
174 ジャム様拾伍
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
後頭部に抹茶パピコ ツェーザルはだらだら ロヴィンに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。
ロズマではない オズワルドはダンシング アヴェに投票を委任しています。
後頭部に抹茶パピコ ツェーザル は 新選組 タクマ に投票した(ランダム投票)
新選組 タクマ は ベリーベリー ベリアン に投票した
ダンシング アヴェ は 後頭部に抹茶パピコ ツェーザル に投票した
ロズマではない オズワルド は 後頭部に抹茶パピコ ツェーザル に投票した
ベリーベリー ベリアン は 後頭部に抹茶パピコ ツェーザル に投票した
みんなのアイドル() カーク は 後頭部に抹茶パピコ ツェーザル に投票した
尉官 ユーリエ は 後頭部に抹茶パピコ ツェーザル に投票した
だらだら ロヴィン は 後頭部に抹茶パピコ ツェーザル に投票した
後頭部に抹茶パピコ ツェーザル に 6人が投票した
新選組 タクマ に 1人が投票した
ベリーベリー ベリアン に 1人が投票した
後頭部に抹茶パピコ ツェーザル は村人の手により処刑された。
新選組 タクマ は、尉官 ユーリエ を占った。
次の日の朝、ダンシング アヴェ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、新選組 タクマ、ロズマではない オズワルド、ベリーベリー ベリアン、みんなのアイドル() カーク、尉官 ユーリエ、だらだら ロヴィンの6名。
(+0) 2014/04/17(Thu) 06:00:24
(+1) 2014/04/17(Thu) 06:01:09
終わってねえ(
なんで悔いのない顔で落ちてったパピコw
(+2) 2014/04/17(Thu) 06:01:54
(+3) 2014/04/17(Thu) 06:03:06
(+4) 2014/04/17(Thu) 06:05:09
コンスおひさーん!
カシムおつつ
で>>+3が見えて
え、タクマ真だったの?COしてる?
(+5) 2014/04/17(Thu) 06:08:14
>>+5
いや、ロヴィン黒いにゃーってのと
>>4:65とか>>4:230とかツェー狼ででるか?って考え進めるとねぇなって結論
オズ村だと、ロヴィン-リエちゃんで思考纏めてるタクマの考察綺麗だなっと
(+6) 2014/04/17(Thu) 06:12:01
なるほど。
パピコさん昨日やけに今日がくるとわかっているような吊られ方でしたが、狼でしたか。
あの仲裁は狼だから。
スキルの方は実際どうなんですかね。
本人が超演技派なのか、赤で相談して仲裁できたのか。
いずれにせよ、まだチャンスはありますが、はてさて
(-0) 2014/04/17(Thu) 06:13:12
とりあえず、タクマ視点だとツェーザル狼確定よね。
ベリアン、ツェーザルと繋がる灰狼ってどっちになるのかしら。
(+7) 2014/04/17(Thu) 06:15:24
(+8) 2014/04/17(Thu) 06:17:04
ツェ吊りでエピってないからタクマ真はないかなぐらいまでは思てたが…
やっぱユリか、となるわけで
え、やっぱパピコ狼違うのが割りと解せねー
(+9) 2014/04/17(Thu) 06:17:32
(+10) 2014/04/17(Thu) 06:21:54
>>+6
でもタクマ真だと事実は違うといふ…
なんぞこれ、マジタクマ真を考えたの時の勝ち筋が推理で進めれない
(+11) 2014/04/17(Thu) 06:22:25
(+12) 2014/04/17(Thu) 06:24:18
どうでもいいけど
シュテ-リエ-ロッテとか何でそこに俺がいないの?ってくらい百合空間だな
そうであって欲しい(切実
(+13) 2014/04/17(Thu) 06:26:22
(-1) 2014/04/17(Thu) 06:34:13
(+14) 2014/04/17(Thu) 06:34:33
(+15) 2014/04/17(Thu) 06:37:45
はー、なんかもう地上大丈夫かなぁ…
いや、俺が大丈夫なのか?ってぐらい昨日迷走したが、白確めんどい
墓落ちが久々過ぎて墓落ちで不安感じるとか不思議
(+16) 2014/04/17(Thu) 06:41:21
まあ、タクマ真だとベリアン側強気よね
タクマ視点のLW捕捉されても構わないって事だし
その場合、共通してタクマ偽視に評を投じなくてならないのだけど
ベリアンは素直にタクマの黒を信じていいのか客観視点不明なので、安易に協力できず耐えずベリは相方も疑う必要がある
(+17) 2014/04/17(Thu) 06:43:05
>>+17
そやねぇ
ツェが安心感で落ちてったのも頷ける
どえすだな(
どえすはいいとして、えーなんだろタクマの判定見てから考えようそうしよう
(+18) 2014/04/17(Thu) 06:49:58
>>5:159カーク
いや、そこネタだから
ダチョウ倶楽部して欲しかったの←
(+19) 2014/04/17(Thu) 06:55:33
アヴェはツェー狼ってあると思う?
裏で固有結界作ろうとして挫折した
(+20) 2014/04/17(Thu) 07:12:56
あとは、どちらが狼か。
多分、ロヴィンさんだとは思うんだけどな。
パピコ・ユーリエってあるのかな?
まあ……ユーリエ・パピコだと今日ユーリエ吊で全然問題ないでしょう。
GJが出ているから、誰かを襲撃しなくてはならない。
カークか、ロヴィンか。
カークは、全力でベリアン真を突き進めているので噛つらい。明日・オズvsベリアン。
ロヴィン黒だと簡単には吊らせてもらえないでしょうね。
と、すると今日が最終決戦になるわけですが。
(-2) 2014/04/17(Thu) 07:15:45
(+21) 2014/04/17(Thu) 07:24:23
>>+20
あるあるー、タクマ真になっちゃうけどね。
(+22) 2014/04/17(Thu) 07:24:32
ロヴィンの不可解な点
ユーリエを追ってみると自然と側面から追いたくなる事
カシムの組み合わせみたいに俺もなって、その発想がロヴィンから出てこないのが割と
これツェーもね。つかツェーは灰狼探してるようにみえなk
ちゃんと見れてないだけだったのかもとか思ってたんだが
見てるのが上っ面っぽく見えてた、後半から
(+23) 2014/04/17(Thu) 07:27:33
(+24) 2014/04/17(Thu) 07:27:56
(+25) 2014/04/17(Thu) 07:28:25
>>+23
ざっくりすぎるけどこんな感じなの出すのすっかり忘れてた→喉がねえ、無理わろた
(+26) 2014/04/17(Thu) 07:28:43
>>+25
え、狼でも相手をかっこいいって評価しない?
割と対抗とかかっこいいとかいう心情あるけど
(+27) 2014/04/17(Thu) 07:29:54
>>+27
いや、思考進んだ!とか情報ありがとう!うお、修正する!みたいな評価じゃなくて
または、出てくるなよクズが!でもなく
タイミングだけに、感動してるのがポイント
(+28) 2014/04/17(Thu) 07:32:51
むしろかっこいいって村側だったら思わないんだけどな
ナイスとかありがたいとか利益的な意味の表現はでるけどかっこいいってなんか…?
んむ?俺の感覚がおかしいのか、ちゃんと意味を理解していないのかロック入っているのか
(+29) 2014/04/17(Thu) 07:33:45
>>+28
タイミングだけに感動ってそれこそ変でわ・・・
村なら村利が真っ先に浮かぶ気が・・・え?
(+30) 2014/04/17(Thu) 07:34:47
おはよー
コミットコミットで終わってる夢をみた。
もう何これ。
とってもえげつない。
アヴェおつかれーサルもおつかれー
(+31) 2014/04/17(Thu) 07:35:02
(+32) 2014/04/17(Thu) 07:36:55
俺は「おっ、ここで出たかー、ここでの情報出しはナイスだと思います」って感想だった。
(+33) 2014/04/17(Thu) 07:38:09
(+34) 2014/04/17(Thu) 07:38:53
>>5:+268
普通に真贋で良かったんだ。
もしかして何か意味あるのかなって思ったよ。
というか>+269の一番下、下。
何故それを表でくぁwせd
ベリアンは露骨にそれあったぞ。。
(+35) 2014/04/17(Thu) 07:39:30
おはよう。
>>+33
俺も「いや誰も叩かんて。ここで出なかったら食われるって。今日がベストだよよくやった」って感じだったなー
(+36) 2014/04/17(Thu) 07:39:55
ベリーベリー ベリアンは、みんなのアイドル() カーク を能力(襲う)の対象に選びました。
>>+32
COした側にはわからない感情かこれw
ちょい離席
(+37) 2014/04/17(Thu) 07:40:09
おはおつー
えと
狩の確認→タイミングと情報、出てきた人が灰状況的には村利か判断→評価
の過程を経る感じ?
(+38) 2014/04/17(Thu) 07:44:58
(+39) 2014/04/17(Thu) 07:45:19
いや、COタイミング自体は勝負勘で自信はあるんだけど…
それがどう映るかは人それぞれかな?っと
因みに、ベリアンの反応速度はここ違和感なかった
ので、>>+35下段は否定
(+40) 2014/04/17(Thu) 07:47:02
(*0) 2014/04/17(Thu) 07:48:25
>>+38
うん、ツェーのあれって
吊られもしない位置なのにCOしてくる感動だったから
特殊だなっと
(+41) 2014/04/17(Thu) 07:50:02
ごめん
むしろ「そういう狩COの使い方するんだ」って感想って狼っぽくね?
(+42) 2014/04/17(Thu) 07:50:40
>>+40
あぁ、狩人COの事じゃなくて。言動全般。
カークと対比してみるとかなり酷いよ。
相手を理解しようとする姿勢。
(+43) 2014/04/17(Thu) 07:51:23
(+44) 2014/04/17(Thu) 07:51:55
(*1) 2014/04/17(Thu) 07:54:00
>>+43
そこは俺視点だと判断難しいんだよな
ここ怖によく曝されるから
面倒臭いって感想で全員終わる
(+45) 2014/04/17(Thu) 07:54:22
(+46) 2014/04/17(Thu) 07:54:43
狼というより村っぽくない、か
なんか見物人みたいな感想だなって感触たいうか
(+47) 2014/04/17(Thu) 07:55:12
(+48) 2014/04/17(Thu) 07:56:21
(*2) 2014/04/17(Thu) 07:56:41
>>+47
いや、元々ツェーってそんな感じだし
興味が関心事に終始して
村アピすること狼として抜け落ちる?って感じ
(+49) 2014/04/17(Thu) 07:58:21
んー
ともかくツェの中で大きな価値を感じてなかったって感じな気はするねー
(+50) 2014/04/17(Thu) 07:58:48
のんびりいきましょー。
ただ今日あんまこれないっぽなんで、申し訳ねっす。
(*3) 2014/04/17(Thu) 08:00:09
(+51) 2014/04/17(Thu) 08:00:57
だらだら ロヴィンは、尉官 ユーリエ を投票先に選びました。
いや、私もそんな感じにしようかなと。
割ともうやることないし。
(*4) 2014/04/17(Thu) 08:01:02
だらだら ロヴィンは、みんなのアイドル() カーク を能力(襲う)の対象に選びました。
(*5) 2014/04/17(Thu) 08:01:46
いや、その他人事の視点が狼っぽくないなって思ったけど、そうでもないのか
(+52) 2014/04/17(Thu) 08:05:31
おはよう。何はともあれ灰狼は1。
一言。ツェーザル-ベリアンはないと思うんだ。
>>4:238>>5:6
3人目がユリロヴィンどちらだろうが、方針が詰めの部分でストイック過ぎるという思い
その必要性に納得いかない限りツェーザル白で見ます
この辺ユーリエは納得できるだろうか?
昨日ツェ-ベリのライン検討は無かったようなので。
というわけでようやっとLW探しして来ます←
一旦ロヴィン側かな。割と誰か相談相手は欲しい気もするんだが。
(0) 2014/04/17(Thu) 08:05:33
>>+49
うん、それはすごく解る
そこどう見るのか迷走してた
(+53) 2014/04/17(Thu) 08:05:53
なるほどツェ狼ねーなと思ってたけど
アヴェの言うことにもなるほどなーと納得してしまった私であった
頷ける意見みるとついなるほどなーと流される傾向
(+54) 2014/04/17(Thu) 08:06:34
>>+52
結論するに本人要素()で片付きそうね…
ちなみに俺はそこ村っぽくないと判断してしまった…
(+55) 2014/04/17(Thu) 08:09:39
(-3) 2014/04/17(Thu) 08:10:03
>>+55は赤ログある狼ほどそういう素の見物視点になりやすいかなって
逆に言えば赤ログで言うことぽい
言うことないから白にはみ出してる?辺りな感触だろーか
(+56) 2014/04/17(Thu) 08:13:05
ロヴィン狼ならロッテもツェも吊りにきてんなー
とか思ったので昨日の夜のロヴィン狼?に揺れた気持ちがまた戻りつつある
(+57) 2014/04/17(Thu) 08:18:14
ベリツェロヴィならユリにぶっこんどきゃいいじゃん大げさだなあになってしまった
(+58) 2014/04/17(Thu) 08:20:23
そしてベリツェに入れられてるユリは狼っぽくないやんね
…あれ?
(+59) 2014/04/17(Thu) 08:21:43
>>+54シメオン
にゃー、難しいねーこれ、真相は本人のみぞ知る
オズが出てきて後は見守ることしかできんか、と改めてうがうがする
んー、色々悔いる事が多い…
(+60) 2014/04/17(Thu) 08:21:46
そしてカークもツェに入れてるわけで
ベリツェ狼時狼いねーぞおい
(+61) 2014/04/17(Thu) 08:23:02
そしてガートベリアン真視に舞い戻る私
いや舞い戻るも何も真贋はずっとこっち寄りだったけども
(+62) 2014/04/17(Thu) 08:24:54
これタクマ狂ならどこ狼にするか困ってるターンじゃね。
(+63) 2014/04/17(Thu) 08:25:45
>>+61
すべて幻影だったのさ
そこはタクマの判定待つしかマジわからん←
(+64) 2014/04/17(Thu) 08:25:51
(+65) 2014/04/17(Thu) 08:29:49
っと、自分の土台作りなので、ユーリエに>>0への反応は特別求めてない。
それじゃ、行って来ます**
(1) 2014/04/17(Thu) 08:30:34
なんていうかかき回しただけだったな
アヴェっちおつかれー
(+66) 2014/04/17(Thu) 08:31:02
ベリツェロヴィ→ロヴィンなんでツェ吊ってんの?ユリの動き怪しいわーでユリに変えようぜ
ベリツェユリ→仲間に二票固めるとか何やってんの?
ベリツェカーク→なんでツェry というか()内撤回しないことでツェ決定票みたいなもんじゃないですかやだー
(+67) 2014/04/17(Thu) 08:32:32
>>+65
真潜伏ww
お疲れー
それなら真占い師はベリアンだな(きりっ
ちなみに初回占いでベリアンダブルスライドで真占い師、までは妄想した
(+68) 2014/04/17(Thu) 08:32:41
(+69) 2014/04/17(Thu) 08:32:58
ちなみに俺のウホッな仲間は
<<プロ観客 ガートルード>>
<<ベリーベリー ベリアン>>
狂人は<<だらだら ロヴィン>>だ
やってくれるぜ
(+70) 2014/04/17(Thu) 08:37:33
(+71) 2014/04/17(Thu) 08:37:39
おっぱい食べてた俺確認
占い師どこいったかわからん()
(+72) 2014/04/17(Thu) 08:39:15
>>+70
すげーなそれ能力者どうなってんだ
というかもはやシステムエラー
(+73) 2014/04/17(Thu) 08:40:52
>>+71
村の役に立ちたいって半べそで安西先生に泣きつくミッチーが狼な訳がない…
(+74) 2014/04/17(Thu) 08:41:20
(+75) 2014/04/17(Thu) 08:41:43
カークの呪いが全く効いてないカーク先生マジパネェッス
(+76) 2014/04/17(Thu) 08:42:40
この村の狼はきっと
<<あれですよ。あれ、あれ ツィスカ>><<だらだら ロヴィン>><<関西人 リュカ>>
で狂人は<<ゆきとおひげと ラヴィ>>だよ
(+77) 2014/04/17(Thu) 08:43:30
(+78) 2014/04/17(Thu) 08:44:03
アッー!>>2:246
はよっす。
4人だとRPPだから、実質最終日だな。気合いいれてこう。
ところでカークは、()をどこに置き忘れてきたの?
そんなカークさんカーク()じゃないやい。
オズとユリからLWを探す。
オズの白要素は、その視線。LWが、吊り縄越しに未来を見ることができるのか。
あと今日は日中あんま来れないっぽ。申し訳ない。基本夜にまた。
(2) 2014/04/17(Thu) 08:46:52
狩COの反応は
へーそういう使い方できるのかー
だった
もうちょいいうと
能力を捨てて情報だけで戦う決意、またはそれができる能力に焦がれた
(+79) 2014/04/17(Thu) 08:49:08
(+80) 2014/04/17(Thu) 08:49:09
(+81) 2014/04/17(Thu) 08:51:18
タクマの判定でタクマの三狼確定だよね。
ユーリエに賭けるぞー
昨日で決めにくると思うなら
そのげんそうをぶちころす
(+82) 2014/04/17(Thu) 08:52:27
ガチだと
>>2
なしてカークに触れたし、と下心を邪推する
←邪推だらけ
(+83) 2014/04/17(Thu) 08:53:29
(+84) 2014/04/17(Thu) 08:53:46
ロズマではない オズワルドは、アッー!!**
2014/04/17(Thu) 08:56:20
>>+82ロッテ
それだと昨日パピコ自由過ぎね?
とかなんとか
(+85) 2014/04/17(Thu) 08:56:31
(+86) 2014/04/17(Thu) 08:57:24
(+87) 2014/04/17(Thu) 08:59:03
んー、殴り合い演出ならありなのか
急にベリアンに跳ねたのをどうとるか…
タクマかもん
(+88) 2014/04/17(Thu) 09:00:57
【見】学生 コンスタンツェは、アーッ!!
2014/04/17(Thu) 09:06:54
おつかれー
ジャム様ってこんなに難易度高かったっけ(
(+89) 2014/04/17(Thu) 09:13:25
(+90) 2014/04/17(Thu) 09:15:32
ロヴィンは確かに輝きが失せてきてるなーとは思うけど、もうわからん
何を信じればいいんだー。
(+91) 2014/04/17(Thu) 09:15:40
【見】美少*戦士 セーラーローズは、引きこもり シメオン | 冫、)ジー
2014/04/17(Thu) 09:16:15
新選組一番隊耳かき係タクマである!
【ユーリエは白である】
陣営が確定したで候。
パピコ吊りになった時はどうなることかと思うたが僥倖であった。
(3) 2014/04/17(Thu) 09:20:40
(+92) 2014/04/17(Thu) 09:22:51
(+93) 2014/04/17(Thu) 09:24:46
ラヴィはどうしてしゃべるたびに最初に放屁をしているのか
(+94) 2014/04/17(Thu) 09:26:49
(*6) 2014/04/17(Thu) 09:29:33
全ハズレ把握
>>85 アッー!
自由すぎるなんて気にならないぐらいに、狼おかしな動きしとる。
(+95) 2014/04/17(Thu) 09:32:43
(+96) 2014/04/17(Thu) 09:37:06
(+97) 2014/04/17(Thu) 09:37:23
(+98) 2014/04/17(Thu) 09:39:08
(*7) 2014/04/17(Thu) 09:40:36
全然村に参加できてなかったし結構叩かれてるとおもったらそうでもなかった
ごろん
(+99) 2014/04/17(Thu) 09:41:45
(+100) 2014/04/17(Thu) 09:42:02
(*8) 2014/04/17(Thu) 09:43:18
アッー!…まとめ業やるか。
23:30に一度〆0時に決定で考えてる。
オズとロヴィはちょうど互いを見るみたいだし任せておいていいな。
俺はユリの相手するか。
(4) 2014/04/17(Thu) 09:44:41
みんなのアイドル() カークは、次見れるのは早くても夕方。そのうち離脱。
2014/04/17(Thu) 09:49:56
(+101) 2014/04/17(Thu) 09:50:02
そういや、昨日ちょっとツェーザルさんと
強いとかで話したけど、
私的に最高評価はタクマさん一択です。
ここまで崩れないタクマさんはすごいわ。
(*9) 2014/04/17(Thu) 09:52:59
>>+127
ここオレっちもよく受信するけど
怖いんだよなぁ拾うのが
臆せず拾えるのかなロッテは
(-4) 2014/04/17(Thu) 09:55:11
(-5) 2014/04/17(Thu) 09:55:25
(+102) 2014/04/17(Thu) 09:55:59
>>3 タクマ
ふむ。
今日最終日ですね。
あ、ユーリエに黒を出した場合でもRPPになるのかな。
まあ、けどユーリエ黒の方が何とかなりそうではあったのですが……まあ、仕方ない。
ユーリエ昨日の段階では貴重なベリアル偽派だったので良しとしましょう。
とはいえ、状況は極めて厳しそうです。
鍵はやっぱり、オズなんだけどな……。
(-6) 2014/04/17(Thu) 09:56:21
あー、確かに。
フツーのメンタルだったら、なんでこんなんなってんだよもおおお(涙)
ってなりそう。
強いわ。
(*10) 2014/04/17(Thu) 10:01:11
>>5:+138ロッテ
そこはあべさんが今日は霊吊りです、って事前に宣言してなかったか?
なぜ村でどっちの霊を決め打つかの検討が起こらないのか不思議でしょうがなかったんだが。
(+103) 2014/04/17(Thu) 10:05:00
>>4ウホッ
>>+94ツェ
そこは俺も思った。始めガチで牛乳の話かと思っただけにww
>>+95ロッテ
ですよねー
と、思ったら判定出てた
タクマ視点整理的にはこっちのが妥当か
>>+96シメオン
っ▼
(+104) 2014/04/17(Thu) 10:14:10
拾ってきた。
>>4:16>>4:982度アナウンスされてる。
この中でなんでロッテは一向にエンジン掛からないんだ、
というのが強烈なロッテ偽要素になってる。
別にベリアンがロッテ吊り路線を強引に作ったわけではない。ロッテによる状況の見逃し。
(+105) 2014/04/17(Thu) 10:16:36
(+106) 2014/04/17(Thu) 10:19:17
>>+89ローズ
狼になりやすい人が狼にならなければこんなもん。
(+107) 2014/04/17(Thu) 10:20:41
(+108) 2014/04/17(Thu) 10:23:21
いや、MCとは違うか、
なんだろ?ログまとめ?
でもちゃんと自分の意見が入ってるんだよなー。
(+109) 2014/04/17(Thu) 10:26:15
>>+103
追ってないけどあの日ならしちゃてたね。
灰で懺悔してる。
確白まとめは初だったし憧れもあったが手数計算毎回しとけて思た。
実際にはしてても、霊吊りって言ってたと思う。当時も一手余裕できて決め打ちは不要なのは理解していた。
フラットなつもりでも決め打ち路線という思い込み(願望?)が
あったと自己分析。
確白1人まとめだったら確霊のがいいなーって感想
どちらにしろポイズン
(+110) 2014/04/17(Thu) 10:26:16
アヴェはうまいことみんなの保護者してたし、白確してよかったとおもた
アヴェ灰で残ってたら後半疑われてた気がする
(+111) 2014/04/17(Thu) 10:28:22
>>+105レト
そこすごい気になったのよね。
このライン、タクマもロッテもお互いスルー気味なのよ
ヘルプにタクマはなんで無反応なんだろ?見逃してる?とか
こういう真ラインって過去見たことあったっけ?とか記憶巡ってた
(+112) 2014/04/17(Thu) 10:33:06
ところで聞けなかったんだけどロヴィンの視点漏れってどういうことだったの
ユリしかねーってなったから止めたけど
(+113) 2014/04/17(Thu) 10:33:43
(+114) 2014/04/17(Thu) 10:33:48
(5) 2014/04/17(Thu) 10:39:28
ベリーベリー ベリアンは、みんなのアイドル() カーク方針了解です。お疲れ様。票を合わせないと危ないのでセットミスに注意しましょう。
2014/04/17(Thu) 10:40:25
ベリーベリー ベリアンは、今日は少々忙しく、あまり来れません。大切な日にすみません。
2014/04/17(Thu) 10:41:10
>>+112
その辺、あべるが勧告しても良かったかもしれない、今思うと。
このままじゃ今日吊られるよ?とか。
ロッテが状況誤認してれば、あの動きはありうるのよなあ。
でもタクマは誤認しないか。
村全体がそれよりユリ見ようぜ、になってたことが災いしたかも。
(+115) 2014/04/17(Thu) 10:45:14
いやタクマ自体、村の状況にそもそも無関心だった。
それなら手順すっ飛ばしてもありうる範囲か。
(+116) 2014/04/17(Thu) 10:46:50
ベリーベリー ベリアンは、ユーリエさんはカークさんが話してくれるなら任せますね。
2014/04/17(Thu) 10:48:25
>>+111
>アヴェはうまいことみんなの保護者してた
これは間違いない。保護者。むしろ保父。
こんな保育園は嫌だ。
(+117) 2014/04/17(Thu) 10:51:48
>>+111シメオン
これ初の確白生活きた!割るなよ!絶対割るなよ!してた中身
ガチ久々だったので気持ちが早って割りと序盤〜中盤で吊られてもいいやって気持ちで無鉄砲な動き方してたから吊られてただろーね
後半まで体力が不安←見物人戻りたかった理由
カシムがこっち向けしてるのか分からんかったけどほっといてくれん?労力割きたくないしとか思って天邪鬼してあえて悪い反応返してたら占い貰ってたござる
(+118) 2014/04/17(Thu) 10:55:47
>>+113ツェ
俺は赤トークから由来するイメージで返答した疑惑持ってた
(+119) 2014/04/17(Thu) 10:56:57
>>+115レト
俺より出来る人に勧告する必要ないと思ってたなぁ、真でも偽でも何か意図があるのかぐらい思ってた。
>>+117
俺も嫌だよ!子供預けられるかこんなもん!
(+120) 2014/04/17(Thu) 11:00:15
>>+114シュテラ
ありがとー
あの立場になると、みんな楽しんでくれって気持ちが先に出る…
いや立場関係ないか、ガチに向いてない性格になってきてるのは自覚してる。
(+121) 2014/04/17(Thu) 11:02:56
>>+113
>>5:44
タクマ・リーゼが仲間なことにより、「身分がはっきりしている」(白黒確定している)という視点がうっかり漏れてしまった?
という疑いなんじゃなかろうか
(+122) 2014/04/17(Thu) 11:04:49
ロヴィンの発言抽出してざらっと見てきただけなんで違ってたらごめんだけど。
(+123) 2014/04/17(Thu) 11:06:56
>>+29あべ
あーそうか
さるが狼陣営の戦略担当から完全に外れてれば
そういう感想もありうるか。
狼陣営なら、まずどう対応するかの考えが出るかと思ったんだが、そうか。
(+124) 2014/04/17(Thu) 11:13:28
(+125) 2014/04/17(Thu) 11:14:12
想定済みで
よっしゃあああよかったあああおいしいいいい
っていう反応だったから
対応もなにも噛むだけなんだよな
まじ手練れだわ二人
(-7) 2014/04/17(Thu) 11:16:49
(+126) 2014/04/17(Thu) 11:18:10
身分(白黒)ははっきりしてねーはずじゃん貴方ロッテと仲間の狼ですか?
って言いたい…んだと思うたぶん
(+127) 2014/04/17(Thu) 11:18:17
>>+79さる
うむ、それはわかるんだがな
他の事情無しに
それが真っ先に出るというのが名
誰か言ってたが、まさに見学者目線なんだな
(+128) 2014/04/17(Thu) 11:21:05
あれ?ロビン狼なら、昨日ユリ吊りに投票してればepだよな?
やっぱりタクマ偽なのか?
それとも手順すっぽ抜けか?
(+129) 2014/04/17(Thu) 11:22:53
>>+122シメオン
おー、なるほどー
身分の意味が全然わからなかったがそゆことかね
>>+124レト
とりあえず反応はしとけとはなるんだろね。
地上では気にしてなかったけど。
(+130) 2014/04/17(Thu) 11:29:48
>>+129
マジでそれ。
ユリが怪しくなっておいしいチャンスで何でツェ吊ってんのロヴィン
(+131) 2014/04/17(Thu) 11:33:57
(+132) 2014/04/17(Thu) 11:39:34
ユーリエどう見ていいかわからんのがあったからなあ
明日やりゃええねんきっとたどり着ける(根拠のないふかし)
周りにだれもいねーなおもたし
(+133) 2014/04/17(Thu) 11:45:38
あ、ちなみにユーリエさん疑いはSG狙いではなく
ガチ狼視です。
どう見ても狼ですよね、彼女。
(-8) 2014/04/17(Thu) 11:54:12
この辺はわからんなー
チャンスと思っても自分の表人格優先するやもしれない
さてベリ真のLWどこだ
>>+133
喉ヤバい人ばっかだったしね。
決定時間調整が難しい…
村不利でも時間遵守した方が割りきって楽しめるかなとか思ったりしたけど
(+134) 2014/04/17(Thu) 11:57:32
ダンシング アヴェは、うむ、喉がマッハ
2014/04/17(Thu) 12:02:13
後頭部に抹茶パピコ ツェーザルは、ダンシング アヴェに話の続きを促した。
2014/04/17(Thu) 12:17:13
まとめおつかれよ
いろんなコアでも参加できるようにって更新時間設定だし
答えがないし悩むよな
もふろうかおもたがやめた
あヴェゆえに
(+135) 2014/04/17(Thu) 12:21:50
水晶玉振り回してる様に見えたのなら幸い。
基盤に置くよう心掛けてたからね。
感覚としては確霊に近かったなー。
まぁ2dは促し合いとか始まりすぎてて「やばいやることない」ってなったりしてたけど。
うーん、カシムに偽打たれないラインってのが想像つかないな。
あれでも手は最大限広げたつもりだし、話題に据えたい二人とあまり話せなかったから、広げるのもたぶんあそこが限界だし。
(-9) 2014/04/17(Thu) 12:35:33
>>105>>112
おもいっきりぼーぜんとしてたワケよ。
霊吊り?なんで?ってぼけーと思いながら灰見てた。
手順でも灰吊りでいいじゃんと認識したのが吊り希望出す直前。
このへんたいー。へるぷ出してたのにー
(+136) 2014/04/17(Thu) 12:43:57
×素ボケ
○真正鬼畜ドS
そこまでやるか
ホントこの一言。
(+137) 2014/04/17(Thu) 12:48:56
(+138) 2014/04/17(Thu) 12:49:05
後頭部に抹茶パピコ ツェーザルは、薬師 リーゼロッテまあパピコ食えよ半分やるから
2014/04/17(Thu) 12:56:45
【諸々確認】
早くに気づくべきだった
全員がオズワルド−ツェーザルロラで終わると思っている異質
予想が正しければ勝ち筋は明らか
全部のピースは一つに嵌る
問題は、本当にそれが正しいのかということ
一番詰められてないのはロヴィン
でもベリアンとタクマとオズワルドからはそう思わずにはいられない
1つでも間違っていたらいいと思うけれど、きっと正解してしまっているのだろう
どちらにしても2人を詰めたら行くべき道はわかるはず
願わくは幻想であることを
(6) 2014/04/17(Thu) 13:15:13
尉官 ユーリエは、だらだら ロヴィン を投票先に選びました。
>>+135ツェ
ありあり。
だねー、時間は難しいね、確白になって辛くなったのは寝る時間関連だった。
もふらなくていいからパピコくれ。
>>+136ロッテ
そこは俺の想定不足だった、ごめん。手順追ってれば事前に言えたと思う。今回最大の反省すべき事。
ヘルプは、そも「狩でろ」の意味でとらえてたのと、必要なタイプに見えなかた事。
そしてロッテを覆う景色が掴めなかったのが割と、具体的にそこの恐ろしく怖い狼ライン誰とか言ってくれたら、昨日の朝の俺ぐらいな感じになった可能性はあったかも。
んー、ロッテは格好良い姉貴って印象だったからな。キーパーソンのくだりとか。
(+139) 2014/04/17(Thu) 13:24:31
失礼は承知だが、
どうしても言わざるを得ない。
寝言乙。
(-10) 2014/04/17(Thu) 13:29:05
(-11) 2014/04/17(Thu) 13:29:53
おれっちの中のカーク像が正しければカークはロヴィンの票を見て動いてくれるはずだが
まあ楽しみね
(-12) 2014/04/17(Thu) 13:31:57
>>+137
ユーリエほんと労ってやらんとな。
いや、この村通しで理解できないとか不思議生物とか言われ続けててキツかったと思うわ。
不思議生物っておらんて、それは自分で理解する気を諦めただけ。
人のせいにしたらあかんて。
(+140) 2014/04/17(Thu) 13:32:34
そしてその不思議生物設定を活かされてユーリエならしょうがない、とか少しでも思わせられたら……(ぼそり
(+141) 2014/04/17(Thu) 13:38:37
それは本当に。
灰がユーリエへの謝罪で埋まってる
これ絶対自己暗示の類いだから解き方見つけないと参加が危うい
(+142) 2014/04/17(Thu) 13:41:20
>>0 オズワルド
わたしは狼像考察はあまり得意ではないけれど、カシムは>>4:216でベリアンの狼像を「エグ手を指す」としてる
その上、これ以上有利な条件は必要ない
カークに真決め打たれてるベリアンと、まず吊り縄が届かないロヴィン
わたし視点、ベリアン狼仮定5日目に勝負は決まってる
★ロヴィン>>4:154
「アヴェ・オズがタクマ真思考に流れていた」
どこか詳しく
(7) 2014/04/17(Thu) 13:45:19
(+143) 2014/04/17(Thu) 13:46:07
尉官 ユーリエは、アンカーミス。>>7のロヴィン宛ての質問は>>5:154
2014/04/17(Thu) 13:46:58
うん、そやね。そう思ったら吊りづらくなる。
キーパーソンも同じ、レッテルを貼るのは影響与える。
カシムはオズ保護狙いで村に釘さす意味で言ってたとか思ってスルーしてた。これは当たれば良い使い道だなと思ったけど今回うまく機能しなかった?という雑感
(+144) 2014/04/17(Thu) 13:50:44
昨日からずっと地上はユーリエ以外全員男な件
あと、アヴェさんに飴を与えず地上のコアタイム時には既に喉が枯れてしまい「あー、ちくしょー使いすぎたー!!」ともごもごしつつ灰すらも使い切らせるというおにちくな作戦を思いついたわ
(+145) 2014/04/17(Thu) 13:58:29
あ、注意。
ユーリエをまともに相手すると喉消費するから、
気をつけてね。
場合によっては質問をまとめ直させたりして
回答拒否って良いと思うよ。
何聞きたいのかわからないからリテイクって感じに。
(*11) 2014/04/17(Thu) 14:04:30
質問投げ返すのも大いにありかな。
長文返答になりそうなので
(*12) 2014/04/17(Thu) 14:07:40
なんにせよ、理解できなかったのならあの時どう思っていたのか、とかをエピでとことん聞いてみればいいんじゃないのかしら。
喉が足りない故に起きた事だと思うし**
(+146) 2014/04/17(Thu) 14:10:39
【見】学生 コンスタンツェは、ダンシング アヴェに話の続きを促した。
2014/04/17(Thu) 14:11:00
そういえばカークはカーク()もすでにジャムでレッテル化してる気がすゆ
何故かうさんくさ白い印象が
>>+145
なんだと……!
やっと俺の本戦が始まるというに…!
(+147) 2014/04/17(Thu) 14:12:58
>>+146
そうだね、それが有意義だと思った
今回面白いやり方だなぁって見てたのがその辺かなぁ
カークが役に立てないと凹んでた時は、これ狼の時にやったら使えるんじゃね?とか余計な事を。
立ち直ったら急に白くなっていったなぁ……あれはひどい村だ
(+148) 2014/04/17(Thu) 14:27:49
(-13) 2014/04/17(Thu) 14:28:07
やっぱ感情面出すならプラスに向けると白度が高いのか…マイナスに向けると白さより注目を集める、気がした
どこまで自分がしゃべる気かわからんので、退避しよう**
(+149) 2014/04/17(Thu) 14:32:35
事象としては
頭の中身の前に 何をしているのかの段階で混乱が起こる。
その理由は
ユーリエは思考の回転速度がとても早く、表に出てくるのはその一部。
ユーリエは整理してそれを出しているが、自分はその思考速度に追いつけないため、省略された部分が飛んで見え、モザイク画のような景色が見える。
ここまでは相性問題。
(-14) 2014/04/17(Thu) 14:34:00
普通ならば補完できるはず?
何故できないか
補完せずに拒絶しているから?
多くの場合はログを追いかける際に最初から相性が悪いという認識がある
自分はわかりやすいものから処理していくので、どうしてもこちらは後に回る
疲れてきた頭でなんとなく、それでいて量のかさんだログを読む。読めない。
ここの読み込みは苦行であるという拒絶反応が壁を作る
こんな感じ?
(-15) 2014/04/17(Thu) 14:43:54
どう考えてもオレっちの頭が悪いのがいけない
頭が冴えてる時間を資産として扱って、使い道を慎重に計算してみるとか?
とりあえずゆっくり休んで時間もとれたときにゆっくり読み直しか
あるいはこちらの土俵に連れ込んでみるのもあるか
今回オズに投げたようなものは誰にだってできるはずだ
今回実際に投げたものはマヤカシのものなんだが
(-16) 2014/04/17(Thu) 14:47:46
どーしても思考が追いつけない場合はどうしようね
いちいち思考全部出してってやるのは喉の問題が出てきてそれはそれで
いや今よりいいけど
(-17) 2014/04/17(Thu) 14:50:12
>>7ユーリエ
カシムが言うのはタクマ-リーゼ真時のエグ手じゃね?→4d▼ベリアン
文脈的にベリアルの行動の事ではない。
▼オズも別にエグくはないしね。
が、「技」と言う点は捨て切れては居ないけれど
最大の技巧は襲撃とそれにまつわるエトセトラだと思うのだが。そこからの、詰めの段階で外堀を埋め過ぎると言うのが5dベリアン狼陣営を考えた時の違和感
(8) 2014/04/17(Thu) 14:50:43
★>>3 タクマ
>>3:53や>>5:157でカークから強い偽視を受けてるけれど、これに対して言いたいことある?
★>>4:118 オズワルド
オズワルドは4日目、わたしのことを中心に見ている
注目した理由、何か教えて
後>>4:114で「ユーリエいけるのではないか」と思ったあとに、またわたしを見る作業に入った理由聞かせて
(9) 2014/04/17(Thu) 15:14:15
>>8 オズ
そこが向こう陣営の怖いところなんですよ。
(-18) 2014/04/17(Thu) 15:14:34
>>8 オズワルド
カシムの言うエグ手はタクマ−リーゼ真時、真占襲撃でGJが出て判定で狂位置が分かった後に狂噛みをしてることと思う
カシム>>4:216は「今日のエグ手って誰が指すかな?って考えると灰でなくベリアンがいる」
だから指したのはベリアン。タクマ真想定時だからベリアン狼仮定
★オズワルド
詰めの段階で外堀を埋めすぎる、詳しく
わたしが>>7で言ってるベリアン狼仮定で勝負が決まったのは、5日目にリーゼロッテが吊れた時
(10) 2014/04/17(Thu) 15:19:08
このへんユーリエの本領なんだよなー
やっぱすげーわ
しかしなんでこう度々そのポジに送られるかね
(-19) 2014/04/17(Thu) 15:19:30
(-20) 2014/04/17(Thu) 15:22:59
ランチもぐもぐ
そうそれは後頭部に咲く一輪のパピコのように
(+150) 2014/04/17(Thu) 15:27:43
>>10
あー、うん。読み違えてるな俺。どうもカシムの発言を読み違えるorz
肝は狂噛みだよな。うん。
質問、ちょい時間ない。18:00過ぎに
(11) 2014/04/17(Thu) 15:28:52
(+151) 2014/04/17(Thu) 15:29:59
(+152) 2014/04/17(Thu) 15:33:45
(+153) 2014/04/17(Thu) 15:41:10
とりあえずユーリエ村で、FAしとく。
感覚でもコツコツ積み上げる。
人の目を借りようが自分の積み上げた物は譲らない。
本質は頑固かな、と思ってたけど迷いながら掴んだからこそ離さないって気もする。迷いなさそうな印象あるけど要素の取り方自体は人の目使ったりで手間だし慎重なんだよなぁ
あと上記から流れに沿える器用さはない。
一途な性格、がしっくりすると思う。これは偽装できる範囲じゃなさそ。
ここ村でいいや。
(+154) 2014/04/17(Thu) 15:45:40
(+155) 2014/04/17(Thu) 15:47:18
あとはロヴィンかオズかだなー
おじさんはユーリエ応援しとこう。
(+156) 2014/04/17(Thu) 15:47:44
(+157) 2014/04/17(Thu) 15:52:51
(+158) 2014/04/17(Thu) 15:54:05
★ベリアン>>5:113
「ツェーザルは出来る出来ないを問わず村の為に命賭けて何かを残そうとしてる」
そう読み取ったのは、どこ?
わたしには今もユーリエ>>4:218のように見えているけれど
(12) 2014/04/17(Thu) 15:59:43
(+159) 2014/04/17(Thu) 16:02:08
(+160) 2014/04/17(Thu) 16:04:10
(+161) 2014/04/17(Thu) 16:06:56
(+162) 2014/04/17(Thu) 16:09:00
ベリーベリー ベリアンは、尉官 ユーリエさん、ちょっと意外でした。私と話し合いするつもりがあるのですか?
2014/04/17(Thu) 16:10:09
なんか解析できたと思ったらユーリエがめっちゃ白く見えてきた不思議
この子、同じ作業を延々と繰り返してるのね。
どっかでオズに近いと思ってたが。
(+163) 2014/04/17(Thu) 16:12:42
ベリアン宛ての>>12は
ツェーザル評を>>4:205で言っているようによくわからないとしてて昨日の>>5:83でも変わらず
結局ツェーザルに取っているのは対抗ラインとのライン切れだけ
狼の発想も村人の発想もぶち抜けてると考えたのなら、それで非狼は取れないし結局オズワルドとまとめて>>5:86で優先順位を下げた理由が不明という指摘
ツェーザルの評価、甘くない?
(13) 2014/04/17(Thu) 16:13:18
(+164) 2014/04/17(Thu) 16:13:37
しかしAct廻りなぁ
今回の扱いは「推理関係利用禁止」「見落とされろ」だったけど
オレっち的には拾いやすいのはActに落ちてるんだよなぁ
本文でやってくれんかなー
(+165) 2014/04/17(Thu) 16:15:12
リエちゃん村は同意
昨日のベリアンあたっくは危機感からだね
(+166) 2014/04/17(Thu) 16:17:14
んー
ユーリエに逆境◎ついてるのは知ってたけど
4日目にオズ吊っておわんねーよってやったのを やめてたらどうなっただろうか
あれもたぶん誰かは言い出すと思うけど
…無理、か?
(-21) 2014/04/17(Thu) 16:23:31
ベリアンが>>12出してくるのは予想外だったんだよなあ
赤でがんばってますアピールしちゃったの悪かっただろうか
出るの遅すぎて結局出す機会無くなっちゃったからな
いやまあどうにでもなるとおもうけど
(-22) 2014/04/17(Thu) 16:30:54
―その幻想も狂言もすべてぶち壊す
そしてラ神自重しろ、初期投票自殺票とか(
(-23) 2014/04/17(Thu) 16:33:35
>>+165ツェ
なんだかんだ喉の問題だよね、今回800だったのになぁ
実際ログ読みは時間かかった気がする
>>+166カシム
なんか凄い急角度だったよね>>5:93がけっこう、しかもやり方も危ういというか
落ち着くって発言を見て暴走しかかってたのかなとかテンパり具合が
(+167) 2014/04/17(Thu) 16:34:26
みんなのアイドル() カークは、昼タイム&ちらり。腹に入れたら面白いもん投下しましょうかね。
2014/04/17(Thu) 16:35:23
(+168) 2014/04/17(Thu) 16:35:32
はーいアヴェさん投下スタンバイでーす
各ステージチェック入りまーす
(+169) 2014/04/17(Thu) 16:39:57
>>+169
マジか、みんな絶対爆笑するなそれ
なんていえばいい?やらないか?
「あおおーーーーーーーっ!!」
(+170) 2014/04/17(Thu) 16:42:08
pt制限の理由の一つが狼勝率への考慮だったはずなので
あれもこれも全部本文でやるのがフェアなんかなとおもいつつ
どんちきせざるをえない
つか癖ついててActはマジでほとんど視界にすら入れてないから割と困ってる
(+171) 2014/04/17(Thu) 16:43:40
俺がこれで投下されたらくっそ笑うわwwwwww
そして即吊り縄ぶちこむ
(+172) 2014/04/17(Thu) 16:43:43
ベリーベリー ベリアンは、みんなのアイドル() カークお疲れ様、期待してます。あと、ユーリエさんの返答有無で喉使うか決めます。
2014/04/17(Thu) 16:44:02
(+173) 2014/04/17(Thu) 16:44:06
いそのー もういっそのことact無しにしようぜー
飴が投げられなくなるけど、それはそれで楽しみ方がありますですしおすし
(+174) 2014/04/17(Thu) 16:48:53
(+175) 2014/04/17(Thu) 16:50:08
(+176) 2014/04/17(Thu) 16:51:58
まーちょっとした用事で使うならいいかなとも思うし
本文でふざけるのは結構難しいからActでやるっていうのもあるんだけど
村感情とかそこで拾えちゃうから
逆に狼もそこを戦場として扱わざるをえない
全面禁止はなんか違うけど 使用できる限りどうしてもついてまわる
(-24) 2014/04/17(Thu) 16:52:40
(+177) 2014/04/17(Thu) 16:54:38
朝更新だけに時間調整とか、有意義な進行する分にはやっぱ使いたいと今回思った、なるべく定期的に呼び掛けは白でしてたけども
寝る時間がですね(
(+178) 2014/04/17(Thu) 16:57:29
まあ全部盛り込んだらよほど省エネタイプでないと足りないのは間違いない
すべてが抽象表現に ジャム村絵本入り
(+179) 2014/04/17(Thu) 17:00:02
あ、うん、
やっぱりロヴィン-ツェー-ベリアンでFAしよう
昨日、ロヴィンは強く黒疑った所ないって言ったけど
一度だけある。それが1dツェー
“見えてる”なら黒視らくな位置だよなっと
(+180) 2014/04/17(Thu) 17:01:48
>>+175
長いよ!!
>>+177
面白かった?集計に集中しててその辺見てないなぁ
抽象表現は言葉のちょっとした齟齬の行き違いを防ぐためにはいいと今思い付いた
逆に抽象過ぎるとなんの事かも分からない行き違い
(+181) 2014/04/17(Thu) 17:05:00
(+182) 2014/04/17(Thu) 17:07:29
主にユリ・タクマへ向けて
昨日タクマ視点落ちてる人外は狂のみ。
つまり昨日村吊ったらRPPにすらならない、即負け。
なのに>>5:124前半。
この▼ベリは通ると思えず、そこから昨日票割れ=RPPを指すとも思えない。
ならせめて視点灰狼希望を出す場面だろう。
明らかに占い師として、危機感がおかしい。
(14) 2014/04/17(Thu) 17:08:38
同時に、ロヴィ-ツェなら昨日村を吊れば勝てる場面だった。
リトマスとしての▼オズ提案がしやすく、ユリ単体は迷走で黒い。
ロヴィは>>4:233からこの両者どちら吊にも動ける。
>>5:19はオズ吊の布石にもでき>>5:104からベリと合わせ▼ユリへ持って行ける。
しかし結論は>>5:115▼ツェ
ユリの判断に困っていたアヴェ辺りを引きこめば半数票が取れた。
俺に便乗せずオズ吊すら反対するのはロヴィンが村であり、自身がオズ非狼を推理したからこそだ。
狼陣営にツェを吊るメリットがない。
>タクマ・ユリ
★何か反論はあるか?
(15) 2014/04/17(Thu) 17:11:11
>>+181
判断基準が結構面白いよ
例えば、●カークとか
そこ狼ないよ〜って言っても、曲げずに自分の推理の組み立てを優先する占いになったり(わがまま)
●オズとかは逆で、村視点の情報を優先する占い先を優先したり>>5:124(疑ってもいたのでしょうけど)
その基準が状況に合わせて流動的に動いてる
今日の●リエちゃんも、自分への信用が何処から来てたのか不満だったでしょうしね
(+183) 2014/04/17(Thu) 17:11:38
>>+182ツェー
ツェーに対して、ずっと追尾し続けてたでしょ?
この前のめり感ロヴィンはツェーにだけ
(+184) 2014/04/17(Thu) 17:13:29
尉官 ユーリエは、ベリーベリー ベリアン偽霊強く見てるけれど、もし真霊というならわたしの誤解を解いて
2014/04/17(Thu) 17:14:28
>>+184
ああ、確かにやけに追尾してくる割にそのまま離れてく感じが
(+185) 2014/04/17(Thu) 17:15:34
カークさんの有能さを信じて本当に良かった。
100点である。
(*13) 2014/04/17(Thu) 17:16:06
頭の良い人、しっかりとした思考を持つ人を
狙い撃ちにする。
本懐だなあ。
(*14) 2014/04/17(Thu) 17:17:42
尉官 ユーリエは、ベリーベリー ベリアン回答も要素になるし、わたしだけでなく他の人の判断の助けにもなる
2014/04/17(Thu) 17:17:58
>>5:157は見てるらしいな>>9感想は?
+この2点を見た上で聞く。
★本当にタクマ真があると思っているのか?
(16) 2014/04/17(Thu) 17:18:52
>>+183
あー、ガートをけっこう意識してるなっとかは思ってた
初回から2連で希望通らなかったのは不満だったかなw
(+186) 2014/04/17(Thu) 17:19:08
みんなのアイドル() カークは、今日は安易に喉使えねぇからな、ちょいちょい温存しつつ対応になる。
2014/04/17(Thu) 17:19:20
>>*13
イエーイイエーイ(ハイファイブ)
でもカークは話をちゃんと聞く人だから油断はできぬな
…ここからひっくり返るんはちょっとジャム村強すぎる
(-25) 2014/04/17(Thu) 17:19:37
ロッテ-シュテラ-ロヴィンかなーとラインとかはあんまり検討しないで呟いてみる
残ってる中じゃやっぱロヴィンな気がしてきたわ
(+187) 2014/04/17(Thu) 17:20:52
>>15
まぁ、そこの辺りツェ村のロヴィンーユーリエーベリアンのが怖かったけどなw
(+188) 2014/04/17(Thu) 17:22:44
みんなのアイドル() カークは、各自、今日が最終日のつもりで喉は大事にするように**
2014/04/17(Thu) 17:23:51
ユリと迷いつつではある
ユリは思考はわかりやすく推移してくんだよねー
理解できるかはともかくとして
改めて流れ追ってみると、ロヴィンはやっぱ感情発露の面で違和感あるんだよなー
(+189) 2014/04/17(Thu) 17:24:53
ぼかしはしたが、意図としては、ベリの喉安易に削られたくねぇってことだがな
▼ユリ
何故思考飛躍が起きたか?
そしてオズの見直しだ
(-26) 2014/04/17(Thu) 17:25:07
みんなのアイドル() カークは、尉官 ユーリエ を投票先に選びました。
>>16
いいぞ、カーク。ナイスだ。
割とオズロヴィンの2択は悩む
(+190) 2014/04/17(Thu) 17:27:34
>>15 カーク
▼ツェーザルを回避しないで思考を歪めないことは後の展開をより磐石にする
万一思考を歪めたのに▼ツェーザルになったら元も子もない
▲タクマ→▲ガートルードの2枚噛みといい、かなり狡猾な狼陣営を見てる
☆>>16 カーク
あると思ってる
タクマは自分から反論を主張しないから、村との擦れ違いが解消しないまま進んでると見てる
(17) 2014/04/17(Thu) 17:27:54
…俺は俺だし、誰かのかわりにはなれないし、なろうって背中追いかけることがそもそもの間違いだからな
待ってろよ、相棒
(-27) 2014/04/17(Thu) 17:29:51
(+191) 2014/04/17(Thu) 17:33:40
>>17
あー、たぶん俺が地上で言った方が良かったかなぁこれ
(+192) 2014/04/17(Thu) 17:35:19
(+193) 2014/04/17(Thu) 17:37:01
しかしベリアンよっぽど警戒されてるんだろなこれ…
>>17中段からベリアン連想してるのか
(+194) 2014/04/17(Thu) 17:40:32
しかしあれだなあ。
誤解を解いてとか、何様なのかと(
お断りします( ー`дー´)キリッ
(-28) 2014/04/17(Thu) 17:44:15
んー、と言うか…
ロッテやタクマ偽ってそこまで言うほどないよ
リエちゃんの違和感ってこっちが先じゃないかな?っと
(+195) 2014/04/17(Thu) 17:44:27
自分で考え続け、
話し合い、決断するゲームです。
陣営問わずにね。
(-29) 2014/04/17(Thu) 17:46:47
あー、票の話でも効果薄いのか…
>>+195カシム
そっちですか、昨日ベリアン起点からひっくり返ったからそっちが大きいかと、昨日もそんな風に答えてた気が
(+196) 2014/04/17(Thu) 17:52:08
(+197) 2014/04/17(Thu) 17:53:16
別にユーリエさんの誤解を解いたら狼が吊れる訳じゃないしねえw
(*15) 2014/04/17(Thu) 17:58:19
>>15 カーク
そもそもメリットに関しては非利の利を取ることもできる
利を捨てることでカークがロヴィンに非ラインを取っているように
2枚抜きの理由はこう思う
もし4日目にガートルードからオズワルド白が出たらベリアン視点でLW候補が見つからないことに疑問を持たれない?
黒が出たらベリアン視点、他灰全白になる
作戦の幅を狭めない&前日▲タクマでGJだったから護衛されにくい、という理由の▲ガートルードと見てる
追加して「狂位置がわかったのに真占噛みしない理由は?」という非利の利にもなる
(18) 2014/04/17(Thu) 18:01:53
ぶっちゃけロヴィンがここに来ても、ベリ真前提が全然説明なってない。
>>4:233であっても
以降そこから考えなくていい理由でもない。
カークはベリ真タクマ偽ロックは言われなくても知ってる
(+198) 2014/04/17(Thu) 18:02:59
(-30) 2014/04/17(Thu) 18:05:45
>>18
あー、そこベリアン見逃さない
俺の狩COタイミングは俺にしかわからない
(+199) 2014/04/17(Thu) 18:07:18
ああ、いや、ロヴィンの今日は別にいいのか
ロヴィン視点タクマ偽か
(+200) 2014/04/17(Thu) 18:12:15
(+201) 2014/04/17(Thu) 18:32:51
(+202) 2014/04/17(Thu) 18:36:41
俺の動き全部裏目ってるわ
すまん、苦しい思いをさせてしまっとる
(-31) 2014/04/17(Thu) 18:39:05
せめて地上に居たかった
うぬー
たぶん初めてそう思ってる気がするがー
(-32) 2014/04/17(Thu) 18:41:32
(+203) 2014/04/17(Thu) 18:42:41
あ、そうだ。
言うまでもないけど、
今日の判定でロヴィンさん視点
タクマさん偽確定してるから、
気をつけてね。
(*16) 2014/04/17(Thu) 18:43:09
(+204) 2014/04/17(Thu) 18:55:09
非利の利ってあくまで結果であって、利を捨ててまであえてそれ狙う狼なんて滅多に居ないと思うのだけど……居るの?
(+205) 2014/04/17(Thu) 18:56:44
(+206) 2014/04/17(Thu) 18:58:52
ベリーベリー ベリアンは、カーク・・ありがとう。言いたい事、全部言ってもらえたよ。本当にありがとう。
2014/04/17(Thu) 18:59:45
みんなのアイドル() カークは、ベリーベリー ベリアンをもふもふした。(戻りまでまだかかる)
2014/04/17(Thu) 19:03:21
(+207) 2014/04/17(Thu) 19:07:42
これは、
タクマ、ユーリエ
ベリアン、カーク、ロヴィン
オズやんは一旦ロヴィン側か
(+208) 2014/04/17(Thu) 19:08:12
(+209) 2014/04/17(Thu) 19:09:09
ダンシング アヴェは、メシってきま
2014/04/17(Thu) 19:10:02
(+210) 2014/04/17(Thu) 19:10:09
(+211) 2014/04/17(Thu) 19:16:29
ロズマではない オズワルドは、ゔぁぁぁぁぁ!!!タスクエラーで落ちたぁぁぁぁ!
2014/04/17(Thu) 19:17:21
ロズマではない オズワルドは、思い出せる限りで再構築するので少しお待ちを
2014/04/17(Thu) 19:18:12
みんなのアイドル() カークは、ロズマではない オズワルド可愛い をもふもふした。
2014/04/17(Thu) 19:20:05
よく考えたら
・襲撃先に護衛付いてた
・狩人行方不明
・手ごわい灰を襲撃してしまうと自分が生きてることが浮く
・あと1つGJで吊り縄増加なので確白襲撃も怖い
・霊襲撃はロラ手が浮くので嫌だ
なら占い師の空いてる方を襲撃するよな
タクマ襲撃時に真贋不明である
というところを忘れると混乱するけれども。
(+212) 2014/04/17(Thu) 19:30:16
(+213) 2014/04/17(Thu) 19:31:19
カークがあらかた述べている件について。
>>5ベリアン
俺からのシュテラ-ロヴィン切れ補強は弱いと思ったのでいまは検証してない。
ロヴィンの>>3:12はすげえ、と思う。
ユーリエ
☆>>9
まともに掴めたと思ってるのが>>3:55。
そこを活かせて読めそうなのがユリ-シュテ-リーゼ
その後カシム>>4:29あるし、何とか溺れないでいけそうだった。
その辺の手応えで、白打ちなんとかなるのではないか。
(19) 2014/04/17(Thu) 19:35:53
うぬ?わからんけどまたエピにでも@どえむ
そして800なので飴1個なのね、1人5個やと思ってt
夕飯持ってきたー、地雷?知らんな。
1.絹笠茸とふかひれの蒸しスープ、胡瓜の甘酢、北京ダックの焼き皮・クレープ包み、伊勢海老とロコ貝の黒豆味噌・XO醤炒め、蓮根入り蒸し餃子、活あわびのウニソース炒め、あさり入りチャーハン、蓮の実餡入り胡麻団子
2.[[gwho*]]の甘酢炒め
3.ロール[[gwho*]]おっぱい
4.若[[gwho*]]の[[cosm*]]包み焼き
5.[[gwho*]]と兄貴サンド
6.生アヴェ
(+214) 2014/04/17(Thu) 19:35:57
薬師 リーゼロッテは、ダンシング アヴェに話の続きを促した。
2014/04/17(Thu) 19:36:27
ちえい!4(6x1)
1.絹笠茸とふかひれの蒸しスープ、胡瓜の甘酢、北京ダックの焼き皮・クレープ包み、伊勢海老とロコ貝の黒豆味噌・XO醤炒め、蓮根入り蒸し餃子、活あわびのウニソース炒め、あさり入りチャーハン、蓮の実餡入り胡麻団子
2.<<引きこもり シメオン>>の甘酢炒め
3.ロール<<美少*戦士 セーラーローズ>>おっぱい
4.若<<語り手 >>の バスタオル 包み焼き
5.<<薬師 リーゼロッテ>>と兄貴サンド
6.生アヴェ
(+215) 2014/04/17(Thu) 19:36:44
飴ありがとうちょっと抑えるw
>>+215 4.若<<語り手 >>の バスタオル 包み焼き
意外と狼こういうの食ってそうね。
[うほむうほむ]
5番に何か納得しつつ、セーラーはおっぱいあるの?契約したの?
(+216) 2014/04/17(Thu) 19:39:39
>>+209
ジャム歴史のドM狼
・最終日勝ち確状況で襲撃自体を忘れて詰む
・狩無し編成で真占放置し偽黒を出した村を噛む
いるにはいた…
(+217) 2014/04/17(Thu) 19:39:57
アヴェの喉マッハに噴いたわ。
>>+138 レト
今思うと心折られてた気がする。
誰かに何か聞くとか全然発想がなかった。
サルのお蔭で立ち直ってるのは確実なのよね。ごろごろごろ
(+218) 2014/04/17(Thu) 19:41:24
口先の魔術師 カシムは、ダンシング アヴェに話の続きを促した。
2014/04/17(Thu) 19:42:49
>>+217
へー、そんなのいたんだー
1行目はどえむなのか?
2行目がさっと出てこないが探せばわかりそ。
(+219) 2014/04/17(Thu) 19:43:09
ダンシング アヴェは、口先の魔術師 カシムに話の続きを促した。
2014/04/17(Thu) 19:43:56
【見】アマ観客 レトは、ダンシング アヴェに話の続きを促した。
2014/04/17(Thu) 19:44:07
先に名言しておく、今日は俺も灰同等の1票を入れる。
>>17ユリ
では>>14(>>5:157)はタク真としてどう説明がつく?
その上で真と思うか、もあるんだよな。★出してくれ。
まだ1黒も引けず、吊余裕もない占い師が、村吊=3w生存負けを忘れるのはあまりに考えられない。
>>0オズ
★>>15どう思う?客観ありそう/ねーよ含め。
(20) 2014/04/17(Thu) 19:44:20
みんなのアイドル() カークは、=今日の俺の票は昨日のアヴェみたいなスタンスって解釈で。
2014/04/17(Thu) 19:45:28
(21) 2014/04/17(Thu) 19:46:06
ダンシング アヴェは、ありがとーう
2014/04/17(Thu) 19:47:40
んで、今俺がやりたいこと
ここでタクマ真考えるの苦しいよってゆすってみる
その上で、ガート真視点でもロヴィン灰だけどそっちは考えてないの?って出してみる
→ベリ怪しいからロヴィン狼の言い訳使えない環境
その上でLWありえるとみるのか?オズを吊りに走らないか。
(-33) 2014/04/17(Thu) 19:48:17
>>20カーク
ツェ吊り自体は有り得る未来だったと思う。
そのために俺を上げるというのはちょい解せぬ。
検証中だが一旦落ちる**
(22) 2014/04/17(Thu) 19:49:11
ダンシング アヴェは、あ、2行目これか。確かにこれはすごい
2014/04/17(Thu) 19:49:35
【見】学生 コンスタンツェは、ダンシング アヴェに話の続きを促した。
2014/04/17(Thu) 19:52:47
>>+205ローズ
んー、解説
一応ベリ狼前提で話す
今回の狂襲説はベリ決めうちあればいいので計画的襲撃
▼ロッテへの持ち込みが狼側共通目的になってたはず
▼ツェーには計画性は薄い
ベリ決めうちのみが目的意識に残った為
ツェーに関しては必要経費として割る切ってる
(+220) 2014/04/17(Thu) 19:53:16
ユリマジイケメンまで見た。
自力で導いた答えには、一切妥協しないんだねこの子。
ぐらぐら揺れてたのはあくまで他人の意見だから、かぁ。
(+221) 2014/04/17(Thu) 19:58:12
>>14カーク
ベリ吊り希望が間違っているとは思わないが
危機感が無かったのは確かだなあ
(+222) 2014/04/17(Thu) 20:03:13
灰吊りへ強引に持って行こうとしたのも
ベリ狼だった場合、狼の目的(ロッテ吊り)を崩すため
オズの色はどうでもよかった
この流れにきな臭さを感じたのがロヴィン
4d▼ロッテに頭が一杯だったからね
(+223) 2014/04/17(Thu) 20:04:47
>>222下段の意図はそーゆー意味
灰見て2Wいないじゃなくて
状況メインだけ見て▼ロッテって違う
(+224) 2014/04/17(Thu) 20:07:04
口先の魔術師 カシムは、>>4:222
2014/04/17(Thu) 20:08:34
まだ形だけでも狼隠してないとだめかなぁごろんごろん
ロッテの持ってるピルケースをパピコに毎秒2回すり替える超能力を得たい(?)
>>+218
実際村でもロッテを理解しようと追いかけてたと思う。タクマも。
つか全然理解できるんだよな
実際なら自分はどう動いただろう 状況に阻まれて手放したかな
その状況に置かれてみたい
一番楽しいところだ
(-34) 2014/04/17(Thu) 20:10:53
(+225) 2014/04/17(Thu) 20:12:32
>>13 ユリ
☆うん、甘いよ。その時点ではツェの村狼判断してないし。
>>5:86、>>5:82は>>6上段への懸念。全員って誰?皆、それで良いのか?って検討を続けてたよ。
>>5:86の意図は見られてない人に視線を向ける為。村狼の順位付けじゃない。オズ-ツェ村じゃね?と言えば2人に狼が居れば乗ってくるかもしれず、他に狼が居れば慌てるかもしれない。そう言う揺さぶり。
★>>5:30の問題2つについてはどんな説明があるかな?
私狼仮定、不利な上に利が無いと思うけど
★ユリ村なら誤解を解きたいよ。でも、ユリ村で誤解が解けたら、どの様にして狼が吊れるの?
(23) 2014/04/17(Thu) 20:13:00
ロッテ「(おい、カシム。思ってたなら表でいえよ)」
カシム「(いや、真贋半々だったし。)」
(+226) 2014/04/17(Thu) 20:13:42
>>+226
これが固有結界…!すでに会話が成立していた!
なんて節約的なの!!
(+227) 2014/04/17(Thu) 20:16:04
(+228) 2014/04/17(Thu) 20:16:06
カシム「(踊ったら喉なかったし)」
カシム『僕は悪くない』
(+229) 2014/04/17(Thu) 20:16:17
ベリーベリー ベリアンは、尉官 ユーリエ、回答したよ。どうも直近見るに私を狼前提で見ている様に見えるけど。
2014/04/17(Thu) 20:16:40
みんなのアイドル() カークは、ベリアンもふもふ。 ユリ待ちつつちまちままとめ中。
2014/04/17(Thu) 20:19:29
その後、全力の右ストレートがカシムを襲う。(らしい
ほんとクマー的だわカシムのやり方。
(+230) 2014/04/17(Thu) 20:21:07
ベリーベリー ベリアンは、みんなのアイドル() カーク をもふもふした。
2014/04/17(Thu) 20:21:53
割と孤独に立ち向かうユーリエさんが見える。
がんばれ。
(-35) 2014/04/17(Thu) 20:22:43
そして突然怪しいパピコがロッテの右ストレートに立ちふさがる
どうなる右ストレート 後半に続く
(+231) 2014/04/17(Thu) 20:26:56
少なくとも俺の中にも灰に2Wいなかったし
シュテラの色を見せて霊の思考を伸ばす為なのにロッテが思考停止してたらロッテに対して信用ができない訳で
最後の「なぜ霊吊り疑問がどこからもでないの?」
まで、味方する気がなかったのも事実
逆に言うと、これを言えたロッテの信用が一気に上がった瞬間だった(色々遅すぎた)
(+232) 2014/04/17(Thu) 20:27:39
>>+222
危機感故のベリ吊りだと思う。負けない一手だもん。
吊りどころか占う対象も絞り込めてなかった。
とにかく時間が欲しかったんじゃないかな。
RPPは何だろ?だケドね。
(+233) 2014/04/17(Thu) 20:28:52
>>+220
ふむ、ツェーに関しては確かに余裕ありそうだからそれはありうるかも。
でもそうなるとエリオットに黒出さないのが少し引っかかる。
(+234) 2014/04/17(Thu) 20:29:16
んー、まとめってた俺が方針ミスりまくってた気しかしない。
んー、昨日時点、▼オズしてもきっと▼ツェの未来が、というか俺そうしてるたぶん、わからんけど。
現状そこは逸れたが勝ち筋は遠い。
となると▼ロッテの時に▼オズ?
タクマ真が増える結果になるがカークの言う感じの真証明で翌▼ロッテでタクマ破綻に持っていけるケースはあったか。
……やっちゃってるわ
(-36) 2014/04/17(Thu) 20:29:46
>ベリ
ユリにボール投げるのは俺がやる。白確相手のが警戒しないだろ。
オズ・ロヴィはやり取りを判断材料の1つにしてくれると嬉しい。
>>6一番詰められてないのはロヴィン
★ユリ、昨日からそれが頭に過って不安だったんだよな?
>>5:65★参考になった場所、具体的にどこ?
だけど何故、参考になっても要素にならなかったかも。
ユリって質問できない子じゃないよな。
★何で>>5:48でも本当にこれでいい?なら周囲とすり合わせようって思わなかった?
最下段のロラは、それからでも間に合うよ。
(24) 2014/04/17(Thu) 20:32:32
そ〜もそも〜
エリオ黒出しするメリットってなによ?
信用すでに勝ってるのに
ダメ推し?ダメ推しなくても勝負できるでしょ
(+235) 2014/04/17(Thu) 20:32:34
>>+231
パピコをブチ抜きカシムに迫る。
次回、パピコ死す。アイス食べよう。
>>+232
仰る通り。
しかし私も人間だ。心情部分も汲んどくれ
という無茶振り。
(+236) 2014/04/17(Thu) 20:33:32
訳:ベリの喉は他に使って欲しい+誘導するからマカセロ
俺もまとめ関係あるから適度に、となるが。
(-37) 2014/04/17(Thu) 20:33:55
まって
・3d▼シュテ→4d▼ロッテ→5d▼ツェ→6d←(▼?)
・3d▼シュテ→4d▼オズ→5d▼ロッテ→6d←(▼ツェ?)
これはイカンね。ふむ。
あれ、勝ち筋・・・
(-38) 2014/04/17(Thu) 20:34:57
まぁ、誘導は俺の専門外なんだが…(
感情に訴えて揺すったり見たいもの見せるのが専門です(ぼう
(-39) 2014/04/17(Thu) 20:36:08
(+237) 2014/04/17(Thu) 20:36:29
ベリーベリー ベリアンは、みんなのアイドル() カーク分かった。よろしく頼む。じゃあ私はオズさんとロヴィンさんを待つよ。
2014/04/17(Thu) 20:36:43
吊られ間際までかなりあっぷあっぷだったけどね
あの状況になって目の前のもので残ってた可能性が吹っ飛んでった
(+238) 2014/04/17(Thu) 20:37:22
後頭部に抹茶パピコ ツェーザルは、薬師 リーゼロッテ手に持ってるのピルケースかとおもったらアイスクリームだったのか
2014/04/17(Thu) 20:38:08
(+239) 2014/04/17(Thu) 20:38:22
タクマ真時なら
・3d▼シュテ→4d▼オズ→5d▼ベリアン→6d←(▼ツェ?)→7d
は確かに…ベリアン吊れるのか?
(-40) 2014/04/17(Thu) 20:38:36
★5つか。
まあ、回答内容次第だけど150pt弱は削れるかな?
(*17) 2014/04/17(Thu) 20:38:37
>ベリact
あぁ、任せてくれ。
これが今回カークにとってのお仕事だったのかもな…
村滅ぼしかねない位確白苦手なんだが←
(-41) 2014/04/17(Thu) 20:39:11
(+240) 2014/04/17(Thu) 20:39:19
カークさん白確してませんやん
あなた灰やで
カーク狼という夢のルートを見てみたい
(+241) 2014/04/17(Thu) 20:40:00
ついにカークの()に文字が入る!
新登場!その名も「カーク(白確)」!!
(+242) 2014/04/17(Thu) 20:40:26
ルード(狂):●シュテラ タクマ(真):○シュテラ GJタクマ
ロッテ(真):○エリオ ベリ(狼):●エリオ
ライン戦になると次もタクマ護衛の可能性が高い
ルード破綻させない為にベリは●シュテラか▲ロッテからのライン戦拒否しか選択肢ないのよ
エリオ黒なんて出せる訳がないじゃない
(+243) 2014/04/17(Thu) 20:40:42
(+244) 2014/04/17(Thu) 20:41:55
このピルケースは爆発する。
いいのか?いいのんか?
>>+238
私と遊んでくれてよかったのよ。
ほぼ偽装ないんだろなサル。
この手の人の捕まえ方もめっちゃムズい。
(+245) 2014/04/17(Thu) 20:42:21
●エリオ⇒●シュテラで続けて2黒出したらベリアル動けなくなっちゃうでしょ
エリオ黒は出さなかったんじゃなくて、状況下出せなかったが正しいのよ
(+246) 2014/04/17(Thu) 20:43:17
オズ「安西先生…空気になりたいです…」
安西「たくさん吸いなさい」
アベ「安西…やらないか?」
安西「ウホッ」
カク「安西先生…村の役に立ちたいです…」
安西「うん、白!」
3dに思ったひとりごと
(+247) 2014/04/17(Thu) 20:44:18
>>+245
偽装っていうか模造だなぁ
大幅な舵切りはできない
疑いもそうそう言えない
これでも今回は舵切りがんばったほう
(-42) 2014/04/17(Thu) 20:45:20
(+248) 2014/04/17(Thu) 20:47:42
>>+246カシム
エリオ霊斑→シュテラ白確
タクマ真ラインだとそんな未来もあったんだね。
(+249) 2014/04/17(Thu) 20:47:56
>>+243
占いより先にエリオ黒出しとけばいいんじゃ?って部分もあると思うよ。
もしそれやったらベリ像一気に崩れるケドね。
状況選べる人物像作るとかずるっこい(ごろごろ
(+250) 2014/04/17(Thu) 20:48:35
(+251) 2014/04/17(Thu) 20:48:41
みんなやさしいから好きにさせてくれてるけど
疑いを出せ
ってされるだけで潰れてく未来しかみえない
(-43) 2014/04/17(Thu) 20:49:44
(+252) 2014/04/17(Thu) 20:50:51
【見】引きこもり シメオンは、ダンシング アヴェに話の続きを促した。
2014/04/17(Thu) 20:51:06
(-44) 2014/04/17(Thu) 20:52:38
カシム強すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwww攻略本かよ
(-45) 2014/04/17(Thu) 20:52:42
ロズマではない オズワルドは、21:30以降目安でお願い
2014/04/17(Thu) 20:54:16
ベリーベリー ベリアンは、ロズマではない オズワルド分かった。ログ見直してるから慌てなくて良いよ。
2014/04/17(Thu) 20:55:49
>>+252
堂々と待つ事に疑問持たれないのがずるっこいんだい。
(+253) 2014/04/17(Thu) 20:56:46
◆今ユリに叩きつける材料
・ベリへの不信感が薄まる見解
・その上でガート真想定でのロヴィン狼
・ここに食いつくかどうか?
まずは1番目から、餌は撒いた。
後は今まとめてるのをぶつけてどう反応するか。
そしてもう1つ
俺からの質問連打にヘイト等でないか?
(-46) 2014/04/17(Thu) 20:56:58
つまり、エリオ割らなかった理由はベリアル狼視点状況的に無謀であり。
逆にロッテ狼視点なら、なんでロッテはエリオ割らんかったの?は言っていい。
>ロッテ
★なんで割らんの?
(+254) 2014/04/17(Thu) 20:59:04
>>+248レト
ネタなんでかなり飛ばしてるけど。
ガートへの心情吐露かな>>2:168
発端の感情の爆発は>>2:165俺ならそこまでムキになる所じゃないなって思いつつも。
この心情吐露の吐く理由が「自分の理想と、現実のふがいなさ」
もっと理想道理に助けたいとかないものねだりっぷりへ凹む。
狼見つけたいとか白くなりたいとかなら解るけど。
狼でこういう方向性に凹むって、なかなか新しい狼だなって思ってた。
だから偽装も疑う訳ですがそもそもそんな偽装する必要性がよくわからん、ライン切りでもないし。
この辺の発想の外の動きだった。
その後の立ち直りからの吹っ切れ具合。ダウンからアップのテンションに心情吐露自体は本気だったと判断して白置き。
あとは勝手にみんなが白取ってった感じ
(+255) 2014/04/17(Thu) 21:01:48
(+256) 2014/04/17(Thu) 21:02:42
あ、飴ありがとう。
>>+252カシム
あ、推理とかじゃなく
白確仲間できたら嬉しかったなー、と思っただけ。
(+257) 2014/04/17(Thu) 21:03:17
こんなだったな。
エリオのラスト発言で黒確信してたし、確黒もしゃーなしには思ってた。
三度見はガチ。
(+258) 2014/04/17(Thu) 21:05:25
>>+255アヴェ
ライン切りはシュテと一応はあるか、すまんす。
(+259) 2014/04/17(Thu) 21:07:51
>>+255
やっぱりそこ取るよね。
困り方が、何というか見物人みたいな。狼的な発想にゃ見えない。
シュテラにもお手紙出し続けてたし。
欲しいモノの欠片もずっと返ってこなくておこになった。
(+260) 2014/04/17(Thu) 21:13:52
>>+255あべん
ありがとん。
そういうところか。
心情の動き方なんだな。
カークなんだか白い、ではあったけど
その辺りの心の動きで白印象が増えていった感じか。
白確はなんでだろう?当人何か誤解してるのか?あるいは何か墓下の方が見逃してるのか…?
(+261) 2014/04/17(Thu) 21:16:03
ライン切りかぁ。
あれだけお節介焼きなら、赤で一言アレ見といて。なやり取りぐらいはあるとは思うな。
戦い方+性格でもすれ違ってた。
(+262) 2014/04/17(Thu) 21:16:38
ロズマではない オズワルドは、残念なお知らせ。風呂釜が壊れたorzなんの呪いだこれ
2014/04/17(Thu) 21:16:43
(-47) 2014/04/17(Thu) 21:17:44
オズワルド…。
PC壊れてまもなく風呂釜壊れるとか
おれおま。
(+263) 2014/04/17(Thu) 21:18:11
ロズマではない オズワルドは、風呂屋行くことになったのでもうちょっとかかる。すまぬ…すまぬ…
2014/04/17(Thu) 21:18:44
白確はわからんでもない。
ケド私は言える立場じゃない。
(+264) 2014/04/17(Thu) 21:18:52
ベリーベリー ベリアンは、ロズマではない オズワルド、なんとまあ。リアル大事に、無理しないでください。
2014/04/17(Thu) 21:20:11
(+265) 2014/04/17(Thu) 21:20:27
みんなのアイドル() カークは、ロズマではない オズワルド可愛いをもふもふした。 しかしユリやタクマまだかね…(引き続きまとめ中)
2014/04/17(Thu) 21:20:54
(+266) 2014/04/17(Thu) 21:21:00
(+267) 2014/04/17(Thu) 21:22:45
これに単体村&非狼要素が拾えるって事は村でいいよね?って話し
カークも変に遠慮しないのもいいね
(+268) 2014/04/17(Thu) 21:22:47
超絶非ラインは本人からではどうしても作れないからね(
(+269) 2014/04/17(Thu) 21:24:12
カークは可能性を断ち切る勇気と振り返らない強さがあるね
得難いものだ
(+270) 2014/04/17(Thu) 21:24:47
(+271) 2014/04/17(Thu) 21:27:06
オズワルド、銭湯へGOだ…
>>+260>>+262ロッテ
突然決壊したなぁ、とは思ってたんだけどね。
その前にもツェに忘れられてたとか、頼りがいがどうのとかあった気もするが…
誰かシュテからのその返事でも非ライン取ってたね。
>>+261レト
ほぼみなし白だと思ってるかと。ベリ俺ロヴィ+ユリぐらいまではそう発言してる。
(+272) 2014/04/17(Thu) 21:28:32
ダンシング アヴェは、カシムがすでに出してくれてた
2014/04/17(Thu) 21:29:23
まあ、俺の方がシュテラと一番切れてた気がするけどね
手順だけで殺しにいったし
(+273) 2014/04/17(Thu) 21:29:25
カーク忘れてたはやらんでよかったやつかなぁ
結果的にソナー的な効果は得たけど
(-48) 2014/04/17(Thu) 21:29:57
ユリベリの超絶非ラインも疑える心を得たぞ。
もしかして:ただのギシアン
(+274) 2014/04/17(Thu) 21:30:07
(+275) 2014/04/17(Thu) 21:30:42
>>+271
お互い、相手が出してるお手紙に全く気付いてないね。
互いにおこなオマケつき。
(+276) 2014/04/17(Thu) 21:32:14
(+277) 2014/04/17(Thu) 21:32:15
すれ違いプンスコは偽装でできる範疇越えるよなあ
そういうとこばっか狙うのもなんかゲームの主旨が違う気がするし
(+278) 2014/04/17(Thu) 21:33:07
>>+271レト
んー、シュテラがカークの存在へ『白旗をあげた』見るとスルッと頭に入ってくるかも
(+279) 2014/04/17(Thu) 21:37:07
だねー。ぷんすこ狙うのはヤダ。
でも出ちゃう時もあるし、仲間同士だから起こるげきおこもあったりするし。
見なきゃいけないし、見れる部分はあるんだろな。
(+280) 2014/04/17(Thu) 21:39:15
(+281) 2014/04/17(Thu) 21:41:01
ダンシング アヴェは、赤殺伐とかね、襲撃で揉めてお互いセット取り合いし合ったり…
2014/04/17(Thu) 21:41:06
後頭部に抹茶パピコ ツェーザルは、ダンシング アヴェ悲しい経験があるのか…
2014/04/17(Thu) 21:42:51
(+282) 2014/04/17(Thu) 21:43:07
赤殺伐ってあんま経験ないな〜。。
喋ってくれなくて不安を感じることはあるけど
(+283) 2014/04/17(Thu) 21:43:35
(+284) 2014/04/17(Thu) 21:44:17
ダンシング アヴェは、あ、俺はないです。譲ってなんとかやるー
2014/04/17(Thu) 21:44:53
アヴェには<<ベリーベリー ベリアン>>のパピコを握る権利を
(+285) 2014/04/17(Thu) 21:45:17
そういうのもあるんねえ
オレっち魂が白すぎて赤ひいたことないから…
(+286) 2014/04/17(Thu) 21:46:05
>>+284
獣……さすが狩人
リエちゃんに執着してるけど、
ツインテなら目の前にもいるよ?
介錯してくれるオプションプレイもあるよ。
(+287) 2014/04/17(Thu) 21:46:44
尉官 ユーリエは、箱前到着。
2014/04/17(Thu) 21:47:41
(+288) 2014/04/17(Thu) 21:48:19
(+289) 2014/04/17(Thu) 21:49:14
ユリの不安同様、昨日、ベリ視点でも不安想定があった。それが>>5:62
ここにきて、狼視していた二人に疑問が出てきた→ツェ>>4:205・オズ>>5:73(>>5:13)
狼視の二人がもし違うなら当然どこかで村を取り間違えている=ロヴィユリ?
最悪RPPでも、狼を村打ちしたら負ける可能性は高い。
特にロヴィはまず吊れない位置だった=負ける可能性>>5:62
★村だと思う、けど、最後に信じる為にもう1回検証するのは狼の行動と思う?
ベリは自分では充分検証したと思っている(>>5:62)
けど、他灰への疑問が出てきて、本当に信じる為、最終確認として聴きたかった。
+>>5:93でロ-ユリロラでいいとあるが少なくともツェ含め“確実に”行くには縄が足りない。
また、仮にベリが▼ロヴィと言ったとして
★本当に、ロヴィに縄が届くと思う?これは考えてみたかな?
(-49) 2014/04/17(Thu) 21:50:08
ベリ:ロビ村だと思うけどこれはまさか万一がある?()にも聴こう。
ユリ:何で吊らないの?ベリ怪しい!
村同士なら、こうズレてるように見える訳だな。
ってことでユリ向けにベリ怪しんでる部分翻訳してみた。
ちなみに、ガート真でもロヴィ灰だが
★今、そっちの可能性は見てない?
(-50) 2014/04/17(Thu) 21:52:19
>>+288ツェ
けしからんね、毎日牛乳飲めるのに。
>>+289カシム
鉈で介錯してくれるよ、やったねKさん!
でも、おじさんのがリエちゃんより大きいよ・3・
関係ないけどユリは表情変化に気を遣ってるよね。
こだわりなんだろうか。
(+290) 2014/04/17(Thu) 21:53:43
ここまで101pt…か
回答によって分割しないといけないからもっと喰うだろうな…
墓下ブラフ以外でこういうのやれんからうまくいくかどうか…
(-51) 2014/04/17(Thu) 21:54:05
(+291) 2014/04/17(Thu) 21:55:38
ん、で、だ
後はユリがどこで思考転換したかの見直し
これでどうなるかもだが、タイミング次第ではふつうに狼要素。
(-52) 2014/04/17(Thu) 21:55:48
そ、そんな事はないぞ
それなりには動くんだ
←面倒くさいだけ
(+292) 2014/04/17(Thu) 21:56:49
(-53) 2014/04/17(Thu) 21:56:54
表情は俺も拘ってるかな
半目、困惑、半目困惑、にぱー、デフォ、変顔、呆れメインだけど
(+293) 2014/04/17(Thu) 21:57:17
(+294) 2014/04/17(Thu) 21:58:32
(+295) 2014/04/17(Thu) 21:59:11
>>+293
カシムはデフォがもう素な感じしないから見てて
あれ?これデフォ顔だっけ?、と時々わからなくなる。
俺も半目系最近好きだなー
(+296) 2014/04/17(Thu) 21:59:35
表情芸は好きだけど余裕なくなると結局デフォが並んでしまう
(+297) 2014/04/17(Thu) 21:59:58
カーク、ベリアン真を信じる理由は「タクマの発言からタクマ偽と思うから」以外にある?
わたしなりにタクマの解釈はできるけれど、それではカークは信じられないと思う
弾は限られてる
もし、そこ以外にベリアン真と信じる理由があればほしい
>>24 カーク
☆ベリアン、タクマ、オズワルドや状況から考えると地上の狼はベリアン−ロヴィンを示してる
でも唯一ロヴィン単体だけ狼打ちとまで行かない範囲で留まってる
(25) 2014/04/17(Thu) 21:59:58
(+298) 2014/04/17(Thu) 22:00:14
そしてデフォが←だよ
真面目な話してるのに殴りたくなってくるよ?
(+299) 2014/04/17(Thu) 22:00:16
(+300) 2014/04/17(Thu) 22:01:02
私の胸は5(6x1)カップあるぞ
1.A
2.B
3.C
4.D
5.E
6.F
(-54) 2014/04/17(Thu) 22:01:41
散々言ってくれてるが私は女なんだぞ
引きこもりなだけで
(+301) 2014/04/17(Thu) 22:02:41
(+302) 2014/04/17(Thu) 22:02:45
(*18) 2014/04/17(Thu) 22:03:54
………………………ウホッ
半目クールアヴェ、いいかもしれん。
(+303) 2014/04/17(Thu) 22:04:18
(-55) 2014/04/17(Thu) 22:04:30
(*19) 2014/04/17(Thu) 22:04:56
(+304) 2014/04/17(Thu) 22:04:56
(+305) 2014/04/17(Thu) 22:05:12
(*20) 2014/04/17(Thu) 22:05:46
私の性別はラ神様からのお告げなので細かいことは気にしてはいけないのだ
(+306) 2014/04/17(Thu) 22:06:02
>>24 カーク
☆>>5:26の回答はシュテラ狼を示すものではなく、「シュテラ狼なら」こうだろう、という説明が大半だったから
それでシュテラ狼(ベリアン真)と見るには説得力が無かった
でも狼仮定の結論は考えてなかった所まであったから参考になった
一例は対ツェーザル周り
これはわたしとカークの対シュテラ評も関係する所と思う
☆あまりにあっけなく結論が出たけれど簡単すぎて怖くなった
でも普通に考えて順当だからそれが答えなのかと微かな違和を留めず捨てたのが>>6:24
(26) 2014/04/17(Thu) 22:07:00
まじでか
もしかしたらオレっちもパンクなガールだったっていう可能性が微レ存
91 98以下ならぼくたちおとこのこー
(+307) 2014/04/17(Thu) 22:07:23
(+308) 2014/04/17(Thu) 22:07:36
(+309) 2014/04/17(Thu) 22:09:40
尉官 ユーリエは、ベリーベリー ベリアンの質問も見てる。回答を望む声や、喉次第で喉と相談して答える。
2014/04/17(Thu) 22:10:28
ダンシング アヴェは、いいだろう、やってやろうじゃない。俺は2(2x1)(1:女 2:男)
2014/04/17(Thu) 22:11:48
ベリーベリー ベリアンは、尉官 ユーリエなにそれ。話し合いたいって言うから応えたのに・・・。
2014/04/17(Thu) 22:11:54
ダンシング アヴェは、アッー!!
2014/04/17(Thu) 22:12:00
>>+304さる
うお なんかこのさるあたまいい。
変顔がいいキャラはいいキャラ
レトはその点使いづらいかも。
(+310) 2014/04/17(Thu) 22:12:09
個人としては
ツェーザル>>5:126の目の上げ方をもって検証を断念したいと思います。
昨日って、俺がリトマス紙受け入れてもいいか?を、今更タクマから検証してて、それに引きずられて微妙に村のやる事が歪んでるんだよな。決め打ちはもうした(▼リーゼ)
そこに気がついた視点。流れの主流に居ないからこそ、かな。
というか今も俺の方向性が微妙に歪んどったような。
改めて
☆カーク>>20
ねーよ。襟を正してもう一度ロヴィンを見てくる
(27) 2014/04/17(Thu) 22:12:15
ウオオオオオーーー!!!
[CM入り直前の観客達(一人芸]
(+311) 2014/04/17(Thu) 22:13:00
(+312) 2014/04/17(Thu) 22:13:02
今日のベリアルが黒め。
ユリが白くなってきている中で
ユリ吊りの前提で動いている関係上、
ちょっと無理が出つつあるような。
やっぱりベリ狼に見えてきた。
(+313) 2014/04/17(Thu) 22:13:58
どんだけ自分勝手なんだよ、と本音を非狼アピに転用する系あざと狼
(*21) 2014/04/17(Thu) 22:15:04
(+314) 2014/04/17(Thu) 22:15:12
>>25ユリ
☆村の為に、より考え動いてるのはベリだから。
ベリが確白みたいな振る舞いなのは、真だからこそ判断される側という視点がないから。
狼は、いくら繕ってもされる側の意識が滲む。
また、狼なら自ライン決め打ち=勝確なので緩む。
だがベリの意識は増えた情報から陣営行動の想定、灰狼探し、懸念潰しと“村の勝筋へ”先へいってる。
だからタクマ抜きでも、俺は信じる。
ユリが昨日不審がってたベリの部分、翻訳したのあるが欲しいか?
(28) 2014/04/17(Thu) 22:16:03
(*22) 2014/04/17(Thu) 22:16:28
尉官 ユーリエは、ベリーベリー ベリアンわかった。簡単だけど喉使う。
2014/04/17(Thu) 22:17:30
騙り専門が言うんだから、間違ってないべ>意識の滲み
こればっかはなかなか偽装できん。
(-56) 2014/04/17(Thu) 22:18:17
>>+309
この顔で真面目に解説すると、その顔が説得する気ないだろいわれるん
(+315) 2014/04/17(Thu) 22:18:33
ガートおっぱいおかえりー
ユーリエの徹底ぶり、これがどう映るかだな…
(+316) 2014/04/17(Thu) 22:19:00
(+317) 2014/04/17(Thu) 22:19:33
んー。。
これカーク違和感を引っ掛けるって動作忘れてるな
(+318) 2014/04/17(Thu) 22:21:59
(+319) 2014/04/17(Thu) 22:22:06
(+320) 2014/04/17(Thu) 22:22:48
あ、やべ。
これツェーザルさんにも見えてるんだった。
毒吐いてすまない。
お目汚し失礼しました。
(*23) 2014/04/17(Thu) 22:23:23
(-57) 2014/04/17(Thu) 22:23:56
(+321) 2014/04/17(Thu) 22:24:33
…最近狂霊に情かけて死んだが
ベリ偽で騙されて負けるなら認めざるをえない位真だろ
ぜってぇ真だろうが、何の後悔もない。
(-58) 2014/04/17(Thu) 22:24:57
シュテラ吊りの時点で「ガート真進行で進めて良いなら」って言ってたから、もう随分前に括ってる気がするな。
[もっちもっち]
(+322) 2014/04/17(Thu) 22:25:27
ツェーの見たものとは違うかもしれんけど、自分のやってる事のコレジャナイ感がすごい
俺はどっちが狼かを見るんだから、ラインは後回しだ。
(-59) 2014/04/17(Thu) 22:25:52
>>+279カシム
もう一度通し見してみたら意味が分かってきた。
確かにこれは仲間同士では無理か。
(+323) 2014/04/17(Thu) 22:27:16
>>*22
ん…
この状況でユーリエ以上の出力出せる人そうおらんとおもうん
可能性は多く 見る目は厳しく リソースは限られ
(-60) 2014/04/17(Thu) 22:27:43
早期退場もあって、カークにぼろ見せずに済んだのは助かったな…
私からの黒がご主人様の戦略制限してしまったかと、さっきのカシム発言見て思ってしまったんだが、大丈夫だろうか?
頑張れご主人様ーー
(-61) 2014/04/17(Thu) 22:28:51
感情偽装のお時間です。
あざと系の引き出しほじほじ。
(*24) 2014/04/17(Thu) 22:30:24
(-62) 2014/04/17(Thu) 22:31:05
簡単に回答できる様な罠張ったつもりは無いんだけど、
どうなるかな?
ちなみに>>5:30は非狼アピでは無く喉潰し用の罠です。
こんなんで村狼は分かりませぬ。
博打的な動きしたってだけ。理屈じゃない。
(*25) 2014/04/17(Thu) 22:34:19
>>23 ベリアン
☆非利の利(非狼アピ)
☆ベリ真霊なら村人の一人が思考リソースを別の所に割いてるんだよ?
>>23下段の質問は何が聞きたいのかわからない
>>5:86でツェーザル村を見てなくて>>12の結論になった理由もわからない
★ベリアン
途中でツェーザル村を見た所、どこ?
わたしにはベリアンが>>5:113までにツェーザル村を拾ったようには見えない
>>28 カーク
今も不信は続いてるけれど、もし不信を解けるようなものがあればほしい
カークが村利=真能力者というなら、わたしはそれには同意できない
(29) 2014/04/17(Thu) 22:36:01
200pt切れるかなあ、どうかなー。
まあオズさんの決断は重いから、
ユーリエさんにも重圧になってるでしょう。
(*26) 2014/04/17(Thu) 22:36:17
1-0
8-6-2
2-12-10
7-9-2
11-6-3
1-0
(+324) 2014/04/17(Thu) 22:38:48
1-0+11-6-3
2-12-10*7-9-2+1-0
8-6-2
(+325) 2014/04/17(Thu) 22:40:29
ベリーベリー ベリアンは、尉官 ユーリエ質問に答えて無いじゃん・・・。霊ロラある2-2で非狼アピって何がしたいの。
2014/04/17(Thu) 22:40:36
(+326) 2014/04/17(Thu) 22:40:39
プロ観客 ガートルードは、きょとんとしている。
2014/04/17(Thu) 22:41:36
プロ観客 ガートルードは、きょとんとしている。
2014/04/17(Thu) 22:41:37
(+327) 2014/04/17(Thu) 22:41:42
昨日、ベリ視点でも不安想定があった。それが>>5:62
ここにきて、狼視していた二人に疑問が出てきた→ツェ>>4:205・オズ>>5:73(>>5:13)
狼視の二人がもし違うなら当然どこかで村を取り間違えている=ロヴィユリ?
最悪RPPでも、狼を村打ちしたら負ける可能性は高い。
特にロヴィはまず吊れない位置だった=負ける可能性>>5:62
★村だと思う、けど、最後に信じる為にもう1回検証するのは狼の行動と思う?
ベリは自分では充分検証したと思っている(>>5:62)
けど、他灰への疑問が出てきて、本当に信じる為、最終確認として聴きたかった。
(-63) 2014/04/17(Thu) 22:42:35
プロ観客 ガートルードは、二回もしてた…
2014/04/17(Thu) 22:43:10
村側は答えを知らない。だから自信があってもどこかで不安は出る。
+>>5:93でロ-ユリロラでいいとあるが少なくともツェ含め“確実に”行くには縄が足りない。
また、仮にあそこでベリが▼ロヴィと言ったとして
★本当に、ロヴィに縄が届くと思う?これは考えてみた?
ベリ:ロビ村だと思うけどこれはまさか万一がある?()にも聴こう。
ユリ:何でロビ吊らないの?ベリ怪しい!
村同士なら、こうズレてるように見える訳だな。
こんなとこ>ユリ
(-64) 2014/04/17(Thu) 22:43:21
尉官 ユーリエは、ベリーベリー ベリアンベリ狼仮定ロラどころか決め打ちを考えてたと思うよ
2014/04/17(Thu) 22:44:27
>>*24
このベリアンさんこわいですwww
ただいまー!
とりあえずユーリエに右ストレートぶっぱしてくる!
(*27) 2014/04/17(Thu) 22:45:08
>>+327
どこからどう見ても華奢でか弱い人間の女の子じゃないですかやだー
(+328) 2014/04/17(Thu) 22:45:23
(+329) 2014/04/17(Thu) 22:45:34
みんなのアイドル() カークは、はいはい、喉おしいのはわかるがact推理は非推奨だからなー。
2014/04/17(Thu) 22:45:47
【見】アマ観客 レトは、きょとんとしている。
2014/04/17(Thu) 22:46:45
(+330) 2014/04/17(Thu) 22:47:08
(-65) 2014/04/17(Thu) 22:48:01
まあスーパーマンといわれてもそんな違和感がないのが凄いところ
(+331) 2014/04/17(Thu) 22:48:25
(+332) 2014/04/17(Thu) 22:48:25
(+333) 2014/04/17(Thu) 22:48:27
カークごめん、一つだけ。我慢できない。
ユーリエ、誤解を解かせてって言ったよね。
私は昨日ユーリエを狼と見た。これ、ユーリエが村なら
私がユーリエを誤解している事になる。
仮にユーリエが村人で、今日吊ったらRPP以上になるのよ?
話し合いって、互いの意思交換でのすりあわせだよね。
何で貴女視点の私の誤解は解こうと思わないの?
貴女は現状不明な私視点の狼を探す気は無いの?
(30) 2014/04/17(Thu) 22:48:42
あ
mgmgってもしかしてモゴモゴなの?
いままでずっとなに食ってるんだって思ってた
(+334) 2014/04/17(Thu) 22:49:10
ベリーベリー ベリアンは、みんなのアイドル() カーク、ごめん・・ちょっと落ち着いてくるわ・・・。
2014/04/17(Thu) 22:49:47
ところでact推理非推奨見落とされろって、見落とされてもいいなら使えば?ってニュアンスだと思ってたんだがどうなん
(+335) 2014/04/17(Thu) 22:49:47
(*28) 2014/04/17(Thu) 22:50:47
>>30
やっぱこれ、偽ならすごいなーって思ってしまうわ
(+336) 2014/04/17(Thu) 22:50:58
(-66) 2014/04/17(Thu) 22:51:06
そういえば、首に縄巻き付けて戦うどえむ狼の心当たりがない。(ジャム様では
誰のことだろ。
私は経験あるが、CNが直球なだけで特にどえむではなかったし…あとあれは同胞からの贈り物みたいなあれそれ。
(-67) 2014/04/17(Thu) 22:51:17
>>+335
基本方針が「推理使用禁止」
でも細かいことは言わない、ケンカになるから。
それが「見落とされても泣かない」という表現になって
それがムラターテの愛嬌で「見落とされろ」になった
(+337) 2014/04/17(Thu) 22:51:29
(+338) 2014/04/17(Thu) 22:51:58
栞ぃーー!!
栞が!栞が挟まれてるんだ!
だれかたすけてへるぷ
(+339) 2014/04/17(Thu) 22:52:31
>>+334
むぐむぐ、もごもごなんでもいいよ。
お口が寂しいだけ
(+340) 2014/04/17(Thu) 22:53:12
ただいま。大事な日にあんま来れなくてすまんかった。
いちお判定確認っと
今日色々考えてたんだが。こういうことか。
白確のカーク>>24がいる以上、昨日の時点で狼は「最善でRPP」だったんだよな。
だが、ベリアン偽ルートでなら、自力勝利が可能。ユーリエのはそういうことじゃね。
タクマが判定を間違えたら終わりだが、あれだけアピールすればよっぽど鈍くない限り気づく。
今帰ったばかりで検証はこれから。潜ってくる。
(31) 2014/04/17(Thu) 22:53:12
(*29) 2014/04/17(Thu) 22:53:31
>>+334
えっ。
私はいつももぐもぐしてたね……
もごもごという選択肢はなかった……
(+341) 2014/04/17(Thu) 22:53:33
そっかー、いやベリアンがすごいのは俺も表で言ったけどw
ガチの中でそういう差を持っておく事って自分は結果いい事に繋がらないと思ってるがどうなんだろ。
○○ならできる思考とか結構邪魔かと
まさにそんな感じに見える
(+342) 2014/04/17(Thu) 22:53:57
ってのは、ウソで
あんまり深く考えずに喋っているよってアピールだね
世間話レベルの雑感
(+343) 2014/04/17(Thu) 22:54:01
みんなのアイドル() カークは、ベリーベリー ベリアンを抱きしめた。冷たい麦茶もあるからな、不在の間は俺に任せて。
2014/04/17(Thu) 22:54:03
(+344) 2014/04/17(Thu) 22:54:23
だらだら ロヴィンは、ベリアンぽふぽふ。
2014/04/17(Thu) 22:54:37
(+345) 2014/04/17(Thu) 22:54:54
(+346) 2014/04/17(Thu) 22:55:06
昨日、ベリ視点でも不安想定があった。それが>>5:62
ここにきて、狼視していた二人に疑問が出てきた→ツェ>>4:205・オズ>>5:73(>>5:13)
狼視の二人がもし違うなら当然どこかで村を取り間違えている=ロヴィユリ?
(ユリは>>4:110~で村想定をより有と見てる)
最悪RPPでも、狼を村打ちしたら負ける可能性は高い。
特にロヴィはまず吊れない位置だった=負ける可能性>>5:62
★村だと思う、けど、最後に信じる為にもう1回検証するのは狼の行動と思う?
ベリは自分では充分検証したと思っている(>>5:62)
けど、他灰への疑問が出てきて、本当に信じる為、最終確認として聴きたかった。
(32) 2014/04/17(Thu) 22:55:32
村側は答えを知らない。だから自信があってもどこかで不安は出る。
+>>5:93でロ-ユリロラでいいとあるが少なくともツェ含め“確実に”行くには縄が足りない。
また、仮にあそこでベリが▼ロヴィと言ったとして
★本当に、ロヴィに縄が届くと思う?これは考えてみた?
ベリ:ロビ村だと思うけどこれはまさか万一がある?()にも聴こう。
ユリ:何でロビ吊らないの?ベリ怪しい!
村同士なら、こうズレてるように見える訳だな。
こんなとこ>ユリ
(33) 2014/04/17(Thu) 22:56:14
みんなのアイドル() カークは、すまぬ…追加アンカ探してたがたまに箱フリーズしとったんやorz
2014/04/17(Thu) 22:56:41
(+347) 2014/04/17(Thu) 22:57:48
ロヴィンさんおかえりーwww
ちなみに決め打ちとか全く狙ってませんでした。
ロラされる気満々でしたw
(*30) 2014/04/17(Thu) 22:57:52
(+348) 2014/04/17(Thu) 22:58:11
(*31) 2014/04/17(Thu) 22:58:58
(+349) 2014/04/17(Thu) 22:59:11
(+350) 2014/04/17(Thu) 23:00:05
(-68) 2014/04/17(Thu) 23:00:08
>>+342
人物像を見積もるのは良いと思うけどね
自分ができない事をこいつならできるって言うのは違うと思うけど
(+351) 2014/04/17(Thu) 23:00:21
そもそも霊決め打ち狙いなら
初手占い師べぐりとかせんよねwww
(*32) 2014/04/17(Thu) 23:00:39
(+352) 2014/04/17(Thu) 23:01:11
むしろ、人物像見積もらない長期人狼って
それ長期人狼ではないでしょ(
(+353) 2014/04/17(Thu) 23:01:37
(+354) 2014/04/17(Thu) 23:02:32
でっすよねーwwww
今回狼3人、非狼利行動ばっか取ってるから、正規ルートではなっかなかたどり着かないだろうなぁw
裏ルート(謎感覚)でとったユリさんもいるが。
(*33) 2014/04/17(Thu) 23:02:40
観る材料になって嬉しいが、俺からの★は無理に答えなくていい>ユリ
ただ、ベリの声やここまでの見解見て何か思うものってないかな。
そこだけはキチっと聞かせて欲しい。
【今日は23:30に一回集計結果出す@30分】
(34) 2014/04/17(Thu) 23:04:22
(+355) 2014/04/17(Thu) 23:04:27
みんなのアイドル() カークは、そしてタクマ…ここまで遅い事なかったよな?事故じゃないといいんだが。
2014/04/17(Thu) 23:05:17
(+356) 2014/04/17(Thu) 23:05:23
いや、ただの疑い返しと言うか
自分に甘い人に懐いて、自分に厳しい人を弾く。
で、周囲から権威と思われる人に弱い。
それだけよ。私が疑い向けたから、そうなっただけw
ユーリエさんに失礼かも。気を悪くしたらごめん。
(*34) 2014/04/17(Thu) 23:05:58
>>*34
オレっち厳しい接し方したけど弾かれなかったん
悲しいお
(-69) 2014/04/17(Thu) 23:08:17
>>+352
いや、確定してない
ロヴィン視点タクマ偽
タクマの白カーク
偽の白は白じゃない
(+357) 2014/04/17(Thu) 23:09:01
ベリーベリー ベリアンは、ただいま、カークありがとう。麦茶飲んできたw ロヴィンさんこんばんは〜。
2014/04/17(Thu) 23:09:20
(+358) 2014/04/17(Thu) 23:10:02
ベリーベリー ベリアンは、タクマさん心配だね。何事も無ければ良いけど・・・。
2014/04/17(Thu) 23:10:05
カークってあくまでみなし白確だったよなって頭に浮かべながら留保無しで白確枠に放り込んでた
(+359) 2014/04/17(Thu) 23:11:10
それをRPPで吊るのが最善手ってなんじゃらほ
って。
(+360) 2014/04/17(Thu) 23:12:18
手加減するのも失礼だし、葬るなら正面からいこうプランでいったが…そのせいで出にくいならすまぬね、タクマ
まぁリアルで何かあったでないならいいが…。
(-70) 2014/04/17(Thu) 23:12:37
(-71) 2014/04/17(Thu) 23:13:07
>>+356
で、別にリエちゃんはベリアンだからできるとは言ってないよ。
この状況ベリの位置で霊騙り狼が決めうち狙いの路線を選ぶのはおかしくないって言ってるだけ
(+361) 2014/04/17(Thu) 23:13:08
みんなのアイドル() カークは、まとめ喉もあるし、ログ見直しつつちょっと温存してるな。
2014/04/17(Thu) 23:13:14
すまぬ。
色々込み合っていて本格的に参加できるのは24時以降になりそうだ。
今日が最も大切な日であるのに本当に申し訳ない。
(35) 2014/04/17(Thu) 23:13:30
(+362) 2014/04/17(Thu) 23:13:34
(+363) 2014/04/17(Thu) 23:16:36
>>+361
あら、そうなのか。actの
ベリ:霊ロラある2-2で非狼アピって何がしたいの。
リエ:ベリ狼仮定ロラどころか決め打ちを考えてたと思うよ
で、初期想定の話だと思ってたけど。
(+364) 2014/04/17(Thu) 23:16:56
(+365) 2014/04/17(Thu) 23:18:04
(-72) 2014/04/17(Thu) 23:18:36
>>29 ユーリエ
☆昨日まで2縄があった。ツェーザルさん非狼の可能性は
>>5:80とライン切れ。自分吊りで何かを残そうと言うオズさんに自分も同じ?、と語りかける。自分が吊られても終わらない事を知る村人の視点。
(36) 2014/04/17(Thu) 23:19:06
ベリーベリー ベリアンは、新選組 タクマリアル大事に、無理しないでください。
2014/04/17(Thu) 23:19:54
>>+362
手数もそうだケド、みなしも含めても昨日の確白というならアヴェよねとか、その他色々。
>>+364
ベリアン指定じゃなくて、あくまで狼チームの狙いの1つって話だと思うよ。
(+366) 2014/04/17(Thu) 23:20:09
>>35見えた
0時に本決定(+摺合せ開始)で見てたがどうしようか。
ぐだつくのは避けたいし【在籍者分で0時に一度出す】
最終は0:30か、以降で。
>ALL
後ろに伸ばすのどれ位できる?(act可)
(37) 2014/04/17(Thu) 23:20:11
そもそもがだ。
2−2がロラ狙いという事に意義を唱えたい。
狙えよ決め打ち。
(+367) 2014/04/17(Thu) 23:21:33
マジでリアル大事にして欲しい系狼。
ぶっちゃけそこまで賭ける状況じゃねーし。
(*35) 2014/04/17(Thu) 23:22:01
(+368) 2014/04/17(Thu) 23:22:59
(+369) 2014/04/17(Thu) 23:23:22
(+370) 2014/04/17(Thu) 23:23:22
ベリーベリー ベリアンは、みんなのアイドル() カーク可能な限り頑張るが、できれば>>37程度で済ませて欲しい・・。リアルさん虫の息w
2014/04/17(Thu) 23:24:05
(+371) 2014/04/17(Thu) 23:25:02
ここは本音。できればタクマさんに時間をあげたいが、
こっちの身が持たんよ・・・w
(*36) 2014/04/17(Thu) 23:26:20
ここ霊ロラ教少ないかな?
わりと何でも寛容なイメージではある
(+372) 2014/04/17(Thu) 23:27:10
宗教弾圧も辞さない。
しかし信仰対象では狼探せないというつらさ。
(+373) 2014/04/17(Thu) 23:27:26
霊ロラはどっかで言ってたロヴィンと同意見だなぁと思った。
1dでロッテ霊決め打ちどうだろ、とか見積もりにもならない妄想をしていたのは良い思い出です。
(+374) 2014/04/17(Thu) 23:27:43
ロズマではない オズワルドは、みんなのアイドル() カークをもふもふ。25時程度はいけると思ってるが、〆迄にはなんとか出したい
2014/04/17(Thu) 23:28:15
灰で狩人ウッディ!だから俺狩人ウッディ!だから!
って、何度も言ってないと、自分が狩人であること忘れそうだった
(+375) 2014/04/17(Thu) 23:29:36
オレっちも霊ロラ教徒じゃないっす
でも能力者は死んでから見たい闇の眷属っす
(+376) 2014/04/17(Thu) 23:30:27
☆>>32 カーク
ロヴィンを検証するように言ったのがロヴィン村を強く思ってたカークなら自然と思う
でもベリアンは違った
オズワルドとツェーザルの村を深く取ってる>>5:113
そこで不安になってロヴィン狼ないかどうか検証を頼むのは、興味の向きが不自然と思う
もしロヴィン狼と思うならその要素を出すべきだし、村と考えるなら>>5:86>>5:113がおかしい
だから、わたしはこれを作られた感情と捉えた
(38) 2014/04/17(Thu) 23:30:55
>>+375カシム
あー、わかる気がする、ついついセットを忘れるとかね!
(+377) 2014/04/17(Thu) 23:31:04
霊能者が遠慮してると霊ロラするか〜って腹づもりになる感じ
(+378) 2014/04/17(Thu) 23:31:38
何で放置気味なんだろ?→そういや霊だっけ
忘れるあるある。
(+379) 2014/04/17(Thu) 23:31:55
だらだら ロヴィンは、発言まとめ中、すまんな。遅れさせるのは俺は全然大丈夫。キツそうな人にあわせてくれ。
2014/04/17(Thu) 23:32:05
尉官 ユーリエは、1時半頃までなら行けるけど、一応締め切りまでには出せると思う
2014/04/17(Thu) 23:32:36
(-73) 2014/04/17(Thu) 23:33:23
>>+379
どっかのオットーも霊なのに判定待ってなかったっすか
(+380) 2014/04/17(Thu) 23:33:55
>>+377
「そういや今日の襲撃セットした?」
「あ、忘れてたわ。」
更新10分前。
襲撃忘れはガチであるある。
(+381) 2014/04/17(Thu) 23:34:05
>>+380
なにそれこわい。
対抗いたんだろうか。いたら袋叩きじゃんそれ。
(+382) 2014/04/17(Thu) 23:35:54
>>38
ふむー、作られた感情か
ベリアン狼仮定では▼ユリも勝ち直だしなぁ
今日まで視野に入れた選択とか思ってる感じかな
(-74) 2014/04/17(Thu) 23:36:04
>>38これ解りにくいな
オズ&ツェー村を取った
そこで不安になってロヴィンの気になる点を自分なりに列挙して行くのではなく
いきなりロヴィン丸投げした点が、興味の向く順番としておかしいと感じる
(+383) 2014/04/17(Thu) 23:36:25
(+384) 2014/04/17(Thu) 23:36:46
護衛なんて朝一と議論終了時の2回だけど
後は気にしない
(+385) 2014/04/17(Thu) 23:37:52
>>+383
…………なるほど
相変わらず人の意図を汲むのが下手くそな俺である
(-75) 2014/04/17(Thu) 23:38:09
(39) 2014/04/17(Thu) 23:38:40
こうしてカシムの周囲でサイボーグが養成されてゆくのか
(+386) 2014/04/17(Thu) 23:39:02
>>38ユリ
時系列がおかしい。
その発言が出たのはロヴィ検証を頼む>>5:62より後。
>ALL
意見さんきゅ
ここまで票出てないし仮決定は0時、最終は0:30でいく。
(40) 2014/04/17(Thu) 23:39:50
決め打たれる霊ってすんごくきつい
いっそロラってくれって思う
(+387) 2014/04/17(Thu) 23:40:19
☆>>33 カーク
もしロヴィン狼と思ってるなら、その要素を出すのが自然
全体的にロヴィン村で思考停止してる村に対して行動しなければ、縄の届きようがない
>>36 ベリアン
ライン切れは単体印象じゃないし、その語りかけは>>5:86から>>5:113までに無い
>>33 カーク
わたしがベリアンを怪しんでる理由は、シュテラ狼の説明の薄さ、ツェーザル周り、ロヴィンに興味が向いたタイミングの不自然さ、質問の不明瞭さ、とかいろいろと複合してる
(41) 2014/04/17(Thu) 23:40:39
(+388) 2014/04/17(Thu) 23:40:56
>>+386
びっくりするほど為になるんだけど、身につけられず()
←なるほどしか言ってない。
(+389) 2014/04/17(Thu) 23:41:40
そういやカークに投げっぱだね。
検証依頼は、自分のモノと擦り合せ確認する前提。
ユリLWと断じながらロヴィンには触れず。
急所だけを全力で殴ろうとするユリこわい。
(+390) 2014/04/17(Thu) 23:42:59
むぅ〜?
霊って決め打たれる腹づもりでやっと霊ロラじゃない?
霊ロラでもいいやって気持ちでやると逆に対抗への信用が傾いていく
(+391) 2014/04/17(Thu) 23:43:04
(*37) 2014/04/17(Thu) 23:43:27
(+392) 2014/04/17(Thu) 23:43:45
内訳がはっきりした場合のしごとがどうしたらいいかさっぱりさっぱり
みんなよう動けるな
最近はじめて経験したけど普通にピタリと立ち止まってしまった
(+393) 2014/04/17(Thu) 23:43:56
全部見切れなんて無茶言わんし、
感覚上等、疑い返しもバッチコイ。
勘でも何でも狼見つけて吊れば良いんだよ。
でも、話し合いのゲームなんだから、最低限、せめて相手の話は聞こうぜ・・・。
エリオットさん吊りに行ってるの見てる時も思ったけどさ。
(*38) 2014/04/17(Thu) 23:46:10
ローラー狙いってたまに見る単語だけど
実際にローラーを狙っているわけでなくて、自信控えめ想定でいきますよくらいの意味だよね
なんか歪んだ単語だなと思いつつ意味はわかる
本当に ローラーさせるぞ!!オラァ!! ってやつもいるけど(ローラーすることのメリットをひたすら訴える)
(+394) 2014/04/17(Thu) 23:46:48
ユーリエ心折れてなきゃいいが
どうしても過去の自分とフィードバックして状況悪い方に肩入れしてしまうな・・・
(-76) 2014/04/17(Thu) 23:47:36
うん、怖いけど。
1人で真っ向勝負を一歩も退かない・怯まない。
最高にカッコイイ。大好き。
(+395) 2014/04/17(Thu) 23:47:51
文字飾ったり、表情こまめに調節する様な小細工以前に、
もっと大切な物を学んでほしいな。陣営抜きで本気で思う。
(*39) 2014/04/17(Thu) 23:50:10
霊能者が霊ロラ信仰謳ってると、
霊ロラはする、するが。
その完遂の時期までは指定していない云々
それでもあっさりロラされる事の方が遥かに多い理不尽。
(+396) 2014/04/17(Thu) 23:50:24
(*40) 2014/04/17(Thu) 23:51:23
[ユーリエの能力者観の推移]
>>5:18「わたし視点タクマ真時ロヴィン−ツェーザル確定だから、この2人のどっちか村打てたらベリアン真決め打てる」
5日目当初、タクマ真下がったと評しつつ、タクマ真切らず。
>>5:48「普通に結論が出た(ベリ真打ち)でも本当にこれでいい?という思いも少々」
ベリ真打ち。
>>5:93「ごめん、ベリアンが信じられない」
ベリ偽打ち。理由は「ベリアンがロヴィンロラを希望しないから」。
(42) 2014/04/17(Thu) 23:55:49
その後、迷いなくタクマ真・ベリアン偽路線を突き進む。
例えば、カーク>>15。
ベリ真確定してる俺が言うのもなんだが、非ライン要素としてこれはクリティカル。
昨日、俺がツェー吊りに持っていった自覚はあるぞ?
だが、回答は>>17「狡猾な狼陣営」とのこと。
【迷うどころか、考慮・検討するフェイズさえ見られない】。
個人的に言わせてもらえば、それは狡猾を超えて、石橋を叩いて割っちまうレベルのアホな行動だと思うが。
その他の質問に関しても、一切ブレる様子を見せない。
(43) 2014/04/17(Thu) 23:56:03
うーん、割とユーリエとか事前に見ておけば拾えたのかなとか
白確は気楽な椅子ではないのだなぁ
まとめもそう思わされたが
もっとどこまで村に干渉すべきだったか・・・そこら辺で非常に後に残る立場だ
この村、俺の出る必要がなさそうだ・・・とか序盤思ってた俺乙
(-77) 2014/04/17(Thu) 23:56:17
ユーリエ狼としての意図を推察する。
5日目の時点で、▼オズ→▼ツェー としても、白(確白・確白()・真霊)が3人いる以上、最終日はRPP。
ベリアン真の目で進むと、狼の自力勝利の目が無くなる。
しかし、ベリアン偽を叫び▼ツェー&ロヴィン に持って行き、カークかオズのどちらかが少しでも揺らげば、揺らいだ方を残して襲撃。
最終日 ユーリエ・タクマ・ベリアン・揺らいだ方 となり、タクマとベリアンの真贋勝負、それに負けてもRPP。
自力勝利が狙えるようになる。
(44) 2014/04/17(Thu) 23:56:24
狂人のタクマには、タクマ真を高らかに叫びアピール。
またこの策のメリットとしては、「不思議ちゃん」アピールで白アピ、当初の予定通りの▼ツェー&オズ からのRPPの目も捨てさせないことが出来る。
本日の質疑応答で、考え、迷う様子もなく、ベリアン偽ありきの返答を繰り返しているのは、その主張をそもそも曲げるつもりがないからだと考えられる。
以上より、ユーリエは自力勝利の目も見た、狼だと考える。
【▼ユーリエ】で提出する。
(45) 2014/04/17(Thu) 23:56:57
(*41) 2014/04/17(Thu) 23:57:19
>>39>>40 ベリアン、カーク
ユーリエ狼を見たとして、そのことから他灰単体で村を取れないと思うけれど
>>23の質問からもベリアンに話し合う気があるように思えない
ロヴィン検証を依頼したのは>>5:62だけど、>>5:113の内容はオズワルドとツェーザルを同列に並べる>>5:73>>5:80>>5:83から来てるように思う
結局ここでロヴィンに興味が向いた理由って?
ロヴィン村に自信ないなら自分で検証すればいいと思うし、ロヴィン村と思ってるならその後の発言に違和感
(46) 2014/04/17(Thu) 23:58:49
割と厳しい事言っちゃってるよね。
ロヴィンさん、ツェーザルさん、嫌な思いしてたらごめん。
(*42) 2014/04/17(Thu) 23:59:05
だらだら ロヴィンは、オズ見てくる
2014/04/17(Thu) 23:59:24
さっきツェーザル村と取ったところを確認したけれど、該当場所は>>23で取ったと言ってる所にはなかった
☆>>32 カーク
カークはわたしの発言(>>29とか)を見てほしい
わたしが擦り寄り対象から外れたからこそわかることもあるけれど、カシムとかが墓下に行った今、これまでよりも露骨に動いてる
(47) 2014/04/18(Fri) 00:00:10
なーに、仲間の愚痴聞けるのも赤ログのいいとこさ!
どんどん吐きだせー
(*43) 2014/04/18(Fri) 00:00:14
(+397) 2014/04/18(Fri) 00:01:04
>>42>>43は逆に狼としてどうなのか、とは思わないでもない。
(RPP?は置いといて)勝利想定として▼ベリアンが頭にあるなら急にベリアンに跳ねる所が不自然なんだよねぇ
(-78) 2014/04/18(Fri) 00:01:39
うん ベリアンの大事なものに触れたんだよな
にゃーん
(-79) 2014/04/18(Fri) 00:02:03
あぁ、これ。
ユリとベリ(カークも)、話の論点が違うんだわ。
話し合いなんて成り立つはずも。
(+398) 2014/04/18(Fri) 00:04:38
(+399) 2014/04/18(Fri) 00:05:46
話し合う気無いのは貴女でしょ・・。
>>41
ライン切れが単体印象じゃないってどんな言い掛かりですか。何でライン切れを検討して村の可能性見ちゃいけないんですか?
シュテラさんについて、狼前提だから意味無いと言いながら、貴女の発言、私狼前提ばかりじゃないですか。
自分から質問投げておいて、話し合いたいと言いながら回答しないとか、明確な対話拒否ですよね。
貴女村の可能性が無いとは言えないかもと辛抱してきたつもりでしたが、ここまであからさまだと流石に言わせて頂きます。
【▼ユーリエさん】この決断に悔いはありません。
(48) 2014/04/18(Fri) 00:06:34
実はベリアン真霊がリエちゃん拾ってロヴィンに眼が向かないのが俺のなかで最大の謎(ごろごろ
(+400) 2014/04/18(Fri) 00:08:11
もう、いいかな
>>5ベリ@おまたせ
☆ユリ
昨日終盤から不審さはあった事、ツェで終わらないと思ってた。
だから、俺死んだ時用に村打ったロヴィ護りつつアヴェに揺すり役任せるつもりだった>>5:159
生き残ったし今日は確証得る為に揺すってた。
結果として、ここまで頑なに揺れない、かつ塗りに焦った>>40のは狼でいい。
オズ単体はやっとやる事を見つけ安堵しつつも動き出した村の動き。
▼ユリ提出
(49) 2014/04/18(Fri) 00:08:16
マジでユーリエさんにだけは言われたくねえwwww
素で感情のっちった(てへ
(*44) 2014/04/18(Fri) 00:08:25
(+401) 2014/04/18(Fri) 00:08:58
何故ユリが揺れないか、と言えば当初可能だったツェオズロラができなくなった為。
オズの非狼が検討されたから。
=勝ち筋はツェ→ロヴィ(orベリ)吊でRPPしかない。
ガート真でもロヴィは灰。
だがこの想定ではユリから吊れない発言をしてる=2灰吊にはタクマ真必須
昨日も、それまでに単体狼確信・囲い疑いのオズではなく、より吊りやすいツェへ向かった。
今日に至っては悩むそぶりもなく、ただ頑なにベリ偽を主張。
説得の必要があるのは俺だけじゃない、だがタク真根拠出さず。
これらを狼の動きと見る。
(50) 2014/04/18(Fri) 00:09:45
うーむ。なんだこの変な感触は。
名状し難い硬直性というか。
劇的な転換の行間とか。
うーん。言語化が捗らない
しかし今解を出すなら
【▼ユーリエ】
>>9で探りを入れていたこと。
今日灰に必要なのが「どっち」なこと。
それを飛び越えてるユーリエが狼なのだろうとなっている
(51) 2014/04/18(Fri) 00:10:09
ユーリエの中で余裕が一切無い感じだったのかな?
ベリアンとのそもそもの対話についての意思疎通ができてない所が、なんとも。
(+402) 2014/04/18(Fri) 00:11:18
んー。
ベリツェロヴィならやっぱり昨日決めとけばいいだけの話やん、から思考が進まないな
今日気になるのはやっぱロヴィンなんだけどなー
(+403) 2014/04/18(Fri) 00:12:01
みんなのアイドル() カークは、んじゃ、後は決定周り用に俺は黙ってる。@9
2014/04/18(Fri) 00:12:32
ユーリエで地上が収束しちゃったねえ
ロッテシュテロヴィってどっかで否定されてた気がしたけど根拠なんだっけか
(+404) 2014/04/18(Fri) 00:13:19
ベリーベリー ベリアンは、尉官 ユーリエ を投票先に選びました。
>>49カーク
ふむ、ユーリエとの対話は率先したか、な・・・?
割と人の発言を変な意図の読み方するらしいクセを今回気付いた。
(+405) 2014/04/18(Fri) 00:14:17
(+406) 2014/04/18(Fri) 00:14:29
ロヴィンから拾ったものは>>5:154
「アヴェ・オズがタクマ真に流れていた」→ユーリエ狼予想
どこが該当するのか不明だったし、今日に至ってはユーリエ狼とした理由も薄い
ロヴィン視点、タクマ偽確で灰から直接探すしかないのに他灰と比べた様子もなく結論ありきで動いてる
ベリアンと合わせて、ここ2狼
【▼ロヴィン】
(52) 2014/04/18(Fri) 00:14:37
いや、すげえ狼っぷりだった。
ユーリエさんから単体で村取る自信は無いわ・・・。
(-80) 2014/04/18(Fri) 00:14:41
それぞれ持ってる論点は別の話にして、今日のベリアンは全ツッパ路線なんだろな。揺れないっていう評にも繋がるし。
(+407) 2014/04/18(Fri) 00:15:38
噛み先どうしようか。
ロヴィンさんのご希望に合わせます。
(*45) 2014/04/18(Fri) 00:15:49
(+408) 2014/04/18(Fri) 00:17:03
アヴェ&カシムのpt無制限村は見てみたくはある。
1日目で狼が駆逐される。
(+409) 2014/04/18(Fri) 00:18:38
>>+409ロッテ
君相性悪いとか言ってたじゃないw
灰でフォローになってねえwwって笑ってたんだぞw
(+410) 2014/04/18(Fri) 00:19:27
ベリーベリー ベリアンは、尉官 ユーリエ、結局>>30への返答は頂けませんでしたね・・・。もしかして今書いてるのかな?
2014/04/18(Fri) 00:19:49
ただいま。
本当に遅れてすまぬ。
まだ、ログも満足に追えておらぬが見えるところから何か言える事があれば言って行こうと思う。
(53) 2014/04/18(Fri) 00:20:04
セットミスランダムでロヴィンさん吊られる事故を考慮するならオズさん噛みが良いかな
(*46) 2014/04/18(Fri) 00:21:17
ところでこの状況。
最終日コースにして襲撃者見るのってアリアリよね?
各自の立ち位置、根の深さすら情報として出てるんだし。
(+411) 2014/04/18(Fri) 00:22:17
ベリーベリー ベリアンは、ロズマではない オズワルド を能力(襲う)の対象に選びました。
>>*46
すげーなよくそういうとこ気がいくな・・・・
(-81) 2014/04/18(Fri) 00:22:42
まぁ2dの灰に埋めてるけど、そこは俺の方の対応が悪かった結果だと思ってる。
(+412) 2014/04/18(Fri) 00:23:15
[オズワルド]
>>5:53 >>5:54 >>5:56…まだいっぱいあったからアンカーめんどくさくなtt
で、タクマ考察。本人も言っている>>27が、ややズレた発想ではある。
だが、>>5:72時点で「リトマス紙が受け入れられるかをタクマの依頼を通して出せれば良いな」としている。
タクマからの依頼>>5:59「ベリアン-ユーリエ-ロヴィンと仮定した時の精査」への返答は、>>5:71「若干の疑問符がつく」、他は毒にも薬にもならない内容。
そして>>5:119「リトマス紙受け入れ準備OK!」
恐らく、結論的な発言を作りかけていたとは思う。「全く捨て切れるものではないが、やはり違和感が強く残る」的な。
★オズ>どう?
この受け入れ準備の発言はLWでは出てこないし、「村オズ」の思考としては妥当なものである。>>5:96参照。
以上より、俺はオズを白決め打つ。
(54) 2014/04/18(Fri) 00:23:57
>>+411ロッテ
ありっちゃありだね
タクマ狂でも、みんなで狼アピ始めればいいしね(
(+413) 2014/04/18(Fri) 00:24:20
(55) 2014/04/18(Fri) 00:25:22
カークに合わせてた!
なんとなくご褒美的に噛みたかったんで。
オズでもいいよー!
でもタクマ以外がいいな!
(*47) 2014/04/18(Fri) 00:25:39
タクマ用へ今北一行
・多数票の為このままだと本日はユリ吊り
他は出たし出すぞ。
ロヴィ ▼ユリ >>45
ベリ ▼ユリ >>48
カーク ▼ユリ >>49
オズ ▼ユリ >>51
ユリ ▼ロヴィ>>52
ユリ4 ロヴィ1 未:タクマ
【仮決定:▼ユリ】
(56) 2014/04/18(Fri) 00:26:03
>>51 オズワルド
>>灰に必要なのは「どっち」なこと。
これどういうことで候。
今の段階に至って必要性などで吊る人間を決めている場合ではなかろうよ。
(57) 2014/04/18(Fri) 00:26:11
しかし怪奇な村よ
狼3人がそれぞれ非狼利な行動しまくってたら
どえむどころかそれが真正鬼畜ドSだなんて
(-82) 2014/04/18(Fri) 00:26:15
ロヴィンの順番よくわからない
ユリ狼⇒▼ユリ⇒じゃあ、今からオズ見てくる。⇒オズ村決めうつ
(+414) 2014/04/18(Fri) 00:26:35
>>52ユリ「ロヴィンは結論ありきで動いている」
お前に言われたくねーよwwww
(*48) 2014/04/18(Fri) 00:26:36
>>+410
圧縮した言葉が別言語になってるん。だから通じない
ツーカーにはならないケド、別角度から勝手に制圧する感じかなって見てる。
2人が話してて、お互い気付いてる事いっぱいなんだもん。
(+415) 2014/04/18(Fri) 00:26:37
タクマさん噛みは、流石に明日があった時弁明できないと諦めましたwww
じゃあ、オズさんにしましょうか。
>>54、見事な発言と推測でした。ありがとう・・・!
(*49) 2014/04/18(Fri) 00:27:26
あれ、ていうかずっと頭おかしくなってた。
えーとベリ真時にユリが狼でなければ明日続くのか。
気分的に最終日になっていた。
(+416) 2014/04/18(Fri) 00:28:07
>>51 オズワルド
その感触は大切なもの
吊られたらRPPすら無く即村負けになる可能性大だから自分で非狼アピすると
・昨日、盤面を崩して自分の位置を危なくしてまでわたしが真視・白視が強くてまず吊れない場所のベリアン・ロヴィンに行った理由
動かなければオズワルド、ツェーザルロラなのに
・カークが残されてる理由
ベリアン偽視の路線に持っていくならば、どう考えても障害になる
>>53 タクマ
今日の吊られるのは、わたし濃厚
なにか思うことはある?
タクマ視点、どうなるかわかるはず
それを村に訴えて
(58) 2014/04/18(Fri) 00:28:14
>>+413
そうか、タクマ偽路線ならRPPか。
とことん手数計算せんな私。
(+417) 2014/04/18(Fri) 00:28:20
>>55
ですよねー。
思考追い型ですんで。
オズさん白でいいっす。
(59) 2014/04/18(Fri) 00:28:31
だらだら ロヴィンは、ロズマではない オズワルド を能力(襲う)の対象に選びました。
(+418) 2014/04/18(Fri) 00:28:59
(*50) 2014/04/18(Fri) 00:29:12
>>56 カーク
まとめお疲れ様。セット確認してる。
セットミスが事故につながります。
皆さんセットの指さし確認をお願いします。
(60) 2014/04/18(Fri) 00:29:37
タクマの票を入れても半数届かず
このまま動かないようならこれを本決定とする。
各自、言いたい事あるなら出してくれ。
(61) 2014/04/18(Fri) 00:29:59
(+419) 2014/04/18(Fri) 00:31:03
言いたい事ね。
今更「RPPすら」とか言いだして私真の可能性に言及した>>58はどうかと思います。
本当、今日一日の忍耐を返して欲しい。
(62) 2014/04/18(Fri) 00:33:26
たぶん似たようなモノな気がする。
タクマ・ロヴィンが言ってた変なRPP
>>+419
視点漏れkwsk
(+420) 2014/04/18(Fri) 00:34:03
>>58 ユーリエ
正直かなり絶望的である。
ユーリエ吊りを跳ね除ける事ができなければ負けであるが、そのための時間が無さ過ぎる。
身から出た錆であるため後悔とやるせなさがすごい。
何よりこれで負けになってしまう村に対して申し訳なさでいっぱいであるよ。
リアルなど投げ捨てればよかった。
(63) 2014/04/18(Fri) 00:34:14
>>57タクマ
いや、決める必要がある。ユリロヴィン2人から、俺が。
ユーリエがかなり強くベリアン偽→ロヴィン狼を思ってて
危機感として>>5:156>>6
>>9が俺を味方につける為でもなし。
ただ、ベリアンとの斬り合いに発展してしまったので、そこは収束出来なかったのかもしれんし、俺が話相手として不足だったのかも、という悩みはある
(64) 2014/04/18(Fri) 00:35:18
ユーリエすごいですね。
この状況下でその行動は中々出来ないと思います。
しかし、この状況だと覆らないですかね……。
ふーむ。
ユーリエの指摘は間違ってないんですがね。
(-83) 2014/04/18(Fri) 00:35:24
(+421) 2014/04/18(Fri) 00:35:59
自分でセットする連中は、セットミスだけはしないようにな。
【▼ユリセット済。確認】
>>62ベリ
すまんね、ユリを泳がせる為に表向き援護しにくかった部分あったんだ。
actでは自重してなかったけど←
(65) 2014/04/18(Fri) 00:36:10
(+422) 2014/04/18(Fri) 00:36:28
(+423) 2014/04/18(Fri) 00:36:31
いやリアルは投げ捨てないでください
タクマはすごいよマジで
(-84) 2014/04/18(Fri) 00:36:39
言いたいことは言ったなぁ。
ユリが狼というより、オズが狼に全く見えん。
昨日オズ吊らんくて本当に良かった。
(66) 2014/04/18(Fri) 00:36:40
(67) 2014/04/18(Fri) 00:36:57
(+424) 2014/04/18(Fri) 00:37:20
(*51) 2014/04/18(Fri) 00:37:21
(*52) 2014/04/18(Fri) 00:37:51
>>+415
ん、それは解る気がするような
似たようなとこ見てると思った所はあるけど(ロヴィン白拾った所とか)
カシムの方が俺よりも沢山より多角的に気付いてるよ。これも灰に埋めてたかも。
俺の方が一方的に後回しにしたって感じ。
1dはカシムを働かせようって人多かったしね。必要になったら翌日以降合わせよう、みたいな。
つれない応対が逆に気を引かせてしまったようで1dの「気にさせてごめん」に現れてる
(+425) 2014/04/18(Fri) 00:37:52
(もう墓下でこの()自重しろと言われてる気がしないでもない…)
今更だが、墓行った奴らはお疲れ様だったな。
(68) 2014/04/18(Fri) 00:38:30
(+426) 2014/04/18(Fri) 00:39:22
二人で900ptあるから、押し切れるとは思う。
慌てず焦らず冷静にがんばろう。
あと多分カークの165ptも(
(*53) 2014/04/18(Fri) 00:39:27
たらしスキル欲しい
どーゆーのがたらしなのかも分からないけど
(+427) 2014/04/18(Fri) 00:40:11
(69) 2014/04/18(Fri) 00:40:21
>>+421
それは知ってるー
タクマのガート狂忘れ、ロヴィンの。誰?
墓下情報としてか。これ。
(+428) 2014/04/18(Fri) 00:40:34
ベリーベリー ベリアンは、みんなのアイドル() カーク をもふもふした。
2014/04/18(Fri) 00:40:49
地上はお疲れ様。
ユーリエはマジ情報処理にパンクしたのでは、とちょっと心配。
会った時にはおじさんがおっぱいプリンを作ってやろう。
(+429) 2014/04/18(Fri) 00:41:55
>>64 オズワルド
この状況において誰を吊るかで考えるならそのような整理的思考からではなく村狼をしっかりと見て決めるべきだと思うが。
本人的にはそこを見て決めたのかも知れぬがそのようには見えぬ。
(70) 2014/04/18(Fri) 00:43:24
(+430) 2014/04/18(Fri) 00:44:28
うん、押しきれる自信はある。
ただ、昨日時点、オズを完全に味方に付けられる自信あったんだよなぁ。
今日は楽勝だろうと。侮ってた。
昨日の俺の動き(票)、エピで添削お願いー。
確実に今日勝とうと思って▼ツェーにしちゃったんだけど、誘導したほうがよかったんかな?
(*54) 2014/04/18(Fri) 00:44:28
(+431) 2014/04/18(Fri) 00:44:32
タクマさん自縛の流れか?
オズさんのはそう言う意味では無いのだが。
(*55) 2014/04/18(Fri) 00:44:48
セットは確認している
>>58
ユーリエが動く前に、まず俺の非狼検討が入ってた気がするのだが。
うん、転換の準備動作が異常に短いんだ。
ここで迷っていた
カーク残しの意図は想像が及ばなかった。
アヴェとの比較がいるのか。
(71) 2014/04/18(Fri) 00:44:49
>>69タクマ
お前の正体問わず、謝る必要はねぇよ。
偽に喉使うの惜しいと思って途中から構わなくなったが、タクマの事嫌いじゃなかったぜ。
んじゃ、これ以上動きもなさそうだし
【本決定:▼ユーリエ 各自セット願います】
(72) 2014/04/18(Fri) 00:44:58
みんなのアイドル() カークは、ベリーベリー ベリアン をもふもふした。
2014/04/18(Fri) 00:45:18
(+432) 2014/04/18(Fri) 00:45:40
カシムの予言通り、オズがキーパーソンになったなww
(*56) 2014/04/18(Fri) 00:45:49
いや、それを言うなら素直にオズさん吊っとけって話だしwww
一番狼に見える人を吊りに行った狼が居たらしい←
なんも問題ないよ、ありがとう。
(*57) 2014/04/18(Fri) 00:46:32
>>70
今ユーリエとやってる会話みたいなのが欲しかったんだよ。
なんでそっち行った、と思ってた。
ただ、外的要因もあって判断しかねる
(73) 2014/04/18(Fri) 00:46:43
>>+430
いつも思うのだけど、詐欺師って看板ぶら下げてる詐欺師はいないと思うよ!よ!
ぼくは恐くないよ!
(+433) 2014/04/18(Fri) 00:47:12
(*58) 2014/04/18(Fri) 00:47:52
(74) 2014/04/18(Fri) 00:48:38
(+434) 2014/04/18(Fri) 00:48:59
>>71オズ
なんだろうねぇ、素直な襲撃ではあるし
▲カークで地上にいたら俺はどうしたかわからない。
ベリ真でロヴィンに逸る気持ちを持ちつつユーリエと話してたかなぁ
で、喉消えておわた、なのか。
途中ユリ村だと思ってロヴィンに向かったか。
確白が枷になってるかも?な懸念は一つ。
(-85) 2014/04/18(Fri) 00:49:37
>>72 カーク
【本決定確認、セットも確認しています】
(75) 2014/04/18(Fri) 00:49:45
たらしスキルって、警戒を持たせずするっと相手の懐に入り込んでいけるのが大きいよね
この面子だとロヴィンが近いかも
軽さと対話で白取らせて、味方を増やしていくスタイル
「たらし」ってだけならベリアンが凄いけど、凄すぎて警戒も持たれるタイプだと思う
(+435) 2014/04/18(Fri) 00:49:50
>>63>>69 タクマ
勝負がついたのはずっと前のこと
皆少しずつ間違えて、歪みに気づいた人から消えてって
>>64 オズワルド
話し相手として不足なんてことは全くなかったけれど、わたしの訴え方がまずかった
十分収束してたのに
すぐに村人の元に向かえたのに
ただ、怖れて躊躇った
(76) 2014/04/18(Fri) 00:50:01
誰が言ったから、村の空気が、じゃなくて
俺は“自分が”これでいいと思う答えを出した。だから後悔はないよ。
あ、もし俺のがまだユリを不思議村人の目見てくれそう(+カシムへの信頼・依存から引き継ぎ)で残したなら間違いだったとだけ。
昨日の時点で灰ログでカシムの墓に名前叫びながら頭打ちつけつつ吊り考えてたし(トオイメ
(77) 2014/04/18(Fri) 00:50:55
ベリーベリー ベリアンは、そろそろ限界かな・・・寝落ちたらすみません。
2014/04/18(Fri) 00:51:01
(+436) 2014/04/18(Fri) 00:51:37
>>74ベリアン
確認した。ありがとう!
こっちでももうちょっとアヴェ見てみるな。
(78) 2014/04/18(Fri) 00:51:58
実際私も、昨日皆の意見聞いて再考するまで「疑えねー」だったからなあロヴィン
まだユリロヴィで揺れてるけど、ロヴィン狼に傾いてる現在
(+437) 2014/04/18(Fri) 00:52:16
ねえロッテ
>>5:+127みたいなのって表でも出せる?
オレっちもああいうの拾うんだけど誤解が怖くて引っ込むんだよね
(+438) 2014/04/18(Fri) 00:52:28
みんなのアイドル() カークは、ベリーベリー ベリアンもう決定も出たし無理せず寝て大丈夫だよ。
2014/04/18(Fri) 00:52:32
>>+433
たらし路線は、話し相手がいないと詰むぞ。
それでも良い覚悟があるならサルについて行くがよい。
(+439) 2014/04/18(Fri) 00:52:37
(+440) 2014/04/18(Fri) 00:53:06
>>15 カーク
狼陣営がパピコ吊るメリット無い。
という話だが。
そもそも、狼は一人生き残っていれば勝利なのでデメリットもないのよな。
昨日の票数的にもパピコを庇って希望を外してもパピコを生存させることができたかどうかは微妙なので、パピコ吊りの上にそこからラインを辿られる位なら切り捨てた方がメリットあるのよな。
事実オズワルドが集計後にパピコに投票しているのでロヴィンとベリアンがユーリエに投票してもパピコ吊りであった。
(79) 2014/04/18(Fri) 00:53:13
>>77カーク
たぶん俺のがそれ見てくれそうに思われてると思ってた
まとめマジお疲れ
(-86) 2014/04/18(Fri) 00:53:25
タクマお疲れ様でした。
やれる範囲でやるしかないですし、狼の位置が悪かったですね。
あまり気に悩まず。
体調とリアルを大事にするべきだと思います。
つらい役でしたね……。
(-87) 2014/04/18(Fri) 00:53:33
>>77
>昨日の時点で灰ログでカシムの墓に名前叫びながら頭打ちつけつつ吊り考えてたし(トオイメ
なんだかヤンデレチック
(+441) 2014/04/18(Fri) 00:53:56
他の奴も、無理せず寝て大丈夫だからな。
俺も風呂行ってそのうち寝てると思う[という事で風呂へ**]
(80) 2014/04/18(Fri) 00:54:40
あれ、そういえば言ったっけ。
私はカシムに対して「怖い」じゃなくて「なんかおかしい」っていうのを抱いててな。
ただ、この違和感が気のせいだったときには即死してる先だしどうしようか、というのがあって搦め手にしか行けなかった。攻め倦ねたとも言う。
占う所じゃなかったしね。
(-88) 2014/04/18(Fri) 00:54:46
>>77 カーク
あれブラフだったんですか。
正直死者に引きずられ過ぎじゃないか?とか思ってました。
すみませんでした・・・w
(81) 2014/04/18(Fri) 00:54:56
ベリアンは絶対たらしじゃねぇ。
とことん他の誰かを信用させようとする言動よ。自分は見てない。
(+442) 2014/04/18(Fri) 00:55:33
ていうかよく見たら墓ログ441もあんのか
最終日組読むの大変だろうな…
カシムの話とか面白いとは思うけども
(+443) 2014/04/18(Fri) 00:55:54
んー、今回はいい反応の言葉いっぱいあったな
乱雑に抽出だけしてみよう
結構ポイント的表現が幾つもあった
(+444) 2014/04/18(Fri) 00:56:24
>>+442
うん、なんてーかたらしってよりカリスマ性?とかそういう言葉のが正しい気もした。
とにかく魅せ方が上手い。
(+445) 2014/04/18(Fri) 00:57:19
まぁ途中までは村でも吊りたい、が本音だったんだけど(
途中から確信には変わったからせふせふ←
(-89) 2014/04/18(Fri) 00:57:46
シュテラ占ったとこでユリ占っておきたかったかなーとふと思った
その結果どういう流れになるかとかは全く考えてないけど
(+446) 2014/04/18(Fri) 00:58:25
タクマのリアルをだきしめつつスヤァ…
私も火曜から割と死んでたから墓落ちしてなかったらやばかった…
明日はご主人様にご挨拶しないとね。
(-90) 2014/04/18(Fri) 00:58:32
【本決定了解】【セット確認】
>オズ
俺の考察>>42 >>43 >>44 >>45
も考えてみてな。
オズは>>27「ねーよ」って思ったんだよな。
ユリは、迷うことすらなかった。
迷った結論そうなるならともかく、迷いすらないんだ。村人でこれがあると思うか?
しばらく起きてる、疑問点あったら言って。
(82) 2014/04/18(Fri) 00:58:41
>>+439
ああ、わかった
保母さんすればいいのか
んじゃ、できるかな?
(+447) 2014/04/18(Fri) 00:59:17
ベリーベリー ベリアンは、1時か、すみません。これで失礼します。おやすみなさい。
2014/04/18(Fri) 00:59:50
(+448) 2014/04/18(Fri) 01:00:49
>>+438 サル
出せるよー。違和感の起点でもあるから、表に出さなくても絶対どこかには置いとく。
「勝手に決めつけんな」なんて事いくらでもあるしね。
今回気付いたのは、4日目にpt切れてからだったケド。
どうしようもなし。
(+449) 2014/04/18(Fri) 01:01:01
(+450) 2014/04/18(Fri) 01:01:53
>>76ユーリエ
カークに訴えるよりは俺の方が揺れやすかったと思うんだ。が、同数か。カークに行くよなぁ
不足無いと言ってもらえるだけでも嬉しいよ
ベリアンもカークもお疲れ様。決定も出ているし、票は変えないつもりだから、安心してくれ。
(83) 2014/04/18(Fri) 01:02:09
一応もうちょっとは起きてると思います。
オズさんは本決定を無視する人ではないし
寝てる人が居る状況で吊り先変える人でもないと
思うので、大丈夫かな、とは思います。
(*59) 2014/04/18(Fri) 01:02:28
(*60) 2014/04/18(Fri) 01:03:05
(*61) 2014/04/18(Fri) 01:04:35
>>79 タクマ
と、思ったら動きますかタクマ。
言葉が届くかどうかわかりませんが、考えていることがあるなら最後まで言ったほうが良いと思います。
心まで折れてしまったら本当の負けです。
もちろん、無理はいけませんが。
(-91) 2014/04/18(Fri) 01:04:49
(+451) 2014/04/18(Fri) 01:05:04
>>+449
まじか 強いな
んー じゃあ取り方の深度が甘いか
受信機より像作り強化かな
(+452) 2014/04/18(Fri) 01:05:06
(+453) 2014/04/18(Fri) 01:05:26
(+454) 2014/04/18(Fri) 01:05:51
まあ、いろいろありましたが
ガートルードさん、ツェーザルさんに勝利を届ける事が出来て良かったです。
村の皆さんもそれぞれに素晴らしかった。
ロヴィンさん、ありがとう。
良い仲間に恵まれました。
(*62) 2014/04/18(Fri) 01:05:59
(+455) 2014/04/18(Fri) 01:07:02
(+456) 2014/04/18(Fri) 01:07:57
(+457) 2014/04/18(Fri) 01:10:28
(+458) 2014/04/18(Fri) 01:11:31
>>+457ロッテ
エピで聞こうと思ってたけど、タクマも視界から消えてたん?
(+459) 2014/04/18(Fri) 01:11:39
ほんと、ガートとツェーに勝利をプレゼントできたことが嬉しい。
いやいや、こちらこそ!
こんなに真霊らしい騙り狼を、初めて見た。そこそこ経験数あるんだけど。尊敬だ。
(真似できるかはさておき)すごく勉強になる戦いだった。ベリアンの横で一緒に戦えて、本当に光栄だ。
本当に、ありがとう!一緒に赤やれて、すごく楽しかった!ツェーもな!
村の皆も好きだぜー!
(*63) 2014/04/18(Fri) 01:12:11
>>+452
だね。
像作りはしておかないとパンクしそう。
修正も、形ないモノにはなかなか難しいとは思うし。
(+460) 2014/04/18(Fri) 01:13:19
>>82
>>43は同じ事考えてた。ストイック言ってた件な。
前日からオズ白見る準備して迄、▼ユーリエで勝負を決める。利とかそんなのじゃなく、勝ち方とか矜恃とかそんなレベル
うん。>>44
ベリアン偽はユーリエが村でも明日の為の情報だとは思っていた。
今日は何がなんでもロヴィンを吊る日。そこには違和感はあったよ。
>>45
上と合わせて硬直性と表現してたかな。
なぜ今対話しようとしてるんだ俺は。
(84) 2014/04/18(Fri) 01:13:29
(+461) 2014/04/18(Fri) 01:14:00
>>+457
う、うーむ
立場と対抗が不運だった、のが大きいかもしれない。
能力者だと灰はどうしても灰を優先してしまうしね
そしてベリアンがうまく灰の視線と信用を集めてった
(+462) 2014/04/18(Fri) 01:14:36
口先の魔術師 カシムは、どこにたらしよーそが…
2014/04/18(Fri) 01:15:02
ロズマではない オズワルドは、俺ももう少ししたら寝ると思う……
2014/04/18(Fri) 01:15:51
口先の魔術師 カシムは、喉がない。。
2014/04/18(Fri) 01:16:09
(+463) 2014/04/18(Fri) 01:16:27
>>72 カーク
そこじゃない。そこじゃないんだよ。
占い師だから。という話ではなく。
一人のPLとして、一人の人間として今日という最も大事な日にまともに参加できなかった事に申し訳なさを感じているんだよ。
勝つにせよ。負けるにせよ。
全力でぶつかって全てを出し切りたかった。
こんな終わり方なんて、ない。
もっと戦いたかった。
(-92) 2014/04/18(Fri) 01:16:30
>>+460
そっかー、なかなか帰ってこないとは思ったが
つか君の喉もたいがいやで
(+464) 2014/04/18(Fri) 01:16:42
残り40てあーた
って私もよく見たら1000切ってたわ
いつの間にこんなに喋ったんだか
(+465) 2014/04/18(Fri) 01:17:07
ダンシング アヴェは、口先の魔術師 カシム、それネタやで@たらし要素
2014/04/18(Fri) 01:17:17
>>+459
消えてたよ。タクマだけじゃなく、確白のアヴェすらも。
始めて味わう感覚だった。
動き方すら思いつけなかったからね。
(+466) 2014/04/18(Fri) 01:17:56
口先の魔術師 カシムは、ダンシング アヴェん?ネタなの?
2014/04/18(Fri) 01:18:23
>>+466
なるほど、他人から行動指針が貰えると助かるみたいなかな@0
(+467) 2014/04/18(Fri) 01:19:21
口先の魔術師 カシムは、たらしよーそとたわしよーじょって似てるよね
2014/04/18(Fri) 01:20:03
ダンシング アヴェは、だってユーリエいきなり殺しにかかってるトコでしょそれw日本よこれがヒーローだ
2014/04/18(Fri) 01:20:04
(+468) 2014/04/18(Fri) 01:20:05
口先の魔術師 カシムは、ああ、なるほろ
2014/04/18(Fri) 01:20:48
>>+466
4日目すごかったよな
金網越しに全力で網をガシャガシャやってる感じ
もうどこ向いてるのかもわからんくらいあっちにもこっちにも
(+469) 2014/04/18(Fri) 01:20:58
ダンシング アヴェは、>>+468おじさん、地上いた日数分だけ多く喋ります・・・
2014/04/18(Fri) 01:21:11
(+470) 2014/04/18(Fri) 01:21:15
>>+461
うん、たらし要素ないよね。
平常運転時はなんでたらしキャラ扱いされるのかいつも思案中。
(+471) 2014/04/18(Fri) 01:21:36
ダンシング アヴェは、大丈夫だ、まだ独り言が600あるからエスパーしてくれ
2014/04/18(Fri) 01:22:37
口先の魔術師 カシムは、無言の対話ってやると疲れるんだよね。。
2014/04/18(Fri) 01:23:20
飴7個。
3400pt喋ってますこのあべさん。
カシムは2200pt
(+472) 2014/04/18(Fri) 01:23:49
ん、ちなみに今ここで独り言アンカ引くとエピで表示されるとかあるんだっけ?
>>-1
>>-2
>>-3
>>-4
>>-5
>>-6
>>-7
>>-8
>>-9
>>-10
(-93) 2014/04/18(Fri) 01:24:18
アヴェが独り言で<<語り手 >>に午前頃「<<だらだら ロヴィン>>どの… 愛しておりました」しにいくって
(+473) 2014/04/18(Fri) 01:24:45
(+474) 2014/04/18(Fri) 01:25:00
(-94) 2014/04/18(Fri) 01:25:21
「おかしいだろ? こんな 青いツナギ 一枚で」
「おかしいだろ? こんな オーバーニー+ミニスカート 一枚で」
(-95) 2014/04/18(Fri) 01:26:10
>>+467
助かるどころじゃないよー。
サルには本気で救われてたもん。
>>+469
それ汲み取ってくれてたのはほんと嬉しかったんだ。
サルのくせにー。もっふー
(+475) 2014/04/18(Fri) 01:26:21
>>84オズ
上段
ああいや、リーゼ-ロヴィンラインでなら、俺狼がそういう勝ち方を選ぶ可能性はあるって考えるのはいいんだ。(とオズは思ったってことだよな?)
ただ、ユリはベリアン-ロヴィン-ツェーラインで、俺が▼ツェーに持ち込んだことを、「狡猾な狼だから」と迷いなく評している。
その思考に妥当性は見られるか?ってことな。
(解釈合ってる?)
対話いいんじゃね?
例え結果が変わらないとしても、気持よく勝てるかどうか。大事なことだと思う。
(85) 2014/04/18(Fri) 01:26:31
(-96) 2014/04/18(Fri) 01:26:31
「全裸になれば<<ロズマではない オズワルド>>を解放すると言うんだな?」
「俺は((天魔))だって構わず食っちまう((貴族))なんだぜ」
(-97) 2014/04/18(Fri) 01:26:52
ヒーローはユーリエ。異論はナイ。
あと一言。ふぁいと!!
(+476) 2014/04/18(Fri) 01:27:35
尉官 ユーリエは、だらだら ロヴィンに頷いた。
2014/04/18(Fri) 01:28:40
だらだら ロヴィンは、ユリぽふぽふ。
2014/04/18(Fri) 01:29:11
>>+462
うん、ホント霊の立場とベリアンが。
ベリアンぶん殴りに行くのが、ある意味正解のひとつだったかもだね。
(+477) 2014/04/18(Fri) 01:30:36
>>+475ロッテ
本当は真相を知ってから話した方が素直に受け止められるのだが。
昔村人で最終日でホワイトアウト+ほぼ自分吊り状況な時の感覚
+
偽占い乙でみんなに声が全く届かなかった時の感覚
みたいな感じだろーか、思い出して混ぜるのは難しいなぁ
確かに声かけられればうれしいな。
(-98) 2014/04/18(Fri) 01:30:55
「どうだ これから思いっきり自由占いをやりまくらないか?」
(-99) 2014/04/18(Fri) 01:31:34
(-100) 2014/04/18(Fri) 01:31:49
「あいつの*トルティーヤ* 殴りごたえがあったぜ…」
(-101) 2014/04/18(Fri) 01:31:59
(-102) 2014/04/18(Fri) 01:32:09
>>81ベリ
途中までは村でも吊りたいが本音ry
誰かが(カシムが)言ったから、で止まる気もなかったしな。
死者が繋いでくれた物、壊すのもすげぇ怖かった。
けど、勝っても負けても、そこで後悔はしたくなかったんだ。
最後に決めるのは他でもない自分だから。
(-103) 2014/04/18(Fri) 01:32:18
「あいつの*ベーコンエピ* 殴りごたえがあったぜ…」
(-104) 2014/04/18(Fri) 01:32:21
「ハハ すげー迫力だぜ それに見ろよ あのデカ*ジャムパン*を」
(-105) 2014/04/18(Fri) 01:32:31
「大好きな*昔の恋人*のような<<みんなのアイドル() カーク>>に大自然の中で思い切り愛される僕───最高さ!」
(-106) 2014/04/18(Fri) 01:32:46
(-107) 2014/04/18(Fri) 01:33:01
「いいこと思いついた お前俺の*海棠*の中で*愛憎*しろ」
(-108) 2014/04/18(Fri) 01:33:22
「全裸になれば<<新選組 タクマ>>を解放すると言うんだな?」
(-109) 2014/04/18(Fri) 01:33:31
みんなのアイドル() カークは、尉官 ユーリエ をもふもふした。
2014/04/18(Fri) 01:33:35
(-110) 2014/04/18(Fri) 01:34:32
こう咲さんみたいに眼から焔だしたい
たらすよりオーラ纏いたい
(+478) 2014/04/18(Fri) 01:34:34
(+479) 2014/04/18(Fri) 01:35:23
尉官 ユーリエは、みんなのアイドル() カークに微笑んだ。
2014/04/18(Fri) 01:35:43
ダンシング アヴェは、俺は触手出したいなー
2014/04/18(Fri) 01:35:53
村や誰かに流されるだけなら、そこにいるのが俺である必要はない。
最後まで自分の意思を貫く、これが俺にとっての初心だからな。
…表は邪魔したくないし、これで寝るかな。
(-111) 2014/04/18(Fri) 01:36:46
ダンシング アヴェは、テニヌの世界観なら無我ぐらいは使えそうだなカシムは(納得
2014/04/18(Fri) 01:36:52
ああ、↑の灰連打は他の人の無言通信があると仮定した時のアヴェさんの会話
エピで会話になってるとおもう
[ねーよ]
(-112) 2014/04/18(Fri) 01:38:19
口先の魔術師 カシムは、ダンシング アヴェテニヌはなぜか大石好きだった
2014/04/18(Fri) 01:38:55
(+480) 2014/04/18(Fri) 01:39:13
私は地上で喋ると何故か中身がバレる
別にたらしじゃないねん
(+481) 2014/04/18(Fri) 01:39:37
ダンシング アヴェは、じゃあ「カシムのテリトリー」という技を習得しようぜ!
2014/04/18(Fri) 01:39:43
(+482) 2014/04/18(Fri) 01:40:01
ダンシング アヴェは、咲はアニメだけだなぁ、あの決勝の猫の子が好きだった
2014/04/18(Fri) 01:41:36
表に全く出てないケド。
2日目既に、私とおもいっきりユリ切れてるよね。
切れてるよね??
(+483) 2014/04/18(Fri) 01:42:29
>>+483
いわゆる人狼らしい切れラインであってそれは要素取れるかというとどうなんだろうー?
(-113) 2014/04/18(Fri) 01:43:56
ダンシング アヴェは、テレパシーを送った
2014/04/18(Fri) 01:44:43
今からの対話が無駄とは思ってないよ。
こういう対話を進行中にできたら良かったな、って。
ユリとかも交えてな。絶対楽しかっただろうから、ちょっともったいない。もっと迷いは強くなって死んでる可能性はあるがwww
>>85
解釈はおけ。その勝ち方を選んだ、としてた
成る程。そこは見てなかったなぁ。何故、の部分の検討はなかったっけか。
(86) 2014/04/18(Fri) 01:45:00
投票で切れてる言わない
シュテ-ユリの邪魔してる意味ではそう
(+484) 2014/04/18(Fri) 01:47:21
(+485) 2014/04/18(Fri) 01:47:38
ざらっと見たけど
切れてるっぽく感じる。
眠気が邪魔であれなのだが。
(-114) 2014/04/18(Fri) 01:47:40
口先の魔術師 カシムは、シュテラとリエちゃんの邪魔を悉くしてるんだけどねロッテは
2014/04/18(Fri) 01:48:50
口先の魔術師 カシムは、池田ァ!
2014/04/18(Fri) 01:49:19
ダンシング アヴェは、まだ可能性はゼロじゃないし!
2014/04/18(Fri) 01:49:35
ダンシング アヴェは、<<みんなのアイドル() カーク>>ちゃん 奇跡の逆転勝利だし!(予想
2014/04/18(Fri) 01:50:19
ダンシング アヴェは、なるほど、()陣営の勝利です。
2014/04/18(Fri) 01:50:49
アヴェについては>>5:32があったので、ユリ狼の場合どちらにも妥当性はあると思う。
(87) 2014/04/18(Fri) 01:51:16
ロズマではない オズワルドは、>>87▲アッーの件ね。
2014/04/18(Fri) 01:52:19
口先の魔術師 カシムは、あの池田のポジティブさは人狼には必須
2014/04/18(Fri) 01:53:29
口先の魔術師 カシムは、池田は麻雀やめて人狼PLになるべき
2014/04/18(Fri) 01:54:01
ダンシング アヴェは、確かに。
2014/04/18(Fri) 01:55:07
>>87
ロヴィンも狙えると思ったりもしそうかなぁ
その辺難しいね。
ユーリエ狼かぁ、今ではしっくりこなくなってしまっているからこれでユリ狼で終わってたらすげーびっくりしそう
(-115) 2014/04/18(Fri) 01:57:57
ダンシング アヴェは、よし、それではおやすみなさい、また明日@0
2014/04/18(Fri) 01:58:36
(+486) 2014/04/18(Fri) 01:58:38
(-116) 2014/04/18(Fri) 01:58:47
>>+486
するなwwwwwwww
しそうwwwwwwwwwwww
(-117) 2014/04/18(Fri) 01:59:05
口先の魔術師 カシムは、そこもまた人狼PL()
2014/04/18(Fri) 01:59:14
(-118) 2014/04/18(Fri) 01:59:53
―最後の夜―
村の目を曇らせなければ
もっと早く占霊と寄り添えたなら
もっと早く違和感に気づけていたなら
もっと強く訴えることができたのなら
回想は尽きないけれど
きっと夜明けは来てしまうのだろう
思っていたよりも
絶望はしない
周りには
村の皆が確かに感じられるから
でも…
ごめんなさい
(-119) 2014/04/18(Fri) 02:03:30
うん、オズとはもっと進行中にも話したかったわw
オズは思考がすごく綺麗で、追いやすい。例え迷いまくっても、それを見せてさえくれれば行けたさ。
>>86
他にもベリやカークとの対話参照。「ベリ偽ありき」になってるのな。
例えば、カーク>>32「村だと思う、けど、最後に信じる為にもう1回検証するのは狼の行動と思う?」
ここ、ユリがベリ偽確信したと言ってる部分な。非常に重要な所。で、その返答が>>38。
カーク>>40の通り、時系列がおかしい。
理由→ベリ偽でなく、ベリ偽→理由探し となっている証拠。
(88) 2014/04/18(Fri) 02:09:08
だらだら ロヴィンは、ちょっと眠いw
2014/04/18(Fri) 02:11:16
だらだら ロヴィンは、2:30になったら寝るわー。すまん。
2014/04/18(Fri) 02:18:40
新選組 タクマは、だらだら ロヴィン を投票先に選びました。
せっかくだからわたし視点も
わたしの起点はタクマ真
ベリ偽と感じたから
ロヴィンが言っているよりもずっと多くの理由
ロヴィンは単体で生きていける
▼ツェーザルは本当にクリティカルかな
とは言うものの
ロヴィンの狼要素が見つからなくて困る(
でも昨日の▼ツェー・今日の▼ユリ
狼打った人がベリ視点白でもオズ白に迷わないかな
(89) 2014/04/18(Fri) 02:29:19
尉官 ユーリエは、だらだら ロヴィン をもふもふした。
2014/04/18(Fri) 02:29:51
尉官 ユーリエは、@0pt**
2014/04/18(Fri) 02:30:29
だらだら ロヴィンは、尉官 ユーリエ をもふもふした。お疲れ!
2014/04/18(Fri) 02:32:02
>>89ユリ
「狼打った人がベリ視点白でもオズ白に迷わないかな」
どゆ意味?「狼打った人」って「俺がオズを狼打った」ってこと?喉無いけど。
俺オズを狼打ったことないけど。
(90) 2014/04/18(Fri) 02:35:12
あともしそういう意味だったら。この言葉を返そう。
「オズ狼打った人が、タクマ真(オズ白)に迷わないかな」
(91) 2014/04/18(Fri) 02:37:07
(*64) 2014/04/18(Fri) 02:39:36
だらだら ロヴィンは、それじゃ、お休み。寝付けなくて見てるかもしれないから、もしかしたら反応できるかも**
2014/04/18(Fri) 02:41:48
俺がジャム村でオズやってた時の反省点。
この村のカシムに突っ込まれた部分な。
「白取り型なのに、最後に白ではなく狼要素で決め打ったのがおかしい」
ちゃんと反省して、今回はしっかり白取った。
(-120) 2014/04/18(Fri) 02:55:28
気になって目が覚めてしまった
>>91
んー。ロヴィン視点のツェーザルか。
ツェーザル狼打った人が、ベリアン視点白と見えた時だな。これなら通る
>>2>>31のスパンが長いので、ロヴィンが即俺白打ちに至った。というには弱いかな
疑惑の目で見ると>>5:154では、終わらない準備に見えなくはない把握。
益々「協力してロヴィンの狼要素を探そーぜ!」に至らない部分がもったいねぇ。
何故カーク説得に走った……ユーリエ
(92) 2014/04/18(Fri) 03:10:52
オズ寝たかな。
おやすみー。更新には起きる予定だけどw
(*65) 2014/04/18(Fri) 03:11:19
(*66) 2014/04/18(Fri) 03:11:32
「ツェーザル狼打った人が、ベリアン視点白と見えた時だな。これなら通る」
どゆ意味?
オズはたまに読み取りづらい部分が。
ごめんめんどくさいので寝るw
(*67) 2014/04/18(Fri) 03:13:42
ああ、「ツェー狼を打ったロヴィンが、(判定より)白だとわかった後、オズ白決め打つには」ってことか?
なんかそれも変だが。
ええと、俺は昨日ツェーorユリに狼だろう、という状態。
「正直ユリ狼じゃね?と思ったが、ツェー放置はできん。ユリは精査するためにも一日置き、今日はツェーを吊るターン」という思考。
(*68) 2014/04/18(Fri) 03:17:40
(*69) 2014/04/18(Fri) 03:19:10
>>92「協力してロヴィンの狼要素を探そーぜ!」
二人共見てる視点が違うから無理だよ。
ユリはベリ偽。オズはリゼ偽。
2人とも単独で俺狼要素が見えてないんなら、擦り合わせたところで無駄やね。
(*70) 2014/04/18(Fri) 03:21:50
んーむ?
狼打った………
まあ5dのロヴィンのメインは、俺白打ちを目指しつつ、ユーリエへの疑いが増してる部分がある
というか>>5:16だからな。>>5:19から白を固められるかどうかに入ってるから、それなりに白は強いだろうと思うよ。俺その時気づいて無いけど←
>>5:104後半のツッコミは結構クリティカルに響くな
準備
(93) 2014/04/18(Fri) 03:24:55
しかし、やっぱオズ視界広いな。今回はその広さが逆に邪魔して、フリーズしちゃったみたいだけど。
ベリアン・カークからの説得・俺との対話。
これを踏まえて尚、俺狼にキチンと目線が向いてる。
ユリが狼ライン確信したのとは違う。ちゃんと俺黒を正規ルートで見てる。
ここは見誤って油断してた。フリーズから下方修正しちゃったが、元々の想定通りオズのスキルは高い。
オズはキーパーソンだった。楽勝かとおもいきや、綱渡りだったな。
(*71) 2014/04/18(Fri) 03:26:32
準備とは。
ベリアン-ツェーザル-ロヴィン
当日村がオズを吊ってくれればそれはそれでよし。
オズ吊れない場合は、ツェーザルが吊られるだろうから
オズ白取ってツェーザル吊りに動けば、利を捨てるという白要素を出しつつ吊りも自然と出来る
という二面作戦をとっていると。どう転んでも勝ち。
うん。遡って行くとロヴィン、ツェーザルが4dで俺白を見始めてる。
二面作戦始めるのがユーリエの言った勝ち確定>>10より前の話なんだよな。と思ってた。
恐ろしく凝ったユーリエの外堀埋め。有り得るのか?とした>>7
(94) 2014/04/18(Fri) 03:41:23
>>94
狼さん達、そんな深く考えてないですwwww
まぁ、昨日オズ吊り余裕そうならそっち行ったけど。
(*72) 2014/04/18(Fri) 03:47:37
矛盾はない。
しかしそこ迄備える必要はあったのか。
ロヴィン狼は、時に仲間に対して、表では無慈悲になることがあるんじゃないか、とは思うが
俺が自分吊れば白確>>5:53カークがリトマス>>5:52
で2票。乗れたんじゃ無いのかな?という所に、やはり到着してしまう。ベリアン真さえ固めれば勝手に死んでくれる
(95) 2014/04/18(Fri) 03:55:24
>>*71 ロヴィンさん
そうだね。その辺の事には一切嘘ついてないよ。
って言うかこの村で嘘ついたのは、
リーゼさんの良さを不当に貶めた部分だけかな・・・w
オズさんを騙せる気はしなくて、殆ど触れなかった。
ロヴィンさんの懐柔のおかげで、本当にぎりぎりで
何とかなりました。
(*73) 2014/04/18(Fri) 04:40:57
一番怖かったのは、今日ユーリエさんが
【私真としてロヴィンさんを吊りに来る事】
これに私は真摯に対応せざるを得ない。
オズさんが傾いてロヴィンさんがランダムで吊られたら
明日、村はRPP以上で勝利できる。
村側の勝ち筋はこれだった、と残しておこう。
(*74) 2014/04/18(Fri) 04:44:40
村側が正直でなければならない理由は無いよね、
と二度寝・・・Zzz
(*75) 2014/04/18(Fri) 04:46:13
墓下では、ユーリエさん応援一色かな、と
予想しておこうw
(*76) 2014/04/18(Fri) 04:49:33
(+487) 2014/04/18(Fri) 05:07:54
(+488) 2014/04/18(Fri) 05:17:16
タクマ:8回 残567pt
オズワルド:22回 残50pt
ベリアン:11回 残434pt
カーク:21回 残49pt
ユーリエ:19回 残0pt
ロヴィン:15回 残220pt
カシム:98回 残0pt
アヴェ:129回 残1pt
リーゼロッテ:78回 残239pt
ツェーザル:63回 残633pt
シメオン:59回 残701pt
レト:33回 残1237pt
(+489) 2014/04/18(Fri) 05:24:02
横に居れなくて、結局最後まで信用もできずに。
ゴメンね。
ユーリエ、ありがとう。
ホントにお疲れ様。
(-121) 2014/04/18(Fri) 05:33:23
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る