情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【楽】楽天家 ゲルト は 【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ に投票した
【魔】南の魔女 ローズマリー は 【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ に投票した
【薬】薬売り アデル は 【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ に投票した
【船】船長 シュテルン は 【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ に投票した
【兎】ろっぷいやー ラヴィ は 【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ に投票した
【旅】 カレル は 【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ に投票した
【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ は 【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ に投票した
【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ は 【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ に投票した
【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ に 8人が投票した
【当】今週の薔薇園当番 ヤコブ は村人の手により処刑された。
【薬】薬売り アデル は、【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセ を占った。
【楽】楽天家 ゲルト は、【薬】薬売り アデル を護衛している。
次の日の朝、【楽】楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【魔】南の魔女 ローズマリー、【薬】薬売り アデル、【船】船長 シュテルン、【兎】ろっぷいやー ラヴィ、【旅】 カレル、【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセの6名。
放>>167
「慣れてそう」はそうなのですよね。
仲間狼に対するものには、私もあまり思えず…。
でも兎放旅、皆様白い…。
【船】船長 シュテルンは、【魔】南の魔女 ローズマリー を投票先に選びました。
二人ともおつかれ〜♪
溶けないんかい!!!!!
けど2人外はこっちにいることになるね。
生きてるのが『狼×2』なのか『狼狐』なのか…
一歩詰めが甘かったですねぇ・・・。
お星様に願っても、判定は・・・チラチラ見直してますが、これで変わらないようです・・・。
げるてぃーにヤコブんおつかれー!
まぁ飯でも食え!
1.鰯の甘辛煮、かいわれ大根、厚焼き玉子、納豆、玉ねぎの味噌汁、ご飯
2.スクランブルエッグ、ソーセージ、焼きたてトースト、オニオンポタージュ、グリーンサラダ
3.中華がゆ、じゃがいもとピーマンの炒め物、中華風冷奴、ココナッツ団子
【諸々確認】
まーじでー?
アリーセ狼かー。じゃあ最初からここLW想定ぽいな。
あとなんで定期的に俺白上げすんのかわからん。
てかさ、白確は?まとめは?(切実な問題)
ローズマリー待つか。溶かせなかったかー。
旅兎に妖魔。
魔放狼か魔狂放狼。
放は今日は吊らず、先に▼魔●旅or兎。
もし妖魔が生存していて、占いを当てる事が出来なかったら、村負け…ううん。。。
1(3x1)もぐもぐしつつ。
判定…やっぱアリーセ狼だよなー(アデル盲信中)?
狼さんたちは俺が狐かもって気持ちが捨てらんなかったのかね。
それで牙無駄遣いさせられたのなら重畳だな♪
…まぁ、アデルが俺を溶かしたと思われることで真度が上がるならいいかなぁ。
これでアデル狼だったり地上の誰かが狐だったら素直に賞賛するよ!
【判定かくにーん】確白かー・・・まぁ、頑張ります。
【今日は占い師吊りの日だよー!】
希望出しと決定は昨日と同じ時間くらいでいいかな?
アリーセ黒はヤコブ含めた中で一番驚きがない俺ですが灰襲撃されたのであんまり意味のない発言だな(´・ω・`)、。
ローズマリーは増えた情報に対する反応が全くないんだよなー。
昨日のカーク溶けに対するアレ以外。
偽じゃなかったら理想の占い師がローズマリーの中にあるとか、「べき論」に囚われてるのか。
ううむ。
シロウ様とアリーセ様が両狼となると、もしや赤ログは桃ログなのでしょうか。
■darkorange色のおにぎりや■cadetblueのお味噌汁なんかが振舞われているのか。やだ楽しみ。
>>+9から2(3x1)をいただいて離席。
ローゼンハイム様のお墓参り(?)にでもいたしましょうか。
はい、シュテルンせんせー!
ボクうさぎさんなので、ライン考察苦手です!
なので昨日もずっと単体考察してます!
……頭こんがらがるんだよなー……。とりあえず頼りにしてたアリーセに頼れないっていう不安……。
夜やるわ!(ぽいっ) **
>>+33
それだとあまりにもローズマリーが不憫だな。
表では四面楚歌、赤ではリア充横目にぼっち。
しかも出てくる飯はマーダークッキング。
おおぅ、たまらん。
>>+35
赤でぼっちはないのではないでしょうか?
シロウ様もアリーセ様も、ローズマリー様を一人で放っておくような方ではないと思います。
ローズマリー様の頑張りを見ても、きっと仲の良い赤窓なのでしょう。
エピが楽しみです。
>>+33>>+35
その場合、表でも赤でも俺はおにぎりと戦ってるのか、そうか。
>>+36
桃塗りはやめろ。
>>+38
おいやめろ。
墓入ってからっつーか、地上でもそんなにアリーセ好き発言してないよね!?
赤ログも皆仲良しだったし、意外に真面目だし、桃ログじゃないよ!?
と思ってるのは俺だけなんだろうか(不安
そこは白出しでしょうね。シュテルン様、まとめお願いします。
>>8のような発言が出ちゃう人に信用負けとかはしたくないですね。私はラヴィ様・カレル様を完全に「人間」として信じられるように構築してきたしたよ。妖狐は、昨日完全に切ってます。
>>9 私は、魔用放-情でFAです。
おはようございます。
ふーん、アデルさんからアリーセさんに黒ですか。
中々予想通りすぎて逆に拍子抜けですね。
やーばーいーー予備の鳩さんの餌もってくるの忘れたーー!!
落ち着くんだ。こういうときは、あれだ
「ところで俺の*紫陽花*を見てくれ。こいつをどう思う?」
ふう、ノーパソ借りて充電するという解決策思いついて落ち着いた。
元気もっこりしてきたから考察どうするか考えよ。
カレル、ラヴィ、シュテルン誰かがなびけばローズマリー側に勝ちの目が出る、って状況か。
まー、大丈夫そうかな、と思いつつ、シュテルンの手順が少しだけ心配…
おはようございます!
楽しくなってきーたーぞー。
■darkgray色のおにぎり90個です!
あ、赤で仮想陣営の相談はしない、って言いましたけど、何かあったら言ってくださいね。
フィエロさんにおそなえしましょう。
■darkslategray色のおにぎり15個
ありのままのホワイトボールに青カビが繁殖してるんですねわかります(おにぎりと正露丸むしゃー
#ありのままから予測変換で文章を作る
不適切な表現(中身、役職バレ可能性)あったからつぶやけなかった
おはーよ
ヤコブとゲルトはお疲れさま!
ゲルトは狩なのに確白にしちゃってごめんねーいいまとめとCOだったと思う。ヤコブも、村のためにめっちゃ頑張ってて感動したよ
ふたりともありがと!
で、アリーセ黒判定はですよねーとしか…
ラヴィは魔真に揺らいでるからまだ安心はできないね
一応だけど…初回カーク食い(狩人狙い)で襲撃なし。
これ幸いと霊食いでオクタヴィア狼と真贋を隠して、
強弁コンラートを食って村の流れを自分に引き寄せた上で、カーク噛み合わせで狐情報隠蔽を狙った、
と言うストーリーなら分からんでもない。
アリーセ村側だと吊れそうなところ、
解決させると村側の理になるところがピンポイントですげー遅い。
昨日のラヴィ白考察は、
アリーセ狼ならまさに「自分が手を差し伸べなかった」所で村を取ってんだよなー。
……ん…初回狩狙いカーク襲撃はあり得るか…
…アデル狼の場合だが、ローズマリーがカーク占は透けていた(よね?)し…
>>+51
そう、おれのアリーセ狼じゃね?て思うのはまさにそこ
でっかい嘘を言ったり、無理に思考を捻じ曲げたりはしてないんだよね。多分
でも、アリーセなら間に合いそうな発言が一歩遅かったり、嬉々として出しそうなことが出なかったり
村の思考を緩めるというか遅らせてる感じ
ドロシー周りから拾ったものとは何だったのか…
お疲れ様でございます。
>>+51
アリーセ様の遅さ、と言うのは確かに感じるでしょうか。
対ローズマリー様に対しても遅いのが、魔放切れかと思ったのですが。
私の事も放置気味で、こう言う触れ方をされる方は高確率で狼です(黒塗り
昼だ昼だ♪お前らも飯食え!
1.鰻丼
2.海鮮丼
3.牛丼
1.オニオンサラダ
2.野菜炒め
3.温野菜サラダ
1.きもすい
2.卵の味噌汁
3.あさりの味噌汁
1.夏みかんの寒天寄せ
2.いちご大福
3.フルーツあんみつ
アリーセ村なら、ドロシー吊りは至極理不尽な出来事なわけで言葉通りそこから色んなもの拾って開示してくれそう、ていうの。本人のスキルや期待も込みだけど、一言でいうと「らしくない」感じ
ただこれ、おれがアリーセと同村経験がそこそこあるから感じる違和感なのかもしれないんよね
今日対アデルや村についてどんな説得が出るのかは楽しみにしてる。巻き返しはありえると思う…
白飽和は皆様同じ感じでしたね。
だからこそ魔LWの流れだったのかもしれませんね…。
しかし決め打つまでいたれない、妙な息苦しさ。
>>+54
あっヤコブだヤコブー!お疲れさま!(ほっぺにチュッ)
今日くらいは当番お休みしてゆるゆる過ごしなよ
薔薇園の水やりはおれやるし、飯はカーク兄のがあるし
>>+56
わあい!いつもありがとー
今日は「海鮮丼」「オニオンサラダ」「卵の味噌汁」で、デザートは「いちご大福」にする
いただきまーす!
カーク様、ありがとうございます。
別々に選んでよろしいのでしょうか?
それでは、3(3x1)、3(3x1)、3(3x1)、2(3x1)をいただきます。
2(3x1)、3(3x1)、3(3x1)にデザートは2(3x1)♪
>>+43
あの日は白噛みの可能性あったし、よかったと思う♪
陣営としておれはアデルと村を応援してるけど、ひととしてはアリーセのことも応援してるよ
おれはアリーセの思考筋と考察大好きだから
ってことをここに埋め埋め
マレンマ様、お久しぶりでございます。
当番は好きでやっているところもありますので、大丈夫ですよ。
お気遣いありがとうございます。
マリエッタは今日もどこかでフランスパン食べてるのかな?たんぱく質や野菜も摂って欲しいんだけどなー
…せめてブルスケッタとかサンドイッチにしよ…
よし、海鮮丼に温野菜サラダ、あさりの味噌汁にいちご大福!
なかなかベストだ♪(一応どれが当たってもそこそこ合うようにはしてある)♪
あ、茶はそこに緑茶と番茶を用意してあるから好きに飲んでくれ!
>>+61
…なんでマレンは男にばっかチュッチュしてるんだ全く。
ヤコブんが休んでるならちょっとバラの花むしってもばれねーかな?
>>+66>>+68
スルーしてもらえそうな人とかちょっとおこ、くらいで許してくれそうな人にしかしてない結果だよ
コンラートは直で訴状きそうだし
シロウはアリーセに悪いし
フレデリカは被ってるものずれたら悪いし
イングリッドは縄が飛んでくる(震え)
ラートリーとマリエッタとはなかなか会えない
というか日替わり前のゲルト様とヤコブ様みてまた涙出てきます・・・おごごごご
なんで立ち会ってくださってるんですか。
うえぇ、5回くらい見直したけどまじですか。やべえですねこれ
うわあ……変な汗出てきた。ちょっと落ち着かないとだめだ。
ローズマリーさんまじすみません。こーれーまじやばです。
うん、全然落ち着けないんですけど、おそなえのおにぎり作って落ち着きます。
ゲルトさん、ヤコブさん、おつかれさまでした。
■deeppink色のおにぎり69個です。
つーかヤコブさん狼か。
昨日の最後のヤコブさんとカレルさんの絡み方、あれ両狼っぽく無いですし、カレルさん単体村と思うのでここ切れますよね?
あーそうか。予測変換ってそういうことだったのですね。
私に黒打つの、あそこから決まってたわけですか。まあ、思い返すとそうだろうなあ……黒打つには妥当なとこですものね。
安心をしていただけるように、簡単に、ラヴィ様・カレル様人間の補強(再提示)しますか。
■ラヴィ様
>>4:217「ラヴィは2dの「溶けなかったぞ」で妖魔だと疑われていたけど、妖魔だとしたら随分わかりやすい妖魔」
3d「補完って両占やるものじゃないの?」ここで見えるのは、占われることに対する不安ではなく進行・手順に対する不安ですね。白確ができて安心するところとも繋がります。
序盤の自己紹介に見られるように、自己分析が長けてる人ですね。>>6:135 「「占い師に突っかかるから非妖」、まあ俺妖魔だったら占い師には寄らず触らずだろうな。」そのとおりだと、思います。ラヴィ様がそれと真逆を縫うように動いてたとするのであれば、私はそのボロは見逃さない自信ありますね。
■カレル様
基本、4dの私とカーク様見てもらえれば。
うん、ちょっとだけ落ち着いてきた感じです。
アデルさん以外で地上に人外残ってるならカレルさんですが、ここの狼切れるならアデルさん狼。
ローズマリーさん、ラヴィさん、シュテルンさん。見てもらえますか?私も見ますが。
とりあえずヤコブさん起点から見てくるか。
【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセは、【薬】薬売り アデル を投票先に選びました。
説得ってカーク狐(シロウは噛まれが謎だから違うと思う)からやんなきゃなんないよね
アデル狼要素あげるよりこっちのほうが難しいんだけど。他の人が拾った要素見直してくる…。
ってかアデルは私狂を全然見てないのに何ラヴィの白要素挙げとかしてんだろ
>>11色知ってて考察出してる人に言われたくないし
せっかく私真で見てもらってるんだから、ここで私偽ならアリーセ黒なんて打たずそのままローズマリー吊りあげると思いますがね(むすり)
私は、>>4:68放で見てもらったように、臆病なんですよ。
>>2:318遺言、
この日、「アリーセとコンラートはお互い見てくれてるから頼む」「終盤見直す」(シロウ/ラヴィ)
ラヴィ様は気づかれましたか>>3:64。
両方見続けることは私には不可能なんです。
私の代わりに見れる村がお互いだけですって?監視の目がひとつなら判断する材料も増えないんですよ?
ゲルト様がアリーセ様を見てるのはわかってたので、コンラート様を優先した。あとは、怖いと思うアリーセ様だけは常に見続けよう。
なので、本当のこと申し上げますと「アリーセ狼」だった場合の対策を灰でコンコンとやっていたってのが、予測変換の意地悪ですねぇ(苦笑)
とことん、対話してアリーセが吊るであろうところを先回りして理解に努めてました。
その行動が3dのゲルト評であり、4dのカレル評であり。
アリーセ様は死に逝かれる(吊り決定後)の人の要素とりにも注視していたおかげで、『シロウ・ヤコブ』の中庸枠が全然見れてなかったのですよね。
ここひとまとめにされていたのは、昨日のヤコブ様がおっしゃるように、意図として作られた村の弱い部分だったんでしょうね。
ご自身、
>>6:49「「自分が見やすい村を作る」です。私が特に前半にやりたいことは。占いに求めるものもそれです」
と言ってらっしゃいますが、
言葉の少ないオクタヴィア様の言葉の裏まで想像ができるのに対し、発言を重ねるゲルト様やカレル様は一切譲ろうとしないのですよね。
ゲルト様やカレル様を注視していたおかげで、他の灰が手薄になる。
周りに違和感は与えないというのがアリーセ狼の仲間狼との距離の取り方だったんですね。
ご自身のラヴィ様の白上げのおかげもあり(これがなんだったかはちょっとわかりません…)、●シロウになり、5d占い結果が解かれたおかげで、昨日のアリーセ様の「私真・想定狼」が生きてる人間にはもう、いなかったんですよね。
なので、あなた様からローズマリー吊りも出るのでは、とも見てました。そのへんの葛藤はなかったですね。
殴り愛始まったねー
陣営としても、相方としてもアデルの強さと村の勝利を信じてるし応援してるけど、ここをアリーセがどうやって切り抜けようとするのかも期待してるし見守る構えだよ
ああ、初日の灰噛みってことなのかな。
ローズマリー様の偽占い師らしいとこといえば、
せっかく出たヤコブ黒判定を村に説得するでもなく
いつまでもカーク様のお名前を連呼していたところではないでしょうか。
自身の想定狼が生存者・死者である程度の目処がついてないにも関わらず。3狼生存が怖かったので、私は万一ヤコブ吊りが先に来そうであれば、全力で応戦せねば、という緊張感があっただけ、すごく謎な動きでした。
>>20の最後に、コピペ漏れ追加です。
3d。
私やゲルト様のオクタヴィア様に対しての殺意を気にすることもなく、目線はご自身にあり>>3:150、オクタヴィア吊りを防げなかった。
>>3:210はただ村の混乱を拡散させるだけの動きであり、ご自身の見やすい村づくりをしたいという、『村人アリーセ』の欲求は流され続けました。そこに強い意志が出ないのが、村人アリーセと狼アリーセの違いではないですか。
>>20の最後に、コピペ漏れ追加です。
3d。
私やゲルト様のオクタヴィア様に対しての殺意を気にすることもなく、目線はご自身にあり>>3:150、オクタヴィア吊りを防げなかった。
>>3:210はただ村の混乱を拡散させるだけの動きであり、ご自身の見やすい村づくりをしたいという、『村人アリーセ』の欲求は流され続けました。そこに強い意志が出ないのが、村人アリーセと狼アリーセの違いではないですか。
>>18
>ってかアデルは私狂を全然見てないのに何ラヴィの白要素挙げとかしてんだろ
白要素あげではなく、非妖あげですよ(ニッコリ
今日狼吊って、「村村狼妖」になることになったら
狼と妖はお互い投票。村1は狼に、村2は妖に投票するんですが、どっちみち(システム上この国では)引き分けにはならず、ランダムで狼か妖魔のどっちか勝ちになるんですよ。
かといって、今日妖魔釣れば「村村狼狼」でエピローグですけどね(吐
つまりは、妖魔の芽は全部摘んできたさあ!という自身の行動アピです。
>>25☆カレル
ありましたよ。カレル様がシュテルン様誘導してくださいましたが、なぜかずっとシュテルン白だとおっしゃってたのも知ってますし。
それでも時期的に、妖魔の芽は自分で摘まなきゃと思いました。
「どうせ負けるなら妖魔がいい」とか言って、妖魔処理考えない狼さんもいるらしいですからね。
〜♪
一番星見つけたら
誰かに そっと
声かけたくなりそうで
急いで帰るよ あの家へ
窓灯すあかり ひとつまたひとつ
点いてはまた暮れる 闇はまた闇へと
ネタ陣営の宿命(さだめ)…
なあんにも考えてなかったですけど、アリーセ様の判定文も考えましょうか。
てるるるるるるる てるるるるるるるる
用「はい」
薬「あ、シロウ様お久しぶりです。」
用「おまえ、あれ。やめろよ」
薬「「ヨウマ」って打つときに「用魔」が出るのは宿命ですよ」
用「いや、そうじゃなくって!」
用「で、なんだよ。」
薬「男として、アリーセ様食べたいとか思わないんですか。彼女まだ生きてるんですけど」
用「なに、言ってるんだか。俺たちはとっくに」
用「一緒に…なってるんだよ…」
薬「はい、ありがとうございましたー!」ガチャッ
【アリーセ様はリア獣な狼さんでした!】
俺視点。
・魔真
占騙村村村俺(狐がいない、▼薬は今日じゃなくてもいい)
・薬真
占騙狼村灰俺(狐の可能性は兎に有り、▼騙か狼は必須、▼放よりは▼魔のほうが安全)
まず、【▼魔】は動かないっす。
どっちが真でも対抗を噛めないっすよね。どう考えても真狼っすし。
つまり明日は恐らく船噛みで、薬放兎旅になるっす。
薬は俺か兎を占うっすね。俺か兎が狐だとしたら占わなければならねっす。
俺も兎は非狐だと思ってるっすから、どちらを占うかは薬に一任するっす。
薬が噛まれた場合にも、どこかでわかるようになっていれば、問題はないっすね。
真がどっちにしろ、明日の吊りで勝負が決まるっす。
「これだけはできた」というものを、何かひとつだけでも得られる。そんな終わり方をしたい。
狼として動くことができなかった。それなら最後まで、村人として生きる。
うん、私の狼っていつもこれですね。カレルさんに言われましたが、村として生きすぎです。
あ、じゃあ魔がカーク占いに拘った理由はなんだと思うっすっす?
噛みでカーク狐がわかっていたとは考えづらいっすし、
何故船旅を疑わなかったのか、敵に回す相手を喑にしたのか。
バラの花むしむし。
なーなーヤコブん、これって農薬とか使ってんのー?
安全そうなら晩飯に使ってみたいんだけど。
>>+70
コンラートに絞られるマレンを是非とも見てみたいな!
>>15
ふむ、肉色のおにぎり。
意味深だな!
【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセは、【旅】 カレル を能力(襲う)の対象に選びました。
今夜の襲撃候補、カレルさんかシュテルンさんにしようかと思ってます。
どっちがいいかなあ……。
皆さん、絶好の噛み枠がコンラート様って言ってますけど、私ならまずカーク様噛みに行きますよ。
2d精査率73%(ラ神)の私の狩・非狩予想では、カーク様は狩に分類されましたし、村騙り撤回してあれだけの発言力ある人を放置できないと私は思うんですよねぇ。こんなのもありましたし。↓
【暗】暗殺者 カークは、【坊】三男坊 マレンマのことはお兄ちゃんが護ってやるから大丈夫!(キリッ
2014/05/18(Sun) 03:25:56
カーク狐を把握してたなら、さっさと占って黒出ししろよ、とは思うんですよね。LWがアリーセ様(もしくはシロウ様)で占い順も組み立ててると思うので、その都合上占うのが遅くなったのか。それぐらいの予想しか立たないです。
船旅を敵にしなかったのは、それがローズマリー様の「自然」だったからではないでしょうか。
Q.お前占い師の癖になんで狩人予想立ててるんだよ!
A.確白にして噛み位置にならないように配慮とか間違って吊り縄なげないようにとか、普通の村人も狩人予想立てますって!しかも襲撃考察にも必要ですし!
呪文のお返しに、今日は7種類のご飯を炊きます。
■lightcoral色の白米
■whitesmoke色の玄米
■indianred色の麦ごはん
■cadetblue色の雑穀米
■darkmagenta色の炊き込みごはん
■palegoldenrod色の赤飯
■darkgray色のタイ米
完食すると神龍が呼べて、ひとつ願い事を叶えてもらえますよ!
今日はコアタイムに勢いを落とさず、ガンガン攻めてください。
喉全部使い切って、飴1つじゃ足りないよ!ってくらいまでやってもらえたら。
>>18
最下段ってまぁ、黒見えた占い師でも表現としてそうなるよな〜。
でも真占ローズマリーならそれは思っても口にしない言葉だと思うな。
何となくだけど。
>>30
あ、そのあからさまなやつ拾ってくるの?
俺的にはいつでも霊能判定見れる気満々なとこを拾ってほしかったのにwww
わーっ!?むしらないでください!
庭の薔薇は薬を使っているので食べられませんよ。
お料理でしたら、食用に育てているこちらの薔薇をお使いください。
つ[食用薔薇各色]
>>*7:28
ワロタwww
なんで玄米白くなっちゃったんだよw
白米は白くないし、赤飯は赤くないしw
あかん、アリーセ大好きすぎるwww
なあなあ、まだ鳩なんだけどさ。
占い師同士で煽り合いすんなら、ライン考察も手順も苦手なうさぎさんのために陣営考察出してくれよ。
俺、シュテルンおねーちゃんの宿題出来なきゃ晩飯食えねーんじゃないかってガクブルなんだぞ。
あーなんだ。意味ない煽りもなんか殺意と勘違いすっから、真ならやめて。ノイズだ。
ラ神が73にかかってるってこと、みんなにわからないかもしれない…?こんな真面目な顔してるんだからさすがにわかるよね?!
なーんだ、残念。
綺麗で美味そうだったからつい。
でもいいもんさーんきゅ♪
花ってほんのり甘いから好きなんだよな♪
煽ってるつもりはなかったり。
俺の>>11は 指摘だけど>>18は煽りかな。
ともあれ、俺の前世知ってる人は、そこの5dみたいなテンションになってるってこと、書いておこう。俺はいま占い師だけど、狼と同じぐらい、それ以上に相手を滅ぼしたいという凶暴性はある。
まだ鳩ー
>>10 単体考察→周りを見て状況考察&ライン考察でも構いませんよ。
宿題では無いので、帰ったら晩御飯あります。お楽しみに(笑)
自分が出来る範囲で村が勝つために自分がやらなきゃならないことを考えてやってください。
02:アデル-ヤコブ-カレル
03:アデル-ヤコブ-イングリッド
04:アデル-ヤコブ-オクタヴィア
うーん、具体的に言うと、
★旅狼を切るかどうか。
これはどっちの陣営にも考えて欲しいな。
アデルさんの考え方は了解してるよ
まだ読み終わってないけど、カレルって生きてるんだよな。
占われず、話題にも上ってない気がする。
カレル、ほっとかれるの巻
コンラート占から灰に引導を渡すように動いてるつもりなんだけど、7dも生きてるおかげさまでまた自分主体にはなってます。
チラチラと生存勝利という言葉も思い出したくなりますが、2狼生存ですし、没シュートなはずです。まぎまぎ。
…にしても、無残2体見ないとどーしても狐まだ生きてるかもって思っちゃう…
…死んでる可能性だってあるのに。
地上のみんなみたいに楽観視したい…
誰かエピで「初心者のための陣営考察」ご指導ください…。(泣)
前世で慣れないライン考察で村滅ぼしてるので
今回徹底して単体考察なんよ……。
ジークじぃじ>>+97
それにしても寒すぎ!
アリーセおねーちゃんの今日の発言だとそこ『だけ』は私にも村っぽく見える。
でもそれ以上にアデルおにーちゃん>>3が真ぽく見えるんだよね。
なんだろ…絶対的な何かがある、みたいな。
この状況でアデルおにーちゃん偽がわかったら、私なら…どうするだろ?頑張ったところで吊られる気はするけど、とにかく言いたい放題言っちゃうかな。たぶん。
【旅】 カレルは、【魔】南の魔女 ローズマリー を投票先に選びました。
>>+94
カレルは4dにやたら皆で白あげして以来だいたい放置だな〜。
ま、狐が上にいるならここだろうと勝手に思ってる。
うさはなんか違う。
しかしあれか。
今こう
_魔薬|船兎放旅▼末花情用楽当▲坊弁暗
A占偽|白白白灰|人灰灰灰白黒|霊人白
B偽占|白灰黒灰|人灰灰黒白灰|霊人白
だからローズマリーはもうカレル以外に占先残ってないのか。
●カレルで黒出さないと▲アデルできないのな。
それも兎旅が狐の可能性を捨てきれなくて、アデルLW主張して●カレル▲カレルで狐主張?うさは多少揺れるかな。
ほんとにカレル狐で噛めなかったとしても、最終日にアデルが占ってくれるから何とかなるか。しかし3人相手に殴り勝たないといけないとかハード…いや、狼が▼占っつったら狐は合わせてくれるかな?
うさ狐で一気に3人になったら…船薬魔or船薬放か。後者のがまだ多少狼の勝ち目あるかな?
ぎりぎりまで狐潰したいならアデルLW主張のがいいかな。
…って、ローズマリー真の可能性を1ミリも追ってないなこの発言…。
ただいまだよー!
晩御飯 つ[白いごはん][鰤の照り焼き][つみれのお吸い物]
まだ皆忙しそうだねー
私はゆるオンしてようそうしよう。
カークおにーちゃん>>+99
私がこの状況で地上にいたら『狐ケア?で●カレルおにーちゃん』とか言ってるだろうな…
で…カークおにーちゃん>>+100の表はなんで私『人』になってるんかな?『狐なら(ry』とはこっち来てから散々言ってるけど、カークおにーちゃん視点で私狐もあるでしょ?
あとゲルトおにーちゃん吊られてない。
話すことなさそうだから、カレルさんに★投げよ
旅★ローズマリーさん偽と仮定して、なぜ私を確白にしたと思う?
私を斑にしつつ、私VSアリーセさんの構図を作っても良かったと思うんだ。どうだろ?
陣形考察優先で良いよー
寒いオヤジギャグで追撃かけたいのだが、
イマイチ、思いつかない。
よく、ダジャレを言うのはだじゃれ(だれじゃ)っての聞くけど、
こういう強引なのはすきじゃないんだよなぁ。
俺、何したらいいっすかね。
薬真魔偽→占真狼→薬真魔狼→情当喑が切れ→花か放が狼→放黒判定→放狼兎非狐→狐死んでる
でFAなんすが…
同じくログの伸びを待機組。
シュテルン様白いこはんありがとう。
俺のために毎日お味噌汁つくってください、これからと、ずっと。
前世ふりかえってくる。
カレル
>>6:52、狼を差し出すっていうのは、狐勝ちを防ぐため、って認識してるけど、ここはあってるよね?
★カレル自身は狐誰だと思ってる?5d 時点での考えも覚えてたら教えてほしい。
>>6:57、カーク考察の話のことだよ>>6:47
お疲れさまでございます。
地上が静かですね。
>>+100
自由占いで占い師両生存なのに純灰ってすごいですね。
実は魔狂で今も2狼生存しているのではないかと言うのが頭の片隅から離れず…。
流石にないと思いますが、と言うか思いたい(頭抱え
狼差し出すって言ってたのは狐生きてる可能性見てたのが出たと思うんだけど、カレルはその可能性(放狐)どれくらいみてた?
あと、アデルヤコブの狐非狐視先知った上で言った?それとも人の見方は考えずに言った?
下段、レスポンスを違う発言宛と勘違いされてたから訂正。もうひとつアンカー抜けてたけどカレルがいいならもういいや
>>+101
はっはっは、俺は占われても痛くもかゆくもないぞ♪
しかし水浸しにはなったから、水もしたたるいい男☆だな♪
げるてぃー…?
あ、シュテルンの表流用したら移動すんの忘れてた!
ドロシーは霊判定が出たから人ってしてる−。
俺は自分視点♪
帰り道。いつも思う、死ぬと何日かとても眠くなるね。
COタイミング悪くないなら、まあよかったかな。
>マレンマ
僕の確白は、あのタイミングだと他にやりようがなかったと思う。
おはようございます。
先にヤコブさん起点で見てきて、やっぱりカレルさんとは切れてるんじゃないかと思います。
昨日の>>3:161>>3:163のやり取り。
ヤコブさん「(カレルさんは)私には疑えないタイプ」
このときのヤコブさんはローズマリーさん・シロウさんからの考察を出していました。
ずっとカレルさん白視していたヤコブさんなので、両狼ですとカレルさんの「自分考察無いの?」は「白考察を出してもらう」もの。
それに対しての返事が「疑えないタイプ(=黒考察は出せない)」
と、噛み合っていない。
もしくは、「陣営考察からのカレル狼否定」を残してもらうもので、これに関しては>>1:164>>1:165でそういった部分が見られますが、ここに至るまでに前途の噛み合わない部分が出るのが両狼仮定ですと回りくどい。
あとは3dの自占提案まわりですね。
レオンハルト様、こんばんは。
産業する程の動きがないのですが、アリーセ様もいらっしゃったので、そろそろ動きだすでしょうか?
>>+113
飲んでいらしたんですかw
飲むと何喋っているかわからなくなるので、怖くて飲めない。
でも私も4日目ぐらいは飲んでましたね()
>>+108
おれから見て、あの時片白の中でゲルトが一番、補完希望も多かったけどまとめ役にも適任な気がしたんだよね。実際ゲルトのお陰で村の雰囲気が和らいだというか、落ち着きを取り戻した気がするよ
ほんとお疲れさま
ヤコブおにーちゃん>>+106
ローズマリーおねーちゃん狂だとすると…
シロウおじさん−アリーセおねーちゃん−オクタビアおねーちゃん?
…私の脳内はこんな感じなう。
オクタビアおねーちゃんはいきなり殺しに来た、と今でも思ってる。
地上組なら…ラヴィかな?カレルおにーちゃんは自占いといいなんか違うよなぁ…な感じするし。
ヤコブ>>6:80
なんかゲルトが狼候補になってる。。
もともと白知ってたからゲルト確白である意識抜けたんだろうけどさ
一瞬、何でカレル抜けてる!?ってなったけど、カークも抜けてるからカレルは関係ないのかな。言い回し的には狐と狼だから抜けたとかそういう問題じゃなくて囲いがあるかどうか気にしてるふうにしてる
狂人仮定で何故そんな囲いにこだわるかは謎だけど。見えてないわけだし。
その謎の狂人想定の陣営考察のあとに>>6:95あたし狼に自信無くなってきた、、がさらに謎。新しい可能性検討することで考察のばしてるように見せたかったのかな。
あと、アリーセの思考の分岐を見たかった
ゲルト村と知ってどう進んで動くのか
…随分ロックしてたみたいなのにえらい軽かったので、んーんんんという気持ちでした
カークおにーちゃん>>+107
狐さんの占霊判定も『人間』だよ。
だから霊判定出たからって『人』とは言えないよね?
>マレンマ
いやいや、僕が生きてる間のまとめはすごく楽だった。
なんとなく和ませて、あとはニート。
今思えば、狼もある程度予定してた流れだったんだね。
3dの自占提案って「コンラートさんのロックを外したい」が理由でしたよね(>>3:238)
昨日も>>6:166と言ってるように、カレルさんはコンラートさんのことをかなり意識しているというか、コンラートさんからの疑いを意識していますね。
カレルさんの思ったことを垂れ流すところから、コンラートさんからの疑いに敏感になっているのでしたら、それを仲間に話していると思うのです。
それなのに、ヤコブさんがここのフォローに入ったのが>>3:272と、自占提案の後。
ヤコブさんの性格を考えると、先にフォローするのではないでしょうか。
たとえば庇うことでコンラートさんの視線が自分にも向く、というようなことを、ヤコブさんが恐れるとは思わないです。
>>4:222>>4:226のようなことを言う方ですから。
酒飲み人狼するとやばいよね。
リアルでやったけど、
起きない狩人(役職忘れてしまった)とか、
狩人のターンで目覚める狂人(思い込んでしまった)とか、
声に出して返事をしてしまう占い師(素直になってしまった)とか、
GMのアドリブ力が問われました。
>>+108
俺はいつでも眠いな!
俺の煩悩のだいたい4割は寝ることだ!
それはそうと飯食おうぜ飯!
今すっげージャンクフード食いたいんで用意してきたぞー♪
[[1d10*]]で好きなだけ食え!
1.ハンバーガー
2.チーズバーガー
3.フィッシュバーガー
4.えびアボカドバーガー
5.フライドチキン
6.照り焼きチキンピザ
7.やたら辛いカレー
8.フィッシュ&チップス
9.オニオンリング
10.山盛りフライドポテト
ジャックフードを食べると、若いころを思い出すのう・・・。
5(10x1)と4(10x1)をいただこうかのう。
>>+118
私もそんな感じですね。
やはり兎旅に狼がいるようにも、イングリッド様が狼にも見えないです。
…吊られるのを見ているばかりでお守り出来ず申し訳ございません。
>ジークムント
僕もたまにリアルやるけど、大抵少し飲む。
麻雀と同じで、少し飲んで強気くらいが面白い。
酔っ払った女の子が真占で、偽が全く抵抗できなかった時があったな。みんな、「こんな奴が騙れる訳ない」で真打った。
直近ローズは、鳩なのかな。
1.素でカーク死んでるの忘れてた
→誰かと相談してない(真要素
→メモが自力(真要素
→襲撃で選んでたら忘れない(真要素
→占ったことを忘れてる(偽要素
2.という演技
→1.の逆
考えても考えても魔用狼で確定しそう。
で、そうなると魔用放じゃん。
そんなうまくいくんかね……。
一個聞いていい?
薬★ 俺昨日個人的には無茶苦茶がんばって議事洗い直したんだけどさ、あれって結局どう生かされてんの?
なんかいまいち見えてこねーんだよなあ…。
カークおにーちゃん>>+125
わーい♪8(10x1)と10(10x1)と6(10x1)いただきます!
>>+121
村の雰囲気は大事です。
お二人ともいいまとめだったと思います。
ありがとうございました。
>>+125
いつもありがとうございます。
1(10x1)をいただきますね。
>>+121
その『和ませて』があの日必要だったと思うんだ。狼側の思惑はわからないけど、ゲルトが宥めてコンラートが発破かけて、ていうのが欲しかった
この村、おれが思うに優しさの平均値が高いからさ、それが良いところでもあるんだけど、ちょっと荒れた言葉が出るとそれだけで不安とかストレス増すように思うのね
そんな心配するほどでもなかった、て思うひともいるだろうけどおれから見たらめっちゃ不安だったし、そして安心したよ
>>+125
めしだー! ちょうどおれも今夜はめっちゃジャンクフード求めてたんだよね。どんだけいい兄貴なんだ
全部ちょっとずつもらうー!
>>+127
えー!ドロシーそれはもっと早く寝ないと…おっきくなれないぞ?
そういえばなんだかんだで最近絵本も読んであげられてなかったね。今夜はちょっとぶりに読もっか
ありがとー。カレル自身の意見じゃなくて、ヤコブ狼陣営想定の話で、ヤコブたちが狐生きてると思ってると思ってたかってことしりたかった。特に意識してない、把握。
9(10x1)と2(10x1)と7(10x1)を目の前に並べてむっしゃむっしゃ。
うん、ジャンクフード最高!
あ、飲み物もいっぱい用意したぜー!
1.コーラ
2.スプライト
3.瓶ラムネ
4.オレンジジュース
5.三ツ矢サイダー
6.ファ○タグレープ
7.レモネード
8.チョコレートシェイク
9.バナナシェイク
10.ウーロン茶
>>+115
RPPに持ち込むと狐がいた場合勝ちを攫われるからな−。
特にここまで真占を残してきた狼陣営だ。
万が一にも狐に勝たれたくないって気持ちの表れだと思うな。
>>+119
んにゃ、※とかより判定結果書いた方が判りやすいんだな俺は。
確定で溶けたら狐って書くから自分の中で区別はついてるぜ♪
>>+120
おー、レオンは早起きだな!
>>+122
だから男にばっかりちゅっちゅすんなって。
>>43
ログ見たら、その時灰で頭抱えててそれどころじゃなかったですね…。
何かすごいぐるぐるしてた…。
ローズマリーはアリーセの村上げとかは特にしないんかな…?そいやローズマリーとアリーセて対話してる記憶が全然ないんだけど…あったっけ?これからかな
>>+138
飲み物全部、はさすがにおれの胃が決壊するから7(10x1)と9(10x1)にしよ
ということで、ヤコブさんとカレルさん切れてる=カレルさん非狼では無いでしょうか。
アデル-ヤコブ-カレルでしたら、やはりフォローが遅いと感じますし、3dの動きが変です。
アリーセがゲルトさんを疑っていたあの日、アデルさんとヤコブさんの2人でゲルトさんの白を私に取らせるように動き、コンラートさんから疑われているカレルさんは放置。
この3人の陣営としての労力の割き方が変ですね。
>>42
んー、自分が占って溶かしたかも、という意識がない。
襲撃通ったの知ってるからイメージ薄いんだろうなー。
>>+123
酒飲み人狼www
起きないってそもそもゲームにならねーじゃんw
>>+126
おじーちゃんは鶏が好きだったのか!
>>+127
おー、ドロシーはもっと早く寝ないと立派なレディになれないぞ!
と言いつつ人狼始めると2時寝6時過ぎ起きがスタンダードになる俺。
正直毎日超眠いww
>>+130
フレデリカは猫かぶってないでもっと食って良いんだぞ?
[…と言いつつフレデリカの皿にポテトを盛った]
>>44
うまくいくんかね、ていう不安はわかるけど、この状況作ったのはそれぞれの陣営だからなー
アデルが村が勝つための基盤を整えて、できてきてるって言ってたしそんなうまくいってここまで来た、とはおれは思ってない
みんながそれぞれ頑張って積み重ねてきての今だから、あとは信じて突き進めー!
業務連絡ー!
【吊り希望出しは22:30まで】
2人外が生存してる可能性も否定できないから、【最低でも確実に明日を迎えられる吊り希望】を期待してるよー!
あ、一応言っておくけど、占い師以外を吊りたい人が居たら要素持ってきて提出すれば考えるからよろしく!
旅☆回答ありがとー!「敵を作りたくない」ね。ふむふむ了解。
私って>>5:107でも言ってるけど、確白まとめ作ることって村利なんだと思ってるんだよねー
だからちょっと意見を聞きたかったのです。
んと、狼は狐死んだことを知ってる。
カレル自身は狐が死んでない可能性もそこそこ見てる。
カレル狼の場合、狐死んだの知ってて狼差し出さないのおかしいって疑うわけだから、少なくとも提示する仮定で狐死んでない可能性がないと話にならない。
旅船薬に2狼が考えにくいって言ってたけどもしあって狐生きてたらここ全人外になるけどそっちのほうが余計考えにくいわ、という感想はともかく、カレルの言い方見るに、狐がどこで生きてるか、という想定が全く無くて塗り目的で言ったわけじゃないし、ぽろっと出ただけなら狐死んでるの知らないから白い。
昨日の補強版。
>>+133
ドロシーは一杯食って大きくなれよ!
よしこれはお兄さんからのサービスだ♪
[いちごミックスジュースをやたらとでかいジョッキに入れて提供]
>>+134
ヤコブんももっと食え!
[どこからともなくミックスピザを取り出してきて押しつける]
アリーセはアデルLW路線みたいだなぁ。
じゃあローズマリーの●カレル▲カレル来るかね。
直近うさが揺れ出したなぁ。
自分を信じるのは怖いけど、最後の最後に他人に判断ゆだねたら、自分が判断変えたときより後悔するぜ−?
美味しいキャロットケーキで歓迎してやるから、自分を信じて頑張れ♪
>>+149
ありがとうございます。
[ミックスピザにタバスコをかけてmgmg]
>>+151
旅狼とかないです…ないない(ふるえ
うー…手順で、陣営想定が当薬花だと吊られるのあたしにしかならないじゃん
決めうちじゃなくて手順だから流されないでほしい
【▼アデルさん】しか無い。
カレルさん非狼でしょう。LWアデルさんと思います。
陣営は
01:アデル-ヤコブ-カレル
02:アデル-ヤコブ-イングリッド
03:アデル-ヤコブ-オクタヴィア
この3パターンですが、前途の通り01は動きがおかしい。
02も占い2騙りってハムさん入りだと初回溶けで2人同時に偽確という展開も考えられるのに、とるとは思いがたい。
また消去方的にオクタヴィアはん狼に(白目
ですが、この陣営が本線です。
真面目に言うと放魔の狼陣営なら後アデルさんを吊るだけですからそれ以外は白上げしとけば良いんです。
嘘つく必要ないですから楽ですし勢いあるように見せれますからね。
>>+155
実は真占い師はローゼンハイム様だったのです。
アデル様が狂人で、ローズマリー様は狐かもしれませんね。
うさを揺らさないようにと考えるならアデルもカレルを占った方が良いんだろうな。
魔放の主張としてアデルは噛めないだろう。
そしてカレルに噛み合わせが来たら本気でうさが▼薬とか言い出しかねん。
シュテルンの「最低でも今日終わらない占い吊り」
これってローズマリー吊りって言ってるのと同じだね。
ラヴィがちょっと揺れても、シュテルンが戻せるかな。
ただいまです!(ごはんもぐもぐ
>>44 ラヴィ様
そもそも、私が何故あの質問をしたかは、考えずに回答していただいたのですかね?ちょっと変な質問だったと思いますが。
>>6:61で必死だったように、村の進行で一番考えなくてはいけないのが、真はだれか・今日吊るべきは誰か
そこが一番要素がとれるところで、すごく頑張っていただいたところ恐縮ですが、以下の補助になれば程度の質問でした。
『性格の確認・判断軸の確認。』
それが>>16につながっています。
>>21()の中の疑問解消…これは成らずです。
あ、アデルさん>>19見て、やっぱりカレルさん狼なさそうですね。
「アリーセに黒打たずローズマリーさん吊り上げ」ていたら、アデル-ヤコブ-カレル陣営でしたら今日が来ていません。
それをしないで、ヤコブさんを吊った。やや薄めではありますが、この3狼の否定要素では。
また、アデルさん狼視点で昨日▼ローズマリーさんになっていてもアリーセ黒の判定を出せるということ。昨日時点で3狼残りではない。
>レオンハルト
魔用放-情。狂人は違うかもしれない。
僕自身が「GJだった!」って思いたい<実際GJ、だと思う。
妖魔は…わからないけど墓下。
今日ラヴィ溶けたら笑うね。
ラヴィ様
どこらへんが「うまく」と考えられてるのでしょうかね…。
ヤコブ様の非狼要素でも持ってきましょうか。
せっかく黒が出ているので、どっちの黒が信用性が高いか、と言った見方もあると思います
。
でも、ラヴィ様の引っかかってるところ。判断に迷ってる部分はそこではないような気がしています。
でも昨日のイングねーさんの「私、真占いだから」とかしれっと言うねーさんなら、狂あるかもと、ちょっと思ってるレオンハルト(32)
ヤコブおにーちゃん>>+128
そんでもってシロウおじさん狐視しながらも占おうとしなかったローズマリーおねーちゃん…
ここラインあるんかな?とも思ってる。
下段は気にしなくていーの♪
墓読んでもらえばわかるけど…吊られる本人諦めてるから。灰にいる(狩の時除く)と自分の命にわりと無頓着なのよね。
>レオンハルト
あまり墓下議事終えてないけど…
【年上好きCOに非対抗】
【僕は今日COする年上好きじゃない】
【介護任せる】
陣営としては敗北確定しているので、勝つのが村でも狼でもどちらでも構わないと言えばそうなのですが…気持ち的には村陣営を応援したいですね。
村として狼を探していましたし、村として発言していましたし。
何より占われずともアデル様真を確信し、ドロシー様村を信じて決め打つ覚悟でいましたので、お二人の陣営を応援したいです。
兎の懸念は、「うまく乗せられているのではないか」ってことだと思うっすよ。
薬がどうこうすることではないと思うっす。
兎が自分で考えた結果を兎は信じるんだと思うっすー。
>>+169
じゃあ俺狐じゃなかったら俺に殺されてくれる?(超笑顔
仕事だと眠ってる間にー、とかすれ違いざまー、とかが多いんだけど、たまには普通に起きてて無抵抗の相手とか殺ってみたいんだよね♪
昨日の村の流れが手順で▼ヤコブさんだったので、アデルさんはそこに逆らえなかったのでしょうね。
「論議誘導をしていると思われる」ことを怖がったり、私の「ローズマリーさん狼なのかな?」という言葉の裏読みをして心配したり。
ご自身でおっしゃるように、怖がりの面がありますし、強く出られなかったのでしょう。
そして、陣営考察でローズマリーさん・シロウさんから切れないと言われていた私に黒を打つのは妥当です。
ローズマリーさんいます?
オクタヴィアはん狼で収束したなら、考察出してもらえますか?
私も今から詰めてきます。
Cならまだしも素狂で潜伏は怖いなーまだ経験ないけど、何していいかわからない
潜狂するなら狼陣営を見極めて、かつそっちに有利になるように動かないとなんだよね。むりむりとっとと騙って吊られたい
>>+172
黒を出された私視点ですが、あると思います。
……そんな事言ったら、めっ!です。
泣きますよ、私(ぎゅーっ
なるほど、お互いをフォローするでなくタッグを組んで攻めていくんだね…
オクタヴィア狼かー狼なー…朝起きて生きてて、オクタヴィアは人狼ですってインターフェースに出てたらドッヒャーだなとは思ったけど死んでたからわからないのだよ…
>>+179
「だべ」は農婦のヤコブ様の専売特許ですから。
私は使用人のヤコブなので。
何故wどの辺りですか?(墓下読めてない
うはー、やっと時間取れた(鳩だけど
流し読みで申し訳無いんだけど、アリーセは狼に見えるし、アデルは偽っぽく…。
カレルは人に見える、ローズマリーは分からん。
アデル真時の狼がアリーセなのか。
ごめんごめんごめん。議事潜ってたら帰ってこれんくなった。
カレルって初日から他者との関わりが多くて議事読むの大変でさ。
まだ全部見切ったわけじゃねーけど、クリティカルな狼要素が見つからん限り
ここは非狼で良いんかなって言う結論。
色々考えてるけど人外ならやっぱり自占いは言えねーと思うよ。あそこで自占い言える人外とカレルの「自分の考察に自信の無い不安げな性格要素」が一致しない。
とか占い師見ようとかやってたら占い師について書いたのが全部消えたりとかして涙目になったりとかやってるうちに>>61見えてうえええええいやだいやだ2票対2票とかやだ俺の票重すぎるやだあああ!ってなってて、ホントに良いのか悩んでた。
今日の分読み切れてねーし、すげー不安なんだけど【▼魔】で。
マレンマおにーちゃん>>+137
カークおにーちゃん>>+144
人狼しててもしてなくても0時前後に寝る⇒6時起きはスタンダードなのですw
レオンハルト様>>+188
ありがとうございます。見てきました。
皆様年上趣味なんですね(目そらし
私のドストライクは27(30x1)とでもしておきましょうか。
農夫のヤコブ様は私の双子の兄…と言う噂です。
・・・時間ですね。全員の希望出し確認しました。
私は【▼魔】
_魔薬船兎放旅
▼薬魔魔魔薬魔
【仮決定 ▼魔】
私の考察今から落とすから、その間に意見どうぞ。
今からって言った身分であれだけど、多すぎてまとめるの時間かかりそう・・・
11時までには投下して本決定出すのでしばしお待ちを・・・
>>+196
アリーセ様の兎白上げはそれもあるのかなあ、と。
アデル様真を迷っていらっしゃったので…。
仮決定出たね
もうここまできたら信じるしかないし、間違ってたらそれは狼陣営がより上手くて強かったってことでしょう
おれはアデルにBETする
旅>>47
そうそう。それで村滅ぼしたりしたからな、ちょっと不安になる。
同意ありがとな。
薬>>58
回答感謝。あー…確かに昨日の時点でちょっと驚かれてたか。
一言二言返ってくりゃいいとおもってたんな。
個人的には>>16はローズマリーと同じ感覚で、「お前何で今兎の白要素補強してんの?」って思ったんだけど、俺が昨日言ったのを反映させた結果なのか。
出来れば()の中の疑問解消、お前視点放狼確定してるし無意味だろうけど、考えてもらえると俺が喜ぶ。
あと薬>>60は旅>>63な。
時々アデルの動きが「真占いの傲慢さ」通り越して、「真占い乗っ取った狼の油断」に見えんだよ。
だから偽って分かってる対抗煽ってる暇あったら他のことしてくれって訴えてたんだよな。俺が占い師見づらいってわがままなんだけどさ。最後流されて負けるとか一番避けたい。
先に。
ローズマリーさんの昨日のぐるぐるっぷり、あれは相手の色が見えていないからゆえのことだったのですね。
また、これは私が言っても説得力が薄いのはわかったうえで言いますが、アリーセ狼であるならば「意図せず残ってしまったLW」ではありません。
そして、私がローズマリーさんと仲間であるならば、この動きはさせない。村から弾かれているならば、最初から偽視が集まっていようと引き入れることはします。
すみません、真要素を提出しようと思っていたのですが、ローズマリーさんさらってくる時間がなくて。こんな両狼否定しか言えませんでした。
ヤコブおにーちゃん>>+180
…となると、
シロウおじさん−アリーセおねーちゃん−ローズマリーおねーちゃん
で3匹なのかな?やっぱり。
イングリッドおねーちゃんは村目にみえてる。
狂人どこいった…
めっ!された…
整理(黒狙い)吊りされる時って、みんなの視界が晴れるなら、って思って吊られるんだけど狐入りだと意味なかったという。
>>71
ぁ…これはちょっとまずい予感が…。
アデル様は油断はされてないと思います。
むしろかなり張り詰めていらっしゃると思いますよ…。
あ、中の人予想全くしとらんかった。
ローシェンはじゅーきさん
後は分からない、兎がましゅさんだと思ってたけど違う気もしてなんやねん。
ラヴィが見て信じたもんだったら、俺は何も言えないぜ。エピではもふってやるから、とことん悩んで、前へすすめー。
理由1、「仮に魔真でも明日は来ると思うから」
この視点で明日が来ないのは『薬旅両狼』のみ。
アリーセさんは>>55で旅非狼とってますし、ローズマリーさんも>>53で取ってる。アデルさんはずっと言い続けてますし、私はだいぶ前に戻りますが、>>4:95で非狼を取った後はずっと非狼視していました。
以上、この組み合わせは無いと判断。
仮決定反対です。
あーもー、こういうとき説得できないスキルが悔しい。
セットはアデルさんから動かしません。
カレルさん、私がゲルトさん吊りたいと言ったとき「村切れるのか?」と聞きましたよね。
アデルさん-ヤコブさんの陣営が本当に切れるのか、ご自分でも見てください。
まぁ、この理由1は正直、アリーセさんにも納得してもらうためのものですね。
で、ここから本題なのですが・・・
理由2「アデルさん狼説が弱い」
アリーセさんもローズマリーさんもアデルさん単体の黒要素を挙げております。この2人からしたら、偽占いかつLWですから、何としても吊らねばならない。
実際、今日のアデルさん黒要素は普段の私なら納得してますし、揺らいでいたかもしれません。
しかし、決定的なものが一つ足りない。
>>+218
そう思いますが、イングリッド様狂人には私も自信がありません…。
と、言いますか、始めから撤回する気に見えてそれが狂人にしてはどうも…ううん…。
私からすれば、ドロシー様は誰よりも村人でしたよ(なでなで
何が正しくて何が悪いのかはわかりませんし、村からすればそれが正しかったのかもしれませんが、私はドロシー様に生きて欲しかった、ただそれだけなのです。
意味がない事はありませんよ。狼ではない、それだけで村はひとつ先に進めるのですから。
>>71 ラヴィ様
ええ・・・ちょっと自覚あります。
煽りじゃなくて指摘だぜ、とかいう小っ恥ずかしい灰ログもありますが、それ思考自体がすでにぶっ飛んでるんでしょうね。ご指摘、有り難うございます。
>>70>>71
うさ、がんばれ!
ふらふらしてるとそこにつけ込まれるぞ。
狼はさ、村が見せたいものを見せるのが仕事なんだ。
だから終盤にあんまり不安を見せちゃいけない。
見せるならそこに食いついてくるのが誰か見るくらいのつもりで、逆手に取って食いついてやるぞ!って思いながら怯えてみせてやれよ!
俺はうさを信じてるから、頑張れ♪
みんな墓下からもふもふしているぞー!
役職者で長生き出来るってちょっと羨ましいです。
と、言うか最後まで生存してみたい…。
生存勝利に憧れます。
狼側も応援しよう!アリーセ、ローズマリー!ラヴィはもう少し押せばいけそうだぞー!喉ある限り説得だ!
(予想外してても恥ずかしくない!)
それは「ゲルトさんがアデルさん護衛時に平和が起きていることが今日の考察から抜けていることです」
この時にアデルさん襲撃のGJではなく、「狐噛みが起きた」ことをまずは説得しなければならなかった。
そして、「その状況に噛まれうる狐」と、「そこを襲撃する狼像」を提示してからアデルさん狼を説得してもらえなければ私は動きません。
アデルさんLWにしようとして動くあまり、肝心の根底が忘れられていたと考えます。
【本決定 ▼魔】【セット宣言お願いします】
理由その1:推理要素がもうないので俺とカレルからの深い考察がもう出来ない
理由その2:殴り合わせてもらえない
理由その3:優等生占い師はもう嫌だ
>>+215
ん?赤文字?
わざとにきまってるじゃないか☆
>>+226
嫌すぎるよなぁ。
でも狐ケアとLW押しつけのために残されると思う。
今日は●旅▲旅、放vs薬の一騎打ちで残りが判断役、になると思うけど、どうだろうなぁ。
>>+227
容赦ねーなww
……占騙狼で最終日まで生きてた時は吐血しかけたな
…勝てたからよかったけど占同士の殴り合いはどうもこう…なんとも言えない気分になるし
能力者は良くもわるくも「見られる」存在ですからねえ。
「見る」側の村人よりも疲れるし辛いしなんですよもう。
>>+235
心臓に悪そうだなとは思うのですが、能力者視点で日々盤面が見えてくると言うのを味わってみたく…。
確定霊で護衛を貰って〜とかではなく、信じていただいた上で村の一員として共に長く戦いたいと言うか。
私に見えたものが、村の皆様にも伝わればいいな、と。
陣形考察しろとか言ったのに狐誰か挙げてないから狼とか確白としてゲス過ぎると思うんだよなぁ・・・
誰か確白の理想の動き方教えて・・・><
ごめん遅くなった。
力不足もごめん。
今日のは決めうちじゃないから、安全策だから、流されないで考えてほしい。情報はできる限り残す
そう。そこなんすよシュテルンさんっ…!!
俺視点では確定なんすが、薬は偽なら狼なんす。
っすが、その場合噛みどこよっていう。
ちなみに俺は、今日カークさん噛みかも?とよぎったっす。
俺的にカークさん噛みはないだろって感じだったんすが、アデルさんにはカークさん噛みが有りだったみたいっす。
そして対抗がカークさんを占いそうになった時点で被せた…
としたら。
なんで魔をいままで噛まなかったのか。
カークさんに黒を出さなかったのか。
結果論でしかないな、と思ったっす。
フレデリカおねーちゃん>>+229
この状況で残されるとかストレスマッハだよ…残された時は能力者じゃなくて確白だったけど。
カーク狐説得しなきゃいけないのはわかってるの。でもカレル狼を完全に切るのは優先だった。噛む狼像としては出せる。単体はアリーセできる?たしか狐ありそうとか言ってた気が
>>+251
んー、ちょっと待ってよ。
ローズマリーはアデル占ってないんだから、妖魔の可能性があるんじゃないかしら?
本音を言わせてもらえれば、ラヴィ。
俺はあなたがそんなに村利に動くように努めてたとは思えない。自分の「普段」狼要素と呼ばれるものを振り返るのもまあ、いいが、
それはあなたが殺されないために必要なことであって。
あなたは吊られ時じゃないだろう?昨日の考察は今ひとつ足りてない。コンラート・カレルは比較のクッションだった。欲しいのは、アリーセの考察だ。あなたがアリーセを信頼している理由が見えない。
あとね。
俺が狼でも、ローズマリーが狼でもいいから、
吊りを一番に考えろ。
手順わからない、じゃなくて、どうしたいかを考えろ。
そこがないから、今ひとつ盛り上がりにかけてしまう。
それだけ。よろしく。
違った。アデルとカレル以外占って白なんだから、続いている以上はアデルがLWじゃないとオカシイわね。
>>+248
確定白がいると安心しますが、確定白側にはプレッシャーもありますよね、
一票の重みは平等なのですが、決定権があるからでしょうか?
>>+252
そうでしょうか?
しかし残念ながら、占い師やると信用さっぱりなんですよね…。
レオンおやすー。
>>+243
いや、俺はアデル真だとしか思ってないからさ。
アデルの占う所ってもうカレルとうさしか残ってないじゃん?
だから今日真占を生かしておけば、明日▲で真占の灰が全部潰せる=狐ケアができると思ってるんだけど違うかなぁ。
>>+248
あー、俺確白ってダメ。
気持ちの切り替えができずに元々強い村へのヘイトがさらに高まって思考にバイアス掛かっちまうんだよなー。
残念ながら斑もらったことないけど!
ヤコブおにーちゃん>>+230
てかそもそもイングリッドおねーちゃん狂なら撤回する必要なんてないよね?少なくとも狼から1匹は騙り出てるの見えるわけだし、実際に狼から1匹しか騙ってないなら村(狐)騙りの存在を教えられるわけだし。
…そんなこと言われたら…泣いちゃうの…(嬉し泣き)
あ、念のため【占いは 魔→旅 薬→兎】にセットしてね
実は、狐溶けたら村勝ち確定なんだよね。
ローズマリーさんはカレルさんしか灰居ないし、消去法でアデルさんはラヴィさんを占ってもらうということに・・・。
★異論あったらお願い。こうしたほうがいいとか。
無ければセット宣言しておいて。
カーク噛は吊れない位置噛、ブラフも張ってたみたいだし白視得て灰のまま生きる狩人の可能性も見たかもしれない。アデルはしっかりひろってるし。
そういう意味じゃ噛はアリ。占いで黒出ししなかったのは、カークが白かった、霊がいた、バランス護衛懸念、あたしがカーク占う様子がなかった。こんな感じだとおもう。
占ったタイミング、霊いない、カークの印象薄れとアデルの信用で吊れる程度の位置に来た、噛み合わせで噛めなかったとしても、アデル噛でGJが出たと思わせることが可能
ここまで書いて思った。
ラヴィ狼ほんとにねーよな?(白目)
昨日も俺、アリーセともこんなことしてた気がする。
俺的ラヴィ狼は、不在で考察保留にすんじゃなくて、そのあとガチすご考察書き上げてくる感じなの。やだなあ。ちょ、俺ほんとやだよ?
占真狂も考えましたが、ローズマリー様狂人にしてはシロウ様に対してピンポイントで向かい過ぎていて…(と、私視点ですが
でもそれだと潜伏狂人誰だよ…ってなります。
何が怖いって実はそれが一番怖い(頭抱え
カレル
陣営が定まらないとやりにくいんだ。
まっすぐ殴れないというか。
あと、明日があるなら情報をできるだけ残すってなるけど、今死んだら終わりだったらひたすら対抗叩く。普通に理屈で勝てると思えなかったから
そもそも、カークさんて狐じゃないと思うんすが…それは置いておいて。
魔視点だとどういうことになってるっす?
カーク占った日の襲撃はどこいってるっす?
下記の通りです。
見物人の墓落ち処理
突然死の処理
仮面師による模倣処理
ピクシー・恋天使・死神の能力(運命の絆)の処理
瘴狼による隷従処理
冒涜者による背信処理
委任処理
処刑投票
占い・呪殺
絆占い
復活処理
襲撃先決定
護衛対象決定
襲撃処理
勝利判定
だって。
ここの処理順を関係あるところだけ抜き出すとこうだな。
突然死→委任→処刑投票→占い・呪殺→襲撃先決定→護衛対象決定→襲撃処理→勝利判定
だから真占に灰を全部潰させた上で占or村を吊れれば狼の勝ち。
真占残しておきたくなるだろ?w
>>+260
斑になるとテンション上がって手が震えます。
しあし斑になる時には決まって占い師決め打ちの場面なのは何故でしょうか。
>>+261
私もそこが気にかかっています。
最後まで気になってはいたのですが、それ以上にローズマリー様が狼に見え…。
ですがゲルト様占いや、私に黒を出した時の▲弁など、気になる点は残っているのですよね…。
泣かないでください。
嬉し涙は、もっと特別な時にとっておいてくださいね(なでり
>>85☆シュテルン様
異論ありません。セット完了です。
まとめ、お疲れ様でした。
んー、ローズマリー様、飴交換しません?
もう少し考えなきゃいけないことがありそう。
カレル
カーク占の日はカーク噛。
たしか縄は増えなかったよね。噛めなかったら黒出しの予定してたんだと思う。
狼が狐知ってて、始末できるならその存在を村に知らせないほうがいいから合わせたんたろうと思う
ローズマリーさん、すみません。まとめるの手間取ってます。
カレルさん、この信用差でローズマリーさん噛みますかね?
私が〜になってしまいますが、狐の位置がわかっている・真占がそこを占いそうにない。それならば、噛まずに置いておきます。
>>+256>>+263
…あ、なるほど。確かにそうですね。
偽の方が真視されるのはよくある話…。
次はもう少し長生きしたいものです。
>>+270
カレル様狂人だったらどうしましょうね…。
>>+275
仮面師がコピーをした途端呪殺落ちとか。
恋人が矢を打った途端呪殺で後追いとか。
…ちょっと見てみたいです。
ローズマリーさん>>94
いや、縄増えますよ。偶数進行ですから。
あーもー、落ち着いてください。
ちらっと墓ログ読みましたが、フレデリカ様はやはりこっしーさんでしょうか。
ロー・シェン様はじゅーきさんですね。
カーク狐なんだから吊らなきゃならないじゃん、死体2つだしたくない、あたしの狼狙い占はカークに当たってもおかしくない→カーク噛して溶けたらラッキー、死体無しなら黒出しで吊る。
もし狩人COされて狩人いたら真が味方につく
アリーセ、え?そうなの??なんか最初に縄増えたって言ってたから2度目ってふえなくない?ちょっと数えてくる…
まず最初におことわりです。
私は自分の取ったものと 自分が見た結果しか信じることができない。
だからこそ、突然、不安になってしまった。
これが正しい不安か無駄な不安かはわからない。
【魔】南の魔女 ローズマリーは、【薬】薬売り アデル を投票先に選びました。
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
地上組はアリーセ様がさやかさん、マレンマ様がちかさん、イングリッド様がelpisさん、ローズマリー様がりどるさん、ドロシー様がるなさん…でしょうか?
それ以外の方はさっぱり…。
シロウ様はゆきさん?そうでなければあまねさん、かなあ…。
ローズマリーが狼じゃなく見えてきたので今イングリッド狼を検討しているけど、イングリッドからの俺へのロックが解けたタイミングは実は人外視じゃなくて非狼妖視したタイミングだから狼としてはあり……か……?(あまり精査していない)
ちょっと今混乱してる…
死体2出るよりか無死体のほうがよくない?って思って。狩人あぶれるかもしんないしらアデル信用あるしその日アデル守ってる狩人いたら狩人噛でアデルの信用上げられるじゃん
縄の件は待って…
★ラヴィ様
アリーセ様を信用している経緯はなんでしょうか。
>>6:122ですか。ここの放兎両狼で〜が物凄く防御感に感じるんです。
その上の文章をみていても、なぜそこまでアリーセ様を信用しているかがわからない。私の>>5:191〜のは読んでいただけてますか。
やっと帰れたぜーただいま。
今日は結局▼魔になったのか。
まぁ、順当な感じだよなぁ。
>>+290>>+291
ところで、お前らは何かわいさ振りまいてんだ。
アリーセ村で、ローズマリー真ならもうちょっと深くて丁寧な真要素あげできるし、偽黒出される前に魔真追うんじゃないかなー
>>+296
「らしさ」が足りないよね。本人としても、単純な追い込まれとは違うしんどさがありそう
>>104
アデル様真が見えている私が言うのもあれですが、こう言う不安は真ならではだと思うのですよね。
占いの結果としてはっきり見えているからこそ、はっきり見えていないものに対して不安を抱く。
何も見えていなかったら、全部が見えていたら、それこそ自分が信じたいもの、求めるものに向かうところがあると思うのです。単刀直入に言えば、占ってしまえばいいのです。
それなのに悩むのは、真だからではないでしょうか?
占い結果が自分で決められる偽だったら、このように悩まないと思います。
自分で人の色が決められないから、見えたものが真実でしかないからこそ、不安なのではないでしょうか?
●●なら△△できるはず、って一方的な期待値に見えるけど、ことアリーセに関しては普段(村)の動きをよく知ってるのでどうしても比較しちゃうね
もちろん、黒視してるのはそれだけが理由じゃないよ
>>+300
ドロシー村についての検証と説得がアリーセ「らしさ」
ドロシー人判定後、そこから推察できる狼陣営の検証とか感じたこと、のまとめをおれが求めたのに結局出さなかったのが「らしくなさ」
狼じゃないって言ったのに、てぶーたれてたくらい理不尽な出来事=狼陣営に村が乗せられたってことなのに、それをやったかもしれない人の予想とか考察しないのなんでかなって
いうとこからおれの中でアリーセに対しての違和感と黒視があがってったなー
んー、考察まとめる方に集中と思いましたが、これだけは言わせてもらいましょう。
カレルさん>>106
どうしてそれが、ローズマリーさん"狼"の視点ですか?
カークさん妖魔かどうか知らない"ローズマリーさん"の視点です。
【お願いがあります】【シュテルン様に委任投票してください】
杞憂ならいいんですが、私も流されて負けるのは嫌です。決め打ちされない自分の身が悔しいです。確実にいくなら、▼アリーセなんです。いえ、もし、魔(狂)放兎陣営でしたら確実というよりランダムになってしまうんですが!私も流されて負けは嫌です…。
この魔放のかみ合わなさ具合を、いまやっているのは、なんでなんだ??
>>111
そこ、おれもちょっと不安だった…
アリーセがアデルから票は変えないって言ったの、もし狂人生きてるなら合わせてね☆ってメッセージかなって
投票を委任します。
【薬】薬売り アデルは、【船】船長 シュテルン に投票を委任しました。
>>+305
…マレンマ様が発信していたのはアリーセ様だけかもしれませんが、私もそこから何も考えていませんでした…。
すみません(土下座
/*
何か茶化したみたいになったので補足すると、マレンマの考察を読んで、「村のログから汲み取れる範囲」だと俺は思ったので特に中身は気にしなくていいのではと思った。
投票を委任します。
【旅】 カレルは、【船】船長 シュテルン に投票を委任しました。
>>+298
そりゃつながってたら手繰られるじゃないかw
と言うか最初からアリーセはそれで逃げ切るつもりだったと思うんだよなー。
シロウ&ローズマリーはタッグ組んで、アリーセは素知らぬ顔で逃げ切り−、ってのが俺の思ってたシナリオだったー(しかしこれで他人を説得できないのはよく知ってる)。
てかマレンはアリーセの中の人の予想がついてるのかw
俺よっぽど透けて見える2,3人以外そういうのしないから判らん♪
>>+306
下段の例えわかりやすい
これは、んーPL要素というか同村経験の差もあると思う。でもあんだけ丁寧にドロシーの村要素は拾えたのにゲルトは拾えないとか、占吊希望がなんか雑っていうアンバランス感は同村経験なくても感じたかも
>>+310
や、解ってないかもしれないし見当違いかもしれないけど。おれの中のアリーセってアリーセが思うよりずーっと高いところにいるので「こんなに黒視されるってどういうことです!?」というか
>>+311
中メタってるつもりはなかったんだけどーて言おうとしたけど伝わってたなら良かった
でもメタってるかもって不安があったから生きてる時は言えなかった部分はある
>>+312
最初から、かどうかはわかりませんが、魔狂の可能性について聞かれたので、魔狼にせよ狂にせよ、狼にしない路線はあったのかもしれませんね。
私も中の人予想は一部の方以外さっぱりですw
中身当て出来る人すごい。
カレルさんに対しては、混乱してたでいいと思うのですが。
昨日の1無残=▲カークの理由を推理していたので、噛めなかったらが前にきちゃった、みたいな感じでしょうか。
カークの推理は推理っていうか小説読んでると言うか、想像に沿って動くから俺から見たらよくわからないって言うか、なんて言うか……。
俺はローズマリーには何か一方的につつかれてた記憶しかないな…
中の人なんているわけないじゃないかおおげさ(ry
16-15(3:1:11)▼末-14(3:1:10)▼花-12(2:1:9)▼情-10(2:1:7)▼用-
8(2:0:6)▼当-6(1:0:5)-4(1:0:3)-ep
9(2:1:6)▼暗-7(2:0:4)-5-3-ep
あ、あれ、縄減ってる…なにこれわけわかんない
夜ならではの不安だと思いたいですね…
なんか昨日にデジャヴを感じまして…。カレル様ありがとう。主観ですが、この村の中でもシュテルン様とカレル様の勘は冴えてるほうだと思います…。ちょっと二人に背中あずけます…。
ドロシーやオクタについて自分で見たいから吊りたくない、ってとこがアリーセらしさだとは。
見やすい村を作る、って最初に言ってたけど、それがゲルト白出たあたりからかな、見たいものを見るようになっていったように見える。
だから昨日はローズマリーLWで今日はアデルLWになってる。カレルについてそこまで掘り下げてもないし。
俺もアリーセのことはマレンマと同じくらいに知ってはいるが、普段から割と村人アリーセでも終盤疑うことがあるから中身はあまり関係ないかな
>>+313
私とアリーセ様は見るところがわりと似ている(でも深度が全然違う)ので、それは思うところがあったのですが、自分が白視したところを黒視した、って言っても黒塗りにしかならない…どう説明すればいいのだろう…。
>>+324
アリーセとかコンラート系のひとが最終日まで残ってるとあれ?もしかしておれ…だまされてる!?て震えることは多々あるね…(遠い目)
ていうかおれは今アリーセについてだいぶ知ったかぶりを披露してしまったかもと反省している
邪推の王様なんだ…早く王冠脱ぎたい
いま、ローズマリー狼とか真だったらアリーセが自吊りしてカレル妖魔にワンチャンを託したほうがいいのでは?と一瞬思ったが検討しきれてない。
戦力的にアリーセが残ったほうがいいのは間違いないし。
やっぱアリーセは狼でいいかな。。
自分目線じゃないことを考えられるのが短期の人間なのかな。
両視点で詰めてく考え方ってな…。でもいいじゃん、短期は引き分け処理あるし、費やしてる時間少ないし…
頭痛くなってきた。くそー
>>120
…大丈夫でしょうか…。
落ち着いてください。
私もそろそろ失礼いたしますね。
皆様おやすみなさいませ。いい夢を。**
>>+327
ねー。ああいう風に喋れたらなあって思うんだけどおれはまだひとの思考トレースどころか自己紹介もままならないパッションモンスターなのだ
誰だったっけ?コンラートとアリーセは終盤残ってたら疑うって言ってたの
まさに今がそれだと思うんだよね。おれ狼だったらアリーセはコンラートより早くお別れしたい
SG足りなくなる
バラのジャム作ってる間に議事が伸びてた。
イングリッドはお休み〜。
覗きには注意しろよ!
>>+317
あっ、バレた!
何となくだよ、何となく!
>>+314
んー、言語化できないけど俺にはそう見えた。
ちょこちょこーっと違和感出るんだけど明確に言葉にならないんだよね。
で、言葉にしようと思うと一番書き慣れてる>>+320になる残念系−。
>>+321
あ、やっぱり?
そりゃそうなるよなー。
…魔狂で放と灰にもう1狼居たらどうしましょう。
特にカレル様狼だったら泣きます。
ホント無理。疑えない。無理。
>>116
ローズマリーは落ち着け−。
>>120
おいwwwww
某音楽家から巻き上げてきたシャンパンやるから落ち着いてくれwww
つ[クロ・デュ・メニル]
グリンダさん、がんば……私も考察まとめてます。
夜食に■lightgreen色のおにぎり95個です。
明日、何事もなくくるといいんだけどなー
前にも話したけど再戦は明日が決戦!と思ってたら突然のエピでぽかーんENDだったので怖いわ…
>>+340
おれが狼なら返り討ちで吊られる未来しか見えない…媚に媚びてアリーセについていけば大丈夫かな?って笑顔振り撒いた翌日においしくいただきます
無理にとは言いません。
でも、できることなら、喉全部使い切るまで頑張ってください。
「明日が来るかわからないけど、明日が来たときにはアリーセに託すしかない。そして非常に厳しい」
という状況の真占として、考察を出すのもよし、村人達に呼びかけるのもよし、カレルふざけんなでもよし。
"ローズマリー"として村に残したい・伝えたいことを喉全部でお願いします。
俺がずっといらついてることを一個だけあげる、
今後、妖魔入占い師やる人間は覚えておくといい。
『何かといって呪殺なきゃねー』と言われて決め打ち保留にされる
>>+344
内輪話で失礼するけど、おれはあの墓下騙りのお陰で本当の赤陣営のCNをまったく覚えていないんだ…
今回の赤のCNなんだろなー
ええい、愚痴ついでだ。コンラート様は要素とりが甘いっ!ラヴィ談
カレルマークは間違ってる。カーク村上げは、本決定後のちょっと弛緩した時間にしろ。タイミングが悪い!
なんで俺が「真視もらってるから」って譲り合いの精神もっちゃってんだよ!くそ!くそ!
この村やりづらいコールも嫌!なんでだよー!なんねそんな事言うんだよー!
ヤコブんはおやすみー♪
>>+342
俺それ以外にも山ほど潜狂にはトラウマあるからな−w
しかしうさの「躱せよ!!」はけだし名言だなww
>>+338>>+341
マレンもコンラートもまだ食う気なのか…
明日のおやつにしようと思ってたんだが、ちょっとだけだぞ?
つ[スコーン][バラジャム][クロテッドクリーム]
わ、もうけっこうな時間だね
夜食を待ちたかったけどもう寝ないとだ…
朝飯にスライドするからもし夜食出たら取っておいてよ?絶対だからね!?
じゃーおやすみ!**
>>+350
さんま、たけし、しんすけ、タモリだったよね?
いつかどこかで使いたい。「躱せよ!」はきっと使う
>>+349
すれ違いできてた!ワーイ!
(ジャムとクリームを冷蔵庫へ、スコーンは冷凍庫にしまった)
(食べたらベロチューと書いた貼り紙をぺたり)
俺的にはスコーンと言えばクロテッドクリームなんだけど、せっかくのバラジャムだから悩むなー。
両方もらったろ。
(サササッ)
俺の弟はいつからこんなに食い意地の張ったやつになったんだろうな…?
食い物与えすぎたか。
さて、明日の飯の仕込みもできたし、俺もそろそろ寝ようっと。
んじゃ、おやすみー**
【暗】暗殺者 カークは、栞を挟んだ。
ハッ、また餌付けからの食いしん坊透けしちゃった?
墓だともういっかーてなるし透けを気にして大好きなカーク兄のめしを食い逃すなんて愚かなこと、おれにはできない
……寝た人はおやすみ
…俺はアリーセ待とう、眠くなったら寝るが
…シュテルンに委任の話だけど、シュテルンが狂人だったら大惨事だね
ま、それで、シュテルンが説得できるわけはないんですけどね。
私がシュテルンなら、気持ちはわかるけど、
決定変える程の理由がないから、そのままゴーってかんじですね。
ヤコブ>>+251
アデル偽、ローズ真なら、ローズのLWはアデルになりますね。
ローズの純灰はカレルしかいないから。
カレルは自身が白だとわかってるので、カレル視点LWはアデルのみ。
カレルが村なら、どっちが真でも勝てそうですねー。
フレデリカ>>+255
私は真狂で考えていました。
ローズ真カレルLWはあると思いますよ。
まあ、そうすると、ローズは占い先外しすぎなんですけどね・・・。
ヤコブ>>+258
みんなの理想の占い師像を演じた人が信用得るような気がしますね。
ちょっと良くわからないですけど。
同じところ占ったり、その日の第一声が更新から12時間以上経過してたりとか、
著しく責任感なさそうなことされたりすると、劇的に印象下がりますけど。
でも、たまにいるから決め打てないもどかしさ。
私、ローズ真でいいかなとか思い始めた。
偽で、こんな強引な落とし所持ってくるかね。
狂人ならありえるところ。
狼はなさそう。
【見】医師 ジークムントは、栞を挟んだ。
おはようございます。気付いたらこんな時間でした。
ローズマリーさん>>120
セットミスで襲撃無しになって詰んでしまった狼さんも見たことがありますので、それは完全には否定できませんが、それ言い出したらきりがないです。
で、議事を全部洗い直し、あらためて考えたのですが。
カークさん妖魔の前提が、まず違っているのではないかというところに着地しました。
私が彼を人外ではないかと思ったのは>>5:204>>5:205>>5:206このあたりです。
ここ引きずっていたので、溶けたのではないかと思い、妖魔視が強くなっていましたね。
しかし、ローズマリーさんがカークさんを占うであろうことが見えている状態で、かぶせてくるところまでは理解ですが、そこを噛むのは疑問です。
>>102死体2つ出したくない、というのを考えてみたのですが。
2無残でも占い先かぶせてますし、確白のゲルトさんいますので灰を狭めない襲撃ができますよね。
万が一、ローズマリーさんがカークさんを占わなかった場合を考えると、狼さんは「わかっている妖魔」を縄増えのリスクを背負って噛むのは躊躇われるのではないでしょうか。
ここがどうしても腑に落ちず、それなら妖魔は別のところにいたのではないだろうかと思いました。
陣営の動きを追ってみると、シロウさんが妖魔ではないかと。
ヤコブさん、アデルさんのシロウさんへの変遷のアンカ。
・ヤコブさん
>>1:257「【●船○用」
>>2:167「ざっくり読み直して>>1:220が非妖っぽいかな」
>>2:238「【●花○旅】○村は用と比較して非妖取れていない」
>>3:189「【▼花▽用】」
・アデルさん
>>1:238「●シュテルン>コンラート>シロウ>>ヤコブ」
>>2:104「占いたくない」
>>3:242「コンラートさんのシロウ評(>>3:176)に納得」
>>4:119「>>3:176再掲、白く見てる」
>>4:232「シュテルンさんの考察より、シロウさん非妖取り切れない。占い」
動きで見ると、2dから占いを外しています。
アデルさんは白視を出していますが、シュテルンさんの考察に乗る形で占い。そして黒出し。
2d襲撃までのどの時点で目をつけたかはわかりませんが、ローズマリーさんのシロウさんへの視線と合わせて見てみると黒出しタイミングは合います。
ローズマリーさんの3d
>>3:9「狐候補(ヤコブ、シロウ、カレル、アリーセ)」
>>3:116「船弁暗は非狼取れてる、放花は村っぽいが注視、当用旅は何とも言えない」
>>3:121「当用なんとも言えないの域を出ない。切れも取れない」
>>3:170「▽ヤコブかシロウのつもり」
吊り枠に入っていますし、この日の占いの優先度は低いでしょう。
4dは>>4:68>>4:69と疑いの視線を向けています。
マレンマさんはいませんし、シロウさんを白視していたコンラートさんが襲撃された日の黒出しです。
おっすー。
寝付けず、二時間くらいしか寝てない・・・
しかし目覚ましをセットしなかったにも関わらず、起きれたキセキ
シロウさん妖魔仮定で少し引っかかるのは、狩回避しなかったことです。
ただ、あの日は決め打ちの流れでしたし、回避で対抗が出たら狩決め打ちになっていたかもしれません。
単に諦めて回避しなかった、という可能性もあります。
喉444だった。
ヤコブヤコブ!ゾロ目嬉しいけど444はなんかやだ!
おう、おはよう。
悪い、カレルの話聞くとかいってて寝落ちた。
アデルから質問来てるのな。更新まで返事する。
投票を委任します。
【兎】ろっぷいやー ラヴィは、【船】船長 シュテルン に投票を委任しました。
一応シュテルンに票委任な。
あらためて【セット完了】
あー、俺が「ないわーw」みたいなニュアンスで放兎両狼言ったからか。悪かったな。
けど魔放兎の陣営なら今日狼勝ちじゃね?狼って村人を同数以下にしたら勝ちだよな?
アデルさんが今日アリーセ吊りたいと言い出したのを見て、明日は来るのだろうと思ってます。
本当に申し訳ないですが、ローズマリーさんを残した方がアデルさんには勝ち目がありそうですものね。
カレルさんがあっさり乗ってるので、若干不安はありますが……信じるしかないです。
カレルさんに言われたオクタヴィアさん狼の単体、間に合うかわかりませんがまとめてきます。
アリーセ信用の流れだっけ。
対話して納得したからだよな。
同時に、俺視点発言にブレがなかったから。よく見ると言及が甘い箇所はある。けど、納得して信用できる相手をそこまで穿った見方しねーよな。
敵意向けてこられたら話は別だけど。
【兎】ろっぷいやー ラヴィは、【放】テレビMOCCORI専属放送作家 アリーセおはよ。朝からアリーセのおにぎりはちょっと重いな……。墓下のやつらに食わせてやって。
カレルさんとシュテルンさんどっち襲撃しようか迷いましたが、カレルさんでいこうと思います。
▲カレルさんって思いっきりアリーセ狼の襲撃筋ですが。
あの思考ロックを外せるとは思えないですし。
なんでアリーセが俺白上げしてんのかは謎なんだよな。
一番しっくり来るのは両狼だよな。
けど両狼なら今日村負けてんだよ。これはない。
魔放両狼で俺が魔偽視を大分早くに明言したから、その兎を白上げすることで放のキレ演出に使ったとか?
……遠回り過ぎるわ。
俺が信用してんの見えたから、その信用の補強?
村アピ?……わからん。
いや、あの日は白ばっかだったよ。
GSってあんま好きくないけどシュテルン>ラヴィ>ヤコブ>シロウ>アリーセ>カークぐらいだからむしろ吊る気満々。
あー、違うわ。
魔は放兎両狼なら狂か。放兎用な。
ならアデルが混乱するの分かるわ。
けどさー、だったらもうちょい魔のフォローするだろ。
占い師確定して困るのは狼だろ。
何全力で狂人叩いてんの俺。訳わからん。
おっはよー♪
さてどうなるのかな。
朝からアリーセのおにぎりとかほんと村全滅するからダメだろー。
とりあえず仕事の用意するかぁ。
そいやこの村の狼って男しか襲ってなくね?
やっぱ狼は女だろw(塗り)
うん、間に合わない。
カレルさんが気にされていたあたりを、狼仮定で追ってみましょうか。
といっても、やはり>>4:112の解釈になります。(私には)村仮定でもしっくりくるものを出している、という感じ。
カレルさんご本人がおっしゃってたように「自分をどう見ているのか?」を聞いていましたよね。
それって、評価が欲しいと捉えられてもおかしくないと思いますよ。
で、オクタヴィアさん狼仮定ですと、そこにあっさり乗って占い希望に挙げたのでしょうか。
オクタヴィアさん、本当に時間取れなかったんだと思うのです。
初日の●ゲルトさんの軽さもありますし。目に入ったところから、挙げられるところを挙げたのでは。
ごめん。かなり取り乱してた
ほんと言い出したらキリないんだけど、特に白視もされてないシロウを初回で噛むってしっくりこない。
それだったら投票先合わせる時に噛先のとこでセットしちゃうあるあるのほうがまだあるつってなったの
>>137>>138
そうじゃないかと思います。
ハムさん入りのとき、白灰より妖魔視してる灰を優先して噛む狼さんもいました。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新