情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【商】行商人 アルビンは【副】うっかり魔法副官 マドカ ☆ グレートヒェンに投票を委任しています。
【記】記憶喪失 トール は 【作】作家 ナイジェル に投票した。
【未】未知の探索者 ヴェルザンディ は 【作】作家 ナイジェル に投票した。
【学】学生 コンスタンツェ は 【作】作家 ナイジェル に投票した。
【画】画家 マリエッタ は 【作】作家 ナイジェル に投票した。
【情】情報屋 イングリッド は 【作】作家 ナイジェル に投票した。
【香】調香師 エレオノーレ は 【作】作家 ナイジェル に投票した。
【烏】烏天狗 シェイ は 【作】作家 ナイジェル に投票した。
【作】作家 ナイジェル は 【作】作家 ナイジェル に投票した。
【商】行商人 アルビン は 【作】作家 ナイジェル に投票した。
【副】うっかり魔法副官 マドカ ☆ グレートヒェン は 【作】作家 ナイジェル に投票した。
【作】作家 ナイジェル に 10人が投票した。
【作】作家 ナイジェル は村人達の手により処刑された。
【香】調香師 エレオノーレ は、【副】うっかり魔法副官 マドカ ☆ グレートヒェン を守っている。
次の日の朝、【香】調香師 エレオノーレ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【記】記憶喪失 トール、【未】未知の探索者 ヴェルザンディ、【学】学生 コンスタンツェ、【画】画家 マリエッタ、【情】情報屋 イングリッド、【烏】烏天狗 シェイ、【商】行商人 アルビン、【副】うっかり魔法副官 マドカ ☆ グレートヒェン の 8 名。
作家のお兄さん、お疲れ様でした〜。
詳しくは墓下ログ参照だけど、先に謝罪しときます。いろいろとごめんなさい。
吊るなら僕か記憶喪失のお兄さんかラ神で▼希望お願いします。
しかし、本当に作家のお兄さんはラ神に愛されているみたいだね…
バイドレーダー用意!
pipipi…pipipi…
………。
反応無いわね。
【ナイジェルは人間だったわ】
ナイジェル殿とエレオノーレ殿の善戦に心より敬意をささげるのだ!
[Act自粛要請があるためここで最敬礼]
ナイジェルおじさん、エレオちゃんお疲れ様ー!
よく頑張ったね、2人とも
ゆっくりしていってね!自然サイコー!
二人ともお疲れ〜
あれーナイジェル絶対狼だと思っていたのに‥
私もポンコツです。
今日からポンコツニート襲名します
わ、わたしも共犯かもしれないのだが、その……ナイジェル殿は紳士なお方だから、その……女はたぶん殴らないと思うのだ……。
[と言いながらオットーをナイジェルの前に差し出した]
\副|烏|商|未|画情記学||衣屋執作|議香
1霊|聖|黒|白|灰灰灰灰||白黒白占|狂白
2霊|聖|灰|灰|灰灰灰灰||白黒白狂|占白
おや、占内訳はCO済みなのだね。
改めて宣言しようか。
僕は作家であって占い師ではありませぬ。
そもそもこんなもんで占えるかよ!
[...は毛糸玉を投げ捨てた。]
今日もカレーの日だとお聞きしました。
ナイジェルさんの差し入れのカレーを参考にしたのですが…。
皆さん良ければどうぞ。
ナイジェルさんは是非リベンジしてください。
1.[[allwho*]]に愛を囁きたくなるチキンカレー
2.[[allwho*]]に[[talk*]]について話したくなるキーマカレー
3.辛さ[[1d10*]]倍のビーフカレー
4.発言[[1d10*]]回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.[[allwho*]]に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
[[1d6*]]で好きなモノを選んでください。
少しだけ変わっているんですよ…?
(*を消してコピペ発言しましょう。)
ところでゾフィヤさん
彼はこんなこと>>9言ってますが彼がもし女性をもぐもぐ(狼的な意味で)していたらどうするです?
>>+24
差し入れありがとうって素直に言えない自分がいる
ラ神さんのお慈悲もらえなかったし
どうせ1.引いて「またオットーはトールに似てきたのか」
って言われるのが落ちだと思う
>>+22オットー
墓落ちした面子に関しては、墓下COいいんじゃないかねえ。
僕は割りと肯定派です。
墓下の仲間に入れて貰うべく、オミヤゲにエレオノーレに同行願ったよ。割りと僕の私情はんぶんで。
>>+24
それでは、さっそく…
1.<<【情】情報屋 イングリッド>>に愛を囁きたくなるチキンカレー
2.<<【記】記憶喪失 トール>>に*おいしい話*について話したくなるキーマカレー
3.辛さ1(10x1)倍のビーフカレー
4.発言2(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【情】情報屋 イングリッド>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
僕は1(6x1)を頂くよ。
みんないる感じだね〜
よかった。。。
えーっと、ごめんなさい。と先に謝っておきます。
さーて、よーやくリアルご飯。。。
食べつつログ読んでくるー
衣吊った日にGJが出ているの衣の非狩は確実。
議は占COしているので非狩。
なんで副はこんなことを聞いているのだろうか。
執を狩人視している?
いやそんなまさか。
どういう意図で聞いているのか気になる。
あとオットーさんは>>+1〜>>+27で愛しの(はずの)エレオノーレさんにぜんぜん優しい言葉をかけないです。彼の(愛を囁いてまわる遊び人な)性格が透けているです。
>>+30アイリ
アイリ居た。
ごめんな、あまり良い対抗でなかっただろからに。
君は本当に良い占い師でした。僕なら2dで決め打てる。
烏独断だから、明日私が回避COしても吊り回避できなさそうだなー。最悪なのは非狩回すなとりあえず吊るから、ってパターン。超ありそう。
>>+24エーヴァルト
金曜日はカレーの日だね。有難う。
1.<<【副】うっかり魔法副官 マドカ ☆ グレートヒェン>>に愛を囁きたくなるチキンカレー
2.<<【議】議長の息女 アイリ>>に*信じられない話*について話したくなるキーマカレー
3.辛さ1(10x1)倍のビーフカレー
4.発言8(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【駆】駆逐艦 ゾフィヤ>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
2(6x1)で。どやあ。
あまりこういうこと言いたくないんだが、副は思考停止気味というか烏に依存し過ぎというか。
村側ブレインは間違いなく烏なんだよな。
そしてそのブレインを護衛している狩人さん。
今日の襲撃先もまた悩みそうだ。
>>+36
いやそういう性格じゃないよ?
エレオノーレが墓下に来て悲しい半分
うれしい半分だよ?
でも素直に受け入れていいものか…悩んでるんだよ
お腹がすいたので私も食べましょう。
1.<<【遊】遊牧民 サシャ>>に愛を囁きたくなるチキンカレー
2.<<【烏】烏天狗 シェイ>>に*恥ずかしい話*について話したくなるキーマカレー
3.辛さ6(10x1)倍のビーフカレー
4.発言1(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【記】記憶喪失 トール>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
5(6x1)をいただきます。
>>+39
[イングリッドさんへの愛の囁きを考えながら…]
さすが…ラ神に愛された男だね…
記憶喪失のお兄さんの差し入れも変顔ですんでるし…
>>+43
[イングリッドさんへの愛の囁きを考えながら…]
もしかしたら、エレオノーレさんに愛を囁くチャンスかもよ?
>>*6
烏君ならありそう。
正直算数と俺はキレていると思うし、どちらが吊られることになっても霊判定を見られることはそこまで痛くないんだよな。
持っている能力加味して考えても烏の方が脅威。
>>*8
>>5:190とか何よこれって感じですごくもんにょりする。
>>6:+37ナイジェルさん
いいえ…。
こちらこそ、ありがとうございました。
初日COの遅れは本当にすみません。
メタ要素になってしまう、と思ったのですがあの時間まで来られませんでした。
墓下COの件も。昨日「どゆことなのランダム神」で遊んでたのもすみません…。
エーヴァルトAct
そういえばあれには何が入ってるんだろうね?
駆逐艦であり得そうなのって択が浮かばない
プリンか何か?なんか乙女っぽいし
>>6:+48ナイジェルさん
それでは、今日は地雷いっぱいの差し入れをお持ちしましょうか♪
…ちなみに、私にとってはナイジェルさんと対抗になったのが「信じられない話」…でした。苦笑
そういえばハーブティー…入ります?
[アイブライト][アルファルファ][カモミール][ジンジャー]
[オリジナルブレンド]
むぅ…ラ神に微笑まれれば本当は良いんだけど
無理っぽ…昨日とかあれのせいでしばらく墓下見たくなかったし
代理で誰かやってなんて言うと
明らかな地雷にしかならないし
>>+45
oO(一度
>>+52アイリ
んや、リアル事情は已む無し。
むしろ僕のRCOも小狡い手だったしねえ。他も色々汚い。
>>4:+150に別ににやけてなんかないし。
屋>>+51
うむ、私は素直な性格なのだ。
私は艦長殿が好きなのであって、艦長殿によく似た男のほうは、あの、その、べ、べつに好きでも嫌いでもなんでもないのだ!
あまり聞いたことのないハーブティー多いね
無難に[カモミール]いただきます
パン焼くの?何もおもしろげのないパンを?
そうだねー
赤確ってことにしていいならナイジェルは置いといて
エーヴァルトとエレオノーレには赤議題答えてもらおうかなー
彼氏にするなら誰?
エーヴァルトは女性目線+男性の友情
でどうぞ!!
イングリッドお姉さん…
なんて、ミステリアスで大人な女性なんだ!
>>0:220や>>0:376で見せた強気な貴女も素敵だけど、>>0:273で見せてくれた可愛い物好きの貴女の素顔…、本当に可愛いのはイングリッドお姉さんの方だよ。
僕は素敵な貴女の猫になりたい。そして【鞭】バラ鞭 で叩いてください(【打】警棒も可)
[…は黄色の猫耳を装着した]
エレオノーレ、君とは早くに確白になった関係で殆ど絡めなかった。
確白の君に話しかけることができずにいる内にオットーと仲睦まじくなっていた
残念だエレオノーレ。だが、オットーは優しく気配りのできる男だ。それは俺が保障する。
村に来たばかりの俺を受け入れて宿に話をつけてくれたのも彼だしな。
墓下でオットーと仲良くな。
ナイジェル、男としてライバルポジだと思っていた。
マリエッタと仲睦まじいし、最後にエレオノーレに噛み噛みされて、更には抱きしめられ、マリエッタからも抱きつかれて死んでいった。
男としては本望だったんじゃないか。
この色男め。
正直俺の女性への行動ばかり非難されるが、作も同じだと思っている。
俺は地上では愛する人とは会えないというのに……。
そう言えば
★
★昨日はエア護衛を考えてなかったです(>>5:66)か?なんだかあの発言はかなり怪しかったですが‥当時の思考なり感情なり思い出せますか??
>>+62
私なんぞ適当に頭に浮かんだパンの名前を
つらつら並べたり、浮かばなかったから[サンドウィッチ]
って手に逃げたりしてたけどマメですな…ちょいちょいスルーされたときが辛かった
>>*12
狼が二度も烏を噛もうとしていることからも、狩人にとっても狼が烏を恐れているのはわかっているはずだし、占機能が壊れた以上は殴り合いで見つけるしかないわけだし、烏護衛しそう。
>>+67ツィスカ
☆別にいいんでなあい。
☆真相知ってるからなあ。ただ状況偽要素積まれてる視点でないと駄目だったものだから。
>>*13
私たち教科だから向こう何かなー。朝礼とか放課後かなー。ついでに前衛狩人ちゃんにもつけておこうかー。
>>+64アイリ
僕あのトールとかゆチャラ男とは違いますし。
ええと、そんなあっさり喜んでしまっては。
・・・有難う。素直に嬉しいです。(小声
>>*14
だよねー。ブレインっぷりハンパないもんねー。ここ削がれたら確実に戦力ダウンだし。チャレンジしてみるのはありかも。GJこわいけど。
>>+74
なるほど、てっきりエア護衛思考の灰をあぶって狩真贋精査したかったとか出てくるのかと思いましたが。
作C狂と考えると吊縄にかかるためには必要なのですかね。追ってみたいです。
ふぅ。。とりあえず、1日目の墓下、斜め読み...
っていうか、まだ1日目。。。
な、なんなの?このボリューム!!
っていうか、800ptか、、、
どーりで、pt減らないわけだ,,,
やーすごいね、墓下陣営は。
夜明け後40分程で決定が出せます。
【本決定:▼記】
とっととこっち来てやんなさいよ、ゾフィヤの為にも。
>>*16
▲烏が通ると、完全依存している副が停まるし、▲副よりも有効手。
狩人噛み挑戦も考えなきゃな。
今日こそ▼商でその後▲未か情で狩人候補噛んで翌日、学が吊られそうになったときにCOで乗っ取りでもいいかもしれないな。
襲撃死しないことからその内吊られるが。
>>+55執 [オリジナルブレンド]いただきまーす
うーん、昨日の遺言、ちゃんと戻って見てくれるかなぁ...
>>5:160で吐き気を催して寝込んでいると言っているから体調不良なんだろう。
こんな状態で残される商も可哀想だなと思いつつ、そんな商を吊ろうとしているんだから俺達悪役だなあと。
>>6:+78ナイジェルさん
私こそ、ありがとうございます。
やっとお会いできて、普通にお話しできるようになって嬉しいです。
(地上のことを考えるとダメなんだけど…)
エレオノーレ…これ飲んだほうが良いよ(プロログ参照)
…は胃薬をエレオノーレに水を入れたコップと一緒に手渡した
トール
非COとして、積極的な行動で前に出てライン切りや狼感を持たせないイメージ。やや危険なので、LWにはなりにくいか。
狼像:前衛スター型
アルビン
整地枠。残るなら最低限、2dにSGがいないと難しい。LWは無理。
狼像:騙り担当orSG頼み型
マリエッタ
初動の動き(ギ提案、最初に非霊非聖)や手繋ぎ姿勢で狼とは遠いイメージ。初動が上手くいったことでLW候補としてはあり。
狼像:大胆初動型。
イングリッド
考察、思考、対話姿勢と安定しており、白視を稼げるイメージ。無難なLW。
狼像:無難白狼型
コンスタンツェ
自己流のスタイルで活動。個性の強さから、赤添削を抑えないとバレそうなイメージ。仲間を引きずられない独立型。LWは難しいが、LWとのラインを見られにくい。
狼像:独立我流型
>>5:166香非狩。
自分狩ならこんな発言しない。
何故あたしは非狩を取っているのだろうか。
まさか狼だったのか!?←
▼私のときの回避COどうしようか。仮決定後でいいの?そして狩人日記貼り付けかな?
いざ自分がこの立場になるとわけわかめ。
▲副通ったら昼休みちゃんから狩人CO命令ありそう。灰の殴り愛なら灰狭めなきゃだし。
>>+93アイリ
地上は地上、墓下は墓下。
墓下はノーサイドだからとゆ考えだからに、何かと馴れ馴れしいけど許しておくれ。
しかし、あの状況偽の針のムシロ。君でなくて良かったと思った。
真占があの立場で偽打ちされたら酷だかんなあ。
>>*24
泣いた。
たった一人の女性を満足させることもできないほど不甲斐ない男なんて生きている価値はもうないな。
村に自主するしかないか……。
ああ!そうか!商だいぶ具合悪いんだった!
体調不良で殴り愛苦手で残されるとか…。昼休みちゃんは商白も決めうちしてるだろうけど、他の村人はそうはいかないもんなー。
>>*25
誤字かわいかったから許す。あと「▲議。責任は俺がもつ」が超イケメンだったことを思い出したから、音楽と二人きりでも我慢するよ。
>>95屋 あ、、、そっかぁ
じゃあ、飲む前だし屋にあげる〜
代わりに胃薬はもらっててあげるね(はぁと)
【学】学生 コンスタンツェは、【商】行商人 アルビン を投票先に選びました。
占内訳は真狂確定で。
もう潜伏狂は考えなくて良いのですね…。
現状>>5:209の恐怖が凄まじいので
一度思考フラットにして考えたいと、思う。
>>11把握です。でも今日は眠る…。
>>*27
自首を自主と変換していることも気がつかないぐらい動揺していたんだ。
男の価値は女性に頼りにされるかどうかで決まるからな……。
.。(何か悪いことしただろうか…)
…はエレオノーレから[オリジナルブレンド]を受け取ってから
少し悩んだ後に一気に飲み干した
>>13
ミスリードで残されているとしたら、画が白視している未情が怪しいから吊ればいいと思うよ。
画:狼なら>>13で白飽和したから今まで白視していた者を疑う為の布石を打ったということだな。
>>12 記
トールさんが通常運行で安心したけれど異議有りです。
先生はナンパしたりしないもん…!!
[...はトールをぺしぺしした。]
>>+98ナイジェルさん
「許しておくれ」なんてとんでもないです。
こちらこそ、だいぶ馴れ馴れしいですよね…。スミマセン。
真占い師であのような状況偽がついたら、何も言えなくなって「吊ってください」と言ってしまったかもしれません。
でも、真でない立場でも、やっぱり偽視は辛いと思うのです。
「君でなくて良かったと思った」という言葉をいただいて、胸がいっぱいです。
本当にありがとうございました…。
そういえば彼氏にするなら…
ゲルトさんの理由は…
トールさんは言うまでもなく…
ナイジェルさんとオットーさんにはお相手?が…
シェイさんとエディさん?は弟かなと…
消去法…
というのは嘘ですが。
仲良くなってみたいなと思いましたよ。
……艦長殿……
私は……ヨットに……生まれたかったであります……
戦争のない海で……艦長殿と……楽しく……
……楽しく……過ごしたかったであります……
…………くぅ……
なんか、オットーって、打ってると、時々、夫なってるっていう...
何度書き直したことか!
っていうと、オットー喜びそうだよね…
…中々強烈ですわこれ
ヴェルザンディさん見上げた心だ
これと失敗作食べたわけでしょ
胃薬もらえなかったらどうなるかと思った
[ペパーミント]が体に沁みるなぁ…
>>+43屋 ん?回していいよー
[...は、ニコニコとオリハルコンハリセンを持って仁王立ちしている]
>>+121
おそらくゴールしたいって気分になってると思う
地上で言ってたことの端々で言い間違えないように
頑張っていたなんて考えると
自分も幸せ者だなと
ふっ…投下タイミングが良かったからか、僕のイングリッドさんへの愛のささやきは総スルーさ。
嬉しいような、寂しいような…
これからのことを考えると胃が痛い…ナゼだ
1.<<【画】画家 マリエッタ>>に愛を囁きたくなるチキンカレー
2.<<【香】調香師 エレオノーレ>>に*吃驚した話*について話したくなるキーマカレー
3.辛さ4(10x1)倍のビーフカレー
4.発言3(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【衣】コスプレ ツィスカ>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
そろそろまともなやつ…5(6x1)であってくれ
>>+132
私に猫耳をプレゼントしてくださるなんて、オットーさんの優しさに答えるです!
今ちょっと触診採寸していますのでもうしばらくお待ちくださいね。
>>+130
この喰い付き様…腐の可能性ありき?
なんかつけたい色あるかい?
.。(良かった1でなくて)
…は胸をなでおろしている
>>+66駆 5dからそんな感じが顕著になってるよ。
たぶん、狼側が慎重になってて、出にくい/赤で相談しなきゃいけない状況では?と推察してた。
眠い頭で考えるのはよくないですね…。
…また明日。お休みなさい、です。
[...は1(6x1)階の7(10x1)号室に向かった。**]
>>*39
>>12でゾフィヤに会えない寂しさを抱えながら地上で頑張っている心情を吐露しているぞ。
ゾフィヤは俺のことを待ってくれている。
そう信じているからこそ頑張れるんだ。
>>+144
直近見えたので…
彼女じゃだめなの?
おーっと!これはパン屋オットーにクリティカルヒットではないでしょうか?
オットーのダメージが気になりますねぇ…
>>5:58でも言ったが、
君は誰にでも優しい男性と、特定の人物以外には冷たい男性、どちらの方がいいと思う?
俺は、少なくとも女性については割り切ったりしない。
いつだって持てる力のすべてを費やしている。
――ということだ。
プロローグ時点でちゃっかり
オットーさんには実はラブロマンスなんてのはなかった
と考えていたCo
女性陣と仲が良かった印象が強いのと
actスルーは…ね?
と、いうわけではっぴーうえでぃんぐです〜
/* がんばろーおー */
ブーケまで完成させたいからなぁ。
2着‥まにあうかな??
墓下への差し入れだ。
今日はゾフィヤが言っていた(>>0:131)カレーの日だな。
今度彼女と再会した時に食べてもらおうと色々と試作してみたんだ。
[[1d7*]]
1.[[allwho*]]に[[when*]][[where*]]で[[emot*]]の気持ちを込めて何か言いたくなるチキンカレー
2.[[allwho*]]に悪戯したくなる野菜カレー
3.[[1d10*]]発言の間、語尾が「ですの」になるカツカレー
4.[[1d10*]]発言の間、ツンデレになるインドカレー
5.[[1d10*]]発言の間、[[allwho*]]のRPになるスパイシーカレー
6.[[allwho*]]×[[allwho*]]について掛け算して語りたくなるチキンカレー
7.[[gwho*]]に[[cosm*]]を着せたくなるドライカレー
>>17
チキンカレーが二つあるのはその…あれだ。
味付けやトッピングが違うんだよ。
決してうっかり二種類作ったわけなんかじゃ……。
マリエッタ>>15
いて、いてて。
わ、悪い、俺が悪かった。
だが、一つだけ勘違いしているぞ。
俺はナンパをしているわけじゃない。
ゾフィヤを愛している。
だが女性一人だけを特別扱いはしないのさ。
紳士たるもの全ての女性に対して紳士的でなければならないのさ。
地上でもトールがカレーを出してるね。
そして「ゾフィヤを愛している。だが女性一人だけを特別扱いはしないのさ」って、典型的な浮気男の言葉な気が…。
サシャこんばんは。
墓下の流れに、実はついていけてないCO
でも、>>+148エレオノーレが何か嬉しいことを言ってくれた気がする♪(にこにこ
ログ見返してて、>>5:194とかを見て、地上のアルビンは大丈夫なのかな…と心配になっちゃった。
そんなに浮かない顔をしないで…。
うん。
屋は恋愛という感じじゃないのよね…
なんというか、最後の言葉が重すぎだよ。
あの言葉に何度、がんばろうと思えた、か。
カッコつけていなくなるなんて卑怯だよ!
惚れたよ…吊ったけどw
オットー、お疲れさま。また明日。
>>5:+166オットーの「お歳暮」には笑っちゃった。
洗剤はたしかに、普通女の子にプレゼントするものではないよね。
>>6:+71オットー
パンの名前のことが出てたけど、[[bread*]]で色々なパンが登場するのは知ってる?
灰で試してみると楽しいかもです。
…ずらずらっと書いてゴメン。
オットーさん知ってたっていまさら言ってもあれなので
あーでも恋愛感情わかないって
典型的な「いい人」ですよ…
うん…まあそのなんだ…
泣いてもいいかなぁなんて
>>+152エレオノーレ
恋愛じゃなければオットーはなに…?
「何度、がんばろうと思えたか」っていうのは、それだけ存在が大きいっていうことだよね。
エーヴァルトのマリエッタRPは、リアルタイムで見れなくて残念でした。
>>5:+153「こんなに表情筋使ったのいつ以来でしょうか…」がツボに入っちゃったw
エディとはすれ違って残念。
差し入れ食べてくれてありがとうー!
自然大好きなのに、殺虫剤をプレゼントは、たしかに酷だったね…。
一旦視点を変えるために屋の視点で追ってみますわ。
赤相談感が濃いのが1d0時〜屋>>1:5(00:05)、>>1:32(00:13)〜>>1:70(00:49)の間、>>1:90(01:20)以降。ここ以外は発言の間隔が詰まっているので、まずここで相談があったかと。
屋>>1:196(21:08)後、副>>199(21:14)ギCO。21:30頃、屋両占反応。赤でのどうしよう会議。(この時点、最低2名)
他の参加者:画未(在席) 情記商学(確認後離席)
副CO後、その場に居合わせ、かつ提案者の画がそれでゴタつかせはしないだろうし、自分から非ギCOして周りにCOを促しているし、CO引き伸ばしより出た後に即対抗させる方が画狼の想定に合う。画白。
1d途中に戻ってきたのは情記。烏CO後戻ってきたのは商学。屋商学−議以外でなら話し合いできるはず。
赤どうしよう会議予想。
屋>>211(21:27)発言。(COに触れず)
「副>>199後、第一声で非ギCOしない場合、もう一人のギCOに合わせて対抗で出るか引っ込む。屋はもう発言してるし、見落としてた、今COするよりは合わせるが良いかと。今日中には出るはず」
2d、烏CO、衣非ギCO。
予想外のCOに焦っての非COか、真贋差不利と見て下がったか。下がるよりは突っ張る方が有利かと。
―手記―
5d▼ナイジェル ▲エレオノーレ
ナイジェルは白だった。狂人の可能性が高い以上、死んでも
証明できないのは真だとすればつらいはずだ。すまない。
確白が襲撃された。徹底的に灰を襲撃しないのは、
やはり灰を狭めるのを嫌っているからなのか。
2GJを起こされていて、次のGJは吊り縄が増えるので
余裕はないはずだ。明日はどこを狙うのか。
昨日はグレートヒェンから吊り投票をもらった。
確白からの投票である。片白は役に立たないらしい。
いずれにせよ、近日中にはこの騒動も終わりを迎える。
それまで果たして生き延びられるのか。
トールは愛する人の元に行くまで生き延びられるのか。
だが、その人は私ではないのだ。自分の正体を繰り返し記入する。
私の正体は▓ン░シャである。
弓張月の日 未░の▓▒者 ヴェルザンディ、記す。
>>アイリ
ちゃんと護衛できなくてごめんなさい。
もっとしっかりした狩なら、護れたのに…
本当にごめんなさい。
手帳にこれまでのことを記していたらネオチーに襲撃されていた。
ベッドに寝に行く時間が無くなっていて割と涙目だ。
それとネオチーと男の狼からの襲撃はノーサンキューだが、女性の狼になら襲撃されてもいいかもと思う今日この頃。
グレートヒェン>>10
まとめ役なんだからしっかりしてくれ。
衣処刑時・執処刑時の夜明けが襲撃被害者無し。
二度も意図的襲撃ミス起こすような変態狼でない限りそういうことだろう。
そうでなくとも墓下にいる候補は一名しかいない。
なんとなく何を考えて聞いているのかは察しがついているが、狩人の生死を気にするのは俺達ではなく狼の方なんだから不用意に触れて情報を落としてどうする。
烏を頼るのはいいが思考停止だけはしないでくれ。
まとめ役と言うのは思考を隠す必要はあるが、決定周りを担当するだけあって誰よりも考察していないといけない。
独断する為にも狩人候補や吊る順番などの手順も考える必要がある。
思考停止すると狼に良いように利用されるぞ。
プレッシャーが大きいと思うが頑張ってくれ。
画情未学商に2Wなんだよな……。
画と情に関しては今まで特に違和感も感じず白視と微白視、未と学はちょくちょく気になる点が出つつもやっぱり考え方の違いのような気がしていて、商は白要素黒要素両方拾いにくい灰でわりと狼どこだよって状態。
時間的にどこまで見れるかわからないが、違和感を感じていなかった関係で相対的に対話の少なかった画情から見直してみる。
おはよう諸君!
この村にもカレーの日が定着したようで、私は嬉しい!
しかし、朝からだとさすがに胃がもたれるので、カレーを食べるのはもっと後にするのだ。
記>>19
トール殿がほかの誰かを好きになっても、私はそれでもいいと思うのだ。
村の主役は地上の人々だ。見物人は外から眺めているだけだ。
だから、トール殿は……自身がいちばん幸せになれる道を見つけて、歩いていってほしいと思うのだ。
香>>Act03:14:00
(二人が一緒にいるといい雰囲気なのだ。
私はひそかに二人を応援しているのだ。
潜水艦のように息をひそめて見守るのだ……)
おはようございます。
>>+154
トールさんのカレーでまた見れるかもしれないですよ…(遠い目)
ゾフィヤさんの言う通り流石に朝からのカレーは…
と、いうことで夜にいただきましょう。
トールが墓下に来るようなことがあれば、
皆さんでオリハルコンハリセン両手にお出迎えですかねぇー。
ふふふ、少し楽しみです。
マリエッタ
>>1:4 38秒で非占 からの約1分20後に>>1:6でギドラ希望、その1分後に>>1:10で作CO確認、その約2分10秒後に>>1:16ギドラ解説、更に約3分40秒後にギドラ解除条件や霊潜伏について言及。
初動は総じて発言にリズム感があって身軽。ぽんぽん発言していっている印象。微白要素。
作:偽の場合、作がRCOしているのでこの身軽さでも納得はできるが、屋が>>1:18が初発言なので>>3:50に書いたが、プロローグ最終Act が23:59:16なので更新直前にいて、初日第一発言は>>1:18 開始5分59秒。二発言目の>>1:26が3分後、作のCO確認が更に4分後>>1:32。
屋からは全体的に赤ログ感がある。
この間に赤ログで相談していたとなると一体何を誰と相談していたのか――ということになるんだが、画:狼なら赤はほぼ放置で発言に専念していないとあの身軽さは出来ないと思うので、少なくとも画は違う。屋との相談相手は別にいる。
>>1:71 占い吊り両方黒狙い(要素拾いづらい位置への視界晴らしもあり)
これまでの占吊希望
【●香】【●衣○商】【▼商▽衣】【●商○執】【▼学▽執】(【▼商】) 【▼作▽商】
香理由>>1:193からの票が集まっていることへの感想>>1:303 違和感ブレ無し
衣理由は>>2:110?商の理由は>>3:124 >>2:301で今回の希望は盤面整理の視界晴らしとのこと >>2:106でも気にしているし違和感ブレ無し
四日目は完灰なら学執で本当は▼商希望>>4:214 思考負荷を削れて情報が落ちてくるのでこの考え方もやはり違和感なし。むしろ共感。
▼作希望時は諸々考察 >>5:79 議>作 >>5:92見直してぐるぐる 作議諸々考察>>5:123 考察の結論 議>作 この考察してからぐるぐるして、もう一度考察して結論出すのはすごく村っぽい。
>>1:76 役職決め打ち派とのこと >>4:92 >>5:124や五日目の占考察からも申告と一致
>>1:107で記>>1:105に続いて独断潜伏占は時間や喉が無駄なので止めるほしいので非潜伏占宣言
>>1:128思考開示 思考変遷がわかりやすい。
>>1:165 非霊非聖 >>1:167 議論停滞を懸念して改善しようとする姿勢は好印象、画:狼時はそのまま非霊非聖が続くことを期待した可能性があるのでここから要素は取らない
>>1:200の進行を気にする姿勢も一貫している。村利ではあるが狼でもできるので微々白要素程度の弱い要素しか取らないが印象良い。
>>2:103で衣への違和感の理由を自己解決 他の部分でもそうだが、その都度思考を開示している。
>>2:108の占い希望出されてどう感じたかという感情面の情報を引き出す質問。>>1:131の灰が他灰をどう見ているかの質問とも共通する部分がある。中々面白い質問だと思う。
>>2:113で屋商は吊り枠だったが、香の確白を受けてぐるぐる
>>2:159ギドラ解除しようとしている副へ助言。狼ならスルーして副が解除するのに期待しそう。画:狼で穿った見方をするなら誰かが言うより先に言うことで白アピを狙ったとも考えられるが、初日時点で香など一部を除いてほぼ全員から最白視されている画がそんな白アピする必要ないので普通に微白要素として計上。
>>2:181未の白要素を記へ提示。>>2:185の理由で納得
>>2:227 記情の対話姿勢がとても好きです。とのこと。対話姿勢だけではなく記がとても好きですと答えてくれると俺が喜ぶ。
>>3:101 陣形から考えた狼像は騙る・LW務める自信無い、LW候補を多く残しておきたい 一緒に潜伏しましょなタイプ 当てはまりそうなのが商屋
★この狼像は今も持っている?それとも変化はあっただろうか?
>>3:124 読み解くの時間が掛かる(相性が悪い)屋は烏記情に凭れ掛かった。この相性悪い灰を見るのは白視している人達に任せて思考負荷を抑えるこの姿勢すごく見習いたい。
>>4:11は同意。片黒や斑が発生した場合は、斑や片黒視点で占の真偽判明、占からは1W捕捉でどちらも周りと比べて視界が開けるので思考の伸びなども見たい。
>>4:91状況考察
>>4:150で記>>4:148で飛ばした星に追加で学へ質問。議事録良く読んでいる。
五日目の占考察関連は占吊希望考察時に触れたので割愛
>>5:209で白視されることへの警戒
結論
1日目から読み返して再精査したけどやっぱり白い。
白要素も多々あり、共感部分も多く、最白。
>>28下段のように穿った見方をしても「いやいや、そんなことしてまで白アピする必要ないよね」という結論になる。
>>3:65でも書いたが、俺には疑えない。
村決め打ちしたい。
記>>10
ご忠告どうもありがとう…
切実に共鳴窓が欲しいわ…
【灰のみんなはこの話題触れないでね。】
おはよ 今日は昨日より遅くなるかも…
議題出すの忘れてた(汗)
■1 今日の吊り先
■2 狼陣営予想
>副
今日はちゃんとログ見れそうにないんで
決定出しお願いしていいかな?
代わりに表集計やるんで
時間の関係でここ数日対話型になっていたので、初日〜二日目の夜明けの考察型に原点回帰してみた。
そして現時点で喉が残り781Ptで頭を抱えている。
既に喉の半分使っているのにまだ画の精査だけってこのペースだと喉が足りない。
地球のみんな、おらに飴をわけてくれーっ!
このペースだと、飴喰いモンスターに変身しそうだからなんとか調整しないと……。
おはよう。昨日はすまなかったが今日もほとんど来れない。色々申し訳ない…
【作白判定確認】【香襲撃確認】
作香はお疲れ様。少し供えておく。っ[駄菓子]
鳩から覗ければ何とかするが時間はどうだか…
とりあえず今日は病院行くのでこれで失礼するよ**
!!!
昼休みちゃん昨日▼作したら今日も独断で▼学したほうがいいんじゃないかな…。
今日もし▼商になったら作商逆にしておいたほうが村人はすっきり考察に入れたんじゃ。
ここにきて音楽のRPと考察の勢いがすごいw
▲睡眠か…。
商から飴貰えそうだし、私も表に出たときには飴贈っとくよー。
>>*46
それは思った。
▼執→▼作→▼商で行くのなら
▼商→▼作か▼作→▼商の後に▼執をするかどうか考えた方がよかったはず。
屋商執の3Wはないと村人トールが言っていたけど、これはたぶん他の人もそう思っているだろうし(未は屋商の時点でないとしているし)、作:真で商:狼だった場合、執は状況要素から限りなく白くなる可能性があった(物理が偽だけど)
商の色次第で白くなって縄を浮かせられる可能性があった執を最初に吊り、翌日が▼作、そして今日結局▼商になるなら村は各々への思考負荷もそうだし、手順的にも悪手な信仰ではあると思う。
どちらかというとこれは結果論に近いものだし、昼休み達が必死にその時々の最善を考えた上での進行なので否定する気はないが。
>>33 >>34とのことで今日は昼休みの独断はないようだし、商は色が見えない以上最終日まで残すことはできないので▼商になる気はする。
というかそうならないと辛い。
画はずっと商の色判断に困っていたし、記学画で▼商3票入るんじゃなかろうか。
楽観視するつもりはないし、2GJも出されて狼は追い詰められているので最後まで全力で行かなきゃだな。
>>*44の発言の後にお風呂入ってその後ネオチーに襲われて4時頃目を覚まし、その後議事読み返しながら色々考えていた。
今日の>>26以下のマリエッタ考察はマリィが白視されるの怖いって言っていたのでコワクナイヨーという想いを込めて、何処に要素を取っているかを細かく書いたつもりだ。
最白のマリィと手を繋げるとだいぶ楽になるんだが……。
>>23の副への叱咤激励のつもり。
頑張れーという村人トールなりの励まし方。
まとめ役が思考止めるとまずいという村のことを考えていますアピという下心も多分に含まれているが。
>>*47
喉に余裕ないのにRPするなって話しなるのはわかりつつ、RPを止める気はないので、少しRP抑え目で真面目な村人トールになっているはずw
ということで再び離脱。
今日も一緒に頑張ろうな。
>>*48
たしかに大変そうだ。
商は御大事に。
今後残っても精神的負担も増えるだろうし……。
ただバファ吊りとかで此方の陣営が有利になるのは本意ではないので、バファ無しで吊れるように商には悪いが愛を持って殴るしかないよなあ……。
まぁ、私たちはわかってるからねぇ。
▼私になって黒かったら不慣れ狼陣営説が強まるんじゃ…?昼休みちゃんは作偽決めうちしてて屋黒も確信してたし、2wも大体決めてありそうだけど。
霊鉄板護衛なら今日襲撃されるの昼休みちゃんだから、村人のために考察と理由全部投下したほうがいいんじゃないかなー。
▼学の可能性も十二分にあるし、狩人との対決もあるし、まったく気は抜けないねー。
昼休み護衛の可能性は高そうなんだけどなぁ。
副>>32
グレートヒェン殿=聖なら切実な望みだが、そもそも霊には共有窓などないではないか。
とは言え、疲労が蓄積しているのもよくわかるのだ。
墓下におりてきたら、ツィスカ殿に「むぎゅむぎゅ」してもらうといい……。
狼像考察さいしょに。
灰:画情記未商(ここに2w)
状況まとめ
1日目:屋占いの危機→回避
陣形ギドラCO途中で夜明け
2日目:陣形2-1-1確定
屋占い決定
3日目:死体なし、屋黒確
4日目:議襲撃
5日目:死体なし
6日目:香襲撃
陣形決まったときにマリエッタさんが「潜伏に自信あるのかな」って言ってたけど、画情記未なら納得。実際に占いも吊りもないし、どっちかになりそうだったこともない人たち。ここに2wいたって不思議ではない。
商が狼で屋商と狂が議or作であっても、この4人なら誰でもブレインになれそう。
昨日は単体見て狼追おうとしてたんだけど多弁多いし、未記見て時間から考えるのか!なるほど!ってなったからそれやってみようかなー。
アルビンさんお大事にしてください。りあるだいじに。
弾幕を乱れ撃つのは軍艦の使命だ。墓下ノイズ上等である。
みんなに面白いと思ってもらえれば十分なのだ。
なので、地上では禁止された議題(副>>10)、《狩はまだいると思う?》について考えてみる。
なぜ狩はCOしないのか?
縄がのびた3日目にCOしても文句を言う人は少なかったと思うが、2GJの可能性が濃厚な5日目にもCOしとなると、これは狩が自身ではCOする意思がないことを意味する。
では、なぜ狩にはCOの意思がないのか?
狩COの唯一の目的は、灰をせばめることにある。だから、もし狩がCOしても灰が減らないのであれば、狩にはCOする動機がなくなる。
ここから考えられるのは、すでに狩は灰の中にはいないということだ。
つまり、初日占いで確白となったエレオノーレ殿が狩人だったのだ。
ふぁ〜 良く寝た...
おはようございます。
遅刻?ええ、いっけなーいと言えないぐらい、遅刻ですw
やっぱり、墓下だと気が楽になるね…
うーん、もうちょっと地上にいたかったけど。
おはようございました。
今日も今日とて、トールは勢いが落ちぬねえ。
彼に疑い差し向けて占吊り先にするのは至難でした。
ヴェルザンディは安定のヨウカンでした。
>>+167と、墓下盛り上げのために言ってみる
うん。>>+165すごく鋭い考察だね。COしない1つの理由はそこ。
2つ目の理由は>>+167。3つ目は狼陣営に、確定情報を渡さないため。
狩人生存なら、もう1GJ出そうと欲張っているのかもねえ。
しかし残り2Wで、今日村吊ったとして。
狩人CO2人出ると決め打ちの必要も出て来るのだよな。
とゆわけで、僕はシェイに胃薬を献上しよう。
>>ナイジェル
おはよう!
一つ謝っておかなきゃね…
最終日まで放置とか言って…
たぶん偽視で放置はツラいだろうなぁと想像してたけど、
村の勝ち筋を遺言しておくほうが…と、言葉にしてしまいました。
ごめんなさい。。
>>+169作 あー、そうだよね…
でも、COに対抗くるかなぁ
今回の狼像って、とても潜伏好きな白狼と思ってるの
最も近いのは、画、かなぁと…
とすると、対抗なく…じゃないかなぁ〜
因みに、昨日の僕は偽決め打たれても良かったのでした。
寧ろそうなって貰って視界を濁さねばならぬのです。
作真の可能性を手放し切れぬヒトが居る程度が理想。
>>+116アイリ図々しさで僕に並ぶプレイヤは他に居らぬでしょから。偽呼ばわりしよがサンドバッグにしよが許される相手とよく言われます。
>>+170エレオノーレ
君がもしマリィを狼だとゆならば。
彼女の単体を、例えば今日のトールのよに精査して、此処が狼要素であると提示する義務が有ります。
ここが狼だと怖いの「ここ怖」は、相手への不当な黒塗りであると僕は思っているよ。反論のしようが無いからね。
潜伏好きな狼像を思い描く。まずこれ起点か。
ならばその対象者が誰かを考えるのがその次。
その際、性格分析を白ログに落としてみましょっか。
更に対象者と対話を重ねて単体精査をして、白黒を判じる。
そこで初めて「汝は人狼なりや?」と尋ねると良かったね。
つまりだ、折角エレオノーレがこのヒト狼だ!と閃いてそれが正解だったとしても、村を説得しないと勿体無いよね。
>>*57
同じく。
物理は灰に偽確劇場用に用意していたネタを埋めておいてくれると信じている――と墓下の物理に振ってみる。
科学はエレオノーレと今頃イチャイチャしているのだろうか。
ゾフィヤは元気だろうか。
マリエッタには>>15で怒られてしまったが、物理はプロローグとかゾフィヤに手を出したり、色々女性に手を出す男だったからな。
物理に言い寄られていないといいのだが……。
― 海岸 ―
[…は海を眺めている]
あの時の約束(>>0:573)を俺は忘れない。
いつだって覚えているし、これからもずっと覚えている。
彼女とはあの日の夜から離れ離れになってしまったが、君は今も変わらず俺の希望だ。
彼女の悲しみの半分は俺が受け止める、俺の喜びの半分は彼女と分け合う。
そんな関係を築きたいものだ。
彼女と再会できる日その日の為に俺は今日も頑張ろう。
>>26で書いた屋の相談相手について占sが当てはまるのか考えてみた。
議は第一発言が>>1:118 3時間50分後 夜明け時からいて、発言までの間ずっと赤に潜伏していたというのは彼女の性格的に考えにくい。メモでもプロローグのメモでも初日二日目多忙だと申告しているし、議が狂でも不在だったと思われるので屋の相談相手にならない。
次に作 >>1:3 RCO その後の発言が>>1:30なので作が狂なら屋の相談相手になることはできる…が、>>3:50の疑問が出てくる。作ならまずは非占するように促していそう。作はぐるぐるするよりもすぱすぱ?さばさば?意見を言うタイプなので相談するイメージではないんだよな。
偽だとしたらRCOしているし、>>3:79の15分時間確保したから垂れ流すで>>3:79 >>3:80 >>3:81 >>3:82も発言していることからも頭の回転速いことが伺える。
議作どちらが偽の想定でも、議なら赤不在、作ならあまり相談していそうなイメージがないので屋との相談相手は占sよりか潜伏狼なのかなと。
ところで副烏
★村の方針として>>5:211 >>5:213 >>5:214なのは理解しているが、考察する上でも作:偽前提なのだろうか。
>>5:193にも少し気持ち込めたが、占真贋は議>作だとは思うが決め打てるかと言われると決め打てはしないので、偽前提で考察して後々「やっぱり作が真の可能性も…」と悶々としたくないし、後で悩んでそれが思考ノイズになる可能性もあるのなら考察は両方の線で追っていきたいと思い、前述の屋の相談相手は両占の偽を想定して考察させてもらった。
もし決め打てなくても村の方針なんだから偽前提で進めるべきだというならそうするので二人の見解をおしえてほしい(まとめ役が長々と思考開示をする必要はないので進めるべきか、どっちでもいいのか、好ましくないのかなど手短な回答で構わない)
喉が無いのに俺はなんでがっつりRPしているのだろうか……。
喉Pt少ないなら抑えようという声が聞こえてきそうだ。
とある村に、たこ焼き屋が現れたという話を聞いた。
この早春の村にもいるかもしれない。
私の明晰な推理で、たこ焼き屋を見つけてみせるのだ!
薔◆たこ焼き屋に特有の下町情緒が皆無。寡黙なので接客をしているとも思えない。白
記◆記憶をなくす前はたこ焼き屋だったのでは? 片っ端から女性に手を出すところもタコの足を思わせる。蛸
執◆料理の腕が確かなのは事実であるので、ここは蛸い。捜していた主人とはたこ焼き屋の店長のことか? 蛸
屋◆パン屋が使うのは小麦粉。肉まんを出したこともあり、パンの敷居を超えることにも躊躇しない。たこ焼き屋最有力。大蛸
烏◆烏天狗はヤツデの団扇を持っているから、たこ焼きよりは焼き鳥の方が合う。いずれにせよ、ぶっきらぼうな彼は客商売ではない。白
作◆猫は蛸を嫌うから、猫耳をつけたがる作は白。そもそも作家とは客商売に向かない者がやるものと相場が決まっている。白
商◆行商人であれば、縁日にたこ焼きの屋台を出店してもおかしくない。多忙そうなのもそのせいか? 注視枠。
蛸考察女性編。
未◆最近のたこ焼き屋はメニュー開発に積極的。謎の紅茶を躊躇なく口にした未は企画班に加わっている可能性がある。蛸
学◆学生はバイトが副業。たこ焼き屋は格好の職場であろう。遅刻が多いのは深夜まで働いているためと見た。蛸
画◆生活臭がまったく感じられないので白。だが、性格が接客向けであることと、たこ焼き屋の看板を描いている可能性があるので注視枠。
情◆様々な客種が集まるたこ焼き屋は情報収集に適している。画と同様に生活臭はないが、店舗経営に携わっている可能性は考えられる。やや蛸
衣◆コスプレ喫茶はもう古い、これからはコスプレたこ焼き屋です! と彼女なら考えるかもしれないが、自称ニートなので検証はエコ。白
議◆服装が赤っぽいのは蛸要素。だが議長の息女がたこ焼き屋で働いたら家業に支障をきたすのではないか。ここは蛸置きしなくていい。白
香◆飲食業にフレグランスはご法度。蛸最有力の屋と蛸ログでつながっている可能性も考えられたる、単体では白。
副◆途中でメイド服に着替えたのはたこ焼き機の前に立つためか? だが接客向けの彼女を裏方に回す動機が考えられない。状況を考慮し、微蛸
墓下にも蛸考察を展開するのだ。
楽◆楽天家の彼には、こまめにひっくり返す作業が要求されるたこ焼き屋は向かない。ここを蛸置きするならまだ薔を疑った方がいい。白
遊◆遊牧民の多くは内陸に住んでいるため、原材料を入手する機会がない。おそらくたこ焼きを見たこともないのではないか。白
巫◆巫女は神社の境内でおみくじや破魔矢を売る仕事があるが、付近には決まってたこ焼きの屋台があるものだ。商とのラインの疑いあり。注視枠
然◆たこ焼きは自然の素材が多く使われているが、虫をも殺せぬ彼に材料をさばくことができるのか? 蛸という漢字も虫へんであるし。微蛸
しかしながら、四六時中海にいてタコ取り放題の私がTS(Tako Scale)最上位ではないのかと聞かれれば、反論はむずかしいのだ……。
>>*58音楽
劇場ネタなあ。毛糸玉持ってにゃーにゃー騒ぐ予定でした。
しかし失敬な。君とは違いますから。
僕を節操ナシのよに言わんでくれ!
個人的事情もあって昼に一撃
馬鹿…早々確黒したおバカな狼は私です(キリッ中の人もなんでそこまで真剣にラブロマンスを目指すんだろうと今更ながらに考えました…はて
振られたとしてもパン屋は元気です
ちらっと寝る前にアイリさんに言われてたランダムパン
ですが…初日に適当にクリームパン出した後に
ランダム1つ紛れさせたら、またクリームパン引いて
嫌いになりましたラ神は私を弄ぶようで…
*スフォリアテッラ**ピロシキ**タコス**クロワッサン**コッペパン**クラブハウスサンド*
を置いてまた出かけますね
7(7x1)
1.<<【遊】遊牧民 サシャ>>に明け方羊小屋で*無関心*の気持ちを込めて何か言いたくなるチキンカレー
2.<<【副】うっかり魔法副官 マドカ ☆ グレートヒェン>>に悪戯したくなる野菜カレー
3.7(10x1)発言の間、語尾が「ですの」になるカツカレー
4.5(10x1)発言の間、ツンデレになるインドカレー
5.5(10x1)発言の間、<<【情】情報屋 イングリッド>>のRPになるスパイシーカレー
6.<<【然】自然学者 エディ>>×<<【衣】コスプレ ツィスカ>>について掛け算して語りたくなるチキンカレー
7.<<【香】調香師 エレオノーレ>>に サリー を着せたくなるドライカレー
やっほやっほー!
画情記の3人のログ見直ししたけど、黒いとこがない・・・
学商未の中から2狼なのかなー。
コンスちゃんは思考が伸びてないんだよねー。でも他のひとと比べて、って感じのレベルで・・・むずかしい・・・
お?ナイジェルさんこんにちは
あなたはなぜにそこまでラ神に愛されていらっしゃるのでしょうか?信仰対称な気がいたします。
白決め打つなら、画情だなー
トールさんは、うーん・・・うまく言葉にできないんだけど、感情の出し方と村の方針への提案にワンクッションあるんだよー。
でも狼だって説得は僕にはむり・・・
ぐれすけ!
画情>未記>>商>学
やっぱしアルビンは吊って視界晴らすほうがいいかも・・・
体調悪そうだから墓下でお迎えしてあげたいし(・´ω`・)
黒判定もらってから頑張ってたけどね
すっごーくいやなのが、ナイジェルおじさんが▼作きまってからも、アルビンを絶対に吊ってくれとか言わなかったんだよねー
>>5:146のアルビン黒考察がぬるい
黒囲い・・・?
2回目のGJが意図的襲撃ミスか、副以外で発生したかどっちか・・・
前者は、作に状況偽要素を足し算する手だから、ない
僕はシェイくんでGJ発生したんじゃないかなって思った
マリィちゃんとコンスちゃんイングさんは素直に副護衛しそうw
性格的にはトールさんかヴェルさんかなあ?
作真視はやすぎって指摘したヴェルさん狩人っぽい?
ヴェルさん狩人のほうがいいなーw
マリィちゃんイングさんだと灰が実質せばまらないし!
よっしゃ、自然を探しに出かけてくるー!**
こんにちは。一撃よ。
直近記>>37に追従。
あたし自身作偽決め打ちに踏み切れてないので。
★学>>5:153
▽記の理由もう少し詳しく説明できないかしら?
「初日に立ち返って占い希望だしたけど占えなかったかたとこに。」らしいけど、トールさん1番色が見えづらかったから、とかかしら?
こんにちは。私も夜まで時間が取れない…。せっかくナイジェルさんやエディもいるのに残念です。
>>6:+178オットー ランダムパンの件了解だよ!
お昼ごはんに[クラブハウスサンド]いただきます。
灰6人に狼2人。
マリエッタ:最白。(すみませんがメタ的な部分もあって)白決め打ち。もうここは動かない。
ズルいですが、>>+168ナイジェルさん「彼に疑い差し向けて占吊り先にするのは〜」を参考にさせてもらうなら、トールも村なのかな。
ちなみに、>>6:37トール「決め打てるかと言われると…両方の線で追っていきたいと」は、トールが決め打てないなら、議作どちらも偽の可能性がある、として考察した方がいいと思う。
残り4人。
ヴェルザンディとイングリッドは、>>2:174情「正直作に真ロックかかってる〜」→>>2:235未「作真が速い気がする」→>>2:273情「ご忠告どうもありがとう」が、両狼なら表でやるにはまどろっこしい気がして切れてるかなぁという印象を持ったのでした。
【屋学未‐作】あるいは【屋学情‐作】…? アルビンがどこかに入るのかなぁ…。
というパッションだらけの落書きを残して、時間切れ。離脱です。
もう一度ちゃんと考えたいなぁ。**
>>+181オットー
今日も僕のラ神はあらぶらず、安心しております。
>>+187エディ
☆ご主人の意向に副うのがシモベの務めです。
僕に作戦指揮を任せるとパルプンテ。笑いを取る事しか考えぬ。
>>+188アイリ
君は本当に良いプレイヤだなあ。
長生きさせなくて良かったとゆか、早々に墓下に落として申し訳無かったとゆか・・・。
残り3縄です。今日うまうまと村人を吊りますと。
僕がBWなら、明日狩3COする事態になりかねぬ。(真顔
そんなこんなで、僕は狼陣営には、向いてない。
こんにちは。一撃ですわ。
屋商学−議想定について(BW不在)
2d〜4dの行動が謎。未>>3:44の票を参照すると、屋ガン切り。3dに屋が確黒で、前日にGJを起こされて縄増え。そこから議襲撃。GJ起こされて打撃を受けている中、一人は吊られる状態で、赤相談できるC狂を切りに行く襲撃。画>>3:101にあるみんなで潜伏狼や不慣れ狼が1日に2人も仲間を削りに行く選択肢を取るとは思えない。
作狂でも考えにくい。作狂ならBWは作(狼ではないからBWは不適切?)屋のギCO辺りで第一声COを勧められる立場にありながら、屋はCO無し。(屋が拒否か先に第一声を出したか)議襲撃は作の発言力を弱めるし、黒囲いはそのまま吊られる可能性が十分にあった。堂々と庇える白出しの方が無難。
3d、屋商?−議まできてLWに挙げられる位置は未記学(執)。いずれかは占わないと不自然。遠まわしにしても、未記のどちらかに黒を出さないと作>>3:105主張は破滅ルート。白打ちしてる画情を疑うのは難しく、遅かれ早かれ自身の主張にたどり着くか主張外れの発言が必要。
先生…。
私は貴方をお慕いしていました。
[...は墓にスターチスを手向ける。
頬を伝う涙をそのままに、小さく呟いた。]
…今も、ずっと。
こんにちはです…。
[...は覚束ない足取りで広間にやって来た。]
…改めて。
私は、議真と決め打ってる。
私の発言は議真前提になります。
よろしくお願いします。
続きですわ。
占い結果を伏せるために作襲撃すれば、真ケアで商が吊られ、噛み切りで余った狂用の縄も合わせた、残りの縄が学に飛ぶ。そもそもBWの早期死亡や、発言力ダウンは好まれないはずなので占襲撃はできない。
商黒囲いからの商吊り霊黒で真視取っての学白囲いの線は残るが、それなら4d学占いで白出しするべきなのと、4dの主張の弱さが引っかかる。自分が死んでから商吊られて黒見られる可能性を考えれば、そこから学吊りもありえる。黒囲いのメリットがない。あるとすれば商黒学白で学SG、別の所にLWだが、商と引き換えに得られるものがSG一人では割に合わないのでは?
結論、屋商学と商作の否定。
>>29 ☆記
持っているのです。
けれど、その狼像のみで考えてる訳ではありません。
>>3:101当時とは違って作偽で見てる今、
「作に真視取り任せるわー、ほいで真占即噛みするわー」
となったのも考えられるかなぁ?とか…。
凝り固まらないように気を付けているです。
未>>1:8(00:02:44)議題回答:FO、聖霊回避絶対・狩人回避なし
初日はこのあたりが未が狩人ぽく見えたのかなー。
狩人回避なしっていってんだから回避で出てきた狩人は偽だぞ、みたいな。
お昼の一撃。
>>+172作 ありがとう。重々承知してるので、表ではしばらく触れないようにしたの。
正直、単体で黒ととれる要素ないしね。
ラインでは、作-画は見てた(5d▼作はライン切り)ぐらいかしら。
灰とは満遍なく触ってたし、ね。
表では、8dまで触れるつもりなかったよ。
>>+170は、あくまでも狼像の印象の話だけで、考察ではないです。
うん。誤解を与えていたら、ごめんなさい…
>>19 記
ナンパではないのです?
トールさんが優しい人とゆのは知っているですけど…。
むー…ナンパ要素か紳士要素か迷う所なのです。
ここの精査は墓下メンバに凭れ掛かって良いでしょか?
1.<<【烏】烏天狗 シェイ>>に白昼詰所で*愛憎*の気持ちを込めて何か言いたくなるチキンカレー
2.<<【未】未知の探索者 ヴェルザンディ>>に悪戯したくなる野菜カレー
3.10(10x1)発言の間、語尾が「ですの」になるカツカレー
4.2(10x1)発言の間、ツンデレになるインドカレー
5.9(10x1)発言の間、<<【商】行商人 アルビン>>のRPになるスパイシーカレー
6.<<【作】作家 ナイジェル>>×<<【未】未知の探索者 ヴェルザンディ>>について掛け算して語りたくなるチキンカレー
7.<<【楽】楽天家 ゲルト>>に レーダーホーゼン を着せたくなるドライカレー
>>+192エレオノーレ
んや、謝る所ではないのだよw
僕が割りと口酸っぱくマリィ白主張してたのは目が曇ったよな。
ただ、彼女は君に言葉を尽くしたからに。
あれ見て彼女の白を納得してはくれぬものかなあと。
潜伏好きな子かねえ、マリィは。
彼女なら仲間の為に騙りに出るのでなかろか。
と墓下の視界すら濁らせに掛かる僕だった。濁れえ。
今ついに気づいた。自陣営のリア充率に。
仲間だと思っていたのに敵だったなんて…!!私はパン咥えて走っても出会いがなかったというのにコイツらは…!!
よし、トール吊ろう。
>>43の画や烏、副は何処でGJ起きたと考えているのかは気になるところ。
村人トールは初回GJが占い師で起きたものと思っているから、決め打てずにいる――というていでいこう。
意図的に占sにはほとんど触れずにきたし、あわよくば狩視されて縄対象外にしてくれないだろうか。
さすがに無理か。
>>*65
お、落ち着け、落ち着くんだ算数!
高嶺の花という言葉があってだな……。
君を大切に思っているからこそ、君がどうするのかという君の決断を見守っているんだよ。
>>★学
5d学を見てたら気になったので、質問なのです。
>>5:128
「印象議真、状況作偽」からの議考察。
「受けた印象とも合わせて悩んでるのは真ぽい」
→ 「真ぽいところ拾えてない」
議を真視しているのかいないのか分からないのです。
★矢印部分(→)の思考過程はどうなっているのでしょうか?
>>5:153
「作の真贋はっきりさせてすっきりしたい」
「どちらかを決めうつ勇気なくてごめん」
★この「どちらか」は誰を指している?作or議?作or商?
(前者かなぁとは思いつつ、確認取りたいです。)
つづく。
つづき。
>>5:206
★作真だったらどうしよう、とゆ不安はありませんでしたか?
>>35
「灰:画情記未商(ここに2w)」 → 作偽前提?
「狂が議or作であっても」 → 作偽打ってる訳ではない?
★学は占真贋をどう見ているのでしょうか。
うーん…この流れまずいな。
画未から▼学がこのままだと来そうだ。
▼商になってくれ。
(o_ _)oウラーウラーラー†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー
一撃
☆記>>5:157
うーん、そうかなぁ。今回は「霊騙りださなくても危なくならないような位置に灰狼がいる」なら、そんな場所にいける狼なら私をなだめすかして票操作するぐらいできるかなーって。戦略とか思考とか教えてくれる人を信じたり頼ったりしちゃうから、漬け込まれやすいのかなと思って。
そうだ、算数>>*65
俺の手帳にこんな祈祷方法が書いてあった。
算数の願いが叶うかもしれない。
試してみる価値があると思うぞ。
モモーモモルー(o>ω<)o†┏┛ 桃神 ┗┓†o(>ω<o)モモーモモルー
だからほら、元気出せよ。
え、私が何を決断するの?▼音楽?
▲物理しときゃよかったー!!
初日読み返してみて、ローゼンハイムさんが一番いいんじゃないかって結論に達したよ。
墓下いったらいるかなー。生き返らないかなー。
>>46
作白なんだから、そこに2wじゃない?
商と未はあくまでも片色だから、占真贋決め打ててないコンスタンツェはそこに2wです。
>>*71
恋を求めてパンを銜えて走る行動力があるんだから、男性にアタックしてみるのもありなんじゃないか
待っているだけでは機会を逃がしてしまうからな。
>>*73
えー、どうやってローゼンハイムさんにアタックすればいいかなー。初っ端に襲撃しちゃったけど大丈夫かなー?
>>*74
んー、植物が好きなことをアピールしていくとか?
この村で女性との絡みが少ない男だとゲルトやエディ、アルビンとか。
え、私大変じゃないよー。むしろ大変になるの音楽だから申し訳ないわ…。私楽しんでるし!
今日の襲撃先も考えなきゃだしねー。副通る気もするけど、確実に通るのは▲灰だよねぇ。でも狩わっかんないなー。
襲撃を確実に通すために▲灰がいい気がしてきた。狩人考察必要だなぁ。
もし▼学で回避COしても回避できず真狩あぶり出しもできなかった場合、さすがに▲昼休み通るのかなー。悩ましくなるなー。
☆情>>38
正直、ちゃんと灰考察できてない状態で出すのは申し訳なかったんだけど、商が白黒どちらだとしても、画情記未の中に1wいる可能性が高い。(占い内訳もう真狂ってことにしていいかな…作狼潜狂まで考えてたらわけわかんなくなるから…という考えで)
画は白だろーと思ってたし、情も白っぽいなーって対話から思うことがあったから、残すは記未。
あ、これ初日占い希望だしたとこだー、記は対話はいっぱいしたけどそこからの色要素はあまり感じなかったなー(対話姿勢とかブレない感じは村ぽいとは思ってたけど)、じゃあ初日に立ち返って▽記にしよう!
ただ、片黒の商と灰の記を吊ってもし白だった場合に情報がより多く落ちるのは商だから、第二はそんなに積極的な希望ではないよー。
>>5:154 情
「意図的な作偽塗りはしてないと思った」とあるですが、
★「議真塗り」とゆ視点だとどうでしょか。違和感無いです?
「まとまった灰考察が見たい」、
これは御免なさいとしか言えず…なのですが、私が灰をどう見てるか自体伝えられてないのかなって不安になったです。
★伝えられていないです…?
「伝わってるけど根拠ぷりーず!」とゆ事です?
後者ならスルーで構いませんです。
記情:白ぽいかなぁ。
未:白ぽい人ぽいかなぁ。
学:人ぽいけど疑問符も。
商:わからぬぅ…。
えと、取り敢えずはこゆ感じなのです。
村決め打てる灰は、今のところ居ませんです…。
☆画>>45>>46
ひとつめ。
もっと真ぽいとこ拾えると思ってたのに拾えてなーい!これだけで真決めうちするには弱すぎる気がする…でも私のパッションと状況が…ぐぬぬ。
ふたつめ。
作議の占真贋だよー。
みっつめ。
不安…というか、作真だったらイヤだなぁ…と思ってた。
でも村の決定なら従うよ。▼作希望も多かったし、それで考察進む人がいるなら。私は悶々としたままだけど…。
よっつめ。
印象状況シェイさんの決めうちから、議真作偽よりだけど悩んでる。
こんばんは。
いまさらだけど、>>+5:85やるよ…。
以前、レナーテさんていう方と同村したんだ。
僕は彼女の名前が人参国のレジーナさんに似てると思って、「レジーナ♪」って呼んでからかってたんだ。
彼女は真占で僕は狩人。偽占から黒出しされた僕は狩CCOしてレナーテ真を証明して、僕たちは勝つことができたんだ。
遊「やったね!レジーナwじゃなくてレテーナ♪」
レ「……………………。」
遊「あ、怒った?冗談だってばぁ…許してよう、レテーナ♪」
レ「……私、『レテーナ』じゃなくて『レナーテ』なんだけど?」
遊「Σ ( ̄□ ̄ lll !」
この切なさ、わかってくれるかなあ、ユーリエさん…。
遊>>+195
私も覚えているのだ。
ユリアンの中の人がレナーテの中の人に狩COの必要性について質問を重ねて、それが実を結んだ短期村だった。
エピでレナーテが「感無量でござる」と我が事のように喜んだのは、サシャの中の人の成長が嬉しかったのだと思うのだ……。
トールさん
>>1:31「思考負荷を減らす」という気遣いは好印象。
>>2:15は誰か言ってた気がするけど微村感情ね。
>>2:67屋の考察>>2:123>>2:142屋に質問
違和感はなし。仮に狼だとしても切りにすら見えない。ここで要素は取れないわね。
>>2:68屋を純灰枠から注視枠へ。これは非霊非聖関連から。違和感はなし。
>>2:262【▼衣 ▽屋】【●商 ○執】吊希望の理由は違和感ないし、占いは占いは色の判断がしにくい枠優先なので、これも違和感なし(>>3:53も参照)
>>4:72「少しでも判断材料がほしい」は判断したい微村印象ね。
トールさん続き
3dから、ヴェルザンディさんへの流星群が顕著になってくるわね。
記未両狼はないと思うわ。
>>3:131>>3:179ロックがかかってることに対しての不安。
>>4:93言い掛かりかもしれないということに対しての不安。
>>4:105仲介を要求。
狼なら考え方が違うとか、よく分からんとかで黒塗りしていくんじゃないかと思うのよね。
仲介まで求めるということから、本当に未を理解し、納得したいという姿勢が見える。
>>3:189【●商 ○未】うまく噛み合ってない未の色をはっきりさせたいという意識が見えて違和感もないし。
対未だけでなく、全体に言えるのが、疑問点を解消するためや、情報を引き出そうとするためによく質問をしているわ。その後、回答をもらって解釈が正しいかどうかを聞いているのは、上でも言ったけど、黒塗りを考えてる狼には見えないし、情報が欲しいという意識は、狼探そうとしてる一貫した姿勢があるわ。この部分、白いなと思うのよね。
ちょっとした休憩に。
表じゃ出せない悩める村っぷり!
じゃあ6(7x1)食べようかなーっと。
1.<<【衣】コスプレ ツィスカ>>に夜明け頃診療所で*二律背反*の気持ちを込めて何か言いたくなるチキンカレー
2.<<【駆】駆逐艦 ゾフィヤ>>に悪戯したくなる野菜カレー
3.3(10x1)発言の間、語尾が「ですの」になるカツカレー
4.3(10x1)発言の間、ツンデレになるインドカレー
5.3(10x1)発言の間、<<【駆】駆逐艦 ゾフィヤ>>のRPになるスパイシーカレー
6.<<【駆】駆逐艦 ゾフィヤ>>×<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>について掛け算して語りたくなるチキンカレー
7.<<【議】議長の息女 アイリ>>に マーメイドドレス を着せたくなるドライカレー
☆画>>50
1.チラ見で読み返してきたけど、違和感はなかったかしらね…。あたし、議考察でもふむふむしたし。
でも、あたしはやっぱり>>5:99が気になってて、貴女も>>5:110で謎って言ってるのよね。
★この部分で議の真要素って貴女の中で下がったのかしら?ここは考慮に入れてない?
2.伝わってるわよ。純粋に見たいなー、と思っただけなので。
>>51も見えたので、これも参考にしたいと思ってるわ。
学>>49
回答ありがとう。
あたしから白取ってたのね。それは知らなかったわ。
>>3:130時点のGSは画>情未記>執商よね。
★情未記の区別を教えてほしいわ。
白取れた順に情>未>記なのかしら?
すでに発言してたらアンカで教えて欲しいわ。
私どんだけゾフィヤさん好きなのw
掛け算は得意です!!
駆×薔薇…
恋しく思っていた人との運命の再会を果たしたゾフィヤ。しかし相手は記憶を失っていた。喜びと悲しみを同時に同時に味わうことになったゾフィヤだが、二人は再び、順調に距離を縮めていった。
そこに悲劇が訪れる。
再会を果たした村で人狼騒ぎがあったのだ。幸か不幸か、ゾフィヤは墓下へと逃れたが愛する人は村に残り戦うことを選んだ。墓下からは村の様子が見えるのに声は届かず、村からは墓下が見えていないようだった。二人の距離は再び遠いものとなったのだ。
墓下から村の様子を見守っていたゾフィヤが見たものは、彼女の心配を知ってか知らずか、村の女性に軟派な態度をとる彼の姿。離れてしまったのだから仕方がないという思いと、悲しみ。そんな彼女に声をかけてくれたのは、人狼騒動最初の犠牲者となり墓下にきていた薔薇園芸家のローゼンハイムだった。
ローゼンハイムの言葉と彼の育てた薔薇にゾフィヤは癒されていた。数日が経ち気づく自分の気持ちと、少し前まで最愛だったはずの相手への怒り。
次回「記憶喪失トール死す!」デュエルスタンバイ!
>>+198
よろしくお願いします。
ところで。
突然ですが、エーヴァルトさんは青汁とお酒、どちらがお好きですか?
>>*81 >>*82
……待て、それだけは認められない。
あのキザ男(ローゼンハイム)には彼女を任すことはできない。
そもそもその掛け算、ローゼンハイムにアプローチをしようとしていた算数も、ゾフィヤが好きな俺も二人とも幸せになれない展開だぞ
>>*83
楽しかったら自分のことは横置きだよ。
そもそも音楽には別の人もオススメされてたから問題ないね!
>>55 情
有難う御座います。伝わってて良かったのですっ。
☆議の真贋要素には関係していません。
多忙ぽかったので、単純に考察落とし切れなかったのかなぁと。
(こゆのは議の真贋問わずで。りある優先思考なのです。)
★情は>>5:99で議真視下がっているのでしょうか?
★>>5:132のもんにょり感は言語化出来ますか?
>>+199
あれ…完全にバレてると思っていたのですが…?
迷われているのでしょうか?
もう、私ゾフィヤさんにはバレてると思ったので…
偽装とかしてないんですけどね。
「..→…」に戻しました。
正直に答えましょう。どちらも好きではありません。
強いて言えば青汁ですね。
理由はゾフィヤさんとかは知っているかと。
ただいま… とりあえずこれだけ
記>>37☆
灰狼を見つけることが最優先事項なので
【必ずしも作偽前提で考察する必要はありません】
ただいま。
ずっと海を眺めて潮風に吹かれていたら体がすごくべとべとしてしまった。
海に流れた多くの者の悲しみや涙を全身で受け止めたわけだが、中々動きづらいな。
他人の悲しみを受け止めることは簡単なことではないということか。
マリエッタ>>43
回答感謝する。
画はロックしている感ないし、ロック掛からないように気をつけるその姿勢好印象だ。
飴も感謝する。
助かった。
いつも喉Ptが減って来たなと感じたタイミングでマリエッタからの飴のプレゼントがある。
きっと俺への愛情というスパイスの為せる業だな。
>>44
>>5:58の通り、俺は特定の人物以外には冷たい男性なんて器の小さな男になるつもりはないということだ。
コンスタンツェ>>47
回答感謝感謝する。
つまり学にとって白狼は皆と手をつないで議論誘導(票誘導)するものということか。
白狼でも強弁型からステルス型、手繋ぎ型など色々種類はいると思うが、学の中での白狼のイメージは理解した。
飴もありがとな。
学からの飴は女子らしい可愛らしい包装がされているな。
画の精査と科学と相談する狼像に占sが当てはまるかどうかの考察で表は止まっているから、次は情の精査か。
最終日を見据えると情よりも白い位置に行かないといけない分、安易に白要素取らないように気をつけなきゃだな。
ヴェルザンディさん
戦術論が得意な人。
未狼なら、他の狼が誰であれ、2-1-1陣形にはしない気がする、とふと思ったわ。
>>4:183>>4:197は確白を恐れていない微村印象かしら。この時点で未は希望に挙がりにくかったとは思うけどね。
>>5:47商考察。
★これ以外に商の単体白要素挙げられるかしら?
要素取れなくて困ってるので…。
>>5:48時点のGS(状況色含む)白:画>記商>情>学:黒(>>5:96の記白加点したもの?)
>>5:137「真だったら頑張って私に商黒を説得してほしい」は商白確信してない、色見えてない印象ね。
ヴェルザンディさんは「潜伏自信狼」が根底にあり、これで商に状況白を取っているわね。
>>5:169「不慣れ狼」否定のための【▼学】
>>5:48参照するなら、一応学が下位位置になってるし、選択肢としては妥当な位置かな、と思ったわ。
>>2:46>>3:48>>5:97投票考察。
>>5:97でちゃっかり自分も考察してるのよね。客観的すぎ。ちょっと笑っちゃったわ。ここ、微微非狼要素にとれるかしら…?
ここで、ハーブティー選定理由&効能紹介ーpart1
\パフパフー/
・アイブライト…箱や読書などで疲れた目に。
・アルファルファ…むくみ、疲労回復に効果的、栄養素が豊富。
・エキナセア…風邪やインフルなどの感染症に。
・オレンジピール…落ち込んだ心を落ち着けてくれる。
・オレンジブロッサム…ストレス性の不眠や体調に。
・カモミール…気分を落ち着かせてくれる。
・クローブ…消化を促し、食後にオススメ。
>>64
>未狼なら、他の狼が誰であれ、2-1-1陣形にはしない気がする
表で演じている村人とは違う狼像が浮かぶように陣形や襲撃筋を組むのも狼の仕事だから、まだ未狼の可能性ある。
頼む、未よりも俺を信じて白視してくれ
一旦発言。5d投票考察。副>>5:186の表、お借りしますわね。
\作学商香情未画記烏副
▼商商作作商学作商作未
▽_記_※学_商学学記
※=未or情
▼商4作4学未
▽記2学3商(未情)
屋商?の3wの想定。
5dの投票を見ますと、学情記が第一希望(画は第二)で商吊り。偽視の強い作票を考慮しないとしても、作商は僅差で、烏副次第では吊りもあり得ましたわ。屋といい、商といい、仲間を切り過ぎですわ。商とのライン切り?後で切り捨てるぐらいなら、屋商にギCOをさせるべきですわ。LW学は未>>39 >>42で否定。LW情記でも、時間的に副ギCO時間帯に居合わせていないとしても、屋が出るのが難しいなら、商に出させて、その後の対抗に合わせて引かせればいいはずですわ。商の非ギCO前に二人とも非ギCOはしてますの。(画は第二ですが、未>>20理由で白)
結論、屋商の否定。
>>64
下段 ちゃっかり未自身も考察と言う客観的過ぎる=主観性がないのは村人未が作られたキャラだからだ。
だから未を怪しんでくれ。
☆画>>58
そっか、ありがとう。
落とし忘れなのかしらね…。
1.真視できない理由として、>>2:174>>5:99かしらね…。
リアル事情は仕方ないとは勿論思うけれど、発言でしか判断できないっていうのも事実だしね…。
2.もんにょりは>>5:99のことよ。
作偽前提。
作は早めから白打ちをしていますの。白打った順に画情記+占未。4d記未評が見えなかったので、狼疑い掛けられる場所を残していた?作>>3:105時点で議襲撃が決まっていたなら、4dの勢いが落ちていたのも偽視させての学庇いという線はありえますわ。
作真なら、商吊り押しが弱いですわ。商の諦め感、作>>4:136 >>5:192で作も諦め感と二人とも、押せば行けそうなのに、押してないのが双方共に気になりますわ…
そして4d占い先が作>>3:105と矛盾してますの。黒引ければ狼位置が完全に把握できるので、未占いよりも学占いで白が出てから未占いでよいのでは?
9時には今日は間に合わないですわ。ごめんなさい。10時までには戻れると思いますの。
part2
・ジンジャー…風邪や冷え性に。
・シナモン…消化促進、風邪予防に。
・ペパーミント…胃腸の調子。整えてくれる。
・レモングラス…リフレッシュに。
・レモンバーム…気持ちを落ち着かせてくれる。
・ローズヒップ…美肌、美白効果
こんなところでしょうか…
こんなこと言うとまた叱られそうだけど…
トールさん、叱咤激励発破かけしてくれるのは
個人的に嬉しいし有難いんだけど、
それを素直に村の焦りから来る忠告と受け止めていいのか、
狼の周到な村アピと取ればいいのか非常に悩ましいの…
>>4d32とか直近の>>37なんかは、
全体の進行に関することだからまあいいの。
気になるのは>>23よ。発言内容は何も問題ないのよ?
ただ副>>10は私なりに色々考えて、ああいう言い回しになったけど、
もちろん狼に利用される危険性を考えなかったわけじゃないわ。だから「聖である烏」に宛てたのだし、
「マズかったらスルー」してと念押ししてる。
私の言わんとする事が解っているなら、
それこそスルーして欲しかったわ。
もっとダイレクトに言ったほうが良かったのかしら?
それを押してでも「こら副、しゃんとしろ!」
と言いたかったのならごめんなさい。
反応はしなくていいわ。
>>68
叱咤激励発破かけだからそのまま受け取ろう。
村人トールは>>4:32のように狼利の流れになると感じたらまとめ役にがんがん主張するタイプなんだよ。うん。
副はこのままだと気になるから吊りたいとか言い出しかねないな。
>>66 情
有難う御座います。両方把握なのです。
2は議に擦り寄られてる感触とかあるのかな?、
と思ったですが、>>5:99が主なのですね。
昨日時点の▼票は、
▼商:作学情記
▼作:商香画烏
▼学:未 ▼未:副
みんな商が気になるのね…
★>学情記画商未
昨日、香は>>4d152でこんなこと言ってるけど、
どう思った?
喉隅でいいから答えてみてね。
人の好意を素直に受け取れず裏があるんじゃ…と疑っていたらこの先、生きていくのが辛いぞ。
気になっているなら今までの俺の発言を精査して村人トール像を調べた上であの発言が出てくるのが普通かどうか判断してくれ。
昨日もよく見れていないけど白いところに狼がいるなら〜って理由で希望出していたし、副はそろそろ俺を精査した方がいいと思うんだ。
一発言のみで疑念だけが先行してロック掛かるタイプだなとぼんやり。
>>*90
うう…私にも耳が痛いお言葉…
とはいえ、素村になったらどうなるかわからないけども。村人の気持ちってなんだろうなー
>>*87>>*88
同意w
ブレインを務められる狼が見えてくる狼像と見せる村人像を変えるぐらいしそうだけどなー。
私の黒が見えたらどういう狼像になるんだろう。楽しみ。
>>1:31「自由占で白囲い懸念付き纏うの面倒」。
→ 4d作の自由占については言及していないのです。
1d+>>4:32>>23等の狼利に流れる懸念とややずれている感じ。
記★自由占への不安はありませんでしたか?
>>2:53
>ここでの白出しはギドラでは霊が抜けないと判断してのことだと考えますわ
→その後のギドラ護衛の狩人像と一致…かな?
oO(>>17地雷カレーは貰おかどしよかぐるぐる…。
試しに灰で引いたら6が作×未になってぐぬぬ…。
でも1は楽しそうな感じになってぐるぐる…。)
3縄2w。
▼灰▲聖 霊狩灰灰灰灰
▼灰▲狩 霊灰灰灰
4人の時点でPPのおそれがあるなら、
やはり明日には出てもらった方がいい。
作の●未理由は>>4:245>>5:63、記評は>>5:94。
占候補が自分の視界を晴らしに動いてて、
それ程の信頼をされているとゆ訳だけれども。
記★作→記に対する言動で、何か思う事はありませんか?
お試しでトールさんのカレーいただきましょう。
4(7x1)
1.<<【情】情報屋 イングリッド>>に午後<<【画】画家 マリエッタ>>の所で*独占欲*の気持ちを込めて何か言いたくなるチキンカレー
2.<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>に悪戯したくなる野菜カレー
3.7(10x1)発言の間、語尾が「ですの」になるカツカレー
4.5(10x1)発言の間、ツンデレになるインドカレー
5.8(10x1)発言の間、<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>のRPになるスパイシーカレー
6.<<【学】学生 コンスタンツェ>>×<<【作】作家 ナイジェル>>について掛け算して語りたくなるチキンカレー
7.<<【香】調香師 エレオノーレ>>に ハイネックニット を着せたくなるドライカレー
あーそうだ灰で答えておこう
副>>10
香狩と思ってるってことだよなぁ…これ
たぶんそうだろう…うん…
「さすがにあからさますぎてブラフだろう」
とかいうブラフ貼ろうかと思ったけどやめた
マリエッタさん
>>1:71「白要素を拾って、消去法で狼を弾き出すスタイル」
>>1:198屋を判断不可枠へ。両狼だったらガン切り。
>>2:116で屋は吊枠と言及。
両狼なら屋を弾かないのでは?非仲間感。
>>3:124屋は他の人に凭れ掛かってたとのこと。特に烏は確白で黒視もしてたので、ここも切れと取れるかしら?
>>50 1つめの質問はちょっと、ん?だった。
仮に議真塗りしてたとして、違和感がなかったかの確認なのかな、とも思ってしまったわ。でも「私議真塗りしてるから!」ってアピはしないと思うのよね…。画狼仮定、敵に情報与えるだけだし。
★この質問意図はなんだったのかしら?読み解けなくて…。
思考開示も多く、クリアなのは変わらずね。
画>>69
あ、当時>>3:209見た時は「は!?」って思ったわね。擦り寄りもちょっと考えたかも。
で、あたしが感じた違和感は正しいかどうか、流れ確認して、>>5:99ってなった感じかしらね。
イングリッド
過去の情評>>2:64 >>4:115 >>4:116
そこに書いたことは時間と喉の都合で割愛。
第一発言 >>1:23 8分23秒 屋の>>1:18よりも遅い。
>>26で触れた屋の相談相手の狼の可能性もあり、微々状況黒だが、情屋?-作の組み合わせならブレイン担当できそうなのが複数名いる状態で二人してそこまで非占遅くなるのだろうか。要素としては弱い。
情の発言の中で印象に残っているのが>>1:164
情が白要素とするのは狼を探す姿勢・行動、そして微白要素でも拾えたなら、その人は吊りたくないし、今後発言で見ていけそうだったら、占希望にもしない。
これは狼なら言いにくそうな非狼要素かなと>>2:64で感じ、>>4:116でその想いが強まった。本人からは>>4:131で白ばかり残ったら見直すと申告。
穿った見方をするならここで白飽和を見据えて先手を打ったとも言えるが、白飽和したら白取った相手を再精査というのは自然な流れであり、違和感が無い。
>>4:111 >>4:119 >>4:121 >>4:125の俺と未の仲介は狼ならわざわざする必要性がないので微村要素か。
占吊方針>>1:50 占いは黒狙い、色が見えない所や視界が晴れる所。吊りは黒狙い。寡黙吊りも許容
これまでの占吊希望と理由
【●屋○商】【▼衣▽商】【●屋○執】【●執○商】【▼執▽学】【▼商▽学】
屋評>>1:242 商評>>1:250 両名とも色の見えない所。申告と一致
二日目理由>>2:261 >>2:242違和感なし。屋を防御感から微黒視したものも、香がそれで確白だったことを受けて▼ではなく●に。この悩んで変化させた感じは微々村っぽい?
三日目理由>>3:154 初日に気になっていて、二日目に吊り枠に移動した商が再び占枠へ。対話から要素が出てきていることを受けてとのことなのでこの悩んで変化させ(以下略)
四日目理由>>4:175 GS下位から二名選出 GSも誰かを不自然に白視/黒視していないので違和感なし。
五日目理由>>5:167
毎日どの灰よりも灰考察とGSをしっかり書いているし、思考が追いやすい。
>>1:50 >>1:88 >>3:68 >>4:119 >>5:191で▼作悩ましい >>5:132で作偽打ちもできないし、議真打ちもできない、って感じかしらね >>38 など全体的に思考が似ていて共感白も取っている。
5灰の中では画の次に白い位置。
せっかくなのであたしも灰で7(7x1)
1.<<【副】うっかり魔法副官 マドカ ☆ グレートヒェン>>に白昼放牧地で*独占欲*の気持ちを込めて何か言いたくなるチキンカレー
2.<<【学】学生 コンスタンツェ>>に悪戯したくなる野菜カレー
3.5(10x1)発言の間、語尾が「ですの」になるカツカレー
4.1(10x1)発言の間、ツンデレになるインドカレー
5.10(10x1)発言の間、<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>のRPになるスパイシーカレー
6.<<【学】学生 コンスタンツェ>>×<<【屋】パン屋 オットー>>について掛け算して語りたくなるチキンカレー
7.<<【香】調香師 エレオノーレ>>に 裸マント を着せたくなるドライカレー
エーヴァルトさんは推理小説が好きなんですね。
今更ですけど>>5:+106
やっぱり…夕食の後に謎を解いたりするんですか?
☆副>>70
狩非狩の言及に関わってくる気がするので、あまり言いたくないのだけれど…。
あまり同意はできない、とだけ言っておくわ。
こんなに狼が分からない村って初めてかも…。
商
>>4:82「吊られて白証明」のつもりなら非狩をなぜ引っ張ったの?
>>5:3とか>>5:5とか>>5:196とか、指図的で違和感。
役職希望ありでこの人が狼を希望するかな?というのはメタだけど白要素かなぁ…。
未
自分の想像を長文にして掲載している印象。対話というより「思考表明」って感じ。
決断は突然かつきっぱり。
学
基本自然に見えるけど、時々疑問点も。
>>4:100凄い深読み…。
>>5:10>>5:20白飽和とかラインとか狼像とか言う人がそれを知らないかな?っていう疑問。
画
ギドラCOの立役者。ギドラのメリットが良く分からない僕は独断でギドラを推進しておいてその後あまり顔を出さなくなった人という印象で疑問視していたけど、後半発言が伸びて来た今改めて初日見直したら納得。
記
最初RPで喉を潰しているのかとも疑ったけど考察内容も充実、対話でSGになりそうな人を白上げしていく姿勢など好印象。
情
凄く自然に見える。思考開示、対話とも積極的。
GS 白 情≧記≧画>学≧未>商
マリエッタ>>72
星飛ばし感謝する。
俺に興味を持ってくれたようで嬉しい。
☆自由占いでの白囲い・黒囲い懸念はあったが、そもそも>>1:31時点と四日目では前提が違う。
>>1:31での自由占いは両占生存時の自由占いを想定している。
四日目は占sの一人である議が襲撃されたことで占機能が破壊されてしまい、指定でも自由でも片白・片黒しかつかない状況になっている。
指定でも白囲い懸念が発生し、更に四日目に黒を引いて作:真であれば二黒を引いているという状況を踏まえ、本人の思考の伸びや自由占いで狼に票操作をさせずいつ占われるわからないというプレッシャーを与えられる方が村利と判断した。
>>73
カレーは相当時間を掛けて愛情をこめて作った自信作なので、今余裕が無いのなら灰や後でもいいのでぜひ食べてみてくれ。
>>+201
ディナーの後に謎解いたりは…
そうですね、ディナーの前に解くのもいいかもしれませんが、まずはディナーをとってからですね。
そう言えば、私は青汁とお酒ではお酒の方が好きですね。
サシャさんはどのような本がお好きなのですか?
中身予想
確信
【駆】そんちょ
ほぼ確信
【楽】sirotamaさん、【然】harukaさん、【巫】nullさん、【記】かげさん
そうなんじゃないかな?
【議】kayaさん、【烏】あんにん、【作】ゆひろさん、【商】33アルビン、【香】00パメ姉、【副】琴里さん、【情】まめたん、【学】杉さん、【執】れいさん
【議】まめたんかも?kayaさんだと思うけど…。
情>>64
☆他に見えたのは吊り投票が疑い返し的(衣や執)。商>>5:194で議事録読めてないから希望出せないは白要素(赤ログ感無し)。思考時間が限定されているが故に商>>4:114での思考エコ。疑い返しになる理由はここにあるかと。
あと、屋に比べて★量が少ないですわ(2d)。屋商?3wなら、屋とのバランスを取って、LWが商に「こういう★を飛ばしてはどうだろう」という赤支援をしていそうですわ。後は未>>39 >>42 >>65のライン考察ですわ。
ただ、未>>67にある、諦め感を感じるほどに作が強くはないのではと思いましたわ。
商★4d5dの作はどう感じましたの?答えられたらで結構ですわ。リアル大事ですの。
マリエッタ>>75☆
占sに対する印象や感想はどこまで落としていいのか悩ましい所だが、
作:真なら信じてくれて嬉しい。
作:偽ならマリエッタの前でこれを言うのは気が引けるが、思いっきりラインを繋げられた感がして気持ち悪い。
狼は5灰の中で上位2白までいかないと吊られるのだろうし、偽装ラインを繋いで後々吊り縄を向ける口実作りの工作だろうからまあ繋いでくるのはわかるんだが、男に好意的に見られても嬉しくないな。
女性からの好意や信頼は全て疑うことなく受け止めるんだがな。
>>+203
文字を持たない遊牧民の血を引いているせいか、文字が多いのはダメなんだ。
騎馬民族のせいか馬の本とかたまに読みたくなって読むよ。
人狼関係の本は去年割と読んだなあ。国際網人狼始めたのは『人狼読本』読んだ影響なんだ。
僕はあなろぐ人狼の出身だからね。
そっか。変な事聞いてごめんなさい。執事さんお疲れに見えたから、青汁とか好んで飲むのかと思ったんだー。
マリエッタ>>75☆
占sに対する印象や感想はどこまで落としていいのか悩ましい所だが、
作が女性なら真でも偽でも純粋に喜んでいただろうな。
え、そういうことじゃないって?
そうか…
作:真なら信頼してくれたことに感謝。
作:偽ならマリエッタの前でこれを言うのは気が引けるが、思いっきりラインを繋げられた感がして気持ち悪い。
潜伏狼の為に偽装ラインを繋いで後々吊り縄を向ける口実作りの工作だろうからまあ繋いでくるのはわかる。
ただ、男に好意的に見られてもあまり嬉しくないな。
女性からの好意や信頼は全て疑うことなく受け止めるんだが……。
しかし今日も分厚いな。三行でまとめてくれえ。
村全体白いと最序盤で察知したならば、白決め打ち出来るとこを除いて白占黒吊進行が良いなあと思いました。ラクだし。
ただ真占決め打って鉄板護衛する必要あるのだよな。
狩人が占吊り逃れる必要も有るし、で。
>>+202
ごめん…なんか商のところのアンカめちゃくちゃだ…。
しかもアンカ引いた発言忘れちゃったというorz
物理>
すまん、偽にライン繋げられてSG化を企まれたことへの苛立ちというか狼への敵意?ヘイト?演出を>>83でさせてもらった。
いくら仲間相手でも気持ち悪いとまで言わないだろうと思ってくれるといいのだが。
▼商やむ無しかと思う。
でも黒引ける気がしない。
狩CO促したら対抗出てくるだろうか?
でも灰のまま埋もれては困る。
>>205
もっと黒くならなくちゃもったいないですー。
白手繋ぎ狼さんと仲良くする村は最後まで狼見えないです。。
というか灰の思考が似ているのか、狼が触りに行かないかなのかGSがわりと序盤から変わらないです。
あと、狩候補で墓下に居るのは誰ですか?
さすがに衣非狩は決め打って良いと思うですが。
>>205
もっと黒くならなくちゃもったいないですー。
白手繋ぎ狼さんと仲良くする村は最後まで狼見えないです。。
というか灰の思考が似ているのか、狼が触りに行かないかなのかGSがわりと序盤から変わらないです。
あと、狩候補で墓下に居るのは誰ですか?
さすがに衣非狩は決め打って良いと思うですが。
>>76 ☆情
「作偽塗り」を見るのなら、
「議真塗り」は見ないのかな?と思ったです。
私の作評に違和感無いとして、それなら議評はどうだろ?と。
>>5:132「作視点で議基点〜」や感情要素取り等、作評には触れつつ議評には全然触れられていないなぁーと感じたのもあって。
「いや議のそこ偽ぽいと思うよ?」
とゆ意見があったら聞いてみたいしで。
>>69へのお返事も有難うです、把握したです!
ようやく帰途についたのだ。
村の鐘が鳴るまでには箱の前で待っていたいのだが、雑務が入るとそれも難しいかもしれない。
元村では墓下でみんなが出迎えてくれて、とても嬉しかったのだ。にもかかわらず、エピローグの時には体調不良のせいで迎えてあげることができなかったのだ。
だから、この村では必ず出迎えるようにしたいのだ……。**
>>205
まとめますー
毎日毎日灰考察
とても狼いるように見えないよー
め..目線を変えてみたらどうでしょうか?
こんな感じです。..合ってますかね?
個人的な事情があってやっとの事で帰還
>>+205
実のところ全体的に白い村って3d時点で烏は公言
してましたね、そう考えると灰の黒狙いの占いっていうのは
結果論ですが失敗だったわけですね…
逆に白く見えるが色がほしいところを占いに使う必要が…あ、前世の記憶が…
>>+207ツィスカ
どんだけ尻尾出さぬ白狼だろが、システムの力で強制的に色付けるのが占い機能なのだよな。
白狼探して見付けて吊るのはめんどい。灰多いし。
2人しか居ない占い師じろじろするほがラク。
ただその進行、システマティックで面白味が無いのが難点。
狩人候補は墓下に居ないよ。
サシャ、こんばんは!
>>6:23トール>>6:68グレートヒェンなんかを見ると、そろそろ地上の肉体的・精神的疲労が心配…。
お得意の連投です。汗
>>6:70副は、>>4:152ではなく>>5:152香「今日、▼商は推せないなぁ…」を指すのかな?
すると、>>6:79イングリッドはアルビンを吊りたいのかな。
GJが出なければ、縄の余裕はもうあんまりないけど…。
>>6:+184エディ
「▼作きまってからも…アルビン黒考察がぬるい」は、商白なら、状況偽がついても単体真ぽい占候補から黒出しされ、ほぼ村中から疑惑の目を向けられているアルビンを、これ以上追いつめられない…という気持ちがあったりするのかなぁとか思った。
<s>そして、墓下発言を参考にしていいなら、>>4:+133オットーよりアルビンは村かなぁなのです…。
</s>
でも、発言が伸びないと吊られちゃうよ…。
無理は言えないけど、がんばってくれたら嬉しいな…。
うーん…
霊に騙りを出さずギドラ成立、屋を身内切り、議を襲撃。
状況的に白狼懸念が付きまとうなぁ…
これに関して、気になってるのが記。
>>3:13で白狼懸念、>>3:69も同様。この懸念を抱いてるのに、画情は素直に白視。白狼懸念の話もこれ以降出してない。
白狼懸念の話題をさらっと出してきたこと自体誘導白狼懸念を村に抱かせる誘導+白く見られてる俺がこれ出すって非狼だよねみたいに感じるんだけど、これを軸に攻めてこない姿勢が気になる。
これは、白狼懸念で他の白く見られてる人をSGに強く誘導してる姿勢が見えない=SG作ってない感じで非狼っぽいとも、白狼懸念しながら、現状見るに(画情をかなり強く白く見て警戒感がない様に見える)その考えはどこかに消えてる様に見えるブレ=白狼懸念出さずとも他のSG作って勝てそうという風にも見える。
コンスタンツェさんちょい追加。
投票関係見てみた。すでに誰かが言ってる気がするけど自分の確認用にも。
>>2:87はちょっと非仲間感。屋学微切れ?
>>2:248【▼商▽屋】屋学両狼なら▽屋は切りには見える。あ、でも●屋か…。学商両狼なら▼に入れるのは大胆すぎる気も。でも票数少なかったしな…。
>>2:295の理由に違和感もないし。
今回だと画情は白占すら不要位置。
記未辺りから順に占う進行で良かったんでないかねえ。
灰考察、まとまった書式で落とすの苦手。めんどい。
垂れ流しながらぽいぽい村っぽ白っぽ弾いて、残ったところをじろじろします、本来は。めんどい。エコる。
orzまた取り消し線失敗してる…。どうして?
あ、ナイジェルさん、ツィスカ、オットーこんばんはです!
>>6:+185エディ
私も、初回GJはシェイを霊とみて▲シェイでのGJかなぁと思ってるよー。
>>6:+190ナイジェルさん
「良いプレイヤ」にはスキルも、周囲への配慮等の面でもまだまだですが、お言葉素直に嬉しいです。
ありがとうございます。
マリエッタは白くて強いです。
>>6:40の気持ちがあるのに、議真決め打ってくれた彼女を疑うことはできません。
本日の発言を見ると。
>>6:52コンスタンツェ
これはアカン気がする…。
リアル多忙があっても、3縄2狼で村ピンチのなか、占真贋を真剣に検討したようには見えない。
「わかんなーい!」が無邪気で村っぽいと思える時は過ぎた…。
>>*98
護衛指示無視して前衛護衛する狩人像に一致するのは情
未は性格要素的にしなさそうな気がする…が、どうなんだろう。
前回のGJからずっと悩んでいる。
記に関して、あと気になってる部分は衣吊りに関して、考え方の違いもあるかもしれないが強引さを感じたなぁ。
本人の申告タイプが単体考察タイプなだけに、しっかり灰考察出してる衣は見やすかったんじゃないかなと。
「灰考察の精査具合から見てもかなり喋れそうだが」と評してるし、そう思うなら占ってから対話はダメなのかな?
▽屋にしてるけど、その理由も見えてないし…あの段階でのGSは>>2:262見るに屋執商同列。そこからなぜ屋なのか。ライン切りを勘ぐっちゃうなぁ…
ただ、それ以外は白い…本当白い…
作と議両方の視点から狼を追おうとしたり、未にロック掛けながら仲介求めたり。
ちょくちょく、まとめ役にアドバイスや忠告飛ばす姿はなんかすり寄りに見えるけど、焦りと迷いを感じる村っぽいし、▼商で思考負荷削りたい気持ちもわかる(商には悪いけど)
僕自身、白狼あって狼は記ってロック掛ってる感じしてるから村の様に見えてきたな…
やあ、サシャ。おつありさまです。
考察拝読させて頂いております。
僕の場合、出力70%くらいから1500pt溶かし切るよです。
記>>77「仲介は狼ならわざわざする必要性がない」
ホントに?村の輪に入っていくのが狼なら、
仲介とか絶好の白アピでないの?
>>6:+195サシャ
「せつないお話」ありがとうー!
ユーリエが昨日今日と不在で残念だね。
そもそも「レテーナ」ではなく「レナーテ」だったというのは切ない。わかるよ…。
私もこのふたつは間違えそうだと思いましたw
>>6:83トールが白いなぁ…。
ヴェルザンディとイングリッドの判断は難しい…。
学商こないな…大丈夫か?
学★>>52と思ってたのに昨日の仮決定に反応なかったのはなんで?
情記★昨日の仮決定に「反対」しなかったのはなんで?
(ぶっちゃけるとあの仮決定は「反対」待ってた・ブラフ込み)
戦術論好きな未が逆をつく護衛あるかなーとは思うんだよね。ただ私は二人の性格要素までは見れてないから、そこは自信ない。
未と絡んでないし。昼護衛でGJ2回の狼像知っていたらこそ悩むのか、知っているからこその状況考察なのか。
未からは学完全に捨て置かれてるし。
あ、そだそだ。
ツィスカは本来初回吊り位置でありませんでした。
なにこれ面白枠で。僕灰なら吊りたくないな。
好きに喋らせておけばいいじゃんみたいなヒト。
中終盤の伸び如何で能力当てるかどうか判ずるタイプ。
やっぱり1d票を見返す。
情は屋商に票を入れてる。
もし屋商2wならガン切れレベル。
このパタンなら情がギドラしそう。
実際>>1d37「ギドラ賛成、FO希望」
だったが、>>1d223非霊非聖。
屋商情は無い。屋情も無い。
僕灰に居た仮定で更に墓下を濁らせるかあ。
いいよね、狂人だし。踊ってナンボの商売。
白打ち枠:画情
面白いからほっとけ枠:衣
占いたい枠:記未
グレートヒェン>>70
☆>>5:152の非狩COのみをもって白視するほどの白要素とするには要素が弱いという印象。
狼なら必ず狩人COして回避するものだと考えていて要素を拾っているのならそれもまた一つの考え方ではあると思うので否定はしない…が同意しかねる。
何とか戻りました。お騒がせですみません
未>>82
4dは攻撃性は感じたんだけど5dは自分が吊られなかったのを見て諦めもしくはこれでも勝てるとの安心感?という感じ。そういう感じがした。どの所を見て感じた?とかは全体を見てとしか言えないが…
後、この感じを見るとどうも白い所に狼いそうな感じが匂う…?あくまでも自分が感じただけなので要素に取れるかと思ったらアレだけど…
残りの白狼っぽい人たちだけど、単体気になるのが未で画情はいい加減村置きしたい。
灰に残すガッツリ書き残す気力ないけど、画はギドラCO提案からのギドラ成立が狼としては違和感あるし
(狼側にギドラ提案のメリットあるとしたら、こちらから騙らせて霊聖あぶり出すとかだと思うし、たとえ成功しても炙り出た現状聖霊襲撃が起こってないから)
他の面も含め白いし、>>5:209の焦りと恐怖感が演技なら面の皮厚すぎ。
情は、2dで早くも議を真視は気にはなったけど、>>2:174でロック解除を村にお願いしたり強い誘導感を感じない。
これに関してなんだけど、作=真に見てた彼女が狩人だとして、>>4:100(学狼前提)が起こったのだとしたら、作護衛でGJ出たんじゃないかな?
翌日の彼女は作=真にロックを気にしてる割に、占い師に触れてない=透け懸念かな?
エア護衛しそうなイメージ(僕の勝手なだけど)だし、情=狩人もあるのかな?
>>+217
私も>>2:222だけで吊られるとは思っていませんでした。
視点は他の村の方と違うと思っていたのでGS下位に来るはずとか思ってましたが。
あと、私の非狩は透けていなかった(吊られるまで)+議題回答もしていなかったので私吊りしてくる村はすごいなぁって思っていたのですが、私の非狩はナイジェルさんに透けていたのでしょうか?
>>+211
アイリさんこんばんは。
僕も以前地上参戦した時は精神的に疲労困憊して、大げさにいうと身の危険さえ感じたのを思い出したよ…。
能天気に好き勝手言いながら観戦してたのを、ちょっと反省です。
あ!>>4:+133見るとそうか!
気がつかなかった!
イングリットさんは、う〜ん、僕が地上村側でもきっと▼商派だなあ…。
>画act
???と思って理由考えてみてわかった
いや、反対待ちは要素落とさせるための戦術であってだな…
構ってちゃん要素じゃねーから!!
未>>82
ありがとう。
うーん…、あまり納得できないかも…。ごめんなさい。他の人がどう思ったか、聞きたいところね。
疑い返しの理由には納得、エコ由来ね。でもあたしには白要素には取れないわ…。
商は作偽起点からの執疑いが強く(>>4:17で既に作執ラインを言及。ここら辺は回答待ちでぶっちゃけ謎)、結果執白だったんだけど、
★ここはどう思う?
疑い返しで済む話なのかしら?
画屋?ならどうか。
画が率先してギドラ提案、非霊非聖。
画も自分がギドラ出たら信用取れただろうから、
屋にその役を任せるとは思いにくい。
…ないか。
現GS
白:画>商記>情>学:黒
記は未への質問量から、ライン切りを想定しましたので、未が黒視された場合には記狼を考えましたが、今日まで未に強い黒塗りは飛んできていませんの。(5d副は確白からなので除外)そこから想定されるのは、記狼なら、私の白を見せるように私を吊ってはいけないのでまだ疑えないから?ライン切りするなら、その切りを利用しなければ、想定パターンの限定化を招くだけなので狼がやる利点がありませんわ。記狼だと仮定して、先に吊られて黒が出たら、未の白が強くなるだけですわ。1吊りで2人の色を見られるのは狼不利ですの。記狼が最後まで生き残れる位置と想定した動きならありえますが…早期からの未の懐柔?未と記が最終日まで生き残る前提なのは、あの早期から想定できますの?
結論:記狼とは考えにくいですわ。
☆烏>>89
まとめが偽打ちしてるなら仕方ないかな、と思ったからかしらね。
反対意見受付中、とか書いてくれてたら反対してたかもしれないわ。
ところでみんな。吊り希望はそろそろ考えてる?
【23:20目標】でお願いするわ。宣言忘れてたとかそんな…^^;
烏>>89☆
>>23でも触れているがまとめ役の独断は容認している。
思考を隠して色々と考えた上で、まとめ役がそれが最善と判断した上での独断に積極的反対をし、まとめ役が説得の為にどんどん思考開示をしてしまっては村の反対とまとめ役の説得で狼が漁夫の利を得る構図になってしまう。
なので>>5:193で消極的反対に留めた。
>>94 シェイ君
い、いえ私はそんなこと一言も…。
[...は視線を逸らした。]
それに可愛いのは事実ですし…。
1dから要素拾えていますし…。
>>6:+221サシャ
地上にいると「身の危険」を感じるの、わかる!
リアル浸食されるし、危機感を抱くよね…。
墓下は、後で見る人(地上参加者等)が不快にならないなら、自由でいいんじゃないかと思ってます!
その方が楽しいよね。
画>>85
お返事ありがとう。
すでに言ったと思うけど、議考察見てふむふむしてるのよね。
議偽ぽいところは>>2:174>>5:99と指摘したつもりなので。
情☆
>>5:111状況把握しきれなかったと言った方がいいのか。混乱してたというのが答えかも。言語化しにくい…
>>5:202は色々探したけど結局見れなかった。これは黒要素に取ってください。何で変に書き込むかねぇ自分は…orz
情>>100
>>5:181最下行を見てくれ(´・ω・`)
記>>102
そういう考え方もあるのか…
まとめ時のスタンスは先に開示した方がよかったかもな…
←仮決定反対は様式美だと思ってる人
■ 1d表 >>1:289
\画作商学香情烏執未屋衣議記副
●香香衣記衣屋屋屋香香記商衣香
○衣商香未学商香商商_画屋商記
●香5屋3衣3記2商1
○商5香2衣未学記画屋
■ 2d表 >>2:327
\未商情学議画屋作執香記副烏衣
▼衣衣衣商執商衣衣商衣衣執屋_
▽商_商屋商衣執商衣商屋屋__
●情屋屋屋衣衣情商衣屋商衣衣画
○執_執記屋商未屋屋執執商商情商
襲撃先どうしようか。
>>*103や>>*100、前日の物理の発言を見ながらぐるぐるなう。
今日村人吊りなら明日は狩人CO促される気もするが……。
方針を狩人狙いにするか、最終日に備えて確定村側の昼休みと副を狙うか。
烏副噛みの場合はどちらを噛むか。
言うまでもがなGJ起きると詰みかける。
狼ハードモードから超ハードモードに突入する。
ま、狩人狙い噛みで目測誤って素村噛んでも同じことが言えるんだが……。
ふぅ…見つけたよ。
では2(7x1)のカレーを頂くよ。
1.<<【記】記憶喪失 トール>>に夜明け頃議場で*労り*の気持ちを込めて何か言いたくなるチキンカレー
2.<<【画】画家 マリエッタ>>に悪戯したくなる野菜カレー
3.7(10x1)発言の間、語尾が「ですの」になるカツカレー
4.3(10x1)発言の間、ツンデレになるインドカレー
5.3(10x1)発言の間、[[allwho*]]のRPになるスパイシーカレー
6.<<【記】記憶喪失 トール>>×<<【学】学生 コンスタンツェ>>について掛け算して語りたくなるチキンカレー
7.<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>に 体操服 を着せたくなるドライカレー
1d●屋の集まり具合から、
2d占先or吊先になるのは予測出来るはず。
なのでライン切りに動く可能性はあるです。
屋確黒とゆ結果もあり、2d●屋投票は切れとは取らない。
>>3:153共倒れ云々もありますし。
(=とも取らない。と念のため明言するです。)
>>100>>102>>103
もっと反対しないと!まとめが間違わないと誰が決めたんだ。
そう強く訴えたくなるです。
そもそも聖痕はただの村人より判断材料が乏しいのに‥
村人トールは今日は画と情の精査に喉と時間を費やし過ぎた。
これから残りの時間で吊り希望を出す商と学に触れるのって難しいな……。
ただこの時点でここまでの白視取れるかどうかはわからないし、そんな中での独断専行は危険そう。
…悪意満々で見ても、私の中でいやいや無理矢理すぎるだろと思考にストップがかかる。
独断専行しそうなタイプとは思えないし、全力で白くなるんなら途中での出力低下(と感じた日があったのだけど何日目だったかな。★飛んできて喜んでた日)はしないようにするんじゃないかな。やっぱり白でいいと思う。
>>106
うん、村人トールの基本姿勢は村利を考え、狼利の展開になりそうなら色々動くタイプで一貫している。
だから白視してくれ。頼む。
>>+220ツィスカ
なんかいかがわしい動きしてるのはもう1枚切れるカード(狩人)持ってるのかなあと、2d夜明けでは思ってたかなあ。
ただ最序盤でやるには狩人としてはコレジャナイ感。
特にあれだけ喋れて「分かってる」感じのツィスカだったし。
吊られ際見て、まあ非狩かなーとか。
表だけ見てきて
戻ってきてぐるぐる…やる気がないわけじゃないんだけどね答え見えてるから違和感感じたりしないのかな?
でももしも3日目に斑にされた場合に思考伸びるの?って言われると、灰に落とした感じさっぱりっぽそうなので
自分の限界点ですなぁと
あれ?私の最初の発言なくなってる…orz
私狼探し苦手みたいだから、無理矢理にでも黒視してみようと思って、占いCO周りから発言時間追って、最白視してたマリエッタさんから見返してたの…。頑張ったのにこの仕打ち…。結論は前のやつです…。
男チップ使って口調荒くしてるのに
なんでかわいい塗りされるんですかねぇ…?
女チップの時はどうせならかわいい方がいいよな
ってあざとくやってるけども…
いや、できてないことのが多いけど
商>>105
お返事ありがとう。
うーん、でも発言したってことは作執ライン臭を感じていたのかしら…?
下段がすごく白い…。
★画
同じ質問をしてたけど、>>105どう思う?
[…はカレーを食べるか悩んでいる]
駆>>+177
僕がたこ焼き屋に向かないって、大げさだあ。
まぁ、確かに苦手だけどね。
遊>>+195
僕も名前よく間違えるから…その気持ちわかるよ…
屋>>+229
わかった…覚悟決める。
あ!私もカレーいただこう。
エーヴァルトのカレーから2(6x1)と、トールの差し入れから4(7x1)!
1.<<【情】情報屋 イングリッド>>に愛を囁きたくなるチキンカレー
2.<<【画】画家 マリエッタ>>に[[talk*]]について話したくなるキーマカレー
3.辛さ3(10x1)倍のビーフカレー
4.発言6(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【情】情報屋 イングリッド>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
1.<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>に明け方宿で*無関心*の気持ちを込めて何か言いたくなるチキンカレー
2.<<【記】記憶喪失 トール>>に悪戯したくなる野菜カレー
3.5(10x1)発言の間、語尾が「ですの」になるカツカレー
4.2(10x1)発言の間、ツンデレになるインドカレー
5.10(10x1)発言の間、<<【副】うっかり魔法副官 マドカ ☆ グレートヒェン>>のRPになるスパイシーカレー
6.<<【香】調香師 エレオノーレ>>×<<【商】行商人 アルビン>>について掛け算して語りたくなるチキンカレー
7.<<【駆】駆逐艦 ゾフィヤ>>に メイド服 を着せたくなるドライカレー
この村はみんな素直に喋る感じだったからに。
ツィスカみたいな、ちょっと斜め後ろから穿った見方をするプレイスタイルだと共感得られず困惑しただろねえ。
あ、僕は割りとそゆヒト好きです。
1人くらい居てくれるとエアポケ作らなくて便利だし。
アルビン>
飴助かった。
いつもすまない。
これまで飴くれた皆も改めてありがとな。
飴の供給が無かったら今頃残りPtが二桁突入して頭を抱えていただろう。
>>+225
頑張ってくださいゲルトさん…!
(それともどぎつい色のパンと何とも言えない色の紅茶をご所望ですか?)
私もトールさんからのカレーいただきましょう。
2(7x1)
1.<<【遊】遊牧民 サシャ>>に夜更け草原で*憧憬*の気持ちを込めて何か言いたくなるチキンカレー
2.<<【衣】コスプレ ツィスカ>>に悪戯したくなる野菜カレー
3.1(10x1)発言の間、語尾が「ですの」になるカツカレー
4.6(10x1)発言の間、ツンデレになるインドカレー
5.3(10x1)発言の間、<<【烏】烏天狗 シェイ>>のRPになるスパイシーカレー
6.<<【烏】烏天狗 シェイ>>×<<【巫】巫女 ユーリエ>>について掛け算して語りたくなるチキンカレー
7.<<【執】執事 エーヴァルト>>に ■orangeのケープ を着せたくなるドライカレー
情>>95
☆最終的に執の考えには納得しきれない部分が私自身にもありましたので、執を疑うこと自体には違和感はないですわ。作執ラインを見たのは気になりますが…
時間なので、提出しますわ。
【▼学】
商は少し気になりますが、整理がつきませんの…先に色を見るなら学かと。
記には悪いが★投げる量も要素になるのか考えてみる…
あまりにも投げまくると他の人に時間を与えないのも要素なんだが…これは穿ち過ぎも度を越してるな…
いいと思う。
狩人を炙る事が出来れば文句なし、無理でも縄を回避して商か誰かに飛ばせれば上出来、そのまま吊られても狩人を霊能者の副護衛に誘導できるだろうから烏が抜ける。
>>+236
そうだよね!
それに作家のお兄さんもマリエッタさんも優しいから許してくれるよね!
…多分。
>>+227
あ、吊られ際は非狩っぽさ出してたはずです、そうしないといつか狩CO来た時に大変迷惑になると思ったので。
吊希望集まった中に確実に狼いると思ったので怪しい方はそことそこですね。
あとナイジェル偽はそもそもナイジェルさんを灰っぽいなぁと思っていましたが2dのラストに私を占でなく吊希望に出した瞬間にあ、これ衣の色を能力使って見る気無いんだ。って感じて決め打ったです。GJは近いうちに出ると感じたのでいい気味だとか吊られ際は感じてましたごめんなさいです。
みなさんこんばんは!
お疲れ様です。
アイリさん今更でごめんねー。
昨日の夜はなんかオットーさんとエレオノ―レさんがお取り込み中みたいだったから出れなかったんだ。
ナイジェルさんは1500ptでも足りないのかぁ。僕は人参国の仕様でも多いなーと思っちゃいます。フルメンだと議事録の厚みが…(しろめ
色々聞いてみたい事とかあったけど離席しなくちゃです。皆さんお疲れ様でした。
副にはかなり迷惑かけた…
一応【▼記】を出してみる。皆が絶対変だと思うけども、時間を与えず★出して思考停止をさせるのも狼の一種の手ではないかと…おかしいなら笑ってくれな…
>>+238ツィスカ
赤窓有ると灰考察そのものは歪まないんだけど、結論と投票先と状況考察が主に歪んでしまうのであった。
僕が灰だったら、そうだねえ。白黒のオチを付けてくれ、それ見てから考えるから占吊り不要、とゆ結論にしてたと思います。
ネガティブ感情ぶつけられるのには慣れっこなので気にせずとも良いです。ナイジェルまじサンドバッグ体質。
エーヴァルトのカレー、失敗しちゃった…。
ここだけ、もう一度。
2.<<【画】画家 マリエッタ>>に*お気に入りの○○*について話したくなるキーマカレー
そしてツンデレか…、どうしようかな。
>>+234期待してもらっても嬉しくないもん!
…やっぱり嬉しいです///
違うかなぁ。汗@1
作偽だったらで考えると、商狼で黒出して▼商にして真視を得る作戦かなそれなら未は真視を強めるために白だし?とか逆に白囲い?とかそもそも商村で吊らせるための黒だし?とか悶々とするから
【▼商▽未】にする。
GS
白:画記>未>学≧商
トールさんは白上がりしたわ。
暫定【▼商▽学】で提出。前日から変わらず。
でも>>105見てすごく悩んでるの…。
今、希望先、商学に順位が付けられない状態。
ここ、他の人、確白の人、意見欲しいわ。切実に。
商>>105 情>>114
横槍失礼しますわ。
>>3:185の☆2.が転じたのでは?その日の占い希望が額が抜けてはいますけど。
商★この辺りの解釈が転じたと思いますが、合っています?
【▼商 ▽学】
GS
画>>情>未>学商
GS下位二名。
>>26下段の屋の相談相手の狼像で考えると非占が>>1:33 13分後の商はしっくり来る。
>>1:7 >>1:21と非占せずに様子を見ている感……と思ったが、作も>>5:146で同じことを言っているんだよな。
作が偽なら白の可能性が高いと思いつつ、やはり色の判断がしにくいので。
それと>>5:175の諸々の思考負荷を削ぎ落せる点から第一希望。
学は>>1:44で第一発言+非占。
更新時からいたならがっつり潜って相談している…が、屋の後に更に時間を置いているので相談狼像だと商の方が当てはまる。
わざとタイミングを遅くして夜明け直後いなかったというアピールをしているならあざとい。
両名から黒要素を拾えていないのに希望を提出するのは申し訳ない……。
>>+244
同じ奴でもいいんじゃないかな?大げさだなあ
ツィスカさんにも似合うと思うし。
(まぁその後、執事のお兄さんがツィスカさんに猫耳つけられそうだけど…)
>>+237ゲルト
マリエッタに変なことしたら、きっとナイジェルは許してくれないよ?
…ゲルトのことを心配して言ってるんじゃないからねっ/// @0
>>+245
お帰りなさい。ゾフィヤさん。
はい、カレーだよ。
[[1d7*]]
1.[[allwho*]]に[[when*]][[where*]]で[[emot*]]の気持ちを込めて何か言いたくなるチキンカレー
2.[[allwho*]]に悪戯したくなる野菜カレー
3.[[1d10*]]発言の間、語尾が「ですの」になるカツカレー
4.[[1d10*]]発言の間、ツンデレになるインドカレー
5.[[1d10*]]発言の間、[[allwho*]]のRPになるスパイシーカレー
6.[[allwho*]]×[[allwho*]]について掛け算して語りたくなるチキンカレー
7.[[gwho*]]に[[cosm*]]を着せたくなるドライカレー
\未商学情記画 副烏
▼学記商商商商 _学
▽__未学学学 __
ほんとはもうちょっと対話して確認したかったけど時間無い…
あの仮決定に反応ないのはおかしいと思うんだ…
あとリアル事情あるかもだけど失速感
という疑惑だけですまん
襲撃どうする?灰チャレンジか聖霊チャレンジか。今日なら▲昼休みもいけそうだけど、狼にもあとがないのがわかってるだろうからなぁ。
>>*100
箱から発言する際は一度 ワードなどの文章ファイル ノートに書き込んでから、鳩から発言する際は メール 手紙を書いてから、それを コピペ 貼りつけるといいと思うぞ。
俺も何度か直打ちで消えてソウルジェム濁ってからは必ずそうしている。
いざという時に過去の発言探しやすいし。
たまに発言順番間違えたり、書いたのに貼り忘れたりするが……。
>>+249
すでにゾフィヤさんは所持しておられますよ。
これ以上はよろしいかと…。私は理解できていません。
情屋両狼は無い、気がする。
2d屋●情希望、情●屋希望でも。
情→屋の切りはあっても、逆位置から切るのは村GS的に勿体無いような。同じ理由で未情屋3狼も無さそうかな…?
でも2d●情はならなそうだなぁーとも思うので微切れ程度に。
でもでも1dの屋情の対話は切れ感あるし、情単体も村視しているのです。未も人ぽさ白ぽさ拾っているし。
今日が▼商の場合
未が狩人なら商白を信じているので烏護衛
情が狩人なら商を疑っているので副護衛
▼算数の場合は
>>*108
だろうか。
昼休みマジでごめんね…▼風邪後はまじリアルまじ…だったから…。でもそれ言い訳にしなくても失速感は出ちゃってたかもね!
★返せてないのも今闇落ち中だから…
もう鳩で頑張りたくなーい!
うお、仮決定が算数か。
この村のまとめって本当に狼の嫌なところを的確についてくるからいやらしい(褒め言葉)
本当に強敵だ。
ポリバケツ…
ゾフィヤさん(中の方)が私が墓下に来たら例の液体をぶっかけると言ってらしたので、てっきりそれかと…
夜食なのだ!
執>>+24
1.<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>に愛を囁きたくなるチキンカレー
2.<<【執】執事 エーヴァルト>>に*最近凝っている事*について話したくなるキーマカレー
3.辛さ2(10x1)倍のビーフカレー
4.発言10(10x1)回語尾が「にゃー」になるお子様カレー
5.<<【駆】駆逐艦 ゾフィヤ>>に猫耳を装着したくなるグリーンカレー
6.カレーの香りを嗅ぐだけ
3(6x1)番!
記>>17
1.<<【未】未知の探索者 ヴェルザンディ>>に真夜中パン屋で*依存*の気持ちを込めて何か言いたくなるチキンカレー
2.<<【楽】楽天家 ゲルト>>に悪戯したくなる野菜カレー
3.3(10x1)発言の間、語尾が「ですの」になるカツカレー
4.8(10x1)発言の間、ツンデレになるインドカレー
5.4(10x1)発言の間、<<【記】記憶喪失 トール>>のRPになるスパイシーカレー
6.<<【駆】駆逐艦 ゾフィヤ>>×<<【巫】巫女 ユーリエ>>について掛け算して語りたくなるチキンカレー
7.<<【駆】駆逐艦 ゾフィヤ>>に ワンピース を着せたくなるドライカレー
6(7x1)番!
学>>49で作狼とか言っちゃう全然ログ読めてないドジっ娘ですよ。ここに気付かない未記情あたりではないと思いますが、
あと、これを要素に取るのはずるいですが村の視点漏れですー
G1133の仮決定周りのどたばた再現になりそうな予感。
回避COの有無を聞いてくれるならそれが理想だが、COするなと言われると面倒だし、仮決定が出たので今しちゃってもいいと思う。
狩人なのに潜伏しきれなくてごめーん的な感情を込められると尚良いかも。
【仮決定確認】
>>131で第二希望なので反対はしない。
ただ…また悩むのか……。
今日は全然対話できなかったし、明日は頑張らなきゃだな。
【記】記憶喪失 トールは、【烏】烏天狗 シェイ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>+24のフラグ回収してなかったなぁ
相手は狂的なツィスカ…か
そろそろトールの差し入れに悪意を感じ始めてきた
それじゃあ…5(7x1)で
1.<<【議】議長の息女 アイリ>>に宵の頃広場で*二律背反*の気持ちを込めて何か言いたくなるチキンカレー
2.<<【情】情報屋 イングリッド>>に悪戯したくなる野菜カレー
3.10(10x1)発言の間、語尾が「ですの」になるカツカレー
4.1(10x1)発言の間、ツンデレになるインドカレー
5.9(10x1)発言の間、<<【香】調香師 エレオノーレ>>のRPになるスパイシーカレー
6.<<【画】画家 マリエッタ>>×<<【情】情報屋 イングリッド>>について掛け算して語りたくなるチキンカレー
7.<<【屋】パン屋 オットー>>に 海賊の服 を着せたくなるドライカレー
私の名前をこんなにバラまかれたら回避不能ではないか!
しかも一番ひどいところに激突したのだ!
ゾフィヤ×ユーリエ……ふふっ、面白い。
情>>144 画>>145 記>>148と三人が消極的賛成で目閉じ困惑表情の中、未>>146はすごく目立つ。
なんかもう烏副香-未の陣営があるんじゃないか、これ。
狩人日記
【2日目】護衛:烏 死体:なし
占真贋も聖霊どっちかもわからないから、確白で頼れるシェイさん護衛
【3日目】護衛:烏 死体:議
占い護衛が鉄板なんだ!?と思いつつ、占い護衛してるものってシェイさんが発言したから護衛占いにいくと思われるかなー逆をついてまたシェイさん襲撃いや占い?って悩んだ結果シェイさん護衛
【4日目】護衛:副 死体:なし
【5日目】護衛:副 死体:香
霊鉄板護衛指示
屋黒決めうちしてて狼も襲撃してくるってことはシェイさん恐れられてるだろうから、シェイさんの仮決定には反対しなかった。思考開示は求めたいけど。★返せてなくてごめん。
こんばんは。あまり顔を出せなくて申し訳ありません。。
学さんが狩COですか。
学さんには非狩要素を拾っていましたが…さてさて。
【学狩人CO確認】【非狩】
非狩透けないように占真贋あまり触れないようにしていたつもりだったが、昨日と今日の副への指摘で非狩透けていたよな……。
狩CO来てる〜
これ私が一番危惧していた(プロで)パターンです。
この状況で私生き残っていたら確実にノイズになったです。
しばらく村の動きを観察しますです。
んまぁ…
だとしたら、今日の僕の狼予想も外れるわけで…
複雑な気分…
だとしたら、屋商記-作?いや、吊り第一希望がおかしいしなぁ…
屋商未かな?
おい、これ狩人がしれっと非狩ブラフ撒いているパターンなんじゃ……。
護衛指示を無視する狩人だし、十分ありうる。
【画】画家 マリエッタは、【商】行商人 アルビン を投票先に選びました。
コンスタンツェ殿の狩COを視認せり。
繰り返す。コンスタンツェ殿の狩COを視認せり。
2GJの立役者なのだ。
十分に仕事をしたと私は思うのだ……。
反対しないよ
皆に悪いと思ってる。最後の1縄使わせてすまなかった
これで余裕はないので本気で色々見てほしい
俺が言うのもなんだけどね…
画>>157
【狩非対抗】であって【非狩】ではないんだよな。
ブラフ?
マリィが狩人なら狼としては狩人の位置的には嬉しいが……。
>>*124
おそらく明日夜明け直後に非からスライドCo
で偽視とってそのままあぼんってパターンな気がしてきた
墓下だから軽々しく言えるのかなこれ…
>>158
そして商吊ですか、トールさん吊ろうよ。
もう彼を吊ればいいです、きっと狼ですよ。
そうでなくても女性を誑かす狼です、大げさですね。
【未】未知の探索者 ヴェルザンディは、【商】行商人 アルビン を投票先に選びました。
投票を委任します。
【商】行商人 アルビンは、【副】うっかり魔法副官 マドカ ☆ グレートヒェン に投票を委任しました。
吊り希望理由:
裏で1dの投票を元に陣営考察してたら、
屋記学がしっくりきたので。
学はゴメン。
【情】情報屋 イングリッドは、【商】行商人 アルビン を投票先に選びました。
今更、視界晴らすも何もない気がするんだけどなぁ…
吊るなら昨日の段階か、執事吊るときじゃない?
僕も>>+271追従の記吊りか未吊りたい…
【記】記憶喪失 トールは、【商】行商人 アルビン を投票先に選びました。
【本決定了解】
GS下位二名の内一名が狩人でもう一名が今日吊り。
商が黒なら(画)情未の中にもう1W。
商が白なら画情未の中に2Wとか……。
胃が痛い……。
ただ、コンスタンツェさん狩人で疑問があるなら、
【2日目】護衛:烏 死体:なし
占真贋も聖霊どっちかもわからないから、確白で頼れるシェイさん護衛
と>>4:100の食い違いだよね…
ブラフだったってことかな?
うん、ごめんまたなんだすまないry
え?
何してんの私は?
これネタバレじゃなくて粛清ものですよ!?
…っていまさら言っても削除機能ないし…
墓下のみなさんごめんなさい
おや、非狩回ってました。うーん…であれば狩人濃厚でしょうか。
相変わらずポンコツです。
駆>>+262
酷いのは確かに。
コアズレも含め、私関連のネタは再度振り直し推奨です。
>>162
副は俺の単体を精査して白要素黒要素を並べてみるといいと思う。
結構感情面や姿勢、言動で白アピしているので、そこを拾ってくれ。
アルビンさん、
白だったら墓下で無力な女と笑ってください。
黒だったら墓下で馬鹿な女と笑ってください。
【商】行商人 アルビンは、【記】記憶喪失 トール を投票先に選びました。
うーん、ここで非狩って回してもGJ出せばスライドしてもおかしくないんじゃ…
何だろう…予想あたったのに信用しきれない自分がいる…
今日の▼商で残り二縄5灰
GJが出ると三縄5灰
画と手をつないで二番目にいけばまだ戦える…が、辛いな。
どうしたものか
マリィの非対抗をどう見るか。
灰の中で誰からも最白置きだし、噛んだところで灰が狭まらないといえば狭まらないが……。
あれ、▼画もありな気がしてきた。
いや、そんなばかな。
>>+278
出迎えの準備は…記憶喪失のお兄さんのお菓子とカレーとアイリさんの差し入れとかがいいかな?
あああー、もうネタをする時間がないではないか!
こんな事態をまねいたのもすべてはトール殿のせいなのだ……ってこれではツンデレなのだッッ!!
ユーリア殿!
わわわ私はかかかか辛いビーフカレーとなな謎のチキンカレーのせいで興奮しているのであるっ主砲全門オープン、アーンド照準をユーリア殿にセットなのだっこんなツンデレ級駆逐艦みたいなキャラではなくユーリア殿のような清楚で可憐な巫女になりたかったのだっっっあああユーリア殿を乗せて広い海原を二人きりでそして夕方になったら私がユーリア殿をタイタニックごっこであああ私はいったい何を言っているのだっっっっ!!!!
いやいや落ち着け。
画の性格で烏二連続GJ出すのだろうか。
画と愛し合った物理が>>5:*4と言っていたし……。
うお、ほんとにどうしよう。
【記】記憶喪失 トールは、【画】画家 マリエッタ を能力(襲う)の対象に選びました。
灰で残られても勝てない位置だし、ここでGJが出るのが何よりの致命傷なので▲画で行こう。
二連続弱気な手で申し訳ない。
【学】学生 コンスタンツェは、【画】画家 マリエッタ を能力(襲う)の対象に選びました。
一応遺言
もし今日おれが噛まれたら>>152の護衛筋妥当か検討してくれ
正直2dがおれでGJなのは予想外すぎた
議GJだと思ってた→だから4d夜明け頭ぱーんしてた
4dGJはおれかもな〜とは思ったけど
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新