだが天体が変形するんだよ。
で、天体が変形したまま自転するときに、回転エネルギーの一部が奪われていくんだ。それを俺は《言い換えるなら摩擦力》と表現してある。
わかりにくかったな。

カサンドラ>>0:-108《アレクシスさんはS系美人さんだと思います》
……うふ♪

(18) 2014/06/26(Thu) 07:39:00 (halfaya)

研究員 アレクシス

最終日組が出てきたのを確認した。
みなさん、お疲れさま。

(19) 2014/06/26(Thu) 07:40:41 (halfaya)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

流れに不穏な雰囲気を感じていて、少しでも自分に言い聞かせてみようとカサンドラさんに話し振ってはみたけど、お墓の話で励ましてはみたけどね……、うん。

(-16) 2014/06/26(Thu) 07:40:46 (mikari)

青年 ノトカー

セルウィン色々とごめんー

(20) 2014/06/26(Thu) 07:41:30 (vienca)

吟遊詩人 セルウィン

>>20
そう言うこともあるよ。
ありがとう、おつかれさまでした。

(21) 2014/06/26(Thu) 07:48:02 (mikari)

宿屋の娘 シュテラ

セルノトごめんー…

(22) 2014/06/26(Thu) 07:48:54 (Shion)

【見】 自動人形 ドロシー

にゃー?
にゃー……。
にゃあ。
お疲れ様でしたにゃ。

(23) 2014/06/26(Thu) 07:48:59 (tuki)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

(ところで、あのんさん見学COしてた気がするけど、気のせい? 別IDなのかな?)

(-17) 2014/06/26(Thu) 07:49:11 (mikari)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>-17
スノウちゃんがのんたんだよー。

(-18) 2014/06/26(Thu) 07:50:38 (Dr.SM)

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

wakeponさんとあんのんさん逆に決めうちクラスで見てた……ちょーはずかしい……。

(-19) 2014/06/26(Thu) 07:51:56 (tuki)

青年 ノトカー

シュテラお疲れさま!

(24) 2014/06/26(Thu) 07:52:18 (vienca)

吟遊詩人 セルウィン、宿屋の娘 シュテラ静かに、シュテラの頭に手を置いた。

2014/06/26(Thu) 07:52:23

ドヤ顔探偵 ダーフィト

シュテラちゃんおつかれさま!最後まで大変だったと思う。

(25) 2014/06/26(Thu) 07:55:43 (Dr.SM)

研究員 アレクシス

サシャ>>1:+15《「もしかしてほかにも」は、そういう意味じゃない》
自分でも半分イチャモンだなと思ってた。
でも反応を見るのは楽しいじゃないか。
こんなことしてるから喉かれる

黄緑>>1:*9《緑→あなた 黄緑→私》
なんというCN…ああ…なんというCN…。

カサンドラ>>1:-44《アレクさんのアクションネタ利用とか期待して良いのかにゃぁ?》
最終日はそれすらも涸れた。

ダーフィト>>1:-58《オレはアレクシスさんのような理論派な考え方は苦手》
実際、間違いだらけの理論派、である(キリッ

カサンドラ>>1:-61《アレクの考察個人的に好きにゃ…》
この頃はまだ黒視されてなかったんだなあ(トオイメ

カレル>>1:-77《アレクシス…はるさん?》
このRPでなぜ透けるんだorz

(26) 2014/06/26(Thu) 07:55:45 (halfaya)

研究員 アレクシス

あんのんさん=ドS猫は墓下におりてすぐにわかったよ。
灰に落とすまでもないと思った。

(27) 2014/06/26(Thu) 07:56:38 (halfaya)

吟遊詩人 セルウィン

どんまい。

シュテランはシュテラなりに頑張ったのだから。
大丈夫、みんなわかってくれるさ。

(28) 2014/06/26(Thu) 07:56:57 (mikari)

宿屋の娘 シュテラ

シュテラン……
本当すみません、そして皆様お疲れ様でした。
>>26アレク
出て来なかったんです、はい。
>>all
★MVPを募集します。

(29) 2014/06/26(Thu) 07:59:32 (Shion)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>1:*9 シュテラ
いいんだ…
>>1:-18 オズ
うっかり発見です
>>1:-26 リーゼ
リーゼの変顔とか、かわいいですよね
>>1:-40 カサンドラ
全員★はスルーされる傾向にあります 議題とかも結構
>>1:-42 カサンドラ
\(・ω・)/かわいいにゃー!
>>1:-46 ヨセフ
ひどい肩書き偏見をみた…
>>1:-57 カレル
別の意味で面白そうですけどね。出会わないとわからない。
>>1:-107 カレル
墓100って薄くないです?
>>1:-110 オズ
お疲れ様です…

(-20) 2014/06/26(Thu) 08:06:01 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>1:-111 ダーフィト
見たよ。盤もね。それで吊りたいと思った。
>>1:-135 ノトカー
プラス、ではない。実力を知って、それ相応に動いてるように見えた。まあある人だとは思っていたが。
>>1:-177 アレク
メモ。
>>1:-186 ノトカー
薄桜鬼に出てくる会津藩の武士
>>1:-200 サシャ
こわいこわいこわい

(-21) 2014/06/26(Thu) 08:06:09 (mmconbu)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>-17セルウィン

あんのんにゃん。
player774は見物人用IDにゃよ、と一撃。

(-22) 2014/06/26(Thu) 08:11:35 (player774)

【独】 疾風迅雷 エディ

シュテラはお疲れ様です。リアル多忙そうでしたが…大丈夫ですか?ゆっくり休んでください。

>>-14 ダーフィト
でーすーよーねー…中身見えるの嫌だから隠したいのだけれど。
不思議な空気にさせる力が夜にはあるのですよ、きっと。なかなかときめいちゃいました

(-23) 2014/06/26(Thu) 08:12:59 (mmconbu)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>27アレク
アレクはプロから透けてたにゃ。

(-24) 2014/06/26(Thu) 08:13:11 (player774)

研究員 アレクシス

スノウ>>-24
むーん…どこで透けるんだろう。

(30) 2014/06/26(Thu) 08:14:53 (halfaya)

【独】 疾風迅雷 エディ

アレクは第1発言から透けていましたね…

(-25) 2014/06/26(Thu) 08:15:00 (mmconbu)

研究員 アレクシス

1dまで読んだ。

カサンドラ>>1:-126《アレクさん、苦手だったんですね》
あ、非ネタ師ブラフに引っかかってる。すまない。ネタ大好きだよ。

コンラート>>+135 をはじめ、皆様に
/* 喉pt勘違いは俺の天然のせいです。理由は一応ありますが弁解しません。本当にスミマセン。 */

リーゼロッテ>>1:-161《私への占い希望の大半が過敏とかなら笑うしかない》
理由:過敏だから。だって怪しいもんよ。

(31) 2014/06/26(Thu) 08:15:54 (halfaya)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

こういう日に限って寝過ごすとは…。
みなさん、お疲れ様ー

(-26) 2014/06/26(Thu) 08:17:05 (gran)

研究員 アレクシス

エディ>>-25
最初の発言かよ!
(読み返して)なるほど、そういうことか。

(32) 2014/06/26(Thu) 08:17:44 (halfaya)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>アレク
むしろなぜ透けにゃいと思えるのにゃ。
文体に特徴がありすぎるんにゃよ。

(-27) 2014/06/26(Thu) 08:20:09 (player774)

研究員 アレクシス

>>-27
文体で透けてたのか。それは意外だな。
文体ならば変えられるので、今度やってみようかな。

(33) 2014/06/26(Thu) 08:31:54 (halfaya)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>2:*12 ノトカー
わー利用されてるー
>>2:-20 ダーフィト
初占の時はひたすら眠い言ってる占い師で、俺の占いたいとこ占って何が悪いって感じでした それでも後半(状況のおかげもありましたが)真見てもらえたし、適当でいいかと
>>2:-38 カサンドラ
任せちゃいなYO
>>2:-48 カサンドラ
どこがあざといんだ…
>>2:*26 ノトカー
自分でも働きすぎてて気持ち悪かったです
>>2:-80 カサンドラ
なんだその理論はーはーはー(エコー
>>2:-97 カサンドラ
貴方はどこ出身なのでしょうか?疑問。
>>2:-122 スノウ
なんでみなさんそろって納豆の人って言い方なのです?あ、まサイに書いていたか…
>>2:-148 カサンドラ
護衛はごめんなさいと…あとアレク誤認されてましたか…何故…

(-28) 2014/06/26(Thu) 08:40:36 (mmconbu)

研究員 アレクシス

スノウ>>2:+9《なんなのかにゃ撒き餌?》
巻き餌じゃなくて、気になったことは質問しちまうんだ。だから喉かれるんだがな。

カレル>>2:-12《アレクは(中略)なのをイメージしてたんじゃないかな?》
その通りだ。自分が狼陣営の時に、これでいつも苦労するから、早く割ってほしいなーという願いみたいなのも混じってる。

スノウ>>2:-47《もうちょっと占い師として予習してくれば?》
これはよくわからなかった。

>>2:*23《あと表で黄緑のこと切るな》
これに騙された。素晴らしい狼陣営だな。
俺が単純なだけだとも言う。

エディ>>2:-79《狼いるんかこの村www》
この表を見たら、俺狼の結論しか出ないな。うん。

ノトカー>>2:*43《SGやノイズ要因で盤面に残しておいてもいいと思う》
しくしく。

(34) 2014/06/26(Thu) 08:40:56 (halfaya)

【見】 旅芸人 カレル

緑’sが人狼組ですかー。
ここでもLWお疲れ様でした。

(35) 2014/06/26(Thu) 08:44:13 (gran)

【独】 疾風迅雷 エディ

でも占い師やるの大っ嫌いだから、>>-28はあまり参考にはならないかと

タッグの占い師やった時も、相方(つうかリーゼ)に殆どお任せしてしまった感あるしなー…

(-29) 2014/06/26(Thu) 08:44:56 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

3dからが見るの鬱いし怖い…何言われているだろうか**

(-30) 2014/06/26(Thu) 08:46:31 (mmconbu)

【見】 遊牧民 サシャ

みんな、おつかれ、さま。

(36) 2014/06/26(Thu) 08:49:36 (wakepon)

研究員 アレクシス

カサンドラ>>2:-148《【狩】研究員 アレクシス→mmconbu》
ようやく中身誤認させることに成功。俺の力じゃないかもしれん。

サシャ>>2:+193《アレクシス、どうなんだろうね》
俺様>>2:92はただ願望を書いただけだったんだ。こうなったらいいなって。実際には通るわけないとは思ってた。
こういうの書いたら誤解されるよなあ。反省。
(人形>>2:+198や猫>>2:+201でも指摘されているとおり)

サシャ>>2:-187《やんでれって、むずかしい》
……はい?

リーゼロッテ>>2:-202>>2:-204>>2:-210>>2:212
見てのとおり、最後まで狼としか認識してなかった。すまない。
今回の推理は自信あったんだがな(ぽりぽり

カサンドラ>>2:-218
「ヨセフ村ケア」とは「ヨセフが村人だった場合のケア」のつもりだった。
手順の説明はもうしないんだぜ。カサンドラなら自分で検証できるはず。

(37) 2014/06/26(Thu) 08:57:59 (halfaya)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>-28>>-29エディさん
ありがとう。例えオレがそう思ってても周りの目を気にして動くのも大事だなと感じたよ。
オレは占い師は割と好きそうだ。

(38) 2014/06/26(Thu) 09:00:04 (Dr.SM)

薬師 リーゼロッテ

>>37
貴方4d辺りからここがこうだから私狼じゃなくて
私狼前提の推理になっていた気がします。

(39) 2014/06/26(Thu) 09:01:56 (silvp)

研究員 アレクシス

カレル>>35《緑’sが人狼組ですかー》

フランスのある村には「緑の狼」という祭祀が残っているという。
その年にとれる小麦の最後の刈り穂を狼に見立てて、刈り取った者に緑の服を着せて狼神に感謝をささげる、というもののようだ。
(最後の刈り穂を狼云々は支倉凍砂『狼と香辛料』も参照)

最初から緑ロラを提唱していればよかったな。

(40) 2014/06/26(Thu) 09:03:34 (halfaya)

研究員 アレクシス

リーゼロッテ>>39《私狼前提の推理になっていた気がします》
いや、1dからそうだった。
仮定からスタートするのが今回の考察のベースだったもので。
一つくらい正しい仮定があってもよかったのになあ(ぽりぽり

(41) 2014/06/26(Thu) 09:06:14 (halfaya)

【独】 薬師 リーゼロッテ

あ、終わったから言いますけど
私の1dのあのタイミングでの発言と霊誤認は、夜勤明けというリアル事情による遅れと、単純なうっかりです。

それを持ち出すのが嫌だったので表では一切言いませんでしたが。

(-31) 2014/06/26(Thu) 09:06:40 (silvp)

研究員 アレクシス

そろそろ出かける時間だ。
赤・灰ログを読むのは続けるが、コメントを書けるのは夜かな。

(42) 2014/06/26(Thu) 09:07:19 (halfaya)

薬師 リーゼロッテ

>>41
その前提の考えが黒かったです。
2dまでは私の一連の動きを「噛み付くのが人っぽい」とか言ってた割に、
ある一定時期から、「いつもの」針鼠と言ったり、自分の都合のいい(狼だと)捉え方しかしていない風にみえていました。

(43) 2014/06/26(Thu) 09:09:46 (silvp)

薬師 リーゼロッテ

ラインにしてもそう。
私狼という前提があるから私とノトカー以外だけの切れを見ようとしていた。
そんな印象です。

(44) 2014/06/26(Thu) 09:12:13 (silvp)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>3:-29 サシャ
スゴク('x3 _ )=ナヤンダ
>>3:-43 カサンドラ
汝民さん?
>>3:*12 ノトカー
本当私馬鹿だよなぁと思った けど回避云々うんぬん…
>>3:-50 アレク
勿体無いので灰は使ってません
>>3:-83 カサンドラ
やー…ごめんなさい、気づかなかったです…
>>3:-103 リーゼ
ちまいアピールは臭いですよね やるならどーんと
>>3:-105 ノトカー
「ぐぬぬ、なんかこいつ臭い」…かな?
>>3:-112 アレク
かいかぶりすぎですよ 私はただの納豆です
>>3:-149 ダーフィト
ぎゅうううううう
>>3:*57 ノトカー
ほらねー。やっぱりやるよねー。

(-32) 2014/06/26(Thu) 09:12:45 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>3:-209 カサンドラ
どっちかなー?してくれた方がよかったな…メンタル的に

(-33) 2014/06/26(Thu) 09:13:55 (mmconbu)

薬師 リーゼロッテ>>44 だけの はいらない

2014/06/26(Thu) 09:14:05

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

>ドロシー

にゃー

(-34) 2014/06/26(Thu) 09:17:02 (wakepon)

【独】 疾風迅雷 エディ

今回、狩回避とかとても考えるのがめんどくさかったですね

村視点回避からの回避もあるのに。どーするねんっていうね。

狩CO早いって言った人はそこ気にしていましたか?そこは聞きたいです

(-35) 2014/06/26(Thu) 09:18:24 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

まあ、秋くらいにG12かE12の48hを三日月で建てようかなーとは思ってる

ゆるゆるできるし

(-36) 2014/06/26(Thu) 09:20:59 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、サシャやっほー的なー。

2014/06/26(Thu) 09:21:31

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>-35 エディ
いや、正直あまり気にしてませんでした
(むしろ早くて逆にパッション真っぽかった)

ただ、エディ単体を見るよりも1日放置して4dの状況で判断した方がいいと思い、3d時点以降あまり目を向けていなかったのはあります
(4d触れなかった理由はほぼ真とみていたから)

(-37) 2014/06/26(Thu) 09:22:31 (silvp)

【見】 自動人形 ドロシー

>>サシャ
にゃあ。

んー……色々、考えよう。
私はバランサー意識持ちたいから、できるだけ尖ってるところの思考は修正……今回は村騙り、かな。

と、ヨセフとカサンドラまだかな……はよこい……。

(45) 2014/06/26(Thu) 09:22:54 (tuki)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-37 リーゼ
リーゼは…あらCO早いわね(ぽいっ
感が見えていましたし、元々私見てなかったし、そんな感じなんだろうとは。

(-38) 2014/06/26(Thu) 09:24:59 (mmconbu)

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

>>-49サシャ
………………つらい、ね。

(-39) 2014/06/26(Thu) 09:28:59 (tuki)

【見】自動人形 ドロシー、遊牧民 サシャをぎゅうぎゅうした。

2014/06/26(Thu) 09:29:35

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>-38 エディ
なんで見てくれアピールするのに触れてこないんだろう…
位の印象でした。

後、エディには思い切り透けてたでしょうね。
一応2人に身元を隠すつもりで匿名参加したのですけど始まったら隠すつもりなんて無かったという。

(-40) 2014/06/26(Thu) 09:29:37 (silvp)

【独】 疾風迅雷 エディ

リーゼ>>-40
喉と時間がないし攻め込んでるしアレク見てるしいいや→でもみて欲しいな→アッピル
単純。あと取っ掛かりないからそこで作ろっかなーって感じでしたね。

まサイの発言で3割程、簡易メモ使うところで既に透けてました…
透けなんて滅びればいいのに…うっ

(-41) 2014/06/26(Thu) 09:38:22 (mmconbu)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>-41 エディ
そこでしたか…。
普段の口調も偽装しないといけないわけですね…。
簡易メモは完全に癖ですはい…。

透けは仕方ないというかなんというかアキラメロンというか…。

(-42) 2014/06/26(Thu) 09:46:10 (silvp)

疾風迅雷 エディ

リーゼ…都会の鼠
絶対富者のような でもそれは虚偽 置かれた危機的状況を楽しめさえする、度胸と積み重なった知識を持つ

(46) 2014/06/26(Thu) 09:50:04 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

ってメモにありましたー。

>>-42 リーゼ
人狼PLは普段の会話から偽装をしなければいけないだなんて…ッ!

透けが酷いこの村なんかにいられるか!私は故郷に帰るぞー<<疾風迅雷 エディ>>
また放浪しますかねぇ。身内村ばかりお邪魔しているし。

(-43) 2014/06/26(Thu) 09:54:09 (mmconbu)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

エディちゃん流パッション例え話が好き。
サラマンダーから木星ときて都会の鼠ときたか。

(47) 2014/06/26(Thu) 09:55:28 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

だれかが針鼠っていうからリーゼ・ヘッジホッグが頭に浮かんでここまで連想しただとかそんな**

(-44) 2014/06/26(Thu) 09:56:15 (mmconbu)

薬師 リーゼロッテ

>>46 エディ
思ったより良い印象でちょっと嬉しかったです。
確かに全員が自分を疑っている状況とかワクワクします。
(ただし村時のみ

(48) 2014/06/26(Thu) 09:57:55 (silvp)

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

あ……上のアンカーミスった。
>>4:-49、だね。

>>6:-23ヨセフ
にゃはは。私も結構厳しいこと言ったしそんなことないのだ。エピにも来るのだぞー。

(-45) 2014/06/26(Thu) 09:59:29 (tuki)

【独】 疾風迅雷 エディ

ちら
>>47 ダーフィト
あら、ありがとうございます。統一感なかったですね…

シュテライメージがどうしても赤かった。だからサラマンダー。

…あれ?

やっぱ感覚が大事だわー。吊ればよかったー。

(-46) 2014/06/26(Thu) 10:00:15 (mmconbu)

【独】 薬師 リーゼロッテ

色的には針鼠と言ったセルの方がヘッジホッグ…

(-47) 2014/06/26(Thu) 10:00:29 (silvp)

【独】 疾風迅雷 エディ

リアル都合があるのでしょうけど…まだ、顔を見せてない方達は、来てくださいね。

なんというか、本当私がなにか言える程のあれではないし、心当たりというか、色々と気遣いできなくてごめんなさいというか…気に食わないことがあったら。ご自由に罵ってください、次に生かしたいですし。

(-48) 2014/06/26(Thu) 10:03:52 (mmconbu)

【見】遊牧民 サシャ、自動人形 ドロシーをぎゅうぎゅうした。

2014/06/26(Thu) 10:32:47

【見】 遊牧民 サシャ

エディやっほ

エディは、灰が豊富で楽しいね

(49) 2014/06/26(Thu) 10:49:27 (wakepon)

【見】 遊牧民 サシャ

[誰かに登りたい]**

(50) 2014/06/26(Thu) 10:57:42 (wakepon)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

針ネズミ割とうまいなと思ってた。
ツインテールだし!ピンクだけど!

サシャちゃん、やっほー

(51) 2014/06/26(Thu) 11:41:46 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>48 リーゼ
悪いところなんてなかったと思いますよ?

ヘイトの拾いは大好きですが、誰かを見極める時はプラスでみたいですし!

(-49) 2014/06/26(Thu) 11:51:47 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ

>>49 サシャ
そう?
どのへん見て豊富って思ったのかな。

(52) 2014/06/26(Thu) 11:52:49 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ

きっと、<<ふさねこ スノウ>>あたりがサシャのよじよじを楽しみにしているんじゃないかな的な?

(53) 2014/06/26(Thu) 11:56:38 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、スノウは…無理じゃないかな…**

2014/06/26(Thu) 11:57:42

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>53
逆ならともかく、にゃ。

(-50) 2014/06/26(Thu) 12:07:32 (player774)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

ログ読みと寝落ちの繰り返し。

(54) 2014/06/26(Thu) 12:15:09 (Dr.SM)

【見】 遊牧民 サシャ

[スノウを頭の上に乗せてみた]

(55) 2014/06/26(Thu) 12:15:31 (wakepon)

少女 ミーネ

ちらちらと流し読んで。
リーゼロッテ姉さんと同村出来て良かった。自分に足りないハングリー精神を見せてもらいました。今回は私の転換点になりそうです。
セルフィッシュすぎたなぁという反省しきり。次回はこんな醜態は晒さない(戒め)。

どSさんの叱責も励みになりました。どうもありがとうございます(真顔)。

(56) 2014/06/26(Thu) 12:16:14 (hustler)

【見】 遊牧民 サシャ

灰の単純量。

ノトカーいっぱいだったけど、エディもいっぱい。

たのしい。

(57) 2014/06/26(Thu) 12:16:26 (wakepon)

【見】 遊牧民 サシャ

[スノウを頭に乗せたままダーフィトに登り始めた。よじよじ]

(58) 2014/06/26(Thu) 12:17:27 (wakepon)

【見】 遊牧民 サシャ

アレクとダーはずっと逆だとかんちがいしてた

アレク全く調べてないのすごい。

(59) 2014/06/26(Thu) 12:18:47 (wakepon)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>56
意外と傲慢なのにゃ。
立ち回りみて、あれ?狸じゃないのかにゃーと思ってたのに、やっぱり狸だったにゃ。

(-51) 2014/06/26(Thu) 12:32:45 (player774)

研究員 アレクシス

急いで読んできた。
個別のコメントはする余裕ないかも。
反省点ばかり。何とかして活かそう。

何かあったら呼んでくれればきます。

あ、短期村はほとんど経験ありません。
スキルちぐはぐに見えるのは俺の仕様です。

では。**

(60) 2014/06/26(Thu) 12:54:48 (halfaya)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

ドヤ顔トーテムポールの完成だな!ハハハ!

(61) 2014/06/26(Thu) 13:18:12 (Dr.SM)

【見】 弁護人 コンラート

おつかれさま!
それだけいいにきました!

しゅてらかー。
俺はしゅてらのーまーく。すごいね。

(62) 2014/06/26(Thu) 13:45:06 (abyss)

【見】 遊牧民 サシャ

(それにしても赤が少ない)

(63) 2014/06/26(Thu) 14:23:35 (wakepon)

疾風迅雷 エディ

>>57 サシャ
うん、ノトカーもいっぱいだったから、何故私って疑問だった。

彼は友愛とかそういう気持ちを埋めてた。多分。私は自虐と嫌悪とかを埋めてた。何故私の方を見たのかな?って。

でもなんとなく自己解決した的なー。

(64) 2014/06/26(Thu) 14:37:37 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ

(これから増えるよ、きっと)

(65) 2014/06/26(Thu) 14:38:44 (mmconbu)

【見】 旅芸人 カレル

>>6:-57 カサンドラ
吊り希望とか占い希望の出し方かー。
たぶん狼探してるように他の人から見えるように出すと思う。アピ?
黒く思うところを挙げるかどうかはその場合場合による…と思う。素村やったことないし実はあんまり分かんない

決め打ち云々はカサと認識がズレているだけと思うよ。常にフラットで見れるわけも無いしね。偽と思っていても両視点追える選択を出来る限り選びたい、って感じ。
んー、嫌なことは先延ばししたいタイプだからかもね。

(66) 2014/06/26(Thu) 14:39:23 (gran)

【見】 旅芸人 カレル

ノトカーの独り言は暖かくなりました。
やっぱ狼いいなー。

(67) 2014/06/26(Thu) 14:42:36 (gran)

【見】 自動人形 ドロシー

カレルが私の意見共感できるところ多いってどこかで言っていたけれど……決めうちに関してまさにそんな感じ。

「もうここ偽だったら負ける……」と思いつつも、最終日に吊る選択肢は捨てない、みたいな。
確定情報無しで、決めうちは私は……難しい。

(68) 2014/06/26(Thu) 14:50:56 (tuki)

【見】旅芸人 カレル、自動人形 ドロシーと握手、がしっぶんぶん

2014/06/26(Thu) 14:53:45

【見】自動人形 ドロシー、旅芸人 カレルが仲間だと感じた。

2014/06/26(Thu) 14:55:58

【見】 【独】 旅芸人 カレル

そういえば地上参戦の方々、48h村はどんな感じだったのかな?24h更新の村に比べて。
喉足りねー、拘束時間長いのしんどいわー、案外楽できたー、とかとかなんか感想あればのど端にでも。

(-52) 2014/06/26(Thu) 15:03:52 (gran)

(69) 2014/06/26(Thu) 15:09:20 (Shion)

【見】遊牧民 サシャ、宿屋の娘 シュテラのしっぽをもふもふしている

2014/06/26(Thu) 15:13:05

【見】自動人形 ドロシー、宿屋の娘 シュテラ をもふもふした。

2014/06/26(Thu) 15:14:07

【見】旅芸人 カレル、犬みみシュテラ、もふもふ

2014/06/26(Thu) 15:15:11

【見】 遊牧民 サシャ

エディ、墓下のノトカーの灰は、ずっとシュテラへの恋文。


うまく触れないの。私じゃ指紋ついちゃいそう。

(70) 2014/06/26(Thu) 15:15:35 (wakepon)

宿屋の娘 シュテラ、いっぱいいた

2014/06/26(Thu) 15:17:45

黒魔術信者 カサンドラ、 |д゚)

2014/06/26(Thu) 15:18:11

【見】自動人形 ドロシー、黒魔術信者 カサンドラをパソコンで殴った。

2014/06/26(Thu) 15:19:01

疾風迅雷 エディ

>>-52 カレル
人狼してるのにご飯を食べたいと思いました、これはすごい
でもコアずれひどかったからすり合わせが出来なかった…は、あったかも。後狩回避絶対できないからって嘆いた

>>70 サシャ
だよねー。勝手に、というか、触っちゃ駄目よねー。

(71) 2014/06/26(Thu) 15:23:47 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、カサンドラに猫耳猫しっぽ(鈴付き)を付けてみた。

2014/06/26(Thu) 15:25:16

【見】 遊牧民 サシャ

>カレル
5dに、読みやすいって言ってくれて、ありがと。


嬉しい

(72) 2014/06/26(Thu) 15:33:23 (wakepon)

【見】遊牧民 サシャ、黒魔術信者 カサンドラに首輪をつけて耳に花を飾ってリボンをつけた

2014/06/26(Thu) 15:34:32

ドヤ顔探偵 ダーフィト

シュテラちゃんにかじられたのは本望。

(73) 2014/06/26(Thu) 16:01:23 (Dr.SM)

疾風迅雷 エディ、ドヤ顔探偵 ダーフィトを怪訝そうに見た。

2014/06/26(Thu) 16:04:25

黒魔術信者 カサンドラ、…殴られて気絶していたら酷い有様なのですにゃ…

2014/06/26(Thu) 16:05:11

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>-12ダーフィトさん
誤認した一人がここにいますよ。

>>-18アレクシスさん
結局アレクさんって男の人ですよね…??

>>-16セルウィンさん
気にして下さってありがとうございます。
僕は空気読めずに、貴方に惚れ惚れしてました。

>>20ノトさん
僕ノトさん疑えませんでした。

>>22シュテラさん
LWお疲れ様です!最後に悩みました。
墓下でのリーゼ派に僕説得させられてしまいましたし、手ごわかったです。
そうそう、ペナルティでEPではリーゼさんに何かご命令をどうぞです。

(-53) 2014/06/26(Thu) 16:06:49 (kuroma)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>26アレクさん
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい…すみませんでした。
本当に村に黒ロックしてました。

>>32>>-27>>33
アレクさんの中身が最後までわかりませんでした。
文体に特徴…?あるのですか。

>>-28エディさん
あ、いつもは汝国でプレイしています。
護衛が占>霊護衛は、僕の個人的なこだわりなのであまりお気になさらず。
アレクさんの手順が、アレクさんが最後まで生き残る前提での手順考察になってたからです。
なんて、吊り回避のための狩CO考えての手順考察かな…?と勘違いして、狩と認識してしまっていました。

あざといは、感覚というか感情表現豊富で、感情偽造ならあざといなぁという意味です。

>>37アレク
はい。僕には誰一人当てられませぬ…
ヨセフ村ケア…なるほど。
それは僕も手順考察何パターンかしていました。

(-54) 2014/06/26(Thu) 16:07:24 (kuroma)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>41アレクさん
私狼前提を狩前提と勘違いしてました。

>>-31リーゼさん
それはお疲れ様です。
>>43には同意です。

>>-33エディさん
ごめんなさいね。見抜けませんでした。
初狩ってメンタルやたら消費しますしよね

>>66カレル
なるほど…アピですか。
言葉に認識ズレは理解できます。
「偽と思っていても両視点追える選択を出来る限り選びたい、って感じ」なるほど…。

>>68ドロシー
確定情報は欲しいですよね。
狼の占騙りに、真決め打って、そのまま相手が破綻するまで気づかなかったことはあります(笑)
ずっと村全員から狐だと思われていました。

(-55) 2014/06/26(Thu) 16:07:48 (kuroma)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>-52カレル
喉は足りませんでした。
素村で参加したら、間違いなく枯れると思いましたから、霊能を希望したというのもあります。
仮決定と本決定、の時間拘束は思った以上に辛かったです。
うーん…個人的には、24hの方が好みですね。慣れてなかっただけかもしれませんが。

(-56) 2014/06/26(Thu) 16:07:53 (kuroma)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

3日目突入。
結局のところ何もできてなかったなぁ。スノウちゃんの言葉に反省中だぜ。

>>-3:-26エディさん
ありがとう。その気持ちだけでも嬉しいよ。

(74) 2014/06/26(Thu) 16:09:38 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

汝のお人でしたか。なるなる。あそこは手順進行ですもんね。

偽装できる程の技量はありませんが、かさ増ししてる感は否めないのです

(-57) 2014/06/26(Thu) 16:11:21 (mmconbu)

宿屋の娘 シュテラ

………(現在ノトの灰を見ている。中の人も女ですテストに追われる学生です)

これ…フラグすか⁉

(75) 2014/06/26(Thu) 16:16:53 (Shion)

【独】 疾風迅雷 エディ

(赤で2人の世界に入ればいいと思うの)
(使えましたよね?たしか?)

(-58) 2014/06/26(Thu) 16:18:54 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ

私はちゃんと見てた、でも、守ることができなかった、だから、もっと責めてくれたっていい。
そう言われるのが無性に悔しい。そう優しくされる価値なんてない。

(76) 2014/06/26(Thu) 16:25:26 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

うあー、だめですね、ネガネガしないようにします

(-59) 2014/06/26(Thu) 16:31:32 (mmconbu)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>-57
そうですね。だいたい初日に各々の好きな戦略論語り合ってその後、手順進行が多いイメージです。
この村では戦略論とか手順計算好きな方は少な目な印象でした。アレクさんは逆に、好きそうでしたね。
結構、その人の行動とか感情とか個人個人の情報を見てる人が多いイメージでした。

>>75シュテラさん
フラグですねいいぞもっとやれー

(-60) 2014/06/26(Thu) 16:36:14 (kuroma)

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

うん、ねがねがしない。

それに、ね。
優しくするのはする人の意思。価値を決めるのは優しくする人。本人は決められないのだ。

優しくされるのが辛いとき、も勿論あるけど。優しさは拒否しづらいしできないし。だから甘んじて、受け入れる。
私は、そうする……よ。

(-61) 2014/06/26(Thu) 16:36:24 (tuki)

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

エディ見てていいなって思うのは、感情なの。
私、思ってることと書いてること別物だから。

思ったこと。見えたもの。感じたこと。熱。温度。楽しさ。やる気。喪失感。惰性。喜び。疲れ。義務感。高揚。
感情。

直接的に明言してないのに見えて、きれい。

私にないもの。
だから、だーい好き。

(-62) 2014/06/26(Thu) 16:36:46 (wakepon)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

ちら。緑、いる?

(*0) 2014/06/26(Thu) 16:44:33 (Shion)

研究員 アレクシス

鳩一。

カサンドラ>>-53
アレクシスの性別は男だな。

あと、言い忘れる前に。
更新後、真っ先に全員を蘇生させる黒魔術のRPを入れてくれただろう?(>>0
俺、そういうの大好きだよ。村のみんなのこと、きちんと考えてくれてて。サービス精神あふれるエンターテイメントだな、と感動してた。

本当に、お疲れさま。

(77) 2014/06/26(Thu) 16:49:47 (halfaya)

黒魔術信者 カサンドラ

>>77
男だったんですか…どっち扱いでいけば良いのか、迷ってました。髪の毛が長かったので。
あぁいつから僕は貴方を女だと勘違いしていたのでしょう…プロの時からですね。

あと、そういうの直球で言われると恥ずかしいんですよね…。

(78) 2014/06/26(Thu) 16:59:03 (kuroma)

【見】 遊牧民 サシャ

ヨセフは、分かった。

グレゴリーホラーショーの、明確なヒントくれたしね。

(79) 2014/06/26(Thu) 17:00:27 (wakepon)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>76エディさん
オレはエディさんを応援してた。
エディさんも、オレのことを見てくれてた。

それだけでいいんじゃねーの?

(80) 2014/06/26(Thu) 17:02:52 (Dr.SM)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

…というか、自己満足ですし。

(-63) 2014/06/26(Thu) 17:02:59 (kuroma)

黒魔術信者 カサンドラ

>>-62
サシャさん貴方もそのタイプでは…?
地上参加だと、また雰囲気変わるのデショウカ。
「思ってることと書いてること別物」…これは僕もまさにそうでしたね。今回、僕は、空回り多かった気がしています。初日からずっと。

>>79サシャさん詳しく聞きたいです。

(81) 2014/06/26(Thu) 17:06:24 (kuroma)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>4:-10 カサンドラ
「まだ」?
>>4:-20 サシャ
٩( ˘ω˘ )و.oO(そいえば今回クソネミしてない)
>>4:-28 ダーフィト
一方的に助けられていただけでしたが。彼は心地よかったですね。
>>4:-42 ノトカー
薔薇下はエピでも赤窓使えますから、ね?
>>4:-49>>4:-55 サシャ
どん(´・ω・`)まい
>>4:-61 カサンドラ
村だと本気で思ってた…って、えー?!
>>4:-63 リーゼ
(軍隊を従えてそうな)
>>4:-69 リーゼ
メモ。私はここから先まで入り込みたい。ずけずけと。
>>4:-89 エディ
手応えあっても襲いたいよねえ
>>4:-91 アレク
この時点では疑ってない。ただの、確認。

(-64) 2014/06/26(Thu) 17:16:52 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>4:-167 リーゼ
わお そう認識していただけていたとは 嬉しいですねぇ

(-65) 2014/06/26(Thu) 17:17:09 (mmconbu)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

ずたぼろの猫はたまにここにくるにゃー。

(-66) 2014/06/26(Thu) 17:17:26 (player774)

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

>ねこ
ねこはねこで数日間おつかれさま。
ちゃんとは言わないけど。おつかれ。

(-67) 2014/06/26(Thu) 17:30:27 (wakepon)

【見】 遊牧民 サシャ

>カサ
私は、そういうタイプじゃ、ないの。
残念だけどね。


ヨセフ本人に、聞くといいよ。
私も、詳しくはないから。

(82) 2014/06/26(Thu) 17:31:43 (wakepon)

【独】 薬師 リーゼロッテ

寝てたなど…

>>-53 カサ
6dの灰にも埋めていますが
その意見に関しては、印象止まりが多かったなと。
単体をしっかり見ようとするなら、
まずそれが個人、性格要素かどうかを見極める必要がありますし。終盤なら尚の事。
私でいえば攻撃姿勢や針鼠(針鼠)感。
シュテラで言えばあざとさが村由来なのか個人要素なのか。
防御感や、針鼠感を怪しい、あざとさを村要素で終わらせない。
こういうタイプの村も、あざと狼も五万といる。

私は「針鼠感」とか「防御感」が、それ言いたいだけでしょ。にしか思えなかったのですよ。
なぜならそこに対しての検証がなされていないから。
行動だけをみて発言内容をみていない以上、説得力が無いのですよ。
あ、カサの5dの私評はちゃんとみてくれていて嬉しかったですよ。

こんな事をいいながら4dまでは結構危険だったのですが。

(-68) 2014/06/26(Thu) 17:31:56 (silvp)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>-68
訂正:針鼠(針鼠)感→針鼠(防御)感

(-69) 2014/06/26(Thu) 17:32:54 (silvp)

疾風迅雷 エディ

>>80 ダーフィト
本音隠してない?本当は生きたかったでしょ?それはどこかで言っていたでしょ?
冗談でも、守ってくれてたら黒見せれたのに、とか、聞けたら、少し安心したんだ。

気遣ってくれてるでしょ。そんな優しさはやっぱり貰う価値がない。
私、冗談とか通じないから。本当の言葉が聞きたい。

全部全部妄想だったら笑って欲しいけど。

(83) 2014/06/26(Thu) 17:33:31 (mmconbu)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>-65 エディ
カサンドラとゾフィヤだった頃のあの感覚を私はいまでもはっきり覚えてます。
あの発言量でそこまで読み取れるこの人は凄いなと。

(-70) 2014/06/26(Thu) 17:35:13 (silvp)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-61 tukiさん
きっとそれが賢くて正しい選択なんでしょうけど。如何せん私は頑固でして。
本気でぶつかった時に、甘んじて感情を受け止めるとか、嫌なんですよ。

(-71) 2014/06/26(Thu) 17:39:40 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ

>>-62 サシャ
ふむ…温度も文字に現れてるのか…?
自分では見えてないし、見えることはないのだろうね。

褒めてくれてありがとう、いつかこれを使いこなせるようになりたいな(げすがお

(84) 2014/06/26(Thu) 17:49:19 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-60 カサンドラ
オズとノトが少し明るいかな、とはうっすら見えてましたが…手順をがっつり考えてるのはアレクだけだったかもしれませんね。

なる…霊からはそう見えましたか。見返す時に、意識してみることにします。

(-72) 2014/06/26(Thu) 17:57:13 (mmconbu)

【見】 遊牧民 サシャ

>エディ
文字以外に現れないから、大変なのよ。
私には、だせないもん。

そのぶん苦労してそうなの。
でも私に出せないから、その苦労は知れない。

使いこなせるようになったら、ううん、なるまえでも、私といっぱい殴り合おうね(にっこり

(85) 2014/06/26(Thu) 18:00:31 (wakepon)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-70 リーゼ
な、懐かしい!ちょっと見返してきちゃいました!
そしてそこまで言われると、うー、…ありがとうございます。

あの時、すごく勿体無い感じが…したんですよね。感覚が告げてました。やっぱり感覚が村を救うのですね(きり

(-73) 2014/06/26(Thu) 18:08:10 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ

>>85 サシャ
あざとい塗りされる苦労はしてるー。

な、殴り合いはんたーい。ゆるゆるしていたい的な。働きたくない的な…ぷるぷる。

(86) 2014/06/26(Thu) 18:16:15 (mmconbu)

【見】 遊牧民 サシャ

エディ、あざとい!

(87) 2014/06/26(Thu) 18:18:05 (wakepon)

(88) 2014/06/26(Thu) 18:20:39 (mmconbu)

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

>>-71mmkonbuさん
[驚愕]中の人呼び……はあく。こっちのが柔らかいし、いいか。
私はそういう、協調しすぎる?みたいな人種なので、この選択取っちゃいますけど。あまり他人を気にしすぎても、自分が潰れてしまいますし。嫌なら嫌で、頑固でいい、と思います。

それと……気分悪くしたらごめんなさいをしつつ。
私は人が、言葉が好きです。現実世界だとここまでは見れない、話せない、ようなことを、このゲームだと見れるんですよね。
……で、私が見たい感じのもの、いっぱい見せてくれるmmkonbuさんは凄く好きなのです。この辺り、サシャと似てる感覚なのか違うのかは解りませんが。

……何言ってるか解らなくなりました。ゼミのせいです()

(-74) 2014/06/26(Thu) 18:20:49 (tuki)

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

k≠c

(-75) 2014/06/26(Thu) 18:22:06 (wakepon)

疾風迅雷 エディ、mmconbu…

2014/06/26(Thu) 18:22:08

【独】 疾風迅雷 エディ

こだわりはないので、呼びやすいよう適当に呼んでください

桃昆布とか納豆とかかなととか、しゃけごはんが好きな人でも可(とても食べたい)

(-76) 2014/06/26(Thu) 18:25:31 (mmconbu)

【独】 研究員 アレクシス

リーゼ>>-68>>-69
私からのロックが不愉快であったと解釈しました。まさにおっしゃる通りで、申し訳ありません。

ただ、意図的に不愉快にさせる意思はなかったこと、意図的に不理解を貫いたわけでもなかったこと、素村2戦目の稚拙なプレイヤースキルを精一杯駆使した結果、あれが限界であったことをどうかご理解していただけないでしょうか。
改めて、不愉快にさせましたことを深くお詫びいたします。

(-77) 2014/06/26(Thu) 18:26:52 (halfaya)

【見】自動人形 ドロシー、(間違えた……)

2014/06/26(Thu) 18:26:57

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

(あと私の中では「メカルさん」イメージ強いです)

(-78) 2014/06/26(Thu) 18:28:09 (tuki)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-74 tukiさん
まあ、なんとなくです>中身呼び

見たい感じのものですかー。ほむ。なるなる。どうもですよ。
でも私は名前間違えられたからつきさんのこときらいですっ(ぷい

(-79) 2014/06/26(Thu) 18:35:06 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、(なぜ彼…?ああ、88再戦ですか。納得。)

2014/06/26(Thu) 18:36:57

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>-77 アレク
私は不快だと思ったから6dの灰や今のような意見を言った訳ではありません。
自分が優れているとも、全て正しいとも思っていないですし。

ただ、その見方をするなら、付け加えてこういう事を考えて、精査して、まとめた方がより説得力が増した考察になりより真実へたどり着けるのではないか。という意見です。

これは私が過去教わった事の一つでもあり、自分自身それをしなかった結果失敗をしてしまった体験談に基づきます。

そんなリーゼからの発破だと思っていただければ。

(-80) 2014/06/26(Thu) 18:38:17 (silvp)

少年 ヨセフ、栞を挟んだ。


【見】 【独】 自動人形 ドロシー

>>-79mm「c」onbuさん
(ちなみにまとめサイトでmmkombuと間違えてもいましたごめんなさい♪)

最終日のLWの赤ログとか最高ですね。んー、でも基本、誰が何を考えているか、が見えるだけでも好きなのかもしれません。特に感情。(だから偽装に引っ掛かるとかおおげさだなぁ)

(-81) 2014/06/26(Thu) 18:40:39 (tuki)

【見】自動人形 ドロシー、少年 ヨセフをパソコンで殴った。

2014/06/26(Thu) 18:41:14

研究員 アレクシス、薬師 リーゼロッテに感謝した。

2014/06/26(Thu) 18:41:57

【見】 自動人形 ドロシー

[回帰]ヨセフ、出てくる。出てくる。出てくる。

(89) 2014/06/26(Thu) 18:42:08 (tuki)

【見】 遊牧民 サシャ

あわてなくても、ヨセフは来るよ。

>カサ
ヨセフの
「金と愛情 秤にかけりゃ
  君の心もゆらゆら、チーン」
のところ。

(90) 2014/06/26(Thu) 19:04:20 (wakepon)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>5:-6 カサンドラ
スラッシュ抜けてますよ…
>>5:-15 カレル
カレルの灰って、いつも変顔な感じ…?なごむ。
>>5:-22 カサンドラ
…ええと、寝てましたか?寝てないですよね?
>>5:-24 ドロシー
こ、ここでも…(´・ω・`)
>>5:-37 春葉屋さん
むしろ分からない人の方が少ないと思います
>>5:-72 セルウィン
メモ。自戒。
>>5:-81 ヨセフ
おお、分かりやすい。そういうことが聞きたかった。ありがとう。
>>5:-145 ヨセフ
空気は作るものだから手前で染めればいいと思います
>>5:-171 オズ
自分信じられなくて自滅することもある。
>>5:-178 カレル
めもん

(-82) 2014/06/26(Thu) 19:09:45 (mmconbu)

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

( ˘ω˘ ) スヤァ...

(-83) 2014/06/26(Thu) 19:09:56 (wakepon)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>5:-182 サシャ
よくないの?
>>5:-234 ダーフィト
見える人は、灰目線だということも見抜くし。貴方が貴方らしくあれば、1番いいんだと思う。占い師は理想に邪魔されて動けなくなることが多いらしいですから。

(-84) 2014/06/26(Thu) 19:10:12 (mmconbu)

宿屋の娘 シュテラ

このメンツで…ネタ村とか…してみたいなっ(ちらっ

(91) 2014/06/26(Thu) 19:22:45 (Shion)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>6:-26>>6:-27 ヨセフ
嫌悪感は狩人由来ですね。多分。

村騙りある3-2でローラー…狼2騙りではない限り、村は負けます。

そこで、GJで出た縄を使う事(6本目)が、当たり前のように言われていること。これにものすごく怒りました。ニートが働いた結果村吊るとかいやでして

「村騙りするなら踏まえるべきことがあるでしょう?」
似たようなことは考えてた。

「人狼するなら踏まえるべきことがあるでしょう?」
そこまでは考えてないし、私がとやかく言える話ではない。

そんなことはあっても、やっぱり殺意をぶちまけ過ぎてしまったことは、否定しないし、ヨセフ周り全てにおいて、特に利己的だったことは理解してます。ごめんなさい。

(-85) 2014/06/26(Thu) 19:24:37 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

一通り読み終わりました。
色んな思惑が絡んで、この村が成り立ったんだなって。こなみかん。

(-86) 2014/06/26(Thu) 19:51:07 (mmconbu)

黒魔術信者 カサンドラ

>>-68リーゼさん
ありがとうございます。最終日、お疲れ様でした。
一応、墓下でアレクさん、エディさん、ダーフィトさんを説得しようとしてLW考察展開したのですけどね(笑)
でも、墓下で考察聞いたときは、印象だけでリーゼさん狼考察をされているとは思えませんでしたよ。
だから僕、最終的に自分の考察に自信がなくなったわけですから。

貴方のようなスタイル、>>2:-142で言われてましたけども、このタイプが僕は一番好感を持ちやすいデス。機会があれば地上で灰同士で話してみたいです。
印象止まりといえば、オズさんとシュテラさんが印象どまりで村置きされてるイメージでしたね。

エディさんも印象といえば印象での村置きですが、あの輝く白さは、村と言わざる得ませんでした。


>>-72エディさん
敬語RPですよ?合わせて頂かなくても大丈夫ですよ?

(92) 2014/06/26(Thu) 19:53:00 (kuroma)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>91 シュテラ
建ててくれて、いいのよ?(ちら

あと、みかりさんと同村したことありましたっけ…何故透けていたのでしょう…

(-87) 2014/06/26(Thu) 19:53:29 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>92 カサンドラ
輝く白さとか、言われたことないなぁ。働いたからか。働かなくても村置きされたい。

こちら(灰)で話す時は、色々混ざっているので…ゆるゆるとこんな感じでお話したいなと。

(-88) 2014/06/26(Thu) 19:57:37 (mmconbu)

黒魔術信者 カサンドラ

>>90サシャさん
ありがとうございます。説明されても解りませんでした…ごめんなさい。

お金と愛情…
そんなもの天秤に掛けたりしませんよ。
答えは一つ。
どっちも得る方法を見つけるデース。

(93) 2014/06/26(Thu) 20:00:15 (kuroma)

黒魔術信者 カサンドラ

>>91シュテラさん
立ててくれても良いのですよ?

(94) 2014/06/26(Thu) 20:01:21 (kuroma)

【独】 疾風迅雷 エディ

ああ、今更ながら、いや、半分は私の本心なのだけれど、やっぱり、ダーフィトの当たりは、ぶつけすぎました。
エディにのせすぎると、抑えられない。好きなのに。見せてくれてないようで、さみしくて、見てくれているけど、遠い宇宙にいるから触れられなくて。

わけが分からないよ、と、なっていたら。気にしなくても、いいので。

(-89) 2014/06/26(Thu) 20:05:54 (mmconbu)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

とりあえずログ読み終わりましたので、感想垂れ流しです。

>>0:-15アレク
ゴシックロリータは正義です。

>>0:-16エディ
貴方はどこに向かっているのデスカ?w
霊好きだったんですね、不甲斐ない霊でごめんなさいです。

>>0:-24ヨセフ
占って時点で最大の村戦力かと。だから、狼さんは食べますよ。

>>0:-102カレル
変態は褒め言葉かと思いますw

>>2:-4ダーフィト
そんな感じでしたね。

>>2:-33エディ
狼さんに言ってる…可愛い♥

(-90) 2014/06/26(Thu) 20:06:42 (kuroma)

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

>カサ
ああうん。
ちゃんとした説明は、ヨセフに任せようとしてた。
もやっとさせるの、あれだから、ちゃんと説明。

lostdollさんという名前自体が「グレゴリーホラーショー」というCGアニメの登場キャラの名前。

そのアニメに登場する別のキャラのセリフが「お金と愛情〜」。

そんなヒント。
(作品自体はよく知らない)

(-91) 2014/06/26(Thu) 20:07:15 (wakepon)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>2:-143リーゼ
立場上…というか喉懸念でかなり省略しましたね。

>>2:-155オズさん
スキル塗りしました。ごめんなさい。
このまま純灰っぽい発言続くようなら狼さんだと疑うつもりで、もし変化が現れたら、その変化を見て村かどうかの判断材料にしようと考えたためです。
村でも狼さんでも早く本性表してねってことでした。

>>3:-45アレク
マジでカサンドラ空気嫁。

>>3:-122アレク
読んでみます。
>>3:-142アレク
グサっときました…。
でも泣いてるアレクさん可愛い…とEPで勝利した余裕を見せておきます。

(-92) 2014/06/26(Thu) 20:07:45 (kuroma)

黒魔術信者 カサンドラ

>>-91サシャさん
了解です。

(95) 2014/06/26(Thu) 20:08:19 (kuroma)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>3:-191リーゼ
はい…覚悟してます。

>>4:-140エディ
>>4:-141リーゼ
>>4:-143アレク
>>4:-144リーゼ
>>4:-145エディ
すいませんでしたーーーorz
非対抗回し止めたのは、エディ真。
狩対抗なんか出る訳ないじゃないですかーって思ってたからです。
ごめんなさい。

>>4:-147エディ
可愛い♥

>>4:-158>>4:-159ノトカ―
SNSのRPが、中身透けノイズになっててちょっと嬉しかったデース。

(-93) 2014/06/26(Thu) 20:09:50 (kuroma)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ


>>4:-161アレク
kuromaデース…。はい…覚悟してます。

>>5:-218セルウィンさん
その委任を使った推理ってシスメタの部類ではないのですか?

>>4:-165エディ
心配してくれてありがとうございます。
僕も貴方が心配でした。

(-94) 2014/06/26(Thu) 20:10:22 (kuroma)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-90 カサンドラ
霊能は大好きですよ。骨の髄まで眺めて愛でて利用したい、が、最近のお気に入りのことば。

(-95) 2014/06/26(Thu) 20:12:56 (mmconbu)

【見】 自動人形 ドロシー

>>-90カサンドラ
ゴシックロリータは正義……あくしゅ。
ロリータをロリィタにするとなんかコダワリっぽくなる……。

ローゼンメイデン、真紅はゴスロリだけど水銀燈はクラシカル?

(96) 2014/06/26(Thu) 20:15:57 (tuki)

【独】 疾風迅雷 エディ

人狼において、強くなろうとしてないから、頭を抱えたりしたいんだなーって
自分の好きなプレイがしたいから。他人に迷惑かからん程度に。

(-96) 2014/06/26(Thu) 20:18:01 (mmconbu)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>6:-5ダーフィトさん
これには反論させてもらいます。
彼個人の発言を見たから、狂人と判断しました。
彼個人の発言を無視するなら、戦略論から10中8、9村なんです。
なので、彼を村置きしない人達が、"彼を見て居ない"という主張は、間違っていると思います。

ヨセフさんが居にくくならないように、彼を責めないで欲しいということに関しては、僕の場合は、最初から確白だったのに早い段階で考察を落としてしまったことは、良くなかった事です。それは反省しています。

>>6:-21>>6:-28ドロシーさん
僕をロストさんだとロックされてます…。

>>6:-34リーゼさん
黒塗りしたら人外視されますよね。

>>6:-42コンラートさん
人の戦略読むのは好きです。面白い。

6dノトカ―さんの恋文が良いですね。

(-97) 2014/06/26(Thu) 20:19:37 (kuroma)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>6:-120ノトカ―さん
相手によって…ですか。

>>6:-129オズさん
それはわかります。

>>6:-172セルさん
「破綻引き出し狙いだとすると最初の発言で霊白判定出しておくほうが効果的だったね。」
偽判定出して村混乱させた後の占からの黒出しって、凄く説得力あるじゃないですかヤダー…。

(-98) 2014/06/26(Thu) 20:19:54 (kuroma)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-93 カサンドラ
非対抗出るわけないって思ってるならはよ回せやーーーーと言いたいけど、私生かすためなら回さない方がいいわけで。むつかしいです。

かわいくないよ:;(∩´﹏`∩);:

(-99) 2014/06/26(Thu) 20:19:57 (mmconbu)

(-100) 2014/06/26(Thu) 20:20:07 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、よっし

2014/06/26(Thu) 20:20:17

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>-93 カサ
ちゃんと裏で考えている事がわかったので説教は無しで(笑)

ただ、まとめとして
本戦中にも言った狩関連
「灰全体のバランス」を意識したり、
沈んでる灰に対して発言を促す。
どことなく探りを入れてみたり。
そういうのがあると嬉しかったなと。

(-101) 2014/06/26(Thu) 20:21:59 (silvp)

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

>>-97カサンドラ
後半のは……違う人宛……なんだ……。
……ごめんね、なんか。

(-102) 2014/06/26(Thu) 20:28:55 (tuki)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

あ、GOサインでてる。

どうしようかな…ネタ村って忙しくても考察とかないから気軽に参加できるし、雑談みたいなもの(勝利<楽しさ)ですのでふざけた編成とかできて楽しいんですよねー

(-103) 2014/06/26(Thu) 20:30:51 (Shion)

【独】 疾風迅雷 エディ

お忙しい人もいるし、短期決戦秘話有り絆村なんてどーでしょーか?
恋愛天使、悪戯妖精、賞金稼ぎ、辺りを入れて。

(-104) 2014/06/26(Thu) 20:34:15 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

(ネタ村だいすきなのでまたおじゃましたいです)

(-105) 2014/06/26(Thu) 20:34:54 (mmconbu)

黒魔術信者 カサンドラ

>>-95エディさん僕を愛して下さい♥

>>96ドロシーさん
水銀燈もどちらかというとゴスロリの部類かと思っていました。
クラシカルなら翠星石を一押しです。

>>-99エディさん
ごもっとも。

>>-101リーゼさん
了解です。アドバイス感謝です。
狩関連は抜けてましたね。
・沈んでる灰に対して発言を促す。
↑一応オズさんにしたつもりです。
どことなく探りを入れてみる部分は、次回努力してみます。

(97) 2014/06/26(Thu) 20:36:18 (kuroma)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>-102ドロシーさん
あぁそうでしたか、勘違いしました。すみません。

(-106) 2014/06/26(Thu) 20:37:20 (kuroma)

【見】 自動人形 ドロシー

>>97カサンドラ
[記録]水銀燈もゴシック、翠星石のがクラシカル……。

白黒スキーなので水銀燈スキー。

(98) 2014/06/26(Thu) 20:39:11 (tuki)

黒魔術信者 カサンドラ

>>98ドロシーさん
あ、仲間発見ー♥

(99) 2014/06/26(Thu) 20:41:48 (kuroma)

黒魔術信者 カサンドラ、少し、席を外します。

2014/06/26(Thu) 20:41:57

黒魔術信者 カサンドラ、:;(∩´﹏`∩);:←をもふもふした。可愛い♥

2014/06/26(Thu) 20:43:16

【見】自動人形 ドロシー、黒魔術信者 カサンドラ をもふもふした。

2014/06/26(Thu) 20:45:10

宿屋の娘 シュテラ

>>all
★ネタ村あったら来ていただけますか?

(100) 2014/06/26(Thu) 21:02:07 (Shion)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

かしらーーにゃ。

(-107) 2014/06/26(Thu) 21:14:24 (player774)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>100
行きますとも!

【オレは蒼星石のマスターCO】

(-108) 2014/06/26(Thu) 21:22:22 (Dr.SM)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

もう21時半とは…。
オレのオフどこいった。

戻るのは24時ごろ!**

(101) 2014/06/26(Thu) 21:24:04 (Dr.SM)

少年 ヨセフ、 |д゚)

2014/06/26(Thu) 22:14:43

少年 ヨセフ

エディ>>-85
君がなんで謝ってくれてるのかわかんないな。
殺意を浴びせたから?利己的に動いたから?

ん、殺意か、やっぱり僕は怖かったよ。
発言もできなくなったし。
でもそれが何か問題あるにょ?

僕はなんて打たれ弱いんだろうなとは思ったけど。

利己的に動くこと。
君は村人でまだしも狩人だよ?
当然の事ではないのかな?

(102) 2014/06/26(Thu) 22:22:35 (Lostdoll)

少年 ヨセフ

僕が僕の事を説明するのに村騙りは良かったよ。
一日目前半で僕の浅はかさとかまるっと透けたじゃない。
いくら村人とはいえ戦力にならない村人は
早めに処理しなきゃ。狼さんだって食べないよ。
自分という存在を端的に効率良く
伝えることができたんじゃないかな。

(103) 2014/06/26(Thu) 22:29:04 (Lostdoll)

少女 ミーネ

>>100シュテラ
☆ネタ・・・ルパン・・・。うっ、頭がっ!
行くと思います(キリッ)。

(104) 2014/06/26(Thu) 22:33:50 (hustler)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>71 エディ
人狼中にご飯食べれるのは素晴らしい。ぼくも食欲がん落ちするので。身体には優しいは優しかったようですね。
ただ村全体での意思統一と狩回避がしづらい、と感じたと。能力者の回避には厳しかったんだなー。
コアズレ気にせず遊びたかったですからね〜。ほむほむ、回答感謝ッスb

>>-56 カサンドラ
喉管理が難しそう、なのはよく分かる。ぼくなら多分最初の24hで喉枯れしまくりそうな気がするかも。みんな喉管理上手(勘違い除く)だったな。
仮本の拘束はまとめ役なら村にもっと自分がやりやすいように求めても良かったんじゃないかなー、と独り言。
時間決めて、それまでに断りも無く出さないやつは知らん、俺は寝る、的なー。
まぁ、うん、まとめお疲れさま。カサも回答感謝ッスb

(-109) 2014/06/26(Thu) 22:33:55 (gran)

少年 ヨセフ

今日のログ見てるだけでも、
ドロシーとサシャは僕に気を使ってくれてるのがわかるな。
昨日までのログ?怖くて読めてないよ。

そろそろ心配するだけ無駄な人種がいることを
認識するべきときだよ。
君たちにとって得になることは一つもないよ。

(105) 2014/06/26(Thu) 22:36:59 (Lostdoll)

【見】 旅芸人 カレル

やっほー、ヨセフノシ

(106) 2014/06/26(Thu) 22:37:08 (gran)

少年 ヨセフ、 |彡サッ

2014/06/26(Thu) 22:37:21

【赤】 青年 ノトカー

黄緑〜
見るのも来るのも遅くなった…

(*1) 2014/06/26(Thu) 22:37:30 (vienca)

【独】 青年 ノトカー

赤がふっかつしている…

(-110) 2014/06/26(Thu) 22:37:55 (vienca)

【見】旅芸人 カレル、ヨセフ、声をかけたらいっちゃった(´・ω・`)

2014/06/26(Thu) 22:39:27

【独】 青年 ノトカー

あ。ヨセフだヨセフ。

ヨセフのことは、あんまり深く考えず、保身の為に盛ったり塗ったりしたんだよな…言葉選び過剰だったのは反省だ。もうちょっと冷静な風に塗って、もっと疑惑持たせたまま吊れたらよかったよなーと思ってる。自分がそんなスキル持ってるかどうかは知らないけれど。

あと村騙ラーのスキルは深めてかなくていいと思う。浅くていいよー。次はそんな生き急ぐ戦法は選ばないでほしいなあと。

(-111) 2014/06/26(Thu) 22:40:20 (vienca)

【独】 青年 ノトカー

あれ…

(-112) 2014/06/26(Thu) 22:40:41 (vienca)

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

ふっ、甘いにゃヨセフ……。
無駄な心配かまわんもっとやる。

それが無駄じゃなかったときに大きいし。
まー、楽にしたまえ。楽にしたまえ。

(-113) 2014/06/26(Thu) 22:41:10 (tuki)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>100
ネタ村…心くすぐられる響き…。
でもでもネタ村ってなにすればいいのか、で迷子になっちゃいそう?

(-114) 2014/06/26(Thu) 22:42:38 (gran)

【独】 青年 ノトカー

なんか色々まちがえたみたいな?


きゅあぁぁ(゚[]゚)

(-115) 2014/06/26(Thu) 22:43:53 (vienca)

少年 ヨセフ

ノトカーさ、2日目、
僕を吊らない人は人外って言ってたじゃない。
狩保護の視点で。あれすごくよかったと思ったよ。

(107) 2014/06/26(Thu) 22:45:55 (Lostdoll)

青年 ノトカー

それは、この前遭遇の村騙りの発言をぱくりました!

(108) 2014/06/26(Thu) 22:47:17 (vienca)

少年 ヨセフ

その直後にダーさんが明確に反対意思出したから
面白そうって思ったのに、君推さなかったから。
ぬぅ、と思った。
ぱくったから・・・?

(109) 2014/06/26(Thu) 22:49:51 (Lostdoll)

青年 ノトカー

え、うん?

えっと、あれ?
(記憶が曖昧になっている…ちょっと見てこよ)

(110) 2014/06/26(Thu) 22:52:04 (vienca)

【見】 旅芸人 カレル

>>40 アレク
緑はロラすべき対象ってことまで分かりました。
アレクの豆知識の底が見えない。すごいな、ホント。
みんなも緑は轢こう。理由はだし、目に優しいのが擦り寄っていると感じる、で。

(111) 2014/06/26(Thu) 22:52:20 (gran)

少年 ヨセフ

カレル>>-114
僕みたいに考えないで発言していけばいいんだよ。
その場でぱぱっとアドリブ勝負!

ドロシー>>-113
君がぼうやなのさ。

(112) 2014/06/26(Thu) 22:54:44 (Lostdoll)

少年 ヨセフ

>>111
カレル、よく見ると君、緑の服着てるよね…?
ツリツリツリツリツリツリツリツリツリツリツリツリツリ…

(113) 2014/06/26(Thu) 22:57:25 (Lostdoll)

【見】自動人形 ドロシー、少年 ヨセフをパソコンで殴った。

2014/06/26(Thu) 22:58:47

少年 ヨセフ、疾風迅雷 エディに話の続きを促した。

2014/06/26(Thu) 22:58:47

少年 ヨセフ、疾風迅雷 エディに話の続きを促した。

2014/06/26(Thu) 22:59:00

【見】旅芸人 カレル、少年 ヨセフにひっ…

2014/06/26(Thu) 22:59:12

【独】 青年 ノトカー

よし、なんか…あんま分かんなかった!

(-116) 2014/06/26(Thu) 23:01:39 (vienca)

少年 ヨセフ

>>ノトカー
わからなかったってことは
僕の勘違いかもね。

僕もあの辺り記憶が曖昧なんだ。一度も読み返してない。

(114) 2014/06/26(Thu) 23:05:49 (Lostdoll)

少女 ミーネ

堅苦しいこたぁいいんだよって誰かが言ってた。
それよりノト×ヨセしよう、そうしよう。

(115) 2014/06/26(Thu) 23:08:29 (hustler)

【独】 青年 ノトカー

ぱくった云々は…私が前回狼やったの見たことあるよね?コメントくれてたし。
その時村騙りしたひとが非狩りCOして自分を吊れって喚いてたんだ。
村騙り吊りの利点も語ってて、へえ〜って思ったとこもらってきた。うろ覚えだけど。

私も初日〜あの辺りはちょい多忙だったから、食い付けるとこ食い付いた感じで……あんま覚えてないや…

(-117) 2014/06/26(Thu) 23:09:34 (vienca)

少年 ヨセフ

ドロシーを演じてのがつっきーかぐらたんかで揺れてた。
ただね、ぐらたんだったら貴様参加できてたろって思ってた。

(116) 2014/06/26(Thu) 23:10:08 (Lostdoll)

【見】 旅芸人 カレル

ミーネがいいこと言った。
だけどノト×ヨセなの?
ここはヨセ×ノトを推したい。

(117) 2014/06/26(Thu) 23:11:25 (gran)

【赤】 青年 ノトカー

なあ、この確白食べといたほうがいいと思わないか?
食あたりの心配はあとでしよう

(*2) 2014/06/26(Thu) 23:11:42 (vienca)

少女 ミーネ

ヨセ×ノト安定ってまじ?君錬金術師か何か?

(118) 2014/06/26(Thu) 23:13:38 (hustler)

【赤】 青年 ノトカー

……この旅芸人は処理後に黄緑の夜食でいいよな?

(*3) 2014/06/26(Thu) 23:14:12 (vienca)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>ヨセフ
ぐらたんはつっきーほどネタ師RP上手じゃ無いのですよー。

参加したかったんですよ?ホントダヨ?インディアンウソツカナイ。

(-118) 2014/06/26(Thu) 23:14:40 (gran)

少年 ヨセフ

「っべー☆」
ミーネのアレ、可愛かった…。

え?ハスラーさん??
[…は上半身をキャフト・オフした]の人でしょ?

ふーん、同一人物ですか。
僕のときめきを吊縄で弁償していただきましょう。

(119) 2014/06/26(Thu) 23:15:06 (Lostdoll)

少女 ミーネ

>>119ヨセフ
君のそのときめきはプライスレス。大事にしたまへ。

中身が変態と分かっても消えることはないのだよ(ムスカ)。

(120) 2014/06/26(Thu) 23:17:25 (hustler)

少年 ヨセフ

ノトカーとシュテラの会話、見たかったな。
明日あるかな?あるといいね。

(121) 2014/06/26(Thu) 23:17:27 (Lostdoll)

少女 ミーネ

シュテラがフラグ大キャッチで即結。これですよ。

(122) 2014/06/26(Thu) 23:18:58 (hustler)

黒魔術信者 カサンドラ、 |д゚)

2014/06/26(Thu) 23:19:35

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

[反論]私ネタ師……じゃない。
まー私はわかりやすいでしょう。いろいろと。

(-119) 2014/06/26(Thu) 23:19:51 (tuki)

【見】自動人形 ドロシー、黒魔術信者 カサンドラをパソコンで殴った。

2014/06/26(Thu) 23:20:15

青年 ノトカー

ぬぅ。俺ら地味にコアずれしてんだよな。

(123) 2014/06/26(Thu) 23:20:50 (vienca)

少年 ヨセフ

ミーネ>>120
それただ単に諦めろってことだよね。

変態に一瞬でもときめいた
自分を抱えてこれから生きて行けと。

人生観変わった。ターニングポイントだね。

(124) 2014/06/26(Thu) 23:21:02 (Lostdoll)

少年 ヨセフ、黒魔術信者 カサンドラを鋼鉄製ハリセンで殴った。

2014/06/26(Thu) 23:21:37

少女 ミーネ

>>124ヨセフ
そうそう、変態属性に抗体つけて一緒に取り込んじゃおう。そうしよう。これで進化するね!

(125) 2014/06/26(Thu) 23:23:19 (hustler)

【見】 旅芸人 カレル

この流れ…。
ミー×ヨセがワンチャンありそうな気配…。
ショタとロリのコンビなのに健全そうに見えない不思議。

(126) 2014/06/26(Thu) 23:23:23 (gran)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>-109カレルさん
ありがとうございます。
まとめ役とか初めてであわわわわーでした。
そうですね、今から思えば、本決定とか、もっと早めても良かったかもです…そうですよ、仮決定、守らない村人にはもう少し強気で言っても良かったかもしれません。

(-120) 2014/06/26(Thu) 23:25:22 (kuroma)

【独】 青年 ノトカー

個人的な好み言っちゃうなら姉ショタのがいいのになぁ

(-121) 2014/06/26(Thu) 23:25:52 (vienca)

少女 ミーネ

カレル、そこに気が付くとは天才か。
だがフラグ無礼()カー・ミーネのフラグはばっきばきに折れるのであった。

(127) 2014/06/26(Thu) 23:26:41 (hustler)

黒魔術信者 カサンドラ

>>126
…さっきからカレルさんが何を言ってるのかわかりません
もうカレル×ヨセフでいいんじゃないでしょうか。

お幸せに。

(128) 2014/06/26(Thu) 23:29:37 (kuroma)

少年 ヨセフ

>>126 カレル
とても微笑ましい光景ではないと思うにょ。

>>-121 ノトカー
僕もそんな夢を見てヨセフ選んだんだよ。
しかし現実はどうだ!とにかく世知辛いよ!

(129) 2014/06/26(Thu) 23:29:56 (Lostdoll)

青年 ノトカー、そろそろ寝ますね**

2014/06/26(Thu) 23:29:58

黒魔術信者 カサンドラ、青年 ノトカーおやすみなさいノシ

2014/06/26(Thu) 23:30:30

【見】旅芸人 カレル、青年 ノトカーおやすみーノシ

2014/06/26(Thu) 23:31:18

【赤】 青年 ノトカー

うあ。寝ちゃいそー
黄緑いないし、寝ちゃおかな…てなってる。また朝くるよー

おやすみ、黄緑**

(*4) 2014/06/26(Thu) 23:31:29 (vienca)

少年 ヨセフ、ノトカーおやすみ〜ノシ

2014/06/26(Thu) 23:31:35

青年 ノトカー、おやすみぃ**

2014/06/26(Thu) 23:31:57

少女 ミーネ

夢とは破れるものだ、少年(悟り)。

ノトカーはおやすみ!

(130) 2014/06/26(Thu) 23:32:00 (hustler)

【見】 旅芸人 カレル

みんなとは別にきっちり赤で相方に挨拶していくノトカーはとっても素敵な狼だなと思いましたまる

(131) 2014/06/26(Thu) 23:32:49 (gran)

少女 ミーネ

のとかーはすけこましだなとおもいました。へんたい。

(132) 2014/06/26(Thu) 23:34:18 (hustler)

黒魔術信者 カサンドラ

ノトカ―さん紳士ですよね。

(133) 2014/06/26(Thu) 23:34:25 (kuroma)

少年 ヨセフ

ミーネはいなかった。優しいお姉さんもいなかった。
居たのは狼だけ。空しいですね。

(134) 2014/06/26(Thu) 23:35:04 (Lostdoll)

【見】遊牧民 サシャ、ころころ転がっている**

2014/06/26(Thu) 23:35:58

少年 ヨセフ

ネタ村で緑から桃になってしまえばいいのさ。

(135) 2014/06/26(Thu) 23:36:20 (Lostdoll)

黒魔術信者 カサンドラ

すけこまし…ってなんだろうと思って調べてみました。

------------------------------------------
スケ=女を、コマス=たらしこむ、騙す人のこと。
------------------------------------------

へー…

(136) 2014/06/26(Thu) 23:37:35 (kuroma)

黒魔術信者 カサンドラ

>>135ヨセフさん、
すでにノトカ―とシュテラは桃路一直線だと思いますよ…。

(137) 2014/06/26(Thu) 23:38:42 (kuroma)

少女 ミーネ

そこにいたのはミーネの皮をかぶったへんたいであった。ヨセフ少年のここは深く抉られた。精神pに90のダメージ。

(138) 2014/06/26(Thu) 23:38:59 (hustler)

少年 ヨセフ

>>136 カサンドラ
なんで急にそんな言葉を調べてきたの?
カレル?ミーネ?あーあの辺ありえますわね。
気を付けませんとね。

(139) 2014/06/26(Thu) 23:40:03 (Lostdoll)

【見】 旅芸人 カレル

すけこましを知らなかったカサンドラから溢れ出る純粋さ…。
おじさんおにいさん、カサンドラが眩しくて直視できなくなりそう。

(140) 2014/06/26(Thu) 23:40:16 (gran)

少年 ヨセフ

ミーネ>>138
MAX精神Ptはそもそも15しかないんで致命傷だね。
人間の皮を被った狼の方がよかったにょ。

(141) 2014/06/26(Thu) 23:43:55 (Lostdoll)

少女 ミーネ

私がすけこましなんてとんでもない!そんな幼女はおらんやろ・・・。

(142) 2014/06/26(Thu) 23:44:01 (hustler)

少年 ヨセフ、僕もねる〜**

2014/06/26(Thu) 23:44:44

黒魔術信者 カサンドラ

>>139ヨセフさん
え…ミーネさんが132で言ってましたから…。

(143) 2014/06/26(Thu) 23:45:29 (kuroma)

少女 ミーネ、少年 ヨセフおやすみ〜

2014/06/26(Thu) 23:46:15

黒魔術信者 カサンドラ、少年 ヨセフおやすみなさいノシ

2014/06/26(Thu) 23:46:21

【見】 旅芸人 カレル

.oO(サシャがタンブル・ウィードかのようにころころしていったけど、なんだったのだろう。)

(144) 2014/06/26(Thu) 23:46:40 (gran)

【見】旅芸人 カレル、少年 ヨセフおやすみねー

2014/06/26(Thu) 23:47:19

少女 ミーネ

早く馬と拳銃を持ってくるんだ。古臭い木の椅子も一緒にな。

(145) 2014/06/26(Thu) 23:47:58 (hustler)

黒魔術信者 カサンドラ

>>142ミーネさん
少女を幼女と言い切るミーネさん…これは少女騙りあるかもしれませんね…。

(146) 2014/06/26(Thu) 23:49:30 (kuroma)

【見】 旅芸人 カレル

マスター、テキーラを…。
ミーネにはミルクを頼む…。

(147) 2014/06/26(Thu) 23:49:33 (gran)

【見】 旅芸人 カレル

>>146 カサンドラ
はッ!?そこに気付くとはお主やりおるな…。

(148) 2014/06/26(Thu) 23:50:46 (gran)

少女 ミーネ

>>146カサンドラ
少女の中の少女こそが幼女であり、至高の存在なのである。騙り要素等ない(真顔)。

ん?この展開何か懐かしいな。何処かで聞いたような・・・。

(149) 2014/06/26(Thu) 23:52:53 (hustler)

黒魔術信者 カサンドラ

黒魔術を信じる者はみな、美しく清らかな心の持ち主なのです。

>>145ミーネさんは一体何をされるおつもりですか…?

それじゃ僕は、お水下さい。(←嫌な客である。)

(150) 2014/06/26(Thu) 23:54:03 (kuroma)

黒魔術信者 カサンドラ

>>149ミーネさん
年齢確認どうぞ…"懐かしい"これ騙り要素ですよね。

(151) 2014/06/26(Thu) 23:55:16 (kuroma)

少女 ミーネ

>>150カサンドラ
魂が純粋すぎて暗黒面に落ちたダースベイダーってことなのね。
何をするって、西○劇じゃあないですか。イーストウッド主演のやつでお願いします。

(152) 2014/06/26(Thu) 23:57:52 (hustler)

少女 ミーネ

>>151カサンドラ
年齢は8歳くらいかなぁ。かなぁ。
私くらいの年の子供は1か月前のことも懐かしいって言うんだよ。だよ。

(153) 2014/06/26(Thu) 23:59:57 (hustler)

黒魔術信者 カサンドラ、少女 ミーネの反応に困っている。

2014/06/27(Fri) 00:02:23

少女 ミーネ

ん?どうしたのおねえちゃん?

(154) 2014/06/27(Fri) 00:03:43 (hustler)

黒魔術信者 カサンドラ

>>154ミーネさん
いや、なんでもありません…
8歳でダースベイダーとかイーストウッド主演のやつとか言われましても…

どうしよう…これ以上この話を続けてはイケナイ気がしてきています…。

(155) 2014/06/27(Fri) 00:05:56 (kuroma)

【見】 旅芸人 カレル

ミーネのダースベイダーの例えが面白い。
…が○ターウォーズや西部○について語る8歳の幼女とはいったい。うごごご

(156) 2014/06/27(Fri) 00:06:28 (gran)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

ミーネさん×<<ひねくれ ハンス>>

(-122) 2014/06/27(Fri) 00:10:04 (kuroma)

【削除】 黒魔術信者 カサンドラ

カレル×<<薬師 リーゼロッテ>>

2014/06/27(Fri) 00:10:17 (kuroma)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

あ、削除しても残るんですね…当たり前ですか…。

(-123) 2014/06/27(Fri) 00:11:01 (kuroma)

吟遊詩人 セルウィン

こんばんは、うつらうつら眠い……

(157) 2014/06/27(Fri) 00:11:20 (mikari)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

ミーネさんの西部劇ごっこで僕が撃たれるに一票…。

(-124) 2014/06/27(Fri) 00:12:11 (kuroma)

黒魔術信者 カサンドラ、吟遊詩人 セルウィンこんばんは

2014/06/27(Fri) 00:12:56

少女 ミーネ

おや、ちょうど寝ようと思ったところにセルウィン。
おこんばんはー。

そしてカサンドラがペアリング好き透け。

そろそろ寝るけど、ゆっくりしていってね!

(8歳の子供が古いことを知っているのはコナン・光彦と一緒と思えばいいんだ。そうに違いない。)

(158) 2014/06/27(Fri) 00:14:02 (hustler)

少女 ミーネ、黒魔術信者 カサンドラの頬をめがけて銃弾を放った。

2014/06/27(Fri) 00:15:01

【見】旅芸人 カレル、吟遊詩人 セルウィンこんばんはーノシ

2014/06/27(Fri) 00:15:31

黒魔術信者 カサンドラ、は即死した

2014/06/27(Fri) 00:16:44

少女 ミーネ、黒魔術信者 カサンドラの遺体に向かってウェスタンハットを放り投げた。

2014/06/27(Fri) 00:17:51

【見】 旅芸人 カレル

カ、カサンドラー(棒

ミーネ、よくもカサンドラをー(棒

(159) 2014/06/27(Fri) 00:18:30 (gran)

黒魔術信者 カサンドラ

>>158…そんなカレルさんじゃあるまいし…

ミーネさん、おやすみなさい。

(160) 2014/06/27(Fri) 00:21:23 (kuroma)

少女 ミーネ

>>159 カレル
トリックだよ。もうじき何事もなくむくりと起き上がる。

(161) 2014/06/27(Fri) 00:22:44 (hustler)

少女 ミーネ

よっし、ねよねよ。お休みなさい!**

(162) 2014/06/27(Fri) 00:23:21 (hustler)

吟遊詩人 セルウィン、即死? スペランカー先生?

2014/06/27(Fri) 00:24:06

【見】 旅芸人 カレル

>>161 ミーネ
なんだトリックか、トリックならしょうがないね。

…ミーネを起こさないでやってくれ、死ぬほど疲れてる。

(163) 2014/06/27(Fri) 00:26:20 (gran)

【見】旅芸人 カレル、少女 ミーネにごっこ楽しかったー、おやすみー

2014/06/27(Fri) 00:26:43

【見】 旅芸人 カレル

スペランカー先生に銃弾なんてすごくオーバーキルっぽいです。
スペランカー先生にはつ(段差)

(164) 2014/06/27(Fri) 00:28:20 (gran)

吟遊詩人 セルウィン、薬師 リーゼロッテさんの>>-47に、セーガー

2014/06/27(Fri) 00:31:13

吟遊詩人 セルウィン、慎重の半分なんだよね>段差 ちなみにアーケード版だと嘘みたいにタフい。

2014/06/27(Fri) 00:32:32

研究員 アレクシス、吟遊詩人 セルウィンact、慎重とは。(詩人だけに俺たち凡人のあずかり知らない意味があるやも知れぬ)

2014/06/27(Fri) 00:37:55

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>*9 ドストレートでした。

進行中突っ込む暇なかったけど>>1:175ってなんだったのだろね?
どういう状況想定していたのかさっぱり。

>>-22 ななしはーく。

>>-54 鯖さんは、わかめてさんかな。

(-125) 2014/06/27(Fri) 00:41:55 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン、s/慎重/身長/g

2014/06/27(Fri) 00:42:43

研究員 アレクシス、寝る。「翌日」の更新時刻前にまた挨拶に来る。**

2014/06/27(Fri) 00:50:50

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

セルウィンさんこんばんは。
>>-125
3_2で全役職ロラ提案なら、3_1で占のみロラ提案でよかったのでは?という質問についてですよね…。
僕も自分で言って変な質問しちゃったなぁとは思いました。
僕目線、3_1なら真狼狂_真想定でしたから、なんか混乱してしまったのです。

いえ、汝人狼也という、鳩の国です。鳩から覗く事が多いので…。
わかめてさんは、システム周りがいまいち、わからない為、行ってみたことがありません。

(-126) 2014/06/27(Fri) 00:53:09 (kuroma)

黒魔術信者 カサンドラ、研究員 アレクシスおやすみなさいノシ

2014/06/27(Fri) 00:53:26

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>-87 村でご一緒したことはないけれどね、打ち合わせ時のお話と合わせると自然とわかるよ。

>>-94 創意工夫から生まれた一種の文化だよ。
人狼審問が閉鎖してから失われてしまったけど、出来ることを考えて技を編み出すのもそれに対抗しようとするのも、人が人であるがゆえ、だね。

(-127) 2014/06/27(Fri) 00:55:54 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-126 ああ、あいぽんの。
道理で、話の流れ的に何か違和感あるなと思ったよ(汗

アレクさんはおやすみね。

(165) 2014/06/27(Fri) 01:00:02 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-98
霊「ノトカー人デシタ」
狂(よし)「オズ黒」
霊「ははは、かかったな! ノトカー狼ダヨー!」
狂「げぇ、孔明の罠」

こんな感じ。
見てから判定決めてる人ならかかる可能性はあるし、混乱も特にはないでしょ。 そんなに引っ張るわけでもないからね。

(166) 2014/06/27(Fri) 01:07:22 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

ではでは、此方追いついたところでお休み。
またあしたお遭いしましょう。

(そういえば、「解る」がどうとかあったが、私は
 解る:理解する
 判る:判別する
 分かる:どちらも含むニュアンスで
 と使い分けてるな)

(167) 2014/06/27(Fri) 01:21:19 (mikari)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

ずいぶん遅くなっちまった…。
もうみんな眠った後みたいだな。

ま、しばらくゆっくりログ読み再開といくか。

(168) 2014/06/27(Fri) 01:40:40 (Dr.SM)

黒魔術信者 カサンドラ

ダーフィトさんこんばんは。
僕はもう少しだけ起きていますよ。

>>166セルウィンさん
なるほどです。機会があればやってみようと思います。
お疲れ様です。おやすみなさい。

(169) 2014/06/27(Fri) 02:18:16 (kuroma)

細工師 オズワルド

こんばんは?

