
32 和気あいあいで練習試合村3
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
尉官 ミヒャエル は ただの ツェーザル に投票した。
大人の階段のぼる ローレル は 尉官 ミヒャエル に投票した。
宿屋の娘 シュテラ は 尉官 ミヒャエル に投票した。
学芸員 フレデリカ は 宿屋の娘 シュテラ に投票した。
密売人 イェンス は 尉官 ミヒャエル に投票した。
ただの ツェーザル は 尉官 ミヒャエル に投票した。
武術教官 トール は 尉官 ミヒャエル に投票した。
尉官 ミヒャエル に 5人が投票した。
宿屋の娘 シュテラ に 1人が投票した。
ただの ツェーザル に 1人が投票した。
尉官 ミヒャエル は村人達の手により処刑された。
大人の階段のぼる ローレル! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、大人の階段のぼる ローレル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の娘 シュテラ、学芸員 フレデリカ、密売人 イェンス、ただの ツェーザル、武術教官 トール の 5 名。
(+0) 2013/08/04(Sun) 00:00:32
(+1) 2013/08/04(Sun) 00:00:53
(+2) 2013/08/04(Sun) 00:01:06
(+3) 2013/08/04(Sun) 00:01:23
…ミヒャさん、ロレさん、お疲れ様でした。
特にロレさん。5日間のまとめ、本当にありがとうございました。
墓下から見守ってください…
(0) 2013/08/04(Sun) 00:01:53
きっついわねー、これ。
ロレ、まとめお疲れさま。
ミヒャ、よく発言頑張ったわね。お疲れさま。
(+4) 2013/08/04(Sun) 00:02:18
ローレルうんまぁ♪
柔らかくて歯ごたえあってうんまぁ(グロ
………orz
(*0) 2013/08/04(Sun) 00:02:37
(+5) 2013/08/04(Sun) 00:02:37
(+6) 2013/08/04(Sun) 00:02:56
ローレル、ミヒャエル、お疲れさま。
ローレルはずっとまとめありがとう。すごく頼りにしてた。
ミヒャエルは…色々、エピで話せたらいいな。
(1) 2013/08/04(Sun) 00:03:46
ミヒャエル、ローレルお疲れ様。
エディもこんにちは。
もしかしたら、今日が最終日なので、どうなるかワクワクしていますよ。
(+7) 2013/08/04(Sun) 00:03:57
そうなですか。
じゃあ、2狼生存ですね?
上のみんな、頑張ってください!
応援しています!
(+8) 2013/08/04(Sun) 00:06:22
【見】森の魔女 アプサラスは、司祭 ルートヴィヒをがぶがぶした。
2013/08/04(Sun) 00:06:42
護衛官 ベルティルデは、狼強いなぁ。
2013/08/04(Sun) 00:06:43
どうもーやって参りましたこのコーナー!
ただのツェーザルの赤ログ独壇場(テッテレッテッテッテレテレ-
たぶん最終日になったら吊られてあぼーんだけどそれまでしゃべれるだけしゃべるコーナーだよー?
…………orz
(*1) 2013/08/04(Sun) 00:06:48
>>+8
いや、ミヒャ黒で明日も黒ならそれでも最終日よ。
(+9) 2013/08/04(Sun) 00:07:29
アプさんありがとうです。
いやぁ、墓下のみんなお疲れ様。
ログでダイビングしてくる
(+10) 2013/08/04(Sun) 00:07:40
【見】盗賊 シェイは、| |д・)ロレとミヒャはお疲れ様 |)彡サッ
2013/08/04(Sun) 00:08:33
ああそっか。1wでも2wでも今日最終日の可能性があるにゃか。
(+11) 2013/08/04(Sun) 00:08:36
(+12) 2013/08/04(Sun) 00:08:41
(+13) 2013/08/04(Sun) 00:08:50
(-0) 2013/08/04(Sun) 00:08:53
司祭 ルートヴィヒは、森の魔女 アプサラス急に噛まないで下さい。除霊しますよ?
2013/08/04(Sun) 00:08:53
【見】森の魔女 アプサラスは、盗賊 シェイこっちこいこい
2013/08/04(Sun) 00:09:15
(-1) 2013/08/04(Sun) 00:09:17
さて。村に残った皆様。
今まで村の大黒柱だったロレさんがいなくなりましたので、僭越ながらまとめをさせていただきます。
正直、この5人が揃ったらエピに行けると思っていたので心苦しいですが、まだゲームは続くようです。
議題は投下しておきますが、それより気になるところなどありましたら、十分に議論してください。
■1 灰考察(GSつき)
■2 吊り希望
仮決定23:00 本決定23:30
時間厳守で頑張りましょう。
(2) 2013/08/04(Sun) 00:09:38
【見】森の魔女 アプサラスは、司祭 ルートヴィヒが反抗期…
2013/08/04(Sun) 00:10:39
ミヒャ狼は信じたくないが、とりあえず俺は今日【▼学】でいきたい。
猿学単体でも猿の方が白く見えるし、万が一密が狼でも猿密はないと踏んで。
…ミヒャは、発言で突っ込まれることも多々あったけど、ちゃんと向き合ってくれて俺は凄く嬉しかったんだ。
そういう風に印象が変わったのは、良いことだけど、逆に素村じゃないのかも?
って判定見れないから考えても仕方ない。
ヴィアへの黒塗り云々のあたりから若干酒回ってるわw
(-2) 2013/08/04(Sun) 00:11:22
【見】ふさねこ スノウは、盗賊 シェイおしゃべりしようにゃー
2013/08/04(Sun) 00:11:25
因みにボクの中身スッケスケだったねーw
バルたんゴメス!
てかこの村中身スケ大杉ぃーw
メタ推理頭から追い出すの大変だったぜ!
なお正答率は低い模様
(*2) 2013/08/04(Sun) 00:12:11
>>2シュテ
時間了解。まとめよろしくな。
進行等、シュテのやりたいようにやると良いと思うよ。
(3) 2013/08/04(Sun) 00:13:32
>>2シュテラ
了解だぜー。
たぶん寝るだぜー。お休みなさいだぜ!
(4) 2013/08/04(Sun) 00:13:46
【見】森の魔女 アプサラスは、鳩が死にそうよ。またね♪**
2013/08/04(Sun) 00:14:19
宿屋の娘 シュテラは、学芸員 フレデリカ を投票先に選びました。
ああ!そっか。
2狼生存エピか、LW吊りエピかのどちらかになるんですね!
(+14) 2013/08/04(Sun) 00:20:01
武術教官 トールは、一旦離席、のつもりだがそのまま寝そう…。
2013/08/04(Sun) 00:23:05
ルシたん、バルたんお疲れ様。
見てるー?ボクことごとく確定村側に疑われるみたいだよー?
大してボロ出したつもりもないんだけどねーw
ま、にじみ出る何かを感づかれてしまったのかなー…
と、初狼の癖に黄昏てみるw
襲撃どうしよっかなー
(*3) 2013/08/04(Sun) 00:23:23
どうでも良いけど「1w」って表現初めて見たとき、なに笑ってるんだよ!って思いましたにゃ。
きっと私だけじゃないはず…
(-3) 2013/08/04(Sun) 00:23:52
誰と最後殴り愛たいかだよねー。
そして誰を噛めば一番裏をかけそうか。
(*4) 2013/08/04(Sun) 00:26:17
>>*3
見てるよー。詐欺。襲撃は誰かの意見噛みに誤解させられるところかなー
(-4) 2013/08/04(Sun) 00:26:25
宿屋の娘 シュテラは、武術教官 トールさん、しっかり寝ないともちませんよー!
2013/08/04(Sun) 00:26:38
宿屋の娘 シュテラは、 *退出*
2013/08/04(Sun) 00:27:11
(*5) 2013/08/04(Sun) 00:29:26
ちょっと待ってwww
ログ見てたらルートが可愛すぎるwww
赤ログにレスしたり、独り言にレスしたりしてるしwww
これ、エピでどうなってるかwwwはらいてぇwww
(+15) 2013/08/04(Sun) 00:30:31
立ち直りの早さは天下一品レベルだな俺
散々凹んでうわーまじ俺ねえわとか思ってたのにその直後からケロっとするところがねー反省してませんねー俺
まあ、いつまでもうじうじする奴よりはマシということにしといて(
この村のログは黒歴史になりそうであるな
昨日のログまじ読みたくねえから
練習試合村次上入ろうかと思ったけどやめとこうかな…というよりやめておいたほうがいいかもなー…
(-5) 2013/08/04(Sun) 00:30:49
実は私、神なんて信じてません。
相方さんだれですか?
(*6) 2013/08/04(Sun) 00:31:54
(-6) 2013/08/04(Sun) 00:33:21
この村の一番の萌えキャラはルートだと思ってますにゃ。ええ(真顔
(+16) 2013/08/04(Sun) 00:34:40
ごめん。飽きたから止めるw
ルシたん不快だったらごめんだぜ。
(*7) 2013/08/04(Sun) 00:36:13
今日はフレデリカを吊らねばなるまい。
黒塗り黒塗りヒャッハー!!!
(*8) 2013/08/04(Sun) 00:37:48
(+17) 2013/08/04(Sun) 00:37:58
…ピンポイントで黒歴史えぐるのやめようよ。
ミヒャエル
(+18) 2013/08/04(Sun) 00:40:20
そう言えばさ、ホントはボク最初は二重人格RPで行こうと思ってたんだけどさ、まさかの狼になってまって今の口調に一本化されてしまったww
RPと言えばシュテラの「〜はった」っていう関西弁?が、すごく可愛いと思った、ただのツェーザルでした(*^^*)
(*9) 2013/08/04(Sun) 00:41:27
だ、だいじょぶだよね?
赤ログで永遠ふざけてたからってエピで怒られないよね?
テンションが上がって、やった。後悔はしていない。
(*10) 2013/08/04(Sun) 00:43:37
(*11) 2013/08/04(Sun) 00:44:13
結局寝れない私のこのすっからかんな頭で考えられる狼パターン。
司ー尉ー猿、司ー尉ー学、司ー尉ー武
司ー学ー密、司ー猿ー密
今日はもう、武と密が生き残ってくれたらいい。
(-7) 2013/08/04(Sun) 00:45:01
>>*10
楽しいから問題ない。
占いだって*半凶*とでたしな。
(-8) 2013/08/04(Sun) 00:45:28
ボクが狼なわけないじゃないですかぁ〜
おおげさだなぁwただのツェーザルですよぉww
(*12) 2013/08/04(Sun) 00:46:47
今日フレデリカ吊れたとしても
どのパターンでも敗色濃厚やでーww
眠いでー
(*13) 2013/08/04(Sun) 00:52:21
ルートすまんwww
つい癖で…可愛すぎて…好きな人ほどいじめたいって精神だよwww
(+19) 2013/08/04(Sun) 00:58:40
村側に20戦以上が3人or30戦以上が2人いたら、エピで暴れる←
寝る。
さあ皆一緒にー?おやおやすみすみおやおやすみすみ
(*14) 2013/08/04(Sun) 00:59:17
「〜はった」は京都やな。
まあ、関西弁ではあるけども。
(-9) 2013/08/04(Sun) 00:59:34
夏バテ&睡眠不足のトルさんのご飯、早めに埋めときましょう…
【野菜カレー】
具は枝豆、茄子、ズッキーニ、じゃがいも、かぼいゃ、タマネギ。
らっきょうを添えてどうぞ。
明後日くらいまでは持つんじゃないですか〜?
(-10) 2013/08/04(Sun) 01:09:58
(+20) 2013/08/04(Sun) 04:41:45
今日のあたくしはフレロックですのよ。
……フレは割りとロッカーだと思うけど、他の灰に比べたときに割と早い段階から斑密白ロックかけすぎな気もしますわ。非狩透けの懸念と>>4:159での狩人の扱いがちぐはぐにも見えますし、ロックかけるとすべてが怪しく見えてくる不思議ですわ。
フレの観察力では科真も見抜けると思うけど、亀狂・科真の結論を決めるのは早すぎの気もしますの。
今回は狼白すぎ&村人黒すぎてノイズだらけですのよ。
SG要員が山のようで狼はさぞほくそ笑んだと思いますわ。
結局、狼探し=SG探しに直結するから最初の頃からロックかけてたら後半の視点のぶれはなくなって完全な白狼が完成するのよね…
(-11) 2013/08/04(Sun) 07:55:47
(*15) 2013/08/04(Sun) 07:58:24
というか、村人がスキル隠ししたら黒く見えるのよ!(バンバン
ここは初心者村ですのよ!(バンバン
もしフレかトールのどちらかが狼だったら、どちらも姿勢が他の村人よりよっぽど白いですわよ!(バンバン
嘘つきだらけの村なんて滅んでおしまいっ!!(プッツーン
(-12) 2013/08/04(Sun) 08:01:37
おはようございます。なんだかログがさみしい…
ところで昨日の超うっかりルーさんの話しながら思ったことが…
…騙るのと潜伏するの、どっちの方が初心者むけなんだろう…?
(5) 2013/08/04(Sun) 08:16:55
……ノイズ拾い過ぎて真贋見極めができませんわ。
判断基準としてもう少し状況要素ちゃんと拾えるようにならないとだめね。
とはいえ、状況ですら思考の前には造られる物でしかないのだけれど。突き詰めると、思考の嘘を見破るのが一番の近道になってしまいますのよ…。
……陣形を初心者むけにするよりも、手慣れがノイズにならないのが一番の初心者向けですわ。と思うあたくしよ。
(-13) 2013/08/04(Sun) 08:22:26
そういう意味ではシュテはノイズ具合は低かったわね。
偉そうな事ばかりいってごめんね♪
初心者のハッタリだから許して♪
(-14) 2013/08/04(Sun) 08:24:23
アプさんなぜにwww
初心者は潜伏のがいいかもね…まあ、どっちも初心者には優しくないがww
(+21) 2013/08/04(Sun) 08:36:19
あーやっぱり寝ちまった。。おはよう。
>>5シュテ
大分人数減ったもんなぁ。
…どっちなんだろ?
俺の中では、狼3人なら2番目に慣れてる奴が騙るイメージがあったりするんだが。
(6) 2013/08/04(Sun) 08:42:53
やっべ、赤ログ読み返したら涙ちょちょぎれw
この男三人組とかあれじゃんw青春じゃんww
狼とかいう善人ポジww
…さてどう黒塗りしようかな(ゲス
(*16) 2013/08/04(Sun) 08:45:56
>>6
慣れてる慣れてないの次元ではないんですがそれは…
(*17) 2013/08/04(Sun) 08:47:46
昨日夜のうちに箱からログ読んでおこうと思いつつ、体調に負けて寝ちゃいました……
ってことで今日も鳩からできるだけ頑張りますー 質問とか喋らせたいことは★つけて投げといてくれると助かる……
潜伏よりかたりの方が難易度は低い……というのが一般的だけど、役職やったことないのでかたりとか不安ですうって場合もあるからなー。
(7) 2013/08/04(Sun) 08:49:24
学芸員 フレデリカは、ロレ、ミヒャ、お疲れさまー
2013/08/04(Sun) 08:50:38
宿屋の娘 シュテラは、学芸員 フレデリカさん、大丈夫ですか??無理しないでくださいね!
2013/08/04(Sun) 08:56:07
>>+21
発言が素直という意味で、よ♪
語りか潜伏か…状況によると思うわ。
戦術の方が得意な初心者なら騙り(状況真とりやすいから)
要素拾いの方が得意な初心者なら潜伏(SG塗りやすいから)
が、オススメかなって感じはするわね。なんとなく。
もちろん逆でも利点はそれぞれあるけども。
(+22) 2013/08/04(Sun) 08:59:13
武術教官 トールは、学芸員 フレデリカ体調悪いのか?お大事にな。
2013/08/04(Sun) 09:01:14
>+22
補足ね。
「自己主張が得意なら騙り」(対抗叩きが出来る)
「自己抑制が得意なら潜伏」(嘘がばれ難い)
って考え方もあるわね。
これは純正初心者向けとはいえない発想なので灰に埋めておくわ。
(-15) 2013/08/04(Sun) 09:10:58
尉官 ミヒャエルは、フレお大事にー!!
2013/08/04(Sun) 09:19:45
【見】森の魔女 アプサラスは、フレお大事にねフレ今日も可愛いわ。
2013/08/04(Sun) 09:21:15
シュテもトルもありがとー。2人もあんまり根詰め過ぎないでね!
猿>>3:91
ありがと。そんなもんか。
私は3-1だと占い即抜きからの灰襲撃しか経験なかったからん?と思ったのー。
猿>>3:92
こっちもわざわざありがとですー。
言われてみると確かに差ついてるように見えるかもだね……。
ヴィアは黒要素があげられる、ミヒャは白要素もあるけど言動全体が意味わからんしそもそも発言矛盾以外で明確に黒要素出るほど喋ってるのか
って言えばいいのかな。
あとミヒャが村ならみすみすSGにするの悔しいと縄増えてずっと思ってたから、ミヒャに関して白要素あげてた部分もあるかも。
(8) 2013/08/04(Sun) 09:21:36
【見】森の魔女 アプサラスは、尉官 ミヒャエルも可愛いわよなでなで
2013/08/04(Sun) 09:22:26
>>+22
あぁ、なるほど。
全然納得できないwww
アプさん方式でいくと俺は狼に向いてないんですね、わかりますwww
(+23) 2013/08/04(Sun) 09:22:42
尉官 ミヒャエルは、森の魔女 アプサラスに照れた。
2013/08/04(Sun) 09:24:50
>>+23
あくまでも比較ですわよ。
どちらにも片寄っていないなら、どちらでも特に問題はないということね。
何事も経験よ。
今回、ミヒャが突然死しなくて本当によかったわ。
ちょっと心配してたの。
(+24) 2013/08/04(Sun) 09:26:18
昨日の議事でちらちら出てきたけど、真占抜きってそんな要素になるかな……
占い師の評価って吊り対象の亀含めて割れてたように思うし、そこで確霊鉄板護衛とみて真占い抜くのは、まあ狼的には常套手段かなと……
(9) 2013/08/04(Sun) 09:32:02
学芸員 フレデリカは、時間切れ……読み飛ばした★とかあれば指摘よろです**
2013/08/04(Sun) 09:33:01
ミヒャ狼なら保護者はトールって考えるのがしっくり来る気がするのよね…。
フレの世話焼き呼びかけ程度じゃミヒャを支えるにはちょっと弱いかなと思うし、感情要素的に微切れしてる感じもあるのよね。
これでフレが嘘つきならヤバイわ。フレ可愛すぎるわ。
(-16) 2013/08/04(Sun) 09:37:13
(灰からの続き)
ってなわけでやっぱり今日の気分も▼トールね。
あたくし、フレになら騙されてもいいわ←
(+25) 2013/08/04(Sun) 09:40:14
おはだぜー!
ボクも★飛ばしといてくれたら嬉しいんだぜー。
シュテラ>
騙りの方が簡単だと聞いたことはあるんだぜ!
(10) 2013/08/04(Sun) 09:41:02
!!?
お兄様逃げて!!超逃げて!!
というか、みんなは人狼ゲームを掛け持ちなんかしちゃダメだよ。
心身共に疲れるし、何より中の人は一緒だからメタ推理をしそうになる。特に更新時間近いのなんか絶対に駄目だよ(((
友達が言ってた(((
(+26) 2013/08/04(Sun) 09:47:52
騙りも信用取りに行かなきゃいけないから簡単ではないよなぁ…まあ、初狼は潜伏で即吊られたけど(((
(+27) 2013/08/04(Sun) 09:50:46
>>+24
突死は絶対しないように気をつけてます。
更新後とか朝起きてとかで発言したら、少なくとも突死はしないよねって。そんな精神。
(+28) 2013/08/04(Sun) 09:53:49
>>+26
あら?再戦村でも掛け持っていたのかしら?
悪い子ね。うふふ♪
メタ推理って、実はみんなが思っているより精度低いと思うのよ。
「この時間顔出さなかったから赤ログ?」
「いや、この時間は本当に仕事だったんだ」
どちらが正しいか証明できないのだから、一歩間違えればミスリードに繋がるわよ。
じゃあ、スキル洞察はメタ推理に入るのかしらね?
思考の方向性はメタ推理かしら?
ミヒャはどこからどこまでがメタ推理だと思う?
(+29) 2013/08/04(Sun) 09:56:53
>>+28
偉い偉い。突然死しないだけの精神力があれば、あとは心のささくれを治すだけでどんどん強くなるわよ。
ミヒャ、要素拾いの素質はあるし。頑張って精度高めましょ♪
>>+27
戦術慣れしていれば最低でも状況真はとれるから、騙されてくれる人はたくさんいるわよ♪
(+30) 2013/08/04(Sun) 10:00:49
ヴィア黒ロック誤認について改めて考えてみたんだけど、俺、自分が理解出来ない=色が見えない、な部分がある気がする。
対話連打でフレが白っぽく見えたのはそこらへんがあるのかな。
で、ロック体質なのは理解してる。
だからこのまま対話出来ないとどうしたらいいのか…w
(-17) 2013/08/04(Sun) 10:05:17
【見】森の魔女 アプサラスは、そろそろ箱から離れないと。鳩も死にそうだけど、またね♪**
2013/08/04(Sun) 10:05:47
フレありがとう。昨日はよく寝たから大丈夫だよ。
あー俺も何か質問があれば。
つか俺全体通してあまり質問されてないような。。対話型だから質問貰えた方がありがたい。
そして猿>>5:92見て確かにと思ったけど学>>8を見てまた分からなくなってきた。
>>10猿
>>>5:93まとまらずすまんな。★分からない所はないか?
>>9学
>>5:56>>5:57だよな。
真占抜きは常套手段な気は俺もする。てか亀狂ならそれ狙いの3-1なんじゃねーかな?
★>>9からどう感じた?常套手段なんじゃないか、で終わり?
(11) 2013/08/04(Sun) 10:39:32
>>+29
初めての再戦村は今企画途中だね。
あれだよ、うっかり入っちゃったんだ…楽しそうな雰囲気だったから…orz...でも、向こうの方が早く終わったな。
うーん、正直メタ推理ってよくわからないけど、掛け持ち状態だと、その村はこうだったからこっちもこうなんじゃね?って思考混ざっちゃって、それはメタ推理かなと思う。
>>+30
アプさん…っ(´;ω;`)ブワッ
頑張ります…っ
薔薇下は前村狂人で占騙りしたけど、真が天然狂人みたいだった+後出しだったのに信用取りで白判定出したせいでベグられた苦い思い出が…www
(+31) 2013/08/04(Sun) 10:41:27
尉官 ミヒャエルは、アプさんノシ
2013/08/04(Sun) 10:42:12
おはようございます。
尉と階はお疲れ様でした。
階には昨日の思考開示から、私はラインへの視野が開けたから感謝しています。
>>2了解だよ。
>>5娘☆
司の動きを鑑みれば、不慣れな狼が騙りへ出た証左とも思えます。
ただ、司は一番手COを思案すれば、不慣れだけど騙りへ出たいという希望が在ったと考えられます。
司の一番手COから更に思案してたけど、狂の動き次第で3−1へ成って占機能破壊に出ても良いし、2−2でライン戦か確実な能力処理機能破壊を狙っていたのか、何れにせよ柔軟性に富んだ動きに思えます。
(12) 2013/08/04(Sun) 10:43:22
私自身が言うのもなんですが、>>12は私が狼ならば好む戦法ですね。
2−2ライン戦でラインを切り合う必要性は無いんですが、3−1ならばライン切りもアリだから、各自の動きからだけ観れば、切り合っていた学に疑いが向いてしまいます。
まぁ私も尉を切る動きと同様な行動でしたから、私自身で首絞めている様なものですが。
(13) 2013/08/04(Sun) 11:00:24
☆トール
矛盾は見つけられなかったぜ。
ただ灰考察にそう言うの書いてほしかったぜ…
まあフレデリカよりは後付け感は感じないし理屈も通ってる…
★オクタヴィア黒視の決めてをどれか選ぶとすれば>>4:30中段の質問、と解釈してるんだけど合ってる?
(14) 2013/08/04(Sun) 11:39:44
武>>11
☆だから私は別に要素にはとれないなと思ってた。今日発言したのは昨日の議事ざっと見てる時にちらほら要素として出てるように思ったから。
あんまり狼の意図を読んで要素ととるとミスリーに繋がる可能性があるよーって一種の中尉喚起みたいなものかな。っていうと偉そうだけど……。
(15) 2013/08/04(Sun) 12:05:05
皆さん
ご意見ありがとうございます…
初心者村だから、慣れている人が狼になったらまず他のメンバーの戦歴気になるかなって思ってみたんですが…
うぅん、ログ見ながら頑張って質問探し中です…
(16) 2013/08/04(Sun) 12:08:08
密白置きしてるから質問が難しいなー。
>>13密
★お前が色々危惧して提案した自吊りの件、俺は>>5:77だと思ってたんだけど、
>>4:72狼に都合の良い灰が残され、斑の私も残された場合
になると思ってた?単純にその可能性への危機感から?
あとどこかで猿→尉の灰考察ですごく疑ってた気がするんだがそこは切れ演出とは見ない?
(17) 2013/08/04(Sun) 12:11:02
ザルさんが狼で第一声非COしてみたら
「えっ、初めてなのに騙りとかコワイ」
「えっ、こっちも初めて」
とかの面白いことが起こるかもだからザルさん狼はないかなと思ってみたり…
(-18) 2013/08/04(Sun) 12:11:10
そういやあんなのも垂れ流さない方がよかったのかな…??
もうわかんないー!
(-19) 2013/08/04(Sun) 12:21:58
(+32) 2013/08/04(Sun) 12:22:55
(-20) 2013/08/04(Sun) 12:25:59
俺も一昨日まで他の村2つはいってたー
1つは上で1つは下だったけどー
見学とかはすぐ掛け持ちするからこうなるんや…
今は狐入の編成をやりたいなー
G編成も好きやけど
(-21) 2013/08/04(Sun) 12:28:23
>>14猿
確かに灰考察に書けば良かったな、すまない。
正直、頼りになるとか、他にも良いこと言ってくれたことに対して「すりより?」って思ったこと自体が罪悪感っつーか申し訳ない気になった部分もあって、言えなかった。
これで疑われたら俺の責任だから弁明はしないよ。
☆まぁそこかな。ルート狼って知ってる前提でのカークからの投票を要素に??ってなった。
>>15学
その考え方共感できる。回答ありがとう。
(18) 2013/08/04(Sun) 12:28:31
(みんな、地震は大丈夫だった!?わたしのところはほとんど感じない程度だったけど)
(+33) 2013/08/04(Sun) 12:36:57
>>16
慣れてる人が狼になったらねぇ…
なるほど!トール狼なんだね!?(錯乱
(*18) 2013/08/04(Sun) 12:52:56
武術教官 トールは、宿屋の娘 シュテラ、少しでも気になったら投げてみて勘違いだったら撤回する、くらいの気楽さで良いんじゃないかな。
2013/08/04(Sun) 13:05:57
宿屋の娘 シュテラは、武術教官 トール気になるとこを都度投げてたつもりだから探してますが心折れそうです…
2013/08/04(Sun) 13:31:51
★トルさん
今さらですが、3>>19で2>>294から亀さん狂ってあの中からどんな要素をとらはったのか教えてもらえますか?
斑吊り時に狼が透けない、って言うのは、斑をつった結果をみても誰が狼かわからないってことですか?
(19) 2013/08/04(Sun) 13:47:34
(+34) 2013/08/04(Sun) 13:48:40
にゃ?地震?気がつかなかったにゃ。
スノウは元気です。
(+35) 2013/08/04(Sun) 14:03:39
(+36) 2013/08/04(Sun) 14:34:47
みんなリアル透けは危険ですわよ…?
一応あたくしも問題無しと述べておくけれど。
(+37) 2013/08/04(Sun) 14:38:56
(+38) 2013/08/04(Sun) 14:46:16
ルーさんと、イエさん&ザルさんは切れてる気がするのよね…
(-22) 2013/08/04(Sun) 15:17:15
(+39) 2013/08/04(Sun) 15:24:00
>>12 イェンスさんって狼さんやる方なんですね。
(+40) 2013/08/04(Sun) 15:25:53
>>17武☆
自吊りについてはその通りで、特に最終日の殴り合いで狼が生き残る道具にされる危機感が今でも強いよ。
猿ー尉は、各自単体で見ても思考の伸びが鈍く、特に尉は情報が増える一方に比例しないから、完全に思考隠しの意図的寡黙をを謀った狼だとしか思えないですね。
ラインで見ても、尉の庇いから切りへ移行したタイミングが、いよいよ尉▼が避けられない濃厚だったのと、猿の学ー尉考察は納得出来る点もあるけど、やはり猿と学を単体で比較すれば学の方に村特有の思考の伸びがあるから、白さならば学>猿に決着してしまいますね。
(20) 2013/08/04(Sun) 15:27:54
ちょっと、要素出しの練習させてください。
上にいる方たちでやってみます。人数少なくなったし。
(+41) 2013/08/04(Sun) 15:28:58
【気になるところ】
>>6 トールさん 「2番目に慣れてるひとが騙る」狼のこと知ってる感じ
>>7 フレデリカさん 「潜伏より騙りが難易度低い」
>>10 ツェザールさん 「騙りの方が簡単」
>>12 イェンスさんの回答の仕方が、今回の狼のことを推理してる。こちらも狼を知ってる感じ。
大体みなさん、騙りより潜伏の方の難易度を高く見積もってますね。
トールさんとイェンスさんに手馴れ感を感じるのは、狼側のことを知っていそうなところですね。
(+42) 2013/08/04(Sun) 15:42:32
>>8 フレデリカさんの最下段、発言引き出しをしていた人の言葉として、違和感ありません。
>>15 フレデリカさん 狼のことを読みたくない ミスリー怖い
対狼を意識している発言だと思います。
(+43) 2013/08/04(Sun) 15:43:36
科▲も、娘▲も、考えすぎなのかな?
皆へ、健康は大切に!
(21) 2013/08/04(Sun) 15:46:29
>>11 トールさんは自分が放置されてることを気にしている。対話がほしい。自分から話しかけて行ってる。
>>13 イェンスさんに、防御感? 自分が狼のときの手段と、ミヒャエルさん狼ならライン切りの動きだと自分で言ってる。
ただ、自分が斑で吊られる立場、という懸念をしていた人の言葉としては妥当。
イェンスさんは>>21のように、周りに働きかけてくださるところがありますよね。とてもありがたいのです。でも、余裕のようなものを感じてしまって、「ここ怖」が発生してそうです。
これはトールさんも同じです。
だから、イェンスさんは自吊り発言のときに生じた焦ったような発言での、白評価が多発。そういう風に見えました。
(+44) 2013/08/04(Sun) 16:16:39
>>+42
俺も潜伏より騙りのほうが難易度は低いって言われたよー?
騙りはだいたい戦歴低いほうがやるとかなんとか
そこの狼論ではあまり要素取れない気がするんだけどー…
(-23) 2013/08/04(Sun) 16:19:45
★飛んでこないとさみしいよねー…
今回みたいに初心者()みたいな人が多いところだと★めっちゃ飛んでくるけど、前々回の練習試合村だと全然飛んでこなくてさー
めっちゃさみしかったー
俺も★飛ばすほうだけどやっぱ★飛ばしてほしいよねー
(-24) 2013/08/04(Sun) 16:22:59
ああ、なんかもう今日負けちまう気がするぜ!
イェンスの嗅覚は素晴らしいぜ!
因みに今日生き残ったらイェンス噛みがいいと思ってる。
(*19) 2013/08/04(Sun) 16:39:13
この一週間で2キロ減りましたよ…
確白なってお気楽になるかと思ったら逆にストレスかかったっぽい…
でも他の人たちよりきっと元気。
(-25) 2013/08/04(Sun) 16:53:03
チラ
★フレデリカ
>>5:88のひっかかりってどこー?
あとオクタヴィアの一番の黒要素ってどこからとったのか教えてほしいぜ。
(22) 2013/08/04(Sun) 16:58:10
★イエさん
昨日の考察見るに、濃厚だと考えていたラインは司ー尉ー猿か 司ー尉ー学、ですよね。
単体の白さは学>猿のようですが、ラインの強さから考えても同じ結論になりそうですか?
(23) 2013/08/04(Sun) 17:06:03
>>23娘☆
今はあらゆるラインから再度の洗い直ししている最中なんだけど、
尉ー学も尉ー武も尉ー猿も、どうもイマイチでピンと来ないんだ。
単体の組み合わせならば、思考の鈍りの件で尉と猿、猿は他にも姿勢の不一致が有ったからで狼が濃厚だと思うのだけど。
何か魚の小骨が喉につっかえている感じで、釈然としない気分なんだ。
(24) 2013/08/04(Sun) 17:36:46
ふう、辛いなぁ…
黒塗りするの難しいな…
バルたん、ルシたん、墨汁。
今日負けたらホントにごめん。
この村誰も殴ってきてくれないから、どの程度どこら辺で黒いと思われてるのかわからなくて怖い…
(*20) 2013/08/04(Sun) 17:39:12
(*21) 2013/08/04(Sun) 17:42:07
イエさん
お返事ありがとうございます。
ライン…難しいですよね…
(25) 2013/08/04(Sun) 17:47:38
>>19シュテ
☆亀真なら自分が吊られることで占い機能破壊だしロラで2縄使わせる、危機的状況だ。
そんな状況下での焦りとか信じて貰えなかった悔しさや怒りみたいな感情もなくあっさり過ぎるのがな。自分が吊られることの重みを全く意識してないと思ったんだ。
ストレートに書けば「涅槃へってw真ならそれどころじゃねーだろww」って感じ。
斑吊り時は、あの日に▼密で霊判定白だとして、亀偽までしか分からない。それを意図しての司→密白出しなら分かるなって思考だね。
(思考のベースは>>2:37>>2:97>>2:127>>2:130>>2:135>>2:136>>2:142)
(26) 2013/08/04(Sun) 18:13:08
>>20密
なるほど。
どの組み合わせになるか具体的にイメージしてた訳じゃなくて危機感からか。
学の、村特有の思考の伸びに見える部分が俺にはよく分からず。
★密視点で「この部分が」ってのはあるか?
(27) 2013/08/04(Sun) 18:18:43
(-26) 2013/08/04(Sun) 18:21:48
トルさん
お返事ありがとうございます。
ですよね…なんか、吊りになっちゃった人たちがみんな結構あっさりしているので、なんかわからなくなってきて…
(28) 2013/08/04(Sun) 18:25:07
じっくりみたの今日だけだけどトールせんせーの思考はわかりやすいなー
ここ狼だったら俺捕まえらんない
ここ怖ではないんやけどなー
一個引っかかり見つけたらそこからポロポロでて来そう
あ、ここ怖ってやつ、あれあんましいい言葉じゃないから使わないほうがいいと
ここ怖って言われた方はどうすればいいかわからないのさ
じゃあどうすれば見てくれんの?対面してくれんの?ってなるわけ
ここ怖と正面向いて殴り愛とか、対話すんの怖いかもしれんけど、かといって逃げるのはその人に失礼だからね
俺もされたけど見られないほどつまらなくて寂しいものはないんよ
(-27) 2013/08/04(Sun) 18:29:42
(29) 2013/08/04(Sun) 18:40:05
>>29続き
まぁそう質問しながら科真亀狂だとは思ってるんだけど…絶対的なものではないから、意見を聞きたい。
なお今考えてるカークの狂要素を改めて。
・COタイミングは真目に見えたが3-1狙いの狂ならあり
・灰考察が荒く、灰を見ているのか疑問
・吊り決定時の反応が薄い
・密希望者の中に3Wはないという発言に密狼の意識が薄い
あと項目外だが若干>>2:0の時間も気にはなってるかな。
エディの狂要素は…まぁ、1d2dの言動に対してちょくちょくコメント入れてる通り。敢えて挙げなくて良いかと思ってる。
何か突っ込み所があればよろしく。
(30) 2013/08/04(Sun) 18:56:57
武術教官 トールは、つか灰考察が進まなくて泣ける。。一旦離脱**
2013/08/04(Sun) 19:08:15
これ、明日続いてたらミヒャさんか今日吊られた人が狼ってことになるよね。
(+45) 2013/08/04(Sun) 19:12:21
(+46) 2013/08/04(Sun) 19:29:34
>>27武☆
全体の流れだからカンに等しい代物だけど、私には学の花か尉▼の迷いは推理している立場ならば至極真っ当な心理だと思うんだよ。
だから、昨日の私は最初に尉ー武という答えに達したんだよね。
今は武ー猿を吟味している最中。
(31) 2013/08/04(Sun) 19:44:36
(+47) 2013/08/04(Sun) 19:50:57
尉官 ミヒャエルは、自分の服をクンクン
2013/08/04(Sun) 19:51:19
…勝ち筋見えた。不可能に近いけど。
今日フレデリカ吊り。
イエンス噛んで、トール殴り倒す。
フレデリカ吊りが無理かな…
トールフレデリカ反対でも成立するか?
しない気がするなトール吊って終わらなかったら猿吊るだろうな。
しかもイエンス噛むと意見噛みの戦で見られて猿吊られるしイエンス残すとロックかかってるからこれまた吊り。
あれっ、私が頭悪いのかな?
これ勝ち筋ないかも…
諦めないで考えるけど
(-28) 2013/08/04(Sun) 19:55:46
ミヒャエル、あざとい村人アピールですね。
もしかして、ミヒャエル私の仲間でした?
狼は私一人だったって散々いわれてましたけど
(+48) 2013/08/04(Sun) 19:57:49
ひどいwww
ルートは孤立陣営じゃないのかwww
俺は狼って自覚なかったとかwwwナニソレwww
(+49) 2013/08/04(Sun) 20:25:55
トルさん
みんなの投票数が多いならいいや、っていうのも真ならよくわからないんですが…
強いて要素をあげるなら、最後に反対はしていましたし、自分が黒を出した相手を先に吊るよう主張していたくらいでしょうか…
あと、>>2:0の時間で気になったのって何ですか?
(32) 2013/08/04(Sun) 20:29:44
>>31密
>>4:144か。あれなー。俺には投票を後にしてどちらにも転べるようにしたように見えちまってて。
比較してパッション的にしっくりしたのはフレ>>4:144よりザル>>4:142なんだ。
ただ要素って言えるレベルじゃねーから分からないんだが、いずれにせよ俺その部分は要素に取ってないかな。
(33) 2013/08/04(Sun) 20:30:54
また鳩からちょこちょこだよー……
猿>>22
☆ザルが結局黒狙いで希望出したことー。
☆一番……というと花のベル白視発言かなあ。あれ自体が黒要素というか、3人がかり(か2人がかりか分からないけど)で読み解かなきゃいけなかったのがインパクトあって→あれパッと出る花のスキルヤバくないか→なのになんで黒いの?ってなった感じ。
(34) 2013/08/04(Sun) 20:36:29
尉官 ミヒャエルは、お、お兄様ぁ〜っ!!(((
2013/08/04(Sun) 20:38:58
>>32シュテ
いや、カークの性格的に完全に否定できないかなーとw
とは言えやっぱり真はないかな。
う。そこ聞く?…って気になるよな…。
時間メタだから基本考慮外にしてるんだけど、カークの発言時間が00:00:39だったろ?だから他の占い師の様子が黒出ししないのを見てから発言できる時間だなぁと思ってさ。
(発言時間=発言ボタンを押した時間が反映される)
(35) 2013/08/04(Sun) 20:40:06
いまの時点のボクの考えは、
まずイェンスは十中八九村人。
イェンスは感情の高ぶりが言葉に繁栄されやすい人物。
>>1:178>>1:331>>1:382>>2:31>>2:121など、一貫して感情がにじみ出ている発言が、違和感なく散見されるためこれを偽装するのはかなり難しい。
そのため>>4:52は完全に素だろうと感じている。
これに関連して、イェンス-トール両狼もほぼないと思う。
なぜなら自吊り発言周りでのトールのイェンスの言動から、なんとかイェンスに考えを改めさせよう、生き残らせようという姿勢を感じるから。
トールの人物像としては、物腰柔らかで初心者村であることをわきまえて思いやりをもって行動している人物だと思う。
もし、イェンス-トール両狼の場合、そんなトールが自吊り発言をイェンスにさせることはないだろうし、それを利用してイェンスを生き残らせようとは確実にしないだろうと思っている。
そしてフレデリカは昨日言及したように、オクタヴィアをSG候補に、ミヒャエルをいつでもラインを切れるように、GS下位にキープしていた疑いがあり、SGにしたいオクタヴィアを無意識に黒く、仲間のミヒャエルを無意識に白く表現してしまったのではないかと思っている。
(-29) 2013/08/04(Sun) 20:40:16
(-30) 2013/08/04(Sun) 20:41:06
(+50) 2013/08/04(Sun) 20:41:31
そしてフレデリカは昨日言及したように、オクタヴィアをSG候補に、ミヒャエルをいつでもラインを切れるように、GS下位にキープしていた疑いがあり、SGにしたいオクタヴィアを無意識に黒く、仲間のミヒャエルを無意識に白く表現してしまったのではないかと思っている。
もちろんこれはボクの黒ありきの考察であるため、>>8の方向でなっとくもできる。
しかし、さらに気になるのはフレデリカに焦りが見えたこと。
>>5:74での回答では、フレデリカに焦りが見え始めたように見受けられる。
まず「逆質問だけど、私の発言のどこら辺で花と尉にさがついてるように見えたか教えてほしいです。」の部分。
ここがボクには違和感だった。
ボクの考える思慮深いフレデリカの人物像から予想される答えとしては「誤解を与えるような発言だったかな?ごめんねー。」くらいのものを予想していたため、自分の発言を省みてないような回答は微細ではあるが性格矛盾に移った。
そしてそのあとの部分「尉はちゃめちゃっぷりが(中略)まあ今もわりとそうだよね。」からは防御感が伝わってくる。
そもそも「自分の発言のどこからオクタヴィアとミヒャエルの差がついたように見えるのかわからない」の
(-31) 2013/08/04(Sun) 20:42:20
そもそも「自分の発言のどこからオクタヴィアとミヒャエルの差がついたように見えるのかわからない」のだからこの予防線は先の部分とちぐはぐさが目立ち、かなりの精神的動揺を示唆しているとボクには見えた。
そして>>5:87>>5:88でも動揺が見えると思う。
これはトールの>>5:75の質問にボクが>>5:82で答え、トールが>>5:85でツェーザルを黒視できないと言った直後。
仲間が吊り濃厚で灰で一番発言力のあると思われるトールの意志表明に対する6dへの不安が出てしまったのではないかと思えた。
>>5:89でも何とかしなければという焦りのようなものが垣間見える。
この焦りは村でもあり得ないことはないが、その焦りの矛先がボクに向いてるのが、とても気になる。
人を落とすようにして上に上がろうという狼の姿勢にボクには見えてしまった。
もちろん、ボク視点イェンス、トール、フレデリカの中に1or2Wでイェンス-トール両狼はないと思っているので、必然的にフレデリカ狼という場合を想定して考えることが多くなってしまったことは間違いないため、公平な評価とは言えないぜ!
でも恐らくこれが真相だろうと思ってるし、今日フレデリカ吊ったら終わるだろうとかなり思ってい
(-32) 2013/08/04(Sun) 20:43:14
今日は▼トールか▼猿だな。
詐欺が勝つには、今日トール吊りイエンス噛み
明日フレデリカと殴り愛がいいのかな?
(-33) 2013/08/04(Sun) 20:43:45
もちろん、ボク視点イェンス、トール、フレデリカの中に1or2Wでイェンス-トール両狼はないと思っているので、必然的にフレデリカ狼という場合を想定して考えることが多くなってしまったことは間違いないため、公平な評価とは言えないぜ!
でも恐らくこれが真相だろうと思ってるし、今日フレデリカ吊ったら終わるだろうとかなり思っているぜ。
質問、反論待ってるぜ。
(-34) 2013/08/04(Sun) 20:44:26
>>30トール
オレ、引き際そんなにアッサリしてたかなぁ?
何度も何度も決定に対する疑問は投げたつもりなんだけど・・・
遺言すりゃ良かったのかな?
いや、利用しようとしてるのかな?
トールは。
(+51) 2013/08/04(Sun) 20:47:05
今日は海でBBQしてきた。
海の中じゃクラゲに刺されるし、
海から上がれば日差しに刺される。
・・・んで、村に戻ればトールに刺される。
身も心もチクチク。
(+52) 2013/08/04(Sun) 20:53:01
>>武と猿★
学が階提案の尉以外から▼で花に決めた流れは無視している様に見えるんだけど?
(36) 2013/08/04(Sun) 20:53:09
発言時間、確認押した時間だと思ってました…!!
なんかこんなとこでプチトリビアな感じです。
まぁ、メタですからあまりツッコミはしにくいですけどねぇ…
(37) 2013/08/04(Sun) 20:55:22
ねぇ、墓下のエラい人。
なんか酔いが酷くて、議事読み取れないの。
今、地上で最黒視されてるのはダーレン?
泥酔中のオレのパッションは・・・
[トール臭い]なんだけど、
目が回って考察できへんがな…
(+53) 2013/08/04(Sun) 20:57:31
学芸員 フレデリカは、確認押した時間じゃないんだ!となると時間が前後することも……?
2013/08/04(Sun) 20:57:51
ただいまだぜー。
議事進まないからボクの考えてることつらづらと落とすぜー。
いまの時点のボクの考えは、
まずイェンスは十中八九村人。
イェンスは感情の高ぶりが言葉に繁栄されやすい人物。
>>1:178>>1:331>>1:382>>2:31>>2:121など、一貫して感情がにじみ出ている発言が、違和感なく散見されるためこれを偽装するのはかなり難しい。
そのため>>4:52は完全に素だろうと感じている。
これに関連して、イェンス-トール両狼もほぼないと思う。
なぜなら自吊り発言周りでのトールのイェンスの言動から、なんとかイェンスに考えを改めさせよう、生き残らせようという姿勢を感じるから。
トールの人物像としては、物腰柔らかで初心者村であることをわきまえて思いやりをもって行動している人物だと思う。
もし、イェンス-トール両狼の場合、そんなトールが自吊り発言をイェンスにさせることはないだろうし、それを利用してイェンスを生き残らせようとは確実にしないだろうと思っている。
(38) 2013/08/04(Sun) 21:01:37
そしてフレデリカは昨日言及したように、オクタヴィアをSG候補に、ミヒャエルをいつでもラインを切れるように、GS下位にキープしていた疑いがあり、SGにしたいオクタヴィアを無意識に黒く、仲間のミヒャエルを無意識に白く表現してしまったのではないかと思っている。
もちろんこれはボクの黒ありきの考察であるため、>>8の方向でなっとくもできる。
しかし、さらに気になるのはフレデリカに焦りが見えたこと。
>>5:74での回答では、フレデリカに焦りが見え始めたように見受けられる。
まず「逆質問だけど、私の発言のどこら辺で花と尉にさがついてるように見えたか教えてほしいです。」の部分。
ここがボクには違和感だった。
ボクの考える思慮深いフレデリカの人物像から予想される答えとしては「誤解を与えるような発言だったかな?ごめんねー。」くらいのものを予想していたため、自分の発言を省みてないような回答は微細ではあるが性格矛盾に移った。
そしてそのあとの部分「尉はちゃめちゃっぷりが(中略)まあ今もわりとそうだよね。」からは防御感が伝わってくる。
(39) 2013/08/04(Sun) 21:02:38
>>36密
すまん、もう少し質問噛み砕いて貰ってもいいか?
よく分からなかった。。
(40) 2013/08/04(Sun) 21:03:00
そもそも「自分の発言のどこからオクタヴィアとミヒャエルの差がついたように見えるのかわからない」のだからこの予防線は先の部分とちぐはぐさが目立ち、かなりの精神的動揺を示唆しているとボクには見えた。
そして>>5:87>>5:88でも動揺が見えると思う。
これはトールの>>5:75の質問にボクが>>5:82で答え、トールが>>5:85でツェーザルを黒視できないと言った直後。
仲間が吊り濃厚で灰で一番発言力のあると思われるトールの意志表明に対する6dへの不安が出てしまったのではないかと思えた。
>>5:89でも何とかしなければという焦りのようなものが垣間見える。
この焦りは村でもあり得ないことはないが、その焦りの矛先がボクに向いてるのが、とても気になる。
人を落とすようにして上に上がろうという狼の姿勢にボクには見えてしまった。
(41) 2013/08/04(Sun) 21:03:20
もちろん、ボク視点イェンス、トール、フレデリカの中に1or2Wでイェンス-トール両狼はないと思っているので、必然的にフレデリカ狼という場合を想定して考えることが多くなってしまったことは間違いないため、公平な評価とは言えないぜ!
でも恐らくこれが真相だろうと思ってるし、今日フレデリカ吊ったら終わるだろうとかなり思っているぜ。
質問、反論待ってるぜ。
(42) 2013/08/04(Sun) 21:04:08
もうわけわからん…
お墓の皆さん、私の決定で村が負けたら本当にごめんなさい…!
(-35) 2013/08/04(Sun) 21:04:43
あー、シュテ、フレすまん。俺の勘違いだった。
発言ボタンを押した時間が最初プレビュー画面で表示されるけど、実際に反映されるのは確認ボタンを押した時っぽい。
(43) 2013/08/04(Sun) 21:04:45
>>36イェンス
ボクもわかんないぜー。
どういうこと?
(44) 2013/08/04(Sun) 21:05:09
ただの ツェーザルは、ふいー。ちょい休憩。ゆるおん
2013/08/04(Sun) 21:06:21
>>+51 トールさん
ええ、▼カークみて私は「狂かな?」と思えるぐらいにはあっさりしていましたよ。
反対理由が「票数が納得行かない」だけでしたよね?
自分を吊ってしまうデメリット、残しておくメリットをあそこで出して反論してもらえると真目が残ったかもです
(+54) 2013/08/04(Sun) 21:06:26
(*22) 2013/08/04(Sun) 21:10:34
宿屋の娘 シュテラは、確認ボタン後でしたねー、トリビア撤回。
2013/08/04(Sun) 21:12:14
ボタン押すまでに39秒あったってところは変わらないんだが…まぁこれはカーク真じゃないよな?な??っていう不安感から手繰ってる感じなので…何かすまんな。
ザルの長文考察読んでくる。
(45) 2013/08/04(Sun) 21:12:49
武術教官 トールは、宿屋の娘 シュテラ、トリビアじゃなくてごめん。。
2013/08/04(Sun) 21:13:20
ザルさん
自吊り発言には、フレさんも反応していたように思うのですが…フレさんとトルさんの違いってありますか?
(46) 2013/08/04(Sun) 21:15:03
ん? じゃあ占い師が黒白両方の文を確定前の状態にしといて判定出したとしたら、前日の日付とかでアップされるの……?
ってのはどうでもいい話で
1dで何かポロっと出してないかなと思って猿から見てきたけど、司猿狼ならもっとお互いに触れてもいいような気はした
あと灰襲撃については自分の経験に即してのみ考えてあんなに否定してたなら白いような。狼だったらねーよと思う前に考えるよね。で、偽装にしろああいう出し方ってなんかしっくり来ない。高度というよりちょっとズレてるというか
(47) 2013/08/04(Sun) 21:18:00
学芸員 フレデリカは、あ、訂正でてた。トールわざわざどうもー
2013/08/04(Sun) 21:18:51
>>46シュテラ
いや、そういうことじゃなくて、トール-イェンス両狼はないから、怪しいと思ってるフレデリカを吊って万が一間違っていても、明日いきなり負けることはないということを言いたかったんだぜ!
フレデリカ-イェンスもないとは思ってるぜ!
(48) 2013/08/04(Sun) 21:19:32
>>+54 オクた
[一応、オレ、カークねw]
そっかぁ
ハラん中、煮えくり返ってたけど、
言語化が足りなかったな。
確かに、[日本人は主語省略する]なんて言うけど、
主語が暗黙の内に通じてるからなんだよな。
オレの反論は[オレ視点おかしい]から
[みんなもおかしい]って通じてるが前提だったね。
オクたんだけ疑問挙げてくれたけど、
オレの決定への疑問が通じていたのは
オクたんだけだったんだなぁ… きっと。
オクたん、結婚しよ。
(+55) 2013/08/04(Sun) 21:19:58
やっぱあかんわ
無理…俺無理…
そーいや今日地震あったん?
(-36) 2013/08/04(Sun) 21:22:18
だってまだ3戦目だから灰襲撃実際に経験したことなかったんだもーん!
まあ、3-1ではよくあることだとは知ってたけど!
(*23) 2013/08/04(Sun) 21:22:19
密ー学も同じ理由でないとは思う、てことですね。
了解です
(49) 2013/08/04(Sun) 21:23:59
上に出してすぐ読んで欲しい気もするけどみんなの目汚しになるなら下に落としてエピでアンカー引っ張ってよんでもらおう
(-37) 2013/08/04(Sun) 21:26:55
冷静になって考えて見たんだ
なんで俺はあんなにカークに反抗してたかってこと。
冷静に考えればカークの言ってることは正しいよ。ヴィア姉が途中でいってたことに俺はすんなり納得してるしね
じゃあなんでヴィア姉の言葉はすんなり入るのにカークのは入らないかっていったらさ、カークのいう事に賛同したら俺はロレが戦犯だっていうカークの言葉にも賛成することになるのさ
俺はそれが嫌だった。むしろそこが嫌だった。だからあんなにローラー完遂!!ってまで反抗した
今回のロラは結果論で言えば成功と言えるけど危ない選択だったさ、でもそれで戦犯扱いはすべきでないと思う。むしろ人狼ゲームに戦犯なんてものはいない
もしこれでミスリードで村負けしたら、もっと責めるわけでしょ?そしたらどれだけ辛いかわかる?
俺もまとめの時大きなミスをして村負けした時があった。その時だれも俺を責める人はいなくてむしろみんな自分がその選択をした事に反省してた。
まとめってゆーのは最終判断をする立場ではあるけど、そこまで導くのは村であって判断に賛同し納得するのも村なわけ。まとめが選択ミスしてそのまますすんだら、まとめだけじゃなくて止めなかった村全体の
(-38) 2013/08/04(Sun) 21:27:30
まとめってゆーのは最終判断をする立場ではあるけど、そこまで導くのは村であって判断に賛同し納得するのも村なわけ。まとめが選択ミスしてそのまますすんだら、まとめだけじゃなくて止めなかった村全体のミスなわけ。
だから戦犯なんて人はいないの。
俺は昨日カークの言葉にそうだね。っていったら戦犯がいることを認めることになる。それだけが嫌だった。だからあんなガキみたいに反抗して噛み付いてた
今回の戦術については、ちゃんと考えたんだろうけど、危なかったと思う。村として最善の選択をするならこうすべきだったと俺は思う。とか完全に否定しないで次に繋げる言い方をして欲しかった
俺が言葉の言い回しとかが気になるタイプなだけなんだけどさ…相手の考えを認めないっていうのはその人自身のことを否定しているということだからね
長くなってごめん
(-39) 2013/08/04(Sun) 21:27:49
ヒィーハー!迷え迷え!
迷う子羊は全部食ってやるぜ!!イヤッハー!!!
……………orz
(*24) 2013/08/04(Sun) 21:28:06
読んできた。ちらほら落としてく。
>>39後半の
>「誤解を与えるような発言だったかな?ごめんねー。」くらいのものを予想していたため、
ってのは確かになと思った。予防線のくだりも無理な説には見えない。
>>41の動揺…の部分は、どうなんだろ。他目線の感想を聞きたい部分かな。
シュテ
★>>41後半部分シュテから見てどう?
(50) 2013/08/04(Sun) 21:28:55
(51) 2013/08/04(Sun) 21:29:11
たまには真面目になるのさ俺だって
普段はふらっふらしてるけど礼儀とかそーゆーのは気にするタイプ
あれ…?俺って意外に真面目?(
(-40) 2013/08/04(Sun) 21:30:55
ザルのあげた私の黒いとこって別に反論できないというか……そう見えたなら否定しても水掛け論というか……
一つだけ。
「自分の発言のどこからオクタヴィアとミヒャエルの差がついたように見えるのかわからない」
っていうのは反論というか。そんなこと言ってないよーというか。
猿がなんで発言の差を判断したかはわからないけど、多分あるならここかなーっていうので説明して、でも確認のために逆質問したんだ。
そんでずらずら返ってきたから、ああ確かにそれは露骨に見えるねーってことで、なんでそうなったのかそうなったと思うかっていうのを(尉を白くみたかったうんぬん)説明したんだけど……。
(52) 2013/08/04(Sun) 21:37:29
>>50 トルさん
うーん…私も誰かが誰かにした質問を意図を噛み砕いて答えと見比べてってするので、わからんかったんやろうなぁって思ってました。わざわざ発言するかはおいておいて…
あと、私も昨日今日ぽっぽでアンカー引けなかったりだし、フレさんもなんか頑張ってガラパゴスぽっぽを操作しているふうだったこと、残ってるメンバーの中で最終だしてはったGS最下位がザルさんだったことを考えると、ザルさんに話が向かったのは仕方なくはないかなと思うのですが…
(53) 2013/08/04(Sun) 21:39:05
ごめんね…フレデリカ…
でもボク狼だから仕方ないんだよ…
こじつけれるとこ残してくれてありがとね(ゲス
(*25) 2013/08/04(Sun) 21:40:44
シュテので大体合ってる。正解は体調悪くて布団の中でぐったりしつつガラパゴスぽっぽを操作してたらそうなった!です
(-41) 2013/08/04(Sun) 21:42:49
あーでも多数決で今日負けてるんだよなー…
シュテラとか完全ボク狼視だろうし…
これで負けても…仕方ないよね…?
ルシたん、バルたん、墨汁!許してね…
(*26) 2013/08/04(Sun) 21:43:02
宿屋の娘 シュテラは、箱確保ー!呼び出しない限り無事まとめの表つくれそう…!
2013/08/04(Sun) 21:46:23
>>53シュテ
俺もそこが動揺の表れには見えなかったから聞いてみた。
黒塗り感…は…いや、微妙かなー。
ちなみにそこ以外はしっくりきてる。
まぁ俺も猿と同様、猿密は無いだろうと思ってるからどうしてもフレを黒めで見ちまってる部分がある。
ヴィアの時のこともあるし、なるべく冷静に…とは思ってるけどな、、
(54) 2013/08/04(Sun) 21:51:17
>>36の補足だけど、花の特に4dの動きに注目してみました。勿論他の日も観ているけどね。
>>4:66>>4:68とか花からの発言でしっかりと要素を拾う姿勢があり、花の理解したい姿勢が伺える。
>>4:94で悩んでいる姿勢アリ。
>>4:144で相当悩んでいるが、尉▼花▽で提出。
>>4:163で未だ苦悶。
そして>>4:174で階提案>>4:156の尉以外の▼で花▼に決定。
この流れをどう思う?
私は学の推理して悩んでいる姿勢が至極真っ当に思えて、答えを知らない人らしい心理に写ったんだ。
花から要素拾って思案して思案して、それでも結論が出せなくて、>>4:109灰考察を読めば解る通り、花は理解しつつあるけど、尉は完全に疑問姿勢。
だから、当初は尉▼花▽だったけど、階提案で▼花で霊鑑定で視野を晴らしたい心理が、極自然に感じたんだよね。
くどく重ねるけど、学は答えを知っていて推理するフリをしているとは思えない。
答えを知らないから、要素拾って思案して悩んで希望提出したという、人の自然な流れを感じたのです。
よって、学の吊は絶対に反対させて貰います。
(55) 2013/08/04(Sun) 21:51:51
武術教官 トールは、宿屋の娘 シュテラ箱確保おめでとう。よろしくー!
2013/08/04(Sun) 21:52:19
イエさん
★さっき考察してるって言ってた、武―猿ラインはどうでしたか?
(56) 2013/08/04(Sun) 21:55:36
やばい密が黒い 密白置き!って叫んでるから私残したいんじゃないの?
(-42) 2013/08/04(Sun) 21:56:19
これはイェンスくんMVPだなー(*^_^*)
自分の考えを貫く姿勢、カッコいいぜ!
(*27) 2013/08/04(Sun) 21:56:40
宿屋の娘 シュテラは、密売人 イェンスさん、さっきって、>>31です
2013/08/04(Sun) 21:56:55
てなに上から目線で言ってんだボクはwwww
………………orz
(*28) 2013/08/04(Sun) 22:01:52
途中の猿と娘の会話がイマイチあってないような?
猿は学と武の差はないけど、武-蜜がないから学吊りたいということで?
学の黒要素上げは吊りたいからあげてるのか?黒いからじゃなくて?
とゆーことは残りの2人の白上げ期待。ってしてたっけ?蜜はしてた気がするな…
(-43) 2013/08/04(Sun) 22:02:21
あー、なんだろう、この一週間近く、将来借金生活になったらこんな精神状態なのかなって感じのドキドキ感だった。
まあ楽しかったけどね?
今日生き残るかなー?どうかなー?
(*29) 2013/08/04(Sun) 22:04:21
学
>>4:163「花白ならみすみす尉SGじゃないか?」
だけど
>>5:107「狼には見えないけど村とは言い切れないし、これから村決め打ちできる気はしない」
で【▼尉】しているよね。
>>5:44で「猿武も別に切れてはいない?」としながらその後それに触れることもなく心理的な揺れ動きも発言に見受けられなかったんだけど
★そこを抜きに>>5:107になったのは何故?
(57) 2013/08/04(Sun) 22:06:11
わお
これは票が割れそう?
猿武と学蜜になっとる
これは娘への負担がー
今日学吊ったら明日は猿vs武だなーたぶん
したっけ猿吊りだろうなー
武狼やったら強すぎィ
(-44) 2013/08/04(Sun) 22:06:27
ほんともうやだ…
こんな胃がねじ切れる思いを、ロレさん5日間も耐えてたんだ…明日会ったら、まず最初に労わろう…
(-45) 2013/08/04(Sun) 22:07:21
ローレルの英断
ベルティルデのGJ
この二つも効いたなぁ………
(*30) 2013/08/04(Sun) 22:09:44
武ー猿のラインを視野に入れ始めたのは、この2人から悩んでいる様子が伺えないからなんだよね。
確かに要素拾って質問飛ばして淀みない灰考察を出している。
しかし淡々としている。今も。
ただし、猿は>>4:142で先に尉▼が在り、>>4:166で尉に対しての色観たいが在る。
>>4:100の花と尉の考察も納得は出来る。
やっぱり、>>5:60で感じた尉ー武がしっくり感じてしまうんだよね。
(58) 2013/08/04(Sun) 22:16:01
(59) 2013/08/04(Sun) 22:17:14
武>>52
☆猿武両狼の可能性捨ててないのにってこと? 猿武両狼で翌日▼学は確かに怖かったけど……。でもそういうゲームじゃないというか……。ここ怖みたいなものじゃんっていうのも浮かびまして。
あとあの時は(もし尉白だったら)みすみすSGだからやだなってこと。だけどやっぱり尉村決め打ちはできなかったから昨日▼尉希望したの。
(60) 2013/08/04(Sun) 22:18:26
学芸員 フレデリカは、武術教官 トールごめん質問意図読み取れた気がしない……
2013/08/04(Sun) 22:19:55
>>58密
え?俺?
その考えはねーだろ。。。
いや、しっくりきたならきたでいい。そのライン結果も残しつつ、もう一度俺単体で見てみてほしい。疑問があれば答えるから。
(61) 2013/08/04(Sun) 22:22:13
(*31) 2013/08/04(Sun) 22:22:27
うーん…
悩みを文章に反映させるかさせないかはプレイスタイルだと思ってるんだぜ…
逆に悩んでるふりして色々な可能性を提示して村を混乱&発言稼ぎしてた白狼も見たことあるんだぜ…
(-46) 2013/08/04(Sun) 22:28:38
みすみすってなに?
猿武は切れてないってラインが?そこをあらってないのがあやしいとトールせんせーはいっているのか?
やべえ…読んでないから村の話についていけてないとはまさにこのことか
おお?イエスンは武狼とみてたのかー
じゃあ明日続いたら武吊りかー?
>>60
む?意味がわからない
もっと詳しく教えてー
ここ怖ってだれが誰にここ怖????
(-47) 2013/08/04(Sun) 22:28:44
>>56まだ武ー猿ラインは確証がもてない。
尉をSGにする作戦だったのか?という確証が得られて無いのね。
これは、花▼→尉▼→もしかしたら今日は学▼に動いていた・動きそうな流れがカンだけど嫌な感じなんだよね。
あと、花▼→尉▼について、武と猿の提出順が違うから、赤窓で攻撃対象の相談形跡が在るのか?も、確証が持ていないんだ。
(62) 2013/08/04(Sun) 22:29:20
うーん…
悩みを文章に反映させるかさせないかはプレイスタイルだと思ってるんだぜ…
逆に悩んでるふりして色々な可能性を提示して村を混乱&発言稼ぎしてた白狼も見たことあるんだぜ…
色んなタイプがいると思うぜ。
(63) 2013/08/04(Sun) 22:29:26
>>60学
いや、ええと。
確かに娘白、密白置きで票が入らないとしたら、俺と猿が2Wなら▼学になる可能性はあるかもしれないが、なら尚のこと検討しない?
★発言に全くその様子が出ていないが>>5:44の後に猿武両狼があるかどうか検討した?
前日、花と尉のあたりであれだけ迷いを口にしていたのに5dにそのあたりに触れていないのは、気になるよ。
それと
★ここ怖みたいなものじゃんっていうのも浮かびまして、ってどういう意味かな?
(64) 2013/08/04(Sun) 22:32:15
(-48) 2013/08/04(Sun) 22:34:40
イェンスはゲームに入り込んで楽しむ人かな?
ボクはゲームに精神をもってかれる人w
でもゲーム自体は淡々とできるようになってきた。
(*32) 2013/08/04(Sun) 22:34:43
フレデリカ大丈夫かな?
元気ないよ…大事ないと良いけど…
(*33) 2013/08/04(Sun) 22:36:05
>>61武☆
君の黒要素と言える代物は、精々>>5:60で残した代物しか無いんだよね。
だから、武ー尉もしっくりこないんだ。
ただし、現状では花>武>猿とGSを変えるよ。
(65) 2013/08/04(Sun) 22:36:12
>>63猿
同感。
つか俺は初日から迷いとかもそのまま出してるんだけどね。
だから密>>58で一瞬何を言われたのか分からなかったw
口調の問題かねー。
(66) 2013/08/04(Sun) 22:37:22
密 >>62 イエさん
お返事ありがとうございます…
あと、昨日今日の襲撃相談はたぶん狼さんたちしてないと思います…
してたとしても、一言でいいと思うんです…
狩→霊→確白 のパターン以外で村に情報を落とさないようにするのって、難しいと思います…
(67) 2013/08/04(Sun) 22:37:59
>>+55
…みんなログアウトしてるけど、俺も反対してたからな。
とだけ言っておく。
(+56) 2013/08/04(Sun) 22:38:15
(*34) 2013/08/04(Sun) 22:38:33
>>62イエスンは獣並みのカンが冴え渡っているのか(
>>63猿はそれをいったらみんな白狼になるからスキルと性格から見ていくのでは…?もんきーはフレがそこを偽装していると思っておるのか?
>>64トールせんせーはわかりやすいなー説明。俺のわからないところ説明してくれてありがとう。そしてフレに質問してくれてありがとう
>>65ファッ!!?花?イエスンは何が]いいたいのか何をしたいのかわからなくなってきたぞ?
誰を狼と思っているのかわからない
(-49) 2013/08/04(Sun) 22:40:34
やべぇ、俺超多弁。
この前村もこの村も、入る時に喉余らせすぎて疑われたらどうしようって思ってたのに。
…多弁可能なくらい時間割いちまうからだよなー。ついつい。
(-50) 2013/08/04(Sun) 22:41:16
あ、そうだ!
私のラインGSを示すよ。その方が分かりやすだろうから。
黒:猿ー尉>武ー尉>武ー猿>学ー尉>学ー猿>学ー武:白
(68) 2013/08/04(Sun) 22:41:27
武>>64
☆そこまで精査する余裕はなかったけど、動き思い出したり、鳩からログ読んでみたりして、ありえなくはないという結論には至ったよ。でもありえるのはどのパターンでも一緒という結論にも至った。
☆「ここ怖みたいなもん」は、もしここ両狼で吊られにきたら勝てないわーというのを基盤?にして吊ろうとすること、かな。
前そういう思考停止注意されたという個人的事情。
(69) 2013/08/04(Sun) 22:45:01
武術教官 トールは、学芸員 フレデリカ今鳩からなのかな?というか体調大丈夫か?悪くなったりしてない?
2013/08/04(Sun) 22:45:30
負けたら本当にごめんなさい…
特にイエさんには疑いかけて縄かけそうになってさらに絶対反対してることしようとしてもうホントごめんなさい…
epで全力で謝ります…本当にごめんなさい…
(-51) 2013/08/04(Sun) 22:46:00
学芸員 フレデリカは、武術教官 トール気遣いありがと。申し訳ないけど鳩からです。昨日より元気だよ!
2013/08/04(Sun) 22:47:31
ただの ツェーザルは、学芸員 フレデリカ をもふもふした。
2013/08/04(Sun) 22:48:05
今日は▼学でいこうと思っています…
自分の意見じゃないところが申し訳ないですが、
>>5:13の司−猿 がないというのに同意
あと、CO周りでも自分なりに司−猿ってないかも、と思っています。
それから、司−武なら、武は最後の非霊CO=3−2から真占い抜き2−2とかのえぐいことができそうなのにしないのってもったいないとか思ってしまった…
で、さらに>>38の密−武 両狼 がないのに同意
繋がっていたら、>>4:72、>>4:73も出てこないんじゃないかなーと…
確実に狼を吊って今日でepにしたいのですが、失敗できない以上一番明日に繋がる方法をとりたいと思いました。
墓下の皆さん、地上の皆さん、この決断で村が負けたら本当にごめんなさい…!
(-52) 2013/08/04(Sun) 22:49:11
宿屋の娘 シュテラは、学芸員 フレデリカを抱きしめた。
2013/08/04(Sun) 22:49:24
>>67娘☆
私の考え過ぎなのかな、やっぱり。
>>武と猿☆
口調だけで要素が大きくなる訳じゃないんだけど、だから武ー猿ラインがしっくりこないんであってね。
でも、学の姿勢は芝居で出来るものなのかと、この点を重視しているからの結論なんだよね。
だって私も悩んでますから。この1wか2wかの圧迫感で、本当に勝利へ近づいているのか怖くなりますから。
(70) 2013/08/04(Sun) 22:49:28
宿屋の娘 シュテラは、密売人 イェンスさんが一番淡々として見えてますよ、お顔の感じ的に
2013/08/04(Sun) 22:50:37
>>69学
快方に向かっているのかな?良かった。
回答了解。
4dと違って不安を口にしなかったのは何故?って思ったけどそこあまり突っ込んでもなー、と思ったからいいや。
後者は気持ち分かるな…理屈じゃなく恐怖心から判断しちまう、て感じか。説明ありがとう。
(71) 2013/08/04(Sun) 22:52:07
武術教官 トールは、宿屋の娘 シュテラ不意打ちww
2013/08/04(Sun) 22:53:33
そういえば、思ったんだけど、RP村って怖くない?
みんなよくできるね!
もうあのアドリブの嵐のなか一日も持ちそうにないんだけどw
プレイスタイルもだけど、じっくりゆったり考えて、まとめた完成した文章を発表するのが好きだから、アドリブ怖い…(gkbr
こういうキャラ使ってるのも、万が一の桃RP防止のためでもあります(キリッ
お相手を楽しませてあげられる自信ないんでw
(*35) 2013/08/04(Sun) 22:54:23
ラインGSわかりやすいな……
密は白。黒ならうっかり占い師と妙な狂人と優秀な狩人とうまい狼がかみ合う奇跡過ぎる。
猿も武も特に黒いとこはない。
猿の黒ロックはSGづくりに見えなくもないけど、スタイルだと判断してる。あんな黒塗りしなくても白視稼げるでしょ。
今のところ、「お、白い」って感情がうかがえる回数が多いのは猿の方。
あれだけ安価挙げ連ねて「面倒臭い」と「楽しくなってきた」の感情両方がパッと出るのが非狼臭かったりとか。
てことで希望【▼武】で出しておくね。
反論できない判断の仕方なのは分かってるけど……。
(72) 2013/08/04(Sun) 22:57:44
宿屋の娘 シュテラは、もうすぐ仮決定時間ですよー…
2013/08/04(Sun) 22:58:11
>>*35
私はRP村もランダ村も好きだよー
ゆるゆるたのしめるからね。
桃だけは勘弁だけど
(-53) 2013/08/04(Sun) 22:58:41
学芸員 フレデリカは、みなさんお気遣いどうもです……。
2013/08/04(Sun) 22:58:52
(-54) 2013/08/04(Sun) 22:58:59
希望
【▼フレデリカ】
理由はさっき挙げたのとあとは消去法かな…
明日続いてたらまた考えるぜ…
(73) 2013/08/04(Sun) 23:00:26
>>+50
ルート、相方が知りたいならエディに聞くといいんじゃないかな。
水晶玉振り回して教えてくれると思うよ。
(+57) 2013/08/04(Sun) 23:00:52
もう時間か。
本当にこれで良いのか懊悩とするのだが、
【▼猿▽武】で提出するよ。
(74) 2013/08/04(Sun) 23:01:13
灰考察まとめる前に仮時間になるので書ける分だけ。
ただGSつっても娘と白置きしてる密を除くと2人なので割愛。
昨日の時点で残り2Wはフレデリカとミヒャエルだと思っていて、今日もその印象は変わらない。
>>54もありフレとの対話不足もありで視野狭いままかも知れないが、【▼学】で出すよ。
(75) 2013/08/04(Sun) 23:01:30
★みなさん
…もしよければ、今一番白いと思える人教えてください…
うーん、私も白飽和状態でどうしようもないのですが…
(76) 2013/08/04(Sun) 23:01:32
(77) 2013/08/04(Sun) 23:01:53
先生が私の埋めたごはんを掘り出して食べるわんわんだったら泣くかもしれない
(-55) 2013/08/04(Sun) 23:02:33
>>76娘☆
私のGSは学>武>猿なので、学フレデリカです。
(78) 2013/08/04(Sun) 23:03:39
宿屋の娘 シュテラは、 |д゚)
2013/08/04(Sun) 23:03:50
>>69
フレは武猿両狼は怖いということですねわかります
怖いからこそ否定するために精査したら安心できたかもね
時間なかったんだろうけども
フレもふもふしとくもふもふふるもっふ
猿はロック体質だねーそのおかげで白取れるってのもあるねー無駄なロックは非狼要素。結構強め
俺はロックはあまりしないなー慎重なんやで(
その分一回かけたら取れることはほぼないけど
希望がばらばらになるよかーん?
(-56) 2013/08/04(Sun) 23:04:04
不安を口にしなかった理由? もちろんそれどころじゃなかったからさ!
もう吊られて病弱COして安らぎたい……とすら一時思いました
人狼体調管理大事だね……
(-57) 2013/08/04(Sun) 23:04:28
イエスンどしたんwww
みんな希望はよ!わくわく
あと1時間やで!!
(-58) 2013/08/04(Sun) 23:05:25
>>78 イエさん
はい。で、▼猿さんでいいですか?
(一瞬びっくりするものを見たような気が…目の錯覚か…)
(79) 2013/08/04(Sun) 23:05:41
イェンス噛みに行きまーす。
いいよね。悪手だーって笑わないでね?
負けても…怒んないでね…?
明日シュテラ噛んでも勝てる気しないんだ。
だったらシュテラの白決めうちの考え方を揺らがして見たいじゃないか!
ボクは人狼ゲームは推理と説得のゲームだと思ってる。
説得に聞く耳を持たない人をどこまで説得できるのかやってみたいぜー!
ごめん。ホントに迷ってる。
でもガチにこっちで勝ちに行くから!
ってボク吊られないよね??
(*36) 2013/08/04(Sun) 23:07:20
>>76シュテ
一番、か…。
密も猿も白く見えてる。
密の学への要素取りが少し不安な所もあるけど、考え方の違いだと思う。
猿も同様。俺とはやり方が違うけど、考察に無理な黒塗り感とかは見えない。
…これで▼学が通ってもし終わらなかったらどうしたらいいか分からん。
(80) 2013/08/04(Sun) 23:07:42
あ、出てた・・・すみません。
【仮決定 ▼学 フレデリカ】 多数決です
略|密猿武学
▼|猿学学武
▽|
白 学 密
(81) 2013/08/04(Sun) 23:07:45
(82) 2013/08/04(Sun) 23:08:08
(83) 2013/08/04(Sun) 23:10:30
まじでこれで終わらなかったら俺戦犯だわ。。
明日吊られる気がするよ。
猿吊りで終わればいいけど密狼だったら負ける、絶対。
(-59) 2013/08/04(Sun) 23:10:52
ただの ツェーザルは、密売人 イェンス を能力(襲う)の対象に選びました。
(-60) 2013/08/04(Sun) 23:11:42
(-61) 2013/08/04(Sun) 23:12:05
異論は認めます。
本決定までもうちょっと、いろいろ、お話ください。
(84) 2013/08/04(Sun) 23:12:06
>>79娘☆
何故確認が?
白い順で学>武>猿の黒い方向ですよ?
>>74見落としてる?
(85) 2013/08/04(Sun) 23:13:14
ただの ツェーザルは、宿屋の娘 シュテラ を能力(襲う)の対象に選びました。
猿ならこじつけ黒要素あげられたから▼猿にすりゃ良かったか……とか思いつつ今一番辛いのシュテラだよね
なんという割れ方……
(-62) 2013/08/04(Sun) 23:14:25
やっぱリアルタイムで見るのは楽しいなー
上に行きたい欲求うずうず。
フレ吊りの流れですが、イエスンはどうやって止めるのだろうか
これで明日続いて
やっぱカーク真じゃね…?イエスン吊ろうぜ
の流れになったら俺は泣く。武と猿の殴り愛をみたい(
(-63) 2013/08/04(Sun) 23:14:41
>>85 イエさん
ごめんなさい、なんか、リロードしたときにactとの間に入ったみたいで見落としました。しかも▽抜けててごめんなさい…
再掲
略|密猿武学 娘
▼|猿学学武 学
▽|武
白 学密猿密 武
密
(86) 2013/08/04(Sun) 23:14:42
あー、私ののせちゃった…!!!ご、ごめんなさい…!!!
(-64) 2013/08/04(Sun) 23:17:35
ただの ツェーザルは、めっちゃ眠い…
2013/08/04(Sun) 23:21:01
(-65) 2013/08/04(Sun) 23:21:15
宿屋の娘 シュテラは、ただの ツェーザルをぺちぺちした。
2013/08/04(Sun) 23:21:39
>>86確認したよ。
私は学の吊りに反対だけど、私の推理が絶対に合っているとは断言できない。
そもそも、スキルが無いから初回●に初回▼(未遂)を喰らったのだから。
多数決でもあるし、娘の決断に従うよ。
(87) 2013/08/04(Sun) 23:22:15
ただの ツェーザルは、あうあう
2013/08/04(Sun) 23:22:18
単純な白飽和だったら申し訳ないのだけど、>>72は無理があるんじゃねーかなと思う。
フレが村なら更新までに色々思考落として貰えると助かる。
これで続いたら本気で思考停止しそうで。。
(88) 2013/08/04(Sun) 23:23:08
武術教官 トールは、ただの ツェーザルをべちべち(強)した。
2013/08/04(Sun) 23:24:05
>>*36
トール噛むのは論外だから、必然的に噛むのはシュテラかイエンスになる。どちらを噛むと聞かれたら私ならイエンスを噛む。
黒ロックされてるからな。
意見噛みと思われるのが嫌ならシュテラもあるけどね
(-66) 2013/08/04(Sun) 23:24:42
すみません、私、自分の票書くつもりなかったんですが…コピペミスりました。ごめんなさい。
私の▼希望理由は、一応、灰に埋めることにします。
ただ、一言だけ。
本当は今日でepだったらいいと思いつつ、失敗できないかもしれない以上一番明日に繋がる方法をとりたいと思い、選びました。
(89) 2013/08/04(Sun) 23:24:57
ただの ツェーザルは、ハッ!
2013/08/04(Sun) 23:25:12
尉官 ミヒャエルは、お兄様頑張って!!ネムイ
2013/08/04(Sun) 23:25:27
宿屋の娘 シュテラは、フレさんからの鳩が届かない…
2013/08/04(Sun) 23:26:01
ただの ツェーザルは、密売人 イェンス を能力(襲う)の対象に選びました。
武術教官 トールは、しかし俺自身すげー眠い…
2013/08/04(Sun) 23:26:12
宿屋の娘 シュテラは、武術教官 トールをぺちぺちした。
2013/08/04(Sun) 23:26:39
尉官 ミヒャエルは、猿も頑張ってwww
2013/08/04(Sun) 23:26:40
(-67) 2013/08/04(Sun) 23:27:19
>>+57
ミヒャエル。相方はいないみたいなこと言われそうで怖いからエディに聞くのは止めるよ。
今日の吊りはフレデリカか。
終わっちゃうのかな?
(+58) 2013/08/04(Sun) 23:27:23
結局、トルさんと私は非常によく似ている気がします。
考え方の基礎というか…
これでトルさんが狼さんなら、私も狼さんになれる気がする。
(-68) 2013/08/04(Sun) 23:27:57
ただの ツェーザルは、武術教官 トールに|д゚)ノ⌒●~*
2013/08/04(Sun) 23:28:02
いや、ただの白飽和だよ……
武には申し訳ないけど
どういう反応していいか困ってる
(90) 2013/08/04(Sun) 23:28:16
武術教官 トールは、宿屋の娘 シュテラ頑張る…念のためコーヒー淹れてくる
2013/08/04(Sun) 23:28:49
武術教官 トールは、ただの ツェーザル |彡サッ
2013/08/04(Sun) 23:29:15
(-69) 2013/08/04(Sun) 23:30:09
>>89シュテ
無理にとは言わないけど、本決定後なら載せても良いんじゃないかな?
全員が完全に信じられるのはシュテだけだしさ。
もし投票とかに利用されるのが心配なら、日付更新直前とかでも。
(91) 2013/08/04(Sun) 23:30:22
と思ったんだけどやっぱシュテラ噛みでww
ボクってチキンハートww
ごめん!さっきの大演説、スルーしてw
トールが思いの外迷ってるのが気になって気になって…
シュテラ揺らがしてみたかったけど…勝ちにこだわってみる!!
(*37) 2013/08/04(Sun) 23:30:28
武術教官 トールは、学芸員 フレデリカ を投票先に選びました。
ただの ツェーザルは、宿屋の娘 シュテラ を能力(襲う)の対象に選びました。
ルート…じゃあ、カークは?カーク視点、イェンス相方だよ
(+59) 2013/08/04(Sun) 23:31:07
密売人 イェンスは、懊悩を早く晴らしたいから、酒飲んでクダ巻いている
2013/08/04(Sun) 23:31:27
>>90学
そっか。まぁ白飽和しそうな顔ぶれが残った気はするな。
素直に思ったこと言ってくれたらいいと思うよ。
(92) 2013/08/04(Sun) 23:32:21
うーん、うーん、って言ってる間に本決定時間ですが、皆さんなにか決定に物申すことございませんかー…??
(93) 2013/08/04(Sun) 23:33:18
武術教官 トールは、密売人 イェンスをなでりこなでりこした。
2013/08/04(Sun) 23:33:32
>>*59
確かにカークが言うにはイエンスが相方だ!
私の相方はイエンスだったのか!
じゃあ今日終わらないなw
(+60) 2013/08/04(Sun) 23:35:08
トールは色々ありがとね(色々疑ってるけど)
私の判定出ない以上、何言ってもノイズになるんだよね……
全員白上げするのは流石に今は無理だし
というのだけ
(94) 2013/08/04(Sun) 23:35:28
学芸員 フレデリカは、色々は語弊があるな。黒いとこはないよ
2013/08/04(Sun) 23:36:06
>>91 トルさん
私、散々迷走していろんな無実の人吊りまくった恐怖で、もし下手なこと言って信じられたら村負けるような気がしてならないんです。。
(+61) 2013/08/04(Sun) 23:36:17
ルートwwwまた赤ログにレスしてんぞwww
よかったな、相方居てwww
(+62) 2013/08/04(Sun) 23:36:36
>>91 トルさん
私、散々迷走しまくってるんで、もし下手なこと言って村人に信じられたら村負けるような気がしてならないんです。。
(95) 2013/08/04(Sun) 23:37:20
これ、俺と猿が相方だけど、ルートどんな気持ちで言ってるんだろ…ww
(-70) 2013/08/04(Sun) 23:38:07
うーん。
イエンスとシュテラどっち噛むかは悩むよね。
でもイエンスは黒ロックされてても、トールとのこるからな
どっち残してもワンチャンある。
三人まで持ちこんだ詐欺すごいよ。やっぱり
(-71) 2013/08/04(Sun) 23:38:49
えっと…なんだか、皆へとへとですし…
決定時間も過ぎてしまっているので出します…
【本決定 ▼学 フレデリカ】
略|密猿武学 娘
▼|猿学学武 学
▽|武
白 学密猿密 武
密
(96) 2013/08/04(Sun) 23:39:32
ただの ツェーザルは、学芸員 フレデリカ を投票先に選びました。
学芸員 フレデリカは、学芸員 フレデリカ を投票先に選びました。
終わらないよな、ルートの相方イェンスだもんなwww
(+63) 2013/08/04(Sun) 23:41:30
本決定了解
ここで落とせる要素が無いのがアレだな……
(97) 2013/08/04(Sun) 23:42:04
>>94フレ
了解。いいよ、大丈夫。
>>95シュテ
ん、意見を出さないのは了解。
迷走してる、かな?
最初から考察しっかり出して、ベルからのGJがなかったとしてもシュテを疑うことはなかったぜ。
(98) 2013/08/04(Sun) 23:42:28
なんかローゼンハイム以外女の子しか食べてないなぁ…
そして明日はむさ苦しい男三人組になると…
(*38) 2013/08/04(Sun) 23:42:45
フレさん。。。
一緒に墓下いきましょう…
とか、ブラック過ぎていえない
(-72) 2013/08/04(Sun) 23:43:22
オレ詐欺、なに余計なこと考えてんだwww現実逃避しよってからにwww
(-73) 2013/08/04(Sun) 23:43:57
あっ、イエンス色確定してない!
シュテラ残すと、トールと詐欺の殴り愛だけど、
イエンス残すと、トールと詐欺さらにイエンスの殴り愛だ!
(-74) 2013/08/04(Sun) 23:44:07
(99) 2013/08/04(Sun) 23:44:31
(100) 2013/08/04(Sun) 23:44:33
密売人 イェンスは、学芸員 フレデリカ を投票先に選びました。
学芸員 フレデリカは、延々更新時間待つのも心臓に悪い……
2013/08/04(Sun) 23:45:02
あれ、この村って狼三人だったきがする。
相方はイエンスと…
誰だよ
(+64) 2013/08/04(Sun) 23:45:28
初めての人狼ゲームで、いっぱい考えたし、誰かを疑わなきゃいけないしんどさも知ったし、いろんな人のやさしさに触れました。
この村は本当にいい村だったと思います。
そんな村を作ってくださった村たてさん、epでもご挨拶させていただきますが、本当にありがとうございます。
(-75) 2013/08/04(Sun) 23:46:02
ダメだ…
イェンスに狼なのに自吊り発言するとかwwって言いたくないよぉ…
誰噛めばいいんだー!!
(*39) 2013/08/04(Sun) 23:46:16
シュテが考察を載せないのは、これで続いた場合に意見利用されるのを懸念してるんだっけ?
これで続いたら誰が狼だと思う?って聞かない方がいいのかな
(101) 2013/08/04(Sun) 23:46:48
(102) 2013/08/04(Sun) 23:47:01
武術教官 トールは、学芸員 フレデリカ、だよなぁ
2013/08/04(Sun) 23:47:22
吊られたやつの中に嘘吐きが…!?
まだ村を騙ってるやつがいるのか!!
(+65) 2013/08/04(Sun) 23:47:45
いえ…
狼さんに意見利用されるより村の人への誤誘導のが心配です。。
猿さんかなぁ…この方が一番、上手な気がする…
(103) 2013/08/04(Sun) 23:49:04
(+66) 2013/08/04(Sun) 23:49:13
宿屋の娘 シュテラは、続いたら、私は無残な死体予定ですよ…
2013/08/04(Sun) 23:49:36
武術教官 トールは、明日続いたら男しかいねぇ…
2013/08/04(Sun) 23:50:03
(104) 2013/08/04(Sun) 23:50:58
<<仮面ライダー カーク>><<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>
(-76) 2013/08/04(Sun) 23:51:12
ただの ツェーザルは、密売人 イェンス を能力(襲う)の対象に選びました。
武術教官 トールは、宿屋の娘 シュテラ、シュテいなくなるの想像すると辛い。これで終わるのを願うばかりだよ
2013/08/04(Sun) 23:51:22
学芸員 フレデリカは、宿屋の娘 シュテラ墓下できゃっきゃうふふできることを願ってるよ!
2013/08/04(Sun) 23:51:30
司祭 ルートヴィヒは、薔薇園芸家 ローゼンハイム犯人は、キミダ! ヽ(´∀`)9 ビシ!!
2013/08/04(Sun) 23:51:38
ただの ツェーザルは、むさ苦しいのヤダー
2013/08/04(Sun) 23:51:46
(+67) 2013/08/04(Sun) 23:52:10
(105) 2013/08/04(Sun) 23:52:15
宿屋の娘 シュテラは、学芸員 フレデリカさん、墓下女性いっぱいですしね!!
2013/08/04(Sun) 23:52:41
もう一匹の狼はローゼンハイムだ!
内部分裂により、殺されたんだ。
てか私が殺したんだ
(+68) 2013/08/04(Sun) 23:53:05
この期に及んで、猿>>104の意味が分からなくてなになにってなってる
(106) 2013/08/04(Sun) 23:53:19
まぁ俺らの中ではザルが一番スキルあるよ、間違いなく。
あんな考察俺には出せないw
(107) 2013/08/04(Sun) 23:53:31
ただの ツェーザルは、ベテランじゃねぇww
2013/08/04(Sun) 23:53:35
宿屋の娘 シュテラは、じゃあお猿さんの定めだと思ってください…
2013/08/04(Sun) 23:53:58
武術教官 トールは、ただの ツェーザルまぁキャラが被ってないのが唯一の救いだな
2013/08/04(Sun) 23:54:07
尉官 ミヒャエルは、ナ、ナンダッテー!?ローゼンは真霊じゃなかったのか(((
2013/08/04(Sun) 23:54:18
(108) 2013/08/04(Sun) 23:54:28
宿屋の娘 シュテラは、学芸員 フレデリカさん、昨日ロレさんが私に教えてくださったやつですよ…
2013/08/04(Sun) 23:54:53
ただの ツェーザルは、なんか最後に誉めちぎられとるww
2013/08/04(Sun) 23:55:10
武術教官 トールは、なんかフレデリカふんわりしてて可愛いな←
2013/08/04(Sun) 23:55:14
ルートwwwお前なにしてんだよwww
ローゼンもなにしたんだ…www
(+69) 2013/08/04(Sun) 23:55:30
宿屋の娘 シュテラは、武術教官 トールさん、フレさん可愛いなんて何を今更…
2013/08/04(Sun) 23:55:50
司祭 ルートヴィヒは、ローゼンハイムは霊能であり狼だったんだ。きっと
2013/08/04(Sun) 23:56:12
武術教官 トールは、宿屋の娘 シュテラに突っ込まれたwいや今特にそんな感じが
2013/08/04(Sun) 23:57:35
尉官 ミヒャエルは、い、意味わかんねぇ…っwww
2013/08/04(Sun) 23:57:47
尉官 ミヒャエルは、ふさねこ スノウを抱きしめた。
2013/08/04(Sun) 23:58:24
学芸員 フレデリカは、最期に褒め殺しか……墓下で野次飛ばせることを祈りますー
2013/08/04(Sun) 23:58:40
ローゼンハイムは<<盗賊 シェイ>>を噛むという命令を聞かずに<<ただの ツェーザル>>を噛もうとした。
だから殺したまでよ
(+70) 2013/08/04(Sun) 23:58:48
(-77) 2013/08/04(Sun) 23:58:50
(109) 2013/08/04(Sun) 23:58:51
(-78) 2013/08/04(Sun) 23:59:16
たぶん、私を残すなんて甘いことをしてくれる狼さんたちではない…ですよね…
でも、4日目に信じる人を決めるって言ってからも、散々迷って、何回もログ見返して、考えて考えて、がんばって質問して、まとめの日以外はいっぱい話して、それでも信じたい人たちは残ってますから、その人たちに託します。
今日の決定でepになるかもしれません。負けちゃってたら本当にごめんなさい。
でも、もし明日に続けば、狼は確実に後1匹です。
そして、村人のほうがまだ多いんです。
村が勝利できることを、心から祈ります。
(110) 2013/08/04(Sun) 23:59:16
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る