情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【執】眼鏡執事 アレクシスは【副】副官 ウェルシュに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。
【学】学生 フレデリカは【副】副官 ウェルシュに投票を委任しています。
【巫】巫女 ユーリエは【副】副官 ウェルシュに投票を委任しています。
【議】議長の息女 アイリは【副】副官 ウェルシュに投票を委任しています。
【縫】縫い包み ドロシーは【副】副官 ウェルシュに投票を委任しています。
【修】修道女 ナネッテは【副】副官 ウェルシュに投票を委任しています。
【案】案内人 リュカは【副】副官 ウェルシュに投票を委任しています。
【執】眼鏡執事 アレクシス は 【議】議長の息女 アイリ に投票した(ランダム投票)
【魔】魔女見習い カタリナ は 【副】副官 ウェルシュ に投票した
【学】学生 フレデリカ は 【執】眼鏡執事 アレクシス に投票した
【巫】巫女 ユーリエ は 【執】眼鏡執事 アレクシス に投票した
【副】副官 ウェルシュ は 【執】眼鏡執事 アレクシス に投票した
【盗】盗賊 シェイ は 【縫】縫い包み ドロシー に投票した
【議】議長の息女 アイリ は 【執】眼鏡執事 アレクシス に投票した
【縫】縫い包み ドロシー は 【執】眼鏡執事 アレクシス に投票した
【修】修道女 ナネッテ は 【執】眼鏡執事 アレクシス に投票した
【案】案内人 リュカ は 【執】眼鏡執事 アレクシス に投票した
【執】眼鏡執事 アレクシス に 7人が投票した
【副】副官 ウェルシュ に 1人が投票した
【議】議長の息女 アイリ に 1人が投票した
【縫】縫い包み ドロシー に 1人が投票した
【執】眼鏡執事 アレクシス は村人の手により処刑された。
【副】副官 ウェルシュ は、【議】議長の息女 アイリ を占った。
次の日の朝、【案】案内人 リュカ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【魔】魔女見習い カタリナ、【学】学生 フレデリカ、【巫】巫女 ユーリエ、【副】副官 ウェルシュ、【盗】盗賊 シェイ、【議】議長の息女 アイリ、【縫】縫い包み ドロシー、【修】修道女 ナネッテの8名。
皆々様、おはようございますゥ。
アレクシスと、リュカ、お疲れ様でしたワ。
やはり無意識死亡フラグを建てた人が来たのねェ・・・
リュカさん、アレクシスさんおつかれさまですの
万一アレクシスさん村ならRPP濃厚ですわね
アリーセさんとアレクシスさんのどちらかは狼なことを祈ってますわ
まぁ、素直な気持ちは▼ウェルシュですね。
判定からアイリちゃんorナネッテさんとの殴り愛開始なので、一応そこまで見届けてから判断しますが。
あと、昨日の議事見てる感じ、カタリナ-シェイが赤窓で繋がってるとは思えないかな。
カタリナ偽ラインだとして、昨日の黒出しは勝負を決めにきた訳で。カタリナちゃんも最後詰められるところは詰めようとしてた訳だけど、シェイちゃん何もしてないんだよね。
これ、あまり好きではないけど真目線だと思うよ。「あー、終わった終わった」感というか。仲間頑張ってるの見えてるのに何もしないというのがあれ。
あとは何というか、ドロシーちゃんのRPがちょろちょろ剥げてるのとか、開き直ってる感じが違和感。
RPの方は要素として取らないにしても、私が村を感じていたドロシーちゃんは、この局面で開き直ることが出来るような人には見えなかったのだけどね。
どちらかというと捕捉されて破れかぶれになってるというか、猫を被るのをやめたというか、そんな印象が強い。
やっぱりユーリエ、残すわよねェ。
ここまで言われるのに残すウェルシュ陣営、ドM過ぎるにも程があるじゃないのサ。
う〜ん、ユーリエが超強ロック入ってるのと同じで、自分もウェルシュラインが真、ロックしてるわな。
盲信に近く。
でもこのウェルシュとドロシーの輝きっぷりが・・・ズキューンって、胸に来てるんだよおおお!
ユーリエがいる!良かった。うん、良かった。
そしてリュカはごめんね。
ユーリエにはお互い力を合わせてと言われてたけど
潜C懸念少しあったというか捨てきれなかった。
だから余計ユーリエがいることに安堵した…
今日は夜まで喉温存します。
日中何も話さないってことではないけれど。
ウェルシュには言いたいこと山ほどあるけど抑える。
そしてドロシーの白考察してみようかなと思ってます。
いいじゃない、1人くらい私みたいなのがいても、ということで。
票はユーリエに委任してるしまとめもユーリエで!
アレクとリュカはお疲れ様。ゆっくり休んでね。
シェイは早朝判定どうもありがと。今日は寝坊大丈夫だったのかなw
あとはウェルシュの判定見て、もう1度色々な方向から考える。
ウェルシュさん偽なら、初手にわたくしが捕まってドロシーさんLW
▲ユーリエ⇒▲シュテラの襲撃筋に無理があるような気がしますわ
>>5
わたくしの白考察はありませんの?
ユーリエ>>3中は、うん…割と同意で。
今日の襲撃はぱっと考えるに、
@占霊にCがいると見せる襲撃→2騙り否定説を見せたい
Aウェルシュ真仮定時、ユーリエと私の疑い先相違の利用
B私を残せば少なからずウェルシュ有利、
ユーリエ残せばカタリナ有利の推理の平等性狙い?
こんなくらいかなあ…ぱっと見た襲撃考察。もう1度考えるけど。
場を動かさない襲撃というのもあります。
フレデリカ、ユーリエはどちらを噛んでも議論が傾く可能性がありますので。
投票を委任します。
【学】学生 フレデリカは、【巫】巫女 ユーリエ に投票を委任しました。
まあ、割と可愛いというか好み残しはあると普通に思う。
割と、私、そういう理由で残されること多いから、まじで。
自意識過剰とかじゃなくてね、ほら、すぐ狼に誑されるからさ、
エピって赤ログ見た時の経験則だよ、経験則w
おはよ〜
アレクシス、リュカはお疲れ様
>>3 ユーリエ
追い詰められたら落ち込むか開き直るのが普通だろ?
俺はドロシーそういうキャラだと思ってたぜ
>>10
ふむ、ナネッテ≠シェイは取って良かった切れでしたね。
あそこは切れ演出としては、ちょっと触りどころおかしいとは思いました。
あとアイリ狼だとあまりに村人する気がないのが、ちょっと引っかかりくらいでした。
喋りのノリだけは村RPでしたが。
>>6 シェイ
初めからロラ要員で騙ったので、会話に自信が無く
下手な事言って墓穴を掘るのが怖くて黙っている
とかイチャモンつけること出来るぜ
ウェルシュの判定>>10まじかwwwwww
自分の>>9がフラグにしか見えんのですが()
>>9書きながらこの襲撃筋はアイリ狼ですよねw的なwww
まあいいや、様子見ましょう()
アイリさんは3日目にどちらかといえば灰を見るというよりも、▼ゾフィヤさんを中心に思考が回ってる所が狼ある所でしたわね
と黒塗りしてみますの(
私の反省点
1.突然思考失速しすぎだろクズ
2.白出されたからって盲信とか馬鹿なの?
3.コアタイム考えろウスノロ
4.なに勝てるって油断してんだよアホ
5.ニートしてんじゃねえよクソ野郎
6.白取りも黒取りも結局中途半端なんだよマヌケ
7.酒飲むのやめろ
>>+29 アレクシス
それもそうですわ
言わない方が良いかもしれませんわね
でも魔法の言葉があれば大丈夫ですの
つ[墓下ブラフ]
わたくしも((恋人))と役職をCOしていますわ
そうですね。では私は実は((狙撃手))です、と言っておきます。
墓下に落ちたお陰でやっとお酒が飲めます。後はのんびり見守るだけです…
>>+33
決定が▼アイリで出たらRPPされそうですわね……
けれど、そうなるとアイリ−ナネッテ
確か昨日否定されていたような気がしますの
この展開を見越してドロシーさんの黒囲いとかありえるかしら…?
同じ間違えるのでも、自分の推理を信じて間違うのと、信じないで間違うのとではどちらが有意義だと思いますか?
私は前者だと考えてます。
言葉足らずですね。
推理は当たる保証なんてないので、合ってない可能性見るのはいいと思います。
この場合、自分の推理は違うかも?というような切り分けや、少なくともこれだけはないというありえない可能性の排除が出来ると見直すする上でいいかなと。
そういえばゾフィヤさんのプレイスタイル、
実はぼくのプレイスタイルとちょっと似ていたりするの
(もちろんゾフィヤさんのほうが強いです)
だからかってに親近感もってました…。
だけど、これはあくまでぼくは、ですが
ぼくは偽のときも真のときと全く同じ動きなんだよね…
むしろ真のときのほうが動きが悪いの…
ぼくの悩みの種。
お昼ごはんを用意しましたわ
[[1d6*]]でどうぞですの
1.[[who*]]を応援したくなる、サンドイッチ
2.[[gwho*]]に[[cosm*]]を着せたくなる、バターロール
3.[[emot*]]を込めて[[yamajun*]]と叫びたくなる、ブリオッシュ
4.[[allwho*]]と[[relata*]]だったことを思い出す、プレッツェル
5.[[tech*]]が[[scene*]]に役立つことを語りたくなる、フォカッチャ
6.[[gwho*]]に秘話で[[talk*]]について話したくなる、クロワッサン
わたくしは2(6x1)をいただきますの
1.<<【修】修道女 ナネッテ>>を応援したくなる、サンドイッチ
2.<<【芸】旅芸人 カレル>>に メンズブラ を着せたくなる、バターロール
3.*尊敬*を込めて「腹ン中がパンパンだぜ」と叫びたくなる、ブリオッシュ
4.<<【無】無責任下士官 シロウ>>と*英雄*だったことを思い出す、プレッツェル
5. 「回避」 が「不審な人物、あるいは謎」に役立つことを語りたくなる、フォカッチャ
6.<<【絵】薄い絵本作家 ローレル>>に秘話で*ザ・戦術論*について話したくなる、クロワッサン
おはよう。諸々確認したわ。リュカ、アレクシスはお疲れ様。
アイリ狼だったの…白狼懸念場所がまんま白狼だったわね。
カタリナ-シェイ-アイリ-???(アリーセorアレクシスorナネッテ)ね。時間があったらアイリからのライン見返してきたいわ。
ウェルシュはようやく黒引けてよかった…ここから村を説得できるかが鍵ね。
まぁ以前問題として、アレクシスかアリーセで狼吊れてなかったらRPP展開なんだけどね…。
>>+38でシロウも言ってるけど、赤でつながってる狼陣営がご丁寧に表でRPP宣言してくれるとも限らないし…。アレクシスかアリーセで狼吊れてることを祈るしかないわね。
おはようございますの一撃。
【判定確認】やっと貢献できたの…
>>3ユーリエさんに反論なの
(RPについてはごめんね、気を付ける)
態度が変わったように見えるのは否定できないと思うの。
4dまでは、誰が真で誰が偽かなんて全然分からなくて、カタリナさんの言う通り、全然思考が進んでなかった。
でも5dに偽黒出されて、やっと真偽が分かったの。
偽黒当てられて、村全体から黒視されてるように思えて、今なら斑にされたシルキーさんの気持ち、よく分かる。
だからこそ、シルキーさんの二の舞にはなりたくないの。(シルキーさんごめんね)
私は私なりに、ウェルシュさんが真見てもらえるような要素拾って、みんなを説得したい。
「分からない」で終わることは、もうなくなったんだもん。
自分で言うのも変だけど、そういう気持ちの変化が、開き直ってるように見えたんだと思うよ。
そういえば最近、白狼懸念場所がそのまま白狼だったパターンをよく見かけるのですが…流行ってるのでしょうか?おそらくあいてるさんであろうレオンハルトさんをちらちら
>>+43 シルキー
あら、ありがとう。ちょうどお腹減ってたのよ。
人形制作の合間に5(6x1)をもらうわね。
1.<<【縫】縫い包み ドロシー>>を応援したくなる、サンドイッチ
2.<<宮廷芸術家 ローズマリー>>に 羽織 を着せたくなる、バターロール
3.*親近感*を込めて「ところで俺の*極楽鳥花*を見てくれ。こいつをどう思う?」と叫びたくなる、ブリオッシュ
4.<<【魔】魔女見習い カタリナ>>と*仇*だったことを思い出す、プレッツェル
5. 「水泳」 が「敵対者に対する勝利」に役立つことを語りたくなる、フォカッチャ
6.<<【形】人形作家 ゾフィヤ>>に秘話で*せつない話*について話したくなる、クロワッサン
だって相手は人狼だもん。
偽黒出してくるなんて当たり前じゃない。
ウェルシュさんが吊られるくらいなら、私が先に喜んで吊られる。
黒視されることも、吊られることも、もう怖くないよ!
2(6x1)頂きます。
1.<<【盗】盗賊 シェイ>>を応援したくなる、サンドイッチ
2.<<【夢】夢解き シルキー>>に ワンピース を着せたくなる、バターロール
3.*執着*を込めて「ひゃっほーっ だから兄キが好きなんだよな!」と叫びたくなる、ブリオッシュ
4.<<【盗】盗賊 シェイ>>と*行きがかり*だったことを思い出す、プレッツェル
5. 「跳躍」 が「アイテムの贈与・獲得」に役立つことを語りたくなる、フォカッチャ
6.<<【執】眼鏡執事 アレクシス>>に秘話で*料理、出します。*について話したくなる、クロワッサン
良かれと思ってやってることが黒視につながるってのはどうなんだろう…
ただの村人なんだから思うままに動けばいいよねって思ってたけど、4,5dからそれが裏目に出て黒視されたりしてるんだよね…
>>+44
あの…、あのね……
レトさんがこれを着けてほしいって言っていたような気がしますわ
メンズブラを着けたカレルさんの引きしまった体が好きだ、といつも溢しているとか風の噂で聞きましたの
だから、ね?
着けていただけないかしら┌(┌^o^)┐
[…はカレルに■redのメンズブラを差し出した]
>>+46
あら、フォカッチャね。美味しそうだわ。
[…はフォカッチャを美味しそうに一口食べた]
…ごほん。
いい?「水泳」っていうのはね?「敵対者に対する勝利」に役立つのよ。必ず、ね。
まず、この「敵対者」が誰かをはっきりさせないといけないわ。この場合の「敵対者」とはすなわち、そう。…この村に蔓延る変態たちのことよ!
この変態たちに勝つには、まず、女の子たちの水着で体力を削るのよ。シュテラやローズマリー、ローレル、ドロシー、ユーリエ、アイリみたいな若くて可愛い女の子たちがベストね。
水着を見せたうえで一緒に泳げば変態たちは体力を消耗する。
そこを縄で縛って一網打尽にすれば、この村から変態たちを排除できる…私たちの勝利よ!
>>+53 イエス マム
お言葉ですが、私は適当では無く、無責任であります
これだけは、譲れないのであります
>>+43 シルキー
5(6x1)貰うぜ
1.<<【巫】巫女 ユーリエ>>を応援したくなる、サンドイッチ
2.<<【夢】夢解き シルキー>>に 白衣 を着せたくなる、バターロール
3.*友情*を込めて「このままじゃおさまりがつかないんだよな」と叫びたくなる、ブリオッシュ
4.<<傭兵稼業 レオンハルト>>と*昔の恋人*だったことを思い出す、プレッツェル
5. 「拳銃」 が「苦難・災難」に役立つことを語りたくなる、フォカッチャ
6.<<傭兵稼業 レオンハルト>>に秘話で*故郷の話*について話したくなる、クロワッサン
ちょっと顔だしにきたら、直近のドロシーさんがまぶしいの…。
>>+50 ゾフィヤさん自身を入れるの忘れている…?
>>51 笑いました。
>>+57
誰かが言っていたが「拳銃は最後の武器だ、エンジンは第二の武器だ」
つまり苦難・災難に遭遇した場合、
まず始めに口先で何とか誤魔化す
次にケツをまくって逃げ出す
それでもダメなら拳銃を咥える
つまり「拳銃」が有れば「苦難・災難」に最後まで立ち向かわなくて済む
常に携帯する事をお勧めするぜ
>>+55
夢か…
最近見た夢といえば、家から出ようとしても、気付いたら自室にいて、家から出られなくなる夢…かな。
…え、その夢じゃない?
>>+59 カサンドラ
…少し不安だけどお願いするわ。
>>+60 エリオット
わ、私は監督役よ!水着なんて恥ずかしくて着れるわけないじゃない…!
>>+61 アレクシス
あら?あなたも入っているのだけど。
判定文ネタ切れとか言えない(
【ウェルシュさんは人狼だったよ】
今日もぽつぽつ陣営考察してるよー。
んー、他にやることあったり質問とかあったりしたら言ってくれれば。
わたくしがその夢を紐解いてさしあげますわ
家から出ようとする
これは「束縛から逃れること、未知なるものに飛び込むこと」を意味してますの
けれど、それと同時に家は外敵から守る場所
そこから出られないことは平穏を願う心理も意味しますわ
つまり家から出ようとしても出られないことは、目標が障害によって阻まれる未来を暗示しますの
そして、枷となるものが不安であることも示していますわ全部適当ですの(
【巫】巫女 ユーリエは、【副】副官 ウェルシュ を投票先に選びました。
というか、>>11に同意なんですよね。
>>5:101らしいですが、灰を3択まで絞ったとはいえ、ウェルシュの思考は4人外生存が前提でした。
そこで灰吊りとか無いですね。人外確実な占霊から狼と思う方を吊って、占い結果見てから灰吊るのが普通。
先に灰から吊った時点で真切って良いと思っています。水晶もってなさそうですし、間違えてC狂を吊るプレッシャー>灰村吊って負けるプレッシャーってなんやねんと。
あっ、ドロシー狼で占噛みしないのはってあったけど仮にリナちゃん噛めたところでケア吊りと霊ロラで7人残りのドロシーLWッスからね。そうは簡単に占噛みには行けなかったんじゃないッスか?真狼だから余計に
それと、思考が停滞しているリュカちゃんを襲って、私とフレデリカちゃんを残したのがウェルシュ偽を補強してますかね。
ウェルシュ真の可能性を追って欲しいのでしょう。そう思わせるために噛んだ、は却下ですね。この場面でカタリナ偽ラインがリュカちゃん噛むメリットありませんから。
確かにウェルシュ真であれ偽であれ、RPPかかった状況で灰吊りするのは失策くさいんですよねえ。かなり疑っていたとはいえ、アレク狼を確信までしてたわけでも無いでしょうに。
>>+63ゾフィ
はははご冗談を。主の為なら東奔西走五里霧中、パーフェクト執事ことこのアレクシスが変態なはずありません。紳士ですよ紳士。
というかね、リナちゃん真打ちしたように見えたかも知れんけどウェルシュ真ケアはかなり考えてあげてたんすよね。
ウェルシュ視点で使えるケア縄も伝えたし、占吊決定権というものも与えたし、狼を確実に吊らないとダメとも伝えたし、灰吊りしようとしたときに待ったもかけてあげたのにね。ちと欲張りすぎたッスね
【副】副官 ウェルシュは、【魔】魔女見習い カタリナ を能力(占う)の対象に選びました。
しかし、初日にアイリに白狼懸念持ってたわりには今日の反応は乏しいというかアイリ黒が見えたようには見えないッスけども
【判定確認済】
アイリ>>19とユーリエ>>20の思考までは、私、巡ってなかったから
「なるほど!」と新しく情報を上書きした。
それにしても、ウェルシュ偽としてなぜアイリに偽黒出したんだろ?
(占い先についてはドロシーと協議の上という流れは理解してます)
ナネッテに偽黒出す方が楽と言ったらごめんなさいだけど
まあ、楽かな?とウェルシュ側に自分の身を置いて考えた時に思ったの。
★アイリ>>21 「欲張り過ぎた」の意味を教えて欲しいです。
>>23デリちゃん
仮想狼がアレックスとして、まずアレックス吊っとけばここ黒塗りしても反論来ないッスよね。死人に口無しなんすから
あとアレックス狼仮定しているみたいッスが状況次第でナデッテに黒出してアイリ、ナデッテ狼も主張できる。要は選択肢ひ広げてる(ウェルシュ視点でアレクシスの色不明なので白とも黒とも主張できる)
あと、偽黒先ッスが一番リナちゃん真打ち言ってたアイリが一番偽黒出しやすかったというか仮想狼にしやすかったと思うッスよ。
で、今日は▼ドロシー希望。ウェルシュにはナデッテに判定出させるべきッス
アレクシスさん、リュカちゃんはお疲れ様。
ふむ、リナちゃんラインで一番の疑問はユーリエちゃん襲撃だけど>>19なるほど。どっちもきつかったってこと?
シルキーさんいつもごはんありがとうございます!
>>+43 6(6x1)をいただきます。
1.<<【縫】縫い包み ドロシー>>を応援したくなる、サンドイッチ
2.<<墓守 シメオン>>に パレオの水着 を着せたくなる、バターロール
3.*依存*を込めて「このままじゃおさまりがつかないんだよな」と叫びたくなる、ブリオッシュ
4.<<劇場主 ジャン>>と*英雄*だったことを思い出す、プレッツェル
5. 「マシンガン」 が「家族との予期せぬ再会」に役立つことを語りたくなる、フォカッチャ
6.<<傭兵稼業 レオンハルト>>に秘話で*私のクイズ(皆にクイズをひとつ出して下さい)*について話したくなる、クロワッサン
ウェルシュ>>5:56
ゾフィヤに入れたくないのはわかる。でもそれならシェイに、じゃない?
私、占い先投票したのかと考えてたの。
それだと真要素に計上できるかな、と。
★リヒャルトの狩CO時に居たとて、何をかなり詰めれたの?
占い先に決まってんだろwって言われるかもしれないけど、
「かなり」が気になったの。陣形予想まで行けたって意味かなって。
それともうひとつ。
★>>5:97の「一番戦える結論」を聞きたいです。
私、対アレクへの1つの考えとして>>5:131を言った。
ウェルシュ陣営側として確実に赤戦力を減らし、
黒を引いてもらいたかったから。
仮に白引きでも残りの灰を吊ろうか…と私は少し考えてたんだよ。
確かにアレクは村だったとしても、後半黒かった。
ウェルシュが指摘した狩ブラフの辺りもね。
でも補完進行になった時に1手遅いんだよね、アレク囲うの。
ここは襲撃&状況考察も含めて出してる私の考えなんだけど。
あと、今までのシェイ見てて>>2:223は大胆だなあって。
アイリ>>24>>25 ありがとう。
ふむ…そうか。そこまで考えられてなかったです。なるほど…。
[...は非常に激しく頷きまくってる]
8>6>4>ep 3縄
ウェルシュ真視点 最悪Ver.(アレク村仮定)
赤赤赤黒占白白白 ▼白▲白
…って計算するまでもなかったというか()
ウェルシュ真視点 最悪Ver.(アレク狼仮定)
狼C黒占白白白灰_▼白▲白 ●灰というか白しか出ない
狼C黒占白白___▼黒▲白
狼C占白_____RPP
こういうことなのかな…
昨日メーオが出してくれたドロシー狼陣営考察
寝落ちて出せなかったから今日出そうと思って安価なり引っ張ってたんだけど、
途中から何故かメーオ可愛いになっててあれ……
一人称が「アイリ」で語尾が「ッス」とか可愛い
あとキャラチップの表情も可愛い
可愛い(確信)
#講義中
あ、ウェルシュ、>>26中は取消で。今計算し直したら、わかった。
アレク狼仮定だと一番戦えるってことだよね、きっと。
ドロシー>
私も考えが遅いんだけど、アレク狼なら今日ドロシー吊られても
まだ何とかなるっちゃなる。多分。計算が合っていれば。
でもアレク村だと今日、ドロシー吊られると終わるんだよ…。
それ、わかってるかな?計算難しいかな?
ちょっと苦しいからふざけとこっていうか心解放しておこw
リヒャルト→♡→ユーリエは納得で邪魔する気は全くないんだけど
もうね、ずっと一昨日だったら良かったのにって思ってる()
リヒャルト召喚したいよ… おわり! あとは夜に**
こんにちは、突然のお手紙ごめんなさい。
お昼ごはんにクロワッサン>>+73を食べたら、なぜだか無性に、あなたにクイズを出したくなってしまったの。
というわけで問題です。
たかしくんはおつかいで、50円のみかん6個と100円のりんご3個を買うために、近くのイオンに行きました。
たかしくんは、1000円札1枚と、残高が200円のWAONカードを持っています。
今日は火曜市です。
さて、レトさんとゾフィヤさんが結婚する確率は何パーセントでしょう。
ただし、たかしくんはWAONチャージの方法を知らないものとします。
答えはエピローグで!
>>28
アレクシス狼として、さすがに今日▼アイリできないとなんとかなるのレベルが大分違いますね。
そもももウェルシュラインが今日吊られる=カタリナ真進行だと思いますが…
>>30
ユーリエかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい
もおおおおおかわいいかわいいかわいいかわいい
これじゃただの変態だな、あはw
まあ変態だけどwwwwwwwあはははははwwwww
>>+43シルキーさん
ご飯いただきますね!
シルキーさん、ありがとうございます!
1.<<【副】副官 ウェルシュ>>を応援したくなる、サンドイッチ
2.<<魔女 メドレー>>に バスタオル を着せたくなる、バターロール
3.*興味*を込めて「腹ン中がパンパンだぜ」と叫びたくなる、ブリオッシュ
4.<<佐官 カサンドラ>>と*主従*だったことを思い出す、プレッツェル
5. 「物理学」 が「難題を課される」に役立つことを語りたくなる、フォカッチャ
6.<<劇場主 ジャン>>に秘話で*最近凝っている事*について話したくなる、クロワッサン
えい1(6x1)
いつの間にか一方的にユーリエにフラレていた。
地上に残ってる人の中で一番説得が難しいのはユーリエだと思うんだけどね。
「ウェルシュ真は考えてますよ、考えてますけどカタリナ真ですよね」ってタイプだから。
【議】議長の息女 アイリは、【学】学生 フレデリカ を能力(襲う)の対象に選びました。
アイリ>>31
wwwwww
そしたら私とアリーセでいちゃいちゃしながら、
私はユーリエともいちゃいちゃするとアイリ嬉しい♡なのww
私、おにちく変態じゃないれすかwwwwww
んでまじめなメモー
ウェルシュ真視点 最悪Ver.(アレクC仮定)
狼狼黒占白白白灰_▼白▲白 ●灰というか白しか出ない
狼狼黒占白白___▼黒▲白
狼狼占白_____負け
となると…
今日ドロシー吊って明日来ればアレク狼確定するのかな??
もっかい整理…
8>6>4>ep 3縄で今日ドロシー吊った場合。
ウェルシュ真視点 アレク村Ver.
赤赤赤黒占白白白_▼白▲白
赤赤赤黒占白___負け
ウェルシュ真視点 アレク狼Ver.
狼C黒占白白白灰_▼白▲白 ●灰というか白しか出ない
狼C黒占白白___▼黒▲白
狼C占白_____RPP
ウェルシュ真視点 アレクCVer.
狼狼黒占白白白灰_▼白▲白 ●灰というか白しか出ない
狼狼黒占白白___▼黒▲白
狼狼占白_____負け
とゆことで、アレク狼を見れるなら今日ドロシー吊りは許容なのかな?
う〜ん、ウェルシュ狼仮定視線だと
▲ユーリエ ▼カタリナ ●アイリが一番楽だと思うんだけどな
ミエミエ過ぎてやれなかったって事かい?
そして今日、あくまでも手順?に則った場合はアイリ吊りだよね?
個人的にヤだけども…。
ウェルシュ真視点 アレク村Ver.&ナネッテ狼Ver.
狼修C黒占白白白_▼黒▲白 ●ナネッテ狼
狼狼C占白白___▼狼(ナネッテ)▲白
狼C占白_____カタリナかシェイ見極めて狼吊れればおk
ウェルシュ真視点 アレク村Ver.&ナネッテCVer.
狼狼黒占白白白灰_▼黒▲白 ●ナネッテ
狼狼C占白白___▼狼▲白
狼C占白_____RPP
ウェルシュ真視点 アレク&ナネッテ村Ver.…は存在しないか()
なんか計算するの疲れたなあ…
カタリナとシェイが真ラインだったら
ほんと申し訳ないことしてるよね…
こゆ時って手順無視していいのかな…
真占自身が昨日灰吊ってるし。
方法としてありだとは思うけど、
やっぱりユーリエの言う通り昨日はカタリナかシェイ吊りだよね。
ずっと感じてるけど、この村感情を逆なでする言動って
1周まわって真か?!とも思えるのだけど
それだとほんと、残念真だよね…
ウェルシュ、多分Fitだと思うけどごめんね…><
ああ、ひとこと誤解のないように付け加えますが
中の人要素で真偽計っては絶対ないです。
こんなこと言っていいかわかんないけど、
カタリナとシェイが真々してたか?と言われるとそうではなくて。
カタリナとシェイの考察や発言内容が大好きってのは置いといて。
自意識過剰乙だけど、
私、対抗戦出てたら良い勝負見せれた…と思う。
まあ…狼希望、しかも騙り希望を蹴られた私怨だけど()
ウェルシュ真視点 アレク狼Ver.且つアイリ吊り
狼C黒占白白白灰_▼黒▲白 ●ナネッテ村しかない
狼C占白白白___▼C▲白 ←▼狼出来ればエピ
狼占白白_____
ウェルシュ真視点 アレク村Ver.且つアイリ吊り
狼狼C黒占白白白_▼黒▲白 ●灰というかナネッテCしかない
狼狼C占白白___▼狼▲白
狼C占白_____
ウェルシュ真視点 アレクCVer.且つアイリ吊り
狼狼黒占白白白修_▼黒▲白 ●ナネッテ村しかない
狼狼占白白白___▼狼▲白
狼占白白_____
あ…
ウェルシュ真視点 アレク村Ver.且つアイリ吊りの場合、
ナネッテ狼もありえるのかw
もうコミットしまくりで▼ドロシー→▼ウェルシュでいいんかな…
全視点詰みじゃないけどさ。
>>33ナネッテさん
ふむ。今日手順で▼アイリ▲ユーリエで、明日フレデリカちゃんに決めさせる目的?
流石に▲ユーリエ→▲リュカだと露骨だから順番を変えたとかなら、有り得る範囲ですね。
>>34 ユーリエ
>>上段
そそ
>>下段
手順守って決め打ち回避してくれそうなのが
ユーリエ>リュカ
だったからじゃないかなぁと
リュカはわりと決め打ちに乗り気だったはず
んー今国の禁止行為をすごく読んだけど、
「突然死や投了など、ゲームの途中放棄」の部分。
全視点詰みじゃなくても、
CO促ししなければコミット進行していいのかな?
むむ。この辺少しわからないなあ。
明らかに、ウェルシュ真の場合、ほぼ負け確定だよね。
この村の雰囲気見てると。
かといって
私にウェルシュ真を推す自信があるかと言われるとないわけで。
んーでもウェルシュ真の場合、そういう思考する時間を
ウェルシュやドロシーから取り上げるのはだめか。
ルール違反かどうかわからないけど、PLとしてだめだよね?
難しいな…。
>>34>>36
ヤだよう><
戦歴少ないけど、
そういう最終的な判断求められる位置、ほんとに私多くてさ…
村陣営の時って即噛みか最終日判断ってホント、多いんだよね…
そして最終日判断させると村滅ぼしに一役買うというフラグ…
あああああもう、どうしようね…これ。
秘話わろたwwwwww
そんなもの、考えるまでもなく100%にきまってるだろうw
エンダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアウィルオオオオオルウェイズラアアブユウウウウウウアアアアアアアアアアアア
一緒に合唱しようぜ
前から順番にいきましょうか。
>>15 アイリさん
私の中ではアレクシスさんは狼FAですね。 理由はあとで説明します。
ドロシーさんのお陰で、アイリさん捕まえられたので
カタリナさん-シェイさん-アレクシスさん-アイリさんで決めてます。
ですので、占いはシェイさんに当てる気でいます。
>>18下段 ユーリエさん
「間違えてC狂を吊るプレッシャー>灰村吊って負けるプレッシャー」ではなく、より狼だと自信を持って吊れるところを吊りました。 プラス思考()での選択です。
>>26上段から フレデリカさん
一応、私はシュテラさん、リュカさん、フレデリカさんは占い先投票ですよ。
まあ、折角私の真要素に言及してもらっているのになんですが、フレデリカさん以外は明言自由占いですので、あまり要素にはならないんじゃないでしょうか。
ウェルシュ真視点 アレク村Ver.且つアイリ吊りの場合、
ナネッテ狼もありえるのだけどそこはぽいっしてるのかな???
【学】学生 フレデリカが「時間を進める」を選択しました
>>26☆1. フレデリカさん
占い先に決まってんだろw
冗談です。いえ、まあその通りなのですが。
リヒャルトさんの狩人COで、灰が一気に2人分狭まりましたよね。
その日、私はユーリエさん狼あるのか・・・!?と少し疑心暗記になってたのもあるので(>>5:59)、まずここがスッキリします。
で、狩ブラフをしていたであろう、フレデリカさんの本音が見れました。
やってることと思ってたことのブレがありませんでした。
今まで溜め込んできたものが、ふっと抜け落ちたような印象です。
これ見てたら、私はフレデリカさんを占っていませんでした。
それまでは割と疑ってましたが。
で、アリーセさんが吊りで決定出てたので、残りの灰はアイリさん・ナネッテさん・ドロシーさん・アレクシスさんですね。
この中だと、ナネッテさんかドロシーさん占ってましたね。
まあナネッテさん選んでたでしょうが。
アレクシスさんは対抗片白で、あの時点では非常に占いにくかった。
ここで黒が出ても、皆さんがカタリナさん視点の詰みを崩す縄は使ってくれないと思っていたので。
>>26最下段 フレデリカさん
シェイさんの希望票はライン切りじゃないですか?
それか、私の考察見てシュテラさん占いが狼側に透けていたとか。
アイリさんがいい位置にいたので、やや強めに切ってきたのではないでしょうか。
>>32 ナネッテさん
次喉で行きます。
>>38 アイリさん
狼のアイリさんに言われるのは嫌ですけどね。
今日ドロシーさん吊って、明日必ずアイリさん吊りますというのならギリギリ許容できます。
ただ、そんな手順でいくなら、▼アイリさん→▼ドロシーさんのほうが普通だとは思いますけど。
で、これを言うと、噛み筋から私の偽視が強くなるんでしょうかね?
次喉で行きます詐欺。
残り人外数でいうなら、私視点3、カタリナさん視点2なので
もう1回こちら側でしょう。
なにを基準にした普通なんでしょうか。
うーん、やっぱり勘違いしてるようなので指摘しておくけど。
現状8人
ウェルシュ真視点
カタリナ−シェイ−アイリ−アレクシス(2W1C生存)
カタリナ真視点
ウェルシュ−ゾフィヤ−シルキー−ドロシー(2W生存)
なので、ウェルシュ真視点は村吊った時点でRPP突入確定だよ?偽決め打ちされたら負け確定で、真打ちされても勝率50%ね。
何が言いたいかっていうと、>>40下段は何があっても許容してはいけないのだけどね?
信用度的にこちら側の人外を1にしてからそちらのケアでしょ。昨日占吊決定権あげたんだし。
このケアしてもらって当然って思考が昨日の灰吊りに表れてるよね
今晩は。流れは全く解りませんが、皆が沈黙してたので追従しましたよ(どやどや
アレクシスさん、リュカさん地上参戦、本当にお疲れ様でした。
>>32 ナネッテさん
基本は>>5:105、>>5:125なのですが
>>5:110も黒いのですよね。
7割カタリナさん真追いはいいとして、私真視点での思考を伸ばすというか、迷ってる形跡ないんですよ。
>>5:107は最下段で決め打ちではないとしつつ、中段でのカタリナさん真視の細かい理由の開示はないですし。
7:3とはいえ、迷ってるならもうちょっと情報に対してがっつくはずです。 それこそフレデリカさんみたいに。
色知らない村っぽくないんですよね。
あとは>>4:31と発言しつつも、この後のログ引用した考察がでないあたりも黒いですね。
>>40
どちらかと言えばRPPをどう思ってるかの思考開示が必要ですわね
ウェルシュさんが認識してる今の状況と、何をしようとしてるのか
>>37の「プラス思考()」からも窺えることはあるけれど、もっと言葉にすると良いと思いますの
まぁ、そんなのもあるので。
▼ドロシー案もありましたが、私は▼ウェルシュor▼アイリで考えてます。ドロシー吊るのであればウェルシュ偽打ちと大差ないですので。
まぁ、今の心情としては9:1ぐらいですかね。ぎりぎりまでウェルシュ真を追って、最終日病でなんとなく勝ったり負けたりするぐらいなら、今日決め打とうって感じです。
あっ、そうか。ウェルシュ視点RPPがあったッスか。そっちに誘導するつもりではなかったッスが。まあ、似たようなものッスか
>>43ユーリエさんが僕には優しい今北インダストリー。
ざっと見、ウェルシュさん真ぽい感じですかね。
序盤しかろくに議事見れてないのですが、アイリさん村っぽく見えていたので黒判定驚きました。
ドロシーさんの忠言のようですが、流石ですね。僕なら終盤まで疑わずに行きそう。
というか、この表の停滞感が全てを表している感。
これ以上ウェルシュ真ケアをすることに意義が見い出せません。ウェルシュさんの役職問わず、現状は時間を浪費しているだけなので。
んー? RPPは狼不利なのを知らんのか?
不利というか、狼有利状況から、勝率を運ゲーに下げるんだが。
ぶっちゃけ今の真贋差ならRPP大歓迎。
>>39
ちょっと笑ったの。
ウェルシュさんつよいなぁ。
>>+63ゾフィヤさん
それはちょっと残念なの。きっとぼくなんかよりレトさんのほうが残念がっているとおもいますが。
皆の沈黙ののりに入れなかったことが残念だけど
シルキーさんとカレルさんの変顔がかわいいと思ったことはヒミツなの。
まぁ…うん。
ウェルシュさん真が見えてる立場だからさ。
本当にウェルシュさん、キツイと思う。
1dの不在、連続白引き、対抗ラインの真決め打ちムード。
正直、リーフ真なら心折れかけるかもしれない…w
おーかみって怖いねえ、本当。
>>43 ユーリエさん
私としては、真贋差考えるとRPPは別にかまわないのですけど。
これ説明したほうがいいんでしょうか。 あんまり言う意味ないんですが。
>>48 喉管理の下手さ故です。
怖いのは狼の優しさと村の恐ろしさ。
それは初戦で痛いほど学んだ…。
ひよこ村のコンセプトとしてはこれで村(特にドロシーとかの初心者さん)がこの件をバネに成長してくれることを祈るばかりですね。
諸々で顔を出せませんでしたが、ただいま戻りました。
…理由はあまり把握しておりませんが、現在の状況はウェルシュ偽目に傾いているのですね。
【副】副官 ウェルシュは、【盗】盗賊 シェイ を能力(占う)の対象に選びました。
【副】副官 ウェルシュは、【議】議長の息女 アイリ を投票先に選びました。
アレクさん黒要素出してきたら否定しようかなぁとか思って待ってたけど>>45はチョット否定デキナカッタ…でもアレクさんは村である…(
そうねー、あり得ないという事自体がまずあり得ないのだと。
そういや昨日寝落ちちゃってメーオが書いてくれたドロシー狼陣営考察、出し損ねちゃってたから出そうかな(
まぁ多分アレクさんは村でも防御感持ちの人だから、
「怪しまれたらどうしよう」でリーフライン真決め打ってないって言ったんだと思うけれどねー、
多分アレクさん「ニートしていいですかね」辺りで既に心の中では真決め打ってただろう(
【盗】盗賊 シェイは、【学】学生 フレデリカ を能力(襲う)の対象に選びました。
【魔】魔女見習い カタリナは、【学】学生 フレデリカ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>52 ウェルシュ
遅くとも>>5:130までには拾ってたのよね?
あなたにとってアレク黒の確信に足る追加要素だったのなら
その段階だとまだ喉残ってたと思うんだけど
>>53 ナネッテさん
拾ってましたね。正確には>>5:107見た時点でって感じですが。
ただ、>>5:105で私の中ではほぼ決まりだったんですよね。
あとは占い先決める方を優先したかったですので。
…今日のアイリが驚きの黒さね。>>38からの>>41とか、もはや黒判定抜きにしても村人の発言ではないわね。
ユーリエがウェルシュ偽ロックがっつり入ってるから、ひっくり返すのは多分無理でしょうけど。
>>+69 アレクシス
パーフェクトに変態な執事ってことかしら?
>>+102 エリオット
ちょ、残念って何よ…私の水着見てもいいことないわよ。
【議】議長の息女 アイリが「時間を進める」を選択しました
あ、今日もちょっと変則投票にしようかな。
@ウェルシュ真ケア継続で▼アイリ
Aウェルシュ偽打ちで▼ウェルシュ
Bその他あれば
のどれかを表明お願いね。
といっても、答えわかりきってる人達はいいや。(ウェルシュ・カタリナ・シェイ・ドロシー・アイリ)
フレデリカちゃんとナネッテさんは立場の表明をお願いしますね。その後擦り合わせが必要ならば擦り合わせましょう。
一応コミットポチリしてるッス。いつもならコアタイムなのに議論がない時点でダラダラと日程を消化する必要がないッス。詰めるとこだけ詰めれたと思ったらコミットしていいと思うッスがどう?
【盗】盗賊 シェイは、【副】副官 ウェルシュ を投票先に選びました。
「…」軍団ローレルも混ざりたかった。
占いはイーブンに見えてただけにシェイちゃん吊らなかったのが不思議だな。でも今日のウェルシュさんは疲れてるのかなって感じ
>>+115 ローレル
多分だとは思うのだけど、ウェルシュ、あまり手順に強いほうじゃないんじゃないかしら…。
昨日今日の言動見るとそう思うのよね。
うあああああ…私が地上にいればその点だけでもサポートしてさしあげられたかもしれないのに…地上に居たい時ほど地上に居られないorz
>>56 ユーリエ
私はA
ごめんけど、考え変わる気がしない
ただ、私は確白じゃないし、確白二人で協議した方がよくないかい?
ただいまです。
ユーリエ>>56 了解です。23時半までに表明します。
ドロシーはいないのかな?
ウェルシュもだけど出来るだけ話して欲しいな。
ログ読んできます。
>>+116
手順に強くないのはあるかもね〜。え?灰吊り!?って思ったもん。ウェルシュさん視点、村視点共に人外吊れる▼リナちゃんだっただろうに。
ねえ、コミットしないッスか?今日決め打つなら更新時間を待つ必要ないし、明日決め打つにしてもこのままの状態の議論が役に立つとは思えないッス
>>59アイリちゃん
議論の余地がないと判断したらコミットで良いと思ってる(全視点詰み以外禁止とかじゃなかったよね?)
けど、まだ考えようとしてる人がいる間はコミットはしないよ。
アイリちゃん>>19はそれもあるかって思ったけど、リナちゃん襲撃しなかったら吊占いで早くにドロシーちゃん捕まるのに、とやっぱ思ったなぁ。
でもユーリエちゃん>>50ももっともで。ウェルシュさん、ドロシーちゃんからあまり必死さが感じられないんだよね…うーむ
くっ、さすがレオンハルトさん!
たかしくんのおつかいに全く動じないとは!
そうです、答えは、100ぱーせんと!
多分、ウェルシュさんの焦りの無さは、性格要素+諦めが入ってるんじゃないかな…。少なくとも、私は多少入ってた。
エンダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアウィルオオオオオルウェイズラアアブユウウウウウウアアアアアアアアアアアア
ちょっと推理外喉。
コミットは基本的には、両視点詰み時、全員承諾の場合だけじゃないですか?
最近は詰み関係なく、地上全員承諾でも可が主流なんです?
この村はWikiとか見た限り、コミットに対してのルール指定はないようですね。
ここは村建て様の見解を伺ってもいいかもしれません。
おお、シュテラも祝福の歌をマスターしたか。
EPで大合唱しよう。
アイリ黒確認。
アイリ信者も多かったヨネ。感情以外は白拾ってなかったカラ納得デス。
ウェルシュ真はここ狼でしょうネ。
筋は通ってマスのでユーリエの思考回路は
ドロシー…ドロシーを取るか…アイリを取るか…あ…でも占い…占い…!!
って感じでもだったでしょうね1瞬。
今コミットするってことはウェルシュさんが偽打ちされることを受け入れるということで。更新時間に▼ウェルシュさんされた後なら分かるけど。
コミットはウェル視点全露出、決め打ち状況とかじゃにゃいかな?
今日は▼ドロシーで村でも続く可能性はあるんにゃし
レオンさん灰ログ潜伏してるんですかw
もうバッチリです、まかせてください!
大合唱楽しみ!
コミットは人によって捉え方が違うので、村建て意志で全視点詰み以外不可なのであれば反応欲しいです。
ただ、結論が出ている状態で無駄に長引かせる必要はないかと。議論をし尽くした(と全体認識がある)上でのコミットは問題ないと思ってますね。
まぁ、納得いかなければコミット押さなければ良いだけですよ。あくまでも個人の意志で押すものなので。
>>62 ウェルシュ
この村うんぬん以前にいろいろとギリギリアウトなんじゃないっていう発言その他もろもろがあるカラ今更コミットとかモウって感じデス。
国によりマス。村によりマス。
薔薇は結構両視点積みでないとだめって人が多い気がしマス。
そこらへんどうなんでショウ<村建て
推理外と言ってますので、単純に疑問という話。
最近は地上全員の承諾あればコミット可、は主流になってるんじゃないかな。
暇だから何か書こう。1(4x1)
1.レトさん×カレルさん
2.カレルさん×レトさん
3.レトさん×ゾフィちゃん
4.村建て様×ローゼンさん
なんとなくデスがアイリはアピが多いノデ。
人狼でなく性格で「スピード重視」「アピール」してしまうタイプでショウ。
自分のことそこまでひよこだと思っていない(1d見た感じ)ノデいや、もっと様子見ましょうよ。待ってあげましょうよという雛心。
確か、わおーんは全視点完全詰みじゃないと了承されないけど、コミットは地上全員の許可が得られればOKじゃなかったかしら?
やっぱりウェルシュ…もう諦めちゃったのかしら…。無理もないけど…。
コミットに関して個人的な意見を言わせて貰うなら反対ね。
推理が終わった段階でコミットだと狼の噛みの考慮時間が削られるわけだから村がそれを決めるのはフェアじゃないと私は思ってる。
無論詰みで狼COがあった場合は別だけど、そうでなければ戦う意思が少なからずあるわけだからコミットするべきではないと思うわね。
一度「なら狼だけコミットしなきゃいいじゃん」って言われたことがあるけど、それはメタ推理に繋がりかねない。
「コミットしてないやつ誰だよ」とか言い始めたら推理にも影響が出るもの。
というかこの状況下まで諦めなかったウェルシュさんはホントにすごいと思います…。
自分は何してんだよおおおおおおおおもおおおおおおおおorz
にゃー、個人がコミット好きじゃにゃいのもあるかにゃ…
変な言い方すると生き汚なくあって欲しいかにゃ
新しい要素が見つかる可能性にかける!とかもあるからにゃ…
もっとも、この村の人達の感じとかを考えると下段のようなメタ発言しそうな人は居なさそうだけどね。
村建て・および参加者全員がコミット賛成なら反対しないわ。
ん、追いつきました。
コミットするかしないかでもぞもぞしてる感じですか?
私はコミット関連詳しくないから、わからないなあ・・・
>>64シェイちゃん
コミットしてもその後展開が変わらない状態じゃなければ私も賛成はしないかな。
今回なら、コミットで▼ウェルシュ▼ドロシーといけば確実に終わるから。村勝利か狼勝利かはわからないけどね。
なので、▼アイリでのコミットは有り得ないよ。その後の展開が可変だから。
偽打ちにしても▼ウェルシュさんの必要は無いですわね
カタリナさん視点ドロシーさんも狼ですの
>>+115 ローレル
状況が悪く味方も少なくなっていく中、ずっと戦っているウェルシュさんに敬意を表しますの
どちらの陣営でもきっとそう思いましたわ
>>#0 了解しました。 ありがとうございます。
この盤面だと、全視点の詰みは存在しないので、決着するまでコミットなしになりますかね?
まぁもうコミットの話が出た時点でメタが発生するわけですよ。
そこでアピが取れるわけですよ。
そういうの大っ嫌いデス。
アリーセ的に触らなかったデスが経験の話もしてほしくなかったデス。
だから本当は未来トラブル回避でアイリを吊りたいと思っていたのデスが我慢したデス…
答えたゾフィヤもゾフィヤデスが。
『メタ』は発生させる側に罪があります。
若干村なら仕方ないと思うところもあるデスが。
時折「狼は村がやっていいことなら何でもやっていい」とアウトなことをする方もいますがそれは「ルール違反の意識的許容」なのでギルティデス。
まだコンセプト的にもいろいろとある上そんなに大事になったわけではありまセンがこれから気をつけてくだサイね。
特に「それなりに力がある」という誇りがあるのであれば。
結構世の中シビアデスよ。
マジで狼かわいそうトカ決め打ちが強め以外は私も他の国でも富めるデス。
今そこまで決め打ちって感じじゃないデスよね。
投了の禁止はゲームの放棄的な意味にゃから推理要素がなくなった場合は良さそうなのかにゃ?
よっぽどの事がにゃい限り、なさそうにゃが
以下の行為は禁止しています。(詳細)
突然死や投了など、ゲームの途中放棄(やむを得ない場合を除く)。
投了は禁止っぽいな。
気になったとと言えばシェイの「眠たいから無駄な質問はしないで」もそうデスね。
最近はそうでもないデスが「眠たいから」は人によっては禁句デス。それだけでなんで村に来たの?という人もいマス。
勿論ゲームなんかよりも体の方優先なのはあるのデスが落ちる、落ちないでいいと思いマス、という理論。
私はここまでは思いませんし眠いは言ってもいいと思うのですが。
だから質問しないでというのは如何なものでしょうか。
相当不快でしたしそれに頷かれたときもうどうにでもなれと一瞬でも思いマシた。正直。
ゲームをしているという感覚がないのかなんなのかよくわかりまセンが「日を費やしてゲームをしている」「一緒に楽しむ」意識ってないのカナ…正直勝利よりも大切だと思うデス。
勿論無理強いするつもりはナイです。質問に必ず答えろとか言うことはないのですがこういう発言出てくることに傷ついたというか唖然としました。
特に今回親切のつもりだったノデ。いろいろ不十分だというのもあるかもしれまセンが返し方に気を付けてくだサイ。
要約するとゲームする人の姿勢としてどうなの?と思いマシた。
いろいろ指摘はあるでショウし村終るのが楽しみデス。
毒でもありマスがそういう見方もあるんだと参考になるとも思うノデ残しマシた。
以上雛の気付いたこと。
グリードアウトかあ…だがアイリのターン!ドロー!
【 E 】【 D 】【 G 】【 $ 】【 G 】【 R 】
そうねぇ…
【 D 】 【 $ 】 【 E 】 【 E 】 【 $ 】 【 $ 】
[ルール見ながら←グリードわかってない]
>>#0 村たてさま
了解ですー、ありがとうございます。
…一応、昨日言った2d灰噛み理由の補足的な何かは出せるけど…欲しければ。
よく分からんがとりあえず!振る!
【 R 】 【 G 】 【 D 】 【 D 】 【 D 】 【 $ 】
ただいま。
>>#0 村建て
了解よ。わざわざありがとう。
>>+136 レオンハルト
あ、分かりにくくてごめんなさい。>>+138でシュテラが言ってくれたけど、投了のことよ。
>>+146 エカイユ
同意よ。対抗だけど、きちんと配慮してくれる人であるのは嬉しかったわ。
時間制限があるのはどの陣営も同じだから、フェアであるべきという姿勢は大切ね。
まあ、アイリは黒いよな
結局決め打ちに値する真要素も偽要素も出して無いし
>>2:338くらいか、これも村でも有り得る範囲だしな
ウェルシュさんの真偽関係なく応援してるの。
もしウェルシュさん真なら、もちろん急かすつもりないけど
ドロシーさんが発言すればするほど
ウェルシュさんも気持ちが楽になるはずなの
【 $ 】【 D 】【 G 】【 E 】【 G 】
>>*35
ごめん、グリードアウトじゃなかったや。まあどのみちッスが
☆>>17 ユーリエ
ウェルシュさんの真要素は「状況の変化に合わせて狼探しをしていること」ですわ
さらに言うなら地上のほとんどの人から偽視されても、思考が止まっていませんの
>>39でのアレクシスさん周りの思考も、「狼を吊るにはどうすれば良いか」という意識がありますわね
>>+155 エリオット
ウェルシュさんが自分の白を頼りにしているということは同意ですの
信頼できる人と擦り合わせしたいと考えていると思いますわ
まだ纏め終わってない下書きだけど、鳩なのでコピーすっげぇ大変だから、途中でも落としておこう。
ーーーーーーーーーーーーーー「ーー
昨日のアレクシス吊り、
ウェルシュが偽なら、なんの利があるのか、
と言う点。
敵陣営全露出済み(つまり能力使い済み)の真カタリナと真シェイ、そしてアレクシス、のなかから、誰を吊ろうとも、【村人】である点で、同価値。
なら、村陣営の戦力をそぐ、という点で、この中で喋ってるカタリナを吊るのが、最善ではなかろうか。
しかし、それをせず、アレクシスに行った。
・・・
た灰吊り灰占いが一任されてるなら、
▼アイリ●アレクシス、で良かったのだよね。
>>+154 46
アイリの性格なら出さナイデス。
アリーセはそう思いマスよ。
人狼関係ナイと思うデスね。
まぁ繋がってたら誰かコミット言い出すの止めろよとは思いマスが。
>>79フレデリカちゃん
うーん、変えるきっかけがあれば変えますが、今のところ何もないですからね。
灰GJの情報が出て、かなりウェルシュ真を考えたつもりなのですが、最終的にウェルシュ偽に帰結してるので…
そうなの…。発言待ちなの。
ウェルシュさん目線、ドロシーさんはほぼ白ですし、一緒に推理したいかと…
ドロシーさん来たの…!
すみません…!対抗さんにもごめんなさい…!
えっと、すみませんがアンカー省きます
>>フレデリカさん
アレク村なら〜
昨日でアレクさんは黒ロックしました
これでアレクさん村ならウェルシュさんと私の責任で村負けです
でも他を吊るよりよっぽど勝ち可能性を残すと判断しました
>>ウェルシュさん
真贋差考えたらRPPでも構わないって、私は納得できないんですけど…!
>>ウェルシュさん&アイリさん
吊り順について。お互いの「普通」が私にはどっちも分かりません
むしろアイリさんの「昨日そっちだから今日こっち」の方が利にかなってる気がします
でもアイリさん視点、占い真贋が覆らない限り勝ちは決まってるから
こちらとしてはなんとか今日だけこっちに縄くださいとしか言えないです…!
>>41
「いや、昨日最大限のウェルシュケアしたんすから今日はこっち側の人外吊るのが普通ッスよ…」
何かこの言い回しがアレクシスさん狼っぽいんだけど、どうなんだろうか。
・「最大限のウェルシュケア」
→ホントに最大限ならカタリナさんorシェイさん吊り。アレクシスさん狼だからこそ「最大限」と言える?
・「今日は」こっち側の人外吊る
→暗に昨日はウェルシュさん側の人外吊った、とも捉らえられる?
アイリさんがアレクシスさんを村と見てるなら、「今日こそは」というはずでは?
アイリとナネッテ>
遅くまで待たせてすみません。
だらだらする気はないのですが、少しだけ待ってくださいね。
…というかナネッテはユーリエに票委任してもらえばいいのかな?
(もしリアルに響くようでしたら、ということです)
アイリは村狼問わず、今日の判定からウェルシュに刺しますよね?
ユーリエに、変わるきっかけって、あるのだろうか・・・
ここまでバイアスかかってると、
ウェルシュかドロシーが襲撃されるくらいでないと、無理じゃね?
>>85 ドロシーさん
んー、確かにRPP構わないは後ろ向きではありますが、説明しましょうか。
今の真贋差だと、狼相当有利ですよね?
しかし明日からRPPに突入すると、占い判定で狼位置が確定するので、単純に50%を2回引く勝負になります。
勝てる確率出てくるんですよね。
まあ、狼がこの状況を捨ててRPPしてくるとは思いませんけどね。
真ライン決め打ちされての勝ちを目指してくると思いますよ。
>>85 ドロシー
「これでアレクさん村ならウェルシュさんと私の責任で村負けです」
それは違うわ、ドロシー。
これで村負けでも、あなたは責任を負う必要ないわよ。ドロシーの今の場所は、普通なら私がいるはずなんだから…。
むしろ、あなたを辛い立場にさせてごめんなさい。
悟りの境地に入りつつあるなw
いやわりと2Dからずっとこんな感じだがw
なんもかんも出張が悪いw
(この占い師の立ち回り方が悪いです)
>>88
あっ…
そうですね、勢いで書いてしまってごめんなの
>>フレデリカさん&ユーリエさん
えっと、私かウェルシュさん吊ったら次の日RPPで、村負けになってしまう可能性高いです
カタリナ真視点、縄猶予1あるので
コミット無しでつらいと思うけど、なんとか今日アイリさん吊って明日もう1日真贋見極めてもらえませんか…!
アイリ>>88 そうでした、抜けてごめんです><
++
なぜウェルシュとドロシーは私とユーリエを説得しにこないです?
特に私は、リヒャルトがGJ出してくれたあの時から迷いながらも
ウェルシュ真をずっと捨てずにきました。
ドロシーはともかくとして、私は真占ウェルシュの考えがわからないです。(狼を探すというのはいくら何でもわかりますが)
400点だけれど基準に達してないから0点ですわね
3回目
【 E 】 【 D 】 【 R 】 【 G 】 【 E 】 【 G 】
ウェルシュさんとドロシーさん差し置いて、何でゾフィヤは墓下にいるんだろう…。
本来ならゾフィヤがあそこにいるべきなのに…肝心な時に役立たずって、何なんゾフィヤ…。
>>90ドロシー
そもそもなんで今日のRPPを切れるの?アレクシスは君たち目線で色見えてないよね?で、村かもしれないアレクシスを確定人外のリナちゃんやシェイよりも先に吊ってることがあり得ないと言われてるのだけど
RPPでとかそれ言うの昨日からだったよね?
ドロシーの懇願が村に響くかどうか…ですね。ドロシーの方は必死さが滲んでいますが、ウェルシュが村から真ほぼ切られているにも関わらずクールで傲慢なのは疑問です。
下手に出ろと言うわけではなく、「(自分が属している)村陣営の勝ちのために」の感覚がないと言いますか。
>>89ウェルシュさん
RPPでも勝てる確率出てくるって言っておきながら、
そのすぐ後に「狼がRPPしてくるとは思えない」って、
矛盾にも程が有るの…!
それじゃ村負けなの…!
ていうか狼2+C狂だから、赤ログだけでRPP実行できるの分かってます…!?
ドロシー>>90
大丈夫だよ、ユーリエも私もアレク狼の時、RPPは理解済だよ。
喉都合で端折るけど、
アレク村の時今日ウェルシュかドロシー吊ると負けです。
それはアレクCの時も同様です。
アレク村でアイリ吊りするとナネッテ狼時まだ勝ちが見えます。
ナネッテCだとRPPです。
…一応ウェルシュ真視点で全部計算したつもりだけど後は端折る()
>>90ドロシーちゃん
コミットなしというか、情報が増えないのが辛いですねー
▼アイリちゃんで明日もう1日議論は正直微妙。今日を見てる限り、もう1日時間があっても変わらないと思うから。
あと、強弁どころ処理してから正当性を主張しよう!な感じがあってアレでそれ。
まぁ、▼シェイちゃんならのめなくはないけど、そうなったときに明日ちゃんと議論できるの?っていう疑問。
>>89>>90ここ同じ窓共有してなさそうに見えるな。RPPに対する認識が違う気が。
ウェルシュさん→RPPで勝てる
ドロシーちゃん→RPPで負ける
偽装できるっちゃできるだろうけど
>>92 アイリさん
横ですが、アレクシスさんが村かもしれないという思考自体をもう切ってますので。
私としては、勝負かけてますから。
まー。占い師は偽視されても村の為に尽くせは理想であって。その動きは強制するものではないよね。
I'd like you であってYou should じゃない。
ハーツ|650| 0|350|350|
リーフ| 0|550|300|350|
メーオ| 0|500|700|250|
>>93
いや、まさかのRPPしないかな〜と思って誘導気味に話してたんですけど
ドロシーさんの思考濁るといけないので説明しました。
ようは、ユーリエさんの最悪RPPあるのになにしてんの?という言葉への反論ですね。
いや、だから、「私として勝負掛ける」のが本気でわからないのだけど。
村の勝敗を自分が握ってると考えてるですか?
(くれぐれも嫌味とかではないです、ごめんなさい)
情報ならログにいくらでも埋まってるのですが、新しい情報が増えることでしか増えないという受け身姿勢ではどうにもなりませんね。
今さらだけど・・・アタシの昨晩寝る前の発言、理屈間違えてるわねェ。恥ずかしいから見直してないけど
やっぱり眠気ピークの頭で難しいこと考えてもダメねェ。
>>+165その通り!!占い師は型にはめちゃいけないんだ!!
占い師はこうあるべきというのは馬鹿らしいです!!!
>>94フレデリカさん
計算ありがとうなの
ものすごく助かる…!
>>96ユーリエさん
すみません、「強弁どころ処理してから正当性を主張」ってどういう意味です?
あれだけ否定されまくったら真でも自分が村側とは思えないんじゃないかな?
(まあ味方とは思えないよな)
占い師のプライドにかけて感情を押し殺して戦ってるなら傲慢でクールに見えるのも理解の範疇
(ウェルシュに甘いのは自覚している)
まぁログじっくりよめてねーからうぃるしゅ云々つーよりは俺個人の考え方。
まぁ単純に俺が決め打ち嫌いなんだよなぁ。
個々のスキルが結構如実に出るから、自分の役職真贋自信ないうえで、噛まれろ下さいに。
アレクさん吊ったの間違いかもしれないってのは
今日の朝くらいから考え出してた(
C狂吊る余裕も無いって焦ってたから、目が眩んだ気がします…
例えC狂でも確実に人外吊ってたら状況は良くなってたんだろうか
今はアレクさん黒ロックしてるから、考えないことにします…
ハーツ|650| 0|350|350|350|
リーフ| 0|550|300|350| 0|
メーオ| 0|500|700|250|300|
確かにウェルシュの動きに焦りが見えないのはよく無いかもしれないわ。
でもそれは性格要素も関わってくるし、それこそアイリが序盤に言ってた「個人のスキルと性格要素とかが絡んでくるから、理想の役職像という視点にこだわって考察するな、客観的視点も持て」
ってことなんじゃないかしら?
というか、ユーリエはウェルシュ狼ならまず消しとく存在。
なのに生きてるのはミスり枠で残されたから、とか考えないのかしら…?
ん?
ウェルシュ視点で
今日▼ドロシー▲ユーリエの場合
明日、私とフレデリカがウェルシュに投票したら村負け
明日、私とフレデリカがアイリに投票したら、RPP
今日▼アイリ▲ユーリエの場合
明日、私とフレデリカがウェルシュに投票したら村負け
明日、私とフレデリカがシェイorカタリナに投票したら村勝ち
なんで前者を選ぶ余地があるのって話じゃないの?
ドロシー>>102
今日アイリ吊ってユーリエ噛むと明日6名。
カタリナとシェイ、ナネッテはウェルシュorドロシー吊りになる。
ドロシーとウェルシュは当然対抗陣営。
残る私の票をどうするか、ということになる。
これ、本気でわからないです?
>>105ナネッテさん
2段目に私が抜けてますけど、そうです…
ちょっとさすがにウェルシュさんの考えがわからないの()
>>フレデリカさん
ふむ、私も言いたいことは結構ありますが
言葉が悪くなりそうなので自重してるんですよね。
じゃあ率直に1個聞きます。
★フレデリカさん・ユーリエさん・ナネッテさん
私のアイリさん黒を見てから、アイリさん見直しましたか?
または、カタリナさん-シェイさんとつながりがあり得るか検討してますか?
その結果を発言されましたか?
判断役が何も見ないで、ただライン側にしゃべれと言われても、こちらは結果を出してるし、過程思考も開示してますがね。
それなのに判断側から出てくる発言は、こちらの行動に対しての意見だけ。 アイリさんは対抗側なのでそれで問題ないですが。
で、これでどうやって議論が深まるのでしょうね?
>>102ドロシーちゃん
アイリちゃんがいる状態で色々主張しても抑えこまれるから、とりあえず手順で盤面から排除してから思考を伸ばしてみせようとか、そういうのですね。
>>104ウェルシュさん
それについては今日触れたような。まぁいいか。
ゾフィー>>そっちにもってくのは難しいんじゃないかなぁ。逆説的に自分の推理に不安を持たせるために残したともいえるし。だったら自分の推理を信じるのが人情。
…もふもふ
>>106
え…あっ
強弁どころってどこ??って思ってたです…
それっぽいといえばアイリさんだけど彼女は対抗だし、って…
>>108ウェルシュさん
それが貴方の仕事でしょうが。>検討云々
何?貴方は黒出たからアイリさん吊りたいと。ただそれだけなのですか?
>>109ユーリエさん
すみません、灰/白に強弁どころってどこだ?って思ってました…
フレデリカさんに解決してもらったの
>>ドロシーさん
ようは、強弁どころのアイリさんに偽黒だして
私側の真ケアを名目に吊らせて、そこからなんとか挽回を狙おうとしてるんじゃないか、と思われているということです。
割と単純に能力者4人なら2d段階ゾフィーが一番村かったとかそんな感じでとまってるんだよなぁ。
見直す元気ねーわー。
…まぁリーフに質問してこない辺りも、ほぼ決め打たれてるようなもんだしね…
というか、ロックかな。
手順では真を追うけど、思考がロックしてる、というか。
というか、ドロシーさんが何かシャイニングしそうでちょっと怖い(
少なくとも。
昨日の時点で私が提示したウェルシュ真時の狼陣営と一致しているのですけどね?
で、その上で貴方が偽だと言っているのです。貴方が偽でない証明は、貴方の思考の伸びを見せることでしか示せない。
それすら出来ずに黒を吊ってもらえると思っているのが間違っている。
というかですね。黒引いて思考伸びない占い師の真を見るとか無理なわけでして。
占い師は占ったら終わりではないのですよ。結果がわかるだけなら狼と何も変わらない。
村が議論に熱くなっている間、人狼たちは優雅にグリードをしていた
ハーツ|1700||?
リーフ|1200||500|
メーオ|1750||300|
>>115
うう…日本語力無かったです…すみません…
でもウェルシュさんはもうアレクさん黒決め打ってるんですよね?
で、カタリナさんシェイさんは色見てから吊りたい、
だから今日はアイリさん吊り、で過程も全部合ってますよね
>>+172 シメオン
ん、まぁ確かに、この状況なら自分の推理信じたくなるのが人の性、ってことなのかしら…。
ユーリエタイプなら自分の推理に不安持つ、ってことはしなさそうだけど。
…もふもふ、ありがと。
ハーツどんまいねwww
暇を持て余した狼達の遊び(
村同士の殺し合い、わりと怖いね…(
【 R 】【 $ 】【 E 】【 G 】【 G 】【 $ 】
カタリナさんラインVSウェルシュさんライン
というよりも
確白ラインVSウェルシュさんラインになってますわ
どこから優先してすれ違いを解消するのが良いか判断が難しいし、それを解消してスタートラインですの…
アイリから一つだけ言うなら、アレクシスがどれだけ狼に見えていたとしても対抗が偽なのは確実であるってことッスね。昨日時点でウェルシュ視点ではCを吊ってる余裕はないッスが村を吊るのは論外なわけで。ウェルシュが勝負をかけるっていうのは占か霊のどっちが狼か見極めて占い判定で黒を見せることなんじゃないッスか?
まことに残念だけどォ、アタシは明日朝早いのョ。
気になって仕方ないけどもン。
お休みさせてもらうわァ。
皆々様、また明日ねェ。
…便乗するには遅かったわ。
というかね、ウェルシュ狼ならユーリエ生きてるのが不思議とは考えないのかしら?
ユーリエは一度襲われてる。つまり、狼陣営はユーリエを邪魔だと感じたってことよね。
ならウェルシュ狼なら、昨日リュカ狙うよりユーリエ狙った方が自然じゃないかしら?確実に狩人殺しててユーリエ喰い放題状態、しかもウェルシュ偽視。確白化して邪魔なことこの上ないんだから。
むしろウェルシュ狼ならユーリエ喰わない理由が無いんだけど。
よし、流れはアイリに来てるッス。見せてやるぜ、神の一手を!
【 $ 】【 D 】【 R 】【 G 】【 E 】【 E 】
ネタでやってるわけではないんですけどね。
ウェルシュが狼陣営について考察出さないのが不満なのは理解ですが、それを理由に検討放棄はさすがに褒められません。
>>+186 ゾフィヤ
そこはユーリエの性格もう少し読んだ方がイイよ。
2dから。人狼とかじゃなくて割と揺れる揺らしやすい性格だから。
つまり「あえてやりそうよね」「じゃあもうあんまり考えなくていいんじゃないかしら」「他から詰めていきましょう」「もうカタリナ真よね…よね…うん」完
みたいな感じになっていそうに1票。
ハーツ|1700|| 0|? |
リーフ|1200||500| 0|
メーオ|1750||300|350|
う〜ん、ウェルシュ真なら、確かにアイリの黒要素出さないのは説得力が(この村の人達には特に)無い、
今から?
指摘された後だと、弱いなぁ。
自分が、もしも万が一の占い師やるときの、参考になるな。
>>*122
ほんとだ!気がつかなかった。ど、どうや?神の一手は?(震え声
ここは2週目いくしかねえ
【 R 】【 E 】【 E 】【 D 】【 G 】【 $ 】
さて、そろそろ結論出しましょうか。
>>フレデリカちゃん・ナネッテさん
直近ドロシーさんは村っぽい挙動してます。ウェルシュさんも多分すべきことを正確に把握できていない感じはする。
なので、もう1日見るべきと思うならば、その選択肢も無しではないと思いますが、どうしましょう?
ただし、▼アイリはなしです。吊るならば情報を最も落とさない▼シェイ。ここは譲りません。
もうRPPは投げ捨ててもらって、明日1日納得行くまで殴り合ってもらうしかないでしょう。
アイリの>>119に付け加えなのだけど、ウェルシュ真視点、
アレク村且つアイリ吊りの時、ナネッテ狼Cあり得ます。
アレク狼見てるのはわかったのだけど、こういったケースもあり得るのに
その上でシェイ占うとかどうなの…という気持ちがあります。
アイリ黒見直してますよ。ただ発言してないだけで。
灰GJ、GJ先ユーリエ、狩はリヒャルトまで辿り着けたことに免じて
今日はアイリ吊りをお願いする気で私はいましたよ。
あれ?よく見るとこれもグリード?3周目いきまーす
【 G 】【 E 】【 E 】【 $ 】【 G 】【 D 】
[メドレーの頭ぽふぽふ]
今日、お話ほぼできなかったけど、また明日ねェ。
お休みなさい、貴女に安らかな夢が訪れんことをヲ。
>>+188 アリーセ
意見ありがとう。んん、やっぱり私、ユーリエの性格よく把握しきれてないみたい。
実を言うと、アリーセやリヒャルトが言ってた「死にやすそう」って言うのもよく分からなかったのよね…。
下段については同意かしら。
正直、心の中ではカタリナ真決め打ってるけどコミットできないから、一応ウェルシュと話してカタリナ真固めるか…ってなってるようにしか見えないのよね…。
ふむん、ウェルシュさんたちが狼陣営なら、カタリナさん襲撃したいだろうなあなんかなあと私も思うのですけど、
アイリさん>>119は尤もだなあと思うわけで。
相当アレクさん黒に自信ないと、吊れないですよね・・・
襲撃筋考えるのって割と有効だけど
ライン見えてるからとくに「その狼の人員でその噛み筋本当にやっていけるかどうか」見ることが大切で。
自称性格読みのアイリさんだけど出来ない。
ナネッテは交通整理に基軸。
ユーリエは迷いなう。
ドロシーはおろおろしてる。
フレデリカは今日あんま見てないや。
盤面的なもの見れる人員って基本的にウェルシュ・アリーセ辺りでギリギリリュカだったから揺らすことを考えればまず狼利+1である。
今日は何とかなりそうですね。
▼シェイでいいと思いますよ。
アイリは表にいた方が、ウェルシュとしても有利になる可能性高いです。
おやすみなさいの人はおやすみなさいなの。
ぼくが議事読めてないのかな…
カタリナさんはドロシーさん黒をひいてからそんなに素晴らしいほど思考が伸びていたのかわからないの。
ウェルシュさんはアレクレスさん黒決めうったんだから
アイリさん黒わかった今、ウェルシュさん目線で人外全て露出したのと変わらない。
ほぼカタリナさんと同じ状況です
ウェルシュさんはこれ以上どう思考を伸ばせば状況を覆せるんだろ…
わーい、ありがとうございます♪
[すりすり]
ジャンさんにもいい夢を願っておきますね!
>>121
何度も言ってますが、アレクシス村は切っています。
全部のケース考えてたら、占いも縄も足りませんよ。
ケア縄最大で2という状況なら、勝負するべきでしょう。
偽確ではあるがCがどちらか判断つかないところで妥協するよりも
アレクシス狼打って吊るのってそんなにおかしいですか?
どちらにしても真打ち貰わない限り勝ちはないので、狼吊りに拘らなくていいかと。
アレクシス村パターンは投げ捨ててますし。
ん。そうだ時間でした、ごめんなさい。
手順的には▼アイリになると思いますが、
それはユーリエの今までの意見全部が尤もなので▼シェイで。
譲ってって言い方は変ですが消極的で▼ドロシー…かな…。むむ。
▼ドロシーで得られる情報は1つ。アレク狼Cの有無。
そしてアレク村でウェルシュ真の場合エピで合ってます?
>>120リエたん
まあ、もう1日見るというならそれでもいいッスがそれならせめて今日みたいに深夜から議論開始みたいなのは止めて欲しいッス。あとさすがに残す面子を連続で向こうに決められるわけにはいかないんで吊るならシェイで(ここが一番忙しそうなので)
占いの仕事は・・・灰見極め、占い思考開示、状況考察
村の仕事は・・・灰相互監視、掬い上げ、結果咀嚼からの考察
占いよりも村のほうが思考まわすべきって考えは異端かね。
村から思考とったらただのニートなんだが。
>>122ウェルシュ
おかしいですね。貴方、>>99なんでしょう?
RPPに利を見ていない。なのに、確定人外の占霊を吊らずに、RPPの可能性を残す村or狼の灰を吊った。
ここ、矛盾してるよ?
ログをほぼ読んでいない人間からの話で恐縮なのですが、ウェルシュが偽視多数に傾いた理由はどこなのでしょう…?
いや、私なんだったんだろう。
ただの犬死にじゃないって思うケド仕方ないか。
ユーリエ死にやすそうって言ったっけ。
その位置ではあるケド。
ポイントは
・村が頼りにしていること
・周りに目を配っていること
・基軸になっている・・・
つまりメイン前衛型
珠に傷なのが以下略
あとは盤面思考が少ないノデそれを前面に出す人員がいなかったこと。
仕事も多くさせていたから気張って入ると思うデス。
たぶんもう少し人に甘えたり「狼だけど便利だから使おう☆」というお気楽さがあればもっとどんと構えてられたと思うデスね。
って聞くなよwですよね。
ウェルシュ真視点 アレク村Ver.
赤赤赤黒占白白縫_▼縫▲白
赤赤赤黒占白___負け だから合ってると思う。
まあはっきり言ってRPPなる〜って言ってるドロシーが昨日の時点でそれ言わない時点でどうかと思うんすが。少なくともドロシーがアレクシス狼決め打ってるようには見えないし
あと>>122ッスがウェルシュだけがアレクシス狼だと決め打ったところで何の意味もないッスよね。黒を引いて見せないといけない場面だったはずッスが。ウェルシュ視点真霊のゾフィヤがいないんだから灰狼は占いで黒を見せないといけない場面だった。
>>122
んー、やっぱりウェルシュさん的には
カタリナさんよりもシェイさんよりも、アレクさんが狼だったということなのですね。
>>127
アイリさんでちゃんと黒ひいたじゃないですか。
主にドロシーさんのおかげですけど。
フレデリカさんあってますよ。
>>122 ウェルシュ
そもそもアレクシス村を切るのがダメなのよ…。
ウェルシュ真視点での吊り手順だと、昨日時点で10>8>6>4>epの最大4縄4人外生存、の可能性があったの。
(昨日時点のウェルシュ視点:カタリナ-シェイ-???-???)
残り10人時点で
▼アレクシス▲白確
↓
残り8人。
もしウェルシュ白引きだと▼灰▲白確
→灰とアレクシスが白なら狼3生存で村負けEPなのよ…。
だから昨日は確定人外、できれば狼を吊る必要があったの。
アレクシスは最後まで残ってた時に吊るべきのはずなのよ…。
深夜から議論開始、については私の責任です、ごめんなさい
私は、こちら側に縄を使ってもらえるなら、シェイさん吊りで反対しません。>>124 2文目には反論できないし。
【副】副官 ウェルシュは、【魔】魔女見習い カタリナ を能力(占う)の対象に選びました。
ウェルシュ偽視のポイント
・初日GJ(ただしこれは今はないも同然)
・シルキーの扱い及びシルキーの反応
・ライン繋がったゾフィヤの喉の使い方と反応
辛辣デスがまぁ不幸に不幸が重なった結果デスかね。
ウェルシュはあまり慣れていない、ゾフィヤとシルキーは動き方が分からなかったが大きな原因デスね。
ウェルシュ単体でと言われれば結構カタリナとどっちもどっちデスよ。
>>128ウェルシュ
いや、だからね。
そう思ってて、RPP場面になっても仕掛けてこないと予想しているならば、Cを吊ってしまうデメリットは皆無なのですよ。
で、散々推理外して白しか引けていないから〜みたいなことを言ってた貴方が、突如自分の推理に絶対の自信を持ってアレクシスを吊ったのはおかしいのです。
貴方の推理が外れていれば村負けなのだから。ならば、確定人外を吊りつつ占いで黒を見てから吊るのが当然でしょうに。
今更村確にしても。
決め打ち・手順だったからおとなしく吊られたわけデスよ。
だったら吊るなと。心から叫びたいデス。
…まぁ、ケアするなら吊りは私でもいいけど。
それでも本当にこれ以上進展が見込めるならの話よ。
単なる先延ばしだったら辛いだけよ。
ユーリエ>
このウェルシュの自分勝手さが言葉悪いですが
残念真占の様にも見えるのですがどうでしょう?
(ウェルシュ、怒らないで、すみません)
勿論、明日RPPに持ち掛けようとする狼陣営にも見えてます。
>>+207を見てやはり村負けの責任はゾフィヤにあると思いました…orz
もう地上参加しないほうがいいかな…?地上参加すると必ず陣営負ける。死神だよもはや…orz
正直アレクさん吊ってもらったのはこれで良かったのかと悩んでたの。今日の朝くらいから結構。
C狂吊る余裕も無いっていうプレッシャーに負けて変な判断したんじゃないかと…
でもウェルシュさんはずっとアレク黒を信じてるみたいだった。
だから私もアレク白はぽいしたのです。
>>129
私はどちらでも良いよ。ほぼウェルシュ偽打ちから動かないけれど、もう少し考えたいという意見があれば付き合うわ。
一応個人の希望としては▼ウェルシュ(orドロシー)ね。
盤面って何? シラネ
ただ周りを見てどういう風に村を進めていけばいいか指針を出すタイプでこれに重点を置くとアレソレ。
であってるカナ?
フレデリカさん
こっちが狼側として、RPPが発生するのは最終日だけですよ。
私・ドロシーさん・カタリナさん側2人 とかいう最終日です。
>>130 ウェルシュ
あなたがアレク黒確信したってのはいい
私にはあれで確信できる程だとは思わなかったけど、あなたがそう思ったんならそれでいいさ
でもね
私達には結局アレクの色はわからないんだよ
それでどうやって私達を説得というか、信用してもらおうという算段だったの?
>>136
それはおかしいッスよ。そもそもRPP懸念のあるドロシーが白だと思ってたアレクシスをウェルシュが吊ろうとしたら止めに入るんじゃないッスか?村吊ったらRPPの場面ッスよ?
今日カタリナ真進行で▼ドロシーした場合、RPP言ってくれれば勝ちの目がある、というカタリナ真打ちしそうな状況でウェルシュが出来る限りの抵抗をしたのが狼狙いでのアレクシス吊りだと思ってます。
RPP言うわけがないだろJKの赤持ちでの発想からは、乖離を感じるのですけどね。
>>+209 アリーセさん
ふむむ、ありがとうございます。
周りを見るアレソレですね。
(なんとなくわかった気分)
>>+211 46
そうデスね。
一番簡単な盤面思考として最終的には見れる人が残るノデこの村のコンセプトと真逆になりマス。
それ以前にものすごく整理したいというほどアレな人はいないデスし基準値あげると一気に整理しなくちゃいけなくなるんデスがネ。この村。
あと、前言ったかもしれないけど1dにあれだけアイリ狼だと怖いと言っててアイリ狼が判明したときの反応の薄さがねえ。知ってたって感じしかしないッスよ?
>>142アイリさん
あっすみません言葉足りてなかったです?
吊ると決めたときは、ウェルシュさんに同意してアレク黒で見てました。
だからRPP阻止のつもりで吊った。
吊ったあとになって、吊り先間違えたんじゃないかと悩み出して、でもウェルシュさんはアレク黒で決め打った様だったので、私もそれを信じることにしました。
>>フレデリカさん
21-25時ですね。 もしかしたらもう少し早くこれるかもしれませんが、当日になってみないと。
>>ナネッテさん
狼吊らないと、狼占わないとで精一杯で、翌日のことまで思考まわってなかったですね。
あ、聞いても仕方ないというかメタになったらすみません。
今日みたいな事態は避けたかったのです。
シェイ>>141 ありがとうです。両視点が抜けてました。
やっぱ朝更新は相当きつかった。
他の人とのコアズレ、ずるずる夜までいる(まあこれは引いた職業的にもってのはある)、スタイルと合わない。
うーん…>>139はもっともなんだよなあ…
正直、客観的にウェルシュ真を説得する手立てが、面白い程思いつかない。
選定基準としては
・戦闘力がある事
・常に可能性を考える柔軟な思考を持ってる事
・相互監視が出来る事(切れてれば尚良し)
って感じかな
ウェルシュ狼は噛み筋で魅せてる感じなノデやるなって思いマス。
ゾフィヤよりもウェルシュの方がブレインデスね。シュテラ噛み→リュカ噛みがすごいと思う。
これでドロシーブレインだったら震える。
カタリナの方はカタリナブレインカナ。
なんでカタリナが出たんだろうって思うデスが。初日の性格は納得デスね。初日ダケ。あとはバランスカナ・・・。
灰狼の位置によってはそこがブレインになるカモ。ナネッテは一つ納得する一。アレクもカナ。
墓下と灰ログはたぶんぼろくそいわれてるなきっとw
ぼくは平気だが、シルキー・ゾフィヤ・ドロシーには悪いことしたな。
>>フレデリカ
ユーリエ喉ないからフレデリカがこの話引き継いで欲しい
>>137 ユーリエ
あ、ユーリエとフレデリカ視点では私狼の可能性残ってるけどいいのってこと
ユーリエはウェルシュ狼と思ってるから問題ない、って意味か
それなら後はフレデリカ次第では私は構わないよ
あとは雑書きッスが陣営考察を
陣形…ここは憶測が大きく入るので割愛
戦略…偽黒と霊ロラで縄を稼ぎつつシルキー、ドロシーの複数狼生存勝利狙い→シルキーが初回占当たって色々狂う
2dのシルキーの変化について…自分が吊られるとドロシーに負担がかかると思い、吊られないようにと思った結果黒視に敏感になった
シュテラ噛み→占噛みをすると残占吊り+霊ロラで3縄LWになりドロシー単騎ではきついと判断し灰噛み。ユーリエでGJ、シュテラ噛みはウェルシュの灰を狭めない噛み(シルキーが吊られたため、ウェルシュもできるだけ生かすように)。また占噛みを考えたとしてもシルキーの様子から赤では表以上に真贋差を感じていたと思われるのでGJ避けでユーリエ噛み
因みに最終日灰で殴りあうなら
相互観察は変態狩人さんだったデスね。
あとみんなGJ喜んでたデスが
この村の展開的に杞憂でしたが
最終日2択じゃなくて3択になるってことナンで
そう考えると不利になる可能性あるデスし狼も必ず不利ではないと思うデス。
【修】修道女 ナネッテは、【盗】盗賊 シェイ を投票先に選びました。
>>145
いや、だからそれがおかしいって。どれだけアレクシス狼を見ててもRPP阻止には対抗を吊る方が確実なんだから本当にRPPを阻止したかったならウェルシュを説得していたはずッスよ。それをせずに今日になってRPP懸念持ち出すのは遅い。
ごめ、眠い。
>>150見てる、方針はりょーかい。
投票はウェルシュさんにセットしてるよ。
占い先はまぁ、アイリさんにしてるー。
うーん、せっかく書いたし落とそうか。
あとは、黒考察でよければしてくるけど。
>>150フレデリカさん
了解なの
1日の猶予、本当にありがとうです
村勝ちに持っていけるように最善を尽くします、なの
【議】議長の息女 アイリは、【巫】巫女 ユーリエ を能力(襲う)の対象に選びました。
この判断で良かったか本当に迷ってます。苦しいです。
でもすみません、お叱りは後でたくさんお受けします。
どうかよろしくお願いします。
【縫】縫い包み ドロシーは、【盗】盗賊 シェイ を投票先に選びました。
【盗】盗賊 シェイは、【巫】巫女 ユーリエ を能力(襲う)の対象に選びました。
▼シェイさんですわね
薄いけれどナネッテさん狼、シェイさんC狂なら村滅びますの
明日が来たらナネッテさん村打ちできるかしら
では>>152に反論。
初回シルキーさんが占いにあたった場合、判定を黒で揃えるorカタリナさんを襲撃しないとジリ貧。
カタリナさん護衛率が日に日にあがる。
特に私は初日いなかったマイナスも含めて。
というか私なら仲間が初日にひっかかった時点で占い襲撃しますがね。
GJ出されたら余計きついとかありますが、初日にひっかかってる時点で相当アレですからね。
うーん…>>155に反論できない。
ほんと自分の思考が穴だらけすぎて笑うしかない。
そして>>154が分からない。
村への触れ方って何?狼への触れ方って何?
普通に話すのはおかしいの?対抗意識剥き出さないと駄目なの?
うーん、正直言ってもうそろそろ決め打ってくれたっていいと思うッスがまあ仕方ねえッス。
とりあえずぽつぽつと落としてるんで反論なり賛同なりしておいてちょうだい
>>ユーリエAct
さーせんww
でもActだとかわいいなw
本心はもっとオラオラオラオラァ!って感じだろうけどw
【副】副官 ウェルシュは、【修】修道女 ナネッテ を投票先に選びました。
【副】副官 ウェルシュは、【修】修道女 ナネッテ を能力(占う)の対象に選びました。
あの灰吊りはカタリナ真進行しますなのですが、カタリナ真打ってない人がそれを理解せずに反対しなかったのが問題でしょうか。
狼って不利状況に陥ると安定思考(この場合、確実に狩抜いてから占を抜きたい)に走る気がするんだ。
まぁこの辺は狼陣営の性格にもよるけど、
慎重そうなゾフィヤさん、防御感持ちのドロシーさん、占われてひよった(言動が変わった)シルキーさんを見るに、安定思考でいいと思う。
ウェルシュさんの性格は>>5:139「自信持ってる」くらいしかちょっと読み取れてないんだけど、
>>3:108「信用差が出来ていると〜」を見る限り、狼陣営の思考として信用差の実感は結構あったと思っていいんじゃないかな。
からの、カタリナ護衛読み→灰噛み
【魔】魔女見習い カタリナは、【副】副官 ウェルシュ を投票先に選びました。
こんな譲歩の仕方もあるのですね…。
カタリナさん真打ち進行でいいと思ったけど、ギリギリまで議論するのも面白いと思います。
今気付いた。ウェルシュ男なら地上ハーレムだな。
つまりウェルシュが男ならハーレム目的の▼アレクシスだったんだよ!\ナ、ナンダッテー/
>>160
確黒にしたらシルキーは100%吊り逃れられないし、ドロシーの性格上、自分だけが生き残るような方針は取りづらいでしょ。
そもそもウェルシュがどういう狼かは関係ないッス。死ぬ想定の狼の方針とLW候補の方針ではどう考えても後者が優先されるッス
【魔】魔女見習い カタリナは、【巫】巫女 ユーリエ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>164
まあ妄想の世界にはなりますが、ドロシーさん見てると私もそうなりそうだなとは思いますね。
ただ、そうは言ってもカタリナさん噛まないと未来ないんですよね。
現に今がそういう感じになってますし。
で、噛むならいつが最も通るか。 初回襲撃です。
狩り抜いてからでは、ドロシーさんの序盤の位置的には占い飛んでくる可能性結構あったと思います。
中盤は多少白目になってましたが。
当てられると全露出になるので、初回噛みが普通ですよ。
>>154 ユーリエ
>>145のことかい?
んー、フレデリカはどう思う?
「ごめんなさい」は確かに確定狼に対して言うか?って気はするけど、性格次第ではあり得るのかなぁとも
ここの事指摘してるわけじゃなかったらゴメン
オツカレサマデシター!私なんで死んだのー!
真ケアするにしてもいろいろおかしいデス。
今もうCとか構う余裕ないデスよね?シェイ狼で吊るならまだしも。という……
ああ、占い先投票は一応やっちゃだめかw
最悪RPPにもならんのねw
まじこれぐらいのこともまわらんあたりくそねむい。
【副】副官 ウェルシュは、【盗】盗賊 シェイ を投票先に選びました。
結局私吊りなの?
…まぁ、明日ちゃんと決め打ってくれれば問題ないわ。
今日みたいに議論が停滞するようじゃ皆辛いだけだと思うけど…この一日が有意義なものになると信じてるわ。
投票はウェルシュにしておくわね。
おやすみ。
占いはナネッテさんに当てます。
白しか出ないと思いますが、シェイさん吊ってカタリナさん占いじゃ、今日の二の舞でしょうし。
これでナネッテさんで黒でたら、なんかもう吊ってくださいってぐらいには私は愚かだったってことですね。
ドロシーさんもう1日がんばりましょう。
限界なので寝ます**
>>+231
いや、アリーセもアレクも狼じゃなければ明日なんて来ないんですケドウェルシュ視点…
地上のお話ほぼ聞いてないケド
これで負けたら、わたくしの動き方が悪かったことも原因ですわね……
わたくしの白さとアレクシスさんの白さを比べる展開になったら特にそうですの
【巫】巫女 ユーリエは、【盗】盗賊 シェイ を投票先に選びました。
>>165
え?少なくとも序盤、中盤はリナちゃんはドロシー村で見てる感じだったし占いが飛ぶ可能性は低かったと思うッスが
あと赤の中で大きく真贋差を感じていた場合まず狩狙いという発想が出てくると思うッスが?
もしシルキーが村なら見抜く力ないアリーセを笑うがいいデス。
どっちにしろ戦い方知らなかったデスものネ…
まぁファイトデス。
>>+232
ウェルシュ側はアレクシス狼前提でしか考えてませんので、周りもその前提で話してます。
アイリ吊りが確実なのですが、それを確白に拒否されてますから。
まあ、あとドロシーにしてもウェルシュにしても陣営考察出して来ないッスよね。昨日対抗吊りを避けたのも陣営考察出せないからじゃないッスか?
ドロシーさんが地味に村っぽい意味で光ってきたからなぁ()
フレデリカさんは思考フラットだからね…
>>167偽要素出されるのちと怖い。
うううシェイ、お疲れさまね…!
>>+237
仮定に仮定を重ねすぎててそれを許容していることがアレソレ。
だからおかしいって言ってるんデスよー!
明日考えるからいいやってなんデスかって話デス。
真ケアするなら(先延ばし)▼カタリナです。視界の開けた占い師とか見ても。あとお役目ごめんデス。アイリ吊るのが一番デスが動くので見れるでショウし。
じゃあなんで私吊ったんだよ(数回目)
>>+236
地上で拾ってもらえることを祈るのみですの……
十分な動きができなかったわたくしにも問題はありますわ
カタリナ
7回 残790pt(-)
フレデリカ
33回 残0pt(-)
ユーリエ
32回 残0pt(-)
ウェルシュ
29回 残19pt(-)
シェイ
9回 残750pt(-)
アイリ
33回 残47pt(-)
ドロシー
17回 残450pt(-)
ナネッテ
13回 残631pt(-)
レトさんは女の子が好きな普通の男性…のは ずだった。ある日、レトさんはゾフィちゃんとのデートに遊園地へ行き、旅芸人をしている幼馴染カレルさんと再会しました。
カレルさんは王族ですが旅芸人として王位を狙う人から逃れつつ社会勉強をしているとのことでした。思いで話に花を咲かせていたらゾフィちゃんが不満そうだったのでカレルさんと連絡先を交換した後その場を立ち去ることにしました。
その後、二人はちょくちょく会うようになりました。しかし、レトさんはある事に気が付いた。それはカレルさんが┌(┌ ^o^)┐ になっていたということ。しかもレトさんにべたべたしてくる。一体何があったんだと戸惑うレトさんですが、なんだか悪い気はしませんでした。
そんなある日、レトさんはカレルさんが男性といちゃいちゃしているのを目撃してしまう。何故か嫉妬してしまうレトさん。「俺以外の男を見るなよ…」
執事を雇って身体で給料を払うとか言い出すし、レトさんはますますカレルさんから目を離せなくなり…?
しかしレトさんにはゾフィちゃんという恋人がすでにいます。ゾフィちゃんとカレルさんの間で揺れるレトさんなのでした。
めでたしめでたし(
シェイとカタリナ(とアイリ)は同じ視点を共有してますから、占い師という役職に拘る意味はあまり。
>>172フレデリカちゃん
私の襲撃予定は貴女一択になりました(
さて、じゃあ一緒に寝ましょう。とても柔らかそうです(もぞもぞ
【学】学生 フレデリカは、【盗】盗賊 シェイ を投票先に選びました。
まぁ、フレデリカ一人ひっくり返っても…という感じがするかな。
あと、ユーリエ噛みで迷いも深まるだろうし私はユーリエでいいと思うよ。
偽視されてる人の提案はというか・・・・・・普通の考えで。
まぁいいデスが。
手順と盤面では意見と吊り方に齟齬が生じてるようにしか思えませんが私が異端なんでしょう。えぇそうでショウ。
まぁその視点だと確かにアレクが狼の可能性高い導き出せマスがね。決め打てないデス。
まああれだな。最後はアイリがなんとかすればいいんだな。よし、ユーリエ噛みで行こう。襲撃要素取ってもらえるかなあ
とりあえずフレデリカの考察出るまでは置きておく予定。こういうことなるから深夜から議論されると困るんよ。
そのくせコミットで切り上げるのはダメとくるし
一応アレソレなので説明加えておくと。
ウェルシュ真視点
・シェイはC狂の可能性大なノデ吊とかない。
・カタリナは役目終了。最初から灰と違う目線なノデ灰から推理を進めニクイ。だから基本役職は最終盤面にはいない方が推理という面でやりやすいのでかなり有効だと思う。C狂の可能性有だケド。
・アイリは一番確実。ただしカタリナよりもこちらの方がスタートが同じな分見れる。最後に判断をきちんとしたいのであればこちらの方を残すべき。
ってことデスね。
というか、ウェルシュはもうフレデリカに縋るしかない状況だし。
襲撃筋で取らせるならユーリエかな。
ナネッテ噛みだとアレクシス狼の根拠(?)になるのかな?
うん、まぁどっちみち明日ウェルシュorドロシー吊りに持っていけば勝ちだし決め打たれなければ大丈夫b
>>*147 メーオ
フレデリカさんから十分な量のローズ狼視をもらう前に黒アピを控えてしまいましたの……
この展開になるなら、もっと黒くなっておくべきでしたわ
ドロシーさんとフレデリカさん以外からは狼視取れたと思うのですけど・・・
アレクシス村の場合、4票村に入るので現状手遅れ。
(アリーセ村として)
なので、アレクシス人外前提で吊り先決めるしかありません。
エンダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアウィルオオオオオルウェイズラアアブユウウウウウウアアアアアアアアアアアア
>>+195エリオットさん
唯一、私の>>4:+131に共感して下さったので、ちょっとお手紙失礼します!
「カタリナさんはドロシーさん黒をひいてからそんなに素晴らしいほど思考が伸びていたのかわからないの」との事ですが…
カタリナさんは真として思考伸びてると思いますです!(>>5:42>>5:44>>5:46>>5:50>>5:138)
「ウェルシュさんはこれ以上どう思考を伸ばせば状況を覆せるんだろ」との事ですが、アイリさんの黒要素あげやアイリさんカタリナさんシェイさん(狼仮定のアレクシスさん)の四人が陣営としてどう動いていたか、四人が仲間と思わせてくれる考察を出すのがいいと思いました!
ユーリエさんが何をさしてウェルシュさん思考が伸びてないと言ったかはわかりませんが、私も似たような感想を抱きました。カタリナさんのほうが真っぽい考察を出していたと! あ、私はカタリナさん真派です! 墓下では孤独感感じてますが!w
魔女の世迷言として、適当に聞き流して下さい!w
またグリードアウトですの・・・
6回目
【 $ 】 【 G 】 【 D 】 【 E 】 【 G 】 【 $ 】
ずさーよォ。
皆々様、おはようございますゥ。
増えた分、読んだわァ。
シェイ吊りになったのねェ。
襲撃は、誰かしらァ?
予想ですの
<<【議】議長の息女 アイリ>>は((魂魄師))
<<【議】議長の息女 アイリ>>は((奴隷))
今日襲撃されるのは<<【副】副官 ウェルシュ>>
続かないでエピになる確率は83%
村の未来は*末小吉*ですわ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新