48時間は大変ですね。もしフルメンで最終日とかだったらいやになりそうだった。拘束時間的な意味で。
1dが2日あるあわけですが、そのうち1日目が途中から多少だれていました。

しかし自身3戦目でいまだに墓下行けてない。

(170) 2014/06/27(Fri) 02:55:52 (dara)

宿屋の娘 シュテラ

んーごそごそ。
ノト来てたのに…ごめんー…

(171) 2014/06/27(Fri) 02:59:34 (Shion)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>100 シュテラ
☆お邪魔したいです〜

(-128) 2014/06/27(Fri) 03:10:10 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>102>>103 ヨセフ
うーむ、手っ取り早く言うと「なにも人格否定までしてはいない、殺意で勘違いさせたなら申し訳ない」ですかね

確かにヨセフに対して嫌悪を抱きましたけど。貴方のことを、貴方のゲームに対する気持ちを否定してるわけじゃないのですよ。

ごちゃ混ぜに取られられてそうだな、と、感じたので。

戦力になるならない、浅はかさについては、戦術論が多く、そこまで見れる材料がなかったので判断出来ませんでした。
このまま村の目が奪われている状態が続くなら吊るす、というところではありましたが。その程度で。その程度しか。

(-129) 2014/06/27(Fri) 03:33:26 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、眠い、し、誰もいないか…

2014/06/27(Fri) 03:33:51

疾風迅雷 エディ、ああ。ヨセフは飴ありがとう。

2014/06/27(Fri) 03:36:36

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-127 セルウィン
そんなに分かりやすかったですか…確かに、同村させていただいた方ほぼ全員に当てられている気は、しますが。

(-130) 2014/06/27(Fri) 03:41:52 (mmconbu)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

tukiちゃんは、おめでとにゃーん。

(-131) 2014/06/27(Fri) 07:00:09 (player774)

【赤】 青年 ノトカー

おはよ
時間が噛み合わなさすぎなー。
思ったより朝あんま来れなかった…一撃だけ**

(*5) 2014/06/27(Fri) 07:20:32 (vienca)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

そっか。待ってます。

(*6) 2014/06/27(Fri) 07:21:21 (Shion)

【赤】 青年 ノトカー

いたぁ!
しかも超けなげな言葉付き!

(*7) 2014/06/27(Fri) 07:23:43 (vienca)

【独】 青年 ノトカー

今ふたりきりじゃね?みたいな(牽制だよ)

(-132) 2014/06/27(Fri) 07:24:17 (vienca)

【赤】 青年 ノトカー

うあぁ…タイムリミット**

(*8) 2014/06/27(Fri) 07:28:12 (vienca)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

分かりました。私も基本昼はいれませんが夜にまた来ます。ご飯用意して待ってます。

(*9) 2014/06/27(Fri) 07:31:17 (Shion)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

.oO(なにこれ赤いのに桃い、いいぞもっry)

(-133) 2014/06/27(Fri) 07:35:59 (gran)

宿屋の娘 シュテラ、メモを貼った。

2014/06/27(Fri) 07:37:45

【独】 宿屋の娘 シュテラ

地雷ご飯おいときましたーっ

(-134) 2014/06/27(Fri) 07:38:36 (Shion)

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

>>-131スノウ
ありがとうございます。見物人なのでこちらでは控えめにしつつ。
1.<<薬師 リーゼロッテ>><<細工師 オズワルド>>の噂を流したくなるパンケーキ 2. タキシード を着て踊りたくなるサンドウィッチ
3.<<弁護人 コンラート>>に行きたくなるおにぎり
4.<<青年 ノトカー>>*綿千代呂木*をあげたくなるシリアル
5.実は私は((夜兎))でしたと言いたくなるごはんと味噌汁と目玉焼き
6.ぼっち飯
地雷を踏みにいくすたいる。4(6x1)

(-135) 2014/06/27(Fri) 08:00:41 (tuki)

【見】自動人形 ドロシー、青年 ノトカー「シュテラといちゃいちゃ……がんばるべし」つ綿千代呂木(なにこれ?)

2014/06/27(Fri) 08:02:52

疾風迅雷 エディ

>>セルウィン
>>6:-173で「安心して殺せる中で判定ぶつけると一番お得そうと言う選択」と言っているけれど。

狼じゃなさそうで、かつ、偽黒に沈みそうだった

ってことかな。気になるんだ。

(172) 2014/06/27(Fri) 08:40:47 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ

1.<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>><<青年 ノトカー>>の噂を流したくなるパンケーキ
2. ホルターネックワンピース を着て踊りたくなるサンドウィッチ
3.<<黒魔術信者 カサンドラ>>議場に行きたくなるおにぎり
4.<<旅芸人 カレル>>*楓*をあげたくなるシリアル
5.実は私は((天魔))でしたと言いたくなるごはんと味噌汁と目玉焼き
6.ぼっち飯

1(6x1)をいただきます的なー!

(173) 2014/06/27(Fri) 08:48:12 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、ノトカー人気すぎるでしょー…**

2014/06/27(Fri) 08:50:51

【独】 研究員 アレクシス

諸事情でリアルが爆発中。
せっかくの地雷飯くらいは手をつけたいのだが、コピペ環境が整わず…申し訳ない。

/*
手術を受けた義母は先日無事退院しました。
ありがとうございました。
*/

(-136) 2014/06/27(Fri) 08:55:56 (halfaya)

研究員 アレクシス、 *席を外した*

2014/06/27(Fri) 08:57:07

【見】 【独】 旅芸人 カレル

/* halfayaさん、リアル事情がとても大変なようでお察しします。お忙しい中お身体だけは壊さぬようお気をつけ下さい。大変なときこそ自身の健康が大事だと身を持って知っていますので…。
そしてお義母様のご退院、おめでとうございます。 */

(-137) 2014/06/27(Fri) 09:08:24 (gran)

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

/*
halfayaさんお疲れ様です。リアル事情のほうはできるだけ大切にしてくださいませ。
お義母様の退院おめでとうございます。
できるだけ自分にとってもっとも楽なようにしてくださればありがたいです。
肉体的にも、精神的にも。
他の人の迷惑には、ならないことですから。
楽で、楽しいようにしてくださいませ
*/

(-138) 2014/06/27(Fri) 09:20:11 (wakepon)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

みんなおはよう!

>>tukiさん
tukiさん、誕生日おめでとうございます!この一年がtukiさんにとって素敵な人狼ライフを送れることをお祈りします。

>>はるさん
リアル大変かと思います。特にここ数日は大変本当に忙しいかと思いますので…お体だけお気を付けください。
無事退院何よりです。おめでとうございます。

(-139) 2014/06/27(Fri) 09:23:30 (Dr.SM)

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

halfayaさんお疲れ様です。
全てにおいてリアル優先、は勿論なので。
あまり気を張らずになさって下さいね。

そして、お義母様の退院おめでとうございます。
halfayaさん自身も心配なさるよう。

(-140) 2014/06/27(Fri) 09:26:41 (tuki)

【見】 遊牧民 サシャ

ころころころころ

(174) 2014/06/27(Fri) 09:34:42 (wakepon)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>1:-1くろちゃ
さすがに初日ではわからなかったぜ。というかオレもカサンドラさんはろすとさんと誤認してたし。「くろちゃーふぁいとー!」「おー!」

>>1:-43スノウちゃん
明瞭表現は反省点。

>>1:-48アレクさん
当時小学生の頃に読んで、あまりに衝撃的な内容に今も忘れられない作品。
手塚作品はオレの漫画好きの土台になってるかも。

>>1:-94カレルさん
カサンドラさんが止めなかったら十分危なかった。微粒子どころの話じゃなかった。怪しいお兄さん塗りしてやろうかと思った。

>>1:-108カサンドラさん
GS(ガールズスケール)ナイス!

>>1:-120アレクさん
過去村ネタをちょいちょい入れたかったんだが…地上は思った以上に喉が足りなかった。

(-141) 2014/06/27(Fri) 09:36:22 (Dr.SM)

ドヤ顔探偵 ダーフィト、。>>0:-1 >>0:-43 >>0:-48 >>0:-94 >>0:-108 >>0:-120安価訂正っ

2014/06/27(Fri) 09:40:50

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>1:-46ヨセフくん
デスヨネー!胡散臭いは褒め言葉。

>>1:-53エディさん
誰やねん!

>>1:-85ミーネちゃん
メモメモ。

>>1:-139アレクさん
実はまだ観てないのよね。注目してみよう。

>>1:-142カサンドラさん
反省点。

>>1:-162アレクさん
セルウィンさんとのやり取りに笑ってた。

>>1:-224近辺エディさん
荒ぶる灰エディ!!暴れ過ぎww

(-142) 2014/06/27(Fri) 09:51:03 (Dr.SM)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>2:-15ノトカーさん
まさか利用されていたとは…。オレの推理というか感覚がぽんこつだった。

>>2:-46 >>2:-47スノウちゃん
反省。結局のところオレの動きが灰過ぎてきっちり真視取れなかったのは村を混乱させた原因の一つ。

>>2:-48カサンドラさん
今回は(も)ロックひどかった。ヨセフくんに執着し過ぎたのは反省点。まぁでもこれがオレだよ。感情的過ぎるんだろう。

>>2:-56スノウちゃん
これだわ…。間違いない。水晶玉を持ってる傲慢だな。そんなつもりまったくなかったんだけどなぁ…ぐさっときた。

>>2:-125アレクさん
本人なりに楽しんでたよ!

>>2:-203カレルさん
いいね。これからも大切にしようと思う。

>>2:-205近辺リーゼさん
感情を抑えること。村の勝利に徹底すること。最後まで貫いてたんですね。自分の感情を感じながら、静かな炎に抑え込む自制心を見習いたいです。

(-143) 2014/06/27(Fri) 10:07:47 (Dr.SM)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

2d赤ログ:オレ真透けてるとか妄言だった。

>>3:-53アレクさん
オレはモロに文系脳だけど納得!

>>3:-102 >>3:-103リーゼさん
占い師について。メモメモ。

>>3:-122
ログメモ。

>>3:-211カレルさん
そのまま描写しただけで元ネタは存在しないという。どろろは読んだけど…思い出せないな…。実写映画おもしろかったんだろうか?

(-144) 2014/06/27(Fri) 10:20:41 (Dr.SM)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>4:-35ドロシーちゃん
究極の少女の誕生である。

>>4:-49サシャちゃん
イ`。

>>4:-109カレルさん
オレも苦手…というのもあって「ラインは幻想」を言い訳に丸投げしてる。どうしてもって時しか使わないなぁ。単体考察のほうがわかりやすい。

>>4:-161アレクさん
ハハハ!そんなまさかな…っておいおい!いけね、オレ今気付いたぜwwww

(-145) 2014/06/27(Fri) 10:40:25 (Dr.SM)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>5:-35アレクさん>>5:-85
ブラフがまるで意味を為していない件。

>>5:-45アレクさん
娘さんカワユス。まっすぐ育ってくれい!

>>5:-71カレルさん
セルウィンさん目線が抜けてた!言ってることは納得!

>>5:-199ヨセフくん
気にするな、オレは気にしてない。くらいにしか思ってないぜ。この話は終わり終わり!ハハハ!

>>5:-206カレルさん
いろいろ見ててくれてありがとう。オレは極力取らないように決めた。無意識に取ることがありそうでそれは不安要素だけど。

だめだ駆け足過ぎる…出ないといけないのでいったんここまで!

(-146) 2014/06/27(Fri) 10:41:17 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

おお、tukiさんお誕生日なのですか。おめでとうございます。素敵な1年を。

春葉屋さんは、まず自分を1番大切にしてくださいね。貴方が倒れてしまっては元も子もありませんし。

(-147) 2014/06/27(Fri) 12:31:23 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

   ノ\ノ\
  ● ●  ●
  /〜 /〜ヽ/〜ヽ
()(o´(o・-・o)^0^o)()
‖゚し-Jし-Jし-J゚‖
(⌒人⌒⌒入⌒⌒人⌒)
し( )〜( )〜( )J
[◆∋*∈●∋*∈◆]
{☆Happy birthday☆}
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|◆∋*∈●∋*∈◆|
し⌒⌒U⌒⌒⌒J⌒⌒J
{('')~~~(∵)~~~(^^)}
[◆∋*∈●∋*∈◆]
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
{☆∞*∞☆∞*∞☆}
(~~~~~~~~~~~~~~~~~~)
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(-148) 2014/06/27(Fri) 12:31:30 (mmconbu)

【独】 少女 ミーネ

お義母様が無事ご退院されたことを祝して。halfayaさんとご家族のご健康をお祈りしております。

tukiさんはお誕生日おめでとうございます。素晴らしい誕生日プレゼントを用意することも出来ませんが、再戦村で笑いを届けられればと思います(白目)。

(-149) 2014/06/27(Fri) 12:45:20 (hustler)

疾風迅雷 エディ、ノトカーの噂書いていたのに飛んだとか

2014/06/27(Fri) 12:46:57

【見】 旅芸人 カレル

お昼にシュテラのごっはんごっはんー
朝ごはんだって気にしない。

1.<<細工師 オズワルド>><<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>の噂を流したくなるパンケーキ
2. バーテン服 を着て踊りたくなるサンドウィッチ
3.<<薬師 リーゼロッテ>>水車小屋に行きたくなるおにぎり
4.<<ひねくれ ハンス>>*蓮華*をあげたくなるシリアル
5.実は私は((夢魔))でしたと言いたくなるごはんと味噌汁と目玉焼き
6.ぼっち飯

今日のお昼は6(6x1)だー!

(175) 2014/06/27(Fri) 12:57:31 (gran)

【見】旅芸人 カレル、ぼっち飯…(´・ω・`)

2014/06/27(Fri) 12:58:28

疾風迅雷 エディ

ーーー議場ーーー
ノトカーは*無関心*した。必ず、かの薔薇愛好家のローゼンを除かなければならぬと決意した。ノトカーには*初めての○○*がわからぬ。ノトカーは、隣町の人狼である。雄叫びをあげ、<<弁護人 コンラート>>と遊んで暮して来た。けれども((響感者))に対しては、人一倍に敏感であった。きょう未明ノトカーは村を出発し、*藪一華*を越え*チャパティ*越え、7(10x1)里はなれた此この紫苑の村にやって来た。

(176) 2014/06/27(Fri) 12:59:34 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ

ノトカーゎ走った…… ローゼンがまってる…… でも……もぅぉそっちゃった…でも…… このままはょくなぃって…… ノトカーゎ……ぉもって……<<黒魔術信者 カサンドラ>>もぉそった……でも…… アランセーター …きちゃって……にぁぅかもしれなぃ……ゴメン……これかぃててたのしぃ……でも……ノトカーと<<青年 ノトカー>>ゎ……*主従*だょ……!!

(177) 2014/06/27(Fri) 12:59:36 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、旅芸人 カレル をもふもふした。

2014/06/27(Fri) 13:00:28

疾風迅雷 エディ

こんな噂を、ご存知かしら?

(178) 2014/06/27(Fri) 13:01:32 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、がんばったわりに面白くない(´・ω・`)

2014/06/27(Fri) 13:03:30

【見】 【独】 旅芸人 カレル

tukiさんの誕生日と聞いて!
ハッピーバースデー!
お誕生日だから<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>が言うことを1(3x1)つ聞いてくれる券とか渡すと素敵だと思ったの…。

(-150) 2014/06/27(Fri) 13:03:32 (gran)

【見】旅芸人 カレル、疾風迅雷 エディにありがと…(´・ω・`)ぼっち飯もぐもぐ

2014/06/27(Fri) 13:04:14

【見】旅芸人 カレル、疾風迅雷 エディをもふもふし返した。

2014/06/27(Fri) 13:04:50

【独】 疾風迅雷 エディ

ノトカーとノトカーが主従関係っていったい

>>-150 カレル
ドロシーとローゼンの一方的なやり取りがまた見えた気が…

(-151) 2014/06/27(Fri) 13:06:14 (mmconbu)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>-151 エディ
ノトカー(表)とノトカー(狼)が主従関係?二面性が見えて妄想想像が広がるね。

ラ神がドロシーとローゼンの絡みをお気に召したようです。ぼくの所為じゃない

(-152) 2014/06/27(Fri) 13:11:10 (gran)

【独】 疾風迅雷 エディ

ゆめがひろがりんぐ!

ノトシュテとドローゼンを期待して待っていましょう(わくそわ

(-153) 2014/06/27(Fri) 13:15:45 (mmconbu)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

ひろがりんぐ!

ぼっち飯をエディと一緒に食べたとこでまた行って来ます
(`・ω・´)

また夜来るほー。**

(-154) 2014/06/27(Fri) 13:31:44 (gran)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

お昼!赤(桃)窓に期待。
ノトカーさん、ずっとシュテラちゃんのこと想ってたんだなぁ…としみじみ。
エピ読み返し中。
17時ごろまでいたりいなかったり。

(179) 2014/06/27(Fri) 14:32:04 (Dr.SM)

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

[ひょっこり]みなさんありがとう。
ん……ローゼンハイムに命令する、権利?
考える……。
んー。ローザミスティカください。アリスゲーム飛ばしてアリスにしてください。あと喋ってください。中身透けてる今なら「さぁ、跪きなさい?」くらい。
実際、ローゼンハイム絡みづらい……。ギュルみたく美少女説を提唱するしか、ない。

(-155) 2014/06/27(Fri) 14:36:47 (tuki)

【見】自動人形 ドロシー、薔薇園芸家 ローゼンハイムを無残な姿にしてみた。

2014/06/27(Fri) 14:39:57

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>-52カレルさん
長い戦いだった。最終日まで残った地上組は本当に大変だったと思う。
体には優しいんだ。でも、村の事を考えてる時間が単純に長くなったから、精神的には疲れたね。
何度か言った気がするけど、ポイント管理がかなり難しかった。どこで時間を取ってどれだけ密度上げて発言するかに気を遣ったなぁ。
どのみち深夜になるんだけど、1d前半は要素不足すぎてぶっちゃけわからん!明日だ明日→1d後半に予想以上に時間取れないぞ仮決定に希望出せてないぞ。とかもうね、アホかと。

(180) 2014/06/27(Fri) 14:46:06 (Dr.SM)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>ドロシーちゃん
もう神をも超越しかかってるからアリスちゃんに改名してもいいんじゃないかな。

(-156) 2014/06/27(Fri) 14:47:16 (Dr.SM)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

エディさんへの返事は夕方中にできたら、と。

(-157) 2014/06/27(Fri) 15:11:57 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

あう う 受けてたちます

(-158) 2014/06/27(Fri) 16:54:59 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ

今回全く灰で遊んでない!表でも全然遊べなかった!
だから今やる!そーい!

ERGD

(181) 2014/06/27(Fri) 16:56:22 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、へ?!

2014/06/27(Fri) 16:56:51

疾風迅雷 エディ

$$GRED…グリードじゃなかった…かなしい。150点だね。
RE【 E 】

(182) 2014/06/27(Fri) 16:58:24 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ

グリードアウト的なー…
あとは薔薇大吉が出るか否か!

*半吉**半凶**末吉**末吉**末小吉**半凶**小吉**小凶**小吉**吉*

(183) 2014/06/27(Fri) 17:00:34 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、でなかったよ…むなしさにつつまれる**

2014/06/27(Fri) 17:01:41

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>83エディさん
そんな優しさは貰う価値がない…か。
昔こんなことを言われたことがある。「あなたってみんなに優しいよね。」「だからあなたの言葉はもう私には届かない」ってさ。
優しさってなんだろうな。オレの気持ちって上っ面だけなんだろうか。
そんなことを思ってた…思い出してたよ。

オレがエディさんにかけた言葉に嘘はない。そう思ったから言っただけさ。まっすぐに伝えたつもりだったよ。でもそれが、君に届かないなら、オレの言葉もまやかしなのかもしれない。

これが「ダーフィト」が想う「エディさん」への気持ちかな。

今日の帰りは1時…過ぎるくらいかな。最後の日だ。もしよかったら、また夜の話でもしようぜ。

あぁ、あの日のキスの意味、きっとあるんだろうなと思ってた。

(184) 2014/06/27(Fri) 17:03:16 (Dr.SM)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>184ドヤ
全員白いよねって言うと
狼探す気あるの?ってなるにゃ。

(-159) 2014/06/27(Fri) 17:20:37 (player774)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

なんとなく白いよね、で白飽和して。
それちゃんと人のこと見てる?ってなるわにゃ。

けれど、一人の発言をずっと精査しつづけて
対話して行動みて意図を読み取って、
その末に確信をもって白と決め打つ。
誰かに疑われれば全力で庇う。

こんな人を見れば、信用したくにゃらないかにゃ?
あー、この人はこんなにも私のことを、って。

ネコのひとりごとにゃ〜ん。

(-160) 2014/06/27(Fri) 17:26:38 (player774)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

>>halfayaさん
お義母様のご退院おめでとうございます。リアルは大切に。
自分の体にお気を付けて。
あと、リアルが落ち着いたらゆっくり休んで下さい。

>>tukiさん
誕生日おめでとうございます。素敵な1年を。

(-161) 2014/06/27(Fri) 19:33:38 (Shion)

疾風迅雷 エディ

人にはマイナスの気持ちがあるでしょ?
それが見えなかったから。怖いくらい。遠慮してくれてるのかなって。気にしてくれてるのかなって。私には見せてくれないのねって。

でも私は、嘘がないってその言葉を信じる。
今きちんと届いたよ。応援してくれてありがとう。見てくれていてありがとう。

「エディ」は「ダーフィト」のこと、あの日とずっと変わらずに、想っているよ。

ちょっとひとりじめしたい気持ちはあるけど、それは違うし。そこを好きになったんじゃないし。

そうだね。また、夜に会いましょう…ね、寝落ちしないようにするんだから的なー!

(185) 2014/06/27(Fri) 19:43:11 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、ぐうすや…いや、寝ないけど**

2014/06/27(Fri) 19:46:29

【見】 遊牧民 サシャ

ろまんちっく

(186) 2014/06/27(Fri) 19:57:28 (wakepon)

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

エディの言葉、いくつか……凄く、綺麗。
想いの詰まった言葉。
そこまで言葉に想いを乗せられるの……素敵。

(-162) 2014/06/27(Fri) 20:28:18 (tuki)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

こんばんは…金曜は、なかなかまとまった時間が取りづらいです。

春葉さん、
お母様のご退院おめでとうございます。
春葉さん自身も無理されてたのでは無いでしょうか
体調には気をつけて下さいね。

tukiさん
お誕生日おめでとうございます!
お祝いにチーズケーキと、 洗剤 を送りますね。

エディさんは純情なのでしょうね。
それと、ダーフィトさんが嘘をついているようになんて見えませんよ。

(-163) 2014/06/27(Fri) 20:51:05 (kuroma)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

…洗剤って…

(-164) 2014/06/27(Fri) 20:53:34 (kuroma)

【見】 遊牧民 サシャ

>ヨセフ
価値があるかないかは、あるに決まってるでしょと一蹴したい。

それは置いて、私は気を使ってるつもりないよ。
優しさでも、あわれみでも、気を使ってるわけでもない。

ただの本音。
ただいてほしいから、いてほしいっていうの。

(187) 2014/06/27(Fri) 20:57:07 (wakepon)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>170 オズ
拘束時間の長さはなかなかしんどいものがあった、と。
そして48hのうち最初の24hがだれやすい、ですね。
なるほど。
そして墓下未体験…。3戦全て生き残ってるのね。オズは能力者をやったらいいと思うよ?狂人とか。それならきっと墓下に逝けるb
感想謝謝!

>>180 ダー
ダーは早期に噛まれて不完全燃焼ダーって言ってたね。
精神的に疲れたってのはなるほど。長かったもんね。そして喉管理もなるほど。いつ密度を上げるかも迷ったのね。ふむふむ。
後半のコアとか決定に間に合わないとかは、うん、どんまい。まぁ、地上からは特にその件は言われて無かったと思うし、失敗失敗、てへぺろって気軽に思っておくくらいででいいんじゃないかなー。
ダーも感想多謝!

(-165) 2014/06/27(Fri) 21:26:14 (gran)

【見】 旅芸人 カレル

>>-160 にゃんこ
コソコソメモメモ

>>186 サシャ
が止まらない?

(188) 2014/06/27(Fri) 21:31:52 (gran)

細工師 オズワルド

こんばんは。

>>halfayaさん
お義母様のご退院おめでとうございます。
リアルを大切になさってください。

>>tukiさん
お誕生日おめでとうございます。
ささやかながら、 軟膏 をお贈りさせていただきます。

(189) 2014/06/27(Fri) 21:33:02 (dara)

【見】旅芸人 カレル、細工師 オズワルドこんばんはーノシ

2014/06/27(Fri) 21:36:36

細工師 オズワルド、旅芸人 カレルこんばんはーノシ

2014/06/27(Fri) 21:39:29

黒魔術信者 カサンドラ、こんばんはー…

2014/06/27(Fri) 21:58:15

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>-159
"全員白いよね"が、"全員面白いよね"にみえました(笑)

(-166) 2014/06/27(Fri) 22:00:09 (kuroma)

宿屋の娘 シュテラ、ちらり

2014/06/27(Fri) 22:31:29

【見】遊牧民 サシャ、宿屋の娘 シュテラに登り始めた

2014/06/27(Fri) 22:32:58

【見】遊牧民 サシャ、宿屋の娘 シュテラ をもふもふした。

2014/06/27(Fri) 22:33:46

宿屋の娘 シュテラ、遊牧民 サシャに登られた。どうしたの?と振り向いた

2014/06/27(Fri) 22:34:01

【見】遊牧民 サシャ、宿屋の娘 シュテラの肩に到達。慣れたも。み耳をいじりはじめた

2014/06/27(Fri) 22:36:20

【見】遊牧民 サシャ、宿屋の娘 シュテラの耳をいじいじもふもふ

2014/06/27(Fri) 22:36:54

宿屋の娘 シュテラ、遊牧民 サシャをそのままにしておいた

2014/06/27(Fri) 22:37:31

【見】遊牧民 サシャ、上機嫌

2014/06/27(Fri) 22:38:51

【見】遊牧民 サシャ、宿屋の娘 シュテラの耳をはみはみしている

2014/06/27(Fri) 22:39:22

【見】遊牧民 サシャ、宿屋の娘 シュテラの耳に大根おろしとぽん酢をかけて、あっさり風味に。

2014/06/27(Fri) 22:40:01

【見】遊牧民 サシャ、宿屋の娘 シュテラの耳をはみはみはみはみはみはみ

2014/06/27(Fri) 22:40:22

【見】旅芸人 カレル、サシャとシュテラを見てると和む~~■P(・ω・`)ズズ

2014/06/27(Fri) 22:40:34

青年 ノトカー、|゚言゚)

2014/06/27(Fri) 22:41:00

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

いらっしゃるなら来て下さいよー…

(*10) 2014/06/27(Fri) 22:42:54 (Shion)

【赤】 青年 ノトカー

ごめん
もっと遅いかな〜と

いや、でも、いたらサシャを阻止してたというか、その(言い訳)

(*11) 2014/06/27(Fri) 22:44:37 (vienca)

【独】 青年 ノトカー

ふらりとちら見しにきたら、サシャの魔の手がっ!!て思って急いで入ったんだよぉ…

(-167) 2014/06/27(Fri) 22:47:46 (vienca)

【見】遊牧民 サシャ、二人の距離を近づけて、両方のしっぽに包まって幸せそうに眠り始めた**

2014/06/27(Fri) 22:48:04

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>180ダーフィトさん
不完全燃焼…1d、僕がせかしちゃいましたね。
お忙しいのは予想していたのですが…あの日は、僕が体力的にバテてたもので…。
考察、短くても、ちゃんとログを読み直して、全員を見てから考えて、答を出してるんだって思って読んでましたよ。
…僕、確か、それに、厳しい回答してたような気がするので、説得力ないかもですが…ダーフィトさんの希望通そうかはあの日、一瞬だけ迷いました。真剣さは伝わっていましたから。

性格要素…僕は見抜くの苦手ですね。
性格要素、地上に居たときには殆ど見抜けませんでした。

(-168) 2014/06/27(Fri) 22:48:07 (kuroma)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

遅い時は遅いですけどね。

えと…はい。
つ[肉じゃが]

(*12) 2014/06/27(Fri) 22:48:19 (Shion)

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

>ノトカー
魔の手、と。

(-169) 2014/06/27(Fri) 22:49:02 (wakepon)

黒魔術信者 カサンドラ、わぁ…僕空気読めてませんね…ノトカ―さんとシュテラさん邪魔してごめんなさい

2014/06/27(Fri) 22:49:17

【見】遊牧民 サシャ、青年 ノトカーの耳を寝る前にはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむ**

2014/06/27(Fri) 22:49:27

黒魔術信者 カサンドラ、遊牧民 サシャ をもふもふした。

2014/06/27(Fri) 22:49:49

【赤】 青年 ノトカー

(あ、普通のごはんだ)

ありがとー
いただきます!
[肉じゃが]もぐもぐ

(*13) 2014/06/27(Fri) 22:50:27 (vienca)

青年 ノトカー、遊牧民 サシャに威嚇しt……うわあぁぁあああ!!

2014/06/27(Fri) 22:51:35

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

むぅー…
肉じゃがっていったらあれじゃないですか…

ノトだけに作ったのに…

(*14) 2014/06/27(Fri) 22:54:50 (Shion)

【赤】 青年 ノトカー

会話できるのはうれしいなー
今夜はどのくらいまでいる予定かな?

(*15) 2014/06/27(Fri) 22:55:02 (vienca)

【赤】 青年 ノトカー

!!!

えっと、うん!

(*16) 2014/06/27(Fri) 22:56:45 (vienca)

【独】 青年 ノトカー

(うわわ、ログ見てこなきゃ)

(-170) 2014/06/27(Fri) 22:57:04 (vienca)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

風呂とかで少し抜けたりするかもですがだいぶ居ますよ。

そちらのリアルに合わせられるかと。

(*17) 2014/06/27(Fri) 22:57:17 (Shion)

【赤】 青年 ノトカー

眠たくないから、起きてられるだけいるつもり。
お風呂も起きて待ってられる勢い!

(*18) 2014/06/27(Fri) 23:04:12 (vienca)

【独】 青年 ノトカー

肉じゃがに込められたメッセージてなんだ。いちにちめのにはランダム仕込まれてなかった…
あとは花嫁修業的なのしか出てこないぃ!

(-171) 2014/06/27(Fri) 23:06:13 (vienca)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

そうですか。じゃあ暫くいれますねっ
んーと…なにしましょっか。

(*19) 2014/06/27(Fri) 23:06:59 (Shion)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

私はノトに言われるのを待ってるのに…

(-172) 2014/06/27(Fri) 23:09:37 (Shion)

【赤】 青年 ノトカー

うん!死に際くらいには、起きてるはず。

緊張してきた。自然に振る舞うってどうするんだっけ。
いままでは襲撃とかの話ばっかだったからなぁ

(*20) 2014/06/27(Fri) 23:10:28 (vienca)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

そうですね…
んーと…

(*21) 2014/06/27(Fri) 23:12:14 (Shion)

【独】 青年 ノトカー

だれかっ誰か入れ知恵!と言いたい気持ちを抑えつつ……ぴこん!これはあれ、やな!と頭に浮かんだやついくか…

(-173) 2014/06/27(Fri) 23:12:30 (vienca)

【見】旅芸人 カレル、 |ω・`) 甘酸っぱい…ノトカーがんばれ

2014/06/27(Fri) 23:16:34

【見】旅芸人 カレル、|)彡サッ

2014/06/27(Fri) 23:17:25

【赤】 青年 ノトカー

黄緑っ!
この世に蔓延る村人たちを、肉じゃがの具材にしてく旅に出よう!末長くふたりっきりで!

(*22) 2014/06/27(Fri) 23:18:15 (vienca)

【独】 青年 ノトカー

よし!直接的なのは照れちゃうけど、これならがっつりフラグたってるよね…?

(-174) 2014/06/27(Fri) 23:19:17 (vienca)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

[…は顔を赤くしている]

(*23) 2014/06/27(Fri) 23:21:29 (Shion)

【赤】 青年 ノトカー

これはつまり、そう
他はいらないっいつまでもふたりでいたいなって意味なんだ!

(*24) 2014/06/27(Fri) 23:23:36 (vienca)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

………。

はいっ…いつまでも…一緒に…。

(*25) 2014/06/27(Fri) 23:25:10 (Shion)

【赤】 青年 ノトカー

ありがとう!

うわ、これはホント嬉しい…

(*26) 2014/06/27(Fri) 23:26:12 (vienca)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

[…は顔を真っ赤にしながらノトに抱きついた]

裏切ったら…許さないですから…ね?

(*27) 2014/06/27(Fri) 23:28:45 (Shion)

【赤】 青年 ノトカー

………えっ


うん、もちろん!そんなわけないじゃないか、大袈裟だなぁ!一筋だったし、うん。
もちろんずっと、黄緑だけをみてるから

(*28) 2014/06/27(Fri) 23:31:12 (vienca)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

えぇ。
ノトの灰、見せて頂きましたから。

(*29) 2014/06/27(Fri) 23:33:32 (Shion)

【赤】 青年 ノトカー

あれはやりすぎてたなぁ…墓下のことより黄緑のことばかり見てた。そこしか見えなかった。色々遅すぎたけれど。
また最後にお話できることはわかってたけど、今リアタイで話せてて本当にうれしいなって思ってる

(*30) 2014/06/27(Fri) 23:37:15 (vienca)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

というか一つ気になってたのですけども。

墓下にいても赤見えてたのですか?

(*31) 2014/06/27(Fri) 23:38:26 (Shion)

【赤】 青年 ノトカー

うん、見えてたよ

(*32) 2014/06/27(Fri) 23:38:51 (vienca)

研究員 アレクシス、今後の展開を正座待機。あ、気にせず続けてください。

2014/06/27(Fri) 23:39:51

【赤】 宿屋の娘 シュテラ


そうだったのですか。ならもっと色々ノトに向けて話していればよかったなぁ…
見えてないものだとばかり思ってまして。

(*33) 2014/06/27(Fri) 23:39:58 (Shion)

宿屋の娘 シュテラ、とりあえずノトから告白して頂きましたし、潜伏してる方は出てきたらどうでしょう

2014/06/27(Fri) 23:40:57

【赤】 青年 ノトカー

でも、あれくらいがちょうどよかったかも。
いっぱい話してくれるなら、それは素敵なことだけど…いっぱいあったらもっと中毒みたくなってた気がする

あと絶対灰がピンチだったと思うんだよな…

(*34) 2014/06/27(Fri) 23:42:29 (vienca)

青年 ノトカー、あ、占領しててごめん。点呼しますー

2014/06/27(Fri) 23:43:18

【独】 青年 ノトカー

これは…ももいのに当てられて皆いなくなったんかなー

(-175) 2014/06/27(Fri) 23:45:28 (vienca)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

.oO(シュテラもノトカーもかわいかったなぁ)

肉じゃがを普通に食べるノトカーに浄化されそうだったよ。
ノトカーの気持ちが届いた形かな?おめでとう!

(-176) 2014/06/27(Fri) 23:45:45 (gran)

少年 ヨセフ、に|д゚)ノ⌒●~*

2014/06/27(Fri) 23:46:13

【見】旅芸人 カレル、少年 ヨセフをハリセンでぱちこーん。

2014/06/27(Fri) 23:47:06

青年 ノトカー、え、ヨセフ。え?…あ!爆発しろいう祝福だな!

2014/06/27(Fri) 23:48:08

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

そうでしたか。
でも独り言として色々言っていればなぁー…、うーん。

(*35) 2014/06/27(Fri) 23:48:47 (Shion)

【赤】 青年 ノトカー

んー?独り言なら、どんなこと落としてくれてたのかな…

(*36) 2014/06/27(Fri) 23:51:36 (vienca)

ドヤ顔探偵 ダーフィト、ノトカーさんの一途さ、かっこいいな。

2014/06/27(Fri) 23:52:10

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

聞こえてるって…分かってたら。

…多分色々不安なことを話してたと…思います。

(*37) 2014/06/27(Fri) 23:54:23 (Shion)

宿屋の娘 シュテラ、ドヤ顔探偵 ダーフィト自慢の…旦那ですからっ

2014/06/27(Fri) 23:54:56

少年 ヨセフ

新婚さんみたいだったね。

僕の前世では意中の狼仲間に「テロリスト」って
言われたから、つい爆弾出ちゃったてへぺろ。

(190) 2014/06/27(Fri) 23:55:57 (Lostdoll)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

やや人少なめなのはお隣の再々戦村への参加者がけっこう多いから多少はしょうがないねー。
参加者さんはそっちもガンバレ。

(-177) 2014/06/27(Fri) 23:57:36 (gran)

【赤】 青年 ノトカー

そゆのだったら聞きたかったかも…
襲撃結果とか吊りの希望とかそういうんじゃなく、そのときに何見てるのか、どう考えてるのかがすごく知りたいなって思ってたから。

(*38) 2014/06/27(Fri) 23:57:36 (vienca)

青年 ノトカー、少年 ヨセフがぺろりすと?

2014/06/27(Fri) 23:59:39

【見】 旅芸人 カレル

>>190 ヨセフ
マジでそれだね>>新婚さん
始まり方からしてデートの待ち合わせかよ、と。

(191) 2014/06/28(Sat) 00:00:12 (gran)

少年 ヨセフ

カレル>>-177
お隣さんもやってるんだね。

アレクもそっちかな?
色々と言いたかったことあるけど、無理しないでね。

(192) 2014/06/28(Sat) 00:00:32 (Lostdoll)

【独】 研究員 アレクシス

>>-177
俺は掛け持ちしないぞ、とだけ。

(-178) 2014/06/28(Sat) 00:00:34 (halfaya)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

そうでしたか。

上手く話せなくてすごく焦ってたんですよ、私。

(*39) 2014/06/28(Sat) 00:01:13 (Shion)

青年 ノトカー、あ、はい、旦那です(b`・д・)b

2014/06/28(Sat) 00:02:05

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>-178 アレク
あー、こっちはもうエピだし、あっちはどうやらまだプロだし?
それぞれの考えはあるだろうと思うので、アレクもあまり硬く考えずどうぞ、と。
掛け持ち(があってもそれ)を責めるような意図は無かった、と弁解させてください。

(-179) 2014/06/28(Sat) 00:04:07 (gran)

少年 ヨセフ

シュテラはまたLWだったねー。
最終日までお疲れさまでした。

(193) 2014/06/28(Sat) 00:04:42 (Lostdoll)

細工師 オズワルド

お、ひと段落ついてた?
ノトカーとシュテラはおめでとー。

>>177
お隣ってG1188か。
参加者さんはがんばれー。

(194) 2014/06/28(Sat) 00:05:28 (dara)

【赤】 青年 ノトカー

やっぱりLWって大変だよね…でも表向きはあまり崩れてなかったね。
だからどう思ってたのかなぁって、後から灰を確認するのが怖かった。特に触れてなかったけど。

(*40) 2014/06/28(Sat) 00:05:42 (vienca)

研究員 アレクシス

ヨセフ>>192
俺ならいるから言ってみそ。

(195) 2014/06/28(Sat) 00:07:07 (halfaya)

少年 ヨセフ

アレク>>-178
ならここぞとばかり疲れを取ってほしいな。

実生活の方がそんなに大変だって知らなくて、
なんて言っていいのかわかんなくて。ごめんね。

(196) 2014/06/28(Sat) 00:07:59 (Lostdoll)

青年 ノトカー

オズワルドだーありがとう!
お久しぶりです

(197) 2014/06/28(Sat) 00:08:09 (vienca)

細工師 オズワルド>>177じゃなくて>>-177

2014/06/28(Sat) 00:08:14

少年 ヨセフ、オズだ。ノシノシノシ

2014/06/28(Sat) 00:09:14

研究員 アレクシス

カレル>>-179
カレルに責める意図なんてないのは最初からわかってるさ♪
掛け持ちしないのは、たんに俺の宗教的理由のせいなんだ。

(198) 2014/06/28(Sat) 00:09:38 (halfaya)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

そうですね…焦ってるのを隠すのは得意?なんですかね…

でも内心はガクガクですよ、やっぱ慣れるものじゃないなぁ…

(*41) 2014/06/28(Sat) 00:10:46 (Shion)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

おぉ人が増えていらっしゃる。

(-180) 2014/06/28(Sat) 00:11:32 (Shion)

細工師 オズワルド、ノトカーお久。ヨセフ ノシ

2014/06/28(Sat) 00:12:01

少年 ヨセフ

アレク>>195
個人的に春葉屋さんにはあるんだよ。

ずっと面倒見てくれてたから。
でも変なこと言って気苦労かけるの怖くて。

(199) 2014/06/28(Sat) 00:12:35 (Lostdoll)

【赤】 青年 ノトカー

得意?なんだと思うよ。余裕ぽい幻が見えた気がしてた

(*42) 2014/06/28(Sat) 00:13:17 (vienca)

研究員 アレクシス

お言葉に甘えて寝るか。

ねぎらいの言葉をかけてくれた村人よ、ありがとう。
俺なんか何の役にも立ってなかったのに。嬉しかったよ。

また明け方に来ると思う。

(200) 2014/06/28(Sat) 00:13:22 (halfaya)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

宗教的理由によりエピ掛け持ち中にゃ。

(さすがに地上ダブルはやらないけどにゃ)

(-181) 2014/06/28(Sat) 00:13:33 (player774)

少年 ヨセフ

シュテラ>>-180
宿屋大繁盛だね♪

(201) 2014/06/28(Sat) 00:13:53 (Lostdoll)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

変わらない、とは言われますねぇ…
しかしリアルでは表情にでると言われる。

(*43) 2014/06/28(Sat) 00:14:22 (Shion)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

>>アレク
お疲れ様です。無理はしないでくださいね。

>>ヨセ
えぇ!ありがとです。

(-182) 2014/06/28(Sat) 00:15:37 (Shion)

【赤】 青年 ノトカー

それはまた。リアル人狼だったらダメそじゃないですかー
ていうか、それはかわいいな…

(*44) 2014/06/28(Sat) 00:16:09 (vienca)

研究員 アレクシス

ねるねるさぎ。

少年>>199
そう思ってるのなら聞かないでおこうかな。

ならば、俺から一言。
気苦労をかけるのを気にせずに生きられる大人になれ。

おやすみ。**

(202) 2014/06/28(Sat) 00:16:30 (halfaya)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

取り急ぎ、二人ともおめでとう!なんだなんだ、見てるこっちが照れちまうナイスカップルだな!ハハハ!
SISHIでも振る舞いたいんだが、生憎まだ箱につけない。やっぱ1時回ってしまう。

(203) 2014/06/28(Sat) 00:16:50 (Dr.SM)

少年 ヨセフ

あ、「にゃ」と「な」がごっちゃになる猫だ。
僕この仔、猫の皮被った人外だと思ってる。
だってたまに「な」って言うんだもん。

(204) 2014/06/28(Sat) 00:16:52 (Lostdoll)

青年 ノトカー、研究員 アレクシスに手を振った。

2014/06/28(Sat) 00:17:09

【独】 細工師 オズワルド

あーアレクに。
エディSG化に喉さきすぎなんて、身勝手なこといってすいませんでした。
さすがに私がのんびりしすぎてたかな。
私自身、それこそ潜狩がでてこなければ、エディ吊る気がなかったのでのんびりしてしまいました。

あとノトカーにも。
「ノトカーみたいですが抽象的」って言い方しましたが、あれはノトカー抽象的すぎるという批判をしたつもりじゃなかったです。
「ノトカーの言葉を借りれば」が良かったですね。
言い方ひどくて申し訳なかったです。

(-183) 2014/06/28(Sat) 00:18:14 (dara)

少年 ヨセフ、アレクお休みにょー

2014/06/28(Sat) 00:19:31

青年 ノトカー

>>ダーフィト
多分起きてるよ。
そういえばSISHIって未経験だったかもなぁ

(205) 2014/06/28(Sat) 00:19:34 (vienca)

細工師 オズワルド、アレクお疲れ。

2014/06/28(Sat) 00:20:09

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

…そうですね、リアル人狼弱いです…相当…。

(*45) 2014/06/28(Sat) 00:21:26 (Shion)

【見】 旅芸人 カレル

>>198 アレク
我多謝。

狼’sはお互いが好きすぎてフィルターかけて読んでるのを疑うレベルで壁殴りたくなる。

(206) 2014/06/28(Sat) 00:21:41 (gran)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>daraさん
久しぶり!相変わらずの安定感だったな。マイペースも長所だと思うぜ。すれ違い嫌だったから、とりあえずこれだけ!**

(-184) 2014/06/28(Sat) 00:22:26 (Dr.SM)

【独】 青年 ノトカー

>>オズワルド
え!いや批判とかひどいとか思ってないよ。
逆に申し訳なく思います。
こちらこそ、色々言っちゃったし…どうしても白上げしたくなかったから、あんな感じになっちゃった。

(-185) 2014/06/28(Sat) 00:22:50 (vienca)

【見】 遊牧民 サシャ

ねるねるうさぎにみえた。

かわいい。

(207) 2014/06/28(Sat) 00:23:07 (wakepon)

少年 ヨセフ、旅芸人 カレルに( ´-`)†あーみん。

2014/06/28(Sat) 00:23:42

【赤】 青年 ノトカー

そうなんだ!発言は冷静で表情は正直とか、それは…にやにやしちゃう。

(*46) 2014/06/28(Sat) 00:24:23 (vienca)

少年 ヨセフ

サシャだ!
さっきの発言見たよ。ありがとね。

(208) 2014/06/28(Sat) 00:24:40 (Lostdoll)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

こっちにもいますよーいますー

(-186) 2014/06/28(Sat) 00:24:46 (Shion)

少年 ヨセフ、遊牧民 サシャをなでりこなでりこした。

2014/06/28(Sat) 00:25:12

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

あとリアルだと簡単に騙される。慣れない…

(*47) 2014/06/28(Sat) 00:25:40 (Shion)

青年 ノトカー

>>206カレル
そりゃあ、赤優先で返信してますもん!

(209) 2014/06/28(Sat) 00:26:00 (vienca)

少年 ヨセフ

オズはいつになったら墓下デビューするつもりなの?
ボリシーなの?

(210) 2014/06/28(Sat) 00:26:57 (Lostdoll)

【赤】 青年 ノトカー

もうお面つけてみる?
でも、声の調子でわかっちゃうかなー

(*48) 2014/06/28(Sat) 00:27:06 (vienca)

【独】 薬師 リーゼロッテ

こんばんは。
ログが赤い赤い。

(-187) 2014/06/28(Sat) 00:29:06 (silvp)

【見】遊牧民 サシャ、撫でられてご満悦

2014/06/28(Sat) 00:29:50

【独】 青年 ノトカー

リーゼロッテこんばんはー

(-188) 2014/06/28(Sat) 00:29:51 (vienca)

少年 ヨセフ、あ、リーゼだ。ノシノシノシ

2014/06/28(Sat) 00:29:56

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

むしろ私のリア友ならお面つけてるあやしい吊ろうで最初に吊られる気がする、うん。

(*49) 2014/06/28(Sat) 00:30:34 (Shion)

【見】遊牧民 サシャ、青年 ノトカーを発見

2014/06/28(Sat) 00:30:42

【独】 宿屋の娘 シュテラ

オズー、墓下って楽しいですよ、気楽で。

(-189) 2014/06/28(Sat) 00:31:05 (Shion)

【独】 細工師 オズワルド

>>206 カレル
あなたも桃陣営得意じゃないですか…。

>>-184 ダーフィト
お久しぶりです。
ありがとうございます。
最初、真視できなくてごめんよー。占い真贋が適当すぎた…。

(-190) 2014/06/28(Sat) 00:31:51 (dara)

【赤】 青年 ノトカー

ええぇ、あ、村なら付ける必要ないのか。

地顔です(キリッ
でにげるんだ!

(*50) 2014/06/28(Sat) 00:32:28 (vienca)

少年 ヨセフ

シュテラ>>*49
それ正解だと思います。
吊らないでか。

(211) 2014/06/28(Sat) 00:32:43 (Lostdoll)

青年 ノトカー、サシャの見間違いかも!

2014/06/28(Sat) 00:32:57

【独】 薬師 リーゼロッテ

はろ〜はろ〜。

本戦では結構言いましたが、普段はあんな感じじゃないので多めに見ていただけると幸いです。

(-191) 2014/06/28(Sat) 00:33:10 (silvp)

【見】遊牧民 サシャ、青年 ノトカーを慣れた手つきで登り始めた

2014/06/28(Sat) 00:33:24

【独】 細工師 オズワルド

>>210 ヨセフ
ポリシーじゃないよ!

私より噛みの優先が高い人多いのに、状況白がなぜか私についたりして、吊位置でもなく放置され、最終日へ。

まあ、最終日の灰殴り合いは初めてだけどさ。

(-192) 2014/06/28(Sat) 00:34:06 (dara)

青年 ノトカー、慣れた手つきっていうのがもう、もう……

2014/06/28(Sat) 00:34:41

【見】遊牧民 サシャ、はむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむ

2014/06/28(Sat) 00:34:43

【見】遊牧民 サシャ、はむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむ

2014/06/28(Sat) 00:34:51

【見】遊牧民 サシャ、はむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむはむ

2014/06/28(Sat) 00:35:01

【見】遊牧民 サシャ、ときどきもふもふ

2014/06/28(Sat) 00:35:13

【独】 薬師 リーゼロッテ

オズの自然体の白さは才能ですよね。

人外の時どうなるのか楽しみです。

(-193) 2014/06/28(Sat) 00:35:24 (silvp)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

…無理っす!さすがにそれはキツすぎっす…

…人によっては「とりあえずコイツ吊ってから進めようぜ」で吊られる人も…。

(*51) 2014/06/28(Sat) 00:36:06 (Shion)

少年 ヨセフ

僕リーゼ見て思ったことある。
「この人表情変えないなぁ」
・・・変えてたにょ?

僕直視できなかったから(めそらし

(212) 2014/06/28(Sat) 00:36:17 (Lostdoll)

青年 ノトカー、ひっやめ………こわいこわい!うわあぁッッ

2014/06/28(Sat) 00:36:21

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>-190 オズ
今回のカレルくんはミーネとかカサンドラ辺りと同じ陣営だから(目そらし

(-194) 2014/06/28(Sat) 00:36:38 (gran)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

村の時。占真贋当てたことがない。

通称:村陣営クラッシャー

(-195) 2014/06/28(Sat) 00:36:50 (Shion)

【見】旅芸人 カレル、サシャは相変わらずかわいいなぁ()

2014/06/28(Sat) 00:37:18

【赤】 青年 ノトカー

そ、そっか。そうだよね…
吊られる黄緑…結構抗うの?

あと、お風呂とか大丈夫かな

(*52) 2014/06/28(Sat) 00:38:06 (vienca)

少年 ヨセフ

僕は墓下から見てて
オズの白は揺るがなかったね!

(213) 2014/06/28(Sat) 00:38:26 (Lostdoll)

薬師 リーゼロッテ

>>212 ヨセフ
デフォと目閉じを使い分けていた位ですかね。

文章の感情は排除してましたし。

(214) 2014/06/28(Sat) 00:38:53 (silvp)

【見】遊牧民 サシャ、青年 ノトカーの耳をぺしぺしした

2014/06/28(Sat) 00:39:19

【見】 【独】 旅芸人 カレル

そもそも推理なんて当たったこと無い(遠い目
推理が当たるなんて都市伝説じゃ?

(-196) 2014/06/28(Sat) 00:39:47 (gran)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

うーん…その時のタイミングによりますかねー…。

大丈夫ですよ、ありがとうございます。

(*53) 2014/06/28(Sat) 00:39:53 (Shion)

【見】遊牧民 サシャ、旅芸人 カレルにも登ってみる。よじよじ

2014/06/28(Sat) 00:40:13

【見】旅芸人 カレル>>*52お風呂を気にするノトカー(意味深

2014/06/28(Sat) 00:40:39

【見】遊牧民 サシャ、旅芸人 カレルの耳にかじかじ

2014/06/28(Sat) 00:41:12

【独】 細工師 オズワルド

>>-193 リーゼ
ありがとうございます。
だいぶ端折りますが、とある方から「推理している姿勢が白取りうまい人からみれば、白とってくれるはず」といっていただいたので。
自分が疑われるのは灰なんだから当然。といったスタイルでただただ狼を探しています。

狼になったらどうなるんでしょうね、自分でもわかりません。

(-197) 2014/06/28(Sat) 00:41:48 (dara)

少年 ヨセフ

カレル>>-194
さりげなくミーネとカサンドラ持ってったぞコイツ

(215) 2014/06/28(Sat) 00:41:51 (Lostdoll)

【見】旅芸人 カレル、おお、よじよじされてる!?その場でくるくるーって回ってみる。

2014/06/28(Sat) 00:41:51

【見】 遊牧民 サシャ

きゃー
(くるくるくるー)

(216) 2014/06/28(Sat) 00:42:27 (wakepon)

薬師 リーゼロッテ

占い真贋は…まあ…。
占いなんてロラすればいいのよ! 殴り合いよ殴り合い!

(217) 2014/06/28(Sat) 00:42:51 (silvp)

【赤】 青年 ノトカー

これは、同じ話題で引っ張りすぎたかも!

自然な話考えなきゃ…

(*54) 2014/06/28(Sat) 00:43:00 (vienca)

【見】 旅芸人 カレル

>>215 ヨセフ
ミーネあげようか?(ニヤニヤ

(218) 2014/06/28(Sat) 00:43:34 (gran)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

猫はそもそも人外にゃ。

(-198) 2014/06/28(Sat) 00:43:42 (player774)

青年 ノトカー、旅芸人 カレルの心はまっくろですー!

2014/06/28(Sat) 00:43:55

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

んーだいじょぶですよ?
私はノトとゆっくり話がしたいだけですし。

(*55) 2014/06/28(Sat) 00:44:02 (Shion)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>-198 にゃんこ
そこに気付くとはやはり天才か

(-199) 2014/06/28(Sat) 00:44:26 (gran)

(-200) 2014/06/28(Sat) 00:44:53 (silvp)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>-196カレル
推理が当たらにゃくても戦う方法はあるにゃよ。

(-201) 2014/06/28(Sat) 00:45:14 (player774)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

リーゼ怖い(15戦近くやっているが未だ騙りでさえ占になったことがない)

スノウ
ですよね。

(-202) 2014/06/28(Sat) 00:45:23 (Shion)

【見】旅芸人 カレル、>>ノトカーact 不当な黒塗りを受けた

2014/06/28(Sat) 00:45:25

【独】 細工師 オズワルド

占い真贋とか襲撃見てからでいいじゃないか(白目)

(-203) 2014/06/28(Sat) 00:45:36 (dara)

【赤】 青年 ノトカー

感動したというか、ほっこりした。きゅんきゅんした。
やばい可愛い好きすき

(*56) 2014/06/28(Sat) 00:46:16 (vienca)

【見】遊牧民 サシャ、旅芸人 カレルの髪をいじって遊んでいる

2014/06/28(Sat) 00:46:21

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>-201 にゃんこ
自分の推理が当たらないって強く思ってると狂人がすごくやりやすかったです。

(-204) 2014/06/28(Sat) 00:46:46 (gran)

少年 ヨセフ

カレル>>218
あ、…そっちのカサンドラください(しろめ

(219) 2014/06/28(Sat) 00:46:57 (Lostdoll)

【独】 疾風迅雷 エディ

占いより霊能見ようぜ!

(-205) 2014/06/28(Sat) 00:47:02 (mmconbu)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>-202 シュテラ
私も占い経験そんなないですしw

>>-203 オズ
正論(真顔)

(-206) 2014/06/28(Sat) 00:47:06 (silvp)

青年 ノトカー、旅芸人 カレルへの評価は正当なものです

2014/06/28(Sat) 00:47:15

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

いちゃついてて、いい。幸せ、ね。

やっぱり、触れたら指紋つきそう。

(-207) 2014/06/28(Sat) 00:47:29 (wakepon)

疾風迅雷 エディ、こんばんわ

2014/06/28(Sat) 00:47:34

【見】旅芸人 カレル、サシャを頭に乗せてさらにくるくるー、ジェットコースターだぞー

2014/06/28(Sat) 00:47:39

青年 ノトカー

エディこんばんはー

(220) 2014/06/28(Sat) 00:48:18 (vienca)

【見】 遊牧民 サシャ

きゃーきゃー!

[カレルにぎゅうとしがみついている]

(221) 2014/06/28(Sat) 00:48:31 (wakepon)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

…ん?
なにか…いいましたかね…?

(*57) 2014/06/28(Sat) 00:49:02 (Shion)

【独】 細工師 オズワルド

>>-201
やっぱ手順とかです?

(-208) 2014/06/28(Sat) 00:49:51 (dara)

【見】 旅芸人 カレル

>>219 ヨセフ
カサンドラはミーナに比べるとちょっと惜しい。
逆に考えるんだ、ヨセフがこっちの陣営に来ちゃえばいいじゃない?

(222) 2014/06/28(Sat) 00:50:24 (gran)

少年 ヨセフ、エディだ。ノシノシノシ

2014/06/28(Sat) 00:50:27

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

>オズ
逆に、「推理が当たればいい」という話じゃないのと、同じね。

(-209) 2014/06/28(Sat) 00:50:43 (wakepon)

【赤】 青年 ノトカー

こっこの難聴具合は!
照れ隠しだよね?ねぇ?

(*58) 2014/06/28(Sat) 00:50:49 (vienca)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

………。

(*59) 2014/06/28(Sat) 00:51:41 (Shion)

疾風迅雷 エディ

>>220 ノトカー
こんばんわ。
エピのどっかにキャラクタービジョン埋めているので気が向いたら見てやって欲しいな的なー。

(223) 2014/06/28(Sat) 00:52:12 (mmconbu)

少年 ヨセフ

>>エディ
なんでそんなに霊能者が好きなの?見やすい?

(224) 2014/06/28(Sat) 00:52:24 (Lostdoll)

【独】 青年 ノトカー

あ、表情見たらいいじゃないか……うわ、まぢ鳩!

(-210) 2014/06/28(Sat) 00:52:27 (vienca)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

占とか引いたら村陣営クラッシュさせる。怖すぎ

(-211) 2014/06/28(Sat) 00:52:50 (Shion)

【赤】 青年 ノトカー

あ。ごめんなさい…

いやでもあの発言は、めちゃ可愛いかったんだよー

(*60) 2014/06/28(Sat) 00:53:17 (vienca)

疾風迅雷 エディ、少年 ヨセフを猫耳しっぽにしてみた。やっほー。

2014/06/28(Sat) 00:53:28

少年 ヨセフ

カレル>>222
カサンドラは激おこでいいですよコレ

(225) 2014/06/28(Sat) 00:53:46 (Lostdoll)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

べべべ別にかか構いませんしっ

照れてないですしっ

(*61) 2014/06/28(Sat) 00:55:18 (Shion)

【見】 旅芸人 カレル

>>225 ヨセフ
これにミーナは激おこぷんぷんまるですよ、きっと

(226) 2014/06/28(Sat) 00:55:23 (gran)

青年 ノトカー

>>223エディ
回答ありがとう。確認したよ。
裏語なら持ってるけど(というか積んでるけど)…これには出てるかなぁ

(227) 2014/06/28(Sat) 00:55:26 (vienca)

【独】 細工師 オズワルド

>>-209
うむむ。勉強しまーす…。

(-212) 2014/06/28(Sat) 00:55:29 (dara)

少年 ヨセフ

ノトカーはもっとこう、アグレッシブにですね

(228) 2014/06/28(Sat) 00:55:45 (Lostdoll)

少年 ヨセフ、青年 ノトカーに|д゚)ノ⌒●~*

2014/06/28(Sat) 00:56:26

【見】遊牧民 サシャ、旅芸人 カレルの背中によりかったままおやすみ……**

2014/06/28(Sat) 00:56:37

【赤】 青年 ノトカー

まぁ少しずつ慣れてけばいいよな。今の状態もかわいーしなぁ

(*62) 2014/06/28(Sat) 00:56:50 (vienca)

青年 ノトカー

>>228ヨセフ
果敢に攻め立てろと?
いやあ?だって、もう誰にも邪魔されないだろうからゆっくりでいいかなぁと

(229) 2014/06/28(Sat) 00:58:24 (vienca)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

………。
可愛くないですっ。

(*63) 2014/06/28(Sat) 00:58:27 (Shion)

【見】旅芸人 カレル、眠ったサシャを布団に寝せてあげる。起こさないようにそーっとそーっと…

2014/06/28(Sat) 00:58:33

【独】 少年 ヨセフ

猫耳しっぽな今ならお姉さまが…によによによ。

(-213) 2014/06/28(Sat) 00:58:47 (Lostdoll)

青年 ノトカー、宿屋の娘 シュテラ をもふもふした。

2014/06/28(Sat) 01:00:24

【赤】 青年 ノトカー

さっきまでは素直だったのになー
直接的な言葉は恥ずかしいのかな。

なんかセルウィンが得意そうだな…

(*64) 2014/06/28(Sat) 01:01:26 (vienca)

【独】 青年 ノトカー

ヨセフが…ヨセフが!

(-214) 2014/06/28(Sat) 01:02:05 (vienca)

【独】 少年 ヨセフ

あ、来ない(察し

(-215) 2014/06/28(Sat) 01:02:31 (Lostdoll)

青年 ノトカー

サシャおやすみー

(230) 2014/06/28(Sat) 01:02:38 (vienca)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

あ、えと、いえ
ノトのこと大好きですけど!

…あ、そうじゃなくて、えと、その……。

(*65) 2014/06/28(Sat) 01:04:04 (Shion)

細工師 オズワルド、サシャお疲れ

2014/06/28(Sat) 01:04:44

少年 ヨセフ、青年 ノトカーをパソコンで殴った。

2014/06/28(Sat) 01:04:55

少年 ヨセフ

サシャ、お休み。ありがとにゃー。

(231) 2014/06/28(Sat) 01:05:28 (Lostdoll)

【赤】 青年 ノトカー

ん。俺も大好きだ
なんかちがうことあった?

(*66) 2014/06/28(Sat) 01:07:01 (vienca)

少年 ヨセフ、僕も寝るー。おやすみにょー**

2014/06/28(Sat) 01:07:23

青年 ノトカー、少年 ヨセフの下心を指摘しただけだったのに…

2014/06/28(Sat) 01:07:38

【見】旅芸人 カレル、少年 ヨセフおやすみにょー

2014/06/28(Sat) 01:07:46

青年 ノトカー

ヨセフおやすみー

(232) 2014/06/28(Sat) 01:08:03 (vienca)

細工師 オズワルド、ヨセフお疲れ

2014/06/28(Sat) 01:08:28

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>オズ
パズルの解き方は一通りではないにゃ。
そして、検算というのも大切にゃ。

(-216) 2014/06/28(Sat) 01:10:50 (player774)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

うーん…ハンス君来ないなー。墓下でもあんまり見なかったからだいぶ多忙だったのかな?

(-217) 2014/06/28(Sat) 01:11:03 (gran)

青年 ノトカー、ふさねこ スノウをもぐもぐした。

2014/06/28(Sat) 01:11:37

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

そういうことではないんです!

大好きですしっ

(*67) 2014/06/28(Sat) 01:11:51 (Shion)

疾風迅雷 エディ

>>224 ヨセフ
占い師と違って何故それをするのかしたいのか、が、見てて楽しいんだなー。

確霊ならそのままでいればいいし
複霊なら先に轢かれることのないように動くし

あと、ライン戦になった時の、繋がった時の、絶望や喜びなんかを見るのが好き。

(233) 2014/06/28(Sat) 01:12:22 (mmconbu)

宿屋の娘 シュテラ、一時離脱

2014/06/28(Sat) 01:12:49

【赤】 青年 ノトカー

気のせいだった。
今日はいっぱい大好きって言ってもらえたなぁ。
俺も大好きだよー


ん。いってらっしゃい

(*68) 2014/06/28(Sat) 01:13:53 (vienca)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>227 エディ
当方、原作未プレイのにわか小説派(そもその題すら忘れた)でございますので…
斎藤さん絡みでなにもなかったら、そこにはないかと。

(-218) 2014/06/28(Sat) 01:14:44 (mmconbu)

【独】 細工師 オズワルド

>>-216
はい。それはわかると思います。

(-219) 2014/06/28(Sat) 01:15:35 (dara)

【独】 疾風迅雷 エディ

寝た人はおやすみなさい いい夜を

(-220) 2014/06/28(Sat) 01:15:38 (mmconbu)

【独】 青年 ノトカー

>>-218エディ
そっか…じゃあ同じく未プレイだから誰だか分かんないなー。ちょと気になっただけ。また崩したときに探してみる

(-221) 2014/06/28(Sat) 01:16:56 (vienca)

【独】 青年 ノトカー

シュテラいないから眠くなってきた。がんばる…がんばれなかったら、ごめん…

(-222) 2014/06/28(Sat) 01:18:31 (vienca)

吟遊詩人 セルウィン

こんばんは。

ようやく戻ってこれたよ。

(234) 2014/06/28(Sat) 01:20:00 (mikari)

青年 ノトカー

セルウィンこんばんはー

(235) 2014/06/28(Sat) 01:20:58 (vienca)

【独】 疾風迅雷 エディ

うんにゃ、ぶっちゃけモブです、会津藩の武士たち。

誰じゃなくて。そこにいた人の精神?戦いの場?それが見えました。
真っ直ぐで、信じたものは突き通す、頑固とも一途ともとれるそれが似ていた気がしました。

(-223) 2014/06/28(Sat) 01:21:46 (mmconbu)

【見】旅芸人 カレル、吟遊詩人 セルウィン、やっほーノシ

2014/06/28(Sat) 01:22:04

【独】 疾風迅雷 エディ

(キャライメージじゃなくなった)

(-224) 2014/06/28(Sat) 01:22:14 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

セルウィンはこんばんはー。

(-225) 2014/06/28(Sat) 01:22:34 (mmconbu)

【独】 青年 ノトカー

>>-223エディ
じゃあいなさそーですねっていうか、まさかの複数形!たち!
気のせいだったみたいになって申し訳ないです…。貫ける余裕(頭の)がなかった。

(-226) 2014/06/28(Sat) 01:24:15 (vienca)

青年 ノトカー、だれか目の覚めるようなこと始めないかなぁと思ってみた(受け身)

2014/06/28(Sat) 01:26:53

吟遊詩人 セルウィン

申し訳ないけど延長お願いできると助かるな。
まださっぱり読めてなくてね……

(236) 2014/06/28(Sat) 01:27:12 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

こんばんは、ノトカーさん、カレルにエディさん

(237) 2014/06/28(Sat) 01:28:30 (mikari)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

たっだいまー!おー、賑わってるな!よきかなよきかな。
今追いついたところだぜ。
寝ちゃった人はおやすみ!探偵の夜は長い。

(238) 2014/06/28(Sat) 01:29:11 (Dr.SM)

青年 ノトカー

ダーフィトおかえりー

(239) 2014/06/28(Sat) 01:30:05 (vienca)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

ちらっ

(-227) 2014/06/28(Sat) 01:31:35 (Shion)

疾風迅雷 エディ

貴方のシュテラへの思いは?これ一途じゃないの?

人間要素考察はそーゆーとこまで追うんだよ
考察スタイルとかじゃなくてさ、本質を追うの

ってコピー主さんが言ってた気がした。それに私はこの短期間で、一部の人の浅いところしか拾えないけどね。

(240) 2014/06/28(Sat) 01:31:52 (mmconbu)

【赤】 青年 ノトカー

おかえり!

(*69) 2014/06/28(Sat) 01:31:53 (vienca)

【独】 疾風迅雷 エディ

考察貫けないのは狼さんだからなのでは…?
人外経験殆どないですけど

(-228) 2014/06/28(Sat) 01:33:23 (mmconbu)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

予想してたより早く帰れました。

(*70) 2014/06/28(Sat) 01:34:21 (Shion)

吟遊詩人 セルウィン

とりあえず、えーっと、エディさんから質問あったような気がするが、どこだったかな?

(241) 2014/06/28(Sat) 01:34:24 (mikari)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

私は暫く居座ってますよ

(-229) 2014/06/28(Sat) 01:35:19 (Shion)

疾風迅雷 エディ

ダーフィトはおかえりー。

(242) 2014/06/28(Sat) 01:35:36 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、セルウィン>>172

2014/06/28(Sat) 01:36:07

天のお告げ(村建て人)

宿帳に文字が静かに浮かび上がる…。

エピローグの延長提案が出ました。
特別に反対意見がなければ受け入れようかと思います。
皆様のご意見をお待ちしています。

(#0) 2014/06/28(Sat) 01:36:15

【見】 【独】 旅芸人 カレル

おー深夜組がぞくぞくだね。

ダーもお疲れー、村建てもお疲れ&ありがとうだよー!

(-230) 2014/06/28(Sat) 01:36:45 (gran)

【独】 細工師 オズワルド

ダーフィト、セルウィンはおかえりです。

(-231) 2014/06/28(Sat) 01:37:07 (dara)

【独】 疾風迅雷 エディ

延長はおまかせします
天告さんのお仕事お疲れ様ですよ

(-232) 2014/06/28(Sat) 01:38:04 (mmconbu)

青年 ノトカー

>>240エディ
そうなんだ?人間要素って、考察とかから遠くにあるような、そんな局所的なの見るものなのか…?難しいなぁ

前回は上手く貫けたんだ。対して今回はちっとも上手くいかなかった。難しかった。

(243) 2014/06/28(Sat) 01:38:35 (vienca)

吟遊詩人 セルウィン

>>-130
とりあえずランダム遊びを止めるだけでもヒントは減ると思いますよ。

で、見つけた>>172だね。

(244) 2014/06/28(Sat) 01:38:49 (mikari)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

私は延長構いませんよ。

(-233) 2014/06/28(Sat) 01:38:56 (Shion)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>ノトカーさん・エディさん
はい、ただいま。

流れが読めないぜ。

(245) 2014/06/28(Sat) 01:39:25 (Dr.SM)

吟遊詩人 セルウィン、おっと、すれ違い&rhx

2014/06/28(Sat) 01:39:49

【独】 青年 ノトカー

延長は、おまかせします。


なお、自分自身の参加率は高くない予感がしてる

(-234) 2014/06/28(Sat) 01:39:54 (vienca)

吟遊詩人 セルウィン、s/rhx/thx/

2014/06/28(Sat) 01:40:16

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>カレルさん・オズさん
ただいま!
人が多いと嬉しいな!

(246) 2014/06/28(Sat) 01:41:17 (Dr.SM)

【独】 細工師 オズワルド

まさかの延長?私はおまかせ。

私が言うことではないけど、halfayaさんのポリシー大丈夫?
といかお隣参加してる方これんだろうし大丈夫なのだろうか。

(-235) 2014/06/28(Sat) 01:41:47 (dara)

【赤】 青年 ノトカー

なんか寝てしまいそう…

(*71) 2014/06/28(Sat) 01:42:33 (vienca)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

エピへの返答しながらまったりさせてもらおう。
SISHIに期待してる人はいるんだろうか。

(247) 2014/06/28(Sat) 01:42:57 (Dr.SM)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

そうですか。
無理はしないで下さい。

おやすみなさい。大好きです。

(*72) 2014/06/28(Sat) 01:43:45 (Shion)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>244 セルウィン
あっ ガチガチだと死んでしまいますしどうしたものか
灰はもったいないし…うむむ

>>234 ノトカー
怒りっぽい人が何故萎れる?怖がりが何故1人だけ主張をする?
それを見るのですよ。行動原理。多分。むつかしい。
あと文章の揺れとか見るのが好きです

この村との相性も、あったかもしれませんね

(-236) 2014/06/28(Sat) 01:45:18 (mmconbu)

青年 ノトカー

>>247ダーフィト
期待してたけど、眠気が勝っちゃったみたいです…

(248) 2014/06/28(Sat) 01:45:44 (vienca)

吟遊詩人 セルウィン

おかえり、シュテラさん&ダーフィトさん。


で、別に単に吊れそうと言うだけなら直接吊ればいいからなぁ……

(249) 2014/06/28(Sat) 01:46:49 (mikari)

【独】 青年 ノトカー

直近エディ、
そういう性格要素ってそんな綺麗に行動に反映されるものなのですか?あまりぴんとこない…

(-237) 2014/06/28(Sat) 01:47:27 (vienca)

【赤】 青年 ノトカー

俺も大好き。
また、朝…は来れるかなぁってところ。おやすみなさい。

(*73) 2014/06/28(Sat) 01:48:22 (vienca)

青年 ノトカー、みんなおやすー**

2014/06/28(Sat) 01:48:47

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>-236
一人遊びのランダムなら灰オススメ☆

(-238) 2014/06/28(Sat) 01:48:50 (mikari)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

おやすみなさい。

(*74) 2014/06/28(Sat) 01:49:05 (Shion)

細工師 オズワルド、ノトカーお疲れ

2014/06/28(Sat) 01:50:52

ドヤ顔探偵 ダーフィト

ノトカーさん、おやすみ!

このあり余る発言6301ptをどうしてやろうかって感じだな。
地上にいた頃に分けろって感じだぜ!ハハハ!

(250) 2014/06/28(Sat) 01:51:04 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

私は反映されると思っていますよ。

ぴんとこないひとは、きっといるし、されないと言われれば、それも正しいような気もする。

そんな感じ。

(-239) 2014/06/28(Sat) 01:51:16 (mmconbu)

吟遊詩人 セルウィン

話を戻して、
エディはね、視線の交差点の真ん中に座ってたんだよ。

だからそこに重石を乗せると誰かが突っかけるとか(それはエディ自身も含めて)、そこまではいかなくても村の流れが確実に澱んで人と人との関係性が崩れると見ていたね。

役職可能性はあってもおかしくはないというくらいで、そこまで重視はしていなかった。
あの状況では狩人一人と刺し違えるよりも、村人が村人を殺しに走るほうが狼側としては嬉しいから。

(251) 2014/06/28(Sat) 01:52:15 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

と、そんなところでした。

(252) 2014/06/28(Sat) 01:53:20 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-238 セルウィン
1400ptしかないのにランダで遊ぶのは…絶対足りない…!

私的に、灰はTwitterなのでw

(-240) 2014/06/28(Sat) 01:53:51 (mmconbu)

天のお告げ(村建て人)

賛成、おまかせ多数ということで、延長前提とさせていただきます。

しかし、各自の信仰や主義を配慮しますと、極力全員の意見をいただきたく存じます。
早朝7時の更新ギリギリまで保留とさせていただきます。

本日付で閉村しても悔いのないよう、お願いいたします。あくまで延長はおまけ…とお考えください。

(#1) 2014/06/28(Sat) 01:57:09

疾風迅雷 エディ、あ でも村枠大丈夫ですかね?

2014/06/28(Sat) 01:58:07

疾風迅雷 エディ、問題なさげでした

2014/06/28(Sat) 01:58:33

【独】 吟遊詩人 セルウィン

誰が誰を見ているかなんて有向グラフかマトリックス作ってみるとなんとなくわかると思うな。

といっても、きちんとやるとなると結構面倒なので、大体の感触でなのだけどね……

(-241) 2014/06/28(Sat) 01:59:13 (mikari)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>#1 村建てさま
了解です。全員の意見ということですので、わたしはセルよりの意見を出させてもらいますね。村に残る人を優先してあげたいところと考えました。

(-242) 2014/06/28(Sat) 02:02:04 (gran)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

了解>>#1
明日……というか今日の休出要請なんとか退けてもどってきたから徹夜覚悟で起きときます(汗

(-243) 2014/06/28(Sat) 02:02:07 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>251 セルウィン
視点の交差点の真ん中。うーむ、あまりイメージはできないけれど、成る程。

そういえば自分の立ち位置は見ていませんでしたね。あくまで村から外れてそこから見ていた…かも

人と人との関係の大切さは、知っているので。それはそれはいい駒だったのでしょうね。私。

殺すべきは役でなく人、占い師を生かしても狼は勝てる。
それと同じですね、ありがとうございます。

(-244) 2014/06/28(Sat) 02:03:17 (mmconbu)

【独】 細工師 オズワルド

>>#1 村建て様
了解しました。

>>-243
無理なさらずに。。

(-245) 2014/06/28(Sat) 02:06:05 (dara)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-241 セルウィン
誰が何を見ているのか、が知りたくて。

有向グラフ、マトリックス。頭では作れないなぁ。メモ。

(-246) 2014/06/28(Sat) 02:08:59 (mmconbu)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

さてとー。エピ返事は時間かかりそうだな。ゆっくりやろう。

セルウィンさんもおかえり!深夜コア同士まったりしようじゃないか。

(253) 2014/06/28(Sat) 02:09:19 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>#1は見ました、了解です

>>-243 セルウィン
おお…体を1番大切にしてくださいね…

(-247) 2014/06/28(Sat) 02:10:08 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

だから私は推理ができない

(-248) 2014/06/28(Sat) 02:10:51 (mmconbu)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>daraさん
今回はちょっと感情発露が見えて嬉しかった。それがきっかけでノトカーさんへの黒視に繋がったし。ほんと、縁の下の力持ちっつーか、安定の後衛っぷり。背中はまかせた的な。

(-249) 2014/06/28(Sat) 02:12:28 (Dr.SM)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

エディさん、ずいぶん待たせちまったな。
何時くらいまで起きてるつもりかな?オレは延長されたとしてもあまり顔は出せないと思う。

(254) 2014/06/28(Sat) 02:13:33 (Dr.SM)

吟遊詩人 セルウィン、読み進めつつ、たまにリロってるね。

2014/06/28(Sat) 02:14:38

疾風迅雷 エディ

んー、どうだろう。

明日、というか今日は、そこそこ寝ていられるから…気分次第。

(255) 2014/06/28(Sat) 02:16:16 (mmconbu)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>#1 村建てさん
了解です。お任せします。

(-250) 2014/06/28(Sat) 02:16:31 (silvp)

【独】 細工師 オズワルド

>>-249 Dr.SMさん
火力がないので前衛はできません。多分、やろうとしても確実に息切れますよ、早々に。

感情発露はねぇ。むずい。迷走はいつもしますが、怒りとかあんま、でなーい。

(-251) 2014/06/28(Sat) 02:16:59 (dara)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

結構人いらっしゃるんですね。

(-252) 2014/06/28(Sat) 02:18:33 (Shion)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

週末お休み実質ないからね。
占いCO出た日も仕事先出たの22時過ぎてたし。
先週は休めてよかったけどね。
日曜は事によると出になるかもなぁ……という状況なので24時間更新では辛いのです _no

(-253) 2014/06/28(Sat) 02:18:35 (mikari)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

あ、リーゼさん。深夜でもはろはろ〜。
あなたの釘ちくちくはオレの課題になりましたよ。ありがとう。
感情は殺す。白か黒かそれだけ。そんなスタイルを貫くストイックさが灰を読んでわかって、オレにはとても真似できないなと思ってました。

(256) 2014/06/28(Sat) 02:18:50 (Dr.SM)

薬師 リーゼロッテ

>>256 ダーフィト
ありがとうございます。
釘とか槍を刺すようだね。とは良く言われます。
多分真似はしない方がいいと思いますw
人との相性が分かれるので。

(257) 2014/06/28(Sat) 02:27:14 (silvp)

【独】 疾風迅雷 エディ

感情ねぇ

1回出さずにやってみたいな。機械みたいに。
それで何を言われるかなーとか

(-254) 2014/06/28(Sat) 02:28:57 (mmconbu)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>1:+71 コンさん怖いっていうと?

>>1:144 狼側としては固定的な考えで外してもらえるのはありがたいし、逆に仮定が間違っているけど、結果として正解してるのは困るね。

けど、村的にどうせ、非占いさっさとしてるでしょJKと思ったら思った以上に早かったね。

(-255) 2014/06/28(Sat) 02:29:25 (mikari)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>エディさん
>>185の返事、ありがとな。

なんだろう、エディさんのまっすぐさに惚れてるんじゃないかな、オレは。

感情が伝わってくるんだよ。もちろん全部がわかるわけじゃない。それに、結局オレが都合のいいように解釈してるだけだろうし。

でも、そうやって嬉しそうなエディさんを見ると、オレも嬉しくなるよ。

(258) 2014/06/28(Sat) 02:29:34 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

多分というか絶対私にゃ無理だけど

抑えなきゃと考える心の動きだって感情のひとつだし

(-256) 2014/06/28(Sat) 02:30:19 (mmconbu)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>-254

かなとさんがどうなるのか全く想像出来ないですね。

(-257) 2014/06/28(Sat) 02:30:32 (silvp)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

s/仮定/過程/ です。

証明問題では点取れないけど、マークシートだと正解みたいな。
そして実際マークシートなんだよね、過程はルール上得点にはならないので。

(-258) 2014/06/28(Sat) 02:31:27 (mikari)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>-251daraさん
完全に後方支援だと思う!それもいいんじゃね?全員前衛だと迷走するとえらいことになるし!
なんつーか久しぶりに会った戦友がまったく変わらずそこにいてくれた嬉しさだわ。一緒に村入りできてよかった。

(-259) 2014/06/28(Sat) 02:32:48 (Dr.SM)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>シュテラちゃん
プロで少し話したきり、久しぶりだな。ご飯ありがとな!おいしかった。ネコミミ+エプロン+ニーハイ絶対領域で実はシュテラちゃんかなりモテるって読みは当たってたな!ハハハ!

(259) 2014/06/28(Sat) 02:35:27 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-257 リーゼ
想像できない方が面白いですよ。潰れる未来が頭に浮かびましたが。

気が向いたらどっかでチャレンジしようかなぁと〜

(-260) 2014/06/28(Sat) 02:36:09 (mmconbu)

宿屋の娘 シュテラ

ちら。今日で終わりならもう来れないかもなので。いやノトにまた会うために朝も来たいですけど。

ありがとうございました。実は今回狼スタイルを変えて挑んだのですが…いやーミスりましたほんと…
桃やった記録更新です、はい。

コミュの方とかに再々戦企画(個人的にはゆるいネタ村をしたい)ちらっと作っておきます。
ゆるネタ村なら参加できる人多そうですし。
ネタ村楽しいですし。どうでしょう(ちらっ

それでは。またの機会をー。

(260) 2014/06/28(Sat) 02:36:19 (Shion)

宿屋の娘 シュテラ、ドヤ顔探偵 ダーフィト圧倒的桃陣営なので(ドヤ

2014/06/28(Sat) 02:37:13

ドヤ顔探偵 ダーフィト、宿屋の娘 シュテラちゃんの主張に納得した。「看板に偽りなしか!恐れ入ったぜ!ハハハ!」

2014/06/28(Sat) 02:39:27

【独】 細工師 オズワルド

んー。たしかにノトカーのあれは、あ、これ私SGになるよう狙われてる?
とか勝手に思ってイラッとしたのが乗りましたけど。
あとはなんでしょ。
一番よかったー。と思ったはエピでシュテラ狼、リーゼ村が当たったことですし。
やば、と思ったのはアレク村がわかった時ですが、あれはなあ。あせっても仕方ないですし、リアル昼間はほとんど発言しなかったので、その間にある程度落ち着きましたし。
カサへのイラッとしたのはまあ…。ありゃ沸点低すぎた感。
ノーミス状態で村人が勝手に黒くなるのもよくないですしねー。

(-261) 2014/06/28(Sat) 02:39:54 (dara)

細工師 オズワルド、シュテラお疲れ

2014/06/28(Sat) 02:40:25

薬師 リーゼロッテ

シュテラお疲れ様。

最終日戦ってくれてありがとう。

(261) 2014/06/28(Sat) 02:41:03 (silvp)

疾風迅雷 エディ

感情ね…私から何が見えたかな。
その都合はどんな都合かな。見せてよ。

誰にでも優しい貴方を尊敬しているよ。そこが素敵で、そこが好き。
それ以上でもそれ以下でもなく。

(262) 2014/06/28(Sat) 02:43:25 (mmconbu)

吟遊詩人 セルウィン

>>260
黄緑さん、おつかれさま。

(263) 2014/06/28(Sat) 02:44:51 (mikari)

【独】 細工師 オズワルド

>>-259 Dr.SMさん
しかし今回は前衛不足な感はありましたがね…。
まあ喜んでいただいたようで何よりです。
中身がすっけすけとも言う

(-262) 2014/06/28(Sat) 02:46:29 (dara)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>-261 オズ

私も貴方が村でよかったです。

正直そこ間違えてたら考察方法を根本的に変えないと…。と思ってましたし。

(-263) 2014/06/28(Sat) 02:46:30 (silvp)

【独】 疾風迅雷 エディ

オズって感情結構出てた気はしますよ…?
ノト気持ち悪いしかぱっと思い出せませんけど

シュテラはお疲れ様です。

(-264) 2014/06/28(Sat) 02:46:41 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ>>-256 ノト気持ち悪いって言っていたこと

2014/06/28(Sat) 02:48:18

疾風迅雷 エディ>>-264

2014/06/28(Sat) 02:48:38

薬師 リーゼロッテ、疾風迅雷 エディ をもふもふした。

2014/06/28(Sat) 02:48:59

疾風迅雷 エディ、薬師 リーゼロッテをもふもふし返した。

2014/06/28(Sat) 02:50:36

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>262
うーん、気分乗ってそうだなーと思ったら落ちていっちゃったり。ぐるぐる悩んでるんだろうなーって思ったり。狩COも泣きそうだったし。

傍にいたくなるんだよ。
「今は信じられる人はもういない」って言ってて、「あー、オレも傍にいたかったんだな」って自分の気持ちに気付いたりな。自意識過剰だけど!ハハハ!

あの日の夜、胸が高鳴ってた。
もっと話したいなと思ってた。
同じように想ってくれてたらな。

そんな都合。

(264) 2014/06/28(Sat) 02:51:01 (Dr.SM)

【独】 細工師 オズワルド

>>-263
ありがとうございます。
まあ私の見方は…。私が結構、変なだけだと思いますが。

>>-264
あれそうですか。
それなら良かったですね。ありがとうございます。

ミーネ以外からは、ノトカーのとこばっか言われてるような?とか思ってましたが。ミーネには具体的にどことは言われた覚えがありませんが、どっか別のとこからとった?みたいな発言あった気がします。

(-265) 2014/06/28(Sat) 02:59:33 (dara)

疾風迅雷 エディ

>>264
そっか、なるほどだ。

そばにいてほしかった。もっと話したかった。どきどきした。ここは同じ。

でも、それ以外は多分ちがうよ。
優しすぎるって、あれだね。広くて暖かくて本物でも、それが虚しい。

ダーフィトは主人公体質なのかな。なんて、頭に浮かんだ。

(265) 2014/06/28(Sat) 03:14:50 (mmconbu)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>1:-148 犬死にだね、それだとすると。

(-266) 2014/06/28(Sat) 03:21:11 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>1:+133 >>1:173 確かに困惑しちゃうけど。

>>1:-153 エディさん、回避タイミングは24時なのだから問題ないかと、6時に回避COだと言われる通りかな……っと、>>1:-155、想定していたのは誰かが回避して、次に自分に飛んでくるという状態っぽい?
二日あるので、最初の1時に仮くらいでも良かったかもしれないね(笑

>>1:+162 カサンドラさんはわざと間違う芸風かと思っていました。

>>1:+213 ん? あれ、なんだか違和感?

(-267) 2014/06/28(Sat) 03:21:39 (mikari)

【独】 細工師 オズワルド

流石に寝ます。割込すまぬ
まだ、延長するかわからないので先にご挨拶を。
初人狼のG1199村の再戦村。
G12編成や48hと戸惑うこともありましたが、勝ててよかったです。

元村の面子が成長してるし、元から強い方はやっぱり強いし。
飛び入りの方もこのG1199再戦村においでいただきありがとうございました。

次は正直、リアルとの兼ね合いありますし、わかりませんね。
ネタ苦手だし。

皆様、ありがとうございました。
では、失礼いたします。

(-268) 2014/06/28(Sat) 03:23:47 (dara)

吟遊詩人 セルウィン

>>-263
ああいう流れになるとどうも厳しいね。

(266) 2014/06/28(Sat) 03:23:56 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-268
お疲れ様、おやすみオズさん。

(267) 2014/06/28(Sat) 03:25:14 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

後者の場合もありましたが…0時に寝てて起きれない場合もありますから、吊り回避周りは本当もうどうしようかなぁと
48hでゆるゆる護衛先考えられるぞしか頭になかったとか

1日目仮決定、2日目本決定…そんな手もあるのですね。

(-269) 2014/06/28(Sat) 03:27:34 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-268 オズ
おやすみなさい。楽しい遊びに混ぜてくださってありがとうございました。

(-270) 2014/06/28(Sat) 03:30:43 (mmconbu)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>-268 オズ

お疲れ様でした。
信じて頂き、
信じさせて頂きありがとうございました。

(-271) 2014/06/28(Sat) 03:33:56 (silvp)

【独】 疾風迅雷 エディ

そうだよな、私もこの村にいるんだよな…
つい自分を抜かして考えてしまうのは見学人視点だからだったのかな

(-272) 2014/06/28(Sat) 03:34:11 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

個人で全てを見たときと、盤から全てをみた時と、ふむ、反省。

(-273) 2014/06/28(Sat) 03:36:15 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

反省?できてすらいないのに?やる上での見落としか。

あと感覚当たること多いんだから、そこどーにか生かしたいよなぁ
言葉が足りない。足りないからって流されない。とかかしらん。

(-274) 2014/06/28(Sat) 03:39:54 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、とてもねそう

2014/06/28(Sat) 03:40:31

黒魔術信者 カサンドラ、無残な姿で発見された。

2014/06/28(Sat) 03:45:45

【独】 疾風迅雷 エディ

感覚云々は毎回言っている気がする…ぞ

後は、ボーダーやはかりが違うってこと、か
こうでなければいけない、こうあるべき、統一はできない

とてもめんどくさい

(-275) 2014/06/28(Sat) 03:47:48 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、黒魔術信者 カサンドラを焼いて食べた。

2014/06/28(Sat) 03:49:05

【独】 疾風迅雷 エディ

それを見れるのが真贋師、本当の役職スキーとでもいうのか

(-276) 2014/06/28(Sat) 03:50:11 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

んー、何の話をしているのだっけ(:3_ヽ)_

あれ、みなさん、寝落ちています…?
私も寝ようかな…

(-277) 2014/06/28(Sat) 03:54:02 (mmconbu)

【独】 薬師 リーゼロッテ

延長するかわからないので一応挨拶を。

飛び入りで参加させて頂きありがとうございました。

実は今回、自分の中で色々と実験をしてみました。
結果としてはまずまずと言った所でしょうか。

48h更新の感覚も大体解り、得た物は非常に多かったなと

個人的には、最終日の墓下狼予想を二択に持ちこめたので素黒さも無駄じゃないなと思ったり思わなかったり(笑)

また何処かで会った時は宜しくお願いします。

(-278) 2014/06/28(Sat) 03:57:12 (silvp)

吟遊詩人 セルウィン、……うつらうつらしてた。

2014/06/28(Sat) 04:09:29

【独】 疾風迅雷 エディ

しるぴーさんお疲れ様です、また一緒に遊びましょう〜

私も挨拶の流れに乗りましょう、流されることと乗ることは違うはず

桃昆布とかそんな感じの人です、また会ったら優しく殴ってください。

(-279) 2014/06/28(Sat) 04:11:55 (mmconbu)

吟遊詩人 セルウィン

>>-136
お義母様の退院おめでとうございます。
色々と大変でしょうが、ご自身もご自愛めされますように。

(268) 2014/06/28(Sat) 04:17:38 (mikari)

ドヤ顔探偵 ダーフィト、ハッと寝落ちてた!

2014/06/28(Sat) 04:20:36

【独】 疾風迅雷 エディ

せっかくベテランさんがいるのだから、もらえるものもらいたかったのだけれど。
なにが出来ていないかが分からない程度の実力じゃ、うーむ…

(-280) 2014/06/28(Sat) 04:24:48 (mmconbu)

吟遊詩人 セルウィン

ドロシー@tuki さんはお誕生日だったのですね。
おめでとう。
これからも良き道が貴方の前に広がってますように。

(269) 2014/06/28(Sat) 04:27:05 (mikari)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>265
主人公体質ってのは初めて言われたな。つっても…自分勝手の延長な気もするけどな。

優しさなぁ…。
また自分を見つめ直すいい機会だよ。いい男になりたいなといつも思ってる。

(270) 2014/06/28(Sat) 04:33:16 (Dr.SM)

吟遊詩人 セルウィン

>>-280 ログ読みでも違ってるなと言う気はしていたけれど、実際に村に入るとより空気の違いを実感するね。
吊り手とかそういう変わらないことは伝えられるけど、今の世代に沿ったものは、そのときに活発に活動してる人の方が鋭いと思うよ。

なので、そう思い悩むことはないと思うけどね。

(271) 2014/06/28(Sat) 04:34:57 (mikari)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

1日目仮決定・2日目本決定か。
そんな考え方もおもしろいな。1日目の「明日みんなの発言増えてからでいいか」って感じが軽減されるかも。

(272) 2014/06/28(Sat) 04:37:52 (Dr.SM)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

あぁ、ふと思ったのは、「優しさの押し売り」になってないかだな。
それと、エディさんが感じてた寂しさ、不安もわかった気がした。気遣いだけされても、オレの本心は見えないんだな。この辺が無意識だったりするのが、オレの思いやりのなさかもしれない。

(273) 2014/06/28(Sat) 04:47:47 (Dr.SM)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

初日の囁きが表と比べて雄弁すぎて、もう表と裏逆にしちゃいなさいと(笑
難しいかもしれないけど、裏と同じくらいな感じでお話していればノトさんももう少しいい位置取りできた課と思ったよ。

ご心配かけてしまったのは申し訳なかったね。

(-281) 2014/06/28(Sat) 04:48:24 (mikari)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

(どーでも)いい人にゃ。

(-282) 2014/06/28(Sat) 04:49:23 (player774)

黒魔術信者 カサンドラ、ふさねこ スノウ をもふもふした。

2014/06/28(Sat) 04:52:26

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

ふむ…

>>リーゼロッテさん(silvpさん)
この村への飛び入りありがとうございました!有意義な時間にしていただけたのなら幸いです。
考え方や地上での動きなど、個人的にとても勉強させていただきました。ありがとうございます。またいずれG1199村の縁の村を立てる日が来ると思います。もしお時間合いましたら、ぜひぜひまた来てください!お待ちしています。

(-283) 2014/06/28(Sat) 04:56:19 (Dr.SM)

黒魔術信者 カサンドラ、そういや、中身当て…僕が唯一当てられたのは、スノウさんだけだったなぁと。

2014/06/28(Sat) 04:59:11

【見】ふさねこ スノウ、黒魔術信者 カサンドラは、入村同時透けだにゃ。くろまだけに。

2014/06/28(Sat) 05:03:10

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

ん、スノウちゃんいるのか。
>>-159 >>-160
なんだかんだでいつもアドバイスくれてありがとう。
ほんと、本質を突くのうまいよな。
かなわないわ。

(どーでも)いい人、な。

(-284) 2014/06/28(Sat) 05:03:48 (Dr.SM)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

どこかの村で、マリーベルがエドワーズを受け入れたのはエドワーズの気持ちが本物だったからだにゃー。

(-285) 2014/06/28(Sat) 05:06:31 (player774)

ドヤ顔探偵 ダーフィト、「スノウちゃん、カサンドラさん、おはよう」と手を上げた。

2014/06/28(Sat) 05:06:45

黒魔術信者 カサンドラ、ふさねこ スノウく…やはり貴方には、パッションで透けましたか…

2014/06/28(Sat) 05:08:30

黒魔術信者 カサンドラ、ドヤ顔探偵 ダーフィトおはようございます。

2014/06/28(Sat) 05:08:49

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

中身あてとか別に当たらないからってどうってこたーにゃいんだが、いかに"人"を見てにゃいかってことでもあるにゃよ。
その行動が、なに由来にゃのかを考える時に大切にゃことだよにゃ。

ステレオタイプな考え方しかできにゃいとロッカーまっしぐらだにゃー。

(-286) 2014/06/28(Sat) 05:10:21 (player774)

ドヤ顔探偵 ダーフィト、黒魔術信者 カサンドラに、パッションどころか、スノウちゃんなら初動(それこそ村入り)で確信されてたんじゃねーか?

2014/06/28(Sat) 05:10:44

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>160の意見は好きですね。
とくに、「対話して行動みて意図を読み取って、その末に確信をもって白と決め打つ。」のところ…。
できるようになりたいです。

(-287) 2014/06/28(Sat) 05:11:48 (kuroma)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

カサact

ダミーに続く第一入村だったからにゃ。
「カサンドラ」とかそこまで使いたいってキャラでもにゃかろう?
ほかの人にとられたくないってことにゃろ?
そしてRPでも黒魔術関連の話をするってことは、そこにこだわりがあるってことにゃ。
まあ、考えなくてもわかるわにゃ。

(-288) 2014/06/28(Sat) 05:12:47 (player774)

黒魔術信者 カサンドラ、…何人か、絶対見た瞬間、「黒魔→kuroma」だろって言われると思ってました。

2014/06/28(Sat) 05:13:33

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>-288
ちょっと言葉抜けたにゃ。
「カサンドラ」は誰もが使いたいってほどのキャラでもないだろうに、そこまでして取りたいのはってニュアンスにゃ。

(-289) 2014/06/28(Sat) 05:14:20 (player774)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>-288
あぁ…なるほど…
ってそこまで読まれてるとは予想してませんでしたよ。

(-290) 2014/06/28(Sat) 05:14:36 (kuroma)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>0513カサact
まあにゃ。で、その仮説どおりに動いてたから決め打ちだわにゃ。

(-291) 2014/06/28(Sat) 05:15:24 (player774)

黒魔術信者 カサンドラ、肩書、本当は”黒魔導師”にしたかったんですが、一応中身透け懸念して、デフォルトままにしたのに…

2014/06/28(Sat) 05:16:22

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

あとは肌感覚もあるけどにゃ。
基本的にカサとは相性悪いからにゃ。
プロでヤモリだか食わされそうになって
あ、こいつ絶対そうにゃ!ってなったからにゃw

(-292) 2014/06/28(Sat) 05:17:25 (player774)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>-287カサンドラさん
ちょっとオレも見直したいから安価振りなおしてもらえないか?

(-293) 2014/06/28(Sat) 05:17:28 (Dr.SM)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>-292
めっちゃ怒ってたもんなwww

(-294) 2014/06/28(Sat) 05:19:00 (Dr.SM)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

んっと、結局7/11正解かにゃ、中身。
見物人は落としてないけど、全員あたってたにゃ。

(-295) 2014/06/28(Sat) 05:19:34 (player774)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>-293
あ、アンカミスごめんなさい。
>>-160ですよ。

(-296) 2014/06/28(Sat) 05:21:34 (kuroma)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>-286 >>-295
中身当ても馬鹿にはならない、って結論?
なんにせよ、その「人」を見ろってことか。その人がどう思ったからこの行動、発言をしてるのかを考えるのが大切ってことかな。

(-297) 2014/06/28(Sat) 05:22:57 (Dr.SM)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

ロックするのは、ある意味しょーがにゃいんだけど、
そのなかでも、ん?っていうような小さい違和感とかあたりするにゃ?
そこでスルーするんじゃにゃく、一旦立ち止まってみる。
本人や信頼できる誰かに確認とってみる。
こういうの大事にゃよ?
それでロックはずせたこと一度や二度じゃないにゃー。

(-298) 2014/06/28(Sat) 05:24:51 (player774)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>-296
あ、オッケーありがとう。
カサンドラさんというか、くろちゃうっかり陣営トップ張れるレベルだったぞ今回w
もうダーフィンさんでいい!

(-299) 2014/06/28(Sat) 05:25:38 (Dr.SM)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>-297
そうにゃね。中身あて自体はお遊びだし、身内村限定だわにゃ。
その人が何を思って、その発言や行動をしたかだにゃ。
ひいては、それが人なのか狼なのか
真役なのか語りなのか
そういう判断にも繋がっていくにゃ?

ダーが、どーでもいい人から抜け出すヒントにもなるかもにゃー。

(-300) 2014/06/28(Sat) 05:27:12 (player774)

【見】ふさねこ スノウ>>-300 ×語り→〇騙り

2014/06/28(Sat) 05:29:01

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>-292スノウさん
相性悪いには同意ですが、

あ、この人あんのんさんだ、ヤモリ食わしとこ…ってそんなことは流石に、思ってませんよ…(真顔)

カサンドラって見た目的に暗くて嫌われ者っぽい感じ?だったんで、それっぽいRPしただけです。
この人、目が死んでるのに笑ってて怖い…(笑)

猫好きなのは本性です。

(-301) 2014/06/28(Sat) 05:30:35 (kuroma)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

あたしは時間の関係で後半さらっとしか議事なでてにゃかったけど、リーゼは狼には見えにゃかったし、シュテラはかなり狼だったにゃ。

これ、浅くしか読めてなかっただけにロックせずに見れた結果だと自分では思ってるにゃよ。

(-302) 2014/06/28(Sat) 05:32:04 (player774)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>-298スノウちゃん
オレは今回その確認を怠った。間違いない。
ちなみに、コア関係以外でもオレって透けてた?

>>-300おめ
ふむふむ…なるほどな。今回自信満々で推理してたが、中身はひどいもんだったからな。たまたま当たってただけで。
あと、まだまともに見てくれてる時は「ダー」。マジどーでもよくなってる時は「ドヤ」って把握したわw

(-303) 2014/06/28(Sat) 05:32:36 (Dr.SM)

ドヤ顔探偵 ダーフィト>>-301中段 ヤモリ食わしとこに爆笑した。

2014/06/28(Sat) 05:34:51

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>-303
ダーも基本的にあたしがいらつく相手だからにゃー。
しっかりせえやー!と思う時点で決め打ちレベルだったにゃ。

(-304) 2014/06/28(Sat) 05:36:44 (player774)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>-299ダーフィトさん
はい…僕は名前ミスとアンカミス、ひど過ぎでしたね…
よくこれで今まで生きてこれたなと。

>>-300スノウさん
ダーフィトさんをどーでもいい人以外の言い方ってできませんか?
なんだか、ニュアンス的に、僕がちょっと傷つきます…。

(-305) 2014/06/28(Sat) 05:37:14 (kuroma)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

あたしとわかってて、ヤモリ出してたら

糸色 言午

だったにゃ。そこが無意識ででるのが
相性悪いってことにゃよ。

(-306) 2014/06/28(Sat) 05:38:07 (player774)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>-304スノウさん
ブレないw
ダーの中に、カサンドラも含まれてるに一票。

僕の中では、スノウさん、嫌いじゃないタイプですけどね。

>>-306スノウさん
相性悪いですね、本当(苦笑)

(-307) 2014/06/28(Sat) 05:43:44 (kuroma)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>-304
ありがと。今のところ同村した3つの村全てでイラつかせてるな…。
占い師にも関わらず灰目線ってのはこれ自体悪かったのかどうかは未だにわかってない。
予習してこいやってのはその通りだから反省してる。つーか予習してたらそもそもこの疑問自体があり得ないのか…?

(-308) 2014/06/28(Sat) 05:44:02 (Dr.SM)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>-305
ダー本人申告ならともかく、カサのために言い方かえる気なんかないにゃ。
そういうのを自分本位って言うんにゃよ?気付いてるかにゃ。

(-309) 2014/06/28(Sat) 05:44:14 (player774)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

オレは気にしてないぜ>どーでもいい人
とだけ言っておこう。

(-310) 2014/06/28(Sat) 05:47:21 (Dr.SM)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>-308
灰目線自体は、悪くはないにゃよ。
ただ偽要素になりえるってことにゃよ。
「理想の占い師像」ってのは結構、真として見られやすいからにゃ。
ずっと生きてれば真感情とかもろもろでダーが信用完全勝ちしてたとは思うにゃ。
でも、死んでしまったら何も言えなくなるからにゃ。

人それぞれ判断基準ってのがあるから、一概に何がよくて何が悪いかは言えにゃい。
けれど、抑えるべきポイントみたいなのはあると思うにゃよ。
騙るときにも大切になってくるにゃー。

(-311) 2014/06/28(Sat) 05:48:15 (player774)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>-309
そうですね。言われてから気づきましたよ。

>>-302「シュテラはかなり狼だった」
には同意ですね…特に序盤は、そう思いましたよ。

というか、初めは、シュテラさんと、オズさんが狼だと思ってました…。

(-312) 2014/06/28(Sat) 05:49:10 (kuroma)

ドヤ顔探偵 ダーフィト、ふさねこ スノウちゃんは(ヤモリよっぽど嫌いなのな…)と思った。

2014/06/28(Sat) 05:49:33

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>311
ふむふむ。
理想の占い師像ねぇ…。ぱっと思いつくのはG1199ヨアヒムだな。あいつみたいになりたいなと思ってたけど、なかなかうまくできなかった。
理想像に縛られ過ぎずにやってみるよ。それを装うのもスキルの一つだってことは今回でわかった。

(-313) 2014/06/28(Sat) 05:54:51 (Dr.SM)

ドヤ顔探偵 ダーフィト、(ぼちぼち誰か起きてこないかな)と思った。

2014/06/28(Sat) 05:55:46

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>-313
真だから、まったく演技せずに素でやればいいってわけでもないからにゃ。
それこそ襲撃避けのために狂アピする真とかもいるしにゃ。
それでも襲撃されると偽として死ぬので最悪だけどにゃw

(-314) 2014/06/28(Sat) 05:56:55 (player774)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

(つーかだな、エディさん待たせて寝落ちてそのままなわけよ)
(思いやりどうこうの話よりも男として最低だぜまったく…)

(274) 2014/06/28(Sat) 05:57:42 (Dr.SM)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>-310ダーフィトさん
僕の性格ですよ。
これ以上は何も言いませんよ。

(-315) 2014/06/28(Sat) 05:57:53 (kuroma)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>-263
実はリーゼさんがLWとカップルになるといいなと思ってました>>3:60
結果は狼側にとっては残念だったけど、見事なお仕事おつかれさまでした。

>>2:*1
別に見てから判定決めたわけではないから純粋アクセスの都合と書いてた速さの問題。
走行中の電車から無理矢理PADスタイルだったのも早さに影響してるね。

ダーフィより早く落としたかったのだけど、夜のうちの準備が足りてなかっただけでした。

>>2:-2
最後の?

あぁ>>2:62>>2:63のことね、と言うわけでご心配している意図はなかったのですよ。
占い先指定になったらLW囲いに備えて黒判定はでも考えたけど(笑

(-316) 2014/06/28(Sat) 05:58:00 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

おや、黄泉に潜っていたら、もとい読みだけど、すっごい伸びてた。

おはよう、猫ちゃん&カサン

(275) 2014/06/28(Sat) 06:00:28 (mikari)

黒魔術信者 カサンドラ、吟遊詩人 セルウィンおはようございます

2014/06/28(Sat) 06:01:31

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>-314
それそれ。それが今回のオレの傲慢。
真であることが最大の武器。素直にやってりゃ真視なんて後からついてくる。とか思ってたからな。
それは手抜きにも似てるってことを思い知った。
オレは性格的には素でやるほうがわかってもらえそうかな、とは思うけど。

(-317) 2014/06/28(Sat) 06:02:10 (Dr.SM)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

〇〇の時は、××が狼だと思ってた。

これをいかにその当時に、場に出して共有し、精査するかは大事だと思うにゃよ。
「私はこう思うんだけど、どう思う?」だにゃ。
これは確白でもやっていいんじゃないかにゃ。
その意見をきくこと自体が、皆の思考を引き出したり
その人の考え方を見ることに繋がるからにゃ。

狼は思考を作らなきゃいけにゃいから、議事がまわればまわるほどしんどいにゃ。
場の活性化。今回、前衛が少ないという話も出てたけど、いないにゃらそれを誰かがやればいいんじゃないかにゃー。

(-318) 2014/06/28(Sat) 06:02:24 (player774)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>275セルウィン
おはようにゃん。

全部読めてるわけじゃないんにゃけど、
流石だよにゃ、そこのドヤよりよっぽどか占い師だったにゃ。
騙りの力は、1199のパメラ以上だったにゃー。

(-319) 2014/06/28(Sat) 06:07:32 (player774)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>-317ダー
ま、確かに「裏無い師」が向いてそうではあるにゃ。

(-320) 2014/06/28(Sat) 06:08:20 (player774)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>-318
「その当時に」ってのが大事だな。

(-321) 2014/06/28(Sat) 06:08:34 (Dr.SM)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>-322
あとからなら、なんとでも言えるからにゃ。
そこで要素とれなくなるにゃ。

(-322) 2014/06/28(Sat) 06:10:13 (player774)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>-319
みかりさん相手じゃ分が悪いぜ。
「騙りの力は1199パメラ以上」同意。

(-323) 2014/06/28(Sat) 06:11:23 (Dr.SM)

ドヤ顔探偵 ダーフィト、(アレク起きてこねーかな。最後に少しでも話したいぜ。)

2014/06/28(Sat) 06:15:55

吟遊詩人 セルウィン

>>-318
その類の問いへ手応えなかった時点で、偽に思われてるなぁ……と感じてましたが。

>>-319
二日目の頭までたどり着いたところの、エディの独り言(>>2:-3)をカサン護衛に戻せたので最低限は果たした、というとこかな。
あくまで最低限だけど。
あの日ロッテ吊りで押せていたらまだ違ったかしら?

それにしても、「〜ではないようだ」への反応は驚きました。
短期ではともかく、長期でなら十分平易だと思ってただけにね。

(276) 2014/06/28(Sat) 06:22:27 (mikari)

疾風迅雷 エディ

自分勝手でいいんじゃないかな。むしろそう開き直った方が、楽だよ。

誰かの為にといいながら、結局自分の為に動くとかさ、気付いた時胸が苦しくなるし。誰かの為にと勝手に暴走するほど滑稽なことは、あんまりないし。

誰にでも優しいってさ、ようは特別目線を奪えてるわけではなくて。あー、そっか、そうなのかって言うような。

むつかしいね。こっちみて欲しいけど凝視は欲しくないんだ。
そう、急に変わったら、なんか、違う人になったんじゃないかなとさえ思ってしまうかも。

(277) 2014/06/28(Sat) 06:22:57 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ

待ちくたびれて、寝てしまっていた的な?

次はきちんと守るから、今はそばで寝かせて欲しい、な。
尊敬している貴方を、守るために。そのままでして欲しいから。

ちょっと変わって欲しいと思ったり、しなかったり、なんだったりは、あるけど、なーんて。

(278) 2014/06/28(Sat) 06:23:00 (mmconbu)

吟遊詩人 セルウィン

……と言う事は、延長なしに決めたのかな?

残念だけど、都合が付けられなかったのが悪いしね。
せめてご挨拶くらいはして村を去れるよう心がけるよ。

(279) 2014/06/28(Sat) 06:25:37 (mikari)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

◆ローゼンハイムさん
お庭お借りしました。ありがとうございました。アレクとお幸せに。

◆カサンドラさん
目の前にいるけどな!
PCでたくさんドツかれました。あと軽く袖にされました。確かハリセンでも相当叩かれました。でもダーフィトは変わらず元気ですまる
ああいうコント大好きだわ。
まとめ役お疲れさま。
あ、そうそう>>-97。カサンドラさんはしっかり考えてくれてたもんな。言い方が悪かったよ。ごめんな。
こうやってまた一緒に村入りできてよかった。これからもよろしく!

(280) 2014/06/28(Sat) 06:25:49 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

ねてま…した

(-324) 2014/06/28(Sat) 06:25:52 (mmconbu)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

セル
まあ、最初はドヤ顔が状況も相まって真くさかったからにゃ。
やっぱり真占は手強いもんにゃね。

(-325) 2014/06/28(Sat) 06:27:00 (player774)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

エディ!

…おはよ。ごめん、待たせて。

(281) 2014/06/28(Sat) 06:27:14 (Dr.SM)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>279
いや、村建て人さんは延長するって言ってたぜ。ギリギリで延長するって言ってたから、もうすぐ延長されると思うよ。

(282) 2014/06/28(Sat) 06:28:37 (Dr.SM)

吟遊詩人 セルウィン

わたしだけの貴方だとおもっていたのに、貴方にとってわたしは数多く居る人の一人ということでしかなかったの?

そんな事、許せない許せない許せない許せないっ!

わたしだけを見てくれないなら貴方の目なんて要らない。
わたしだけに話してくれないなら貴方の声も要らない。
わたしだけを抱きしめてくれないのなら貴方の腕だって要らない。

わたしだけの貴方でないなら……

(283) 2014/06/28(Sat) 06:30:17 (mikari)

(284) 2014/06/28(Sat) 06:30:41 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

夢でもBBSのキャラを演じていたからなんだかもうね、あれである

休んだ気がしない

(-326) 2014/06/28(Sat) 06:31:26 (mmconbu)

ドヤ顔探偵 ダーフィト、セルウィンさんの想い人は誰なんだと気が気でない様子だ。

2014/06/28(Sat) 06:32:31

吟遊詩人 セルウィン

>>282
そっか、ダンケ

だいぶ、くらくらりんなのでちょいと横になってくるよ。
お休みなさい。

(285) 2014/06/28(Sat) 06:34:48 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

うん?

いい人が本当は自分の事が(どうでも)いい人だったんだと思ってしまったヤンデレ娘さんのまねっこだよ、ふふふ。

(286) 2014/06/28(Sat) 06:37:14 (mikari)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>277 >>278
凝視して欲しくないってのがエディさんらしいというか…。
オレは割とそうなりがちっていうか…。
難しいな!ハハハ!

自分の好きな人くらいしっかり見させてくれよな、とは思うぜ。

(287) 2014/06/28(Sat) 06:38:26 (Dr.SM)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

アルカイックなんて非勝負村では使えるけど、勝負村だとなかなかしっくりくる使い所ないよな〜

(-327) 2014/06/28(Sat) 06:38:53 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン、ノチー

2014/06/28(Sat) 06:39:43

ドヤ顔探偵 ダーフィト

さ、さすが詩人さん。朗読が堂に入ってて迫力に気圧されたよ。
セルウィンさんの想い人が気になるのはほんとだけどな!

(288) 2014/06/28(Sat) 06:40:41 (Dr.SM)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

オレはこんな感じ。
ドヤ顔のほうがキマってるぜ!

(-328) 2014/06/28(Sat) 06:41:32 (Dr.SM)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

◆ノトカーさん
さわやか系一途男子。お似合いカップルだよな。シュテラちゃんと末永くお幸せに。でも肉じゃがにするのは勘弁な!
なんだかんだあったけど、地上参戦してくれて嬉しかったよ。ありがとう。

◆カレルさん
長期興行は仕方ないな!次こそ地上で、だぜ。
そう!次がある!はず!
変顔で優しい地上への言葉がありがたかった。
ただし、圧倒的桃陣営の称号は剥奪だな。

(289) 2014/06/28(Sat) 06:51:46 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-300取れるまで粘ろうとしていたのだけど取られてました

>>271 セル
私には殆どのものに基準がないんです、だから色々知りたくて。
「解らないと、解らないことすら解らないんだ。」これは貴方の言葉。解るようにするため、適当夢中なんだと思います

それに、審問時代を生きた人って、あまり、知らないのもあり…そわそわ気になるのもあります、多分。

どうしようもないことで悩み続けるのが私なので…直せたら、直してみますね。ありがとうございます。

(-329) 2014/06/28(Sat) 06:52:20 (mmconbu)

【独】 研究員 アレクシス

エピ延長については希望される方の意向を尊重なさってください。
多忙な方がとくに多かった村なので。

ただし私自身は申しわけありませんが「本日7:00でエピが終わった」という解釈とさせていただきます。
さもないと宗教上の理由により、あちらの村に参加できなくなってしまいますので。

(-330) 2014/06/28(Sat) 06:53:00 (halfaya)

天のお告げ(村建て人)

宿帳のページが知らず知らずのうちに増えている。

みなさんおはようございます。
更新5分前です。
当国での村数にも問題がないようですので、エピローグを延長させていただきます。
それではみなさん、ごゆるりと。

(#2) 2014/06/28(Sat) 06:55:29

【独】 研究員 アレクシス

最後、簡単な挨拶になってしまいますが。

みなさま本当にありがとうございました。

それでは。

(-331) 2014/06/28(Sat) 06:55:55 (halfaya)

村の更新日が延長されました。


【独】 疾風迅雷 エディ

延長ありがとうございます。

審問といえば、いんげん、というか、そのイメージしかなくて。
チップは茶色ベースなのに、みどりい感覚…

(-332) 2014/06/28(Sat) 06:57:57 (mmconbu)

(-333) 2014/06/28(Sat) 06:58:08 (mmconbu)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>アレク
ギリギリ顔出してくれてありがとう。
また会おうぜ!

(-334) 2014/06/28(Sat) 06:58:10 (Dr.SM)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

延長確認にゃ。

アレクはお疲れにゃーん。

(-335) 2014/06/28(Sat) 07:01:23 (player774)

【独】 疾風迅雷 エディ

アレクはお疲れ様でした。

本気で殴ってくれて、嬉しかったです。殴り返せていないし、2人が繋がっているとしたら変なところに気づいても気づけなくて、刺してしまいましたけど。

誑かされていたら怖いなあと思う反面、これ本物だったら幸せだなあとふわふわ。
ありがとうございました。またどこかで。

(-336) 2014/06/28(Sat) 07:02:22 (mmconbu)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

誰か11100pt喉嗄れ挑戦しにゃいか?w

(-337) 2014/06/28(Sat) 07:02:35 (player774)

【独】 疾風迅雷 エディ

あと8056pt…枯らせなくはない、範囲ではありそうw

(-338) 2014/06/28(Sat) 07:03:36 (mmconbu)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>-337
ちょっとした短編小説になりそうだな。

(-339) 2014/06/28(Sat) 07:03:51 (Dr.SM)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

あー…エディちゃんやる気になっちゃったよこれ。

(-340) 2014/06/28(Sat) 07:04:45 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

いや、無理かな。
3000pt+2000ptが最高だったような…どうだったか。

(-341) 2014/06/28(Sat) 07:05:08 (mmconbu)

ドヤ顔探偵 ダーフィト、疾風迅雷 エディとせっかく一緒にいるのだから、何を話そうか考えている。

2014/06/28(Sat) 07:06:37

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

薔薇の下の仕様は本当に好きだにゃー。

(-342) 2014/06/28(Sat) 07:09:01 (player774)

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>-342
表情差分とか?

(-343) 2014/06/28(Sat) 07:09:52 (Dr.SM)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

24時間のびたけど、
あたしは基本、本参加エピ優先にゃから
またちらちら覗きにくるにゃん。**

(-344) 2014/06/28(Sat) 07:10:33 (player774)

疾風迅雷 エディ

んー?(どうでも)いい人、ってとこから考えると、ヤンデレ娘って私のことかな的なー?

なんだ。凝視されたら、気持ち悪い。
そこに憧れたわけじゃないし。

誰にでも優しくあろうとするところに、そこを、尊敬してる。
私には絶対にできないし、したいと思わないし、でもすごいなって思っているから。

まとまらない的なー…

(290) 2014/06/28(Sat) 07:13:03 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、ふさねこ スノウに手を振った。

2014/06/28(Sat) 07:14:23

疾風迅雷 エディ

>>287
だって、ねえ。
木星の貴方が好きだから。そんな触れることは、できないよ。

(291) 2014/06/28(Sat) 07:15:46 (mmconbu)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>-343
全般にゃよ。国主様の管理・更新が細やかでいらっしゃるし。
キャラチップ関係は副管さんだにゃ。

>黒白国主様
面と向かってたつる様に言う機会も交流もないので、こういう薔薇下大好きPLもいるというのを何かの機会にでも。
うゆきさんとはtwitter等で交流もあるのですがねw

(-345) 2014/06/28(Sat) 07:15:52 (player774)

【見】ふさねこ スノウ、にゃーん**

2014/06/28(Sat) 07:16:05

ドヤ顔探偵 ダーフィト

尊敬してる、ってのはちょっとくすぐったいな。
ま、オレたちの関係はこれくらい付かず離れずがちょうどいいんだろうな。

(292) 2014/06/28(Sat) 07:16:12 (Dr.SM)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

エディさんってさ、優しくされるのって苦手だった?

(293) 2014/06/28(Sat) 07:22:33 (Dr.SM)

疾風迅雷 エディ

私もこれが気持ちいいなあ。

ロマンチックとか、想いが乗ってるとか、嘘をついているとかないとか、違う。
今、やっと伝わった気がする。伝えるのが下手なだけなのだけれど。

(294) 2014/06/28(Sat) 07:23:37 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ

苦手ではないと思うよ。ただ、度をこえた優しさは嫌い。

(295) 2014/06/28(Sat) 07:24:53 (mmconbu)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

そか。
なんとなくそう感じただけだから気にしないでくれ。照れ隠しじゃないんだけど、なんかそんな感じかなって思っただけ。
度を超えた優しさ…ねぇ。ほんと一言に「優しさ」って言ってもいろいろあるな。

(296) 2014/06/28(Sat) 07:31:56 (Dr.SM)

疾風迅雷 エディ

て、照れ隠しかもしれないよ?

とりあえず慰めなきゃ、とかがやだ。
私の目分量でしか測れないけど、適当だなって人のはなんとなーく、わかるから

基本はありがたくいただくけれどねー。
わーい褒められた、みたいに!

(297) 2014/06/28(Sat) 07:45:59 (mmconbu)

【見】 旅芸人 カレル

ネオチーに襲撃されてまた7時に起きれなかったなんてそんな…
なにはともあれ、おっはー。

(298) 2014/06/28(Sat) 07:49:58 (gran)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>297
あーなるほどな。ちょっと理解した。度を超えたっつーか優しさはあるけど思いやりがないってやつだな。
せっかく手が届くところにいるのに、木星だからーっつってぽんと置かれるのもなって。

(299) 2014/06/28(Sat) 07:52:26 (Dr.SM)

ドヤ顔探偵 ダーフィト、「カレルさんおはよう」と手を振った。

2014/06/28(Sat) 07:52:58

ドヤ顔探偵 ダーフィト、疾風迅雷 エディの頭をぽんぽんなでなでした。

2014/06/28(Sat) 07:53:20

疾風迅雷 エディ

おっはー、カレル。
だめだー眠い。寝てくるにゃん。

(300) 2014/06/28(Sat) 07:53:28 (mmconbu)

【見】 旅芸人 カレル

ダーにはおはよーノシ
エディにはおやすみー?

(301) 2014/06/28(Sat) 07:55:09 (gran)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

オレは寝ちまうともう戻ってこれないかもしれん。夕方にはまた顔出せるよ。おやすみ、エディ。

(302) 2014/06/28(Sat) 08:00:22 (Dr.SM)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

ダーが1199のヨアヒムを好きでいてくれて恐悦至極です。ヨイショでもお世辞でも顔が緩みます。ありがとうね。

(-346) 2014/06/28(Sat) 08:00:38 (gran)

疾風迅雷 エディ

は、>>300とってた!

