人狼物語−薔薇の下国


190 【誰歓】ひよこPL頑張れ!村 5【ゆるガチ】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【魔】魔女見習い カタリナ は 【副】副官 ウェルシュ に投票した


【学】学生 フレデリカ は 【盗】盗賊 シェイ に投票した


【巫】巫女 ユーリエ は 【盗】盗賊 シェイ に投票した


【副】副官 ウェルシュ は 【盗】盗賊 シェイ に投票した


【盗】盗賊 シェイ は 【副】副官 ウェルシュ に投票した


【議】議長の息女 アイリ は 【副】副官 ウェルシュ に投票した


【縫】縫い包み ドロシー は 【盗】盗賊 シェイ に投票した


【修】修道女 ナネッテ は 【盗】盗賊 シェイ に投票した


【副】副官 ウェルシュ に 3人が投票した
【盗】盗賊 シェイ に 5人が投票した

【盗】盗賊 シェイ は村人の手により処刑された。


【副】副官 ウェルシュ は、【修】修道女 ナネッテ を占った。


【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

【巫】巫女 ユーリエ! 今日がお前の命日だ!

2014/05/21(Wed) 07:00:00

次の日の朝、【巫】巫女 ユーリエ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、【魔】魔女見習い カタリナ、【学】学生 フレデリカ、【副】副官 ウェルシュ、【議】議長の息女 アイリ、【縫】縫い包み ドロシー、【修】修道女 ナネッテの6名。


【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

まぁ、こっちに来ますよね。

(+0) 2014/05/21(Wed) 07:01:30

【見】 【墓】 劇場主 ジャン

まさかまさかのエピ入り、は無かったわねェ。

シェイとユーリエ、お二人はお疲れ様でしたワ。

(+1) 2014/05/21(Wed) 07:02:11

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

シェイさんとユーリエさん、お疲れさまでした!
お久しぶりです。

(+2) 2014/05/21(Wed) 07:02:16

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

シェイ、ユーリエはお疲れ様でした。

(+3) 2014/05/21(Wed) 07:02:29

【墓】 【夢】夢解き シルキー

ユーリエさん、シェイさんおつかれさまですわ

投票がRPP寸前に見えますの・・・
アレクシスさん狼濃厚かしら

(+4) 2014/05/21(Wed) 07:02:38

【独】 【形】人形作家 ゾフィヤ

やっぱりここでユーリエさん喰われますよねー。

今日シェイさん吊り成功ってことはアレクシスさんorアリーセさん人外か。
ただ3人外生存確定したから、今日決め打ちされないと負け、か。

(-0) 2014/05/21(Wed) 07:02:52

【墓】 【形】人形作家 ゾフィヤ

シェイ、ユーリエお疲れ様。

シェイ吊り成功ってことはアレクシスorアリーセ人外濃厚ね。3人外生存確定だから今日決め打たれないと負け、と。

とりあえずエピらなくてよかったわ…。

(+5) 2014/05/21(Wed) 07:05:12

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

表の人外数は多分2かと。

(+6) 2014/05/21(Wed) 07:06:27

【見】 【墓】 劇場主 ジャン

ようやくユーリエ襲撃ねェ。

変態狩人さんがストーカーしたくて再会を喜ぶわねェ。

(+7) 2014/05/21(Wed) 07:07:16

【墓】 【外】外国人 アリーセ

フレデリカ・ナネッテが判断すべきところデス。

カタリナ真の場合は置いておいて
ウェルシュ真の場合はアレク・アリーセ・シェイが狼の可能性なノデ一応ナネッテ狼の場合もありマスがこの場合は客観視アレク狼でショウね。

残る2人が判断できるかどうかはフレデリカが前衛位置、ナネッテが援護位置に入るしかナイデス。

アイリvsドロシーデスがドロシー側の分が悪く論理より印象と感情で決める方法になるのではと思うとフレデリカの方が得意カナ?
まぁだから盤面的に私が残るb(ry

(+8) 2014/05/21(Wed) 07:11:45

【墓】 【外】外国人 アリーセ

>>+6
じゃあ3でシステムエラーに−100ドルベット

(+9) 2014/05/21(Wed) 07:12:32

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+9
本当に3はあり得ます。
RPPの票の動きしたらウェルシュ真露呈するので、しなかった可能性。

しかしRPP3連は相当人外有利なので、やっていいとは思うのですけどね。

(+10) 2014/05/21(Wed) 07:15:16

【墓】 【外】外国人 アリーセ

決め打ち位置間違えてるので
手順が微妙に踏めてるのか踏めてないのか
まぁ踏めてないけど。

楽じゃないけどまぁ頑張れ〜と。
こういう時は初日に戻ってみるといいデス。
特にフレデリカ。このタイプなら初日の感じの方が推理要素につかめやすいと思いマス。

(+11) 2014/05/21(Wed) 07:16:28

【墓】 【外】外国人 アリーセ

あ、Cも人外の数に入れてるんデスね

(+12) 2014/05/21(Wed) 07:17:11

【見】 【墓】 劇場主 ジャン

今日のユーリエ襲撃は、
カタリナ偽ラインと、ウェルシュ偽ライン、
どちらに利があるのかしらァ。
若しくはどちらに不利が少ない、ネ。

ひよこクイーンのアタシに優しく教えて欲しいわァ。

地上は、ウェルシュラインに帰結しそうだけれどもン。

といい置いて、離脱よン。

(+13) 2014/05/21(Wed) 07:17:37

【墓】 【形】人形作家 ゾフィヤ

あら、>>+5は日本語的に間違ってたわ。
3人外生存してたのが確定、今は2人外生存確定、ね。

(+14) 2014/05/21(Wed) 07:17:41

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+12
ん、狼数のつもりでしたか。
1W1Cも普通にあると思いますけど。

>>+14
なるほど。

(+15) 2014/05/21(Wed) 07:19:35

【学】学生 フレデリカ

…昨日ユーリエ噛まないでってお願いしたのに。む。

ユーリエとシェイはお疲れ様でした。ゆっくり休んでね。

(0) 2014/05/21(Wed) 07:24:42

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

襲撃筋は終盤になる程鵜呑みにし難いと思うので、私はあまり考慮しませんね。

(+16) 2014/05/21(Wed) 07:27:58

【見】宮廷芸術家 ローズマリー、システムエラーのネタにマジレスしてた事に今気づいた(

2014/05/21(Wed) 07:32:27

【墓】 【形】人形作家 ゾフィヤ

>>+6>>+9>>+10>>+14
アリーセ&ローズマリー
あ、指摘入ってたわね。ありがとう。 **

(+17) 2014/05/21(Wed) 07:47:01

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

墓下はウェルシュ真派が多いのですね。
まぁ、私としてはほぼ偽打ちで、黒を引いてから伸びを見たかったけれど無かったのでやはり偽打ちが結論でした。
▼シェイはドロシーちゃんの動きから、かな。

墓下落ちたので後は地上組に任せるのです。

(+18) 2014/05/21(Wed) 07:57:38

【見】 【墓】 佐官 カサンドラ

シェイ、ユーリエ、お疲れ。

(+19) 2014/05/21(Wed) 08:05:51

【夢】夢解き シルキー、【巫】巫女 ユーリエ をもふもふした。

2014/05/21(Wed) 08:07:07

【見】 【墓】 【絵】薄い絵本作家 ローレル

二人ともお疲れ様。
ユーリエちゃん会いたかったよー!

(+20) 2014/05/21(Wed) 08:07:32

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

紆余曲折ありましたけど、今日この形になったことはいいと思います。

能力者真贋について議論らしい議論もないまま、早期決め打ちして勝った負けたとなるよりは。

(+21) 2014/05/21(Wed) 08:08:40

【見】 【墓】 【無】無責任下士官 シロウ

おはよ〜
ユーリエ、シェイはお疲れ様

(+22) 2014/05/21(Wed) 08:09:06

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

そういえばどこかで「私の占い師の理想像」と言われてましたが、それが基準になるのは当然だと思っています。他人を判断する以上は何かしらの基準が必要ですので。

私の判断基準は提示した上で、納得できる反証、本人を見直すきっかけとなる行動がなかったので、私としてはそこで揺れるつもりはないかな。

エピってウェルシュさんが真であれば、私の基準の見直しと更新をかければ良いのですよ。

(+23) 2014/05/21(Wed) 08:10:28

【巫】巫女 ユーリエ、【絵】薄い絵本作家 ローレル をもふもふした。

2014/05/21(Wed) 08:10:53

【巫】巫女 ユーリエ、【夢】夢解き シルキー をもふもふした。

2014/05/21(Wed) 08:11:11

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

おはよ!ハーツお疲れさま。

フレデリカさんどう来るかなぁ

(*0) 2014/05/21(Wed) 08:11:28

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

今日日中忙しいのでまた後程ですー**

(+24) 2014/05/21(Wed) 08:11:51

【墓】 【盗】盗賊 シェイ

どうもお疲れ様です。
ここまで相手に流れを渡さなきゃならない展開になるとは思わなかったけど、ナネッテもフレデリカもちゃんと判断してくれるでしょう。

ユーリエには残ってて欲しかったけど、既に決め打ち表明だったから襲撃だろうとは思ってた。

(+25) 2014/05/21(Wed) 08:13:05

【見】 【墓】 傭兵稼業 レオンハルト

ウェルシュは真感情出てるからなー

(+26) 2014/05/21(Wed) 08:17:11

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

信用得てるライン側としては、検討不十分での真視に真であれば不安を覚えた方がいいです。

議論が十分されてない真視は、どこで転ぶかわからないものですから。

(+27) 2014/05/21(Wed) 08:18:10

【学】学生 フレデリカ

ウェルシュ>
昨日>>6:103でもお尋ねしましたが
★@偽視の流れへの率直な気持ちをお願いします。
言いたいことあれば言ってください。伏せる必要ないです。

昨日はシェイ吊りの判断を私はしましたが、
ウェルシュから黒出てるアイリは>>6:124でシェイ吊りを進言。
そしてウェルシュとドロシーからは特に意見はありませんでした。
「アイリ黒だったからアイリ先吊りしか考えてない」は思考停止です。
アイリ黒を吊ってもらえない可能性はありました。
★Aシェイ吊りに賛成した理由、アイリがシェイ吊りを進言した理由は
なんですか?これはドロシーも答えてね。お願いします。

そしてウェルシュとドロシーは陣形考察を出してください。
私はカタリナ-シェイ-アイリを見直してきます。
勿論ユーリエの意見も。

(1) 2014/05/21(Wed) 08:19:50

【学】学生 フレデリカ、 *退出*

2014/05/21(Wed) 08:20:20

【墓】 【盗】盗賊 シェイ

>>+26
そうかしら?
思考がちぐはくでちょっと見てられなかったわ…。
既に散々言われてるから私は黙ってたけど灰吊りは対抗の私でもありえないと思った。

…今日どっちが落ちてくるかわからないけどウェルシュとドロシーにはケアしてあげて欲しいわ。
ちょっとかわいそうだったもの。

(+28) 2014/05/21(Wed) 08:24:26

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

真であれば、偽であれば、という言い回しは個人的には好きではないのですが、体面上そういう言い方にしてます。

私の考えはログに落ちてますので、どっち付かずの考えで言ってるつもりはありません。

(+29) 2014/05/21(Wed) 08:25:21

【独】 【夢】夢解き シルキー > 【秘】 【巫】巫女 ユーリエ

やっと話すことができますわね
……なかなか会えずに寂しかったんですのよ?

地上ではおつかれさまでしたわ
一緒に村の行方を見守りましょう

これからは、ずっと一緒にいられますの

[…はユーリエをぎゅうぎゅう]

(-1) 2014/05/21(Wed) 08:33:24

【独】 【夢】夢解き シルキー > 【秘】 【盗】盗賊 シェイ

ハーツ、おつかれさまですの
今日が最終日ですわね

墓下からリーフとメーオを応援してますの
ご主人様と一緒に狼勝利を祝いたいですわ

(-2) 2014/05/21(Wed) 08:37:20

【学】学生 フレデリカ

一撃!

カタリナとアイリへ
リヒャルト狩COの日、
少なからずカタリナがドロシーを占いそうなのは透けてました。
それでしたら私に白出して確白にせず、ドロシー白囲いでも良かった。
アイリは>>5:40と言ってくれたけど、それでもウェルシュ偽ラインは
灰を狭めない方が有利でした。
カタリナのウェルシュ陣営安定?思考は読んで納得はしてます。
でも安定思考なら余計、私を片白のままにすると思うのですが、
★この私の考え、どう思います?

(2) 2014/05/21(Wed) 08:50:24

【学】学生 フレデリカ、 |彡サッ

2014/05/21(Wed) 08:51:29

【議】議長の息女 アイリ

>>2デリちゃん
いや、ウェルシュはリヒャルト狩COの場面に立ち会ってなかったから、それを理由にドロシーを占ったら信用皆無じゃん。狩CO前のデリちゃんは黒かったと自己申告もあったし。

(3) 2014/05/21(Wed) 08:57:04

【独】 【盗】盗賊 シェイ > 【秘】 【夢】夢解き シルキー

ローズもお疲れ様!
ローズのおかげでかなりやりやすかったです!

メーオもリーフも強いし相当なことが無ければひっくり返らないと思うし大丈夫!
明日勝利を一緒に祝おうね♪

(-3) 2014/05/21(Wed) 08:58:55

【学】学生 フレデリカ

あばばばば

どこかのナネッテへ
カタリナ偽要素ですが、カタリナは真ぽいというか
散々あちこちで言ってますが私は大好きです。
ただカタリナは占・霊・確白・灰でも同じ動きが出来ると思います。
(だから余計好き)
今一番頭に残ってる偽要素は、リュカ占いをかぶせたこと。
シュテラ狩噛み、又は違ったとしても灰は噛みたくなかったと思う。
そしてシュテラが狩でなかった場合の保険とも考えられる。
どうかなあ…?

あ、あとね、今日ウェルシュから白出ても、アレク村の場合、
ナネッテCの可能性があるため、疑い視線なのは許してね。

ほんとにヤバす。離脱!

(4) 2014/05/21(Wed) 09:02:23

【学】学生 フレデリカ

みゅ。アイリ>>3見えた。わかった、考える!ありがとう。

(5) 2014/05/21(Wed) 09:03:33

【学】学生 フレデリカ、無残な姿で発見された。

2014/05/21(Wed) 09:03:56

【議】議長の息女 アイリ

で、妥当すぎる襲撃筋ッスね。ウェルシュ偽視強い方から噛まれてるッス

こういう余裕のなさが一貫して表れてるッスよね。シルキーもそうだし、襲撃が後手に回ってるのもそうだし、その場逃れの単体評だけで仮想狼決めて陣営考察できてないのもそうだし、>>6:45,>>6:55の取ってつけた感もそうだし、ドロシーの反応の薄さ(狩COへの他人事感、白狼懸念していた相手が狼判明したときの反応の乏しさ)もそうだし

(6) 2014/05/21(Wed) 09:08:02

【議】議長の息女 アイリ

>>4デリちゃん
え?リュカについては被せて欲しいって意見があったような。あと被せたのが偽要素てのが分かんないッス灰を噛みたくないのはどっちが偽でも一緒だと思うッス

(7) 2014/05/21(Wed) 09:13:23

【見】 【独】 劇場主 ジャン

バス移動中にチラリ。

ふむ、>>+28シェイ
これには、傲慢さが表れてるな・・・それは真のほうが持ちやすく思える。

あ、自分、さんざんウェルシュ側応援してるけど、決めうってねーです。
手のひら返しとか言わない

情報は日々更新しているのだし、思考停止を戒めてる自分が思考停止したら、本末転倒、だよね。

(-4) 2014/05/21(Wed) 09:16:54

【議】議長の息女 アイリ

で、さらに昨日のドロシーだけど1日猶予をくれってなんでアイリに言うの?どう考えてもダメって言うに決まってるのに。
あと、昨日アイリがシェイ吊りを指定したけどドロシーからしたらこれC狂を指定したように見えないッスかねえ?素直にそれを何の疑いもなく受け入れてるし。

こういうところから、アイリ村見えてる感じがすると思うッスが

(8) 2014/05/21(Wed) 09:18:10

【学】学生 フレデリカは、【縫】縫い包み ドロシー を投票先に選びました。


【独】 【形】人形作家 ゾフィヤ

>>6 アイリさん
「で、妥当すぎる襲撃筋ッスね。ウェルシュ偽視強い方から噛まれてるッス」

ぶっちゃけこう言いたいがための襲撃にしか見えない…。

「こういう余裕のなさが一貫して表れてるッスよね。」
昨日は「焦りがないのが偽要素」っておっしゃってたのに?
アイリさんの言動のほうが一貫されてない疑惑。

(-5) 2014/05/21(Wed) 09:31:04

【独】 【執】眼鏡執事 アレクシス

シェイさん、ユーリエさん、お疲れ様でした。
皆様にも朝食をご用意いたしましたので、ぜひお召し上がりください。

1.<<領主の息子 エリオット>>に秘話で「哀願・嘆願」について話したくなる回鍋肉
2.<<【副】副官 ウェルシュ>>((聖痕者))ではないかと疑うアヒージョ
3.<<【無】無責任下士官 シロウ>>*友情*を感じる釜玉そば
4.<<魔女 メドレー>>浴場に行きたくなるハンバーガー
5.皆に「後に引けぬ賭け事」を高説したくなるケバブ
6. 【投】火炎瓶 を持って<<【執】眼鏡執事 アレクシス>>を追いかけたくなるオムレツ

(-6) 2014/05/21(Wed) 09:56:09

【墓】 【執】眼鏡執事 アレクシス

シェイさん、ユーリエさん、お疲れ様でした。
皆様にも朝食をご用意いたしましたので、ぜひお召し上がりください。

1.[[gwho ]]に秘話で[[scene ]]について話したくなる回鍋肉
2.[[who ]]が[[role ]]ではないかと疑うアヒージョ
3.[[allwho ]]に[[emot ]]を感じる釜玉そば
4.[[gwho ]]と[[where ]]に行きたくなるハンバーガー
5.皆に[[scene ]]を高説したくなるケバブ
6.[[arms ]]を持って[[gwho ]]を追いかけたくなるオムレツ

和洋中取り揃えております。え、朝から重いって?気にしない気にしない。

(+30) 2014/05/21(Wed) 09:57:31

【墓】 【執】眼鏡執事 アレクシス

1(6x1)

フレデリカ様が非常に可愛い頑張っていらっしゃいますねー、見てて清々しいです。
あと個人的には、折れずに頑張っているウェルシュさんも素晴らしいと思いますね、がんばれー。

(+31) 2014/05/21(Wed) 10:00:50

【執】眼鏡執事 アレクシス、"1.<<【夢】夢解き シルキー>>に秘話で「悔恨」について話したくなる回鍋肉"mgmg

2014/05/21(Wed) 10:01:19

【執】眼鏡執事 アレクシス、悔恨ですか…懺悔すべきことならそれはもう数え切れないほど…

2014/05/21(Wed) 10:02:40

【見】 【墓】 明日から頑張る レト

シェイ、ユーリエはおつかれさま
フレデリカが可愛いまで把握してる

>>+30朝食ありがとう。6(6x1)を貰うよ

(+32) 2014/05/21(Wed) 10:09:30

【見】明日から頑張る レト、[arms]]を持って<<【盗】盗賊 シェイ>>を追いかけたくなるオムレツmgmg

2014/05/21(Wed) 10:11:32

【見】明日から頑張る レト 【殴】けん玉

2014/05/21(Wed) 10:11:59

【見】明日から頑張る レト、【盗】盗賊 シェイをけん玉で「うさぎとかめ(もしもし亀よってやつ)」をやりながら追いかけてみた。

2014/05/21(Wed) 10:14:48

【議】議長の息女 アイリ

えっとと特にデリちゃんにだけど、ウェルシュ真だったらシルキー白なんだけどシルキー白要素ってある?特にここの白要素挙がってないと思うッスが

あと、ナデッテC狂を疑うってことはウェルシュ真視してるってことなんでナデッテ疑うならシルキー白要素かドロシー白要素かウェルシュ真要素は挙げてもらいたいッス

(9) 2014/05/21(Wed) 10:20:01

【形】人形作家 ゾフィヤ、明日から頑張る レトを怪訝そうに見た。

2014/05/21(Wed) 10:33:29

【墓】 【形】人形作家 ゾフィヤ

>>+30 アレクシス
朝食ありがと。1(6x1)もらうわね。


1.<<劇場主 ジャン>>に秘話で「愛するものの喪失」について話したくなる回鍋肉
2.<<【魔】魔女見習い カタリナ>>((狙撃手))ではないかと疑うアヒージョ
3.<<【無】無責任下士官 シロウ>>*独占欲*を感じる釜玉そば
4.<<ふさねこ スノウ>>教会に行きたくなるハンバーガー
5.皆に「難題を課される」を高説したくなるケバブ
6. 【銃】トカレフ を持って<<【執】眼鏡執事 アレクシス>>を追いかけたくなるオムレツ

(+33) 2014/05/21(Wed) 10:34:35

【形】人形作家 ゾフィヤ、劇場主 ジャン、後で話すわね。お題が難しすぎるけど…

2014/05/21(Wed) 10:35:45

【形】人形作家 ゾフィヤ、 *席を外した*

2014/05/21(Wed) 10:36:12

【見】 【墓】 佐官 カサンドラ

>>+30から1(6x1)を頂こう。

1.<<【執】眼鏡執事 アレクシス>>に秘話で「愛するものの喪失」について話したくなる回鍋肉
2.<<【副】副官 ウェルシュ>>((村人))ではないかと疑うアヒージョ
3.<<【無】無責任下士官 シロウ>>*掌中の珠*を感じる釜玉そば
4.<<ふさねこ スノウ>>墓地に行きたくなるハンバーガー
5.皆に「敵対者/偽者の正体の露見」を高説したくなるケバブ
6. 【突】ショヴスリ を持って<<ふさねこ スノウ>>を追いかけたくなるオムレツ

(+34) 2014/05/21(Wed) 10:53:32

【見】佐官 カサンドラ、愛する“物”の喪失でいいよな?

2014/05/21(Wed) 10:54:27

【見】 【独】 佐官 カサンドラ

/*
ゲームのデータが吹っ飛んだとか、貸した本が返ってこないとか、そんなんしか思いつかない…どうしよ…

(-7) 2014/05/21(Wed) 11:00:04

【見】 【墓】 使者 エカイユ

おはようございます。
>>+30
2(6x1)頂きます。

1.[[gwho ]]に秘話で[[scene ]]について話したくなる回鍋肉
2.[[who ]]が[[role ]]ではないかと疑うアヒージョ
3.[[allwho ]]に[[emot ]]を感じる釜玉そば
4.[[gwho ]]と[[where ]]に行きたくなるハンバーガー
5.皆に[[scene ]]を高説したくなるケバブ
6.[[arms ]]を持って[[gwho ]]を追いかけたくなるオムレツ

(+35) 2014/05/21(Wed) 11:08:09

【見】 【墓】 使者 エカイユ

そのままコピーしてしまいました。
1.<<【芸】旅芸人 カレル>>に秘話で「死すべき定め」について話したくなる回鍋肉
2.<<【修】修道女 ナネッテ>>((聖痕者))ではないかと疑うアヒージョ
3.<<墓守 シメオン>>*親近感*を感じる釜玉そば
4.<<劇場主 ジャン>>に行きたくなるハンバーガー
5.皆に「救助・救済」を高説したくなるケバブ
6. 【斬】パタ を持って<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>を追いかけたくなるオムレツ

(+36) 2014/05/21(Wed) 11:09:08

【見】 【独】 佐官 カサンドラ

/*
6(1x6)を振ればよかtt

(-8) 2014/05/21(Wed) 11:10:26

【見】 【独】 佐官 カサンドラ

↑[[6d1 ]]

(-9) 2014/05/21(Wed) 11:10:52

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

>>+26
真感情と思うところアンカ引いたりできます?
偽感情ないし、真感情を作ろうとしてる感情しか拾えなかったので。
真占ってなかなか偽要素を落とさないもんなんですが、ウェルシュさんはそれが結構顕著でして、真拾えなかったのですよね…

占い師を見るときは加点法ではなく減点法で見てますね。

(+37) 2014/05/21(Wed) 11:22:12

【墓】 【助】助祭 リヒャルト

おはよう。
やっぱりユーリエ落ちたか。

(+38) 2014/05/21(Wed) 11:28:04

【独】 【巫】巫女 ユーリエ > 【秘】 【夢】夢解き シルキー

シルキーちゃんもお疲れ様
大分お待たせしちゃったね。ごめんね(もふもふ

…うん、ずっと一緒、だよ。

[…はシルキーを抱きしめて頬擦りをした]

(-10) 2014/05/21(Wed) 11:29:18

【見】 【独】 【絵】薄い絵本作家 ローレル

真占でも偽要素落としまくる真占いるよ…!
占い師も村人。占い師見る時は灰見る時と変わらないんじゃないかと最近思う。

(-11) 2014/05/21(Wed) 11:29:54

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

>>+38リヒャルト
私が残されたらカタリナライン偽濃厚かなとは思ったのですけどね。
それを疑ったとしても、余程ウェルシュラインが伸びない限りは私はウェルシュさんを吊るでしょうし。

(+39) 2014/05/21(Wed) 11:31:36

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

おはようございます!
朝食に>>+30から5(6x1)をいただきますね。
アレクシスさんありがとう。

1.<<墓守 シメオン>>に秘話で「治療/救出における報酬」について話したくなる回鍋肉
2.<<【副】副官 ウェルシュ>>((貴族))ではないかと疑うアヒージョ
3.<<【魔】魔女見習い カタリナ>>*恋情*を感じる釜玉そば
4.<<【若】わかめ色 シュテラ>>に行きたくなるハンバーガー
5.皆に「敵を愛する場合」を高説したくなるケバブ
6. 【斬】ヴァイキングソード を持って<<ふさねこ スノウ>>を追いかけたくなるオムレツ

(+40) 2014/05/21(Wed) 11:52:11

【見】 【独】 【絵】薄い絵本作家 ローレル

どうかすると占い師二人とも偽にしか見えないことある(

(-12) 2014/05/21(Wed) 11:55:20

【副】副官 ウェルシュ

【ナネッテさんは人間です。】

(10) 2014/05/21(Wed) 12:15:26

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

[...は助祭さまから福音書をぶんどって、開いた]

こほん、えー今日は6章の27節から・・・(福音書めくりめくり)

敵を愛し、あなたがたを憎む者に親切にしなさい。
悪口を言う者に祝福を祈り、あなたがたを侮辱する者のために祈りなさい。
あなたの頬を打つ者には、もう一方の頬をも向けなさい。
上着を奪い取る者には、下着をも拒んではならない。
求める者には、だれにでも与えなさい。あなたの持ち物を奪う者から取り返そうとしてはならない。
(福音書ぱたむ)

・・・・・・。

そこのあなた!
そう、<<【無】無責任下士官 シロウ>>さん、あなたです。

あなたと私は敵同士かもしれません。
ですが私はあなたを愛することに決めたのです、主の教えの元に・・・
というわけで下着ぷりーず

(+41) 2014/05/21(Wed) 12:19:13

【見】 【墓】 【無】無責任下士官 シロウ

>>+30 アレクシス
2(6x1)を貰うぜ

1.<<【絵】薄い絵本作家 ローレル>>に秘話で「異種間の愛情」について話したくなる回鍋肉
2.<<【魔】魔女見習い カタリナ>>((銀狼))ではないかと疑うアヒージョ
3.<<【夢】夢解き シルキー>>*愛情*を感じる釜玉そば
4.<<宮廷芸術家 ローズマリー>>食堂に行きたくなるハンバーガー
5.皆に「残酷な不幸の渦に巻き込まれる」を高説したくなるケバブ
6. 【斬】薙刀 を持って<<宮廷芸術家 ローズマリー>>を追いかけたくなるオムレツ

(+42) 2014/05/21(Wed) 12:19:47

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

考えているうちにウェルシュさんから判定が出てたみたですね。

ナネッテさん人間かー。
ウェルシュさん真だとして、ナネッテさんC狂とかあるのかしら?
もうだいぶついていけなくなってます。

(+43) 2014/05/21(Wed) 12:29:23

【見】 【墓】 【無】無責任下士官 シロウ

>>+41 シュテラ
いや〜まいったな、こんな熱烈な求愛初めてだよ
もちろんウエルカムだぜ!
[いそいそとズボンを脱ぎながら]

(+44) 2014/05/21(Wed) 12:31:15

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

>>+44

やっぱりいらないですごめんなさい(土下座

(+45) 2014/05/21(Wed) 12:32:55

【独】 【若】わかめ色 シュテラ

くっ・・・・
フレデリカたんの狩ブラが欲しかったのに・・・

(-13) 2014/05/21(Wed) 12:34:56

【墓】 【助】助祭 リヒャルト

…やめなさい。
[シュテラから福音書を奪い返し、シロウから遠ざけようとする]

(+46) 2014/05/21(Wed) 12:35:22

【独】 【若】わかめ色 シュテラ

ユーリエたんのでも可!

(-14) 2014/05/21(Wed) 12:37:40

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

>>+46 助祭さま
ごめんなさい・・・・・
ラ神さまが空気を読んで可愛い女の子を選んでくれるとばかり・・・・
(めそめそめそ

(+47) 2014/05/21(Wed) 12:38:35

【見】 【独】 佐官 カサンドラ > 【秘】 【執】眼鏡執事 アレクシス

>>+34
あれは確か、5+3(5x1)歳の時だった…
家に帰ると愛用のが、修復不可能な程、完全に壊れていたんだ。
ショックだったな…

(-15) 2014/05/21(Wed) 12:43:58

【見】 【独】 佐官 カサンドラ

愛用の紐って何だ

(-16) 2014/05/21(Wed) 12:44:42

【形】人形作家 ゾフィヤ、【若】わかめ色 シュテラを慰めた

2014/05/21(Wed) 12:48:01

【墓】 【助】助祭 リヒャルト

(ああ、この娘も変態だったか)
>>5:+230
下着を奪う変態:シュテラ←NEW

(+48) 2014/05/21(Wed) 12:50:51

【見】 【墓】 【無】無責任下士官 シロウ

求愛されたから受け入れたら、俺が悪者扱いされている(めそめそ

(+49) 2014/05/21(Wed) 12:51:33

【墓】 【形】人形作家 ゾフィヤ

>>10
判定確認したわ。ナネッテとフレデリカの確白組で今日ライン決め打ちね。

ウェルシュ決め打ちなら▼アイリ→▼カタリナ
カタリナ決め打ちなら▼ウェルシュ→▼ドロシー

(+50) 2014/05/21(Wed) 12:52:47

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

わ、わわわ私は変態ではないです!
ただのネタですよ、あれは!
もう!

>>+49
し、シロウさんのことは好きですよ!
下着以外。

(+51) 2014/05/21(Wed) 12:53:10

【形】人形作家 ゾフィヤ、この村には変態しかいないのかしら…

2014/05/21(Wed) 12:53:44

【独】 【若】わかめ色 シュテラ

ああ!
エピまでもう少しだったのに変態塗りされてしまった!

今回は・・・・今回は健全陣営でイケると思ったのに!!!!!

>>自業自得<<

(-17) 2014/05/21(Wed) 12:54:33

【墓】 【助】助祭 リヒャルト

>>+51
.oO(下着がないシロウならいいんだ…。)

(+52) 2014/05/21(Wed) 12:56:01

【墓】 【盗】盗賊 シェイ

………。

(+53) 2014/05/21(Wed) 12:56:40

【盗】盗賊 シェイ、明日から頑張る レトをパソコンで殴った。

2014/05/21(Wed) 12:57:10

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

シュテラちゃん…上級者ですね。
[…はシュテラから距離をとった]

(+54) 2014/05/21(Wed) 12:58:06

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

>>+52 リヒャルトさん
.oO(あ、あれ? そう言われると何かが違う気が・・・します)
(読心術)

(+55) 2014/05/21(Wed) 12:58:58

【独】 【形】人形作家 ゾフィヤ

正直に言うと村勝ちは無理だろうな…。

というか真霊があのタイミングで吊られてて、よくここまで持ってこれたと思うもん…ウェルシュさんとドロシーさんはすごいです。正直あの流れでライン偽決め打ちで▼ウェルシュさんされなかっただけすごいと思います…。

結論【ゾフィヤはクソ】

(-18) 2014/05/21(Wed) 12:59:36

【執】眼鏡執事 アレクシス、変態レベル高いですね…

2014/05/21(Wed) 13:00:02

【独】 【若】わかめ色 シュテラ

>>54
上級者!?!?!?

あれっ、もしやゆりえたんの下着を狙っていることがバレているのか!?
さすがゆりえたん・・・・

(-19) 2014/05/21(Wed) 13:00:07

(+56) 2014/05/21(Wed) 13:00:24

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

・・・・・・

(+57) 2014/05/21(Wed) 13:01:09

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

さて、>>+30からお昼ご飯をいただきましょうか。5(6x1)

1.<<領主の息子 エリオット>>に秘話で「つい犯してしまった愛欲の罪」について話したくなる回鍋肉
2.<<【副】副官 ウェルシュ>>((狂信者))ではないかと疑うアヒージョ
3.<<【修】修道女 ナネッテ>>*疑惑*を感じる釜玉そば
4.<<【絵】薄い絵本作家 ローレル>>に行きたくなるハンバーガー
5.皆に「敵対者による加害や欠如」を高説したくなるケバブ
6. 【突】竹槍 を持って<<【若】わかめ色 シュテラ>>を追いかけたくなるオムレツ

(+58) 2014/05/21(Wed) 13:01:26

(+59) 2014/05/21(Wed) 13:01:43

【墓】 【形】人形作家 ゾフィヤ

>>+52 リヒャルト
.oO(それはそれでマズイ気がするわ…。)

(+60) 2014/05/21(Wed) 13:02:01

【若】わかめ色 シュテラ、【巫】巫女 ユーリエ、じょ、上級者じゃない・・です・・・

2014/05/21(Wed) 13:09:04

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

………
[特に思いつかないのでそっと>>+30にケバブを戻した]

(+61) 2014/05/21(Wed) 13:11:44

【独】 【若】わかめ色 シュテラ

あ、もしかしてもしかして、
ナネッテさんがC狂だとしたら
今朝の投票でウェルシュさんに4票入ってるはず!?
よね!?

ああもうほんと頭悪すぎわろた・・・
わろた・・・・

(-20) 2014/05/21(Wed) 13:12:06

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>10
やっぱり、アイリ-ナネッテは無いですよね。

(+62) 2014/05/21(Wed) 13:42:57

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

うーん?
空き時間に墓下流し読んでますが、そんなにウェルシュ真要素あったっけ?
と思って見てたら、ウェルシュさんの力量ならアピで可能な範囲と投げ捨てたやつで真見られてる感じですか。うーん。

ウェルシュ真ならスキル塗りした感じかもなーと思いつつ。時間あったらそれ含めて再精査してみましょう。

(+63) 2014/05/21(Wed) 14:14:14

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

あ、疑問であがってた私のカタリナ真視(3d)については、占GJと結論付けてのカタリナGJ想定で狩ブラフ張ってましたね。
まさかの非狩すっけすけだった訳ですが(顔覆い

(+64) 2014/05/21(Wed) 14:18:02

【助】助祭 リヒャルト、【巫】巫女 ユーリエを慰めた。

2014/05/21(Wed) 14:24:04

【墓】 【助】助祭 リヒャルト

どこまで狩ブラフを張り、どこまで非狩ブラフを張るかの判断は難しいね。
非狩ブラフを張るのが狩で狩ブラフを張るのが非狩だからブラフで逆に透けたりすることもある。

今回の場合は狩ブラフ張ろうとすればする程非狩が透ける状況だったからその辺り有耶無耶に出来たと思うのだけど。

(+65) 2014/05/21(Wed) 14:27:52

【墓】 【助】助祭 リヒャルト

僕の出力調整具合は完全に狩人だったけど。

(+66) 2014/05/21(Wed) 14:28:28

【独】 【執】眼鏡執事 アレクシス > 【秘】 佐官 カサンドラ

紐って…なるほど、8歳の頃から既に縛ることに長けていた訳ですか…

(-21) 2014/05/21(Wed) 14:48:47

【独】 【執】眼鏡執事 アレクシス > 【秘】 【夢】夢解き シルキー

…ラ神に言われたので表での行動について懺悔します。

とりあえず私が一番反省すべきはウェルシュ真の可能性を見て見ぬふりしていた所ですかね。結局どっちのラインが真だったのかはまだ分かりませんが、よくよく考えると決め打ち出来るほどの信用差があったのかと。単体で見れば私の中でウェルシュ偽だったのは間違いないのですが、それに憚って状況を見ようとしなかったのが私の罪でしょう。

そして、それに拘ってニートしてたのも非常によろしくないですよね。コアズレとかリアル事情はともかく思考放棄して安易に決め打ち、油断するなど言語道断です。

あとはそうですね、説得や弁解を全然してなかったのも問題ですね。カタリナに白貰ったおかげで一部の人の視線からはフェードアウトしてましたが、普通だったら3d辺りで吊られててもおかしくなかったでしょう。元々私の"本当の"プレイスタイルは白取りでも黒取りでもなく地雷師・罠師なので思考開示出来ないのは仕方ないにしてもきちんと考察による白師を得ておくべきでした。

(-22) 2014/05/21(Wed) 14:57:47

【見】 【独】 佐官 カサンドラ > 【秘】 【執】眼鏡執事 アレクシス

違う。

遠くへ引っ越すことになった友人から貰ったミサンガだ。つける前からボロボロになって切れてしまったがな。

(-23) 2014/05/21(Wed) 14:58:40

【独】 【執】眼鏡執事 アレクシス > 【秘】 【夢】夢解き シルキー

よくよく考えたら秘話で結局役職透けましたね…。
長々と一方的に反省文を突きつけてしまい申し訳ありませんでした。

(-24) 2014/05/21(Wed) 14:59:08

【議】議長の息女 アイリ

思ったんだけど、ドロシーにしてもウェルシュにしても深いところでデリちゃんをなめてるよね

(11) 2014/05/21(Wed) 15:01:04

【見】 【独】 領主の息子 エリオット > 【秘】 魔女 メドレー

なるほどなの…!
メドレーさんが出してくれたところが、カタリナさんが真として伸びたところなんだね。

たしかにカタリナさんの文章分かりやすいし、納得できるものがたくさんあるの。
メドレーさんの話とても説得力あったの。

ぼくがどちらかと言うとウェルシュさん真よりで見ちゃってるのは
ウェルシュさんが偽ならやりづらそうなことをしているからだったの。

自分が信じている人と話し合いながら考察を出すとことか。

ぼくが経験不足故なのかもしれないけど、偽ならこんなやりづらい動きするかな?と言うのが強い要素だったんだけど…
薔薇国ではわりと普通なのかな。

無視してといっていたのに、返事してごめんね。スルー推奨です。

(-25) 2014/05/21(Wed) 15:06:19

【独】 【執】眼鏡執事 アレクシス

うーん…何度か見返しても、やっぱり初動以外でウェルシュ真を拾えない。墓下で皆様が仰っているような要素は確かに一理あるんですが、"私の考察だけ"では白要素無いという…

あ、でもドロシー様はずっと白だと思ってましたよ。なのでカタリナが黒出しした時、内心ものすごく驚いていたわけですが。さてさて、結局私の考察はどれくらい当たっていたやら…。

(-26) 2014/05/21(Wed) 15:13:07

【独】 【執】眼鏡執事 アレクシス > 【秘】 佐官 カサンドラ

(もしやその時のショックが原因で人を縛ることが得意に…?飾緒つけてるし…)

ミサンガですか、カサンドラさんのイメージからはちょっと意外ですねえ。
ですが…ふむ、きっと今でもお似合いになると思いますよ。

(-27) 2014/05/21(Wed) 15:19:42

【見】 【独】 佐官 カサンドラ > 【秘】 【執】眼鏡執事 アレクシス

私だって、今はこんなのだが、小さい頃は普通の女の子だったんだぞ?

いや、今はもう似合わないだろう。

(-28) 2014/05/21(Wed) 15:25:27

【見】 【独】 佐官 カサンドラ

「愛用の紐」
「つける前に切れたミサンガ」

私としたことが、こんな矛盾を…

(-29) 2014/05/21(Wed) 15:27:06

【学】学生 フレデリカ

アイリへ
被せが偽要素と思うのをわからないというのはわかります。
ただ、要素の取り方は人それぞれということはわかって欲しい…。

ナネッテC狂説を外さないのはウェルシュ真視ではないです。
ウェルシュ真視点から考えてるだけです。
(カタリナ真視点のLWは>>4:87で一応見つけてます、狩人&GJ先も)

そこは生意気かもしれないけど、アイリの方が視野狭いです。
今はアイリ村視点、偽黒出されてるから仕方ないのはわかってる。
でもさ、私は両陣営フラットで見てるよ、ずっと…

勿論、性格や経験値的なもので中々決めない私におこはわかるけど
そういうのが黒く映って余計迷いが生じるのだよ…ごめんなさい。

あとね>>6:24にも納得してるし、真でも灰吊るってどういうね、うん。

…ここは心の叫びで、批判じゃなくて、言っていいかわからないけど、
村狼問わず、吊られ際黒いってどうなのさ!!!ってのはあります。
アリーセは少し白かったけど()

(12) 2014/05/21(Wed) 15:28:21

【学】学生 フレデリカ

アイリへの続き

どちらも確かに灰噛みしたくない。でも一緒じゃないです。
襲撃には狼の思考が色濃く混じる。
勿論それには「そんな理由で襲撃しない(する)の?」パターンも
あることはわかってるつもりです。

ただ推理のアウトプットが少ないのは毎回のことで反省…。
今日が最終日と思ってなんとか言語化しなきゃと思ってます。

シルキー黒ならリュカ白だと考えていたのと、
カタリナがリュカを占うまでの流れに違和を感じてる、状況考察込で。

「要素は積み重ねですよ、フレデリカさん」を
毎日自分に言い聞かせてるのは信じて欲しい。

(13) 2014/05/21(Wed) 15:32:42

【学】学生 フレデリカ

ってことでウェルシュとドロシーにもう1つ答えて欲しいです。

★ナネッテの非C要素の掲示をお願いします。

ユーリエも言ってたけど、アイリ黒見えて思考が伸びない、
アイリ黒要素の掲示がないのはどうなの?です。

(14) 2014/05/21(Wed) 15:44:46

【学】学生 フレデリカ

ん?
アイリ>>11
★深いところとかなめてるってどういうことです?

(15) 2014/05/21(Wed) 15:46:37

【学】学生 フレデリカ、 *退出*

2014/05/21(Wed) 15:48:24

【学】学生 フレデリカ

…んまあ…状況考察好きだからってそこに偏り気味というのは
否定できないです。単体考察も大事だよね、うん**

(16) 2014/05/21(Wed) 15:57:01

【議】議長の息女 アイリ

>>15デリちゃん
例えば昨日ユリたんはドロシーにウェルシュ真要素を挙げるように言ったッスよね?>>6:12に対しての>>6:17だけど。これに対してドロシーは答えてないんすよ。ウェルシュに至っては>>6:108だし。これって意訳すると全視点ケアするのは確白の仕事なんだからお前ら確白がカタリナ偽ラインの検討をしろよってことでしょ?

それに対してのリエたんの>>6:112に対してはやっぱり返答なし。つまりケアしてもらって当然というのが一つ

次にさっきのと少し被るけど二人ともリエたんからの要望を無視してるんすよ。で、今日リエたん噛みでしょ?ユーリエは色々面倒だけど噛んでごまかしとけばへーきっていう魂胆が透けてるッスよね。相対的に要求が甘く、フラットに一番見てくれてるフレデリカだったら適当にちょろまかしといても最後まで真追ってくれるっていうのもありそうだよね

(17) 2014/05/21(Wed) 15:58:58

【議】議長の息女 アイリ

他にもウェルシュにしてもドロシーにしてもこっち側の主張に反論できるとこだけ反論して自分らからはなんの説得も黒要素挙げもない。>>6:70はそっちに縄余裕あるんだから今日もこっちのケアをしろというものだし、>>6:90もひたすら縄をくれとお願いしてるだけ。

説得しなくてもお願いしたらケアしてくれる、真を追ってくれるという気持ちがあるよね?

(18) 2014/05/21(Wed) 16:05:00

【魔】魔女見習い カタリナ

よいしょ。【アイリさんは人間だったよ】
シェイさん、ユーリエさんはお疲れさま。


>>2 フレデリカさん
☆なんかほとんどアイリさんに言われてしまった(
から、補足として。
ウェルシュさんからドロシーさんの考察は>>2:251>>2:327以外は出てないし、そこでドロシー疑いの思考(占い理由作り)の流れを作るには厳しい気がするよ。

>>4
ん、全く同じでは無いだろうけど、スタイル自体は変わらないねー。
(あ、あと、好きって言ってもらえるのは本気で嬉しいよ)

(19) 2014/05/21(Wed) 16:12:12

【魔】魔女見習い カタリナ

んと。
カタリナが狼陣営なら、初手偽黒出してライン戦を仕掛けたことになるよね?
それってつまり、信用勝負に出たって事。
占い抜きとか考えなくていいから、狩抜きとか気にしなくてよいと思うの。

それに確白作るのって、村に確定情報を落とす事になる。
んー、あの日カタリナは、フレデリカさんと占い先迷ってた。
もし、カタリナがフレデリカさん占いになってリュカさんがウェルシュさんの片白になってて、ってなってたら、カタリナは「リュカさん囲いかもしれないから占いたい」で、次の日の占い口実を作る事が出来たんだよ。
ちなみに、噛み先作りに確白にしたかったとしたら、補完占いで確白にしちゃえばいいじゃない?
あとは、リュカさんに黒出しで吊る選択も出来ただろうしねー。

カタリナ、何が違和感だったのか全く分かってない…
>>13★どこが違和感だったー?

(20) 2014/05/21(Wed) 16:28:43

【魔】魔女見習い カタリナ

というか、別にライン戦にしなくてもシルキーさん確白にして霊ロラ、灰が多いうちにウェルシュさん襲撃で、アイリさん逃げ切り方針でいいと思うんだけどなぁ、と。
だって、ライン戦でカタリナとシェイさんが崩れたら、アイリさんを巻き込む事になる。
この辺はユーリエさんが>>5:64>>5:65>>5:66で言ってくれてるんだけども。
何故2-2ライン戦を仕掛けたのか、その辺りの考察出せそ?

(21) 2014/05/21(Wed) 16:35:29

【魔】魔女見習い カタリナ

とりあえずここまで!
また夜にー**

(22) 2014/05/21(Wed) 16:38:14

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

初手偽黒なんて、1縄消費+確白にすると▼アレクシスの未来が見えてるからでいいじゃないですか。

(+67) 2014/05/21(Wed) 16:55:40

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

初手確白になったら、霊ロラという保証も無いですしね。
少なくとも私はいきなり霊ロラより、灰吊り1手入れる方が好み。

(+68) 2014/05/21(Wed) 16:59:02

【墓】 【助】助祭 リヒャルト

確白にするとロラ開始だから即▼アレクはないけどね。
初手からロラ開始するともう中断出来ないし、黒出すならその間でもいいかな。

(+69) 2014/05/21(Wed) 17:00:27

【墓】 【助】助祭 リヒャルト

灰吊り1挟むのはよっぽど疑い先が固まってる場合かなぁ。
吊り先が村だった場合狼はかなり助かる。

情報が増える中〜終盤に落ちるタイプの狼視点だと特に。
序盤での灰吊り着手は安全に村を吊れる手だ。

(+70) 2014/05/21(Wed) 17:03:41

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

経験上で言えば、2-2初手確白から即霊ロラした記憶がないです。

初手で吊りにかかる位置は、村でも吊って霊判定出してもらう方がいいと思ってます。

(+71) 2014/05/21(Wed) 17:14:48

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

共有入りなら即霊ロラは割りと賛成。
そうでない場合、能力者決め打ち視野で灰吊りで情報増やしたいとこ。

こんなとこですね。

(+72) 2014/05/21(Wed) 17:18:52

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

2手目の占いで斑ができれば、吊ってライン情報も出ます。

灰が広い場合能力者全吊りしてると縄厳しいので、ライン決め打ちまで考えることも可能。

初手、斑と村吊っても情報量から挽回出来る見込みは十分。

(+73) 2014/05/21(Wed) 17:22:16

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

初手確白は霊ロラ信者が騒いで大体狩保護がーで霊ロラ開始になるイメージですね。
灰吊り主張したことは何度もありますが、霊ロラにしか出会ったことがないです。お国柄というやつもあるのかもですけど。

(+74) 2014/05/21(Wed) 17:25:33

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

初手霊ロラ着手して真占噛まれとなると、占霊情報が本当に乏しいのでほぼ単体見極めで灰から狼吊り上げないといけません。

能力者吊りで3手使って、初手占いのみしか占霊情報なしという状況から4手2狼吊り。

最悪想定ではこっちのが嫌ですね。

(+75) 2014/05/21(Wed) 17:27:07

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

というか、ライン戦をまず見ないのですよね。これもお国柄?
初狼以来2回目の遭遇です(初手斑からのライン戦)

(+76) 2014/05/21(Wed) 17:27:09

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

>>+75マリーちゃん
役職一掃出来るならそれで良いと思うかなぁ。
灰見て狼探すのが一番楽だよ?

(+77) 2014/05/21(Wed) 17:28:45

【墓】 【助】助祭 リヒャルト

占い師が落ちてからが本番。

(+78) 2014/05/21(Wed) 17:29:23

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+77 ユーリエ
私個人は灰から狼探すタイプです。
でもチーム戦ですから。

(+79) 2014/05/21(Wed) 17:30:02

【墓】 【助】助祭 リヒャルト

下手に占い師に生存されて吊りたい灰が吊れない方が困るね。
吊り位置が片白だったりして、妥協で変なとこ吊ったりすることがあるから。

あと灰単体決め打ちは出来るけど占い師ライン込みの決め打ちがホント苦手。

(+80) 2014/05/21(Wed) 17:31:50

【独】 【若】わかめ色 シュテラ

ほむほむ。
勉強になりますなあ。

しかし難しい。
そして全く覚えられないのはなぜなんだろう。

脳みそが半分しか入ってないのかもしれん。

(-30) 2014/05/21(Wed) 17:32:37

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

>>+79マリー
だから信用出来る灰村探して手繋ぎするんじゃないの?
むしろ村と役職で温度差あるよりも、同じ灰同士の方が仲間意識あるかなぁ、私は。

(+81) 2014/05/21(Wed) 17:32:51

【独】 【若】わかめ色 シュテラ

【急募】脳みそ【中古可】

(-31) 2014/05/21(Wed) 17:35:55

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+81 ユーリエ
趣旨としては占霊情報や状況から伸びる村は結構いるので、初手霊ロラは単体見るのが苦手な村を救いにくいという点ですね。

(+82) 2014/05/21(Wed) 17:36:24

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

やり方については風土の違いもありますし、好みもありますが。

私が初手霊ロラを好まない理由はこんなところです。

(+83) 2014/05/21(Wed) 17:38:56

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

ふむ。私は単純に「霊だから」「斑だから」で吊るのは好きじゃないなぁ。
掬い上げはわりと得意?なのでそれは考えたことないかも?

(+84) 2014/05/21(Wed) 17:58:22

【独】 【巫】巫女 ユーリエ

あと、ユーリエ信者とは一体…(うごごご

(-32) 2014/05/21(Wed) 18:00:24

【見】 【墓】 劇場主 ジャン

ただいまァ。もうこんばんは、かしらねェ。

直近の話題が面白そうだから、食いつこうかしらン。
アタシが見た2−2の経験だと、霊ロラが多かった記憶だけどもねェ。

さくっと調べてこようかしらン。

(+85) 2014/05/21(Wed) 18:04:41

【修】修道女 ナネッテ

ただいま
判定確認したよ

(23) 2014/05/21(Wed) 18:14:22

【独】 【形】人形作家 ゾフィヤ

覗きに来たら真面目な話をされててついていけないので、ゾフィヤは灰潜伏しときます。ハイ。
ゾフィヤはひよこだから難しい話分かりません!

個人的には2−2なら初手白確なら霊ロラ派、斑ならライン確認後によるかな。占霊斑を自分なりに精査した後で、総合的な信用差が圧倒的ならラインロラ。そうじゃないならライン戦。
2−2で霊ロラするなら、信用差関係なく1w吊ってるほうからするのが好きです。ライン戦は見てる分には楽しいけど、やるのは嫌(というか今回ので嫌になったw)。
確定情報落ちないのが嫌だから、ロラするなら完逐派。

能力者全落ちは嫌い派。というか自分が能力者の内訳考えてから灰狼の位置探す人だから、能力者全落ちのほうがめんどくさい。個人的だけど。
灰狼探すのは面倒だから好きじゃない、というよりは灰狼自体ならいくらでも白くなれる人が多いから、そういう人を見つけるためにも占いは残っててほしいかなー。
信頼できる灰なんていればラッキー程度にしか考えてないから、手繋ぎとかは自分はないかな…?

(-33) 2014/05/21(Wed) 18:14:29

【独】 【形】人形作家 ゾフィヤ

とひよっこが見苦しい持論展開お見せしてすみませんでした。

(-34) 2014/05/21(Wed) 18:15:06

【学】学生 フレデリカ

こんばんわ。今日21時くらいからゆるオンできます。

アイリとカタリナ、ありがと!
また謎?の防御感が私に出てて2人に喉割かせてすみませんです。
自分の発言、ウェルシュラインに利用されたらどうしよう…
という謎の防御感なのですが、
これは狩人守りたいしどうしよう…と同じ防御感なので()
でも後程答えます。

ナネッテは村ならどうか私を助けてください。
(私に話し掛けて欲しい、ということではないです)
残喉数、1d0,2d25,3d99,4d488,5d821,6d631と
日に日に出力が落ちてます。(喉枯らしが良いとは思ってない)

全世界の修道女の頂点、クイーンオブザシスターの名に懸けて、
今日は喋って喋って喋りまくってください。…お願いです。
(あれ、ワールドオブザシスターかな…?)

(24) 2014/05/21(Wed) 18:15:57

【学】学生 フレデリカ

と思ったらナネッテ帰ってきてました!おかえりなさい!**

(25) 2014/05/21(Wed) 18:16:44

【学】学生 フレデリカ、 *退出*

2014/05/21(Wed) 18:17:14

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

フレデリカちゃんは日に日に可愛くなっていってますね(なでなで

(+86) 2014/05/21(Wed) 18:18:39

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

あ、そういえばケアについての疑問が上がってたので。
うん、確かにあれは本来のケアとは違いますね。適切な表現が思いつきませんが、「猶予」といった方が良かったかも。
あくまでも本線はカタリナ真決め打ちで、ウェルシュライン真ならその間になんとかしてみせて欲しい、みたいなのがありましたかね。
だから再考するきっかけを欲していた部分もあり。ウェルシュ真なら反省はしますが後悔はありませんから。

(+87) 2014/05/21(Wed) 18:22:43

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

なのでアリーセちゃんもごめんね。
私は基本的に結果よりも過程を大事にしたいから、まだフレデリカちゃんは真贋を探ろうとしていたので、納得いくまで考えて欲しかった。
ウェルシュラインに関しても、昨日の感じでは吊られるの納得できていないようだったので、もう1日機会を与えてあげたかったかな、特にドロシーちゃんに。

まぁ、色々反感は買うと思いますが、そんな感じですね。

(+88) 2014/05/21(Wed) 18:26:21

【修】修道女 ナネッテ

ユーリエごめん
出先で議事録読み直して気付いたわ

>>フレデリカ
昨日のユーリエの>>6:154って、>>6:85の事だと思うんだけど、どう?

アイリ(対抗ライン)視点からの想定を理由にしてる
ドロシー視点ならアイリ狼(対抗ライン偽)だから、だけで理由は必要充分よね

あとアイリが言ってるように、言う相手を間違えてる
勢いで〜って答えてるけど、アイリ確定狼の情報が本当に頭に入ってたらこんなミスするかしら?

(26) 2014/05/21(Wed) 18:30:58

【独】 【魔】魔女見習い カタリナ

喉数メモとかほんっと凄いなフレデリカさん…ww
そういう細かい努力とか本当好きだなぁ…というかどこまでもフラットなの、本当すごい。
超めんどくさい(褒めてる)
というかヒヤヒヤする…w
あれ、偽見られてるかな?と思えばふっと優しいし、この人怖いわ(超褒めてる)

(-35) 2014/05/21(Wed) 18:33:36

【修】修道女 ナネッテ

>>25 フレデリカ
ごめんね、今日は大丈夫よ
言い訳は灰に(

まずフレデリカが想定してるケース、一つづつ検討していかない?

(27) 2014/05/21(Wed) 18:42:51

【独】 【修】修道女 ナネッテ

まぁリアル事情ってだけだけど
みんなごめんなさい
リアル云々を表では言いたくないから灰に埋めとくわ

(-36) 2014/05/21(Wed) 18:44:29

【見】 【墓】 劇場主 ジャン

>>+85
思っていたより2−2が少なかったわァ…3−1が圧倒的でェ。
パッと調べられたのが、こんなものねェ。

「ジャンが遭遇した2−2時の展開(途中まで)」
・F編成:初回統一⇒確白、灰(素村)吊⇒真占襲撃で、霊判定斑、黒出し霊からロラ開始。
・F編成:初回統一⇒確白、霊吊⇒占い先襲撃で、霊判定白(狂)、灰(狼)吊⇒霊襲撃。
・辻狂入り:初回統一⇒斑(狼)、斑吊⇒真占襲撃でGJ、真が黒連引き、霊ロラ開始。
・F編成:初回統一⇒斑(素村)、斑吊⇒真占襲撃で、霊判定斑、霊ロラ開始。
・G編成:初回統一⇒確黒、霊吊⇒⇒吊った霊は狂決め打ち、真霊決め打ち。

…・・・
純粋なライン戦が無いじゃないのォ!


相当に古い村も混じっているからまあ、人の参考には全くならなかったワ。
自分のための記録、になっちゃってお目汚しゴメンなさいねェ。

(+89) 2014/05/21(Wed) 18:56:27

【見】 【墓】 【絵】薄い絵本作家 ローレル

ローレルも2-2は4回でうち霊ロラは1回だけだなぁ。わりと霊ロラ派だけど。

(+90) 2014/05/21(Wed) 19:07:25

【見】 【墓】 領主の息子 エリオット

ユーリエさん、シェイさんおつかれ様です。

>>+89
ぼくが村人のときは2-2なったことがないから、かってに参考にします。
辻狂についてあとで調べてみよう。

(+91) 2014/05/21(Wed) 19:07:47

【見】 【墓】 【絵】薄い絵本作家 ローレル

ライン戦は二回ほど。ライン戦ってあんりない気がするお。

今回ライン戦になったのはライン戦しようず!ってノリだったのかもと思ったり。

(+92) 2014/05/21(Wed) 19:13:13

【見】 【独】 領主の息子 エリオット

ぼくが霊or霊偽りのときは2-2、2-3になったことはあるけどね…

襲撃やら決めうちやらで、霊ロラが完遂したことはありません
ライン戦もやったことないなぁ

みんなの話、勉強になるの

(-37) 2014/05/21(Wed) 19:13:55

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

そういえば私も2-2は初めてだったわ。
辻狂についてあとで調べてみよう。(追従

(+93) 2014/05/21(Wed) 19:15:54

【独】 【魔】魔女見習い カタリナ

>>26 ナネッテさん
んー、だからそれ、確狼の情報が入ってない=アイリさん村が見えてたってことじゃないの?って事だと思うー。

そも、「アイリさん狼」という情報が入ったはずなのにその思考が無いのって、アイリ狼という情報から思考伸ばした形跡が無い証拠じゃない?


ってリーフが言うとリーフっぽくないんだよなぁ…
なんと言うか、これだと焦ってるように見える。

黒考察書くかなぁ。

(-38) 2014/05/21(Wed) 19:17:12

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

2-2経験は10回くらいかな。

確認したけど初手確白は5回、それから霊ロラはやっぱり無かったわ。

(+94) 2014/05/21(Wed) 19:19:12

【修】修道女 ナネッテ

>>ウェルシュ
★アレクの狩ブラフの件、狼の行動としての妥当性を説明してくれないかしら

(28) 2014/05/21(Wed) 19:24:03

【見】 【独】 領主の息子 エリオット

……そういえばぼくの独り言、

ネタが一切ないの……。

(-39) 2014/05/21(Wed) 19:24:03

【墓】 【夢】夢解き シルキー

こんばんはですわ
>>+30から6(6x1)を夕食にいただきますの

1.<<【案】案内人 リュカ>>に秘話で「敵対者/偽者の正体の露見」について話したくなる回鍋肉
2.<<【縫】縫い包み ドロシー>>((狂人))ではないかと疑うアヒージョ
3.<<【食べ物ではありません】LV1 プルプル>>*罪悪感*を感じる釜玉そば
4.<<【案】案内人 リュカ>>広場に行きたくなるハンバーガー
5.皆に「擬人化」を高説したくなるケバブ
6. 【打】箒 を持って<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>を追いかけたくなるオムレツ

(+95) 2014/05/21(Wed) 19:26:53

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>28
GJの出処知りませんアピ

(+96) 2014/05/21(Wed) 19:28:00

【見】 【独】 劇場主 ジャン

Σ
結構参考にされてるし(@_@;)

(-40) 2014/05/21(Wed) 19:28:33

(+97) 2014/05/21(Wed) 19:30:55

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

誰よりもドロシーさんが厄介なぱーたん()
とりあえず黒考察書くかな

(*1) 2014/05/21(Wed) 19:31:03

【修】修道女 ナネッテ

あ、ウェルシュごめん
訂正

フレデリカから要望の出てるアイリ黒要素提示、シェイ吊に納得した理由も併せて、もう陣営考察として纏めて出してくれないかしら

(29) 2014/05/21(Wed) 19:32:08

【見】 【墓】 領主の息子 エリオット

ぼく毎回
シルキーさんの夕飯のチョイスに笑っているきがするの

(+98) 2014/05/21(Wed) 19:32:39

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

そうッスかねえ?

(*2) 2014/05/21(Wed) 19:32:45

【見】 【墓】 【無】無責任下士官 シロウ

>>+42
カタリナを見ていて気づいたんだが、どう見ても羊飼いの格好だよな
何故「魔女見習い」なのだろう?
ここに秘密が隠されているに違いない

まず可愛いカタリナが魔女、ここから連想されるのが
「可愛い魔女サブリナ」つまり
サブリミナル効果が含まれている暗示だな

次に「見習い」はチョコチョコ動くさまからペンギンと呼ばれているのは業界では有名な話だな

次に「魔女」の儀式に必須な道具と言えばロウソク、これも常識だな

導かれた単語をローマ字にして並べてみる
[penginrousoku]サブリミナルという事はここに単語が隠されている
そう「ginrou]=「銀狼」だな

つまり「魔女見習い」とはカタリナが仲間に自分が銀狼だと教える為の
暗号だったんだよ!

(+99) 2014/05/21(Wed) 19:33:26

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

ひゃくげっと!

(+100) 2014/05/21(Wed) 19:35:48

【若】わかめ色 シュテラ、満足気にしている

2014/05/21(Wed) 19:36:39

【見】 【独】 【絵】薄い絵本作家 ローレル

わりとリナちゃんライン偽でもライン戦してきそうだけどな。1dからリナちゃん達が信用勝ってた記憶。それにアイリちゃんならギリギリまで占い逃れると思うし。
んー、でもアイリちゃんは狩CO回りが狼っぽくないんだよね。

ウェルシュさんラインが偽として一番気になるのはドロシーちゃんとウェルシュさんの温度差。赤窓でもこんな感じなんだろうか?それとも切りの演出?
初回灰襲撃はしてもしなくてもドロシーちゃんが逃げ切るとは思えないな。
シュテラちゃん襲撃は何狙いか分かんないけど、ウェルシュさんとドロシーちゃんは手順弱そうだからありえるのかな。

(-41) 2014/05/21(Wed) 19:36:49

【見】宮廷芸術家 ローズマリー、【無】無責任下士官 シロウ ナ、 ナンダッテー!!

2014/05/21(Wed) 19:37:00

【見】 【独】 【絵】薄い絵本作家 ローレル

けつろん。リナちゃん真に10円くらいかける

(-42) 2014/05/21(Wed) 19:38:42

【見】【無】無責任下士官 シロウ、宮廷芸術家 ローズマリーを仲間だと感じた

2014/05/21(Wed) 19:39:22

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

シロウさんのごはんのネタ、毎回すごいですよね・・・

(+101) 2014/05/21(Wed) 19:42:51

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

ドロシーさんが厄介というかドロシーさんが村っぽさ出し始めたからw
いやまぁよっぽど大丈夫だろうと思ってるけどね、警戒はしてるー

(*3) 2014/05/21(Wed) 19:45:20

【独】 【魔】魔女見習い カタリナ

フラット思考な村人多いからねー
いつひっくり返されるかはわりとヒヤヒヤしてる。

(-43) 2014/05/21(Wed) 19:47:28

【墓】 【外】外国人 アリーセ

>>+88 ユーリエ
村外感情ですね分かります。
コンセプト的には正解デスね。

ただ私もそんなに慣れてないとかあれだとか。
その言葉を裏返すと単体で見るよりも慣れていそうだから吊るしたに見えるあれそれ。
別にいいのデスが・・・まぁ。

(+102) 2014/05/21(Wed) 19:49:20

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

いや、あれ狼でもできるやつだから。ただ感情に訴えてるだけだし

(*4) 2014/05/21(Wed) 19:50:06

【墓】 【外】外国人 アリーセ

ナネッテCは一番ありえないデス。
狼ならまだありえマス。(単体だけネ)

あの動きは普通にしないカナ。
Cなら「占われる」動きをするし少なくとも「繋げる」翻訳の仕事を潜伏でするとは思えナイデス。
本人の動きたいように動くにせよ潜Cならそれらしい動きをできるだけのスキルもあるデス。

(+103) 2014/05/21(Wed) 19:52:18

【墓】 【外】外国人 アリーセ

まぁいい結果になればいいデスねとだけ。
確実じゃないけど手さぐり的に地上に残ってる人が楽しいのであればいいデスね。

ウェルシュはスキルそれなりに高めに見てるノデ偽でもある程度のことは出来ると思いマス。
感情というより襲撃筋がウェルシュ真なだけで。

(+104) 2014/05/21(Wed) 19:55:31

【見】 【独】 魔女 メドレー

>>14フレデリカさん
潜伏Cの強みはいろいろありますが、その中の一つに確白になってまとめ機能を奪うというのがあると思います。

村側も当然それは警戒しますが、なんだかんだで確白はまとめ役をすることが多いと思います。この村もそうでしたし。

ナネッテさんがCだとカタリナさんシェイさんアイリさんが仲間の赤持ち陣営であり、お三方はナネッテさんを確白にしたがったはずですが、皆さんナネッテさんを占いたがる素振りがありませんでした。

カタリナさん>>1:239>>1:255>>2:323>>3:287
アイリさん>>2:182>>3:209
シェイさん>>1:228>>2:217>>2:223>>3:255

ナネッテさんは安全位置にいたので後半確白にすることを考えたんじゃないか?と言えるかもですが、展開がどうなるかなんて読めませんし、実際例えばウェルシュさんに吊り先を預けたとき吊られるリスクもありました。

なのでやはり、潜伏Cなら序盤で占ってしまうのがベターであり、その素振りがなかった事からナネッテさんCの可能性は低いと言えると思います。

(-44) 2014/05/21(Wed) 19:57:55

【見】 【墓】 【無】無責任下士官 シロウ

>>+101 シュテラ
俺ネタ陣営だから、ランダムな無茶振り大好物だぜ

(+105) 2014/05/21(Wed) 20:02:22

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

うん、結局そこから思考は進んで無いでしょ?って言えばよいと思ってる((

リーフが普段感情で白拾いやすい人だからねーw
まぁ杞憂かな

(*5) 2014/05/21(Wed) 20:08:14

【墓】 【外】外国人 アリーセ

そういえば真なら〜偽なら〜の言い方が嫌だっていうのが見えたけどゴメンデス。

銀狼がいるなら雛狼萌狼も…!

(+106) 2014/05/21(Wed) 20:11:05

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

こっちにだって手はあるし

(*6) 2014/05/21(Wed) 20:11:10

【見】 【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

あ、いえ。
個人的に自分が使うのは好きじゃないだけで、他の方が使うのが気になるわけでは。

(+107) 2014/05/21(Wed) 20:13:19

【墓】 【形】人形作家 ゾフィヤ

ただいま。誰かいれば今北産業希望しましょうかしら。

(+108) 2014/05/21(Wed) 20:17:09

【独】 【執】眼鏡執事 アレクシス

マリーが完全に私狼視してるみたいなので表に出にくいな…あまり普通に考察したり感想言ったりすると役職透けてしまって墓下推理を阻害しかねません…。

で、私の狩アピの話がててたのでちょっと補足。
と言っても、カタリナGJ出たという前提でカタリナ盲信してるっていうのをうっかり表に出した、というだけのお粗末なものだったわけですが。

(-45) 2014/05/21(Wed) 20:23:40

【形】人形作家 ゾフィヤ、ん、誰もいなかったみたいね。今北産業撤回

2014/05/21(Wed) 20:26:53

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

うん!
まぁ今まで上手く行き過ぎてたから、ちとビビっただけよーw

(*7) 2014/05/21(Wed) 20:29:01

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

あ、ゾフィヤさん気付かなくてごめんなさい。
表はまだあまり大きな動きはないかしら。

(+109) 2014/05/21(Wed) 20:30:40

【見】 【墓】 領主の息子 エリオット

ぼくもわからないけど

2ー2について
シロウさんのご飯はすごい
地上のみんな頑張って!

の三行でどうでしょう?

(+110) 2014/05/21(Wed) 20:31:31

【独】 【魔】魔女見習い カタリナ

メーオを頼りにし過ぎてる気がしてだな。
だって、だって頼りになるかr(

まぁ本当に、そのおかげで気楽に騙れてるんだけどね。

(-46) 2014/05/21(Wed) 20:32:25

【見】領主の息子 エリオット、間に合わなかったの…泣

2014/05/21(Wed) 20:33:12

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

>>+102アリーセちゃん
私はアリーセちゃん吊ろうとしてないです(ふるふる

あと、アリーセちゃん慣れてないはあまり信じていません(
まぁ、慣れてるの基準をどこにおくかで変わりますけど。

(+111) 2014/05/21(Wed) 20:35:21

【見】 【墓】 魔女 メドレー

ここで颯爽と現れて、ゾフィヤさんに優しくするレトさんが見たかったです…。

(+112) 2014/05/21(Wed) 20:36:18

【見】 【墓】 魔女 メドレー

こんばんは。シェイさん、ユーリエさん、お疲れ様でした!
いよいよ今日は決戦の日ですね。
どちらの陣営も悔いのないよう全力で楽しんでほしいです!

(+113) 2014/05/21(Wed) 20:37:27

【見】 【独】 魔女 メドレー > 【秘】 領主の息子 エリオット

深夜テンションですみません。お目汚し失礼しました…。

レス&お気遣い、ありがとうございました!

(-47) 2014/05/21(Wed) 20:38:28

【見】 【墓】 魔女 メドレー

>>+30アレクシスさん
ありがとうございます。えい!3(6x1)

1.<<【外】外国人 アリーセ>>に秘話で「誘拐」について話したくなる回鍋肉
2.<<【学】学生 フレデリカ>>((誘惑者))ではないかと疑うアヒージョ
3.<<明日から頑張る レト>>*恋情*を感じる釜玉そば
4.<<使者 エカイユ>>農場に行きたくなるハンバーガー
5.皆に「知らずに犯す近親者の殺傷」を高説したくなるケバブ
6. 【斬】ベイダナ を持って<<【案】案内人 リュカ>>を追いかけたくなるオムレツ

(+114) 2014/05/21(Wed) 20:39:59

【墓】 【外】外国人 アリーセ

>>+111
ユーリエの一声があったなら止められたデス

決め打ちならと甘んじて受け入れたのは私デスが。
決め打ちじゃなかったデスし。

今日終わるから楽しみデスね。
どうなるか分からないデス。

(+115) 2014/05/21(Wed) 20:41:08

【見】魔女 メドレー>>+112と言った矢先に>>+114ですか…ラ神…

2014/05/21(Wed) 20:43:36

【形】人形作家 ゾフィヤ、領主の息子 エリオット をもふもふした。

2014/05/21(Wed) 20:45:45

【墓】 【外】外国人 アリーセ

>>+66 それな

数少ない経験上の話デスが明らかな非狩り落とすよりこぼれ出る非狩の方が非狩りとりヤスい。こぼれ出るだと決定的なもの落としマスからね。

結構狩に気を使っているみたいデスがライン戦になると狩ってあんまり活躍できないんデスね。なんでGJ起きたんでしょう。

(+116) 2014/05/21(Wed) 20:46:26

【墓】 【形】人形作家 ゾフィヤ

>>+109 シュテラ
私の間が悪かっただけだから気にしないで。いつものことだし。
地上は動きないわね。

>>+110 エリオット
ありがと。シロウのご飯はすごかったわね…。
2ー2論は興味深かったわ。私はひよこだからさっぱりついていけなかったわ…。

(+117) 2014/05/21(Wed) 20:46:51

【墓】 【外】外国人 アリーセ

(・・・変態だからか)

(+118) 2014/05/21(Wed) 20:46:55

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

>>+115アリーセちゃん
あの時点、どこを吊るべきとかなかったからなぁ…アリーセちゃんは好きだったけど、狼を好きになることも結構ありますし(

(+119) 2014/05/21(Wed) 20:47:03

【見】 【独】 領主の息子 エリオット

ぼくはうれしかったのー!
メドレーさん、秘話で声をかけてくれてありがとう。

(-48) 2014/05/21(Wed) 20:47:24

【見】魔女 メドレー>>+114[釜玉そばをゾフィヤさんに進呈した]

2014/05/21(Wed) 20:47:44

【墓】 【形】人形作家 ゾフィヤ

>>+112 メドレー
な、何でここでレトが出てくるのよ!
レトはメドレーとお幸せになるんでしょう?式場どうしましょうかしら?

[…はシュテラが古紙回収に出したチラシを引っ張りだしてきた]

(+120) 2014/05/21(Wed) 20:49:11

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

でも、実際嫌な予感はしてる。今日一日全然落ち着けない。だからコミットしたかったのに

(*8) 2014/05/21(Wed) 20:49:22

【墓】 【助】助祭 リヒャルト

誰が変態だ。

(+121) 2014/05/21(Wed) 20:50:00

【形】人形作家 ゾフィヤ、魔女 メドレーに>>+114の釜玉うどんを返した

2014/05/21(Wed) 20:50:34

【墓】 【外】外国人 アリーセ

(目をつむっているのに見える…逃げてユーリエ)

(+122) 2014/05/21(Wed) 20:51:18

【形】人形作家 ゾフィヤ、【助】助祭 リヒャルト、変態はあなたでしょう?

2014/05/21(Wed) 20:51:24

【独】 【夢】夢解き シルキー > 【秘】 【巫】巫女 ユーリエ

ほんとですわ
ゆーりえちゃんと一緒にいられない時間はせつなくて苦しくて
とっても長く感じられましたの

   でもそんなことも吹き飛ぶくらい、
また会えてうれしかったなんて……

もう、絶対に離れませんのよ

[目を潤ませて抱きしめ返し]

(-49) 2014/05/21(Wed) 20:53:20

【見】 【墓】 魔女 メドレー

>>+120ゾフィヤさん
(ツンデレですね。そこが可愛いのですが!)

とりあえず、その式場パンフは預かっておきますね。

(+123) 2014/05/21(Wed) 20:55:59

【墓】 【夢】夢解き シルキー

(▼変態ですの)

(+124) 2014/05/21(Wed) 20:56:18

【学】学生 フレデリカ

ただいまーこまごましてくるのでゆるオンは21時半過ぎに。

ナネッテ>
私と話を詰める、じゃなくて、両視点の考察というか意見聞きたい。
このままじゃ、ウェルシュ真でナネッテ村の場合、私たちが潰してる。
1度カタリナ真視点をフラットにしてウェルシュ真見て。
そういった意見や考察、聞きたい。

ナネッテは>>3:235の時点で、
「ウェルシュ真視点まで考えてる余裕ない」って言ってる。
私、この時まではリヒャルト以外にナネッテも狩候補だった。
だから様子見てた。でもこの発言以降、ウェルシュ偽視に進んでる。
(>>4:27ではカタリナ偽視点も考えてたみたいだけど)
そしてリュカ占いを推してる、消去法と理由言ってるけど。
カタリナに助け舟?も出してる>>3:290。ウェルシュ偽視の経過が見えない。

そして3dよりも4dはアイリと共に私に興味示してる。
日本語変だけど、私に偽黒出しにくくて、
ドロシーに偽黒出しやすかったのはカタリナの可能性も考えてる。
そして、ナネッテはリヒャルト狩、見てたのでは?とも。

(30) 2014/05/21(Wed) 20:57:21

【墓】 【外】外国人 アリーセ

>>+119 ユーリエ
その疑心暗鬼っぷりがかわいいデスね。
狩人に狙われてマスよ。庇護欲そそられて。

決め打ちがびみょいと思ったならもちろん霊ロラ。

決め打ちで灰なら狼濃厚なところデスね。
あるいは思考が読みにくいと過半数が思う所をはじく(この場合私は賢明な判断デス)

ただし決め打てないででも灰を吊るしたいなら最終日残っても機動力なさそうなところ。一人で狼捕まえる自信がないところデスね。・・・まぁドロシーだったと思いマスよ。
もちのろんで4人でバトルロワイヤルコースデス。
アリーセとか適任デスよ。もっとも狼の時以外最終日には死んでマスが。

(+125) 2014/05/21(Wed) 20:57:47

【見】魔女 メドレー、[釜玉そばに腐らない魔法をかけて保存した]

2014/05/21(Wed) 20:57:51

【学】学生 フレデリカ

ナネッテ宛の続き

3d…4dくらいまでナネッテの視線からドロシー消えてる。
それまでの発言見てると、ドロシーを村目に見てるよね?
カタリナからドロシー黒出て、そのまま飲み込んでる。

私もナネッテのこと責められないけど、思考がぶつ切り。

アイリがウェルシュから黒出たドロシーの反応が薄いというのは
私もそうだね、うん、そうだよねって思う。
でもカタリナから黒出たドロシーに対しての
反応が薄いのはナネッテも同じ。

んー垂れ流しで変だけど、何とかこの私の発言読み込んで()

(31) 2014/05/21(Wed) 20:58:47

【学】学生 フレデリカ、 *席を外した*

2014/05/21(Wed) 20:59:06

【夢】夢解き シルキー、【形】人形作家 ゾフィヤを応援した。>>+112

2014/05/21(Wed) 21:03:34

【見】 【独】 魔女 メドレー

フレデリカさんって思考振り絞って出してきますよね。
すごく真面目で、熱いハートを持ってるんだろうなーと思います。
真っ直ぐな言葉でぶつかってくる人、けっこう好きです。

(-50) 2014/05/21(Wed) 21:04:55

【墓】 【外】外国人 アリーセ

変態ロラいまからやっても間に合うカナ…

(+126) 2014/05/21(Wed) 21:05:30

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

>>+125アリーセちゃん
狩人怖いです(ぎゅー

まぁ、アリーセちゃん吊るぐらいならリヒャルトorアイリちゃんかなーって思ったりはした。
ただ、村全体からわからない感じの扱い受けてたので…ってところだね。
霊ロラも考えたのですが、カタリナ真濃厚で見てたので、カタリナ真時の詰みが遠ざかる▼シェイは反対でしたね。

まぁけど、アリーセちゃんの言ってるのが正解だろうとは。私はそこまで盤面に徹しきれないからなぁ。

(+127) 2014/05/21(Wed) 21:06:07

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

なんというか…変な方向に転び始めてるのが…w

(*9) 2014/05/21(Wed) 21:08:56

【副】副官 ウェルシュ

すみませんちょっと遅れました。
ログ読みしてきます。

(32) 2014/05/21(Wed) 21:08:57

【見】魔女 メドレー、【夢】夢解き シルキーを支持した。

2014/05/21(Wed) 21:11:28

【見】魔女 メドレー、GJ出したのにリヒャルトさんの扱いが酷いですね…w

2014/05/21(Wed) 21:12:06

【独】 【副】副官 ウェルシュ

ドロシー大丈夫かね。

折れてなきゃいいんだけど。

(-51) 2014/05/21(Wed) 21:12:37

【独】 【副】副官 ウェルシュ

まあぼくは眠すぎてやばいんだがw

(-52) 2014/05/21(Wed) 21:12:59

【墓】 【外】外国人 アリーセ

ユーリエを守ってGJを出した数3回であれば
狼とともにいい変態勝負だったと思いマスよ?

首こて

(+128) 2014/05/21(Wed) 21:14:04

【修】修道女 ナネッテ

カタリナ−アレク−アイリ−シェイ前提で読み返してみてるけど、アイリの>>2:48>>2:87>>2:97の流れが狼陣営の行動としてはおかしいわね

アレクは正直かなり占われる可能性あった位置だったと思うし、シルキーはアレクアレク言ってたし
ウェルシュにアレク差し出す事になる可能性高いよねこれ

初手偽黒出しといてこれは、切りってレベルじゃないと思うわ

(33) 2014/05/21(Wed) 21:14:22

【独】 【夢】夢解き シルキー > 【秘】 【執】眼鏡執事 アレクシス

考え続けることは大切だと思いますけど、わたくしには「罪」としてアレクシスさんを責めることはできませんわ
もし後悔があれば、次に生かせば良いと思いますの

それに白視は塞翁が馬
わたくし視点、アレクシスさんが狼視されたら村勝ちになる可能性が高いですわ

[…はアレクシスをなでなで]

(-53) 2014/05/21(Wed) 21:14:23

【独】 【魔】魔女見習い カタリナ

フレデリカさんは多分こっち見てくれないだろうなぁ…
だって、フレデリカさん、リーフ真に触れないもの。
話すこと見ればウェルシュ真、ウェルシュ真、だもん。(嫉妬

あ、悪い意味じゃなくてね?
むしろいい意味で。

多分、あんだけ好き好き大好き言われるって事は、フレデリカさんリーフの事警戒してると思うんだよねぇ…
共感で白(真)視はしたくない、けどやっぱり好き。
でもそれじゃあ危ない気がする。

ならどうすればいいか→ウェルシュ真視点をとにかく詰める

フレデリカさんのフラットさは、この辺から来てるのもあるのかなって。

まぁ、全部憶測だけどね。

(-54) 2014/05/21(Wed) 21:18:05

【独】 【巫】巫女 ユーリエ > 【秘】 【夢】夢解き シルキー

ん…大丈夫、私はずっとここにいるよ。
だから安心して。もう離したりしないからね。

[…はそっと頭を撫でた]

(-55) 2014/05/21(Wed) 21:18:19

【独】 【魔】魔女見習い カタリナ

>>33 アレクさん村人だしそも灰にはメーオしか狼居ないしね(

(-56) 2014/05/21(Wed) 21:20:03

【墓】 【外】外国人 アリーセ

いうても▼アリーセもカタリナ真時の盤面はじき他ならないデスね。
ここ自信あるデスが黒くて吊るされたわけではないと思うので。

どっちのラインも切れも繋がりも見えるデスよ。その論理で村全体を見回すと。私は2dのイメージが強いんでそこで思考があれそれだったわけデスが。

(+129) 2014/05/21(Wed) 21:22:27

【墓】 【盗】盗賊 シェイ

………。

(+130) 2014/05/21(Wed) 21:22:33

【墓】 【盗】盗賊 シェイ

2-2と言ったら私は過去のひよこ村が浮かぶわね。
1-2で2dに潜伏占い師が現れるという特殊な状況だったわ。
その後すぐに霊ロラ…これは整理する時間が欲しいとかそういう意味合いも含まれていたわね。

結局潜伏占い師が真で村が勝利したわ。

(+131) 2014/05/21(Wed) 21:26:25

【墓】 【助】助祭 リヒャルト

GJ3回は厳しいな。
主に狼がユーリエを3度も襲撃するように仕向けるのが。

(+132) 2014/05/21(Wed) 21:26:34

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

護る方も変態だけど襲う方も変態ですよねw>3回GJ
どれだけ噛みたいのかと。

そして>>+132を見ると護衛自体は難しくないみたいに見えるけどきっと気のせいですね(脱兎

(+133) 2014/05/21(Wed) 21:30:01

【墓】 【夢】夢解き シルキー

今日は決め打ちの日ですわね
お菓子を用意いたしましたの。よろしければ[[1d6*]]でどうぞ

1. [[tech*]]に[[emot*]]を抱くマシュマロ
2. [[allwho*]]と[[relata*]]な関係なことに気づくマフィン
3. [[1d6*]]発言のあいだ猫語になるミルフィーユ
4. [[emot*]]を込めて[[item*]]を使いたくなるマカロン
5. [[where*]]に[[scene *]]を感じるモンブラン
6. [[cosm*]]姿で[[who*]]を応援したくなるチーズケーキ

(+134) 2014/05/21(Wed) 21:30:24

【夢】夢解き シルキー、メモを貼った。

2014/05/21(Wed) 21:31:11

【独】 【盗】盗賊 シェイ

ユーリエ噛まなかった方が厄介かもしれない状況だったし、リーフとメーオは頑張ってとしか言えない…。

多分ナネッテがひっくり返らない限りは大丈夫。

(-57) 2014/05/21(Wed) 21:34:37

【縫】縫い包み ドロシー

えっと、なんか散々言われてますが
昨日夜中まで来れなかったのは本当にごめんなさいです。

それで昨日言語化できてなかった陣形?作戦?考察(らしきもの)。
ユーリエさんには地上で出せなくて本当にごめんなさい。

アイリ-カタリナ-シェイ-アレクシス

で、アイリさんが1d朝一に非占霊回してることから、当初は単体逃げ切り狙い
→シルキー・ウェルシュがかなり黒視されたことから、占霊ラインで完勝狙い

リヒャさん狩COでカタリナ視点詰み確認→アイリさんの「ドロシー狼なら終盤首締まる」を利用してドロシーLW→ドロシー黒に正当性を主張


あとこれはウェルシュ真要素にはならないけど、ウェルシュ偽決め打ち濃厚の中、更に偽を印象付けるため
リュカさん→ユーリエさんのウェルシュ偽視強い人噛み。
ぶっちゃけこれくらいあからさまでも対抗は不利にならない(どころかこっち不利になる)。

(34) 2014/05/21(Wed) 21:34:40

【墓】 【助】助祭 リヒャルト

>>+133 ユーリエ
実は、3dの護衛は寝落ちとセットミスでカタリナになったという噂。
仮セットから変えるの忘れてた。

(+135) 2014/05/21(Wed) 21:35:47

(+136) 2014/05/21(Wed) 21:38:50

【見】 【墓】 【芸】旅芸人 カレル

どうもお晩です。皆さん今晩は。
▲ユーリエだったのか。
シェイ、ユーリエは地上参戦お疲れ様。

シェイの沈黙>>+130に追従しようと思ったら、
ちょっと来るの遅れたっぽい。

(+137) 2014/05/21(Wed) 21:39:26

【独】 【魔】魔女見習い カタリナ

ウェルシュさんもシルキーさんも、
1dでは別に黒視されてないかなぁ。
塗り要素取り置き(ゲス顔

(-58) 2014/05/21(Wed) 21:39:49

【見】 【墓】 【芸】旅芸人 カレル

>>+136

(+138) 2014/05/21(Wed) 21:39:56

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

お菓子食べにきました。
シルキーさんありがとうございます

4(6x1)いただきます。

1. 「心理学」 *尊敬*を抱くマシュマロ
2. <<【絵】薄い絵本作家 ローレル>>*仲間*な関係なことに気づくマフィン
3. 3(6x1)発言のあいだ猫語になるミルフィーユ
4. *興味*を込めて 新聞 を使いたくなるマカロン
5. 「知らずに犯す近親者の殺傷」を感じるモンブラン
6. サラファン+ルバシカ 姿で<<【学】学生 フレデリカ>>を応援したくなるチーズケーキ

(+139) 2014/05/21(Wed) 21:40:29

【縫】縫い包み ドロシー

>>1フレデリカさん
私は>>6:132>>6:120に賛成明言してるの
村であるユーリエさんがアイリさん吊り賛成してくれないなら、同じ人外のシェイさん吊りで妥協するしかないの
アイリさんからもシェイさん吊り進言があったけど、吊るなら一番お仕事してないシェイさんが妥当なの

(35) 2014/05/21(Wed) 21:40:43

(+140) 2014/05/21(Wed) 21:41:01

【独】 【夢】夢解き シルキー > 【秘】 【盗】盗賊 シェイ

赤が不安そうですわね
フレデリカさん次第で変わりそうですの・・・・・・

墓下から届け2人への応援、ですわ

(-59) 2014/05/21(Wed) 21:41:12

【見】 【墓】 【芸】旅芸人 カレル

5(6x1)頂きますシルキー。

1. 「電気修理」 *期待感*を抱くマシュマロ
2. <<【盗】盗賊 シェイ>>*昔の恋人*な関係なことに気づくマフィン
3. 2(6x1)発言のあいだ猫語になるミルフィーユ
4. *畏怖*を込めて バスタオル を使いたくなるマカロン
5. 教会「聖人による奇跡」を感じるモンブラン
6. ベビードール 姿で<<【学】学生 フレデリカ>>を応援したくなるチーズケーキ

(+141) 2014/05/21(Wed) 21:42:17

【墓】 【執】眼鏡執事 アレクシス

お菓子有難うございます、頂きますね。(秘話に少し涙ぐみながら)
3(6x1)

1. 「マーシャルアーツ」 *恋情*を抱くマシュマロ
2. <<ふさねこ スノウ>>*行きずり*な関係なことに気づくマフィン
3. 6(6x1)発言のあいだ猫語になるミルフィーユ
4. *保護欲*を込めて 手袋 を使いたくなるマカロン
5. 草原「家族との予期せぬ再会」を感じるモンブラン
6. ナイトガウン 姿で<<【修】修道女 ナネッテ>>を応援したくなるチーズケーキ

(+142) 2014/05/21(Wed) 21:42:31

【見】 【墓】 佐官 カサンドラ

>>+134から4(6x1)を頂くよ。

1. 「変装」 *興味*を抱くマシュマロ
2. <<傭兵稼業 レオンハルト>>*ライバル*な関係なことに気づくマフィン
3. 4(6x1)発言のあいだ猫語になるミルフィーユ
4. *従属*を込めて 麻袋 を使いたくなるマカロン
5. 食堂「近親者のための自己犠牲」を感じるモンブラン
6. 靴下だけ 姿で<<【修】修道女 ナネッテ>>を応援したくなるチーズケーキ

(+143) 2014/05/21(Wed) 21:42:33

【修】修道女 ナネッテ

>>30 フレデリカ
ここに来て自分の思考を曲げても意味ないとは、思わないかい?
間違えれば負ける、それはどちらでも同じじゃない
なればこそ自分の本音に嘘ついてどうするの
ウェルシュ真仮定考えてないのか、ってことなら考えてはいるよ
自分を納得させられるものは見つかってないけどね

あと、私普通にシルキー黒視、ウェルシュ偽視してたんだけど、そうは見えなかったかい?

(36) 2014/05/21(Wed) 21:42:47

【墓】 【助】助祭 リヒャルト

3d襲撃はほぼ狩狙いだろうからね。
狼がどこを狩と予想するかまでは読めないから、護衛のし様が無い。

カタリナ襲撃するように仕向けてカタリナ護衛も考えたけど、信用差が開き過ぎてて断念した。

(+144) 2014/05/21(Wed) 21:43:00

【独】 【盗】盗賊 シェイ > 【秘】 【夢】夢解き シルキー

まぁ、逆を言えばフレデリカだけなんだよね。
ここから説得してナネッテがひっくり返るとは思えない。

リーフも説得力有るし、メーオがねじ伏せてるから大丈夫と信じようb

(-60) 2014/05/21(Wed) 21:43:55

【墓】 【執】眼鏡執事 アレクシス

…男の猫語とか気持ち悪いだけですにゃん

(+145) 2014/05/21(Wed) 21:44:06

【墓】 【夢】夢解き シルキー

わたくしも>>+134から1(6x1)をいただきますわ

1. 「組み付き」 *支配*を抱くマシュマロ
2. <<【魔】魔女見習い カタリナ>>*行きずり*な関係なことに気づくマフィン
3. 2(6x1)発言のあいだ猫語になるミルフィーユ
4. *執着*を込めて 銃弾×1箱 を使いたくなるマカロン
5. 放牧地「理想のための自己犠牲」を感じるモンブラン
6. 浴衣 姿で<<【議】議長の息女 アイリ>>を応援したくなるチーズケーキ

(+146) 2014/05/21(Wed) 21:44:06

【見】佐官 カサンドラ、従属…麻袋…?

2014/05/21(Wed) 21:44:33

【副】副官 ウェルシュ

>>1フレデリカさん
上段 大事な時にわがまま言ってすみませんが、これを表でいうのは本当に勘弁してもらえませんか。
陣営役職関係なく、1PLとしてお願いします。

下段 アイリさんが進言というよりは、ユーリエさんにあわせた感じじゃないでしょうか。
私偽視の流れに波風立てたくないというのと、アイリさんが生きてたら殴り合いでも勝てる自信があった・・・とか。

(37) 2014/05/21(Wed) 21:44:49

【見】 【墓】 【芸】旅芸人 カレル

>>+141

場所とシーンがマッチし過ぎな件。
これは神父に転職すべきでしょうかねー。
そうしたら結婚式も執り行えるし悪くない…かも?

レトとゾフィーのウェディングかと思いきや、
レトとメロディのカプも出てんのか
やるな流石レト…(ボソ

(+147) 2014/05/21(Wed) 21:45:09

【独】 【形】人形作家 ゾフィヤ

>>+131
シェイさん絶対1参加者さんだw 多分村陣営さん。

はい!今回も前回も霊ロラされました!真でも偽でも先です!
茜はロラ要因だね!

(-61) 2014/05/21(Wed) 21:45:51

【見】【芸】旅芸人 カレル、【執】眼鏡執事 アレクシスのネコ語に萌えた!

2014/05/21(Wed) 21:46:09

【見】【芸】旅芸人 カレル、佐官 カサンドラをじっと見つめた。

2014/05/21(Wed) 21:47:08

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

今日は新聞を使って工作をするよ!
よいこのみんな、お母さんに頼んで新聞を1部もらってきてね。
新聞の真ん中あたりを2か所折って、まあるくくり抜くの。

は・さ・み♪
ちょきちょきちょきちょきちょき・・・
ふふ、できたわゴ○リくん。
「尾行用ニュースペーパー」の完成よ!

これを使ってレトさんとゾフィヤさんの×××や、
リヒャルトさんがユーリエさんに×××するところを
バッチリ覗くのよー!

彼らの行く末に興味深々のしゅてらさんは、今日もマカロン片手に尾行・・・

えっ、マカロン?
違うでしょ、焼きそばパンでしょ。
ゴ○リ焼きそばパン買ってこーい!!!

(+148) 2014/05/21(Wed) 21:48:18

【墓】 【形】人形作家 ゾフィヤ

>>+134 シルキー
お菓子ありがとう。6(6x1)
…私まだジャンに手紙書いてなかったわ…。


1. 「製作」 *罪悪感*を抱くマシュマロ
2. <<【案】案内人 リュカ>>*家族*な関係なことに気づくマフィン
3. 1(6x1)発言のあいだ猫語になるミルフィーユ
4. *憐憫*を込めてを使いたくなるマカロン
5. 議場「愛人との間に横たわる障害」を感じるモンブラン
6. 乗馬服 姿で<<【修】修道女 ナネッテ>>を応援したくなるチーズケーキ

(+149) 2014/05/21(Wed) 21:48:37

【副】副官 ウェルシュ

ナネッテさんのC狂は切れると思いますよ。

ここC狂なら、昨日ユーリエさんに希望を聞かれた時に、ナネッテさんがこちらを偽打ち宣言すれば、普通に私が吊られてたと思います。

それをせずに、もう1日判断するかどうかということをユーリエさんとフレデリカさんに任せてるのは、今まで灰で潜り続けてきた意味がなくなるんですよね。

(38) 2014/05/21(Wed) 21:49:24

【見】 【墓】 【絵】薄い絵本作家 ローレル

ローレルもいただきまーす!3(6x1)

1. 「こぶし/パンチ」 *好奇心*を抱くマシュマロ
2. <<【若】わかめ色 シュテラ>>*腐れ縁*な関係なことに気づくマフィン
3. 3(6x1)発言のあいだ猫語になるミルフィーユ
4. *憧憬*を込めてを使いたくなるマカロン
5. に[[scene ]]を感じるモンブラン
6. メイド服 姿で<<【修】修道女 ナネッテ>>を応援したくなるチーズケーキ

(+150) 2014/05/21(Wed) 21:49:42

【巫】巫女 ユーリエ、【若】わかめ色 シュテラをハリセンで殴った。

2014/05/21(Wed) 21:49:45

【縫】縫い包み ドロシー

>>34補足
噛み筋があからさまっていうか、噛み筋を見たアイリさん>>6の感想?解説?があからさま。
アイリさんは自分の主張をずばっと言ってくる人だから、対抗へのこういうあからさまな指摘が自分の白を印象付けるって分かってる。

(39) 2014/05/21(Wed) 21:50:19

【見】佐官 カサンドラ、【芸】旅芸人 カレルにマカロン>>+143を押し付けた。

2014/05/21(Wed) 21:50:26

【形】人形作家 ゾフィヤ、乗馬服…持ってたかしら…

2014/05/21(Wed) 21:50:47

【見】【芸】旅芸人 カレル、【若】わかめ色 シュテラを信頼の目で見た。

2014/05/21(Wed) 21:51:05

【独】 【副】副官 ウェルシュ

ドロシーきてたね。 よかったよかった。

あとうなはごめんな。 回答拒否で。
メタ入りそうだったから嫌だった。

(-62) 2014/05/21(Wed) 21:51:05

【見】 【墓】 【芸】旅芸人 カレル

>>+143

その! 麻袋に今すぐ僕を詰めて下さい…!
ご主人様、女王様、左官カサンドラ様…!

[…は女主人に従属した…]


こんなイメージなんですが…僕、何か間違ってますかね?

(+151) 2014/05/21(Wed) 21:53:14

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

ゆ、ユーリエさんに殴られた!!!
ち、ちがいます、私は覗いてるだけです(めそめそめそ
ハリセンするなら変態陣営に使うべきだわー!

(+152) 2014/05/21(Wed) 21:53:17

【若】わかめ色 シュテラ、【芸】旅芸人 カレルに相づちを打った。

2014/05/21(Wed) 21:53:36

【形】人形作家 ゾフィヤ、変態が増えていくわ…。

2014/05/21(Wed) 21:54:52

【独】 【副】副官 ウェルシュ

で、昨日のユーリエの叱咤について
ちょこっと考えてたんだが

たぶん能力者の存在の思考ベースが、短期のまんまなんだろうな。
短期出身のせいで、ここらへんのスタンスの違いが出てるのだと思った。

これは今後の課題だな。

なんかエピモードになってるけどw

(-63) 2014/05/21(Wed) 21:55:42

【独】 【形】人形作家 ゾフィヤ

地上と墓下の温度差がすごい…

(-64) 2014/05/21(Wed) 21:55:55

【修】修道女 ナネッテ

>>31 フレデリカ
たしかに3、4日目はドロシー視界から零れてたってのはあるね

カタリナからドロシー黒出ても驚きはしなかったよ
カタリナ真だと思ってたから
あ、そこだったんだ
って感じ
ユーリエだったらカタリナからでも驚いただろうけど

(40) 2014/05/21(Wed) 21:56:06

【独】 【夢】夢解き シルキー > 【秘】 【盗】盗賊 シェイ

そうですわね
▼ドロシー、で決定が出ることを祈るのみですの

ローズ潜狂に気づく人は地上にも墓下にも居なさそうかしら
メーオ非狼の助けになることを期待しますわ

(-65) 2014/05/21(Wed) 21:57:15

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

>>+152シュテラちゃん
リヒャルトさんの犯行を見つけたならば止めてください!

そしてハリセンを変態陣営に使うべきなのではなく、ハリセンされるのが変態陣営なのですよ(キッパリ

(+153) 2014/05/21(Wed) 21:57:26

【議】議長の息女 アイリ

>>31
いや、違うッスよ。何度も言うけど初日にアイリにころ狼だと吊り縄届きそうになくて怖いと言ってて、実際に狼が判明したのに反応が貢献できてよかったの一言しかないからおかしいんすよ

>>34ドロシー
え?現状一番ウェルシュ真考えてくれてるのはデリちゃんッスよ?なのにそっち不利なの?

らしいよ、デリちゃん

(41) 2014/05/21(Wed) 21:57:38

【墓】 【執】眼鏡執事 アレクシス

変態は感染するものですからねえ…(遠い目

(+154) 2014/05/21(Wed) 21:57:40

【見】 【墓】 佐官 カサンドラ

>>+151カレル
[…はカレルを麻袋に詰め、<<明日から頑張る レト>>に押し付けた]

(+155) 2014/05/21(Wed) 21:57:56

【巫】巫女 ユーリエ、【執】眼鏡執事 アレクシスをハリセンでぱちこーん。

2014/05/21(Wed) 21:58:09

【夢】夢解き シルキー、佐官 カサンドラに拍手した。

2014/05/21(Wed) 21:58:23

【見】 【墓】 【絵】薄い絵本作家 ローレル

シュテラちゃんも変態陣営なのかにゃ?

(+156) 2014/05/21(Wed) 21:58:47

【独】 【副】副官 ウェルシュ

>>41 追い詰められて一杯一杯だったんじゃないかね。

(-66) 2014/05/21(Wed) 21:59:06

【独】 【形】人形作家 ゾフィヤ

>>+148に吹いたのは自分だけだろうか。
わくわくさんネタ…懐かしいなー。

(-67) 2014/05/21(Wed) 21:59:26

【独】 【副】副官 ウェルシュ

ぼくには人の気持ちはわからんが。

(-68) 2014/05/21(Wed) 21:59:40

【見】 【独】 佐官 カサンドラ

>>+155
まあイカサマなんだがな。

(-69) 2014/05/21(Wed) 21:59:58

【墓】 【夢】夢解き シルキー

変態陣営から一言どうぞですわ


↓↓↓

(+157) 2014/05/21(Wed) 22:00:25

【独】 【執】眼鏡執事 アレクシス

シルキーの秘話に軽く感動したのがこちらのアレクシスになります。
塞翁が馬、その発想はありませんでした。というわけで地上はどんどん私を狼視するがいい!(自暴自棄

>>+151
カサンドラさんが土木作業員になってますね…(×左官 ○佐官)

(-70) 2014/05/21(Wed) 22:00:25

【独】 【巫】巫女 ユーリエ

緑髪は変態の証?

(-71) 2014/05/21(Wed) 22:00:41

【墓】 【助】助祭 リヒャルト

>>+153 ユーリエ
そもそも何もしないからね!?

(+158) 2014/05/21(Wed) 22:01:14

【助】助祭 リヒャルト、【夢】夢解き シルキーをオリハルコンハリセンで殴った。

2014/05/21(Wed) 22:01:29

(-72) 2014/05/21(Wed) 22:01:30

【墓】 【形】人形作家 ゾフィヤ

…って、シュテラ!
>>+148の「レトとゾフィヤの×××」って何よ!?
何も疚しいこと、ないんだからね!?変なこと書いちゃだめだからね!?

(+159) 2014/05/21(Wed) 22:01:45

【夢】夢解き シルキー、【助】助祭 リヒャルト2GJ目ですの

2014/05/21(Wed) 22:01:51

【形】人形作家 ゾフィヤ、佐官 カサンドラ>>+155、ナイスよ

2014/05/21(Wed) 22:02:43

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

>>+153 ユーリエさん
ごめんなさい、私にはリヒャルトさんの犯行を止められるだけの力がなかったんです・・・

シュテラ変態説は完全に冤罪ですよ!


>>+156 ローレルさん
冤罪ですよ!!!

(+160) 2014/05/21(Wed) 22:02:43

【独】 【副】副官 ウェルシュ

アイリは口調のせいかもしれんが、若干煽りっぽいんだよな。

まあぼくは全然気にしないけどw
人のこと言えないしなw

ただドロシー折れないかはちょっと心配。

(-73) 2014/05/21(Wed) 22:03:25

【若】わかめ色 シュテラ、【夢】夢解き シルキーに拍手した。

2014/05/21(Wed) 22:03:31

【縫】縫い包み ドロシー

>>41アイリさん

や、日本語足りなかったので>>39で補足したの
ウェルシュ偽視強い2人を噛んで、(ウェルシュドロシーの)噛み筋があからさまだねって主張することで、そちら有利の展開になってるの

(42) 2014/05/21(Wed) 22:03:38

【執】眼鏡執事 アレクシス、【夢】夢解き シルキーを支持した。

2014/05/21(Wed) 22:04:06

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

>>+159 ゾフィヤさん
え?
えっと・・・
×××は、「けっ○こん」かしら・・・・

(+161) 2014/05/21(Wed) 22:04:57

【独】 【形】人形作家 ゾフィヤ > 【秘】 劇場主 ジャン

いきなりごめんなさいね、ジャン。今からあなたに「愛するものの喪失」の話しをしないといけないの。
詳細は>>+33を見てちょうだい。

私の愛するものはね、当然人形よ。人形を作ることが私の生きがいだから。たくさんのひとに、素敵な人形を届ける。それが私の夢であり愛なの。

でも…最近人形が作れなくなってきたの。何でか分からない。前みたいに想像したイメージとは別の人形が出来上がるのよ…。
人形が私と会話してくれなくて、そっぽを向いて…どこかに魂が行ってしまうの。

いわゆるスランプってヤツかしら…何だか人形に対する愛情が消えていきそうで…怖いのよ…。

(-74) 2014/05/21(Wed) 22:06:11

(+162) 2014/05/21(Wed) 22:07:04

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

>>+161シュテラちゃん
血痕ですか…一体何をしたらそんな流血沙汰になるのでしょうか…

そしてやはり止めないとダメですよね?(ハリセン準備

(+163) 2014/05/21(Wed) 22:07:22

【独】 【副】副官 ウェルシュ

アイリもすなおーかみ(前衛職)だから
発言自体は歪んでないんだよな。

で、まあ黒要素拾いづらいんだわ。
ぼくは単体村っぽいと黒ひくまでずっと思ってたし。

で、黒ひいた目で見てもそんな黒くないという(

ドロシーの意見と似てるが、前衛での歪めない考察から誘導かけにきてるなっていうのは感じる。

で、これをRPに置き換える(めんどくさい

(-75) 2014/05/21(Wed) 22:07:25

【墓】 【外】外国人 アリーセ

(・・・ギルティ)

(+164) 2014/05/21(Wed) 22:07:33

【墓】 【夢】夢解き シルキー

>>+153
ゆーりえちゃんはわたくしが守りますのっ!
襲ってくる変態さんは 【銃】コルト・パイソン でおしおきですわ

(+165) 2014/05/21(Wed) 22:08:11

【巫】巫女 ユーリエ、【夢】夢解き シルキーにぴとっとくっついた。

2014/05/21(Wed) 22:08:45

【縫】縫い包み ドロシー

私がアイリさん怖いって言ってたの、ここ数日頻繁に持ち出してるけど
私がそれ言ったのは初日の、それも最初の方のアイリさんの発言の勢いや強い口調に呑まれただけで、なんの根拠も無く「ここ狼だったら」とか思ってしまっただけだよ
2d以降の私の思考には何も反映されてないの
私の黒主張するには弱いの

(43) 2014/05/21(Wed) 22:09:23

【夢】夢解き シルキー、【巫】巫女 ユーリエをなでりこなでりこした。

2014/05/21(Wed) 22:09:29

【墓】 【助】助祭 リヒャルト

>>+165 シルキー
いや、僕は襲撃から護る方。

(+166) 2014/05/21(Wed) 22:09:38

【見】 【墓】 【絵】薄い絵本作家 ローレル

>>+160
恥ずかしがらずにローレルと変態少女の仲間入りするにゃん♪

(+167) 2014/05/21(Wed) 22:10:38

【見】 【墓】 劇場主 ジャン

今北4(6x1)行、いいかしらン?

(+168) 2014/05/21(Wed) 22:10:54

【墓】 【形】人形作家 ゾフィヤ

>>+161 シュテラ
!?!?!?!?

な、なななな何言ってんのよ!!けけけ結婚なんてすす、すするわけないでしょ!?

だ、だいたい私とレトはそんな関係性じゃ無いし、レトはメドレーと結婚するんだから私とは…関係ないもの。

というか○の位置がずれてるせいで全く隠れてないっていうか、隠す気ないでしょ…。

(+169) 2014/05/21(Wed) 22:10:56

【独】 【執】眼鏡執事 アレクシス

墓下の皆が楽しそうで何よりです(ほろり

(-76) 2014/05/21(Wed) 22:11:16

【独】 【縫】縫い包み ドロシー

ああああああうううう迷走中なの

(-77) 2014/05/21(Wed) 22:11:22

【形】人形作家 ゾフィヤ、お、お風呂入ってくる!動揺してるわけじゃないんだからねっ!

2014/05/21(Wed) 22:12:16

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

>>+168ジャンさん
リヒャルトは狩人の皮を被ったおおかみ
レトとゾフィヤの×××
シュテラちゃん変態陣営の仲間入り
表は平常運転

(+170) 2014/05/21(Wed) 22:13:11

【見】佐官 カサンドラ、【形】人形作家 ゾフィヤ にニヨニヨ(・∀・)

2014/05/21(Wed) 22:13:26

【独】 【形】人形作家 ゾフィヤ

レトさんのいらっしゃらないとこで話しが進まれてて申し訳なくなってきた…。

レトさんごめんなさい…orz

(-78) 2014/05/21(Wed) 22:13:26

【修】修道女 ナネッテ

>>34 ドロシー
シルキーが黒視されたのって二日目からであって初日は黒視されてたわけじゃなくない?

ドロシーと私、そこは同じ見解だったと思ってたんだけど
>>2:52>>2:70

(44) 2014/05/21(Wed) 22:14:34

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

>>+169 ゾフィヤさん
.oO(素直になればいいのに・・・)


>>+167 ローレルさん
わ、私は腐ってないから・・・!


>>+170 ユーリエさん
3行目は納得しがたいです!

(+171) 2014/05/21(Wed) 22:14:49

【墓】 【夢】夢解き シルキー

>>+166 リヒャルト
襲ってこない変態さんもおしおきですの

リヒャルトさんの狩は、護衛(意味深)って<<【外】外国人 アリーセ>>さんから聞きましたわ

(+172) 2014/05/21(Wed) 22:16:14

【見】劇場主 ジャン、【巫】巫女 ユーリエに感謝した。

2014/05/21(Wed) 22:16:19

【修】修道女 ナネッテ

うん、襲撃順に関しては
ウェルシュ偽でのこの盤面(正確にはアイリとシェイが入れ替わり)狙い
カタリナ偽での襲撃筋偽装
どちらでもおかしくはないから要素には出来ないと思うわ

(45) 2014/05/21(Wed) 22:16:57

【墓】 【夢】夢解き シルキー

>>+170
やっぱりリヒャルトさんはおおかみさんでしたのね

(+173) 2014/05/21(Wed) 22:18:05

【若】わかめ色 シュテラ、護衛(意味深)で腹筋が崩壊した。

2014/05/21(Wed) 22:18:20

【見】 【独】 劇場主 ジャン

Σ
ゾフィヤから秘話が来てた

・・・うひー難しいんですけど・・(創造力のない人)

(-79) 2014/05/21(Wed) 22:19:56

【議】議長の息女 アイリ

>>42
つまりデリちゃんにフラットに見てもらえるよりも噛み筋の説明ができる方が大きいと?

>>43
無条件の不安ってすごい印象に残ると思うんすがキレイさっぱり消えたってことッスか?

(46) 2014/05/21(Wed) 22:20:08

【副】副官 ウェルシュ

アイリさんの黒要素、ですが。

アイリさんはスタイル的にすなおーかみ系(前衛)ですかね。(カタリナさんもおそらくこれです。

発言自体を歪めて盤面誘導を行おうとするタイプじゃないんですね。 故に違和感が拾いにくい。
実際、私もアイリさんは単体村っぽいかな?という印象を、初日(というか、初日のログ読んだ2D)からずっともってました。

で、黒引いた目で見たんですが、やっぱり黒くなくてですね。
アイリさんとカタリナさんTUEEEEEE状態です。

ドロシーさんの>>39に似てますが、要素取りの早さ・発言自体の自然さ等を利用して、見えにくい誘導をかけてる感じですね。

私はこの点で村印象拾ってたので、見事にひっくり返りましたが。

(47) 2014/05/21(Wed) 22:20:25

【独】 【巫】巫女 ユーリエ

言えない。狩人になったら護衛(意味深)をやろうとしてただなんて言えない…!(

(-80) 2014/05/21(Wed) 22:20:47

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

あなたは変態です。
毎夜、一人を×××することが出来ます。
自分自身を×××することは出来ません。

(+174) 2014/05/21(Wed) 22:22:09

【縫】縫い包み ドロシー

>>44ナネッテ
えっ…はい、同じ見解ですけど…?

(48) 2014/05/21(Wed) 22:22:38

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

>>47ウェルシュ
ふむ、この局面で「で、黒引いた目で〜」が出てくるんですね。

んー…しかし、やっぱりウェルシュの正体問わず、ウェルシュさんの本人要素の範疇の発言に見えますかねー

(+175) 2014/05/21(Wed) 22:24:14

【巫】巫女 ユーリエ、【若】わかめ色 シュテラを鋼鉄製ハリセンで殴った。

2014/05/21(Wed) 22:24:46

【見】 【墓】 【絵】薄い絵本作家 ローレル

>>+171
仕方ない、ここはローレルがホモォの魅力を語るしかないにゃん!

>>+174
自分自身を×××って…なんだか、うん…

(+176) 2014/05/21(Wed) 22:25:43

【副】副官 ウェルシュ

陣形は
狼 アイリさん・シェイさん・アレクシスさん
C狂 カタリナさん
ですかね。

アイリさんが朝1即潜伏を選んで、あと3人で相談。
戦術的に幅がでるC狂占いをオーソドックスに選んだのではないかと。(個人の希望もあるかもしれませんが、さすがにそこまでは私にはわかりません。

残りの3人は、アレクシスさんからカタリナさんのCOまで10分以内ですので、独断というよりは相談の上でCOを回したのでしょう。
霊が先に2CO云々は、非占霊先回しなので、相談していたら特に要素にはならないかと。

(49) 2014/05/21(Wed) 22:27:52

【修】修道女 ナネッテ

>>48 ドロシー
ああ、ドロシーの考えは
「偽黒打った理由は占霊ライン戦(or占い信用勝負)」
狙いではなく別にある、ってことかい?

(50) 2014/05/21(Wed) 22:28:25

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

>>+175 ユーリエさん
この局面でってどういう意味なのです?
あとハリセン痛いです・・・・
せめて紙製にしてください・・・


>>+176 ローレルさん
ほ、ホモォは遠慮したいな・・・

(+177) 2014/05/21(Wed) 22:29:01

【独】 【副】副官 ウェルシュ

こっちが勝つ道は、ドロシーが素直考察重ねて
アイリのメガトンパンチをぼくがなんとか受け止めることだな。

(-81) 2014/05/21(Wed) 22:30:01

【縫】縫い包み ドロシー

>>46
すみませんちょっと何言ってるか分からないです

こちらはもちろん、素直に言うと残ってほしいのは(二択ならば)ユーリエさん<フレデリカさんです
だから今日の噛みはこちら有利に働いてるの

だけど人外視点、自分達は大きく真視を得てる。
わざわざ自分有利の噛みをしなくても勝算があるから、ウェルシュ・ドロシーに有利な噛みをして、私達2人が自分有利な噛みをしたと偽装することができるの。


無条件の不安に関しては、その後の考察の邪魔、ノイズになるの嫌だったからキレイさっぱり消しましたですよ?

(51) 2014/05/21(Wed) 22:32:10

【墓】 【執】眼鏡執事 アレクシス

ゾフィさんは沐浴ですか。レトさん今がチャンスですよ!(何をとは言わない)

--------------------
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの常識人か、それとも欲望に飢えた変態か。
例え変態でも、ハリセンで立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが変態なのかという事だ。
「心理学」 の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。

(+178) 2014/05/21(Wed) 22:32:40

【縫】縫い包み ドロシー

>>50ナネッテさん

あ、日本語足りてないのそこでしたか
すみませんです。
詳しく言語化しますなの。

(52) 2014/05/21(Wed) 22:34:45

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

>>+177シュテラちゃん
この局面、ウェルシュさんがどちら陣営だろうと、アイリちゃんは敵対陣営なので吊らねばなりません。

けれど、「黒引いた目でみても黒くなかった」とかその下の疑い内容を提示した直後に「ここから村印象をとっていた」等、疑いに直接行かずに、一旦肯定的な反応を落としているのが、人っぽさを感じますね。

とはいえ、これぐらいウェルシュ偽でも出来ると思っているので、なんともですけどね。上手い騙りは真視点普通に持ってますから。

(+179) 2014/05/21(Wed) 22:35:49

【議】議長の息女 アイリ

>>51
えっと対抗不利どころか有利になってるってことはフラットに見てもらえてることの有利さより噛みの偽装の不利さの方が大きいって思ってるってことでしょ?デリちゃんに真ケアしてもらってることは噛み筋偽装されることより影響小さいんだねって話ッス

(53) 2014/05/21(Wed) 22:36:44

【修】修道女 ナネッテ

>>49 ウェルシュ
カタリナCシェイ狼はどこから判断した?

(54) 2014/05/21(Wed) 22:37:19

【学】学生 フレデリカ

ナネッテ>>33
では、アレクCで読み返した後の意見、お願いします。
>>2:97が村いのは私も拾ってます。

ドロシー>>34
折角出してくれたけど、ごめんね、甘いかな…それでは。
では話を変えてみよっか。
アイリ−アレクだとナネッテの>>33もそうなんだけど、
>>2:85でアレク上げたあと>>2:117>>2:125>>2:152>>2:182の流れ見てどう考える?

もう1つ>>35だけど、
「吊るなら一番お仕事してない」ってどういう意味かな?

んー今新しいの見えたけど、ドロシー>>51の言ってることはわかる。
狼が自分たちに有利な方を残すとは限らないので。
最終日に自分に不利な人員を残す狼もいるということです。

(55) 2014/05/21(Wed) 22:37:56

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

>>51ドロシーちゃん
その主張に力は無い。そこはなんとでも言えるから。
そう思わせるために噛んだとも言えるし、どちらも成り立つ以上カタリナ偽なら私を噛む必要がそもそもないとも言えるし。

(+180) 2014/05/21(Wed) 22:38:31

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

>>+179 ユーリエさん
ありがとうございます!

えっと、「疑いに直接行かずに、一旦肯定的な反応を落としているのが、人っぽ」というのは
塗り塗りしてないからということですか?

(+181) 2014/05/21(Wed) 22:39:37

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

>>+181シュテラちゃん
状況にもよりますが、狼は仮想狼陣営を『選べる』のですよ。そして黒を出した以上ここが仮想狼陣営だったと思うのですが、『その割には黒視理由が用意されてない』のですよね。

人は狼陣営選べないので、そもそも黒視理由がないこともよくあるのです。

(+182) 2014/05/21(Wed) 22:44:55

【巫】巫女 ユーリエ、眠たいです…寝落ちる準備をしておきましょう

2014/05/21(Wed) 22:46:20

【夢】夢解き シルキー、【巫】巫女 ユーリエ をもふもふした。

2014/05/21(Wed) 22:47:47

【議】議長の息女 アイリ

あっ、今日は村側は票を揃えないと最悪議事RPPになるんで吊り先はちゃんとミスないように頼むッス。アイリはウェルシュに入れるんでリナちゃんもセットよろしくッス

(56) 2014/05/21(Wed) 22:47:59

【議】議長の息女 アイリは、【副】副官 ウェルシュ を投票先に選びました。


【議】議長の息女 アイリ、 >>56 議事→疑似

2014/05/21(Wed) 22:49:13

【学】学生 フレデリカ

ナネッテ>>36
「自分の思考を〜」と私は思わない。柔軟が、いい。
でもこれは考え方の違いと思うから置いとく!
ウェルシュ真仮定を考えた要素を言語化して欲しいです。
下段は今見てきます。

ウェルシュ>>37
上:む。わかりました。
周りからこう言われてるけど自分はこうだった等が聞きたかったけど。
下:アイリ視点はわかった。自分がシェイ吊りに賛成したのはなぜ?
>>38アレク吊った時点でナネッテC切ってるよね?
その経緯が知りたいです。

(57) 2014/05/21(Wed) 22:49:38

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

>>+182 ユーリエさん
あ!
なるほど、黒塗りしやすい人に偽黒を出したり、最終日に残せるということですよね!

ほむん、勉強になります!

(+183) 2014/05/21(Wed) 22:50:21

【副】副官 ウェルシュ

>>49 ナネッテさん
ふたりともあまりしゃべらないので、単体発言からこれだ!というような要素は見つけられませんでした。

戦術論として、こっちが妥当だろう程度にしか詰められてません。

>>8なんかは、私かドロシーさん吊りじゃなければ(カタリナさん側吊りであれば)、今日決め打ちになって、そうなるとCか狼かの違いは問題じゃないと思うので、要素取れなかったですね。

なんかアイリさんなら普通に本当の事いってるかもとか、そんなメタっぽいことは一瞬頭をよぎりましたけど。

(58) 2014/05/21(Wed) 22:51:24

【墓】 【夢】夢解き シルキー

>>+178
心理学を使えば見抜けるのね!?

そのスキルはたしか……<<【外】外国人 アリーセ>>が持ってたはずだわ

(+184) 2014/05/21(Wed) 22:52:57

【魔】魔女見習い カタリナ

ただいまー。

>>35 ドロシーさん
カタリナとシェイさんでどっちか狼か決め兼ねてのウェルシュ視点灰のアレクさん吊だったのに、
黒見えたアイリさんを吊りを説得せず、
カタリナとシェイさんの精査もせずにシェイさん吊りしてるのは、誰でもいいから吊れる所を吊りたい意識働いてるよね、って。
(そもそもカタリナもドロシーさん達視点確定人外なはずなのに、吊り候補に出されないのが不思議なんだけどな…)

>>43>>51
いや、その後の警戒心がキレイさっぱり"消せる"のが黒いのよぅ…

(59) 2014/05/21(Wed) 22:53:04

【議】議長の息女 アイリ

あと>>51下段だけどやっぱりおかしいッスよ。あれだけずっと怖い怖い言っててさあ、騙されるかもという不安はそうは消えないッスよ。表に出すくらいなんすから。むしろキレイさっぱり消せる程度の不安ならただ白狼懸念言い出してあわよくば占吊したかっただけだったってことになるッスね

(60) 2014/05/21(Wed) 22:53:35

【魔】魔女見習い カタリナ

>>56 うん、ウェルシュさんセットOKよー

(61) 2014/05/21(Wed) 22:54:43

【魔】魔女見習い カタリナは、【副】副官 ウェルシュ を投票先に選びました。


【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

ん、いけそうかな?

ウェルシュさん達、アレク村のシェイCだった場合村負けてた事、すっかり抜け落ちちゃってるかな…w

(*10) 2014/05/21(Wed) 22:56:16

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

さすがにこれで負けるのはないでしょ

(*11) 2014/05/21(Wed) 22:57:06

【学】学生 フレデリカ

ドロシー>>43 そうだよね、そこは納得してます。
ナネッテ>>45 うん、そうだよね。私も一緒。
ウェルシュ>>47>>49 2喉で納めずもっと喉を使って説明欲しいです。

(62) 2014/05/21(Wed) 22:57:32

【副】副官 ウェルシュ

>>57 フレデリカさん
ユーリエさんが、ここは譲れないって言ってたので。
というのがぶっちゃけた本音ですかね。

建前としては、アレクシスさんを(私とドロシーさんの中では)狼として吊った時点で、(同項)RPPはないので。

今日どちらかの決め打ちなので、カタリナさん側の残り2人が狼Cでも狼狼でも、別に問題はないんですよ。
まあ、こちら偽打たれた時に、1日早く終わるかどうかという差ぐらいです。

(63) 2014/05/21(Wed) 22:57:51

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

うん、ヒヤヒヤしたけどまぁw

というかリーフって、やっぱりすなおーかみなのか(今知った

(*12) 2014/05/21(Wed) 22:59:49

【議】議長の息女 アイリ

>>62デリちゃん
なんで?例えば今デリちゃんが持ってる間違えることへの不安、さっぱり消せる?

(64) 2014/05/21(Wed) 22:59:49

【修】修道女 ナネッテ

>>55 フレデリカ
うん、その4人構成でまだあり得るならアレクCの方だと思う
そっちならアレクの謎の狩ブラフも乗っ取りチャレする気があった、でギリギリわからなくもない

ただ、それなら狩乗っ取り不発に終わったのになんで態々自分から狩ブラフと言ったのか
それこそウェルシュが言うように、シルキー黒視してたから、で済んだ話でしょうに

>>2:85は、他の人のアレク堅くないってのに対し「いや、堅いでしょ」だから上げではないんじゃないかしら?
その後は下げ一方(正確には探りつつ下げ?)かな

カタリナ−アイリ−アレク前提で考えれば、アレク占い取ろうとしてるって線はあり得そうなところかな

ただ、アイリ村前提でも、アイリはシルキー黒視してたし、前述の流れはアレクに疑念が湧き始めた、と見れば至って自然だと思う

(65) 2014/05/21(Wed) 23:01:56

【議】議長の息女 アイリ

いやねえ、はっきり言うと5dに黒引けなければ真ケア断念と言われたわけッスよ?そこまでアレクシス狼に自信があるならなんで占わなかったの?アイリorナデッテで悩んでいたみたいッスが悩む前に狼決め打ってるところを占えばよかったじゃん。

(66) 2014/05/21(Wed) 23:04:04

【修】修道女 ナネッテ

ただ、アレクって狩の件はCならまだわからなくもないけど、それ以外にCの仕事してないってのが一点

もう一点、アレクCなら割らずに統一占い進行狙った方がよかったでしょうに

(67) 2014/05/21(Wed) 23:06:59

【学】学生 フレデリカ

アイリ>>64
そこばかり突かれてるという点において納得という意味です。

ALL>
あと、今日は吊るならドロシーかアイリにします。どうですか。
理由は明日ドロシーが残るよりウェルシュの方が戦えること。
アイリとカタリナは同じくらいですがナネッテが判断するのに
占い師同士残した方が考え易い、見極め易いと考えるため。
(私残される可能性もあるけど…きっと美味しいから食べてね…)

(68) 2014/05/21(Wed) 23:08:01

【議】議長の息女 アイリは、【縫】縫い包み ドロシー を投票先に選びました。


【議】議長の息女 アイリ

>>68
いやいや、ちゃんとログ読んでるッスか?そこだけじゃないッスよ?

あっ、ドロシー吊りは別に構わないッスよ?

(69) 2014/05/21(Wed) 23:10:01

【独】 【副】副官 ウェルシュ

んー、具体的にどこが聞きたいのかがわかりにくい。

だから掘り下げができなくて、大筋の話しかできないぞ!

(-82) 2014/05/21(Wed) 23:10:57

【見】 【独】 劇場主 ジャン > 【秘】 【形】人形作家 ゾフィヤ

まァゾフィヤ、「愛するものの損失」そんな大切な話をアタシになんて…
答えさせていただくわねェ。

ゾフィヤが人形に愛情をこめて作っているであろうこと、
ゾフィヤとここ数日接する中で、確かに、伝わってるわァ。
本当に、貴女にとって大切な存在なのねェ。

でも、その人形が離れて行ってるように感じるのネ。
ン…

ゾフィヤ。心の深淵を、じっと、覗いてちょうだいナ。
貴女は今、「愛を与えること」から「愛し愛される存在」を求めているのではなくて?
はっきり言えば、人形より大切な存在が出来てしまった。その対象はもちろん、分っているでしょウ。
だから、人形に対する愛情が消えていきそうで怖い、のでしょうネ。

(-83) 2014/05/21(Wed) 23:11:42

【墓】 【夢】夢解き シルキー

>>68
わたくし視点、明日が無い可能性がありますの
▼ドロシーさんは良くてもRPPで2狼残りならエピですわ

フレデリカさんはカタリナさん真視かしら?

(+185) 2014/05/21(Wed) 23:12:39

【見】 【独】 劇場主 ジャン > 【秘】 【形】人形作家 ゾフィヤ

でもネ。
人生において「何かを得ようとすれば、何かを失わなくてはならない」時がいつか訪れる、とアタシは考えているのヨ…
ゾフィヤにとって、今がその時なのじゃないかしらァ…?

…今まで大切だったものが色褪せていく…
とても辛いことよネ。

でも…アタシは、ゾフィヤの幸せを、心から祈ってるワ…

(-84) 2014/05/21(Wed) 23:12:56

【議】議長の息女 アイリ

あとガチで眠いんでそろそろデリちゃんとナネッテには一度どっちを決め打つか明言して欲しいッス

(70) 2014/05/21(Wed) 23:13:30

【見】 【独】 劇場主 ジャン

なげえなげえ。

もうこんな時間で
リア相方から文句言われたし(

(-85) 2014/05/21(Wed) 23:14:01

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

う〜ん、今日も議論が収束するまで遅くなりそうですね。
現状流れはあまり変わってないように見えますが・・・

(+186) 2014/05/21(Wed) 23:14:20

【墓】 【夢】夢解き シルキー

んと・・・
カタリナさんC狂視でも通りますわね

(+187) 2014/05/21(Wed) 23:14:30

【副】副官 ウェルシュ

フレデリカさん手順確認大丈夫ですか?
今日はどちらか決め打ちの日ですよ。

私視点はカタリナさんCの可能性あるので、明日も戦える可能性が残ってますが
対抗視点は2W生存(私とドロシーさん)なので、アイリさん吊って終わらなかったら(PPが発生しなければ)カタリナさんライン破綻ですよ。

(71) 2014/05/21(Wed) 23:15:11

【独】 【副】副官 ウェルシュ

>>70
ガチで眠いってのはガチで共感!!!!!!!

(-86) 2014/05/21(Wed) 23:15:32

【学】学生 フレデリカ

アイリ>>64 ああ誤読った><ゴメン 消せません!
読んでるよ…おこしないでよう…

あ、さっきの>>68ですが決定24時に出します。それまで喋りましょう!

(72) 2014/05/21(Wed) 23:15:47

【独】 【副】副官 ウェルシュ

0時了解。

(-87) 2014/05/21(Wed) 23:17:37

【魔】魔女見習い カタリナ

えーと、ドロシーさん先吊りは全然構わないけど、今日は決め打ちの盤面よね?
カタリナかアイリさん吊られた時点で明日来ないし。

>>70 アイリさん
あ、それならカタリナに委任してもらえればー。

(73) 2014/05/21(Wed) 23:18:05

【議】議長の息女 アイリ

>>73
いや、投票先の話ではなくて、ウェルシュ真打ちされたら説得しないといけないから

(74) 2014/05/21(Wed) 23:20:28

【修】修道女 ナネッテ

>>68 フレデリカ
吊選択肢は問題ないわ
ただ、今日は決め打ち日だからね

>>74 アイリ
そうね、アイリは24時決定じゃ厳しい?

(75) 2014/05/21(Wed) 23:23:48

【学】学生 フレデリカ

ん、計算間違いしてました。今日はドロシーかカタリナ吊りにします。

(76) 2014/05/21(Wed) 23:23:51

【独】 【学】学生 フレデリカ

カタリナ真視点
狼狼魔白白白_▼狼▲白
狼魔白白___

ウェルシュ真視点
狼C副白白白__

狼狼副白白白__
があるよね…ふるえ

(-88) 2014/05/21(Wed) 23:26:15

【議】議長の息女 アイリ>>75 頑張れなくはない

2014/05/21(Wed) 23:26:25

【墓】 【夢】夢解き シルキー

あと30分で決定ですわね
わたくしは<<【縫】縫い包み ドロシー>>さん陣営を応援してますの

(+188) 2014/05/21(Wed) 23:26:37

【縫】縫い包み ドロシー

すみませんちょっとはずしてました


>>53アイリさん

えっと、大きい小さいの話なんてしてないですよ…?
不利どころか有利に、ってのは噛み筋とその考察だけに限った話です
もちろんどっちが大きいかって聞かれたら真見てもらってることの方が大きいですけど。


すごい頭の回る人なアイリさんにこんな説明してるのが不思議でならない。

(77) 2014/05/21(Wed) 23:26:59

【副】副官 ウェルシュ

フレデリカさん
私真決め打った場合の吊り先が、アイリさん吊りではない理由ってなにかあるんでしょうか。

(78) 2014/05/21(Wed) 23:27:04

【独】 【学】学生 フレデリカ

ウェルシュ真視点、ナネッテCあっても知りません><
手として灰吊りするのはわかるけど、
それでもなんでアレク吊ったの…

(-89) 2014/05/21(Wed) 23:28:30

【見】 【独】 魔女 メドレー

うーん。やっぱりカタリナさん側が真ラインに見えますね。
これでファイナルアンサーにしておきます。

(-90) 2014/05/21(Wed) 23:29:05

【若】わかめ色 シュテラ、【夢】夢解き シルキー>>+188ラ神のやさしさですね!

2014/05/21(Wed) 23:30:40

【議】議長の息女 アイリ

>>77
いや、▲ユーリエで起こりえたことを全て吟味して有利不利と判断するのが普通でしょ。文脈上デリちゃんが残ってウェルシュ真ケアしてくれることと噛み筋偽装を比較してって思ったけど?噛み筋単体ならドロシー目線偽装されてるんだから不利に働くのは自明なんだからそんなことはそもそも説明しないだろうと思ったんだけど

(79) 2014/05/21(Wed) 23:31:28

【修】修道女 ナネッテは、【縫】縫い包み ドロシー を投票先に選びました。


【魔】魔女見習い カタリナは、【縫】縫い包み ドロシー を投票先に選びました。


【学】学生 フレデリカ

ウェルシュ>>78
カタリナは狼Cの可能性はありますがアイリは狼確定です。
私は今日決め打ちの盤面と思ってないからです。

それはいいので、
他に気にする部分、喋らなければならない部分って
ウェルシュにはないですか?

(80) 2014/05/21(Wed) 23:34:01

【夢】夢解き シルキー、【若】わかめ色 シュテラに頷いた。

2014/05/21(Wed) 23:34:06

【夢】夢解き シルキー、【若】わかめ色 シュテラに頷いた。

2014/05/21(Wed) 23:34:06

【墓】 【夢】夢解き シルキー

>>+95>>+146
ローゼンハイムさん、貴方も変態陣営でしたのね!
<<【夢】夢解き シルキー>>さんに組み付いて、「腹ン中がパンパンだぜ」と言うなんてどうかしてますわ

支配しようとしたなんて41年早いですの
そんな変態園芸家さんは、わたくしがこのorchid色の箒で退治して差し上げますことよ

[…はオムレツとマシュマロもぐもぐ]

(+189) 2014/05/21(Wed) 23:34:30

【縫】縫い包み ドロシー

>>59カタリナさん

>>63の1,2段目でウェルシュさんが説明してくれてたの
だから「(人外なら)誰でもいいから吊れる所を“吊らなきゃ”」って意識が働くのは当たり前なの

>>59
>>60
無条件の不安は考察の邪魔になるだけなの。消すべきなの。
カタリナさんの言う警戒心とか、注視しようと思う気持ちとかは、ちゃんとあったの。
(結果白視してそれが間違った訳だけど)

今日になって2人とも誤読が多いの。
注意してほしいの。

(81) 2014/05/21(Wed) 23:34:57

(+190) 2014/05/21(Wed) 23:35:02

【副】副官 ウェルシュ

>>47のさりげない誘導については
その日や今後の方針提案や違和感指摘、希望だしなんかはアイリさんがトップバッターであることが多いんですよね。

例だすと、シルキーさん占いとか、私の単体で偽っぽいとか。
GJで灰護衛に言及しないとか。
ここらへんって発言単体で見ても、全然不自然じゃないんですよ。
でも、アイリさんと言わんとするところに村が流れていってたんですよね。

うーん、伝わりますかね?

(82) 2014/05/21(Wed) 23:35:36

【副】副官 ウェルシュ

>>80 フレデリカさん
すみません、決め打ちする盤面じゃないっていう意味がまったくわからないんですが・・・

(83) 2014/05/21(Wed) 23:36:53

【修】修道女 ナネッテ

>>80 フレデリカ
ごめん、これは流石に止めさせてもらうわ
カタリナ真時、今日外したら負け(EP)よ
今日は決め打ち必須日

(84) 2014/05/21(Wed) 23:37:21

【独】 【副】副官 ウェルシュ

ドロシーが純情すぎるw

それ誤読ちゃう誘導やw

(-91) 2014/05/21(Wed) 23:37:56

【見】 【墓】 佐官 カサンドラ

………

(+191) 2014/05/21(Wed) 23:38:57

【学】学生 フレデリカ

ドロシー>>81
その意識が働くのは当たり前じゃないと思います。
じゃあ何のためにアレク吊ったのでしょう。
アレク狼視はいいのですが、その先に思考が伸びないのは黒いです。

(85) 2014/05/21(Wed) 23:39:19

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

ラ神仕事してますね〜

(+192) 2014/05/21(Wed) 23:40:02

【見】 【墓】 魔女 メドレー

>>+134シルキーさん
1(6x1)を頂きますね!

1. 「回避」 *欲望*を抱くマシュマロ
2. <<【外】外国人 アリーセ>>*友人*な関係なことに気づくマフィン
3. 4(6x1)発言のあいだ猫語になるミルフィーユ
4. *憎悪*を込めてを使いたくなるマカロン
5. 処刑場「囚われの身からの脱出」を感じるモンブラン
6. バーテン服 姿で<<【縫】縫い包み ドロシー>>を応援したくなるチーズケーキ

(+193) 2014/05/21(Wed) 23:40:32

【見】 【独】 領主の息子 エリオット

>>+189>>+190おもわずふいたの
どうしよう。シルキーさんの引きが毎回好きすぎる笑

(-92) 2014/05/21(Wed) 23:40:37

【見】劇場主 ジャン、バタバタしてて読めてないワ・・・!

2014/05/21(Wed) 23:40:48

【夢】夢解き シルキー、【若】わかめ色 シュテラをハリセンでぱちこーん。

2014/05/21(Wed) 23:40:57

【見】 【独】 劇場主 ジャン > 【秘】 魔女 メドレー

[顔が見えたので、メドレーをもふもふ]

(-93) 2014/05/21(Wed) 23:41:48

【墓】 【盗】盗賊 シェイ

………。
(猫をもふもふしたい)

(+194) 2014/05/21(Wed) 23:41:59

【見】魔女 メドレー>>+193狩人CO大好きです。…素村でもしたくなるほどに(

2014/05/21(Wed) 23:43:07

【議】議長の息女 アイリ

>>80
いや、決め打ち盤面だって昨日確認したじゃん。

>>81
だから、そう簡単に消せるのがおかしいの。例えば明日のテストが不安だってなったとき、なんとかなるっしょとか言って不安を消せる?無理でしょ。そういう人はそもそも不安を感じないから。ある程度は減らせてたとしても完全に消し去るっていうのは不可能ッスから

(86) 2014/05/21(Wed) 23:43:13

【縫】縫い包み ドロシー

>>79アイリさん

うーん…?そんなこと言ってないとしかこれ以上言いようがないんだけど…
不本意に不利に働くから、>>45のように、要素として計上できないことを確実に村に示したかったんだけど、そんなにおかしいことです?

(87) 2014/05/21(Wed) 23:43:30

【見】 【独】 魔女 メドレー > 【秘】 劇場主 ジャン

わーい、ありがとうございます♪
[ジャンさんもふもふ]

(-94) 2014/05/21(Wed) 23:44:11

【議】議長の息女 アイリ

>>87
じゃあ要素に取れないとはっきり言えばよかったんじゃないッスか?

(88) 2014/05/21(Wed) 23:45:01

【若】わかめ色 シュテラ、劇場主 ジャン をもふもふした。

2014/05/21(Wed) 23:46:27

【墓】 【夢】夢解き シルキー

>>82
伝わりますわ
ただ、それはアイリさんの狼像と一致してても黒要素には取れないと思いますの

わたくしもアイリさんの黒要素を指摘するのは難しいですけど……

(+195) 2014/05/21(Wed) 23:46:32

【若】わかめ色 シュテラ、【盗】盗賊 シェイ をもふもふした。

2014/05/21(Wed) 23:46:57

【修】修道女 ナネッテ

>>ウェルシュ
こんな状況で言うのも悪いんだけど、アレク狼で狩ブラフする理由、まだかしら?

他のと纏めて、と訂正したけど、もういいってつもりではなかったんだけど
勘違いさせてたならゴメンなさい

(89) 2014/05/21(Wed) 23:47:10

【見】魔女 メドレー、地上は最後のバトル中ですね。[手に汗にぎりながら観戦中]

2014/05/21(Wed) 23:48:25

【縫】縫い包み ドロシー

>>85フレデリカさん

えっと、>>63のウェルシュさんのとこ
狼のアレクさんを吊ることで、あとは順当に人外を吊ればRPPは阻止できるからなの
ただ村視点(灰視点?)アレクさんの色は分からないから、目の前の状況に奪われて吊ったのは間違いじゃないかって、少し後悔したの…

(90) 2014/05/21(Wed) 23:49:28

【夢】夢解き シルキー、勝つのは<<【修】修道女 ナネッテ>>陣営ですわ!

2014/05/21(Wed) 23:49:42

【魔】魔女見習い カタリナ

>>74 アイリさん
あ、おっけー、そゆことね

>>76 了解、ドロシーさんセットしてるよー。


>>81 ドロシーさん
うーんと、ね?

アレクさん狼を確信してるとは言え。
もしも、アレクさんが村で、さらにシェイさんがCだった場合、村負けてたのよ…?
だから、アレクさん狼が「確定していない」以上、昨日は狼確定してたアイリさんを吊るべきだった。
(というかそもそも、シェイさんかカタリナのどっちかをアレクさん吊り前にすべきだった)
でも、どうしても吊れそうにない(まぁ説得が無かったからアレだけれども)なら、
せめて、カタリナかシェイさんのどっちが狼なのか、それを見極めて吊るべきだったの。
人外吊れればいいや、じゃなくて。
見極めもしないで吊ろうっていう思考自体が、誰でもいいから吊ろうで止まってるでしょ?ってこと。

あと、怖い気持ちとかって「ノイズになるから消そう!」じゃ消せないものだと思うのだけれどね。

(91) 2014/05/21(Wed) 23:49:51

(92) 2014/05/21(Wed) 23:51:04

【独】 【学】学生 フレデリカ

カタリナ-アイリ-シェイ-?(アレク・ナネッテ)
ウェルシュ-シルキー-ドロシー/ゾフィヤ

これしかないんだよね…むむ。

(-95) 2014/05/21(Wed) 23:51:05

【見】魔女 メドレー、シルキーさん、ナネッテ陣営って…w

2014/05/21(Wed) 23:51:14

【副】副官 ウェルシュ

>>ナネッテさん
あ、ごめんなさい勘違いです。

アレクシスさん狼としてあのタイミングで狩ブラフと答える理由は、特にないと思います。
ただ、村としてあの回答が自然に見えなかったです。


視点漏れっぽいところを突かれて、慌てて取り繕った結果の不自然な回答であると感じました。

狼だと思う<村ではないと思う+潜C考慮せず で狼打ちですね。

(93) 2014/05/21(Wed) 23:53:08

【魔】魔女見習い カタリナ

>>90 ドロシーさん
一応言っておくと、ドロシーさん視点でもアレクさんの色は分からないハズからね…?
アレクさんの色(白)が分かってるのは、カタリナとアイリさんだけなのね。

どうして確定してもいないのに「狼のアレクさん」と言えるのか、って。

(94) 2014/05/21(Wed) 23:54:10

【見】 【墓】 佐官 カサンドラ

勝つのは2(3x1)(1:村 2:狼 3:変態)陣営だろう。

(+196) 2014/05/21(Wed) 23:54:17

【独】 【副】副官 ウェルシュ

>>91とかに関しては
もう狼前提で動いてると言ってる時点で不毛なやりとりではある。

(-96) 2014/05/21(Wed) 23:54:26

【議】議長の息女 アイリ

ていうかドロシーって>>6:12でウェルシュ真要素出すって自分から言い出したわけだけど、結局出してないッスよね?確白からの指示ならともかく(よくはないけど)自分で言ったことをしてないのはこれかなり大きい非村要素だと思うッスが。結局ただのアピだったってことなんすから

(95) 2014/05/21(Wed) 23:54:42

【墓】 【夢】夢解き シルキー

わたくしは((賢者))陣営ですの

(+197) 2014/05/21(Wed) 23:55:17

【修】修道女 ナネッテ

>>93 ウェルシュ
ああ、狩ブラフってのが嘘で、あの場でとっさに思いついた言い訳でしょ、って意味?

(96) 2014/05/21(Wed) 23:56:12

【見】魔女 メドレー、とりあえず、変態が勝たなくて良かったです…。

2014/05/21(Wed) 23:57:00

【若】わかめ色 シュテラ、魔女 メドレーに頷いた。

2014/05/21(Wed) 23:57:19

【墓】 【形】人形作家 ゾフィヤ

ただいま。地上は最後の議論に入ってるって感じかしら?
ログ追ってくるわ

(+198) 2014/05/21(Wed) 23:57:39

【副】副官 ウェルシュ

>>ナネッテさん
そうですね。 カタリナさん真視なら、わざわざ言葉を飾る必要がないので。

(97) 2014/05/21(Wed) 23:58:26

【夢】夢解き シルキー、佐官 カサンドラ ウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーラー

2014/05/21(Wed) 23:58:52

【議】議長の息女 アイリ、 眠いんすけど

2014/05/21(Wed) 23:59:25

【見】 【墓】 佐官 カサンドラ

私は((狂神官))の陣営だ。

(+199) 2014/05/22(Thu) 00:00:13

【学】学生 フレデリカ

【▼ドロシーにします】
ウェルシュとドロシーは当然だけどお互い票先合わせていいよ。
確かにアイリ>>86の言うように確認はしました。だけどまあ()

結局私が言いたいことはユーリエとカタリナが言っているのです。
後は次喉で。

(98) 2014/05/22(Thu) 00:00:24

【独】 【副】副官 ウェルシュ

>>アイリAct
追従w

(-97) 2014/05/22(Thu) 00:01:06

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

噛みってどうしてるー?

(*13) 2014/05/22(Thu) 00:01:20

【議】議長の息女 アイリは、【学】学生 フレデリカ を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 【議】議長の息女 アイリ

デリちゃんで。姉妹アベック墓送り。

(*14) 2014/05/22(Thu) 00:01:47

【独】 【盗】盗賊 シェイ

>>98
よっし!
2人ともありがとう!

(-98) 2014/05/22(Thu) 00:02:30

【独】 【形】人形作家 ゾフィヤ

あー…やっぱり村負けるか。

(-99) 2014/05/22(Thu) 00:02:35

【学】学生 フレデリカ、 *席を外した*

2014/05/22(Thu) 00:02:35

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

はーい!
セットしておくねー

(*15) 2014/05/22(Thu) 00:02:41

【魔】魔女見習い カタリナは、【学】学生 フレデリカ を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 【執】眼鏡執事 アレクシス

>>97
だからカタリナ真視を踏まえたのだと(ry
視点漏れを装ったブラフに視点漏れと突っ込まれても困ります…

(-100) 2014/05/22(Thu) 00:03:09

【独】 【副】副官 ウェルシュ

>>98
そこでカタリナが出るってことは、たらしこまれたってことだなw

(-101) 2014/05/22(Thu) 00:03:10

【独】 【夢】夢解き シルキー > 【秘】 【盗】盗賊 シェイ

>>98
ハーツ様、やりましたの
ご主人様の勝利ですわ

(-102) 2014/05/22(Thu) 00:03:17

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

とりあえず投票と襲撃先だけはちゃんと見といて

(*16) 2014/05/22(Thu) 00:03:21

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

ついに決定出ましたね・・・・

どうなるんでしょうか
今晩眠れなさそうです

(+200) 2014/05/22(Thu) 00:03:36

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

とりあえずフレデリカが色々言って反論してくるまでグリードでもしとく?眠気覚ましに

(*17) 2014/05/22(Thu) 00:04:15

【縫】縫い包み ドロシー

>>55フレデリカさん

いざ書き出してみるとかなり安直に見えるんだけど…
アレクさんは手順疎いって自己申告あったし(アイリさんにも指摘されてるし)
斑吊りと霊ロラで縄を稼ぐ姿勢に見えるの
アイリさんはスキルあるし手順も分かってると思うから、その姿勢を(村利行動で)正しつつ、占い希望にあげて仲間に囲わせたと見るの

シェイさんについては、ユーリエさんの言ってたように
情報を落とさない(喋らない)ってことなの
アイリさんカタリナさんは自分真を主張してるけど、シェイさんは全然ってことなの

(99) 2014/05/22(Thu) 00:04:47

【議】議長の息女 アイリ

投票先はドロシーッスね。セットしておいたッス

(100) 2014/05/22(Thu) 00:05:05

【独】 【副】副官 ウェルシュ

お風呂に行くタイミングがないんだがw

(-103) 2014/05/22(Thu) 00:05:08

【議】議長の息女 アイリ、 眠気覚ましに色々してるけど寝落ちたらすまねえッス

2014/05/22(Thu) 00:05:34

【修】修道女 ナネッテ

私も【▼ドロシー】よ

ウェルシュとドロシーは>>76は一蹴しないといけない案よ

(101) 2014/05/22(Thu) 00:05:39

【見】 【独】 魔女 メドレー

ナネッテさん日記・最終章

とうとう確白になったにゃ!
さすがナネッテさん!
クイーンオブザシスターだにゃ!

(-104) 2014/05/22(Thu) 00:06:04

【魔】魔女見習い カタリナ

>>98 了解、ドロシーセットしてるよー。

(102) 2014/05/22(Thu) 00:06:07

【独】 【盗】盗賊 シェイ > 【秘】 【夢】夢解き シルキー

やったね!
みんなでがんばった結果だよ!私はニートしてたけど

とにかく勝利で終われて良かった!
お疲れ様!

(-105) 2014/05/22(Thu) 00:06:42

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

▼ドロシー、▲フレデリカ 確認したよ!

メーオの眠気大丈夫ならやろう((

(*18) 2014/05/22(Thu) 00:06:52

【見】劇場主 ジャン、【若】わかめ色 シュテラに微笑んだ。

2014/05/22(Thu) 00:07:22

【副】副官 ウェルシュ

ナネッテさん
私はなんでカタリナさん吊りなのか聞いたんですけど、決め打ちじゃないからとか返されて、そこからいきなりドロシーさん吊りで、何をどうすればいいのか状態なんですが・・・

(103) 2014/05/22(Thu) 00:08:21

【副】副官 ウェルシュ

しかも次喉とかいって離脱してますし。

(104) 2014/05/22(Thu) 00:08:46

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

昨日はまさかの神の一手で運を使い果たした気がするッスけどね。ちなみにグリードが2連で出る確率はたぶん100/104976ッス

(*19) 2014/05/22(Thu) 00:09:16

【独】 【形】人形作家 ゾフィヤ > 【秘】 劇場主 ジャン

ジャン…。
私、変わっているのかしら。愛を伝えるだけじゃなくて、愛されたいのかしら…。

人形は、好きよ。大好き。人形が遠くに行くのは嫌。
でも、それより、大事な存在…。その大切なものを手に入れるためには、人形の愛を捨てなきゃいけないのかしら。

…ありがとう、ジャン。自分で、いろいろ考えてみるわ。

(-106) 2014/05/22(Thu) 00:09:47

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

朝型にも夜型にも対応できるアイリをなめちゃいけねえッスよ

RGGR【 E 】

(*20) 2014/05/22(Thu) 00:10:14

【見】 【墓】 劇場主 ジャン

決定、遂に出たわねェ。

目に入ったわ。途中読めてないけどもォ

さァ、結果は如何に・・・

(+201) 2014/05/22(Thu) 00:10:24

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

100からの〜DE【 E 】

(*21) 2014/05/22(Thu) 00:10:49

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

>>*19 メーオ
すwごwいww
き、今日こそは…(ふらぐ

(*22) 2014/05/22(Thu) 00:10:51

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

200からの〜D【 E 】【 E 】

(*23) 2014/05/22(Thu) 00:11:14

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

300からの〜【 E 】E

(*24) 2014/05/22(Thu) 00:11:43

【副】副官 ウェルシュは、【議】議長の息女 アイリ を投票先に選びました。


【墓】 【盗】盗賊 シェイ

決定出たのね。
明日ウェルシュ吊るまで終わらないけど、そこで最後の足掻きがあるかもしれないわね。

「カタリナC狂アイリLWだから終わらない」という主張をするしかないわけだし。
今日ナネッテ噛みでラストチャンスに掛けてる可能性もありそうね。

(+202) 2014/05/22(Thu) 00:12:00

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

グリードアウト

(*25) 2014/05/22(Thu) 00:12:08

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

メーオ| 0|
リーフ|

(*26) 2014/05/22(Thu) 00:13:04

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

どんまいね(
ちなみにどう足掻いても夜型にしかなれないリーフはここにいる

GRE【 E 】

(*27) 2014/05/22(Thu) 00:13:26

【墓】 【夢】夢解き シルキー

決定出ましたわね
良くてRPPですの・・・

カタリナさんC狂に賭けますわ

(+203) 2014/05/22(Thu) 00:14:03

【見】 【墓】 佐官 カサンドラ

エピは1(2x1)日後だろう。

(+204) 2014/05/22(Thu) 00:14:23

【若】わかめ色 シュテラ、劇場主 ジャンを信頼の目で見た。

2014/05/22(Thu) 00:14:25

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

50〜
D【 E 】G

(*28) 2014/05/22(Thu) 00:14:28

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

200〜
GGR

(*29) 2014/05/22(Thu) 00:15:10

【墓】 【形】人形作家 ゾフィヤ

…ドロシー吊りなの?断固反対だわ。

6>4>ep
2人外生存は確定してる。カタリナC狂のアイリ狼ならまだ勝ち目はある。でも両狼なら村負けエピコースだわ。
だから最低でも▼カタリナにすべきよ。

(+205) 2014/05/22(Thu) 00:15:23

【見】 【墓】 佐官 カサンドラ

>>+196>>+204
つまり、カタリナ・アイリ狼だな。

(+206) 2014/05/22(Thu) 00:15:27

【独】 【夢】夢解き シルキー > 【秘】 【盗】盗賊 シェイ

良かったらわたくし達もグリードどうかしら?
ハーツ様が眠いならご無理はなさらないでですわ

(-107) 2014/05/22(Thu) 00:16:07

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

どう足掻いてもグリードアウト()

一応G

(*30) 2014/05/22(Thu) 00:16:47

【学】学生 フレデリカ

私が明日残される可能性もあるので、
2人は出来る限り発言を残してください。
ナネッテ>>101が言ってますがその通りで。
アイリ狼、シェイ狼の主張、陣形考察も含め薄いです。
見えてる情報量、私より多いはずです。>>104言ってる場合じゃないです。

(105) 2014/05/22(Thu) 00:16:56

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

500って難しくないかな(今更

(*31) 2014/05/22(Thu) 00:17:27

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

今日も勝たせてもらうッス
DD【 E 】D【 E 】

(*32) 2014/05/22(Thu) 00:17:48

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

(欠けた)ダイヤモンドだね〜ああ、Dが1個足りない

EER

(*33) 2014/05/22(Thu) 00:19:01

【見】 【独】 劇場主 ジャン

うむ。

推理に置いて、納得いかない部分があるのだが、
その解消は、エピで、だね。

(-108) 2014/05/22(Thu) 00:19:13

【独】 【盗】盗賊 シェイ > 【秘】 【夢】夢解き シルキー

んー…申し訳ないけどそろそろ寝るよ。もう寝坊したらまずいし…
ごめんね。

また明日エピで会おう!

(-109) 2014/05/22(Thu) 00:19:25

【見】佐官 カサンドラ、眠い…おやすみ**

2014/05/22(Thu) 00:19:28

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

500を一度クリアすればいいんすが

メーオ| 0| 0|
リーフ| 0|

(*34) 2014/05/22(Thu) 00:20:04

【独】 【夢】夢解き シルキー > 【秘】 【盗】盗賊 シェイ

おやすみなさいですの!
明日会いましょうね

(-110) 2014/05/22(Thu) 00:20:38

【若】わかめ色 シュテラ、佐官 カサンドラに手を振った。

2014/05/22(Thu) 00:20:45

【見】 【墓】 傭兵稼業 レオンハルト

もう6人かw はやいなー

(+207) 2014/05/22(Thu) 00:20:59

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

あぁ〜 上手く言えな〜い〜け〜れ〜ど
500超えない〜

RERD

(*35) 2014/05/22(Thu) 00:21:14

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

100〜
RE【 E 】E

(*36) 2014/05/22(Thu) 00:21:40

【形】人形作家 ゾフィヤ、佐官 カサンドラ、おやすみ

2014/05/22(Thu) 00:22:17

【墓】 【夢】夢解き シルキー

>>+206
それだと明日エピですの・・・

(+208) 2014/05/22(Thu) 00:22:22

【副】副官 ウェルシュ

あの、フレデリカさん。

何回も言いますけど、今日決め打ちですよ?

(106) 2014/05/22(Thu) 00:22:22

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

ぐ、ぐりーどあうとー(ぼうよみ

(*37) 2014/05/22(Thu) 00:22:31

【独】 【副】副官 ウェルシュ

これガチで行ってるのか?

(-111) 2014/05/22(Thu) 00:22:41

【夢】夢解き シルキー、佐官 カサンドラに手を振った。

2014/05/22(Thu) 00:22:45

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

これでどうだ!
【 E 】GDG

(*38) 2014/05/22(Thu) 00:24:29

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

200からの〜【 E 】【 E 】【 E 】

(*39) 2014/05/22(Thu) 00:24:57

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

エボニーきたああ!ちょうど500!

メーオ| 0| 0|500|
リーフ| 0| 0|

(*40) 2014/05/22(Thu) 00:25:55

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

リ、リーフだって負けないし!!

【 E 】【 E 】【 E 】【 E 】GG

(*41) 2014/05/22(Thu) 00:27:12

【独】 【執】眼鏡執事 アレクシス

寝る前にもう一度見直してきたけど、やはりカタリナ偽ラインで全く要素取れない。
ふう、どうも私はガチ村で考察する才能がないのでしょうねえ…ちょうどいい機会です、今回を最後のガチ村参戦として完全に足を洗うことにします。人間には向き不向きがありますからね、うん。私にはRP村さえあればいいのです。

(-112) 2014/05/22(Thu) 00:27:22

【独】 【副】副官 ウェルシュ

ドロシー折れたかな。
まあ仕方ないか。

アイリ相手によく正面からぶつかったと思う。
すごかったよ。

(-113) 2014/05/22(Thu) 00:27:49

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

よんひゃく…
E

(*42) 2014/05/22(Thu) 00:27:56

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

なんか一見凄そうなの来たけどエボニーとG二つかあ

(*43) 2014/05/22(Thu) 00:28:06

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

お、お次どうぞ(まがお)

(*44) 2014/05/22(Thu) 00:28:30

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

よし、ここで切り札!神の一手!!

GG【 E 】【 E 】

(*45) 2014/05/22(Thu) 00:28:50

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

100からの〜GR【 E 】【 E 】

(*46) 2014/05/22(Thu) 00:29:24

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

150で止めるッス

(*47) 2014/05/22(Thu) 00:29:42

【見】 【墓】 魔女 メドレー

決定出ましたね。どうなりますか…。

>>+42>>+44>>+45の流れが面白かったですw
シュテラさん、もっとやって下さい。

とりあえず今日もジャンさんの布団に潜り込んで、お休みです。**

(+209) 2014/05/22(Thu) 00:30:57

【独】 【学】学生 フレデリカ

カタリナ真視点
狼狼魔白白白_▼狼▲白
狼魔白白___

ウェルシュ真視点
A狼C副白白白__
B狼狼副白白白__
C狼狼C副白白__




狼C副白白白__▼白▲白
狼C副白____

狼狼副白白白__▼白▲白
狼狼副白____負け

狼狼C副白白__▼白▲白
狼狼C副____負け

(-114) 2014/05/22(Thu) 00:31:19

【副】副官 ウェルシュ

私が明日残される可能性とか、そんなの関係ないんですけども。

こちら偽視は吊り先からわかるんですが、決め打ちしない吊りってなんなんですか?

(107) 2014/05/22(Thu) 00:31:54

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

こんどこそ!
EEEGRE

(*48) 2014/05/22(Thu) 00:31:55

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

350!
D

(*49) 2014/05/22(Thu) 00:32:37

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

450!
【 E 】

(*50) 2014/05/22(Thu) 00:33:11

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

[机ダンダン]

(*51) 2014/05/22(Thu) 00:33:49

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

おしい!

メーオ| 0| 0|500|150|
リーフ| 0| 0| 0| 0|

【 E 】【 E 】DGRE

(*52) 2014/05/22(Thu) 00:34:40

【独】 【若】わかめ色 シュテラ

メドレーさんやさしいなあ!
おもしろく読んでいただけて光栄です。

私、かなりの透け陣営みたいで、
今回はひよこ村で同村した人たちに透けないようにと、ちょっとおとなしくしているんです。

中々はじけられなくてごめんなさい!

(-115) 2014/05/22(Thu) 00:35:03

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

150で止めるッス

(*53) 2014/05/22(Thu) 00:35:22

【墓】 【夢】夢解き シルキー

フレデリカさん残り49ptですわね
決定は覆わらなさそうですの・・・

明日が来たらまだ良いのですけど

(+210) 2014/05/22(Thu) 00:36:10

【学】学生 フレデリカ

カタリナが狼でなければ明日来ます。カタリナが狼でしたら負けです。
シェイCについてなぜ説得しなかったです?

(108) 2014/05/22(Thu) 00:36:55

【独】 【若】わかめ色 シュテラ

透けを気にしなければ、もっとシロウさんともきゃっきゃウフフできたのになー!
シロウさんのネタおもしろすぎて腹いたい。

(-116) 2014/05/22(Thu) 00:37:08

【縫】縫い包み ドロシー

わわわーフレデリカさん待ったなの!

ウェルシュ真視点:アイリ狼・カタリナ狼狂
アイリ吊り→村勝ちor翌日カタリナ吊って村勝ち
(カタリナ吊り→翌日アイリ吊って村勝ち)
村吊り→RPPor村負け

カタリナ真視点:ウェルシュ・ドロシー狼
狼吊り→翌日もう1人吊って村勝ち
村吊り→村負け

今日1人吊ったらエピ入るか否かで真偽見えます
だから今日決め打ちなの…!
(ウェルシュさんこれで説明合ってる?)

(109) 2014/05/22(Thu) 00:37:14

【見】 【墓】 【絵】薄い絵本作家 ローレル

ドロシーちゃん吊りか。どうなるかな

(+211) 2014/05/22(Thu) 00:37:33

【若】わかめ色 シュテラ、ウェルシュさんをエアもふもふ。

2014/05/22(Thu) 00:37:51

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

つ、次こそは…
【 E 】D【 E 】【 E 】R

(*54) 2014/05/22(Thu) 00:37:58

【縫】縫い包み ドロシー

待ってカタリナ真視点がどう考えてもカタリナ視点じやない私阿呆だ

(110) 2014/05/22(Thu) 00:38:18

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

400…
E

(*55) 2014/05/22(Thu) 00:38:40

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

神に見放されたらしいリーフ

(*56) 2014/05/22(Thu) 00:39:28

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

も、もうやめよう

(*57) 2014/05/22(Thu) 00:41:20

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

というか表面倒ッスねえ。

(*58) 2014/05/22(Thu) 00:42:11

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

いいもんこうなったら大吉出してやる
*半凶*


というか色んな意味でフレデリカさん凄いと思ってる…w

(*59) 2014/05/22(Thu) 00:43:51

(*60) 2014/05/22(Thu) 00:45:50

【学】学生 フレデリカ、 |д゚)

2014/05/22(Thu) 00:45:58

【形】人形作家 ゾフィヤ、ごめんなさい、眠気に耐えられないから落ちるわ **

2014/05/22(Thu) 00:46:26

【夢】夢解き シルキー、【形】人形作家 ゾフィヤ をもふもふした。

2014/05/22(Thu) 00:46:43

【副】副官 ウェルシュ

すみません本気で>>108の言ってる意味がわからないんですが。

(111) 2014/05/22(Thu) 00:47:26

【独】 【学】学生 フレデリカ

カタリナ真視点
狼狼魔白白白_▼白▲白
狼狼魔白___負け

…だよね(ふるえ

(-117) 2014/05/22(Thu) 00:48:01

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

メーオにはどう足掻いてもカテナカッタ


というか表本当にどうした…(

(*61) 2014/05/22(Thu) 00:48:08

【独】 【縫】縫い包み ドロシー

カタリナ真視点も説明するとかご丁寧に阿呆なことしたから頭こんがらがりました()

カタリナ真視点建前はこうで、実際は偽だから…とかやったけど無理だった()

(-118) 2014/05/22(Thu) 00:49:06

【副】副官 ウェルシュ

もしかして、まだ両視点で追えるとか思ってます?

(112) 2014/05/22(Thu) 00:50:22

【縫】縫い包み ドロシー

フレデリカさんとりあえずアクションで答えて!>>112

(113) 2014/05/22(Thu) 00:52:52

【学】学生 フレデリカ、【副】副官 ウェルシュに頷いた。

2014/05/22(Thu) 00:54:30

【学】学生 フレデリカ、【修】修道女 ナネッテをつんつんつついた。

2014/05/22(Thu) 00:55:27

【縫】縫い包み ドロシー

>>109のウェルシュ真視点のところはおっけーです?

(114) 2014/05/22(Thu) 00:55:48

【副】副官 ウェルシュ

フレデリカさん、両視点は追えませんよ。
確かに、ドロシーさん吊りでカタリナさんCであれば明日は来ますが、それは確率上の問題であって、両視点追うとは言いません。

そして、それを理由にシェイさんのC狂を説得するとかいうのは完全に筋が違います。

今日はどちらかのラインを真決め打ちして、残りの2縄を偽打ったほうに使うのを決断する日です。

(115) 2014/05/22(Thu) 00:58:43

【見】 【独】 劇場主 ジャン

フレデリカェ。。。


ウェルシュの脱力感パネエだろう。
もふっておこう。もふもふ!

(-119) 2014/05/22(Thu) 01:00:13

【独】 【学】学生 フレデリカ


狼C副白白白__▼狼▲白
C副白白____勝ち

狼狼副白白白__▼狼▲白
狼副白白____

狼狼C副白白__▼狼▲白
狼C副白____

だよね???え、違うの???(震え声

(-120) 2014/05/22(Thu) 01:00:54

【縫】縫い包み ドロシー

ナネッテさん呼んだってことは今日決め打ちなのは分かってもらえたのかな…

(116) 2014/05/22(Thu) 01:01:00

【副】副官 ウェルシュ

>>109はあってますよ。

下段の、エピくるかどうか・・・はちょっと違う気がしますが。

(117) 2014/05/22(Thu) 01:01:08

【学】学生 フレデリカ、【縫】縫い包み ドロシーに頷いた。

2014/05/22(Thu) 01:01:22

【学】学生 フレデリカ、【縫】縫い包み ドロシーから顔を背けた。

2014/05/22(Thu) 01:02:41

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

というかリーフもそろそろ眠い…

(*62) 2014/05/22(Thu) 01:06:05

【独】 【副】副官 ウェルシュ

てかまじでわかってないのか?!

(-121) 2014/05/22(Thu) 01:08:37

【縫】縫い包み ドロシー

で、

ウェルシュ真決め打ちならアイリ吊り
カタリナ真決め打ちならドロシー吊り

はおっけーです?
頷くか背けるかで。

(118) 2014/05/22(Thu) 01:08:39

【独】 【魔】魔女見習い カタリナ

STR:11(6x3) CON:5(6x3) DEX:16(6x3)
APP:11(6x3) POW:12(6x3) SIZ:4(6x2)+6
INT:7(6x2)+6 EDU:4(6x3)+3
(SAN&幸運:POW×5、HP=(CON+SIZ)÷2、MP=POW、アイデア=INT×5、知識=EDU×5、DB別表参照)

(-122) 2014/05/22(Thu) 01:09:03

【縫】縫い包み ドロシーは、【議】議長の息女 アイリ を投票先に選びました。


【縫】縫い包み ドロシー

あ、投票忘れてました
アイリさん吊りでおっけーですよね?>>ウェルシュさん

(119) 2014/05/22(Thu) 01:12:09

【独】 【縫】縫い包み ドロシー

アクション遅いから心配になってきた
私余計なことしてる?

(-123) 2014/05/22(Thu) 01:13:30

【見】 【墓】 劇場主 ジャン

チラリ覗けば、これはァ。

遺恨、後悔、残らなければよいけどォ・・・

大丈夫よネ、ふゥ。

(+212) 2014/05/22(Thu) 01:14:01

【見】劇場主 ジャン、フレデリカをもふもふした。

2014/05/22(Thu) 01:14:39

【副】副官 ウェルシュ

はい、アイリさんで大丈夫ですよ。

(120) 2014/05/22(Thu) 01:14:43

【見】劇場主 ジャン、ウェルシュをもふもふした。

2014/05/22(Thu) 01:15:07

【見】劇場主 ジャン、ドロシーをもふもふした。

2014/05/22(Thu) 01:15:27

【独】 【副】副官 ウェルシュ

敢闘賞はドロシー。
これは間違いない。

ぼくはフルボッコでかまわないがw

(-124) 2014/05/22(Thu) 01:16:21

【修】修道女 ナネッテ

すまない、離席してたよ

えーと
フレデリカが言いたいのは、明日続けばカタリナは真C確定だから、アイリorウェルシュでもう一日考えられる、ってことかな?

これは両視点とも承服できない話
だから今日が決め打ち日なんだよ

(121) 2014/05/22(Thu) 01:17:37

【学】学生 フレデリカ

もう喉無い。2人は他に説得はないのですか?私以外にナネッテを説得しないの?朝見に来てもう一度票を決めます。/ナネッテ>Cだから消えたの?

(122) 2014/05/22(Thu) 01:18:48

【学】学生 フレデリカ、【修】修道女 ナネッテに頷いた。

2014/05/22(Thu) 01:19:25

【墓】 【夢】夢解き シルキー

自由投票ですの…?

(+213) 2014/05/22(Thu) 01:21:51

【副】副官 ウェルシュ

あのですね。 説得もなにも、前提条件がおかしいのですよ。
まずそこを正さない限り、説得もはじまらないのですが。

ナネッテさんは、今日決め打ちの意味を正しく理解していますよ。

で、ドロシーさん吊りで決定出した以上、朝見て票決めるとか遅いんですよ。
というか、それで票変えて、アイリさん吊りにしたら、対抗陣営に目茶苦茶失礼じゃないですか。 いくらなんでも。

本当にわかってますか?

(123) 2014/05/22(Thu) 01:22:46

【独】 【副】副官 ウェルシュ

さすがにあかんやろこれ。

勝敗云々じゃないぞ。

(-125) 2014/05/22(Thu) 01:23:55

【縫】縫い包み ドロシー

説得云々の前に、今日決め打ちって分かってもらわないといけないからアクションで会話試みたのに
ちゃんと会話できなかった私も悪いけど、ちょっとあんまりです…

(124) 2014/05/22(Thu) 01:28:04

【独】 【副】副官 ウェルシュ

いつになったら寝れるんw

(-126) 2014/05/22(Thu) 01:34:09

【独】 【副】副官 ウェルシュ

リアル削った結末がコレはちょっとさすがのぼくもガックリくるなw

(-127) 2014/05/22(Thu) 01:35:23

【独】 【副】副官 ウェルシュ

いっそ偽決め打ち!のほうがスッキリしていいんだが。

(-128) 2014/05/22(Thu) 01:35:51

【独】 【学】学生 フレデリカ

え…なんで文句言われてるのだ(ふるえ

カタリナ・アイリとウェルシュ・ドロシーだと
カタリナ・アイリの方が村と思う。
だからどっち決め打つのか?と迫られたら、
カタリナ・アイリと言う。

でももしかしたらウェルシュ・ドロシーが真かもしれない。
その時にアイリ吊って失敗するより…って考え方がダメなのかな…

今のこの流れだけで
カタリナ-アイリ-シェイ-ナネッテと疑心暗鬼する私、
おかしいのかな…うう。

(-129) 2014/05/22(Thu) 01:39:19

【見】 【独】 領主の息子 エリオット

フレデリカさん、落ち込んでないといいな、とか
ぼく偉そうなの。

(-130) 2014/05/22(Thu) 01:40:47

【独】 【副】副官 ウェルシュ

とりあえず先に風呂。

(-131) 2014/05/22(Thu) 01:41:16

【独】 【学】学生 フレデリカ

アイリはこんだけ黒いから、
アイリ吊りに票合わせて!とかないのかな…

もう2人とも喋らなそうだね…

(-132) 2014/05/22(Thu) 01:42:20

【独】 【学】学生 フレデリカ

私がナネッテにアイリ吊りに票を合わせるように
説得しなければならなかった?…違うよね?
だって、ナネッテはドロシー吊り1択だったと思うし。

なんで文句言われてるのかわかんないよう><

(-133) 2014/05/22(Thu) 01:44:49

【独】 【学】学生 フレデリカ

だってアイリ狼の時カタリナはCだって思うんだもん…

(-134) 2014/05/22(Thu) 01:47:17

【独】 【学】学生 フレデリカ

ってゆか
カタリナ-アイリ-シェイ-ナネッテじゃないの…(震え声

(-135) 2014/05/22(Thu) 01:49:44

【見】 【独】 劇場主 ジャン

>>123
ウェルシュは、ずっと、こんな時まで、ウェルシュだわ。


寝よう。

ウェルシュ、ドロシー、お疲れ様だわよ。

(-136) 2014/05/22(Thu) 01:52:32

【赤】 【魔】魔女見習い カタリナ

うーん、これは…

(*63) 2014/05/22(Thu) 01:53:02

【独】 【副】副官 ウェルシュ

ドロシーもさすがに意気消沈だな。

(-137) 2014/05/22(Thu) 02:09:25

【独】 【副】副官 ウェルシュ

さすがにありえないとは思うが、フレデリカがC狂でこういうことしてたら、ぼくは激おこだからな。

(-138) 2014/05/22(Thu) 02:12:50

【見】 【独】 劇場主 ジャン > 【秘】 魔女 メドレー

>>+209
メドレー、今宵も来てくれてありがとうねェ。
とても嬉しいのョ。
[メドレーをもふぎゅう。]

村も、もうすぐ終わりを迎えるワ・・・
メドレー、アタシ、貴女に会えてほんと良かった、そう思ってるワ。
[メドレーの栗色の髪を、そっと撫でながら]
それでは、お休みなさい、また明日ョ・・・

(-139) 2014/05/22(Thu) 02:18:59

【修】修道女 ナネッテ

1PLとしての意見を言うわ
不適切な発言ならごめんなさい

表向きは両視点とも真として振舞うわけだから、以下両視点とも真前提よ

カタリナ、シェイ(途中からアイリも)がここまで待ってくれたのは、2縄予約しといてくれたら余り分はどう使おうが問題ない、遅くとも7dまでに「最終」結論を出してくれればどんな過程でも結果は同じだからなのよ
この前提があっての譲歩、所謂手順上の暗黙の了解なの
最後に掌を返す可能性が含まれているならとてもじゃないけど承服できるわけがないわよね
特に当事者でありながら自吊り容認したシェイは

一方のウェルシュ側も、カタリナライン吊らないと2狼残りで負ける可能性がある
よしんば続いたとしても、明日にやっぱりウェルシュが真です、って言われてもRPPで50%で負ける
だから明日決めるんじゃなく今日決めてくれとしか言いようがない

(125) 2014/05/22(Thu) 02:43:34

【見】 【墓】 墓守 シメオン

んー…おひさし。もつれ込んでるねぇ。
どっちが騙りにしろここまでライン戦持ち込めたのはつえーなぁ…。

でもってフレデリカは夜中までお疲れ…。これで明日の朝も身にくるんだろ?…寝不足で体、壊すなよ…?

(+214) 2014/05/22(Thu) 02:51:07

【修】修道女 ナネッテ

>>122 フレデリカ
私達は24時に「決定」を出した
それを見て、恐らくカタリナとアイリはもう寝たわ
ここから覆すということがどういうことか、当事者の立場に立って考えてみてちょうだい

(126) 2014/05/22(Thu) 02:54:18

【見】 【独】 墓守 シメオン

 んー。頑張ってる二人にひどいこというかもだけど、ここまでフレデ寝ずに頑張ってたんだから、この時間に応じない云々を非難はできないかな。
 ちゃんと明日の朝みるっていってるんだから、明日読んだときに決め打ち云々をわかってもらえてると信じて説得要素おとすしかない。

…むぅ。いかんな。理想の押し付けになってるかな?
でもフレデは立ち合い不要なのに自分の限界まで頑張ってると思うんだよ。

(-140) 2014/05/22(Thu) 02:57:46

【独】 【修】修道女 ナネッテ

スタンスの批判に該当するならごめんなさい

(-141) 2014/05/22(Thu) 02:58:17

【見】 【独】 墓守 シメオン

まーでも決定だしをころころ変えるのもねぇ。
吊られ間際に白くなるとかいくらでもできるしな。
▼ドロシーだろうね。

村として、ドロシーとウェルシュが頑張って説得してるのだとしても。>>126に大体追従。

(-142) 2014/05/22(Thu) 03:02:07

【見】 【独】 墓守 シメオン

ふむ。読み直す時間ないなぁ。
ゾフィヤは白くてシルキー黒い。
ウェルシュは真視点完璧だけどところどころアピっぽいって脳内メモにあった。

おい。ラインどこいった(

(-143) 2014/05/22(Thu) 03:06:11

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

本当に寝落ちてました(汗

ザッと見フレデリカちゃん勘違いしたまま…?

(+215) 2014/05/22(Thu) 05:50:49

【独】 【学】学生 フレデリカ

ナネッテの>>126はよくわかった。反省しました。
でもごめんです、>>125はわかんないです…

(-144) 2014/05/22(Thu) 05:58:09

【独】 【学】学生 フレデリカ

手順上の暗黙の了解ってなんだろう…
これちゃんと学んでおかないといけない…すみません。

(-145) 2014/05/22(Thu) 06:02:59

【赤】 【議】議長の息女 アイリ

さあ、どうなるッスかねえ?

(*64) 2014/05/22(Thu) 06:04:25

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

今日のドロシーちゃん見てて思うのは、初日のここ怖言う程不慣れに見えないかな。

もしドロシーちゃん村なら、気をつけた方が良いよ。貴女はそこまで弱くない。終盤黒塗りを受ける原因になるわ。

(+216) 2014/05/22(Thu) 06:06:17

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

それとフレデリカちゃんには、決断する力が欲しいかな。
ギリギリまで考えて、全てを拾おうとするのはとても素敵だし、貴女の優しさからくるものだろうけど。
ただ優しいだけでは知らずに誰かを傷付けます。
無慈悲に死刑宣告できるのもまた優しさなのです。フレデリカちゃんはそこの切り替えが出来るようになると良いと思うよ。

(+217) 2014/05/22(Thu) 06:10:33

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

まぁけど、私のお気に入りはフレデリカちゃんなのです♪
最後まで頑張れー!

(+218) 2014/05/22(Thu) 06:13:14

【墓】 【外】外国人 アリーセ

>>+216
ドロシーは初日から「不慣れ」ではないデスよ。
ひよこではあったと思うデスが枠組みに入れたのはまぎれもなく村の雰囲気だったと。
これずっとひっかかってたことなノデあえて表に落としマス。

まぁどっちでもいいっちゃいいんデスが。

(+219) 2014/05/22(Thu) 06:31:22

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

ふむ。まぁ、村の雰囲気はあったかも知れませんね。

初動でここ怖からはじまったので、その先入観が強かったかもね。

というか割り切れるここ怖ならば、それはここ怖ではないんじゃないかと思ったりするのです。

(+220) 2014/05/22(Thu) 06:34:37

【見】 【墓】 傭兵稼業 レオンハルト

ねむい

(+221) 2014/05/22(Thu) 06:36:36

【墓】 【外】外国人 アリーセ

村には「主人公」というものが存在するという言い伝えがあるけど。
まぎれもなく今はフレデリカデス。

そこを補強する動きが最初からできていたなら村の基軸的に強かったデスね…
私すっかりユーリエがヒロインかと。代替位置がそういえばいないのに←

(+222) 2014/05/22(Thu) 06:38:20

【墓】 【外】外国人 アリーセ

狼で初日からここ怖発動できるってすごいデスけどね。
狼じゃなくても狂人じゃなければかなりすごい。

更新時間まで潜りマス。

(+223) 2014/05/22(Thu) 06:40:53

【墓】 【巫】巫女 ユーリエ

何故かヒロイン枠にされていた!?

主人公は確かにいますね。ただ、そこに負荷がかかる前に勝ちきりたいって気持ちはありますけど。

(+224) 2014/05/22(Thu) 06:46:12

【見】 【墓】 傭兵稼業 レオンハルト

ウェルシュ真要素は適当に見えたもの突っ込んでたはず

全体的に、拠り所の無さそうな目線だよな。



……とか書き始めてたんだが、あれ。
そこまで強く真と思えるとこなかった!

3d4d見てたけど。……5dみるか

(+225) 2014/05/22(Thu) 06:47:13

【見】 【墓】 傭兵稼業 レオンハルト

どこでウェルシュ真と思ってたんだっけ。

そうだ、あれだ。
シルキーとウェルシュの距離感。

なんか考察落とした気もするが、あの距離感は両赤の温度じゃなかったように見えたんだよな。

(+226) 2014/05/22(Thu) 06:49:14

【見】 【墓】 傭兵稼業 レオンハルト

あー、でも、5dのウェルシュは普通に真っぽかったわ。

騙りにしては、推理基盤がなさすぎる。
そうだな、何処に黒出そうとか、何処を残そうとか、そういう作為一切ないよな。

こういう見えてない感は、村ゆえのように。

(+227) 2014/05/22(Thu) 06:50:29

【墓】 【若】わかめ色 シュテラ

おはようございます。
すっかり寝落ち常習犯のわかめです。

主人公うんぬんって初めて聞きました、
おもしろい考え方ですね〜

更新ドキドキします!

(+228) 2014/05/22(Thu) 06:52:10

【見】 【独】 領主の息子 エリオット > 【秘】 【若】わかめ色 シュテラ

シュテラさん、シュテラさん。

(-146) 2014/05/22(Thu) 06:54:48

【見】傭兵稼業 レオンハルト、EPったら盛大に祝福の歌を歌おう

2014/05/22(Thu) 06:55:17

【見】傭兵稼業 レオンハルト、レトとゾフィに。

2014/05/22(Thu) 06:55:24

(-147) 2014/05/22(Thu) 06:55:48

【見】 【墓】 領主の息子 エリオット

みんなおはようなの。

眠いけど、エピが来るかドキドキです。

(+229) 2014/05/22(Thu) 06:55:49

【見】 【墓】 傭兵稼業 レオンハルト

俺ずっと徹夜だわ。

(+230) 2014/05/22(Thu) 06:56:23

【若】わかめ色 シュテラ、傭兵稼業 レオンハルト をもふもふした。

2014/05/22(Thu) 06:56:57

【見】傭兵稼業 レオンハルト、シュテラをもふもふし返した。

2014/05/22(Thu) 06:58:14

【墓】 【夢】夢解き シルキー

夜明けですの

(+231) 2014/05/22(Thu) 06:58:20

【見】 【独】 領主の息子 エリオット > 【秘】 【若】わかめ色 シュテラ

ごめんね。エピ来る前に、シュテラさんと秘話でお話してみたかっただけなの。

お返事ありがとう。
スルー推奨だよ。(エピ来なかったらわらってね)

(-148) 2014/05/22(Thu) 06:59:29

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

カタリナ
2回 残6549pt(-)
【魔】オフ
ウェルシュ
0回 残5703pt(-)
【副】オフ
アイリ
13回 残3755pt(-)
ナネッテ
0回 残7302pt(-)
【修】オフ

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残7400pt(-)
シュテラ(4d)
5回 残3678pt(-)
キングオブひよこ
リヒャルト(5d)
4回 残5842pt(-)
【助】オフ
リュカ(6d)
16回 残6742pt(-)
【案】オフ
ユーリエ(7d)
17回 残4510pt(-)
【巫】オフ
フレデリカ(8d)
1回 残3560pt(-)
【学】オフ

処刑者 (6)

シルキー(3d)
1回 残7099pt(-)
ゆめあわせオフ
ゾフィヤ(4d)
6回 残4801pt(-)
【形】オフ
アリーセ(5d)
16回 残6580pt(-)
【外】オフ
アレクシス(6d)
0回 残6603pt(-)
HETAPPIオフ
シェイ(7d)
1回 残6303pt(-)
【盗】オフ
ドロシー(8d)
12回 残5813pt(-)
【縫】オフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (14)

ローレル(1d)
1回 残6353pt(-)
腐リンセスオフ
シロウ(1d)
1回 残7376pt(-)
カサンドラ(1d)
0回 残5806pt(-)
ひよこキャプテンオフ
レト(1d)
0回 残7113pt(-)
カレル(1d)
0回 残7357pt(-)
旅ゲイ人オフ
ジャン(1d)
7回 残6293pt(-)
ひよこクイーンオフ
プルプル(1d)
0回 残7400pt(-)
シメオン(1d)
2回 残6253pt(-)
スノウ(1d)
0回 残7400pt(-)
吊るされ中オフ
エリオット(1d)
0回 残6930pt(-)
レオンハルト(1d)
28回 残6611pt(-)
【やじうま】オフ
ローズマリー(1d)
8回 残6593pt(-)
メドレー(1d)
0回 残6706pt(-)
エカイユ(1d)
2回 残7280pt(-)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby