情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【星】星流者 ハンス は 【絵】絵本作家 ローレル に投票した
【八】八丁味噌職人 コンラート は 【絵】絵本作家 ローレル に投票した
【猫】しろねこ ネネ スノウ は 【絵】絵本作家 ローレル に投票した
【巫】 巫女 ユーリエ は 【絵】絵本作家 ローレル に投票した
【絵】絵本作家 ローレル は 【遊】遊牧民 サシャ に投票した
【将】将官 ギィ は 【絵】絵本作家 ローレル に投票した
【画】画家 マリエッタ は 【絵】絵本作家 ローレル に投票した
【遊】遊牧民 サシャ は 【絵】絵本作家 ローレル に投票した
侍女 グレートヒェン は 【絵】絵本作家 ローレル に投票した
【絵】絵本作家 ローレル に 8人が投票した
【遊】遊牧民 サシャ に 1人が投票した
【絵】絵本作家 ローレル は村人の手により処刑された。
【八】八丁味噌職人 コンラート は、【猫】しろねこ ネネ スノウ を占った。
次の日の朝、【画】画家 マリエッタ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【星】星流者 ハンス、【八】八丁味噌職人 コンラート、【猫】しろねこ ネネ スノウ、【巫】 巫女 ユーリエ、【将】将官 ギィ、【遊】遊牧民 サシャ、侍女 グレートヒェンの7名。
お味噌噛むんじゃないの?wwwwwwお味噌真なら詰んでるぜ?wwwwwwwwww
【諸々確認】
白猫が黒猫なのは予想してたわー
【もろかく】
噛まれない味噌。
おらロリコンじゃねーだよ!肉にしか興味ねー!
この、噛み合わせじゃなくて黒打ってくる感じなんやろ。
にゃー
(狐はいるとしたら何処か?)
(狼視点で狐はどう処理するつもりなのか?)
(信用勝負では告発は不可能)
(灰の発言を洗ってくる)
>>1 侍女
味噌真決め打ちなら大分前から詰んでいる。
君ら村が味噌真を確信出来ないため、危機的状況に陥っている。
ふむ、それにしてもオレに猫の色を見せた意味は何だろうな。
にゃー
(>>5 遊
巫女の護衛が有る以上、噛みあわせは不可能)
(真の白故、黒打ちも容易)
(確白にするより無駄縄を使わせるのは狂狼どちらでもたどり着く帰結かと)
>>7 お味噌
だからこそお味噌真は信じられない。
ていうか味噌破綻してないんだよね…狐いないことは上級士官か案内人が狐ですって言えば済む話だし、巫女狐もワンちゃんあるところがこわい
くはー。今帰っただぎゃ。キツイっちゃねー。
とりあえず結果は確認。
よく分からん内に絵本吊られてるし、画家の死体が上がってるし、猫黒。
まとめは流星だぎゃ。
にゃー
(これ一人は村決め打ちしないとなのか…)
(そうしないと八まで縄が届かない)
(狼狐が既につれてる事を祈りつつフラットに考察を進めるしか)
今7人だぎゃ?
味噌視点3w残りだぎゃ?
味噌視点、狂人噛まれてるからPPは起こらんっちゃね。
そしてエピってないから、狐は吊れてるってことだぎゃ。
幼女視点では狼の絵本吊れてるからPPもエピも来ない。
【八】八丁味噌職人 コンラートは、【遊】遊牧民 サシャ を投票先に選びました。
【八】八丁味噌職人 コンラートは、【巫】 巫女 ユーリエ を能力(占う)の対象に選びました。
味噌真の村勝ちルート
3縄を遊猫巫。
幼女真の村勝ちルート
八侍将遊に3縄。
まあ、こうっちゃねー。
>>猫
★八に縄を届かせる場合、味噌は狂人だぎゃ? 狼だぎゃ?
今日がどこ吊りになるかわからないが、
とりあえず他に占う場所が無いため、
【占い先を巫女にセット】
今日は疲弊しきっているため、少し休む。
予定が狂ってしまい、明日・明後日ともあまり来られないのは口惜しい。
これでオレの視界は殆ど開けた。
あとは説得と説明を繰り返すのみ。
>>9 侍女
何を言いたいのかよくわからないが、オレ目線狐は巫女もしくは吊りで処理済み。
今日オレを残し白猫の黒を見せたのは、オレの人外目を上げるため。
猫が村ならば、猫の色を見せずに▲味噌させる方が猫をSGにしやすいと思うがどうだろう。
味噌真なら3w残り。
幼女真なら最大2w1fだぎゃ。
どっち真追うにしても
今日は▼遊牧民だと思うっちゃね。
味噌視点余裕がなく、幼女視点狐の可能性があるだぎゃ。
あー、村勝ちルート考えるとかおれっちの性に合わんだぎゃ。
ここは狼勝ちルート考えるっちゃねー。
まず、味噌真の場合っちゃ。
一本でも村人吊れば勝てるだぎゃ。
ぶっちゃけこのままいくと、猫と将官と八の信用勝負がやってきそうな予感っちゃね。
問題はその1本をどこに使うか。
今日は遊牧民吊り安定だから、明日。
死体護衛させたい。
話が逸れただぎゃ。
幼女真の場合。
残りいくつだぎゃ?
遊牧民と侍女と八のどれかで2w1f。
いやいや、1w1f残りで遊牧民狼とかだとヤバいでしょ?
幼女真の場合の勝ち筋は八LWかな?
柊化しないために黒打ちっちゃねー。
縄余裕がないから、八が吊れない。
よって生存ルート。
【将】将官 ギィは、【遊】遊牧民 サシャ を投票先に選びました。
※柊化とは
おれの前世タラシの柊が真上げ過ぎて、詰みを作ってしまいバランス吊りで吊られた騙りLWという末路。
真は上げ過ぎてはいけない。
明日休みなら全視点狼勝ち筋ルートやりたい。
将官狼の場合の勝ちルートは味噌真に見せることだけど、仲間の位置にもよるよね。
遊牧民と侍女なら、明日猫か巫吊れたら勝ち。
だから▲共
時間ない眠い。
時間の限り…!
八巫猫遊侍将星
真狼狼狼白白白
真狐狼狼白白白
狂真白??非白
狼真白??非白
▼遊牧民
▲白◆星
としたら、▲侍女か▲将官だ。
▲将官だろうな。非狐持ってるし。
噛みを死体無しには…できないと思う。
幼女真の場合は別だけど。
幼女真で死体無しが出るなら遊牧民は白。
つまり実質八破綻。
明日八が破綻しないためには、
▼狼として
将官か侍女の死体なら破綻避けは確実。
追い詰められてるのは、どちら、だ。
全員が自分が狼だったとして
占狼狼狼村村村
狂狩村村狐狼狼
狂狩村村村狼狼
狂狩村村村狐狼
狂狩村村村村狼
狼狩村村村狐狼
狼狩村村村村狼
狼狩村村村村狐
狼狩村村村村村
狼狩村村狐狼狂
狼狩村村村狼狂
狼狩村村村狐狂
狼狩村村村村狂
どうだろう。幼女真で遊牧民非狼なら死体無しにできる。味噌狂人なら流星的残しだから
ぁ、おらまだ狐の可能性あるんか…
味噌狂ロックかかってるけどどうなんだっぺ。噛まれない=狼がちらつくけど(役持ちそんなんばっかだな)、そう思わせて先に吊りに回したい狼の思惑のような…
おら目線は▼侍→八→将で完璧にケアできるけど、村目線考えるなら▼遊→侍→将になるのか?味噌狂決め打ちだが…
自分の潔白を証明できるほど弁が立つわけじゃないので、▼遊牧は避けられんかなーとゆう他人事。でも縄に余裕ないしがんばるっぺー!
>>8 しろねこ
護衛そういえばねこやった…(^ω^)
溶けるわけないし、噛まれる??とか考えてた。おらも噛まれなかったし。
おはようだぎゃ。
昨日もチラと思ったっちゃが…残り1w1fでLWを吊ってしまう危険は無いだぎゃ?
いちおう昨日から幼女真の場合可能性としては有っただぎゃ。いちおうバランス吊りは成立してるし、そうだった場合は絵本はもっと抵抗してるはずっちゃね。
現にエピってないし。
幼女真の場合▼遊牧民は1w1f1k残りの1w吊ってしまう危険はあるっちゃ。
でも遊牧民にはその危惧が感じられんだぎゃ。
猫も遊牧民も明日が来る確信を感じるんだぎゃ。
味噌狂人の場合を考えて死体護衛や灰護衛も考えたっちゃが…流星護衛っちゃね。
▼遊牧民
⚫︎巫女
◆流星者
これ以外はないだぎゃ。半決め打ちっちゃね。
そして明日の死体はおれか侍女だぎゃ。
このまま占い真贋を付けさせないなら、噛める場所はその2択。
そうしたら運命の選択は明日になるっちゃね。
おれが味噌偽の場合危惧しているのは味噌LWのパターン。潜伏狂人がある場合っちゃねー。
ギリギリまで灰を噛まない理由っちゃね。
時間がないだぎゃー。
>>all
★自分が狼だとしたら、どうやって勝ちにいく?
仮に、の話っちゃね。
反証があってそれを上げるのもいいっちゃ。だが、とりあえず自分が狼で、更にはLWになるとしたら、ここまで噛んで来たとしたら、誰を噛み誰を吊り上げて勝ちルート持ってくだぎゃ?
暇があったら考えてほしいっちゃ。
おれが狼だったら(…こんな回りくどい噛みした理由が不明だけど)
まぁ、味噌は狂人か狼だぎゃ。仲間は絵本と死んでるか侍女か遊牧民か。
味噌狂人でおれがLWとしたら、ここまで巫残したってことは狂人の破綻を避けるため。▼巫に持っていくためだと思うっちゃね。明日は味噌は巫に黒しか出さんっちゃ。おれは非狐だから最終日まで残る。
それて味噌狂人ならPPっちゃね。
(…あの序盤に真狩人COあったら騙りや狂人は切り捨てて、▲狩人→▲真した方がいいと思うっちゃ)
まぁ、こんな感じだぎゃ?
いろいろと破綻してるっちゃね。おれが村人なんだから無理があるのは百も承知っちゃねー。
みんなには、そういうのを考えて喋ってほしいだぎゃ。
縄猶予がないんだから、自己弁護潔白アピールも必要と思うだぎゃ。
ゆるガチ村だから、狼以外は結構確認漏れとかあると思うんだ…>>15みたいな、噛まれると思ってたけど、んなわけなかった的な
昨日も侍女が自分がみそに占われたこと抜けてたみたいだし…
この意見認められないだろうなあ
おはよう。今日で観測おわり。夜は余裕ができるよ。
がかが犠牲になってるとはね…
みそ残した方が疑念残るし、灰は減らしたくなかったし
ってことかな。
みそが狼…初日の襲撃先からありえないって話だったけど、占い真狂と思わせるさくせんだったら、無くはないのかな?
呪殺にあたってあまりたいさくはしてないみたいに思えるけどね。
【いろいろ確認したよ。】
じゃくはいながら僕がまとめをやるべきかな。
>>巫女
【護衛指定、◆星流者ハンスでお願い】
これは灰襲撃させるため、巫女が破綻するかどうかを見るためだから、巫女は発言確認後、かならずセットして
セット次第セット発言もすること。
にゃ
(おはよう。申し訳無いが今日はあまり時間が取れない…
>>12 将
依然狂強目で見ている。ここまで噛まれないのは狼目があがりはする。噛み切りで猫SGは充分想定される噛み筋だった。しかし狼陣営からすればPP要因、縄要因として残しての八狂人ではないかと見ている。その視点からであれば遊に狂誤爆も有るかとは考えてはいる)
(>>16 将
明日が来る確信は無いが。そんな発言を残しただろうか?確かに最大人外から想定に入った為遊牧LWまで想定が届いてはいなかったが)
(寧ろ遊牧村で明日2w飽和の狐エピを危険視していた)
オレも今日あまり来られそうに無いが、
明日の方がもっと来られない為、今日の夜にはなんとか時間作ってくる。
どうも噛まれそうに無いしな。
オレ人外とした場合の想定?
人外側に塗る材料を与えるような真似はしたくないが、必要ならば考える。
>>16 将官
「幼女真の場合▼遊牧民は1w1f1k残りの1w吊ってしまう危険はある」ってどうゆうことだ?
味噌・将官・侍女で最大2W1F。
確かに▼遊で最大人外生存してたら狐勝ちで明日は来ないってのは抜けてた。けど将官の懸念がわからんだよー。
…って打ちながらわかったかも。村視点、味噌狂人なら、遊牧●が誤爆の懸念があるってことか?
なら逆に▼遊牧でいいの?ってゆうブーメランしたいけどな。
にゃ
(遊牧考察
>>4:72参照
基本的に人外目で視ているが問題は人外の八から黒打ちされていると言う事実。これをどう見るか?)
あ、巫女きた。
みんな忙しいね…
やっぱり今までの(特に狩人CO始まった2日目)読んでくと、絵本のが真かなってかんじ。
巫女COのときも対抗ぜったい出てくるような臭いだったし。
>>95>>114とか。
でもそれだとみそ真になるのか…
なんとなく流れで占い護衛外していいってはなしになってる、僕の中でだけど。
ここの話してたときの読んでくる。
あと初日も。
\|八|巫|星猫遊侍将|青花上旅案幼絵画
役|占|狩|白灰灰灰灰|▼▲▼▲▼▲▼▲
八|ー|ー|@❺❹AB|ー共ー霊ー占狩共
幼|ー|ー|B@ーーー|ーーーーーー➋ー
\|八|巫|星猫遊侍将|青花上旅案幼絵画
役|占|狩|白灰灰灰灰|▼▲▼▲▼▲▼▲
八|ー|ー|@❺❹AB|ー共ー霊ー占狩共
幼|ー|ー|B@ーーー|ーーーーーー➋ー
なーお
(八が狼なら黒打ちは狐目に打つだろうから遊牧吊りもやぶさかでは無い。狂でも狐目に打つ可能性は有るし誤爆の懸念は消えない。寧ろその吊り決断を迅速に下し過ぎな将官が気になる位か)
ただいま。
味噌ちょっと味噌を作りすぎてぐったりしている。
頭が痛い。
ゆるゆる書けるところまで書く。
▼遊牧に何ら異存は無い。
というか、オレ目線では猫と巫女吊らなくてはもう後が無い。それ以外の主張は無い。
【▼遊牧●巫女】にセット完了。
スノウが遺言頑張るなら遺言で将官か侍女護衛宣言して平和出すのもおもしろいけど、どうやろね?普通に噛むなら将官かなぁ?
ねこに遊牧民とのらいんあったか見てた。
3日目以降はライン切りまくるのはよくあるから参考にするのは初日と2日目。
ねこと遊牧民のからみは指摘されたことについての会話じゃなくて、共有の疑問にたいする回答ぐらい。
ラインがあるといえばある。
ふかかいなのは、みこ・ねこ狼だった場合。
初日まだ占いしんがんついていない状態で、ねこが占い候補にいくつかあがっていて、遅れてきたみこが(おそらく)ログせいさもほどほどに、●ねこ希望してること。
さすがにここ仲間ならあげられないと思う。
さいあく、みこ狐もあるけど、これは今日みそに●みこしてもらえば、わかる。
にゃー
(>>26見る限り遊牧人外は濃厚な気がしてくる。村なら自分が吊られそうな場面でブーメランとか言ってる場合ではない。仲間のいる狼か諦めた狐か…)
今日は劇的に忙しかったの…
ある意味この進行でよかったかもなの、
こんな楽しい時に寡黙になってしまったらと思うとやるせないの
7>5>3>ep 縄は残り3縄
塗りと言われるかもしれないが、遊牧の人外要素として自吊りに関しての他人事感を挙げる。
>>5:36
『あとはどっち視点でも納得行くような進行考える』
昨日時点で幼女目線では最大3w1f、縄4本。
その時点でよほど人外が吊れている確信が無い限り、幼女目線確定狼の▼絵本を躊躇う理由は無い。
>>5:58
『吊りはバランス考えると絵本。つまり明日はおらかなーとも思うけど』
>>15
『自分の潔白を証明できるほど弁が立つわけじゃないので、▼遊牧は避けられんかなーとゆう他人事』
▼絵本が通ってもしても2w1f。
何が何でも自分の白を主張すべき場面。
オレ目線、というか事実、村に起きていることはほぼ判明された。
ここまで1fしか縄を掛けれなかった自分のセンサーの無さを責めたい。
占…味噌
霊…旅人
共…画家、花精
狩…絵本
狂…幼女
狐…案内>上官
狼…白猫-遊牧-巫女
村…星流、次女、将官、青年、上官>案内
正確に言えば、巫女にはまだ真狐の目が残っているが、ほぼ狼だと思っている。
真や狐であるならば縄の余裕が出るため、考える必要も無い。
状況から、狼の動きを推測し説明しようと思うが、少し時間がかかりそう。
>>33 星流
初日の様子からしても、占い真狂で全潜伏するとして、霊で最も色を見られやすいのは巫女。
LW候補は猫。
巫女黒が見られた場合を想定して、●猫で意図的なライン切りをしているものと推察する。
ねこの村視がさがったのではなくて、
次女・将官の村視があがったということ。
将官は吊の票が集まった日があったこと。それも狼潜伏が多い灰から。
さむらい次女は自分がみそに占われたことをはあくしていなかったこと。…これは自分の仲間(侍女おおかみ味噌狂)に白打ちされたことに対して興味を持っていなかったのかな、とも取れるけどね。
>>37みそ
みこにそこまでやる行動力があったか微妙…
ねこが支持したにしても、タイミングから占い先にあがることは確実だったから下手に初日黒打ちされて吊対象になれば狼にとってメリットない。
にゃー
(>>37 八
それで八視点狼の猫が真占いに占われたら?実際に占い二人の内の一人に挙げられている。身内切りをするなら遊牧では?)
(ライン切りにしてはあまりに不用意という反証)
>>37みそ
あと、巫女が一番霊能で色見られやすいって
どのタイミングでのはなし?
>>40ねこ
占い二人のうちの一人に挙げられているって、占い候補二人のうち?占い師の二人のうち?
実際不用意か、と言われればそうでもないだろ。むしろ連携取れてない可能性もあるわけだし。
もしかしたら黒うちされたら狩人出る予定だったかもしれないしな、実際巫女が狩人出ている時点でそうは見えるし。忙しそうで寡黙の巫女が吊られても大した痛手ではなさそうだが。
と呑気に眺めている。私の表情あまり変わらなくてキャラ選び失敗したと思っている。
>>星流 猫
\|画|八幼|猫星遊青絵案花旅侍上巫将
役|共|占占|ーーーーーーーーーーーー
●|ー|上猫|花ーーーー猫ーーー将猫ー
○|ー|星上|星ーーーー上ーーー星上ー
○|ー|猫侍|ーーーーーーーーーーーー
この集まらなさ。
そんなに猫に票が集まっていると思わなかったのかね。
占い二人に挙げられているなら上級。
●上級○猫の方が猫に疑いが向く感じ。
だが、確かに巫女にそこまで考えられるかと言われれば微妙。
>>41 星流
2d寡黙吊り場面。
狼に真狂-真共はほぼ透けていた為。
今日、遊牧民吊ったら
みそ襲撃だよね。
そしたら明日えぴが来るパターンは
みそ:狂
みこ:きつね
侍女:狼
将官:狼
だね。
おおかみさん大丈夫?巫女のきつね処理。
ちなみに、今日からは人外に票を合わせられて、村が一人でも投票ミスすると直ぐにでもRPPやPPが発生しかねない。
セットミスや寝落ちには気をつけてもらいたい。
と言うか、あまり人居ないから不安になってきた。
まぁ、票を合わせるのは最大人外数が割れる為、やらないとは思うがね。
【猫】しろねこ ネネ スノウは、【遊】遊牧民 サシャ を投票先に選びました。
侍女 グレートヒェンは、【遊】遊牧民 サシャ を投票先に選びました。
>>42みそ
それだと最初から寡黙吊候補として動いていたってこと?そんなことするより話すとかして村要素増やしたほうが自然…
>>46ねこ
そっちか。ふかよみしてたみたい。
灰がぜんぜん集まらない、かなしい。
【本決定】
▼遊牧民
●巫女
◆星流者
遊牧民吊られるタイミングだって朝からただよってたのに、弁解がない…
>>48 星流
最初から寡黙吊り候補として動く人など居ないだろう。
個人のスキルやら時間やらが作用し、結果として3wの中で一番寡黙だった、と言うこと。
【本決定了解】
【猫】しろねこ ネネ スノウは、【将】将官 ギィ を能力(襲う)の対象に選びました。
思ったより灰に狼少なかった、とかとか…。
では今までのはいったい…?
狼の心理的状況を考える。
でもどっちかウソついてるみそとねこ来てるから考えてもあてにならんね。
明日は死体なしor巫女真なら巫女の死体
へたに死体つくって情報落とすぐらいなら襲撃ミスさせてくるよな。
巫女狐はすてる。巫女狐あったら狼はちゃんと計画通り狐も処理できてるよね。すごい。
巫女狐なら墓下狼だれだったんだ??じょうきゅうしかん?
【星】星流者 ハンスは、【遊】遊牧民 サシャ を投票先に選びました。
不完全だが、今日もしかして噛まれることも見越して投下。
オレの考える狼さんの動き。
1d:
占い内訳は八幼の2COで真狂。
>>1:3白猫は即非占を回し、
>>1:15遊牧は八幼の2COを確認後に非対抗。
この時点で巫女はおそらく来ておらず、共有も露出していたため、全潜伏も視野に、必要ならば最後の一人に騙らせるよう方策を決定付けたのだろう。
>>1:38巫女が11:28で初発言、花に催促されて>>1:44の12:57に占非対抗。おそらく約1時間半の間に狼ログで占騙りするかどうかの相談が行われたのではないかと推察する。
2d:
初日の占い結果は、
【味噌→星流○】
【幼女→白猫○】
この時点で真透けが発生。
また、初日FOで2-2陣形が判明、狼には霊アーマーか狐混じりに見えている状況。
より危惧すべきは霊アーマーによる確霊。
この日のゾーンは、
【味噌→将官、遊牧民、侍女】
【幼女→案内、上級、絵本】
▼巫女で巫女が狩人CCO。
指定は◆味噌。
3d:
結果は、▲花の精。
味噌を噛むなら絶好のタイミングであったはずだが、『狂人の白猫囲いで真が透けた』と推理されるのを嫌ったのでは。
この▲味噌を捨てた時点で、狼は信用勝負路線へと舵を切ったのだと思う。
信用勝負ならばまず噛むべきは霊能。
>>3:109で猫は護衛ゾーンを愚策と切って捨て、霊能噛みに成功する。
猫の掌の上で躍らされていたと歯噛みする。
この日のゾーンは、
【味噌→案内、将官、猫】
【幼女→星、侍女、遊牧】
▼上級士官
護衛先は占い指定。
呪殺出されてもまだ間に合うタイミング。
4d:
▲旅人。
たぶん、この日の決定が天王山だった。
占い
味噌→猫、遊
幼女→侍、将
護衛
巫女→星
絵本→画
▼案
>>4:109で猫は仮決定の▼遊牧に反対。
猫遊の2wの為、呪殺は出るはずもなく、▼案で狼視点狐処理は完了。
この時点で味噌真決め打たれれば、白引きによる圧殺される縄数。
また、占われれば確実に黒が出る。
ならば、狼は味噌の信用を下げる噛みをするのが一番。
5d:
▲幼女。
狙い通り、味噌の真が下がる。
▼絵本のバランス吊りが通ってしまう。
時間が無い、絵本の遺言も参考にしてほしい。
>>5:57>>5:64
6d:
▲画家。
これは、昨日星流がオレの真目を低く見ていたため、画家>星流で噛んだのでは?と予測。
また、▲味噌でない理由は、「幼女の白に黒を打ってきた狂人」感を上げようと言う狙い。
自分で言っておきながらセットしてなかった…
【▼遊牧民セット】
>>49みそ
寡黙吊で霊能結果みられそうだから、初日の占い希望に巫女が猫をライン切りであげた、って言いたいのかと思ったんだけどちがった?
寡黙だったけど、挽回できなかったっていうはなし?
にゃ
(>>53 八
その日のゾーンに遊牧が入ってる以上、巫女を切り捨ててでも猫狼なら八を噛むべき。真視を集めている占いに黒を打たれるリスクを考えていなさ過ぎる)
たぶん明日は死体なし。
巫女の死体があれば、呪殺よりも偽装呪殺なかんじ。だからみその信頼ちょっと下がる。
ねこと遊牧民はらいんわかんない…
狐疑ってるあたりとか、今日だと。
とりあえず明日も僕はいるしみそも巫女もいるはず。
[1] [2] [3] [4] [5] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新