だって、手を伸ばす意味がない。
今、そこまで求めてない。この優しさで十分なの。

(303) 2014/06/28(Sat) 08:01:49 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、ひどいすれ違いである おやすみ**

2014/06/28(Sat) 08:02:22

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

とりあえず…全部ログ読めました。
ログ読んでる内に、ちょっと増えてましたね。

(-347) 2014/06/28(Sat) 08:06:01 (kuroma)

黒魔術信者 カサンドラ

#2村立て人様、了解しました。

ノトカ―さんとシュテラさんの赤い世界に見とれてました。

>>200アレクさん
お疲れ様でした。
無理しないで下さいね

-192オズさん
才能ですね…。
狼さんになった時のオズさんが気になります。

-193…言われてた…。

00:40:39カレルさん
>>*52ノトカ―って、リアル時間的に、お風呂とか寝る準備しなくても大丈夫?って意味じゃないでしょうか。

(304) 2014/06/28(Sat) 08:06:47 (kuroma)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

ダーとエディは不思議な距離感だねぇ。エディの偽者の優しさなんて、上っ面だけの優しさなんていらないッってとこら辺が由来かな?と決め付けは嫌がられそうだが勝手に想像。

(-348) 2014/06/28(Sat) 08:07:40 (gran)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>215>>218>>219>>225>>226
>ミーネさん
これラインですよね?間違いなく。
狼2匹、吊り安定だと思います。
【▼ヨセフ▼カレル】

>>-205エディさん見てると、僕も霊能好きになりそう…

>>*45シュテラさん
リアル人狼…僕はオフ会で初めて経験しましたが、オンと全然違いますね…難しいです。

>>-236エディさん
僕はそれが苦手ですね…。

>>-249ダーさんの意見に追従。

(-349) 2014/06/28(Sat) 08:07:55 (kuroma)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>251セルウィンさん…なるほど。
なんというか毎回、セルウィンさんから、いろいろ教えて貰ってます。
僕は、その策に嵌ってましたね。

>>-266セルさん…あの時は…本当…解りませんでした。
(ヨセフさんは僕を殴って良いと思うの。)
最終的には、セルさんを狂と見て、ヨ…ヨセフさん村置きできましたし…(震え声)

>>-267セルウィンさん
芸風だと思われてたのですか…なら芸風で…。
…嘘です、ごめんなさい。
>>-243 無理しないで下さいね…。

>>-268オズさん、ご一緒出来て楽しかったです。
有難うございました。お疲れ様でした。
最終日、リーゼさん、オズさんの選択が勝利に繋がりましたね。
また何処かで。

>>-269エディさん
そうですね、吊り回避周りは、エディさんの判断で良かったと思います。

(-350) 2014/06/28(Sat) 08:09:11 (kuroma)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>-278リーゼさん
お疲れ様でした。同村ありがとうございました。
>個人的には、最終日の墓下狼予想を二択に持ちこめたので…
はい、とても楽しませてもらいましたよ。
こちらこそ、何処かで会った時は、宜しくお願いします。

>>-318スノウさん
アドバイスとして受け取りますね。
ありがとうございます。

(あ……ログへの返信を書いていたら…ログが増えていました…。)

(-351) 2014/06/28(Sat) 08:09:41 (kuroma)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

300おめ!

オレも寝ようかなぁ。寝落ちたらごめんってことで一応おやすみ!と言っておく。

(305) 2014/06/28(Sat) 08:12:38 (Dr.SM)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>276セルさん
「〜ではないようだ」にはびっくりですね。

>>280ダーフィトさん
>>-97は、貴方が謝る必要ないです…すみません。
僕の中で、「村騙り=吊りでヨセフくんの意見に耳を貸さない」が理解できてませんでした。
読み直してやっとわかりましたよ。何をどう勘違いしてたかは、貴方のご想像通りです。
…こういう性格、自分でもたまに嫌になりますよ。
ダーフィトさん、僕を含め、いろいろな方への気遣い、ありがとうございました。
僕も、また機会があれば、よろしくお願いします。

>>283セルさんのヤンデレ良いなぁ…
RP好きとしてはもっとRP上手くなりたいです…というか、キャラ一回固めたら、崩れないようにしたい…。

>>-326エディさん
…休んだ方が良いと思います…。

>>-331アレクさん
お疲れ様でした。
こちらこそ、有難うございました。

(-352) 2014/06/28(Sat) 08:13:50 (kuroma)

【見】 旅芸人 カレル

>>304 カサンドラ
ボケに後から突っ込むなんて非情だと思うの…ヨヨヨ 
しかもアレな方向でのボケをオヨヨ

(306) 2014/06/28(Sat) 08:14:56 (gran)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

カサンドラが肩書きを変えてなかったことに驚き桃の木山椒の木である。黒魔術信者って最初からなのか。

(-353) 2014/06/28(Sat) 08:16:57 (gran)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

最後の挨拶…ごく普通ですが…

僕は、地上では、周りに迷惑かけました。
最後までお付き合い下さって有難うございました。
最後まで真剣に推理しあえる人達で、とても楽しかったです。
また何処かでお会いできる日を楽しみにしています。
では、失礼します。

(-354) 2014/06/28(Sat) 08:16:59 (kuroma)

黒魔術信者 カサンドラ

>>306カレルさん
おぉぅ…空気読めなくて御免なさい。
>>-353はい、黒魔術信者は、最初からでした。

ではでは、入れ違いになってしまいましたが、そろそろ落ちます。

(307) 2014/06/28(Sat) 08:20:47 (kuroma)

黒魔術信者 カサンドラ、旅芸人 カレルに手を振った。

2014/06/28(Sat) 08:21:56

黒魔術信者 カサンドラ、 *席を外した*

2014/06/28(Sat) 08:22:12

【見】 【独】 旅芸人 カレル

ういういーカサンドラ、お疲れさまーノシ
またねーノシノシ

(-355) 2014/06/28(Sat) 08:24:28 (gran)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>-330 アレク
お疲れ様でした、そしてありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう。

(-356) 2014/06/28(Sat) 08:45:34 (gran)

青年 ノトカー

えー
すごい寝てたかも。
あと結構伸びてるかんじ?

(308) 2014/06/28(Sat) 08:47:25 (vienca)

【赤】 青年 ノトカー

おはよー!

(*75) 2014/06/28(Sat) 08:49:07 (vienca)

【見】旅芸人 カレル、やふーノトカー

2014/06/28(Sat) 08:49:38

青年 ノトカー、宿屋の娘 シュテラいないのかなぁ

2014/06/28(Sat) 08:49:54

青年 ノトカー、あ、カレルやほ

2014/06/28(Sat) 08:50:14

【独】 青年 ノトカー

ところでこの延長って、村時間1日(りある2日)ってこと?

(-357) 2014/06/28(Sat) 08:51:38 (vienca)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

エピは明日の朝7時までに延長しましたよってこと。
伸びたのは24hだね。

(-358) 2014/06/28(Sat) 08:53:20 (gran)

青年 ノトカー

喉がもりもりしてる…
何か皆へのメッセージとか残してくべきなのか。


………ちょっと灰雑感出す気持ちになった…

(309) 2014/06/28(Sat) 08:54:35 (vienca)

【独】 青年 ノトカー

回答ありがと。

そうなんだ!村時間関係ないのな…うっかりするとこだった

(-359) 2014/06/28(Sat) 08:55:35 (vienca)

【赤】 青年 ノトカー

赤ももりもりあるなぁ

(*76) 2014/06/28(Sat) 08:58:04 (vienca)

【赤】 青年 ノトカー

二度寝の誘惑…

(*77) 2014/06/28(Sat) 08:59:41 (vienca)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

やっぱり寝坊しました…

(*78) 2014/06/28(Sat) 09:00:22 (Shion)

【赤】 青年 ノトカー

おはよ。

お揃いだなー

(*79) 2014/06/28(Sat) 09:01:19 (vienca)

【独】 青年 ノトカー

ねむい…

(-360) 2014/06/28(Sat) 09:08:54 (vienca)

【赤】 宿屋の娘 シュテラ

眠いですねぇ…

一時離脱ー…

(*80) 2014/06/28(Sat) 09:11:56 (Shion)

【赤】 青年 ノトカー

うんーしっかり休んでねー

(*81) 2014/06/28(Sat) 09:12:30 (vienca)

青年 ノトカー

ひとりになったぽい

何しよう。遊ぼうかな
なんか、ランダムとかで

(310) 2014/06/28(Sat) 09:14:20 (vienca)

青年 ノトカー

あー!なんか重い。さっきから鳩重いぃ

(311) 2014/06/28(Sat) 09:15:44 (vienca)

青年 ノトカー

……素直に寝ちゃおかなー**

(312) 2014/06/28(Sat) 09:17:51 (vienca)

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

[こっそり]実は見てはいたり……。
エピ延長……したんだね。おめでとう、かな?

いつ来れなくなるか解らないから……軽く。
地上の人達、お疲れ様でした。また、再再戦とかやるときよければ声かけてくださいね。
誕生日祝ってくださった方はありがとうございました。

[P.S.]赤桃いいぞ、もっとやれ。

(-361) 2014/06/28(Sat) 09:31:56 (tuki)

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

スノウがときどき投げてるブーメランは

ちゃんと投げ返してあげた方がいいのかな

(-362) 2014/06/28(Sat) 09:36:18 (wakepon)

【見】 遊牧民 サシャ

真要素とか、「一般に真要素とされてるもの」ってだけなのがおおいしね。

(313) 2014/06/28(Sat) 09:41:25 (wakepon)

少年 ヨセフ、 |д゚)

2014/06/28(Sat) 09:52:41

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>-362
別にいらにゃあよ。

(-363) 2014/06/28(Sat) 09:54:51 (player774)

少年 ヨセフ

村が続いてる…。
時空が歪んだっぽい。
epて続いたりするんだね。
また想定の甘さがでたにょ。

(314) 2014/06/28(Sat) 09:55:28 (Lostdoll)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

あたしの趣味みたいなもんにゃからね、ブーメラン。

(-364) 2014/06/28(Sat) 09:56:34 (player774)

少年 ヨセフ、自動人形 ドロシーをなでりこなでりこした。

2014/06/28(Sat) 09:58:19

少年 ヨセフ

僕の言動で不快な思いをされた方、ごめんなさい。

(315) 2014/06/28(Sat) 10:05:01 (Lostdoll)

【見】自動人形 ドロシー、少年 ヨセフをパソコンで殴った。

2014/06/28(Sat) 10:11:45

【見】 旅芸人 カレル

ブーメランが趣味のにゃんこがいるらしい。
なにそれこわい。

(316) 2014/06/28(Sat) 10:39:24 (gran)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>315 ヨセフ
ヨセフの言動で不快な思いをした人はいたのだろうか?
ヨセフが誰を想定して謝っているのか分からないけど、村騙りという戦術やその戦術を行ううえでの認識の甘さに対してのいらだちは多少あっただろうが、それをヨセフ個人へのいらだちや言動へのいらだち、と同一視しては相手に困惑されてしまうよ。
あー、つまり、ヨセフが誰かに謝りたいなら、村騙り失敗してゴメンネ、てへぺろ、だけでいいんじゃないかなー。

(-365) 2014/06/28(Sat) 10:49:27 (gran)

【見】旅芸人 カレル>>-365が今回の村騙りを失敗と捉えるならって前提になってた…

2014/06/28(Sat) 10:53:31

青年 ノトカー、゚ω゚)ぬるり

2014/06/28(Sat) 11:57:02

青年 ノトカー、|゚ω゚))

2014/06/28(Sat) 11:58:25

青年 ノトカー、 |彡サッ

2014/06/28(Sat) 11:59:12

疾風迅雷 エディ、|´◉W◉)

2014/06/28(Sat) 12:01:06

疾風迅雷 エディ、 |´˘ω˘ )

2014/06/28(Sat) 12:02:03

【独】 疾風迅雷 エディ

深夜族の方多いし、この時間しずまりかえるのは仕方ないことなのだろうか(´・ω・`)

(-366) 2014/06/28(Sat) 12:17:18 (mmconbu)

【見】旅芸人 カレル、やふーノシ

2014/06/28(Sat) 12:23:57

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-349 カサンドラ
一部特殊編成や奇策による陣形を除き。占い師は最重視されますが。
霊能者は村によって扱いが変わります。引っ込め言われたりそれ中心で村が回ったり

確定しても村から弾かれたり。すがられて村負けに導いていったり。独断によりストレートで勝ちにひきずってくれたり。
単体を見るのがとても楽しい。複霊だと倍。そんなこんなで私は霊能が好きです。

(-367) 2014/06/28(Sat) 12:29:34 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

戦略は…知りませんね…
あくまで私が好きなだけです そんで初戦の影響がもっそ強いです

(-368) 2014/06/28(Sat) 12:31:29 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

複霊出たらさっさと挽き殺すのが1番なのでしょうけどね

カレルはやっはーヽ(・∀・)ノ

(-369) 2014/06/28(Sat) 12:34:13 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

G13で、3-2になったとして。
霊を決め打った村ってあんまりないんじゃないかなぁ…

霊挽いて、その間に占判定見て、そんで決め打ち。これが負けにくい動きだと思うのよね。

気になってきたから時間見つけてちらちらG国のログ読んでいくことにしよう

(-370) 2014/06/28(Sat) 12:39:57 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-352
ニコラスになっていて…狼から逃げる為に、50人乗りトラック自転車(?)に乗り込み。
桜の木の枝にぶつかって痣できたり、電柱に引っかかって感電死するという…さんざんでした

(-371) 2014/06/28(Sat) 12:46:44 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、結局忙しくて寝れてないのよね…寝ないとクソネミにやられてしまう**

2014/06/28(Sat) 12:50:17

【見】 【独】 旅芸人 カレル

G13で真狼狼-真狂とか元村の近くにあった気がするなぁ。あれは村側には厳しそうだった…。

やっぱ霊って決め打っても旨みが少なく感じるからじゃないかしらん?霊は占いのためにある、って意識がどうしてもあるかも。と占いスキーがぼそぼそ。

(-372) 2014/06/28(Sat) 12:51:09 (gran)

【見】旅芸人 カレル、疾風迅雷 エディ>>-371 何それエグイ…って夢の話か

2014/06/28(Sat) 12:52:49

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

ん?縄5本で全役轢いて終わりじゃにゃいの?
どこか読み間違えてるかにゃ?

(-373) 2014/06/28(Sat) 12:57:32 (player774)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

G13って狼3かにゃ?

(-374) 2014/06/28(Sat) 12:58:17 (player774)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

あれ?
G13だから3狼1狂だよね?

(-375) 2014/06/28(Sat) 12:58:30 (gran)

【独】 疾風迅雷 エディ

旨味が少ないところか殆どないような…むしろ、ある?(

基本は殺しちゃうのが1番だけれど。村の流れにもよるのでしょうなー。

(-376) 2014/06/28(Sat) 12:58:36 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、3w1lですー

2014/06/28(Sat) 12:58:56

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

あー、にゃるほど失礼。

自由占で霊轢きながら手順詰めが一番確実かにゃー。

(-377) 2014/06/28(Sat) 13:01:06 (player774)

【独】 疾風迅雷 エディ

C編成、E編成、F編成は2wだったかな?

(-378) 2014/06/28(Sat) 13:01:33 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、ではでは

2014/06/28(Sat) 13:02:29

黒魔術信者 カサンドラ、 |д゚)

2014/06/28(Sat) 13:19:12

黒魔術信者 カサンドラ、↑この顔文字便利ですねぇ

2014/06/28(Sat) 13:19:29

【見】 【独】 旅芸人 カレル

E編成ってなんだっけーと思ったらハム共入りの編成なのね。
C編成は…あ、これも共有いるんだ。
共有者ってけっこーどこにでもいるのね。

(-379) 2014/06/28(Sat) 13:20:17 (gran)

【見】旅芸人 カレル、黒魔術信者 カサンドラをつんつんつついた。

2014/06/28(Sat) 13:21:50

黒魔術信者 カサンドラ、旅芸人 カレルこんにちは。

2014/06/28(Sat) 13:40:44

少年 ヨセフ

カレル>>-365
フォローありがとう。
>>315で困惑した人はカレルのこの言葉で大丈夫だよね。

僕は人格を能力でしか見てないの。
この価値観が特殊っぽなのでみんな気にしないでね。

(317) 2014/06/28(Sat) 13:58:58 (Lostdoll)

宿屋の娘 シュテラ、 |д゚)

2014/06/28(Sat) 14:02:45

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

エディさん見えたので思わず…

>>-367エディさんの考えが新鮮でした…なんというか自分にはそういう考え、ありませんでしたから。
真似してみたくなるくらい衝撃的でした。
霊を決め打つのって確かに、なかなか見ないですね。いつかやってみたい。

(-380) 2014/06/28(Sat) 14:11:25 (kuroma)

【独】 薬師 リーゼロッテ

エピ延長されてましたか

お疲れ様です。

(-381) 2014/06/28(Sat) 14:14:48 (silvp)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

やっほう。
挨拶の続きっ!

◆ヨセフくん
だいたいはカレルさんが言ってくれた。村騙りについてのしこりはもう誰も持ってないと思うぜ。また一つ勉強になった…くらいでいいんじゃねぇの?
あんまりネガると背が伸びねぇぞ!ハハハ!

◆スノウちゃん
そろそろカレルさんと旅芸人一座に加わってもいいんじゃないかな。
特技はPCによる殴打とブーメラン投げです!→採用!まで見えた。
ほんと、面倒見のいい猫又だと思う。昨晩?早朝?話できてよかったよ。ありがとう。

(318) 2014/06/28(Sat) 14:39:28 (Dr.SM)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

霊能フェチは結構いるよにゃー。

確白(共・聖)好きや狩好き
あるいはその逆。

ホント色んな人がいるにゃ。

(-382) 2014/06/28(Sat) 14:40:31 (player774)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

◆シュテラちゃん
もふ結婚おめでとう!圧倒的桃陣営の名を欲しいままにしてるな。
>>29☆獅子奮迅・孤軍奮闘のセルウィンさんへ。
あんまり絡めなかったけど、再戦実現できてよかったよな。次回はネタ村か?まぁなんでもバッチこいだぜ!また遊ぼう!

◆アレク
まぁ多少の推理ミスは誰にでもあるよな、うんうん。
いろいろ大変な中、最後までオレたちに付き合ってくれてありがとう。ネタMVPはアレクでいいんじゃないかな。
気配り、気遣いしてくれてることはオレたちみんながわかってる。それで多少ポカしたって誰も責めたりしねぇよ。アレクはみんなに好かれてるんだぜ。楽しんでいこう。

(319) 2014/06/28(Sat) 14:48:52 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-379 カレル
あっ、ほんとうだ…!
霊共ギドラ信者としてはたまらんです

>>-380 カサンドラ
あら…手順重視の人の心を揺らせたなんて。
こうやって騙していくのがたまらんのですよね、ぷくすー。

それはさておき、相当むつかしいと思いますよ。
スノウやカレルみたいな、安定進行取る人を全員ねじ伏せなきゃいけませんし

それもまた、面白いのですが。

(-383) 2014/06/28(Sat) 14:50:41 (mmconbu)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

◆オズさん
最終日お疲れ様。最後まで考えて、戦い抜いてくれたからこその村勝利だったと思うぜ。しかしほぼ誰からも疑われなかったな…素白いのはもはや才能か。
オレの初日占い希望も、単によくわからん!ってだけだったし。お互い火力の底上げが今後の課題かしら。また会おうぜ!

◆リーゼさん
お前ら針鼠言いたいだけちゃうんかと。すんませんした!いやでもチクチクされた身としては結構納得しちゃって…。時々アルカイックスマイルで睨まれたときは裏でビビってた。
考察やスタイルのことなど勉強させてもらいました。おそらくオレには向いてないタイプ。だからこそ新鮮でした。

(320) 2014/06/28(Sat) 14:54:32 (Dr.SM)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

◆セルウィンさん
地上では対抗ってこともあってほぼスルー。噛まれてからは悔しいじたばた。後半頭が冷えてから見てると、本当に強かったなぁと。これからもこの村のログは何度も読むことになるだろうけど、セルウィンさんを中心にも読んでみようと思います。視野の広さ。かける言葉。手順や村の雰囲気の掌握。これから勉強させてもらいます。
少ない時間をやりくりして参加していただきありがとうございました。この村を最高に盛り上げてくれた人の一人だと思います。

◆ハンスくん
オレ一度もリアルタイム遭遇しなかった!なんというレアキャラ。ぬぬぬん。それでも見に来てくれてありがとう。いつかまた地上で会いたいな。
あの日、オレは帰りにFAMI-CHIKIを買って帰った。

(321) 2014/06/28(Sat) 15:01:30 (Dr.SM)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

霊共ギドラとか霊抜くための陣形おいしいです、だにゃ。
あたしが狼なら率先してやってほしいにゃー。
(襲撃ミスっても共噛めるしチャレしない理由がにゃい)

(-384) 2014/06/28(Sat) 15:02:55 (player774)

【独】 疾風迅雷 エディ

私みたいに霊能単体から好き、って人もいれば、複霊いたら殺すとりあえず殺すっていう過激派もいるし
占い師が嫌いという方にお会いした時は本当におどろきましたね…

好きな役職はなんですか?理由も合わせてお答えくださいと、そう聞いたら、みんな答えは違うのでしょうね。

あたりまえったらそーですけど

(-385) 2014/06/28(Sat) 15:05:22 (mmconbu)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

あたしは霊能者は好きにゃけど、
真霊時でも霊ロラ唱えるほどの霊ロラ教徒だからにゃ。

納豆とは、このへん1188再戦の墓下で話したからいまさらだけどにゃ。

(-386) 2014/06/28(Sat) 15:05:46 (player774)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>-383エディさん
Σ…霊決め打ち作戦…さっき本気で、手順考察から戦略論展開するにはどうしたらいいんだろうって思ってました…w
乗せられたのか僕は…

難しいけど面白そうには同意です。
やるかどうかは別として。

(-387) 2014/06/28(Sat) 15:06:16 (kuroma)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

占い師は、自分が素村なら頼る。
狼なら、即殺す。

自分では、まわってきたらやるけど
希望出してやりたいとは思わにゃい。

(-388) 2014/06/28(Sat) 15:08:10 (player774)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-384 スノウ
霊があわわーっとしてるとこを見るのが好きです>ギドラ

抜くか抜かないか、は、人外経験が殆どないので。どうなるかな。どうするだろうか。

(-389) 2014/06/28(Sat) 15:09:21 (mmconbu)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

◆サシャちゃん
髪留め喜んでくれてよかった。名探偵に格上げだ!
最後はおおかみかじり虫になってたな…。なんだかんだでまんざらでもなさそうなノトカーさんが印象的だった。シュテラちゃんが睨んでる睨んでる!
見学参加してくれて、温かい目線で墓下から応援してくれてありがとう。

◆コンラートさん
灰に埋めたLW考察はまさかのオズさんLW!ちょこちょこ顔を出しては、ぽんと感想を置いていってくれるナイスガイ。飛び入りありがとうございました。楽しんでいただけたのなら幸いです。またG1199縁の村が立つことがあると思います。その時もぜひ参加してくださいね。

(322) 2014/06/28(Sat) 15:11:47 (Dr.SM)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

霊共ギドラはじめて見た時はすげーにゃーと思ってたけど、あれ結構霊透けるしまる裸同然だからにゃ。
それなら潜伏するか、共隠して3-1のほうが霊護れそうなんだよにゃ。

占霊両維持じゃなく、占維持のための陣形ときいて
にゃるほどーと思った記憶があるにゃ。

(-390) 2014/06/28(Sat) 15:13:12 (player774)

吟遊詩人 セルウィン

お買い物からただいま。

(323) 2014/06/28(Sat) 15:18:03 (mikari)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

◆ドロシーちゃん
究極の少女に転生おめでとう。マスターによろしく。RPがかわいかった。墓下人気ナンバーワン。でもPCで叩くのだけは勘弁な!愛情が高まるほどドツかれるってあれか、一種のヤンデレか。アレクさんの頭の形が心配。
見学参加ありがとう。いずれ地上で会うこともあるでしょう。その時が楽しみです。

◆ミーネちゃん
おこんばんは。はっさんどこ行ったと思ったらこんなところに。責任重大な最終日まとめ役お疲れさまでした。ヨセフくんとフラグ立ってるって聞いたけどどうなったんだろう…。あまり地上でお話できなくて残念でした。また遊んでください!

(324) 2014/06/28(Sat) 15:21:11 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-386 スノウ
話しましたねー。

真霊の時ロラ提案して狂視されて、自分から提案するのはかいかがなもんなんかーと考えてるのですが…
人外挽くことできるし、いっかーでいいのかな

>>-378 カサンドラ
決め打ちは…手順考察からは…無理ではないです?

それっぽい甘言で推し推しでもしないと動かせないでしょーねー
元々真贋差ついてないとまずお話になりそうにありません

やっぱり挽くのがらくちんなのです

(-391) 2014/06/28(Sat) 15:21:35 (mmconbu)

ドヤ顔探偵 ダーフィト、吟遊詩人 セルウィンに、おかえりーと手を振った。

2014/06/28(Sat) 15:22:19

吟遊詩人 セルウィン

連戦の方もいらっしゃるとか、タイトなスケジュールお疲れ様です。

(325) 2014/06/28(Sat) 15:27:18 (mikari)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>-391
そのへんは言い方ひとつにゃよ。
先吊りでもいいと言って信用得た真霊も見たことあるし、
あたしも対抗より先にメリット提示して霊ロラ進言したことで好印象もらえたりしたからにゃ。

(-392) 2014/06/28(Sat) 15:27:46 (player774)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-392 スノウ
内約真狼だと思ってるんだよね?じゃあ挽こう?
そりゃこれで真目で見られるわけありませんわ…

スピード勝負、なるほどです、いかに味方を誘惑するか、か。

(-393) 2014/06/28(Sat) 15:32:47 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、吟遊詩人 セルウィンはこんにちは。

2014/06/28(Sat) 15:33:40

吟遊詩人 セルウィン、増えた分みてくるよ〜、とエディに手を振り替えしながら。

2014/06/28(Sat) 15:34:56

吟遊詩人 セルウィン、増えた分みてくるよ〜、とエディに手を振り返しながら。

2014/06/28(Sat) 15:35:05

吟遊詩人 セルウィン、ダーフィに猫ちゃんもこんにちは。

2014/06/28(Sat) 15:35:41

【独】 疾風迅雷 エディ

やっぱり村役職は孤独

(-394) 2014/06/28(Sat) 15:35:52 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

素村も役といえば役ですけど ここでは含んでないです

(-395) 2014/06/28(Sat) 15:37:32 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

とても眠いし過呼吸でるけどすごく楽しいから話していたいー…

霊能決めうちはまたしたいけど、村によるのでしょうね…50戦くらいやったら出会えるかな。

(-396) 2014/06/28(Sat) 15:39:37 (mmconbu)

吟遊詩人 セルウィン

>>-332
まぁ、あの一味……と言うと秘密結社みたいだなのでやめて(笑
あの界隈では審問審問いってるイメージはありますからね。

(326) 2014/06/28(Sat) 15:45:40 (mikari)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

◆エディさん
目の前にいてくれてる気がするけど…。形式上ってことで。

うーん、なんだろう。こういう距離感もいいなって思う。改まるとなんだか照れくさいのはお互いさまかな。エディさんと出会って、自分のことよく見つめ直すことができたよ。ありがとう。
寂しがりなくせに、強がりなところがかわいいなーなんて思ってる。甘えたいときは甘えたらいいのに。

なんか、木星が好きになったよ。お互い今のまま、この心地よい関係のまま、でいいんじゃないかな。オレもそれ以上は望まない。
最後に言いたい言葉は、「好きだよ」じゃなく、「ありがとう」だった。
ありがとう。またな。

(327) 2014/06/28(Sat) 15:46:05 (Dr.SM)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>-345
承りましたお猫さま。
二重開始問題関係で話したのでその折にでも。

(-397) 2014/06/28(Sat) 15:49:51 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>304
そうだね、緑こ黄緑は微笑ましいね♪

(すこしだけ寂しい気もするけど、それはそれ)

(328) 2014/06/28(Sat) 15:54:23 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-350
結局うつらうつらして殆どすすまなかったとか、そんな……

(329) 2014/06/28(Sat) 15:55:39 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン、そっと目をそらした。

2014/06/28(Sat) 15:55:55

疾風迅雷 エディ

いや、ね…どう甘えればいいかね、分からないしね。
それにキャラじゃない。

(330) 2014/06/28(Sat) 15:58:16 (mmconbu)

吟遊詩人 セルウィン

>>-352
そういえばE国のころもそれで悶着あった気がしたなぁ……

「人間だ」と判定出したから偽者くさい、とか(笑

(331) 2014/06/28(Sat) 15:58:22 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>307
はい、またね。

(332) 2014/06/28(Sat) 15:59:53 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-361
ドロシーさん楽しそうで見てて嬉しかったですよ。
何かの折がありましたらよろしくです。

(333) 2014/06/28(Sat) 16:01:26 (mikari)

疾風迅雷 エディ

でも、またな、って言葉はいやだよ。
どう伝えればいいのかな。ぐるぐるしてて言えないのだけど。

そう言われて仕方ないかと思ってしまうところはあるけど。

(334) 2014/06/28(Sat) 16:02:32 (mmconbu)

吟遊詩人 セルウィン

>>315
はて?
詰めが甘い、数えられていない等はあったけど、それはそれで別に不快と言うのとは違うと思う。

一定の仕事はしたというのは私から言わせるとあるなぁ……あの日の出勤時間が一時間ずれ込んでいたらなぁ(とーい目

(335) 2014/06/28(Sat) 16:05:54 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-366
わたしは寝てたか起きばな(苦笑
普段はコンバーチブル抱えてお外アクセスなお時間だね。
休出の日は無理なこと多いけど。

(336) 2014/06/28(Sat) 16:08:31 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>334
そうなんだ。
「また」と言う事は、一度「離れる」からな?

例え幾度別れようとも、何処かでめぐり合うという、人と人の縁の妙を表してるって感じで、好きな言葉の一つなのだけどね、私は。

(337) 2014/06/28(Sat) 16:12:16 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

さよならは言わないぜ、

再見(ツァイチェン)

(338) 2014/06/28(Sat) 16:14:32 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

とかもいいね。

(339) 2014/06/28(Sat) 16:15:04 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-371
カオティーーーーーーック!

(340) 2014/06/28(Sat) 16:19:14 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-379
居ない編成の方が例外かな、カレルン。
最近はG国生まれのG国育ちも増えてきたから感覚ではそうでもないのだろうけど。

(341) 2014/06/28(Sat) 16:22:09 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-383
それでも多数の心を掴めれば決め打ちも通るよ。
決め打たれた瞬間に襲撃されて対抗と仲良くお墓という場面もアルアルだけど(笑

(342) 2014/06/28(Sat) 16:25:38 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

ちなみに、中国人がアルアル言ってるイメージの元は、実は満州の協和語にあるのでした。

なので、大陸=満州というイメージで、それが今にまで繋がっているのだろうね。

(アレクさんの真似っこ)

(-398) 2014/06/28(Sat) 16:30:08 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-384
美味しいね。
しかも結構わかるものだしなぁ。

(343) 2014/06/28(Sat) 16:31:55 (mikari)

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>330 >>334
別に今生の別れってわけじゃない。
今日はもう深夜まで来られない。
まともにいるのは早朝更新間際くらいだと思う。
あまり深く考えないでくれよな。**

(344) 2014/06/28(Sat) 16:38:29 (Dr.SM)

吟遊詩人 セルウィン

>>-391
例えば、真らしい占い師と、真らしい霊能者が居て、両真か若しくは片方が狼の何れかだとした場合に対角線で占霊を残すというのは悪い手ではないね。

占い師を平行で残しても真判定が却って邪魔になるという場面だってありうるので……、哀しいことではあるけれど。

(345) 2014/06/28(Sat) 16:38:50 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>344
おっと、いってらっしゃいダーフィ。
また後ほどに。

(346) 2014/06/28(Sat) 16:40:20 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

カレルンと言ってて、某名作SF思い出してた……

あれは、いいものだ。

(-399) 2014/06/28(Sat) 16:43:36 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン、白磁を指で弾く。

2014/06/28(Sat) 16:43:59

【見】遊牧民 サシャ、少年 ヨセフ をもふもふした。

2014/06/28(Sat) 16:44:10

吟遊詩人 セルウィン

よし、追いついた。

では二日目にレッツ&ゴー!

(347) 2014/06/28(Sat) 16:44:47 (mikari)

【見】遊牧民 サシャ、少年 ヨセフに登った。いぬみみみみみ

2014/06/28(Sat) 16:44:52

吟遊詩人 セルウィン、遊牧民 サシャちゃんの頭をわしゃわしゃ。 「こんにちは、お嬢さん」

2014/06/28(Sat) 16:45:52

【見】 遊牧民 サシャ

(頭撫でられるの、好き)
[わしゃわしゃされながら]
こんにちは、セルウィン

よく読んではなかったけど、あなたを、真と思ってた

(348) 2014/06/28(Sat) 16:53:11 (wakepon)

【見】遊牧民 サシャ、少年 ヨセフの耳をはむはむしてみた

2014/06/28(Sat) 16:57:55

【見】 遊牧民 サシャ

つけ耳ではだめなの。

(349) 2014/06/28(Sat) 16:58:26 (wakepon)

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

>スノウ

自覚してブーメラン投げてるなら何か言わなくてもスノウが自責始めるだろうからなにも言わないね。

開き直ってるだけなら投げかえそうと思ってた

(-400) 2014/06/28(Sat) 17:00:28 (wakepon)

【見】遊牧民 サシャ、少年 ヨセフのいぬ耳をとって元の耳をかみかみ

2014/06/28(Sat) 17:04:18

【見】 遊牧民 サシャ

>ダーフィト
こっちこそ。
見させてくれて、ありがと。
ダーのおかげで髪どめ見つかったの

(350) 2014/06/28(Sat) 17:07:07 (wakepon)

吟遊詩人 セルウィン

>>348
ありがとう。

耳が好きなんだね……、食べるかい?

(351) 2014/06/28(Sat) 17:16:13 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン、ミミガーチャンプルーの皿を差し出してみた。

2014/06/28(Sat) 17:16:44

【見】 遊牧民 サシャ

もぐもぐ


(おいしい)

(352) 2014/06/28(Sat) 17:20:23 (wakepon)

【見】遊牧民 サシャ、青年 ノトカーの耳とミミガーチャンプルーを交互に見ている

2014/06/28(Sat) 17:20:57

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:*18
狩人CO推進委員会

人知れず死ねというのは結構根強いものだよ。
理を説く人、共感した人が色々と事例の蓄積を重ねていって少しずつ認知されていったんだね。

(-401) 2014/06/28(Sat) 17:24:06 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

生より、お料理したほうが美味しいだろう?
こっちは油でからっと上げてみたよ。

(と、ガジガジされるのから守ってみる試み)

(353) 2014/06/28(Sat) 17:26:23 (mikari)

【見】遊牧民 サシャ、吟遊詩人 セルウィンに登り始めた。よじよじ

2014/06/28(Sat) 17:35:07

【見】遊牧民 サシャ、吟遊詩人 セルウィンの肩に到着。耳に卵をかけてパン粉小麦粉をまぶしている。

2014/06/28(Sat) 17:37:22

【見】 遊牧民 サシャ

(なまより、料理したほうがおいしい。なるほど。)

(354) 2014/06/28(Sat) 17:37:48 (wakepon)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-25
どんな策でも失敗するとね。
とはいえ、ここで言っている失敗というのは確定させることに失敗と言う意味かい? 緑さま。

確定させることに失敗したとしても意味のある場合はあるので……実際そういう点で多少の打撃あたえられていたしね、ここでも。
もしそういう意味だったらもう少し柔軟に考えたほうが動きやすくなると思うよ。

詳しくは、何処かで落としたF国の狩人さんに丸っと投げてしまおう(笑

(-402) 2014/06/28(Sat) 17:38:25 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン、……あれ? サシャちゃんの視線が、緑さまの耳に向いてる、もしかして(ガビーン

2014/06/28(Sat) 17:39:34

【見】 遊牧民 サシャ

ノトカーは、デザート。

(355) 2014/06/28(Sat) 17:41:50 (wakepon)

【見】 遊牧民 サシャ

セルウィン、ちょっとでいいから、耳揚げて。

(356) 2014/06/28(Sat) 17:43:30 (wakepon)

青年 ノトカー、吟遊詩人 セルウィンってホント素敵な狂人さんだなぁ((震え))タスケテ

2014/06/28(Sat) 17:47:22

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-37
普通に村騙り騙りで生き残った人狼は見てるし、村の反応も見破ることが出来なかったのが悪いね、と理性的な方が多い印象を受ける、村によりけりと言うのは確かにそうだけどね。

「駄目」から出発するよりも、「良し」からの出発のほうが後の幅は広がるね。

(-403) 2014/06/28(Sat) 17:47:55 (mikari)

【見】遊牧民 サシャ、青年 ノトカー |д゚)

2014/06/28(Sat) 17:48:10

【見】遊牧民 サシャ、青年 ノトカー|д゚)じゅるり

2014/06/28(Sat) 17:48:37

吟遊詩人 セルウィン、ミミガーのから揚げ、天麩羅を揚げてサシャに馳走する。

2014/06/28(Sat) 17:49:03

吟遊詩人 セルウィン、青年 ノトカーに、鬘を被せ耳をシニヨンで隠した。

2014/06/28(Sat) 17:50:06

吟遊詩人 セルウィン

見えねばなんと言う事もない。
(当たらねばの口調で)

(357) 2014/06/28(Sat) 17:51:37 (mikari)

【見】 遊牧民 サシャ

ミミガーもぐもぐ。
おいしい。

Σあれ!
ノトカーが、ノトカーが消えた!

(358) 2014/06/28(Sat) 17:51:46 (wakepon)

【独】 青年 ノトカー

>>-402セルウィン
深く考えずに、前世の記憶に引きずられて出た発言かな。普遍的じゃあないのはわかってるんだ…

(-404) 2014/06/28(Sat) 17:52:47 (vienca)

青年 ノトカー、あれ。なんか水色の対処法って……

2014/06/28(Sat) 17:53:28

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:+49
わかめてやるるさんだね、サシャちゃん。
狼狂村の時はどうなんだとかいった話も時に起こるけれど(笑

短期だと対応が時間的に難しいからという点を考慮しているのだろうね。

(-405) 2014/06/28(Sat) 17:55:09 (mikari)

青年 ノトカー、デザートの時間がやってくる前に逃げるー**

2014/06/28(Sat) 17:58:23

吟遊詩人 セルウィン、遊牧民 サシャちゃんの様子に小さくガッツポーズ

2014/06/28(Sat) 17:59:11

吟遊詩人 セルウィン

>>-404
わからなくはないよ。

いってら ノ

(359) 2014/06/28(Sat) 18:00:42 (mikari)

【見】 遊牧民 サシャ

しょうがないからしっぽで我慢しよう(しょんぼり

(360) 2014/06/28(Sat) 18:01:20 (wakepon)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:39
割らなくない? = 割らないのではありませんか?
とスッと変換されないものなのかと当時思ってた。

こう、普通に使っている言葉にギャップがあるのを目の当たりにすると怖いけど面白いよね。

(-406) 2014/06/28(Sat) 18:04:43 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

(しっぽか……、尻尾はうん、見逃そう)

(-407) 2014/06/28(Sat) 18:06:18 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン、遊牧民 サシャをぽふぽふした。

2014/06/28(Sat) 18:07:39

【見】 遊牧民 サシャ

ぽふぽふされて少し機嫌がよくなった**

(361) 2014/06/28(Sat) 18:10:58 (wakepon)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:42
いやオズさん、普通にある表現だよ。
リーゼロッテさんに馴染みがなかっただけ。

料理 モウ ナイアルネ に違和感を感じるのと似たようなものかしら?

(-408) 2014/06/28(Sat) 18:13:26 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

サーちゃんもいってら。

(362) 2014/06/28(Sat) 18:15:29 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-49 決めポーズが目に浮かぶね、格好イイ!

効果音で(キリッ)っとかつけると一気にへにゃんになるのは気にしない方向で。

(-409) 2014/06/28(Sat) 18:16:50 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-52 無茶ゆーなー!
誰もが同じ時間で生きられてるわけじゃないんです。

(-410) 2014/06/28(Sat) 18:21:47 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

とは言えそういう時間承知で入っていたので、ならばコピペだけで済ませられるように事前準備しっかりするとかしていなかったのは落ち度だよね。

そこはしっかと刻んでおくよ、ありがとう。

(-411) 2014/06/28(Sat) 18:22:43 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:*5
前の日みればヨセフ君を村として接してるのがわかると思う。
ミーネちゃんも人と見ての人判定でした。

>>2:-12
カレルン、狩人は白判定を出した占い師を守れという定石もあったりします。

>>2:18
ヨセフ君、村狼占霊狂、全員吊った時点で狼の勝利ですって事。
(その日の人数-1) ÷2 の切捨てが残りの吊り数というのは基本なので抑えておいてね。

>>2:-20
黒判定は確率的に手損の事が多いけどね。
人数比よりも絶対数で手数評価は変わるけど、基本は狼は吊りで狙うのが最も効率が高いのは確かだよ。

(-412) 2014/06/28(Sat) 18:31:51 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-62 コンさん、格付け村へご案内(笑

(-413) 2014/06/28(Sat) 18:33:12 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-63
学校の公演とかはピンキリだね。
お疲れ様。

(先日某公演の準備お手伝いしたときのことだけど、市民ホールの類って意外と安く借りられるのに驚いたよ)

(-414) 2014/06/28(Sat) 18:37:57 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:57
こういうのは今頑張らないで何時頑張るんだよ(炎の妖精さん)みたいに引っかかる人多そう。

>>2:-71
ですねカサン、正解する力ではなく動かす力。
リズも見通す力と感じていたらしいけど。

しかしJGとは懐かしい。
JGヨアの村、もう読めないんだよなぁ……悪夢のログ失われているから。

(-415) 2014/06/28(Sat) 18:44:28 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

うむむ、明日の連絡来ない…… _no

(-416) 2014/06/28(Sat) 18:47:32 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-74
なんだかキラキラしてるな。

(-417) 2014/06/28(Sat) 18:49:43 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:+96
ぺろっ
カエル、緑、緑色……

    ドロシー、恐ろしい子!

(-418) 2014/06/28(Sat) 18:51:23 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-76
別に矛盾はしていませんし。

>>2:+105
そういえば表情プレビューとかアンカーポップアップとかみんな使われてるのかな?
まだなら入れてみると便利だよ。

ちょろめさんはクリックインストールできなくなったので、月狼国の説明がまとまってるかな、インストール方法。

(-419) 2014/06/28(Sat) 18:56:02 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:+116
ブラザータロウ!!

(きーたぞーわれらーの)

(-420) 2014/06/28(Sat) 18:59:13 (mikari)

宿屋の娘 シュテラ、 |д゚)

2014/06/28(Sat) 19:12:17

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:+117
ドロシーちゃん、
David(ダーフィト)の愛称が Davy(ダーフィー)なので、ダフィのほうが発音近いかも?

(-421) 2014/06/28(Sat) 19:37:57 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン、黄緑さんおかえり。

2014/06/28(Sat) 19:38:40

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:+118>>2:+120
実生活へろへろで、帰宅したらそのままお休みしないと厳しそう。 なので鳩さんから出来るだけお手紙するね。

実生活へろへろで、帰宅したらそのままお休みしないと厳しそう。
なので鳩さんから出来るだけお手紙するね。


それまでの率直な様子と合わせて人狼とは考えがかったので、狼「なら良し」と言ったけど、ノトカー→ミーネへの回答でミーネが印象を落とすことに躊躇いのない様子を見て、その思いを強くしたよ。
個人としてはミーネ非狼と判断する。

しかし、村としては占わないと何時まで経ってもそこで視線が留まってしまうだろうから占い先として悪くない。

ただ合わせて、こういう孤立した村人は偽占い師が黒出しする絶好の標的とも感じたため、ミーネ白判断についてはダーフィーへの牽制として前日のうちに述べておきたかった。
(割ってこなかったので考えすぎだったね)

(-422) 2014/06/28(Sat) 19:48:18 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

ミーネは確定白となったが、彼女が疑われたのはすれ違いの結果なので、そういうところを減らせるようにすると人狼を浮かび上がらせるのに効果あるよ。
人同士がすれ違っていると人狼もそれに紛れてしまうからね。

故にすれ違いは減らしていきたいし、そうできるように動こうと考えている。
エディ←→ノトカー間も今だすれ違ってるし、放置すると損だよ。


って、とこだね〜。

(-423) 2014/06/28(Sat) 19:49:30 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

おっと、>>-423の2番目が重複してる、消しといてね(汗

(-424) 2014/06/28(Sat) 19:50:28 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-81
朝は体調の聖でなくて純粋に出勤の都合だよ。
医者はおかげさまで、回復してる。
たまに喉の調子が変な時はあるけどね。

>>2:+128 は下で補足済みっと。

(-425) 2014/06/28(Sat) 19:58:20 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

ん、これは?
あるのかな? >3(1x3)1(3x1)

(-426) 2014/06/28(Sat) 20:01:14 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-85
わらった、そりゃ3しか出ないわけだ。

(-427) 2014/06/28(Sat) 20:02:42 (mikari)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

ポップアップスクリプトは一度使うと無しではやれないにゃー。
(セルウィンあげ)

(-428) 2014/06/28(Sat) 20:07:31 (player774)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

ちらとかいいつつ来れてなかったすません…

(-429) 2014/06/28(Sat) 20:07:44 (Shion)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>-422
おっと、訂正。
前日のうちに詳細まで、だね。

村と判断しているのは前日の言葉に表れてはいるけど詳細までは述べること出来ていなかったから(やりくりミスで)

(-430) 2014/06/28(Sat) 20:08:17 (mikari)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

ブーメランは投げた時点で、自分に最も深く突き刺さってるからあらためて自責なんかしないにゃ。

あたしの言葉に傷つくもありがたいと思うかも
また端から見て不快に思うかもその人任せにゃよ。

少なくとも押さえつけにくるような人間は
最も業の深い人間だと思うだけにゃね。

(-431) 2014/06/28(Sat) 20:10:32 (player774)

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

>表情プレビューとかアンカーポップアップ
>ポップアップスクリプト

なに?それ。(きょとん

(-432) 2014/06/28(Sat) 20:12:01 (wakepon)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

ポップアップはGPLのポップアップスクリプト→人狼審問改造→人狼物語改造→UI改良&メモ対応という流れがあるから、誰か一人がってものじゃないよ。
審問版と最初の物語版が貢献度は一番高いと思うんだ。


そういえば黒だらけで思い出したけど、昔灰進行バグってのがあったね。
バグと言うより寧ろ仕様?

エピ灰だけでしゃべってると発言が反映されない問題。

(-433) 2014/06/28(Sat) 20:14:45 (mikari)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>-433
セルはどの段階で関わってるのかにゃ?

(-434) 2014/06/28(Sat) 20:16:57 (player774)

吟遊詩人 セルウィン

>>-432
薔薇下のトップに書いているよ。

サシャがFirefoxを使っているのなら、ツール→アドオン→「Greasemonkey」検索してインストール→火狐再起動→トップのリンクをクリックで使えるようになるので試してみてね。

(363) 2014/06/28(Sat) 20:17:04 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-434
Felean(ふぇりあん)さんの物語版ポップアップスクリプトを今のパラパラインターフェースにしたところからかな。

(364) 2014/06/28(Sat) 20:20:42 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

クロームさんだったら月狼さんの紹介されてるこのあたり
http://gori.me/mac/22326
がわかりやすいと思います。

(365) 2014/06/28(Sat) 20:23:45 (mikari)

【見】 遊牧民 サシャ

できた!便利ね。

ありがと。

(366) 2014/06/28(Sat) 20:26:39 (wakepon)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-94 汝人狼也は妖魔がいるからなのかもしれないね。
占って人判定であっても狐さんかもしれないし、はたまた潜伏狂人かもしれない。
よって表現自体としてはより正確ではあるけれど、正確である事と理解しやすいことは別だからね。

専門家のお話を聞くのと、池上彰さんのお話を聞くのとでは後者のほうがわかりいいってのを考えると確かに別だって思えるよね。

(-435) 2014/06/28(Sat) 20:31:52 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>366
おめでとう。

一度知ると手放せないよね。
物語に移植されたふぇりあんさんに感謝するほかない。

(367) 2014/06/28(Sat) 20:34:07 (mikari)

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

私はただの末端の人ですが、ふぇりあんさんありがとうございます。

(-436) 2014/06/28(Sat) 20:36:51 (wakepon)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-101
エディの気持ちはわかるけど、ならば隠す努力か見えても問題なくする努力かどちらかが必要だろうね。
どっちもヤダでそれ言うと、こっち見んなコピペになってしまうから。

>>2:*38
うんうん、まれによくある。

(-437) 2014/06/28(Sat) 20:40:46 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

表情も選びやすくなったでしょ?
多分、表情豊かな人はスクリプト導入済みだったのかもね?

こっちはたつるさん本体に組み込もうとして結局諦めたという裏話が(なんて、雑談村の過去ログあさると裏も何もないのだけど)

表情昨日事態はあずさんがいーさんの9州usを模する形で組んでいたのだけど、何しろ大変だし……、直近の軍服パメラさんについてのうゆきさんのお話があったけど、数が倍々で増えるからね……。
ほんと、うゆきさんには頭の下がる思いだよ。

(368) 2014/06/28(Sat) 20:46:45 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-106
エディ、ラインというのは仲間同士があっても不思議でないか、有りそうには到底見えないか。

人同士であっても、狼同士と仮定してみてどうであるかを考えての結論ということだね。

狼同士と仮定してその過程に矛盾がある、故に同時に狼でないだろうと結論付ける=ラインが切れている、という表現になるんだ。

(-438) 2014/06/28(Sat) 20:50:35 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

視点漏れというのは、その立場でしか知りようがないはずの情報を漏らしていること。

例えば、初日のシュテランを、お前人三人なのが見えていただろう、狼だから知っていた事が思わずポロっと口からこぼれてしまったんだろう、と攻めるような観点がそうかな。

(-439) 2014/06/28(Sat) 20:55:07 (mikari)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

すくりぷと入れてるのに表情かえるの忘れる猫もいるにゃよ。

先人や現在進行形で改良・改善してくださる方々のおかげで、末端のPLが快適にプレイできることを思うと感謝してもしきれないのです、にゃ。

そしてみなさん気さくな方なんだにゃー。

(-440) 2014/06/28(Sat) 20:56:19 (player774)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

本来の意味はそうなのだけど、逆に「考慮不足」という意味で使われているのも良く見るよ。

(-441) 2014/06/28(Sat) 20:56:27 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン、おおっと、s/昨日/機能/ だね。

2014/06/28(Sat) 20:57:33

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

あたしの>>1:+174とかリアタイでうゆきさんに訊きにいってたからにゃ。
マジいい人にゃ。

(-442) 2014/06/28(Sat) 20:58:24 (player774)

【見】 遊牧民 サシャ

この村、視点漏れ疑惑大好きだったよね。

(369) 2014/06/28(Sat) 21:00:15 (wakepon)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-107 エディさんの感覚語が未だに良くわかっていない、ワタシである(キリッ

>>2:-111 あっはっは。
同じこと思った。

>>2:-112 いや、強調を余裕といわれても……

(-443) 2014/06/28(Sat) 21:03:09 (mikari)

少年 ヨセフ

セルウィン>>-439
視点漏れという言葉をちゃんと使えていたと知って上機嫌。
うふふふ。

(370) 2014/06/28(Sat) 21:04:58 (Lostdoll)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

感覚言語を使う人は意外と多いけど、
(あたしも使う)
あれを共通理解できる形におとしこめないと
具体性のない印象下げとか言われてもしょうがないんにゃよね。

(-444) 2014/06/28(Sat) 21:09:49 (player774)

吟遊詩人 セルウィン

>>369
そうだね。

視点漏れというのも図星ということは実際少ないね、結果として正解というのは見る印象だなぁ

(371) 2014/06/28(Sat) 21:11:31 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>370
潜伏ヨセフ君発見。

(372) 2014/06/28(Sat) 21:12:37 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン、少年 ヨセフを抱え上げてたかいたかいをした。

2014/06/28(Sat) 21:13:12

少年 ヨセフ、(たかいたかい)されてわっふー!

2014/06/28(Sat) 21:14:25

【独】 疾風迅雷 エディ

感覚用語は身振り手振りと同じな気がする。
電話じゃ伝わらない。手紙じゃ伝わらない。

だからビジョンを引っ張るようになりましたね
ぬるぬる、より、スライム投げつけられて気持ち悪いの方が、まだ通じる…はず

と、直近に反応

(-445) 2014/06/28(Sat) 21:15:54 (mmconbu)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:*43 賛成。
>>2:*45 別に生きててもかまわないよ。
5人くらいに狩生存確認を兼ねて襲撃してみるくらいで。
>>2:96 s/心読/読心/
>>2:-119 計画通り(悪い顔
>>2:104 前日から吊り気満々だったからね。
表に出すのが早すぎなのは次に生かしてもらえるんじゃないかしら。

(-446) 2014/06/28(Sat) 21:17:27 (mikari)

少年 ヨセフ

ティンと来た!ていうのも感覚言語なのかな?
いつだったか、そのティンを説明する原稿をせっかく用意してたのに、読み上げ忘れて吊られた人がいたにょ。

(373) 2014/06/28(Sat) 21:17:49 (Lostdoll)

疾風迅雷 エディ、( ˘ω˘ )

2014/06/28(Sat) 21:18:25

少年 ヨセフ、疾風迅雷 エディをぺちぺちした。

2014/06/28(Sat) 21:21:07

吟遊詩人 セルウィン

なんだよースライムッてー!!
わがんねぇよぅ。
なに言ってんのかさっぱりわが らねぇ。
ひのもとのことばしゃべれよぅ
ひのもとの言葉しゃべれよぅ
しゃべれないなら死ねよぅ

と、とよとよ@ドリフターズ召喚!


んー、そうだなぁ。

話題には出すけど、強くかかわってこようとの意思を感じないのでセルウィンが自分の事をどう思っているのか不明で気持ち悪い。

といったところなのかな、翻訳すると?

(374) 2014/06/28(Sat) 21:24:09 (mikari)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>-445
あたしはほぼ字義どおりに理解できてたと思うにゃよ。

ただ感覚言語に限らず、戦術でもなんでも不理解や相性の部分をそのままにしておくと、そこ起点で疑念は広がりやすいよにゃーという話だにゃん。

(-447) 2014/06/28(Sat) 21:25:28 (player774)

吟遊詩人 セルウィン

ティンと来たは、社長の滑舌が悪かったことが発端だよね(笑

ピンと来たというのは昔からある表現で、状況を目の当たりにして即座にわかってしまった状態を表す言葉。
それ自体は単純に状況を示しているだけなので、どう感じているかについては言い表していない、つまり今話題になっている「感覚」を表している言葉ではないね。

(375) 2014/06/28(Sat) 21:28:30 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-447
セルウィンが二日目に言ってたのもそうだね。

(376) 2014/06/28(Sat) 21:29:38 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

ですです

ぬるぬるよりは分かりやすいですよね?(
そうやって言語化できればよいのですが、こんな感じだなーで、脳内処理されてしまう故、なかなか

翻訳家がいたら通訳頼んでしまいますね。
その人が変に捻じ曲げたら違和感拾えて2度おいしかったりすればいいなぁ、という願望も込め。

(-448) 2014/06/28(Sat) 21:30:12 (mmconbu)

少年 ヨセフ

セルウィン>>375
そうなんだ、セルありがと。
ティンと来た人の目線ではないんだね。

社長ってそんなに知名度高かったんだ。これも新発見。

(377) 2014/06/28(Sat) 21:33:46 (Lostdoll)

疾風迅雷 エディ、きゃあー、ぺちぺちされたー><

2014/06/28(Sat) 21:34:19

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

>>374セルウィン
HELLSINGわかりますか!?
(いきなりお邪魔します)

(-449) 2014/06/28(Sat) 21:35:49 (tuki)

少年 ヨセフ、( ˘ω˘ )←意識不明かと思ったんだにょ

2014/06/28(Sat) 21:37:35

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>.2:-150 にゃ〜 \(^o^)/

(-450) 2014/06/28(Sat) 21:38:17 (mikari)

少年 ヨセフ、ドロシーだ、ノシノシノシ

2014/06/28(Sat) 21:38:57

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-447 スノウ
通じる人にはなんとなく通じるようで、よかった。

ああ、話が違いましたか
相互理解出来てないと、ずぶずぶと波におぼれてゆく…はたしかによくありますね
手順テンプレ思考さんとはどうも会話が噛み合わないので疑われてしまうし。

(-451) 2014/06/28(Sat) 21:39:08 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、殆ど寝てないからあながち間違いではなひ…

2014/06/28(Sat) 21:41:09

疾風迅雷 エディ、意識がふわふわ ドロシーはばんにちは

2014/06/28(Sat) 21:41:47

吟遊詩人 セルウィン

Σはっ、わかった!


という閃きの状態を示すだけで、閃きの中身までは示していないってことですね。


>>-449 ヒラコーはいいよね。
少佐の演説は村でネタにしたこともあるなぁ。

(378) 2014/06/28(Sat) 21:42:30 (mikari)

【見】旅芸人 カレル、壁|∀・)チラ

2014/06/28(Sat) 21:46:32

【独】 疾風迅雷 エディ

>>378 セル
そうですね。

それしか出さないから思考開示が足りないと言われる。改善はしても、まだ駄目でしたか。ふむー。

(-452) 2014/06/28(Sat) 21:47:01 (mmconbu)

吟遊詩人 セルウィン

>>-451
というかね、例え通じたと思ったとしても、それが本当に通じているかわやっぱりわからないんだよね?

単純に白黒という感覚を端的に示す言葉の極みみたいなものでも人によって解釈に幅があって、それで誤解が広がって吊りあいに繋がることがあるくらいだから。

なので、諦めないで伝える努力をするのは大事だしその姿勢は好意を持って受け入れられるものではないかと思うよ。

(379) 2014/06/28(Sat) 21:47:16 (mikari)

少年 ヨセフ

Σはっ、わかった!(状態)→スライム投げてきてる!(状態の説明)ていう順序になるわけですな。
やっとわかったにょ。

(380) 2014/06/28(Sat) 21:47:27 (Lostdoll)

少年 ヨセフ、旅芸人 カレルに頷いた。

2014/06/28(Sat) 21:47:46

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

ティンときたを知ってる身としては、そこにそもそも違和感を感じないにゃ。

あたしは短期でアイマスRP村の常連だったから、社長もアイドルたちも何度もやってるからにゃー。

(-453) 2014/06/28(Sat) 21:47:49 (player774)

吟遊詩人 セルウィン

>>-452
あっ、ちがうちがう。

>>378 は、ピンと来た(ティンと来た)のお話です。

(381) 2014/06/28(Sat) 21:48:46 (mikari)

【見】自動人形 ドロシー、疾風迅雷 エディに「[おひさ]こんばんは、エディ」

2014/06/28(Sat) 21:48:55

少年 ヨセフ

「諦めないで伝える努力をするのは大事」
ここにセルウィンの価値観を見た。
だからセルウィンは好きー。

(382) 2014/06/28(Sat) 21:50:01 (Lostdoll)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

相互不理解の間に入る役目に最適なのが、確白確能なんだよにゃ。
互いが互いとわかりあおうとしてるなら見守ればいいんにゃけど、溝が深まるばかりなら間に入ってあげるといいにゃね。

(-454) 2014/06/28(Sat) 21:50:10 (player774)

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

>>378セルウィン
ヒラコーの台詞回しが天才的で天才的で……。本人あれなのになんであんなもの書けるのか。
いつかOVAを買いたいですね。

少佐演説の人狼版、誰かしらやってる人いるだろうなー、と思ってたらやっぱりいましたね♪

(-455) 2014/06/28(Sat) 21:51:10 (tuki)

少年 ヨセフ

スノウがまさかお詳しいとは思わなんだ。
なにそれそんな村あるの。世の中なんでもありですか。

(383) 2014/06/28(Sat) 21:53:22 (Lostdoll)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>-453
ん?
スノウさん違和感とか誰も語ってないと思うよ?

ティンは閃いたという状況を表しているもので、その内容までは示さない、つまり、エディのぬるぬるとは分類が異なりますとはお話したけどね。

アイマス村ってどこだっけ、専用アイコンのある鯖さんあったと思うけど?

(-456) 2014/06/28(Sat) 21:53:23 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>-455
一時期改変であふれ返りましたし(笑
「なのに」ではなくて「だから」かもね。

(-457) 2014/06/28(Sat) 21:57:04 (mikari)

【赤】 青年 ノトカー

ただいまあ

昨夜の夜更かしの反動かな、もうアウトな感じ。寝ます。朝は、くるはず**

(*82) 2014/06/28(Sat) 21:57:24 (vienca)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>374 セル >>-448 エディ
スライム投げてるってそういう感じだったんだ、へー。
ニホンゴムズカシイ、で横に置いてたなぁ。
感覚言語は上手く理解できませぬ…。

(-458) 2014/06/28(Sat) 22:02:28 (gran)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-168 猫ちゃん惜しいっ!

(-459) 2014/06/28(Sat) 22:03:04 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

緑おやすみ。

(384) 2014/06/28(Sat) 22:04:10 (mikari)

【見】 遊牧民 サシャ

理論は読み手ががんばれば10人中10人理解できるけど頑張る必要はある。

感覚は読み手が頑張んなくても10人中5人くらいは伝わるけど全員に伝わるとは限らない。

(385) 2014/06/28(Sat) 22:04:56 (wakepon)

吟遊詩人 セルウィン

>>-458
あれでもエディの本当に思ってることの半分にも満たないと思うよ。

(386) 2014/06/28(Sat) 22:05:59 (mikari)

【見】 遊牧民 サシャ

感覚の問題は複数の解釈ができてしまうことじゃないかしら。

自分の伝えたかったことと全く違うことを自分の言ったこととして認識される

(387) 2014/06/28(Sat) 22:06:19 (wakepon)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-170
元村でも言ったけど、あと何人吊れば勝てるのか。
その為に誰を吊るかについては常に意識しないといけないと思う。
手数えすら出来なければ武器のはずの襲撃で身を滅ぼすこともあり得るから。

(-460) 2014/06/28(Sat) 22:09:24 (mikari)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

今はもうあたしたちがやってた頃のはにゃいけど、
アイマス村はわかめてに建ててたんにゃよ。

いまはPHP系で細々やってるっぽいにゃ。

(-461) 2014/06/28(Sat) 22:10:07 (player774)

吟遊詩人 セルウィン、遊牧民 サシャに頷いた。

2014/06/28(Sat) 22:10:29

【見】 【独】 自動人形 ドロシー

確かに、だから、かもですよね。
さて、ただHELLSINGの会話しかしてない人になってるぞ……。

1199のログ読んだとき、パメラ見てて「いいプレイヤー……」って思ったんですよね。そして今回セルウィンにも同じことを思って中身知って納得納得……。

と変なこといいつつ。
ちょくちょく見てると皆さんの話している内容が興味深いのでこのエピいずれしっかり読もうかな、と思いつつ。

次来れるか解りませんが、お疲れ様でした。

(-462) 2014/06/28(Sat) 22:13:48 (tuki)

吟遊詩人 セルウィン

>>-461
そっか、それじゃ以前覘いたのはPHP系鯖だったっぽいね。
パソコン変わってブクマ行方不明なんだよなぁ。

わかめては知らなかったので過去ログあさってみよう。
人狼小学校とか特殊ルール村とか面白かったな。

(388) 2014/06/28(Sat) 22:14:57 (mikari)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>386 セル >>387 サシャ
ほぇー。
感覚は十人十色だろうしなぁ、正しく他人の感覚を理解するのも難しいことだろうし。
ただ感覚を共有出来ると相互理解が一気に進む気もする。
相手に、あ、この人自分のことを理解してくれてるって思わせたらすごい武器になりそうだし。

(-463) 2014/06/28(Sat) 22:17:41 (gran)

吟遊詩人 セルウィン

>>-462
はい、お疲れ様、また何処かでお会いしましょう♪

>いいプレイヤー
は多分今までに色々転んでるからではないかと。
それでも未だに至らないところだらけなのですけど、少しずつ進んでいければと思ってます。

(389) 2014/06/28(Sat) 22:18:37 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-463
共有するものに伝わる一種の隠語として機能すると確かに悪くない働きはしそうだよね。
望みがたい状況ではあるけど、だからこそ。

(390) 2014/06/28(Sat) 22:20:59 (mikari)

【見】 旅芸人 カレル

ドロシー、またねノシ
墓下楽しかったよーノシ

(391) 2014/06/28(Sat) 22:22:27 (gran)

少年 ヨセフ

ドロシー、応援ありがとね。

(392) 2014/06/28(Sat) 22:25:38 (Lostdoll)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-181
どんまい。

>>2:*85
ですです。

……しかし、裏読む毎に色々と不安になってくるなぁ(泣

(-464) 2014/06/28(Sat) 22:31:41 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-132 予め狼の想定を決めておいてそれに向かって流したほうが緑にはあってるかもね。

>>2:*87 リズはシュテランに返答した通り狩人とは見て無かったですよ。

>>2:+217 元ネタは別に煽りじゃなかったはず……だよね?

>>2:+231 夕焼け番長は意識してたね。

(パン食み少女とか夕焼け番長とかって未だに共通イメージとして通用するのだろうか?)

(-465) 2014/06/28(Sat) 22:38:50 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:+238 >>283 ドロシーと盛大にかぶってた&番号も似てる(笑

うん、上でお手合わせしたかったな、応援ありがとね、ドロシーちゃん。

(-466) 2014/06/28(Sat) 22:42:10 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:156
しかし、第一声というには最初の発言中に判定の本文まで入っていないといけないんだよね、厳密には。
なかなかの難題だよなぁ……

(-467) 2014/06/28(Sat) 22:45:20 (mikari)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

ネオチーしそうになってたなんてそんな

パン食み少女はイメージできる…遅刻遅刻〜って、交差点でぶつかりそう。
が夕焼け番長…はかなり怪しい。番長は草咥えて下駄はいてそう?

(-468) 2014/06/28(Sat) 22:46:12 (gran)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

夕焼け番長って昔のアニメだったのねー。
先生に聞いてみてやっとこさ。そりゃ私には分かりませぬ。
ん…?…もしかしてパン食み少女も…?
いや、こっちはテンプレぽい、よかった。

(-469) 2014/06/28(Sat) 22:52:54 (gran)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:170
実は未だに↓に表示されてたりするよ、オズさんの判定までね(笑
(ポップアップスクリプトと同じ仕組みつかってやってる)

とはいえ、スクロールしないと見えないのだけど。
縦1200のディスプレイなら見えるかな、どうだろ?

インターフェースは常に見えている筈と思うのは前提の誤りで、正しくは意識があるなら覚えているはずだろう、が妥当だろうし、間違えれば信頼を損なうのも当然ではある。

以前人参国で判定間違えて発言した真占い師さんに遭遇したけど、そういうときに短絡して偽とするのではなく(それを実際にしてしまう占い師はいるので)、大事なのは「この村のその人」が「真でやるか」どうかを考えることだろうね……、って脱線した(笑

ってか、ほんとう伝わらないとは露とも思ってなかったから不意打ち過ぎたよ(ばったり

(-470) 2014/06/28(Sat) 23:04:33 (mikari)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

ちらちら覗きに。

(-471) 2014/06/28(Sat) 23:11:11 (Shion)

吟遊詩人 セルウィン

>>-469
そうそう、食パンくわえて遅刻遅刻〜、と叫びながら(この時点dだいぶ難易度高い)曲がり角でドン

アレクがカサンドラの判定待ちしてたんだろ、偽だろって言ってたけど、あの日はお寝坊さんで余裕無くてね。
ホントなら電車から何とか判定だけでも早めに落としたかったのだけど出来なくてあの時間になったんだよね。

夕焼け番長は同名のお話しが関係してるかは不明だけど、番長同士が夕日の中果し合いしてお互い力尽きて、なかなかやるな、おぬしものう、わっはっはっはっはと分かり合って親友になるイメージなんだ。

一言で言うと死力を尽くしあった同士が通じ合うこと、かな。

(393) 2014/06/28(Sat) 23:16:02 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン、宿屋の娘 シュテラに手を振った。

2014/06/28(Sat) 23:18:36

宿屋の娘 シュテラ、吟遊詩人 セルウィンにお辞儀をした。

2014/06/28(Sat) 23:20:28

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>2:-193 カサンドラさん
っ《リア充実ルール》

>>2:-223>>2:-224
素だったんだなぁ……

>>2:-231 不思議な画像があった。

(-472) 2014/06/28(Sat) 23:24:32 (mikari)

【見】 【独】 遊牧民 サシャ

さよ、なら。

たのしかったよ

(-473) 2014/06/28(Sat) 23:29:27 (wakepon)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:-6 水曜日だから、平日だからっ(笑
平日がお休みの人や、休日に出る人やそもそも自営業ならお休みないし(代わりに時間に融通が利くけど)、いずれにしても全員が自分と同じだけ時間に融通が利くというのは間違いの元ですよ。
元村でも7:50〜8:00くらいまで不在だったけど、そのあたりが移動時間だからね。
一日前なら即座に判定出せたのだけど。

>>3:-14 あはは。

>>3:-17
あぁ、違和感の理由がわかった!
推理発言した覚えなかったからなぁ……、そう言う事か!!

(-474) 2014/06/28(Sat) 23:35:25 (mikari)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>393 セル
パン食み少女、やってる人に会ったこと無いなぁ()

途中からセルの中身に気付いたのもあってそういえば朝は更新間際から通勤時間とか元村でも言ってたなー、だった。やっぱ順番指定にして発表時の時間推理とか排除しよう()

夕焼け番長のイメージ理解です。アニメの方はヤフーでググッた結果出てきたものなので、内容はぼくもさすがに知りませぬ。60’〜70’のアニメらしい。
死力を尽くした結果お互いが通じ合い認め合う、これもきっと難しいことだからフィクションになるんだろうか。

(-475) 2014/06/28(Sat) 23:37:28 (gran)

吟遊詩人 セルウィン

>>-473
かった?

違うよサシャ。
今も、そして、これからもずっと楽しい。
これからだってず〜っと続いていくんだ……、違うかい?

(394) 2014/06/28(Sat) 23:38:01 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

がーん、日曜日は回避したけど、月曜日早出命令きたー

(-476) 2014/06/28(Sat) 23:39:25 (mikari)

【見】 旅芸人 カレル

おー、サシャさらばーノシ
また会おうね!
[…は頭をくしゃくしゃっとしながら別れを告げる]

(395) 2014/06/28(Sat) 23:39:51 (gran)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

いやまぁ、いつもと出る時間が違うだけだけど、始発だなぁ……

(-477) 2014/06/28(Sat) 23:40:19 (mikari)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>-476 セル
おぉ…おつかれさまです。

(-478) 2014/06/28(Sat) 23:41:06 (gran)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

サシャとセルウィンとカレルが並ぶと信号機にしか見えない。
赤青黄=信号機の力はすごいなぁ。

(-479) 2014/06/28(Sat) 23:42:51 (gran)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

あ、もう1188再々戦組はむこうに集中だにゃ?
がーんばーれー、にゃ。

(-480) 2014/06/28(Sat) 23:47:11 (player774)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

セルが更新またぎでバタバタしてるのは元村で確認済だったもんにゃー。
そこ要素にとっちゃいかんよにゃ。

(-481) 2014/06/28(Sat) 23:48:17 (player774)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

あ、あっちも始まったんだね。
CO忘れたから外からちらちら見てようかね。
狼応援しよう。

(-482) 2014/06/28(Sat) 23:52:05 (gran)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

あたしも武者修行しようと思うから
見物は取り下げたにゃ。

(-483) 2014/06/28(Sat) 23:55:03 (player774)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:*4 寧ろどうしたら守れるか悩んでた。

>>3:-28 サシャちゃんわらったにゃん♪ (キメポーズ

>>3:-32>>3:-33>>3:-34>>3:-35
このあたりの発言が表で流れてたら凄まじい破壊力でした。

即行でノトカ対抗は面白かったかもね♪
そうすれば多分▼リーゼ▼ノト▼セル▼アレクといけたかな?
アレクイベント中にシュテランが村から弾かれたのが痛かったなぁ……

(-484) 2014/06/28(Sat) 23:55:25 (mikari)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

すませんでした…
本当今回全然上手く回れなかった…

(-485) 2014/06/28(Sat) 23:57:25 (Shion)

吟遊詩人 セルウィン

コンさんに怖いの件お訊きしたかったけど、彼も1188組なのかしらん?

>>-481
それ言うとプレイヤー要素が入るから、でも言葉は嬉しいね。

そこについては私が事前に時刻申告できていなかったからいけなかったんだよ。
それでも嘘だろうと穿った見方されたら話は別だけれども、そういう人は居ないと思うし、さ。

(396) 2014/06/29(Sun) 00:01:03 (mikari)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

そういえば今回
元村の人外3人が、また人外だったんにゃね。
それを葬る最終決定出したのが、アルビンっていうのも数奇だにゃー。

(-486) 2014/06/29(Sun) 00:03:45 (player774)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

コンラートは
元の1188も進行中の1188再々戦にも関係ないにゃよ。
あたしの個人的な知り合い(短期からの流入組)にゃ。

(-487) 2014/06/29(Sun) 00:06:11 (player774)

吟遊詩人 セルウィン

>>-485
ううん、私のほうこそ。
パスを活かせずに先に逝ってごめん。
白'sの考えをうまく使って、▼リーゼに誘導できると良かったのだよね。

オズさんとシュテラさんは迷うところあったけど、リーゼロッテさんは決定力不足の狼'sの最後の武器となると考えてた=人と見ていたわけなのだから。

まだまだだなぁ……、先は長いぜ。

(397) 2014/06/29(Sun) 00:09:35 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン


 オレは ようやくのぼりはじめたばかりだからな

      この 果てしなく遠い

               人狼坂をよ……

                            未完

(398) 2014/06/29(Sun) 00:10:48 (mikari)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>-485
凹んでるシュテランかわわ。(真顔

>>-486
人外がほとんど変わってないッとは思ってたけど、最終決定がアルビンまでは言われて気付いた。なかなか面白い形になってたんだなー。

(-488) 2014/06/29(Sun) 00:11:12 (gran)

【見】 旅芸人 カレル

>>398
セルウィン先生の次回作にご期待ください!
ご愛読ありがとうございました!!

(399) 2014/06/29(Sun) 00:12:43 (gran)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>-486

まったくねぇ……

しかし、囁きたかった。
C国出としては、ね。

(-489) 2014/06/29(Sun) 00:13:22 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-487
そっか、なるほど。
なら終わりまでに来てくださるかしら?

(400) 2014/06/29(Sun) 00:15:18 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>399
まだだ、まだ終わらんよ!!

まだ、第六部まであるぜっ!!!

(401) 2014/06/29(Sun) 00:16:45 (mikari)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

C編成、いいよにゃー。
一回しか経験してないし
コテンパンにされたけど、赤'sが楽しそうだったにゃ。

狂人ってけっこう孤独なところあるよにゃ。

(-490) 2014/06/29(Sun) 00:17:24 (player774)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>399
未完を終わらせるとか鬼畜か、にゃ?

(-491) 2014/06/29(Sun) 00:18:10 (player774)

吟遊詩人 セルウィン

とゆーても間に合う気がしてないけど。
後になるほど未読は減りはするけどね。

無理して伸ばしてもらってもう一度というわけも(タイトスケジュール組が居る以上)いかないしね。

でも、なるだけ急ぐさ。

(402) 2014/06/29(Sun) 00:18:44 (mikari)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>400GETおめ
どうだろうにゃ。
詳しいことはマナー上、きけんのにゃが
コンもどこかにいるふいんきがあるんにゃよ。

(-492) 2014/06/29(Sun) 00:20:03 (player774)

吟遊詩人 セルウィン

>>-490
素狂は難しいよね、うん、本当に。
だからこそ狼やってるときにがっしり組み合うと嬉しいものがあるのだけど。

(403) 2014/06/29(Sun) 00:20:53 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:+65
……おぉ、頭に尻尾あるひとが丁度3名いるぞ

ミーネ? あれは尻尾と言うには短すぎる。

(-493) 2014/06/29(Sun) 00:25:57 (mikari)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

狂人は本当に難しいよにゃ。

真役と狼騙りは色が見えるけれど
狂人は最後までわからぬままだからにゃ。

それゆえにご主人のお役にたてた時の喜びは格別にゃね。
早く長期でもやってみたいにゃー。
(今回、希望蹴られたにゃ)

(-494) 2014/06/29(Sun) 00:27:34 (player774)

吟遊詩人 セルウィン>>-492 おめあり&そっか

2014/06/29(Sun) 00:27:51

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:-48 狼ならいいなと思ってでてはみたけど、感触が違ったね。
で、そうすると攻撃力のある狼が居ない事実が残るのでリーゼロッテさんは活かすべきなんだろうなとぼんやりしたイメージがあって……、うーむ5日目が〜!

(-495) 2014/06/29(Sun) 00:34:19 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:-75 はいっ、先生ッ

じんろーだいえっとなんて嘘だ
じんろーだいえっとなんて嘘だ

ねぼけたひとが 勘違いしたのさ
だけどちょっと だけどちょっと
あーこがーれ あーるな

じんろーだいえっとなんて嘘さ
じんろーだいえっとなんて、うーそーさー

(-496) 2014/06/29(Sun) 00:42:38 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:-78
>>3:-79
>>3:-80
>>3:-81
>>3:-82
個性的過ぎて吹いちゃったじゃない、もぅ……
攻撃力高いなぁ

(-497) 2014/06/29(Sun) 00:45:17 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-494
マリーベルにゃん。

あの村だいぶ前から決まってたんだっけ?

(404) 2014/06/29(Sun) 00:48:40 (mikari)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

人狼ダイエットだって(ガタッ

(-498) 2014/06/29(Sun) 00:49:19 (Shion)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>-83
見えてた。
多分緑こ黄緑もね。

村からは見えてなかったのは視点の違が原因だったかな?
村でもミーネにも見えていたとは思うけど。

(-499) 2014/06/29(Sun) 00:52:53 (mikari)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>404
だいぶ前というのは何を指すのかにゃ?
参戦が?村建つ時期が?役職希望が?

(-500) 2014/06/29(Sun) 00:55:32 (player774)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

人狼で痩せるという人は結構いるよにゃー。
あたしは食欲とかぜんぜんかわらんけどにゃ。
睡眠時間は削れまくるけど。

(-501) 2014/06/29(Sun) 00:56:42 (player774)

少年 ヨセフ

>>サシャ
さよなら。
楽しかったよ。本当にありがとう。

(405) 2014/06/29(Sun) 00:59:18 (Lostdoll)

少年 ヨセフ

ダイエットのために人狼するなんて極端だなぁ。
走れにょ。スッキリしていいよ。

(406) 2014/06/29(Sun) 01:02:20 (Lostdoll)

少年 ヨセフ

シュテラ>>-485
回れなかった…?立ち回りが上手くできなかったてことかな?
僕は5日目までシュテラ村だと思ってたよ。お主さすがじゃの。

(407) 2014/06/29(Sun) 01:09:29 (Lostdoll)

少年 ヨセフ、最後くらい思ったこと言いたいことしたいことさせれ

2014/06/29(Sun) 01:12:22

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:-84
リーゼさんとは雪解けを意識したつもりだったが、難しいね。
もう少し、だかがあなたのxxがyyでzzと思った、とかあからさまなほうが良かったやも。

>>3:-93
狼は直吊りよりも占いの方がいいからね。

>>3:-97
言ってない言ってない。 敢えて言うならどんなに無茶でも生きろ! お互い相談できないから難しいけど、今日生きればそれだけでまた1手近づくから。
黄緑があの日直吊りな未来は見えなかったし。

>>3:*25
ヨセフ非狩だろうを潰せるならアリな手だったけど、ここはアレクが上手かった印象。

(-502) 2014/06/29(Sun) 01:13:07 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-500
企画の起こりと参加決定。

(408) 2014/06/29(Sun) 01:14:06 (mikari)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

人狼なんてやっても痩せてなんてくれません…。

(-503) 2014/06/29(Sun) 01:15:32 (Shion)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

人狼やると食欲が落ちて心配されます…。
遊んでるだけなのに不思議。

(-504) 2014/06/29(Sun) 01:17:53 (gran)

【独】 疾風迅雷 エディ

えっ 人狼やると高確率でご飯なにも食べれなくなるのですが

喉が食べ物を拒否る…

(-505) 2014/06/29(Sun) 01:18:14 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、こんばんわ

2014/06/29(Sun) 01:18:24

【独】 宿屋の娘 シュテラ

……むしろ増える私は一体。

(-506) 2014/06/29(Sun) 01:20:09 (Shion)

吟遊詩人 セルウィン

>>-501
まったくの同意だね。

>>-407
うん、5日目が悔やまれるな。

あそこで、リーゼ貴方が狼だと思ってます……、が、セルオズも狼の可能性は拭えない。
でも、セルが狼でこの襲撃は到底考えがたい、これは貴方たちの何れかが狼であることよりもはっきりしていると思う。
だから私は0.5票を追って狼を確実に始末したいんだ。

とか力強く主張できていれば多分印象はだいぶ違ったと思う。
村人は終盤になると焦点が合ってくるものだからね、正解不正解にかかわらず。

動きが失敗したのは私も。
あそこで切り替えてリーゼさんの吊りを狙うべきだったね。
それが出来ていれば、最悪(村同士がタッグを組むこと)は避けられたのに。

(409) 2014/06/29(Sun) 01:21:05 (mikari)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

人狼ダイエットなんて幻想派
セルウィン、シュテラ、スノウ、ヨセフ

人狼ダイエット派
エディ、カレル

食欲落ちる人のほうがマイノリティーなのね。

(-507) 2014/06/29(Sun) 01:21:22 (gran)

少年 ヨセフ

好きな事やってるだけなのに心配されること、あるよね!
でもその心配が的を得ることも不思議とあるにょ。
素直にご自愛しれ。

(410) 2014/06/29(Sun) 01:22:19 (Lostdoll)

【独】 疾風迅雷 エディ

私も増えます 筋肉が脂肪になってるんだろーな…うっ

>>-419 セル
スマヒョイの民には無縁な話っぽい…けど、メモ

(-508) 2014/06/29(Sun) 01:22:33 (mmconbu)

少年 ヨセフ、みんな来たーノシノシノシ

2014/06/29(Sun) 01:22:48

吟遊詩人 セルウィン

>>-506
それもストレスを感じていると言う事だよ。

私はスノウと同じく変わらないなぁ。

(411) 2014/06/29(Sun) 01:23:17 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-508
スマヒョイ?
スマートフォンでもユーザースクリプトのインストールは出来るんじゃないかな?
機種にもよると思うけど。

(412) 2014/06/29(Sun) 01:25:30 (mikari)

【見】旅芸人 カレル、少年 ヨセフさんきゅーノシ

2014/06/29(Sun) 01:25:47

少年 ヨセフ

エディ>>-508
増えるて体重のことかしら?
一般的には筋肉の方が脂肪より重いので
それだと体重は減るにょ。

(413) 2014/06/29(Sun) 01:26:07 (Lostdoll)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-423 セル
感覚周りの話でしょうか…?

>>-438 セル
「人同士であっても、狼同士と仮定してみてどうであるかを考えての結論ということ」
役職当てはめパズルと、同じですか。ライン切れの見方、さっぱり理解出来ていないので助かります。

(-509) 2014/06/29(Sun) 01:27:14 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ

>>413 ヨセフ
…あれっ そういえばそうだ

なんで?!

(414) 2014/06/29(Sun) 01:27:54 (mmconbu)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>408
突発村だったので建ったのは13日朝
つまりこの村のプロ中だにゃ。
あたしが参戦決めたのは18日深夜にゃ。
この村の3d(前半24h)にゃね。
だから、それ以降の発言が激減してるんにゃー。

この村に参加しなかった理由は、48hが合わなさそうだったのやら、いい村があれば飛び込みたかったのでスケジュールあけておきたかったんにゃよ。

実際、ズタボロになったけど向こうに参加してよかったにゃ。
くだらないプライドを失う代わりにとてつもなく得る物だらけだったからにゃ。

(-510) 2014/06/29(Sun) 01:28:16 (player774)

少年 ヨセフ

カレル>>-507
僕はそのカテゴリーではないにょ。
「人狼で痩せてしまうのは望ましくない派」

(415) 2014/06/29(Sun) 01:28:23 (Lostdoll)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:-102>>3:-103
投票ミスの件は単純にミスの理由をそのまま述べただけだったが、占い師だと強調するためだと取られてるのか、面白いな。
ミス申告はどうせ犯人探しはじまるだろうから先手をうって止めておくほうが得だとおもったからだね。

前節
ACT
発表

が見難いというのも新鮮だと感じた。

(-511) 2014/06/29(Sun) 01:28:25 (mikari)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

>>エディ

実は筋肉が増えていた、とか。

(-512) 2014/06/29(Sun) 01:30:29 (Shion)

少年 ヨセフ

>>414 エディ
消化不良の可能性(ドヤーン)

(416) 2014/06/29(Sun) 01:30:41 (Lostdoll)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:-105 >>3:-105
ぐぬい噴いた。

ノトさんそれ表で言っとくと良かったのに、勿体無い。


敢えて翻訳すると、ぐぬぬと唸ってしまうほど という形容なのだろうか?

(-513) 2014/06/29(Sun) 01:30:57 (mikari)

少年 ヨセフ

シュテラ>>-512
どこに力入れて人狼してるんだにょ

(417) 2014/06/29(Sun) 01:32:01 (Lostdoll)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

>>カレル
うーん、私はストレスで食べる量増えますけど、自分の周囲は逆の人ばっかなので、恐らくそちらが一般的な気がしなくもないです。

(-514) 2014/06/29(Sun) 01:32:49 (Shion)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

ぐぬいの安価忘れた。。

>>3:81ね。

(-515) 2014/06/29(Sun) 01:34:08 (mikari)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

>>ヨセ
えーっとー…指?(文字入力のため)

(-516) 2014/06/29(Sun) 01:34:11 (Shion)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>379 セル
諦めないこと…大事…(とおいめ
感覚語を伝える為に感覚語を使うから、お互い伝わらない無限ループなのですよね…わかりやすい、一般的な言葉で伝える努力を

>>38 ヨセフ
Σはっ、わかった!(状態)→スライム投げてきてる!(状態の説明)→だからこいつ偽っぽい!(結論)

これで伝わりやすくなります?

(-517) 2014/06/29(Sun) 01:34:36 (mmconbu)

少年 ヨセフ

ストレスで食べる量が増える人は、食べることが好きな人であることが多いにょ。
食べることが好き…かわいい要素ですね!

(418) 2014/06/29(Sun) 01:35:51 (Lostdoll)

吟遊詩人 セルウィン

>>-510
なるほど。

月狼2村も盛り上がってたね。
おつかれさま。


※安価は誤字でなく方言


>>-516
ミサワさんバリの、ッターンしてるんだ、それはハード!

(419) 2014/06/29(Sun) 01:38:26 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-472 セル
だからこそ、セルの発言に反論出来なくてですねー…

>>-474 セル
判定はactで出すのはよくないと思いました…表で落としているとはいえ。

(-518) 2014/06/29(Sun) 01:40:11 (mmconbu)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:*32
信じられずとも一時惑わせるだけで足りる事も多いけどね。

(-519) 2014/06/29(Sun) 01:41:34 (mikari)

【独】 宿屋の娘 シュテラ

私食べるの好きだったんですか!
これは新しい発見。テスト前プリン食べまくってるなんてそんなことは

>>セル
私はしてません。

(-520) 2014/06/29(Sun) 01:43:49 (Shion)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

そろそろおやすみしたいタイムっぽい。

残念ながら今回は地上参戦出来ませんでしたが、またみなさんとは一緒に遊びたいなーと思っています。特にセルウィンとはもう一度どこかでガチりたいなー、と。忙しそうなのでホントにいつか…ですが。それまでに経験を積まねば。
なにはともあれ、みなさま、今回も楽しかったです、と。
ではでは、おやすみなさいませ。

(-521) 2014/06/29(Sun) 01:44:56 (gran)

宿屋の娘 シュテラ、旅芸人 カレルまたねー

2014/06/29(Sun) 01:45:47

少年 ヨセフ

>>エディ
肝心のスライムがどスルーだからわかんないにょ。

僕の場合はエディの言うスライムってどんな魔物を想定してるかわかんなかったから、難しかった。

僕のスライムってドラクエだから。
スライム投げる→ぺちーん

ここから、針を刺すより甘く、かといって放置でもない感じで接してこられてる印象を思い浮かべて、あ、確かに気持ち悪いかもと思ったにょ。

(420) 2014/06/29(Sun) 01:45:47 (Lostdoll)

【独】 疾風迅雷 エディ

ああ、88再々戦組は頑張ってくださいね。血入り楽しかったからお外から覗いてます

>>-484 セル
はう 灰ログで落とすより表に出せ現象ここに見参
ずるいと思ったんですよね、回避のことぐちぐち何度も言うのは。2回くらい言ったけど。

>>-496 セル
けんこうにきんにくつけたいです

>>-497 セル
ロックかかるとこの映像が頭の中に流れるのですよ

(-522) 2014/06/29(Sun) 01:46:10 (mmconbu)

少年 ヨセフ、カレルおやすみにょー

2014/06/29(Sun) 01:46:21

疾風迅雷 エディ、旅芸人 カレルはおやすみー。

2014/06/29(Sun) 01:46:57

吟遊詩人 セルウィン

>>-518
推理発言禁止ルールは、ptが消えたのにメモやactで長々と発言することを禁じるのが目的で、すなわち物理的に消えて読まれずとも問題ないようにしておけと認識していたんだよ。

散々わからないといわれたけど、判定の表現を変えるのも偽が日和ったと思われかねないというのもあり、人間・人狼形式と、第一声を完全に両立させるにはあれしか方法が無かった、苦肉の策。

物理的に消えても問題ないという基準には、直後で正式に言葉で述べている以上抵触しないと思っていたしね。

(421) 2014/06/29(Sun) 01:47:19 (mikari)

【独】 少年 ヨセフ

セルウィンの発表の仕方、
結構好きだったとか言えない雰囲気。

(-523) 2014/06/29(Sun) 01:50:43 (Lostdoll)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>412 セル
あら、できるの…ですか、機種によって。機械音痴なにり頑張ってみましょう…

>>-512 シュテラ
。:+.゜ヽ(*′ω`)ノ゙。:+.゜ヤッター

>>416 ヨセフ
▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂

>>-513 セル
「ぐぬぬとなるけど臭い」の略かな、とどこかに落とした記憶。

(-524) 2014/06/29(Sun) 01:51:25 (mmconbu)

【見】 旅芸人 カレル

**を出さなかったのでセーフ。

>>-517 エディ
ヨセフ宛のとこ。
スライム投げてる→偽っぽい、じゃぼくには分かりづらくて泣いちゃう。

スライム投げてる→つまり碌に触れてこないのになんか怪しんでる→SGにするための布石を打ってる?→こいつ偽っぽい
とかくらい丁寧に具体的に言ってくれると分かりやすいなー。

(422) 2014/06/29(Sun) 01:52:32 (gran)

少年 ヨセフ

>>シュテラ
食べてるのがプリンで良かったにょ。
君はおにゃの子を捨ててない。胸を張れ。

(423) 2014/06/29(Sun) 01:53:19 (Lostdoll)

宿屋の娘 シュテラ、女子力どやぁ

2014/06/29(Sun) 01:54:27

吟遊詩人 セルウィン

という、これもすれ違いだったなぁ……。


>>420
ドラクエ以前のスライムといえばどろどろの液状だし、じんせい、いろいろっ、スライム、いろいろっ♪

>>-522
個性的な感性だと思う。
うまく使うと武器になりそうね。

(424) 2014/06/29(Sun) 01:54:52 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>420 ヨセフ
んんー、安価引けないんですよねactだから。
ホイミスライム(DQ)なイメージで間違いないです

それだにょ それなんだにょ
なんかぬるぬるしてて気持ち悪い感じ(これにまた戻る)

(-525) 2014/06/29(Sun) 01:55:14 (mmconbu)

宿屋の娘 シュテラ

そろそろご挨拶を。朝微妙なので。

最終局面で発言を伸ばせなくて本当にごめんなさい。
本当申し訳ないです。
反省するところしかない人狼になってしまって…。
以後気を付けます。
それでは、ありがとうでした。

P.S. SNSコミュにネタ村やろうスレを作りました

(425) 2014/06/29(Sun) 01:58:04 (Shion)

少年 ヨセフ、セルウィンなんで顔怖いんですか

2014/06/29(Sun) 01:58:11

ドヤ顔探偵 ダーフィト

チラリただいま

カレル!またな!

(426) 2014/06/29(Sun) 01:59:03 (Dr.SM)

少年 ヨセフ

>>エディ
スライムとホイミスライムだとまた印象違うぞコノヤロー

(427) 2014/06/29(Sun) 01:59:43 (Lostdoll)

【見】旅芸人 カレル、ドヤ顔探偵 ダーフィト | 冫、)ジー

2014/06/29(Sun) 02:00:03

ドヤ顔探偵 ダーフィト

>>シュテラちゃん
スレ建て乙
また覗きにいくよ。おつかれさま。

(428) 2014/06/29(Sun) 02:00:15 (Dr.SM)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>421 セル
ルール認識の違い、でしたか。というかそれやらせたの私も含んでるわけで申し訳ないです

むー、ふむ、今度村建てる時、actについて細かく考えようかな…むしろ使っていいよでいい気がしてきた

>>-513 ヨセフ
言っちゃえ言っちゃえ

(-526) 2014/06/29(Sun) 02:00:20 (mmconbu)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:-115
プラン、特に黄緑さんの行動計画次第になるね。
確定白の背中をそっと押してオズとリーゼを食える自信があったら単独行のほうが動きやすそうに思うよ。

あっ、食えるは襲撃でなくて吊りの対象として押し込むということ。

(-527) 2014/06/29(Sun) 02:00:40 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>422 カレル
突発でそれができれば苦労はしてない(どーん

少しずつ改善しているので、また見にくいぞコノヤローってのがあったら教えてください、アドバイスありがとうございます!

(-528) 2014/06/29(Sun) 02:02:20 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

シュテラはお疲れ様でしたー、ダーフィトはこんばんはら。

(-529) 2014/06/29(Sun) 02:03:20 (mmconbu)

少年 ヨセフ

>シュテラ
僕は狼さん二人がしっかり手をつないでこの村と向き合ってくれてる気がして、良かったにょ。
いつか反省点だけじゃなくて、誇れるものをここのログから拾ってくれると嬉しいな。ちゃんとあるから。
ありがとね!

(429) 2014/06/29(Sun) 02:03:54 (Lostdoll)

疾風迅雷 エディ

>>427 ヨセフ
スライムには変わりないもーん

メタル系になるとかちかち殴られてる感はするけれど

(430) 2014/06/29(Sun) 02:04:39 (mmconbu)

少年 ヨセフ、ダーさんおかえりノシノシノシ

2014/06/29(Sun) 02:04:49

【独】 ドヤ顔探偵 ダーフィト

オレも今からあっちに行ってくる。

相変わらず中身透けがひどいだろうけど

オレも掛け持ちはしない派。今回は村建て人として特例だ。早朝、また来るよ。みんなに挨拶は書いたしな。
やっぱり村の最後はきちんと見届けたい。
んじゃ、いってきまーす!

(-530) 2014/06/29(Sun) 02:04:54 (Dr.SM)

吟遊詩人 セルウィン、プラン、プランBはなんだ!? あ、ねぇよそんなもん。

2014/06/29(Sun) 02:07:11

【独】 疾風迅雷 エディ

>>430 エディ
これがだめなのか

>>-530 SMさん
最初かは最後まで、お疲れ様です
いってらっしゃいませー。

(-531) 2014/06/29(Sun) 02:07:37 (mmconbu)

吟遊詩人 セルウィン

(ー_ ||||
に一番近いのが病み系なんだよね>怖い顔

シュテラン、黄緑さんはお疲れ様。
そのうち上手く立ち回れるようになるよ。 お互い頑張ろうね。

(431) 2014/06/29(Sun) 02:07:51 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

行ってらっしゃい、がんばってきてくださいね。

(432) 2014/06/29(Sun) 02:09:52 (mikari)

少年 ヨセフ、ダーさん行ってらっしゃい

2014/06/29(Sun) 02:11:28

【独】 疾風迅雷 エディ

もうタイポがひどいですね…ねたほうがよさげ

でも起きれるかなー…気づいたら終わっていた、なんて、悲しい。

(-532) 2014/06/29(Sun) 02:11:48 (mmconbu)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

>>-528 エディ
おぉ、実は出来るけど好みの問題でしないのかと思ってました。
あばば…アドバイスなんて恐れ多いです。
超絶ひよっこプレーヤーのわたしは学ぶこと、教わることだらけなのです。

(-533) 2014/06/29(Sun) 02:12:29 (gran)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:90
これ、やべぇ、リーゼは無いって言ったけどあるだろ、これっ!!

という事だったんだよなぁ、伝わってなかったので次からはドストレートで行ってみるかな?

(-534) 2014/06/29(Sun) 02:12:48 (mikari)

少年 ヨセフ

セルウィン>>-534
読み返したけどわかりませんでした。

(433) 2014/06/29(Sun) 02:16:05 (Lostdoll)

【見】 旅芸人 カレル

>>430 エディ
メタル系はメラでちくっとやって自分が刺されないうちにさっさと引くんですね。

>>-530 ダー
がんばれー、ふぁいと、おー。

(434) 2014/06/29(Sun) 02:17:21 (gran)

吟遊詩人 セルウィン

>>-520
あはは、ターンは冗談だよ、シュテラン。

>>-521
おつかれ、お休みカレルン。
君が居てくれて嬉しかったよ、またね♪

(435) 2014/06/29(Sun) 02:17:57 (mikari)

【見】 旅芸人 カレル

みんなにおやすみ言ってもらえたので今度こそ寝ます。
朝起きれたらいいなー。**

(436) 2014/06/29(Sun) 02:21:20 (gran)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-533 カレル
つ[>>430]
これを見よ、見事に感覚語しか使ってないじゃろう(しろめ

ここにいる大抵のPLは皆ひよっこな気がします…よ?

思ったことを伝える、それを受け止める、それが人狼ゲームの醍醐味だと思っています
それはエピローグでも、変わりません 大切に、反映できるように、使えるように、していきます

(-535) 2014/06/29(Sun) 02:22:16 (mmconbu)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:-128
どっちでもいい、決めて動こう!

>>3:-130
ヨセフ君狩の可能性がある以上ミーネ襲撃では何も確定しませんよ、と。 エディの偽も確定しないけど疑惑の演出にはなるので、あとはどちらに動くにしろどれだけ割り切って何を切るかの選択になるかと。

ま、ヨセフ君狩を押すのは難しそうだったけど。

(-536) 2014/06/29(Sun) 02:22:50 (mikari)

少年 ヨセフ

僕もご挨拶。
この村でのことはもう言った。

中身として。
隣村との交流のきっかけに
なれたことを僕は幸せに思います。
みんな優しくて、心がほっこりする時間をいただきました。
みんな、ありがとね!**

(437) 2014/06/29(Sun) 02:23:26 (Lostdoll)

吟遊詩人 セルウィン

>>433
「リーゼさんの話に沿って見ていったらこれは……」と絶句している、「……」の部分に、「やべぇ以下略」の気持ちを込めていた(爆

(438) 2014/06/29(Sun) 02:25:41 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:-177
まーねー。

緑さんがカウンターCO! と颯爽と出ない限りそーなるか。
ヨセフ君への思いが思いだったし……
これが別の人が死んでたらまだ分はあったかもしれないけど。

(-537) 2014/06/29(Sun) 02:51:01 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>438
あっ、すれ違ってた!!

おつかれ、おやすみ、できれば朝にもう一度会おう。

(439) 2014/06/29(Sun) 02:53:00 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

ねて…ました

>>437 ヨセフ
色々お話してくれてありがとうございました。
またどこかで。

(-538) 2014/06/29(Sun) 02:57:00 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

朝起きれたら来ますけど。もういちど。

たくさんの好きという言葉やアドバイスをいただけて、嬉しいです
霊能推しも受けがよかったみたいでがっつぽーずきめました

飛び入りしてよかった。またどこかで遊んでくださいね。

(-539) 2014/06/29(Sun) 03:02:48 (mmconbu)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:-146
そんなとこです。

>>3:-149
とゆーか、ダフィには見えてるじゃないと思ったら内容が、そーくるかー(笑

>>3:-162
躓いちゃったなぁと見てたから温度差が面白い。

>>3:+123
動かそうとする力は信じてた。
問題はインテリジェントソードは扱い間違えると持ち主(黄緑さん)に牙を剥くんだよね……ってこと、実際には所有どころか手を触れすら出来なかったね……残念。

>>3:*57
そうそう、襲撃しないを選ぶよりカサン襲撃のがいい。
理由は護衛外しがありうるから。

>>3:*66 普通に吊れば良いだけよ、エディ襲撃で実際問題はないし。
落ち着いて、それは実際以上に追い詰められていると感じているだけで本当はもっと余裕あるからね?

(-540) 2014/06/29(Sun) 03:03:21 (mikari)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

>>-410セルさん
独り言レベルで、ちょっとだけ補足しておきますね。
この日、セルさん偽決め打ってた理由でですが…

>>2:0ダーフィトさん
>>2:1>>2:2セルさん
だったんですが、僕が重要視したのは、>>3でダーフィトさん、ミーネさん白考察を落としてたのに対して、セルさんはそれがなかったところです。
それがなかったのは時間の問題だったんでしょうけど…
ダーフィトさんのような考察を期待していたのではなくて、セルさんのような人が真占なら、結果と一緒に軽く一言でも良いので、ミーネさんは白に対しての感想や反応等の発言があるんじゃないかな…と思ったのです。
真だと、占い結果が解ってから、「あぁ白だったんだー」みたいな感じで、結果に対しての反応を書きそうだなと。
偽だと、自分が白か黒か決めるから、結果に対する反応が薄いかなと思いましたので、そこから>>2:-52の独り言でした。
つまり、僕には、>>3のダーフィトさんの発言が真っぽく見えてたのです。

(-541) 2014/06/29(Sun) 03:20:28 (kuroma)

【独】 黒魔術信者 カサンドラ

さて…僕も、自分の信じる道を歩む旅に出かけなければ…

僕は朝まで起きていられませんので、これにて失礼します。
お疲れ様でした。
またどこかでお会いしましょう。

[…は集会場を後にした]

(-542) 2014/06/29(Sun) 03:21:50 (kuroma)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:*86 それは別に悪くない展開ですよ?

うぐぐ、囁きたかった!

>>3:*95 >>3:*96
黄緑はリーゼに苦手意識あった感じ?
先に判断しに行って、オズ人狼だ! で動かせたと思うんだ……、オズとシュテラのポジションチェンジ!
意思とその過程を見る人だから。

>>3:-192
男性名かつどう見ても男なので女性設定と知った時は えっ!? でした。

>>3:*105 ここでノトカーさんの言われてるような事を指して夕焼け番長ってね。

うぐぐ、ここで篭ってる替わりに表に出てたら……

>>3:*133 ありがたく頂戴するよ。

(-543) 2014/06/29(Sun) 03:36:22 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>3:-195
それでも一日あるだけで違うのです。

>>3:-211
最近どっかでなにかやってなかったかしら?

>>3:*160 や、そこは大丈夫。

……わーん、
囁けない不具合。

>>3:*167
べつにそんなの襲えば良いだけだから、焦らないで!

>>3:-213 残念だけどそれはないのです、そこに黒なんて勿体無いため。

>>3:*177 緑、おつかれさまっ!!

(-544) 2014/06/29(Sun) 03:37:10 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>3:-539
霊はわたしも好きですよ。
今回の希望は天啓でしたが(笑


>>3:-541
そうでしたか、お聞かせくださってありがとうございます。

「最後の話しにも補足したいが時間が無いので後ほどに」とあったように、>>2:62>>2:63の想いはもとよりあったし、時間さえ取れたらまとめて近くで落としたのだけど、ううん、詰めが甘かったということですねぇ。
残念。

くやしいのぅ、くやしいのぅ(中岡元風に

(440) 2014/06/29(Sun) 03:49:22 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

ここでエディが護衛外ししていたら、▼エディ▼アレクで終えられたかしら?
怖いね、護衛外し。

>>4:-1
手応え云々言ってたら、もしもーし、へぇ手応えあるんだぁとネチってました(笑

>>4:-3 食べてる、それ食べられてる!

>>4:-13
可能性を論理的に切ることが出来るのはそれだけで利点となるのです。
わたしが真なのでエディ吊りでおわるけどね(笑

>>4:-15
じゃないほうが道があったと思うのね、村の様子的に。

そいえば、この日のノトさんの発言関連メモが600行くらいなってたけど、有効に使えたきがしてない……な。 _no

(-545) 2014/06/29(Sun) 04:05:14 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-18 はい、定石です。
>>4:-21 それは手数的にありえませんから安心して。
>>4:-25 それで終わるからだよ、エディ狼だし。
>>4:-29 押すなよ、押すなよ、に見える。
>>4:-36 衝撃の事実! 鳩さんからも、表情リンクから見られますよ。

(-546) 2014/06/29(Sun) 04:15:00 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-38 笑った。
>>4:-39 うん? その心は、リーゼさん?
>>4:-49 サーちゃん、どんまーい ><
 っ《転ばぬ先のバックアップ》
  でも、百面相かわい〜
>>4:+65 単純にそういう暦だって設定ですよ〜、コンさん。
>>4:-63 だれかしらん>某国の姫。 シャルロッテってお名前とか?

途中だけど、四日目の灰が想定以上に楽しい……、けど、黄緑さんがそこに乗れてないのが哀しい。

(-547) 2014/06/29(Sun) 04:26:57 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-76 どーぞどーぞ♪ と言いますよ? 心の中で。

>>4:-79
ほんと、オズ、ロッテの間に割り込めなかったのが……しくしく。

>>4:-80
うん、ミーネ襲撃は十分通るしアリ。
順番が前後するだけだしね。

>>4:-85 えっ? なんで?

あと信用勝負なんて出る必要なし、【その日の吊りを間違わせる】だけで一歩進むからね。
それはただ吊られるだけより100倍もの価値があるよ。

理想はエディ狩COから即座にカウンターCO、村は灰狼狙いからの決め打ちシフトで、情勢により即エディ抜きでOKなプランね。
勿論最悪の展開は無くはないけど試してみる価値はあったと思う。

でね、手数を進めることが相方を守ることに繋がるんだ。
村が気付く前に追い込めるから。

(-548) 2014/06/29(Sun) 04:49:34 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

勿論動かないことが結果的に良かったこともありますので、結局はその場で判断するしかないに収束するのですが。

(-549) 2014/06/29(Sun) 04:50:41 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-95 >>4:-96
こういうのを生前に出せていたら……勿体無い。
>>4:-100 ドンマイ
>>4:-103 黄緑さん含めて固定観念感じます、カサンドラさんとも御墓でお話したけどね。
これはホームの影響もあるのかもしれません。
(C国の狂人は色々ありましたし)

(-550) 2014/06/29(Sun) 04:53:28 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-116 エディは素直すぎ。
私だったらそれよりも実際に動いてないことを見ますよ。
この日まできたらわかり易すぎなくらいだったし。

(-551) 2014/06/29(Sun) 05:11:38 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-123 わ、緑ってば……

(-552) 2014/06/29(Sun) 05:12:05 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-135 うううん、それぞれの想いがすれ違っているね。
>>4:-144 ってか、信頼できないなら表でそう言いましょう、リズ。
まとめなんて、村側だからって理由でなるものではなくて、信を置くから成るものであるのだから。

(-553) 2014/06/29(Sun) 05:13:09 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-152 当たってるのではなくて、当ててんのよ。

(-554) 2014/06/29(Sun) 05:14:04 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

そいえば、回線不調の報告に気がついていた方いたのでしょうか?
自宅以外では未だ続いてるんだよね、多分USBの接触がおかしくなっているのではないかと言う疑いが……。

自宅だとデスクトップを母艦にしておけば色々と安定するのだけど。
(そのデスクトップも電源不調に悩まされたけど、工学ディスク外したら安定しましたので)

(-555) 2014/06/29(Sun) 05:14:53 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>-551 は、>>4:92参照だね。
>>4:-179 真としては狼で無い人が吊られるわけには行かないのだよ。
といいつつ、>>4:85 は庇ってるようでSAGEているのですが。
いいぞもっとやれ、です意訳は。

>>4:101 ……ここでアレクおかしいの流れに乗れてれば……。

>>4:*7 黄緑お嬢様、水色めの提案としてはミーネ襲撃でございます。
>>4:*12 それはミスでないし、真が居ないことが判明していて見えている狂人は生きてるだけで利用価値はあるのです、お嬢様。

>>4:-216 ちょっとこれは……ね。
却って失礼だと感じます。 お墓でもお話しましたが、伝わっているでしょうか?

>>4:-221 それはエディ(だったかな)の翻訳で私が使ったからだね、スノウ。
零脳者は零=無害である分、ましだとおもいました、まる。

(-556) 2014/06/29(Sun) 05:43:07 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>5:-1 ありだね。
せめて墓下分離……だったら良かったのに。
(実装してる物語国はないけれど)

>>5:+26 いーや、本気よ?
針の穴よりも細いけどね。
ただ、もう少し、リーゼ吊りアピール出来ていれば……と悔やまれるな。
一応>>5:-15 で言ったようなトラップ作ってたりはしたのだけどね。

>>5:-14 6日目の決定見た私も、どうか間違いでありますようにと祈ってたよ。
そう、自分に言い聞かせてた。

>>5:-26 ふふ、緑さま、欲目を感じますよ。

ここは、リーゼロッテ貴方が狼よ!
ただ、万一に備えて半縄の保険が欲しい!
この襲撃で私はセルウィン狼を切った、騙されていると思うなら笑うがいい、だけどね、絶対そっちに賭けたほうが勝てるはずだから。

路線なら……。

(-557) 2014/06/29(Sun) 05:56:54 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

くぅ……、先行き知って読むと……

昨日アレク怪しいの輪に入れなかったのがほんと、悔やまれる。

(-558) 2014/06/29(Sun) 05:58:26 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>5:+103 うん(ニヤリ

(-559) 2014/06/29(Sun) 06:02:07 (mikari)

【独】 青年 ノトカー

セルウィンおはよー
やっぱり丁寧というか、愛を感じるなぁ(議事の厚みを見つつ…)
あとでゆっくり確認するね!

(-560) 2014/06/29(Sun) 06:03:29 (vienca)

青年 ノトカー

おはようございます。

皆様お疲れ様でございました。
村建てさまは、管理等ありがとうございます。お疲れ様でございました。

また、いつかどこかの村で出会えたらそのときはどうぞよろしくお願いいたします。

(441) 2014/06/29(Sun) 06:04:11 (vienca)

【独】 青年 ノトカー

慌ただしくて申し訳ないですが、失礼いたします。
終わる直前、来れたらいいなあとは思いますが…
少々厳しいやもしれません

(-561) 2014/06/29(Sun) 06:05:27 (vienca)

【見】 旅芸人 カレル

おふぁよーふぁああ…。
セルはずっと起きてたっぽ?
おつかれー

(442) 2014/06/29(Sun) 06:06:09 (gran)

【見】 旅芸人 カレル

っとノトカーと入れ違いかな。
ノトカーもお疲れ様でした。
またどこかの村であったらこちらこそよろしくお願いします。

(443) 2014/06/29(Sun) 06:08:05 (gran)

【独】 薬師 リーゼロッテ

ちらり

シュテラに疑われてたら、それはそれで得意分野だしオズの村が崩れなかかっただろうなとは

(-562) 2014/06/29(Sun) 06:11:25 (silvp)

【独】 薬師 リーゼロッテ

あ、セルはお疲れ様です。

(-563) 2014/06/29(Sun) 06:12:26 (silvp)

【見】旅芸人 カレル、薬師 リーゼロッテおはよー

2014/06/29(Sun) 06:12:53

【独】 疾風迅雷 エディ

むくり おはようございます

(-564) 2014/06/29(Sun) 06:14:07 (mmconbu)

薬師 リーゼロッテ、旅芸人 カレルはろ〜

2014/06/29(Sun) 06:14:36

【独】 吟遊詩人 セルウィン

灰吊り路線は行きたかったし、それいけたら村は間違えると読んではいたけど、うーん。

>>5:-56 損はないし万一抜けたらボーナスゲームだからでOK。


>ヒヒヒ…>>19でリーゼ仲間ってことは、今日灰吊ならリーゼ吊り希望か?
本当は君を吊るべきなのだが、通らぬだろうからそこに賭けるのはありだが、君の提案ではね。 ミーネが賛同するなら乗ろう。

とお返事したと思う。

何故落としてくれなかったのか(笑

(-565) 2014/06/29(Sun) 06:15:41 (mikari)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>5:-83
どきどき。

(-566) 2014/06/29(Sun) 06:16:17 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

っと、緑んにカレルンにロッテ、おはよ。

(444) 2014/06/29(Sun) 06:17:15 (mikari)

【見】旅芸人 カレル、疾風迅雷 エディにもおはよー

2014/06/29(Sun) 06:18:23

薬師 リーゼロッテ

凄いどうでもいいのだけど
セルさ、私の呼び名一貫性ないよねw

リーゼだったりリズだったりロッテだったりw

(445) 2014/06/29(Sun) 06:19:42 (silvp)

吟遊詩人 セルウィン

>>-562
白'sがロッテ狼だったからね。
リズ吊って、オズvs &最悪ランダムでいけたかな、と。

あと、疑うではなく目指すはそこからの和解。
夕焼け番長だよ♪

(446) 2014/06/29(Sun) 06:19:43 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>5:-97 は確率変わりますよ?

あ、そうだ。
>>4:-39 うん? その心は、リーゼさん?
って何でだっけ、御墓で聞いたような気もしないでもない、けどけど??

(447) 2014/06/29(Sun) 06:22:46 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

うあ…素直とか、愚直の間違いでしょう…と今更ながら自分読み返して感じ

エディは女性RPしかみたことがなく そういうイメージがくっついてますね

(-567) 2014/06/29(Sun) 06:22:48 (mmconbu)

疾風迅雷 エディ、吟遊詩人 セルウィンに微笑んだ。

2014/06/29(Sun) 06:23:26

吟遊詩人 セルウィン

うん。

リーゼロッテさん、だったり、リズだったり、ロッテだったり、リーゼだったり(笑

(448) 2014/06/29(Sun) 06:24:17 (mikari)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>446 セル
まあ確白との相性尽く悪かったですからね
それで吊られたらたまったもんじゃないですけどw

村陣営でまともに私みてくれたのオズとエディ位でしたからね

(-568) 2014/06/29(Sun) 06:25:54 (silvp)

【独】 疾風迅雷 エディ

零脳者狂勇者は初めて聞いた言葉でしたね…そんな単語があったんだ、という

>>-555 セル
気づいてましたよ。
表で反応するのが何と無く悔しかったので、灰でお疲れ様です、と

(-569) 2014/06/29(Sun) 06:26:44 (mmconbu)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>447

貴方視点で真狩を主張しなければいけない存在の名前を間違えた時点で、本心から彼の事を狩人とは思っては居ないのだなと
そんな心境だったかと

(-570) 2014/06/29(Sun) 06:28:44 (silvp)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>5:-113 お墓で言ったとおり、ここで村吊り目指すほうが目はあったので。

(-571) 2014/06/29(Sun) 06:28:51 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

手順に関しては、やっと縄計算ができるようになったよ程度だからな…うー、何故それを推すのか、くらいは考えなければ、か

(-572) 2014/06/29(Sun) 06:29:45 (mmconbu)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>4:-116 だめだ、この子、日の始まりからブレてやがる。

(-573) 2014/06/29(Sun) 06:31:01 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

>>-570
あぁ……、納得。

(449) 2014/06/29(Sun) 06:34:41 (mikari)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

零脳は長期ではまだ見たことないかにゃ、使ってるの。
狂勇者は長期でも使われてるにゃ。

決していい言葉ではないので、他人に投げるものではないんにゃけど。

(-574) 2014/06/29(Sun) 06:37:58 (player774)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

あと20分でセルウィンはどこまでいけるんにゃろうな。

(-575) 2014/06/29(Sun) 06:39:03 (player774)

【独】 疾風迅雷 エディ

ほむ…?リーゼをまともに見てましたっけ?

まるなげした挙句時間ねーで殆どさくっとした触れしかしてなかったような
他の人と比べれば、なのでしょうか

(-576) 2014/06/29(Sun) 06:39:27 (mmconbu)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-573
よく感情がまっすぐ通っていると言われますが、おっしゃる通り、いつもブレブレなんですよね

(-577) 2014/06/29(Sun) 06:42:03 (mmconbu)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>-572 エディ
エピでの都会の鼠補正です

本戦中という意味なら外しますけど
ただしそこはお互い様なのでなんとも

あ、カサもみてくれてたか

(-578) 2014/06/29(Sun) 06:42:40 (silvp)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>-576 ですね…

(-579) 2014/06/29(Sun) 06:43:29 (silvp)

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>5:-127 都合が悪いならずらせばいいと思うよ。
生きている人が動けてこその村だしね。

>>5:-570 サシャ、ステキだね。

くぅ、黄緑ん弾かれてる。

>>5:-201 自虐いくないよ。

>>5:*2 確かに>黄緑ん、緑ん

(-580) 2014/06/29(Sun) 06:44:23 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

なぜだろう…

>>-574 スノウ
短期では見る、と?文化の違いなのかな
字面だけだと狂勇者っていい感じはするんですけれどね、なんとなく。

(-581) 2014/06/29(Sun) 06:44:33 (mmconbu)

吟遊詩人 セルウィン

ってところで、ぎりぎり5日間完走?

さいごは後の楽しみに取っておこう。

(450) 2014/06/29(Sun) 06:45:12 (mikari)

吟遊詩人 セルウィン

ぎゃー!!
>>-573
>>5:-116 だめだ、この子、日の始まりからブレてやがる。

の間違いです、大変失礼なことを(汗

(451) 2014/06/29(Sun) 06:47:16 (mikari)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

別にそこは文化の違いではないとは思うけどにゃ。

なんにせよ、まとめ役は大変だし
よほどどうしようもないワンマンでもない限り
労ってあげましょうという話だにゃー。

(-582) 2014/06/29(Sun) 06:47:27 (player774)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-578 リーゼ
ほむなるです。
寝落ちしていなければ…くっ

結局シュテラ童話系ビジョンは「読み手」に落ち着いたのだったな、今更

(-583) 2014/06/29(Sun) 06:48:14 (mmconbu)

吟遊詩人 セルウィン

日替わりからロッテに罠張ってたのに、シュテラ、ええっとって判断に迷いが出てきたこと。

(452) 2014/06/29(Sun) 06:48:31 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

(まとめさんもふもふ)

>>451 セル
事実ですし、気にしないでくださいね。

(-584) 2014/06/29(Sun) 06:51:13 (mmconbu)

【独】 薬師 リーゼロッテ

ま、吊られなかった私やったぜ。

と言うことで

(-585) 2014/06/29(Sun) 06:53:32 (silvp)

【独】 疾風迅雷 エディ

と、いうか、セルでも迷うんだなぁ…

人間だし当たり前なのだけど、すごいなと思っているから、それが霞んじゃうわけで
自信のある言葉は、どんなものよりも説得力がありますね

(-586) 2014/06/29(Sun) 06:53:48 (mmconbu)

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

灰のまま、吊られず
最後にきっちりLWを吊る村人は手放しで賞賛に値すると思うにゃ。

リーゼロッテ・オズワルド素敵だにゃー。

(-587) 2014/06/29(Sun) 06:55:14 (player774)

【独】 疾風迅雷 エディ

勝手に偉人にしてる
本にいいことしか載せていない

それは、目の前にいるのに、失礼だわ

(-588) 2014/06/29(Sun) 06:56:40 (mmconbu)

【独】 薬師 リーゼロッテ

>>リーゼ

そんなこと言う前に素白くなれよお前

(-589) 2014/06/29(Sun) 06:56:42 (silvp)

【見】 【独】 旅芸人 カレル

もうすぐ村も終わりだし、うまいこと言える気もせえへんし、
にゃんこ>>-587に同意しとく。

リーゼ、オズかっこいー。

(-590) 2014/06/29(Sun) 06:57:45 (gran)

【見】 ふさねこ スノウ

それでは、みんな
おつかれにゃ。

(453) 2014/06/29(Sun) 06:58:00 (player774)

吟遊詩人 セルウィン

さて、もうそろそろ物語の閉幕が近づいてきました。

最後に手を取り合えた、オズワルドさん、リーゼロッテさん。
そしてその二人を信じたミーネさん。

おめでとう。


オズさんの安定は手ごわかったですね。

ロッテさんと切り結びも楽しかったです。

ローゼンハイムさんはいつも見事な庭園を提供してくださってありがとうございます、ますますの発展がこの薔薇園に広がりますように。

ダーフィトさんは、ええ、ヨセフくんの事がなくても手ごわかったです。
また何処かで合間見えましょう。

ヨセフくんは名前間違いごめんね。
次はどんな姿見せてもらえるか楽しみにしています。

(454) 2014/06/29(Sun) 06:59:05 (mikari)

【独】 疾風迅雷 エディ

>>-589 リーゼ
吊られなければなんでもいいと思うのです

スノウはまたどこかで

(-591) 2014/06/29(Sun) 06:59:26 (mmconbu)

吟遊詩人 セルウィン


エディさん、長い間お疲れ様。
例えは難解でしたが、見てる分には面白かったです。

アレクシスさんもおつかれさま。
あのつっかかり、びっくりしました。
1188で頑張ってくださいね。

カサンドラさん、ほんと吊り気の演出はね。
あー、あかんなぁと此方がわからは見えていたので、村から本気にされていたのがびっくり。
すれ違いは怖いですね。

ミーネさん、最後の決定……それだけでミーネさんがミーネさんだったな、と思います。
おつかれさまでした。


緑さま、ことノトカーさん、
黄緑さま、ことシュテラさん。

貴方の僕、水色です。

(455) 2014/06/29(Sun) 06:59:38 (mikari)

【見】 旅芸人 カレル

さて、終わりですね。
ではまたどこかでお会いしましょう。

(456) 2014/06/29(Sun) 06:59:43 (gran)

疾風迅雷 エディ

ダーフィトにまた、会いたかったな

(457) 2014/06/29(Sun) 06:59:55 (mmconbu)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

オズワルド
6回 残10423pt(6)
リーゼロッテ
9回 残10092pt(6)
【薬】オフ
ミーネ
21回 残10578pt(6)

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ダーフィト(3d)
55回 残8336pt(6)
エディ(5d)
43回 残6399pt(6)
カサンドラ(6d)
23回 残8873pt(6)
【黒】オフ

処刑者 (5)

ヨセフ(3d)
60回 残9619pt(4)
ノトカー(4d)
24回 残9921pt(6)
アレクシス(5d)
22回 残10202pt(6)
電気ドリル暴走中オフ
セルウィン(6d)
104回 残5079pt(6)
シュテラ(7d)
10回 残10321pt(6)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (6)

カレル(1d)
36回 残9002pt(6)
両陣営お疲れ様オフ
スノウ(1d)
2回 残9100pt(6)
ハンス(1d)
0回 残11100pt(6)
サシャ(1d)
36回 残9958pt(6)
ねこみみみみオフ
コンラート(1d)
1回 残11078pt(6)
ドロシー(1d)
6回 残10402pt(6)
おつかれさま。オフ

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby