人狼物語−薔薇の下国


519 【全体RPガチ】魔女のサバト村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


人形使い ゾフィヤ は 逃げ水の魔女 リーザ に投票した


独学魔法使い アイリ は 逃げ水の魔女 リーザ に投票した


曲芸師 キアラ は 逃げ水の魔女 リーザ に投票した


画家 マリエッタ は 逃げ水の魔女 リーザ に投票した


深淵の魔法薬師 ジークムント は 逃げ水の魔女 リーザ に投票した


あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ は 逃げ水の魔女 リーザ に投票した


逃げ水の魔女 リーザ は 逃げ水の魔女 リーザ に投票した


美貌の魔女 ラヴィ は 逃げ水の魔女 リーザ に投票した


奇術使い ツェーザル は 逃げ水の魔女 リーザ に投票した


逃げ水の魔女 リーザ に 9人が投票した

逃げ水の魔女 リーザ は村人の手により処刑された。


【赤】 人形使い ゾフィヤ

画家 マリエッタ! 今日がお前の命日だ!

2019/05/30(Thu) 07:00:00

あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ は、深淵の魔法薬師 ジークムント を護衛している。


次の日の朝、画家 マリエッタ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、人形使い ゾフィヤ、独学魔法使い アイリ、曲芸師 キアラ、深淵の魔法薬師 ジークムント、あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ、美貌の魔女 ラヴィ、奇術使い ツェーザルの7名。


奇術使い ツェーザルは、美貌の魔女 ラヴィ を投票先に選びました。


【墓】 小さな魔女 ドロシー

おはよう。
リーザさんとマリエッタさんはお疲れ様。
こっちではゆっくりしてね。

ドロシー、ここでのCO気にしないよ。

(+0) 2019/05/30(Thu) 07:01:48

人形使い ゾフィヤは、奇術使い ツェーザル を投票先に選びました。


【独】 小さな魔女 ドロシー

この状況でマリエッタさん>ジークムントさん守る蘇生術さん…?

やっぱりマリエッタさん蘇生術師では、ってなる。昨日フレデリカさんよりジークムントさん蘇生もありそうだし。

(-0) 2019/05/30(Thu) 07:03:31

奇術使い ツェーザル

リーザ、こっちだ。
あぁ、聞かせてくれんか。何故――

………………

【リーザは異端審問官だ】

(0) 2019/05/30(Thu) 07:03:46

【赤】 人形使い ゾフィヤ

良かった……火炙り成功だ。
マリエッタが蘇生されていないなら、ジークムントも非蘇生術師だな。

ジークムントに火炙り準備している。
ああ、必ず新しい印象をつけてやるさ。

(*0) 2019/05/30(Thu) 07:03:48

画家 マリエッタ、おつかれさま。なんで炙られたんだろ…。

2019/05/30(Thu) 07:03:57

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

リーザとマリエッタおつかれ!

昨日は墓情報出たから、見ずに推理続けたいなら飛ばすことをおすすめするよ!

(+1) 2019/05/30(Thu) 07:04:06

奇術使い ツェーザルは、深淵の魔法薬師 ジークムント を能力(襲う)の対象に選びました。


【墓】 小さな魔女 ドロシー

えっ、ドロシー異端審問官なら何なら3dマリエッタさん炙りかなってくらいマリエッタさん怖いよ…

(+2) 2019/05/30(Thu) 07:05:41

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

>>マリエッタ
それは赤をみてのお楽しみだねー!>火炙り

(+3) 2019/05/30(Thu) 07:05:57

【独】 あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

あーもう全然だめだ

(-1) 2019/05/30(Thu) 07:06:46

人形使い ゾフィヤは、深淵の魔法薬師 ジークムント を能力(襲う)の対象に選びました。


あぁ我が神なるサタンよ ナネッテは、深淵の魔法薬師 ジークムント を能力(守る)の対象に選びました。


【墓】 “穢れた血” ユーリエ

>>*0
だね!

(+4) 2019/05/30(Thu) 07:06:57

【墓】 画家 マリエッタ

>>+2ドロシーちゃん
あたし何かしたっけ…?
普通にジークちゃんが炙られると思ってた。蘇生避けかな。

>>+3ユーリエちゃん
うん、楽しみにしてるー!

(+5) 2019/05/30(Thu) 07:09:53

【独】 あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

自信無くす……つらい……

(-2) 2019/05/30(Thu) 07:10:32

【見】 【墓】 民俗学者 メルヒオル

ツェーザルからリーザに審問官判定が出るのですか!
(昨日の予想を思っきり外した顔)

(+6) 2019/05/30(Thu) 07:11:07

【削除】 奇術使い ツェーザル

2人共、またな。

動きも活発で、利ではラヴィを捉えてるというマリエッタが燃されてんだ。実に利に忠実じゃあねぇか?

>>3:25>>3:56 ピンポイントにラヴィ&リーザを見ていたカタリナ。
大きな理解者たるマリエッタを避けてのフレデリカ。

火炙りは、ラヴィ&リーザの異端審問官を指し示してるたぁ思う。100%異端審問官の思考が反映される部分でもあるんだ。

2019/05/30(Thu) 07:12:50

(-3) 2019/05/30(Thu) 07:13:18

奇術使い ツェーザル

2人共、またな。

動きも活発で、理ではラヴィを捉えてるというマリエッタが燃されてんだ。実に利に忠実じゃあねぇか?

>>3:25>>3:56 ピンポイントにラヴィ&リーザを見ていたカタリナ。
大きな理解者たるマリエッタを避けてのフレデリカ。

火炙りは、ラヴィ&リーザの異端審問官を指し示してるたぁ思う。100%異端審問官の思考が反映される部分でもあるんだ。

(1) 2019/05/30(Thu) 07:13:45

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

メルヒオル>>+6
出るんです。

(+7) 2019/05/30(Thu) 07:14:12

【独】 奇術使い ツェーザル

くそがあああ

誤字は悪い文明。

(-4) 2019/05/30(Thu) 07:14:13

【墓】 小さな魔女 ドロシー

>>+5 マリエッタ
・序盤から白位置でカタリナさん・ジークムントさんに並ぶ声の通り方
・単純にあれだけ熟読されて違和感部分補完されると2人残ってる状況ならどっちかは綻び出そうで怖い
・2dの真贋見極めは蘇生先を見極めたい蘇生術師にも見えた

…って感じだった…あくまでドロシーからだけど。
でも最後のは昨日自分が確白なのに気付いてないのは今思うと違和感かな…

(+8) 2019/05/30(Thu) 07:15:03

【見】 【墓】 夢描く記録者 ローレル

おはよう。
リーザとマリエッタはお疲れ様。

(+9) 2019/05/30(Thu) 07:15:08

【独】 独学魔法使い アイリ

リーザ、マリエッタお疲れ様

あと、ここの判定順的に生贄→読心らしいけど、中身わかるんだ…
薔薇国3回目なのにわかってない

(-5) 2019/05/30(Thu) 07:17:57

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

ちなみに。
あたしが残ってても、▲マリエッタはどこかで入れてる、かな。

(+10) 2019/05/30(Thu) 07:21:12

【墓】 画家 マリエッタ

>>+8ドロシーちゃん
うん?あたし、声通ってたのか。
読んでるけど当たらないから、そんな脅威じゃないと思うんだけどな…。

(+11) 2019/05/30(Thu) 07:27:27

画家 マリエッタ、あたし火炙りはゾフィヤちゃん審問官に見える…。

2019/05/30(Thu) 07:29:21

画家 マリエッタ>>+10あたしユーリエちゃんに票しか入れてないよ…???

2019/05/30(Thu) 07:30:35

奇術使い ツェーザル

>>3:202のリーザも、勝ち筋見出せん事による吐露だったんじゃあねぇかね。
自分の白が疑われるのは確かに歯痒いだろうが、ラヴィ視たってぇのはそれも織り込んでの事じゃあねぇのか。

状況的にも最悪、必要経費と割り切る事もできた。
とまで言うと黒塗りになるたぁ思うが。
それでも、虚無感が一番に出てんのは解せんとこでもあった。


>>5:144 ジークムント
俺は言わずもがな、>>5:106のラヴィもかなり冷静さ欠いてたたぁ思う。
だからエレオノーレ、になりやすい状態ではあるんだろうが。

>>4:115のエレオノーレにもその気は見えるたぁ思う。
対抗に反論しても何もないぐらいは、普段のあいつにゃわかりそうなもんだろ。

(2) 2019/05/30(Thu) 07:31:29

【墓】 虚空を漂う腕 フレデリカ

2度目のおはようございます。
リーザちゃんとマリエッタさんはおつかれさまです。ゆっくり休んでくださいね。

ツェーザルさん視点も決まりましたね。
リーザちゃん黒ですか。
なるほど…(何も考えてない顔)

マリエッタさん火炙りは妥当だと思いますね。
村と一緒に進んでいく、という感じが強くて、脅威だったと思いますよ。

(+12) 2019/05/30(Thu) 07:33:00

【独】 あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

今度こそジークさん鉄板で

(-6) 2019/05/30(Thu) 07:33:34

【墓】 画家 マリエッタ

一応炙られたとき用の対策はしてきたつもりでいるけど…ううん。もう少し、キアラちゃんの心に不安の種を撒いてくるべきだったかも。

(+13) 2019/05/30(Thu) 07:38:34

あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

おはようございます。
マリエッタさんお疲れ様でした。

(3) 2019/05/30(Thu) 07:39:00

奇術使い ツェーザル

リーザの>>5:104、間接的なアプローチが良いのは最もではある。
実際、マリエッタに咎められたのもあるからな。
見にくくなっちゃあ何にもならねぇし、自発はなるべく控える。
何かあったら置いといてくれ。

今日は遅くなるたぁ思うが、戻り次第答えてく。
目標23時ぐれぇか…。**

(4) 2019/05/30(Thu) 07:40:22

独学魔法使い アイリ

おはよう
毎日言うの忘れてた…(心では言ってた)
みんな、お疲れ様だ

昨日のリーザactあて
あ、3d4dの非異端の部分だったのか、勘違いしてすまん
まだ、再度読んでないからこの辺はまとめの時に答える
リーザがいるうちに答えられなくてすまない

何かあればちょこちょこ見れたら見るからその時に答える。まとめはじめるとあまり見れてない(当日の分)から昨日みたいになるかも(まとめ→質問返し)
また夜に**

(5) 2019/05/30(Thu) 07:41:17

独学魔法使い アイリは、奇術使い ツェーザル を投票先に選びました。


【独】 あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

もうしわけなさずきてお下呂さまが漏れそう

(-7) 2019/05/30(Thu) 07:43:12

【赤】 奇術使い ツェーザル

さぁて、今日は俺の舞台だ。
負けてやるもんかよ。
俺を沈めてぇなら、最低10人は持ってきな!

(*1) 2019/05/30(Thu) 07:43:28

【独】 独学魔法使い アイリ

一応ツェーザルにセット

(-8) 2019/05/30(Thu) 07:43:37

【墓】 画家 マリエッタ

もうこっちの皆は誰が審問官か知ってるんだっけ?

(+14) 2019/05/30(Thu) 07:47:26

【赤】 奇術使い ツェーザル

今日討つのはジークムント、オーケーだ。
余所者だろうが、明確に魔女に加担する異端にゃ違いねぇ。

言い忘れてたかもしれんが、現状蘇生術師は全く考慮外でいい。
気にするとしたら、1回蘇生されてからだな。

灰を狭める力は既に失い、細い可能性の先に贄を増やす力しかもはや持ち合わせてねぇんだしな。

(*2) 2019/05/30(Thu) 07:49:05

【墓】 魔女の娘 カタリナ

おはよう。
リーザとマリエッタはお疲れ様。

>>+14
誰が審問官かはわからない。
ユーリエは墓下ブラフ撒いてるらしい

(+15) 2019/05/30(Thu) 07:53:19

【墓】 画家 マリエッタ

>>+15カタリナちゃん
おはよー。なるほど、カタリナちゃんはツェザ真推しで変わらず?

(+16) 2019/05/30(Thu) 07:56:08

【墓】 逃げ水の魔女 リーザ

お疲れ様ー。

キアラの決断がどうなるか。楽しみ。
ナネッテは回復してるのかな…

(+17) 2019/05/30(Thu) 07:58:55

【赤】 奇術使い ツェーザル

んじゃあ、行ってくる。
明確な残敵はあと1人だけ。
あくまで訓練通りに、大丈夫だ。

(*3) 2019/05/30(Thu) 08:01:40

【墓】 虚空を漂う腕 フレデリカ

キアラさんにお疲れさまのもふもふしておきましょう。(墓下からの念)

(+18) 2019/05/30(Thu) 08:07:02

【墓】 魔女の娘 カタリナ

>>+16マリエッタ
変わらないね。

ラヴィの感情面は魔女とあったけど、始めから感情的になりやすい面があったから本人要素(あるいはRP)かなと。

初日に戻ってリーザ-ユーリエの要素が強いというのもある。

(+19) 2019/05/30(Thu) 08:07:08

【墓】 画家 マリエッタ

キアラちゃん…。

とりあえず、ゾフィヤに非審を取れてないっていうのだけは聞けてよかった。

後は、ゾフィヤちゃんが審問官なら使ってるであろう手口は書いたから、あたしを信じて最後までゾフィヤちゃんに懐柔されないでくれるといいなあ。ゾフィヤちゃんが審問官の場合、ここだけほんとに怖い。

ジークちゃんが、今日色々詰めてくれそうではあるけど。

(+20) 2019/05/30(Thu) 08:07:20

【墓】 画家 マリエッタ

>>+19カタリナちゃん
本人要素なのかなあ…理の部分が引っ掛かるのは確かに、なんだけど。

リーザ‐ユーリエの要素ってなんだろう?

(+21) 2019/05/30(Thu) 08:09:39

【墓】 小さな魔女 ドロシー

ドロシーはリーザさん真エレオノーレさん裏ツェーザルさん異派だよ。こっちで延々読心ばっかり見てたよ。

(+22) 2019/05/30(Thu) 08:10:17

画家 マリエッタ、ラヴィ・ゾフィヤのどっちかだろうな、とは思ってる。

2019/05/30(Thu) 08:10:23

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

おはようございます。
ツェーザルさんからリーザさん黒ですか。なんだかもう当てられる気がしませんね。だから>>2:+32と。
ここの読心術師は見分けられる自信なかったんですよ。

(+23) 2019/05/30(Thu) 08:11:54

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

マリエッタさんとリーザさんはお疲れ様です。
連日遅くまで起きてましたが大丈夫ですか?
>>5:+126などよろしければどうぞ。

(+24) 2019/05/30(Thu) 08:12:07

【墓】 魔女の娘 カタリナ

>>+21
>>1:111
これふんわり聞いてるけど結構強く取ってる。

ふんわり感出すの苦労したんですよ(出力調整)

(+25) 2019/05/30(Thu) 08:12:36

画家 マリエッタ、元気だよー。おみくじだ!何が出るかな?*小凶*

2019/05/30(Thu) 08:14:14

【墓】 魔女の娘 カタリナ

>>1:113の方がわかりやすいか

(+26) 2019/05/30(Thu) 08:14:27

画家 マリエッタ、なんか聞いたことないの出た…!

2019/05/30(Thu) 08:14:36

【墓】 逃げ水の魔女 リーザ

>>+0
伏せておくね。
生きている皆の判断を見守るよ。

(+27) 2019/05/30(Thu) 08:18:42

逃げ水の魔女 リーザ*半吉*何がでるかなー。

2019/05/30(Thu) 08:19:09

【墓】 画家 マリエッタ

>>+25カタリナちゃん
そこか…!うーん、わからなくはない。

ユーリエ‐リーザだとしたら、読心に当たっちゃったのは事故なのかなあ。

(+28) 2019/05/30(Thu) 08:19:50

逃げ水の魔女 リーザ、地味ー。だけれどそんなものだよね。

2019/05/30(Thu) 08:19:53

【見】 【墓】 語り手 アデル

ああ、マリエッタ君落ちたか。お疲れ様だ。
リーザ君も。

(+29) 2019/05/30(Thu) 08:31:29

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

ゾフィヤさん審問官ならキアラさんを救い上げようとするのは相当入念だなぁ……という風に思えて色が見えて無さそうにも思えるんですよね。
スキルはありそうなので警戒はしたくなりますが。

(+30) 2019/05/30(Thu) 08:36:44

【墓】 魔女の娘 カタリナ

>>+28
詳細はわからないけど切り入れたいオーラは出てるかな。

霊襲撃は読心に何かしらのメリットが働いてる可能性高いし、純灰である私襲撃は縄計算してないか私が正解引いてるかしかあり得ないと思うんだよね。

状況的にもラヴィ審問だろうなと思ってる。

ユーリエのブラフがツェーザル審問くさいのだけが自信無い(

(+31) 2019/05/30(Thu) 08:36:47

曲芸師 キアラ

【非推理】
疲れてくるころだよな、糖分取って進むかね!

[机の上にガラスの小皿が現れる。
手をかざすと、海色の飴玉がコツ、コツと落ちて、くるりお皿におさまっていく。ひとつだけ転がりでたそれを拾って、自身も口に含みつつ。
どーぞ、と言うように軽く押した。]
34pt

(6) 2019/05/30(Thu) 08:39:29

【墓】 画家 マリエッタ

・ドロシー・カタリナ炙りはツェザ真のものに見える。

・フレちゃん襲撃とあたし襲撃はよくわからない。どういう目的?

・ツェザちゃん単体が真かつ非異端に見えるのはわかる。

・けどリーザちゃんが異端に見えるかっていうと、灰視が重いのはわかるとして、その陣営でユーリエちゃんを切る…?

・ゾフィヤちゃんは知りたい欲が強いけど、魔女の動きをしてても魔女かっていうとわからない。

・ラヴィちゃんは感覚だと魔女・理だと審問官

・アイリちゃんは女優なのと、昨日の詰めが綺麗だったから魔女です

(+32) 2019/05/30(Thu) 08:44:35

曲芸師 キアラ

>>3ナネッテ
おそらく最終日仲間だが、この陣営のこの動きが通らないと思う、とか単体でここが違和感、でもなんでもいい。

ジークがいるうちなら解消出来るのもあると思うし、何か引っ掛かってるなら教えてほしい。

(7) 2019/05/30(Thu) 08:45:24

【墓】 小さな魔女 ドロシー

>>+27 リーザ
うん、リーザさんのやりやすいように、楽しんでね。
そうしてもドロシーは気にしない派って一応表明したよ!

(+33) 2019/05/30(Thu) 08:45:47

画家 マリエッタ、襲撃って言っちゃった。襲撃→火炙り

2019/05/30(Thu) 08:46:02

【墓】 画家 マリエッタ

>>+31カタリナちゃん
墓下ブラフは要素に取っちゃだめだよ…気持ちはわかるけど。

重要そうな箇所での火炙りが、ラヴィ‐リーザの火炙りっぽく見えるのは理解できる。

(+34) 2019/05/30(Thu) 08:48:49

【独】 小さな魔女 ドロシー

これでナネッテさん蘇生術師で今日ジークムントさんでGJ発生したらとか考えてしまう

(-9) 2019/05/30(Thu) 08:48:51

画家 マリエッタ、確白の中であたしが一番最初に炙られたのも、何か意味があると思うんだけどな。

2019/05/30(Thu) 08:52:46

【見】夢描く記録者 ローレル、画家 マリエッタ大変言い難いんだけど……確白で炙られたのはフレデリカの方が先だね?

2019/05/30(Thu) 08:57:40

画家 マリエッタ、あ、ごめん。いっぱい確白が出来てからって意味だった。

2019/05/30(Thu) 08:58:42

【墓】 小さな魔女 ドロシー

蘇生術師生きてるとしたら、だけど…

ジークムントさん蘇生なら今日マリエッタさん対象にしそうだし、キアラさん蘇生なら>>7の「最終日仲間」とか言いそうにないし、ラヴィさんが出るタイミング図り兼ねてるパターンだけ除外すればナネッテさん蘇生術師かな…

(+35) 2019/05/30(Thu) 08:58:49

【見】夢描く記録者 ローレル、画家 マリエッタに頷いた。

2019/05/30(Thu) 09:02:51

画家 マリエッタ、ナネッテちゃん蘇生は蘇生すぎてびっくりするけど…どうだろ。

2019/05/30(Thu) 09:03:24

人形使い ゾフィヤ

マリエッタ……誰から見ても脅威になりうる位置、だろうか。

昨夜のラヴィ論、ありがとう。
陣営と合わせて読み込ませていただくよ。
それと、我がラヴィに不当に厳しく見えたら指摘を入れてほしい。
本音を言ってしまうと、思考傾向が読めない事に加え、村のリソースを奪う審問官像が離れず、冷たい目で見てしまっている事を伝えておく。
そしてそれは、深夜のツェーザルもなので目が曇る。

タイムアップだ。次は22時頃までには。

(8) 2019/05/30(Thu) 09:05:00

【墓】 小さな魔女 ドロシー

(確かに考えてみたらありそう過ぎてびっくりするけど)明日ジークムントさん生きてて本人もキアラさんも「えぇ…」ってなる展開面白いからドロシー見たい…

(+36) 2019/05/30(Thu) 09:10:08

【墓】 魔女の娘 カタリナ

ゾフィヤは>>3:26>>4:14とかスルッと手順出てくるから魔女だろになってる。

逆にアイリからそういうの出ないのかなと思っててエレオ真あると思ってた。

(+37) 2019/05/30(Thu) 09:11:25

画家 マリエッタ>>8ちょろいから一行目とか見ると魔女かなって思っちゃう…。

2019/05/30(Thu) 09:13:09

【墓】 画家 マリエッタ

>>+36ドロシーちゃん
審問官の位置によってはあるかもだけど、どうだろう。
流石にないかなあ…ジークちゃん戦闘民族だし。

>>+37カタリナちゃん
そういうのを拾えるから、カタリナちゃんが炙られたのかもね。

(+38) 2019/05/30(Thu) 09:21:09

画家 マリエッタ、アイリちゃんはスキルも考えると、やれることやってる魔女だと思うなあ。

2019/05/30(Thu) 09:22:04

画家 マリエッタ、ん?あ、なるほどそういうことか。把握した。

2019/05/30(Thu) 09:22:52

曲芸師 キアラ

>>1ツェーザル
一番マリエッタが邪魔なのは似ていることで違和を拾われやすいゾフィヤだし、利に忠実とは思えないが…まぁここは平行線だろうな。

ーー
リーザ偽時の強い疑問はラヴィとユーリエが仲間で早々にユーリエを切るのか?

逃げ水の魔女 リーザは、ラヴィは後から出力してくれれば嬉しいけれど不安要因……05/25(Sat) 23:23:32

こう言いながら●ユーリエなの仲間仮定序盤からクライマックス感がすごい。

(9) 2019/05/30(Thu) 09:23:44

曲芸師 キアラ

>>5:37ラヴィ
「アイリを生け贄にしてゾフィヤを残したい」

やりたいこと優先でいいが、もし現状場に出てるアイリ魔女要素に何かコメント/反証あれば欲しい。

例えば「アイリを囲いつつ囲いとばれても残るはずのユーリエが贄になってしまったのではないかな>>5:103
初日は統一読心だから「囲い」は成立しないよな。真にも見られ斑になるから囲いで保護することができない。

かつ、当時の票は23時時点で>>1:229+>>1:225>>1:226
僕9、ユーリエ6、アイリ1なんだよ。残るはず、ならユーリエじゃなくアイリの方だと判断しそうなもの。かつ、僕に票を入れればよさそうと思うが、この点はどう見てる?

(10) 2019/05/30(Thu) 09:25:49

画家 マリエッタ、キアラちゃんかっこいい、すき。

2019/05/30(Thu) 09:27:00

【赤】 人形使い ゾフィヤ

>>*2
そうだな。
一度くらいなら蘇生されても痛くないしな。
ジークムントを火炙りだ。

ありがとう。
落ち着いて、いつも通りに行くとするよ。

(*4) 2019/05/30(Thu) 09:30:21

【墓】 小さな魔女 ドロシー

>>+38 マリエッタ
言ってから「キアラさんはまだしもジークムントさんに限ってそれはないな」って自分でも思った!

こっち来てからひたすら毎日妄想し続けて楽しんでるんだ…

(+39) 2019/05/30(Thu) 09:31:07

画家 マリエッタ>>+39妄想?

2019/05/30(Thu) 09:32:39

【墓】 小さな魔女 ドロシー

妄想…赤窓どんなやりとりしてるんだろこれとか…
蘇生術師さんどこかなとか…

ドロシーそもそも役持ちやったの今回が初めてだから、魔女以外の気持ちは全て「この人が〜〜だったらこんな気持ちかな」については大体妄想気味になるんだ…

(+40) 2019/05/30(Thu) 09:45:03

【墓】 画家 マリエッタ

んー…ツェザ真時は、ジークちゃん残されたりするかもね?

最後を見据えると、キアラちゃんみたいに冷静に追える人のほうが、ちょっと怖いのかなあとは思った。

ジークちゃんはなんだかんだでツェザ偽にこだわりがありそうだから。

(+41) 2019/05/30(Thu) 09:46:31

【墓】 画家 マリエッタ

>>+40ドロシーちゃん
結構若葉マークさんなんだ?全然そんな風に見えなかったな。
ドロシーちゃんしっかりしてたから、落ちたの痛いなって思ってたし。

ラヴィ‐リーザの赤窓は、ちょっと想像つかないね…。
ツェザ‐ゾフィヤは、お互い真面目だから真面目に作戦練ってそう。

(+42) 2019/05/30(Thu) 09:49:51

曲芸師 キアラ

げ。>>10日本語変だけどパッションで読み取って…分からなかったら言って…。


ツェーザルは自発控えるのか。
ゾフィヤについて僕はこう>>5:131…魔女要素は取れれど非異端が難しく。異端とすると行動が合わない!とかあれば欲しいな。アンカ簡潔でも大丈夫。

(11) 2019/05/30(Thu) 09:52:30

【見】夢描く記録者 ローレル、栞を挟んだ。


【独】 逃げ水の魔女 リーザ

この国の栞はact扱いで見えるのね。

(-10) 2019/05/30(Thu) 10:01:07

【墓】 画家 マリエッタ

お墓落ちたしちゃんと寝てこよ。おやすみー。

(+43) 2019/05/30(Thu) 10:07:51

画家 マリエッタ、栞を挟んだ。


【見】 【独】 夢描く記録者 ローレル

あっ、ここの栞見えるのか!(

(-11) 2019/05/30(Thu) 10:49:01

【墓】 小さな魔女 ドロシー

>>+42 マリエッタ
ありがとう!まとめ不慣れだから嬉しいな。
多分ドロシーこのサバトの中でもかなりの若葉マーク具合じゃないかなって思うよ…

マリエッタさん毎日ずっと遅くまで頑張ってたし、ゆっくり休んでね。本当にお疲れ様。

(+44) 2019/05/30(Thu) 10:54:43

小さな魔女 ドロシー、サバト終わった後に赤窓見るのが楽しみなの!それまでは妄想するんだー。

2019/05/30(Thu) 10:55:51

深淵の魔法薬師 ジークムント

やや頭回っていないが…

>>ツェーザル
ゾフィヤとアイリの白上げ頼む
ラヴィの黒要素挙げようとすると
カロリーとリターンが見合わない感じあるからな
フェアさに欠ける

(12) 2019/05/30(Thu) 11:31:04

曲芸師 キアラは、奇術使い ツェーザル を投票先に選びました。


【見】 【独】 語り手 アデル

さて、墓下が伸びることがうけあいだ

(-12) 2019/05/30(Thu) 11:50:42

【墓】 小さな魔女 ドロシー

そういえば、ドロシーあっちでまとめやってた時の心境とか言ってないし独り言にも落としてる余裕なかった。

初日統一については、

@民意(灰の皆の希望からの本人のやりやすさ)
A読心術師の中に自由に不慣れな人がいる
B読心術師の中に自由だと希望出しまでの発言量で不利になる人がいる

の時点で統一でほぼ決定かなと思ってたの。
自由だとどうしても読心術師の読み込み具合や経験値で有利不利が生まれやすくなるから。

(+45) 2019/05/30(Thu) 12:01:32

深淵の魔法薬師 ジークムント

>>8
まあ実際相当リソース食われるからな。
良い人間ぶる気はないから言うが、こちらから点と点を結ぶ作業強制されてる時点でかなりしんどいはしんどいぞ。
そもそもこちらから投げかけても、拾われるか拾われないかが解らないのも含めてな。
陣営以前の問題として、ストレスが溜まるのを見て見ぬ振りは出来ん。

終盤だが終盤だからこそきっちりやるか…多少きつくなるかも知れんがついて来て欲しい。
きつすぎたら周りにヘルプ求めてもらって構わない。

結局黒出し三者の比較すると、人らしい部分…我の言葉で言うと生っぽさだな。
ここの部分で全く要素が見えないのがゾフィヤだ。
個人の性質加味するとなくはないが、そのゾフィヤからそう言った面で追おうとすると拾えるのが対ラヴィへの感情というか視点になる。

感情面からで構わないから各占い師と黒出され先、ぶっちゃけどう思っている?

(13) 2019/05/30(Thu) 12:03:43

【墓】 小さな魔女 ドロシー

で、ジークムントさんが言ってた盤面上のデメリットも理解はしたよ。けど、

C単体見る時に、自由の場合ABの理由に加えて結果全白だった場合考察が進まない可能性がある(ドロシー単体見る派だけど自由の時のこれが苦手だよ)
D単体見られそうな人が多い(少なくとも喋ってた中でカタリナさん・マリエッタさん・ゾフィヤさん・フレデリカさん・キアラさんはそんなイメージあった)から、推理の足掛かりになる確定情報が得られるチャンスが多い方が良さそうだった
Eあと何か中盤以降の白飽和懸念してそうだけど、自己申告ロッカーの人多いけどジークムントさん反証出し好きそうだしカタリナさんも何かそんな空気あるから大丈夫じゃない?と思った

(+46) 2019/05/30(Thu) 12:09:01

【墓】 小さな魔女 ドロシー

この辺はドロシーが初日見てて発言ある中でフワーッと抱いたイメージでしかないけど…アリーセさんとラヴィさんはこの段階までの発言では判断できなかった…

あと反証についてはジークムントさんが審問官の懸念はあったけど、その時は自触れ派の人が何か感じ取ってくれるかなって…思った…

そんな感じだった…最悪の展開になったらジークムントさんにごめんなさいはするつもりだったけど「民意」って開き直るつもりもあったよ!

(+47) 2019/05/30(Thu) 12:09:48

深淵の魔法薬師 ジークムント

それ含めて確白組への不満でも良い。
優等生の姿では拾えるものに限界があるからな。

とだけおいて。

これはアイリもあれば。

(14) 2019/05/30(Thu) 12:23:44

【墓】 小さな魔女 ドロシー

2日目の明言自由はまあ…初日の結果で、確黒っていう統一の確定情報としては魔女側に最大級の結果落ちてるし、その代わりに読心術師の真贋についてはほぼイーブンになってたから。

@民意
A統一よりは自由の方が読心術師・読心先の見極め材料の獲得のチャンスが多い
Bバラ指定にはまとめも読心真贋見極めの材料が不足している
Cバラ指定のまとめ意思の反映の強さが灰・読心術師の思考に無意識の制限を掛けそう
Dバラ指定でまとめ依存度合を上げるとまとめが火炙りにされた際の影響が大きい

(+48) 2019/05/30(Thu) 12:25:50

【墓】 小さな魔女 ドロシー

まとめによる読心先の調整については、正直ドロシーもカタリナさんに同意で、被るのも情報だとは思ってる。

けど、ジークムントさん・ナネッテさんの初日希望理由と、アイリさんのバラ指定の希望理由を拾ったらそっちの方が良いかなって思ってそうしたよ。バラけた方が獲得できる情報量は多いしね。

(+49) 2019/05/30(Thu) 12:27:05

【墓】 小さな魔女 ドロシー

ドロシー本気で経験浅い割に、何でかわかんないけど明言自由も伏せ自由もバラ指定もゾーンも統一も一通りやってきて、その都度困ってたから…

このサバトの傾向ならこの読心方法、とか考えられるのは良かったのかなあ。

(+50) 2019/05/30(Thu) 12:32:00

(-13) 2019/05/30(Thu) 12:36:25

人形使い ゾフィヤ>>13我、生来綺麗な人間じゃないから死人が出るぞ?それでも良ければ帰ったら出す。

2019/05/30(Thu) 12:50:19

【赤】 人形使い ゾフィヤ

イツトリ。我の良からぬ面が出るかもしれない。
だが、魔女を根絶するためには背に腹は変えられぬ。
全てを晒して戦うつもりだ。

(*5) 2019/05/30(Thu) 12:54:01

【赤】 奇術使い ツェーザル

あぁ。
やっちまえ!
構うこたぁねぇ。

(*6) 2019/05/30(Thu) 12:57:24

曲芸師 キアラ

死人が出るほどのヤツとか面白そうだな!


ラヴィ、そういや>>5:106
ツェーザルに質問して★どうしたかった?特に下2段の星な。
何かを探ろうとしていた?
優先はアイリ魔女へのコメントだが気になった。

(15) 2019/05/30(Thu) 13:02:03

深淵の魔法薬師 ジークムント、人形使い ゾフィヤまあ我勝ちたいからな勝てるならそれもやむなしというタイプの人間ではあるぞ我も

2019/05/30(Thu) 13:13:39

深淵の魔法薬師 ジークムント

キアラは心配なさそうなんだがナネッテ大丈夫か?
きちんと追えてるなら良いが
最終日残されても良いようにはしておいて欲しい

(16) 2019/05/30(Thu) 13:16:36

(17) 2019/05/30(Thu) 13:39:04

曲芸師 キアラ、あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ をもふもふした。

2019/05/30(Thu) 13:40:49

【独】 曲芸師 キアラ

さすがに最終日4人だと思うけれど。
ナネッテこうなら票がどこに飛ぶか分からんくて怖いからって炙られそうだな。僕一人か。大丈夫、慣れてる。

(-14) 2019/05/30(Thu) 13:42:42

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

一撃だー!
ブラフなんてないですよ?

>>*5>>*6
やっちゃえやっちゃえー!!

(+51) 2019/05/30(Thu) 13:47:35

【墓】 魔女の娘 カタリナ

>>17
かわいい

(+52) 2019/05/30(Thu) 14:01:36

深淵の魔法薬師 ジークムント、あぁ我が神なるサタンよ ナネッテに微笑んだ。

2019/05/30(Thu) 14:09:46

【独】 あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

所詮私には誰も守ることなんて出来やしないんです……

(-15) 2019/05/30(Thu) 14:45:02

【墓】 脚本家 アリーセ

うむ、こんにちはじゃ。
リーザとマリエッタはお疲れ様。
ゆっくり心を休めようの

(+53) 2019/05/30(Thu) 14:52:42

【墓】 脚本家 アリーセ

>>17
愛いのぅ

(+54) 2019/05/30(Thu) 14:53:18

【墓】 小さな魔女 ドロシー

>>17
ナネッテさんがんばえー!

(+55) 2019/05/30(Thu) 15:02:45

【墓】 画家 マリエッタ

起きた。ジークさんかっこいいなあ…。
あたしのせいで、抑えてたとかあったらごめんね。

(+56) 2019/05/30(Thu) 16:54:30

【墓】 画家 マリエッタ

ドロシーちゃん色々考えててすごい…。

あたし、まとめやったことないんだよね。
胃が死にそうだけど、今度やってみたいなあ。

(+57) 2019/05/30(Thu) 17:04:41

【墓】 画家 マリエッタ

あ。推理は今、ラヴィちゃん審問官かなってとこで落ち着いてるよ。

(+58) 2019/05/30(Thu) 17:06:37

【墓】 画家 マリエッタ

2日目は、生贄から遠そうなとこで自由…とかでもよかったかもね。3日目にやってたようなやつ。

(+59) 2019/05/30(Thu) 17:16:58

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

まだ、動きはないみたいね。

ナネッテ>>17
あたし、ナネッテの攻略法は赤に置いてきたんだよね。あたしの仲間は、たぶんそれに基づいて動いてる。
それに太刀打ちできるかな…?

…むふふ♪
ナネッテの立場が、1番苦しい。でも、1番楽しいところだと思うわよ?

がんばれがんばれ。
存分に悩んで、苦しんで、楽しむがいいわ!

(+60) 2019/05/30(Thu) 17:41:56

(+61) 2019/05/30(Thu) 18:06:45

逃げ水の魔女 リーザ、画家 マリエッタの手のひらを握りしめた。

2019/05/30(Thu) 18:08:36

美貌の魔女 ラヴィ

おそようばんわ、マリエッタ了解しましたわ
確白で議論を進めていた人を噛んだのでしょうね、きっと

さて、今日は20時くらいから張り付きますわ
正直ツェーザルとアイリはロックがかかってますのであまり積極的にみないようにいたしますけど、見て欲しいというのがありましたらいってくださいまし

なのでゾフィヤ中心に見ようと思っているわ
⭐ちなみに、どなたかわかれば教えて欲しいのですけど、ゾフィヤ=エレオノーレというのはないですわよね…?
エレオノーレを信用して進めたいので、可能性があるのなら教えてくださいまし…

(18) 2019/05/30(Thu) 18:37:16

美貌の魔女 ラヴィ

ん、キアラからアイリ評もらってますわね、そちらは見ますわ

(19) 2019/05/30(Thu) 18:38:18

独学魔法使い アイリ

ちょっとこれた
すぐ離れるけども

>>18 ラヴィ

今有り得る異端審問官

@ユーリエ-ゾフィヤ-ツェーザル
Aユーリエ-リーザ-ラヴィ
Bユーリエ-リーザ-アイリ
Cユーリエ-ツェーザル-アイリ

の4種類のはずだぜ

(20) 2019/05/30(Thu) 18:51:11

【墓】 小さな魔女 ドロシー

>>+57 マリエッタ
うーん、胃痛になる程の反対とかもなかったし、初手で火炙りだったから気にならないんだけど…強いて言うなら、まとめに喉持ってかれるし、何言っていいのかわかんないから、考察はほぼできないのはもどかしいかな…

>>+59は、白狙いって感じになるのかな?あの時点で縄遠そうだとどうだろ、ジークムントさん、カタリナさん、マリエッタさん…あたりになりそうかなあ。中庸って感じならゾフィヤさん、フレデリカさん…ナネッテさんかな?やってみないとわかんないけど。

(+62) 2019/05/30(Thu) 19:02:06

【独】 “穢れた血” ユーリエ

・リーザ視点
@ユーリエーゾフィヤーツェーザル・裏切りエレオノーレ
Aユーリエーゾフィヤーエレオノーレ・裏切りツェーザル

・エレオノーレ視点
@ユーリエーアイリーツェーザル・裏切りリーザ
Aユーリエーアイリーリーザ・裏切りツェーザル

・ツェーザル視点
確定:ユーリエーラヴィーリーザ・裏切りエレオノーレ

…なので。

ラヴィ>>18
ラヴィ視点。ロックも何も、ツェーザル偽確。
アイリ審問はまぁ、エレオノーレ真読心見てるならわかるんだけど。

下段。
↑の視点情報より、エレオノーレーゾフィヤがあり得るのは、リーザ真読心のみ。
アイリロック掛かってるなら、この発想は出てこないと思うのよねぇ。

(-16) 2019/05/30(Thu) 19:08:56

【独】 “穢れた血” ユーリエ

>>ティアマト
これ↑、突けるよ。
イツトリが行ってもいいと思うけど、ラヴィ視点偽確してるイツトリが行くより、たぶんティアマトが突いた方が効果はあるかと。

(-17) 2019/05/30(Thu) 19:09:38

【独】 “穢れた血” ユーリエ

アイリ>>19も、↑同様に突けるね。
4パターンじゃなくて、5パターンだもの。

(-18) 2019/05/30(Thu) 19:18:08

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

マリエッタ>>+59
ドロシー>>+62下段

それやってたら、審問的にはむしろホクホクだったかもね?

(+63) 2019/05/30(Thu) 19:25:47

【見】 【墓】 外の人間に紛れる アプサラス

あぁもう憂鬱ぅ……
サバト見てる時間もないし上玉の男捕まえる時間もないしぃ……

やけ酒しかないかしら……アブサン持ってきてぇ

(+64) 2019/05/30(Thu) 19:29:09

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

ちなみに。

あたしが確白だったら、『餅は餅屋』みたいになってるかな。
みんなに、『好きなこと』『得意なこと』『やってみたいこと』等々、好きにやってもらう感じ。

で、灰や役職候補から搾取した集めたものをあたしの脳内に結集して答えを弾き出してく感じかな。

これを他の人と絡みながらやるから、確霊よりも、灰⇒確白の方が強かったりする。

(+65) 2019/05/30(Thu) 19:36:22

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

アプサラス>>+64
アクシオ!アブサン!(※アブサン来い!)

[…と、呪文で呼び寄せたアブサンを差し出しながら。]

あら、男なら<<脚本家 アリーセ>>とかいるじゃない?

(+66) 2019/05/30(Thu) 19:41:25

【墓】 小さな魔女 ドロシー

>>+65 ユーリエ
ドロシーも皆が得意分野で活躍してくれるのが一番いいなって思う!

確霊はまとめに喉割かれるからその動きできないね…

(+67) 2019/05/30(Thu) 19:41:51

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

アリーセお姉ちゃん…『オネェ』だったのね…(ほろり

(+68) 2019/05/30(Thu) 19:44:40

【墓】 小さな魔女 ドロシー

>>18>>20を見て困惑してるよ…

昨日もだけど、「えっそんなこの先の進行すら言い残していかない赤窓って何…どんな方針なのそれ…」ってなってるよ…

(+69) 2019/05/30(Thu) 19:44:55

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

ドロシー>>+67
あたしの場合、違うんだな。
確霊だと、少しでも灰の空気吸おうとするからなぁ。そこでずっこけると、手順ばっかりやることになって、投げ出したくなる。

>>+69は、言い換えれば『視点漏れ』だよね。

(+70) 2019/05/30(Thu) 19:50:25

【墓】 小さな魔女 ドロシー

>>+70 ユーリエ
あっそうか、対話重視だとそうだよね。灰の空気吸いたいのはわかる。
最初から自触れないと判断材料乏しくなるから、ユーリエさんのスタイルだとやりにくいし、楽しめなさそうだよね。

あっ、そうなるのかあ…

(+71) 2019/05/30(Thu) 19:53:38

【墓】 小さな魔女 ドロシー

あっ、ラヴィさん>>5:80で非蘇生回してたんだね、さりげなかったから見落としてたよ…

マリエッタさんが言ってたロック起点については、ラヴィさんが自分で言ってる「人物像が初日とブレるか、近いままか」なんだね、きっと…

その人物像は、「今見てる相手が魔女/異端審問官の場合に当てはまるか」じゃなくて、「これまでに見た魔女/異端審問官像に相手が当てはまるか」の基準なのかな…

(+72) 2019/05/30(Thu) 19:58:49

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

ドロシー>>+71
『触れ』ってよりは『話のネタ』って言った方が近いかもだけどね。

このサバトだと、ゾフィヤ・キアラ・ナネッテ辺りと絡みながら頑丈な足掛かり作れたら、また違ったんだろうな。

だってねぇ…?

ラヴィ>>18は。
ラヴィ視点ロックもなにもツェーザル偽ですし、おすし。

アイリ審問ロックでエレオノーレ真見てるならわかるんだけど。ゾフィヤーエレオノーレって、リーザ真見てないと出てこないよね。

アイリ>>20はアイリで、『ユーリエーゾフィヤーエレオノーレ』が抜けてるし。

…誰かに突かれた時の言い訳、考えてるのかしら…?

(+73) 2019/05/30(Thu) 20:09:45

【墓】 小さな魔女 ドロシー

>>+73 ユーリエ
ゾフィヤさんはともかく、キアラさんは多忙だったね。ナネッテさんとも微妙にコアズレだっけ…?

何だろうね?ドロシー、ユーリエさん希望出ししたのは単純に皆の視界晴らしと、確白はダメでも斑になって偽黒出たら動きやすくなるかなって感じだったんだよね。

だから、初動から異端審問官っぽかったかっていうとそうは思ってないんだよね…あっ、そういえばラヴィさんは黒視由来のユーリエさん希望(後出し)だったから切りにはなるのか。

下段は、なるほどだね。…残念ながらツッコミ不在だね…

(+74) 2019/05/30(Thu) 20:21:54

あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

うーん。
私感情面が弱いので、そこが見えた対象への目が盲目になる点があるのですよね。
かつ見る際ロックしがちな点があるので、確白の私から突っ込まれるのあれかなぁとかもあるんですけど

俯瞰して要素見ていきますね。
私が今一番感情面から白く見てしまっているのがラヴィさんなので、ゾフィヤさんとアイリさん比較しつつでしょうか

(21) 2019/05/30(Thu) 20:25:16

美貌の魔女 ラヴィ、独学魔法使い アイリ申し訳ないけど理由もお願い!

2019/05/30(Thu) 20:27:24

あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

推理の取っ掛かり部分が見つからなくてあれですね……。
思考ルートでどのルートで行くのがいいんでしょう。

エレオノーレさん異が完全否定されてる盤面なんですね。追わせた方が思考削れるのではと思うのですが、そこを考えたらツェーザルさんリーザさん異を出さない方が良いとは思うのですが

ただ、異ツェーザルが内訳混乱させる為に出したとかはあるのかなぁ?

(22) 2019/05/30(Thu) 20:35:18

あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

んんんんエレオノーレさん異が完全否定ならエレオノーレさん真の方が観れるのでは?とか今思ったんですけど

(23) 2019/05/30(Thu) 20:39:15

美貌の魔女 ラヴィ

あ、なんでもないわ、アイリ
>>22で今日の占い由来なの把握したわ

じゃあエレオノーレは真裏なのね、理解したわ
ゾフィヤはエレオノーレと直接繋がってはいない、と

(24) 2019/05/30(Thu) 20:41:44

あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

少なくとも今日は▼ツェーザルさんなんですもんね。
ツェーザルさんから得られる情報を多目に考えた方が良いのですかね

(25) 2019/05/30(Thu) 20:42:52

独学魔法使い アイリ

今からまとめ再開するぜ

あとこの局面でかなり申し訳ないのだが、明日かなり参加出来ないし、みんなが起きてる時間に来れないと思う
だから、明日生贄に捧げられても勝てるようにしっかり今日で見極めたいと思うぜ(明日も寝落ちしない限り戻ってからまとめるが寝落ちしたらマジで申し訳ない)

>>ラヴィ act

リーザ真時 >>2:1>>4:0 >>5:0で異端結果
ユーリエ-ツェーザル-ゾフィヤ

ツェーザル真時 >>2:6 >>5:4 >>6:0で異端結果
ユーリエ-リーザ-ラヴィ

エレオノーレ真時 >>2:3 >>4:3で異端結果。読心騙りの相方不明
ユーリエ-ツェーザル-アイリ
ユーリエ-リーザ-アイリ

で4パターンだと思う

(26) 2019/05/30(Thu) 20:45:17

独学魔法使い アイリ、あ、>>24気づけなかった。一応まとめといたから見といて

2019/05/30(Thu) 20:46:46

あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

やっぱり核は二黒出た日な気がするんですよね
裏エレオノーレの黒なのか真エレオノーレの黒なのか。

タイミング的には、裏なら決め打ち強制させルート……(またそれか感)
まぁ可能ではあるんでしょうけど。
誤黒恐くても、リーザの黒見れてたら決め打ちさせるの目的で打てますもんね。
これ、今更ですけど霊が落ちた時点で統一にさせておけば良かったのかも分からないですね……。

(27) 2019/05/30(Thu) 20:51:39

【独】 美貌の魔女 ラヴィ

んーナネッテ本当に狩かな…?どうなんだろう…

(-19) 2019/05/30(Thu) 20:55:13

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

ドロシー>>+74
ドロシーとしては、だよねー!しつつ。

キアラはそうだねー…ゾフィヤとも気持ちコアずれしてた、かな。置き手紙的なのができればいいんだけど、そこはどーしても弱くなる。

ナネッテはね、コア云々よりはネタ探し()
ナネッテのタイプは、とりあえず何かネタ掘ってきて『これどぉ?』『あれはどうかな?』ってのを繰り返すのが、魔女サイドとしては1番いいのよね。

ナネッテの対話相手、もしくはマリエッタのようなタイプが、通訳兼拡声器になりうるから。
ナネッテ自身も、そういったところから要素取るだろうし。

…ま、あたしはナネッテ封じとして、↑を逆手に取った攻略法を赤に置いてきたわけだけどね。
直近見ると、効果は抜群みたいね!

最下段。
もともとこのサバトのツッコミ役って、カタリナとジークくらいしかいないよね。

(+75) 2019/05/30(Thu) 20:56:47

独学魔法使い アイリ

3d
▲ドロシーから得られるもの
仲間が読心対象ではない、または囲める位置
読心術師を生贄に捧げる進行に持ち込みたかった
蘇生術師が降霊術師守ってない印象を持った(確黒を生贄に捧げてるため降霊結果はこの1日は重要視されてないため)
比較的誰がというよりかは誰でもやりそうな火あぶり

(28) 2019/05/30(Thu) 20:56:54

あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

んんんんん。

異が蘇生怖いと思って読を襲わなかったなら、リーザさん真だと思ってたなら火炙り行ってた気がするんですよね。
ツェーザルさんエレオノーレさんは割と蘇生付いてる可能性もありましたけど、リーザさん蘇生ついてる可能性あんまり見れない様な(私はそう思った程度ですが)

とは言えリーザさん真仮定異が分かったのゾフィヤさん黒打ち時かぁ……。しかも二黒が出た時点で読を襲う必要性が無いと言う。
もしリーザさん裏で割れてたとしたらラヴィさん白時。
あれ、リーザさん裏ってあり得るのか……?
エレオノーレさん非異。ツェーザルさん視点もリーザさん異か。

ツェーザルさんリーザさんに異を打ったの、偽なら上手いなぁ。

何が言いたいのかわからなくなってきました

(29) 2019/05/30(Thu) 21:03:25

【独】 美貌の魔女 ラヴィ

>>28わからんなぁ…なんでその日重要じゃないからって守らなかったんだろうか…
誰か噛まれそうな位置を見て守りに…いったんだろうか…

いずれにせよあまり先を考えてなかったと言うか考えられていなかったんだろうなとは思ったんだよね
だからナネッテがあ、そういう進行…っていったときに納得しちゃった

(-20) 2019/05/30(Thu) 21:08:03

【墓】 小さな魔女 ドロシー

>>+74 ユーリエ
コアの問題ばっかりはどうしようもないよね…ゾフィヤさんマリエッタさんみたいなタイプは質問置いとけば答えてはくれるけど、リアルタイムの方がやりやすいよね。

対話重視型の封じ方、覚えとこう…初日からほぼ最終日ルートに乗ってたんだね、ナネッテさん…


どうしよう、最終日ボケ倒しの予感だよお(なおドロシーも手順とか苦手だから今あっちにいたら確実にボケ側だよ)

(+76) 2019/05/30(Thu) 21:09:07

あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

二黒=異が黒出るのわかってた(決め打ちさせる)(読を襲わないのも、これ仮定なら通りやすい)(霊が死んでるから、黒出し異が先に吊られても内訳情報増えない)

或いは裏が黒を見て決め打ち強制させられる様に黒を出した。
エレオノーレさんの裏要素さえ切れたならアイリさんゾフィヤさん吊りでなんとかなったりしませんかね。

あれ、駄目です。私上の方が説得力高そうでそっち取りそうです

(30) 2019/05/30(Thu) 21:11:03

独学魔法使い アイリ

一旦まとめ放置して…
昨日聞き忘れたんだが、ラヴィってかなり発言見落としが多いイメージあるんだけど、これって非異端要素になる?個人要素?
マリエッタは確か>>6:141、単純に気づいていなかったって言ってたけど、異端でここまで今日の読心結果把握忘れ(偽だから見てなかった可能性もあるけど)とか、2dラヴィの部分>>6:88の下段の部分、昨日の質問も返してないところあるよな…

これ、非異端要素だとかなりツェーザル非異端とバトリそう、頭の中が

まとめに戻る

(31) 2019/05/30(Thu) 21:11:44

【独】 美貌の魔女 ラヴィ

破綻しない限りロラで無駄縄使えるから読は炙られる可能性ないと思うだけど、どうなんだろう
ナネッテと考え方違い過ぎて理解ができてない気がするぞい…

(-21) 2019/05/30(Thu) 21:12:11

【墓】 小さな魔女 ドロシー

ドロシー灰にいたら一人で勝手に「この人こんな人かなあ?」って垂れ流してるだけだから、速攻でジークムント先生に「質問して確認しろ」ってダメ出しされてた自信あるよ!

(+77) 2019/05/30(Thu) 21:12:25

あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

エレオノーレさん真ならツェーザルさんリーザさんで異裏それぞれありますか。ありますね

(32) 2019/05/30(Thu) 21:12:44

【墓】 魔女の娘 カタリナ

このナネッテが最終日判断するなら私は負けでも良い(

(+78) 2019/05/30(Thu) 21:14:29

【墓】 画家 マリエッタ

アイリちゃんは素直な子だなあ。

(+79) 2019/05/30(Thu) 21:14:35

【墓】 小さな魔女 ドロシー

>>31は完全に個人要素だと思うよ

(+80) 2019/05/30(Thu) 21:16:42

【墓】 画家 マリエッタ

ナネッテちゃんの発言は、外から読み物として読むぶんには面白い。

地上でもうちょっと声掛けてあげればよかったのかもだけど、話したいことなかったんだよね。

(+81) 2019/05/30(Thu) 21:17:41

あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

読を襲って状況黒をつけるより、決め打ち強制させて読の信用差から勝ちに行く方が強いと思うんですよね。

そも護衛可能性あると異が考えたをプラスするなら、リーザさん護衛入る可能性を私は薄く思うので

…………あ、やっぱり駄目じゃないですか。リーザさん裏ラヴィさん異でない限り真贋割れてないんだから黒出す予定も何も

更にはエレオノーレさん非異だからエレオノーレさん異がリーザさんの黒見て黒打ったも無いですし。

私は一体何を……

(33) 2019/05/30(Thu) 21:17:53

【独】 美貌の魔女 ラヴィ

もうね、五体投地で意見全部バカスカ落としてるんですよね
だってもうここまで来たら盤面見れてるから、とかじゃないじゃん
完全ロックであんまりにも私不利すぎるもん

なにかして解くというよりは私を殴ってでも目を覚ましてくれっていう感情が強い
第三者的な立場から見たらさ、リーザ=ラヴィ=ユーリエは弱すぎるでしょ
さすがにリーザももう少し昨日の出力で占いするだろうし、私もこんななるほどしないよ
忙しいの盾に人の意見にそうだねーそうだねーするよ…

(-22) 2019/05/30(Thu) 21:21:46

あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

まぁエレオノーレさん非異ですし、リーザさん異が、真に見ていたエレオノーレさんが黒を出す可能性を考えて打ったとかはあり得ますけど……。
リーザさん異とエレオノーレさん裏が黒打ったは全然通る……?

確黒作った時点でこの現状作るのを異は考えてたんですかね……

(34) 2019/05/30(Thu) 21:22:06

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

こんばんは。とは言っても明日は朝早いのですぐに落ちる予定ですが。

>>29
ああ、リーザさんが火炙りになってればラヴィさんは生贄にしやすかったでしょうね。

>>+73ユーリエ
リーザさんとツェーザルさんがお互いに審問官判定出してるのでエレオノーレさんは非異では?

(+82) 2019/05/30(Thu) 21:24:10

【墓】 小さな魔女 ドロシー

…ドロシー、前にライン戦で役職だけ見て思いっきり誘導されて最終日判断間違えて負けたから、ナネッテさんのぐるぐるしてる気持ちわかる…

初日にナネッテさんに読心の質問したの今になって申し訳ない気持ちだよ。

(+83) 2019/05/30(Thu) 21:24:13

【墓】 小さな魔女 ドロシー

>>+82 リヒャルト
あれ、ドロシーもお互いの非異判定で混乱して自分も抜けてたのかなって思ったら、やっぱりないの!?あれ???

(+84) 2019/05/30(Thu) 21:27:48

奇術使い ツェーザル

1000年生きてるらしいが、誰が化けてんのかも未だ不明。
異端審問官と同時期に現れた、出所正体不明の兎。

こんなん普通は真っ先に贄だよなぁ。

>>9 キアラ
ユーリエは早々に捕まりかけてた。
どっちかっつーと、切り入れようとする方が自然じゃねぇかな。

>>11
深呼吸して・声荒いってまで言われんのは相当な状態たぁ思うんだ。
リーザ&ラヴィ見てての状態だったのは明らかだからな。
自発でなく誰かに伝える言葉であれば、無駄に熱くはならんのじゃねぇかと思ってな。

キアラは、何が欲しい?

>>12 ジークムント
ゾフィヤとアイリ、了解だ。

(35) 2019/05/30(Thu) 21:28:39

【墓】 画家 マリエッタ

>>35息切れしてるように見えたのと、あれじゃツェザちゃん真のとき損だろうなって思ったからなあ…。

「叩いたり、叩き返すことが目的」って見えちゃうと、どうしたって人外っぽく感じるし。本人がそれで発散出来てる風にも見えてなかったから。

(+85) 2019/05/30(Thu) 21:34:48

【独】 美貌の魔女 ラヴィ

ゾフィヤ、アイリ、キアラ、ジーク、ナネッテ、ラヴィのうち一人
なら偽黒以外で最も発言の強いジーク▼が最も有力、明日は

ゾフィヤ(偽黒?)、アイリ(偽黒?)、キアラ(確白)、ナネッテ(確白)、ラヴィ(偽黒?)のになると

そうなると?
ゾフィヤ(アイリ>ラヴィ)
アイリ(ゾフィヤ>ラヴィ)
キアラ(ゾフィヤ&アイリ>ラヴィ)
ナネッテ(ラヴィ>ゾフィヤ&アイリ)

ラヴィ吊は確実、あともうひとり…どちらか決め打ちか…
ゾフィヤ=ツェーザル=ユーリエが現実的かどうかだよね

んーゾフィヤ、そんなに統率力ないかな…
どう考えてもツェーザルもユーリエもリードするように見えないからゾフィヤ主導、
その赤窓でユーリエを止めないという選択肢があるのかっていうとないよね、多分

やっぱり、
アイリ=ツェーザル=ユーリエが有力

(-23) 2019/05/30(Thu) 21:34:51

【独】 美貌の魔女 ラヴィ

それにリーザはなんでゾフィヤ黒をそんな強くおかなかったんだろうか…ゾフィヤ黒を強く主張して無駄縄つかわせりゃいいのに…
あとアイリはなんで昨日私を吊ってもいいと取れるような発言をしたのだろうか

(-24) 2019/05/30(Thu) 21:34:59

【独】 美貌の魔女 ラヴィ

>>2 いや、めちゃくちゃ冷静だろ…なんで熱くなってる人間が確偽の相手に向かって誤解なら、って言い始めるんだよ…
どうもなんでこんなに黒い奴の黒を取ってくれないんだ、おかしいだろ…私を吊って後悔するのが眼に見えてるのに…ってめちゃくちゃ思ってしまう
あきらかにおかしいじゃん…こんな弱い狼…

(-25) 2019/05/30(Thu) 21:38:47

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+84ドロシー
『ユーリエーゾフィヤーエレオノーレ』だとツェーザルさんとリーザさんどちらかが真、どちらかが審問官なので審問官が4人になります。
エレオノーレさん異ならリーザさん→ツェーザルさんの判定は白が出なければならないかと。

(+86) 2019/05/30(Thu) 21:39:22

【独】 美貌の魔女 ラヴィ

LWになるの確実なのにぎりぎりで持ちこたえてる?
いやぁ…わざわざ人を殴りに行ってる時点でそいつは白だよ…
これ終わってアイリが黒なら証明できる気がしている…

LWじゃないなら感情的になるのもわかるけどね

(-26) 2019/05/30(Thu) 21:40:29

独学魔法使い アイリ

ゾフィヤ

>>3:23 襲撃考察
比較的この喉内は要素ないかな、どちらでもいえる

>>3:26 これ異端だった場合はもうこの形作る気満々だよなって印象だけ

>>3:152 占い希望
リーザ●ラヴィが補完した方が…的な話題から低位置を当てるのを悩んでの希望

他喉もゾフィヤのイメージと歪みはないかな

(36) 2019/05/30(Thu) 21:40:41

【独】 独学魔法使い アイリ

急に雑になる
白結果の日は…要素とるの苦手だな、多分

(-27) 2019/05/30(Thu) 21:41:20

【見】 【独】 助祭 リヒャルト

単純にCO順的にツェーザルさんが真と言いたくなってきてる程度に頭が回らなくなってます()

(-28) 2019/05/30(Thu) 21:42:06

【墓】 小さな魔女 ドロシー

>>+86 リヒャルト
わかりやすい、ありがとう!そっか、矛盾してるね…

(+87) 2019/05/30(Thu) 21:42:13

【墓】 小さな魔女 ドロシー

うーん…ラヴィさんが魔女でも異端審問官でも、自分が意図してるならともかく、そうじゃないとこで相手に「不快」って言われると辛いよね。

それはジークムントさんとツェーザルさんも同じだよね…うーん…

普段の環境とか前提とか、そういう部分で噛み合わないのは辛いね。
ドロシーも、今よりもっと慣れてない時に、相手に言われてることが全然わかんなくて、どう返したらいいのかわからないままに疑われるの辛かったな…

(+88) 2019/05/30(Thu) 21:44:15

あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

【非推理】
いっそのこと、私以外の全てを贄に捧げたら良いのでは……?
我が神もきっと咎めはしないでしょう。

私は雷が如く瞬く間に。炎が如く侵食し。病が如く拡がる災厄の魔女。肉と蹂躙の象徴たる神の、清廉たる神従の獣。

私雷瞬間炎侵喰病拡災肉象神従獣

……冗談はともかく、ツェーザルさんもリーザさんも、読心が何仮定でも通りそうなのが悩ましいですね

(37) 2019/05/30(Thu) 21:44:45

【独】 小さな魔女 ドロシー

ナネッテさん癒しだな?

(-29) 2019/05/30(Thu) 21:46:31

【独】 美貌の魔女 ラヴィ

思考のリソースってのがわからない
だってこんなに凝り固まってる人に対して私が白です!って主張しても受け入れる用意ゼロなんだから、そっちから考察しないとなにも解決できないのに…
だからじゃあ、ってんでツェーザル追ったらさらに思考のリソースが…っていう、どうせいっちゅうねん
エピでこうしてほしかったっての御教授いただきたいくらい

ゾフィヤから考察落としてって言われたからじゃあツェーザルのほうが黒く見える理由言うね?なのに今日になったらリソース問題になるのちょっと理解できない

(-30) 2019/05/30(Thu) 21:46:43

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

まあ私もパターンを1から書き出すのは苦手なので必ずなにか抜けたりしますけど()
パターン作ってくれる人は有り難いです。

(+89) 2019/05/30(Thu) 21:47:37

【独】 美貌の魔女 ラヴィ

勝ちたいけど、もうちょっと疲れてきた…
いったん離れよう

(-31) 2019/05/30(Thu) 21:50:42

【墓】 画家 マリエッタ

パターン分けむずかしいよね…あたしもわかんなくなる。

んー。直近見てると、ナネッテちゃんは仕事を振られたほうが動きやすい感じなのかな。

(+90) 2019/05/30(Thu) 21:50:49

奇術使い ツェーザル

>>31 アイリ
>>5:60とかどうだ?
見落としの数の割に、抱えてる情報は多くは見える。


まずゾフィヤ行くか。
探り方なんかは共通認識だろうから省くな。

やっぱ目を引くのが>>1:214たぁ思う。
マリエッタはテクニックとも言ったが、ここで強い呆れの言葉を選んだっつーのが問題じゃねぇかと。

「良い子」のゾフィヤから出る言葉として異質ではあった。が、今日の本人によると本来は悪い子らしい。
それなら、初日にユーリエに対してつい本音が出たとも見えるな。

だが、>>1:214のゾフィヤから見えるユーリエ評は好意的ですらある。少なくとも、カタリナからのユーリエ&リーザロックオンは認識してただろうにも関わらずだ。

異端審問官仮定、呆れの出た仲間との芋蔓あり得る道よりは、切って1人生きる道を選ぶ方が心理的にも自然だろうし、勝算も高いんじゃねぇかな。

(38) 2019/05/30(Thu) 21:51:58

【見】助祭 リヒャルト、儀式中の皆さんの考察を見守りたいですがもう体力も無いのでおやすみなさい。

2019/05/30(Thu) 21:52:16

画家 マリエッタ、リヒャルトさん、おやすみなさい。

2019/05/30(Thu) 21:56:29

深淵の魔法薬師 ジークムント、一応追えてるんだが頭痛が酷くてやばい

2019/05/30(Thu) 21:59:08

小さな魔女 ドロシー、助祭 リヒャルトに、おやすみなさい。

2019/05/30(Thu) 21:59:52

深淵の魔法薬師 ジークムント

いうて持続的なものではないんだが
今日これはやばくないか?

【▼ツェーザル】

だけは守ってくれ

(39) 2019/05/30(Thu) 22:00:06

深淵の魔法薬師 ジークムントは、奇術使い ツェーザル を投票先に選びました。


【独】 逃げ水の魔女 リーザ

4.村人:初回占確黒から順調に狼を捕まえて勝利
3.村人:真占が切られて3狼生存敗北

2.占い:.決め打ちから6回占う機会があるもLWを捕まえられず敗北
おまけに統一占いセットミスから翌日補完発生。これでSWを当てる。

1.村人:初回占い2白1黒状態で真切り敢行して狭義完全敗北。

(-32) 2019/05/30(Thu) 22:01:08

曲芸師 キアラ、戻った!ナネッテの発言噛み砕き中……

2019/05/30(Thu) 22:01:10

【墓】 小さな魔女 ドロシー

あっ…ジークムントさん、お大事に…

遅くまで頑張ってたもんね、体調大事だよお…無理しないでね。

(+91) 2019/05/30(Thu) 22:01:16

【墓】 逃げ水の魔女 リーザ

ジーク睡眠不足かな……。お疲れ様。

(+92) 2019/05/30(Thu) 22:02:18

あぁ我が神なるサタンよ ナネッテは、奇術使い ツェーザル を投票先に選びました。


独学魔法使い アイリ

ラヴィ

>>3:46 蘇生師の降霊蘇生なしの部分に疑問視
詮無きこととは言ってるけど、襲撃考察はしてなさそう
比較的みんなと着眼点違うな印象

>>3:153 読心生贄希望位置
歪みは感じてないかな。灰を整理して希望した感じ

(40) 2019/05/30(Thu) 22:03:43

【見】夢描く記録者 ローレル、(チラ見)ジークムントはお大事にだよ…

2019/05/30(Thu) 22:05:22

【独】 逃げ水の魔女 リーザ


最後に勝利した後はひどい連敗を続けているから、ここまで勝負になっていて嬉しい。

(-33) 2019/05/30(Thu) 22:05:34

画家 マリエッタ、最近遅くまで喋ってたもんね。おつかれさまだよー

2019/05/30(Thu) 22:05:50

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

ドロシー>>+76
それねー>リアタイ
そしてあたしみたいなのは見逃す()

で、どっちかって言うと、『対話型』より『自触れ』の封じ方だねー
手法としては『2つにひとつ』って感じの書き方したんだけど。
より効果が期待できる方を選んだみたいね。

リヒャルト>>+82
せやった。
あたしもボケ倒し組だな!!

(+93) 2019/05/30(Thu) 22:06:54

【墓】 画家 マリエッタ

>>38うーーーん……なんだろう、こういうテクニックは普通にあるしあたしも使うから、やっぱここを素直にそうとは取れないんだよなあ。

(+94) 2019/05/30(Thu) 22:10:06

人形使い ゾフィヤ

>>13
止む無し、我も勝ちたい人間だ。
感情論を落としておく。


読心術師→三者三様で全員微妙。

エレオノーレは騙りの戦い方に感じ、経歴詐称疑惑が切れなかった。
ツェーザルは初日意図的ニート&擦り寄り疑惑、感情爆発偽装疑惑。
リーザは村の傾向にも関わらず灰考察を避けて見えたが、あれは偽要素でよかったのか。

いずれも我の主観なので、本人に聞いてもおそらく実のある回答が得られない。
さらに見られる立場にストレスを感じやすい候補達に見えていたので、触れづらかったな。

霊火炙り以降、読心術師だけで判断する必要のない展開になりそうで安心していた。
が、ラヴィがつかめず、同意に至らないラヴィ白視が多いことから、ツェーザルも見ないと駄目か……となっていた。

(41) 2019/05/30(Thu) 22:10:51

あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

ジークさん大丈夫ですか。
直ぐに頭痛に効く粉末を用意しますね。

えっと、ドラゴンの睾丸とティンダロスの牙。ダゴンの唾液を混ぜ合わせた物が聞いたと思うのですが、何処にしまいましたっけね

(42) 2019/05/30(Thu) 22:11:00

奇術使い ツェーザル

ラヴィとの二択でもいいんじゃねぇか?
とは思ってたが、ラヴィ白見てる奴もいるんだな…。
まぁ何だ。ジークムント、今日ははよ寝れ。


>>2:36のゾフィヤとか、浮かれすぎてるように見えるんだがどうかね。
確かに贄縄的にはそれで終わる。だが、黒×3の根拠は全く無い、明後日から来たもんだよなこれ。

現状の状況は近いのかもしれんが。
それなら最初から狙ってたか? 無理だろ。真は勿論、裏切者のコントロールもそうそう出来るたぁ思えん。

何より、ゾフィヤが異端審問官なら真から自分への被弾が前提。の割に、根拠も見通しも読み取れない楽観のみ。
他人事が過ぎるたぁ思う。

(43) 2019/05/30(Thu) 22:11:52

人形使い ゾフィヤ

感情論続き。

アイリ
序盤こそ何を軸に考えようとしているか分からなかったが、暗闇で足場を探す姿が見えてからは疑えなくなった。
切り離してはいるが、頑張る人は応援したくなる。

ラヴィ
どこまで本気でどこまではぐらかしてるか分からない。
読み解きにエネルギーが必要で、周りに労力を強いている審問官に感じる。

(44) 2019/05/30(Thu) 22:13:08

美貌の魔女 ラヴィは、奇術使い ツェーザル を投票先に選びました。


人形使い ゾフィヤ

私のラヴィへの目線の推移か。

初日霊蘇生&自由希望&占中心の発言から、計画的に動くタイプではないと判断。
判断のとっかかりが欲しいと思っていたが、きっかけが思いつかず。

2dに「アリーセとジークムント?」という疑問から、何か掴めないかとの期待で>>2:230を投げた。
>>3:47は見ていたが、すぐに情報にできるものではなかった。
読心全候補生存濃厚な状況で片白であるため、優先順位は落としてはいたが、横目で追ってはいた。

同時に2d深夜より、話をするのや言葉を書くのが好きそうに見える割に、人の話に寄り添わないな、と違和感を感じていた。
直接的な違和感はマリエッタ達が聞いてくれていて、性格要素はジークムント>>3:102が鍵かな、と思っていたが、回答から像は結べず。

(45) 2019/05/30(Thu) 22:14:30

【独】 美貌の魔女 ラヴィ

そろそろゾフィヤに黒置きたくなってきたけどグッと押さえる…
もう一回見直して強そうなら私が追ってる狼さんじゃないからアイリに切り替える

(-34) 2019/05/30(Thu) 22:15:27

人形使い ゾフィヤ

全力で好意的に見て構築していた魔女像が崩れたのが>>4:159だった。
喉を使うことと使わせること自体が目的に思えてしまってさ。
ラヴィが魔女なら、対話できていない感触くらいあるのでは。
それならば、伝わらないなら伝えようと頑張るのではなかろうか、と。

(46) 2019/05/30(Thu) 22:15:39

人形使い ゾフィヤ、本格参戦はのちほど。陣営で詰めてくる。

2019/05/30(Thu) 22:16:15

【墓】 画家 マリエッタ

>>43ああ、こっちは割とわかる。なんていうか、ゾフィヤちゃんが審問官なら、こんなぱっと見は叩かれそうな発言とかしなさそう。

ゾフィヤちゃん審問官仮定、ゾフィヤちゃんが演じてたのは、「村の利を真剣に考える推理者」だったと思うから。

(+95) 2019/05/30(Thu) 22:16:44

深淵の魔法薬師 ジークムント、たとえドラゴンでも睾丸は色々とあるよな

2019/05/30(Thu) 22:16:59

奇術使い ツェーザル

仲間が読心に捕まり、その上に確黒。
特に後者は心穏やかじゃあいられねぇだろうよ。

なのに、確黒を見た反応が楽観論。
異端審問官が、ここまで逆に突き抜けた反応出せるもんかね?

(47) 2019/05/30(Thu) 22:18:55

【赤】 奇術使い ツェーザル

>>41
おうおうやんのかあぁん???!?

(*7) 2019/05/30(Thu) 22:20:19

【赤】 人形使い ゾフィヤ

大丈夫だ、どう考えても相対でイツトリが真になる。

(*8) 2019/05/30(Thu) 22:21:12

【独】 人形使い ゾフィヤ

アイリ>>20
Aユーリエ-リーザ-ラヴィ
Bユーリエ-リーザ-アイリ
Cユーリエ-ツェーザル-アイリ

(-35) 2019/05/30(Thu) 22:24:44

【赤】 奇術使い ツェーザル

そういう問題じゃねーぞオラァ!

(*9) 2019/05/30(Thu) 22:25:09

あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

皆さん、ジークさんも仰ってましたが

【▼ツェーザルさん】だけ宜しくお願いします

(48) 2019/05/30(Thu) 22:25:37

【赤】 奇術使い ツェーザル

ってぇいくらでもケンカできるなコイツ。

確かに直接相手見るのは避けた方がいいわ。

(*10) 2019/05/30(Thu) 22:25:55

【墓】 画家 マリエッタ

今の箇所に対する反証はないな。偽装…にしても、偶然拾ってもらうことが前提に見えて、ゾフィヤちゃんぽくない。

ゾフィヤちゃんがこう言うことを、=白で取ってくれる人が(その発言を落とした時点では)居ないように見えるから。

一応私が居るけど、なんか私に取らせたいならこういう書き方はしないと思うんだよね。戦術重視じゃないのは取れてたみたいだし。

(+96) 2019/05/30(Thu) 22:26:31

独学魔法使い アイリ

3d 読心位置と結果

リーザ
>>2:247 ●ラヴィ→>>3:1 結果、魔女
理由 >>2:224

囲み位置ではあるが、キアラ>>4:58 >>4:69の意見もあるから比較的真白の可能性もあるとは思ってる
リーザ≠ラヴィ(異端時のちょっとしたポイント)

ツェーザル
>>2:283 ●マリエッタ→>>3:5 結果、魔女
>>2:227>>2:231が希望理由

前日と微妙に動きが変わったことに対する占い希望
特に気になる点なし

(49) 2019/05/30(Thu) 22:30:24

【墓】 画家 マリエッタ

…うん。ラヴィちゃんかな。

ゾフィヤちゃんにも結構強い非審が取れて、ラヴィちゃんと立場が並んだ。で、そうなると今度は魔女力勝負になり…魔女力勝負なら、ゾフィヤちゃんの圧勝だから。

(+97) 2019/05/30(Thu) 22:31:41

曲芸師 キアラ

ジーク火炙りの前に思考落としていってほしいけどムリはしないでほしいジレンマ。

そしてナネッテが言いたいこと確認したいキアラなのだけど、

>>33>>30の↓を打ち消しで合ってるか?
「二黒=異が黒出るのわかってた
→人間読心に異端当たり?
或いは裏が黒を見て決め打ち強制させられる様に黒を出した」


「エレオノーレの裏要素さえ切れたら。
エレオノーレ真ならツェーザルリーザで異裏それぞれあり
読を襲って状況黒をつけるより、決め打ち強制させて読の信用差から勝ちに行く方が強いと思うんですよね」は理解したがこっちは否定入って…ないよな?

ちなみに「護衛可能性あると異が考えたをプラスするなら、リーザさん護衛入る可能性を私は薄く思うので」は、理解。灰ガチLI行けると思うなら真裏不明でも行けそうな方炙ると思う。反証騙りと生存したかった、でこれは十分ありうる動機。

(50) 2019/05/30(Thu) 22:31:40

独学魔法使い アイリ

あ、違う

>>49 訂正
リーザ≠ラヴィ(異端時×→異端以外のちょっとしたポイント)

ジークムント>>39 ナネッテ>>48は警告ありがとう
生贄はツェーザルを指名してるぜ

(51) 2019/05/30(Thu) 22:33:47

奇術使い ツェーザル

アイリなぁ…。アレ以上のモノはそうそうねぇとは思うんだが。
まぁ見てくるが、とりあえずは。

>>1:89>>1:93
こいつ、めんどくさい奴。
オーケー?

>>1:147
くっそめんどくさい奴に堂々意見するアイリさん。

>>1:150
仲間におどおどするアイリちゃん。

普通、逆じゃね?

(52) 2019/05/30(Thu) 22:34:27

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

マリエッタ>>+90下段
うん。
ナネッテ、初日に『自触れ』って出る時点で能動的なタイプじゃないよね。受け型タイプ。

このタイプを抱えて生き抜くには、初日からどうにかして引っ張り上げないとダメ。

だから、『魔女としてのユーリエ』は、なんとかしてナネッテとコミュニケーションを取ろうとしてた。

ーかつてのあたしに、周りの魔女たちががそうしてくれたように、ね。

もっと言っちゃうと、ナネッテのオリジナル版が『かつてのあたし』なので。(やな言い方するけど)ナネッテの動かし方はわかってて。

あとは、ナネッテが惚れてくれそうなポイントさえ見つかれば、味方に引き込めるかな〜?とは思ってたね。

(+98) 2019/05/30(Thu) 22:41:17

曲芸師 キアラ

>ゾフィヤ
>>5:89>>5:83があるので感情白は取れない、ちょっと噛み砕いてほしいかな。前世の反省を活かしてぶっ飛びやりました、みたいな?あれが偽装、ってことか?

>>35ツェーザル
「ユーリエは早々に捕まりかけてた」そりゃそうだが、切り票入れると必然的に「不安要因」のラヴィがLWにならないか?初手からバクチだし、僕に誘導の方が危険がなかったハズなんだよなって。

(53) 2019/05/30(Thu) 22:42:38

奇術使い ツェーザル

自分の話し方への申し訳なさの表れだとしてもだ。

>>52の前、>>1:143のユーリエに対しても予防線の括弧アリで。
でも>>1:190なんかは割と胸張ってんだよな。

複数見える事からも、ユーリエに対して何らかの感情抱えてたってぇのは間違いねぇと思う。
仲間に対して萎縮する方向での感情抱えるかというと、ちと考え辛くはねぇかね。

(54) 2019/05/30(Thu) 22:44:17

【独】 独学魔法使い アイリ

あれ?自分なんでこんなに違うんだ?
改めてみるとなぜ分けた疑惑
いや、そんなつもり無かった…

(-36) 2019/05/30(Thu) 22:46:58

【墓】 画家 マリエッタ

>>+98ユーリエちゃん
なるほど。確かにあたしも、ナネッテちゃん懐柔するならナネッテちゃんが好きそうな話題を持っていって、推理のパートナーになるだろうな。

今回は、読み解くのめんどいし強い感覚白取れたし、周りの意見見てる限り変なとこもなさそうだし、って感じで、2d?には投げてしまってた…。

(+99) 2019/05/30(Thu) 22:48:54

人形使い ゾフィヤ

>>20を借りて、否定要素を探していく。


《Cユーリエ-ツェーザル-アイリ +裏リーザ》

ツェーザル>>1:27
「緊張言うならアイリにも。マリエッタどうだ?」
>>1:74
「アイリに緊張感感じない」

初見の時、アイリ-ツェーザルならツェーザルの間接的アイリ上げかと思ったんだよな。
アイリを疑っていない相手に白要素を出させる戦略な。

ただ、それにしてはアイリへの否定が滲んでいる。
追い打ちもかけている。

ツェーザル偽仮定、堅実派で出力の調整ができる人だと思っている。
上げ目的なら、もう少し違う態度と言い方になったのでは。

(55) 2019/05/30(Thu) 22:50:40

独学魔法使い アイリ

ジークムントはあまり無理するなよ…
火あぶりの可能性があってもゆっくり休むべきだ

3d続き
リーザ
>>3:1 結果
その後actにて
逃げ水の魔女 リーザは、ドロシーかー。だよねー。 お疲れ様。
とある。ドロシー火あぶり当たり前って感じが見えてる異端?疑惑
対抗が>>3:4エレオノーレ、>>3:11 >>3:19ツェーザルと比較的当たり前な感じは伝わってこなさげではあると思う

読心希望→>>3:174 理由>>3:179
ラヴィの結果から低位置読心が自分に有利じゃないから高位置狙い

>>3:179のラヴィ占って見たらどうー?
リーザ≠ラヴィ

>>3:202 真感情ぽい。自分の白なのに意見に同意できない感じが

(56) 2019/05/30(Thu) 22:57:22

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

>>赤窓
なに素振りしてんのよw

(+100) 2019/05/30(Thu) 22:57:55

【墓】 画家 マリエッタ

>>55わかる(わかる)
やっぱゾフィヤちゃん、見てるとこ似てるよね。

(+101) 2019/05/30(Thu) 22:59:32

奇術使い ツェーザル

>>53 キアラ
バクチというより、そうしなきゃいけなかったんじゃねぇかね。

リーザの立場は初日から悪かった。
ユーリエにしても、読心避けた所で待ってるのは直贄だろうよ。

初日時点、ラヴィが一番マシな立ち位置だったとは思う。
ユーリエ切ろうが切るまいが、どちらにしてもラヴィがLWだ。

キアラに占い誘導すると、斑でキアラは吊れるかもしれんが。
キアラ吊った時、真を抜けなきゃ真との勝負がリーザに待ってる訳だ。
最悪でユーリエ直贄&リーザ偽打ちまである。

目の前で倒れかけてる仲間を踏み台に、活路見出そうとするのも仕方ねぇんじゃねぇかってな。

(57) 2019/05/30(Thu) 23:02:49

人形使い ゾフィヤ

キアラ>>53
潜んでいれば見つかるということも知っている。
だから審問官ならやらないとは言えないと思う。

逆に、自分に労力を割いてもらっているのに反発で返すのか、伝わらないなら伝え方を振り返ろうと思わないのか、という疑問が先に来てしまって。
ラヴィって人と話すのや言葉を紡ぐのが好きだと思うんだよ。
質問応答が必要以上に丁寧に見えるから。
そういう人が、自分起因でコミュニケーションが成り立っていない場面でこうなるかな、と。

我がラヴィの像を取り違えていたら教えてほしい。
否定したい訳じゃないんだ。

(58) 2019/05/30(Thu) 23:03:29

曲芸師 キアラ

ジークもだがラヴィはいるのかね?大丈夫か…?

ナネッテ>>21
感情ルートって>>4:173、だよな?そこは同意だ!
ただ、僕がラヴィで引っ掛かってるのはマリエッタの言語化>>5:143が分かりやすいけど、意識して読心真贋傾けてないか?って所でさ。魔女仮定こうだろう、とかあれば欲しい。

(59) 2019/05/30(Thu) 23:09:51

【墓】 逃げ水の魔女 リーザ

>>56
「信頼度の低い私」が恐れるのは自分の生死より確定情報からやりなおす事ができなくなるドロシーの死だよ。

(+102) 2019/05/30(Thu) 23:11:41

独学魔法使い アイリ

ツェーザル

>>3:5 結果

>>3:228 読心希望と理由
いや、希望自体は>>3:201

歪みという歪みは感じてないが要素という要素がない感じがする(灰を見る→どちらでも出来る。みたいな感じでグルグル)

(60) 2019/05/30(Thu) 23:13:48

深淵の魔法薬師 ジークムント>>58よく喋るコミュ障。或いはその像の作成。薬効いてきた。

2019/05/30(Thu) 23:17:55

独学魔法使い アイリ

3dまとめ

ゾフィヤ 変わらず魔女ぽい

ラヴィ 着眼点違う点が魔女ぽいな

リーザ 結果後のactが異端より
>>3:179→ラヴィ≠リーザ
>>3:202→真ぽいをぐるぐる

ツェーザル 特に気になる所はなかった

(61) 2019/05/30(Thu) 23:20:21

【独】 独学魔法使い アイリ

3d長く見た割には要素うっす
全然読めてないやん
しかも時間経つの早
間に合うかね?(寝落ちカウントダウンなう)

(-37) 2019/05/30(Thu) 23:22:13

【墓】 脚本家 アリーセ

>>+68
わっちはれっきとした女性じゃ!

(+103) 2019/05/30(Thu) 23:26:35

奇術使い ツェーザル

そうだな。>>3:48ここのアイリ、見やすいかと思う。

>>3:231「いつも使っている情報」が使えない。
それもあって>>2:222白飽和状態。

だが、真に白飽和ならいらん点が>>3:48に1つある。

『アリーセかラヴィのどちらかを捧げてしまいそう』
リーザ偽視かラヴィへの疑惑、どちらかは確実に持っていた表れだな。

アイリが異端審問官なら大女優ってぇのはあまり異論ないかと思う。
で、飽和していないのに白飽和とアピールする。
意味ないどころか、立場を下げる可能性ある事をわざわざアピールしてる事になっちまう。

つい漏れた魔女の呟きだろうよ。

(62) 2019/05/30(Thu) 23:27:23

人形使い ゾフィヤ

《Cユーリエ-ツェーザル-アイリ +裏リーザ》続き

>>2:148
「GSの中央辺にいる人達?」
ちょうど当時のアイリの位置と思う。

自ら思考基盤を作っていくアイリだ。
審問官なら自分に都合の良い位置に誘導するのでは?

>>5:74も同じような感じでC陣営否定要素。
リーザ裏切者という足場を撤回する流れも、
>>2:195 特にイベントがない段階でフラット
>>3:76 霊火炙りからリーザ-ラヴィ
と自分の位置取りとは関係なさそうだ。

(63) 2019/05/30(Thu) 23:34:41

人形使い ゾフィヤ、よく喋るコミュ障……

2019/05/30(Thu) 23:35:57

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

マリエッタ>>+99
それがねー…
赤にも端的に書いた記憶あるんだけど。

ナネッテタイプの懐柔は厳禁だよ。御法度って言っていいレベル。
懐柔以外にも、『審問として』動こうもんなら、すぐに見抜いてくるからね。

『触れてきた相手』のそういう動きって、ナネッテのタイプは本能的にわかっちゃうから、『なんか魔女っぽくない。異端審問官ぽい。』って言われるのがオチ。

魔女としては。
投げ出すんじゃなくて、ひたすら話して引き出して。

その結果を『こう思うから、こういう人だと思いまーす!また、こうだと思うから、ナネッテは魔女だと思いまーす!』っていう感じで、誰かが周知(拡声器になる)して。

その人を通してでもいいから、周りにナネッテを見させる。
そうすることで、間接的にはなるけどナネッテ自身にも情報は入るからね。サバトの底上げが狙えるんだよー

(+104) 2019/05/30(Thu) 23:37:07

美貌の魔女 ラヴィ

いるわよ、心配してくださってありがとう
考察落とせって言われて落としたら思考リソース食うって言われたから一旦静観してたわ

まだ鳩だから一旦置いておくわね、質問は帰ってから…

まず、今日の流れを見ていてツェーザルがアイリ>ゾフィヤで白置きを頑張ってるのが見えたわ
不思議なのは>>38でゾフィヤの性格からこの炙筋はありうるといったことね
視点魔女なのにこういったのはわたくしが贄に捧げられたあとを考えてのことな気がしたわ

次に、ゾフィヤは思考リソースという曖昧な理由とはいえ、ちゃんと今日わたくしの考察をして黒を置いたのが印象的でしたわ

最後に、アイリはわたくしの考察をして白に見えるけど…という感触だったわ
エレオノーレが言い残したように、まったく進まず堂々巡りしてるだけに見えますわ

(64) 2019/05/30(Thu) 23:38:10

【墓】 小さな魔女 ドロシー

ドロシーずっと気になってるんだけど、ラヴィさんやたらドロシーの2dのactこねこねしてたみたいなんだけど、アリーセさんの件だけじゃなくてもしかして「リーザ→●ラヴィは誰かの読心当たったら考察進むかも?」くらいのつもりで言ったのを真面目に考えすぎての「白ありがとう」だったのかな…

(+105) 2019/05/30(Thu) 23:38:39

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

アリーお姉ちゃん>>+104
…おこらりた…
ごめなさーい!

(+106) 2019/05/30(Thu) 23:41:55

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

リーザ>>102
これはわかるわ…

(+107) 2019/05/30(Thu) 23:43:52

独学魔法使い アイリ

4d
▲カタリナ
蘇生術師候補
脅威な魔女だっため火あぶりに

リーザ→ゾフィヤ黒 >>4:0
ツェーザル→フレデリカ白 >>4:1
エレオノーレ→アイリ黒 >>4:3

エレオノーレはリーザ真、ツェーザル真のどちらかでも裏切り者のため、被せの可能性(リーザ真時、▼ゾフィヤスタートさせたくなかった?なるかは不明だが…)またはこの日に出す予定だったか(またはアイリに出す予定だったか)って考えてる

ちょっと凄い変な疑い方なんだけど>>4:0>>4:2の間が約1分20秒、>>4:4が約3分間あるんだが、>>4:2準備してた発言?黒出すことを予め決めていた?疑惑(私が打つの遅いだけかなと思ってたけど、実際結果みて>>4:0作ってから作ってそんな早く出せるかなという雑な疑惑。リーザごめん)

(65) 2019/05/30(Thu) 23:44:08

美貌の魔女 ラヴィ

さて、わたくしは自分が贄になれば確実に次の日が来るとわかっているから言うのだけれど、ゾフィヤもアイリもわたくしが贄になっても終わらなければどう見えると思います?
ゾフィヤはかなり強く黒を置いていたから黒塗りしていたのでは?ととらえられますわよね

逆にアイリはやっぱりそうだった?と逃げることができる
その上で白だと思ってたんだけどね、と理由を明確にしなくても私じゃないからといって▼ゾフィヤができる
そのうえあまり人に喧嘩を売ってないから印象としてはニュートラルで黒置きとしてみられるゾフィヤを贄にできる

あと、無駄縄になるから全力で生きていたけど、何人か、特にゾフィヤの思考に負担かけてるみたいだから村のためにわたくしは贄に捧げてくださってもいいわ
森守りのあの子を焼いた異端審問官を殺し尽くす悪魔様のためになるのであれば大歓迎よ

その代わりゾフィヤとアイリはお互いの考察をきちんとやってくださいまし…わたくしは本来あの方に捧げられるべき人ではないのだから

(66) 2019/05/30(Thu) 23:45:04

【赤】 奇術使い ツェーザル

>>64
やんのかコラァ思ったけど、読み進めてくうちに沈静化した。

ラヴィ……言いたい事は、多くても2つまでにするんや。

(*11) 2019/05/30(Thu) 23:45:59

曲芸師 キアラ

>>58ゾフィヤ
んん、どうだろうな。
「質問応答が必要以上に丁寧に見える」は同意、その上であらら申し訳ないわね、とならず反発するのは魔女仮定の人物像としてズレるってところか。
>>45>>46とかも見つつ。

えと、僕は逆にここで
ラヴィがあの状態&異端仮定明日被黒確実の中で(ついでにリーザは味方してくれるか怪しい)
周りから差しのべられている手に>>4:159で強く「不満」が出てくるのは異端として起こりにくい心情では?って思ってたんだがこっちは通ると見てる?

(67) 2019/05/30(Thu) 23:47:22

深淵の魔法薬師 ジークムント

エレオノーレ真裏両面から盤面追うと
必ずツェーザルが審問筆頭候補になる
この現象に名前を付けて欲しい

リーザは敵陣営への殺意より世界への殺意が濃い
エレオノーレは見つけた黒に対しての殺意よりも
役職持ち故のか真面目さが勝つ
ツェーザルは敵への殺意は濃い

>>ゾフィヤ、ラヴィ
我これでもかなりマイルドに書いてるからな…

(68) 2019/05/30(Thu) 23:47:36

【独】 奇術使い ツェーザル

>>65
ほんまや
くっそ早え。

白・黒それぞれを2発言準備とかか…?

(-38) 2019/05/30(Thu) 23:47:57

【墓】 画家 マリエッタ

>>+104ユーリエちゃん
厳禁…なのは、何か変なセンサーで拾ってくるからかな?
確かに、予想の斜め上な感じはあったけど。

んー…そもそも懐柔するうえで、審問官らしさを消すのは必須事項だと思うんだけどどうだろう?

下段は、ううん…理屈としてはわかる。けど、興味を持てそうな内容がなかったんだよね…。
内容に興味を持てない場合はどうすればいいのかな?

(+108) 2019/05/30(Thu) 23:48:32

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

>>*11
そこで引けるのがすごいよね。
あたしだったら、火に油になっちゃうケースが殆どだもんなぁ…

(+109) 2019/05/30(Thu) 23:50:37

【墓】 画家 マリエッタ

>>64が全く読み解けない…。

(+110) 2019/05/30(Thu) 23:51:20

【赤】 人形使い ゾフィヤ

ラヴィは発言を分けるだけで化ける気がするな……

(*12) 2019/05/30(Thu) 23:51:21

奇術使い ツェーザル

>>68
鳥目。

ちと離れる。
アイリ・ゾフィヤ以外にも何か欲しい奴いたら置いといてくれ。
何もなければ戻ったら続きやる。

(69) 2019/05/30(Thu) 23:51:35

【墓】 画家 マリエッタ

>>66読んで、ああ審問官ですねってなったから推理終わりそう。

魔女でも生贄に捧げてしまっていいと思うよ。本人もこう言ってることだし。

(+111) 2019/05/30(Thu) 23:54:48

【独】 奇術使い ツェーザル

ラヴィ殴るの抑えた!
偉い俺!!

実際、ここでの自吊りはねーぞ兎ィ…。
押し付けにはなっちまうかもだが。
本当に自吊りが最善なのか? 戦い抜く道はねぇのか?

(-39) 2019/05/30(Thu) 23:55:02

【独】 独学魔法使い アイリ

眠くて読めなくなってきた…頭働かない…
頑張れ、これは終わらせないと

(-40) 2019/05/30(Thu) 23:58:22

【墓】 魔女の娘 カタリナ

>>69
この返しは真である(

(+112) 2019/05/30(Thu) 23:59:33

画家 マリエッタ、声が冷たくなってる…。一旦離れてごはんたべてくるね。

2019/05/31(Fri) 00:00:11

曲芸師 キアラ

ラヴィいて良かった!

>>64ラヴィ
「ゾフィヤの性格からこの炙筋はありうるといったことね」……すまん、該当箇所がピンとこない…どこだ?


>>62ツェーザル
「昨日の段階のままだと」アリーセかラヴィのどちらかを捧げ、だからただ単に>>2:183の印象再掲。
「リーザ偽視かラヴィへの疑惑、どちから確実に」はちょっとズレるような。

別の要素待ってるなー!

(70) 2019/05/31(Fri) 00:03:14

人形使い ゾフィヤ

読心内訳問わずのアイリ審問官否定要素。

>>3:156>>3:160
白圧殺狙いの読心術希望。
エレオノーレの読心術先決定は>>3:171
>>2:48から予想できた可能性もなくはないが、被弾は割と予想外だったと思う。
その割に思考推移がアイリとして自然なんだな。

>>4:15、対峙すべきエレオノーレを置いといて私の白黒だ。
敵を討つことより推理に目が向いているんだよな。
エレオノーレ偽を基盤に進むほうが、アイリ審問官時思考を偽装しやすかったと思う。
考えることを優先した結果迷子になって、落ち着いてからエレオノーレに向かっているのが4dのアイリだ。
ここが生っぽく、>>5:96とも綺麗につながっている。

(71) 2019/05/31(Fri) 00:10:52

【墓】 小さな魔女 ドロシー

ラヴィさんの>>64は多分、多分なんだけど、エレオノーレさんのアイリさん考察に引っ張られてアイリさん審問官に見えてるんじゃないかな…って…

これはドロシーにそう見えるってだけなんだけど、ラヴィさん、自分が魔女だと思った人の意見を結構頼りにしちゃうとこあるのかなって思ってて、「カタリナさんと意見似てる」「フレデリカさんの意見に大賛成」「ドロシーの意見に賛成」って感じで…

あの…インプットに癖があるってジークムントさんが言ったの、そういうことかなって…

(+113) 2019/05/31(Fri) 00:12:04

深淵の魔法薬師 ジークムント

>>46
そう取ったか…
まあ解らなくはないんだよな…
ゾフィヤ物凄く真面目だよな…
死人が出るとかいうから
期待心配してたんだがそんなでもなかった

我世の中にはこういう魔女もいるっちゃいる
という判断を持ち合わせてはいるが
正直かなり度を超してるんだよなラヴィ

そしてこれが本当に死人の出るかも知れない話になるが

サバト参加経験が詐称でなければ
今までサバトを囲んだ魔女や審問官から
それについての何らかのアプローチが成されるはず

続くぞ

(72) 2019/05/31(Fri) 00:13:25

人形使い ゾフィヤ>>67 審問官だからこそ、差し伸べられているより追及されていると感じたのではとも思うんだ。

2019/05/31(Fri) 00:17:32

【墓】 画家 マリエッタ

それはわかるけど、そうだとして。

確定魔法使いであるジークちゃんの意見や、ラヴィちゃんからは魔女に見えてるであろうゾフィヤちゃんの意見に無反応なのはどうしてだと思う?

あたしはアイリちゃんを考えるうえでそっちに目が向いてないのが、「都合のいいものだけを選んでる」ように見えるんだよね。

反論があるなら反論すればいいわけだし。

(+114) 2019/05/31(Fri) 00:18:16

人形使い ゾフィヤ、アイリを詰めたらジークムントにもらった説と合わせてラヴィ洗い直す。

2019/05/31(Fri) 00:18:28

人形使い ゾフィヤ、我、かなりサバトで人の心折ってきたからな。

2019/05/31(Fri) 00:19:41

深淵の魔法薬師 ジークムント

1.過去のサバト参加者が全員それを問題視していない
多分ないだろう
2.奇異な魔女の位置を意図的に作って臨んでいる
相当演技力高い見積もり
斜め上読解から段階踏んで着地するとかな
そもそもないものをあったような前提で話したり
意図的にやるには相当思考負荷の高いことをしているが
なくはないと思うぞ
3.過去のサバト参加者にやんわり指摘されているが
聞いてない解ってない覚えてない

我3.に見えてる
ある意味ここまで来て魔女視してる
というのはこういうことだからな

(73) 2019/05/31(Fri) 00:21:18

【墓】 逃げ水の魔女 リーザ

人柄が信頼できて入出力が綺麗だと頼りたくなっちゃうよね。

>>68
世界への殺意っていったい……。

(+115) 2019/05/31(Fri) 00:22:09

曲芸師 キアラ、人形使い ゾフィヤあ"ーー、追及されている、の方か。とりあえず理解。

2019/05/31(Fri) 00:22:41

【墓】 小さな魔女 ドロシー

どうなんだろ…かなりジークムントさんのラヴィさんの性格分析に頼るけど…

・疑われるのが苦手
・快不快で要素を取る

の2点を前提に見た場合、

陣営考察してるとラヴィさんにとっての真はリーザさんかエレオノーレさんの2択。

で、その2人を単体比較すると、

・エレオノーレさん→初日から真視(理由は確か灰に目が向いてる、相手を落とす必要がない姿勢)、でどこかで優しくしてくれた(具体的にどこかはちょっと記憶にない)
・リーザさん→序盤裏切り者→白感謝だけど信用できるかはわからない→白だけど特に庇ってはくれない、むしろ言えば言う程考察を否定された

で、単体比較と思い出補正でエレオノーレさん真見たくなってるのかなって…

(+116) 2019/05/31(Fri) 00:22:43

深淵の魔法薬師 ジークムント、人形使い ゾフィヤ多分我の方がそれ多そうで死ぬな…死ぬぞ…

2019/05/31(Fri) 00:22:56

画家 マリエッタ、ジークちゃんのナイフは刺さるんだよなあ…よしっとごはん。

2019/05/31(Fri) 00:23:10

逃げ水の魔女 リーザ、ジークに頷いた。

2019/05/31(Fri) 00:23:38

独学魔法使い アイリ

ごめん。4dまとめたいんだけど、かなり頭叩かないと頭働いてくれなさそう
そのまま寝落ちなんてこともあるから消えてたらそういうことにしといてくれ

3dまでを統一してまとめると…

ゾフィヤ→魔女より。しかし、異端でもこんな感じじゃないかが離れず異端あるかも。▼ゾフィヤしなくても勝てると思ってるのは2dツェーザルの非異端要素>>5:77の為

ツェーザル→2d非異端要素で真じゃないかな…と思ってる
反証あったら是非ともお願いしたい。あと読み切れなかった3dのこれは要素じゃないのー?とかでも(ツェーザル以外でも可)

ラヴィ→エレオノーレ≠ラヴィ
>>3:46が魔女ぽい

リーザ→囲み疑惑?異端?と思いつつも連続で当てるかな?非異端?でぐるぐる
ラヴィと仲間ぽくないし、真感情感じるし真?結果後のactは異端ぽいをぐるぐる
結果リーザはぐるぐるしてる…

(74) 2019/05/31(Fri) 00:24:21

深淵の魔法薬師 ジークムント

>>キアラ、ゾフィヤ
追及されてるようには多分見てないぞそこ
我の言葉に対しての疑念

そうやって都合の良いこと言わないで!
本当にそう思ってるならこっちの要求通してよ!

ではないか?

ラヴィは反論あれば

(75) 2019/05/31(Fri) 00:26:09

画家 マリエッタ、ラヴィちゃん魔女仮定、「見たくなってる」あるいは、「そう見えてる」状態なのはわかる。

2019/05/31(Fri) 00:26:38

【見】 【墓】 偽りの少女 ミーネ

真贋に関してはあたしは自分の直感を信じる事にするよ。
って事で奇術師応援かね。

しかしあちらの判定と墓情報で凍氷の娘が裏切り確定というのはちぃと目が曇ったか固定概念に縛られたかと反省かね…。

マリエッタにリーザはお疲れ様だよ。
差し入れはドーナツでよければあるからね。

[オールドファッション、フレンチクルーラーにポン・デ・リング等を詰め込んだ籠を近くの机へと置いた]

(+117) 2019/05/31(Fri) 00:29:59

曲芸師 キアラ

えっと、正直かなり度を超してるが魔女、か。
それは感情が繋がっていて偽装に見えないから、感情で対抗する前にブレーキ、の話で合ってるよな。ちなみに他に補強あったり?

>>75受け取り手がそう感じたならおそらくそっちかね?
ラヴィはこれ見たらヒトコトあると助かるな。

(76) 2019/05/31(Fri) 00:32:40

【墓】 小さな魔女 ドロシー

そうだね…それが異端審問官ラヴィさんの要素を否定するものではないんだよね…

ただ、>>66は…ドロシーが前に追及されてへとへとになった時に、「お願いだから早く生贄にして欲しい、終わらなかったら皆流石にわかるでしょ」ってなった時の心境に共感し過ぎて、ドロシーがそう見たくなってるかもしれない。

(+118) 2019/05/31(Fri) 00:32:51

曲芸師 キアラ、ナネッテはいないのかな。魔女が多いうちに、なんだが僕が寝落ちそうという不具合。

2019/05/31(Fri) 00:34:33

【見】 【墓】 偽りの少女 ミーネ

直近のジークの旦那の発言は人にとってはえげつないに分類されるだろうが見極めをする上でそこを見極めないと判断を誤る分(オブラートの具合はさておいて)認識しておいた方がいいところだからねぇ…。

一般的に言う吊りたいと思う要素≠異端要素
ではある分面倒ではあるが…。

(+119) 2019/05/31(Fri) 00:37:01

逃げ水の魔女 リーザ、偽りの少女 ミーネに手を振ってポン・デ・リングを摘んだ。

2019/05/31(Fri) 00:37:43

【見】偽りの少女 ミーネ、逃げ水の魔女 リーザ をもふもふした。

2019/05/31(Fri) 00:38:07

人形使い ゾフィヤ

先にアイリに懸念つぶししておこう。
推理の合間にお願いできたら。

★初日にツェーザルに絡まれていた時どう思ってた?
>>5:94は見ている。
その後ツェーザルが周りにアイリについて聞き回っていた所。

★2d白狙い読心術の場合、どう詰めていく予定だった?

>>3:187、私の統一かラヴィ補完はどういう展望だった?
どういう判定が出ると思うか、欠けの可能性をどのくらい見るか、欠けた場合にどうするかなど含め。

(77) 2019/05/31(Fri) 00:39:45

深淵の魔法薬師 ジークムント

>>76
ある程度そういう魔女を見たことがある経験則…だな
考察面での不利はそれでカバー出来たとしても
感情面でカバーするのって難しいんでな
感情の表出タイミングや強度と言った面での不和
というのが感知できるかどうかがキモなんだが

現状メインで採用している仮定の方が綺麗に通る状態

(78) 2019/05/31(Fri) 00:41:09

【墓】 小さな魔女 ドロシー

うーん…ただ、ドロシーもツェーザルさん単体で引っかかってるポイントはあって、どっかでリヒャルトさんが言ってた2d3dのマリエッタさんとフレデリカさん読心の時、ユーリエさんへの投票は見ないの何でだろ…?っていうのは今も思う。

票自体は見ない訳じゃないんだなって思ってるけど…

(+120) 2019/05/31(Fri) 00:42:06

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

マリエッタ>>+108
上段、いえす!
中段、審問官としてのあたしは、まだ頭でっかちだからそこまでは知らん!

下段。
『マリエッタが』興味を持てそうなヤツかな?それとも『ナネッテが』かな?

『マリエッタが』なら。
『この人について、私はこう思ってるけど、ナネッテはどう?』って話振るのはアリだと思うよー
ナネッテの目線が『この人』に向くのと。返ってきたものに対して、マリエッタが『ナネッテはこう考えたのかなー?こういう人なのかなー?』って声に出してあげると、ナネッテから何らかの反応はあるだろうし。
それの繰り返し、になるのかな?

(+121) 2019/05/31(Fri) 00:42:29

【墓】 “穢れた血” ユーリエ



『ナネッテが』なら。
初日に、ネタに困ったあたしがやってたことなんだけど。

ナネッテ:これがいいと思います(好みです)。
ユーリエ:なんでー?
ナネッテ:みなさんどんどん触ってください!
ユーリエ:じゃぁさじゃぁさ。さっきお星さま置いてきたから、それに答えてほしいな!話そう!

…とまぁ、『一緒に遊ぼーぜ!』なノリで、ナネッテがいい(好み)としたことに首突っ込んだユーリエがいたわけですにゃー

なんでもいいから、とりあえずナネッテが置いたものに対して反応するといいと思うよー
現に、ユーリエ評は初日に出てきたわけだしね。

(+122) 2019/05/31(Fri) 00:42:57

人形使い ゾフィヤ、ラヴィ審問官ならそこまで役者じゃないという要素があったら聞きたい。

2019/05/31(Fri) 00:43:25

【墓】 小さな魔女 ドロシー

ドロシーもリーザさん真で見た方が感情の動きが違和感ない、っていう方に大分意識引きずられてるからなあ…

(+123) 2019/05/31(Fri) 00:45:05

奇術使い ツェーザル

>>73 ジークムント
俺も3たぁ思うが、着火も早いぽいし感情面は個人要素じゃね?

>>70 キアラ
飽和してるから、一先ず昨日を引用。
引用したけど、ラヴィはリーザの読心位置だから と続く訳か。
成程、しきりに白飽和叫んでる所からもこっちか。

白飽和アピールしてるってぇのは残るが、要素としては弱くなるな。
別のとこ探すか。

(79) 2019/05/31(Fri) 00:45:37

奇術使い ツェーザル

>>ゾフィヤact
瞬間湯沸かしが役者やるんはちときついたぁ思う。

(80) 2019/05/31(Fri) 00:47:27

曲芸師 キアラ

>>78ジーク
ありがとう。僕もすべて偽装は難易度高めかなと思う。

余力あれば、昨日からアイリ>ゾフィヤについて更新あったか聞きたいな。体調最優先で簡潔でも大丈夫!

(81) 2019/05/31(Fri) 00:48:22

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

ラヴィはもう…ここまで来ると『陣営:ラヴィ』だよね。

(+124) 2019/05/31(Fri) 00:48:22

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

ツェーザル>>80
フツーにやるぞ()

(+125) 2019/05/31(Fri) 00:49:39

曲芸師 キアラ、すごくストンと落ちたラヴィ役者否定要素がツェーザルから来たことに驚いている

2019/05/31(Fri) 00:50:55

人形使い ゾフィヤ

《Bユーリエ-リーザ-アイリ +裏ツェーザル》
否定要素、>>5:71がかなり強い。

やはり>>2:88、序盤にリーザ非裏切者を強く推していたのがな。
アイリは両面から見て慎重に判断しようとした結果、結論を出せない傾向がある。
その中ではっきりと言葉にして軸にするのが仲間の非裏切者というのが中途半端に見えるんだ。

(82) 2019/05/31(Fri) 00:51:41

【見】 【墓】 偽りの少女 ミーネ

誰が燃やされるかはさておいて
こうなると順当に読心轢き完遂から黒候補の決戦か…。

残り2生贄の分ひとりの魔女を打てれば勝てる勝負ではあるが油断はならないね。
じゃ、あたしはそろそろ休もうかな。

[凍氷の娘の分用に取り置きしたドーナツの皿へキッチンフードネットを被せておいた]

(+126) 2019/05/31(Fri) 00:52:31

人形使い ゾフィヤ、ラヴィ役者否定するとラヴィ魔女という結論になるのだが……

2019/05/31(Fri) 00:52:31

深淵の魔法薬師 ジークムント

>>ゾフィヤ
強いて言えばひとりの魔女としてのリズムが一定。
そこに審問としての恣意が混じるなら、どこかでそれが崩れる。

ただこれ感覚論だからな…他者に伝わるようにするならば。

喧嘩を売る相手が全方位。
それを拾うか拾わないかは個人差があるが、基本的にないものをあると言って突き進むのは一定。

考察の根底や他者との交わりにおいての軸が一定。
(自意識先行、快不快軸。既出)

(83) 2019/05/31(Fri) 00:55:58

深淵の魔法薬師 ジークムント、長文書いてたらツェーザルが…!

2019/05/31(Fri) 00:56:54

奇術使い ツェーザル

>>キアラ、ゾフィヤact
あのな。二元論はやめい。
異端審問官は素で感情出せねぇのか?

理解しろってぇ欲求は、むしろ異端審問官の方が強ぇと思うぞ。
贄にされる時、理由を求めるってな話はよく聞くだろ。

(84) 2019/05/31(Fri) 00:59:08

【墓】 小さな魔女 ドロシー

んっと…ドロシーのリーザさん単体への見方だよ。
ちなみに3dまではツェーザルさん真で見てた、と言うか、ツェーザルさんエレオノーレさんで真異かなって思ってた。

>>3:+68>>3:+69>>3:+70>>3:+71

>>4:+38>>4:+59

>>3:+70
>>2:17が蘇生術師への誘導と>>5:16の意識で納得

>>3:+71
>>4:+59>>5:16で解消

(+127) 2019/05/31(Fri) 00:59:31

【独】 曲芸師 キアラ

まぁ、ぶっちゃけると僕自身が、異端の時感情はオーバー目に出すヒトなのでラヴィ白は同意じゃなかった……けど、なるほど?してる。

ラヴィの>>66には納得したんだよな…。
吊られたくないがゾフィヤに申し訳ない、自分吊ってもいい、が異端の言葉には見えないのもある

(-41) 2019/05/31(Fri) 01:00:50

【墓】 魔女の娘 カタリナ

ツェーザルが真過ぎる定期(

(+128) 2019/05/31(Fri) 01:02:40

人形使い ゾフィヤ

《Bユーリエ-リーザ-アイリ +裏ツェーザル》
否定要素続き

この陣営の場合、リーザが偽黒を打たなければ、議論の余地なく▼エレオノーレでリーザも延命できるはずだった。
にもかかわらずリーザが偽黒を打ったのは、エレオノーレの判定の信頼性を落とすためだと思う。
戦略は審問官同士共有しているだろうが、それをアイリが生かしていない。
アイリの思考傾向から言って、こういう意図の判定だと思うというのを押し出すのはやりやすいと思うんだよね。
それをせずに迷いと思考量でアピールしている非効率さが、戦略を選んだ審問官とは思いにくい。

(85) 2019/05/31(Fri) 01:03:13

曲芸師 キアラ>>84ニゲンロン。ほむり。びっくりしたのはごめん。

2019/05/31(Fri) 01:03:50

深淵の魔法薬師 ジークムント

一つ深く考えてない思い付きを落とす
そしてまた他人の頑張りを無駄にもしかねないので
これまたキアラ辺りがえー…って言いそうだが

この後の吊り先な

▼アイリ→▼ラヴィorゾフィヤでどうだろう?

▼アイリで終わらなければエレオノーレ裏確定
エレオノーレ裏確定させた状態で
改めて陣営考察と全黒、2黒の日の状況を見て欲しい

と今ふと思ったんだがどうだろうか

(86) 2019/05/31(Fri) 01:03:57

【墓】 小さな魔女 ドロシー

感覚論は良くないってわかるんだけど、今も役者かどうかって話出てるけど、リーザさんとラヴィさんが2人揃ってここまで回りくどくて高難度な演技するのかな…?

何なら出だしから切る勢いでリーザさんとユーリエさん切ってからの確黒(になるかどうかはわからない順番ではあったけど)でそんな難しい演技に挑む陣営が想像できてなくて…

(+129) 2019/05/31(Fri) 01:05:20

人形使い ゾフィヤ>>84分かるが人によりそうではある。ラヴィがどうなのかが取り切れていなくてな……

2019/05/31(Fri) 01:07:22

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

にゃーん

(+130) 2019/05/31(Fri) 01:08:20

【独】 “穢れた血” ユーリエ

>>86
その方が好都合だったりします!

(-42) 2019/05/31(Fri) 01:09:41

人形使い ゾフィヤ>>86情報は増えぬのだよな。アイリ審問官を考えなくてすむようになるだけで。

2019/05/31(Fri) 01:10:56

【削除】 曲芸師 キアラ

>>86ジーク
なるほど?(しかし僕のことを何だと思ってるのか…
▼アイリ→▼ラヴィorゾフィヤ、ね。

僕は異論ないかな。
かなりラヴィ魔女強くなった…というか拾えるし、エレオノーレ裏確定の情報はおいしい。

2019/05/31(Fri) 01:11:21

【独】 “穢れた血” ユーリエ

…ティアマト、どうやってアイリ審問官に転身するんだろ。

(-43) 2019/05/31(Fri) 01:11:43

奇術使い ツェーザル

>>86
やるならラヴィだ。
終わらなければ俺の偽が確定。どうだ?

(87) 2019/05/31(Fri) 01:12:39

【独】 曲芸師 キアラ

おいしいのかな?
エレオノーレ裏で割と見てるとこあるけど、ラヴィのいうアイリ黒要素に分かるしてる今、アイリの方が黒いまである

(-44) 2019/05/31(Fri) 01:12:55

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

(恐らく蘇生術者は既にこちら側に来てると思ってるにゃん。カナリアさんもマリエッタさんも護衛先には選びやすそうなとこだしにゃん。

明日はナネッテさんが火炙りにされそうにゃんね)

(+131) 2019/05/31(Fri) 01:13:12

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

ツェーザル>>84
上段、ごもっとも。
下段、魔女でもフツーにあるよ?

(+132) 2019/05/31(Fri) 01:13:58

曲芸師 キアラ

>>86ジーク
なるほど?(しかし僕のことを何だと思ってるのか…
▼アイリ→▼ラヴィorゾフィヤ、ね。

僕は異論ないかな。というか乗るよ。
かなりラヴィ魔女僕が掴めるようになったし、特に問題はないと思う。

(88) 2019/05/31(Fri) 01:14:26

深淵の魔法薬師 ジークムント

まあツェーザルの話は解るんだよな…
着火が早いか?という疑問はなくはないがな
基本的にはどこに対しても暫く待つ
という行動が見受けられる
沸点が低くはないという意味なら解る
さらに多分ここまででそれを指摘している

んでじゃあまあだ
個人要素として感情を揺さぶられやすい前提で
審問前提揺さぶられるイベント

ユーリエ統一
全黒
あたりぱぱっと見てきたが

なんもないぞこれ

(89) 2019/05/31(Fri) 01:14:38

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

にゃーん

(+133) 2019/05/31(Fri) 01:15:21

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

にゃ〜ん
(ジークムントさんは冷静に物事を考えられる人っぽそうだから
異端審問官からしたら懐柔先に持って来いな匂いがするにゃん。
悩み過ぎて失敗してくれそうに見えるから、異端審問官もまだまだ戦えそうに思えるにゃ)

(+134) 2019/05/31(Fri) 01:16:34

【赤】 人形使い ゾフィヤ

まさかすぎる提案。

(*13) 2019/05/31(Fri) 01:17:01

深淵の魔法薬師 ジークムント、人形使い ゾフィヤ真裏目と真狼目分けた時に見易いとかそういう発想ではあった

2019/05/31(Fri) 01:17:10

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

(割と審問官行けるんちゃうかな?よく間違える方の手順は基本的に狼有利だし、あと1人騙すだけでは?)

(+135) 2019/05/31(Fri) 01:18:45

奇術使い ツェーザル

アイリで見れるのは、あとは今日の考察全般か。
1日目から順番に、可能性を並べたもの。
結論も何もなく、人に訴える為のものじゃあないのは明らかに思う。

>>3:82 情報手に入れての本来の動きとも言えるか。

初日から複数見える、異端審問官仮定のあざといアピ。>>4:7>>4:12は完全に魅せる為のもんだ。
しかし、"情報"手に入れての考察は、魅せの要素無いどころか相反するもの。

この部分も、アイリ異端審問官は否定できねぇかね。

(90) 2019/05/31(Fri) 01:20:16

深淵の魔法薬師 ジークムント、曲芸師 キアラ>>88魔女らしい生きた場を好む者

2019/05/31(Fri) 01:21:05

奇術使い ツェーザル

>>89
リアルタイムに・直接
トリガーはこの2つと思う。

ユーリエ統一も全黒も、ラヴィが来たのは終わって時間の経った後だ。

(91) 2019/05/31(Fri) 01:24:00

深淵の魔法薬師 ジークムント

>>87
リーザ真審裏全部あるんだよなそれだと
これゾフィヤ吊ってもツェーザル真審偽切れない

(92) 2019/05/31(Fri) 01:25:48

奇術使い ツェーザル、結論も何もなく→現状では、だな。ディスってる訳じゃねぇ、悪い。

2019/05/31(Fri) 01:26:34

【独】 小さな魔女 ドロシー

ていうかいきなり仲間墓下ぶち込んでそんな高難度の演技するのどんなドMなやりとりしてる陣営なのかめちゃくちゃ気になるから赤窓見たい

(-45) 2019/05/31(Fri) 01:27:40

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

スノウ>>+134
にゃーん(※声真似)

揺らせそうなところは、あるよね。
(>>+135さぁ…どうでしょう?)

(+136) 2019/05/31(Fri) 01:28:54

【独】 小さな魔女 ドロシー

もうドロシーディスが何を指すのかさっぱりわかんなくなってきたよ…

(-46) 2019/05/31(Fri) 01:29:13

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

>>*13
それね!

(+137) 2019/05/31(Fri) 01:30:06

奇術使い ツェーザル

>>92
杞憂で済む。
と俺が言ってもではあるがな。

アイリは呑めん、が、悪いが先休む。
一番良いと思う道を頼む

(93) 2019/05/31(Fri) 01:33:02

曲芸師 キアラ

ジークactはありがとう。

そして>>92になるほどした。一番可能性が絞れるってメリットが大きい、だよな?理解。手順守るのは約束するよ。ラヴィ待ちたいがちょっと僕今日はもう限界です…*

(94) 2019/05/31(Fri) 01:33:23

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+136 ユーリエ
に”ゃあ”
(ミラーリングにゃ!一体何が目的にゃ!)

(+138) 2019/05/31(Fri) 01:34:51

【赤】 人形使い ゾフィヤ

イツトリ、お疲れ様!
長いこと戦ってくれて本当にありがとう。

(*14) 2019/05/31(Fri) 01:35:47

【赤】 奇術使い ツェーザル

弾切れた!
くっそ!
こっからが楽しいとこだろーによぉ。

(*15) 2019/05/31(Fri) 01:35:58

【赤】 奇術使い ツェーザル

ティアマトはもうちょいだなー。
全力でぶっ放したれ!

燃すのはジークムントでいいよな。

(*16) 2019/05/31(Fri) 01:39:03

【赤】 人形使い ゾフィヤ

多分楽しいとこだけど限界だ!
ジークムント燃やしでいいよね?
蘇生が入って明日いても大丈夫だろう。

(*17) 2019/05/31(Fri) 01:39:30

【赤】 人形使い ゾフィヤ

ああ、全力でいく。
ラヴィだろうとアイリだろうと生贄にするだけだ。

(*18) 2019/05/31(Fri) 01:40:34

【赤】 人形使い ゾフィヤ

無理かもと思うことも何度もあったけど、イツトリが励ましてくれたから戦える気がする。
本当にありがとう。
必ず村を燃やし尽くす!

(*19) 2019/05/31(Fri) 01:42:15

深淵の魔法薬師 ジークムント

>>94
正直キアラの指摘の通りの見方しかしてなくてな
そこでの蟠りを抱えさせてしまっていたのに
気付いたのも昨日あたりでな…
本当に済まないことをした

キアラの抱えた蟠り自体は
我も嫌うところではあるんだが…
正直我の単体考察このサバトでは耐え切れんし
我もそれに対しての打開策を持ち合わせておらなんだ

そして要点としてはそうだ
アイリ審問を濃く見てではない
あくまで最終日まで情報の収束を目的にした方法

その上で初日からもう一度読心の要素と
ラヴィとゾフィヤの要素で判断して欲しい
ないしするつもりだ

(95) 2019/05/31(Fri) 01:42:38

深淵の魔法薬師 ジークムント

>>93
アイリもゾフィヤも飲めないだろう?

(96) 2019/05/31(Fri) 01:43:13

深淵の魔法薬師 ジークムント

>>91
リーザとラヴィで支え合い落ち着いた
という仮定で見て宜しいか?

尚是の場合の反証として
ラヴィとリーザで会話が成り立つかという疑問な

因みにではあるが
リーザ→ラヴィの扱いは
切れではなく切りの範囲と思う
そこはリーザ真の補強要素にはならないと我は見ている

(97) 2019/05/31(Fri) 01:47:54

【赤】 奇術使い ツェーザル

狙う所被り。
詰める手間も省けたな。

片黒勢で最強は文句無しにティアマトなんだ。
全て燃やしてやれ!!

(*20) 2019/05/31(Fri) 01:49:04

【墓】 画家 マリエッタ

直近何言ってるんだろう。
ラヴィちゃん単体の異端切れるほうがよくない…?

(+139) 2019/05/31(Fri) 01:49:27

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

考える為に考えるのは疲れそうにゃ

情報のためと言って、ここまで情報出きってるのに
結論を先送りにして、更に情報を出す為に、考える為に考えてると

大きなデメリット(ここで言うなら処刑人数(吊り縄)、火破り(襲撃)での村人の人数。現実では時間とお金)を消費して小さなメリット(恐らくある程度出来る人なら先送りにしなくても当たってたが先送りにした事によって当たったような気分を得られるし、よく考えたおかげで結論で間違えたりする。)
しか得られない性質を持ってしまうからにゃ〜ん。

手順を遵守しても、もっと確白で、誰を決め打つか
早めに結論を出して置くと、勝率はがっつりあがるにゃん
悩んでる間に、審問官有利の火破りで人数調節できちゃうからにゃん

あまり良い癖には見えないにゃんから
悩み過ぎる人は少し考えた方が良いかもにゃ。
悩むのが好きで、考える為に遊んでるような気がするにゃん
(特に誰かを指してる訳じゃないにゃん。どこにでもいるからにゃん)

まぁ猫ちゃんの戯言ですにゃん(ごろん
結論は私が間違ってて地上があってるかも知れないしにゃん

(+140) 2019/05/31(Fri) 01:50:59

【赤】 奇術使い ツェーザル

あとは、そうだな。
無理と思ってからが本番ってな。
意外となんとかなるもんだ。

(*21) 2019/05/31(Fri) 01:51:08

【独】 奇術使い ツェーザル

>>96
ったりめぇだろーが!!!

(-47) 2019/05/31(Fri) 01:51:36

【見】 【墓】 偽りの少女 ミーネ

寝る前だが一言だけ

ジークの旦那はそろそろ寝なさい。
あれはあれで鋭い刃物ながらに苦労性なんだろうがね、身体は資本だよ。

(+141) 2019/05/31(Fri) 01:51:56

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+139 マリエッタ
にゃーん
(いつもの迷走にゃ...)

(+142) 2019/05/31(Fri) 01:53:02

【赤】 人形使い ゾフィヤ

だな。やはり脅威だ。

名残惜しいが、ゆっくり休んでほしい。
必ず村を燃やし、無事で帰る。
そして憎き悪魔から二人を取り戻すぞ。

(*22) 2019/05/31(Fri) 01:53:03

【見】偽りの少女 ミーネ、ふさねこ スノウの喉をなでなでした。

2019/05/31(Fri) 01:54:20

【独】 奇術使い ツェーザル

>>97
概ね宜しいでいいかね。
支え合いとまでは行かなくとも、表出る前にいくらかやり取りはあっただろ。

反証への反証としては、ラヴィの問題点は長文の所が大きいかと思う。
裏でそこまで長文やり取りはせんだろ。充分に成り立つたぁ思う。

(-48) 2019/05/31(Fri) 01:54:51

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

優れた将は、正しい判断もだけど
何より、迅速な判断を優先するにゃん。

まぁ頑張ることは良いこともあるけど
無理して良い事はないと思うにゃんこであった。

休みも仕事のうちにゃ〜

(+143) 2019/05/31(Fri) 01:55:42

【見】ふさねこ スノウ、偽りの少女 ミーネに、なでなでされてよろこんでる

2019/05/31(Fri) 01:56:51

【墓】 画家 マリエッタ

ラヴィちゃん単体は魔女仮定でもまあ、通るか…通る、うん。みたいな気持ちにはなったんだけど。

それでも生贄に捧げていいと思うよ。

とりあえず滅びそうってとこまで把握した、おやすみ。

(+144) 2019/05/31(Fri) 01:56:56

【赤】 人形使い ゾフィヤ

意外となんとかか。
危険な任務を遂行した先輩の声は心に響くな。
大丈夫、最後まで折れずに全力だ。

(*23) 2019/05/31(Fri) 01:57:36

【独】 奇術使い ツェーザル

っつーかラヴィを何だと思ってんだこのハゲ。
モンスターかクリーチャー扱いでもしてねーか。

単に文章まとまってねーだけの奴たぁ思うぞ。

(-49) 2019/05/31(Fri) 01:57:37

深淵の魔法薬師 ジークムント

アイリ宛

>>31
通常は儀式内容の漏れ多発は異端要素
ただしラヴィの場合は本人要素
異端でも非異端でもやるだろうな
意図的見落とし疑うなら
都合の悪そうなものをスルーしてるかどうか
という詳細検討が必要

読心先の見落としに関しては
見落とし先による…だな
リーザの読心結果忘れてる
かつ自然ならば非ライン要素強く見る程度か
どちらにせよそこ単体で
クリティカル要素になるかというと
ラヴィだからな…という結論になる

(98) 2019/05/31(Fri) 01:58:14

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

にゃーん(ごろん

(マリエッタさんは大変そうだったからゆっくり休むにゃん。おやすみ)

(+145) 2019/05/31(Fri) 01:58:17

【墓】 魔女の娘 カタリナ

考えるために誰か吊るのは負けパターンだね。

(+146) 2019/05/31(Fri) 01:59:32

画家 マリエッタ>>+146(頷く) まあこういうのも、よくあるよね。

2019/05/31(Fri) 02:01:17

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

この村が負けるかはわからないけど
大体の村は負けパターンだにゃん。

基本手損だしにゃん。

(+147) 2019/05/31(Fri) 02:02:22

【独】 美貌の魔女 ラヴィ

過去の経験を持ち出してくるのは…ちょっと反則じゃないかなぁ…いいけどさぁ…
この行動が、とかこういう考え方が、はいいけど、この人度を越してる、おかしいとまで人格否定するのはさすがにやめてほしかったかな

言い方…言い方の問題なのかなぁ…?どちらかというと理解してもらえてなさすぎる気がするんだよね
うーん…キアラに言われたように盤面で見てる…?うーん…………
どちらかというと行動から狼の像を作り上げて当ててみてハマるか試してるんだよね
あとは細かい文言とか発言1個の中身とかよりその人が見ている周囲が歪んでないかとか、日を追うごとに思考の流れがおかしくなってないかとか

前いっこに固執して痛い目見たのもあるし、何より相手は気にしてるんだからあんまり出てこないんだよね

(-50) 2019/05/31(Fri) 02:02:32

【墓】 小さな魔女 ドロシー

今回特に何日も同じこと考え続けて人が減ってくだけだからね…

(+148) 2019/05/31(Fri) 02:02:57

【赤】 奇術使い ツェーザル

あぁ。折れた時点で負けだ。
逆に、折れなきゃチャンスはいくらでもある。

今も、案外アイリが贄されるかね、とも見てるが。
ジークムントが寝る前に改めて何ぞ宣言すりゃあ、そっちに流れるだろうな。

(*24) 2019/05/31(Fri) 02:04:53

【墓】 画家 マリエッタ

ラヴィちゃんを処理するのはコスト的な意味でメリットあると思うよ。読み解きに時間掛かりすぎるから。

本人がそこを改善してくれないなら、あたしはもう魔女でも処理したいかなって思っちゃう。

……ジークちゃんよりよっぽど辛辣なこと言ってるね。

(+149) 2019/05/31(Fri) 02:07:42

深淵の魔法薬師 ジークムント

>>56
ドロシー火炙りに関して
リーザは一応襲撃(蘇生)誘導に
意識が向いている節が強いのと
ぼちぼち本人がそれをアピっている
これを真要素と見るか偽要素と見るかは難しい

やや脱線
>>3:4エレオノーレの自分噛みなければ我白の話
突っ込んだか忘れたがこれ
我黒引いて逆に吊り殺される未来って
見えなかったんだろうか?

炙り筋考察
確黒生贄の時点で降霊護衛薄くなる
という予想は比較的立てやすそうではある
リーザそこから疑うなら
他から盤面ちんぷんあるいはセオリー重視
という要素が落ちてるか否かで補強する必要あり

(99) 2019/05/31(Fri) 02:08:23

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

勝つ為に手順組める子は長期人狼界では稀少な存在だから仕方ないけどにゃん。

(-51) 2019/05/31(Fri) 02:08:42

【見】 【墓】 語り手 アデル

おやご苦労なことだ。
しかし6日目ともなると随分と静かになる。

(+150) 2019/05/31(Fri) 02:08:43

【独】 逃げ水の魔女 リーザ

>>マリエッタ
髪置ー!(叫び)

(-52) 2019/05/31(Fri) 02:08:58

【独】 美貌の魔女 ラヴィ

まあ人とだいぶ違うからこいつおかしいってことになるんだろうね
経験も浅いし、考え方も違うならめちゃくちゃ気持ち悪いやつよな、わかる
あーやっぱ向いてないんだな…リアルだと結構説明上手といわれることが多いんだけど、細かいところ気にしないし、あとから細くとかあんまりできないから言葉だけで会話するのダメなんだろうな

(-53) 2019/05/31(Fri) 02:10:14

【見】 【墓】 語り手 アデル

こんな遅くにも人はいるのだな

(+151) 2019/05/31(Fri) 02:13:02

画家 マリエッタ、もう2時か。

2019/05/31(Fri) 02:13:18

【墓】 小さな魔女 ドロシー

>>+149 マリエッタ
それね、魔女仮定だと本人が一番思ってるの…

散々皆の思考とか喉とか使ってくれてるのに、何か言うとますます疑われるし、皆からの見方は自分じゃどうにもできないの…まだ余裕あるなら、判断される側より処理された方が楽だし、その方が皆の為になるって、ドロシー今のラヴィさんみたいな状況の時に思ったよ。

(+152) 2019/05/31(Fri) 02:14:18

【独】 美貌の魔女 ラヴィ

あとですね…盤面は苦手ですね、普通に
だから見落とす…というか理解してないことの方が多い
初心者なのもあるけど、やっぱり定時帰りでも生活に時間とられるからログ読み時間かけらんないの痛手だなぁ

(-54) 2019/05/31(Fri) 02:14:50

【独】 あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

これで明日キアラさん落ちてたら辛いですね……。
でもそうなりそうな気はしますが、それでもジークさんを守りたいジレンマ

(-55) 2019/05/31(Fri) 02:19:54

【墓】 小さな魔女 ドロシー

ドロシーは…心情的にも▼ラヴィさんを推すよ…

本当に異端審問官なら勿論だし、魔女であってもへとへとだと思うから、楽になって欲しい。

(+153) 2019/05/31(Fri) 02:20:29

深淵の魔法薬師 ジークムント

>>65
▲カタリナについて
翌日黒が出てることを踏まえて
審問視点蘇生狙いをする必要があったかが要点
尚アイリ視点だとエレオノーレ裏確なので
審裏2黒か真裏2黒か
審裏なら読心抜き視野で真裏なら脅威抜き視野

エレオノーレ被せに関しては
実際の内訳に関係なく
リーザ真でも審でも被せの黒
リーザ真の場合はリーザと自分の祭壇行きで
騙りと黒出され審問官の延命視野
リーザ審の場合はリーザ先吊り回避の為の被せとなる

発言末の解釈は着眼点良いと思った
リアルタイムとして捉えるなら
炙り考察に時間が掛かっていると考えることも可能
でなければ疑いの通り事前用意だな
便利な汎用魔法コピペをアイリも知っているだろう?

(100) 2019/05/31(Fri) 02:23:53

【見】 【墓】 語り手 アデル

さて、何から語るか…
不在が多くあまり語れはしなかったが

(+154) 2019/05/31(Fri) 02:27:42

【墓】 画家 マリエッタ

>>+152ドロシーちゃん
魔女仮定だとたぶん、さっきドロシーちゃんが言ったように、

@感情でエレオ真見てる
Aアイリ魔女の理屈は通るけど認めたくない
Bアイリ魔女で通りそうなとこを無理矢理引っ張ってくる

みたいな状態だと思ってて、その引っ張られ方はやっぱ魔女っぽいな…とも思ってるんだけど、ね。

なんかこう、でもやっぱりコストは掛かるし。本人も処理してもらったほうが…って思ってるなら、全体のためにもそうしたほうがいいんじゃないかなあ…?と

(+155) 2019/05/31(Fri) 02:28:27

深淵の魔法薬師 ジークムント

>>99
エレオノーレ項自己反証
エレオノーレは割と都合の良い未来を想定する癖がある


というわけで我も寝よう
正直▼アイリ提案は手順というよりは本当に
情報の収束が目的だな…当たれば儲けではあるが

(101) 2019/05/31(Fri) 02:29:34

【墓】 魔女の娘 カタリナ

ラヴィの発言が云々より、一度も魔女に見えたことがない

(+156) 2019/05/31(Fri) 02:30:33

画家 マリエッタ>>+155「無理久利塗ってる」っていうのの反証が出来ないんだよね。

2019/05/31(Fri) 02:31:10

【墓】 画家 マリエッタ

字が違った。無理繰り

(+157) 2019/05/31(Fri) 02:31:52

【見】語り手 アデル、小さな魔女 ドロシーに話の続きを促した。

2019/05/31(Fri) 02:33:51

人形使い ゾフィヤ

ラヴィ魔女仮定単体像とラヴィ審問官陣営否定をしようとして寝落ちていた……
幾分冷静にはなった。審問官であって欲しいが先行しているかもしれない。

アイリはエレオノーレの説得を見ながら読み返しても魔女に見えているが、アイリ生贄の客観メリットは理解はした。
その場合明日我とラヴィがすべきは己の判断材料提供か?
質問大会でもするか?

夜明け前に起きられたら質問回収をしておく。
明日も出現は22時頃だ。

(102) 2019/05/31(Fri) 02:33:58

【墓】 小さな魔女 ドロシー

>>+155 マリエッタ
うん…ドロシーも、本気で誰にとってもそれがいいと思うよ…

というかジークムントさんが一番ラヴィさんにリソース割いたしストレスまで感じたのに、それ言い出すのもう疲れ過ぎだから寝ようって思うよ…

(+158) 2019/05/31(Fri) 02:34:34

小さな魔女 ドロシー、語り手 アデルに、ありがとう!

2019/05/31(Fri) 02:35:55

【墓】 魔女の娘 カタリナ

>>102
アイリ吊りを受け入れるなら今日のそれはなんだったのか?と言わざるを得ない

(+159) 2019/05/31(Fri) 02:36:35

人形使い ゾフィヤ、申し訳ない、もう何度目かの限界だ。

2019/05/31(Fri) 02:36:42

【墓】 画家 マリエッタ

>>+158ドロシーちゃん
良い感じに迷走してるよね。明日お墓来て、我は一体何を…って言ってるジークちゃんまで見えた。

(+160) 2019/05/31(Fri) 02:37:37

【墓】 魔女の娘 カタリナ

▲ナネッテだなー

(+161) 2019/05/31(Fri) 02:38:01

【墓】 画家 マリエッタ

キアラちゃんとジークちゃんで迷走させる作戦?

(+162) 2019/05/31(Fri) 02:38:38

【墓】 小さな魔女 ドロシー

ドロシー異端審問官なら昨日までと真逆の意味で炙り先に困るよ

(+163) 2019/05/31(Fri) 02:40:34

【墓】 画家 マリエッタ

たぶんみんなあんまり何も判断出来てないと思う。
考えること減りそうなら!って、聞こえの良い言葉に騙されてる感じ。

……あれ、ジークちゃん審問官かな…?

(+164) 2019/05/31(Fri) 02:41:06

【赤】 人形使い ゾフィヤ

ありがとう。胸に刻むよ。

意外な展開にもなるものだなと思って見ていたよ。
カリプソと見守っていてくれな。

(*25) 2019/05/31(Fri) 02:42:09

【墓】 小さな魔女 ドロシー

全体的なメリットよりも小さな目先のメリットをすごく意味ありげに説明するの、詐欺師の人が得意なやつだね…

(+165) 2019/05/31(Fri) 02:43:19

【墓】 小さな魔女 ドロシー

確白じゃなかったら震えてるよ…

(+166) 2019/05/31(Fri) 02:44:02

【墓】 魔女の娘 カタリナ

>>+162
これだけアイリ魔女要素あるのに全部無駄に出来るチャンスは逃さないでしょ。

ゾフィヤでもラヴィでも▲ナネッテだと思う。

(+167) 2019/05/31(Fri) 02:44:18

美貌の魔女 ラヴィ

>>キアラ
遅くまでありがとう、起こしてしまってすみませんね…
色々とぐるぐる考えていたら遅くなったわ

頂いた質問答えますわ、見落としがあったらくださいね

まず、1dの占いは前後時系列見るとたしかに囲いじゃないし、キアラの方がいいわね
んー…もうちょっと考えるわ、ごめんなさいね

ツェーザルに聞いたとこの中段は、どうしても初日の人物と壁打ちをしていた人物に繋がりが見えなかったから、詳しく聞きたかったの
やろうとしてたのは異か裏かどっちなのかを判別することで、なにかそこそこの理由があるなら単独感があるから裏、ないなら赤窓の可能性とういふうに見たかったわね

最後のはリーザとの繋がりを浅くしか追ってないのに結論出されてビックリしたからね
こっちは要素より黒塗りしたくなくて言ったわ

で、最後ツェーザルの言葉だけど、芋づる式に落ちないようにひとり切ったという評価がなぜツェーザルから出てきたのかわからないの
LWのためかしら…

(103) 2019/05/31(Fri) 02:44:25

あぁ我が神なるサタンよ ナネッテ

います
>>50キアラ
上段それであってます。
魔女仮定ロック魔女。

ラヴィさんの対ジークさん然り、見たい物を見たいように見ると言うか、「おや?」と思う点があったらそこを補強する情報だけを集めて見てしまうとかですかね。

真贋部分、ツェーザルへの見方が穿っている=両ラインとかなら通るのかもですけど、それはないですし。
ツェーザルさんの真贋は2日日目時点>>2:232では割れてないですから、この時点で真落としの意図も無いでしょう。

(104) 2019/05/31(Fri) 02:44:32

【墓】 画家 マリエッタ

流石にここでナネッテ炙りがきたら、その手順自体を考え直すと思うけどな…。それよりは素直にジークちゃん炙って、キアラちゃんにその意思を受け継がせるほうが良い気もする。

(+168) 2019/05/31(Fri) 02:48:14

【墓】 魔女の娘 カタリナ

ジークは序盤から抑えてた誘導癖が爆発したんだろうなぁと。

(+169) 2019/05/31(Fri) 02:49:12

美貌の魔女 ラヴィ

いたはいたのですけれど、村の思考リソースを減らさないようにしゃべるのができなかったので結局だんまりになってしまいましたわね…
明日はおりますけど、リソース減らさないように頑張りますわ
ジークの提案はキアラとナネッテが判断しやすそうと思うなら賛成するわ

(105) 2019/05/31(Fri) 02:49:20

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

ナネッテにゃら4回目だにゃん。火炙り予想があたるの

(-56) 2019/05/31(Fri) 02:50:10

【墓】 画家 マリエッタ

>>105……?

(+170) 2019/05/31(Fri) 02:50:48

【墓】 魔女の娘 カタリナ

キアラはわからないけど、ジークは考え直しつつ同じ結論にたどり着くと思う。

盤の進展はほぼ無いからね

(+171) 2019/05/31(Fri) 02:51:06

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

マリエッタさん火破りにして
村の皆は、アイリさん生贄を止めてくれるのかにゃん?

これが、現実にゃん。

(+172) 2019/05/31(Fri) 02:51:50

魔女の娘 カタリナ、ふさねこ スノウ をもふもふした。

2019/05/31(Fri) 02:53:38

【墓】 画家 マリエッタ

現実って怖い…。

(+173) 2019/05/31(Fri) 02:53:44

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

現実は怖いけど
審問官(人狼)の時に役に立つから覚えとくと良いにゃん。

襲撃を見て思考を進められる人は
村10人いたら1人いれば良い方にゃん。

(+174) 2019/05/31(Fri) 02:55:26

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

にゃーん(もふられもふられ)

(+175) 2019/05/31(Fri) 02:55:57

【墓】 魔女の娘 カタリナ

私かマリエッタが場に居たらこうはならないよなーと

(+176) 2019/05/31(Fri) 02:56:16

【墓】 小さな魔女 ドロシー

魔女仮定で>>105を解釈すると、昨日ツェーザルさんともあんな感じだったし、ジークムントさんにもリソース割かれるって言われたし、今日ゾフィヤさん(白視してる)にも言われたから…

何か言うと村に思考負担かけるって気にしてるんじゃないかな…

(+177) 2019/05/31(Fri) 02:56:22

【墓】 魔女の娘 カタリナ

ねこかわいい

(+178) 2019/05/31(Fri) 02:57:04

【墓】 画家 マリエッタ

>>105感情でエレオ真ロック掛かってる人の発言に見えないなあ…。頭が冷静にアイリ吊りの先のこと考える。

(+179) 2019/05/31(Fri) 02:57:47

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

どっちかで蘇生成功させてるにゃーん。

でも今は猫ちゃんの身だからにゃぁ...

(+180) 2019/05/31(Fri) 02:57:56

【墓】 小さな魔女 ドロシー

>>+179
あっほんとだ…

(+181) 2019/05/31(Fri) 02:59:20

【墓】 画家 マリエッタ

カタリナちゃんが居たらならなかったかもだけど、あたしが居たら…どうだったんだろうな。

とりあえず、ジークちゃん寝よう??って言うと思う。

(+182) 2019/05/31(Fri) 03:02:13

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+178 カタリナ
にゃ〜ん💕

(+183) 2019/05/31(Fri) 03:02:17

【独】 逃げ水の魔女 リーザ

襲撃って難しいね。

(-57) 2019/05/31(Fri) 03:03:03

【墓】 魔女の娘 カタリナ

私の時はともかく、マリエッタ襲撃懸念みて◆マリエッタから▲フレデリカ、ジークかマリエッタか悩んで◆ジークにしたら▲マリエッタで放心状態のナネッテさんにしか見えない

(+184) 2019/05/31(Fri) 03:05:11

魔女の娘 カタリナ、ふさねこ スノウ をもふもふした。

2019/05/31(Fri) 03:07:04

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+179 マリエッタ
これは良い視点だね。
感情を作る時は、冷静か興奮してるかの繋がりは大事だにゃん。

特に審問官は、自分が現状白取れないとなると、すぐ演技をし始めるから
ロックした視点と冷静の視点が入り混じってるのは注意すべきポイントだにゃん。

何かに怒ったり感情を爆発させたりってのは
人を騙す手口の中では、簡単だからよくある手口にゃん。

(+185) 2019/05/31(Fri) 03:08:57

【独】 逃げ水の魔女 リーザ

審問官だと関係性や感じているものが大分違うよね。
あの情況でどんな風にカタリナ襲撃相談しているか。その部分を見てみたい。

(-58) 2019/05/31(Fri) 03:12:03

【見】 【独】 ふさねこ スノウ

>>+184
面白いから採用

(-59) 2019/05/31(Fri) 03:12:28

【墓】 画家 マリエッタ

>>+185スノウちゃん
なるほど、最下段は覚えておこう。

上は、>>64って言うってことは魔女仮定本気でロックしてる状態なのに、>>105で冷静に先のこと考えてるのはおかしい。
→ロックは演技じゃ?って意味で合ってるかな。

(+186) 2019/05/31(Fri) 03:15:06

【墓】 画家 マリエッタ

簡単なのは、感情の出し方が単純だから?

(+187) 2019/05/31(Fri) 03:17:45

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+187 マリエッタ
発言で魔女を取らせる作戦は、中々ね。
浮かぶ人なら良いけど、そうとは限らないにゃん。

でも感情を出す。というのは
人を騙せ!とか、詐欺の方法を考えろ!ってより
怒ったりして真剣に魔女の事を考えてるように思わせる方が
手口としては簡単という事にゃ。

色んな手段の中で、感情という分野が簡単。といったとこにゃん

感情表現をしろ!って言われたら
普段サバト(人狼)やってない子でも出来るから初心者でも簡単に使える手口だと思うにゃん。

(+188) 2019/05/31(Fri) 03:25:50

【墓】 画家 マリエッタ

>>+188スノウちゃん
なるほど。簡単だからこそ、さっきの繋がりの部分とかで、変なところがないかな?って確認していくのが大事なんだね。

(+189) 2019/05/31(Fri) 03:28:38

【見】 【墓】 偽りの少女 ミーネ

こちらも白熱しているねぇ…
結局今日奇術師を生け贄にした後、その次か最後かは知らないが結局兎のを生け贄にするのが見えているなら今日生け贄にした上で明日1日を切り替えとした方がリソースとして正解なのには同意かね。

何より、兎のを最終日に残す以上判断をされる側も無論だが彼女が判断できるか、も重要さ。

(+190) 2019/05/31(Fri) 03:30:55

【墓】 画家 マリエッタ

まあ確かに…。この人の人物像はこうだから、この部分で白取らせようとか考えるより、「ちゃんと考えてますけど!何なんですか!」って牙向いてるほうが、簡単は簡単だね。

その手段を使うかどうかは別として。

(+191) 2019/05/31(Fri) 03:31:57

【墓】 画家 マリエッタ

ラヴィちゃんは判断する必要ないんじゃないかな?
ゾフィヤちゃんと入れ合うだけだから。

(+192) 2019/05/31(Fri) 03:33:28

【見】 【墓】 偽りの少女 ミーネ

最終日ってのは安易な逃げ先を作らない
考え続けていけること
それを背負えるものなのか

が問われるからね。
辛辣だろうがそれが無理と思うなら幸い1手逆転をしてもリカバリーのできる分選択肢って話さね。

…と、まぁ辛辣オブザイヤーはあたしがもらっていくよ。

(+193) 2019/05/31(Fri) 03:35:07

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+189 マリエッタ
そうだにゃん。

ドラマとか観てると、リアリティないな
この演技。ってくらい、凄い感情を作ってくる人がいるにゃん。
審問官(人狼)にもそういった傾向はあるにゃん。

>>105のが、リアルの反応だったりするかもにゃん。

女優の才能はあるかも知れないけどにゃん。
女優の才能は、サバトにはあまり関係ないから
審問官(人狼)は苦手だけど、女優(演技するのは)は得意な子は結構見る気がするにゃん。

(+194) 2019/05/31(Fri) 03:35:21

【見】 【墓】 偽りの少女 ミーネ

>>+192
なら、兎のに求められるのは後は最後まで折れずに説得できるかどうかだね。

(+195) 2019/05/31(Fri) 03:38:02

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

そうだね。迅速な決断をして
間違えた時にリカバリーする動きと

悩み続けて考えることは

リソースの使い方が全く違うにゃん。
悩み続ける人は結局、判断できる回数が増えないから、誤った決断を繰り返しやすい傾向があるにゃん。

(+196) 2019/05/31(Fri) 03:39:38

【見】 【墓】 偽りの少女 ミーネ

>>+194
その辺は扱いやすい即興の単発演技で乗り切るのか完全に役割に成りきれるのか次第かね。
中には完全な別人として完走するのもいるから才能があるに越したことはないってのがあたしの見解かな。

いかに自然に魅せるかは、またスキル次第ではあるけどねぇ。

(+197) 2019/05/31(Fri) 03:42:37

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

悩み続けるは一種の思考停止だしにゃん。
止まり続けて最後に判断する感じで

考える続けるのは、判断の繰り返しだからにゃーん。
もちろん本人にそういう自覚はある訳ないし
難しい話なんだけどにゃーん。

こればっかりは魔女として(人狼以外でも人として)成長するしかないにゃん。

(+198) 2019/05/31(Fri) 03:43:27

【墓】 画家 マリエッタ

>>+194スノウちゃん
あたしあんまりそういう偽装しないからな…まあでも確かに、今まで見てきた審問官は、そういう人多かったかも。

その発言だけでその感情が終わってたり、あとは不自然なぐらい大げさに声を荒げたりとか。

ラヴィちゃんの場合、興奮興奮興奮と続いてきてぽんと冷静な視点が入ったから、パターンとしては逆に見えるけど。違和感の取り方としては同じなんだね。

(+199) 2019/05/31(Fri) 03:44:44

【見】 【墓】 偽りの少女 ミーネ

市場を燃やす過程でもやるが、あたしは場所に応じて組み立てる方かね。
巧く嵌まれば強い強い。

ただし舞台装置と脚本は重要だねぇ。

(+200) 2019/05/31(Fri) 03:45:27

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

>>+197 ミーネ
そうね、完走できる子もいると思うのも同感だから
あまり魔女(白)は取らないにゃん。

隙が見えた時に、審問官(人狼)の疑いは取るから
感情考察は審問官探しに重点を置いた思考法かも知れないにゃん。

(+201) 2019/05/31(Fri) 03:46:54

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

にゃーん

[スノウは>>+199のマリエッタさんの意見に強く頷いた]

(+202) 2019/05/31(Fri) 03:48:10

【見】 【墓】 偽りの少女 ミーネ

楽しむのはいいが夜更かしは肌の敵だからね。
アロエやハトムギ成分をたっぷり含んだパックを置いておくからケアに使いたかったら使うといいさ。

(+203) 2019/05/31(Fri) 03:48:38

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

にゃ〜ん(すやすや)

(+204) 2019/05/31(Fri) 03:49:40

【墓】 画家 マリエッタ

とりあえず推理は一旦落ち着きそうだし、あたしも寝ようかな。
ミーネちゃんはパックありがと!使わせてもらうね!

(+205) 2019/05/31(Fri) 03:50:57

【墓】 画家 マリエッタ

(地上に居たら、あれれ〜?おかしいな〜?って言いたかった)

(+206) 2019/05/31(Fri) 03:53:43

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

スノウは単純に物事を出来る限りシンプルにして勝つ事を好むから

リーザさんは名言自由でラヴィさん白は
審問官でラヴィさん吊られない為に囲ったとしか思えない。

ツェーザルさん裏切りは、確黒作ったのが納得できない。

リーザさん審問だと思う事と、ツェーザルさん裏切りに思えないので
ツェーザルさん真。



制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ

(+207) 2019/05/31(Fri) 03:58:43

【見】 【墓】 ふさねこ スノウ

おやすみにゃん。

(+208) 2019/05/31(Fri) 03:59:15

【独】 逃げ水の魔女 リーザ

サバトは後で答え合わせができるだけマシだよね。

身近なものから歴史まで。わからないまま終わる怖い事例は沢山あるし。

(-60) 2019/05/31(Fri) 04:01:07

【独】 逃げ水の魔女 リーザ

答えを探し奮闘する中で人々の物語が生まれる。
答えをしっている側としてそれに混じり、惑う様を楽しみたいけれど審問官としても私は弱い…。

>>+194
演技は多少できるけれど、戦意が低くて逆境に弱い。

(-61) 2019/05/31(Fri) 04:15:18

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

迷走してますね……。
一人打てれば勝てるのにこの場面で盤面を見る為の生贄で後手に回るのは不利かと。
なんの為にツェーザルさんはアイリさんの白上げを行ったのでしょうか。

(+209) 2019/05/31(Fri) 06:08:06

【墓】 虚空を漂う腕 フレデリカ

おはようございます。
見てたら寝落ち(何日目だ)

迷走するのも仕方ないようにも思います。
ただそこに流れるのは逃げのようにも見えてしまって、(気を悪くされたら申し訳ありません。そーゆー意味ではない)(?)

今日ツェーザルさんが降ってきて、
明日はラヴィさんが降ってきて、(こで終わるように思いますが)
終わらなければゾフィヤさんが降ってくる予想。

どなたかが言っていましたが、
僕もラヴィさんについて魔女っぽさが拾えたことないんですよね。
例えば迷走していて、ぐるんぐるんなっている方でも、
結構魔女っぽさって落ちていると思うんです。
その白さが拾えないのが異端審問官由来かなぁと考えてたりしますね。

(+210) 2019/05/31(Fri) 06:21:09

【墓】 虚空を漂う腕 フレデリカ

あとちゃんと寝てくださいね…?ほんと。

(+211) 2019/05/31(Fri) 06:32:19

【見】 【墓】 助祭 リヒャルト

>>+207スノウ
襲撃先とCO順も追加で。

>>+210フレデリカ
まあ、疲労も溜まってきているでしょうしね。地上組がここまで起きている儀式も珍しいくらいに。

(+212) 2019/05/31(Fri) 06:39:29

【墓】 “穢れた血” ユーリエ

おはよ!
昨日は白熱してたみたいね!

(+213) 2019/05/31(Fri) 06:39:48

【見】 【墓】 外の人間に紛れる アプサラス

おっは

確白おっぱい、あとは決め打つだけ、でもその覚悟が定まらない)…そんなとこかい?

(+214) 2019/05/31(Fri) 06:41:03

【見】 【墓】 夢描く記録者 ローレル

おはよう…眠いね…

明日からは黒出てる組でバトルかい?

(+215) 2019/05/31(Fri) 06:45:12

【見】 【墓】 外の人間に紛れる アプサラス

ラヴィは一貫してマイペース維持してるようにパット見えるけど、こりゃキャラ(本人要素)なのかどうなのかしらぁ……
地上にいるか墓下からでもずっと見てるひととパット見のあたしじゃ見方違うかもぉ

(+216) 2019/05/31(Fri) 06:45:29

【赤】 奇術使い ツェーザル

さって、そろそろかね。
あくまでいつも通りだ。
頼むぜ!

(*26) 2019/05/31(Fri) 06:57:10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

キアラ
9回 残9856pt(6)
ジークムント
6回 残9111pt(6)
ラヴィ
3回 残10280pt(6)

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残11100pt(6)
ドロシー(3d)
32回 残7223pt(6)
カタリナ(4d)
4回 残10681pt(6)
フレデリカ(5d)
8回 残10020pt(6)
マリエッタ(6d)
8回 残10329pt(6)
ナネッテ(8d)
0回 残10740pt(6)

処刑者 (7)

ユーリエ(3d)
12回 残9738pt(6)
アリーセ(4d)
1回 残11030pt(6)
エレオノーレ(5d)
26回 残8866pt(6)
リーザ(6d)
13回 残10029pt(6)
ツェーザル(7d)
5回 残9271pt(6)
アイリ(8d)
12回 残9343pt(6)
ゾフィヤ(9d)
5回 残9697pt(6)
非推理0ptオフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (8)

ローレル(1d)
2回 残10413pt(6)
リヒャルト(1d)
7回 残8407pt(6)
メルヒオル(1d)
21回 残9035pt(6)
ミーネ(1d)
10回 残10629pt(6)
アプサラス(1d)
4回 残10712pt(6)
スノウ(1d)
3回 残10947pt(6)
カサンドラ(1d)
0回 残11100pt(6)
アデル(1d)
8回 残10770pt(6)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby