情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【悩】歴史研究部顧問 ベリアンは【籠】バスケ部主将 ウェルシュに投票を委任しています。
【一】いちねんせい エレオノーレ は 【落】落ち着きのない レオンハルト に投票した
【花】脳内お花畑 シュテラ は 【落】落ち着きのない レオンハルト に投票した
【籠】バスケ部主将 ウェルシュ は 【落】落ち着きのない レオンハルト に投票した
【落】落ち着きのない レオンハルト は 【吹】吹奏楽部員 サシャ に投票した
【転】転校生 ノトカー は 【落】落ち着きのない レオンハルト に投票した
【探】探偵倶楽部 リーゼロッテ は 【落】落ち着きのない レオンハルト に投票した
【悩】歴史研究部顧問 ベリアン は 【落】落ち着きのない レオンハルト に投票した
【吹】吹奏楽部員 サシャ は 【落】落ち着きのない レオンハルト に投票した
【落】落ち着きのない レオンハルト は村人の手により処刑された。
次の日の朝、【花】脳内お花畑 シュテラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【一】いちねんせい エレオノーレ、【籠】バスケ部主将 ウェルシュ、【転】転校生 ノトカー、【探】探偵倶楽部 リーゼロッテ、【悩】歴史研究部顧問 ベリアン、【吹】吹奏楽部員 サシャの6名。
ランタン、シュテラはお疲れ様。
【残る犯人は私ひとりだ】
つまり、私をここから追い出せば勝負が終わる。
現状は、6d:犯役風白灰灰
内訳の可能性は、6d:犯役風白徒徒 or 6d:犯役風白徒新
本来、場に確定情報を出さず、多くの可能性を残して議論を集束させないのが犯人側の勝ち筋だというのは、もちろん理解している。
CNジャックことカレル君が>>4:2の発言を落としたのもそのためだ。
あえてその逆の誘拐をしたのは、交渉……正確にはお願いをしたいから。
エレオノ―レ君とリーゼロッテ君に。
あ、判定ね。判定。
【落ち着きのない レオンハルトは 白狼(=詐欺視)だったよ】
犯人でした...。新聞部どこだよおおおおおおおお!?!
判定を見せなきゃいけない何かが有るんじゃないかな?
シュテラさん、レオンハルト君はお疲れ様
私の目にもふたりは生徒にしか見えない。
だが、サシャ君は?
私はサシャ君を新聞部員ではないかと疑っている。
だから、サシャ君停学と引き換えに、明日、エレオノ―レ君かリーゼロッテ君のどちらかを誘拐させてもらいたい。
誘拐なしが起きれば覚醒確定。
犯人側にもまだ勝ち目は少しある。
起きなければ負け確定。
その勝負をしてもらいたいんだ。
そして、覚醒したほうは全力で陣営勝利のため頑張ってほしい。
そのための心構えを、1日かけてしておいてほしい。
仲間の色を見せるのには、正直、抵抗があった。
しかし、ブラフではないことを証明するため、あえてウェルシュ君を残した。
誠意という表現は変だが、私の本気度を汲んでもらえれば嬉しい。
【見た】
みんな楽しそうでアクション使い切るんじゃなかったとか吹っ飛んだです。自分がマジでポンコツとかは置いといて、先生はなんですか?
墓下情報として、地上に新聞部が居るのは確定。
となると、エレオノーレさんかサシャさんが新聞部。
今日の2択で外すと生徒負け確定。
>>5
そう来ましたか...ベリアン先生、口は悪いですけど「やりやがったな」という感じです。
寝不足継続確定...。
つうか、僕が初日エレオノーレさん調査したのは非生徒側臭がしたからなので、正直エレオノーレさん新聞部だと思ってる。
というか、そうであって欲しいな(願望)
レオンハルト、シュテラお疲れ様。
レオンハルト詐欺師を学園に教えてきたと言うことは、誘拐無しの日は謀反覚醒でしょうか?
質問受付中。
その前に、昨日の方針を思い出してもらいたい。
君たちは全力で新聞部員を探していたよね?
結果は?
つまり、ここまでの推理をほとんど全部間違えてきたわけだ。
ツィスカ君、ローレル君、レオンハルト君。
カレル君は判定がなければ停学にできなかっただろう?
もう1度見直してほしい。
アデル君はただの生徒だったのではないだろうか?
>>3:100、>>3:102、>>3:104は打ち合わせなしの本音のやりとりだよ。
【ウェルシュ先輩の生存確認】【判定確認】
え、襲撃そこ??
あとレオン君詐欺師かあ……いや、リーゼちゃんはないと思ってたしサシャ先輩も切れてるから詐欺師どこだよとは思ったけど。
ベリアン先生、サシャ先輩新聞部って確信してないってことは▲吹したわけではないんですよね。4日目のGJってどこだったんですか。
>>5【見た】です。
誘拐は番長がいない以上、拒否できることではないです。まあ、覚醒したらどうしようというのはずっと考えてたことで、陣営勝利を目指すのは当然だと思ってるですよ。自分にちゃんとできるかは、別問題ですが。
先生が新聞部の可能性は、あるですかね。切ったですし、今もないと思ってるですが。アデル先輩が生徒の可能性は、自分は4dはずっと追ってるです。
レオンハルト君詐欺師は分からなかった。
上手かったね。やられた。お疲れ様。
さーて?本当に今覚醒してないのかな?
【悩】歴史研究部顧問 ベリアンは、【吹】吹奏楽部員 サシャ を投票先に選びました。
ベリアン先生の提案は良いですね。
犯人も先に新聞停学させないと負けるので、謀反が覚醒していないのであれば謀反覚醒に賭けるわけですか。
全然関係ないけど、ローソンに救急車来ました。
車に乗ってた女性が担架で運ばれて行きます。
全く動かないけど、生きてるのかな?
転>>12 えと、その申告って信じていいんです?
と思ってウェルシュ先輩のパターン分け見返してきましたが、覚醒犯があるのって
4.[主犯かつ一落探吹に新&覚醒犯]
で主が詐欺師じゃなかったので多分切っていいですよね。
リアルタイムで驚いてもらえるのは嬉しいな。
やっぱりと言われるよりは、楽しんでもらえているのがわかるので。
今まで言えてなかったけど居なくなってしまった皆はお疲れっした。
状況確認。>>5について。
覚醒なし
犯役風徒徒徒 ▼徒▲徒
犯役風徒
覚醒あり
犯役風徒徒徒 ▼徒▲徒
犯役風徒謀 ▼犯▲風
役徒謀
>>14見えたです。他のパターンってないですよね。
じゃあ自分はここにきて正真正銘の確白ですか。
レオンとシュテラはお疲れ様にゃ!
面白いことになってたにゃ!
どうせ役員誘拐するならノトカーをカレルに合わせてあげて欲しかったのにゃ…
んと、>>5【見た】。陣営勝利のために頑張るのはもちろんです。
もし覚醒したなら、全力でワーウルブズ陣営の勝利を目指します。
けど、覚醒したとしてどうすればいいのかとか、ぶっちゃけわからないですし、全力で頑張りはしますけど、この通り素白陣営?というかなんか感情から取ってもらう陣営?なので自信あるかと言われれば微妙です……。
>>11エレオノーレ
ウェルシュ君でGJだった。
赤窓ではユーリエ君新聞部員疑惑がとても強くてね。
>>1:237、>>1:244を合図だと受け取っていたんだ。
>>12ノトカー
その通り。
うん。「主非犯時に覚醒の状況はおこらない」という結論が出てるから、覚醒犯は現状いない、で正しいと思う。
で、「悩新もありえない」でいいよね。
ベリアン先生のいう状況には嘘は無いってことか。
新は一か吹の2択。エレオの非新はさんざん拾ってるからそこポンコツでなければサシャが新聞部...ってことになる。
>>19えー…ホントにウェルシュさんGJだったの?ユーリエ先輩偽に見えてたとしても悪手だと思うんだけど。
あの段階で渉外機能は無く、灰に番長居たとしてもウェルシュさん鉄板だっただろうに。
自分は少なくとも今は学園側です。
だから提案するです。今日、わざと生徒を吊ったらどうなるですか?謀反の可能性を下げられますか?それとも、終わってしまうですか?全然冷静になれてないので聞きたいです。
エレオノーレさんが覚醒してた場合、犯人視点サシャさんが新聞部確定なんだよなぁ
でも、それは生徒勝ち無いから考えなくていいか
わたしアデル先輩新聞部わりとあると思うんだけどなあ……。
あとここまで来ちゃうとちょっと申し訳なく思うことがあってですね…。
わたし、中身透け激しい陣営(らしい)ですし、1日目のごたごたでメタ非新取られてると思うんですよ……。
だから、昨日ノトカー先輩がちゃんと非新要素上げてくれたのがすごく嬉しかった。
...でも、主新の可能性。そこは本当に切っていいのかな?
主新と確信できればor吹非新と確信できれば、ベリアン先生の「提案」に乗らずに▼悩で学園勝利なんだよ。
>>13リーゼロッテ、>>18エレオノーレ
ふたりとも、決意表明をありがとう。
誘拐なし=覚醒確定=ふたり視点、相手の睡狼も確定だからね。
薄々予想してはいても、さっと意識を切り替えられる人は少ない。
心構えをしておいてもらいたかった。
ダメに決まってるじゃないですか!?
ああ、自分はもっと落ち着くですよ。レオ君より落ち着いてないです。
悩>>19 おおう…ユーリエ先輩見るとこ鬼ヅモ(?)してるんですね…。
でも、知新だとしてほぼ真番長生存だったじゃないですか、歴主のバカップルどっちかが番長の可能性に賭けたってことですか?
籠>>21 アデル先輩新聞部の可能性もあります…よね?
>>22リーゼロッテ
ちょ、「今日、わざと生徒を吊ったら」って。
サシャ君新聞部員の場合、縄不足で生徒側が負けるよ!
いやいや、覚醒したときの文面とか、時間間隔とか、どうしたらいいだろうと思っても全然想像できないですよ!
ちなみに明日はばっちり更新に立ち会えるです。しかもギリギリ箱を使えるです。
エレオノーレもちょっと落ち着こう、ツィスカは一般生徒確定してる。
この状況だから仕方ないか……。
先生はかなり吹新を確信してるんすね。
俺もここに来て主を見返したほうがいい気がしてきたっす。
こんばんはここ精査になるのかな。
あ、一応進行は【仮決定01:00 本決定06:00】でいいっすか?
ちょっと今から離脱するっす。**
いやでも▲吹でGJ出てるなら普通に告発すればいいですよねこの状況。今日わたしに停学が飛んでくるかもしれないような言い方する必要ない。
で、覚醒も切っていいとなると、多分ホントに▲籠だったんですよね。
とりあえずアデル先輩が謀反人ならいいんですよ。そうですよ。もしくはサシャ先輩か。サシャ先輩の場合は明日風紀判定が見れるですね。
ちなみにユーリエ先輩偽を見てたのはわかってたですよ。3dの終わりの先生の考察の結論、消去法でユーリエ先輩偽で狼、でしたから。主新を見てないのに新どこいったよとか思ってたです。
方針としては、
・主新と確信できたら(or一吹の非新が確信できたら)▼悩
・主非新と確信できたら(or一吹どちらかの新が確信できたら)▼新
しかない...かな?
ノトカー>>29見えた。じゃあ今日のまとめ、ノトカーにまかせちゃおうかな。
ちょっと頭冷やしてくる...**
>>23ウェルシュ
そういうことだ。
なぜ私がアゼル君非新聞部員と見ているか、思考開示するので検証してくれないか?
その上でサシャ君非新聞部員を確信するなら、▼私で構わない。
>>25リーゼロッテ
実はCNランタンことレオンハルト君の発言は、ほとんど素だった。
どの村でも同じ指摘をされるそうだ。
赤窓でも、SGを作ろうとか疑い先を重ねようとかの打ち合わせは一切しなかったよ。
無意識に歪みが出ていた可能性はあるが、把握漏れ・ド忘れは全部本人要素だ。
だからこそ、アゼル君の言動も本人要素じゃないかと思っている。
もう、私の推理がへっぽこすぎて泣ける...泣ける...。
退場できなかったことについても泣ける...泣ける...。
ちょっとノトカーに甘えよう。私は今日は普通の確白〜。
違うんだよ。
俺が本格的に動き始める3dまで生かしておいてくれないのが悪い
ツィスカを停学にするお前らがそもそもの原因だ。
風役生生謀犯新
地上+アデルの内訳こうにゃ?
主新→風役生生謀犯 覚醒有無問わず今日▼謀出来たら学園勝利
主謀→風役生生犯新 最終日は先生吊るので犯人グループ詰み、今日新吊れなきゃおうどん
主生→風役生謀犯新 先生の提案通りでおk
…考えるのめんどくさいにゃ!
んーでも、赤窓で知新説が強かったとして、レオン君逃げ切りを狙ったとするなら、縄を増やさないことが第一で。
わたしとリーゼちゃんは自己申告のように非番長が透けてましたし、番長狙いで▲吹はわりとあると思うんですよ。
悩狩落陣営が、何も考えずに▲籠したのは違和感があるというか。
んーここ周りから要素取るの間違ってる?どうでもよかったりする??
ていうか今気づいたんですけどローレル先輩、落狩調査の2択で狩を選んだのはホントMVPですよ…ありがとうございます。
>>33
知ってるですよ。知ってたから要素にとってなかったですよ。自分がレオ君を疑ってたのは防御感とかうっかりとかじゃなくて、情報更新ができてなかったからです。
アデル先輩については、昨日も言ったですね。素村で、襲撃で死んだら村利、覚醒したらラッキーと考える人はいると思ってたです。2dは発言が少なくてわからなかったですよ。
― レオンハルトの寮自室にて ―
レオンハルト、失礼するよ。風紀委員の抜き打ちチェックだよ。
本当は男子委員にしてもらう仕事だけど、まあこの事態だ、勘弁してね。
...レオンハルトって部活入ってないのかな。特にこれというものはないけど...部屋、ぐっちゃぐちゃだなぁ...。ブレザーとか、ちゃんとハンガーにかけなよね。皺になるよ?半年前の要提出プリントとか、床に散乱してるし。...うわ、カビの生えた菓子パン出てきた...やだ、この部屋。やだ。
何もないから犯人でも新聞部でもないな。
......いや、一応各自室設置の監視カメラ録画も確認しておくか。学生には内緒だけど、学内の治安維持のためにけっこうあちこちにカメラついてるんだよね。
戻って来たけど…本当あの二択が決定打だったのか。
村は台風に感謝するべきだと思う(真顔)
台風無くて講義行ってたら間違いなくレオン君占ってたよ(白目)
狐どこだよ(白目)
…確かにその二択ならサシャさんかなー(真顔)
......??
一週間前のこの画像、ゴミ箱に捨てている書類の画像って、昨日見た「学園閉鎖を目論む計画表」だな。間違いない。
この部屋に痕跡は全く残ってないけど、カレル先輩と頻繁に密談しているという裏付けも取れた。これは渉外調査じゃ見つけられなかっただろうな。案外レオンハルト、用心深い奴だったんだな...。
【レオンハルトは詐欺師(=白狼)だったよ】
覚醒したくないよぉぉぉぉ!!!!
ほ、ほら非新確定のリーゼちゃんのほうが覚醒確率高いよ!そっち行こう!(押し付け
アデル先輩(生徒or睡狼)
リーゼロッテ(生徒or睡狼)
エレオノーレ(生徒or睡狼or狐)
サシャ(生徒or睡狼or狐)
で狼はサシャ狐濃厚で見ていると。
で、リーゼロッテかエレオノーレ噛むことによる覚醒狙い…ね。
村は乗らないと負ける。狼の勝率も微妙ってところか。
俺が睡狼持っていってったらもの凄い面白かったんだろうなー
もうちょいラ神面白く配役してほしかった
まあ、不満はいっさいない
― 生徒会室 ―
なんか、部屋が広くなったっす…
シュテラ、見てるっすか?
こんな事になるなら、もっとお話しておけば良かったっす…
>>26エレオノーレ
アデル君が真番長で、恋化したためCOしなかったのだと思った。
批判のつもりはないが、ユーリエ君が番長にはどうしても思えず……。
>>34
サシャ君の非番長は>>2:202、>>2:224上段で確信レベルだった。
2d早朝の赤窓では、ツィスカ君、リーゼロッテ君が番長候補。
【主】図書館の主 アデルは、ツィスカ、好きだよ!**
関係ないことですが、カレル先輩がジャックでレオ君がランタンなら、先生はオーですか。季節にあってていいですね(現実逃避)
>>+30>>+32
カレル先輩狼は驚きました、一瞬。
その後、話し合い系で負ける予感はしてた。
多弁狼に真落とされたことあったので。
(占い2回目の初心者ですね。以前占い時は3d死体でしたので)
そこGJダッタンデスネ。確かに疑いはありましたけど。
>>36
自分はユーリエ先輩に少しでも見えてるものを落とすべき、とは言ってたですね。一応あの時点では非番透けしないように気をつけてたつもりです。
地上にいたら…(私がいたら誰も釣れてないか)
うーん。ワタクシが地上にいても状況は悪化しそうだな。
ジャック・オー・ランタンであと一つかーなんだろ?
【悩】歴史研究部顧問 ベリアンは、【探】探偵倶楽部 リーゼロッテ を能力(襲う)の対象に選びました。
\学園のみんな頑張って/
あ、レオン君、シュテラ先輩お疲れ様です。
(先生が犯人とか世も末ですよね…普通に考えたら)
とりあえず、詐欺師疑惑でサシャ先輩と殴り合うために用意してた質問を置いとくです。いや、確白なのでいいのかなーとは思うですが。他を優先してもいいです。
★>>3:51「スタイル変更は違和感なくできるはず」がよくわからなかったので説明してほしいです。
★>>3:52「考えていなかった可能性が舞い降りてきた」自分は非役→人外?となったですが、主人外はどのくらい見てたですか?
★>>4:83「本当に真番だったんですか」→>>5:28「ユーリエ真番でいい」ここの変遷について聞きたいです。
あ、リーゼがサシャつついてくれるみたいだから、
俺はアデル先輩を見よっと。
て言うかね、俺のコアそんなに深夜じゃないと思ってたんすけどね、もっと遅い人とか居るし。
この村結構いつ見ても万遍なく人居るんでビックリしてるっす。
皆どうやって日中箱前時間確保してるんすかねぇ…?
ひょっとして:ほとんどの人が鳩陣営
や、俺鳩から考察文投下するの無理っす。
せいぜい気になる発言メモっといて箱で清書って感じっす。
あなたは村人です。 特殊な能力はありません。 村人の数が人狼以下になるまでに人狼、妖魔、恋 人、仇敵が全滅すれば勝利です。 ただし、人狼を全滅させた時点で妖魔、恋人、仇敵 が生き残っていると敗北になります。
帰ったらスクショ撮っとくですよ…いや、赤くなっても勝てればいいんですけどね。
なんか一方的に喋るばっかりすね。
シュテラは聞いてくれてありがとう。
…屋上の花の様子でも見に行こうかな…**
そういえばサシャ先輩に対して、初日に「新聞部狙いはしないのか」を聞いた気がするですよ。あのときの答えはたしか、新聞部要素は難しいから当てずっぽうになる、と言ってたですね。なぜ吹だけ?とは思わなかったですかね?
...ちょっとでも仮眠をと思ったけどダメだ...なんか神経高ぶって眠れない。
悩>>36 ってことは、ベリアン先生にも「主は役職持ち」として違和感ない風に見えていたということですよね。主の素学生決め打ちはできなかった、と。それ以上に知非番に見えたって事でしょうけど。
主の「役職持ち臭」は自分含めて多くの人が抱き続けているんですよね。
私的には「エレオ非新」は決め打ちレベル。吹の非新さえ取れれば、▼悩で良いと思うんだけど...悩む。
>>40ウェルシュ
気持ちはわかるが、休めるときに休んでおかないと…。
疲れた脳がトンデモ系の思いつきを固定してしまい、目の前のものやわかって当然の結論すら見失うんじゃないか?
ログ読みをしていると、キャリアの長い人・経験数の多い人でもたまに暴走して、いったいどうしたんだろう?と心配になるような動きをしているよ。
★「吹の非新」要素はどこだい?
>>40
アデル君はただの、私の大好きな彼氏だもん…
本人がいないところででれていくスタイル(キリッ
すっかり忘れてたですが、レオ君、シュテラ先輩、お疲れ様です。
昨日、吹吊りならどんな展開になってたですかね…実は殴り合うならレオ君相手のが楽そうだから灰灰悩吊りならサシャ先輩吊りのほうがいいかも、とか思ってたCOです。
鳩から一撃。
主さっと見返したけど、中々掴みにくい…
帰ってからちゃんと読み込むっす。
思ったのは主新なら1dから新だった訳で。
恋思考が混ざる2dよりかは1dを見た方が新非新見やすいのかな?とか。
あと自分がサシャ先輩に対して疑問思ったのは、
>>4:64「覚醒はどうしようもない」まだ覚醒が起こっていない視点漏れ?
>>1:168なぜ吹だけに聞いたのか、とかは気にならなかったのか、とかですね。
今さら思考を隠しても、ですよね。自分は吹が生徒に見えてないです。今のところ、▼悩には反対です。アデル先輩とツィスカ先輩を見てくるです。主新なら歴も2dに情報が増えてるはずです。
サシャ君の正体が何であれ、自分の不在中にえげつない勝負を仕掛けられた!と感じるかもしれないね。
陣営勝利のためとはいえ、逆の立場なら……。
申し訳ない。
しかし、生徒側にとっては至極有利な取り引きだろう?
謀反人(睡狼)候補はアデル、エレオノーレ、リーゼロッテ、サシャの4名。
アデル謀反人なら、今から何をどうしても生徒側勝ち。
サシャ謀反人なら、これまた生徒側勝ち。
エレオノーレ、リーゼロッテのうち、私が2択の誘拐先を間違えれば生徒側勝ち。
偶然、謀反人を覚醒できたとしても、7d▼私、8d▼謀反人で生徒側勝ち。
犯人側が勝つためには、これらすべてのハードルを越えなければならない。
確率的にも、サシャ非新聞部員を決め打つより生徒側有利だと考えているよ。
探>>39 ☆3 は主非番長取ってたからだよね。
探>>44 覚醒はどうしようも〜は多分全人外生存仮定の話だよね。
まあ本人が解答したほうが要素落ちるしいいのかな…。
サシャ先輩は集中砲火でつらいだろうけど傍観ニートする…。
これで今日吊り縄飛んできたらどうしようかwww
悩>>45
おっしゃってることはわかります...。
2d 5dの決定で消耗しまくったんで、「それ、明日が続いたら明日も確実に私が生存してるってことじゃないですかやだー」なイヤイヤ感が...。
いや、贅沢な悩みです。地上に残りたかったのに誘拐停学させられた仲間を思ったら最後までがんばらきゃですよね。
>>+46ツィスカ
うわぁああいい!!!デレだ!デレだ!
可愛いよぅ!可愛いよぅ!
なんでその場に俺いなかったー!
あ、そうそう。
昨日の夜は、急遽、飲みに誘われて出かけてたんですね。良いタイミングで、皆既月食も見ることができたわけですが。
でも私、えらいから強い酒は控えたよ!
ビール→サワー→モヒート
で終わらせたよ!たったの3杯!ちゃんと夜に考察する力残しておいたよ!えらい!えらい私!!!
…まぁ、強い酒飲んだら、酔う以前に気絶しそうな状況だったからですが…。
ウェルシュの顔でこれ言うと、とんだ不良生徒だよね。
中の人は高校生くらいからけっこう普通に自宅飲酒してました(親公認)けども。
>>46
こんなときだからこそ踏ん張ってやらなきゃ
ただ、自分を追い詰めすぎるのはだめ。チーム戦、なんだから周りに頼りなよ?
日を追うごとにアデル君のでれが半端なくなってくるんだけど…
うう、まさか私がいるときに見られるなんて…(顔覆い
アデル先輩新聞部追う方、>>5:43の虫QP視点陣形全判明についても見てほしいです。これどう思います?
わたしも今のところ▼吹希望です。
アデル先輩新聞部の可能性はかなり高いと思ってるし、サシャ先輩の動きが新聞部にしては首を締めすぎてるとは思うんですが、決め打てるほどじゃないと思います。
ウェルシュ先輩が迷ってるようなので確率論の話に喉割かせてください。
サシャ先輩が新聞部な可能性は客観で1/3ですよね。
わたし視点1/2。わたし非新決め打ってくれるなら、この確率です。半分あるんですよ。
対して、謀反覚醒確率は、1/3*1/2=1/6…であってますよね?こっちのほうが低いんですよ。
さらにここから村が1/2の選択をするので、犯行側の勝利確率は1/6*1/2=1/12。
逆に言うと、11/12で学園側が勝てるんです。
もしわたしに襲撃来て覚醒したら怖いなって思うし、ウェルシュ先輩の疲れたって気持ちも痛いほどわかるんですが、むしろここまでやったんだから学園勝利目指しましょうよ。
エレオちゃんっていつからアデル君新聞部視だっけ?
いなくなったあと?だっけ。なら体のいいSGだよね。反論する相手もいなく、また全員の信頼も得てるから流されたくなる
まぁあんまり考えてないけど
アデル素生徒要素をまとめてきた。
・>>1:83「風>渉で重要」「風役ギドラするなら明日」、>>1:92「2人して出る必要はない」、>>1:94の不満など、初動はギドラ関連の発言ばかり。
本気でこれが生徒側利になると考えていたのでは?
ジャック(カレル)のFO推しと同じで、役職由来ではなく本人要素。
・>>1:84「誘拐は灰重視」、>>154「(犯人側にとって)一石二鳥」の発想。
新聞部員なら誘拐されないよう注意するはず。
・なのに、>>1:145襲撃予想、>>1:151「渉外をロラるのは〜」で番長っぽい発言、>>202「明日はシュテラに〜」で生徒会役員っぽい発言。
誘拐ミスで犯人側に位置を特定される不利を考慮していない。
リーゼロッテ>>35「素村で、襲撃で死んだら村利、覚醒したらラッキーと考える人」のブラフだったのでは?
補足すると、夜明けの反応はどちらになってもほぼ変わらない、作ったものになると思うです。自分もエレちゃんも、どう反応したらいいのかを考えてるはすですし、誘拐されなかったほうも生徒と思われるような言動をしないとですから。
だから、明日が平和ならどちらを停学にするかをラ神で決めてコミットしたとしても文句は言われないんじゃないかな、と思うです。
>>51は、>>46の消耗しまくった、への言葉です。
もちろん夜明けの反応で見抜くにこしたことはありません。
まあ、現在の私としては無事に誘拐が通るのを願うですよ。
一>>48
いや、「歴素学生」確定下、学生組み合わせが[一探主][一探吹]のどちらだとしても、「明日の一or探誘拐」で覚醒発生する可能性は(1/3+1/3)/2で1/3。そこから村が2択するから犯行側勝利率は1/6...じゃないかな。ごめん頭ボーッとしてるから間違えてるかもだけど。
...うん、それでも吹の非新2択よりは▼吹する場合の「安全度」は高いと思うよ。
「状況的に▼吹が望ましい」とわかってても、だったらせめて吹新を確信してから停学にしたいとは思うな。
籠>>53 ん、そっか主吹どっちが生徒でも、1/3の確率で覚醒??だから、犯行側勝利率は1/6ですね。
わー計算間違ってました恥ずかしい、すみません。
今日の▼吹は手順的なものだと思っちゃうところがあったんですけど、確かにそれってサシャ先輩に失礼ですよね。
わたしも最後まできちんと考えます。
COなしのままよりも、少しは楽しんでもらえたかな?と自画自賛。
やっぱりガチ村は推理してナンボだし。
丸2日間ネタ発言で遊ばせてもらったし、これくらいは盛り上げないと。
【一】いちねんせい エレオノーレは、【吹】吹奏楽部員 サシャ を投票先に選びました。
【籠】バスケ部主将 ウェルシュは、【吹】吹奏楽部員 サシャ を投票先に選びました。
自吊りになっててなんか嫌だったので投票先暫定でセット。
飴関連、ひとり2つもってると思ってたんです、すみませーん…。pt設定によって飴持ってる数違うのね。
今回も村建ての確認不足なところちょくちょくあって申し訳無い…。
まあ初日の議事読み大変だったし、喉足りない!ともなったけど、800pt+飴/24hでちょうどいいかなーと思いました。
1000pt/48h進行は地上の疲弊っぷりすごかったし(地上にいなかったけど)、やっぱりこっちのほうが好みかなあ。
なんとなく飴ちゃん貰っちゃったけど正直喉あっても喋ることないんだわ……。
昨日アデル先輩もサシャ先輩も見返したんですよ……。
どーしようかな。もっかいサシャ先輩単体見て、その後ヒース先輩でも見ようか。
【探】探偵倶楽部 リーゼロッテは、【吹】吹奏楽部員 サシャ を投票先に選びました。
【探】探偵倶楽部 リーゼロッテは、【悩】歴史研究部顧問 ベリアン を投票先に選びました。
デフォは自分だったです。今のところは▼吹ですけど…それでも。一度サシャ先輩にセットしたのはうっかりです。先生の下なんですよ。
地上から墓下の簡易メモが見れないことに今気づく。
この前見物人で入った時、これ下手したら告発とか使えるよね、どうするんだろーって思ったけど。
こういう仕様になってるのね、ふむむ。
ジャックオーランタンについて調べてたです。
旅人を迷わせずに道案内をすることもあるという…自分のナビゲート技能ってまさか…いやいやいやまさか。
>>53ウェルシュ、>>54リーゼロッテ
「その考え方は好き」に同意だが、ハム入り村は手順で詰めていくものなので…。
>>48、>>55エレオノーレ
私視点だと、すでに50%で負け確定しているよ。
狐の中身確信するのって難しいと思う…
それにしても、すごい掌返しだよな。エレオノーレ。
(別にいいけど。動き結構酷かったし)
>>47エレオノーレ
私がアデル君非新を強く見ている理由は、「虫QP主人外だと、虫視点渉外内訳判明してる」だ。
真視していたせいもあり、対抗のヒース君の発言には注意していたが、2dの主張は1dの自説をそのまま進めただけ。
一気に情報が増えたようには見えない。
これはツィスカ君も同様。
アデル君新で赤窓の情報が筒抜けなら、2dは襲撃されるかも?という懸念がもっと滲んでいたのではないかな。
>>2:260のどっちつかずさは、赤情報を知らなかった発言に思える。
やほー、こんにちはー。
レオンハルト君お疲れ様。
あー、ぱって見たときに墓下のコメントが見えて一瞬「あれ?エピ?エピ何で?」と混乱したけど、私が誘拐されればこうなるよな。
サシャ見てきた。みんな色々要素拾ってるから今更だけど、引っかかったのは
>>1:118 >>2:202 あたりの村騙りへの敏感さ
>>4:83 >>5:28 あたりの「自分が覚醒するかも」の無警戒感
村騙りに敏感なのは、「新騙りあるはずない」を知っているから?無警戒感も、自分が覚醒するわけないから?
私や転の位置なら「覚醒は襲撃無し出たら考える」と俯瞰視線で言えるけど、素学生なら一探が頻繁に口にしていた懸念が出てくると思うんだよね...。そこは探がどこかで言っていた「覚醒したらラッキー」の本人要素かもしれないけれど。
「非新でいい」とは、思えなかったな。思えなかったからこそ、そもそも昨日の決定に悩んだわけだし、ね。
今さらすぎるですがツィスカ先輩って、しゅーさん?
まがお、とか頭抱え、とか。
あと今回の動き方も1188でしゅーさんがロックしてた人に似てるような…たしか自分に似てるから怪しい、と言ってたはず。灰雑の感覚的な表現もお茶屋さんのときに似てるですし。
▼吹▲一or探になったら、明日の盤面は
1.[籠転 悩 一]
2.[籠転 悩 探]
3.[籠転 悩 一探] (覚醒発生)
1or2なら▼悩一択の学園勝利。
3なら一探のキャットファイトスタート。
とりあえず▼悩で時間稼いで(悩が"襲撃なし"のブラフ撒く可能性を一応ケア)、最終日は[籠一探]or[転一探]。私かノトカー、生き残った確白の判断に学園勝利が委ねられるわけです。
あはははは...(乾いた笑い
>>56
まあ、それもわかってはいるですよ。
>>59
歴に白出しした理由、誘拐を考えてたからかなと4dに思ったです。あってたですか。
以下は探>>2:321の補足です。あの後、主新ロックがかかったのでメモに埋もれてたです。
狩日記は必要かもしれないので用意するですが、役員騙りは非現実的です。>>304を見てから自分がしてた動きを「そう振る舞ってたのさ!」とあわせてみた可能性はあるですが、それにしてはさりげないです。
みなさんお疲れ様でした。
ジャック、白狼がこんなふがいなくてごめん。
オレ以外は強い狼陣営だったと思うので申し訳無い。
編成的に大混乱してしまって全く発言出来なかった。
オレにしては、赤窓持ちで仲間がいたから、それでもここまで発言出来た。
素生徒だったら、もっと何も発言出来ずに初回吊だったと思う。
「再戦は参加することに意義がある」くらいに考えていたけど、色々甘すぎた…。
でも、オレが新聞部に見えたっていうのは意味が分からない。
灰のみんなは本当にオレが新聞部に見えたのか?
オレが「新聞部だぴょーん」とかいうキャラに見えるかよwww
まあ、「匿名メモは推理に使わないように」って村建て様から通達が出ていたから、みんなそこは敢えて考えないようにしていたのかもだけど。
サシャ:>>120要素取らないと言ってる割に太字。かつ>>139で追記。
COタイミング云々で疑われるのも承知だけどさ…
ここまで理屈を探しに行っているのをみると怪しくなる。黒塗り塗り。
言ってることは間違ってない。けどなぁ…
ここ占いはのちに思考停止しそうなので避ける。
…初日占う気結構0だったんだよね。
狼目で見えたからー(偏見)
>>+59
本当だ…墓下の窓が桃色に見えてきたぞ…可笑しいな……
因みに、私達の窓は殺伐としてました。悲しいね
レオンハルトお疲れ様。
そこ狼は見てなかったかな?
狐は_把握ミスの下りで考えてなかったかな。多分。
と言ってもパッションは大抵外すから私から言えることはないかな。ウン。
シュテラちゃんとレオン君やっほー
>>+61ぶっちゃけそんなこと忘れてた
いや、一人で情報処理しきれてない感が半端なくてだな…
だってアデル君がでれるから!!反応しちゃうじゃん!!(机バァン
あーあーなんであんなにアデル君はでれでれなのー!うあー!!
★喉のある人はヒース君、ツィスカ君を見直してほしい。
1dヒース君:自分がQP、対抗が真とたぶん犯人の情報のみ。
1dツィスカ君:自分が生徒の情報のみ。
アデル君新聞部なら、
2dヒース君:カップルの役職、対抗内訳、犯人の顔ぶれを把握。
2dツィスカ君:自分に恋矢、相手の役職、QPの位置と渉外の内訳、犯人の顔ぶれを把握。
ヒース君もツィスカ君も地道に前日からの思考を進めていて、ほとんどすべての情報を握ったようには見えないんだが…。
ベリアン先生、偽確したのに頑張っているなー。
本当に尊敬するよ。
墓下は本当に楽しそうだねww
地上は針のむしろだったぜ…
主歴虫を見てるですが、2dまでで判断って難しいですよ…
>>62はそうですね。虫歴を見るのが一番わかりやすいのでしょう。
でも、自分はできたらサシャ先輩の反応を見たいと、対話したいと思うのです。考察を出すのは後回しにしたいです。
喉を温存しないと(まがお)。
こんばんは。
レオンハルト、見てて気になったのは、自分への黒置きを全部「塗り」って言ってたことかな。全部じゃなかったらごめん。
黒の取り方として正当なものはなかったか、また不当としてどこの塗り方か、とかあるとまた違ったイメージ。
うん、何言ってるか自分でもわからないや()
レオンハルト君お疲れ様。
新聞部には見えなかったな。序盤の把握漏れがアレすぎて…
疑心暗鬼になると分からなくなるものだよね。
村人ちゃんマジ残酷
えっ、新聞部って不良の顔もわかるの?
ていうかごめん、不良グループに違和感ないメンツが集まったんだね…なんか笑っちゃった
>>62仮に全部の情報握ってたとしても、思考伸ばしてる風に装うよ。
実際、ローレルさん真当たってたし。
ああそれにしても、ベリアン先生が味方陣営だったら心強かったのに…サドい、サドいよこの提案…最終日委ねられたりした日には恨みますからね…!
>>+70当然ですよ大げさだなぁ
結構真面目に生徒で見てて、停学させるために動いた。結果的に詐欺師だったみたいだけど
歴>>2:281の不満、本音に見えるですよ。本気で探してたから出たものに見えるです。このとき、歴の敗北が決まったのを見たわけで…偽装する余裕とか、ないと思うです。
というか、握った情報素直に出してたらすぐ恋落ちってわかっちゃうじゃん。それくらいは偽装できると思ってる
>>+72
今本気で味方でよかったと思えた瞬間だよ
おー!またRKセット追加されてるー!!
ベルティルデさんのミディアムかわいい…かわいい…!
ウルズは軍服似合ってるなー!
>>+77
まぁ、本当はツィスカ先輩停学が決まった瞬間に呪殺偽装からの真決めうちもらって適当に黒出してからこっち来ようとしたんだけどね。
そんなに甘くなかった
世界のキッチンシリーズと言うと、ソルティライチが有名というかポピュラーな気がするけど、とろとろ桃のフルーニュもめちゃんこおいしいです。おすすめ。
あー独り言消費してないで議事見返さなきゃなー(しろめ
>>+76
いや、きゅーちゃんは頑張ってくれてたよ。吊られた私の動きがあかんかったね
よしよし
ランタンお疲れぃ
>>+60
この編成やとどうしても詐欺師(白狼)がLW候補やから、ランタンの負担半端なかったよなー。慣れへん編成でしかも体調悪い中、ホンマよく頑張ってくれたと思うわ。
後はこっから俺と一緒にオーの事応援しとこーぜー
>>+79実は謎ジンクスがあってね。
3連勝できないんだ。
2勝1敗を1セットで何回も繰り返してる。
今回もダメだったよ…
虫>>2:132
カレル先輩に状況把握ができてないとツッコミ。あと>>2:17でレオ君を盤面把握のなさで生徒打ち。
これ、非犯人にはならないですけどね。レオ君は議事読み、人外探しに集中できてなかったからだと思うです。カレル先輩のは、鳶(狼仲間)が似たようなミスをしてたです。白だと最初からわかってるからついつい忘れちゃうのかも、と思ってるですよ。
まあ、原因はともかく首謀者とわかってる相手に軽く突っ込めるものですかね。レオ君は初日に非新と言い切ってたですし、白しか出ない詐欺師ですからまだわからなくもないですが。
>>+80それな
朝起きて「ふぁっ?!?!」ってなったもん。
絶対停学枠じゃないと思ってたのに。
白もらってたし
というかベリアン先生の>>10見て、結構村ミスりまくってる?この編成村強かった?と思ったけど、狙った役職は吊れてないにせよ、まだ村側1ミスなんだ……。
真占い師が真と判明したのも、その占い師がたまたま灰の中で唯一黒出るとこ占ってたのも、すごく村ラッキーだったなあ。
今回、G1256村初の村側勝利となってくれるのでしょうか…なるといいね…。
そういえば、エピったら私逃亡しよう
あかん、こんなに桃桃したの初めてで恥ずかしいので名前が出た瞬間飛び出そうそうしよう
>>+88
だから見つかって停学なったんよか弱い女の子はカッツバルゲルなんて振り回さへん…
ちらっと戻ってきたらツィスカは何を振り回してるにゃ!
そんな猫の皮を剥ぎそうな武器を振り回すのはやめるのにゃ!!
【吹】吹奏楽部員 サシャは、【悩】歴史研究部顧問 ベリアン を投票先に選びました。
ふぎゃっ!置いとかれた!
でもややっぱりでれられた!どうしてこう…でれでれキャラに…うう
/*
うち、ゲームとかで何も考えずにキャラ作ると大体女子が近接で男子が後衛になるから何も問題はない。
…だって!小さい女の子が身の丈に合わないでかい斧とか剣とか振り回してたら可愛いだろ!!
ベリアン先生の第一発言がもう少し遅かったらLWCCOできたんだけど今日シュテラを襲撃した理由、そして先生がLWCCOした理由を思いつくのは……
食事前にちょっと見たらどういうことよ……
シュテラ誘拐?
あのレオンが非新?
ベリアン先生LWCO?
今日はリーゼと殴り合いになるのかと憂鬱になってたのにいきなりそれが狂った。
えっとそうなるとエレオかアデルさんが今新聞部員なのね。
どっちもそうに見えない。
穿った見方でアデル先輩考察。
新視点整理:開始時点で犯人グループ=狩悩落を把握している
>>1:83テンプレ回答。風役潜伏論。
>>1:84虫悩の渉外CO 新視点悩偽確定。虫=真>Q?
>>1:84「誘拐は灰重視でくる」自分襲撃されるリスク高める発言に取れる。
>>1:84「風役は明日でもよかったんじゃ」再度言及。新が風潜伏推す利点がよく分からない。先生の言うように個人要素なのかも。
但しこれらの発言はシュテラのギドラCOの1時間後。
発言見てわざと自分不易な事を言った可能性も。
>>1:84「さて何話あってたんだ?」
>>1:92「ふーきに矢〜詐欺師と謀反人がいなくなりゃ停学」
新を吊る意識はない。通常なら新=調査だから自然ちゃ自然?
>>1:94ギドラ提案。>>1:94「初日って何喋ったらいいんだろ?」
そう言えばここまで灰には一切触れていない。
情報過多で溺れるという話がどこかであったけど。
>>1:100 狩Q視。但しこれはツィスカ先輩に聞かれてやっと答えたもの。内訳見えてたならもうちょっと早い段階で答えられたと思う。しかも何故犯→Qと歪めて出したか。犯人に気づかれるのを避けるため?
>>1:102でQ視の理由について説明。うーん、内訳知ってて考察歪めてる感じはしないかな…;
て言うか恋への意識が強いっすね。
>>1:123 手CO確認=新視点手の非犯確定。
ここでの★2つはあたかもローレル非犯を確信してるかのような口ぶり。
しかし「他の仲間がさっさと騙ればいいと思うんだよなー」という気楽感がなんか違和感。
そして狩Q視の撤回。内訳見えてたなら出して引っ込める感が謎。
>>1:125 落に対して「新聞部っぽいって〜(ぼそっ)」
(君詐欺師なら占われても痛くないでしょ)って言ってるみたい。
>>1:136 落への返答だが「調査したいと〜そのままほっときゃいいに」これ自分調査される懸念がない。
>>1:136「(自分疑われるのが好き)な物好きがここにいます」
普段は自分への触り方で色見ていくタイプ?
>>1:151「(渉外は)脅威に思えない」新でこれ言えたら豪胆だと思うっす…
>>1:154「お喋りしたかった」
>>1:154「一石二鳥」という言い方には非常に他人事感がある。誘拐されても痛くないと思っていた?
>>1:201 転歴探は「軽くだけど対話できたから」調査不要
>>1:206 「初日はこんなもん」「灰に〜調査結果もねーし」
確定情報スキーか?
>>1:211「(渉外は)新聞部告発の要員だからねー」
>>+117
じゃあ、混ざらせて頂きますね!
なにが私にあうのかなー。
wktk
きっとヒース先輩は綺麗な深緑色の妖精さんなんですね!
探☆>>39 アデルさんが出力を通常に戻すというスタイル変更/恋「かつ」人外の可能性。>>3:51上段は恋かつ生徒で見たもの。/襲撃見て再認識。
私の力不足で新を疑われてしまい申し訳ないわ。
ただこのまま負けないよう私のここが怪しいとかの質問を私に送ってもらえればそれを私は全力で答えるから。
学園の為に最後まで抵抗するわ。**
お待たせっす。
穿った見方でアデル先輩単体考察(1d)。
新視点整理:開始時点で犯人グループ=狩悩落を把握している
性格要素
>>1:83テンプレ回答。風役潜伏論。
>>1:84「風役は明日でもよかったんじゃ」再度言及。新が風潜伏推す利点がよく分からない。
>>59☆先生の言うようにここは個人要素なのかも。
但しこれらの発言はシュテラのギドラCOの1時間後。
発言見てわざと自分不易な事を言った可能性も。
>>1:136「(自分疑われるのが好き)な物好きがここにいます」
>>1:154「お喋りしたかった」
>>1:201 転歴探は「軽くだけど対話できたから」調査不要
普段は自分への触り方で色見ていくタイプ?
>>1:206 「初日はこんなもん」「灰に〜調査結果もねーし」
確定情報スキーか?
サシャ先輩、待ってたですよ。>>65を見たです。
>>64吹「あのレオンが非新」
>>5:114を見る限りでは見えないこともない、程度でそこまで落新を確信してたようには見えないです。
★落犯はどのくらい見てたですか?
アデル先輩の気になった所
>>1:84虫悩の渉外CO 新視点悩偽確定。虫=真>Q?
>>1:84「さて何話あってたんだ?」アピっぽい。
>>1:92「ふーきに矢〜詐欺師と謀反人がいなくなりゃ停学」
新を吊る意識はない。通常なら新=調査だから自然ちゃ自然?
>>1:94「初日って何喋ったらいいんだろ?」
そう言えばここまで灰には一切触れていない。
情報過多で溺れるという話がどこかであったけど。
>>1:123 手CO確認=新視点手の非犯確定。
ここでの★2つはあたかもローレル非犯を確信してるかのような口ぶり。しかし「他の仲間がさっさと騙ればいいと思うんだよなー」という気楽感がなんか違和感。
>>1:125 落に対して「新聞部っぽいって〜(ぼそっ)」
(君詐欺師なら調査されても痛くないでしょ)って言ってるみたい。
>>+121
隠せてないですよアデル先輩!
手先が器用って言われても他が鈍臭いんで多分それは難しいんじゃ…
シーフかぁ…絶対遅くてお縄にかかっちゃいますね!
アデル先輩の非新要素
>>1:84「誘拐は灰重視でくる」自分襲撃されるリスク高める発言に取れる。
>>1:100 狩Q視。>>1:102で理由説明。
但しこれはツィスカ先輩に聞かれてやっと答えたもの。内訳(=狩犯)見えてたならもうちょっと早い段階で怪しいって言っても良かったし、しかも何故犯→Qと歪めて出した?犯人に気づかれるのを避けるため?
なおかつ>>1:123で狩Q視の撤回。内訳見えてたなら出して引っ込めるとか謎すぎる。
>>1:136 落への返答だが「調査したいと〜そのままほっときゃいいに」これ自分調査される懸念がない。
>>1:151「(渉外は)脅威に思えない」新でこれ言えたら豪胆だと思うっす…
>>1:154「一石二鳥」という言い方には非常に他人事感がある。誘拐されても痛くないと思っていた?
>>68
いや、だってローレルどーみても非犯だったもん
言わないけど。
ついでに2dカレルは犯人側だろうからあえて外してみようとか
色々布石おいておきましたー(キラッだって論理的に説明すんの面倒だし
パッション最高ですが?
>>+64
確かに。絶賛大混乱だったよw
でも、多分生徒でもカオス編成ではそうなりそう。
というか人外なら尚更村を装わないといけないじゃないかー(棒
いつもとおんなじようにやらんと
1日目からサシャ先輩、再度見返してます…。
とりあえず2日目まで見たので、落とします。
これ5日目まで辿り着くのかな…(しろめ)
昨日要素取れるとこは取ったつもりなので、更に細かいというか穿った見方になっちゃうんですけど。
サシャ先輩が新聞部だとしたら〜で考えてみました。
>>1:223は少し防御感見えたかな、って思いました。
>>1:240落占い不要、狩占いありから吹新なら学園勝利狙い?
>>2:224でベリアン先生偽視目?これも学園勝利狙いならすとんとくる。
並行して見た、周りの人関連。
悩>>2:48歴>>2:65悩>>2:70 これツィスカ先輩犯人内訳把握してたらすごい意地悪い事言ってるな!って思いました。
主>>2:219知非新ぽい これちょっと唐突感。どうしてこう思ったの…って墓下だから聞けない。
★誰かわかるなら解説お願いしたいです。
わたし知偽なら、ただ吊られるのはもったいないから掻き回したい新?と思ってたんですよね(単独感・不安感より)。
>>+123
人外で3CO目とかいう自滅行為誰がやるんですか!
トラウマなんですよ!
真でも出たくないって思うくらいに占い…なんでもないです。
現に信用なんて存在しませんでしたしね!
カレル先輩1dで考察したとき狼懸念一切考えてなかったんですよねー。狐さんしか考えてませんでした。(わからないけど)
ていうか占い前提の考察時狼一切考えてなかったです。そういえば
>>+67
オレ、村だとよく狼にSGにされるからね。
疑いを掛けられると、「これは狼の黒塗りか?」ってみがまえてしまうんだ。
そんな村人目線を演出したつもりだったけど、逆効果だったかー。
>>59☆
・初動のギドラ関連は確かに個人要素だったでしょう。
・襲撃に関する発言にはどこか切迫感が感じられない。
・ブラフとかは俺よく分かんねっす。
・俺も昔役-犯で相方寝取られた経験あるんでその懸念は頷ける。
・↑の性格要素参照。アデル先輩は考察よりも対話と自分への触り方で色取るタイプの人と見ました。
>>57に関してはもうちょっと待ってくれっす。
ただ、1dだけ単体見ても新仮定でオカシな所結構あるような感触っす。
>>72
情報持ってるなら犯人ロックしてでも動こうとすると思うから。
それなさそうに見えたから。
明日コミット進行だと(わたしの精神的に)楽……。
ただウェルシュ先輩?ノトカー先輩?判断する人が1日要素見たいって言うなら1日?2日?使っても。
覚醒したとしてもしなかったとしても、何喋ればいいか全然わかってないですが…。
あれですかね。覚醒って。不良覚醒って。
「アンタら、アタイについてきな!」\ぶぅ〜ん/←エンジン音
みたいな感じになるんですかね。嫌だ。
>>+68
いくら落ち着きのないオレでも、新聞部だったらさすがにやらない。
……と思うけど、自信はないな…(震え声)
>>+69
表情まで分かるらしいね。赤窓まるまる見えるのかな。
下段確かに。
赤窓で顔を合わせて、
「先生が犯人かよw」
「これだけ女キャラが多いのに、赤窓全員ヤローかよw」
とか、大笑いだったw
キャトられ〜☆\うっしっし/恋は?モーモク!
今回地上で音ゲネタ見なかったというか地上に音ゲネタわかる人いなかったな多分。寂しい。
そういえば、まサイ繋がらないの回線のせいじゃなくて鯖落ちっぽくてちょっと安心した。
いつごろ復旧するんだろうか…?するよね?
と言うか、わりとよくあることなんだろうか。じんろー歴が短いのでわかってない。
【悩】歴史研究部顧問 ベリアンは、【一】いちねんせい エレオノーレ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>63リーゼロッテ
アデル君が新聞部なら、この時点でツィスカ君視点、全員CO状態。
咄嗟の感情に、自分だって探していた!という反発が出るかな?と疑問なんだ。
☆>>72エレオノーレ
>>2:219は真番長なら誘拐されて渉外が1回無駄になる、偽番長なら誘拐されないから停学にしてしまえばいい、という意味では?
>>72
私だって内訳知ってビックリだわ(まがお
ということでただいま。2dで私のこと白だと思うから信頼する(意訳)いった先生が3dサシャちゃん占ったのはさすがに違和感ありありでしたよ、と今さらのたまわってみる
>>+132
ええ…まじか。個人的に発言しかみえないのかと思ってたので告発云々が意味不明だった。夜兎の能力は多分みんなちゃんとわかってなかったみたいだし、そこはあかんかったね
しかも不良みたいなメンツが揃っちゃってるからねー。不良こわーい(棒
あ、Kytoさん音ゲネタわかる地上組だ。
休憩にひなビタラジオ聞いてるなう。
撲滅天使 ✝ にこきゅっぴん
りんりん先生の百合営業すごいめう。
最優先でお願いするです。
吹★今でも主恋新は切ってるですか?
>>65
>>3:51時点では主=恋生徒前提での考察であってるですよね?
アデル先輩がわざと出力を落としていたという前提なんですね。
灰考察がなかったのが盾としての動きだったと。
自分は>>1:203は正体や動き関係なしに本当だと思ってるです。
自分に比べて穿った見方だとは思うですが、吹は村騙りとかスキル偽装とか言ってたですから違和感はない、ですかね。
恋かつ人外の可能性はわかるですけど、自分や先生の発言は見てなかった感じでしょうか。
★5dの誘拐筋はどんな予想してたですか?
>>64
自分が確白なのがちょっと残念です。
殴り返されたら遠慮なく殴りまくれるのになあ…と思ったですよ。
贅沢な悩みですね。しかも殴られてないのに殴りまくってるですけどね。
表で言う喉がなさそうなのでこちらで。
>>70悩
あ、そうですか。いや、別に驚きはないですが。やっぱり自分は判定考察とか苦手です。
>>74一
キャットファイトって何をすればいいんですかね…うにゃー。
☆一>>72
悩>>75 うーん、それだけでは「ユーリエ新聞部ではなさそう」の新聞部言う必要が無いんじゃないかな。
知の非新は主>>1:197あたりの考えに基づくのではないかと。「向こうは首謀者いるから番長誘拐できたらわかる」「番長誘拐さえすれば誘拐の手はとまることを知らない」。
アデル先輩は、誘拐筋として番長狙いで来る可能性が低くはないと思っていた。誘拐懸念が強い以上、真番COも、正体バレる新の騙り番COも悪手だと。
同時に>>1:123「(渉は)普通に真犯Qかなー」と言っているから、知は新でもQでもないなら犯なのか?...とそこまでの結論には至ってないみたいだけど。
\♡にこきゅっぴん♡/
曲がわりとりんりん先生メインでちょっとびっくり。
りんりん先生の衣装可愛い。ジャケット楽しみだなー。
兎さんは顔まで見えるのは知ってたくち。
調べたもん、バランス取れるか考えた時に
表情まではしらんなー
ここらへん、きちんと説明しとかないといかんかったなー
>>+138
言われて気付いたが確かにそうだなw
キャラチップでRPだけじゃなく、考察も変わってくるという話は聞いたことがあるな。
頭良さそうなチップを選んでいたら、もうちょっとマシな考察が出来たかもしれん←
個人的に。
>>64「どっちもそうに見えない。」
>>65「私のここが怪しいとかの質問を私に送ってもらえればそれを私は全力で答えるから」
これがクリティカルに新聞部要素だと思うのです。探すのではなく、抵抗するという考え方なのが。
新聞部なら犯人を疑うと思ってたです。でも、違ったのですかね。ちゃんと新聞部を探していて、新聞部がいないことを知っていたから迷子になってたのでしょうか。
りんりんりん♪りーんりんりん♪
りんりんりん♪らぁーぶりん♡
あ、これ、ハマるかも(まがお)
初めて聞いた感じがメロンパンの次に好きー!
カラオケに入ってほしいなこれー。
アデル君物知りや…!
考察スタイルはあんまり左右されない。言葉のテンションが変わるだけかなぁ
まぁちゃんと考察する前に吊られたんですけど()
>>+143
喋り方変えると印象ががらっと変わるからなー頭良さそうなチップだったら高スキル塗りされたんじゃ
>>+141
確かにオレとジャックはそれっぽいなw
じゃあ新聞部もそれっぽい奴が怪しいか。誰だろう
>>72一
知新なら、番長COしても最後まで生き残るのはほぼ不可能だと思うです。知が偽なら番COしてメリットがあるのは犯人側だからではないでしょうか。
あ、ジャケットもう出てた。
りんりん先生の衣装可愛い〜黒猫耳は正義ですよ!!
にこきゅっぴん〜。
←いい加減考察作業に戻れ。
>>+145
図書館の主って肩書も勉強出来そうだしなw
よし、オレも真似しよう!
…って、オレが図書館の主とか名乗ったら、
「知的な肩書のなのに考察ががさつだ。これは怪しい、吊ろう」
とか言われそうだw
ウェルちゃんなにいってるの…?(まがお
>>+146
ほんとの不良みたいだもんね。やんのかこらぁ!みたいな?
>>+147
そういえば!
リーゼロッテ吊ろう(まがお)
ローレルの白判定?気にしたら負けだ。
【探】探偵倶楽部 リーゼロッテは、【吹】吹奏楽部員 サシャ を投票先に選びました。
ちらっと戻っときたけど、何なの?この地上のact…
風紀委員が「ローションマッチ」を進める何て……っ
良いぞもっとやれ
>>+155
知ってるはずないじゃないかー(棒
調べないでよ。
お願いだから
(…知らなくていい世界の扉は開けてほしくない)
今日の第一声はクリティカルだったです。
でも。最後までつきあうつもりですよ、サシャ先輩。
意味があるかどうかはわからないですが。
そんなのを考えるのはエピでいいでしょう。
ローションマッチ…?ローションついて火力が増えたマッチか?
>>アデル
こうかな?
ヤんのかコラァ!?
水着剥ぎデスマッチも調べたけどよくわからんかった…(´・ω・`)
ウェルちゃんはなんで知ってるんだろ?
とはいえ。残り291ptですか。無駄話で溶かしすぎたですね。
あっという間になくなりそうです。サシャ先輩考察、書かないとですね。
そう言えばヒースって、本気で俺の事疑ってたんすよね。
主新で、内訳=俺非犯が分かってて、>>2:168とか言えるんすかね?
★誰か意見plz
>>80ノトカー
主新だとしても犯人のメンバーを明かさないかもしれないじゃないか
わかってると動き鈍くなるといわれれば明かさないだろうよ
>>+151
オレも今回ローレルを偽視しちゃったけど、役職真贋はホントに村との相性だよね。
ところで、カレルとオレで調査迷ってたのか。
オレが調査されていたらどうなっていたんだろうな〜。
なんで地上はアデル新聞かどうか捜してるん?そんなんエレオとサシャにちょっとでも新聞要素ありゃ検討する意味ないよーな。
>>+160
てへぺろ
>>ツィンカ
襲っちゃうでー[がおーのポーズ]
誘拐方法はなんとなくポ●ケモン ゲットする感じに想像してた
>>+161
でも気になるよ?図書館で調べられる?(首こてり
>>+158
やんのかコラァ!(追従遅い)
ところで、ジャックがオレの立場だったら、▼サシャ→リーゼロッテとか持っていけそうだった?
オレじゃ無理だったけど…。
ていうか、いない人間の要素なんて探しても2dまでのしか出ないんだからむしろわかんないでしょ
地上にいる人同士でみましょ?てーか私を地上にもどs(ry
で、全体的に見直して気になったのが、3dあたりから「サシャ先輩視点、人外どこよ?」って状態になってるんですよね。
盤面見えてて、疑い先作れなくて、白飽和しちゃってるーみたいな状態に見えるんです。
今の状況も、新聞部は新聞部を見つけられないじゃないですか。そんな感じで。
★吹 てことで新聞部考察ください。
☆転>>80 狼の黒塗りみたいなもので、虫QP視点では恋以外を停学させていかなきゃいけないですから、できるんじゃないかなあと思います…。
??
やっぱりえっちぃ方なの?ローションマッチって?でもろローションってぬるぬるするやつだよね?違うっけ?
>>+165
…できないことはないけど(何せ図書館は俺の聖地だし)
あんまり調べてほしくないな…(なでなで)
>>+163
自分のログ見返してたけど…カレル先輩占い決定出てからそんなに経ってなかったよー。
ゾーン変更なかった場合否応なしにレオン君占いだったけどね。
つまりカレル先輩占いになる原因はヒース先輩
狐狙いとか結構言ってたからあの把握ミスしてるレオンは占う気は無さげだったよう。
アデル先輩との二択でもアデル先輩占いだったしね。
>>+166
『や』はカタカナらしいでw
いやぁ、俺も無理ちゃうかなぁ。リーゼもエレオもお互いに白視してるから相性悪いわ。ノトカー懐柔できたらワンチャンって感じ?
>>+167
あっ(脱兎
(やっぱりきゅーちゃん味方でよかった)
>>+169
ふふ、頭撫でられるの好きだなぁ(にこにこ
…うーん、アデル君は知ってほしくないの?
【吹】吹奏楽部員 サシャは、【一】いちねんせい エレオノーレ を投票先に選びました。
なんでみんなローションマッチ調べられてるの?えー?
>>+174
んー…じゃああんまり首突っ込まないことにする!
私は可愛くないけど撫でられるのは好きだからいいや!
>>80転
虫のスキルにもよると思うですが、転の考え方は1dで出てた要素ですし、戦術論の違いはつつきやすいところではあると思う、です。
ちなみに自分も灰は減らないと考えてたです。別にそこで転が怪しいとは思わなかったですけどね。
>>+171
「ヤんのか?」が正しいのか。カレル先輩詳しいなw
リーゼロッテは鋭いけど隙も結構あるように見えたけど、ジャックのスキルでも難しいか〜。
カレル君は私と似たタイプだと勝手に思ってた
>>+177
…あー!急にそういうでれがくるから私の心臓がもたないんですー!!
嬉しいよ!?嬉しいけど照れるんだって!
2d見てて気づいたですが、自分が赤窓で番長候補になってたのはクロス護衛発言のせいですかね。しかもCOした狩が真濃厚だった、という言い方が今回のCOした狩は偽だと思っている、という言い方に聞こえるですね。わりと知は真視してたような気はするですが、はっきり言ってあの日はそこまで頭が回ってなかったですよ。
☆>>80ノトカー
アデル君が新聞部なら、恋陣営視点には2dでこれだけのことがわかっていたはず。
QP:虫
恋人:歴主
新聞:歴
真渉外:手
ギドラ:籠花
犯人側:狩落悩
生徒(役員・番長含む):探一転吹知
探一転吹知の5名に役員(COすればまとめ役になる)と番長(自分を護衛してくれるかも?)がいる。
そこを軽々しく殴りに行けるだろうか?
確率2/5だ。
無意識的にでも、>>2:168はもっと、マイルドな表現を使うんじゃないだろうか。
睨まれたくない心理が働いて。
そうだ、言い忘れていた。
ユーリエは序盤から犯人陣営を疑う発言をしていたので、ずっと新聞部だとロックが掛かっていた。すまない。
めちゃめちゃ鋭い人だったのか…。
☆>>探 新9割で見てた。
単体では見えにくいけどこれで一新ならどうしようもないなと。なお
主恋新は今でも切ってる。
5dの誘拐筋は今日の花誘拐のこと?昨日?
普通に今日は知誘拐だったし風だろうと。
★>>76 >>1:203のどこ?
全力とはいえ体調はごまかせないな。いつも日付またぐ前に寝てるし……
出来るだけ早めに★を出していただけるとありがたい。
ローションでヌルヌルにするより俺ので(ry
それはともかく、ツィスカは手触りがいい髪してるんだから、それを堪能したいんだ百合阻止したいし
\リア充爆発しろ/リア充いいなぁ
そうだ!<<家庭教師 ヴェルザンディ>>と<<【歴】歴史研究部部長 ツィスカ>>もくっつけばいいんだ!
>>+176
アデルに教えてもろたんよw
んー、リーゼを疑うことはできるけど、エレオと結託されるからなぁ。なかなか厳しそうやわ
>>+178
俺も俺も。一番共感値高かったんはツィスカやわ
>>+173先輩を体育館裏に呼び出すとはいい度胸ですね。
僕の自慢の虫たち連れていってもいいんだよ?
★>>87サシャ
え、「主恋新は今でも切ってる」?
なら新聞部員はどこだと?
君視点、アデル君かエレオノーレ君しか候補はいないよ?
ヒース先輩、1dから強く手犯視してたですね。2dも変わらず。切り切れも取ってるです。1dに渉外内訳を本当はどう見てたかにもよるですが、虫は真面目に真視をとろうとしてたように思うです。手真がわかっててそこからライン考察をするのはよくない気はするですね。
>>+181個人的に人外の私を見ているようで白拾いたいけど拾いたくなかった
初めて共感、というか視線が似てると思った人に会ったよー
あれ?>>89は5dであってるですよね?
★4dの時点で次の誘拐はどこにいくと考えてたですか?です。
>>+187
図書館の主以外の何者でもないよ?
先輩に向かって裏番なんて失礼だなぁ(にこにこ)
>>+183別にそんな高く売れるような子は居ないよ。
オウゴンオニクワガタとかはそれなり?かな。綺麗だよね。
というわけでただいま
>>+185
もう、するわけないじゃん!だいたいヴェルザンディ先生って女性…だよね?
>>86そういや、恋人たちってQ誰かわからないよね?
バカップルに一応確認しとく。
吹>>87「全力とはいえ」
限界値論、というのを聞いたことがあるです。
狼占をやったとき、私がガチだったからこそ、偽ゆえの限界が出てたと。
サシャ先輩は体調と、そして精神状態もギリギリに見えるですよ。
>>+191
うん、分かんないよ。だいたい分かってたら合図送ってー、なんて言わないじゃんヾ(⌒(ノ'ω')ノ
それにしても、>>73「役-犯で相方寝取られた経験」って多いのかな?
最近、この国のログ読みで見かけた展開だが。
だよね?
じゃあ>>84おかしくない?
合図送ったとはいえ、「確定」ではないんだし。
まぁほぼ確定に近いけど。ちょいと気になって。
サシャ先輩のエレオ新聞部考察が見れるのか…?!
と期待してますなう。
独り言もいつの間にか半分切ってるし。
あとねむい。最近本当に起きてられない。
本決定見れたらすぐ眠れるように準備しちゃおう。
こういう厳密な日本語を要求するのが悪い癖だよねー・・・
察せって言われればそれまでなんだけど。
カルピスの原液をそのまま飲もうとしてしまった。疲れてるのかな…
アデル君はそれ以上好きとか可愛いっていっちゃだめ!照れるから!ツィスカさん本気で照れるからああああ!!
>>+198
のろけてないしまだカルピス飲んでないから大丈夫だもん!!うううう
妖精さんのくせに、妖精さんのくせにー!
ツィスカ、愛してる!
俺の生涯、前にも後にもツィスカ以外に俺の彼女、恋人、そして妻になることはない
それくらいツィスカのことを愛してるんだっ
★犯人と新聞部、わけて探してたですか?新聞部要素は難しいと思うですよ。
自分は>>166の時点では狐は答えを知らない、村と同じように動けるから見分けるのは難しい、と考えてたです。
新聞部に聞き耳があることを忘れてたのですよ。それを思い出して、今回は犯人と同じように探せるのではないかと思ったのです。
まあ、ごたごたがあったので、この部分で非新聞部印象ついたらどうしようとか思って>>169で撤回したのです。
喉がつらすぎる。
>>+198
例え妖精さんでもツィスカを笑うのは許さない
[…は タオル を召喚し、ヒースに投げつけた]
カルピスはちゃんと薄めて飲みました。おいしかった
>>+200
キリ番でそんな恥ずかしいこと言わないでー!もー!!(ぺしぺし
うーん、2dの主歴虫眺めてたっすけど、主新匂わせる所ってこのくらいしか…
歴>>2:71「〜ベリアン先生からの全幅の信頼感」
(うわあ犯人から擦り寄られてるよぉ嫌だなあ)的な?
あと、内訳見えてたのか判らないけど、
虫>>2:17 落生徒決め打ち
主>>2:188 狩停学反対
で二人が犯人側を庇っていた事がちょっと気になったり。
しかしオレの中身予想が間違っていなければ、オレはアデルの中の人をやたらと吊りまくっているな…
(今回は間接的にだけど)
正体を察しられて吊られたい、どこが新聞部なのかを指摘されて吊られたい、そんな心情なのかな、と。
昨日のレオ君も。新聞部要素を出してないじゃないか、と言ってたです。あの言葉に込められた感情は本当だったと思うです。自分が指摘したのはレオ君の人外要素だけで、新聞部要素ではなかったから。
勝手な推測ですね。違ったら笑ってほしいです。
あと、主歴虫を見るのを丸投げにしてすみませんです。
正直今日吹停学にして、実は一が新でした〜
なんて結末になったら俺お手上げっす。
その時は一に完敗って感じ。
まあ恐らく吹新だとは思うんすが…
今回の中身予想
確信
ノトカー 杉さん
アデル nao-naoさん
かなり自信ある
エレオノ―レ udukiさん
そうなんじゃないかな?
カレル harurunさん
リーゼロッテ charl-1さん
えーと、isa67さんって参加COしていたっけ?それならヒース?
参加時間メタで予想
ユーリエ jinro_purinさん
ローレル ズザ―の人
今回はあまり予想つかないな…
先生、俺何だか先生に懐柔されるようで怖いっすよ。
手取り足取りリードされてる気分。大人の余裕ってやつっすか?
俺、そんな攻めな先生も…[ポッ]
吹★ベリアン先生の主張に反論するところはあるですか?
生徒なら、抵抗ではなく反撃するところだと思うのです。ベリアン先生は確定人外じゃないですか。犯人側の勝ち筋は今日の停学を逃れることです。今の学園はサシャ先輩から見れば、犯人に乗せられてる状態ですよ。
戻ったらにゃんだかノトカーが深夜モードになっていたにゃ…
にゃんで犯人グループはノトカーじゃなくてシュテラを攫ってきたのにゃ…?
まあ、自分は人外でも信用するときは信用するですよ。
今日の更新直後は、真占でうっかり対抗に助けを求めたときと同じくらいのパニックだったです(真顔)。
あれ?真顔にしたつもりだったのに怒りになってるですね。デフォルトと真顔の違いがいまいちわからない子ですが。
なんだろう。どう動けばいいんだろう。
サシャ先輩集中砲火になっててつらいだろうし(特に素村ならホントつらいと思う)、ちょっとはわたしのほうも見ませんかー?ホントに大丈夫ですかー…?って言いたいんだけど、わたしが言うのもあれだしなあという。
→結果:灰ログ潜伏。
ごめんなさいいいいい。
>>+205
…本当、なんででしょうね?
ベリアン先生は…ええ、きっと村の男性が残り1人になるのが嫌だったんでしょう。多分。
確定人外なのにめっちゃ楽しいよ!
皆、ありがとう!!!
/*
先生キャラで入ってよかった。
苦手な狼も、ほとんど負担に感じなかったし。
ノトカー君絶好調だね…
不良じゃないけど、カッツバルテルでしばき倒してもいい気がするの。彼の所為でこの学園のレーティングあがりそうなの(まがお
無理はしないで、リアル大事に。
自分がいつも、どの村でも言ってることです。
でも、今は言わないほうがいいのかな、と思うですよ。
無理をしたいんじゃないかとか…そんなふうに思うです。
>>探 5dに抜かれるのか5dの状態から抜かれるのか分からなかった。4dの時点では共鳴両誘拐または知→風。どちらにせよ灰はこれ以上狭まらないと思ってた。
>>4:64は実際に4縄5人外で終わっちゃうしなあ……
>>1:168は全然気にしなかった。
新はエレオだと思ってる。
アデルは自信を持って恋新切れるから。
一応エレオを昨日一時間掛けて考察したんだけどね。
駄目だ眠い。
無責任だけど今までの発言でなんとか……
/*
多分自分地上いたらもっとレーティング上がってたと思います(真顔
まあ、カオス編成で地上参加する勇気がわかなかったのが幸いっちゃ幸い…なのか…?
>>+207
先輩、こればかりは私も同意です…
えっと…丸ペンチと平ヤットコ持ってきますね。
グルーガンでもいいかな…
>>*10
偽確しても、ここまで盛り上げてる&楽しんでる先生凄いッス。
先生の頑張りのおかげで、最後まで3陣営に勝利の可能性があり、考察のし甲斐がある。
オレが残されていたらこうはならなかった。
案内してあげた時はいい子だと思ったんだけど…いくら役員でもそんけー(棒)するせんせーを手篭めにしようとしちゃだめー(ぷんすこ
>>+209
よし!闇討ちだー!
サシャ停学にして、「学生だったよ」って判定文落としたくないから超見返してたんだけど、主新決め打ててかつ吹非新決め打てる「これぇ!」っていうところ...難しいね。
>>+207>>+209
き、君達もう少し落ち着こうよ…
ノトカー君だってハジケたい年頃なんだよきっと。高校デビューしようとしたら空ぶっちゃった子なんだよ……多分。だから…ね?そんな危ないものを床に置こう。(必至
>>+211
わあローレルちゃんたくさん武器…じゃなくて、えっと、攻撃力高い持ち物持ってるんだね?すごーい!
>>+212
弾ける方向が間違いなら正してあげなくちゃ、ね?
>>+212
はっちゃけるにも…はっちゃけすぎです(白目)
…わかりました。
シュテラ先輩に免じて一度武器にも使える手芸用品は机に置きましょう…
すみません、私も眠くて落ちるかもしれないので…。
希望出し【▼吹】しておきます。
サシャ先輩が学生だったら申し訳ないのですが、非新決め打ちは出来ないです…。
寝落ちなければ仮決定まで箱前にいますので、質問あったら答えます。
>>+214
私の私物なんですよー結構色々作るときに使える愛用の道具なんです!
…少し物騒な使い方も出来ますけどね。
ん。私も希望出しとく。【▼吹】で。
>>ノトカー
人数少ないし、全員分揃ったところで仮決定でいいと思うよ。
>>+214
ひぃ!分かりました!それなら、先輩の力を借りなくとも
、同じ役員である私がキッチリと矯正しますんで!!大丈夫です!
……ツィスカ先輩怖いよ…ノトカー君……
眠い。でもまだいる。
なんか直近女子が酷いことしてるようだったけど、ノトカー君なら仕方ないね(諦め)
ノトカーは仮決定まで起きていられそう?
だめだ、私ちょっと限界。朝は5:30には絶対起きるけど。仮決定は任せていいかな。
おっと、サシャさん停学か。
これは・・・どうなるかな?
もしかしてコミットの可能性もあったりするんだよねこれ
>>103
俺は1:30くらいまでなら全然大丈夫っす。
喉もやばくなってきたんで、仮決定は俺やっとくんで、
ウェルシュは本決定の方お願いするっす。
>>+216
いいなあ、手先が器用で。ローレルちゃんはいろいろと作れそうだよね?ぬいぐるみとか?
>>+217
むう、ツィスカさん怖くないよー。シュテラちゃんが大変そうだからちょっと先輩として教育?しようとしただけだよー
サシャはようわからんけど生徒だったら私が楽しい学園勝利はなくなるのかな?
新聞部だとしても、あんなに占いやらなんやらに噛み付くのかしら…とも思ってしまうんだよね
投票を委任します。
【悩】歴史研究部顧問 ベリアンは、【籠】バスケ部主将 ウェルシュ に投票を委任しました。
ノトカー先輩、ありがとうございます。じっくり考えて、と言っても、もう▼吹は決めてるんですけどね。自分が考えているのは、吊る理由。自分が満足できる理由を作りたいだけなんです。
ゲーム専用機と化してるタブレットでゆるオン。
そういえば携帯は鳩だけどタブは何か言い換えあるのかな。
投票を委任します。
【一】いちねんせい エレオノーレは、【籠】バスケ部主将 ウェルシュ に投票を委任しました。
>>95を読んだです。>>1:168については了解です。
誘拐筋は自分もそう思ってたですよ。
自分は詐欺師が残ってると仮定して、誘拐筋からそれが間違いないと思ったです。
そのあたりの、推測が形になる流れが見えないのです。
>>4:64はたしかにそうです。でも、>>4:64が平和と手真を見てどのくら時間がたったかは知らないですが、
あの時点で縄と人外の数まで把握できていたとは思えないのですよ。
「>>26、>>42が正しいのよね?」と言ってるですし。
あのときみんな混乱してたのに、主>>2:148の言葉を借りると「状況を把握しすぎている」と思うです。
自分はサシャ先輩が新聞部だと思うです。
何度も間違ってるですし、ロックというか、自分の願望みたいなものが入ってることは否定しないです。
昨日、サシャ先輩は新聞部を探してると思ったです。
がんばったって、見えないことはあるでしょう。ローレル先輩がそうだったです。でも今日、2択になってまで新聞部が迷子になっていたのは自身が新聞部であるからだと思うのです。
情報が増えても思考が伸びず、逆に狭まっている印象を受けたです。
>>65「このまま負けないように」
今の自分には、これがクリティカルに新聞部要素に見えるです。
今日、吹の停学で学園が負けるのは、一新のときだけ。
まあ一新でなくても、悩を停学にしなければ明日はギャンブルになるのですが。
>>64の時点ではどっちも新聞部に見えないと言ってるです。>>65で一新をそれなりに見ていたのでない限り、学園がこのまま負けるという言葉はおかしいと思うです。一応は、勝率のほうが高い賭けですから。今の状況でこのまま負け、となるのは新聞部だけだと思うです。
ロックなのかもしれません。でも後悔しないくらいには見たつもりです。
【▼吹】
リーゼ、ありがとうっす。
吹一籠探転
一吹吹吹吹
【仮決定 ▼吹】
主を見返すと、新仮定では動きにおかしな部分が見受けられたっす。また恋仲間の虫や歴にも新の持ってる情報がフィードバックされるように見えなかった。
昨日吹に取った非新より、主の非新の方が俺には強く見えたっす。
残り23ptですか。
まあ決定確認はできるですね。明日の午前中は、平和が起こったときの反応を考えるですよ。赤挨拶はプロで用意済ですし。
エレちゃんは夜明けの反応が多少あざとく見えるので、そこで押し通せるかな、と期待してるです。…それを期待されて自分のほうに誘拐が来たりはしないですよね?
【本決定は6:00】
今日は皆遅くまでお疲れ様っすよ。俺ももう寝させて貰うっす。
そう言えば、先生は今日の誘拐どうして俺じゃなくてシュテラにしたんだろう?明日聞いてみようっと。
んー…サシャちゃんね。まあ昨日の票の流れからしてわかってたけども
一個だけ、気になるのはサシャちゃんはアデル君の新を切ってるっていう点。新聞部ならむしろアデル君に新疑惑をもう一度見直すっていう方法も取れたんじゃないかなあ
>>ノトカー君あくと
あかん(まがお
個人的な願望としてはエレオちゃんが新聞部ならとてもサイコーなんですけどねえ。で、襲撃はリーゼちゃんで覚醒しないかな
いや、サシャちゃん謀反人でリーゼちゃん村、エレオちゃん新聞部でもいいなあ
個人的な願望なだけで要素とってるわけじゃないけど
>>111【見た】です。お疲れ様です。
>>112
シュテラ先輩のほうが寡黙だからだとは思うですよ?
あと>>6:81>>6:82で更新立会いができないと言ってたからでしょうね。サプライズのつもりだったんだと思うです。素晴らしいエンタメ精神を尊敬するです。
ただ、ネタ面としてもノトカー先輩が残ってるほうが楽しいですよね!
見返すと意外とエレオノ―レがシャイニングじゃない件。
上手い人外PLだったら新聞部あるかもだな。
でも、「新聞部だぴょーん」というタイプには見えないな…。メタいけど。
【本決定 ▼吹】
ノトカー、昨夜は仮決定ありがとう。おつかれさま。
風紀&役員、灰2人、全員の意見が揃っていて、とりあえずは安堵してるよ。
明日は...展開がどうあれコミットになるのかな。
覚醒発生してもしなくても▼悩ということになるかと。
おはようございます。
そのままサシャ停学ですね。
サシャ新聞ならベリアン先生の誘拐で謀反覚醒起こるかの勝負、既に謀反覚醒起こってるなら犯人勝利ですね。
サシャ謀反で新聞生存なら、生徒が勝つにはベリアン先生が新聞誘拐で縄増えるかつ、ベリアン先生より先に新聞停学が条件。(それ以外は生徒勝利消滅)
サシャ生徒、新聞も謀反も生存なら、ベリアン先生がどちら誘拐でも縄増えて生徒勝利消滅です。
決定見た
一が新聞部なら2dの時に渉外のないやくわかってたんだよな
だからこそのすりよりがあったか見直したんかな?
俺は見直す気ないけど
【主】図書館の主 アデルは、ツィスカ好きだよ!
襲撃、どうしようかなあ……。
本当にただの確率でしかない。
ギャンブルだよ……。
見返して気付いたが、>>4:2は二重に間違えていたね。
委任しているからランダムはない。
いつものことだが、私も素ボケが多いな。
ランタン宛発言をちょっと訂正。
>>4:*77
「3dに占われて黒出されたのは〜」中身誤認していたよ。
100村以上に参加した人なのは確かだが、ガチ村だけならまだ2桁かも。
それでも、狼が得意ですごく強い人だけどね。
真占い師のほうがガチ150村以上の人だった。
>>113本決定【見た】です。セット済。
明日の▼悩、そして続いた場合に自分が▼一することまで了解です。
― 回想:教頭室 ―
失礼します、お呼びでしょうか?
[教頭の説明に驚き、]
そ、そんな!
じゃあ、脅迫状は偽物!?
地元の不良集団ワーウルブズとは無関係なんですか?
…いったいなぜ!!
[さらに説明され、]
……しかし、生徒を騙して停学に、というのは……。
はあ、おっしゃることはわかりますが……それでも、こんなやり方は教育者としてどうかと思うのですが。
えっ、停学は表向き?
[教頭の話は続く。]
……では、集めた生徒にそう説明するだけなんですね?
なるほど、寮に戻らせず、しばらく別の場所で寝起きさせると…。
まあ、それなら…わかります。
容疑者(?)を集め、話し合いの中で互いの考えを伝え合い、立場を推理し合う。
コミュニケーション、いや、プレゼンテーションの技術が問われるのかな。
え?私も参加するんですか?
>>116>>117
おお、先生が犯人だとプロの話と矛盾するのではとか思ってたですが、そう繋げてくるですか。
なるほど、平和ですね。これを伝えられて謀反人になる、と。
夜明けの反応は用意したです。
無残なら問題ないですが、エレちゃんが>>51を見て不自然な反応をしてくれることを期待するですよ。自分の反応はどちらだとしても変わらないです。
ちゃんと覚悟、決めたですから。自分はいつだって優柔不断ですが、いったん自分の意志で決めたことに対して、いつまでも怯えてるつもりはないですよ。
んフフ、先生の布団いいニオイだったっす。
【本決定 セット済】
それで、飴ちゃんは誰にあげればいいっすか?
4時間後、誘拐発生ならめでたしめでたし。
誘拐非発生なら悪夢展開。
とりあえず▼悩 コミット進行で、同時に消えるのは私かノトカー。
残った一探は、
・残った確白に自らの学園側アピをしつつ、
・相手の覚醒犯要素を探して確白に伝えつつ、
・確白の2択に運命が委ねられる
と。
「アピって言われても!」って言いそうな2人が残っているのは幸いなのかな。
サシャはあっさりしていたな…。
素直に諦めた、と取って良いのかな?
まさかのエレオ新聞部とか、あるのか?
(...ノトカーの口調がどっかのパン屋を彷彿させるよな、とか)
(そのうち「俺のバゲット、固いっスよ……」とか言い出してもおかしくないなとか思ってる)
おはよう。
ベリアン先生の連載たのしみです。
赤ログ期待してますね!
…狼の賭けが勝ったら、最終日の確定白は胃痛ですねコレ…
サシャ、エレオは初日占うつもりなかったからな…(白目)
エレオノーレは違う気がすると言ってみる。
>>122
エエ?俺今までレーティング気を付けて発言してたけど、
そこまで演っちゃって良かったんすか?
>>123ノトカー
(にっこり)
[…は無言で平ヤットコやペンチ、ワイヤーや針を構えた]
(流石にレーディングは気にしようよ…朝だよ!あとレーディングマークなかったでしょうに…)
>>121籠
自分ならノトカー先輩を墓下に送るです。
先生とカレル先輩とお幸せに、ですよ。
逆にするかもですけどね!
【悩】歴史研究部顧問 ベリアンは、【探】探偵倶楽部 リーゼロッテ を能力(襲う)の対象に選びました。
【本決定確認しました】【セット済み】
あとはわたしかリーゼちゃんが素直に誘拐されるのを願うだけですね…。
ノトカー先輩とウェルシュ先輩の役員委員コンビのほうが生徒より積極的に風紀を乱してる件について(まがお)
【一】いちねんせい エレオノーレは、【吹】吹奏楽部員 サシャ を投票先に選びました。
賭けの前提が違ってたら、そもそもおうどんなのか…
まあ、ベリアン先生の狐考察は結構同意だけど。
おはよーさん。べりあん先生劇場、凝ってんな〜。よし続き気になるからもう一日生かそう(
>>+184ツィスカって事はツィスカもあざといタイプかな?
(今回、全身FOで好きだよからのおでかけより酷い発言多いし、何か変態度増してる気が……。)
中の人はノトカー先輩にいいぞもっとやれと言っている。(
まあ…エピでレーディングは変更しようか…。
>>126
(しかも先生を除くとみんな高校生なんですよね…恋人陣営がちゃんと恋人してることを期待するですよ。)
一>>126
(...え、脱衣は「ファスナーおろし」までだから。どっかの男性アイドルみたいに全身FOしてないから。風紀査定的にはOK。大丈夫。あとはまあ、自由恋愛の範囲内で...)
(...そういえば桃ログってどうなってたんだろ。主歴の真面目カップルの桃って...)
そもそもですね、この私が「風紀委員長」ってのが間違いなんです。私は間違いなく変態陣営所属だもの。
隙あらばマウントポジションとりに行きますよー。
言い寄って楽しそうなのはベリアン先生。ノトカーは2人でどこまでも下ネタに堕ちていく(=周囲にどん引きされる)予感がするので危険枠。アデル先輩も、なんだかんだ乗ってくれそうな予感。カレル先輩は健全展開になりそう。
顔がくっそ好みなのはベリアン先生なんだよなぁ。再戦のベリアン社長もかっこよくてヤバかったです。
おかしい。色黒萌え資質はなかったはずなのに。
そういえば、ヒース君はなぜあのふたりを選んだんだろうね?
プロではフラグっぽいものが全然なかったし…。
チップが趣味だったとか?
←瓜科で1回趣味撃ちされた
対抗が狼か狂人かの2択でも外す私に、勝負勘はなかった。
襲撃先、本当に困るな。
>>*19
なんかフラグっぽいのあったよーな気が。
わからんけど、男子と女子で生存力高そうなとこ選んだ、って感じなんかな?それか片方は犯人狙いか
>>+239
そしてこの笑顔、ですか…
桃ログで一体何が…?
学園にまともな役員ってもしかしてシュテラ先輩だけ…?
>>127>>128
(ファスナーおろしっていうのが逆にリアルというか…ごにょごにょ。…ノトカー先輩とウェルシュ先輩で緑窓持ってたら校内の風紀が乱れそうですね。好きだよ。)
(今回の恋人陣営はちゃんと桃してそうだなぁと思う…。)
赤窓男ばっかでむさ苦しいな!!!!
でもレオン君はかわいいし(かわいい陣営認定)
カレル先輩も変顔かわいいし
べりアン先生も表情豊かでかわいいし
うん!華やかだね!(しろめ
飴もらっといてなんですが、話すことないですね…
今日の運勢は*小吉*で、勝率は11%です。
ていうか、アデル君さりげなくちゅーしていってるし…あうう…照れるよ!
>>+235まずノトカー君あざといタイプだったの?
いや狼の時と村の時はスタイル変わんないからこんな感じの狼
\学園滅べ!/(定期ポスト
ノトカー君って一応レーティング気を付けてたんだね?それであれだったんだね??(カッツバルケルすちゃっ
>>+245この前レーティングR18村いってきたけど、こんな比じゃなかった(まがお
/*
御嶽山の捜索が再開されたそうです。
関係者の皆さんのご苦労・ご心痛をお察しします。
捜索隊の皆さんは、道中・作業中の事故にどうかご注意ください。
無理をして怪我人を出しては本末転倒です。
皆さんの無事とそもに、ご遺体の1日も早い回収をお祈りします。
灰喉最後ですね。
>>121
感情を取らせるとかのアピはたまにしてるですよ。本物の感情でないと無理ですし、あまり意識してできるわけでもないのですが。
今回はエレちゃんと敵対するのは嫌だな、という感情が本物なのでそこを滲ませるつもりです。
平和が起きないのが、一番平和ですけどね。
>>+246
だってアデル君がでれるから!!反応するじゃん!?
ちゃんときゅーちゃんにも話しかけたじゃん(ぷくー
>>+245
R-18村は…いろいろとすごいよね。ログを好奇心で読んで呆然とした記憶がある
(風紀査定とはなんだったのか、です。)
(ところでどうしてみんな念話で話してるんですかね…)
>>+244村でも狼でもあざとい言われる
後俺はノトカーちゃうからな?まったくこのバカップルは…。似たもの同士か
>>+249あざと狼だ!
カレル君って絶対他人の黒ロックに乗るひとだ。根拠は勘
名前間違えはごめん。ねぼけてたみたい!(・ω<)☆てへぺろ
では、灰ログでお伺いを立ててみよう。
襲撃先は<<【探】探偵倶楽部 リーゼロッテ>>
さて、せっかく飴をもらったんだから残りの喉をどう使おうかを考えてるのですが、難しいですね。
ラ神様って優しくて素晴らしい采配を下してくれるですが、それ以上にドSなんですよね…
...あと15分か。
ベリアン先生じゃないけど私も落ち着かない気分。
あ、そうだ。コミットって「全員が時間を進めた」後、1時間後に更新とかだっけ。
どうせだったら全員立ち会えるタイミングで更新迎えた方が良いかなと思うんだよね。私も13-16時あたりは不在の予定(多分気絶してる)だし。
すみません。
自分は今日、16時半から22時半まで完全に来れないです。やっぱり夜がいいかもですね。
私も今日は喉余り気味。
そうそう判定文。シンプルな判定文になっちゃった日の分(今日とか)は灰に埋めてあるよ。
私はあまり灰、消費してないんだよね(今も残750pt)。
私の灰は825ptもあるよ……。
今回は赤ログをよく使ったなあ。
こんなに使ったの、始めてかもしれない。
仲間に恵まれたから?
確かコミットは30分ごとだった気がします…がちょっと探してきます。
全員が立ち会えるタイミングって何時が良いのですかね。わたしは大体いつでも大丈夫です。
灰喉は残り346pt…結構使っちゃってます。
探>>133
うん、そうだよね。23時あたりは全員いるイメージだし、コミットするにしても「22時に最後の1人が"時間進める"選択をする」とかにした方がいいのかな、とは。
確かに、停学者出るのが平和って、矛盾がwww
カオスだなあ…(遠い目)
既に心臓ばくばくいってる…!
>>138
コミット30分なら、「もし平和になったら」夜明け後即「時間進める」も可能...?まあ、あまり慌ただしくしてもな。
多分、今緊張しているのは私よりもエレオとローゼロッテとベリアン先生だよね。
あと1分...!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新