
194 【G編成/11人〜】新緑と木香薔薇を眺める村【24h800pt】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
遊牧民 サシャ は 宮廷芸術家 ローズマリー に投票した
羊飼い ハンス は ふさねこ スノウ に投票した
ろっぷいやー ラヴィ は 宮廷芸術家 ローズマリー に投票した
姐御 ラートリー は 宮廷芸術家 ローズマリー に投票した
サーカス団会計 フレデリカ は 宮廷芸術家 ローズマリー に投票した
毛糸屋 オクタヴィア は 宮廷芸術家 ローズマリー に投票した
宮廷芸術家 ローズマリー は 深夜のパン屋 オットー に投票した
深夜のパン屋 オットー は 宮廷芸術家 ローズマリー に投票した
ふさねこ スノウ は 宮廷芸術家 ローズマリー に投票した
町人 ロヴィン は 宮廷芸術家 ローズマリー に投票した
宮廷芸術家 ローズマリー は村人の手により処刑された。
ろっぷいやー ラヴィ は、サーカス団会計 フレデリカ を護衛している。
次の日の朝、ふさねこ スノウ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、遊牧民 サシャ、羊飼い ハンス、ろっぷいやー ラヴィ、姐御 ラートリー、サーカス団会計 フレデリカ、毛糸屋 オクタヴィア、深夜のパン屋 オットー、町人 ロヴィンの8名。
(+0) 2014/05/25(Sun) 07:30:38
(+1) 2014/05/25(Sun) 07:31:43
(+2) 2014/05/25(Sun) 07:33:20
(+3) 2014/05/25(Sun) 07:34:06
おはよぉ。
あ、きのうは灰吊にならんかったんだねぃ。
マリーとねこはおつかれぃ。
(+4) 2014/05/25(Sun) 07:36:26
(+5) 2014/05/25(Sun) 07:36:32
ふさねこ スノウは、薔薇影の騎士 アヴェをつんつんつついた。
2014/05/25(Sun) 07:36:59
>>+4ツェーザル
うん。吊最多箇所が決定までにこれなかったので、GJ挑戦のお茶濁し吊したの。
(+6) 2014/05/25(Sun) 07:38:25
(0) 2014/05/25(Sun) 07:39:47
☆ねこさんへ
▼兎さんになったとして、全員の視界が一部クリアーになるのは大きいと思ってました。
視界クリアの価値からいくと、▼オクタ より意味がある。
もっと価値があるのは私視点ロヴィンさんですけど。
情報が落ちる他に、「リソース消費量が大きく変わる」という意味では
霊のいる可能性がまだある今日のうちに吊って色を見れば、
すごく役に立つのにって思いました。
実際昨日までに噛まれたのって羊と嬢(占)だけじゃないですか。
(1) 2014/05/25(Sun) 07:41:30
成程ねぃ。
って、ろびんかラトリ吊りじゃないかと思ったけど
▼うさぎだったんかい?みてこよぉ
(+7) 2014/05/25(Sun) 07:44:12
毛糸屋 オクタヴィアは、第一吊り候補どころか第三、四候補もまっぷたつでしたよね…
2014/05/25(Sun) 07:44:26
あ、処刑された人もいますけど狼陣営除き 青(全裸)、本のみですよね。
羊、本でした。
これ以上はお口にチャックします**
(2) 2014/05/25(Sun) 07:49:59
スノウ、マリーおつかれさまなの
スノウが狩人さんだったのですか
んと、今日吊られるのはうさぎさん濃厚なのかしら
(+8) 2014/05/25(Sun) 07:50:15
>>1とかなんだろう?やっぱり天然でいいんだよね…?作ってないよね…?
(+9) 2014/05/25(Sun) 07:55:44
灰の意見だけ見たらロヴィンさん、ラートリーさんも吊れそうなの
ラートリーさんが本命をロヴィン−ラヴィにしてるのは少し気になるパッションだけど
(+10) 2014/05/25(Sun) 07:56:09
(+11) 2014/05/25(Sun) 08:06:28
(3) 2014/05/25(Sun) 08:07:45
ボクが残るか残らないかにかかってくる話題なんだけどね。
(-0) 2014/05/25(Sun) 08:15:33
見てきたがロビンとラトリの決戦だったみたいだねぃ。
見てきたついでにぃ。
うさぎはねこに気を遣えじゃなくて
ねこから見て反応みないと
よくわかんない灰への働きかけが
うさぎから見てそこの色に関わらず見やすくなくなりそうで困る
って、願望に見えたねぃ。
気持ちわかるわーわかるだけ。
ねこのせいじゃないんだけどねぃ。
多分やっぱり見方の違いのせいだねぃ。
誰が良い誰が悪いという話でもねぃ。
(+12) 2014/05/25(Sun) 08:16:14
(+13) 2014/05/25(Sun) 08:23:07
ここから狼勝利になったらかっこいいので
楽しみにしているねぃ。
(+14) 2014/05/25(Sun) 08:23:26
(+15) 2014/05/25(Sun) 08:23:45
やっぱりスノウさん狩人だったっすか?
これは、今日はフレデリカさんが噛まれて灰の色が分からない状況での進行になりそうっすね。
(+16) 2014/05/25(Sun) 08:27:16
(-1) 2014/05/25(Sun) 08:30:17
おはよー。
【猫ちゃん襲撃確認】【霊判定ですよねー、確認。】
(4) 2014/05/25(Sun) 08:30:27
>>+16シルキー
普通の狼ならここで縄増やす危険もつこともないので霊は残すと思うのね。
よっぽど食わないとライン切れから死ぬ狼なら先に霊も有り得るけど、普通はサシャ→オットーと潰していくと思うよ。
(+17) 2014/05/25(Sun) 08:34:44
>>174 ラトリー
直接じっくり話す時間はとれそうにない気がするけど、ラトリが疑問に感じてる部分の回答と今のうちに質問投げとく。
@▼猫の理由-> >>4:32参照
Aラトリ白視からの転換-> >>4:32の下段、ロヴィンへの促しがポーズっぽく感じた。
B▼ロヴィンが入った理由-> >>5:42参照。票周りからほぼ確定狼じゃね?と思った。猫>>6:77,>>6:78 屋>>6:115でロック早急と考え直しての変更。
Cラビとの比較-> 毛糸屋さん村ロヴィン狼で考えたら、あとは2択じゃん。Bが転換するまではどっち?ってアプローチしかしてない。
★>>174の「よくわからない」は思考の変遷が多いこと自体が疑問だった?それとも、変遷の理由がわからなくて疑問に思った?
★Aについて、詰めるの忘れてたんだけど、猫ちゃんも言った3rdでラトリに促された後のロヴィンについて>>4:111みたいには見なかった?どう見えた?
(5) 2014/05/25(Sun) 08:35:24
(6) 2014/05/25(Sun) 08:37:17
しかもよりによってスノウっていうのが。
まあ要素にはしない。
(-2) 2014/05/25(Sun) 08:39:01
羊飼い ハンスは、サーカス団会計 フレデリカあ、ごめん。猫ちゃんが変更するかもと思って委任にしたつもりだった。
2014/05/25(Sun) 08:41:09
>>+17
そうっすね。
私はスノウさんの分かりやすい言動で狩人にしか見えて無かったっすから、やばいかも!と思ったっすけど、ちょっと落ち着いて考えてみると、狩人候補はめりーさんとスノウさんしか落ちてないっすから、霊能襲撃は怖いっすよね。
狼の予想はロヴィンさん-ラートリーさんで、ラインは切ってきてそうな気がするっすから、むしろ霊能結果は見せたいかもしれないっす!
(+18) 2014/05/25(Sun) 08:43:27
投票を委任します。
羊飼い ハンスは、サーカス団会計 フレデリカ に投票を委任しました。
俺っちがうさぎに対して
お前は俺かが恐ろしく響いてたのでねぃ。
「ぜんぜんちなうけどそんなとこ、のどつかうきないなりー。
らびのきもち、わかってもらうひつよーもないもの。
(ただ俺わからん吊くらうとやばそうだから
ちょっとくらいわかられるために出しとっか)←内なる狼」
全然違ってきれいさっぱり騙されてたら
俺っちはそれはそれで楽しいので楽しそうだねぃ。
(+19) 2014/05/25(Sun) 08:55:15
うさぎちゃんは>>5:142 -> >>5:152 がなぁ・・・長期でぐれらん提案ってさすがに意味がちょっとよくわからんかったのだけども。
毛糸屋さんが割とガチで説得してたのと相対でなんか情報を欲しがってますよポーズに見えてしまった。
★「ぐれらん」って本気だったん?
(7) 2014/05/25(Sun) 08:56:20
(-3) 2014/05/25(Sun) 08:59:10
めっさ本気。
長期ってぐれらんしないの?らび、ぐれらんしかしないところのうまれなのでわからぬ。
(8) 2014/05/25(Sun) 09:05:09
ろっぷいやー ラヴィは、ぐれらんしないははつみみなり。
2014/05/25(Sun) 09:05:27
昨日は一番疑わしいところ、あるいは一番村視しているところに注力していたと思うけど、今日は別の角度から見る意味でも、それぞれの次点を検証してみるのが良いんじゃないかな。
昨日から引き続きで固めていくのも有りだけどね。
(9) 2014/05/25(Sun) 09:05:34
ロビンラトリFAで絶対揺れねぇ
…と、思いたいけど
灰吊りは外している恐れもあるだろねぃ
だからマリーよりも先に吊りたかったって気持ちだとぉ。
とにかくロビンかラトリ吊りたいなう
になりそうなので。そこがわかられなかったら
まさかのうさぎ吊りが挟まれるんだろぉか?
それはそれで楽しみでぃ。狼勝利的にぃ。
(+20) 2014/05/25(Sun) 09:05:39
(+21) 2014/05/25(Sun) 09:06:38
んーと、ぶっちゃけるとらびは「占は基本自由」「どんな編成でもFOがあたりまえ」「吊はぜんぶぐれらん」っていうところの生まれ。サーバー名具体的にいおうか。トップページのルールにかいてある。
(10) 2014/05/25(Sun) 09:06:59
>>7
私はグレランも結構いいかなと思ったっす。
灰を吊って色を見たいっていうのは分かるっすから、票が拮抗してるのが決定に選べない理由ならグレランで決めればいいなと思ったっすよ。
票数的にロヴィンさんかラートリーさんの2択っすから、必要なら2人に狩人COでも聞いてからやれば問題無いかなぁと思ったっす。これはスノウさん狩人に見てたのもあるっすけど。
ただ、選べない理由はラートリーさんの欠席裁判が嫌だったってことっすから、そっちの理由からだと選ばれないかなとは思ったっす。
(+22) 2014/05/25(Sun) 09:07:16
ろっぷいやー ラヴィは、んで、だな。
2014/05/25(Sun) 09:07:35
ろっぷいやー ラヴィは、ちょっと代わるぜ
2014/05/25(Sun) 09:07:45
バッドモーニング、お前ら。
インナーウルフの俺様だぜ。
前言撤回、兎ちょっと引っ込める。
俺自身がわけわからんくなってきた。
なんかダセエけどいいよウッチ―て呼べよ。
んでだな、昨日止まったてのは、読んでも読んでも流れ見えねーわ何の感想も出ねーわで停滞してたんだわ。んだから情報ほしかった。
元々占い師に三手かける覚悟なんだから白でもいいから灰吊って思考進めてえ、っていうあれな。
危険があぶないのは理解してんぜ。でもどっちにしろ喰われる危険、もあんだよ。なら情報得る方を優先する、俺は。
(11) 2014/05/25(Sun) 09:09:12
ろっぷいやー ラヴィは、ちなみに昨日喉枯れ後に朝までかかってかいたやつのこぴぺな、これ
2014/05/25(Sun) 09:10:02
ろっぷいやー ラヴィは、ちなみに昨日喉枯れ後に朝までかかってかいたやつのこぴぺな、これ
2014/05/25(Sun) 09:10:02
ラートリー
>>4:19『シルキー非狂に見える』
>>4:144『ローレルが警戒感ないのが逆に怖い』
必要以上に庇われるの疑えよ、というあれか。
ローレルは自己評価低めじゃなかったか。
村に貢献できてない、みたいな言があった記憶。
ゆえに、『狼ロヴィンがSGにできる私を庇うのはおかしい』的な思考はあってもおかしくない。
★ちなみに両方村の可能性は?どっかで検討してたらアンカーくれ。
ハンス-ラートリーは「私はこう思う」で終わる話が多いので特にこれといって、というか全体的にこういうの多いような気がする。わからん。印象。
(12) 2014/05/25(Sun) 09:11:22
>>3:157「ラインは切るもの」の意識あり。
>>3:203『疑うの苦手』『白飽和になりやすい』の自覚があるなら、疑い先がないことは怖くはないわな。
『疑いかけるのが苦手で普段から消去法で判断する。で、消去法して疑い先が一つにしかならなかった。ここが白だったらどうしよう』
視点漏れか?これ。普段なら絞っていくやり方なんじゃね。
(13) 2014/05/25(Sun) 09:11:49
ハンス
>>3:138『村が村を吊ってくれる時はむしろ人狼は積極的に庇う』同意。昔やって共有にバレてそのまま吊られて以来気を付けてるが。
>>3:223がすげーダイナミック。あと二日目、これ絶対パン屋の色見えてない。パン屋見るために兎占えって主張したろ。
それにまじで勝手に翻訳→俺疲れたが白いってば。本人冗談だつってたけどよ。余計な世話焼いておいてこんな冗談、村人じゃなきゃ出なくねえか。わかんねえから苛立つわけだろ。
こういう積み重ねがあるから、ハンス白にしか見えねえのよ。これ全部偽装だったらすげえよ。いいよそれなら負けても。
(14) 2014/05/25(Sun) 09:12:15
ただ、ロヴィン狼には疑問点もなくはない。
ローレル庇いが狼由来だとしてもやりすぎ盛りすぎ。言うと下手。こいつなら多分もうちょっとうまくやれると思う。オットーに言ったのと似たやつ。
ロヴィン狼がああなるのはノリでやってたら止められなくなったくらいしか理由が浮かばん。しかしロヴィンは狸くせーし、赤で草生やすビジョンも見えたりするからなんか微妙。
ハンスロヴィンが猫吊に転換、ラートリーが反対。
まあそこまで出してきた考察によるからそれ自体は別に。しかしなんとなく、ハンス-ロヴィンよりもハンスorロヴィン-ラートリーっていう構図にみえる。完全にカンだけど。
(15) 2014/05/25(Sun) 09:13:03
ろっぷいやー ラヴィは、現状こんな感じ。
2014/05/25(Sun) 09:13:30
鳩からのぞける範囲で応答と希望出しはするけど、割と決定周りもいない可能性が高いから、今日の投票はフレデリカに委任にしとくよー。
>>ラヴィ
まじか。そんなとこあんの?
オレがいたとこではグレランは見たことないわ―。
オットーの反応でも感じたと思うけど、そっちが一般的じゃね?
あと、>>11灰を先に吊りたいっていう意図について疑問は感じてないよ。
(16) 2014/05/25(Sun) 09:14:48
判定確認
そうなると昨日途中だったとこからだな>>9
すぐ終わる短期と違って長期はそういうグレラン見ないぞ>兎
兎って多分、別に長期経験ない訳じゃないんだよな?
(確かどっかで3COがしばらくぶりってのはあったが)
なら違いはわかりそだが。
んじゃまた後で**
(17) 2014/05/25(Sun) 09:14:48
ろっぷいやー ラヴィは、>>7あの時点で50弱しかポイントなかったから簡素にしたぜ
2014/05/25(Sun) 09:15:24
ろっぷいやー ラヴィは、知らん。俺はグレランしかしらねーんだよ
2014/05/25(Sun) 09:16:02
ろっぷいやー ラヴィは、初回からずっといらいらいらいらしてる理由のひとつ。なんでさくっと投票しねえの?厳密に多数決じゃん。
2014/05/25(Sun) 09:16:29
ろっぷいやー ラヴィは、いやまあ、多数決制でもやってたことはあるから理解はするが。習慣としてない
2014/05/25(Sun) 09:16:59
ろっぷいやー ラヴィは、長期経験なら多分この中でも数はぜったいに上位だぜ
2014/05/25(Sun) 09:17:32
おはおは、へちまお疲れ様。
約束通りお供えだぞ。
[墓へ猫鍋を供え]
(*0) 2014/05/25(Sun) 09:19:27
んで、なんか順番おかしくなってんだけどラートリーを詰めたい感じ。
ロヴィンはなんか疑問浮かぶ→こいつなら多分狼でもやるわー
みたいなのの繰り返しでそれ以上詰められんかった。
(18) 2014/05/25(Sun) 09:21:52
兎が胡散臭い感じになってきたし次戻ったらつつくかな。
…停滞は狼利よ
んじゃまた後でノシ
(*1) 2014/05/25(Sun) 09:22:15
ろっぷいやー ラヴィは、本日休日の俺様は1時間で喉からせる自信があるのでとりあえず灰からからすぜ
2014/05/25(Sun) 09:25:49
羊飼い ハンスは、ろっぷいやー ラヴィをもふもふしつつ離脱。**
2014/05/25(Sun) 09:28:58
ろっぷいやー ラヴィは、サーカス団会計 フレデリカ を能力(守る)の対象に選びました。
ろっぷいやー ラヴィは、しかしそうか…グレランから説明せんといかんのか…いや薄々知ってはいたが。
2014/05/25(Sun) 09:31:50
ろっぷいやー ラヴィは、あ、じゃあオットーのねーわってのもそれか?<やったことない
2014/05/25(Sun) 09:32:03
ろっぷいやー ラヴィは、んで、ロビラト本線のハンスにも聞きてーんだわ。ロビン信用ならんのと狼か?って要素が同一で俺困ってんの
2014/05/25(Sun) 09:36:19
グレランって単語は聞いたことあったけど、グレランした事ない(白目)
猫さんとローズさんはお疲れ様!
猫さんもっふもふー
猫さん狩だったん…?
(+23) 2014/05/25(Sun) 09:39:03
ろっぷいやー ラヴィは、一応オクタヴィアも見る…見るが……ここ狼あるのか……?
2014/05/25(Sun) 09:41:07
グレランは楽しいぜぇ。
自分の吊り先をしっかり定めるってぇ意味で。
(+24) 2014/05/25(Sun) 09:46:23
ほー!
狼が三人で票合わせて来たら割と怖い感じもありますが、そうすると投票筋からラインが出来たりするのかな。
(+25) 2014/05/25(Sun) 09:48:31
>>+23
私もグレランやったことないっすよ!
まとめ役が決めるのばっかりっすから、ちょっとやってみたいっす。
(+26) 2014/05/25(Sun) 09:49:20
(-4) 2014/05/25(Sun) 09:51:38
(-5) 2014/05/25(Sun) 09:51:48
何故ハンスさんが疑われているのかわからぬ。
ラトリさんはなー、擁護とか迷うフリはするんだけど、自分が都合の良い吊り先から結論動かさないようにも見えるんだよなと。
僕吊りは僕の責任であるから要素には取らなかったけど、ローレルさん吊りの時にかなり違和感があったです。
二日連続だと、何か作為を持ってるんじゃねーかなーと。
(+27) 2014/05/25(Sun) 09:54:17
ろっぷいやー ラヴィは、メモを貼った。
2014/05/25(Sun) 09:55:34
>>+26シルキ嬢
確かに!
誰が処刑されて誰が食われたのか楽しみが単純に二倍になるしw
(+28) 2014/05/25(Sun) 09:55:44
今出てもなー。最終日に兎吊るか?って話になるからなー
でも今日を2/4にできて明日確実に判定出せるんだよな。
騙り出たとして1/3、んー。
(-6) 2014/05/25(Sun) 09:58:36
博打だなこれ。ハンスオクタヴィアに出てこられたら勝てん。
(-7) 2014/05/25(Sun) 09:59:07
個人戦、わりと楽しいぜぃ。
どうせ確定白でも灰でも
推理が当たるかどうかなんてわかんないんだからねぃw
(+29) 2014/05/25(Sun) 10:00:09
ローラーできたら最後1/3か。結局同じか。
騙り出なかったら?
(-8) 2014/05/25(Sun) 10:01:43
今日2/4で猫羊が狩人あるかどうかの検証になる。
猫あたりはありえなくもねーわ
(-9) 2014/05/25(Sun) 10:02:42
ろっぷいやー ラヴィは、あー。ちょっとまって
2014/05/25(Sun) 10:02:59
フレデリカから護衛外せないと考えたら出た方がマシ。
明日は少なくとも結果見れる。
2狩→フレデリカ鉄板、喰われたら残った奴が偽。
1狩→即俺が吊られるんでない限り2/4の吊で明日は判定見られるし、多分明後日も見れる。
最後俺が頑張ればいいくらいのあれ。その前にきめんとんらんが
(-10) 2014/05/25(Sun) 10:05:30
ろっぷいやー ラヴィは、おk、結論出た。
2014/05/25(Sun) 10:06:10
あ。
最終日は必然的にグレランになるのか。
もー好青年わかんないw
(+30) 2014/05/25(Sun) 10:06:44
>>+29先輩
(ちら)
僕の推察が見事に見当違いな所、ヒントがぜひ欲しいのですが!
ちょっとローレルさん吊り以来ラートリーさんにロックかかってるかもな感じがw
(+31) 2014/05/25(Sun) 10:09:14
情報優先。【俺が狩人】今までもこれからもフレデリカ鉄板。
要らんことすなっていうのは甘んじて受けるが、この先フレデリカが抜かれたらとても困る場所なので護衛が外せない。なら出る。という考え。
・騙り出る→狩ロラ。2狩でフレデリカ護衛、明日フレデリカ死んだら残ってるやつが偽。襲撃がほかに飛んでもローラーで1狼確実潰せる。
1白吊るならこの中じゃ俺の方がいいし、それで狼一人道連れにできるなら本望。
・騙り出ない→今日の吊は2/4で狼吊れて明日の判定は確実に見られる。俺を残して吊る路線にするなら、明後日も見られる(一応猫羊の狩人あるか検証してくれ)
一応自分の位置とか見られ方とか全部加味して、今の方がいいと思った。ぎりぎりになって検証する時間なくすよりは。
(19) 2014/05/25(Sun) 10:14:26
ろっぷいやー ラヴィは、手数増やす可能性切ったのはすまん。が、確定白の数と護衛外す危険考えたらこうなった。
2014/05/25(Sun) 10:16:42
まじか(鳩チラ
しかし、フレデ残すつもりなら問題はない
残して吊るすのみだ
(*2) 2014/05/25(Sun) 10:19:36
狩人候補が減るのは、猫さんと5日目の吊り灰もいるのを完全に忘れていた。
でも猫さんは噛まれ筆頭と思っていたし、ここ狩人はないと思っていたのですが
吊られる灰の人のことはすぽーんと抜けていたのです(>>2)。
羊、本、猫、その日の吊灰、か。
と思っていたら衝撃のCO。
【非狩】
(20) 2014/05/25(Sun) 10:23:30
(+32) 2014/05/25(Sun) 10:23:57
(-11) 2014/05/25(Sun) 10:24:06
ろっぷいやー ラヴィは、あ、騙り出たらフレデリカ喰わんか。普通にロラ
2014/05/25(Sun) 10:24:09
ろっぷいやー ラヴィは、すまんな…狩COのうまいタイミングってわからんのよ。あんまそういうケース収集はできてない
2014/05/25(Sun) 10:25:40
ろっぷいやー ラヴィは、昨日はグレランしても俺は吊られないと踏んでた。
2014/05/25(Sun) 10:26:25
めも
直感だけど、
フレデリカさんが自信をなくした確白偽装している可能性もあった、これ以上つつかないようにね! <オクタ
(-12) 2014/05/25(Sun) 10:28:06
ろっぷいやー ラヴィは、後者で俺残し路線はそれはそれできっついが…まあ、がんばる
2014/05/25(Sun) 10:28:58
おはようございます!
ローズマリーさんスノウさんお疲れ様です。
ラヴィさん狩人COですか。
だとするとGJはフレデリカさんで出て、いつだったかスノウさんの言ってたように、霊護衛してそうなめりーさんを襲撃したと。
(+33) 2014/05/25(Sun) 10:31:49
いままでのラヴィさんの言動とは違った印象を受けるっすけど、これまでの触んなーぺちぺち感が狩人由来ならそれはそれで有り得そうな気もするっす。
スノウさんのはあからさまなので墓下までブラフな可能性も見ると、実に面白いところっす。
(+34) 2014/05/25(Sun) 10:32:33
噴いたwwwwwwwwwwww
初日から非狩とかほざいた自分の頭箪笥にごんごんしたいwwwwwwwww
(+35) 2014/05/25(Sun) 10:34:08
【らびの狩人しーおー確認】
霊ブラフの時点で透けてるだろうけど一応。
【非狩】
(21) 2014/05/25(Sun) 10:34:58
>>+34シルキ嬢
猫さんにしても兎さんにしても、初日で非狩Foo〜とかしてた僕に死角はなかった(親指ぐっ)
僕はもう僕の何も信じられない…(顔覆い)
(+36) 2014/05/25(Sun) 10:36:10
>>+36
これでサシャさんかオットーさんが対抗に出たりすると、もっと面白いっすけどね!
私も誰が狩人かなんて当てられないっすよ!
(+37) 2014/05/25(Sun) 10:40:27
でも兎さん狩は村で疑ってる人も居た以上凄い進歩ぽ。
ラヴィさんがデリカ様を守ってくれなかったらデリカ様と落ちてきて僕の正体不明になってたのか…こわわんぬ。
(+38) 2014/05/25(Sun) 10:40:39
>>+37シルキ嬢
それは胸熱www
兎さんがここで狩coした意味とはwwwwwwwww
(+39) 2014/05/25(Sun) 10:41:24
喉枯れはうさぎ狩の非狩ブラフかなるほど。
確かに吊りはなさそうだったんでやってもおかしくはないねぃ。
>>+31ヨアっち
団長も言ってたけど、別に間違ってても
おかしい訳じゃないのだねぃ。
っていうことが、ヨアっちだけではなく
ほかの人にも言えるんだよ、ってことかねぃ?
狼がわざと間違っていることもあるけどねぃ。
人間だれしも間違うし、間違わないこともある。かなぁ?
(+40) 2014/05/25(Sun) 10:41:26
このタイミングで偽狩人COあるのか私には判断つかないのですが、
少なくとも狼が自分からってのは変かな?くらいに感じました。
確白3(うち、1は役職)いる中から本物狩出てもおかしくないし。
8→6→4→EP(3手)
一狼犠牲にして2縄消費するとして、灰から対抗出たとして、
灰から3が残り、白1残る。
これで合ってます?
(22) 2014/05/25(Sun) 10:46:54
仮にラヴィ狩人だと霊で1GJな以上、護衛鉄板は濃厚だから私の結果を出すしかなかったわけで。
…それがわかっていて村の私を吊りに来ている人狼ってどうなんでしょ?
ラートリーさん人狼なら自爆じゃない?ロヴィンさんを白くするため?
(-13) 2014/05/25(Sun) 10:48:26
おはよ。>>21ここまで見た。
一応【狩人じゃないよ】
グレラン云々はー…国の違いなのかな、たぶん。わたしもここはあんまり来ないけど、グレラン投票は短期でやってた印象があるぐらいで馴染みは薄いなあ。
(23) 2014/05/25(Sun) 10:51:01
ねこさん変なこと呟いて噛まれないでー!
わたしこの面子まとめられる自信ないよーばかー(うわぁぁん
(-14) 2014/05/25(Sun) 10:53:14
なんで間違ったのかは。
自分で見つけるほうが、多分
俺っちはすごく楽しいのでねぃ。
この楽しさは知って欲しいねぃ、ってところで
あまり言いたくないけど面白いよ、と薦めているわけだねぃw
(+41) 2014/05/25(Sun) 10:54:09
毛糸屋 オクタヴィアは、メモを貼った。
2014/05/25(Sun) 10:54:19
毛糸屋 オクタヴィアは、ろっぷいやー ラヴィをもふもふしつつ離席**
2014/05/25(Sun) 11:01:26
遊牧民 サシャは、メモを貼った。
2014/05/25(Sun) 11:01:55
(+42) 2014/05/25(Sun) 11:02:07
令嬢 シルキーは、お昼寝 ドロシー をもふもふした。
2014/05/25(Sun) 11:05:34
ん。合ってると思う。>オクタヴィア
まあ、グレランがマイナーなのは知ってるぜ。
正確にはグレーじゃねえ。役職も全部込で各自投票が多いかな。
んでさ、ロヴィンとラートリーを詰めたいんだよ。
ハンスが白にしか見えん、オクタヴィアは狼には見えん、となるとラートリーとロヴィン。
昨日全部読み直した結論、ロヴィン狼には首かしげる点もアリ、ラートリーはまああるんかな、確かにローレル疑いなんか変だわ。っていう。
でもここで停滞中。
(-15) 2014/05/25(Sun) 11:06:31
絵本作家 ローレルは、お昼寝 ドロシーをなでりこなでりこした。
2014/05/25(Sun) 11:08:34
・ラヴィ狩人襲撃ルート
6d ▼灰▲狩 灰灰灰灰狩白白霊
7d ▼灰▲白 灰灰灰白白霊
8d ▼灰 灰灰白霊
・ランA(▼真狩▲霊)
6d ▼狩▲霊 灰灰灰狩狩白白霊
7d ▼狩▲白 灰灰灰狩白白
8d ▼灰 灰灰灰白
・ランB(▼狼狩▲狩)
6d ▼狼▲狩 灰灰灰狩狩白白霊
7d ▼灰▲白 灰灰灰白白霊
8d ▼灰 灰灰白霊
(-16) 2014/05/25(Sun) 11:11:45
なんで間違えるのかは、だった。
うさぎに対抗するのも対抗しないのも
狼は難しそうだねぃ。
噛んでも噛まれなくてもすごくめんどくさそうだ。狼は。
(+43) 2014/05/25(Sun) 11:17:23
おはようございます。
【ローズマリー は 占い師 でした】
(+44) 2014/05/25(Sun) 11:18:03
墓下の皆さんお疲れ様です
ブラフ込みで話しましょう
狩人スケール第三位のラヴィ先生ですね
どの程度伏せようかな
仲間が誰かとかは伏せるとして、
襲撃意図とか、どうしてこうなったとかネタばらししてもよいものか
(+45) 2014/05/25(Sun) 11:22:12
それから…お仲間からの伝言です
狂人さんには本当に感謝しています
CNもつけて、赤窓からラブコールしています!
(+46) 2014/05/25(Sun) 11:24:29
ローズマリーさんおはよーっす!
でも、占い師は私の方だっていう可能性が僅かながら存在している説を否定することはできない気がする感じみたいなっす!
(一瞬、またローレルさんと間違えそうになったのは秘密っす)
(+47) 2014/05/25(Sun) 11:24:43
>>+17
初回GJ→吊は非狩×2→狩人候補はめりーのみ
シルキー襲撃の日は
▲スノウ→▲霊能チャレ
これも考えたけど、狩人候補1人で霊能チャレは下手すれば縄増えるので危険っていうことと、
あと1日シルキーとバトルして僕が後吊りになる目算がないっていうことで、縄1つ献上の▲シルキー路線へ変更になったのではないかと思います
(+48) 2014/05/25(Sun) 11:25:45
おはよぉマリー。
俺っちは考察にワカルワーしまくってて
真に見えていたという残念仕様だった。
ここはこういう意図だったんだぜ!は
結構楽しいので聞きたいw
(+49) 2014/05/25(Sun) 11:26:19
>>+46
あ、狂人にもちゃんとCNつけてたんですね。
雰囲気良い赤っぽくて良かったです。
(+50) 2014/05/25(Sun) 11:27:12
「なぜなぜなんでー?」って質問魔になりそうな予感です
すみません><
(あと墓下は、本人の経験値とかの暴露はしても大丈夫なんでしょうか?)
(+51) 2014/05/25(Sun) 11:29:46
>>+45
話したい所まで話していいと思うんだな
自分が楽しめる環境優先して欲しいんだな
ねことローズお疲れ様なんだな
(+52) 2014/05/25(Sun) 11:31:47
赤窓内では、ラヴィは(仲間も含めた)
狩人スケール第三位(2d時点)
→昨晩時点ではスケール第二位だったかな
(スノウがスライド)
まぁそれならめりーよりも先に
●スノウの日に▲スノウ(2d狩人スケール第二位)して
一日灰を見て、スケール一位を襲撃して霊能チャレした方がよかったですな
(+53) 2014/05/25(Sun) 11:32:35
SNOWは一緒に墓落ちありがとうございました
お疲れ様です
地上で仰ってたいろんなことについて、後学のためにも意図等々頂けたら嬉しいです
墓下全く見返せてないので、読んできますね
(+54) 2014/05/25(Sun) 11:33:47
>>+51
初心者CO及びそれに類するCOがいけないのは表だけなんだな
(+55) 2014/05/25(Sun) 11:33:50
>>+55
墓下で初心者を名乗ってもそれを信じてくれる方がいるかは別問題ですけどね
(+56) 2014/05/25(Sun) 11:35:36
CNいいっすねー。
私は4日目に非狼要素:援護がないとか言おうかと思ったっすけど、完全に自業自得なんでやめたっす。
それに、オットーさんとかフレデリカさんとかみんなも話を聞こうとしてくれてたっすし、仲間は居たっす。
ロヴィンさんだったかに言われてたっすけど、頼ろうとしてなかったのは私っすね。
(-17) 2014/05/25(Sun) 11:35:58
>>+56
いや、別に3桁COされてもそれはそれでいいんだな
(+57) 2014/05/25(Sun) 11:36:31
(+58) 2014/05/25(Sun) 11:36:32
>>+53
……あ、ということはラヴィさん狩人でいいっぽいっすかね?
でも、ブラフの可能性もむぐぐぐぐ。
(+59) 2014/05/25(Sun) 11:37:43
>>+49
>< 嬉しかったです。
サシャに言及されてた「信用取れてないは本音かしら?」については紛れもない本音です。
全く自信なくて2dの赤窓で「対抗に勝てる気がしません。襲撃するなら今日しかない気がします。生かしといて大丈夫なんですかね…?><」ってしてましたので、温かい言葉本当に嬉しいです。
(+60) 2014/05/25(Sun) 11:38:12
まあ、普通にCOタイミングとしても狩人っぽい気がするっす。
まだオットーさんに期待してるっすけど。
(+61) 2014/05/25(Sun) 11:39:25
>>+60
二日目は私もローズマリーさんが真に見られそうでやばいっす! でも、どうすることもできないっす! と、一人で悩んでたっす。
相談できる仲間が居るって羨ましいっす!
(+62) 2014/05/25(Sun) 11:41:41
初戦COではないですが、初狼(占い師含め騙りも初)
で、襲撃は全部【おまかせ】にしてました
(こうしたいとか意見は出してましたが)
なのでマリーの襲撃筋でなく灰狼先輩の襲撃筋です
僕が半人前なので、
三人寄れば文殊の知恵が成立してなかった模様
(>>+50赤窓温かかったですよ…^^*)
▲シルキーの決定は、日付変更直前の朝30分の間
それまでは▲猫の予定だったので、『4dは▲シルキーを見越した動き』『マリー狼がバレる前提』というわけではなく、また僕自身も▲シルキーの想定で動いていたわけではないので、普通にラトリーの判定を出し、シルキーとファイッする予定で床に就き、日付を迎えました。
『4d▲シルキーを見越した動きがあるはず』という部分は☆否、です
(+63) 2014/05/25(Sun) 11:45:57
>>+0
ローズ赤窓「ラヴィが狩人で、▲スノウ(護衛成功)だったらもうお見事でいいわ」
(+64) 2014/05/25(Sun) 11:47:25
めーめー。はろー。
めりーは推理を放棄したよ!
猫とマリーはおつかれさん。
(+65) 2014/05/25(Sun) 11:48:23
>>+63
おー! 初狼っすか!
じゃあ私も、初占い師をしーおーしておくっす!
騙りの経験も全くないっすから、動き方とか全く分からなかったす!
(+66) 2014/05/25(Sun) 11:50:19
(+67) 2014/05/25(Sun) 11:51:02
令嬢 シルキーは、もふもふひつじ めりー をもふもふした。
2014/05/25(Sun) 11:51:17
>>+65
ブラフ込みの話ではありますが、やはり狩人だと見られてたみたいですねー
(+68) 2014/05/25(Sun) 11:51:29
(-18) 2014/05/25(Sun) 11:52:03
>>+62
アリーセさん、シルキーさんどちらが真で狂人かはまだ判明していませんが、僕も強い対抗さんたちで良い経験をさせて頂きました
途中の感情発露(孤独・不安等)は嘘で、実際は「手ごわいなー」しながらも、とても有意義だし、楽しかったです
あとは灰狼先輩たちを応援しようと思います
4dの夜のシルキーさんの強い感情発露に関しては、キャラでなくご本人が辛い気持ちになっていないかがとても気がかりで。
僕には実際仲間が赤窓にいたので「本当に孤独なのは占い師と狂人だよね…」と心配しておりました。
その後元気になられた様子を拝見して、少しほっとしました。
(+69) 2014/05/25(Sun) 11:52:33
宮廷芸術家 ローズマリーは、もふもふひつじ めりー をもふもふした。
2014/05/25(Sun) 11:53:02
(+70) 2014/05/25(Sun) 11:53:19
>>+66シルキー
あ、思い出したんだな
真占い師像の動きかたを追ってはダメなんだな
自由でいいんだな
(+71) 2014/05/25(Sun) 11:55:43
>>+66
おお、初占い師だったのですね
それはそれは…お疲れ様でした!
シルキー「ハンスさん占うっす!」
ローズ「ええええラヴィさん(片白)占ってよおおおおお」
ってしてました
ハンス(灰)占いで
「これ▲シルキーもありだよね?」って流れに
(+72) 2014/05/25(Sun) 11:56:21
>>+69
4日目の最後のは半分演技っすから心配しなくても大丈夫っすよ!
もう半分は「もうこれしか出来ることがない!」っていうやけくそっす。
どう考えてもスマートなやり方じゃないっすから、対抗の方々にも申し訳ないっす……はい。
(+73) 2014/05/25(Sun) 11:56:42
墓下・観戦の皆様にも、
アドバイスや指摘等いただけましたら幸いです
(+74) 2014/05/25(Sun) 12:00:33
>>+72
いやあ、ラヴィさんはローズさん狼なら白でいいかなーって思ってたっすから、灰を潰すならハンスさんがいいと思ったっすよ。
ロヴィンさんは恐らく狼だろうから吊る方にして、ここまで白引きっすからハンスさんが白でもそっちから詰めればいいっすし。
とか、そんな考えっす!
(+75) 2014/05/25(Sun) 12:03:50
>>+33ロレ
まさにそれですね(盤面屋の▲羊)
お仲間のラヴィ先輩は赤窓で「僕が狩人だとシルキーしゃん護衛っぽいんだよね〜護衛先どうしようかな〜」って言ってました
狩人のラヴィさんは灰で一番思考が読めませんでした(僕視点)
>>+36ヨア
「兎さん狩は村で疑ってる人も居た」わお!
(+76) 2014/05/25(Sun) 12:04:25
>>+74
次から襲撃にも参加していいと思うんだな
今回思うのはこれくらいなんだな
>>+63の襲撃ギリギリ変更聴いても、先輩たちも襲撃後手に回ってる。
全体通してローズも加わればそれが防げたかもしれないんだな
※今後▲シルキーがどうこれから活きるor活きないかはまた別の話し
(+77) 2014/05/25(Sun) 12:06:18
>>+71 団長さん
そうっすねー。
表でもそういう指摘は受けたっす。
自由っていうのは簡単なようで難しいっすね。
(+78) 2014/05/25(Sun) 12:08:05
シルキーからみてうさぎは
ちゃんと見てくれてる、
って信頼ができるだろーから
余程疑心暗鬼にならないとうさぎは
占われそうにないねぃw
ハンスの判定が何色でも
狼不利に働きそうな印象はわかるなあと。
結果論の最善を追うと
うさぎかサシャへの偽黒か
霊ロラ狙い3-2の確定情報崩しで
白飽和の逃げ道を探してみるとか。
ヨア黒とかでお茶を濁すこともできそう?とか
(+79) 2014/05/25(Sun) 12:11:47
>>+78
狩人想像すると分かりやすいかもなんだな
護衛優先度、潜伏に対する考え方、COタイミングの切り方
皆色々千差万別なんだな
占い師も本来決まった動き、NGワードはないんだな
言われてみれば当たり前の事なんだな
(+80) 2014/05/25(Sun) 12:11:59
>>+77団長さん
勝敗に関わらず、今回の襲撃や判定の流れで「こうした方がよかった」なども是非お聞きしたいです。
まだ灰狼の位置が判明していないので、非狼の皆様から意見が頂けるのは試合終了後になりそうですが…!
「僕は○○だと思います。でも最終判断は一任します」
のような形で、意見は三人目の狼として出しつつも、最終判断はお願いするような形で赤窓会議に参加していました。
2d「オットー占いたくない!」→自由占いの流れは…
完全に僕のスイッチが入ってしまったので、灰狼関係なく完全に個人の暴走です。
(+81) 2014/05/25(Sun) 12:12:32
(+82) 2014/05/25(Sun) 12:15:56
>>+79
ですねww
「補完」とかいうワードが出てたのでつい期待を…w
ハンスさんは(村狼関わらず)「単体白い、位置的に黒い」
という形で最終日まで残ってくださらないかな?と僕は思っていたので、そこに色がつくのが痛がったです
バレてたと思いますが、
4dは完全にシルキーさんを"殺しに"かかってたので
5dでシルキーの判定が増えるのが痛かったです
(+83) 2014/05/25(Sun) 12:18:02
>>+79
▼灰で村人が2連続で吊れた件、白飽和村状態な件からも
仰るように3-2はアリだったかもしれないですね
ただ、村は生きているだけで輝くものなので、
霊ロラしている2手の間にシャイニングされてしまっていたおそれもありますが…でも3-2は面白かったかも!
あと灰の村人陣営が鋭かった
(+84) 2014/05/25(Sun) 12:20:16
今日は霊チャレの可能性があったから今日だけは潜伏して欲しかったが、まあ2dに出たボクが言えた義理ではないな。
(-19) 2014/05/25(Sun) 12:22:06
ローズマリーさんは、はじめての狼かー
で、会話の中にロヴィン、ラートリーの言葉が出ないのを考えると、そこにはなるべく触れたくない心理があるとみて。そこ2狼で。
とかメタ推理してみます
(-20) 2014/05/25(Sun) 12:23:17
>>5:+17
「▲めりー→▲シルキーがマゾいのレベル超えてる気がする」
(,, >×<)
(+85) 2014/05/25(Sun) 12:23:24
(+86) 2014/05/25(Sun) 12:23:40
>>+81
おいらも灰狼位置がわからないんだな(
ラートリーはローズ見ても固いかなって思ってるけど
んー、おいらも直接赤窓視てる訳じゃないんで下手なこと言えんのだが…
“参加数・経験”を理由に奥ゆかしくする必要はない。
ここだけが言いたいだけなんだな。
判断を自分で最後まで考え抜くのは、今後狼をやってく上でもとっても重要なことなんだな。
(+87) 2014/05/25(Sun) 12:28:33
ラヴィさんを真決め打ちするならば
3縄4灰
偽打つにしても最終日まで残していいと思います
2縄4灰→最終日ラビ審議
(+88) 2014/05/25(Sun) 12:29:27
うさぎ占いは結構好印象あったので…
狼としては結果論で
悪手にまわったかもしんねいけど
村アピとして拾ってくれる人がいたら正解という
ちょっと難しいねぃw
狼からは村の白さは
より強く見えちゃうだろうしねぃ。
考察ができて初狼だと大変だと思うねぃ。
いろいろお疲れ様。
(+89) 2014/05/25(Sun) 12:29:39
>>+87
ラトリの中身問わず後学の為にお聞きしたいのですが、
ラートリーとローズのラインってどのあたりですか?
昨日スノウも言ってたから、これは
ラト村の場合のロズ「ライン偽装うまくいってるううう!!」
ラト狼の場合のロズ「ええええどこで取られたのかなぁ…」
(+90) 2014/05/25(Sun) 12:30:44
>>+86
ゆっくり慣れてけばいいと思うんだな
重要なことは自分の思考、行動を縛らない事だな
(+91) 2014/05/25(Sun) 12:31:22
>>+89
ゲームメイクが自分でも自信をもってできるようになれば強いんでしょうね…。早くできるようになりたいです。
おつありです。楽しかったです!
灰狼さんたちも「騙り大変だよね」とか言ってくださったのですが、僕は嬉々として騙りライフを楽しんでました。
(これも多分仲間の雰囲気に恵まれたからだと思うので感謝しています)
(+92) 2014/05/25(Sun) 12:32:40
>>+90
ローズのみの話しなら
ローズがラートリーの扱い、村(灰)としての置き場に困ってる
評価の変動、視点の動きが少ない点だな
(+93) 2014/05/25(Sun) 12:34:16
(-21) 2014/05/25(Sun) 12:34:25
>>+87ダンチョ
あ、後々で赤窓を見てくださればわかるかと思いますが、
強要していないだけで、意見自体は出してたので
(手順計算とかも拙いなりに…//)
「先輩たち全部よろしくですううう!僕は寝てますんで☆」
的な投げかたはしてなかったです…////
ただ、考えはあっても、
経験などに裏打ちされた自信や確信のようものがないため、
どうしても強く言えないっていう部分はありました。
ですが、そのあたりも僕の気持ちや状況を汲んで、良い部分は取り入れてってしてくださっていたので、やはりお仲間さんの懐には感謝の嵐です。
(+94) 2014/05/25(Sun) 12:36:15
>>+93
なるほどです。確かにラトさんはもう「よく見えない、色相性悪い」で村に投げて薄くなってたなぁって自覚があります。
ラト村時のロズ「今後も使えそうですね!!」
ラト狼時のロズ「そこは反省点ですね…。」
(+95) 2014/05/25(Sun) 12:37:29
>>+94
うん、その自信や確信部分が先輩たちも水ものなんだな
そこだけ分かればの話しなので、別に深みは全然ない話しなんだな。
(+96) 2014/05/25(Sun) 12:44:06
(+97) 2014/05/25(Sun) 12:46:43
>>+96
なるほどです…赤窓って戦歴COしますよね?
初日の序盤で初狼COして赤窓を「おおう;」ってさせてしまわないかとか凄く心配してしまいました
怒涛の挙手質問ばかりで墓下占領してしまって
僕ったら…(あわあわ)ごめんなさし(ぺこ)
(+98) 2014/05/25(Sun) 12:48:35
>>5:+66
「村は探せるけど狼が探せない(白目)」
僕もです。
それに関しても、最近全く自信がないです。
数戦連続で、割といい感じの村勝利して、自分の「目」に自信が少しついたところで惨敗を喫しまして…
「自分の目を信じるべきとき」と、
「有利に見えるときこそ、反証が必要なとき」と、
その境がよくわからぬくて、村陣営怖いなうです
(+99) 2014/05/25(Sun) 12:51:04
(-22) 2014/05/25(Sun) 12:52:41
>>5:+74
そんなものなんでしょうかね
今回スノウさんに「寧ろ真ならもっとぐいぐいになるでしょ」的なことを言われましたが、そうなのかな?
個人的には、ぐいぐい行く占い師よりも整地できるような占い師に憧れているのです
(+100) 2014/05/25(Sun) 12:54:45
>>+98
しない場合もあるし
嫌いな人もいるんだな
経験少ない人を騙りにって考え方もあるので一概には言えないんだがな
(LWという負担の掛からない役職を回さない配慮)
つまり結局のところ戦歴COは指標止まりなんだな
質問自体は全然いいと思うんだな
聞きたい事は聞いておくべきなんだな
(+101) 2014/05/25(Sun) 12:56:11
(+102) 2014/05/25(Sun) 12:56:57
ん。合ってると思う。>オクタヴィア
まあ、グレランがマイナーなのは知ってるぜ。
んでさ、ハンスが白にしか見えん、オクタヴィアは狼には見えん、となるとラートリーとロヴィン。
昨日全部読み直した結論、ロヴィン狼には首かしげる点もアリ、ラートリーはまああるんかな、確かにローレル疑いなんか変だわ。っていう。
ただ、この「固い」とか「無理解」みたいなところって多分崩せない(相互理解ができないから俺の見解をもって結論するしかない)ので、ほかにアプローチ法なんかねーかな、とかぼんやり考え中。
そしてここで停滞中。
オットーには言いたいことはなくはないが、だよなあ俺から言わん方がいいよな。で、放置中。暫くほかのことして気分変えてくる。ペルソナ3を8月で放置してるの思い出したし。
(24) 2014/05/25(Sun) 12:59:28
>>22 毛糸屋さん
ざっと非狩見てきたけど、サシャは初日の占いの反応、オットーは霊ブラフ発言からほぼ非狩透けてるから、確白狩人の対抗はないと見て踏み切る可能性は一応。ま、オレはらび真だと思うけど。
灰から対抗の可能性があるならラトリーくらいじゃない。
オレ、毛糸屋さん、ロヴィンは非狩透けてると思うし。ロヴィンの露骨さで狩ブラフブラフていうのもなんか無い感じ。
死亡組の可能性は、猫ちゃん狩なら自占と確白後の自重しなさが違うと思う。処刑組は回避なし。めーちゃんが個人的にちょい微妙。誰か非狩拾えたら教えてほしい。
(25) 2014/05/25(Sun) 12:59:40
>>+101
「経験少ない人を騙りに」は短期長期問わずあるあるですよね。
信用勝負の場合はまた違うかもしれませんが。
赤窓で戦歴聞かれた時はひやひやしました。
今墓下を少しずつ読んでいるのですが、(他の方ももちろんですが)団長さんの格言、今後の為にかなり肥料を頂いています。
是非いつか村で一戦同村させて頂きたいです。
(+103) 2014/05/25(Sun) 12:59:41
羊飼い ハンスは、毛糸屋 オクタヴィア鳩から適当に洗ったんで、アンカとか略すぎでごめん。**
2014/05/25(Sun) 13:00:34
>>5:+97
対灰はラインになりそうで触れられなかったけど、
僕もハンスさん好きです(仲間/別陣営は抜きに)
(+104) 2014/05/25(Sun) 13:01:06
このアンポンタンオク、昨日霊が抜かれる場合の候補は
[羊、本]が、噛まれちゃった狩人候補じゃあああ!!
[羊、本、猫]が今日の噛まれちゃった狩人候補じゃあああ!!
ローズマリーさん吊らなかった場合のみ
[羊、本、猫、昨日の吊灰白]が候補じゃあああ!
(-23) 2014/05/25(Sun) 13:01:48
>>5:+111 ツェ様
「うさぎのさがしかたと、ねこのさがしかたがちがう」
宜しければ詳細を……
(+105) 2014/05/25(Sun) 13:04:00
>>+103
照れるんだな〜
年寄りの戯言と話し半分で良いんだな〜
同村の時はよろしくなんだな
申し訳ないけどこれから用事あるんだな
[ ぽよんぽよん** ]
(+106) 2014/05/25(Sun) 13:07:25
全裸さんは関係無いとして、ローレルさんはあの時期なら狩人COしないんでないのかいな?3日目夜だもんに。
私もラートリーさん狩人はあるかもに。と思った。
(-24) 2014/05/25(Sun) 13:09:30
(+107) 2014/05/25(Sun) 13:11:32
いってらっしゃいませー
墓下占領すみませんでした…!
僕もしばし外出しますね**
(+108) 2014/05/25(Sun) 13:12:25
(+109) 2014/05/25(Sun) 13:14:06
マリー>>+12>>+19
ここらへんだろうかねぃ?
ま〜違うといっても、大きく違うってぇよりは
見方の角度が違うといえばいいだろぉか。
(+110) 2014/05/25(Sun) 13:18:28
(-25) 2014/05/25(Sun) 13:22:15
入れ違いになったけど
そのアンカどこだwww
赤のマリーもみたい気分でもあるw
(+111) 2014/05/25(Sun) 13:22:36
(-26) 2014/05/25(Sun) 13:23:27
(-27) 2014/05/25(Sun) 13:26:08
狼に見えていた狩人候補についてめも(ハンスさんのを参考にしつつ)
まず役職消して、青消して、こう。
ハ姐町糸兎屋遊|本|猫羊|
ノーガード戦法の糸は消して、ハンスさん消す。前にもねこさんが非狩言ってたし。
盤面屋さんも思い切って消す。
姐町兎屋遊|本羊
ローレルさんはCOしない可能性あるかな?
パン屋さんも霊潜伏で一回話題になったから、消す候補やろか。
(-28) 2014/05/25(Sun) 13:30:23
おや、ラヴィが狩人COか。
ちょっとブラフで対抗も考えたが、俺は非狩発言してるんで無理だな。対抗しない。あとはラートリーか。メリーはどうかなあ……
対抗でなくても、ラヴィが真でも喰ったら狼側詰むよな?ので食われないから、じっくりみてこか。対抗でない場合。
(26) 2014/05/25(Sun) 13:35:47
深夜のパン屋 オットーは、グレランは短期の序盤の常套手段って感じだなぁ
2014/05/25(Sun) 13:37:53
深夜のパン屋 オットーは、ダミーが能力者の可能性もあるし、回避COする時間がないゆえのって感じ
2014/05/25(Sun) 13:38:29
>>26
オットーさんは対抗出てこないっすかー。
まあそうっすよね。ちょっと残念っす。
(+112) 2014/05/25(Sun) 13:46:08
一撃
だからここ護れよ!ってロズに護衛誘導してた時点でわかりそうだが【非狩だ】
いつかの占い師生存関係も、真意言ったら非狩丸透けじゃねぇか察しろよサシャのばかぁぁぁとかな…もうなry
(27) 2014/05/25(Sun) 13:46:32
毛糸屋 オクタヴィアは、オットーさん、こんにちは。>>22>>25のことで聞いてもいいですか?
2014/05/25(Sun) 13:51:23
もう一撃
あと回してないの姐だけか?
兎狼でも利がないとは言えないし後で見るとして
>兎
★狩人日記ある?出してくれ
(28) 2014/05/25(Sun) 13:51:28
毛糸屋 オクタヴィアは、あ、ロヴィンさんもこんにちは!お知恵を拝借、お願いします。
2014/05/25(Sun) 13:52:16
狩人さん候補について(うさぎさんCO時点)
役職消して、青消して、糸消して、ハンスさんオットーさん消す。
盤面屋さんも思い切って消す。ロヴィンさんも>>27から消す。
姐兎遊|本羊
★ローレルさんはCOしない可能性ありますか?
こうしてみるとけっこう狩人候補って少なかったですね……ションボリ
(29) 2014/05/25(Sun) 13:55:09
毛糸屋 オクタヴィアは、一撃なの見逃してた。ロヴィンさんすみません!
2014/05/25(Sun) 13:55:56
>ロヴィン
ない。今言われてそういやそんなもん書いてるところもあったな、と思い出した。
なんでフレデリカ鉄板だったか聞きたいのなら、以下。
・3CO初手全白の時点で占い師はほぼ処刑コース。
・というかぶっちゃけ占い師襲撃されるならローラーの手数省けるので無駄な決め打ちの危険性が減るから喰われても良。
・真贋わからん(特に俺の見解と他の見解がだいぶ違うから襲撃先も読めん)占い師よりも霊能者の方が情報として大事。
・そもそも俺はGJを狙うより抜かれて困るところを護衛する派。
・ゆえに今後もフレデリカから護衛外す気はない。
(30) 2014/05/25(Sun) 13:56:26
三日目のGJはたまたま出た。正直占い師喰ってくると思ってたから俺もちょっとびっくりした。
(31) 2014/05/25(Sun) 13:58:04
兎が俺と姐さん狼で押してるから
これなら見えても仲間と村繋げる作戦って線で戦える
狼吊られた方が信用はかえって落ちるだろ
特に姐さん視点なら兎は仲間バッサリタイプと言いやすい
んじゃまた後で**
(*3) 2014/05/25(Sun) 13:58:27
(+113) 2014/05/25(Sun) 13:59:18
>>30
3-1なら霊能護衛が鉄板っすよね。
あー、霊能潜伏すなー!って言ってたのはそういうのもあるんすかね。
(+114) 2014/05/25(Sun) 14:04:22
まぁ、ローズ狼だからなぁ。占機構破壊でローズ吊られちゃもったいね。ってのもあったんじゃないか?&フレデリカがいなければ偽黒出しても偽確定しないのでSG作りやすいし。GJ出なかったらラヴィに黒出してたかもしれんな
(32) 2014/05/25(Sun) 14:06:33
深夜のパン屋 オットーは、毛糸屋 オクタヴィアん?その★はラートリーかな?
2014/05/25(Sun) 14:19:57
毛糸屋 オクタヴィアは、あ、ローレルさん処刑前狩人COしないこともありますか?ってことです。
2014/05/25(Sun) 14:23:18
パッションだけど襲撃不慣れな狼3人組なんじゃないかなぁ。
ローズマリー・オクタヴィア・ロヴィン?
(+115) 2014/05/25(Sun) 14:28:49
そういや俺っちも、なんで猫に警戒したんだろう?と
ちと考えてみると。
猫に警戒心が向いたのは
うさぎがなんとなくオクタ黒と強く見なかったんじゃない?
直感でねぃ。
猫は逆にオクタ黒いけどこれ村でも黒くなる奴だわ吊ろう
みたいな考え方をしてたとか。
(+116) 2014/05/25(Sun) 14:31:19
>>31わかりにくかった。
処刑コース、は俺の中での話な。もう吊るわーロラだわーと思っていた。>>2:23な。最初からローラー三手は覚悟してた(俺統計だと占ロラはたいてい真が最初に吊れる)。
占喰われると思ってたのは、ローズに偏ってたっぽかったし、とりあえずで護衛もないであろうシルキー喰うかなっていう予想のもと。
この辺三日目四日目とかに出したかったが、霊GJ知ってるのばればれじゃんと思って自重した記憶があるがしなかったかもしれん。たぶんした。
(33) 2014/05/25(Sun) 14:35:02
今狩人関係で情報整理しようと思っていたんですが、
私序盤では狩人は回避COしない場合が多いと思っていたんですが
ハンスさんは>>25だったので。
ローレルさん非狩透けてる場合とかでなく(それは自分で探してみます)一般的な対応が知りたい感じです。
(34) 2014/05/25(Sun) 14:44:12
毛糸屋 オクタヴィアは、ラートリーさんについては…狩人対抗くるならここかなって漠然と感じてます。
2014/05/25(Sun) 14:46:50
深夜のパン屋 オットーは、毛糸屋 オクタヴィア >>3:242で回避しないは=否狩人で確定していいと思うよ。
2014/05/25(Sun) 14:50:27
>>26オットー
詰まない。
霊白白狼狼灰灰狩
霊白白狼狼灰
白白狼狼
(-29) 2014/05/25(Sun) 15:00:18
>>+114
うぉ、3−1で霊能鉄板なの?
ふっつーに占護衛≧霊護衛認識でしたわ
(+117) 2014/05/25(Sun) 15:17:29
>>30
ほへぇぇええええぇぇぇ
ラヴィ-ロズ「流石キュウリ先輩すげえっす」
他-ロズ「そんなもんなんだなぁ」
(+118) 2014/05/25(Sun) 15:20:04
でw >>+12に繋がるかんじでどぉだろう。
だからわかんねー灰を探ってみたかった
ねこが悪いわけじゃあないんだよと
言っておきたかったが
ほんとここはどうしようもないよねこれぇw
ねこもうさぎもわかってると思うから
あんま深く気にしてないけど。
喋りすぎて逆に他の灰が気にしすぎちゃった系でひとつ。
あ>>+102はろびん狼を決め打ってみていると
ろびんの見方は 噛み付けるとこは噛み付きたい
って姿勢に見えるけど
噛み付けるところはあるけれど噛み付いていない対象
として見えていたので、熱いと表現してみたのだった。
それでマリー占護衛かなぁと見ていたのだったがねぃ。
騙されちまったぃ。
(+119) 2014/05/25(Sun) 15:20:11
初手黒出したら、護衛が白出し占いに偏る
→初手は偽黒を打たない方が安牌
と言われますが、そこから
「3白だと霊護衛」
に繋がるのでしたら狼視点ベグりはほぼ成功しますね
まぁ縄1つ献上することになるけど、その分判定は1つ減るわけで
で、1/2で真食えたら万々歳
狂食いでも、「欠け」ってだけで真がずば抜けて輝かなければほぼ吊れますし
(+120) 2014/05/25(Sun) 15:23:25
(+121) 2014/05/25(Sun) 15:27:29
鳩ちらっ
>>+117
村全体見て決めるがおいらはいいと思うんだな
(+122) 2014/05/25(Sun) 15:27:41
絵本作家 ローレルは、団長 コリドラスに同意した。
2014/05/25(Sun) 15:30:17
「羊狩人」は盤面屋=確定情報好き?→霊能護衛?
ここからですね
実際、ラヴィ先輩の言うように、霊能GJなので
占でなく霊能護衛する狩人どこや?
→めりースノウラヴィのアニマルズが候補に。
で、昨日のあれこれで(後述)スノウ非狩
(+123) 2014/05/25(Sun) 15:31:55
狩からみて、真がすごく偽視されてたら
視界晴らしに襲撃されたまえ とか思って
霊を護衛しておくかもしれない。
(+124) 2014/05/25(Sun) 15:33:19
(5dから抜粋)
>>5:2スノウ
ここでスノウは「手順で対抗も吊れる」っつってたけど、
僕が先に吊れて、霊能生きてたらシルキー吊りにはならず、
シルキー真でもう進んでたと思う
※「僕が先に吊れて霊能生きてたら」
=今日シルキー先吊りでなく、
僕吊り+霊能GJで僕の狼が露呈したら、の意味
そういう意味でもスノウは霊能護衛する狩人ではないと思う
やっぱり狩人スケールは
メリー>ラヴィ>スノウだと思います
(+125) 2014/05/25(Sun) 15:33:43
(赤窓投下の狩人スケールより)
スケールには仲間の名前も加えてお送りしております
(+126) 2014/05/25(Sun) 15:35:07
(+127) 2014/05/25(Sun) 15:50:09
毛糸屋 オクタヴィアは、急な用事で外していました、どうもありがとうございました!**
2014/05/25(Sun) 15:54:32
よく分かんないっすけど、>>5:2の手順って単純に5日目に占いロラの流れで私吊りを目指さずに噛んだのは何でじゃろ?って話なんじゃないっすか?
黒が出たらロラが止まるっていうのは、もっと前から言ってるっすし。
(+128) 2014/05/25(Sun) 15:59:18
「(昨日)灰わざわざ狭めたあげく」+「シルキーが今日手順で吊れた」=シルキー噛むなら昨日でいいじゃない=霊能護衛してた!
という説を後出しでぶちまけてみるっす!
(+129) 2014/05/25(Sun) 16:12:27
(+130) 2014/05/25(Sun) 16:14:07
シルキー噛まないなら色隠し必須で
絶対に狩は襲撃しなければならんけど
それは難しかったんじゃないかねぃ。
▲めりー▲うさぎ▲フレデリカは
めちゃくちゃ度胸いりそう。
うさぎ狩仮定の話だけど。
(+131) 2014/05/25(Sun) 16:29:19
>オクタ
ロレの性格加味しても非狩。
吊にかかっても狩人は黙って死ねって時代はあったらしいが普通に考えて無駄手(出れば最低肉壁にはなれる)、かつGJ出したならせめてCOで情報共有考える。
村の役に立ちたいとか足引っ張るの嫌がるロレなら尚更。
(35) 2014/05/25(Sun) 16:32:43
町人 ロヴィンは、ちょい思うとこあるが一撃離脱**
2014/05/25(Sun) 16:33:18
某八月祭りでふわっふわなーう。
思い出したけど、ラトリーは初日に占い師誤認してるのが結構な非狩要素な気がするー。
(36) 2014/05/25(Sun) 16:40:08
(+132) 2014/05/25(Sun) 16:42:59
ん?それ関係あるか?たんなるうっかりだと思うよ。と今回見間違えまくっただけに間違えるのは当たり前って気がして(当たり前じゃないない
(37) 2014/05/25(Sun) 16:47:50
なんか赤ログでそんな会話してたイメージがw
>ローレルとローズマリーって似てて混乱するー的な
(-30) 2014/05/25(Sun) 16:50:24
(+133) 2014/05/25(Sun) 16:59:16
>>37
どこかには対抗を間違える占い師も居るらしいっすからね。
(+134) 2014/05/25(Sun) 17:03:32
羊飼い ハンスは、深夜のパン屋 オットーえー?オレ狩なら占い師は間違えないけど、名前じゃなくて人物まるごと誤認だし。
2014/05/25(Sun) 17:07:04
>>+131
そうなんですよね
初回霊能GJされてしまったんで
狩人を2襲撃で消して霊チャレしかなかった
(+135) 2014/05/25(Sun) 17:07:06
>>+133
シルキー白の判定が残る狼視点の懸念を薄く見ている点で
霊を護衛できている狩視点ではないのかもしれない。
ま、狩なんててきとうだからわからんけどねぃ?
ねこ狩だったらいろんな意味でおもしろいねぃ。
うさぎ狼の狩騙り、うさぎ村の霊保護の狩騙り。
後者は相当博打だけどw
(+136) 2014/05/25(Sun) 17:08:24
羊飼い ハンスは、まあ、個人差もあるかなー。オットーに言われると説得力あるけど。**
2014/05/25(Sun) 17:09:18
この村、顔が似てる方多かったですからねえ。
冗談でしたけど初日、アリーセさんに似てるという理由で占いたいって言われたフレデリカさんとか。
(+137) 2014/05/25(Sun) 17:13:58
>>+136
そうっすそうっす!
スノウさん狩だったら面白いっすよね!
(+138) 2014/05/25(Sun) 17:14:48
ちょい箱確保
表actで含みを持たせたのは
【兎と姐二人がCOする奇策】を警戒して。という設定
視点狼1確定、灰に狼がいない状態で1灰吊→翌日決め打ちとなれば両狼でもメリがある。
襲撃先どうする?だが今回確白3なので苦労しない。
なので姐からもCOがきたらうわ…となる。こなければ深読みだったか、発想域がなかったか…で終わる。
実際はしなくていいよ。
それやったら今日灰吊になって俺が死ぬ(しろめ
(*4) 2014/05/25(Sun) 17:17:05
発言落とす前にラートリーさんの間違いで気付いて良かったっす。
(-31) 2014/05/25(Sun) 17:17:14
おはよう。寝まくってた……wwww
うん、兎ちゃん狩人COね。把握。
非狩してくるわー。
(*5) 2014/05/25(Sun) 17:19:04
でも、そうなると、ラートリーさん狼だったら仲間を間違えたことになるっすね。おや?
(+139) 2014/05/25(Sun) 17:20:17
お、おはよう。
なんか疲れたのか、爆睡しまくってたわ……。(照)
兎ちゃんの狩CO確認。【非狩】よ。
やっと言えるけど、私3d時点猫ちゃん狩人あるんじゃと思ってたのよねぇ。
4dの襲撃誘導みたいのを見て、あぁこれ違うかと思ったのだけど。
猫ちゃん襲撃はちょっとしょんぼりするな……。
夜明け前の、見たわ。嬉しかった。ありがとね。
(38) 2014/05/25(Sun) 17:24:18
狼仮定なにこの勘違い普通しないわ
と思ったけど普通の狼ならしなくても
「こんな発言、狼しづらいね」がわかっていたらやるかねぃと。
ラトリはそういう考察もしてるしねぃ。
(+140) 2014/05/25(Sun) 17:25:40
赤で話題になった可能性もありますしね。
「ローレル、ローズが似ててややこしい」
「それ表で言ってみよう」
くらいはあってもおかしくないかなー。
(+141) 2014/05/25(Sun) 17:28:27
姐御 ラートリーは、とりあえずリアル片付けてくるわー。また後で。**
2014/05/25(Sun) 17:28:50
はよはよ。
まだ今日含め3日あるしな、睡眠大事。
しばらく飯食いつつこっちはみてる。
(*6) 2014/05/25(Sun) 17:30:35
(+142) 2014/05/25(Sun) 17:31:36
寝過ぎて身体が重いです。
今日▼私になるなら、▲サシャでいい気がする。
どう持って行くか悩むなぁ……。
とりあえず、リアル片付けて夜ゆっくり時間取るわー。
(*7) 2014/05/25(Sun) 17:32:29
あるある(
うん、お役御免だしそこ襲撃はあり。
んじゃいてらーノシ
(*8) 2014/05/25(Sun) 17:35:08
(+143) 2014/05/25(Sun) 17:35:55
ま、まあ、ミルキーさんとかアーリセさんとかラヴィンさんとか言ってた私には
うっかりを理由で怪しまれたらたまったもんじゃないのであまり要素にはしたくないような…
(+144) 2014/05/25(Sun) 17:37:16
うっかり陣営かと思わせてしっかり陣営だったら許せないっすよー!
間違えた私がバカみたいじゃないっすかー!
え? いや、バカじゃないっすよ! うっかりっすよ!
むしろ、あえてっすよ!
(-32) 2014/05/25(Sun) 17:37:59
家族に(寝過ぎて)目が腫れぼったいと言われたーwww
私も鳩からちらちら覗くわ。
ちょっといってきます。
(*9) 2014/05/25(Sun) 17:40:13
都合がいいように「○○ならこうであってもおかしくない」って要素拾いの反論しかない場合。
まだ、違和感を手放してはいかんのだな。
しっかり吟味するんだな。
(+145) 2014/05/25(Sun) 17:41:22
うむ、俺っちにはどっちにも取れない要素というこったねぃ。
狼要素でもなく、村要素でもなく。
うっかりしたことやりやすい要素でどだろ。
狼ならガチの視点漏れもしそうとか。
(+146) 2014/05/25(Sun) 17:41:34
ラヴィの狩CO認識。
非狩は全員回したかな。
よしんばラヴィ狼で乗っ取り狙いCOだとしても、今日ラヴィをどうこうするという選択肢はボクの中にないので、そろそろ灰に目を向けてもらいたいかな。
(39) 2014/05/25(Sun) 17:43:35
対抗出てくれるとありがたかったんだが。
まあいい。
しかし長期でグレラン・しかも自由占のみって凄い国だな。
諸国漫遊したい意欲はあるけど、その国に行くのは二の足を踏みそうだ。
(-33) 2014/05/25(Sun) 17:49:04
ラートリーさんなー、ロヴィンさん関連がなー。
私を怪しむのは別に怪しくないんだけど、そこからロヴィンさんをダイレクトに怪しんでるのが、両村とか考えないのかなー?
(-34) 2014/05/25(Sun) 17:49:56
ラートリーさんが実はしっかり陣営だと、本気で間違えた私が恥ずかし……けほけほ、「あえてやっているかも」っていうのはどっちにも言えるっすね。
違和感は違和感としつつ、他の所と照らし合わせる感じっすかね。
(+147) 2014/05/25(Sun) 17:50:45
ロックの上手な外し方、逆に違和感を手ばなさい視点の引っ掛けかたのコツなんだな
(+148) 2014/05/25(Sun) 17:52:50
>>+147
いろいろな可能性をまだ考える余地があるって事だな
そして違和感に対して目を逸らさないのが大事なんだな
(+149) 2014/05/25(Sun) 17:55:52
オットーの>>26はラヴィ噛ませずワンチャン手数増えて欲しいというブラフ(?)かね。
意を汲んでおくか。
(-35) 2014/05/25(Sun) 17:57:26
オクタ狼
ハンス狼
ラトリ狼
ロビン狼
んーやっぱりしっくりくるのはラートリーさんかな。
ただロック入ってるな。
(-36) 2014/05/25(Sun) 17:58:12
よく終盤において誤った判断を村側が下す場合。
拾った(または拾ってる)違和感に対して都合のいい解釈をして放置し、他の黒要素を重視することで楽な方に思考が知らず知らず逃避する。
これやらかし易い村側のミスなんだな
覚えておいて損はないんだな
(+150) 2014/05/25(Sun) 18:02:09
どこで間違ったのかをみると
仲間の人狼を白ロックしたり
村人を黒視するやりかたがつかめるので
人外のときに役に立つかもねぃ。なんて。
いやな可能性を沢山考え過ぎて
全員黒く見えて迷走してしまうほうなので…。
(+151) 2014/05/25(Sun) 18:05:17
初日のCOまわりを見ると仮にロビーラトーマリの狼陣営の場合、割と早い。
開始5分たたずに三人がまわしたのか。
その場合の順番はロビ→ラト→マリ。
どうなんだろ?
ぶっちゃけオクタさん狼ならオクタさん占い騙ると思うんだよなー。
やっぱりハンス、ラートリー、ロヴィンに3縄使えば良いんじゃないかなー…。
(-37) 2014/05/25(Sun) 18:10:39
【見】団長 コリドラスは、ぽよんぽよん**
2014/05/25(Sun) 18:18:46
俺っちがローレルとマリーはあんま誤認しなかったのは
色で見てたからかなぁ…。
最近はげーむの絵が綺麗になったからねぃ…。
(+152) 2014/05/25(Sun) 18:28:16
ラヴィの扱いは明日、白出だった場合は明日、黒出だった場合最終日に考えればでいいね。少なくてもその間フレデリカも死なないってわけだし。
あと、ラヴィーラートリーもないね。ラートリーが一番最後に非CO=場にラヴィの対抗は出てない。2COでローラー即開始でもどっちか吊ったらフレデリカから黒が出る。そこでローラーが止まるだろうて。それをやってこなかったんだなーと。
(40) 2014/05/25(Sun) 18:31:21
深夜のパン屋 オットーは、んな、奇策うってこないか?どうだろう?
2014/05/25(Sun) 18:34:20
その奇策は見たことはある。
うまいことハマって狼勝利していた。
(+153) 2014/05/25(Sun) 18:35:48
深夜のパン屋 オットーは、本参加は20時くらいには
2014/05/25(Sun) 18:37:16
>>40ちょ、おまおれry
それは俺も考えてた。
あそこでシル噛むって事はそれ位やってくる狼ありえるのか?もしなったらめんどくせぇとかなんとか。
んー、単に思いつかなかった可能性はどうなんだろうな…。
…というかだ、先に言われて地味に悔しいぞ、オイ…(オットーてしてし)
(41) 2014/05/25(Sun) 18:47:56
こんばんにゃ。これがあるから縄増やしておきたかったんだよね。
2狼残りでわざわざ占い師襲撃する意図がこれ。オットーは灰狩吊炙り気にしすぎで非狩すけてるしで、霊誤認させようとしてた灰は全部非狩だしで。
(+154) 2014/05/25(Sun) 18:48:29
町人 ロヴィンは、深夜のパン屋 オットーをげしげし(やつ当たり)
2014/05/25(Sun) 18:51:18
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
(-38) 2014/05/25(Sun) 18:54:46
白いと思っていた灰が狩人COすると急に不安になります。
なんででしょう?
(-39) 2014/05/25(Sun) 18:55:48
んー…奇策は意をついて通じるからこそ価値があるし、案外これ出てくる発想なのか?
一応、確白から非狩取れてるかつ灰からも非狩取れてるなら兎が狼として狩COまではわかるんだよな。
オクタとか看板掲げるレベルでガン透けだったし(だから自吊いくない言ったのに)
明日以降でいいのはその通りだからまぁ一旦おいておくわ。
(42) 2014/05/25(Sun) 18:56:02
仮に白から対抗でても5灰2縄、縄増えなしで戦えるし、灰から出てきたら4灰1縄かわせば決めうち強制までもってこれるという。
(+155) 2014/05/25(Sun) 18:56:45
>>+125
「そういう意味でもスノウは霊能護衛する狩人ではないと思う」
ちなみに、これは「これからの未来で」ってことです。
スノウが生きてる限り、(霊能護衛ならば)霊能は生きてるので、
スノウが狩人ならば、スノウが生きている未来で霊能判定が見られないなんてことはないので。
(+156) 2014/05/25(Sun) 18:57:34
(+157) 2014/05/25(Sun) 18:58:23
令嬢 シルキーは、ふさねこ スノウ をもふもふした。
2014/05/25(Sun) 18:59:05
・狩人がメリーかスノウであること
(↑霊能襲撃を成功させるために必要条件)
・僕がシルキより先吊りされないこと
この条件を両方クリアできない限り、▲シルキしないとジリ貧でしたので
(+158) 2014/05/25(Sun) 18:59:31
初回で霊能GJが出てるのでですね。
この2条件に自信がある場合は▲シルキの必要はなかった。
しかし、
・2襲撃(羊+誰か)で確実に狩人を抜けるという確証がない限り霊能は抜けない
・更に僕がシルキよりも先に吊られてしまえば最悪パターン
→シルキ真決め打ちで狼確定負け
この辺のあれこれを双方比較した上での▲シルキですね
初回の霊能GJと、その後の▲羊が痛かったですね
3手目の襲撃で▲シルキするのなら、
▲羊した意味がない。それならあそこは▲スノウでもして、灰には手をつけずにもう1日狩人吟味すべきだった
(+159) 2014/05/25(Sun) 19:02:50
オットーさんも「潜伏霊だと誤認させたかった」とか言ってたっすから、ないなーとは思ってたっす。
狩人の潜伏できる場所っていうのが、そもそもあんまり無かった感じっすねー。
(+160) 2014/05/25(Sun) 19:02:53
方針をころころ変えすぎて、
それまでの積み上げた襲撃が無駄に無駄になってますね
「○○をするために○○をする」
これが尽く無駄になってる感
(+161) 2014/05/25(Sun) 19:04:02
(+162) 2014/05/25(Sun) 19:04:53
んで、それはわかったがそれなら白ズからもオクタ検証・固めるのお願い>>39
現状、村見るにここ狼のケースが割と厄介になるし白からも頼むわ。今まで村に出た物の反証なりな。
フレデはしばらく大丈夫としても、サシャorオットーどっちか死ぬんだろうしな、まぁ。
(43) 2014/05/25(Sun) 19:05:26
長期的なプランニングをして、そこに収束させるための襲撃ってのが必要だったのではないか
そう思います
僕はぺーぺーなので、全然わかってないかもしれませんが
(+163) 2014/05/25(Sun) 19:05:45
(+164) 2014/05/25(Sun) 19:06:31
町人 ロヴィンは、んじゃまた後で**
2014/05/25(Sun) 19:06:42
私なら、3-1展開だったらさっさと占い師を噛んだらいいじゃないと思う単純思考っす。
(+165) 2014/05/25(Sun) 19:07:15
騙り視点では対抗噛みたかったw
シャイニングが怖かったもの
(+166) 2014/05/25(Sun) 19:09:33
個人的には狩ロラからのが好きだけど、大体は灰吊ってからになるのがねぇ。
(+167) 2014/05/25(Sun) 19:09:42
狼視点多分忘れられやすい情報だけど
うさぎはマリーの片白なので
うさぎ狩で食いたかったなら
実はマリー真を破綻させずに噛めた。
けど、オットーを吊らないつもりなら難しいねぃ。
懐柔対象にしてしまうと、吊りづらいから。
まあここはうさぎ狼でも出たら楽しくて出るかな
とも思ったのでどちらとも取れる要素にしとこう
(+168) 2014/05/25(Sun) 19:10:51
僕が村ならば2狩はクロス護衛させるかもしれません
(ぺーぺーです
(+169) 2014/05/25(Sun) 19:11:24
そも、オクタさん狼ないとは思ってないよ。わたしは。
昨日言った通りわたし的にまずなさげだったのらびさん→よりによってここ狩CO…だと。
次点ラートリーさん→なんか視線集まってる感だし、ここの村要素拾ってくるかー←いまここ
(44) 2014/05/25(Sun) 19:12:18
ローズがなんかがんばってるのでそっとしておくことにしよ
(+170) 2014/05/25(Sun) 19:12:49
遊牧民 サシャは、駄菓子菓子まだちょっとかかるんだなー。また夜に
2014/05/25(Sun) 19:13:07
確白2人を護衛対象にすれば襲撃先を灰にできるけど、この村の場合確白3人いるので確白襲撃にしかならないですね。
8>6>4>
3縄で▼灰▲白▼灰▲灰
最終日 白白狩狩 の狩ラン
(+171) 2014/05/25(Sun) 19:13:46
><
おバカさんなので突っ込んでくださいw
論点ずれてるのわかんないレベルのぺーぺーなのでw
(+172) 2014/05/25(Sun) 19:14:21
皆の高レベルな会話に、好青年ヨアヒムは戸惑っている!
ついていけなくて会話に入れないどうしよう
(+173) 2014/05/25(Sun) 19:14:33
まあ今回の場合に限ってはちぐはぐな襲撃が逆に活きた結果論だと思う。
(+174) 2014/05/25(Sun) 19:14:45
これあれですね数年後にこのログ見て
「ドヤ顔ですんげーずれたこと言ってる…(赤面)」
ってなるやつですね
(+175) 2014/05/25(Sun) 19:15:14
>>+172ローズ
ぺーぺーであの水準の騙りとかだとヨアヒムが禿げるからやめてあげて!
(+176) 2014/05/25(Sun) 19:16:00
(+177) 2014/05/25(Sun) 19:16:03
>>+176
出来る塗りされてびっくらしたよ!ww
ちょっと気合入ってるだけのアホな子だもの!
でも、スノウといろいろ話せてよかった。
かけられた言葉の意味考えたり、そういうのきっかけに今後に生かしていこうと思うよ!
(+178) 2014/05/25(Sun) 19:17:32
オットーというものがありながらっ…!
こやつやりおる。
(+179) 2014/05/25(Sun) 19:17:57
ねこはうさぎ狼の狩騙りやろこれはぁああ
って感じの気持ちなのだろう。
俺っちは地上の空気はよくわかんなかったので
まあどっちもきらないで思考をすすめてみようかな
うさぎ狼なら狼勝ちはけっこう堅そうなんで。
(+180) 2014/05/25(Sun) 19:18:06
(+181) 2014/05/25(Sun) 19:18:08
>>+178ローズ
あれただの心理戦なので深い意味とか全くないから気にしなくていいよw
(+182) 2014/05/25(Sun) 19:18:51
(-40) 2014/05/25(Sun) 19:18:56
僕、灰色発言では、灰へも愛を叫んでるぞ
ライン取られそうだったから、白発言では言えなかったけど
(+183) 2014/05/25(Sun) 19:18:56
>>36俺が言うのもあれだがそりゃ関係ねーだろ。
俺もあれ見てローレル占い師だと思ったし
対抗なしか。ま、だよな。
よし今日一人吊ろう。
今はラートリー強めにみてるが、特にこれといって強い要素があるわけでもねえ。ローズマリーもだったが、うめえよ奴ら。
オクタヴィアの白固めに逃げたいがとりあえずラートリーからだな。
あと>>5:175ラートリー
たぶん当時も言ったんじゃねえか?うさん臭せえ、って。>>5:176自分で言及してるが、そこだよ。
あと『自然と狼として見て』はどこの話だ?アンカーくれ
(45) 2014/05/25(Sun) 19:19:42
>>+180ツェーザル
一応もうひとつ可能性はあるけど村騙り。吊り位置認識しててほぼ自分襲撃されれば詰めれる状況なのでって人は100戦に1回くらい居る。
(+184) 2014/05/25(Sun) 19:21:25
こういう煮え切らんところ>>42がやっぱりあんまり人に見えねえのだな。うん。
対ローレルの感情のが本物としてでてくるパーソナリティで初日の●オクタヴィアねえよ、って昨日言ったわけだが、そこに対して意見ほしい。
(46) 2014/05/25(Sun) 19:21:53
ろびんのメモ今気がついたけど
遊ばれ絆だったら
ローレル遊び人−めりー真絆になるじゃないのー。
(+185) 2014/05/25(Sun) 19:22:10
スノウ>>+182
そうなのか!wなんか、
実は何を探られてるのかすらよくわかってなかったw(^〜^*)
(+186) 2014/05/25(Sun) 19:22:12
俺っちは狼勝利を応援してるので。
俺っちが推理外していたほうがいいなとか
そいう願望があることは否定しねぃ。
(+187) 2014/05/25(Sun) 19:22:23
>>45
ラヴィさんとも、そういえばそんなやりとりした記憶が。
>私を占いと勘違い
(+188) 2014/05/25(Sun) 19:23:32
狼楽しいね!本当に楽しいよ!
でも襲撃や、長期的な計画建てをもう少し考えられるようになりたい
(+189) 2014/05/25(Sun) 19:23:32
ロレと僕が横に並ぶと、CDのジャケ写ぽい
線対称のようだ
(+190) 2014/05/25(Sun) 19:24:28
羊も狼の方が好きだなあ
('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')
(+191) 2014/05/25(Sun) 19:24:42
(+192) 2014/05/25(Sun) 19:24:44
>>+184
うさぎがこのタイミング、ブラフ村騙りからの白の狩炙りをするリスクを良しとするとは思えないんだな
霊護衛を慎重に積み上げてくのを良しとするタイプなんだな
(+193) 2014/05/25(Sun) 19:25:02
(+194) 2014/05/25(Sun) 19:25:05
(+195) 2014/05/25(Sun) 19:25:47
(+196) 2014/05/25(Sun) 19:26:10
>>+192
実は真の恋陣営はロレめりろびだったんだけど、真絆って信じられなくてロックかけたふりしちゃったー☆
(+197) 2014/05/25(Sun) 19:27:29
>>+193団長
ないかなぁ。どうせ吊られるなら撤回して吊られても多少ノイズなるけど吊で排除は同じだからとやるひとがいるんだよね。
まあ一般的には驚かれる思考だけどね。
(+198) 2014/05/25(Sun) 19:27:37
(+199) 2014/05/25(Sun) 19:29:12
遊び人って役職があって、絆を二つ結びます。
1つは本命の絆で、2つ目は偽の絆。
(+200) 2014/05/25(Sun) 19:29:16
(+201) 2014/05/25(Sun) 19:29:50
私とローズさんが同じ赤にいたらもう一人の仲間は、ややこしいことこの上ないでしょうね。
(+202) 2014/05/25(Sun) 19:30:16
遊ばれ=マリー真だと思ったけど遊ばれていましたCO。
俺っちはうさぎ素村でもやる説に一票を投じておこう。
(+203) 2014/05/25(Sun) 19:30:22
(+204) 2014/05/25(Sun) 19:30:32
>>+198
そんな、うさぎって何でもあり屋かな?
ここの見解ねことはずれてそうなんだな〜
(+205) 2014/05/25(Sun) 19:31:42
おいらは思いついてもやらないタイプだと思うがな〜
そういうの考えること自体はすると思うんだな
なので>>+198下段はちょっと違うんだな
別に驚く思考云々は傍にあるんだな
(+206) 2014/05/25(Sun) 19:34:14
>>+205コリドラス
あーん、ラヴィだからって意味ではなくて何気ない人が何気なく奇策打つのがあるのがこのゲームで経験してきたことなのでって話にゃん。
性格分析とか、トレースとかほぼしない人なので○○だからやりそう、やらなさそうとかの要素は基本使わない派でっす。
(+207) 2014/05/25(Sun) 19:34:32
あー、二股ですか。
つまり、私を巡って村を二分させ、なおかつプライベートではロヴィンさんとめりーさんを天秤にかけて弄ぶ…いやあ、悪い女ですねえ(
(+208) 2014/05/25(Sun) 19:35:10
俺もオクフェス行きたかったけど今日は飲めねえ畜生。
オクタヴィア>>5:8『霊初日襲撃かよ(笑)』これどゆこと?
>>5:13俺はどっちかというと「繋ぐ」。繋ぐっつーか、ぬるっと切れないようにだな。俺が吊られてもその後村人が誤ラインで吊れるように、みたいな。
ロヴィンは>>5:22か。ふむ。
>>44あ、すまねえサシャが生きてるうちに、っていう打算も正直あった。
(47) 2014/05/25(Sun) 19:35:14
>>+207
ああ、ごめんなんだな
おいらは上のうさぎの護衛筋に考え方でうさぎの良しとする好みから憶測して喋ってたんだな
混乱させて申し訳なかったんだな
(+209) 2014/05/25(Sun) 19:38:09
初回統一嫌う理由が斑吊りで占い抜かれて何も残らないのが嫌という思考があって、自分はほどよく占真贋に自信があるさまがでてるわけで、それなら占守る派にはみえるけどね。
猫はもう霊軸での盤面作り続けてたので霊護衛鉄板だったけどね。
(+210) 2014/05/25(Sun) 19:42:30
後は各占い師視点での仮想狼箇所を潰していけばそのうち矛盾が出てくるだろう読みだった。
(+211) 2014/05/25(Sun) 19:43:47
>>+210
まあ、占真贋自身あるなら占護衛でいいじゃんは同意なんだな。
普通に間違えず、かつ説得できるなら鉄板安定なんだな
前提が間違えないなんだが
(+212) 2014/05/25(Sun) 19:46:02
昨日おもしれえと思ったのは、兎・オクタヴィア・ハンスが相互に人打ちしてんだよな。
>>5:63あれってラートリーが▼ローズマリーしてもそれでも▼シルキーの結論出てなかったっけ。ひっくり返ったのはシルキーがあの後騒ぎ出したからだろ?
あ、俺は希望票読みできません。投票されたものだったら読めるが、普段やってないからどう読んだらいいのかわからん。のでそういうのはなれてる奴らに投げる。
21時には離脱したいんでそれまで読み
(48) 2014/05/25(Sun) 19:46:25
スノウさん狩人だったとして。
ラヴィさん狼だと私は捕まえられない、現状の私だと降参です。
もはや相方どうこうの問題ではなく。
(-41) 2014/05/25(Sun) 19:46:48
でも、なるほどなんだな
ねこがうさぎ狩人疑問視の理由は掴めたんだな
あと、関係ないけどねこ非狩なんだな
(+213) 2014/05/25(Sun) 19:48:07
ラヴィさん狼だと表にいたら、私は知らない間に村を滅ぼしてますかねー。
きっと捕まえられない。
(+214) 2014/05/25(Sun) 19:49:18
思いついた時点で、何をきっかけに
動くかわからないのが面白いところ。
俺っちがなんとなくうさぎに共感してたのと
俺っちが思いついたということは思いつきかねない。
思いついたらやりかねない。
という無理やり理論で非狩での狩COはやるねしとこうか。
うさぎ狼もやるわも多分そうなので否定しないw
(+215) 2014/05/25(Sun) 19:50:24
でもラヴィ狼だとローズが無理に接触して▼とか●とかを3dの段階でやりにいく必要がないんだよね。
その部分が強いのでローズ基点でかなり切れてるのがある。
(+216) 2014/05/25(Sun) 19:52:27
>>5:108
あと俺、兎がローズマリーと戦ってた記憶がないからよくわかんね。どっちかというとローズマリーが「はいはい君は僕が嫌いなんでしょ」っつーから兎はそんなことない、って力説してたぞ。猫はともかく。
(-42) 2014/05/25(Sun) 19:52:44
どーなんだろ〜な〜
単純にみれば、ラト-ロヴィだけど
オクタもう少し転がしたくなるんだな〜
のんびり見るんだな〜
[ ぽよんぽよん** ]
(+217) 2014/05/25(Sun) 19:54:45
うーん、ラヴィン…………うーむ。オクタヴィア周りは足の速さ、思考出しの速さ要素だと思っているわけだが。
ロヴィんが狼の場合でも、ローレルに対する感情は本当だと俺は思ってるので >>16のロヴィン狼だったら盛り過ぎ、やりすぎってのは思わないんだよね。最初は利用目的だったけど、段々ローレルに染まっていったというか。彼が狼でも赤に芝を生やしたりはしないと思うよ。(それをあとでローレルが知ったらどう思うか、を想像できる人だろうっていうことも考えてね)
ガラスの仮面で言えば北島タイプな。
ただ、ここまで考えた時に、俺が要素ととってる一貫性も、完全に村側に感情移入されてるとぶれないんだよなと頭を抱えたわけだ。
(49) 2014/05/25(Sun) 19:58:52
>>47 らびさん
なんだとwww
続いて>>48
うん、ラートリーさんが▼ローズマリーさんだった状況でも当初は▼シルキーさんだったよ。
ただ、もしもラートリーさんがあそこで▼ローズマリーさんじゃなくて▼シルキーさんだったらどうだろ。それでもシルキーさんが騒いだらひっくり返ったかな…っていうif想定の話。
わたし的には(ラートリーさんに限らず)あと一人▼シルキーさんが多かったら、その後のあれがあってもひっくり返らなかったんじゃないかな…?って思ったからああ書いてみた。
(50) 2014/05/25(Sun) 20:02:00
なんか見直してみて、うさぎ狩人でいいと思ったんだな
カードの切るタイミング、場の空気と天秤に推し量ってるんだな〜
何度か逡巡した形跡もあるんだな
(+218) 2014/05/25(Sun) 20:03:17
>>5:113オットー
そこさあ、その間のどっかに兎挟まってね?
ロヴィン、対兎でなんか言ったっけ。
本音言うと、とりあえずロヴィンとラートリーをローラーしようぜ、みたいには思っている。
2014/05/25(Sun) 00:18:49白くねえか…(もういいよ
あと>>5:171何を投げられたのかよくわからん。
(-43) 2014/05/25(Sun) 20:03:22
(-44) 2014/05/25(Sun) 20:04:13
(+219) 2014/05/25(Sun) 20:04:23
占い真贋はあんま自信ないんでない?
真に見えるけど自分が間違ってるのかな?
わからないから放棄なりー霊でろしはそこそこ通る。
ねこ狩なら黒にしか見えないと思うので。
客観的に見ると別にそうでもないよも追加しとこぉ。
(+220) 2014/05/25(Sun) 20:05:03
>>50
そのif論はわかんねーな。
そもそも俺なんでアリーセ吊になったのかもよくわからn
(-45) 2014/05/25(Sun) 20:05:24
>>49
最初は利用目的だったけど徐々に染まっていったとか絵本できますよ、絵本。
(+221) 2014/05/25(Sun) 20:06:02
(+222) 2014/05/25(Sun) 20:07:20
>>41 ラヴィン
仮想:兎姐なら思いつかない可能性はきっていい気がする。頭よかろう、二人とも。微レとしては、姐が安全、保守思考持ちなのでそこまでアグレッシブには出なかった?
(51) 2014/05/25(Sun) 20:08:24
>>50
シルキーがあんな騒ぎ方するのって想定できなかったんじゃ?なんか俺から見てたら、▼シルキーしかなさそうな空気ではあったぞ。俺は票数数えてなかったけど。
(-46) 2014/05/25(Sun) 20:10:12
俺っちはうさぎが狩に見えるが
そうでないと絶対面白いので面白い可能性を追ってみたくなるw
墓下絵本がちとドロドロしていたぶん
そういうのもいいねえ。うん。
(+223) 2014/05/25(Sun) 20:11:17
まあどうみても狼が回避のためのCOするなら今日白吊って明日なのでラヴィ狼はないってのは丸わかりなんだけどねw
それにラヴィの狩COの状況説明も十分であり、狩乗っ取り狙いのCOならもっと護衛面での思考を強調させやすい。
それを単純に霊護衛だけで済ませてるのも真狩故ですな。
猫が狩だとさすがにあそこまで噛み誘いはしないね。
あれは狩が縄増やす用に襲撃場所作ってるだけの素村確白の行動だね。
(+224) 2014/05/25(Sun) 20:13:41
筋肉痛だるいなう(ニョキ
>>49
ガラスの仮面わかんないにゃ…
そら好きなのは本心だし草は生やさぬよね、うん。俺の嫁なり。
(-47) 2014/05/25(Sun) 20:14:01
(+225) 2014/05/25(Sun) 20:14:11
>>+224
それでも! それでもスノウさんなら、実は狩人であってくれるはず!(無茶な要求)
(-48) 2014/05/25(Sun) 20:17:24
>>+176 猫さん
あ!僕の事吊り縄特攻させたくせに最後まで見守ってくれて惚れさせてくれた猫さんだ!
(にゃんこふるもっふ!)
や、もう初日で十分禿げました(つるん)
(+226) 2014/05/25(Sun) 20:17:37
▲霊→▲羊→▲占 この時点でもう羊狩はないと狼陣が判断してるので次の襲撃は霊にはいけないし、そもそも霊襲撃する予定なら▲占なんてしない
そうなると確白襲撃しかなく、狼視点ではオットーはさすがに排除できるのでサシャかスノウの二択しかない。
それなら2分の1で縄増やせるのだから噛み誘いをする。
(+227) 2014/05/25(Sun) 20:17:53
>>+177ローズさん
ローズさんちーっす!お疲れ様です。
ローズさん真だと思ってましたwwww
シルキー噛み→アリーセ人間判定→… ゜(Д゜)!!?
僕の純情を返せ!(がたんがたん)
(+228) 2014/05/25(Sun) 20:18:02
(+229) 2014/05/25(Sun) 20:18:22
>>+226ヨアヒム
ローレルはともかくヨアヒムは残ってたら今頃カオスになってたなぁと墓読みつつ思ったよw
ヨアヒムが地上だと多分今頃みんなヨアヒムにくびったけ☆
(+230) 2014/05/25(Sun) 20:19:27
>>+183ローズさん
…僕の事白取ってくれたやったあと思っていたら
白が見えていただけだった事実…僕の純情踏みにじられた(ぶわっ)
ローズさんの占い師凄い好きだったぞ!
(+231) 2014/05/25(Sun) 20:20:15
ん?さっぱりわからんからフィルタ外してみたら▼アリーセって猫の独断じゃねえの。そりゃ想定できん気するわ。
>>50
シルキーがあんな騒ぎ方するのって想定できなかったんじゃ?なんか俺から見てたら、▼シルキーしかなさそうな空気ではあったぞ。俺は票数数えてなかったけど。
>>5:113オットー
そこさあ、その間のどっかに兎挟まってね?
ロヴィン、対兎でなんか言ったっけ。
あと本音言うと、とりあえずロヴィンとラートリーをローラー(?)しようぜ、みたいには思っている。どっちかに投票するつもり。現段階ではラートリーのつもり。
もうちょっと読むが21時には寝る。結論に投票でいいならそうさせてほしい。委任の方がいいならそう言ってくれ
(-49) 2014/05/25(Sun) 20:21:50
(+232) 2014/05/25(Sun) 20:21:59
(-50) 2014/05/25(Sun) 20:23:26
>>+232ローレル
…まじで?なんか推理みすったのをうまく使われてSGにされてぼこぼこにされる未来がみえたんだけどw
(+233) 2014/05/25(Sun) 20:23:58
>>+230猫さん
……(ぶわあっ)
貶されても何も言えないんですけどwww
いいんだ…今回の失敗や失態を糧に、次に活かすから…いいんだ(遠い目)
(+234) 2014/05/25(Sun) 20:27:29
>>+233
んー
ヨアヒムさんを見てくれる人が灰にいたら…多分…
(+235) 2014/05/25(Sun) 20:28:07
毛糸屋 オクタヴィアは、ちょっとだけ。>>47 「ローゼンハイムさん霊能者だったよ!」
2014/05/25(Sun) 20:28:34
ねこちょっとだけストップなんだな
一回落ちついて発言見直すんだな
ヨアヒム焦らせても仕方ないんだな
(+236) 2014/05/25(Sun) 20:28:53
>>3:32はローズマリーが兎に白出したから言った。
自分の白からなら何言われても疑い返せねーからな(打算
言い返してローズマリー黒くなんねーかな、とかっていうあれもアリ。
(-51) 2014/05/25(Sun) 20:29:12
毛糸屋 オクタヴィアは、>>49、51 「ラヴィン」 もううさぎさんは「兎」って呼ぶといいんじゃないでしょうか…
2014/05/25(Sun) 20:29:35
町人 ロヴィンは、ちょ、霧かこれ?打った発言消えたorz
2014/05/25(Sun) 20:29:50
令嬢 シルキーは、好青年 ヨアヒムをなでりこなでりこした。
2014/05/25(Sun) 20:29:53
当時はローレルの>>3:263みたいな盤面を描いてた。
けど羊は居なくなるし自分は占われないと状況的に停滞しそうだったしで思い通りにはいかなかったけどね。
(+237) 2014/05/25(Sun) 20:29:55
地上居たら墓下でぺらぺら喋った自分の推察とか間違いなく出さなかったと灰に埋めておこう。
折角の墓下だからね!ちょっと手が軽くなったんだよwwwwwww
(-52) 2014/05/25(Sun) 20:29:56
ローズマリー真は、うん。初日に切ってたからな。
まあ初日は狂人だと思っていたが。
(-53) 2014/05/25(Sun) 20:30:13
好青年 ヨアヒムは、さりげないシルキ嬢のactフォローに全好青年が泣いたww
2014/05/25(Sun) 20:31:09
【見】団長 コリドラスは、ふさねこ スノウの耳を毛繕いしつつ離席なんだな。ぽよんぽよん**
2014/05/25(Sun) 20:31:15
今度は消えるなよ、と気を取り直し
で、何で兎はそこ結び付けてる訳?>●オクとロレ関係
怪しいと思ったら指摘すんの(対オク)と誰かを好きになって情が湧く(対ロレ)のが同率で並べられてるのがわからんのだが。
>>49というか俺の嫁だしな、ローレル。
>>51オット
確かに奇策だしな、普通に考えれば。
(というか普通に考えて俺の頭で出るんなら出ない訳がないと至った)想定としてそっちの線でよさそうと思う。
(52) 2014/05/25(Sun) 20:31:17
好青年 ヨアヒムは、令嬢 シルキーを恥ずかしそうに見つめた。
2014/05/25(Sun) 20:31:39
毛糸屋 オクタヴィアは、>>49だけどちらか判らなかったのでactででも補完お願いしますw
2014/05/25(Sun) 20:32:16
町人 ロヴィンは、もう、ラヴィンでいいよ…「ン」まで入ってたらわかるから(開き直り)
2014/05/25(Sun) 20:32:33
ハンスとロヴィンだったらハンスのが村感はあるかな。
ぐっと、アクセルをかけていったところと、とどまるところのバランスが思考している所以かな、とは思っててね。
◾︎ハンス
猫通訳、ラヴィ通訳。通訳好き?
>>1:85→ラ>>1:147と似た感じ。
>>1:145 考えの偏りに危惧。終盤残せない→オクタヴィア(ウサギに同意しつつ)
相手の発言から相手のイメージを想像するが、若干極端になる?
考えて行くうちに自身の考えに染まる?
( >>1:154の疑い方。
俺の「……」からぼかすからのイメージ
ローレルの役にたっていないからのイメージ)
→話して崩れないほど強固ではない。
性格要素の一貫性を白くみる >>1:169
軽さ、村利 >>1:178
思考と行動のストレート、ためらいのなさ村評価 >>1:209
(53) 2014/05/25(Sun) 20:32:37
令嬢 シルキーは、好青年 ヨアヒムから顔を背けた。
2014/05/25(Sun) 20:32:45
毛糸屋 オクタヴィアは、いや、すみません判りました。ロヴィンさんですね。失礼しました。
2014/05/25(Sun) 20:33:44
>>+232ローレル嬢
最早表情のおかげでそのフォローが何も信じられないwwwwwwww
(+238) 2014/05/25(Sun) 20:33:51
>>+234
見ての通り灰狼はまだこっちに来ていません。
この村は狼が強いのです。
(-54) 2014/05/25(Sun) 20:34:06
>ヨアヒム
貶してるわけじゃないよw
自分の状態も悪かったので、あのままだとヨアヒムと共倒れすると思ったのよ
ヨアヒム村証明を説得できる自信もなかったし、ヨアヒムはこっち警戒してるしで自分が村だとおもってるとこで視点固定されると進まないのは経験上わかってるのでヨアヒム出番だ!に繋がったのよ。
まあ本人からしてみるとたいした理由もなしに狼疑惑で吊られるわけでもないってかなりなんなの?って感じではあるよね。そこは悪いと思ってる。
(+239) 2014/05/25(Sun) 20:34:08
好青年 ヨアヒムは、令嬢 シルキー(゜Д゜)……
2014/05/25(Sun) 20:34:25
令嬢 シルキーは、好青年 ヨアヒム にニヨニヨ(・∀・)
2014/05/25(Sun) 20:35:52
>>+236団長
事実をきちんと言ってくれる人ってのは割と貴重だと思ってるので、
多少ぼこぼこにされても、それも上達への近道だと思うし…w
焦っているのが割と事実で図星だった件
(+240) 2014/05/25(Sun) 20:38:43
んー、ハンスまでは吊必須位置だがきつそうだな…これだと
絶対、ではないが今から絞りすぎるのも締まりすぎる。
(むしろ昨日の継続でいけばある程度疑ってかかる位置だし
(*10) 2014/05/25(Sun) 20:39:27
(+241) 2014/05/25(Sun) 20:40:31
うん、お節介だったかな
ねこに悪気がない、むしろ対話を楽しんでるのに水を刺しただけな気もする
ただ、ヨアヒムに“自分も認めて欲しい”みたいな焦りを持って欲しくなかった。
目標と焦りは、近いようで遠いのです。
(-55) 2014/05/25(Sun) 20:41:11
>>+237
個人的に▲めりーが嫌でした、ボディブローみたいな感じで。
(+242) 2014/05/25(Sun) 20:43:34
>>+240新人君
灰においらの考え方を少し埋めたから
EPで落ち着いたら、もう一度ここ見て欲しいんだな
たぶん、新人君に一番必要な言葉だと思うんだな
あと、それとは別に、ねこも悪者みたいに言ってしまったこと謝罪するんだな。
ねこには汲んでもらえるとおいらも肩の荷が下りるんだな
(+243) 2014/05/25(Sun) 20:44:30
個人的には←の顔はちゃかしたつもりではなかったのですが。
(-56) 2014/05/25(Sun) 20:47:09
いや団長のいうことはもっともだし、言い方悪かったのもこっちだからね。
ヨアヒムはノリよさそうだったのでいじり半分でやったのは事実だしね
ヨアヒムはきにしないでおくれ
(+244) 2014/05/25(Sun) 20:49:44
帰宅。アイス食べて少ししたら表出るわ。
今日はロヴィンに向かうのがいいか、それともハンスに向かうのがいいのかなぁ……。
明日判定見られることを考えると、どちらがいいと思う?
(*11) 2014/05/25(Sun) 20:50:37
>>+239猫さん
んー
猫さんが村の為に、盤面上必要な事だと思ったら割と有りというか、盤面作りが出来る人がそう思ったなら、あの時の最善策だったんでないかな!
ようは整理吊りされるくらいの動きしか出来てない自分に問題がある訳でw
寧ろ文句の前にそれだけの動きを見せるのが前提っすよ(親指ぐっ)
だから猫さんが悪いと思う必要なんて何もない!
けど僕猫さんの事初動から割と信用してたので警戒とかあんま無かったですよ(もふもふ)
どこでそう見えてしまったのか…言葉って難しいw
思う事があるとするなら、次は整理吊りとかされないように、せめてもう少し要素取り上手くなりたいなとかですかね。
猫さんは要素取る時の見方とかって、何か重視している事とかあるんですか?
(+245) 2014/05/25(Sun) 20:52:03
好青年 ヨアヒムは、長文が思った以上に時間かかった!飯が冷めてしまうので一度離脱!**
2014/05/25(Sun) 20:53:33
>>+210スノウ
僕も、ラヴィ狩人ならシルキー護衛だと思ってたな
(キュウリ先輩、霊能護衛の理由付けきちんとされてて凄いっす)
(+246) 2014/05/25(Sun) 20:57:11
外、暑いもんな…おかえりー
んー、見られる事を考えると難しいところだな。。
ラインを切りにいったと疑惑をかけるならハンスにもある程度向かった方がいいと思うが。
今日の吊集めるのが俺と姐さん2択と読めるので入れたくないから由来って取られてもキツイ。
(*12) 2014/05/25(Sun) 20:57:22
一撃だけー。
>>44 サシャ
サシャは毛糸屋さん疑ってるみたいだけどさー。
毛糸屋さんは投票動向読めない早い段階、それも前日までの発言からどっち投票か読みにくいハンス、ラトリーの前に▼ローズ入れてるんだよねー。
これ、ハンスかラトリーと両狼じゃない限 りかなりリスキーじゃない?投票がある程度見えてきる締め切り間際のラトリーの▼ローズよりよっぽと白いと思うんだけどな。
オレはラトリーと毛糸屋さんは切れてると思うからローズ狼露呈で毛糸屋さん白打ちしたんだけどー。
サシャ的に納得いかない点あれば、指摘よろしくー。
(54) 2014/05/25(Sun) 20:57:53
霊能護衛するなら盤面屋のめりーと、スノウ
でもスノウは「自分が生きてる未来で、霊能が不在の場合」の話が出てきてるように見え、そこで非狩かな?と思った
(+247) 2014/05/25(Sun) 20:58:14
>>52
そんな情の深い人間がコナかけて様子見る、って動きすんのにちぐはぐさ感じてる、つってんの。言うと初日対オクタヴィアでのロヴィン像と、三日目対ローレルでのロヴィン像が俺の中でかみ合わない。
(-57) 2014/05/25(Sun) 20:59:25
羊飼い ハンスは、遊牧民 サシャわりと推敲してないから、イミフだったらごめんー。**
2014/05/25(Sun) 21:00:38
>>3:55人っぽいが結局シルキー偽につなげているからノーカン。
>>3:62だから霊抜けてたら兎黒だったんじゃねえかな。
で、そこでローズマリーが兎に黒出すなり、ローレルに白出すなり、いずれにせよローレルの色には関係ねえと思うんだよな。
ロズロレ狼なら確かにそうだが、だからって●ローレルしなかった→ローレル白、にはなんねえよ。
ローレルは白でいいんだが、そこまでの持っていきかたがなんか変。
(-58) 2014/05/25(Sun) 21:00:49
そもそも初日霊潜伏は占い師に護衛つけるため、なんだろ?
そういう思考のやつらなら、そのまま護衛は占い師、って思ってもしょーがねえかな、って思うぜ。まあ結果的にはフレデリカが2dに出てくれたからこそGJ出たんだが。
霊出てなかったら兎に黒が出たり、シルキー噛まれてたかもしれん。まあもしもの話なんて想像でしかねーし、あんま意味ねーけど。
んー。ロヴィンもロヴィンで歪みはありそげ。
(-59) 2014/05/25(Sun) 21:00:55
>>+231ヨアヒム
僕、ヨアヒム吊りには驚きました
狼視点なので失礼な話になりますが、
できれば、のちのち輝きそうなオクタかラヴィをあの日にと思っておりました(ブラフ込み)
でも、今回は白視黒視のやり方少し間違えた気もしてます
ありがとうございます。僕もヨアヒム大好きでした!
プロローグから凄く心の癒しでしたよっ
(+248) 2014/05/25(Sun) 21:01:13
深夜のパン屋 オットーは、票って全然参考にしないからわからん……
2014/05/25(Sun) 21:01:27
(+249) 2014/05/25(Sun) 21:04:35
電車移動中オクタ宛のを鳩打ってたが、暑かったの含めて酔いそうになったな…そういや。
5月の半袖でこの暑さとか、夏本番になったらやべぇ(
仲間と見える余地が残るのがいいんだよな、姐さん→村のに限らず。
余地ってなんだろう、根本的なすれ違いはしない・致命的な部分はあえて刺してない、こういうことか?ぬー…。
俺先吊のケースはまぁ兎が狼本命かな、最終的によさそうなのは。
これでもかと切る狼。ここはそうなった場合姐さんに任せる。
(*13) 2014/05/25(Sun) 21:06:17
絵本作家 ローレルは、ローズマリーさんが喉枯らしそうですね、すごいなw
2014/05/25(Sun) 21:09:09
姫百合先吊りになった場合、サシャ襲撃かオットー襲撃かで悩むのよねwwwww
むしろタヴィアとか行ってみるか悩むくらい。
今日そんな暑かったのか……夕方になってからお出かけしたので、あまり実感なかった。
早い時間、本当爆睡してたわー……wwww
(*14) 2014/05/25(Sun) 21:10:08
【見】旅芸人 ツェーザルは、ヨアもからしてみようぜぃw
2014/05/25(Sun) 21:10:35
>>54 ハンスさん
わたし視点だとそのハンス―オクタは有り得るのがね。ラートリーさんも村決め打ててないし、可能性としてはラートリー―オクタもだけど。
昨日言った通り、単体しか見ない派なわたし視点ではロヴィン―ハンスが本命ではあるけど…うーん。どこがって訊かれても困るけど、今日見ててなんかちょっと違うかも感がなくもなく。
逆にオクタさんの票周り以外の村っぽさって?狼引いたら村感情は作れるものだと思うし、この辺は基本見ない派だから、素直とか迷ってるとかそういうとこはなしで。
(55) 2014/05/25(Sun) 21:13:12
オットーは兎残せば吊ってくれる可能性あるからそこは捨てがたいんだよなぁ…かといってサシャも姐さん良く評価してる位置だし。
到着後もゆる〜〜〜〜〜く空調きいてるはずなのに汗が止まらなかったよw
こういう時だけは全裸陣営(物理)がウラヤマである()
(*15) 2014/05/25(Sun) 21:16:21
私なんてズレたことを適当に喋ってるだけっすから、それと比べたらヨアヒムさんは何倍も真面目な好青年っすよ!
(-60) 2014/05/25(Sun) 21:19:46
そうそう。襲撃筋で悩む。
ま、そこら辺は決定後の夜中にじっくり考えるかぁ。
(*16) 2014/05/25(Sun) 21:20:23
>>3:117
これ○ロヴィン狙いだったんじゃねー?
どこで変わった
あでもなんかなるべくしてなった感。
指定統一わかんねー(まだいう
何回よんでも三日目ロヴィン周りのアリーセがきわめて真っ当だな。
あとアリーセは「判定器でいい」は真っぽかった。
まあ、どっちにしても二人は正しい判定しかだしていないのでどちらが真でも構わん。
ぽさ、でいうならシルキーの方ではあるが、アリーセも偽なら変。相当慣れてない狂人ならまあわからなくもない、程度。
(-61) 2014/05/25(Sun) 21:22:12
ただいま。ゆるおんお姉さんよ。
>>5ハンス
@に関しては、それまで視線向いてなかった先に突然と感じたのよね。
私は>>38のように思ってたからさ。(ここはA宛とあわせて提示しておくわね)
☆変遷が多いことも疑問、そして猫ちゃん吊り希望まで出してるけど、その思考を確認しに行ったりとかそういう部分が見えなかった。
突然出てきたように見えたのよね。
☆私は猫ちゃん狩ありそうと思ってたから、ないわーという印象が強かったわ。
精査せずに吊り先決めるとか、むしろ私は無いと思ってしまうなぁ。
もし自分がそんな風に吊られたら、納得いかないもの。
本気の庇いかどうかという以前に、吊る相手を見ずに票入れること自体が無い無いという感じね。
(56) 2014/05/25(Sun) 21:24:16
検証はいいんだが
>>55サシャ
オクタはざっと見える範囲の経験で、この場面絶対固くなると思うがな…狼だと(これは単体位置が良くて有利でも)
恐らくサシャ自身が狼だとそういう素直タイプだろ、だからできるんだ基準であてにならないと厳しく見てる。
けど、同時に基準が“オクタ向け”からズレてる。そんな気がしないでない。
(57) 2014/05/25(Sun) 21:24:18
もう少し言っちゃうと…
このゲーム既に最初から始めたタイミングはてんでばらばらなんだな。古参も新人もわからない位になんだな
スタートラインはみんな違う
ゴールラインも1ゲーム1ゲームにはあっても、何度も繰り返し遊ぶなら辞めるタイミングも人それぞれ
ここまで言えば、もう解って来たと思うんだな
つまり、焦る理由は自分の内面の問題でしかないんだな
焦って良いことなんてないんだな
(-62) 2014/05/25(Sun) 21:28:02
こう言った方がいいかな
ボロが1つ出たらひっくり返るかもしれない
これ、狼やった事ある奴はきっと覚えがあると思う。
そのプレッシャーと戦いつつ偽装を続ける、素直そのものが当人の素としても、正体は偽ってる訳だから。
それに耐えられると思うか?それができるなら初動もうちょい防御感薄くならないかなとは思う。>俺がついた辺りから
(58) 2014/05/25(Sun) 21:29:47
うん、自分の灰が臭うし臭い
フィルター掛けたくなったんだな(
ねこと新人君は責任とって欲しいんだなw
(+250) 2014/05/25(Sun) 21:30:26
町人 ロヴィンは、オイ、また一回消えたぞ…今村数少ないはずなのにな、国全体で。
2014/05/25(Sun) 21:30:44
>>12ラヴィ
両村の可能性も一応考えてたわよ。
3d終盤actや>>4:45で考えもしてたけど、単体GSが>>4:47なこともあってやはりロヴィンへの疑いは強かったわね。(むしろ現在進行形)
>>24同
ローレル関係については割と同じことを何度も言っている気しかしないので、他に何かあれば。
ちなみに、P3は真田先輩と魔術師コミュが好きです。
(59) 2014/05/25(Sun) 21:31:44
【見】団長 コリドラスは、2人には今日一日ローズと一緒に喉からして貰うんだな←
2014/05/25(Sun) 21:32:03
姐御 ラートリーは、ロヴィンお疲れ様。そんな霧出てるのかしら……?
2014/05/25(Sun) 21:32:05
ラヴィさんが本当に狩人だったら、霊能護衛するって言いながら、しれっと確白護衛GJ出してドヤ顔とかしてくれないっすかねー。
というか、対抗出なかったから普通に噛まれるっすかね?
(+251) 2014/05/25(Sun) 21:33:01
町人 ロヴィンは、まぁ参考になれば。と投げて、兎放置なら姐とハンスか。見てくる
2014/05/25(Sun) 21:33:12
町人 ロヴィンは、姐御 ラートリーやほやほ、今日だけで2回やられてる件。他の奴が平気ならこっちの回線かな?
2014/05/25(Sun) 21:34:22
姐御 ラートリーは、タイミングとかもあるかもしれないわよ。私はこの村では一度あれ繋がらないとなったかなぁ。
2014/05/25(Sun) 21:35:14
P3つったらアイギスだろう常考。
>>43ロヴィン
読めないから投げてるんだってば。
それでも見えてくるものはないではないが、ロヴィンが>>57で言ってるようなのと似たようなのしかでないな。
(60) 2014/05/25(Sun) 21:36:39
サーカス団会計 フレデリカは、若干リロードがもたつくことはあるけど霧は出てないなぁ
2014/05/25(Sun) 21:37:22
深夜のパン屋 オットーは、ちょっと重くて更新かからないことはあったかな
2014/05/25(Sun) 21:37:33
>>+40 >>+41先輩
ふむり…。
どの道この村は何度も読み返そうと思っているので、
ついでに自分の発言も読み返してどう誤ロックしたのかも解き明かそうと思います!
先輩に薦められたらやる気が出ますw
とりあえず正解が出るまでは墓下で勉強しつつのんびり雑談を…ww
(+252) 2014/05/25(Sun) 21:37:40
姐御 ラートリーは、>>60えー。一緒にラーメン食べるのいいよ!
2014/05/25(Sun) 21:37:52
回線…ありえるんだよなぁ、落ち着いてたけど前はたまに飛んでたし。
俺、この戦いが終わったら鬼太郎のDVD借りてきて観るんだ…(
劇場版ドラゴンボールもまたみたいなぁ(現実逃避)
(-63) 2014/05/25(Sun) 21:38:16
>>+99ローズさん
ローズさん村は強そうだ。うん。
ローズさん含めですが、目のいい人は強いですよね。
自分の目を信じる、これって簡単そうで中々難しいですよね。
ローズさんの言葉も勉強になりますorz
(+253) 2014/05/25(Sun) 21:38:30
>>55
灰吊したがったの村っぽいと思った。
ローズ吊っても新情報ないからオクタヴィア進めない→村ぽ
俺はともかく、お前は狩吊る心配しろよとは、まあ。
>>52
んな情の深い人間がコナかけて様子見る、って動きすんのに違和感。対オクタヴィアのお前と、対ローレルのお前が俺の中でかみ合わない。
あとロヴィンの対ローレル、過程が変。結論ロレ白は良いが。やっぱ歪みあるか。
狩ロラ不要ならロビラトロラ(?)せん?みたいな気持ち。
ロヴィン見てたらロヴィンを、ラートリー見てたらラートリーを吊りたくなる。そして積み上がるハンス白。
サシャに委任しとく。>>59俺は伊織。
(61) 2014/05/25(Sun) 21:38:30
>>+251シルキー
今までの襲撃筋から狼側も常に余裕はないと思うんだな
とすれば、うさぎ狩は素直に襲撃だと思うんだな
(+254) 2014/05/25(Sun) 21:39:10
町人 ロヴィンは、もたついた揚句でないんだよなぁ…(しろめ)ある程度重くなってるのか、把握。
2014/05/25(Sun) 21:39:39
投票を委任します。
ろっぷいやー ラヴィは、遊牧民 サシャ に投票を委任しました。
サシャさん、完全に感情要素抜きで私を精査している方って
あんまり居ないような気がするので、ぜひよろしくお願いします。
サシャさん、▼猫出た日に議論の停滞を危惧されていますよね。
私の評価もそうなりつつある気がするので、
サシャさんの視点ってすごく重要だと思います。
(って私が言うのも変な話ですけど)
(62) 2014/05/25(Sun) 21:40:38
>>+243団長
灰に…!?
そこまで気を遣っていただき、新人は世界でも有数の幸せ者です!
ありがとうございますorz
epに入ったらありがたく拝読する事にします(ぺこぺこ)
僕に一番必要な言葉…。
超気になる(うずうず)
(+255) 2014/05/25(Sun) 21:41:14
ヨアっちがなんとなく欲しがってる
要素をとる方法論っていうだけなら色々あるねぃ。
反応を集めて判断してみるやりかた。
何に注視するかで性質を見てみるやりかた。
ただ決定的に村側だと確定される推理は
言っちゃあれだけど。ない。
人間の出す結論だから。何者だとしても
ほとんど確実に自分というものに影響される。
自分は自分に影響されない、と思っていてもされる。
そんなものだ。だから当たることはあんまり本軸に
考えすぎなきゃいいとも思うねぃ。
でも推理当たるとうれしいしできれば当てたいし
そもそも方法論がわからんときはねぃ。
どっかテキトーな進行中の村を見ながら最初から推理してみる。
と、推理のとっかかりは掴めるようになる気もするかもねぃ?
勘にしろ、ロジックにしろ。
(+256) 2014/05/25(Sun) 21:41:34
余裕を感じない一打はメリー襲撃なんだな
シルキー襲撃よりもこれは感じる
(+257) 2014/05/25(Sun) 21:41:37
ついでにラートリーの返信は読んではいるんだが、如何せん水掛け論よねこれ。俺はそう思う、ラートリーは違うという。うむむむ。
(63) 2014/05/25(Sun) 21:41:58
>>57 ロヴィンさん
上段、そこは非同意。
今もそこまで柔軟性はないよね、オクタさん。どっちかって言ったら頑な。この辺は直近なら昨日の灰吊りたいが顕著かな。
下段、こっちはその通り。わたし自身が狼でもだけど。他人の狼でもこういうタイプを何度も見てきてて、内何度かは騙されてるから、素直狼については見る目は厳しくはなってると思う。
あとそのオクタ向け、ってのはごめんわかんない。素直狼は誰しもわりと最初からそういうタイプなんじゃない?ってとこで、人によってそんなに基準変わるものなのか疑問。
って書いてたら>>58見えた。
んー…難しいな。
何が難しいって、わたしこのままだと今日▼ロヴィンさんか▼ハンスさん投げそうなのは解りそーなもんなのに、なんでここで二人揃ってオクタさん庇ってんのかな。ってとこ。
(64) 2014/05/25(Sun) 21:41:58
しかし伊織は制作サイドに振り回されてる感しかしないのでものすごく不憫。キャラが分裂しすぎていて…。
ヒロインはゆかりんに魅力を感じないので俺はふーかちゃん一択。アイギスも可愛いけどな、うん。ふーかちゃんだろ。
(-64) 2014/05/25(Sun) 21:42:00
>>+244猫さん
ノリがいいとか褒め言葉すぎてもうなんでもいいや
(+258) 2014/05/25(Sun) 21:42:30
毛糸屋 オクタヴィアは、あざといと思われてもサシャさんを応援したいこの気持。
2014/05/25(Sun) 21:42:41
毛糸屋 オクタヴィアは、進呈役職はもちろん「電車」・・・かな?
2014/05/25(Sun) 21:43:45
まあロビラト両方村ならまずいんだけどな。
両方村ねーだろの気持ちではある。ハンスオクタヴィア?
とりあえずハンスが白い。
(-65) 2014/05/25(Sun) 21:44:04
サーカス団会計 フレデリカは、やっぱはっ倒してえなあこの人(
2014/05/25(Sun) 21:45:04
(-66) 2014/05/25(Sun) 21:45:27
ハンスさんがもし狼だったら、どれぐらい
シルキーさんの占いが驚異かという観点から考えて見ました。
ハンスさんが白視線獲得に成功している狼で、
4dayの時点でシルキーさんに率先して票を入れたのは、
安全な位置にいるから思い切って先陣を切った(>>80)とみます。
そしてシルキーさんのハンス●から、手数が増える危険を冒しても襲撃を決行。
(65) 2014/05/25(Sun) 21:45:30
>>+248ローズさん
あ、なんかかちんときたかちんとー(げしげし)
ふんっ、そうやって見くびってればいいさ!
多分いつかもうちょっと強くなって輝ける村PLになる予定だから(遠い目)
プロローグは事故っただけですww
もうほんと真・ゲルトさんには申し訳ない事を…w
(+259) 2014/05/25(Sun) 21:45:39
(66) 2014/05/25(Sun) 21:46:18
好青年 ヨアヒムは、旅芸人 ツェーザル先輩。僕既に三日目にact込みで全嗄らししたので腹いっぱいっすwww
2014/05/25(Sun) 21:46:23
(-67) 2014/05/25(Sun) 21:46:48
>>+250団長
団長何を書いたんですかwwwwwww
安心して下さい団長!
責任取って新人がそのメッセージを永久保存します(にやにや)
(+260) 2014/05/25(Sun) 21:48:31
あとロヴィンさんがあんまりハンスさんの評価を出してないような感触だったのでちょっと気になりました。
そこはもう一度見直してきます。
またローレルさんの霊判定待ちの朝、>>4:5、>>4:7、>>4:9のように会話をしていて、狼の意図が読めていないことをアピール。
ローズさんの援護「これハンス反応非狼くせー」(act.08:19)、
これは前日の夜、結果として確白になったねこさんへの評価と同じです。(別にそのために確白にしたのではないと思いますが)
>>4:105でローズさんはハンスさんに大げさな村決め打ちをしていますが、ローズさんはずっとスキル高めを周囲にアピしていたので、かえってハンスさんの正体を隠せているような気がします。
(67) 2014/05/25(Sun) 21:48:40
うむ、ラヴィとロヴィンのオクタヴィアとローレルとでの温度の違いも、これ当人同士は水掛け論な予感。
(68) 2014/05/25(Sun) 21:49:48
ゲルト的には2人いても良かったんだな←元ゲルト
ただ、うちのフレデリカがセクハラ発言苦手だった感じだし、CCタイミング的には渡りに船だったんだなw
(-68) 2014/05/25(Sun) 21:49:54
対抗出てないことを考えると、ラヴィ真か猫羊かな状態な訳ね。ふむ。
で、ラヴィ真で霊GJなら占信用勝負路線だったのか。マリー狼を考えると、割とありそうな流れね。
即占抜き行かずに霊抜き路線を取って、そこからシルキー襲撃に切り替えた部分を考えると、ロヴィンハンスは有り得る範囲。
二人とも序盤位置は高かった、そしてマリー吊りを狙っていた。シルキーからハンス黒出されて、マリーの霊判定出たらそのままハンス吊り→ロヴィンも一緒に、となる可能性は高かった。
なるほど、霊襲からシルキー襲切り替えを考えると、ここ両狼ありそうじゃない。
>>63オットー
同意。むしろ、私がどう思われているかと不思議な感じだわ。
ミスもするし騙されもする。過去騙されたような部分は、そりゃ見方も慎重になるわよ。
(69) 2014/05/25(Sun) 21:50:29
>>+257
そうなんすよねー。
ローズマリーさんも>>+135こう言ってるんすけど、これって霊GJあったから占い噛むぜー!っていうのはダメっすかね?
(+261) 2014/05/25(Sun) 21:51:00
と、>>62も見えたけどタヴィア考察いる?
自分の中で優先順位高くないから、置いてきてたけど……。
ラヴィ置いとくとなると、ロヴィンハンスタヴィア。
なら、タヴィア纏めてみるのもありかしら。
(70) 2014/05/25(Sun) 21:51:45
act.と>>4:105で解釈の差が発生しているのは、act.は純粋な白上げ、105は過剰な感じがしたからです。
よって、【▼ハンス】さん。
もう逆さに振っても考察は出てこないので、今日は余力があったら追加で▽を出します。ではログを読んで参ります。**
(71) 2014/05/25(Sun) 21:52:59
>>61兎
それが兎からの見方おかしいって事なんだが。
何故、狼探しと感情面が平衡できないとなる訳か?←ココ
…何か不穏なんだよな。
>>64サシャ
オクタ単体のスキルとしてできるかどうか>オクタ向け
サシャができる事≠オクタができる事
同じ素直系っつっても全く同じ狼なんていねぇよ、人間が違うから。
それに同じ奴ですら、村が違えば同じ系統で行こうにも違う狼が生まれる(状況・人で)
俺視点、姐ハ終わらないなら兎までロラってくれたらいいんだが難しいだろ、現状。
だからせめてここは押しておきたいの。
じゃなきゃ今回俺がこの村にいた意味はどこにいく(オクタ狼ならプギャーだが、なので白からも検討を頼む)
(72) 2014/05/25(Sun) 21:53:04
姐御 ラートリーは、姐ハってなんか懐かしの建ry を思い出してしまいそうでw
2014/05/25(Sun) 21:54:32
<ラートリーさん
ねこさんひつじさんは、二人共自占あてを示唆する場面がありましたが、これは非狩要素になったりしませんか?
(73) 2014/05/25(Sun) 21:54:40
>>69 ラートリー
最後の一文はそうだよなぁ。投票も襲撃もろくに俺が当てにしないのはそれ由来だし。
[集票周りがすでについて言えずポカーンとみている]
(74) 2014/05/25(Sun) 21:54:54
やばいわかんない(
ラートリーさんを村だと思うようになってきてる。
やっぱりアニマルズとロヴィンさん灰の盤面を作ってあとは全部白かろうが処理すべきだったんやー!
(-69) 2014/05/25(Sun) 21:55:14
うーむ、でもやっぱり占い真狂の区別がついていないと噛みづらいっすかねー?
(+262) 2014/05/25(Sun) 21:56:50
>>68オット
まぁ兎人なら根本的な部分が合わない種類だろうな。
だからって面白くないのに変わりはないんだが。特にそこを塗り材料みたいにされるのは気に食わないわ。
(75) 2014/05/25(Sun) 21:56:55
>>61らびさん
そこか。
んー、…うん。上下とも理解。どっちもそうだね。
>>62 オクタさん
本人からくるとかw
「私の評価もそうなりつつ〜…」
これって、噛み砕いて言うなら「ここ性格要素的に狼ねーんじゃね?」からのなんとなく白放置感、みたいな?
もしも↑の解釈が合ってるなら、今のこの白放置感ってオクタさん的にどんな感じ?
わたしに見てほしいって言ってくれたのは、みんなとちょっと見方が違うからだよねたぶん。
みんなにももっとちゃんと見てよー!って感じ?
それとも、みんなのオクタさん評は納得出来てる?
(76) 2014/05/25(Sun) 21:57:18
町人 ロヴィンは、しかし何だかんだで兎が気になるんだが…まさか恋?(墓からロレに刺されそうである)
2014/05/25(Sun) 21:59:57
>>+256先輩
…!
反応を集めて〜ってのは、今回猫さんがやってた感じですかね。
初動の猫さんかっこいいなとは思ったんですけど、自分には出来そうにない感w
うーむ。
墓に来てからいくつも親切に教えてくれてるのに、すぐに自分のものに出来なくて申し訳なくなってきた…
地上に居ると、どうしても推理間違えちゃ駄目だーって動きが鈍くなるので
当たってるかは別として、次は自分できちんと考えたものを発言出来るように頑張ります。
コアずれのせいか、なけなしにいくつか取れた要素が既出の時とか割と泣きたいとか
ふむー。
やっぱりある程度は慣れ、しかないって事ですかね(ふるふる)
見学して、先輩達みたいに教えを乞いながら勉強するってのもありですかねw
(+263) 2014/05/25(Sun) 22:00:06
(+264) 2014/05/25(Sun) 22:01:42
>>73タヴィア
猫は▼よりは●の方がいいと思っての可能性はあるかなぁと。
ただ、猫ちゃんは確白後が自分狩を匂わせすぎてむしろ非狩っぽく見えたわw
羊ちゃんは、決定後の流れだったから何とも言えないわね……。
えとね、実はあそこで羊ちゃんが自分に●を言いたがる気持ちは、なんとなくわかったのよ。
流れ的にロレ疑いがおかしいみたいになってたから。
>>3:266の感覚は私もとても理解出来た。
疑いめんどくせーと思えば、自占い切り出しはあり。偽黒出て「はいはい偽乙」での狩COの可能性というのもあるといえばあるけど、どちらかといえば前者の方が有り得るかな。
(ま、自占いは好き好きもあるだろうし、私は言わないけどね!)
猫ちゃんは狩としたらお弁当後に襲撃誘い過ぎに見えた。
羊ちゃんは狩としてもあるかもだけど、村としてもあの自占いは理解出来るだけに、そこは難しいかな。
(77) 2014/05/25(Sun) 22:02:16
姐御 ラートリーは、え?浮気?
2014/05/25(Sun) 22:02:36
切り切り演出入れてみてーっと(感情盛りはするタイプとは見られてるなんでガチ切れとは取られないはず)
オクタから▼ハンスか…ふむ。
悪くはないがのるにも全体票はどうだろう。
んじゃ、潜ってくるー
(*17) 2014/05/25(Sun) 22:02:54
絵本作家 ローレルは、旅芸人 ツェーザルからもらったバールのようなものを手入れしている。
2014/05/25(Sun) 22:03:05
>>+262
どっちかと言うと、占霊両方GJ出される心理的躊躇な感じがするんだな
さらに灰から狩人がCOしてきたら的な強迫観念もあるかもだな
(+265) 2014/05/25(Sun) 22:03:38
町人 ロヴィンは、無残な姿で発見された。
2014/05/25(Sun) 22:03:54
>>74オットー
むしろ私は状況考察スキーね。
襲撃とかそっちの方を考えるわ。
今回初回GJで襲撃先わからなかったから、実はちょっと情報困ってもいたのよ。
(78) 2014/05/25(Sun) 22:04:28
町人 ロヴィンは、…ハッ(復活) 浮気違うもん、俺の嫁ローレルだもん(首ふるふる)
2014/05/25(Sun) 22:05:11
オクタヴィアの評価はロヴィンのこれだなぁ。 >>57 >>58 に納得してるんだよな。素朴で一人でコツコツ動いてる印象で。この路線で狼あるとしたら、本当に初狼で狼意識がない…………???
仮装オクタヴィア狼だと、昨日のグレランに乗った辺りをオクタヴィア狼で想定すると…………仲間が吊られない位置?ハンス>ラヴィ(ラートリーとロヴィンで票を分かってたのでこの二人と仲間の場合ああいわなさそう)
(79) 2014/05/25(Sun) 22:05:28
ところでオクタヴィアはラートリーについて何か見解出してたっけ。
ボクが見落としているだけだったら安価頂戴。
(80) 2014/05/25(Sun) 22:05:53
(+266) 2014/05/25(Sun) 22:06:11
姐御 ラートリーは、一度無残な姿になったのは、心にやましい部分があったからだと思うわ。ロヴィンあやしいわね。(まがお)
2014/05/25(Sun) 22:06:40
令嬢 シルキーは、ロヴィンさんがバールのようなもので!?
2014/05/25(Sun) 22:07:32
いってらっしゃい。
私は先にお風呂いってこようかな。
(*18) 2014/05/25(Sun) 22:08:08
姐御 ラートリーは、と、先にお風呂入ってくるわ。ちょっと離席。**
2014/05/25(Sun) 22:08:17
>>78 ラートリー
俺は出身が状況は狼が作れるものってところで生きてきたから状況は、あんまみないんだよなぁ…………
狼側の戦略は何か、ぐらいかなぁ襲撃は。襲撃が不慣れっぽいなら猛者白とか、それぐらいしかとらん。
>>75 ロヴィン
まぁ、ロヴィんとラヴィは名前は混ざるけど中身の性質は全く違うわな。
(81) 2014/05/25(Sun) 22:11:28
絵本作家 ローレルは、うわきしたらうわきしてやる
2014/05/25(Sun) 22:11:57
深夜のパン屋 オットーは、ラヴィ女の子だからなぁ……
2014/05/25(Sun) 22:12:24
>>76
なんとなく白放置感<そんな感じです。決め打ち!まではできない的な。ハンスさんとか、状況とかラインとかから見てる人もいるとは思います。
「もっとちゃんと見てよー!」まではいかないのですが。
白確の人は明日消えるかも知れないので
サシャさんにはお願いしたかったです。
オクタ評価<だいたいあってる
(82) 2014/05/25(Sun) 22:13:09
うにゅー…。オクタさんはわたし素直狼フィルターかかってるんだなこれ。一旦置いとくか。
わたし視点らびさんたぶん村→真狩>>>偽狩なので、らびさん手付ける気はない。
ロヴィンさんハンスさん、ここ二人どっちもこのままならわたしの吊り票飛んできそうなのは解りそーなもんなのに、二人揃ってなんでオクタさん庇ってんのかわからず。ロヴィンさんからは>>72あったけど。
>>72 ロヴィンさん
なんのために、って。
始まった以上、目的は狼探しじゃなくて?
自分視点村に見えるとこは吊らせない、とか。なんか個人的な目標があっての発言なのかなこれ。
(83) 2014/05/25(Sun) 22:14:16
(-70) 2014/05/25(Sun) 22:14:27
見ながらってのはそういうことじゃないかも。
見学じゃなくて、進行中の村読み。
どこの国でもいい。並行してたくさん読んでも良い。
でも、推理を当てたくて方法を得たいなら
一人で考えることが大事だから
見学よりは、見るだけがいいねぃ。
村に参加しながら、死んだりして余裕のできたときに
ほかの村のログも息抜きに読んでみるとかねぃ。
俺っち別に自分のものにはやくしろ、とかは
あんまり思ってはないしね。
むしろめっちゃ時間がかかればいいのにとかオモッテナイヨウン
(+267) 2014/05/25(Sun) 22:15:09
【見】旅芸人 ツェーザルは、これはロヴィンが墓下に来るねぃ
2014/05/25(Sun) 22:16:33
>>+265
ふむふむ、2GJでの吊り縄の増加、さらに狩人COと襲撃位置の露呈が合わさるかもっていうのは、確かに怖いっすね。
(+268) 2014/05/25(Sun) 22:16:53
(*19) 2014/05/25(Sun) 22:18:35
単純に狼の進行として、あの霊能GJがあった場合に占い噛みに移行するのは悪手なのかな?っていうのが聞きたかったっすけど、まあ別の村になると状況が変わってくるっすし、一概には言えないっすかね。
(-71) 2014/05/25(Sun) 22:20:11
町人 ロヴィンは、遊牧民 サシャ>>83目標とか、色々裏にあるよ(何もない方がありえない派)PL的な話だからactで失礼。
2014/05/25(Sun) 22:20:32
サシャ▼ハンス
ハンス▼ロヴィンorラートリー
ラヴィ(希望出しないまま喉涸れ)
ラートリー▼ロヴィンハンス
フレデリカ(まとめ)
タヴィア▼ハンス
オットー▼ラートリー
ロヴィン▼?
ざっと姫百合以外の票を想像してみた。
実際もう出しているのはタヴィアのみだけど。
さて、どうなるだろう。
(*20) 2014/05/25(Sun) 22:21:58
>>80
すぐ思い出せるのは、>>4:39くらいだったでしょうか。
後は頼れる灰に上げていたと思います(理由付けはないので割愛)
ログを読んでいても全然黒がとれないので、ちゃんと出せてないです。
ラートリー狼・ローズ狼を疑ったとき、
>>4:180を上げましたがちょっと的外れな指摘になってると思います…。
ローズさんが「オクタは放置」と言ったので、
ローズさんは質問投げはあったけど白上げはなかったので、
ラートリーさんは強く接触して、ローズさんは控えめにしようと
相談したのかなとも思いました。
(84) 2014/05/25(Sun) 22:22:00
向上心なくして上達なんてないからな。
趣味の世界ですら。
今回の目標は楽しんで灰狼をやりたい、だったが。
+機会あればストックの実践と検証。
(-72) 2014/05/25(Sun) 22:23:27
深夜のパン屋 オットーは、素直狼の疑心暗鬼にとらわれそうなのでちょっと一回読み直す
2014/05/25(Sun) 22:25:04
>>82 オクタさん
うん、まあオクタさん村前提で考えたら気持ちはわかる。結果的にそのまま最終日残されるパターンだよね大抵(
ただなー…うーん。さっきもチラッと言ったけど、ここまでみんなが庇いにくるってのが。ここ狼と考えるとちょっと違和感ではあるんだよね。え、ここ疑ってるのわたしだけ?なにこのぼっち感、みたいな。
なので、ここわたし視点フィルターかかってるだけで村なのかなって傾き気味。
(85) 2014/05/25(Sun) 22:25:59
決定周りのポイント消費しても、サシャさんに答えようとか思っていたら放置されたでござるの巻。
(-73) 2014/05/25(Sun) 22:26:20
遊牧民 サシャは、町人 ロヴィンあ、うん。たぶん色々あるのかなとは思ったよ。ただ前提としては>>83だよね?って話
2014/05/25(Sun) 22:27:35
>>84オクタヴィア
んー。
じゃあ何故昨日第二希望に挙げていたの?
(86) 2014/05/25(Sun) 22:27:43
兎はサシャ委任だが、俺か姐さん疑いだよなぁ…。
だから分類すんならそうなるだろうが(兎確かこの時間からもういないと言ってたはず)
ハンスが吊れるならここで吊って最低最終日にはいきたい。
ただ、ここであんまアカラサマに動くとラインモロバレなんだよな(俺視点、姐狼が起点だから
(*21) 2014/05/25(Sun) 22:28:15
町人 ロヴィンは、遊牧民 サシャそそ。その勝利条件満たす為の目標って言ったらいいのかな?過程でやる事。
2014/05/25(Sun) 22:29:13
>>55 サシャ
回答あんがとー。まあ、サシャ視点&ライン見ないならサシャは納得できないのか。まあ、ロジックに致命的に変な点はないって回答だと受け取ってよいのかな。下段については、ロヴィン・ラヴィあたりが回答してるからそっちにおまかせで。
割とまともに考察書ける状態じゃないんだー。
と、ラヴィは真狩だろうと思ってるので毛糸屋さん白が特に問題なさそうなら、この希望で行きますよー。
【▼ラトリーorロヴィン】
白消去法とか手抜きでごめん。順位つける必要があったらオットーに追従でよろしく。
ちょっと今日もう無理、ラトリー回答してくれてるっぽいのにごめんね、明日生きてたら読みます。
【投票はフレデリカに委任にしてある。】
(87) 2014/05/25(Sun) 22:29:22
無理せず私希望でいいわよ。
その場合、▼ハンスにすればハンス吊れたのに〜ってなる可能性もあるし。
疑われないこと第一でいいんじゃないかな。
ちなみに、私は>>69のようにしているので、どちらでもいけるはず。
(*22) 2014/05/25(Sun) 22:30:45
羊飼い ハンスは、勝負所でこんな参加状況で本当にごめんなさい・・・**
2014/05/25(Sun) 22:30:57
ハンスさんはリアル多忙なのか…。
リアルファイトー!(えあもふもふ崇拝)
(+269) 2014/05/25(Sun) 22:31:19
町人 ロヴィンは、羊飼い ハンス をもふもふした。
2014/05/25(Sun) 22:31:19
遊牧民 サシャは、町人 ロヴィンなる。理解。さっきのオクタさん庇いもその辺が影響して、って捉え方で合ってる?
2014/05/25(Sun) 22:31:35
>ハンス
それを言ったら、昨日不在だった私もだわー。
本当にごめんね。
そして、ハンスよく頑張ってくれてると思うの。
大好きよ。
(-74) 2014/05/25(Sun) 22:32:09
推理を完全に当てられる人ばっかりだったら、村は4日で終わるっすね。
でも、そうじゃないから時間も掛かるし、面白いっす。
完全的中なんて難しいっすから、自分のできる範囲で伸ばしていけばいいと思うっすよ。
(+270) 2014/05/25(Sun) 22:33:03
(*23) 2014/05/25(Sun) 22:33:27
>>+267先輩
一人で…(白目)
死んだ時とか…やるなら?
今でしょ!
時間に余裕のある時とか、無理に村に入らずに外から勝手に眺めて己を磨こうと思います。
最下段が割と鬼畜だけど先輩が優しすぎて、ヨアヒム元気百倍っす!(親指ぐっ)
(+271) 2014/05/25(Sun) 22:35:48
うん。お互い、最後まで残った時のこと優先でいいと思う。
じゃ、今度こそお風呂いってくるw
(*24) 2014/05/25(Sun) 22:35:50
>>+262シルキ
見分けついてないから噛みづらいってよりも、
初回で霊能抜き→占ロラ狙った襲撃だったからこそ、その路線の次点策として狩人探しに行って、結局4dの吊りを受けて占抜き路線に変更せざるを得なかったって感じなのかな?
それとも、霊能抜けなかった時点で、占抜き策に転向した方がよかったのかな。
この辺、一通り考えたけど、皆さんだったらどうするんだろ。
(+272) 2014/05/25(Sun) 22:36:07
「一人でのびのびとやってる」のは誰も触れてないからっていう面が大きいと思うんだよね。
村にしろ狼にしろ。
(-75) 2014/05/25(Sun) 22:36:52
>>5:84 の投票周りの疑いからです。
「投票の動き」自体は本人要素は全く考慮していません。
そして、少しでも黒を取ったと思ったロヴィンさんを
第一候補にしました。>>5:111
なのでラートリーさんの▽は完全に消去法です。
(88) 2014/05/25(Sun) 22:37:06
ってまて
>>87の▼希望何でorになってるんだ?
★昨日順位つけてからどういう変化あったのそれ
(89) 2014/05/25(Sun) 22:37:21
>>85 サシャ
逆に一人が疑っていることで、白うち行動に動こうと思えるので、サシャはサシャで疑うのもいいと思うぞ。誰も疑わず何と無くーで最終日まで残って「……あれ?」ってひっくり返される前に、確認して白塗りに動けるし、オクタヴィアがサシャの読み通り狼なら、サシャの追求で何か出るかもしれん。
(90) 2014/05/25(Sun) 22:37:46
町人 ロヴィンは、遊牧民 サシャその解釈でOK
2014/05/25(Sun) 22:38:06
深夜のパン屋 オットーは、羊飼い ハンスをビールにつけた
2014/05/25(Sun) 22:38:14
>>+270シルキ嬢
………確かに(震え声)
4日でストレード勝ちっていうのは凄いけど、推理する楽しさみたいなのはもっと欲しいですね。
今回のシルキ嬢の占い師の動きもしっかりと勉強します(<●>Д<●>)カッ
(+273) 2014/05/25(Sun) 22:39:25
>>85
だからいつもいってるでしょ!(おかん風RP)
(-76) 2014/05/25(Sun) 22:41:50
直近ちょい気になったが…
▼姐、▽出すならハンス
姐狼ってのは動きそうにないんで。
(91) 2014/05/25(Sun) 22:42:10
うー…ん?
オクタさんが昨日ロヴィンラトリを▼希望にあげて、今日状況黒めについてるからといって▼ハンスにしたのは何由来だ?
(+274) 2014/05/25(Sun) 22:42:23
>>88オクタヴィア
把握。
そういえば昨日黒を取ってたロヴィンに対しては今日はどう考えてるの?
昨日>>5:29判断保留>>5:43「白を感じます」としたハンスより優先順位が下がった理由ってあるのかな。
もしくはハンス疑いに傾いた理由。
(92) 2014/05/25(Sun) 22:42:35
深夜のパン屋 オットーは、姐御 ラートリー を投票先に選びました。
>>+273
いやいや、私の動きは参考にしないほうがいいと思うっすよ!
完全に結果論として今はこんな感じになってるっすけど、私は普通に占いロラで負けそうになる動きしかできてないっすから!
……でも、まあ反面教師としてなら……?
(+275) 2014/05/25(Sun) 22:43:40
見えた。
>>ロヴィン
変化っていうより、今日のラトリー返事含めて狩人騒動以降をほとんど読めてない状態の昨日の希望をまんまスライドするほうが歪んでるっしょ。
だから、ラヴィ狩オクタ白の純粋消去法にしたんだよ。
または今日の状況が反映できてるオットーにおまかせっていう。
手抜きの極みなのは認める。
(93) 2014/05/25(Sun) 22:44:23
>>83のサシャさんのロヴィン評に同意するロヴィンさんは、二日目くらいで村取った僕の時は擁護せず吊らせ、白盲信していたローレル嬢の時は比較的あっさり手をひいて他にうつったような…。
あ、仮決定反対はしたのか。…うーん。
(+276) 2014/05/25(Sun) 22:45:59
羊飼い ハンスは、町人 ロヴィンいや、マジで面目ないんだにゃ。**
2014/05/25(Sun) 22:46:04
>>+272
おいらは最初霊抜き策が念頭にあったとしても、失敗したら占抜き策へ切り替えた方が堅実な狼だと思うんだな
その理由に霊抜きであれ占抜きであれ、その根本にあるのは“村に情報を与えないのを良しとする襲撃”なんだな
逆に1GJを受けた後の灰襲撃が気になる理由として
“村に情報を与えるのを良しとする襲撃”方向に狼側の意図はどうあれ転じてしまってるんだな
このちぐはぐさが行き当たりばったりの襲撃に思えてしまうもっとも大きな理由だな。
(+277) 2014/05/25(Sun) 22:46:18
>>+271
人狼やれるほど時間ないけどログは読んでみたいなーちらっ
てときにもいいかもねぃ。
(+278) 2014/05/25(Sun) 22:47:30
毛糸屋 オクタヴィアは、姐御 ラートリーありがとうございます。>>77 羊さんのその気持の流れはよくわかります。
2014/05/25(Sun) 22:47:51
羊飼い ハンスは、脱字った、、、状況の→状況のオレが、です。本当に寝ます。**
2014/05/25(Sun) 22:48:03
>>93ハンス
ん、あれ以降あんま読めてないのか。
率直に言えばどっちにでも転べるように(あわよくが姐吊逃れて俺で1手稼ぐ)見えたんだがな。
事情は把握した。
(94) 2014/05/25(Sun) 22:48:54
町人 ロヴィンは、羊飼い ハンスまぁ疲れてんなら無理せず寝ろ(頭ぽむぽむ)
2014/05/25(Sun) 22:49:28
>>+275シルキ嬢
真占い師としての動き、かな。占い師真偽を見る時の勉強にもなるし。
今回僕はローズさん真と思っていた訳だけど実際はシルキ嬢真で完全に外しててw
だから次、僕の勝手な主観でシルキ嬢に近い動きを取っている真を偽誤ロックしない為にも、そしてローズさんみたいな偽に騙されない為にもw
見直せば真と思える動きがいくつもあったのに、そういうの見逃してたし(照れ)
(+279) 2014/05/25(Sun) 22:50:27
>>90 オットーさん
んー、ただわりとさっきの▼ハンスがストップかけてるのはあるんだよね。
オクタさん狼仮定で昨日の灰吊りたい!を見ると、単純に昨日吊られかけてた二人は村と見れる。となると、残るはハンスさんらびさんはわたし村だと思ってるからね)
と、ここまできて今日の希望▼ハンスとなると。ここ狼なら相方どこー?ってことに。
らびさん偽狩以外で相方いないんだよね。ここ狼って考えると。
(95) 2014/05/25(Sun) 22:50:43
対話をする時は何も考えないように。
何かしらの思惑を抱いた上で対話を交わすと歪む。
その歪み自体が目当てな時以外、「見極める」ことだけを考える。
(-77) 2014/05/25(Sun) 22:50:56
俺も今日はぐっすり寝たい…やっぱ暑い中動くと体力結構消耗するよな。
ハンスもお疲れ様。
(-78) 2014/05/25(Sun) 22:51:25
遊牧民 サシャは、あれ(がない。ハンスさん(らびさんは〜…で読んでー
2014/05/25(Sun) 22:51:41
>>直近ロヴィンact
ロヴィンはホントたらしだなぁ(棒)
(-79) 2014/05/25(Sun) 22:51:50
いい忘れてたけど今日は本決定一本で良いかなと思うんだけど。
仮決定出して周りの反応見たいとかっていう人いる?
返答はactでいいよ。
(96) 2014/05/25(Sun) 22:55:04
町人 ロヴィンは、サーカス団会計 フレデリカ>>96反応見ようにも不在が2名程いるしな。もう回避ないしいいと思う。
2014/05/25(Sun) 22:56:40
>>+277 団長さん
おー、占い噛みもありなんすね。参考になるっす。
>>+279 ヨアヒムさん
なるほど、そういうことなら参考になるかもっすね。
自分のなかの理想の占い師に近い方を真だと思って失敗するっていうのはよく聞くっすから、いろいろなタイプを見るのはいいと思うっす。
占い師とか噛まれたら真でいいじゃない的思考に陥ってる私とかも居るっすけど
(+280) 2014/05/25(Sun) 22:57:14
町人 ロヴィンは、(意見があればそれが本でも出せばいいし)@5
2014/05/25(Sun) 22:57:27
遊牧民 サシャは、サーカス団会計 フレデリカわたしはそれでいいと思うよー
2014/05/25(Sun) 22:57:47
現状、ロヴィン吊る気になれんのだよな。
ローレルへの罪悪感、みたいなので少しフィルタがかかってるのかもしれん。
ボクは情に絆されやすいようだ。
(-80) 2014/05/25(Sun) 22:58:40
ロヴィンさんについては、感情偽装の疑いは、
本人に聞いたとしても「正しい答えを聞いても、
偽装された答えを聞いても納得できるかは私次第」だと
考え、今日は放置しています。
ハンスさんの疑いは、シルキーさん襲撃の疑問点を眺めていて、
そういえばハンスさん白の人は白置き強めかな?とか疑ってる
人は誰?とかを考え出して、真っ白な人がLWだとしたら
真占い当たるの超怖いだろうなと思いました。
この考察を前提にすると、昨日の>>5:111での
「狼は票を割るかも」を深く掘り下げることができず、
▽にラートリーさん・ロヴィンさんを上げることをやめました。
(97) 2014/05/25(Sun) 22:59:45
毛糸屋 オクタヴィアは、サーカス団会計 フレデリカ >>96本決定、了解です。
2014/05/25(Sun) 23:02:33
(98) 2014/05/25(Sun) 23:03:06
(+281) 2014/05/25(Sun) 23:03:31
ねこさんもフレデリカさんも質問上手だなぁ…
私の意見がすっきりしてきた気がするよ。
ありがとうございます、フレデリカさん。
さっきのとは違った意味で。
(-81) 2014/05/25(Sun) 23:05:13
そこはそうなんだよね>>5:52
でもハンスさんあると思うんだよなー…うーん
(-82) 2014/05/25(Sun) 23:05:37
>>95 サシャ
オクタヴィアの▼ハンスをオクタヴィアの今までの考察と同じ感じだしなぁ。サシャの考察系統を先読みして考察する気質ではなかろうだしなぁ。(そういう気質っぽかったら、サシャ取り込み考察を考えるが)
サシャはラヴィ真狩人視なんね。俺はほかの灰に
狼???となって疑念はまだ持っているんだが。
(99) 2014/05/25(Sun) 23:06:19
実はよくわからないんです。
私の理論のミスの指摘にも、
ハンス狼に対するからかいにも見えます。
>>5:51では、狼陣営が縄数気にしてないって言っているので、
後者かな、と思ったんですが…
(100) 2014/05/25(Sun) 23:11:24
俺っち狼のときは真占吊り路線もありな狼だが。
狼視点から見た力の置きかたが
うまいこといかず力負けしたようにも見えたので
襲撃はカンに任せながら、村を歪ませるのを頑張るか
狩狙いは確実にやりながら、即吊上等の多忙詐欺1日置くとか
これは俺っちの憶測からの結果論だなw
(+282) 2014/05/25(Sun) 23:12:20
戻ったわ。
ハンスは無理せずに。2230actみたいなこと言ったら、昨日の私もまさにそんな感じだったし……。
現状>>69のように考えているのだけど、ハンスはもう今日は離席かぁ。
ロヴィンとお話してみよう。
>ロヴィン
>>41を見るに私と兎の両狼を警戒していたと見えるけど、現状タヴィア白視や>>94を見るに、私ハンスで両狼予想なの?
灰狼の組み合わせとかで考えている推理とかあれば、聞かせて欲しいわ。
(101) 2014/05/25(Sun) 23:13:48
一応反証するなら、昨日の票状況を見るなら▼ハンスを出したところで通る率は低いと見た。
なので両狼ならアピってことになるが
そもそも、ここ両狼なら村2(候補として勝手に村が吊ってくれる俺と姐)吊ればいいんだよな、別に。
切り考えなきゃ!よりそっちいかないかね。
(102) 2014/05/25(Sun) 23:13:50
狼指摘されたハンスさんのいいわけを、
想像して先取りして言った…?ですか?
(103) 2014/05/25(Sun) 23:14:02
>>99 オットーさん
らびさんたぶん村は昨日の時点で思ってたから見方甘めにはなってるかもだけど。
狩COについては>>47下段がわりとクリティカルだったかな。ここ狼なら実力で勝ちにきそうだし、騙りでこれ言う気質にはあんまり見えない。
噛み砕いて言うと。狼らび像を考えると、この発言はあざとい。あーここ真かな、って繋がり。
(104) 2014/05/25(Sun) 23:14:20
(+283) 2014/05/25(Sun) 23:14:30
タヴィア▼ハンス
ハンス▼ラートリーorロヴィン
ロヴィン▼ラートリー▽ハンス
現状はこうか。
多分オットーも▼ラートリーね。
それなら、私からは第二とかそういうの出さず▼ロヴィン一本出し……じゃ、ダメかな。どうだろう。
ここら辺、どう思う?
(*25) 2014/05/25(Sun) 23:14:54
フレデリカさんの質問が超重要なきがして、
「ロヴィンさんがあんまりハンスさんの評価を
出してないような感触だったのでちょっと気になりました。
そこはもう一度見直してきます。」
が実行できていないCO
(-83) 2014/05/25(Sun) 23:18:08
つーか議事も実はよめてないCO
さらに発言ポイントあと107ptCO
(-84) 2014/05/25(Sun) 23:20:34
(-85) 2014/05/25(Sun) 23:21:08
サーカス団会計 フレデリカは、検証続けたいが、オクタヴィアの喉もう厳しそうだなぁ。
2014/05/25(Sun) 23:22:11
>>101姐
まずオクタは白で置いてる。
兎は単体何か臭いはするが(姐先吊時の保険が見える)COしてるんで一旦置いてる状態。
前衛狩人・狩を隠すなら非狩の中ってのは普通にいるんで羊or猫狩でもそこまで驚きはしない。
大前提として昨日出したが、ロズ狼起点で姐狼は合ってると思う。
残りがハンス。両者の距離の取り方から。
想定してるのは
姐-ハ 姐-兎
の2パターンだな。
(105) 2014/05/25(Sun) 23:22:46
毛糸屋 オクタヴィアは、希望は出しているので、ぎりぎりまでやります。<フレデリカさん
2014/05/25(Sun) 23:23:34
対話してもやっぱ分からんなぁ。
何かこう、「村ッ!」って感じの反応がないわ。
フィルターかかってんのか錆びついてるのか。
(-86) 2014/05/25(Sun) 23:24:18
一本出しで特に問題はないと思う。
ただ、ハンスも候補に入れたってのをどう回収するか、だな。
今表で絡んでるが。
(*26) 2014/05/25(Sun) 23:25:26
サーカス団会計 フレデリカは、いくらなんでも決定出す前に灰の喉枯らさせるわけにはいかんでしょ(
2014/05/25(Sun) 23:25:31
町人 ロヴィンは、23:30だよな?今日本決定出るのって(喉と時間見つつ)
2014/05/25(Sun) 23:27:28
>>105ロヴィン
今はまだ両方考えてて、私優先という感じなのね。把握したわ。
その単体匂い(先吊り時の保険?)というのってどんな部分かしら?
(106) 2014/05/25(Sun) 23:29:05
>>104 サシャ
ふむ、ラヴィが実際に狼だとしたらあざとい……か。今日のウッチーの発言はノイズがかからないで読めるんで前段階の文章も頷く。俺の場合はただ、ラヴィは消去法入ってるとこが。
ハンス>ロヴィン、オクタヴィア>[村側感の壁]>ラートリー
という思考が読み返して動かなくてな……
(107) 2014/05/25(Sun) 23:29:12
姐御 ラートリーは、×匂い○臭い だったわ……。
2014/05/25(Sun) 23:29:22
>>ロヴィン
ラートリー(及び待っているであろう確白二人)がまだ出してないからもう少し待つよ。
(108) 2014/05/25(Sun) 23:29:40
あ、希望は▼ラートリー
すまない、思考が固まってしまってそこから動かない。
(109) 2014/05/25(Sun) 23:29:59
(+284) 2014/05/25(Sun) 23:30:58
(-87) 2014/05/25(Sun) 23:31:42
(+285) 2014/05/25(Sun) 23:32:02
希望出す。
▼ハンスさんで。
ロヴィンさん今日話してちょっと置きたくなった。んでラートリーさん村ぽいけど決め打てないこのもだもだ感。
オクタさんは今日の▼ハンスで相方行方不明(らびさん偽狩以外)、らびさんたぶん真狩なのでここも村かなに移行気味。
(110) 2014/05/25(Sun) 23:32:06
深夜のパン屋 オットーは、待ってはいたが、気がついたらこんな時間だった。ので流石に狼に悪いのでもう出しとく
2014/05/25(Sun) 23:32:21
(-88) 2014/05/25(Sun) 23:32:49
あ。ごめん。タヴィアの考察纏めてたわ。
私は▼ロヴィンで。
(111) 2014/05/25(Sun) 23:33:16
遊牧民 サシャは、上に同じく(
2014/05/25(Sun) 23:33:39
タヴィア見てたけど、>>5:111で▼ロヴィン▽ラートリーが今日は▼ハンス一点だしになっているのか……。
ここら辺は客観黒く見えそうだけど、こっちに置いておこう。
(*27) 2014/05/25(Sun) 23:36:54
(112) 2014/05/25(Sun) 23:37:16
狼で狩人狙いながら発言でいない狼探しているふりをしながら
村人を疑って村人を吊るように頑張るか
吊る様に仕向けるって、大変だと思うしねぃ。
どっかで手を抜く方法を見出さないと
非常に難しいので。
全部頑張れる人間もいるのかもしれねぃけど
重くなるし失速する俺は無理なので諦めるのだった。
できないところはやらない。できるところをがんばる。
頑張りが足りない鋭い見抜ける見抜けないの話じゃなくて
無理なときは無理。
という自分へ対する諦めとおちゃめな冒険心重視でぃ。
(+286) 2014/05/25(Sun) 23:37:37
私の知ってる村だと基本、終盤にかけてログは表と墓下を足しても減っていくんですが何故か減らない。
むしろ増えてきているw
(-89) 2014/05/25(Sun) 23:38:32
ロヴィンに関して決定的なこれ村だろ要素を探している。黒要素は俺からは見えないんで。これを見つけて白く塗り塗りしたいとは思ってるんだよな。
(113) 2014/05/25(Sun) 23:39:47
ハンスとロヴィン狼ありそうなんだよなぁ…
でもラートリーさんがハンスさんをわざとガン上げした可能性も否めない…明日はそれを拾おう!
(-90) 2014/05/25(Sun) 23:39:56
(+287) 2014/05/25(Sun) 23:40:27
>>106姐
姐と俺2狼を繰り返している点。
(さっと拾えるだけでも>>24>>61)
つまり、姐が先に吊られた場合→じゃあ後はロビン吊ろう
と仲間1匹と村に絆結んでる状態。
俺先吊なら→姐吊って考えよう(らびがLWで生きるから)
現状狩COしてるんで優先度は下がる。
だから俺と姐で終わらなきゃ手の平返してハンス吊ればいい。
CO具体的にいつから考えていたかだが、昨日グレランやろう言った時点ではもうすでに出るつもりはあったろと見る。
(114) 2014/05/25(Sun) 23:41:33
ふーむ、ラヴィさんを噛むとオクタヴィアさん狼主張を通さない限り狼の勝ちは無いっすから、ラヴィさんは噛めないっぽい感じっすね。
やはり、GJチャンスな気がするっす。
(+288) 2014/05/25(Sun) 23:41:39
(-91) 2014/05/25(Sun) 23:42:07
【本決定:▼ラートリー】
【投票のセットミスがないように】
ラートリーは残る時間、この二日の流れや現在の思考を可能な限り残していって欲しい。
(115) 2014/05/25(Sun) 23:42:14
タヴィアね。
>>1:38を見ると、やはり疑われることへの防御感が出ているように思う。
そして、>>1:97では猫ちゃんLW怖いとかそういう感情も出ている。
ここが素直狼なら、疑われることへの防御や強そうな村への警戒はナチュラルに漏れているということに。
ただ、そうった様子は終盤薄れてきているのよね。
3dGJ後の知りたがり状態は、狼で言っているとしたら知らずに言っているのだろうなぁと。
そんな可能性も考えはするのだけど、素で言っている方が強そうに見えるわ。
>>2:242とか>>3:99とか、素直に自分が終盤残ることへの不安が出ているように思う。
やっぱり村に見えるのよねぇ。
(116) 2014/05/25(Sun) 23:42:52
気になる点というか、聞きたい部分は
>>97ロヴィン放置とあるけど、>>1では自分視点▼ロヴィンがクリアになるという感じに出ている。
そこは今日は考えなかった?
昨日の希望と今日の考えの違いは、ちょっと聞いてみたいわ。
(117) 2014/05/25(Sun) 23:43:03
一応、ラヴィさんは>>61ロヴィンさんかラートリーさんがいいみたいっすね。
(+289) 2014/05/25(Sun) 23:43:13
らびさんは>>15→ラートリーさん強め、だったかな。どこだっけ安価。
希望ではないけど。票はわたしに委任だったはず。
(118) 2014/05/25(Sun) 23:43:41
オクタは結構吊れちゃう気がするんだがな〜
今、表面的な希望はないけど潜在的な希望は多い気がするんだな
(+290) 2014/05/25(Sun) 23:43:44
毛糸屋 オクタヴィアは、姐御 ラートリー を投票先に選びました。
サーカス団会計 フレデリカは、遊牧民 サシャ>>45かな
2014/05/25(Sun) 23:45:02
(+291) 2014/05/25(Sun) 23:45:13
>>115
【決定見たよ。セット済み】
んー、ラートリーさんか。わたしここ狼なら相性悪い。決め打てないけど村ぽ感。
(119) 2014/05/25(Sun) 23:45:32
【決定確認、了解】
セットは済んでる。
そろそろセットミスで事故がありえる人数だし気を付けないとな。
(120) 2014/05/25(Sun) 23:45:39
(121) 2014/05/25(Sun) 23:45:44
ここまで来てオクタさん吊ろうとか安易に言い出せば疑われそうな気もしますけどね(遠い目)
(+292) 2014/05/25(Sun) 23:45:47
狼視点次第なんだろねぃ。
▼ラトリ▲うさぎ 予想はしつつ。
▼うさぎ主張はできれば通したいと思うだろけど
これが村側オットーだけの主張だったら
弱いと思うんだよねぃ。押し負ける。
(+293) 2014/05/25(Sun) 23:45:52
遊牧民 サシャは、サーカス団会計 フレデリカあ、そだ。そこそこ。ありがとー
2014/05/25(Sun) 23:46:14
僕は確白だけど割と序盤から総じてサシャさんが怖い。
根本的な思考が違うだけなんだけど、どう飛ぶのかわからないって意味において。
(+294) 2014/05/25(Sun) 23:47:07
【本決定了解】
俺が残るかサシャが残るか。
…………ピアス穴というのは針で開ければいいのかね?
(122) 2014/05/25(Sun) 23:47:09
ん。>>115確認したわ。
残り喉ちょっと配分考えて使う。
(123) 2014/05/25(Sun) 23:47:48
俺LWか…
狼やるからにゃその覚悟はしてる。
後2日逃げ切れるかどうかだな。
(-92) 2014/05/25(Sun) 23:48:58
遊牧民 サシャは、深夜のパン屋 オットー開けてあげよっか?(安全ピン構えて超笑顔
2014/05/25(Sun) 23:49:07
難しいわねー。
ハンス疑いはサシャだけど、私黒が出たらサシャはあまり強い主張はしなくなると思うのよ。
であれば、やはりオットー残しかしら。うーん。
(*28) 2014/05/25(Sun) 23:49:07
>>+291
▲ラヴィの後に残る子考えてみるといいんだな
サシャやオットーはオクタ狼は目線から外してないし
灰は嫌でも灰が狭くなれば眼が向くんだな
潜在票は多い気がするんだな
(+295) 2014/05/25(Sun) 23:49:28
サーカス団会計 フレデリカは、深夜のパン屋 オットー ピアッサー使ったほうがいいのではないかな。病院で開けてもらうのがいいかもしれんが
2014/05/25(Sun) 23:49:34
オクタさんは灰が庇ってて確白組の方が若干疑ってる感じですかね。
ラートリーさんか。そっか。
(+296) 2014/05/25(Sun) 23:49:44
毛糸屋 オクタヴィアは、昨日のロヴィンさん考察>>5:49は、我ながら「ひねり出した」感漂うので、
2014/05/25(Sun) 23:50:13
町人 ロヴィンは、針にしろ、しっかり器具消毒してやらないとばい菌入るぞ>ピアス
2014/05/25(Sun) 23:50:55
毛糸屋 オクタヴィアは、今回の考察と併せて、ハンス-ロヴィンの関係を洗い出したあとで
2014/05/25(Sun) 23:51:10
毛糸屋 オクタヴィアは、改めて見直そうと思っていました。
2014/05/25(Sun) 23:51:50
深夜のパン屋 オットーは、サーカス団会計 フレデリカピアッサーか……持ってないし、早い方がありがたいのでサシャに頼むか。
2014/05/25(Sun) 23:52:05
やっぱり、あれねー。
判定割らずに確白3はしんどいわね。
もっと序盤からきっちり筋を出していれば良かったわ。
ごめんね……。
(*29) 2014/05/25(Sun) 23:52:25
遊牧民 サシャは、ん?
2014/05/25(Sun) 23:52:31
ハンス吊に動くならオクタとサシャは欲しいんだよな。
ただ、ハンスを仮想狼におくならオットー残さないのはマズイ。
そうなると▲サシャかなとは思う。
(*30) 2014/05/25(Sun) 23:53:12
サーカス団会計 フレデリカは、。oO(菌が入って明日無残な姿になるフラグか…)
2014/05/25(Sun) 23:53:20
遊牧民 サシャは、深夜のパン屋 オットーの耳に消毒した安全ピンをぐさり。裏側で止めてあげた
2014/05/25(Sun) 23:53:36
私が考えてたルートは霊襲だったからなぁ。
兎狩な時点で、そっちルートは途中で詰んでたわね。うん。
さて。遺言どうしようかなぁ……。
情報落とさないよう、このまま黙るもアリなのだけど、個人的には最後まで喋りたいのよねぇ。
(*31) 2014/05/25(Sun) 23:54:08
姐御 ラートリーは、ひぃぃぃぃぃぃ。(ぶるぶる)
2014/05/25(Sun) 23:54:41
そっか。は、まあいろいろ思うところあり。
狼なら、私吊る日がもったいなかったなと。あれからオットーさんとかに怪しまれたし。
村なら、どうやったらあの日わかってもらえたかなあと。
その他もろもろ
(-93) 2014/05/25(Sun) 23:54:58
ってかちょっと真面目モード。
>>オクタさんact.
「ひねり出した感」
ここもーちよっと詳しく頼める?
(124) 2014/05/25(Sun) 23:55:01
サーカス団会計 フレデリカは、姐御 ラートリー…先端恐怖症?
2014/05/25(Sun) 23:55:26
うん。把握。
あんまりうまく出来なくてごめんね、姫百合。
最後の地上発言纏めつつ、こっちでもゆっくりしているわ。
(*32) 2014/05/25(Sun) 23:55:34
深夜のパン屋 オットーは、遊牧民 サシャ…………っ 案外、痛くない、がしばらく安全ピン?
2014/05/25(Sun) 23:55:38
(+297) 2014/05/25(Sun) 23:55:41
遊牧民 サシャは、深夜のパン屋 オットー塞がっちゃうから暫く外しちゃだめだよー
2014/05/25(Sun) 23:55:48
姐御 ラートリーは、だってピアスとか開けたこともないし……痛そうじゃない?
2014/05/25(Sun) 23:55:52
深夜のパン屋 オットーは、姐御 ラートリー…………?案外痛くないぞ?
2014/05/25(Sun) 23:56:32
>>*29
まぁそこは俺もごめんだからな…特に襲撃筋関係は。
(欲出さず即真抜くコースならまた違ったとは思う。ただ、こうなるとIfの話になっちまうからポイしとくが)
今は今ある状況でやるしかないよ。
(*33) 2014/05/25(Sun) 23:57:01
サーカス団会計 フレデリカは、姐御 ラートリー痛いとは聞くね。漫画版女神異聞録ペルソナの主人公がピアス開けるシーンは痛そうだった
2014/05/25(Sun) 23:57:20
サーカス団会計 フレデリカは、痛そうというか、表情と合わせて痛々しいというか
2014/05/25(Sun) 23:57:49
遊牧民 サシャは、姐御 ラートリーマジレスすると、ピアッサーで開ければ痛いと思う頃にはもう開いてるよ
2014/05/25(Sun) 23:58:01
姐御 ラートリーは、見ている方が痛そうな気がして……。(ふるふる)
2014/05/25(Sun) 23:58:04
うん。LW任せちゃってごめん。
墓でへちまと二人で応援してる。
(*34) 2014/05/25(Sun) 23:58:48
ロヴィハン仲間だと、二人して▼ローレル決定周りで▼猫移行ってピンとこないな……。とつぶやきつつ
[届いたのはまだ使えないのか、そうか]
(125) 2014/05/25(Sun) 23:59:07
んにゃ、これはヘチマにしてもだが牡丹姐さんも俺にはもったいない位の仲間だよ。
この村でこうして狼仲間になれてよかった、だからありがとう。
明日はゆっくりできるしまったり相談タイムといこうぜ。
(*35) 2014/05/25(Sun) 23:59:45
町人 ロヴィンは、確かに見てる方が痛くなるのはあるよなぁ…(手の皮に安全ピン通して遊ぶとか)
2014/05/26(Mon) 00:00:32
姐御 ラートリーは、ロヴィンこわいこと言わないいぃぃぃぃぃぃ
2014/05/26(Mon) 00:00:46
今回のハンスさんの考察考えてるときは、
ピースがはまるみたいなすっきり感があったのに対して、
ロヴィンさんのときは
つじつまをあわせてるだけみたいな感じも少しあったんです。
だから、見直したかった。
(126) 2014/05/26(Mon) 00:01:32
町人 ロヴィンは、(あれ、他人が見たことあるがこっちがウワァァァァァだったぜ…)ぼちぼち寝落ちモード@1
2014/05/26(Mon) 00:01:41
遊牧民 サシャは、姐御 ラートリーなにこのおねーさんかわいいw(もふりこ
2014/05/26(Mon) 00:01:58
>>+295
ふーむ、確白を残して最終日勝負っと……。
……ロヴィンさん今日はオクタさんの白上げしかしてない印象っすけど、大丈夫なんすかねという疑問が頭に……。
でも、明日も誰吊りになるか読めないっすし、まだまだどうなるか分からないっすね!
(+298) 2014/05/26(Mon) 00:02:03
姐御 ラートリーは、だ、だって怖くない? 皆そういうの平気なのかしら……。
2014/05/26(Mon) 00:02:35
1d見返すと本当に自分の推理がぶれる。
本当は目を逸らしちゃいけない位置なんだが…
結果どうあれ、ここ反省点メモだな
(-94) 2014/05/26(Mon) 00:03:15
サーカス団会計 フレデリカは、ボクも刺すのは苦手だなー。
2014/05/26(Mon) 00:03:33
誰を最終日SGにするかで、今日の襲撃先も変わってくるのかな…
(+299) 2014/05/26(Mon) 00:03:36
狩人についても考え込んでたから、
見直すだけの気力が残ってなかった。
(-95) 2014/05/26(Mon) 00:03:41
サーカス団会計 フレデリカは、切るのにはそこまで抵抗はないけど。
2014/05/26(Mon) 00:03:56
姐御 ラートリーは、ねー(´・ω・)(・ω・`)
2014/05/26(Mon) 00:04:12
ラトリ黒でうさぎ狼の狩COは
やはり何をやっているんだお前は感が半端ないので
少なくともうさぎ生存はラトリ白判定のとき以外は
ごく薄いかなという適当予想でぃ
ラトリ人間だったらうさぎ狩でも吊り範囲。やれるやれる。
(+300) 2014/05/26(Mon) 00:04:50
サーカス団会計 フレデリカは、あ、表面だけね。ざっくりいくのは流石に嫌。
2014/05/26(Mon) 00:04:59
深夜のパン屋 オットーは、自分が針先みなければ平気。他人のは無言でぞっとするだけ。
2014/05/26(Mon) 00:05:27
ガチで昔りあるクラスでそうやって遊んでる奴見たが見てるこっちがマジで見てられなかった…うん>皮を針遊び
多分痛覚は特にないギリギリの部分でやってんだろうが
下手なホラーもんよりそっちのが無理()
(-96) 2014/05/26(Mon) 00:06:27
町人 ロヴィンは、針が体に入るってのは俺駄目。事故でやる切り傷や血はまだ平気だが…@0
2014/05/26(Mon) 00:07:36
>>126
なんとなく分かるっす。
でも、そういう場合って、増えた情報の中から都合のいいのだけ組み合わせて、これが答えかっ!って思ってるだけのときがうわああああ!
思い出したくないっすー!!
(+301) 2014/05/26(Mon) 00:07:48
サーカス団会計 フレデリカは、てゆーか何でこんな話で盛り上がってんの(
2014/05/26(Mon) 00:08:14
>>126見えた。
んー…何とも言いがたいな。
「ひねり出した感」って、これ灰狼が自分村視点での考察作るのに誰しも一度は感じるものだと思うんだよね…。
ここにきて一点の懸念。
オクタさん狼の場合、らび―オクタでらびさん偽狩も有り得る。と思う。
但し、らびさん単体はたぶんここ真狩感触。
オクタさん単体でのこの一点の懸念から、ここ狼なららびさん偽狩以外相方行方不明を考えると…うーん。可能性としては。
なんだろうね、これ。死亡フラグかな(
(127) 2014/05/26(Mon) 00:08:46
深夜のパン屋 オットーは、毛糸屋 オクタヴィアを、みつつ、彼女が狼…………うーーーん??
2014/05/26(Mon) 00:09:20
絵本作家 ローレルは、地上のフレデリカに同意した。
2014/05/26(Mon) 00:09:27
ほんとだよ( >フレデact
ついact使い切っちまったよ←
うっかりナイフなりで指切るのはいいが針は駄目や…痛いからじゃなくて視覚的に無理。
(*36) 2014/05/26(Mon) 00:10:19
うん。本当に。(ふるふる)
突然なんでこんな流れになったのだろうwwww
(*37) 2014/05/26(Mon) 00:11:06
>>オクタヴィア
オクタヴィアって、狼の時どんな感じ?
(128) 2014/05/26(Mon) 00:11:12
町人 ロヴィンは、遊牧民 サシャ を能力(襲う)の対象に選びました。
令嬢 シルキーは、直近の表のactは脳内フィルターによって見えないことになってるっす。
2014/05/26(Mon) 00:11:13
もとはといえば↓
宮廷芸術家 ローズマリーは、深夜のパン屋 オットー>>163お礼に左耳にはピアスを贈りましょう。明日朝届くので楽しみにしててね。
愛だね!
(*38) 2014/05/26(Mon) 00:12:44
(-97) 2014/05/26(Mon) 00:12:47
毛糸屋 オクタヴィアは、深夜のパン屋 オットー も…もうちょっと詳しくお願いします。
2014/05/26(Mon) 00:13:28
あ。それか!!!
なるほど、なんでピアス???と思っていたら。
すっきりした!!!
(*39) 2014/05/26(Mon) 00:13:31
んー。
ひねり出す、っていうのは。
推理が行き詰った時に迷いながら必死に頭を回そうとして議事と向き合っても出てくる言葉かな。
もちろん狼でも出やすい言葉ではあるけれど。
(+302) 2014/05/26(Mon) 00:14:40
もしかしたら「どんなタイプの狼なの?」
じゃなくて「どんなタイプの狼やってみたい?」って
質問なのかな??
(-98) 2014/05/26(Mon) 00:15:32
毛糸屋 オクタヴィアは、あ、希望のタイプ!?騙占りたいの?とかそんな感じですか?
2014/05/26(Mon) 00:16:59
絵本作家 ローレルは、令嬢 シルキー をもふもふした。
2014/05/26(Mon) 00:17:37
サシャの相方行方不明感は>>95だっけ。
でもオクタヴィア狼仮定として>>4:85(正確には>>4:66か)を出すキャラクターなら、相方吊られてもいいという思考を持ってても(あるいは仲間狼からそう指導されていても)おかしくはないんじゃないとは思うかな。
あと、誰かも言ったような気はするけど今日に関して言えば▼ハンスが通る可能性自体そこまで高くなかったと思うし。
(129) 2014/05/26(Mon) 00:18:35
割とここら辺のタヴィアの動きというか疑い先は、後で使えるかもしれない。
私からは初志貫徹でタヴィア上げておこうかな。
自分で自分を分析すると、>>2:21>>2:22でヨアヒム疑いの流れを作ったり、3dローレル疑いなど、割と村吊りには積極的に動いてはいる。
3dローレル宛はやはり自分ロヴィンとローレルとを吊りたかったのだろうな、と持って行くのがいいと思う。
マリーの動きともあわせて、ロヴィンが急に疑い枠に入っていたことから、ロヴィンに偽黒出すルートを考えていたのではないか。
(*40) 2014/05/26(Mon) 00:19:13
もう一点言うと、マリー宛で上げきれなかったり最終的には▼マリーだったりと、仲間に対してきっぱり切るというには迷いが見える。
そこら辺の触れ方を考えると、ハンス気にしつつ結局▼ロヴィンなのは、切ろうとして票の集まりから切りきれなかったのではないか。
姐の性格を考えると、そこら辺はありそう、と。
ざっとこんな感じ?
(*41) 2014/05/26(Mon) 00:19:20
いや、実際にオクタヴィアが狼だったときどんなんだったのかなって。自身狼の時どんな動きしていたとか、こんな感じだったとか。ちと、オクタヴィアの中の主観の自分狼像を聞いてみたいとも。
(130) 2014/05/26(Mon) 00:20:06
ほんとこの村カップルどんだけ発生したんだろう。
そして何組片割れが落ちて行ったんだろう…(遠い目
(*42) 2014/05/26(Mon) 00:20:59
(*43) 2014/05/26(Mon) 00:21:37
(+303) 2014/05/26(Mon) 00:22:04
>>129 フレデリカさん
んー、それはそうなんだけどさ。
少なくとも、わたしは▼ハンスにする可能性は見えてたと思うんだよね。
あとはここ狼仮定で考えると、残りの誰が相方としても、なるべくなら一人で残りたくはなさげ感があり。LW向き不向き的なとこで。
(131) 2014/05/26(Mon) 00:22:51
そりゃ、吊りたい人が決まったの今日だもの。<<129
(-99) 2014/05/26(Mon) 00:23:11
(+304) 2014/05/26(Mon) 00:23:30
あぁ、あとは今日あまり抵抗していない部分とかも、かな。
姐狼で▼ハンスにすればもっと拮抗したんじゃないか。
(って、直近>>131でも出ていた)
安全位置にいるか、あるいはハンスか。
悩む感じでもいいかもしれない。
(*44) 2014/05/26(Mon) 00:24:35
オットーさんオラ初心者COをすべきなの?
そうなの?!
(-100) 2014/05/26(Mon) 00:24:52
ロヴィ↔ロレ
ハン↔姐
オット↔ロズ
(未遂?)ヨア↔フレデ
こうか(ぼう
んで分析、解説も見てる。
距離感の取り方の差か。
(*45) 2014/05/26(Mon) 00:25:51
仲間狼ハンスさんから今日▼出しても吊られないから大丈夫、出しちゃえ的なアドバイスがあったなら…かな。有り得るとしたら。<ハンス―オクタの2W
(132) 2014/05/26(Mon) 00:25:53
逃げの発言みたいであれなんですけど、
経験不足でまだ狼やったことがないんです。
(133) 2014/05/26(Mon) 00:26:28
(*46) 2014/05/26(Mon) 00:27:02
こういう質問のときって、狼はやったことないので分からないっす!みたいなのって言ってもいいんすかね?
禁則事項です♪みたいな感じで誤魔化すといいっすかね?
(+305) 2014/05/26(Mon) 00:28:07
毛糸屋 オクタヴィアは、これ本当でも嘘でもすごい嘘くさいじゃないですかーひどいですよー(泣)
2014/05/26(Mon) 00:28:20
(+306) 2014/05/26(Mon) 00:28:45
令嬢 シルキーは、毛糸屋 オクタヴィアをエアもふもふした。
2014/05/26(Mon) 00:28:55
ま、聞かれたことに答えるのはしゃーないw
あんまりそこら辺掘り下げるとこう。
メタいからねwwww
難しい。
(-101) 2014/05/26(Mon) 00:29:27
もっと色々出来た気がするんだよなぁ、今回……。
くぅぅ、やはり不甲斐ない。とても不甲斐ない。
(-102) 2014/05/26(Mon) 00:29:55
僕狼ならサシャさんは残したいタイプかも。
自分灰でサシャさんからの視線の向きにもよりけりだけど。
(+307) 2014/05/26(Mon) 00:30:04
>>133
まぁ見えてた傾向からあるかもだろうなーとは。
(それが悪いという事ではないが、初心者あるあるではある。タイプとして)
(-103) 2014/05/26(Mon) 00:30:25
>>133まあこういうのが出ちゃうので色々お察しします。
(+308) 2014/05/26(Mon) 00:31:22
>>+305
事実なんだから仕方ないんだな
むしろ、質疑解答だけで言うならオットー側に問題あるんだな〜
(+309) 2014/05/26(Mon) 00:31:38
>>+307ヨアヒム
でもオクタ吊るならサシャ襲撃しないとどうにもきっかけが生まれない。
(+310) 2014/05/26(Mon) 00:32:10
まぁ姐さんには赤があるからいいじゃないか(ぽむ
あ、明日だがな
刺身を船に盛る奴があるが、あれの電車に肉の刺身盛るバージョン供えるからb
【▲サシャでセットしてる】
(*47) 2014/05/26(Mon) 00:32:45
赤視点だとかなりやってられないので色々辛いだろうね。
(+311) 2014/05/26(Mon) 00:33:12
ちょwwwww
舟盛りならぬ電車盛り……?
姐さんが墓下でリア充する為に、ハンスを送り込んでくれることを期待しているわ!!!
(*48) 2014/05/26(Mon) 00:33:38
遊牧民 サシャは、毛糸屋 オクタヴィアまあ…初狼からあざとさ全開なのもたまにいるから(半目でもふりこ
2014/05/26(Mon) 00:33:52
ああ、そうか、そうなのか >>133 オクタヴィア
いや、ちょっとオクタヴィアの発言読んでてオクタヴィアの中の狼像や、自分が狼やってた時の経験参照にした何かとかが掴めんのがちっと引っかかったんだ。。ないのね、了解。そうなるとあくまで狼側についてはこんな感じが先行する、先行している。
(134) 2014/05/26(Mon) 00:34:29
←寧ろ初狼がぶっちぎりであざとかったと思われるアカウントはこちら
(-104) 2014/05/26(Mon) 00:34:59
ただ現実的な話だと今回の襲撃筋取る狼だとかなり防御的な襲撃になると思うので理想は現実にはならないと思われ。
(+312) 2014/05/26(Mon) 00:35:06
(+313) 2014/05/26(Mon) 00:35:20
>>*48
おう、任せてくれ!(ぐっ
俺先に吊られた場合は墓を桃ログにしつつ応援するつもりだったんだがそうはいかないみたいだしな、代わりに青い世界をピンクにしといてくれな!!
(*49) 2014/05/26(Mon) 00:36:16
ハッ。そうか。
姫百合が先に墓入ったら、確定青→ピンクだったのねwwww
それは勿体ないことを……(ぼそっ)
(*50) 2014/05/26(Mon) 00:37:08
まあやってるとこういうことは何回かあるよね。
一気に赤の士気が下がるんだけど、これまた誰が悪いって話でもないので余計にぶつけどころがなくてね。
ヨアヒム出番にゃ!
(+314) 2014/05/26(Mon) 00:37:41
>>+309
そうっすね。
これはオットーさんがいけないっす! めっ! っす!
予想できそうな答えだったから、めっ! っす!
(-105) 2014/05/26(Mon) 00:38:23
たぶん長期初戦から狼引くのが珍しいんだな。
おまかせは危険すぎた、うん。結果的にはあの村は狼やって良かったけど。
(-106) 2014/05/26(Mon) 00:38:45
なったとしたら…不慣れ狼系だとは思います。
指導は最低限で、そのままでナチュに不慣れ感出せって言われるとか?
act.pt0
>>131サシャ
そうは言ってもラヴィはほぼ確実に▼ハンスとは言い出さないだろうし(実際>>45だったし)、ロヴィン・オットーもラートリーに視線が向いているのは見て分かっただろうし。
ボクは独断嫌いを主張してたし、決定は▼ラートリーになると読まれててもおかしくはないかな、とは。
狼やってて仲間殴りながら「置いてくなよう」と思ったことならいくらでもあるから下段はなんとも(
(135) 2014/05/26(Mon) 00:40:58
>>+277
なるほど…臨機応変ダイジ、ですね。
うんうん…。赤窓の仲間からもだし、墓下観戦の方々からもかなり経験値いただいてます(深々)
(+315) 2014/05/26(Mon) 00:41:18
ラートリー村だとここで伸びてきそうなんでやはりここで1狼は堅そうかな。
この後頑張りが出てくるのかもしれないけど。
霊いない状態だと吊られ狼でもモチベ保てるけど、霊いて狩COまであるともう最後に村として死んでいく気力すらなくなりがちなんだよね。
(+316) 2014/05/26(Mon) 00:42:25
勿体ないてwww
あー、こうなるとせめて墓のロレに何か渡したいけどなぁ…これならありか。
よかったら『LWから墓下の村陣営様御一行へ贈り物があります』ってこれ渡しておいてくれ。
つ[ナデシコの焼き印がついたどら焼き]
(*51) 2014/05/26(Mon) 00:43:04
(逆に僕は今回スノウに「ロズが真だったらもっとこうだったでしょ?」的なactをもらった時に、内心「占い師やったことないけどそうなんだなぁ」ってなった(笑))
(+317) 2014/05/26(Mon) 00:43:10
>町人 ロヴィンは、確かに見てる方が痛くなるのはあるよなぁ…(手の皮に安全ピン通して遊ぶとか)
2014/05/26(Mon) 00:00:32
わかるなり。肉球に安全ピン。きもちいなり。
(-107) 2014/05/26(Mon) 00:43:16
>>+314
狼たちはオットーさんにはちょっとだけ怒ってもいい気はするっす。
不慣れっぽさは見えてたっすし、有り得そうな答えではあったっすから。
(+318) 2014/05/26(Mon) 00:43:29
あれはいたくはないなりよ?
あとぴあすはびょういんいってレーザーであけるのがよし。
(-108) 2014/05/26(Mon) 00:43:55
(+319) 2014/05/26(Mon) 00:44:05
(+320) 2014/05/26(Mon) 00:45:30
宮廷芸術家 ローズマリーは、わろたwww墓下喉枯れwww
2014/05/26(Mon) 00:45:59
宮廷芸術家 ローズマリーは、ああでも、村人の時に、同じ質問されたことあるけど、 そのとき僕ははぐらかしたなぁ
2014/05/26(Mon) 00:46:09
そういえば、ログ読んだり動画みたりしてても、村側で
推理したりはしても狼の立場を考えたことってないなぁ。
そういうのって出るものなんだなぁ。
人狼って深い。
(-109) 2014/05/26(Mon) 00:46:15
>>135 フレデリカさん
あー…まあそっか、うん。そうなるか。
となると、オクタさん狼仮定での相方はハンスさんも有り得る。ここの場合は今日の▼は切り。
ラートリーさん白だったら、明日この辺もちょっと考えてみてほしいかな。と、遺言めいたこと言ってみる。
わたし生きてたら考えるけど二択当たったらいないので。
(136) 2014/05/26(Mon) 00:46:23
お。了解。渡しておくわ。
私からも何か差し入れようっと。
(*52) 2014/05/26(Mon) 00:46:23
やっぱりな<狼経験ない
オクタヴィアの想定してる狼、わりとトンデモじゃね。
やったことなさそう感はあった
(-110) 2014/05/26(Mon) 00:46:27
宮廷芸術家 ローズマリーは、ごまかすか、想像上の狼像を捻出して嘘つくかの二択じゃないかい?
2014/05/26(Mon) 00:46:40
(+321) 2014/05/26(Mon) 00:46:53
ふさねこ スノウは、ありゃりゃ。飴ちゃんないからねぇ。
2014/05/26(Mon) 00:47:02
遊牧民 サシャは、残り100pt!切りがいいのでこのまま寝ようそうしよう
2014/05/26(Mon) 00:47:29
(表で喉切れをやらかした私は何も言えないっすけども……)
(+322) 2014/05/26(Mon) 00:47:57
姫百合、牡丹
今日も一日お疲れ様です。こっちから一日見てたよ!
明日は牡丹もこっちに来ますので温かくお迎えしようと思います。
姫百合、LWふぁいふぁいっなのですよ〜!
体には気をつけて。
(-111) 2014/05/26(Mon) 00:48:23
いつも私を愛して
伝わらなくてもいいし、伝わればそれはそれでだし位の。
お饅頭続きだったからな、たまにはどら焼きにしてみよう(そういう問題でもない気はするが
(-112) 2014/05/26(Mon) 00:49:09
宮廷芸術家 ローズマリーは、ポンポンくっちゃべっちゃってましたからね…;;;さーせんっす
2014/05/26(Mon) 00:49:17
>>+317ローズ
そうなのか!なんか所々ワンマンぽい言葉がもれてるのに、それを丁寧に抑え付けようとしてる箇所が多々見られたので、真ならそういうオブラートに包まないタイプだろうなーって見てた。
そうかー、真やったことないのか。でも多分真だったらうまく真視はもらえると思うよ。基盤は出来てたしね。
(+323) 2014/05/26(Mon) 00:50:01
actの推理利用も禁止だったら、私はあの時死んでいたっす。
(-113) 2014/05/26(Mon) 00:50:04
>>+318シルキー
んー、まあ、難しい問題なんだな
ねこの>>+314の通り長いスパンでやってれば意図しない穴は人間がやってる以上イレギュラーは仕方ないんだな
少なくとも、うちらがあれこれ言っても仕方ないんだな
(+324) 2014/05/26(Mon) 00:51:58
令嬢 シルキーは、表の重圧から解き放たれると、喋りたくなるのは仕方ないっすよ!
2014/05/26(Mon) 00:52:52
やっぱり先に吊られる狼は立ち回りがわからないんだなぁ。
あれこれ悩んでしまってダメだ。
LWの方がいいのか。
だったら最初からLWの立ち回りをしておけということだなw
やーん、難しい……。
ラインあれこれは、元より私には無理なのね。うぅん……。
もっと修行しないとだなぁ……。
(-114) 2014/05/26(Mon) 00:52:54
さんきゅー!
こういう差し入れとか、小ネタ考えるのって楽しいよなw
(たまにやらないといけない事忘れてそっちに脱線しちゃうが←)
(*53) 2014/05/26(Mon) 00:54:32
まあ、こうやってオクタヴィア狼仮定で話していてなんだけど。
実際はそこまで黒く見ているわけでもないんだよね。白く見ているわけでもないんだけど。
ロヴィンから検証してくれというリクエストがあったから意図的に無色で見ようとしてるのはあるんだけど、相性の問題でそれ抜きにしても色が取りづらいし。
(137) 2014/05/26(Mon) 00:54:41
(*54) 2014/05/26(Mon) 00:55:49
(-115) 2014/05/26(Mon) 00:56:45
◾︎オクタヴィア
霊について。FO押しだが様子見、後非霊発言。霊潜伏完全に不慣れ。御指導ご鞭撻よろしくお願いします系。
真面目、実直、丁寧。質問が来ること、それに応えることに恐れは見えない。 >>1:38で初回占になるかもという自覚。自己評価超低い。人の良い性質。
距離感、情報引き出し系 村評価 >>1:239
意図的
オクタヴィアの狼像
>>1:38 短く素早い助言くれそう
>>1:97 初回占い避けたい 仲間切りする狼→猫
>>1:187 同上 故に自然票が集まりそうなところに。
(-116) 2014/05/26(Mon) 00:58:47
まあ…らびさんは真狩でも偽狩でも残るよね。
偽だとフレデリカさん抜かれてる可能性は否めないけども。
(-117) 2014/05/26(Mon) 00:59:31
ネタ、いいよねb
狼やるとそっちの人格に関するネタ埋めるとかはなぁ…w
今回も灰にずっとテーマにしてる曲の歌詞埋めてるし。
(*55) 2014/05/26(Mon) 01:00:04
その場合はらびさん踏み台に生き残ろうとするLW。となると…やっぱオクタさんはしっくりこないなー。うーん…。
(-118) 2014/05/26(Mon) 01:00:42
ローズ真だとある程度は押し殺し最善をめざしそう
とかあったけど
なんでこんな要素取ったんだっけかねぃ…
(+325) 2014/05/26(Mon) 01:03:14
>>+315ローズ
あくまでおいらの考える堅実な襲撃筋なんだな
それに見え易い襲撃は、読まれ易くもあるんだな
何処かで冒険する襲撃はやはり狼に必至だとおいらも考えると付け加えておくんだな
何処で攻めるかは、各々のセンスに寄るんだな
(+326) 2014/05/26(Mon) 01:03:53
そうなのか。それは楽しみ。
今回特に決めてなかったからなぁ……もっと事前にあれこれ考えてくれば良かった。
(*56) 2014/05/26(Mon) 01:04:44
さて、ボクもそろそろ寝ようかな。
出来るだけ早く起きるよう努力はするけど、判定落とすの4dくらいの時間になるかも。
ボクの事情で申し訳ないが、判定落とすまでの喉配分は気をつけて欲しいかな。
判定早く落とせるという点で仕事の日は有難いけど、仕事があると睡眠不足になるから体力的にキツいというジレンマ。
ホント、不定休業務は地獄だぜ。
(138) 2014/05/26(Mon) 01:06:08
ラートリーーオクタヴィアなら明日以降さすがに歪みが出るだろうしそこ見ていけばいいかな。
ラートリー狼でも、相方はハンスな気がしてはいるけれど。
(-119) 2014/05/26(Mon) 01:08:26
白が出た場合は厄介な展開になりそうだよなぁ、ホント。
(-120) 2014/05/26(Mon) 01:09:44
今回は入村時点で狼として生きたいって気持ちが決まってたからな、俺は。
事前覚悟してない時も気づいたらだいたい謎のピエロになってる(
狼やってるうちに何か降ってくるんだよなw
(*57) 2014/05/26(Mon) 01:10:12
にしても、まだ地上8人もいるんだな(
この多さに今一番驚いたんだな
(+327) 2014/05/26(Mon) 01:12:26
いいなーいいなー。
何か振ってこないかしら。
狼は年単位ブランクだけど入村もちょっと久しぶりな感じで、戸惑ってばかりなのよねぇ。
本当、まめにやっていないとダメだわ……w
(*58) 2014/05/26(Mon) 01:13:04
宮廷芸術家 ローズマリーは、ふさねこ スノウ>>+323そうなのかー!僕、村陣営の時はどっちかつーと盤面屋とか言われる系かも?
2014/05/26(Mon) 01:13:14
宮廷芸術家 ローズマリーは、でも、分析してもらえるの凄く嬉しい。ナルシスト?いいえ違うのよ!wありがとう!参考にするね!
2014/05/26(Mon) 01:13:51
しかしまあ、この時間になっても何も落とさないのがなぁ。
黒出るんじゃね、とは。
(-121) 2014/05/26(Mon) 01:15:17
というか昨日からツイッターのフォントが見づらくなってるんだが。
新ヘッダー?とかいうのも普通に見辛いし、こういうのホント勘弁してくれ。
(-122) 2014/05/26(Mon) 01:16:45
>>6:116ロヴィン
その場合、じゃあ狩人ドコよ?っていう疑問が残るので俺狼言うなら合わせてそれも提出すべし。
まあ、猫はねーよ。自ら死にに行ったじゃん。
あるとしたら羊。
(-123) 2014/05/26(Mon) 01:21:25
(-124) 2014/05/26(Mon) 01:21:49
(-125) 2014/05/26(Mon) 01:22:16
そういうのも狼の楽しみ方の1つになってるんだよな、すっかりw
(しかしこれでブランクなら姐さんマジ恐ろしすぎる件)
連続してやっても村側やった時に変な癖がついちまうが感覚空きすぎてもねーw
役割はさておき最低3ヶ月に1回はやっておかないと駄目だなラ神が勝手に連続で持ってくる事もあるが
(*59) 2014/05/26(Mon) 01:22:30
ラ神が持ってきてくれるのは、むしろ羨ましいけどwwww
嫌いな役職に弾かれてばかりよー。
そうだ。ラヴィの希望出しが遅かったり、今日は結局出していなかったりとかは、突ける部分でもあるわね。
▼マリーは決定後、今日は結局候補絞っていたのに出していない。ま、一つ材料として。
(*60) 2014/05/26(Mon) 01:26:12
内3白かつ霊生存の狩CO
明日も霊生存がほぼ確定するとなると恐ろしいほど灰が狭いんだな
明日こそ狼側の踏ん張りどころなんだな
(+328) 2014/05/26(Mon) 01:27:35
【見】団長 コリドラスは、狼応援しつつ床に就こう**
2014/05/26(Mon) 01:28:30
あれよね。ぶっちゃけ、うさぎごへんかんてノータイムでできるなり。
うさぎへんかん、まあちょっとね、ごちょうやらかくするとかめ、そういうのはあるけども。
おっとーさんがいう遅さ、は、たぶん受け手の受け取り方のおはなしなのですよ。
(-126) 2014/05/26(Mon) 01:28:46
おう!
後、最終日残す相手として現時点じゃオットーがいいのかな。
護衛上オクタと二択になるが、オクタ残しじゃ兎は吊れないかもしれないがオットーがこのままなら残すのもちょっと狙ってる感がある。
(*61) 2014/05/26(Mon) 01:30:13
「客観視点偽の可能性があるのはわかる、
でも僕は僕なりに最善を尽くしたい。
貢献できるのはこれしかないから」
って言っているように見えていたのだろうかなぁ。
感覚論すぎてあれなんだが
発言が纏まって整頓されたものに見えていたからかね?
これ村でやってるなら頑張る人なんじゃないかな?で
騙りでも過剰労働すると自分の首を絞めてしまうという
印象もあったけれど忘れていた。
俺っちは共感できる考察に弱いのでぃ。
(+329) 2014/05/26(Mon) 01:30:16
ただね、うさぎへんかんやってるとね、しこうがうさぎごになったりしますので、読みやってるときはウッチーじゃないと。しこうまとまらぬですよ。
(-127) 2014/05/26(Mon) 01:31:39
◾︎オクタヴィア
霊について。FO押しだが様子見、後非霊発言。霊潜伏完全に不慣れ。御指導ご鞭撻よろしくお願いします系。
真面目、実直、丁寧。質問が来ること、それに応えることに恐れは見えない。 >>1:38で初回占になるかもという自覚。自己評価超低い。人の良い性質。
距離感、情報引き出し系 村評価 >>1:239
意図的
オクタヴィアの狼像
>>1:38 短く素早い助言くれそう
>>1:97 初回占い避けたい 仲間切りする狼→猫
>>1:187 同上 故に自然票が集まりそうなところに。
>>2:48
(139) 2014/05/26(Mon) 01:32:59
兎視点、オットー護衛は難しいんじゃないかなぁ。
自分疑ってるし。
それなら鉄板でGJは望めずともフレデリカ護衛しそうな気がする。
そこら辺どうだろ?
(*62) 2014/05/26(Mon) 01:33:13
狼像とかしさいにしようおおもったが、かきながらねてた、んね、いっかいだshてねるわ
(140) 2014/05/26(Mon) 01:33:43
鉄板言ってて本当に鉄板しているかどうかはわからないけどね。
でも、オットー護衛はしづらい気もするなー。
(*63) 2014/05/26(Mon) 01:33:55
おっとーさんが納得しそうなようにてきとーぶちかましたですけど、らびと中身の性格いっしょ。むしろ、ちがうのはうっちーなり。
(-128) 2014/05/26(Mon) 01:34:01
さすがにここで縄増えたらオクタ吊れないと詰むしなぁ…。
今日はさすがに鉄板と予想しつつも、明日以降は何とも言い難い。
ただ、フレデは兎にとって村見てくれる相手だからその点でも残す価値はあるんだよな(兎狼で)>>5:*126
なら片方が死んでもバランスはいいか
(*64) 2014/05/26(Mon) 01:39:11
(-129) 2014/05/26(Mon) 01:40:28
姐御 ラートリーは、オットー大丈夫?無理せず寝るといいよ。おやすみ。(お布団かけた)
2014/05/26(Mon) 01:41:32
投票を委任します。
姐御 ラートリーは、サーカス団会計 フレデリカ に投票を委任しました。
とりま今のうちにまとめ
ハンスについては触れ方
兎については切り方と今日撒いておいた線の回収
襲撃筋はサシャ→オクタで最終日完全殴り合いの勝負。
後今のうちに相談しておきたいこと…んー…(考え
(*65) 2014/05/26(Mon) 01:54:35
サシャの後、タヴィア行くの?
それならオットーの方がいい気もするけど。
護衛切り替え、あるかなぁ……。(悩)
(*66) 2014/05/26(Mon) 01:56:10
そこなんだよなぁ…最終日オットー残すかオクタ残すか
(襲撃筋関係で俺の本能は役に立たんのでここは詰めておきたい)
(*67) 2014/05/26(Mon) 01:59:18
タヴィアわりと素直そうだから、ラヴィなんで残ってる?は悩んでくれそうに思う。
その上で、ラヴィ気にしているオットーが噛まれていたら……という部分もあり。
(*68) 2014/05/26(Mon) 02:00:23
別の切り口で1dからざっと見てきた。
拾えたものだけ落としておくので、参考に。
・ロヴィ-オクタ(切れ印象)
1dワンパン入れてるあたりから薄い印象
>>1:31追求鋭めなのに対し、>>1:38は防御感が出ている。
それに対しての返信が>>1:43「なにこれめんどくさい」
ここは素直に切れを取って良さそう。
(-130) 2014/05/26(Mon) 02:00:42
・ラヴィ-オクタ(やや切れ)
>>1:82こういう人としつつも、占いに投げるのあり。
>>1:107を見ると直吊りより占いと言っている時点は、割と甘めな見方かも。
でも、>>1:109で最後まで残しておけるタイプではないという評価。割と触れ方にはブレあり。
ただ、ここ両狼で切って動くにしては、中途半端。そしてラヴィが早々に喉涸れしている部分もあり。
>>3:111ラヴィとオットー「激突」というのはどうだろう。
ラヴィ猫ではなくラヴィオットーを拾っているあたりは、ラヴィとはやや距離感あり?
・ロヴィ-ラヴィ(ありそう)
>>3:22ロヴィンの存在忘れ。からの突然占い候補>>3:114はライン切りとしては有り得る範囲。
うーん。ロヴィラヴィありそうとは思いつつ、ロヴィハンスも切れ拾えず。
(-131) 2014/05/26(Mon) 02:01:00
吊りミス使わせてしまってごめんね。
正直、誰が狼でもうまいと思う。ここまで狼補足出来ないのも、素村で吊られるのも、凄く久しぶりだわ……悔しいけど、逆に狼凄いと思ってしまうわ。
吊りはフレデリカに委任しておいたので、そのままにしておく。
(-132) 2014/05/26(Mon) 02:01:15
……と、情報落とさない為にライン精査に逃げようかとも思ったが、これも悩ましいので没にして灰に落としておくか。
どうしようかなぁ。うーん。
(-133) 2014/05/26(Mon) 02:01:51
ふむ
そうなるとオットー行った方がいいのか。
▲サシャ→▲オットー、最終日入ったら本当に最後もう1回オクタ確認する作業(100pt位)その上で兎殴りつつ判断してもらうのに行く感じか。
や、明日姐さんの色見えるならそこでもっかい固めておいていいな。
(*69) 2014/05/26(Mon) 02:06:44
そう言えば今日村吊った方が狼視点苦しくなるんだな
こういう状況珍しいけど面倒臭いんだな〜
(+330) 2014/05/26(Mon) 02:08:33
明日の流れ次第にも思うけどね。
オットー残しって、割と露骨でもあるのよね。
兎狼でそれするか?という。
それがちょっと悩ましいのよねぇ。
逆に「そう言われるから噛めなかったんじゃないか」という風にも出来るかもしれないけど。
(*70) 2014/05/26(Mon) 02:09:31
や……▲サシャ→▲タヴィア、もありか……?
んー、悩むな……。
(*71) 2014/05/26(Mon) 02:10:31
▼ラトリ▼ハンス▼タヴィア
▲ラヴィ▲フレデ▲サシャorオットー
……案外、これダメかな。
(*72) 2014/05/26(Mon) 02:17:07
村吊った方が厳しくなる……
なら狼的には位置が低い一狼差し出した方がいいのかしら
白圧殺で白狙い占いしてる時にうっかり狼引いた時と似てるのです
(+331) 2014/05/26(Mon) 02:17:12
最終日が来たら、姫百合とタヴィアで1:1になる。けど。
相手が確定している分、考察は纏めやすいはず。
(*73) 2014/05/26(Mon) 02:19:19
ぬ、ここで兎抜くコースか
確かにばらけるより殴り合いの方がまとめやすくはあるが姐-オクタってありえそうか?
そこが説明できないと狼見えてる設定でもキツクはある。
(*74) 2014/05/26(Mon) 02:24:12
>>*72で考えると、
明日のメンバー
サシャ、ハンス、フレデリカ、オクタヴィア、オットー、ロヴィン
これで▼ハンスを目指す。
(今日の票からはタヴィアとサシャが▼ハンス)(ロヴィンからも▼ハンス)
(ハンスからは▼ロヴィン予想)(オットーとフレデリカがどう向かうかは不明)
▲フレデリカをして、最終日のメンバー
サシャ、オクタヴィア、オットー、ロヴィン
この時もし▲フレデリカが露骨なら、▲サシャか▲オットーでもいいかな。
(*75) 2014/05/26(Mon) 02:25:24
>>*74
ちょっと待ってね。
その場合、「表でガン白視&フォロー狼像」となるね。
持って行き方としては悩ましい。
ただ、「兎を吊りにせず、襲撃にきた」という時点で、割と悩みは生まれると思う。
ちょっと潜って見てくるわ。
(*76) 2014/05/26(Mon) 02:27:20
(*77) 2014/05/26(Mon) 02:29:48
うーん。ライン無さそうには見えるなぁ……w
ただ、私の場合は狼でも非狼でも性格要素として面倒見の良さそうな部分は取られる部分ではある。
>>2:20や>>2:155で悩む、葛藤中としつつ、結局2dは▼ヨアヒム●ローレル、3dは▼ローレルとタヴィア吊り検討は出ていない。
ラートリーは強めの疑いを持って村を吊り上げてた節もあり、ここはタヴィア相方なら姐が自分で率先して動いていたというのもわかる範囲。
サシャの>>95>>110>>131をうまく使えないかなぁ……?
(*78) 2014/05/26(Mon) 02:36:30
・タヴィア→ラートリーで自分吊られるのを聞いていた部分、あれ実は本音なんじゃないか?
(赤切ってたんじゃ疑惑)
・タヴィアの▼ハンスは、ラートリー吊られるのが嫌でサシャの疑いにあわせたんじゃ?
・兎吊らずに襲撃していけるLWってどこよ
ざっと、疑い向けるとしたらこんな感じか。
(*79) 2014/05/26(Mon) 02:39:10
……ま、こっちルートは割と茨の道ね。
うん。自分で言っておいて、そう思うわ。
(*80) 2014/05/26(Mon) 02:41:28
>>*78>>*79目を通し
ただ、そうなると単体位置がいいとはいえこの狼陣営で▲シルキーする理由だなぁ。
シルキーは姐人見てたし、灰狼たちがロラ完遂まで粘れる。ここが穴になりそう。
誰が提案するか
そうする理由(できるだけ無理のない範囲で)
ここだよなぁ。。
(*81) 2014/05/26(Mon) 02:42:21
そう考えると、ハンスにあわせてでも何でも、今日足掻くべきだったかな……ぐぐぐぐ。悩む。
(-134) 2014/05/26(Mon) 02:42:37
>>*80
www
でも、ありがとな。牡丹姐[もふもふ]
(*82) 2014/05/26(Mon) 02:42:55
にゃーwwww
あれこれ考えてはみつつ。
難しいwwwwwww
(*83) 2014/05/26(Mon) 02:43:59
サシャやタヴィアの推理が明日どう動くか。これがわからないのよね。
オットーは私と兎を考えていそうではある。
兎、ハンスは私と姫百合で考えていそう。
▲サシャだと、タヴィアをどう動かすかなんだよなぁ……。
(*84) 2014/05/26(Mon) 02:47:36
▲サシャルートで明日の票読みをすると、ハンスと兎は▼姫百合で入りそう。
オットーは兎を気にしていそうだけど、明日▼兎は微妙よね……。そして、オットーはハンス最白視。
タヴィアがどうなるかだなー。
という状況を考えるとね。博打もいいかなって思ってしまって。
(*85) 2014/05/26(Mon) 02:48:09
とりま
ハンス狼でオットーを噛むのは現状ありえないところ。
そうなると今日は▲サシャのままでいいかな、とは。
仮想狼の勝筋潰してもいけないし。
立ち位置上単体殴れたとしても兎は最終日にならないと吊れない。
(*86) 2014/05/26(Mon) 02:49:08
>>*85
そのままならオクタはハンスに入れるはず。
結果でどう動くか、だよな。
(*87) 2014/05/26(Mon) 02:50:27
正攻法ルートで考えると、明日の票読み
兎、ハンス……▼ロヴィン(割と固そう)
オットー……▼タヴィア(または▼ロヴィン)
タヴィア……▼ハンス?(動くのもありそう)
姫百合が▼ハンスに入れたとして、オットーとフレデリカの流れがわからず。
そしてタヴィアがどうなるか、ね。
(*88) 2014/05/26(Mon) 02:51:22
そんなことを考えていたら、>>*72が出てきたのよね。
というwww
(*89) 2014/05/26(Mon) 02:52:54
うむ、兎とハンスから2票入った状態でスタートは固い
オットーは俺白塗りできるかこねこねするとは言ってたが、打ちきれないならきそうなところ
フレデは思考出さない分読めない
オットーを騙せるか、オクタをこのままハンス吊に向かわせられるか
最低ここ2つクリアしないと即終了
(*90) 2014/05/26(Mon) 02:56:03
対オットーは、「あぁ、やっぱり姐はローレルの後に俺吊りたかったんだな……」で行けそうな気もする。
ヨアヒム→ローレル→ロヴィンとSG作っていく予定だったんじゃないか、ってね。
(*91) 2014/05/26(Mon) 02:58:56
3dのローレル発言とかを再検証させられるといいのだけど。
(*92) 2014/05/26(Mon) 03:00:23
そうなると明日一番目の反応は確信、わかったからぽろっと出た言葉で>>*91か。
(*93) 2014/05/26(Mon) 03:01:33
実際どう言うかは任せるけどねwwww
マリーからの疑いなんかもあわせて提示出来るといいかも。
あとは、姫百合単体の白印象としては、村打ちしてたスノウ襲撃とかか。
(*94) 2014/05/26(Mon) 03:03:09
死者の言葉ってだいたい振り替えられないもんだからな…。そうしてもらえると助かるのに。
かといって俺から該当発言引っ張るとアピ狙ってる感がある。
なりふり構ってられなくなればそうもいえんが、少なくとも即切っていいカードじゃないところが困りものというか。
(*95) 2014/05/26(Mon) 03:04:51
……博打で>>*72行ってみるのも面白いとは思うよw
その場合、兎ハンスからの固定票は兎分軽減される。
(ただし、読めない状況にはなる)
(*96) 2014/05/26(Mon) 03:10:03
>>*96
さ、最終日の茨が電気の流れる有刺鉄線バリになりそうだから素直にサシャでいくよ…(((
(*97) 2014/05/26(Mon) 03:12:26
>>*97
そうかwwwww
こんなこと考えるから、私はマゾいと思われるのかもしれないわねぇ……(しみじみ)
(*98) 2014/05/26(Mon) 03:13:38
>>*98
そこはほら、狼好きな人はどえむっていうからさ…(
だからちかたないよ、ナカーマ
(*99) 2014/05/26(Mon) 03:16:35
さて、そろそろ寝る準備に入るよ。
ありがとうな、牡丹姐。
あっちでヘチマやロベリアと後2日待っててくれ。
必ず勝利を届けられるか正直わかんない。けどやれるだけはやるから。
(*100) 2014/05/26(Mon) 03:20:02
(*101) 2014/05/26(Mon) 03:21:53
足引っ張ってごめん、と言いたい。言いたいのだけど。
それを言うと、困らせてしまうんじゃないかとも思えて。
言えない。言えないよ。うん。
(-135) 2014/05/26(Mon) 03:22:33
(-136) 2014/05/26(Mon) 03:22:55
こんだけ好きにやらせてくれて、安心して背中任せて動けるいい赤だからな。
これエピったら村陣営に自慢だべ。
んじゃ、またな。
最後とはいえ夜更かしも程ほどにな。おやすみ。
(*102) 2014/05/26(Mon) 03:23:14
弱き旅人よ 引き返すがいい
倒れてしまう前に
それでもお前は行くというのか遠い空の向こうまで
(-137) 2014/05/26(Mon) 03:25:21
うわぁぁん、姫百合ありがとう……!
私もエピったら自慢するんだい。
姫百合こそ、無理しないでね。おやすみ。
最後一人にしちゃってごめん。
本当、無理だけはしないで……!
(*103) 2014/05/26(Mon) 03:26:06
別の切り口で1dからざっと見てきた。
拾えたものだけ落としておくので、参考に。
・ロヴィ-オクタ(切れ印象)
1dワンパン入れてるあたりから薄い印象
>>1:31追求鋭めなのに対し、>>1:38は防御感が出ている。
それに対しての返信が>>1:43「なにこれめんどくさい」
ここは素直に切れを取って良さそう。
(141) 2014/05/26(Mon) 03:27:37
・ラヴィ-オクタ(やや切れ)
>>1:82こういう人としつつも、占いに投げるのあり。
>>1:107を見ると直吊りより占いと言っている時点は、割と甘めな見方かも。
でも、>>1:109で最後まで残しておけるタイプではないという評価。割と触れ方にはブレあり。
ただ、ここ両狼で切って動くにしては、中途半端。そしてラヴィが早々に喉涸れしている部分もあり。
>>3:111ラヴィとオットー「激突」というのはどうだろう。
ラヴィ猫ではなくラヴィオットーを拾っているあたりは、ラヴィとはやや距離感あり?
・ロヴィ-ラヴィ(ありそう)
>>3:22ロヴィンの存在忘れ。からの突然占い候補>>3:114はライン切りとしては有り得る範囲。
うーん。ロヴィラヴィありそうとは思いつつ、ロヴィハンスも切れ拾えず。
シルキー襲撃や猫羊候補のみでの狩COを考えると、ロヴィハンスの方が濃厚に思うわ。
(142) 2014/05/26(Mon) 03:27:50
単体、タヴィアについて。
>>116>>117でも纏めたけれど、直近見えて。
重ねて自分吊りの時期を聞かれたり、>>1を見ても、やはり彼女が自分に自信がないという部分は取れると思うのよね。
故に、彼女が狼なら素直に不安を出したり、もっと不安定な立ち回りになっているのではないかと思う。
素直狼というのは出ていたけど、それならもっと欲が出たり、票筋にブレが出たりとしそうな気がする。
(143) 2014/05/26(Mon) 03:28:15
くっ、三人分考察纏めたのに、投下していいか悩む……。
これが人外寡黙状態なのかな。
というか、落とすことで迷惑をかけてしまいそうで……。
それを言ったら、今日の希望出しもそうだよなぁ。
うー。本当、下手だな自分……。
(-138) 2014/05/26(Mon) 04:08:59
(-139) 2014/05/26(Mon) 04:11:03
(-140) 2014/05/26(Mon) 04:11:40
姐御 ラートリーは、ろっぷいやー ラヴィ を能力(襲う)の対象に選びました。
ん。ライン切り説は、今更か。
ここでロヴィン宛を弱めたところで、何も変わらない……よね。うん。
(-141) 2014/05/26(Mon) 04:28:35
ラートリー出てきてるのか。これはわからなくなった。
最後まで頑張る姿勢面は好きだなぁ。
(+332) 2014/05/26(Mon) 04:30:54
そうとは思っている、の、に。
に。に。に……。
どう、していいのやら。くぅぅぅ。
(-142) 2014/05/26(Mon) 04:34:32
(-143) 2014/05/26(Mon) 04:35:34
ダメね。明日にはバレると思うと、考察を書いては消して、書いては消してとしてしまうわ。
やはり、先に吊られることになれていないんだなぁ。
もっと、捻れラインのうまい繋ぎ方とか勉強しなきゃだわ……。
うぅぅ、本当足引っ張ってしまってごめんなさい。
せめて、姫百合が最後まで楽しんでくれることを願うわ。
(*104) 2014/05/26(Mon) 04:37:14
ありがとね。凄く、楽しかった。
最後まで、応援してる。
(*105) 2014/05/26(Mon) 04:37:54
ロヴィンについては、やはりローレル周りで感情に波がある印象なのよね。
>>3:108>>3:111>>3:112>>3:113のように出てきてはいるけど、ここで突然の感情だったのがなんでだろう、と。
2d整理吊り▼タヴィアもだけど、3d羊への視線が薄い中で>>3:214→>>3:225で猫吊り便乗。
ローレルへの感情で迷彩を張っている印象が強く、村フォローによる白アピの可能性はありそうに思う。
思考ポイントとして、シルキー襲撃。それを「しなければならなかった」と考えると、シルキーから強く疑われていたロヴィン、ハンスはやはりありそうに思うわ。
ラヴィ真狩で初手霊襲撃だったなら、シルキーは吊りたい筈ですものね。
ハンスは思考の変遷を。
ラヴィに関しては、現状では狩COはそれなりに信憑性はあると思っている。
襲撃の有無、そして思考の開示と希望出しのズレ。そういった部分を見ていって欲しい。
(144) 2014/05/26(Mon) 04:55:27
吊りミス使わせてしまってごめんね。
正直、誰が狼でもうまいと思う。ここまで狼補足出来ないのも、素村で吊られるのも、凄く久しぶりだわ……悔しいけど、逆に狼凄いと思ってしまうわね。
個人的に、ローレルまわりで大分皆のノイズになってしまったかなぁと……。
ここは、反省しているわ。
吊りはフレデリカに委任しておいたので、そのままにしておく。
皆、頑張ってね。墓下から応援してる。**
(145) 2014/05/26(Mon) 04:55:46
(-144) 2014/05/26(Mon) 05:32:28
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る