
129 智兎鳴き死霊囁く四季村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
特務 ベリアンは軍事顧問 クロイツに投票を委任しています。
巫女 ユーリエ は 軍事顧問 クロイツ に投票した
少女 リーザ は 助祭 リヒャルト に投票した
セーラー☆ろうじん モーリッツ は 巫女 ユーリエ に投票した
貴方は神を信じますか? 司書 クララ は 少女 リーザ に投票した
特務 ベリアン は 少女 リーザ に投票した
ギルド長 クレメンス は 少女 リーザ に投票した
軍事顧問 クロイツ は 少女 リーザ に投票した
闇のプリニスト始めました ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した
中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ は 特務 ベリアン に投票した
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した
宮廷芸術家 ローズマリー は 少女 リーザ に投票した
助祭 リヒャルト は 軍事顧問 クロイツ に投票した
少女 リーザ は村人の手により処刑された。
助祭 リヒャルト は、軍事顧問 クロイツ を占った。
中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ! 今日がお前の命日だ!
宮廷芸術家 ローズマリー は、助祭 リヒャルト を護衛している。
次の日の朝、中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、巫女 ユーリエ、セーラー☆ろうじん モーリッツ、貴方は神を信じますか? 司書 クララ、特務 ベリアン、ギルド長 クレメンス、軍事顧問 クロイツ、闇のプリニスト始めました ヨアヒム、村娘 パメラ、宮廷芸術家 ローズマリー、助祭 リヒャルトの10名。
妥当過ぎる襲撃で笑いました。
お二人ともお疲れ様です。
(+0) 2014/02/01(Sat) 07:00:39
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、カサンドラ・・・(泣
2014/02/01(Sat) 07:01:02
か、カサンドラさん護衛は…●希望した時には…考えて…たのに…ぐふっ
(-0) 2014/02/01(Sat) 07:01:29
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、リーザもカサンドラももふもふ**
2014/02/01(Sat) 07:02:02
(-1) 2014/02/01(Sat) 07:02:15
真っ当に考えるとリヒャルト真の占い先襲撃筋ね、把握。
これでリヒャルトから黒出たら泣く。
(-2) 2014/02/01(Sat) 07:02:32
何というかここまで来るとクレメンスさんのグルメぐるしてるのが途轍もない癒やしですね。
強弁勢がほぼ硬化してるんで。
(+1) 2014/02/01(Sat) 07:02:46
現実主義者 アデルは、グルメぐるってなんだ。ぐるぐるだ
2014/02/01(Sat) 07:03:06
うわーん間に合わなかったっていうか書いてたら日付変わってたー!。・゚・(ノ_<)・゚・。
お疲れさまーお久しぶりなのー
(+2) 2014/02/01(Sat) 07:03:27
少女 リーザは、ぐるめ・・・
2014/02/01(Sat) 07:03:46
なお、墓下COはあってないようなものです←
どうするかはお二人に任せます。
(+3) 2014/02/01(Sat) 07:04:52
現実主義者 アデルは、リーザちゃんなでなで。怖いお兄さんやお姉さんいっぱいでしたねー(
2014/02/01(Sat) 07:05:23
プリンおねーちゃん・・
ここまで来たらもう占▲は来ないだろうと思ってたけど、ちょっと意外なの
片白って意味では妥当かもだけど
(+4) 2014/02/01(Sat) 07:07:29
四季村は強気または超強気の人の集いですからね。
あ、お疲れ様です。
(+5) 2014/02/01(Sat) 07:07:59
宮廷芸術家 ローズマリーは、カサンドラさん…
2014/02/01(Sat) 07:08:19
少女 リーザは、なでなでされてアデルにしがみついた
2014/02/01(Sat) 07:08:42
>>+4リーザ
▲占するならモーリッツがCで意図的狂襲撃くらいなものかと。
溶けも、まぁあり得ない二人ですね。
(+6) 2014/02/01(Sat) 07:08:52
やっぱそこかwwwww
狩狙いですよね、僕当たってる???
今頃狼さんたちはカサンドラの正体、知ったね。
なんなんだろう、、可愛い村人ちゃんか狩人さんか。
いやーリーザの夜明け前、黒いなー (リーザごめんです)
パメラと僕が繋がってるって何繋がりなのww
赤繋がりならいいけど(ふるえまくり
はあ・・今日はベリアンとぺちぺちするために少し休もう。 ←
結局、喉使い切れなかった><
灰で遊び過ぎたからな・・
だって、だって、だってええええええええ
パメラ先生お願いです。
体調回復したら、全出力をMAXで放出してもらえませんか(涙声
僕、死神感がリアルになってきましたです(ふるえ
(-3) 2014/02/01(Sat) 07:08:58
寝落ちしたら更新してた。
リーザさん、カサンドラさん、おつかれさま。
(+7) 2014/02/01(Sat) 07:09:21
現実主義者 アデルは、おや、もう大丈夫ですからねー。多分、きっと
2014/02/01(Sat) 07:09:48
(+8) 2014/02/01(Sat) 07:10:03
>>+3
あってないようなもの?
あるのかないのか・・・
??
(+9) 2014/02/01(Sat) 07:10:20
死神陣営やっぱ強すぎだよなー。
フレーバーとしてはすごく面白いし好きだから、やっぱ何かしら「システム的に感知できる違い」があるといいんだがね。人外は村人にない特性を持ってるから、それをひた隠しにしないといけないんだよ。
人狼は判定が黒である点と襲撃で死なない点が、妖魔は占いで即死する点と襲撃で死なない点が、恋人は愛方が死亡すると自分も死亡する点が。
死神陣営も何かこう、あれば良いんだけどね。
昨夜の原稿である。さて、どうなったのかな?
(+10) 2014/02/01(Sat) 07:10:52
>>+5グレートヒェン
地上にいた時はこの村まとめ切れる自信ないなーってころんころんしてました。
従順な人が好きです←
(+11) 2014/02/01(Sat) 07:11:18
少女 リーザは、多分きっとが気になりつつアデルにごろごろ甘えている
2014/02/01(Sat) 07:11:32
(+12) 2014/02/01(Sat) 07:12:21
>>+9リーザ
現状、ダーフィトさん以外は明確なCOしてます。
ダーフィトさんは、その、発言で透け透けです。
(+13) 2014/02/01(Sat) 07:13:28
てっきり我が死んだから助祭が占って被せてきたと思ったら違ったからとりあえず安心じゃ、ククク…
(+14) 2014/02/01(Sat) 07:13:35
あ、今朝は忘れずにやるです(きりり
教祖様、ローレル様・・
どうかゲルトとパメラと僕に愛のご加護を・・
(ローレルのことも神と崇めることにしたです)
(それくらい今はご加護が欲しい状態です)
(神様、教祖様、ローレル様という感じです)
すーはーすーはー
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
(-4) 2014/02/01(Sat) 07:14:09
(+15) 2014/02/01(Sat) 07:14:21
死んだし犯人はベリアンと適当に言ってみるのじゃ、ククク…
(+16) 2014/02/01(Sat) 07:14:35
(+17) 2014/02/01(Sat) 07:15:15
少女 リーザは、名探偵 ダーフィト>>+12にぽふっとタックルしてもふもふした。
2014/02/01(Sat) 07:16:24
まぁ、大変なのは狼ですよね。
兎はのほほんとしてる気がする。
(+18) 2014/02/01(Sat) 07:16:59
(+19) 2014/02/01(Sat) 07:17:19
>>+10ダーフィト
殺しあう相手が見える=プライスレス
(+20) 2014/02/01(Sat) 07:18:16
片白襲撃でも何で我なんじゃろうな、ククク…
もっと他にいい噛みあったのに、ククク…
まぁ、よい我はこれでようやく闇の支配者になれるのじゃ、ククク…
(+21) 2014/02/01(Sat) 07:20:04
>>+10
死神強すぎなのー
信仰占師とか信仰霊能者とかそんな感じの役職があればいいのにね
(+22) 2014/02/01(Sat) 07:20:37
>>+21プリン
非狐&世論非狼だからでは。
囲いもないと見られてましたしね。
(あとはモーリッツの白)
(+23) 2014/02/01(Sat) 07:21:55
今改めて夜明け前のリーザ見てきたけどGJ!
パメラと僕は赤繋がりねw
そしてクロイツ死神ねww
うんうん、いい子いい子。リーザなでなで&もふもふ。
ここまで来てリヒャ偽の展開を待つ僕って一体(ふるえ
(リヒャ、ごめんなのです)
(-5) 2014/02/01(Sat) 07:22:17
>>+22リーザ
確かどの役職でも絆の有無はわからないはずです。
そう考えるとこの国の仇敵はそれだけでヤバめですね。
(+24) 2014/02/01(Sat) 07:24:17
(-6) 2014/02/01(Sat) 07:24:53
おはようございます。
クロイツさん、あなたは神を信じますか?
…え、信じてやらなくもないと。あ、ありがとうございます…
【クロイツさんは人間】
(0) 2014/02/01(Sat) 07:25:44
(+25) 2014/02/01(Sat) 07:26:18
>>+24
それでもえっと、夢魔さんならきっと・・・!やってくれる・・・・・!
※妖魔陣営です
(+26) 2014/02/01(Sat) 07:27:08
クロイツさんを占いました。
クララさんの>>224が主ですね。
僕自身のリーザちゃん狼考察はあっていましたが、残り狼は僕の推理の外に隠れていると思うのでクロイツさん非狼視も間違っているかもしれない、少なくとも4dの動きは狼だった事が理由です。GJそれなりにあったエリオット君が抜けたのもクロイツさんの黒を隠す必要があったなら納得なので。
クロイツさん占いの場合僕が一票入れるためクロイツさん非狼だとクロイツさんが吊られる危険を心配しましたが、議事を確認して「ない」と信じました。
(1) 2014/02/01(Sat) 07:27:12
少女 リーザは、かぶったのー
2014/02/01(Sat) 07:27:27
現実主義者 アデルは、夢魔…そんなものもあるのですか…
2014/02/01(Sat) 07:27:41
宮廷芸術家 ローズマリーは、メモを貼った。
2014/02/01(Sat) 07:28:58
さて、クロイツさん白判定は予想通り。
予想通りだけれど、これクロイツさん人外だと思ってた人どうなるんでしょうかね。
(+27) 2014/02/01(Sat) 07:29:45
カサンドラさんリーザちゃんお疲れ様でした…
カサンドラさん襲撃は全くもって予想外です。
僕襲撃かと思っていました…カサンドラさんの非狼は驚きはありません。
占いを外してすみませんでした…
モーリッツさんC狂だとベリアンさんクララさんパメラさんローズマリーさんの半分が狼ですか?ええ…
(2) 2014/02/01(Sat) 07:31:18
メモ>
マリーおねーちゃん、Cもしくは兎はノーカンだから
Cが死んだりC兎が死んだりしてない限り残縄は4つだと思うよ
(+28) 2014/02/01(Sat) 07:35:20
助祭 リヒャルトは、闇のプリニスト始めました ヨアヒムさん、すみませんでした…自分の不甲斐なさを棚にあげていた身勝手な想いです
2014/02/01(Sat) 07:35:31
ふぅ、安心した、わたしに人判定ね。
リヒャルト真だよ。
襲撃筋から見て、
モーリッツがどうやっても占えないプリン襲撃。
リヒャルトの占い先狙った溶け隠しだよね。
爺さん真なら一発逆転できる溶け、
これをリヒャルト含む狼陣営が回避しないなんて思えない。
あと、わたしを占うと決めた狼達と仮定した場合、
死神陣営に敗北することを覚悟した上で
黒出して吊りに行った方がスマートだよね。
(3) 2014/02/01(Sat) 07:35:47
軍事顧問 クロイツは、助祭 リヒャルト>>0あーわたしね、八百万の精霊信仰寄りだから神様はどっちでもいいや。
2014/02/01(Sat) 07:37:14
おはようございます。この噛みと判定結果を見ると、さすがに警戒せざるを得ない。リヒャルトさん視点、私、クララさんベリアンさんパメラさんに2狼濃厚ですよね。
私視点複合するとクララさん、ベリアンさんパメラさんに2狼なのですが。
>>5:233 クレメンスさん
その言葉を見て思いました。同じ言葉をお返ししていいですか
リヒャルトさん視点、灰4名ってかなり詰みなのですが狩候補噛みにしても、なんで片白じゃなくカサンドラさん襲撃してるんでしょう。
リーザちゃんの夜の発言は、精査してる間に見たかったorz
(4) 2014/02/01(Sat) 07:39:22
ダーフィトさん狼もありましたね。すみません。
今日は今までより時間が取れると思いますので四方をしっかり見直します**
(5) 2014/02/01(Sat) 07:39:29
宮廷芸術家 ローズマリーは、あ。なんか文章の順番が入れ替わってます。ごめんなさい
2014/02/01(Sat) 07:39:58
死神+夜兎 →発展→ 死神+夢魔
こ れ だ !
#多分しないけれど
(-7) 2014/02/01(Sat) 07:40:30
>>3
黒く見える不思議。
いや、言ってる事は正しいかもしれないけれど。
まず溶け隠しでプリン噛みはほぼない、モーリッツが占う事も含め。
ついでにリヒャルトさん偽でも黒出したら困る状況だと昨日貴方が言ったはずでは。
(+29) 2014/02/01(Sat) 07:40:40
現実主義者 アデルは、ローズマリーさんも癒しですねぇ。うん、何か柔らかい発言が見たい
2014/02/01(Sat) 07:42:42
カサンドラさん狩人思ってたんですよね…
だから予想外は大嘘です。
僕抜きはまだありえるでしょうか?
(-8) 2014/02/01(Sat) 07:43:04
これ明らかに信用勝ちした赤リヒャルトがクロイツ囲ったパターンですよね。
(+30) 2014/02/01(Sat) 07:43:26
領主の息子 エリオットは、プリン噛みってなんだかおいしそうだね。
2014/02/01(Sat) 07:45:18
>>3 クロイツさん
昨日、占い補完はローズマリーの希望の方が多かったように思います。
溶け隠しだと▲ローズマリーの方が良くないでしょうか。私視点複合されまくりですが。
(6) 2014/02/01(Sat) 07:46:13
少女 リーザは、リーもプリン食べたいのー えっとねバケツぷりん!
2014/02/01(Sat) 07:46:17
【見】侍女 グレートヒェンは、バケツと聞くとそぉい!したくなるのを堪えた。
2014/02/01(Sat) 07:47:40
おはようございます。
完全に寝落ちちゃいました。
昨晩の展開はまだ全然把握してませんが、
リーザさん▼になったんですね。
そしてプリンさん▲ですか。
お二人はお疲れ様でした。
お体お大事にですよ。
(+31) 2014/02/01(Sat) 07:47:55
さてと。
吊るなら今日しかないわけですが。
>>リヒャルト
爺さんCで決め打てそうかな?
打てるなら仇は十中八九切れる位置。
死神対策するなら残し、
しないで赤陣営消し狙うなら爺さん吊ろうかなと今思ってる。
リヒャルトが爺さんCと思ってると言ってたのは覚えてるけど、
死神対策で残しなら残し、
しないなら今日爺さん吊りも視野に入れて考える。
リヒャルトの占判定増えた方がいいからね。
なおわたしは爺さんCだと思ってるよ。
(7) 2014/02/01(Sat) 07:48:05
これモーリッツは狼なんじゃないのwwww
クレメがC狂って昨日は感じたけど、
すみません、仕事してる様子が伺えません><
そうなるともももももしかして大穴でユーリエC狂??
ユーリエC狂ならたくさん仕事してる。
えwwwどーなのwww
(モーリッツ、クレメ、ユーリエ・・本当にごめんです)
・・・でもここまで来てリヒャ偽に期待してる僕です(泣
(リヒャ、くれぐれもごめんね)
(-9) 2014/02/01(Sat) 07:48:24
クロイツおにーちゃん狼なら昨日の自吊りが傷付きに行き過ぎって思ったんだけど、どうかなあ
(+32) 2014/02/01(Sat) 07:48:26
少女 リーザは、侍女 グレートヒェンに首をかしげた。
2014/02/01(Sat) 07:49:01
んー、ユーリエさんとクララさんがどの陣営かによりますね、これは。
後は兎の所在。
(+33) 2014/02/01(Sat) 07:49:47
ん、おはよう。ここまでの進行確認。
村はほぼ意思統一してリーザ処刑か。占い師は占い先投票だよな。プリンの俺投票、ってのはデフォルトで放置か?まあ、襲撃死亡だし今更のことか。
リヒャルトはクロイツに白ね。
まあ、なるほど、というところだな。
★クロイツ>>3 「モーリッツがどうやっても占えないプリン襲撃」ってどういう事だい?彼は3dでもうプリン占って肘鉄くらってなかったっけ。この襲撃ってモーリッツラインの意図が見れるのか?
(8) 2014/02/01(Sat) 07:50:15
現実主義者 アデルは、プリンは噛むものではないと思うのです…
2014/02/01(Sat) 07:50:46
>>3ローズマリー
だろうねぇ。
ただプリン襲撃って他説明付かないよね。
(9) 2014/02/01(Sat) 07:51:15
少女 リーザは、プリンは食べるもの!
2014/02/01(Sat) 07:52:35
>>9
むしろ特別な意図のない襲撃では。
他に襲撃できる場所がない(襲撃する意味がない)ので。
なのでクレメンスさん、ヨアヒムさんあたりがやはりんー、と言ったところで。
(-10) 2014/02/01(Sat) 07:53:28
>>8ベリアン
☆リーザ吊りの流れだったんだから、
爺さん真だと溶け一発で逆転されることだけが狼視点怖い。
だから爺さん真の場合、
爺さんが既に占い済みのプリンを襲撃しないで他狙うよ。
なお、わたしなら襲撃純灰かなぁ、
って思ってたのでベリアン>クララだと思ってた。
当然偽占の占い先もそこにしてね。
(10) 2014/02/01(Sat) 07:53:59
(+34) 2014/02/01(Sat) 07:54:58
そぉいって言うのはね、
バケツの底を持って、
相手の頭目がけて逆さに……
(+35) 2014/02/01(Sat) 07:55:05
>>6>>9 ん?ん?
モーリッツが白出して生きてた奴を喰い潰した、ってのがそっちライン意図に見える、って事か?
……いかんな、やっぱり俺はこういう方向に頭を使うべきじゃないかね。
(11) 2014/02/01(Sat) 07:55:16
軍事顧問 クロイツは、特務 ベリアン プリン、体調崩してたからな。たぶん初期投票のままだと思う。
2014/02/01(Sat) 07:55:33
>>4の片白じゃなく・・・は、リヒャルトさんの片白ですねorz
モーリッツさん偽なら、ユーリエさん噛みあわせをすれば溶けが出ても隠せたはずです。
(12) 2014/02/01(Sat) 07:57:00
(+36) 2014/02/01(Sat) 07:57:11
宮廷芸術家 ローズマリーは、いえ、一回カサンドラさん自分で投票変えたはずです
2014/02/01(Sat) 07:57:36
クララはクロイツ白判定にどう反応するだろう。
ってゆーかクロイツ、死神さんではww ←
僕なんかよりずっと死神さんに見えるです(まがお
凛としててなんていうかこーシャキっとしてるというか。
仇敵さんを軽くもふりながら援護してそうです。
素直にカッコイイなという感じです。
・・僕が本当の死神さんだけど泣かないもんw
(-11) 2014/02/01(Sat) 07:58:16
我はちゃんとベリアンに投票したのじゃ、ククク…
投票委任が黒く見えたのじゃ、ククク…
じゃあ、また*:
(+37) 2014/02/01(Sat) 07:58:33
軍事顧問 クロイツは、って8時や、やばい。席外します。
2014/02/01(Sat) 07:58:49
クロイツ>>10 ああ、兎溶かしによる真占確定への警戒がロジックのキモか。
イマイチ分かってないが、頭に置いて見ておこう。
と思いきや、>>12そういう事か。死者が二人出て真確定する可能性を下げられる、って事だな。ふむ、理解した、気がする。
クロイツ→ローズマリーのactも見た。なんだとお。
まあ、何にせよ、もう今さらだな。
(13) 2014/02/01(Sat) 08:01:10
(+38) 2014/02/01(Sat) 08:01:40
特務 ベリアンは、軍事顧問 クロイツお疲れ。忙しいとこロジックに付き合ってくれてサンキュ。
2014/02/01(Sat) 08:02:36
僕の昨日の最後発言>>+5:127以降が、5日めログの半分量になってる・・・だと・・・・・
読むの大変すぎる・・・
(+39) 2014/02/01(Sat) 08:03:33
リヒャルトさん真時、カサンドラさん(そして私)襲撃するよりモーリッツさんは噛みあわせ狙った方が安全じゃないでしょうか。というのも置いておきます。(占いと襲撃が被らなくても、リヒャルトさんの灰が狭まらない)
(14) 2014/02/01(Sat) 08:04:45
ほんっと、夜型でないと、
人狼本参加はつくづく無理だよなぁ(哀)
(-12) 2014/02/01(Sat) 08:05:33
>>+32リーザ
昨日墓下にも書きましたけど、あれかなり条件が多いんです。
しかも狼側の都合や読みが多分な条件です。
(+40) 2014/02/01(Sat) 08:05:56
現実主義者 アデルは、要するに、現状通りノーダメージですね。最終的にリーザちゃん吊りとおりましたし。
2014/02/01(Sat) 08:07:20
>>+32 リーザ
見直して来ましたけど、ただのポーズですよねあれ。
実際にそうならないと判ってるからこその。
(+41) 2014/02/01(Sat) 08:08:28
>>+38 リーザ
もっとも、元はラーメンなんですが。
(+42) 2014/02/01(Sat) 08:09:32
宮廷芸術家 ローズマリーは、クロイツさん行ってらっしゃい…!
2014/02/01(Sat) 08:11:21
宮廷芸術家 ローズマリーは、>>14 ユーリエさん噛みあわせ、ですね。色々文章がおかしいorz
2014/02/01(Sat) 08:12:27
>>+32リーザ
>>+41グレートヒェンさんに同意ですねぇ。
「傷つきに〜」
クロイツさんは、そんなタマじゃないでしょう。
(+43) 2014/02/01(Sat) 08:16:05
>>+42アデルおねーちゃん
あーうー。条件かあ
なんかいっぱい言ってるとは思ったけど、追いつくのと発言に必死でそこまで読み込む余裕なかったな・・
クララおねーちゃんとか戦術詳しそうだし、万一クララおねーちゃん人外でも
マリーおねーちゃんとかも見てたから大丈夫かと。。
え〜クロイツおにーちゃん狼なのかなあ・・
いあ>>10は普通に黒いけど
(+44) 2014/02/01(Sat) 08:16:33
>>+41グレートヒェンおねーちゃん
村のお尻に火がついてるのに乗じて踊る人外の目は、普通に見たんだけどね
あって死神かなって・・うむむ
(+45) 2014/02/01(Sat) 08:17:22
>>+43シェイおにーちゃん
あ、傷付きにっていうのは心ががーんじゃなくて
肉を切らせて骨を断つ系の
(+46) 2014/02/01(Sat) 08:19:23
(+47) 2014/02/01(Sat) 08:22:06
死者を黒として楽観視して勝った村を
私はほとんど見ませんね。
(+48) 2014/02/01(Sat) 08:23:12
おはようございます。
マリーさんが頑張ってくれてますね。
もうちょっと、クララさんの様子も見て白黒考えますか?
(*0) 2014/02/01(Sat) 08:25:38
まあリーザの場合はリヒャルトの黒だから、と言うのもあるでしょうけどね。
あんまり私にはリヒャルト真に見えないのですが。
(+49) 2014/02/01(Sat) 08:25:45
あちゃー(>_<)
書いてから「タマ」って漢字でどう書くんだっけって辞書で調べたら・・・
C【玉】人をあざけっていう語。「あい
つは心から謝るような玉じゃない」
決して嘲る意図はなかったことを、弁明いたします。
クロイツさん、申し訳ありませんでした。
(-13) 2014/02/01(Sat) 08:29:06
>>+49
なんかもう昨日とかほぼリー単体スルーだったのは知ってた・・・
質問も何も飛んでこないし
(+50) 2014/02/01(Sat) 08:29:40
宮廷芸術家 ローズマリーは、落ち着いて考えるけど、手数関係強い方は一緒に考えてほしいです。それとモーリッツさん待ち
2014/02/01(Sat) 08:30:40
おじーちゃんのリアルが・・・ ううん体調がピンピンしてたら
誰を責めてるとかそういうのじゃなくて
(+51) 2014/02/01(Sat) 08:33:04
>>+46リーザ
あ、はい。そうでした。
僕は心理的な面まで混ぜて考えちゃいましたね。
うん、やはりアデルさんやグレートヒェンさんに同意ですね。
(+52) 2014/02/01(Sat) 08:33:22
少女 リーザは、ふるふる。
2014/02/01(Sat) 08:33:25
(+53) 2014/02/01(Sat) 08:38:02
>>+51
モーリッツ真ならせめて決定や占い先に関することは反応してもらわないと判断できないよ
(+54) 2014/02/01(Sat) 08:39:25
>>+54
うんー・・・それはね、思った
でもプリンおねーちゃんとかもそうだけど、戦術論興味ない人はほんとに興味ないんだなって・・・
ただやっぱちゃんと決定周り反応するリヒャルトおにーちゃんのが、占として好印象は持つよね それは分かるの
マイペースなの、おじーちゃんらしいけど
(+55) 2014/02/01(Sat) 08:44:32
(+56) 2014/02/01(Sat) 09:02:26
ちらちら。
信用度考えるとさ、爺さん偽で自分の占い先襲撃って苦しいよね。
リヒャルトが兎溶かしてくれればいいけど溶けなかったら?
明日も同じことしなきゃいけないこと考えると不自然。
なんせリーザ吊りされてるから赤3人以下だもの。
明日8人の時点でもRPP狙えないから、
もう一回襲撃挟まないといけない。
リヒャルト偽なら3狼生存してるので、
信用度上回ってて今日自分の占い先襲撃しても五分には持っていけるし、今日人吊ればRPP成立なので今日の襲撃考える必要が無い。
(-14) 2014/02/01(Sat) 09:27:19
>>3 クロイツさん
溶け隠しをするなら、リヒャルトさん偽でもカサンドラさんか私を噛みあわせた方が良かったよなあ、とはふと思ったのでした。
ただ、リヒャルトさんの2黒目が出たら、キープの流れになったような。(昨日気が付いてなかったですが)
(15) 2014/02/01(Sat) 09:28:24
宮廷芸術家 ローズマリーは、メモの縄数間違ってるので、後で直します(4縄)
2014/02/01(Sat) 09:29:16
宮廷芸術家 ローズマリーは、あと、ベリアンさんもふもふなのです**
2014/02/01(Sat) 09:33:41
(*1) 2014/02/01(Sat) 10:15:37
(*2) 2014/02/01(Sat) 10:17:11
こんにちは。の一撃。
リーザ様、カサンドラ様お疲れ様です。
とりあえず、クララ様の反応が見ものといったところでしょうかね。
ユーリエ様は確白になるのでは、と予想しつつ。
(+57) 2014/02/01(Sat) 10:58:51
/*
どちらの陣営が偽にしても、溶けからの真確は考慮外の襲撃だったでFAだと思いますが、仮にリヒャルト様偽なら、
リヒャルト様‐クロイツ様‐モーリッツ様の占い先になりそうなところ‐?
が、赤陣営として有り得そうなところ?
モーリッツ様偽の場合は、▲カサンドラ様が狩狙いな感じはしないので、リヒャルト様偽に持っていこうとする人が赤持ちになりそう?
(-15) 2014/02/01(Sat) 11:00:09
おはようございます。
リーザさん、プリンさん、お疲れ様でした。
私はこれがお爺さん偽だから当然だよね、と言う襲撃には見えないので>>3は違和感で>>4の方に同感ですが。
これであと4縄、おじいさんを吊るとしても灰に3縄。
狩狙いとして、明日リヒャルトさんが襲撃できたとしても逃げ切れるのは1人だけです。
よほどプリンさん狩に自信がなければリヒャルトさんの灰を狭めるのは難しいと思います。
溶け隠しといってもリヒャルトさんがプリンさんを占うそぶりは全然感じませんでしたし。
襲撃は妥当には思いません。
それをもってやっぱり真じゃないか?を狙ってなら分かります。
なので第一声でさも当然としたのは全うとは思えません。
(16) 2014/02/01(Sat) 11:12:11
(17) 2014/02/01(Sat) 11:12:56
おはにょーん。
リーザとカサンドラはお疲れ様。
墓下で僕達を見守っていてね。
で、リヒャルトの判定見たよ。
マジかwwwwww
吹いたwwwwwww
んー、クロイツ白は納得しがたいものもあるけど、僕の黒視は
いわゆる僕の思う村人論に合ってなかったという部分もある
からなー。
Cやろーとか言いたいけど、リヒャルト真時は、まあ非赤だろ
うね、とは。
もちろん、モーリッツ真もありはするけど、それはそれで
違和感がある所も事実。
(18) 2014/02/01(Sat) 11:35:12
これは私白でいいですかね。
リヒャルトさん視点、桂さん、マリーさん、クララさん、ベリアンさんに2狼、桂さん、クララさん、ベリアンさんから吊ることになりそうです。
あわよくばですが、角さんキープのままそこクララさんベリアンさん2人吊れれば6人時RPPです。
クロイツさんは確実に指摘しそうなので、今晩占って噛んで、溶け偽装に見せますか?
まぁこれくらいはどうせ誰か指摘しそうですが、なぜかするっと、とか・・・
(*3) 2014/02/01(Sat) 11:39:01
襲撃はなー。
片白襲撃という点だけで考えたら、モーリッツ真時の
襲撃ではあるよね。
モーリッツは吊りたいから噛まない、でも灰狭くなると困るから
灰ではなく白を噛んだ、とね。
でも、昨日のリーザ吊りに向かう流れは、事実上リヒャルト
決め打ちの流れだから、今更モーリッツ視点の白って言われても
という気も。
いわゆる白位置に狼いたから、肉壁キープのために噛めなかった論
が一番しっくりくるね。
(19) 2014/02/01(Sat) 11:42:07
>>18クララ
うん、リヒャルト視点真っ黒なわたしが実は村なんですわ。
マジですいません。
(-16) 2014/02/01(Sat) 11:46:27
おそよ〜ございますなのめ〜♪
放牧パーティーお休みだからって今の今まで寝てたのめ〜…
リーザはリナのこともふもふするといいのめ〜♪
(+58) 2014/02/01(Sat) 11:49:26
昨日の夜サクサク洗ってみたけど。
リヒャルト真寄り派
クララ、パメラ、わたし>クレメンス
クレメンスはリーザ黒ある、と言う言葉から一応こっち扱い。
ヨアヒムは判断付かなかった。
ローズは中道。
見た感じ、リヒャルト真寄り世論だよね。
(20) 2014/02/01(Sat) 11:49:30
信用度考えるとさ、
爺さん偽で自分の占い先襲撃って苦しい。
リヒャルトが兎溶かしてくれればいいけど溶けなかったら?
明日も同じことしなきゃいけないこと考えると不自然。
なんせリーザ吊りされてるから赤3人以下だもの。
明日8人の時点でもRPP狙えないから、
もう一回襲撃挟まないといけない。
リヒャルト偽なら3狼生存してるので、
信用度上回ってて今日自分の占い先襲撃しても五分には持っていけるし、今日人吊ればRPP成立なので今日の襲撃考える必要が無い。
(21) 2014/02/01(Sat) 11:50:01
【羊】ひつじの カタリナは、少女 リーザに、すりすり♪
2014/02/01(Sat) 11:50:40
リヒャルト
一発予想で行きましょう。
●クララで。
>>19
溶け意識がない。
兎だよここ。
(22) 2014/02/01(Sat) 11:51:15
リヒャルト真とは思うので、そうなると、生者の中では
ベリアン・パメラ・ローズマリーに1〜2狼。
後はモーリッツね。
占破壊がここまでないのは、占真狼要素ではある。
死者を含めればダーフィトも候補。
それで思い出したのでクロイツに聞いておこう。
★現時点で、ダーフィト狼(C)についてどう考えてる?
僕は>>5:65の通りなのでそれなりにあるとは思う。
ただ、だからと言って1狼吊れたという前提で考えるつもりは
ないけどね。
(23) 2014/02/01(Sat) 11:52:10
(+59) 2014/02/01(Sat) 11:52:40
(24) 2014/02/01(Sat) 11:53:22
それと、これはわたし視点でしかないがね。
リヒャルト偽でわたし占って白出すメリットないよ。
わたしの昨日の発言に「モーリッツ視点の白吊ったらリヒャルト真で行く」と宣言がある。
リーザ吊りしてるから懐柔意図があってわたし占いという意味は無い。
偽でわたし占うなら黒出しだよ。
>>15ローズマリー
うん、そうなるね。
ということは黒出してた場合。
1.リヒャルト真わたし狼
2.リヒャルト偽わたし狼
こうなるよ。わたしのことお取りおきだからね。
仲間削ろうと言う発想なら占わないでほっといた方がいい。
(25) 2014/02/01(Sat) 11:57:40
兎さんさっさと溶けろ(ry
でもここまで溶けないと兎さん騙ってるんじゃねとか思っちゃうけどやっぱりないめ〜ね…?
そして直近クロイツが黒く見えるのめ〜…
(+60) 2014/02/01(Sat) 11:57:50
>>22 クロイツ
吹いたwwwwwwww
いや、別にそう思うのも、僕占いも別にいいんだけどさー。
その信用のない言い回しマジでやめてよw
リヒャルト真ならクレメンスの時(>>3:202)も
4dの狼陣営予想も(4:71)もそんな感じだったやん。
(26) 2014/02/01(Sat) 11:58:04
軍事顧問 クロイツは、貴方は神を信じますか? 司書 クララ>>23クララ あると思ってるよ。と言うかこれは何度目よ・・・?
2014/02/01(Sat) 11:58:38
>>26クララ
綺麗に外してるときは清々しくなれるじゃないか。
(27) 2014/02/01(Sat) 11:59:28
軍事顧問 クロイツは、恥はかきにいくものだ。
2014/02/01(Sat) 12:00:17
軍事顧問 クロイツは、っと、ユーリエ確定白ね。把握。
2014/02/01(Sat) 12:00:53
(+61) 2014/02/01(Sat) 12:01:02
(28) 2014/02/01(Sat) 12:03:08
>クロイツ act
クロイツと僕で思考基点が違うのに、僕のものさしで質問して
悪かった。
僕の思考を押し付けて質問したのは謝る。
僕がダーフィト狼の可能性を考えるのに、ダーフィト狼に
自信を持ってる人の意見が聞きたかった。
昨日の考えと今日の考えが違う可能性があった。
だから、今の考えを聞きたかったの。
(29) 2014/02/01(Sat) 12:03:24
クロイツさんは序盤白位置の占いを嫌いつつお爺さん真にすりより、今は偽占決め打ちの流れに一気に持って行って、偽占の白も貰って安泰な兎の風があるので、今日はお爺さんに溶け狙いで占ってもらいたいです。
ですから今日はおじいさんの片白マリーさん以外、純灰の3人から吊りが良いです。
って書いてたんですけどね・・・
これはもういいですかね。
(30) 2014/02/01(Sat) 12:05:26
よく考えたら昨日の死神につくよ、な話。
狼で言ったら仲間にふるぼっこされるよね。
赤ログ内で不信感が生まれて・・・
真っ先に吊られるの言いだしっぺだわな。
(-17) 2014/02/01(Sat) 12:05:46
という間にモーリッツの判定も確認してるよ。
ユーリエ確白は確認。
>>27 クロイツ
ごめんね。くだらない所で喉使わせて。
でも、それでクロイツの村度は僕の中で上がったよ。
ま、僕自身、カサンドラ非赤以外で確実に当たってる推理も
ないし、クロイツ視点では相当のスカポンタンだからねw
(31) 2014/02/01(Sat) 12:06:35
>>30ユーリエ
賛成。
わたしを占わせよう。
起死回生かけた兎じゃないの疑惑は残る。
(-18) 2014/02/01(Sat) 12:07:19
軍事顧問 クロイツは、貴方は神を信じますか? 司書 クララ開き直り的な発想(いや本当にそう思ってますが)で白とられてもなぁ・・・
2014/02/01(Sat) 12:08:15
出掛けるので起きてきたけど・・
皆さんの話が高度過ぎて
僕 に は さ っ ぱ り わ か り ま せ ん (号泣
(-19) 2014/02/01(Sat) 12:08:24
ベリアンが2d俺カワイソス、と言っていたことが今、
身にしみて分かるわ。
なんというか、自分に対してどっと疲れが出る・・・
(32) 2014/02/01(Sat) 12:09:36
エリオットさんがクロイツさんを吊らなかったのが痛いですねぇ。
あれが分岐点だったかと。
(*4) 2014/02/01(Sat) 12:09:46
軍事顧問 クロイツは、って、感想文に喉使ってる場合じゃなかった。口を閉じることにする。
2014/02/01(Sat) 12:10:31
座れた。一撃。
>>28
歩きながらだったのであれ以上打てなかったの。
感想も何も比較的兔も囲いもあり得る、と思った位置で白だったから自分信じられねーなの感覚が強い。
(33) 2014/02/01(Sat) 12:10:57
(+62) 2014/02/01(Sat) 12:11:05
>>28ユーリエ
真偽問わずこれだけ時間空いてるなら普通理由つけるさ。
リアル事情だろうね。
(34) 2014/02/01(Sat) 12:12:37
軍事顧問 クロイツは、遅かった
2014/02/01(Sat) 12:12:44
僕、ずっとずっとずーーーっと!!
ユーリエ大好き!!
※これは擦り寄りではありません!
考え方とかツッコミ具合が大好きなのです///
あ、でも僕には既に怖い飼い主様がいるので安心してくださいです。
(-20) 2014/02/01(Sat) 12:14:26
>クロイツ act
すまん。それも僕のやりかたってことで。
クレメンスの時(>>2:230→>>2:263)もそうだし。
要は、クロイツ人外(リヒャルト偽の赤ログ持ち)の時に
外していることがわかってるであろう推理を、>>27みたいな
開き直りの発想で言わなそう。と僕が思ったんだよ。
(35) 2014/02/01(Sat) 12:14:45
(36) 2014/02/01(Sat) 12:17:16
>>35クララ
いや、取る取らないは自由だと思うよ。
全部推理に使うのがこのゲームだ。
ただ取られた当人はびっみょーな空気に包まれる。
そろそろホントに関係ない話だろうから、
わたしからのコメントは以上で。
(37) 2014/02/01(Sat) 12:17:49
軍事顧問 クロイツは、貴方は神を信じますか? 司書 クララ実際、わたしもベリアンに対して似たようなことを拾ってるからね。人のこと言えない。
2014/02/01(Sat) 12:18:59
どうみえてもユーリエたんは村だったんだよなあ。
ユーリエたんかわいいよ(ハァハァ
(+63) 2014/02/01(Sat) 12:19:36
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、>クロイツ おk 僕もこれで終わりにする。
2014/02/01(Sat) 12:20:17
なんというかいつの間にか喉が消えた。
答えたわたしが悪いよなぁ・・・
(-21) 2014/02/01(Sat) 12:21:43
(+64) 2014/02/01(Sat) 12:26:59
(-22) 2014/02/01(Sat) 12:27:21
む〜
土日に遊びたいのに、思いっきり月曜開始で大事なとこ過ぎちゃった感じです〜
(-23) 2014/02/01(Sat) 12:30:13
僕が考えてる、今の陣営こうだったらいいのにな〜♪発表!
ドコドコドコドコドコ(ドラム音
ぱんぱかぱーん♪
死神 僕だわん!(確定
仇敵 パメラだわん!(確定
狼 リヒャ
狼 ベリアン
狼 クレメ
C狂 マリー
兎 クララ
真占 モーリッツ
村人 ユーリエ
村人 クロイツ
有り得ないのはわかってますです。これだとエピってるよね??
それにマリーが赤にいたなら初回アデル噛みはしないと思うです。
でも狼3生存ってロマンがあると僕思うです。
だからつい期待しちゃうです。狼3生存(きらりん
(-24) 2014/02/01(Sat) 12:35:01
(+65) 2014/02/01(Sat) 12:35:22
(+66) 2014/02/01(Sat) 12:38:48
/
お母さーん!!今日ベリアン吊れるかなあ〜
\
(ベリアン、くれぐれもごめんなのです。すみませんです。)
(-25) 2014/02/01(Sat) 12:43:17
そう言えばクロイツさんから視野が狭いのが黒要素とか指摘がありましたが、それは私要素です。
ここ20戦くらいは陣営問わず、ずっとそれオンリーです。
(-26) 2014/02/01(Sat) 12:43:57
でもそうなると恋人のクロイツが僕のこと「おらー」って
タコ殴りに来ますね(ふるえまくり
クロイツ:俺のベリアンに黒塗りすんなーヨア犬殺ス☆
僕:わんわん!わんわん! (訳:パメラ保護が大事です)
クロイツ:だが、ことわる。ヨア犬殺ス☆
僕:わんわん!わんわん! (訳:じゃあ今日噛まれなよ!)
クロイツ:そ、そうか・・・一緒の墓下か・・それも悪くないな///
特務 ベリアン は村人の手により処刑された。
次の日の朝、軍事顧問 クロイツ が無残な姿で発見された。
2人は墓下で温かな家庭を築くことだろう。永遠に幸あれ!!
<<完>>
(-27) 2014/02/01(Sat) 12:50:39
(38) 2014/02/01(Sat) 12:51:00
そしてパメラのベリアン評「リーザに夢中」
(>>4:146)(>>4:169)に対して、より疑う先が
あるのに、そう評価するのは不当だとベリアンが
言っているね。(>>4:176)
この点に関しては、パメラの読み込み不足というか、
ベリアンを読んでどうして「リーザに夢中」と
評価出来るのは謎。
ただ、「本っ気で俺のログ読んでない」とパメラに
憤りを見せるベリアン(4:176)がパメラのログを
読んでいるようには見えないな。
パメラのベリアンへの評価は謎だし不当に見える。
でも、少なくともパメラは疑い先を明示しているよ。
(39) 2014/02/01(Sat) 12:51:24
ということで、ヨアヒムとのやり取りに横槍だけど
>>4:252へのコメントとしては、
>>5:124のパメラ評がパメラのログを読んでのもの
には見えなかった。
★ベリアン
ここまで見て僕の勘違い等があったら指摘して欲しい。
また、僕の言ってることに理を感じるならば、
その上で見返したパメラ評が欲しい。
(40) 2014/02/01(Sat) 12:52:18
出掛けなきゃ・・灰で遊び杉w
・・・って真面目な話、
カサンドラ噛んだってことは明日リヒャ噛みじゃないの?って僕思う。
カサンドラ>クララで僕は狩人さん見てたので。
(-28) 2014/02/01(Sat) 12:55:26
ぎゃああああああクララ様ああああああ
お願いです。
>>40怖いです。
僕のことは空気でお願いしますです(ふるえまくり
(-29) 2014/02/01(Sat) 12:56:57
あああああ僕落ち着いて(ぷるぷる
クララ様の>>40はベリアンに対するツッコミかな??
あーん怖いよおおおおお。
クララ様に目を付けられるのは怖いよおおおお。
チビる。まじでチビる。キャンキャン(鳴き声
・・はよ僕は出掛けろよと小一時間w
(-30) 2014/02/01(Sat) 13:00:27
ローズマリーは、昨日僕とのクロイツに関するやりとりが
クロイツの色が見えてない風に見えたな。
>>5:107で「狼にみえない」とクロイツを評価しているけど、
僕の強い疑い>>5:205>>5:206>>5:208に対して探りを入れてる。(>>5:209)
僕の回答(5:211>>5:215)に対して、頷けるものがあ(>>5:228)
と評価しつつ、悩みの姿勢を継続しているね(>>5:231)。
結論を出してないからどちらとでも言える、演技でも出来る
という見方も出来るとは思う。
ただ、僕はクロイツの白黒を真剣に悩んでいるように見えたよ。
そこが色見えてる風じゃなくて、かなり白いと思ってる。
(41) 2014/02/01(Sat) 13:02:32
ツィスカ>>+65
お…親父ギャグなのめ〜…
oO(同じこと考えたのめ〜♪)
(+67) 2014/02/01(Sat) 13:04:08
(+68) 2014/02/01(Sat) 13:06:02
>>+58
えへへー。ありがと!
カタリナおねーちゃんもふもふ!なのー
(+69) 2014/02/01(Sat) 13:06:43
少女 リーザは、【羊】ひつじの カタリナの羊毛をもふもふもふした。
2014/02/01(Sat) 13:07:10
ベリアンのパメラに関するやりとりを見ていて、
ベリアン狼あるなあってのが今の印象。
もちろん、ベリアンの返答を見て再度精査する。
パメラに関しては、ベリアン基点で見れば狼非狼どっちもあると思う。
ダーフィト狼ならパメラ白、ダーフィト白ならパメラ狼みたいな感覚。
ローズマリーは白かなという感じ。
と、ここまで書いて気づいた。
兎のこと考えて推理してないわ、これw
(42) 2014/02/01(Sat) 13:12:02
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、今日は午後から不在なので、早めに出せるとこ出しておいたよ。
2014/02/01(Sat) 13:13:02
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、夜は遅くなると思う。残りは夜に。**
2014/02/01(Sat) 13:13:21
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、特務 ベリアン を投票先に選びました。
リーザ>>+68
シロイツww
リナはそんな人知らないのめ〜♪
(+70) 2014/02/01(Sat) 13:14:28
【羊】ひつじの カタリナは、猫リーザにもふもふされるがままである。
2014/02/01(Sat) 13:16:50
あ、もう1個だけ。
>>30 ユーリエ
吊りは、純灰の3人からでいいと思う。
リヒャルト真進行になってるし、ローズマリーは単体白に
見えるので吊らなくていいと思う。
結果的にモーリッツ真もケア出来る。
純灰の3人が白くてやだやだーでモーリッツ吊りもわかるけど、
僕含めた純灰の3人はそこまで白くないよw
(43) 2014/02/01(Sat) 13:17:46
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、今度こそ離脱。**
2014/02/01(Sat) 13:18:04
んー、何というか。
モーリッツは何であれ「こういう人」として見るしかなくて、なぁ。
クロイツさんがヤバイ黒さなのですけど勢いって怖いですね。
ただ、まぁ。
これ今日誰が吊られるんでしょうね。
最終日を考えるとクロイツさんの言った狼もLW生存勝利を望んでるのは確かなので。
(+71) 2014/02/01(Sat) 13:25:51
よくもまあ、GS上位にこれだけ殴りかかるわなーw
殴り合いの練習という観点もあるね。
っていうか、クロイツもベリアンも僕視点で言ってること
おかしく見えるんだもん。
モーリッツ真?はワンチャンよぎるけど、それならそれで
ベリアン黒な気がするんだよねー。
パメラとのやりとりは両狼の茶番にも狼からの塗りにも見える。
ただ、みんなこの狼を何故黒く見えないんだーみたいな、
切りの動きに見えるなあ。
パメラ単体の生存は難しいし。
(-31) 2014/02/01(Sat) 13:27:02
あと、ベリアンに取ってた白要素は性格要素の方が強めなので
見返したら「狼でも出来る」程度かなと思ってキャンセル。
大した要素じゃなかったわ、と。
しっかし、この推理が進んでる感覚、村人殺戮マシーンの
オクタヴィアさんの感覚なんだけどwwwww
(つまり、肝心な所で外してる)
ていうか、モーリッツ真時の狼を見失ってるんだよね。
ユーリエ黒出したら、モーリッツ偽でいいやと思ってた。
あそこに白だしたのはワンチャン真切れないなあと。
(-32) 2014/02/01(Sat) 13:30:23
こんにちはー。
モーリッツさんの判定も見ました。
ユーリエさん確白ですね。C狂もなさげです。
おやじギャグ…嫌いじゃない
「山田君、ざぶとん4(6x1)枚取っちゃって!」
(+72) 2014/02/01(Sat) 13:30:51
>>+53ローレル
元々権力的に抑えつけるのは嫌いなんですよね。
そういうのが必要な場面はわかりますけど。
(なあなあが良いとか、そんな理由ではないんですけどね)
(+73) 2014/02/01(Sat) 13:35:22
モーリッツとリーザを見返した。
リーザからは何の情報もないwwwwww
クロイツ人くらいか。
モーリッツ真なら、クレメンス・パメラ・ベリアン・リヒャルト
かねい。
だから、ベリアンかパメラ吊れば行けると思ってるのもある。
(-33) 2014/02/01(Sat) 13:36:53
仇敵、兎に確信が持ててる?
いや、この誰かに吊り縄投げたくて仕方のない村で前者まで読み切れたら相当ヤバイですよ。
(-34) 2014/02/01(Sat) 13:37:33
つか、カタリナの【●パメラ▼クレメンス】を見ると
露骨だけど兎アピなのかね、と。
この場合LWはベリアンよりクロイツな気がする。
(-35) 2014/02/01(Sat) 13:38:27
いや、しかし、リヒャルト・パメラ・クレメンス・クロイツの
狼陣営を考えると▼クロイツは自殺か。
クロイツの殺し方がわかってない的な意味でも、
陣営としては違和感。
(-36) 2014/02/01(Sat) 13:41:28
アデル>>+71
リナの希望
【●クララ▼シロイツもといクロイツ】
で出すのめ〜♪
クララは>>31とかクロイツ庇ってる?って見えたのめ〜。でも兎さん抜けてるのは『自分が兎さんだから?』って思ってるのめ〜!
…たぶん今日の決定権持つのユーリエだろうけど、これで舵取するのイヤだろうめ〜…
(+74) 2014/02/01(Sat) 13:43:42
【羊】ひつじの カタリナは、目の前に積み上げられた座布団にタックル!!した。
2014/02/01(Sat) 13:45:34
>>+74カタリナ
まぁ、何というか。
いきなり柔らかくなったんですよね、クロイツさんに対して。
茶番にしてはなぁ、気持ちが悪いのですけど。
ユーリエさんは多分悩みはすれど、ブレはしないんじゃなかろうか。
結構安心して見てられます。
(+75) 2014/02/01(Sat) 13:47:34
>>4:268でも見て考えるかー。
ここが村の意見がストレートに割れた所だからなー。
そうそう、昨日のモーリッツとリーザ見返したけど、
状況振りで追い込まれてる真白の可能性は切れない。
ただ、吊りの対案がないとどうしようもないのだよね。
「狼が見つからない」じゃなくて「見つける」の。
黒塗りみたいなものだけどねw
もちろん、酷な要求をしてるのはわかります。
でも、あの状況それが出来ないと難しいよ。
結果違ってたっぽいけど、だからこそ灰吊りを推したし、
「クロイツ」という吊り先を提示した。
(-37) 2014/02/01(Sat) 13:49:24
可能性をつきつめて、それがありえないとなれば考え直せばいい。
だから、「白いから」で切り捨てるのではなく考えなおそうよ。
んー、とか言ってたら、モーリッツ真のヨア狼もよぎってきた。
つーか、3囲いもありえるよなあ。
その場合、純灰吊りは悪手か。
んー、パメラ吊っておくかねえ。
ベリアンはそれなりに迷う。
(-38) 2014/02/01(Sat) 13:55:54
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、村娘 パメラ を投票先に選びました。
まぁ、安心して見ていられても現状厳しいの一言ですけどね。
あと、ダーフィトさん占いはリヒャルトさん偽の狼陣営なも結構な痛手だったんじゃないかな、とも。
(+76) 2014/02/01(Sat) 13:58:14
アデル>>+75
茶番としてはなんかもんにょりするのは確かなんだけどめ〜…クララならもっとガンガン行きそうというか。
リヒャルトからクロイツ白判定出たのが関係あるのめ〜?でもクララはリヒャルト真視してたっけめ〜…?(してたような気はするけど…)
ユーリエは確かにぶれなさそうめ〜ね♪
…でもリナだったらイヤだめ〜…
(+77) 2014/02/01(Sat) 14:06:40
>>+77カタリナ
昨日を見る限り、「愛想が尽きた」程度にはモーリッツ真見てませんね。
辛うじてバランス気質なのでそっちも抑えてる程度。
私はむしろ昨日や一昨日のまとめの方がやりたくないですよ。
胃が痛くなる、とても。
(+78) 2014/02/01(Sat) 14:10:59
現実主義者 アデルは、まぁ、占真贋もクロイツさんに対しても態度が急変して今日の柔らかさですからねー。
2014/02/01(Sat) 14:12:07
アデル>>+76
現状1番最悪パターンは、じーちゃん真の場合の『全人外全生存』め〜ね…
…だから兎さんさっさと(ry
同時にじーちゃん真ならダッフィー占いは擬似霊判定にもなるわけだから、確かに狼さんたちは痛いかもしれないめ〜ね♪
…で、今日こっちにきたのは両方ともじーちゃんの白。ってことはじーちゃん真のリヒャルト偽なのめ〜?
(+79) 2014/02/01(Sat) 14:19:27
モーリッツ真として、モーリッツとリーザの二人が
頑張っていなかったとは思わないんだけど、
それでも、拾おうって意見がなかったのよねー。
モーリッツ真なら4d以降はリアル事情+ローレルの偽視、
加えて吊り先占というミスも重なった。
そういう状況で考察が進まないことはもちろんある。
そうなったら、なりふり構わず感情アピで危機感を煽る事も
可能だったよ。
モーリッツ真仮定なら、リヒャルトを始めとする赤ログ陣営は
かなり上手くやってる。
真視を取るために必死に誘導してた。
だからそちら側を信用したのだけどね。
(-39) 2014/02/01(Sat) 14:28:46
>>+79カタリナ
なんとなく()仇敵は全落ちしてると思いますけど。
むしろこの村の現状はいかに狼が安全策で来てくれるかだけで成立してます。
リヒャルトさん真なら、まぁ狼は別な意味でしんどそうですけど。
どちらかと言うと、ダーフィトさん兎が切れないのが辛いかなと。
それと、モーリッツの白が二つ落ちた事よりモーリッツの白、それも殆ど世論で疑われていないプリンが噛まれたのが一番かと。
(+80) 2014/02/01(Sat) 14:31:24
にしても、リアルタイムで対話出来ないと難しいよね。
4dはモーリッツが不在だった。
5dは僕が不在だった。
おかげでこの陣営に会話しに行く時間が取れなかったのよね。
取れて何かが変わったかはわからないけど、手のうちようは
難しかったかな。
5dはクロイツのあれで喉使いすぎたし。
だって、だって・・・(目そらし
(-40) 2014/02/01(Sat) 14:31:28
昨日昼までは両占見て灰吊りしようとか言ってたのに、クロイツの話のあと一気にというか
いうの間にか決め打ちの流れになってたね・・・
(+81) 2014/02/01(Sat) 14:31:50
非常に酷なことを言うと、不利を自覚している陣営は
リアル犠牲にしてでも早めにログに顔出さないとなんだよね。
それで印象稼がないと仕方がない。
結論が出つつある時間にログに顔を出すのは、私が人外の時に
よくやる手法というのもあります。
有利な時はその流れに乗るために、不利な時はそれ以上情報を
落とさないために。
・・・発想が黒いなw
(-41) 2014/02/01(Sat) 14:34:41
人外の時は、不利になると折れる・・・とまではいかないに
しても、なかなか意識が上がらないのですよね。
これは私人外の時の課題。
ただ、村なら、燃えるよw
偽黒出されたらリアル削ってでも先制攻撃でアピるし、
偽打たれそうな真なら、とにかく流れに歯止めをかけようとする。
後者に関しては失敗した記憶しかないけど、それでも流れを
止めようとしないよりはマシ。
なんかねー、割りとモーリッツ真あるんじゃね?と思って
色々書いてる気がするw
(-42) 2014/02/01(Sat) 14:37:00
少女 リーザは、「おにーちゃん」を入れ忘れたことに深く衝撃を受けた
2014/02/01(Sat) 14:38:15
クロイツさんの襲撃考察の一番おかしい所は、無理矢理リヒャルトさん真視点での襲撃理由をこしらえている事です。
「それ以外説明出来ない」というのは単純な世論でも単体でも非兎非狼の片白を噛むという両占視点の共通項を完全に度外視してます。
そこで無理にリヒャルトさん視点の理由付けでしか解釈出来てない時点で、真っ黒ですね。
ただ、まぁ。
クロイツさんが囲われたとして、残りの灰狼が完灰にいるのも囲われているのも不自然なんですけどね。
(-43) 2014/02/01(Sat) 14:38:25
決め打ち自体は、進行として正しいんです。
両占を追うなんて段階はあって昨日なので。
問題は、ここまで傾いた真贋で狼の考えを都合良く解釈してしまう状況でしょう。
複雑な編成だと中盤以降よく見る展開ではありますが。
(+82) 2014/02/01(Sat) 14:41:15
ククク…とりあえず墓下流し読み終わったのじゃ。
ゲルトと探偵の人外COだけ確認したのじゃ、ククク…
我は狼陣営ではないと言っておくのじゃ、ククク…
(噛まれてるから知ってるとか言わない)
(+83) 2014/02/01(Sat) 14:42:09
>>81我も朝起きたらリーザ吊りになっててビックリしたのじゃ、ククク…
(+84) 2014/02/01(Sat) 14:43:20
まぁ、だから危機感を持てと。
危機感とは何も縄だけではなく、現状を都合良く解釈しない事も含まれます。
(-44) 2014/02/01(Sat) 14:43:59
>>+83プリン
なるほど、囁きだったのですね?(名推理
(+85) 2014/02/01(Sat) 14:45:50
(+86) 2014/02/01(Sat) 14:47:37
>>+82
んーなんかね、これだけ人外濃度が高まった中で世論がいいように誘導されてるかも、な漠然とした不安はずーっとあった。
疑惑集まって⚫︎▼された人白ばっかり出るし
だからこそエリオ君が一昨日クロイツおにーちゃん吊らなかったのは心情的に分かるんだけど、あの日▼クロイツおにーちゃん/昨日ダーフィトおにーちゃんが生存してたら議事はどうなっただろうとも思う の
(+87) 2014/02/01(Sat) 14:47:51
少女 リーザは、中二病ダークプリン・セス・ カサンドラの影の入った顔にびくっとした。アデルの背中に隠れた
2014/02/01(Sat) 14:48:55
少女 リーザは、ようすをうかがっている
2014/02/01(Sat) 14:49:11
今狩人生きてるのじゃ?実はゲルトだったり?(テキトウ)
おととい、昨日は我だったら1GJで縄増えるからローレルから占い護れって言われててたけど霊護衛してるのじゃ、ククク…
占い襲撃こないと思ってたし、欠けたら欠けたで残った方つればいいと思ったのじゃ、ククク…
と露骨な非狩をしておくのじゃ、ククク…
(+88) 2014/02/01(Sat) 14:51:38
中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは、少女 リーザククク…我は吸血鬼…闇の支配者なのじゃ、ククク…
2014/02/01(Sat) 14:52:54
>>+83
うにゃーまだそこまで読めてない の
>>+84
あれ? でもプリンおねーちゃんが寝る時点でもうリー▼の流れは出来てて、
プリンおねーちゃんは日中からずっと斑吊りたいって言ってた気がするけど
(+89) 2014/02/01(Sat) 14:52:56
>>+87リーザ
大局は変わらないかと。
今日ダーフィトさんが噛まれてたくらい?
多分その程度の違い。
>>+86プリン
CNはプリンですね、わかります。
(+90) 2014/02/01(Sat) 14:53:47
>>+87リーザの吊られ方がひどすぎてリーザ白なんじゃないかと思ったりしてるのじゃ、ククク…
と言いつつ我は占い真偽ほぼ見てないけど、ククク…
(+91) 2014/02/01(Sat) 14:54:30
少女 リーザは、中二病ダークプリン・セス・ カサンドラにぱちくりした。プリンが食べたくなった
2014/02/01(Sat) 14:54:38
現実主義者 アデルは、何度か「胡散臭いのは闇のなんたらだからだよね、仕方ないね」って思ってました←
2014/02/01(Sat) 14:55:32
>>+89我昨日リーザについて一切言及してない気がしてるのじゃが?昨日はなんだか寝る前に無性にベリアン吊りたくなったから投票しといたのじゃ、ククク…
>>+90他の狼のCNはコーヒーゼリー、杏仁豆腐、焼きプリンで兎にミルクプリンなのじゃ、ククク…
(+92) 2014/02/01(Sat) 14:58:05
こんにちは。クレメンスさんは名前間違い失礼しました…ヨアヒムさんもすみません…
対抗のユーリエさん白出しは対象選定はともかく白出しそのものは納得しています。
僕の白の中で一番中立なのがユーリエさんですし偽黒出したら貴重な味方を失います。襲撃を重ねるにしても味方を失うのは同じですね。
ヨアヒムさんやクレメンスさんに黒出しをしなかったのは出された人の目線を固定したくなかったり狼配置を絞りたくなかったとかでしょうか?(出された人は完全に僕真だけで考察できますし)
(44) 2014/02/01(Sat) 14:58:13
ククク…まぁ、我も白のどっかで書いたけどじいちゃんに占われたのはRPのせいだと思ってたりしてるのじゃ、ククク…
(+93) 2014/02/01(Sat) 14:59:13
二撃だわん!
【リヒャとモーリッツの占い結果・襲撃先を確認したよ】
カサンドラとリーザ、お疲れ様。ゆっくり休んで。
それとカサンドラも含めて体調不良組が多いけど、体大事にだよ。
☆クロイツ>>20
僕、昨日>>5:72>>5:184>>5:185>>5:190と結論を出してる。
リヒャact>
僕、今朝普通に感情吐露しただけで怒ってるとか嫌悪感じゃ絶対ないからどうか謝らないで。なんか「!」を「w」にすれば良かったなって。頭まわんなかった。ごめんね。
(45) 2014/02/01(Sat) 14:59:34
昨日リーザちゃん吊りの流れで村としてほぼ決めうちしていただいたと認識していますし、溶け確定は恐れず狩人狙いか(>>2で予想外と言いましたがカサンドラさん狩人っぽいなと思った箇所はあります)、モーリッツさん視点の狼候補(ヨアヒムさんとクレメンスさん)を残したのかなと。後カサンドラさんは僕灰では一番白かったですし(リーザちゃんと切れ切れ)、考察すると順当ではありますか(一応兎はあったでしょうがそれなら吊りが増えますが兎の位置がわかって村との取引材料になる?)
後クロイツさん人判定にはうんやっぱりという感じです。僕が今日占わないと吊りもありえましたし仇敵もないでしょう。村か死神のどちらかかと。
(46) 2014/02/01(Sat) 15:00:21
>>7 クロイツさん
正直自信がなくなってきています…ただ潜伏Cの位置がわからないのと潜伏策のメリットがわからないので(あるなら失礼ながらユーリエさんやゲルトさんでしょうか)、やっぱりC狂では?と思う感じです。
パメラさん非狼はほぼ確定でしょうし(2日間も吊られる危険があるのにリアクションなし)、クララさんは筋の通った僕目線だとあまり狼には見えず(僕はクララさんを占い視野には入れてましたが特に狼側からのリアクションを感じない)、モーリッツC-リーザ-ベリアン-ローズマリーの組み合わせしかなさそうなのが疑問はあります。
ただベリアンさんかローズマリーさんのどちらかは狼でしょう。状況はローズマリーさん、発言はベリアンさんかなと。
ダーフィト-リーザ-モーリッツの狼全滅エンドはないでしょうから確実に狼陣営を削るならモーリッツさん吊りを僕は希望します。
(47) 2014/02/01(Sat) 15:02:22
僕は今日、ベリアンの生声をたくさん聞きたい。
あと「初回囲みはないでしょ」「マリーが赤にいてアデル初噛みはないでしょ」発想からほぼ見てないマリーも見ようと思う。
直近の印象としてはどこかでマリーはリーザ白は少し自信ある的な発言してたんだよね、確か。記憶違いだったらごめん。それなのに昨日、白探しするどころかリーザの伸びに期待って投げて、結局リーザに吊票入れて、しかもモーリッツ真も捨ててないとかちょっと引っ掛かる。
でもマリーはactも含めしっかり議事を読み込んでるのが僕にはたくさん伝わってくる。
(↑この一連の発言は垂れ流しだから。ちゃんと後でマリー見て訂正いれるところはいれる。気持ちなう!って感じです)
(48) 2014/02/01(Sat) 15:03:46
助祭 リヒャルトは、闇のプリニスト始めました ヨアヒムさん、ありがとうございます。2dもですがヨアヒムさんの心情を慮る事ができず本当に失礼いたしました
2014/02/01(Sat) 15:04:41
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、夜には帰宅するわん!昨日よりかは早いと思うわん!**
2014/02/01(Sat) 15:05:31
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、助祭 リヒャルト をもふもふした。
2014/02/01(Sat) 15:05:47
本格的な読み込みは遅くなるんで、アンカーとか辿れず走り読みで回答。
クララ>>38>>39 どこかで言ったと思うが。俺は相手の思考と志向と嗜好から来る判断と、言動のずれが見たいのさ。
「誰を疑って〜」って基準で俺がパメラを見たのは、パメラが俺を見る基準として提示してきたからだよ。それ以降や5dの要素なんて出してきても意味無いぜ。議事が進めば見所が変わるのは当然だろ。
俺はパメラが何を一番大事にして灰を見、評価するかが知りたいんだ。4dではその基準がパメラのキモだと思ったのさ。
「マリー囲い」ならいいぜ。そう思ったのは何故だ。クロイツを疑った理由は。そのパメラの言葉が聞きたいんだよ。
(49) 2014/02/01(Sat) 15:06:44
>>+90
上段 >
だめかあ・・・
あっ そういえばダーフィトおにーちゃんは人外COなんだっけ?
下段>
きっと残りはゼリーとババロアとパンナコッタなのね!
(+94) 2014/02/01(Sat) 15:09:03
これもどっかで言ったな。俺は人は『捜査』しており、人外は『戦闘』してると考えてるって。
捜査するには、そいつなりの個性に合わせた基準があると思うんだ。その良し悪しを問う気はない。ホームズばりの名推理でも、コロンボのような心理トリックでも、ハリーみたいに銃口を押し付けて脅すんでもいい。テレビサスペンスの女子大生探偵みたいなのでも構わん。その型が見れる事が俺にとっての人要素なんだ。
誰を疑うのか、じゃなくて、どう疑ってるかが知りたい。そこにブレがあるかどうかが肝心だ。こういう言い方をすれば分かるかね。
(50) 2014/02/01(Sat) 15:09:47
【見】神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2014/02/01(Sat) 15:10:37
死神対策の事は自信がありませんが吊り4狼陣営3なので、僕の立場ですとモーリッツさんの内訳に関わず人外を減らしたいです。
村目線だとモーリッツさん吊りに抵抗があるのはわかるのですが…灰吊りで村側を吊る危険もあるので。
今日黒を引ければもっとわかりやすかったですしそこは申し訳ありませんでした。
では、離脱します**
(51) 2014/02/01(Sat) 15:11:43
ハリーってハリーポッターが一瞬過ぎったけど。
面子的にダーティハリーかなぁ?
(-45) 2014/02/01(Sat) 15:11:44
>>49
君は自分向けにコメントしないと見ないのかね?
パメラは「村に向けて」その疑問の回答となることを
示しているだろう?
>>4:257のように、質問を見落としてたら指摘してくれとも
言っている。
パメラの発言を見れば、君が欲しい回答があるじゃないか。
パメラの言葉を聞きたいなら、僕らの対話に投げ込むので
はなく、★を飛ばせばいいではないか。
★を見れば返す意思を見せているパメラに、
「パメラの言葉が聞きたい」で止まってるから黒いんだよ。
君、パメラのログ読んでないでしょ?
(-46) 2014/02/01(Sat) 15:15:15
(-47) 2014/02/01(Sat) 15:15:26
RPは投げ捨てる私にはプリンが眩しいです、黒光り的な意味で。
さて、地上が動きましたけどね。
ベリアンさん、普通に考察好きなんですけどね。
ただ昨日何処かで引っ掛かったのだよなぁ。
(+95) 2014/02/01(Sat) 15:16:56
いや、うん。
死神対策でモーリッツって普通逆なのでは。
(+96) 2014/02/01(Sat) 15:17:47
>>49
で、「れ以降や5dの要素なんて出してきても意味無いぜ。議事が進めば見所が変わるのは当然だろ。」
と言うことを言いたいのであれば、>>4:111の時点で質問
すべきだろう?
質問が悪い。
(-48) 2014/02/01(Sat) 15:17:58
ちなみにな。そのネタでヨアヒムに質問した時、ヨアヒムの力を借りてパメラを知ろう、なんて目論見は三の次くらいだよ。
ヨアヒムにあれを聞いた本意は、パメラ白を信じ他者にも説得したいという「ヨアヒムの考え方」を知りたかったのさ。あの時は、それがヨアヒムのキモに見えたからな。
で、俺はここで、この紐解きをしてくるクララの考え方にとても関心があるな。これを通じて俺を探ってきてる、と期待してるんで、その捜査結果を楽しみにしておく。
(52) 2014/02/01(Sat) 15:18:09
特務 ベリアンは、じゃ、またあとで。
2014/02/01(Sat) 15:18:36
【見】神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2014/02/01(Sat) 15:19:38
今日の占いを狼探しか兎溶けかどちらがいいか悩むのです。
前者ならローズマリーさんかベリアンさん
後者ならクララさんかパメラさんになるんですが
せっかくベリアンさんがいるので何か投げたいですね
(-49) 2014/02/01(Sat) 15:20:13
アデル>>+80
こっちに来たのが白とパンダ(リーザ)と灰(ダッフィー)だから死陣営1〜2人はいそうだめ〜!『全人外全生存』じゃなかったのめ〜orz
でもこっちに来たのが仇敵とは限らないんじゃないのめ〜?
あとこの展開…仮に地上に兎さんがいたとして、▲兎で『狩GJ!』とかなりそうだめ〜…
狼さんたち攻めてきませんよーに…!!
(+97) 2014/02/01(Sat) 15:21:53
一撃。
>>49 ベリアン
であれば、それはベリアンとパメラが直接対話すべき問題だね。
口を挟んで申し訳ない。
その上で申し訳ないのだけど、ベリアンがパメラに★飛ばして
くれないかな?
そこ、パメラが質問に気づいてないだけの可能性もある。
>>4:257の通り、質問があれば回答する意思は見せてるから。
まずはそのやり取りが見たい。
(53) 2014/02/01(Sat) 15:22:19
行っちゃった…
ベリアンさんは状況証拠ガン無視なところがどうなのかなあという
ヨアヒム-パメララインで疑ってるならおかしくはないのですが
今日は時間あるので議事を読み込まないと
(-50) 2014/02/01(Sat) 15:22:58
おやつの時間と聞いて(ガラッ
直近を読んでたら、食べたくなったので、ご用意しました。
どうぞ召し上がれ〜。
1.[[color ]]色のババロア
2.[[1d3 ]]日前の杏仁豆腐
3.今日の運勢が[[omikuji ]]になるコーヒーゼリー
4.[[allwho ]]に[[relata ]]な気持ちを抱く焼きプリン
5.[[role ]]な気分になるパンナコッタ
6.[[talk ]]を語りたくなるマンゴープリン
(+98) 2014/02/01(Sat) 15:23:49
クララさんこれ兎ならともかく狼だったら会った中で一番の白狼ですよ…
全く疑いポイントがない訳ではないですけれど、個人的に疑いにくいタイプです。
(-51) 2014/02/01(Sat) 15:25:21
もおおおおリヒャ、やめて>< どうか僕に謝らないで><
そして僕に気を遣わないでえええ(涙
僕、人外だから。本当にごめんなさい、僕人外なんですよう(号泣
あざといは言われても仕方ないと思いますです。否定しないです。
でも決して感情偽装はしてないです。本当に素です。
もう、本当にごめんです。もう謝らないでくださいです。
もう初日から仕事せず吊られそうになるとか、
ゲルトに投げられた縄を僕が引き受けられなかったとか、
パメラが中々出力上げないで僕をいじめるとか、 ←
手順全然わかんないとか、
自分が人外なのすぐ忘れるとか とか!とか!とか!
毎日、僕の後ろに本当に死神さんがいるみたいで。
でもきっと僕ドMだから若干心地いいというか(ふるえ
結論:リヒャはこんな僕に謝らなくていいのです(笑顔
(-52) 2014/02/01(Sat) 15:25:25
【見】盗賊 シェイは、僕は3(6x1)を食べよう。
2014/02/01(Sat) 15:26:40
>>+92プリンおねーちゃん
上段>
リー吊りたいというか斑は吊りたくなるって言ってたな
下段>
これはプリンPPがくる予感のCN・・・・!
(+99) 2014/02/01(Sat) 15:32:27
【見】盗賊 シェイは、今日の運勢が*半凶*になるコーヒーゼリーをmgmg♪
2014/02/01(Sat) 15:35:11
助祭 リヒャルトは、貴方は神を信じますか? 司書 クララ を能力(占う)の対象に選びました。
助祭 リヒャルトは、貴方は神を信じますか? 司書 クララ を投票先に選びました。
【見】盗賊 シェイは、半凶…(涙)
2014/02/01(Sat) 15:35:52
>>51
なんで▼じーちゃんが死神対策なのめ〜?
それって狼対策じゃないのめ〜?
(+100) 2014/02/01(Sat) 15:36:51
ベリアンおにーちゃんは考察自体はともかくとして、分からんて言ってひたすらリーから目を背けるのがよくわかんなかったなあ。
わざと理解したくないって方なら人外だなとは
(+101) 2014/02/01(Sat) 15:38:44
(-53) 2014/02/01(Sat) 15:39:35
【羊】ひつじの カタリナは、『白執事』っていう映画を見に行ってくるのめ〜♪
2014/02/01(Sat) 15:41:55
【羊】ひつじの カタリナは、『白執事』⇒『黒執事』
2014/02/01(Sat) 15:43:48
少女 リーザは、白執事・・・きっとてんしで執事なのね(小並感
2014/02/01(Sat) 15:45:30
リーザ、カサンドラ、お疲れ様。
>>+98 3(6x1)を食べつつナナメ読め。
(+102) 2014/02/01(Sat) 15:47:57
楽天家 ゲルトは、*小凶*を優雅にもぐもぐ。
2014/02/01(Sat) 15:49:13
シェイさんに感謝して5(6x1)をもぐもぐです!
1.■steelblue色のババロア
2.2(3x1)日前の杏仁豆腐
3.今日の運勢が*吉*になるコーヒーゼリー
4.<<巫女 ユーリエ>>に*仲間*な気持ちを抱く焼きプリン
5.((仮面師))な気分になるパンナコッタ
6.*ザ・戦術論*を語りたくなるマンゴープリン
(+103) 2014/02/01(Sat) 15:49:33
仮面だったらこっそり占いCOしたどちらかをコピーしたかな。うん。
(+104) 2014/02/01(Sat) 15:50:05
死神対策云々は、「後日」対策に必要になるかもしれない縄を、「今日」村側かもしれないところに使いたくないから、リヒャルト様視点確実に人外のモーリッツ様に使いたいということかなと思いますが。
でも、リヒャルト様真のときの狼ってどこになるんでしょうね……。
一人はベリアン様かなとは思いますが、リーザ様とローズマリー様が両赤とか、ベリアン様とパメラ様が両赤ってしっくりこないんですよねぇ。クララ様が狼とか片白がC狂仮定でも、襲撃も合わせて動きがあまりしっくりこないというか。
あって、ベリアン様−クレメンス様(C)でしょうかね? ベリアン様−パメラ様は、ベリアン様すなおーかみならワンチャンあるかもですが。
で、この流れで、クロイツ様の視界からベリアン様が消えてるっぽいのは、ちょっと解せませんかね。
(+105) 2014/02/01(Sat) 15:50:56
モーリッツ様真なら、リヒャルト様−クロイツ様。あと、クロイツ様が溶け対策云々を本当に考えていたなら、噛みあわせできなかったという意味で、ヨアヒム様とか?
(+106) 2014/02/01(Sat) 15:51:35
>>+98 シェイ様
5(6x1)をいただきますね。
ありがとうございます。
1.■honeydew色のババロア
2.2(3x1)日前の杏仁豆腐
3.今日の運勢が*末小吉*になるコーヒーゼリー
4.<<村娘 パメラ>>に*兄弟姉妹*な気持ちを抱く焼きプリン
5.((狩人))な気分になるパンナコッタ
6.*きっかけは○○*を語りたくなるマンゴープリン
(+107) 2014/02/01(Sat) 15:53:42
>>+97カタリナ
いや、うん、まぁ。
仇敵だと思いますよ、多分。
まぁ、冷静になれれば噛みに関しては。
(+108) 2014/02/01(Sat) 15:54:26
【見】神父 ジムゾンは、私が地上にいたら、今日は<<セーラー☆ろうじん モーリッツ>>様を護衛します![きりっ]
2014/02/01(Sat) 15:54:38
リヒャルト真視点一番問題なのはモーリッツLWの可能性でしょう?
リーザちゃんを吊ってる以上、死神対策は狼を吊り切ってしまう方が比重があるはずです。
(+109) 2014/02/01(Sat) 15:56:43
【見】神父 ジムゾンは、モーリッツ様はネタ的な意味では、あまり護衛したくなく……**
2014/02/01(Sat) 15:57:48
【見】侍女 グレートヒェンは、神父 ジムゾンのラ神が意外とガチだった
2014/02/01(Sat) 16:00:14
>>+105
上段に関連するけど、
この村の人達の文章って、
自分が主語や目的語の文と他人が主語や目的語の文を、主語目的語を省略して続けて書かれてるのが本っ当に多い!
すっごく読みにくい…脳内補完必須すぎて!
(-54) 2014/02/01(Sat) 16:07:57
(+110) 2014/02/01(Sat) 16:15:47
(+111) 2014/02/01(Sat) 16:16:11
離席詐欺で一撃
>>+109 アデル様
うーん、ダーフィト様非狼と散々言ってますからねぇ。
まぁ、リヒャルト様が▼モーリッツ様を言うのは、ぶっちゃけ真っ黒とは思いますが。
そういえば、モーリッツ様Cで、▼灰でも狼に当たる可能性もあるのですから、純粋な意味での死神対策って、どこ吊りにするのがベターなのでしょうか?
よくよく考えると、死神対策とかそんなこと言ってる場面でない気もしてきつつ。
(+112) 2014/02/01(Sat) 16:19:47
>>+98シェイおにーちゃんありがとーなの〜
1.■cadetblue色のババロア
2.3(3x1)日前の杏仁豆腐
3.今日の運勢が*小吉*になるコーヒーゼリー
4.<<名探偵 ダーフィト>>に*主従*な気持ちを抱く焼きプリン
5.((聖痕者))な気分になるパンナコッタ
6.*ほんの小さな悩み事*を語りたくなるマンゴープリン
3(6x1)
(+113) 2014/02/01(Sat) 16:23:13
少女 リーザは、コーヒーゼリーもぐもぐ。今日の運勢は小吉なの!
2014/02/01(Sat) 16:24:38
ぶっちゃけ、手順的には占に当たっときたい。
リヒャ真、べリアン狼には見えるけど、灰で戦うより
片白のバックボーンが欲しい。
特にべリアンは人に好かれるタイプに見えるので、灰の好感度合戦になったら負ける可能性が高い。
リヒャルトから黒ならほぼ負けかつ視界がわかるから、それはそれでいい。
(-55) 2014/02/01(Sat) 16:24:56
ただ、まがりなりにも白評価もらった身としては
安易に占に当たりに行くのもなあと。
あって兎、溶けなければ非狼って評価がベストなのだけど。
このへんから、人外と考える事かわらんよねえ。
目の前の人全部殴り殺すしかないから。
(-56) 2014/02/01(Sat) 16:28:46
【判定確認】
ユーリエ君確白、クロイツ君がリヒャルト君から白ね。
確白は一個確実に吊り先から排除出来て有り難いね。
>>4 ローズマリー君
同じ言葉と言うと「明日の展開予測」?
正直どう動くかさっぱり分からないから襲撃見たかったってのはある。
で、今日のカサンドラ君襲撃の第一感は狼追い詰められてるのかなって所。リヒャルト君偽で赤が展開掴んでる状況なら陣営勝ちの盤面に整えていくと思ってさ。仇敵狙い襲撃もあるんじゃないのって考えてたらカサンドラ君で。客観ここ仇敵無いと見てたから、これ何狙いなのって思ったのが一つ。
で、狩狙いで片白じゃなく〜の理論はちょっと分からない。片白枠に狩候補いないと思ったら噛まないんじゃないの?
狩抜いて最終逃げ切りに備えた、と私は見てる。
(54) 2014/02/01(Sat) 16:44:24
溶け隠し、ってのも見た。まあそれもあるのかもしれないけど、それに関してはユーリエ君>>16に同意かな。ユーリエ君自身の結論としては襲撃違和感、だけど。
もうちょい考えるけど、モーリッツ殿偽で固まりそうかな。
(55) 2014/02/01(Sat) 16:44:36
ギルド長 クレメンスは、という二撃。ごめんねまた夜に**
2014/02/01(Sat) 16:44:52
>>+112ジムゾン
ダーフィトさん非狼想定でも同じ事です。
自分の黒を吊った以上、今日仇敵対策なんてやらなくて良いんですよ。
3狼生存が濃厚なモーリッツならともかくね。
ここで死神対策とか言う時点で黒吊った真の視点に見えません。
ぶっちゃけ3狼いる視点漏れにすら見えかねませんね。
(+114) 2014/02/01(Sat) 16:52:28
鳩一撃。
帰り遅くなりますので進行だけ確認です。
昨日と大体同じで、吊り希望はクララさん、ベリアンさん、パメラさんからで、各自セットしたらメモを張ってください。
1:00(仮)時点で集計して、占い師さんはその時の最多票以外から占ってください。
1:00(仮)以降の吊り票で最多票者が変わる票の場合は、占い師さんが対応可能か確認してから投票、確認できなかった場合は良識ある対応でお願いします。
占い師さんは1:00がOKか、1:00以降でもOKならその時間申告をお願いします。
その他、修正箇所あればお願いします。
(56) 2014/02/01(Sat) 16:55:15
と、まぁ。
言い掛かりをつけてますけど、どうなんでしょう。
こういう役職対策の面はスキルや経験値で個人差が激しいので、誰か地上でもう少し解して欲しいところ。
(同時に、私が人外の時はこんな感じで塗ります←)
(+115) 2014/02/01(Sat) 16:58:57
投げやりでごめんなさい。
正直、真っ当には勝てる気がしないので何かの思い込みやうっかりで進行を間違えるのを期待で、間違えそうに無い人から処理しませんか?
今日はクロイツさん占い噛み。
クララさんベリアンさんから吊り、クララさんは残ったら噛み。
ベリアンさんは進行はどうなんでしょう?
昨日リヒャルトさんを怪しみながらクロイツさんに委任して香さん吊りにする辺り、大雑把感はありますが。
もしくはゲルトさんカタリナさん狩人期待で特攻か。
(*5) 2014/02/01(Sat) 17:09:44
狼数とか関係なく死神対策なんて途中でやってる暇はないはずだけどもね
(+116) 2014/02/01(Sat) 17:11:50
そう言えば今日は昼近くまで寝ていて、体調が良くなりました。
やっぱりただの寝不足だったんでしょうか?
睡眠、大事ですね。
香さんはゆっくり休めたのかな?
墓下ではのんびり楽しんでてください。
(*6) 2014/02/01(Sat) 17:17:44
一瞬だけただ今、です。眠いので、少し休んでから議事に来ますね。今、できるところの返信だけ。
【ユーリエさん確白確認しています】
>>56 了解です。
一瞬だけただ今、です。少し休んでから議事に来ますね。今、できるところの返信だけ。
【ユーリエさん確白確認しています】
>>56 了解です。
(57) 2014/02/01(Sat) 18:21:39
もうここまで来たら老人偽で進めちゃっていいのじゃないのかな、ククク…←
>>+113の6(6x1)を食べるのじゃ、ククク…
(+117) 2014/02/01(Sat) 18:51:12
>>54 クレメンスさん
そうです。>「明日の展開予測」
正直、>>5:233を見た時に、真贋度合私とそんなに変わらないんじゃないかなと思ってむっとして伺ってました(ごめんなさい)
私はリヒャルトさん真なら特攻くるんじゃないかと思っていました。信頼差ついてますし。吊りで死んでる狩候補はいますし。
狩候補噛むにしても、リヒャルトさんの片白から噛んだ方が灰が狭まらないです。(灰5)
現状、縄4に対して灰4です。モーリッツさんC決め打つならRPP覚悟で灰に4縄使えます。
(片白にいる鎌対策とか知らないです)
噛みと襲撃がよほど被るのを確信していない限り、カサンドラさん噛みってリヒャルトさん真なら狼の勝ち筋が見えないのですが…
(58) 2014/02/01(Sat) 18:51:18
マンゴープリンmgmg…
小さな悩み事…我が死んだことで最終日プリンPPが出来なくなってしまったのが残念じゃな、ククク…
(+118) 2014/02/01(Sat) 18:53:12
>>55がなんとなく怪しいと言っておくのじゃ、ククク…
クレメンス、クロイツ、ベリアンで完成じゃ、ククク…(てきとう
(+119) 2014/02/01(Sat) 18:55:16
宮廷芸術家 ローズマリーは、ハム入り編成の感覚すぎるでしょうか
2014/02/01(Sat) 18:56:40
宮廷芸術家 ローズマリーは、カサンドラさん仇敵ないには同意ですね
2014/02/01(Sat) 18:57:18
投票を委任します。
軍事顧問 クロイツは、巫女 ユーリエ に投票を委任しました。
一撃で。
>>+114 アデル様
うーん? 勘違いなのかはともかく、対策の縄余裕があるかもとか感じたら、そういう話が出ても不思議ではない気も?
逆にモーリッツ様の方が、都合のいいところ(人外)に鎌振ったことに賭けるしかない状況のような?
それとも、「噛みで処理してもらうしかない→▼非仇敵であろう人外」みたいな話なら、モーリッツ様が言うなら妥当だと思うので、そういう話なのでしょうか?
まぁ、どういうことであれ、今日は▼純灰になるようですね。まぁ、だからといって、モーリッツ様真で勝てるかは微妙ですが……。
リヒャルト様偽なら、純灰の吊られ位置に赤持ちがいるのかなとか。
(+120) 2014/02/01(Sat) 19:03:44
リヒャルト偽ならリヒャルトの占い先噛みでいいんだよ。
溶け隠し出来るからね。
もしそれを思いつかない狼陣営となると…
リヒャルト偽時、
わたし、ローズマリー、クララは狼候補から外れるかな。
クレメンスもたぶん外れるんじゃないかなぁ…?
結果、リヒャルトーパメラーヨアヒムーベリアン
で確定かね。
あるかないか考えてみればいいんじゃないかな。
(-57) 2014/02/01(Sat) 19:08:03
(-58) 2014/02/01(Sat) 19:08:17
>>58ローズマリー
リヒャルト偽ならリヒャルトの占い先噛みでいいんだよ。
溶け隠し出来るからね。
もしそれを思いつかない狼陣営となると…
リヒャルト偽時、
わたし、ローズマリー、クララは狼候補から外れるかな。
クレメンスもたぶん外れるんじゃないかなぁ…?
結果、リヒャルトーパメラーヨアヒムーベリアン
で確定かね。潜伏C死亡の3狼ケースは除くよ。
あるかないか考えてみればいいんじゃないかな。
>>56ユーリエ
爺さん吊りも候補にしたいが、
わたし視点でしかないからなぁ。
把握した。
(59) 2014/02/01(Sat) 19:10:59
あー、いけないな。
わたしが狼だからリヒャルトの占い先襲撃出来ない、
というケースを失念してた。
狼候補仲間入りだな。
(60) 2014/02/01(Sat) 19:13:27
軍事顧問 クロイツは、わたしが狼なら他、誰が狼でも成立するかな。
2014/02/01(Sat) 19:14:52
さて、リヒャルト真派のわたしがやることは。
リーザーダーフィト両狼時、
3匹目として否定できる相手探しなわけで。
ベリアンしかいないんだよね。
4d票筋>>4:268
リーザ▼ダーフィトで、純灰で▼ダーフィトはベリアンのみ。
3狼で仲間2人してダーフィトに突っ込むのはちょっと考えづらい。
ダーフィトがベリアン白取り拒んだのも考えると切れてるはず。
もったいないと思いつつ…
ベリアン人柱になってみるかい?
と残酷なことを言うしかないな。
今日3狼吊ってエピだとおそらく村負けだから。
(61) 2014/02/01(Sat) 19:22:10
軍事顧問 クロイツは、特務 ベリアンを人だと思いつつ吊りに挙げざるを得ない特殊編成のつらさ・・・
2014/02/01(Sat) 19:23:30
>>56 クロイツさん
むー。見ました。リヒャルトさん偽時も噛みあわせた方がいい、は同意ですね。>>15でも少し触れましたが。
>>25と>>60は、合わせて後で確認させてくださいです。
(頭から煙が出るきっと)
(62) 2014/02/01(Sat) 19:28:52
宮廷芸術家 ローズマリーは、ベリアンさんは人感強いですよね…**
2014/02/01(Sat) 19:29:41
宮廷芸術家 ローズマリーは、助祭 リヒャルト を能力(守る)の対象に選びました。
(-59) 2014/02/01(Sat) 20:03:48
リーザ+2狼生存コースは考えるとして。
>>ユーリエ
悪いけどやっぱり爺さん吊り候補で。
3赤+兎の可能性があるので
決め打ちしてるとそこ吊り以外選択肢がない。
死神対策で爺さん最後まで残しも考えたが、
最終日まで生き残った仇がいるなら
もう諦めようと腹括ったんで。
(63) 2014/02/01(Sat) 20:08:48
軍事顧問 クロイツは、爺さん視点凄い兎に見える発言を平気でするわたし。
2014/02/01(Sat) 20:09:45
>>61
え?ダーフィト狼前提?そういうとこがアカンねん!
(+121) 2014/02/01(Sat) 20:11:53
「まぁあのあたりで吊れてるだろう」
これ凄い負けフラグですよね
(+122) 2014/02/01(Sat) 20:18:40
>>+120ジムゾン
直近クロイツさんを見ればわかるかなと。
恐らくクロイツさんの>>63が端的にリヒャルトさんの発言を補足していると思いますが、どっちにしろです。
モーリッツLWの可能性のない昨日とは意味合いが違います。
リヒャルトさん視点でまず議論されるべきなのは3赤生存時の陣営予想、その上でモーリッツを吊って良いかです。
それなしに内訳無関係に吊りたい、だと負ける可能性ある選択をする人とは。
と、書いてて思いましたけど人外RPP対策とか言うんでしょうかね。
んー、まず狼が票をばらけさせれば良い気がするんですが。
(+123) 2014/02/01(Sat) 20:24:49
鳩からです。
>>56 ユーリエさん
モーリッツさん吊りも入れて下さい。僕も投票対象にしていただいても構いませんので。
明日は僕特攻をしてくるはずです。
僕偽視ならともかく真として見て下さる方からはモーリッツさん吊りも選択肢に入るでしょうから。
モーリッツ-ローズマリー-リーザ-C狂だと灰にいない可能性もあります。
時間は1時目処だと助かります。その後待つか朝に確認しにくるかはその時の状況によりますね。
(64) 2014/02/01(Sat) 20:25:07
>>58 ローズマリーさん
特攻は明日がリミットでしょう。モーリッツさんC決めうちができるとも限りませんし、狼騙りなら逃げ切れますし。
今日村吊り明日僕抜きと仮定して
狼判定→狼は飼いになるでしょうからモーリッツさん→狼と吊って灰3最終日
白判定→モーリッツさん→灰3から2吊り
溶け→今日モーリッツさん吊り→灰4から3吊り
今日の襲撃で抜ければ上記より楽でしょうが、GJされるとほぼ終了です(偽狩COするでしょうが現状の信頼度だとライン対決に負ける可能性が高い)
ならば狼軍が選定した狩人候補を一人抜いて最後の勝負に出たと考えれば納得はできます。
(65) 2014/02/01(Sat) 20:26:08
助祭 リヒャルトは、灰3択に限定するのはやめていただきたいです。残り4吊りという事をお忘れなきよう**
2014/02/01(Sat) 20:27:37
怪しいですか?でも一番確実なので。
ベリアンさん狼だと思いますけど…
(-60) 2014/02/01(Sat) 20:28:50
(+124) 2014/02/01(Sat) 20:28:55
現実主義者 アデルは、>>+123どっちにしろ何も死神対策になってないことがわかった
2014/02/01(Sat) 20:32:04
パメラさんは体調大丈夫でしょうか…
カサンドラさんはゆっくりお休み下さい。
モーリッツさんもお大事に。皆さん無理しないで下さいね。
私は今日が最終日。カサンドラさん狩人でしょうし。
センサーがダメで本当すみません…
(-61) 2014/02/01(Sat) 20:33:42
危機感を必要以上に煽ると勘繰られる記憶があるという。
こういうのを避けるにはどうすればいいのか。
(-62) 2014/02/01(Sat) 20:34:14
(-63) 2014/02/01(Sat) 20:34:18
よう。
さて、戻ってくるなり何か来てるな。
クロイツ>>61 ふむ。狙いは、絶対人数を減らして仇陣営を潰す、という初日のあれだな。
と思ってたら。
>>63 うーん。まあ、なあ。決め打つならそういう事になるのか。占いはローズマリー、クララ、パメラ、俺の4択か。占いについては、単純に人外を狙うって事でいいんだよな。
(66) 2014/02/01(Sat) 20:35:07
>>66ベリアン
兎候補と仇候補消し両方だね。
兎候補消しの方が比重としては大きい。
村狼双方にとって6人以下終了が望ましいってことだね。
死神と兎は早期終了を心底願ってるはず。
でも喉的に返事しない。
大体把握してるっぽいし。
(-64) 2014/02/01(Sat) 20:42:40
(-65) 2014/02/01(Sat) 20:45:39
これってパメラさんがLWCOしたらどうなるのかな。
リーザ-ダッフィー-パメラ Cモーリッツでパメラ飼いで最終日ってなる???
(*7) 2014/02/01(Sat) 20:49:43
いや、プリン狩人は光の速さで非狩してたからないんじゃないかなぁ。
そしてそんなことがわからない狼陣営に私は見えない。
(-66) 2014/02/01(Sat) 20:51:42
と言うか今更ですけど。
この国って襲撃を誰かに委任出来ないんでしたっけ。
確か昔入った村でそんな事を言ってた気が。
ちょっと確認をば。
(-67) 2014/02/01(Sat) 20:56:59
クララ>>53 おいおい、投げて保留かよ。楽しみにしてたのに。
しゃあない。こっちから聞くか。
>>5:65 このロジックが気になっててな。
★クララ>ダーフィト4dの死に際ってどう思う?ああいう頭の回る奴だから自分に縄が掛かりかけてた事を考えると、処刑死は視野に入ってたと思うんだが。何か真っ当な考察に見えんのよな。>>4:191辺りからかなり雑だな、と思ってたんだが。>>4:281>>4:286辺りになると愚痴言い残しただけに見えてな。この間際で何やってるんだと。
この辺、俺の感覚からするとえらく人外臭いんだが。現状から見てどう考える?
(67) 2014/02/01(Sat) 20:59:32
もういっちょ。
★クララ>クロイツへの疑惑は、今日の占判定+>>31とかでおおよそ解消されているのかね。>>18「モーリッツ真もありはするけど、それはそれで違和感がある所も事実」これを突き詰める必要って感じてないか?
で、パメラね。増えた分を抽出して見るか。
(68) 2014/02/01(Sat) 21:00:52
ギルド長とローズマリーは何で我は非仇敵だと思ってるのじゃ?
2Dの我とか探偵と仇敵と思われてもおかしくないと思ったりしてたのじゃ、ククク…
>>+124ククク…我非狩してたのじゃ?
ふと思ったけど昨日の夜にクロイツは我を黒視してたのに今日襲うのは意味不な気がするのじゃ、ククク…
クロイツは非狼ではないのかの、ククク…
(+125) 2014/02/01(Sat) 21:01:38
帰ってきたけど、手順のお話ばっかりだあ・・
仕方ないのだろうけど。(決して文句じゃないです><)
僕、全くわからないからなあ・・それが一番悪いのだけど・・
手順で誰か吊るなら、今日は何も考えず寝たいのだけど・・
でもそんなこと言ったら吊られていった方々に本当に失礼だよね。
わかってますです・・ごめんなさいです。許してです。
自分の思考を伸ばすこと出来るかなあ・・
自分の出力、上げられるかなあ・・
(-68) 2014/02/01(Sat) 21:02:47
>>+125プリン
貴女の周りは非狩透けで溢れてたと思います…私の主観ですが。
クロイツさんだけの都合で襲撃が決まるとは限りませんし、そこは測りかねます。
(+126) 2014/02/01(Sat) 21:10:12
無理っぽい。
確かどこかの国で出来た記憶があるのだけれど。
と言うか見返したログがかなり懐かしくて笑った。
(-69) 2014/02/01(Sat) 21:11:28
こんばんは。
正直なところ仇敵はほっといて兎と狼根絶やしにするしかもう村の勝ち目なくない?と思うんだけどなあ。
(+127) 2014/02/01(Sat) 21:15:52
>>+127ベルティルデ
結局、狼に全滅させられるかさせてしまうかのラインが霊判定がないため見れないのが痛いですね。
私ならそっち取りますけど、護衛。
(+128) 2014/02/01(Sat) 21:24:37
>>+128
恋や死神入りは霊判定大事だよね〜
2−3になった時霊ロラる必要なくてよかったっていうのも思ったけど、霊判定で確定情報が出るのも安心したの(当時)
(+129) 2014/02/01(Sat) 21:26:32
(-70) 2014/02/01(Sat) 21:27:32
>>+126ククク…そうなのじゃな、ククク…確かに自分でも1回だけ明確に非狩したの覚えてるのじゃ、ククク…
(+130) 2014/02/01(Sat) 21:28:32
(+131) 2014/02/01(Sat) 21:29:15
・・・今LWCOすることは狼側にメリット無いよ
桂おねーちゃんが吊られかけてるわけでもないのに
(-71) 2014/02/01(Sat) 21:29:32
>>+127ククク…仇敵はゲルトと探偵じゃな、ククク…(名推理
(+132) 2014/02/01(Sat) 21:29:41
現実主義者 アデルは、あ、▲だった。
2014/02/01(Sat) 21:29:48
>>+131
・・そんなおそろしい想定はやめるのー
じ、実際一番長生きしてくれたし!
(+133) 2014/02/01(Sat) 21:30:37
今の段階でもダーフィトおにーちゃんきっと狼とか出てるから
初回霊▲だったらまさにもうどうなってたことだろと思うのね
(+134) 2014/02/01(Sat) 21:31:54
>>+132プリン
Σ ナ、ナンダッテー(棒
>>+133リーザ
私はその恐怖で2dが終わるまでgkbrでしたよ。
あとローレルさん抜かれるのも怖かったです、かなり。
(+135) 2014/02/01(Sat) 21:33:50
ぶっちゃけこういう村ならギドラしない方が占いどうぞどうぞになっていいのかも知れませんね。
(+136) 2014/02/01(Sat) 21:34:12
パメラ、こんなアプローチをしてみよう。
肝心の希望出し>>5:200について。
★パメラ>「人外濃度を考えて、ダーフィトかクロイツは人外」これ、どういう理屈かね。俺は戦略戦術はぽんなんで殆ど聞き流してるが、パメラが理解してるんなら何か悔しいので俺にも意味を教えてくれ。
★パメラ>クロイツ人外とした時。彼は昨日の時点で希望最多票、おまけに5dはモリの霊判定白のお陰で首が縄にかかった状態だよな。そういう彼がSGをキープ、とかする余裕ってあったと思うかね。人外なら、吊れるやつ吊って時間稼いで流れを変える、って発想じゃないかと思うんだが。
ぶっちゃけな。この辺、パメラが世論に乗って、あるいは他者の言葉を借りて希望出してるように見えるんでね。もし仮にそうなら素直に言いんさい。今ならまだ怒らないから。多分。
(69) 2014/02/01(Sat) 21:35:57
(+137) 2014/02/01(Sat) 21:36:03
>>+135
ローレルおねーちゃんは進行握ってたし
途中から霊COもしてたし、客観で見ても護衛率はかなり高そうなのによく抜けたよね。。。
(+138) 2014/02/01(Sat) 21:39:35
>>*6
ありがと。元気でやってるよ 見守ってるよ
歩おねーちゃんも体調治ったならよかった
赤も、村も体調不良続出だったね・・・このタイミングで週末来てくれてよかった
(-72) 2014/02/01(Sat) 21:43:57
>>+136グレートヒェン
まぁ、私も最初は普通に霊鳴出すのも良いかなと思ったんですけど、霊対抗が出やすくなるのが。
一概には言えませんよ。
>>+138リーザ
確か3dで護衛指示あったはずですけど、どうも額縁通り捉えない人もいるみたいですからね。
(+139) 2014/02/01(Sat) 21:45:02
ゆるっと。
>>58 ローズマリー君
うん。まさに私もそう思って聞いた。何というか、モーリッツ殿真切れなくて、それでもリーザ君を吊る、という行動がまるで鏡に見えて。ならどんな思考してるのか、私と似てるのか、って思ってね。
だから「お前も同じだろ」ってむっとするローズマリー君の感情はよく分かる。実際私も同じこと言われたら同じ反応するだろうから。だから不快にさせた件はごめんね。
で、狩候補の話だけど。狩抜くってことは真抜くため。灰広くしたいからって片白から限って抜いて結局狩抜けてなかったら本末転倒。という意味で、その理論は微妙。後が無いんだから、片白灰関係無く狩だと思った所抜かないと意味無いんじゃない?
リヒャルト君>>65と大体一緒かな。
(70) 2014/02/01(Sat) 21:45:44
で、クロイツ君はベリアン君人視で吊り希望ね。
今日って灰で人だと思う所を吊る日なの?
今日の吊り方針が掴めない、とぼやきながら議事読んでくる。
(71) 2014/02/01(Sat) 21:46:13
うーごめん体調悪化です。
ちょっと読める余裕がない。
みんながリヒャルト真の方向向けるならまだ余裕あるよね?
今日は確白のユーリエに委任しておきます。
純灰位置だしパメラさん吊りでも反対しません。 というかできない。
(72) 2014/02/01(Sat) 21:48:43
投票を委任します。
村娘 パメラは、巫女 ユーリエ に投票を委任しました。
>>71クレメンス
よく読もう、吊りたくないから爺さん吊りに回ってる。
今パメラ読み終わり、クララとベリアンこれからって感じ。
ベリアン吊り候補というのは
今日3狼吊って終了を避けるための人柱候補って話だよ。
ベリアン本人も>>66で多少足りないが把握してる話。
>>66ベリアン
死神陣営勝利はもちろん、兎生存負けもあるからね。
(73) 2014/02/01(Sat) 21:50:26
パメラ抽出読みしたが、急に路線変更した様子ないな。
あと、謝っておくことがある。
パメラの発言にクロイツ懐柔してきた
とか言う発言なかった…
ほんとすいません。
説明能力や手持ち時間加味すると、
考察関係の理由が薄目なのは仕方ない範囲。
思考の変遷追ってみたが、
急に曲がった所は見受けられなかったな。
>>4:111にGS出てるが、
ここからリヒャルト真寄りに変遷していく様子は
量が少な過ぎてわからない。
ただGSの置き方見ると
リヒャルト真寄りになりそうな雰囲気はあるよね。
(74) 2014/02/01(Sat) 21:51:42
3d4dローズマリー黒視は
ローズマリーが▼▽パメラしてるのが理由で、
リーザ黒判定から一旦ストップ。
実際ローズマリーはほぼパメラ触れずに
▼パメラ希望に出しているので、
パメラが不満に思うのはわかる。
わたし黒視はわたしの誤読が原因。
2dの補完占いが自分占い避けともとれるが、
村でも言うわな。
ダーフィト読込が足らないのでライン有無はまだ言えないが、
単体見てると単独な気がするね。
>>ベリアン
パメラのわたし黒視はわたしの誤読が原因だよ。
誤読と言うか、勘違い。
(75) 2014/02/01(Sat) 21:53:43
>>+139
上段>
ギドラ無しのFOは、霊に騙りが出ないと鳴で守ることも出来ないからちょっと怖いな・・
それだったらギドラで守れる方がいいの
4COになったら解除すればいいだけだし
下段>
護衛指示にあえて背いてGJ狙いたくなる編成だよねー・・
どうなるかは狩と狼の読み合い次第だろうけど
(+140) 2014/02/01(Sat) 21:55:49
>>72
桂おねーちゃん・・
お大事に、ね
はやくよくなるといいね
(-73) 2014/02/01(Sat) 21:56:53
リヒャルト抽出中。
2d ユーリエ白
>>2:330
ヨアヒム:「1日目ゆるゆるで占い回避→2日目しゃべって吊り回避」
パメラ:「非兎が取れなかった」
リーザ:「そんなに白さを感じず」
カタリナ:「非兎感/吊りあり」
3d ヨアヒム白
ダーフィトとクロイツは99%という勢いで非狼非兎を取っているな。
(76) 2014/02/01(Sat) 21:57:49
こんなときにホントごめん・・・
ユーリエに委任しておくから、2票分使って〜
パメラさんこんなことしかできない。
襲撃はどうしたらいいかな・・・
ベッドからあと30分ぐらいは眺められるはず・・・
意識が落ちなければ。
(*8) 2014/02/01(Sat) 21:57:59
リヒャルトさん視点で最大人外数を計算してみました。
今日村吊ると。
C狼狼兎占村村村死鎌
▼村▲占●村
C狼狼兎村村死鎌
みー。人外過半数村、ですね。
仮に兎占えてたとして
C狼狼村村死鎌
(-74) 2014/02/01(Sat) 21:58:33
>>3:256 「▼カタリナさん▽パメラさん」
パメラの優先順位を下げたのは、ダーフィト(?)の考察とモーリッツが吊り枠と見ているから。
>>3:298 1、クレメンスさん 2、ローズマリーさん 3、カサンドラさん 4、リーザちゃん 5、クララさん
4d クレメンス白
▼カタリナまではえらい綺麗に出来上がったストーリーを見てるようだったが、ここでクレメンスがいきなり来たな。あとの見返りポイントとして栞。
(77) 2014/02/01(Sat) 21:59:34
クロイツ>>75下段 はっはっは、気にするな。
相変わらず俺が知りたいのは、黒視そのものよりもここで「SGキープ」という根拠を持ち出したパメラの考え方だ。
…と思いきや。これ>>72では回答は望めないかな。
(78) 2014/02/01(Sat) 22:01:54
>>71 クロイツ君
ん、まあ分かるけど。
灰吊り路線ならその方針なのかなと。
リーザ君とダーフィト君両狼での非狼位置でベリアン君に落ち着いてたけど、パメラ君抜いてんの何でだろうなーって思って見てた。
ら、リーザ君目線だとここ切れないかもしれないな、と見直しながら思ってた所。
あ、後パメラ君懐柔懸念の話は私だったね!
(79) 2014/02/01(Sat) 22:02:48
おっと、視点漏れとか言われそうなとこがあるね。
>>73「死神陣営勝利」はもちろん、「兎生存負け」もある
勝利と負けが両方入ってる、
死神寄りなの?と言われかねない。
こういう凡ミスなくしたいな。
(-75) 2014/02/01(Sat) 22:07:46
>>77 ベリアン君
んー?
「綺麗に出来上がったストーリー」と「ここでいきなり」辺りの話が抽象的でよくわからないから聞いてもいいかな。
前も「世論握ってる」とか不思議なこと言ってて、それも込みで気になってる。
(80) 2014/02/01(Sat) 22:08:10
投票を委任します。
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、巫女 ユーリエ に投票を委任しました。
お酒をお腹いっぱいになるまで飲んだので
すごくねむいです。
(+141) 2014/02/01(Sat) 22:10:15
軍事顧問 クロイツは、ギルド長 クレメンス>>79下段 あらら、出所が違かったのね。訂正入れてくれてありがとう。
2014/02/01(Sat) 22:10:42
>>+140リーザ
そもそもギドラは幻想派なので。
狩人が三択頑張れば良いんです、はい←
まぁ、人外濃度的に溶けの期待値が大きいですから、それでも占護衛したくなっても不思議ではないかと。
(+142) 2014/02/01(Sat) 22:11:33
頭冷やすためにゆっくりお風呂入った。
結論:僕甘えてる。
だから頑張ることに決めた。
ちゃんとマリー見る。
確かどこかでも非狼取ってた気がする。
そこ拾って発言する。
ただ、兎さん懸念は取れてなかった気がする。
だからそこも拾って発言する。
よし!頑張るるるるる!!!
(-76) 2014/02/01(Sat) 22:12:44
>>79クレメンス
ベリアンだけ、なのは覚えてる範囲で決定的なのをぱっと思い出せたからだね。今こうして順繰り見渡してるよ。
(81) 2014/02/01(Sat) 22:13:19
(+143) 2014/02/01(Sat) 22:13:37
クレメンス疑いのキモは>>3:233、って、これは昨日も話した件だな。しかしどこでどう絡んだのかが抽出だけじゃ分からん。好都合な事にもう一人の当事者が目の前にいるな。
★クレメンス>>3:233ってどこの話だか自覚ある?
ついでに>>80。1dから占い候補はユリ、ヨア、パメ、リザ、でカタリナは2dから吊りあり。3dまでの動きはほぼ前日の予告で包括されている。それがここで変わった、って話。
どこぞの「世論握って〜」は冗談だよ。あの日は希望が完全にかなった奴っていないな、クレメンスが惜しかった、って思っただけ。
(82) 2014/02/01(Sat) 22:15:51
>>63見て灰で計算して、リヒャルトさん視点でも今日村吊りだと最悪明日、
C狼狼兎村村死鎌
になってる可能性に今気づきました。(←あほ)
逆におじいさん視点だと今日の最悪が
C狼狼狼兎占村村死鎌
▼C●村▲占
狼狼狼兎村村死鎌
……。
おじいさん視点だと狼吊らないと駄目なんですが、リヒャルトさん決め打ちならおじいさん吊りがベストかな。
(83) 2014/02/01(Sat) 22:17:08
宮廷芸術家 ローズマリーは、パメラさんお大事に…!
2014/02/01(Sat) 22:17:39
軍事顧問 クロイツは、うわぁ・・・クララは印象変遷がメインだからクララ抽出だけじゃなく全体ログ読み直しかぁ…
2014/02/01(Sat) 22:17:48
ってちょwww
死神陣営の勝利条件に兎さんは関係ないのだから
兎関連は知らん顔でいいのでは??
また僕、自分が人外なの忘れてるんですけど(ふるえ
ま、ま、いっか。
器用じゃないんだし、マリー見よう!
(-77) 2014/02/01(Sat) 22:17:49
(+144) 2014/02/01(Sat) 22:17:58
宮廷芸術家 ローズマリーは、手数計算色々あほですが突っ込んじゃ嫌です…
2014/02/01(Sat) 22:18:14
>>83ローズマリー
昨日口酸っぱくしてその件触れてたから!
死神生存ケース抜けてたけどね、
気にしてなかったし。
(-78) 2014/02/01(Sat) 22:20:23
>>81 クロイツ君
了解、その後の発言の流れとしても、思ったことぽんっと垂れ流したって感じなら納得いく。ありがとう。
>>82 ベリアン君
どこの話、ってアバウトすぎる!
ギドラの突っ込み:初日のローレル君へのアレ
僕への絡みが中途半端:知らない
対抗が囲いのチャンス捨てた:モーリッツ殿が何度も話題に出してたのにここ人だと思う、発言だけで占うことはしなかったこと
ここらへん? 他の所ならもうちょっと絞って聞いてー。
下段は了解。私占いの日だけ急に飛び込んできたな、って印象を受けたって感じかなー。あと冗談も了解。あれ何さwwって見てて思ってたからw
(84) 2014/02/01(Sat) 22:21:20
>>+142
・透けるな
・吊られるな
・噛まれるな
・護衛読め←New!
狩人の負担、プライスレス。なのー
ギドラは透けやすいっていうのと、占大事はリーも同意〜
>>+144
ローレルおねーちゃんはブラフ得意だから
霊CO→守るなよ、絶対に守るなよ!→GJ出せ
かとも思ったり
(+145) 2014/02/01(Sat) 22:22:16
議事が頭に入らない…調子が…
パメラさんお大事にです
これカサンドラさん狩人で抜けたっぽいな…
ローズマリーさんが狼なら、ですが
(-79) 2014/02/01(Sat) 22:22:44
(+146) 2014/02/01(Sat) 22:26:29
(+147) 2014/02/01(Sat) 22:26:44
一番興味があったリヒャルト4dだが。クロイツ疑いは>>4:81辺りが基点で>>4:213。ダーフィトも>>4:206とくれば序盤からの印象もひっくり返るか。リーザも1dからの流れを見るとむしろ遅すぎたくらいで>>5:4の感想が妥当だな。
クレメンス>>84 おっと、悪い。主に「ギドラへの突っ込み」の事。昨日もリザ占い根拠で「触れる事自体が黒」とか言ってたからな。で、アレか。アレってどこだっけ。まあクレメンスに自覚があるならいいか。他のも含めて回答サンキュ。
(85) 2014/02/01(Sat) 22:28:25
【見】侍女 グレートヒェンは、ダイア2枚を捨てた。 

2014/02/01(Sat) 22:29:46
【見】侍女 グレートヒェンは、いじけている。
2014/02/01(Sat) 22:30:00
綺麗に裏目
【 E 】【 D 】【 E 】【 G 】【 D 】【 R 】
(-80) 2014/02/01(Sat) 22:30:22
少女 リーザは、侍女 グレートヒェンをつんつんした。
2014/02/01(Sat) 22:30:36
そうして感じるどうしようもなさ
【 D 】【 D 】【 R 】
(-81) 2014/02/01(Sat) 22:31:02
>>+146
ん、その霊はロレおねーちゃんかな、それともエリオ君かな
もしくはその両方か
(+148) 2014/02/01(Sat) 22:31:32
(-82) 2014/02/01(Sat) 22:31:47
(+149) 2014/02/01(Sat) 22:32:12
>>85 ベリアン君
あー、そこのくだりなら、ローレル君がギドラCOの時、エリオット君のCOにしか反応しなかったから、私が彼女に「何でアデル君のには反応しなかったの?」って聞いちゃったっていう話。で、それ内訳透けするだろ、と盛大に突っ込まれたという。
(86) 2014/02/01(Sat) 22:33:43
うーーーん…。
リヒャルト読み下した感じ、穴は無いな、という感じか。
俺の自己流な分析でいうと、昨日>>5:126中段辺りで強めに洗ったのへ>>5:129ですっと回答が来たのは迷いの無さと信念の持ちようを感じたな。これは良い手ごたえだった。
分かった。
リヒャルト決め打ち了承。
(87) 2014/02/01(Sat) 22:34:55
>>86 ほほう。それとリーザのあれを同列に並べて内訳炙り、は随分乱暴だがな。まあ、占い師って奴は黒が出た相手は一挙手一投足すべてが黒要素に見えるもんだと思えば納得の範囲ではある。
(88) 2014/02/01(Sat) 22:36:45
占師さん視点ではどっちも今日●兎がベストですよね、と言いつつ。
>>65リヒャルトさん>>70クレメンスさん
むー。納得です。おじいさん吊り仮定すると、狩抜きの線成り立つのかな。
とりあえず自分方針。
>>83に沿って、もう一回占い師さん見てくるのです。
(89) 2014/02/01(Sat) 22:38:48
特務 ベリアンは、残り75pt。一旦投票をモーリッツにセットして離席する。
2014/02/01(Sat) 22:38:58
宮廷芸術家 ローズマリーは、む。べリアルさんリヒャルトさん決め打ちなのですね。見てこよ
2014/02/01(Sat) 22:39:39
軍事顧問 クロイツは、特務 ベリアン飴交換してもらってもいいかな?
2014/02/01(Sat) 22:39:46
宮廷芸術家 ローズマリーは、ベリアンさんでしたorz
2014/02/01(Sat) 22:39:55
軍事顧問 クロイツは、タイミング的なすれ違いの悲しさを身を持って体感した。
2014/02/01(Sat) 22:40:29
(-83) 2014/02/01(Sat) 22:42:32
>>*8
ごめんなさい!大丈夫ですか?
吊りが角さんになるかもしれないので、お任せにはしないでくださいね。
クロイツさんか、リヒャルトさんで良いと思いますが。
リヒャルトさんは当然GJ覚悟です。
(*9) 2014/02/01(Sat) 22:44:26
宮廷芸術家 ローズマリーは、軍事顧問 クロイツに話の続きを促した。
2014/02/01(Sat) 22:45:07
宮廷芸術家 ローズマリーは、あ、私はいいですよ。まだ喉あるので
2014/02/01(Sat) 22:45:31
軍事顧問 クロイツは、宮廷芸術家 ローズマリーありがとう、毎度すまないね。 飴は取っておきます。
2014/02/01(Sat) 22:47:28
(+150) 2014/02/01(Sat) 22:49:03
>>+139額縁に従わない人って我のことじゃな、ククク…
非狩だから気楽に言えるけど、
ローレル襲撃はローレルの言葉があったから仕方ないにしても、次の襲撃は防いで欲しかったのじゃ、ククク…
吊り先は老人なのじゃ?
決めうちするにしてはみんな精査してない気がするのじゃ、ククク…
今日の噛み先はもし昨日の我襲撃が狩狙いなら占いかな、ここで狩人はGJ起こして欲しいのじゃ、ククク…←
(+151) 2014/02/01(Sat) 22:50:15
(+152) 2014/02/01(Sat) 22:51:42
クローバーの10捨てるのじゃ、ククク…

(+153) 2014/02/01(Sat) 22:52:28
(+154) 2014/02/01(Sat) 22:53:02
2ペア…まぁまぁということにしとくのじゃ、ククク…
(+155) 2014/02/01(Sat) 22:53:19
(+156) 2014/02/01(Sat) 22:53:48
ククク…
…ナ、ナンダッテー
狩人はすでに墓下だったのじゃ、ククク…
(+157) 2014/02/01(Sat) 22:55:14
あ、歩ちゃん、ごめんね〜
セット忘れないようにしないと…
狩いない保証はないけど、占噛まないと詰む気がする。
(*10) 2014/02/01(Sat) 22:55:40
村娘 パメラは、軍事顧問 クロイツ を能力(襲う)の対象に選びました。
軍事顧問 クロイツは、クララが時間喰いそうでベリアン先に見てるんだけど。リーザ&爺さんと凄い勢いで切れてる件。
2014/02/01(Sat) 22:57:51
一応セットした。
もしGJでたら詰みだよね?
LWCOして、最終日ワンチャン賭けってありかな…
(*11) 2014/02/01(Sat) 23:00:12
村娘 パメラは、助祭 リヒャルト を能力(襲う)の対象に選びました。
>>+154ローレル
全く脈絡がないっ!?
す、すみませんがそういうのは無理です…はい…。
(+158) 2014/02/01(Sat) 23:00:39
>>+151プリン
気持ちはわかりますけどね。
あそこでどちらを優先するかは狩人の趣向があるでしょうし。
(+159) 2014/02/01(Sat) 23:01:47
(*12) 2014/02/01(Sat) 23:07:42
リヒャルトさん
>>0>>2
★・・・今日生きて占い判定出せない可能性見てたら、兎狙いの方が良くなかったですか・・・
(←第二で出してはいたので強い事は言えない)
(90) 2014/02/01(Sat) 23:08:47
今日COは早くないですか?
LWはダーフィトさん狼ですか・・・
けど、ん〜、矢面に残るのは桂さんですし、どうやっても絶望的なのは変わらないので、チャレンジだけしますか?
・・・こんな状況にしてしまってすみません。
(*13) 2014/02/01(Sat) 23:10:01
ダーフィトさんはLWと言うか仲間ですね。
明日はLWCOしてしまいましょう。
信じてもらってももらえなくても他の人が吊られるでしょうし。
(*14) 2014/02/01(Sat) 23:14:37
中二病ダークプリン・セス・ カサンドラは、頭痛いから寝るのじゃ、ククク…
2014/02/01(Sat) 23:16:05
リーザとカサンドラはお疲れ様。
>>+986(6x1)貰うわ。ありがとう。
(+160) 2014/02/01(Sat) 23:20:42
【見】女将軍 ガートルードは、中二病ダークプリン・セス・ カサンドラ をもふもふした。
2014/02/01(Sat) 23:20:55
*お気に入りの○○*を語りたくなるマンゴープリンね…。
(+161) 2014/02/01(Sat) 23:22:07
お気に入り、お気に入りね…。
<<医師 ジークムント>>がお気に入りよ。
(+162) 2014/02/01(Sat) 23:22:54
(+163) 2014/02/01(Sat) 23:23:13
(+164) 2014/02/01(Sat) 23:23:45
現実主義者 アデルは、あ…(察し
2014/02/01(Sat) 23:29:25
クララ見るにはどう見ても時間喰うので。
ベリアン 4dに挙げた人>>4:239も参考に。
推理の仕方が独特だよね。
>>50にあるが、実際にそれに沿っている感じ。
例えば>>2:114とかね。
また分からないことは基本尋ねて確かめる傾向あり。
これも一貫して続けてるね。
基本的に触られ方から判断する
というのも自己申告同様一致。
>>2:54の序盤出力低いも
推理手法考えるに灰狭まらないと出力は上がらないし、
>>2:185放置だと困る系も当て嵌まる。
通しで見て視線のうつり方が
自分への評価に敏感過ぎとも言えるが…
推理手法的にはそうなるんだよな。
(91) 2014/02/01(Sat) 23:29:42
ん。
ヨアヒム君占いの時に、溶けで噛み合わせ考えてたリヒャルト君っぽくない?
あー、ただあの時と今だと、兎生存かどうかの可能性はずいぶん違うわけだけども…
(92) 2014/02/01(Sat) 23:30:03
(93) 2014/02/01(Sat) 23:30:31
そいえば、ベリアン見てて
パメラのベリアンGSが不可解だったのはあったなぁ。
お互い接触機会なかったから?
一応ベリアン狼の可能性として挙げられるのは
・4d、パメラをSGにしたかった。
・ダーフィト白で、わたしとダーフィトの2拓なら
わたしの方がベリアン守ってくれそうだった、くらいか。
この場合…クララわたしのことガッツリ吊りに掛かってたよね。
となるとローズマリーが相方?えっと…マジですか?
一応、爺さん、リーザ、ローズマリー、ベリアンの
4赤もあるかも?とメモ。
ただ動き的には人外なら保護者がいてくれた方が嬉しい
兎の方が該当する気も。
人だと思うんだけどねぇ。
(94) 2014/02/01(Sat) 23:34:33
(+165) 2014/02/01(Sat) 23:36:20
あら、やだ。ジョーカー混ぜたのは誰?
最後の1枚は
(+166) 2014/02/01(Sat) 23:37:09
んー、5と3を変えましょう。


(+167) 2014/02/01(Sat) 23:37:55
(+168) 2014/02/01(Sat) 23:38:18
リヒャルトさんのマイナス点は、被襲撃懸念が薄いと取れる事。というか、自分が襲撃された結果を考えていない所というか・・・>>4:137も合わせ。
と言ってたら、>>92が見えました。
ええ、人物像としては一貫するんです。
ただ、リヒャルトさんのスキルで「自分が襲撃された場合も考えての最適占い先」を考えてないのはやっぱり疑問点です。
(95) 2014/02/01(Sat) 23:39:27
あれ…?
ローズマリーはパメラ吊りたがってたよね。
ベリアンもそう。
わたしはベリアンとローズ2人を白く見てて…
4dリーザ、ベリアンが▼ダーフィト、ローズが▼パメラ
…繋がった件。
(-84) 2014/02/01(Sat) 23:41:46
1dから見直し中ですが、あまり体調が良くなくて言語化しきれないかもしれません。すみません。
パメラさんはお大事になさって下さい…
>ベリアンさん
クレメンスさん評の僕との絡みが中途半端は1dの>>1:240の話を起点としたクレメンスさんと僕とのやり取りが、真とわかっている兎の占いへの触り方にしては中途半端さを感じたからです。
…あれ、僕決めうちでいいんですか?転換が早い印象を受けましたが…
(96) 2014/02/01(Sat) 23:44:01
(+169) 2014/02/01(Sat) 23:44:47
宮廷芸術家 ローズマリーは、大事なところだ。疑問点すっぱり言うようにしよう
2014/02/01(Sat) 23:44:48
>>95 ローズマリー君
あ、私の表現がややこしかった、先に訂正。
「ヨアヒム君占いの時に、溶けが起こることによる噛み合わせを考えて占い先を悩んでいたリヒャルト君らしくない失念」という意味。ネガの方だった。
もいっこお願い。リヒャルト君って襲撃懸念は何度も口にしてなかったっけ。それとは別の話かな?
(97) 2014/02/01(Sat) 23:44:54
宮廷芸術家 ローズマリーは、リヒャルトさんお大事にです。無理なさらずに
2014/02/01(Sat) 23:45:17
>>90 ローズマリーさん
☆そこはおっしゃる通りです…
リーザちゃん吊りで決め打っていただいたと思い込みクロイツさんの色を確認した方がわかりやすいと判断しました。黒判定ならそこから思考を広げられますし。
溶け狙いは占い確定狙いもありますし、序盤より優先順位を下げて狼狙いも視野にいれました。
一応起死回生のクロイツさん兎もありえましたし。
襲撃に関しては見積もりが甘かったのは事実です。
GJの可能性はそれなりに見ていました。
本当すみません…今日モーリッツさん吊りなら兎一点狙いで刺し違えます。
(98) 2014/02/01(Sat) 23:46:16
(-85) 2014/02/01(Sat) 23:47:29
ギルド長 クレメンスは、体調不良組はお大事に。無理しないようにね。
2014/02/01(Sat) 23:47:55
ハート抜くのめ〜♪

(+170) 2014/02/01(Sat) 23:48:01
【見】女将軍 ガートルードは、【羊】ひつじの カタリナ をもふもふした。
2014/02/01(Sat) 23:48:02
3狼だし霊騙り出てきそうだなぁ、
ローラーされそうだなーと思ってた。
…実はそれに付随して
2d:実はローレルさんの相方が潜伏してて、
アデルさんが人外で、
サクッと伏せ吊りローラーされるんじゃ
3d:実はローレルさんの(略)、
襲撃されたアデルさんを真霊とみて告発されるんじゃ
とずっとビクビクして…
2人とも疑ってごめんなさい(土下座)
(+171) 2014/02/01(Sat) 23:48:43
【羊】ひつじの カタリナは、女将軍 ガートルードにされるがままにしている。
2014/02/01(Sat) 23:49:24
助祭 リヒャルトは、ぶっちゃけますと僕はカサンドラさん狩人だと思ってます
2014/02/01(Sat) 23:49:37
やっぱりこの灰言おう。
吊るなら灰吊るベリアン。
占いは兎ならパメラか。
(-86) 2014/02/01(Sat) 23:50:18
【見】女将軍 ガートルードは、領主の息子 エリオット をもふもふした。
2014/02/01(Sat) 23:51:32
助祭 リヒャルトは、ローズマリーさんクレメンスさんありがとうございます。すみません
2014/02/01(Sat) 23:51:41
助祭 リヒャルトは、狼もおそらくそう思って2d囲いで補完による確白化も狙ったのかという妄想もあります
2014/02/01(Sat) 23:52:18
>>+171
ローレルの相方が潜伏してるなら、
共鳴目線2霊が見えてるから、
普通にギドラ解除されるわよw
(+172) 2014/02/01(Sat) 23:52:55
>>+171エリオット
えー、えー。
私人外視されてたのが結構ショック、と言うかギドラ内で疑うのなんて仇敵くらいでしょう。
尚且つ私が共鳴じゃないならローレルさんが即解除してますよ。
(+173) 2014/02/01(Sat) 23:53:04
>>97 クレメンスさん
私の表現もわかりにくかったです、すみません。
んと、まずリヒャルトさんが今日兎を溶かせてれば村は大分楽でしたよね。(リヒャルトさん襲撃されてても、真確なので白大量生産)
クロイツさん人狼視で、かつ非兎視してるならやっぱり兎候補を狙うのが良かったのではないか、という話です。それをせずにクロイツさんを占ったので、囲い疑惑は出ます。
(99) 2014/02/01(Sat) 23:53:36
リヒャルトさんも体調不良かぁ。
確かモーリッツさんもだし、
パメラさんは悪化してるみたいだし。
カサンドラさんはよくなったのかな?
みんなお大事に。
(+174) 2014/02/01(Sat) 23:53:37
エリオット>>+171
リナはギドラって4COになったら人外混じり確定って思ってたけどそうでもないのめ〜?
(+175) 2014/02/01(Sat) 23:53:42
(-87) 2014/02/01(Sat) 23:54:15
【見】女将軍 ガートルードは、現実主義者 アデル をもふもふした。
2014/02/01(Sat) 23:54:30
>>+175カタリナ
ギドラ内訳が霊、共鳴、人外の3COの場合です。
共鳴視点人外混じりがわかる(相方が出てないから)ので即解除安定です。
(+176) 2014/02/01(Sat) 23:55:43
>>+174
インフルエンザも流行してるらしいわね。
無理はしない程度に頑張って欲しいわね。
(+177) 2014/02/01(Sat) 23:55:46
現実主義者 アデルは、そんな人外っぽいところあったのか、共鳴なのに疑われるとは…(ぐすぐす
2014/02/01(Sat) 23:56:33
/*
パメラ(なでなで
ゆっくりと寝て、体調を治してくれ。リアル大事。
(-88) 2014/02/01(Sat) 23:57:29
あれ…?
ローズマリーはパメラ吊りたがってたよね。
ベリアンもそう。
わたしはベリアンとローズ2人を白く見てて…
4dリーザ、ベリアンが▼ダーフィト、ローズが▼パメラ
ベリアンの2d3dリーザ下げも占候補推しやりと考え、
ローズマリーの後半リーザベリアン白上げもかなり辻褄が合う。
繋がった件。
(100) 2014/02/01(Sat) 23:57:34
こんばんわ、遅くなりました。
まだ鳩ですが。
リヒャルトさんとお爺さんさんの信用勝負ではリヒャルトさんに断然軍配なのですが、クロイツさんが都合よく狼吊りきりと赤兎全残りを使い分けてる気がして、お爺さん吊り候補に含めるかは決めかねています・・・
候補に入れるとリヒャルトさん偽の時の赤4?+兎1+村?は賛成するでしょうし。
吊り切りはダーフィトさん狼で、全残りはダーフィトさん非赤非兎ですよね?
ダーフィトさん狼だとおじいさんも吊り切り候補ですが・・・
まだ占い真偽を検討しているのはクララさん、マリーさん。
クレメンスさんもでしょうか?
結論が出たらお願いします。
ベリアンさんはリヒャルトさん真決め打ちが先程でしたら、昨夜クロイツさんに委任したこと、今朝それがリーザさんに投票されていたことには何か感想はありましたか?
(101) 2014/02/01(Sat) 23:57:46
クララ精査の時間はないが、
非狼と言える所はその思考量の膨大さ。
両占視点追いかけ続けるのってしんどいんだよね。
で・・・>>5:208クララに飼い狼って発想有り。
これが飼い狼初出だし、リーザ吊り推してるから
少なくともリヒャルト真時の兎の勝ち筋じゃないね。
ベリアンはダーフィトとも繋がってないし、こうしますか。
▼モーリッツ▽ベリアン
●パメラ 兎可能性潰そう。
(102) 2014/02/01(Sat) 23:58:41
>>102
労力をかけて非狼貰うって結構単純な手口ですよね。
←大抵そんな人外
(-89) 2014/02/02(Sun) 00:01:34
>>+172 ガートルードさん
常識的に考えてそうだろうとは思ったんだけど、
こう、かすかな不安が。
>>+173 アデルさん
その、アデルさんが人外ぽかったわけじゃないんだ。
実は霊騙りいるとかないよね
→相方潜伏とかやりかねないのはローレルさん
→もしそうだったらアデルさんが人外、という消去法的な。
不安になるたびに1dの最後に村の方針を心配してた
アデルさんの想いを信じようって思ってたんだけど、
こうね、疑心暗鬼がね。
(+178) 2014/02/02(Sun) 00:01:41
軍事顧問 クロイツは、巫女 ユーリエ爺さん残すならわたし占わせればいいんじゃないの。そんなに言うなら。
2014/02/02(Sun) 00:04:20
/*
リヒャルト様偽なら、▲エリオット様がターニングポイントだったのですかねぇ。
ここでGJが出ていたら、黒出しづらそうとか思うので。
逆に真でも、黒出しが真要素として計上できたはずだし。
というか、あの日の霊判定は絶対見たかったから、真占いたら勝てる思考の私でも、喰われ真でいいやと霊護衛する場面なのですが……。
(-90) 2014/02/02(Sun) 00:05:26
>>+178エリオット
うう…、まず伏せ吊り言い出したのローレルさんなんですから、そこは信用しましょうよぅ。
もしかしたら人外が村の吊り操作できるかもしれないのに反対する私じゃないです←
まぁ、疑心暗鬼はわからなくもないですけどね。
3d墓下からずっとローレルさん仇敵だけを懸念してましたし、途中からあり得ないなって思いましたけど。
(+179) 2014/02/02(Sun) 00:05:41
>>+178
謎の疑心暗鬼。
というか、ギドラ内に人外見えてるのに解除しないって、
普通に村利に反してるから、起こらないわよ…。
(+180) 2014/02/02(Sun) 00:05:49
爺さん残して●クロイツ
展開A
クロイツ襲撃で溶け見せかけ
展開B
黒出し
展開C
白出し この場合爺さん真率跳ねるけど既に手遅れ。
わたしの動きから見ても
襲撃でぐっばいした方が狼視点おいしそうかな。
黒出しで殴り合いめんどくさそうに映るだろうし。
(-91) 2014/02/02(Sun) 00:07:25
こんばんはー。
僕は霊共や霊鳴ギドラは5例位、直接見てるけど、初回ギドラ▲で、霊抜き成功は確か1回だけだった記憶です。
4CO解除は見たのは1回だけだった記憶ですねー。
(+181) 2014/02/02(Sun) 00:09:59
【見】女将軍 ガートルードは、盗賊 シェイ をもふもふした。
2014/02/02(Sun) 00:10:54
>>+179 アデルさん
あ。そういえばローレルさん
最初は伏せ吊りの吊り先
アデルさんか僕に任せるって言ってたね。
相方潜伏してたらそんなこと言うわけないね…。
うう、ごめんなさい。
(+182) 2014/02/02(Sun) 00:11:18
>>ユーリエ
爺さん●わたし、明日無残な死体わたしのみ。
この場合リヒャルト真決打ち確定進行だよね?
溶け隠しかも爺さん真、
とか言うと困るから釘刺すよ。
(103) 2014/02/02(Sun) 00:12:18
(+183) 2014/02/02(Sun) 00:12:21
>>99 ローズマリー君
ん、了解。襲撃懸念があれば狼より兎狙いで動くだろうってことね。リヒャルト君>>98の返事も合わせて見てる。
そこら見直すとリヒャルト君は昨日はクロイツ君非狼視で進んでたんだよね。で兎もなさ気>>5:204って言ってる。
>>98の「兎ありえましたし」って繋げるの違和感あるな。
>>100>>102 クロイツ君
モーリッツ-リーザ-ベリアン-ローズマリー予想で、狼視で吊り希望ってことだよね?
(104) 2014/02/02(Sun) 00:12:24
軍事顧問 クロイツは、ギルド長 クレメンス喉ないっす、actも厳しいので返答いるなら飴一つ。
2014/02/02(Sun) 00:14:32
ギドラは聖痕の時も合わせて…見たの何回だろう。
解除半分、そのまま半分でしたけど、初回霊抜きが多かった記憶があって…。
それと、万が一初回霊抜きされると、一気に精神的に来るんですよね。
わざわざギドラしたのに守れなかったのが。
(+184) 2014/02/02(Sun) 00:14:49
>>98 リヒャルトさん
私はリヒャルトさんの姿勢が好きですよ。姿勢真は取ってます。ただ、やっぱり厳しく見ざるを得ないです。
で。>>102見えたのですが、兎の勝ち筋って「どMになる事」だと思っています。
(これ、昨日、私が兎の勝ち筋潰してるから非兎と言われた時にも思ったのですが)
狼の味方をする、という勝ち筋もありますが。
なので、私はリヒャルトさん視点は●クララさんは考えてます。まだ灰見ますが
(105) 2014/02/02(Sun) 00:15:01
ギルド長 クレメンスは、了解、クロイツ君飴投げるよ。
2014/02/02(Sun) 00:15:25
ギルド長 クレメンスは、軍事顧問 クロイツに話の続きを促した。
2014/02/02(Sun) 00:15:44
話聞いて判断するに、
エリオットさんは、ギドラに遭遇した経験があまりないように見受けられますが、いかに?
(+185) 2014/02/02(Sun) 00:17:02
ありがとうクレメンス。
☆ダーフィト狼の時は非狼濃厚、
灰2狼生存なら狼濃厚。
一応クララしっかり見直すべきだろうけど、
今の所どちらの場合考えても灰ならベリアン吊り。
(106) 2014/02/02(Sun) 00:17:34
>>+182エリオット
あれ、単純に霊ブラフっぽく見せた非霊ブラフだと思いましたけど、そんな簡単にわかるなら…。
うー、まぁ大丈夫です!結果的にギドラは成功してるんで!(名結果論
(+186) 2014/02/02(Sun) 00:18:14
【見】盗賊 シェイは、女将軍 ガートルードに照れた。
2014/02/02(Sun) 00:19:08
宮廷芸術家 ローズマリーは、>>101 ユーリエさん了解です
2014/02/02(Sun) 00:23:00
>>104 クレメンスさん
一応、レベルですね。
村に余裕がないので黒判定でも意義があると考えたこと
もしクロイツさん白なら例え死神でも吊っている暇がないこと
それで占いました。襲撃懸念が足りなかったのは事実です。
(107) 2014/02/02(Sun) 00:23:37
>>101 ユーリエ君
真偽検討中でごめんね、昨日で腹くくるべきだったんだろうけど悩んでる。
私個人としては、吊り切り考えなくていいと思ってるんだけどね。狼探して吊ればいいと。
>>106 クロイツ君
返事ありがとう。
あーその二面で仮定した時にメリットあるってことか。
なるほど。
(108) 2014/02/02(Sun) 00:24:22
遅くなったわん!なんか僕空気(ふるえ
マリー見た
1d
戦術のことで色々話してる、臆することなく堂々と話す印象。クララとは意見が別れているが気持ち悪い引き方ではない。モーリッツの難解な言葉>>1:233を>>1:244と咀嚼。ギドラ透けをフォロー。よく周りを見て意見を出している。モーリッツに占うと言われても特に動じもせず。
2d
モーリッツからの白出しについては特に反応も発言もない。ユーリエにはツッコミ。リヒャに厳しめのツッコミが多い。吊り希望は要素取れないとして▼パメラ。昨日に引き続きよく議事もまわりも見ている。多分、戦術論が好き。
3d
見ていて思うけど横からでも結構突っ込む。リーザには感覚白>>2:82。ベリアンがよくわからない様子。吊り希望違和感なし。占い希望は不明。(続く
(109) 2014/02/02(Sun) 00:24:56
(+187) 2014/02/02(Sun) 00:25:28
霊鳴ギドラは1回見ただけかも。
占霊とか占霊鳴とか狩鳴とかなら数回あるかな。
…あ、そうか。
人外が紛れ込んで当たり前の
ギドラばっかりだったかもしれない。
(+188) 2014/02/02(Sun) 00:25:36
>>105 ローズマリーさん
あなたの立場ではそうでしょう。できる範囲で意思開示します。
兎に関してのご意見は了解です。
(110) 2014/02/02(Sun) 00:27:01
(+189) 2014/02/02(Sun) 00:27:27
アデル>>+176
あ、そーゆーことめ〜ね♪
解除するのは4COになってから(誰が見ても人外が混じってるから)が定石だとか思ってため〜♪
(+190) 2014/02/02(Sun) 00:27:52
【見】神父 ジムゾンは、ワンペア……[しょぼーん]
2014/02/02(Sun) 00:28:24
>>+187ジムゾン
「何でもいい、モーリッツを吊るチャンスだ」が副音声だったんですけどね。
まぁ、これでモーリッツ偽なら狼はどう勝つつもりなんだろう、というのもあり。
(+191) 2014/02/02(Sun) 00:28:42
>>108クレメンス
ベリアン単体は人に見えるんだけどね。
灰2狼仮定で行動状況から割り出すとそこの二人と思えた、
という結論だよ。
(111) 2014/02/02(Sun) 00:29:17
(-92) 2014/02/02(Sun) 00:29:32
>>+188エリオット
お返事ありがとうです[もふもふ]
思いの外経験ありでしたw
しかも 僕が見たこと無いのばかりww
(+192) 2014/02/02(Sun) 00:30:19
特務 ベリアンは、セーラー☆ろうじん モーリッツ を投票先に選びました。
>>109続き)
4d
単体考察がもしかして苦手?そうなると今までのはかなりの努力だと思う。状況考察の方が得意そう。やはり戦術論が好き。リーザ白は感覚白。ベリアンが読めないからモーリッツにお尋ね。
リヒャに厳しい>>4:125。これは2dから継続してすっきり感を得てない様子。その後もリヒャとすれ違い。パメラとすれ違ってる。この後「リーザ白はわりと自信ある>>4:224」。▼パメラ。吊り理由書いていないけどマリーの議事追ってたら思考の流れに理解出来る。これは吊票出したくなると僕も感じた。(←時間次第だけど言語化出来たらしようと思うし、2人の仲介が出来たらしたい)ベリアンの「リーザわからない」に対してフォロー>>4:263>>4:290。その後ベリアンに星投げ。
(112) 2014/02/02(Sun) 00:31:56
【見】盗賊 シェイは、領主の息子 エリオット>>+188アグレッシブなギドラばかりですね・・・
2014/02/02(Sun) 00:32:41
/*
でも、クロイツ様が非狼っぽいから、やっぱりリヒャルト様真なのでしょう、で思考が動かないなう。
クロイツ様非狼で白出しの意味ってあるんですかねぇ。占わなかったら吊れた位置だと思いますが……。
うーん、この終盤の局面だと、村でも黒い行動しがちだしなぁ……とか思うのはダメだよね。
モーリッツ様は大丈夫かな? 心折れてないといいんだけど[えあーもふもふ]
(-93) 2014/02/02(Sun) 00:33:25
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、こば。とりま着席報告。
2014/02/02(Sun) 00:33:30
何と無く陣営変化、もしくは闇狩人なギドラですね。
私ならそんなギドラ、やりたくなくて逃亡したい←
(+193) 2014/02/02(Sun) 00:33:33
軍事顧問 クロイツは、飴いる人いるかい? ベリアンいないから クララかリヒャルトが候補っぽいけど挙手よろしく
2014/02/02(Sun) 00:35:20
>>103+actクロイツさん
●クロイツさんは朝の時点で希望しました。
今なら指示としてもいいのでしょうかね。
私個人の疑いでしたのであくまで希望でしたし、今でも決定は他の人の希望と本人の思考でと思っていましたが、結局それで進行に影響を入れるくらいならと指示にすることも考えます。
リヒャルトさん偽ならこれまで偽装っぽいことをしなかったのはクロイツさんを兎視してたのかもしれませんし、それなら偽装は100%入れてくると思いますので、それは込みで検討することになると思います。
お爺さん偽でも100%やりそうとは思いますが。
(113) 2014/02/02(Sun) 00:35:20
そういえばちょっと気になってたんだけど、
>>2:371の「残ったギドラさんと村人さん」って
ヨアヒムさんが吊られたあと残った、っていう意味だよね?
最初「残ったギドラさん」に見えて
ギドラ襲撃するつもりの狼の視点漏れかと思った。
(+194) 2014/02/02(Sun) 00:36:54
現実主義者 アデルは、全ての役職をフルオープンしてしまえば良いのです(ぼさり
2014/02/02(Sun) 00:37:28
エリオット>>+188
そんなギドラもあるのめ〜…
リナは霊鳴と霊共(『共有』の方だめ〜)しか見たことも遭遇したこともないのめ〜…
(+195) 2014/02/02(Sun) 00:38:00
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、>クロイツ もらえるなら嬉しい。ただ、リヒャルト優先で構わないよ。
2014/02/02(Sun) 00:38:27
軍事顧問 クロイツは、貴方は神を信じますか? 司書 クララに話の続きを促した。
2014/02/02(Sun) 00:39:01
>>+194エリオット
そこはどちらとも取れますね。
そしてどちらとも言える。
…リアルタイムで見てて不審に思わない私。
(+196) 2014/02/02(Sun) 00:39:08
>>+178
この話すると中身透けちゃうんだけども前回の四季村で相方潜伏させたよ。ギドラ2COで霊抜かれて、墓下ではリコールしたいとまで言われてねえ。
未だに根に持ってるので今回は絶対に霊誤認させてやろうと思ってた
>>+179
共鳴ログで死神COするの忘れてた
(+197) 2014/02/02(Sun) 00:39:12
軍事顧問 クロイツは、こういうのは先着優先でしょ。お休み(飴2個貰ってるからよほどのことない限り喉使わないよ)
2014/02/02(Sun) 00:39:31
占霊と占霊鳴は恋入り編成で
矢の刺さった能力者の独断潜伏を防ぎたい
&確定役職に矢が刺さるのを防ぎたい
が意図だったかな。
共鳴が編成にいるかどうかの違い。
狩鳴はアデルさんの言う通り闇狩入り。
(+198) 2014/02/02(Sun) 00:40:38
>>112続き)
5d
リヒャとリーザに伸びを期待。これは僕がマリーをよく追ってなかったから随分あっさり切ったなと誤解してた。切ったんじゃない。リヒャに関してはこれでもかというくらい連日厳しく、リーザに関しては4dでフォローを入れてた。(対ベリアンにだけど)そして多分リーザから拾えていたのは感覚白だったためそういう発言に結び付いたと思う。その流れがわかったからこの発言に引っ掛かりはない。白飽和発言。パメラはもう少し見ると宣言。(続く
(114) 2014/02/02(Sun) 00:41:19
>>+191 アデル様
その副音声、すごく分かります。
リヒャルト様真でも言うかもと思いつつも、ものすごくドス黒いですよねぇ。
でも、純灰吊りでも、地上の流れを見ると、モーリッツ様真なら勝てる見込みがないなぁと眺めつつ。
モーリッツ様偽なら、兎か死神の生存チラつかせて、LWCOとかですかねぇ。リヒャルト様抜けたら尚よしですが。
墓下脳のゆるゆる具合なので、勝算があるかは分かりません。[きりっ]
(+199) 2014/02/02(Sun) 00:41:49
あー、前科(3dだっけ?)あるから言っとこ。
ユーリエに委任済み。
(115) 2014/02/02(Sun) 00:42:05
(-94) 2014/02/02(Sun) 00:42:59
>>114続き)
マリー総評 補完いらない ライン考察して欲しい。
やはり囲われてないと思うしリヒャ真時、非狼非兎。今日マリー補完でリヒャ噛み来たら状況黒くなるのになにやってんのと思った。
但し灰に関して本人も白飽和と言っているけれどマリーが考えた結果の結論が出ていない。でもGS作ってる様には見えなかった。
状況考察が得意の様に思うのでその方面から断言できるマリー的な狼ラインが出てもいいと思うけど出て来ないから印象良くない。でも性格要素(慎重というよりかは断言しにくい)かなとも。
それに加えて戦術論に喉を割くパターンが多いから単体としての印象が薄い。但し、かなり深く議事は読んでいて失速もない。(続く
(116) 2014/02/02(Sun) 00:43:48
投票を委任します。
ギルド長 クレメンスは、巫女 ユーリエ に投票を委任しました。
モーリッツおじいさんには>>33
クロイツさんの動きは兎っぽく見えなかったのかなと疑問が。モーリッツさん序盤から真視。でも要素上げはせず、昨日になってリヒャルトさん真推し、モーリッツさん偽視ってかなり兎利な行動ではあります。兎は赤見えてますし。ユーリエさん指摘の通りですが。
(117) 2014/02/02(Sun) 00:44:42
>>+197
そういえばディークさんが自分が落ちた後
実は矢が刺さってたんだよざまあって
共鳴窓で言われたらたぎるのに、みたいな話してたね。
(-95) 2014/02/02(Sun) 00:45:16
巫女 ユーリエは、セーラー☆ろうじん モーリッツ を投票先に選びました。
(*15) 2014/02/02(Sun) 00:50:19
>>+196 アデルさん
やっぱりどっちかわからないよね。
表で聞いて前者の意味だったら
すごい黒塗りになるから聞かなかったけど。
(+200) 2014/02/02(Sun) 00:50:51
>>+197ローレル
嫌な、事件でしたね。
死神COされても、私テンパるだけですよぅ…。
地上にいた時は結構いっぱいいっぱいだったので。
(+201) 2014/02/02(Sun) 00:51:26
ジム神父>>+199
リヒャルト真で、じーちゃん偽(C狂)の場合はどうなるのめ〜?
(+202) 2014/02/02(Sun) 00:52:38
/*
勝利が共存できない陣営であるものの同陣営に勝って欲しい。
しかし、無理はしてほしくない。
うーん、どうなるかな……そわそわする。
(-96) 2014/02/02(Sun) 00:52:45
直近のヨアヒムさんの私評が深くて泣いた。
単体考察の方が得意なはずなんですが、視野が思い切り狭いです。。
戦術論は好きな方です。
モーリッツおじいさんのユーリエさん白出しは、場のばらんす考えると偽ならありなんですよね。これはどなたか指摘されてたと思いますが。
(118) 2014/02/02(Sun) 00:55:11
すみません、箱前です。
リヒャルトさん、遅くなってすみません。
おじいさんは遅くなると言っていましたしこれからですよね。
(119) 2014/02/02(Sun) 00:55:12
(+203) 2014/02/02(Sun) 00:55:14
>>+199ジムゾン
そんな感じでしょうね、モーリッツ偽で囁きの場合が一番良好。
って、私が2dで言った展開とか来るんですか?
>>+200エリオットさん
そこは、まぁ。
「そこはどう言う意味でしょうか?」程度の単純さで良いかと。
単純な方が相手の意図を取りやすいですし。
まぁ触れなくても構わないですが。
(+204) 2014/02/02(Sun) 00:55:51
>>116続き)
僕の引っ掛かり>>48は解消した。>>114に加えて考え方の違いだと思う。
例えば、ダッフィーも言ってたし、ユーリエならわかってくれると思うけど、吊票出すということはそこを人外だと思って出すわけで。人の命が掛かるわけだから正誤関係なく、吊票出す以上は覚悟が必要だと思う。だからその吊票を出すために各々の方法で考察するのが村人の姿勢だと僕は考える。(続く
(120) 2014/02/02(Sun) 00:56:00
/*
そうそう、絆を見た時にピンと来たので言っておこう。
ダーフィト!探偵の貴方こそが死神の正体だぁ!(名推理
(-97) 2014/02/02(Sun) 00:56:15
☆>>67 ベリアン
あの時点クロイツ人外ロックしてた僕としては妥当に見えたよ。
クロイツ村を人外と思い込んでいる村と仮定しても妥当には思う。
ダーフィト人外がクロイツ村を黒塗りしてるとしても成立する。
ここまでは僕の主観。それに自信がないからダーフィトを疑って
いたクロイツの意見も聞いたんだよ(>>23)。
2014/02/01(Sat) 11:58:38 actの返答を受けて、僕視点では
なんともかな。
(121) 2014/02/02(Sun) 00:57:16
☆>>68 ベリアン
どの時点の思考が欲しい?
>>31の時点であれば、「おおよそ解消された」で構わない。
言い換えると「疑念が完全に解消したわけではない」だよ。
モーリッツ真を突き詰める必要はもちろんある。
でも、それはその時の優先度次第。
僕は基本的に単体考察だし、ベリアンとパメラを詰める事は
どちら真視点でも有効な事だと思うよ。
現時点の思考であれば、僕が不在の後のモーリッツ・
リヒャルト・クロイツを見る限り、リヒャルト真に
加速する一方。
僕視点の事実が確定しない限りは可能性はいつも考慮するよ。
(考えても負けしかない状態であれば、それも切るけど)
(122) 2014/02/02(Sun) 00:57:42
>>+203ローレル
まぁ、私も白状すると前回は外からリアルタイムで眺めてました。
なので、まぁ。
あと今回ある方に誤認されまくってるなぁ、とか。
そんなんです。
(+205) 2014/02/02(Sun) 00:58:13
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、>>119 ユーリエ モーリッツ待った方がいい? 現時点の希望は出せるけど
2014/02/02(Sun) 00:59:25
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、見れるならモーリッツが見たい。時間に間に合ってないので、僕希望は無視してもいいけど。
2014/02/02(Sun) 00:59:52
>>+202 カタリナ様
ローズマリー様>>83を見た感じ、リヒャルト様真でも、状況次第では相当厳しいですよね、これ……。
やはり、タートルネックとジーンズでおもてなしの準備をするべきでしょうかね……
(+206) 2014/02/02(Sun) 01:00:14
ローレル>>+197
あれは…狼としては、してやったり♪
…だっため〜♪
(+207) 2014/02/02(Sun) 01:01:20
/*
アデル様は可愛らしいですが、メタ的に村建て様とは違うとは思っています。
(-98) 2014/02/02(Sun) 01:01:50
>>120続き)
だからリヒャ真に不安が残るのなら昨日は死票でもリーザに吊票を出すべきではなかったと僕は思う。本来なら僕はそう言うところを黒い(吊り先は自分と仲間以外ならいいという人外思考)と判断するけどマリーの全体を見てこれは違うと判断した。
昨日もモーリッツ真を捨ててないと言うけれど、そういうのは吊ったリーザに対しても、リーザ白を出したモーリッツに対しても失礼だと僕は思う。
だから僕は引っ掛かったけどこれは考えの違いだなということで理解出来たから解消済!
(批判じゃないから誤解しないで!なぜ引っ掛かってなぜ解消したかの説明です。ごめんね。)
マリー単体考察終わりだわん!
サボってたツケが長文ですみません。
(123) 2014/02/02(Sun) 01:02:04
セーラー☆ろうじん モーリッツは、クララちゃんありがとう。今来た。
2014/02/02(Sun) 01:02:56
もうお爺さん吊っちゃってもいいですか?
ちょっとこれ以上の肩入れはどう見てもC狂すぎて。
明日には必ず吊られそうなので今のうちに切った方が桂さんと残れるかも知れなくて・・・
(*16) 2014/02/02(Sun) 01:03:17
>>+207
いや、こっちも噛まれたくなかったからしてやったりなんだぜ?
(+208) 2014/02/02(Sun) 01:04:33
>>actクララさん
リヒャルトさんのご都合次第で。
朝も見るようにするとは仰ってましたが。
(124) 2014/02/02(Sun) 01:04:41
巫女 ユーリエは、セーラー☆ろうじん モーリッツお帰りなさい。
2014/02/02(Sun) 01:05:07
読みきれるか… まだ起きてはいられます
>>113 ユーリエさん
僕偽クロイツさん兎視なら今日占わず灰に置いて吊らせた方がいいと思いませんか?
モーリッツさん吊りが通った場合に処理できなくなります。
(125) 2014/02/02(Sun) 01:05:24
>>+207
というか前回の狼か。もう、カタリナちゃんはイケナイ子だなあ(ハァハァ
夜のお仕置きが必要だなあ(ハァハァ
(+209) 2014/02/02(Sun) 01:05:49
助祭 リヒャルトは、巫女 ユーリエさん、朝見に来ますので遅くても大丈夫です
2014/02/02(Sun) 01:06:14
(+210) 2014/02/02(Sun) 01:06:42
>>125リヒャルトさん
あぁ、それはあるかもしれませんね。
噛めない訳ですから吊らなくてはいけませんし。
(126) 2014/02/02(Sun) 01:07:40
今日のクロイツさん占いは僕の不徳ですが、吊りに余裕がない以上モーリッツさん吊りにしていただきたいです。
(127) 2014/02/02(Sun) 01:09:20
>>+205
わぁリアルタイムで見てくれてたのですか!ありがとうございますーと同時になんか恥ずかしい///
…(目そらし
ぷりまさん前回見学にでも来てくれたらとっても喜んだのに
えへへ、今回は初のガチ村地上同村できて嬉しかったですが!
(-99) 2014/02/02(Sun) 01:09:59
>>125
特定できてるなら、決戦日に赤票でPPも出来そうですが。
(*17) 2014/02/02(Sun) 01:10:04
宮廷芸術家 ローズマリーは、クロイツさんの戦術論がやっぱり解消できてない
2014/02/02(Sun) 01:10:24
(+211) 2014/02/02(Sun) 01:13:12
歩おねーちゃんのまとめ権限でどうにか角おじーちゃん▼回避できないかなあ・・・ といってもそんな空気でもないのだけど
赤4中3人が病に倒れ伏したです
深夜の襲撃相談もあったしなあ・・・
(-100) 2014/02/02(Sun) 01:14:37
>>+204 アデル様
モーリッツ様Cならいいのですがねぇ。
……下段はすごくテキトーに言いました。
動きはどこがLWかにもよりますかね。リヒャルト様抜けたら、たとえ残りが全て村でも、一応狼に勝ち筋は残るのかなとは思いますが。
>>+210 カタリナ様
契約書には、そのようなことは書かれていなかったので、当然のことながら却下です。
[聖書に挟まった契約書(プロローグのどこか参照)を持ってにっこりと]
(+212) 2014/02/02(Sun) 01:14:58
このまま深夜進行にして委任票を集めてリヒャルトさんを吊るとか黒い考えもあるんですが、後々物議を醸しそうですし、どう見ても桂さんラインなので陣営丸出しすぎますね。
妄想で楽しむだけにしておきます。
(*18) 2014/02/02(Sun) 01:15:22
議事見返す元気が…
モーリッツさん吊らないにしてもどこ吊りかわからないと対応できない…
(-101) 2014/02/02(Sun) 01:16:56
ユーリエさんC狂ならいきなり占った自分が悪いということで…
(-102) 2014/02/02(Sun) 01:17:28
いいよ、つーかごめんパメ兎ちゃんも体調不良な中儂も結構限界である。こういうのは灰に埋めときたいんだけどね。
で、LWCOいいと思った。歩ー桂でのこれる道を選ぶほうがいい。ごめんね。働かん爺で。
あと、今日はリヒャでいくのかしら、噛み。
狩人に関してはセンサー中途半端なんであれだけど、んー…
(*19) 2014/02/02(Sun) 01:17:28
リヒャルトさん>>act「朝見に来ます」
ご負担をかけてすみません。
(128) 2014/02/02(Sun) 01:17:35
ベリアン、僕がベリアンの言葉をちゃんと解釈できてないと
感じてるなら、指摘して。
僕は、>>38>>39でベリアン>>5:124のパメラが
「誰を疑っているかわからん」という点に対する反証を出した。
ベリアンは、>>49で「それ以降や5dの要素なんて出して
きても意味無い」「パメラの言葉が聞きたい」と反論した。
だから、僕は>>53で「なら、本人に直接聞いて」って言ったんだよ。
僕が>>5:124で感じたベリアンへの不審点は、4d以降伸びた
パメラのログを読まずに「誰を疑っているかわからん」と
言っているように見えたこと。
端的に言うと、パメラの印象を下げているように思った。
それを、ベリアンが「問題はそこじゃない」と返したから、
「だったらそこを解決してね」と言ったんだよ。
(129) 2014/02/02(Sun) 01:17:55
(*20) 2014/02/02(Sun) 01:18:36
僕の言いたいことが伝わらないのであれば、僕の表現不足だ。
僕は、ベリアンがパメラに対して「疑問点を解決したい」のか
「結論を持って黒塗りしたい」のかわからなかった。
前者であればすれ違いに見えたから、「紐解き」をしようとしたの。
その対話で、ベリアン・パメラの双方の村と人外の可能性を
探ろうとしている。
これが、>>52に対する返答。
だから、ベリアンとパメラの対話が進まないとこの件については
コメントが出来ない。
(130) 2014/02/02(Sun) 01:18:42
私も狩センサーポンコツですみません。
ダーフィトさんに狩拾うとか大外しでした・・・
(*21) 2014/02/02(Sun) 01:19:00
【羊】ひつじの カタリナは、神父 ジムゾンえー!!じゃぁ今から契約書に追加するのめ〜!!
2014/02/02(Sun) 01:19:19
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、>>127 リヒャルト すまん。僕の希望でもあるけど、僕にとっては非常に大きな情報だった。
2014/02/02(Sun) 01:19:24
>>*20
勝ち目が無いのに恨みだけ買うような真似はしませんよ。
・・・勝てるならやらなくも無いですが。
(*22) 2014/02/02(Sun) 01:20:04
助祭 リヒャルトは、巫女 ユーリエさん、いいえ、ご考慮ください… 飴は欲しい方に投げておきたいです
2014/02/02(Sun) 01:20:22
>>*19
一応狩がもう吊られて地上に居ない可能性もあるですが、都合の良すぎる話なのでですね
(というか狩死んでたら死んでたで、特攻すれば抜けた事実に愕然とするから寧ろ落ちててほしくない気すら)
(-103) 2014/02/02(Sun) 01:20:30
こんばんは。週末はてんで忙しくてログが見れないね。
地上にいたら当然他の用事のウェイトを下げてもっとちゃんと読むのだけど。
応援する人がいる人は、その人が勝てるといいね。
(+213) 2014/02/02(Sun) 01:21:21
>>*19
それじゃごめんなさい。
昨日無理に私占いにしてくれた理由のあたり突かせて頂きます。
(*23) 2014/02/02(Sun) 01:22:18
智狼だ入りだと▲先の役職が見える分、「もしかしたら或いは」という希望は持ち辛くなるですね、どうしても
(-104) 2014/02/02(Sun) 01:22:24
【見】神父 ジムゾンは、【羊】ひつじの カタリナでは、>>0:111で再び1を引いたら、その契約を結びましょう。 2(6x1)
2014/02/02(Sun) 01:25:09
ラ神が空気を読んでくれない……
[((誘惑者))になる気がするスイートポテトもぐもぐ]
(+214) 2014/02/02(Sun) 01:27:04
【羊】ひつじの カタリナは、神父 ジムゾンだめめ〜(・_・、)
2014/02/02(Sun) 01:27:44
こんばーん
>>+214
むー?神父さまが誰がをゆうわくするの?
り、リーは子どもだからねる時間見ちゃダメってパタンなの?
(+215) 2014/02/02(Sun) 01:31:32
>赤
そうだね、今日だと委任票での村吊りは僕が人外なら第一に考える勝ち筋だけどね。一日早いね。
相手が村陣営かどうか確定してないのに委任なんてする方が悪いんだよ。
(-105) 2014/02/02(Sun) 01:31:36
そーいえばラ神で遊んでなかっため〜…
今地上に人外が何人(匹?)いるか聞いてみるのめ〜♪
5(8x1)
(+216) 2014/02/02(Sun) 01:32:28
墓下まだ読み切れてないなら人外CO気になってダーフィトおにーちゃんだけ抽出して読んだ(きりっ
感想:ダーフィトおにーちゃんエンターティナーだなあ
(+217) 2014/02/02(Sun) 01:33:08
そういえば朝リーザが僕に飛びついてきてくれたみたいだね。ははは、ありがとう。やっぱり君は可愛いな。名反応をすぐに返せなくてすまなかったね。
(+218) 2014/02/02(Sun) 01:33:12
カタリナ>>+216
ありそう(名推理
リーザ>>+217
何かしたっけ?まぁ全体的な雰囲気でそう言ってくれるならありがとう。人狼ゲームでは勝ってこそ真のエンターテイナーなので、勝てるように仲間を応援しておくよ。
(+219) 2014/02/02(Sun) 01:35:22
【見】神父 ジムゾンは、【羊】ひつじの カタリナ……まぁ、裸エプロンは考慮はいたしましょう。[目そらし]
2014/02/02(Sun) 01:35:23
その五人の内訳…
狼陣営3(4x1)
死神陣営2(3x1)
うさぎさん1(1x1)
(+220) 2014/02/02(Sun) 01:35:40
助祭 リヒャルトは、特務 ベリアンに話の続きを促した。
2014/02/02(Sun) 01:36:03
C狼狼狼兎占村村死鎌
▼占▲村(ユーリエさん)
C狼狼狼兎村死鎌
▼村 襲撃なし
C狼狼狼兎死鎌
▼狼 襲撃なし
C狼狼兎死鎌
クロイツさん囲われ狼パターン。
兎をうまく処理できないとやっぱりきついか。
クロイツさん狼なら、リヒャルトさんは他占った方が良さそう、かな。
襲撃なし2連てリヒャルトさん真だとすごい不自然になって、非狼側に死鎌がいた場合はリヒャルトさんに投票合わせそうな気が
(131) 2014/02/02(Sun) 01:36:24
>>+218
むー?反応ないからもしかしてヤだったかなと思ったの
イヤじゃない・・・?
(+221) 2014/02/02(Sun) 01:36:50
宮廷芸術家 ローズマリーは、希望出し遅すぎてすみません。
2014/02/02(Sun) 01:36:59
助祭 リヒャルトは、勝手にベリアンさんに投げておきます。すみません、限界なのでこれで… パメラさんはお気になさらず
2014/02/02(Sun) 01:37:19
【羊】ひつじの カタリナは、神父 ジムゾンわぁい♪
2014/02/02(Sun) 01:37:48
巫女 ユーリエは、>>リヒャルトさん。パメラさん?
2014/02/02(Sun) 01:39:09
助祭 リヒャルトは、クララさんの間違いです…朝に確認します。申し訳ありません**
2014/02/02(Sun) 01:39:48
もうだめ…
大事な場面だけど本当にすみません(´;ω;`)
なんてことだ…
(-106) 2014/02/02(Sun) 01:41:09
(-107) 2014/02/02(Sun) 01:41:31
占真贋、ダーフィトの狼非狼に関わらず、純灰のベリアン・
パメラの中に狼がいる可能性は十分にある。
客観的に今日は純灰吊りがベターだと思うので、僕視点で
二人の関係を見るのは重要事項だった。
村村、村狼、狼村、狼狼等の組み合わせの関係ね。
だから、二人の関係を紐解きに行ったのだけど、>>72もあるし
今日の進展は難しそうだね。
リヒャルト真進行をするとしても、僕が絶賛黒ロックした
クロイツのことを考えると、見れるなら見てから考えたいな。
その意味では、モーリッツ吊りも考えてる。
灰吊りの希望が必要であれば、現時点での希望は出すよ。
(132) 2014/02/02(Sun) 01:42:38
ダーフィト様、リアルお疲れ様です。
>>+215 リーザ様
そうですね。大人としては反対しなければならない立場なのでしょうが。
けれど、少女というのは、夜遊びが大好きらしいですから、強制はできませんねぇ。
[片目を閉じて、くすりと笑って]
>>+216 カタリナ様
割とリアルな数字が出ましたね。
(+222) 2014/02/02(Sun) 01:43:24
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、巫女 ユーリエ を投票先に選びました。
お爺さんの私占いですが、
お昼は>>5:22「追従するだけあって白には見えてきてる。」と白視を頂いていますね。
夜には>>5:160「ダーフィト白見て少し微妙。あと今のクロイツも+αで」白を見たのは朝ですので、その時点で思ったはどうかなと。
クロイツさん白視からその言葉で揺れた可能性もありますが、どちらかと言うと方向転換の言い訳にされた感じでしょうか。
>>5:166「狼なら吊りた対象一直線」「「実際吊れた」ダーフィト」とありますが、私はダーフィトさんは兎視を強く出していましたし、吊り希望にはしていませんが。
どうにも占いたいが先にあり、理由をこじつけた感じでしょうか。
赤ログ妄想は無粋とは思いつつ、昼〜夜の間に作戦会議があったのではと勘繰ってしまいます。
やはりリヒャルトさん>>44の「白の中で一番中立」が選定基準だったのでしょうか。
(133) 2014/02/02(Sun) 01:44:07
ダッフィー>>+219
確かに
…てかこれが今1番濃厚なのめ〜?(め〜(迷)推理
(+223) 2014/02/02(Sun) 01:44:40
先に吊り希望。
決め打ちます。言語化があまりできず。
▼モーリッツさん
>>117。占い師の視点だと、クロイツさんの行動には反発感情とか兎視とか出ると思うんです。>>5:223の「とまどい」よりも。
(134) 2014/02/02(Sun) 01:46:31
【見】神父 ジムゾンは、ところで、誰を誘惑する気になるのでしょうか。<<盗賊 シェイ>>様ですかね?
2014/02/02(Sun) 01:46:50
>>133は今から私と言い争ってもライン切りに見えますし、決定後に諦めた風に「力及ばずすまん」くらいにしますか?
(*24) 2014/02/02(Sun) 01:48:06
>>132クララさん
もうお爺さんの話を聞くのはいいのですか?
(135) 2014/02/02(Sun) 01:48:50
リーザ>>+221
嫌なことなんてないさ、少し忙しかっただけ、気づいたのはついさっきだよ。例え敵陣営だったとしても(というか僕が人外COしてるから敵濃厚だけど)そんなことで君のような可愛い子供の笑顔を守りたくなくなるということはない。
先に処刑されてしまったので結局守ってあげられなかったけどね。ぽふぽふ。
(+224) 2014/02/02(Sun) 01:50:08
ジム神父>>+222
内訳も割とリアルなものがでてきたのめ〜…
6人だけど
(+225) 2014/02/02(Sun) 01:53:59
(+226) 2014/02/02(Sun) 01:54:05
リヒャルトさんへの疑問点は散々出してますが、あれは同時に、「偽ならもっとうまく発言を作って来るだろう」という思いがあり。
一生懸命考えてるからこその色々なぐるぐるがあるのだろう、と思っています。
リヒャルトさん偽ークロイツさん狼の心配だけありましたけど、>>131で自分なりに解消。
リヒャルトさん偽ークロイツさん人だと、クロイツさん兎に見えるでしょうし白出さないのでは、という結論にもなりました。
(136) 2014/02/02(Sun) 01:55:43
ユーリエ>>135
それは聞きたいよ。
ただ、時間は有限であり、いつまでも待てるわけではないよ。
寝落ちする可能性もあるので、今時点の考えを出したの。
(137) 2014/02/02(Sun) 01:56:03
>>+224ダーフィトおにーちゃん
えへへ、じゃあまた飛びついちゃう!
[ぴょこん。もふもふぽふ]
昨日朝起きておにーちゃんが吊られたの知って、一昨日おにーちゃんと最後まで話してたらよかったかなあって思ったんだ・・
結果人外だったけど でも
おにーちゃんが楽しい人っていうのは知ってるのー!
(+227) 2014/02/02(Sun) 01:56:28
>>+225 カタリナ様
そうですね。
きっと、狼か兎の一人だけが仇敵になって、死神が生きているのでしょう。
これで、矛盾はないはずです。[きりっ]
(+228) 2014/02/02(Sun) 01:57:42
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、要はね。僕不在だったせいもあるけど、不在期間中で僕が知りたい情報がほぼ更新されてないのよ。
2014/02/02(Sun) 01:57:44
リヒャルト君見直し。
1dから継続する自身なさ気な雰囲気。夜兎探しで絞りつつも自身無いと太字で明言する辺り。
(余談だけど今更>>1:240の潜伏の意味が分かった)
でも灰への踏み込みと考察は毎日欠かさず行っているし、色んな所から評されてる姿勢真さ。判定からの思考の巡りにも緩みがないと思う。
クロイツ君占いが囲いかって話題もあったけど、理由>>1と>>107の返答合わせて無いと判断。
散々悩んだけど、うん、リヒャルト君真で決断。
遅すぎごめん。
人外吊りなら▼モーリッツ殿でもいい。
灰吊りは何を狙うかによるか。
ちょっと暫定で▼ベリアン君。モーリッツ殿偽とすると、先日ベリアン君絡みでフォローしたところが白上げに見えてる。パメラ君絡みで結構動いてると思うからもっかい見てくる。
(138) 2014/02/02(Sun) 01:57:47
>>+226
はっ!!
[何となく警戒してダーフィトの背中に隠れた]
(+229) 2014/02/02(Sun) 01:59:08
ふっ…まぁ僕は人外である以前に一人の名探偵だからね。そして地上から村負けのフラグがびんびん立っているね。ふっ…ふっふっふ…
(+230) 2014/02/02(Sun) 01:59:10
>>136
偽ならもっと上手くとか狼ならもっと上手くとかって幻想だよ
(+231) 2014/02/02(Sun) 01:59:57
少女 リーザは、名探偵 ダーフィト をもふもふした。
2014/02/02(Sun) 02:00:46
こらローレル。
軽犯罪は僕の管轄外だけど、あんまり無垢な子供を怖がらせてはいけないよ。
(+232) 2014/02/02(Sun) 02:02:09
名探偵 ダーフィトは、少女 リーザ をもふもふした。
2014/02/02(Sun) 02:02:24
>>+222神父さま
えへへ!だーめって言われたらついやりたくてうずうずしちゃう、そんなお年頃なのよ
怖くて無残になっちゃうかもしれなくても、つい 夜出歩いてふらふら・・
[少女違い]
リー、悪い子 かな?
(+233) 2014/02/02(Sun) 02:02:36
ぶっちゃけベリアン吊っていいんじゃね?とは思ってる。
ただ、そのための要素の掘り下げは十分ではないんだよね。
主観的にというのは多々あるけど。
今日のクロイツ見て、流石にリヒャルト真とは思う。
リヒャルト偽、クロイツ人外であれば、ベリアンと一緒に
僕を落とせばいいだけ。
ベリアンは人にしか見えないから、相対的にクララが
胡散臭いくらい言っておけばいくらでも言える。
その安易な黒塗りをせずにベリアン精査からベリアン黒ある
と言っているのは、クロイツ人かなと思うんだよね。
そも、クロイツ自身が僕にベリアンの白上げ期待してた
くらいだったのだから。
(-108) 2014/02/02(Sun) 02:02:59
あと地上にいるうちから中身を透けさせるのはやめたまえ。いや僕に言えた義理ではないかもしれないけど。
中身を全く探していないのにギドラの内訳が透けてしまったから少し焦ったよ。見ないふりするしかなかったけど。
(+234) 2014/02/02(Sun) 02:04:19
>>136
兎さんに黒出しは報復の告発が無きにしも非ずで怖いんじゃないかなぁと。
と言っても告発しても真占が生きている以上は溶かされるだけで勝ち目は無いのですが。
その場合は真占RPPを持ちかける交渉でも持ちかけるのでしょうか?
色々想像すると楽しいですね。
(-109) 2014/02/02(Sun) 02:04:37
うん。なんか、うん。
此処で思考回ったらいいんだけど回らないのは儂の不徳の致すところで。
周囲が壁に見えている。
垂れ流すかなあ。誰かが読めると信じて。
ぽちぽち打つので、遅いから、明日でもいいよ。足掻かなくて悪いけど、ちょっといろいろ足りてないや。
>>ローズマリーちゃん
クロイツ兎は序盤も序盤に切りすぎてなんも考えてなかった。うん。
ちょこまか打つけど、別窓持ってる人に、見えなかったんだよねという。
あと「戸惑い」が前に来すぎてその意図を探るとかまでたどり着いて無かったからね。兎視までいかなかったよね。
(139) 2014/02/02(Sun) 02:05:51
しかし村陣営だったら誰信じていいか全然わからなくて路頭に迷いそうだなぁ、白い!と言える人がなかなかいなくて困っていたよ。僕いつもそんな感じだけどね。
(+235) 2014/02/02(Sun) 02:06:33
ジム神父>>+228
…だったらまだいいんだけどめ〜…
なんか違う気がしてるのめ〜…>地上の状況
ダッフィー>>+230
…もしやダッフィー狼陣営で鎌もらったとかなのめ〜?(迷推理
(+236) 2014/02/02(Sun) 02:08:08
(-110) 2014/02/02(Sun) 02:08:19
(*25) 2014/02/02(Sun) 02:08:29
これでモーリッツ殿真なら、ごめんね、と灰で。
真要素取れない村人の私が悪いんだしね。
(-111) 2014/02/02(Sun) 02:11:21
>>139
モーリッツおじーちゃんが四面楚歌でぽつんとしてるの・・・・・・
(+237) 2014/02/02(Sun) 02:11:57
例えば、一戸建ての家があるとして。あれ、最近の二階建てで二ヶ月くらいでぱんと建つやつ。
序盤はホームパーティしてたね。わいわいしてて、窓も開け放って庭まで走り回ってた。家庭の主はダーフィトっぽい。新築立てて、友達呼んでパーティー開いた人。始終にこにこしてた印象だけど、あんまり親しくない人には警戒するタイプ。目線だけ鋭いタイプのあれ。
ダーフィト以外は今居ない人は割愛。此処芯に見えてたから出した。
ちなみに、そうだね。多分儂その家の親類のおじーちゃんだよ。
ボケてきたからね。放り込まれてる。今壁越しに声を聞いてるから、何か、寂しいし体力使う。
(140) 2014/02/02(Sun) 02:12:03
そう言えばこの編成、どうして囁狂だったのでしょうね?
兎にも真占分かってしまっては妖魔陣営有利過ぎるのでは、とかちょっと思ったり。
…すやすや。
(+238) 2014/02/02(Sun) 02:13:07
まぁたまに聞く話だけどね、手順強い人がみんな人外だったから負けちゃったねー、みたいなやつ。
不得手だから、と人に丸投げするから騙されるのであって、自分で多少なりとも考えれば人外が自分の陣営利に運ぶ手順の違和感には気付くはずなんだよね。
(+239) 2014/02/02(Sun) 02:13:17
(*26) 2014/02/02(Sun) 02:14:09
(-112) 2014/02/02(Sun) 02:14:37
灰吊り希望は悩みますが、▼パメラさん、▽ベリアンさん
モーリッツさん、見えたものを率直に出す、あまり嘘をつけない方だと思うんです。
リーザちゃんが「よく見えない」評価。
パメラさんも「上でスキップしてる感じ」という評価でした。
ベリアンさんもモーリッツさんが白評価してるところから、狼は切れないですが今までの人印象の方が私の中では強いです。
いずれにしても、灰吊りよりも▼モーリッツさんの方を強く希望します。吊りはユーリエさんに委任しますが。
(141) 2014/02/02(Sun) 02:15:21
投票を委任します。
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、巫女 ユーリエ に投票を委任しました。
あぶね・・・、ユーリエに投票してた。
委任だよ、バーカバーカ。
(-113) 2014/02/02(Sun) 02:16:19
宮廷芸術家 ローズマリーは、飴もらってもいいでしょうか。act@0. メモ貼り直しできてないや
2014/02/02(Sun) 02:16:47
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、誰もいなければ僕から投げるよ > ローズマリー
2014/02/02(Sun) 02:17:15
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、宮廷芸術家 ローズマリーに話の続きを促した。
2014/02/02(Sun) 02:17:49
今日のログ全部読んだわん!
【投票はユーリエに委任済】
僕は▼モーリッツでいいと思う。
今日のログを何回も読んでみんなの意見をぐるぐるした結果の希望。
それに直近のモーリッツのログ読んでも、ごめん、全くわからない。
(もし灰からというなら▼ベリアン)
でもユーリエの判断で変更になっても異議なし!です。
占いはもうどこ占っても白しか出ないと思う魔法・・
灰吊り無ければ●ベリアン
灰吊りあればクララ>パメラかなあ。
順位付けだって難しい。
その人のログをどんだけ読んだかの差で順位付けてます。
夜明け前に一応覗きにはきます。
(142) 2014/02/02(Sun) 02:18:24
委任集まってきてますね・・・
じゅるり・・・
桂さん、クロイツさん、マリーさん票がありますから、私と角さんでRPPは可能です。
(*27) 2014/02/02(Sun) 02:19:01
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、票はユーリエに委任してる。モーリッツの話は見てるよ。
2014/02/02(Sun) 02:19:10
ヨアヒムさん票まで!
あぁ、香さんか助さんがいれば強行して明日も行けたんですが!
(*28) 2014/02/02(Sun) 02:20:04
グレートヒェン>>+238
この編成の妖魔陣営の勝率は僕のシミュレーションでは5%ないよ。試しに想像してごらん?処刑されても駄目、占われても駄目、告発されても駄目、仇敵が生きてても駄目、狼ルートを目指してもLWルートだと見つかりやすいし、村ルートを目指しても仇が残ってる確率が高い。
死神乗っ取りくらいしか赤視点で人外の居場所がないのも辛い。
村15:狼30:兎5:死神50
ってところだね。
(+240) 2014/02/02(Sun) 02:20:08
(*29) 2014/02/02(Sun) 02:20:35
>>+238グレートヒェンおねーちゃん
一番は狼陣営の増強のため、と。
狐はそもそも勝率が一割以下とかの話も聞きますし、単独陣営なので
兎は単純に強化狐の側面もありますよね。
あとは情報量の強み
(仇敵にでもならないと)仲間が居ないので
例え真占分かっても、占の死を祈るか⚫︎されないように議事動かすかなのでそこまで強力ではないのでは?と思います
(-114) 2014/02/02(Sun) 02:21:21
なんかよくわかんないや・・
希望票出すだけで1時間半悩んだという。。
(-115) 2014/02/02(Sun) 02:21:34
(-116) 2014/02/02(Sun) 02:22:28
昨日はダーフィトさん占いより、私確白にしてた方が香さん吊りもせずに済んだんですかねぇ。
ここも選択をミスってますか。
(*30) 2014/02/02(Sun) 02:23:10
神様、教祖様、マリー様!!
どうかどうか
ゲルトとパメラと僕に愛のご加護を!!
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
カワワー(o>ω<)o†┏┛かわうぇだ┗┓†o(>ω<o)カワワー
これホント、兎さんとか狼さん、どこにいるの??
もう明日はパメラ、逃げられなさそう><
どうしよう・・でもお体、お大事にと思ってますです。
(-117) 2014/02/02(Sun) 02:25:17
まぁ、真面目にやるならローズマリーあたり襲撃して、明日の完灰吊りで間違えて翌日の吊りでもう一度「間違える」のがいいかなぁとは思うけどね。
(-118) 2014/02/02(Sun) 02:25:18
>>+240
狼は狼で常に兎からの告発と溶けによる占確定に怯えるハメになり、
占が抜けたら今度は(溶けなしの場合)判断のつかない白人外(兎/死神陣営)を探しながら▼縄から逃げて
更に▲兎にまで怯えながら人噛んでくことになるので
勝率はそんなに高くないです
(-119) 2014/02/02(Sun) 02:28:16
最後まで話す気力をなくされてはと、決定は出来ればお爺さんのお話を最後まで見てからと思いましたが・・・、すみません。
まだお時間かかるようですし【▼モーリッツさん】とさせて頂きます。
お爺さん真の場合は負け進行になりますが申し訳ありません。
(143) 2014/02/02(Sun) 02:29:42
リヒャルト>>46
「僕が今日占わないと吊りもありえましたし仇敵もないでしょう。」
それはただの願望でしょう。仇なら吊られたら負けだし、それこそ何だってするよ。まぁ、仇より死神だと思うけどね。
(-120) 2014/02/02(Sun) 02:29:45
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、巫女 ユーリエ をもふもふした。
2014/02/02(Sun) 02:30:44
闇のプリニスト始めました ヨアヒムは、ユーリエお疲れ様。 全員、おやすみなさい**
2014/02/02(Sun) 02:31:15
巫女 ユーリエは、メモを貼った。
2014/02/02(Sun) 02:32:16
>>*30
ダーフィトおにーちゃんに白囲ってあげる余裕は、赤にはなかった。
でもそれを差し置いても、一昨日段階ではまだ占信用バトル段階だったもんね。
ターニングポイントの一つだったのは間違いないな―――一昨日。
(-121) 2014/02/02(Sun) 02:32:40
巫女 ユーリエは、闇のプリニスト始めました ヨアヒムにお辞儀をした。
2014/02/02(Sun) 02:33:40
5d後半からかな。窓をしめて雨戸かけた。声が、重くのしかかる音になって。
空気感が、閉じたよね。
主に主人が探偵だからね、探偵が吊りに上がり始めたらパーティーしてる場合じゃないし。
他にも理由は思い当たるけどいろいろ触れなきゃいけなくなるので割愛。
これ根底で個人。
(144) 2014/02/02(Sun) 02:33:43
(+241) 2014/02/02(Sun) 02:35:03
ごめん。そろそろ寝落ちしそう。
希望
占吊り>灰吊り
直近のモーリッツ見て。
元々リーザ吊りの時点で決め打ち進行気味だけど、それに
しても僕には拾えない。
【▼モーリッツ】、灰吊りなら【▼ベリアン ▽パメラ】
ローズマリー白目(>>41)で見てるので、どちらか(あるいは
両方)に灰狼がいる可能性が高い。
どちらが吊りたいかといえば、もう少し対話したかったという
いうのはあるのだけど、パメラへの目線で違和感を感じてる
ベリアンの方。
ダーフィト狼時の仲間としてベリアンがあるかは検証しきれてない。
占いは、リヒャルト→●ベリアン ○パメラ
モーリッツ(吊らないなら)→●クレメンス ○パメラ
で。
(145) 2014/02/02(Sun) 02:38:33
>>+238
あと、今回は占2CO内訳真赤だったので真贋丸分かりですが、死神も騙って3COの場合は判別は考察(と赤の情報)に頼ることになりますよ、と
(-122) 2014/02/02(Sun) 02:38:38
あっかんモーリッツ殿のこういうスタイルが好きで こう もう 駄目。弱い。相性なんだろうか、すっごい好き。
(-123) 2014/02/02(Sun) 02:38:43
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、メモを貼った。
2014/02/02(Sun) 02:39:29
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、メモを貼った。
2014/02/02(Sun) 02:40:02
>>+241
みゅう・・?
ダーフィトおにーちゃんはリーをじゅーしゃにしたいの?
ごしゅじんさま、って呼ばれたがってる の?
(+242) 2014/02/02(Sun) 02:41:33
ユーリエメモ見た。
投票はユーリエ委任済み。
>>139 モーリッツ
モーリッツ真を見れなくて、「周囲が壁に見えている。」なら
それは僕達の不徳だ。
でもね、今の時点で出すのなら「誰を吊り、誰を占いたいか」
じゃないの?
理由が言語化できなくてもいい、言葉不足でもいい。
流れ的にモーリッツ吊りは避けられなかったかもだけど、
それでも、モーリッツ視点でどうしたかった、は
提示して欲しかった。
それが例え僕の我儘だとしても。
(146) 2014/02/02(Sun) 02:42:57
んーや、違うな。
▼リヒャルト▲リヒャルトの白
こうだな。これでユーリエが死神COでもすれば良かろう。モーリッツユーリエと吊られるだろうが、パメラに手がかからないし、その間に仇の位置に見当がつけば、そこ両方残しで最終日はパメラに縄が来なくなる。そうでなくても、仇対策の縄をパメラに使うのは無理がある。つまりパメラは極めて吊りづらい。
このまま正攻法で戦うより勝機あると思うぞ!何のために確白になったか考えろ!明日生きてたら潜伏狂人疑惑が掛かるし、委任票も減るぞ!利用できるものは全て使え!綺麗に負けるくらいなら汚く勝て!村人にトラウマと反省を植え付けろ!(名演説
(-124) 2014/02/02(Sun) 02:43:10
貴方は神を信じますか? 司書 クララは、というわけで、寝るる。おやすみ。**
2014/02/02(Sun) 02:43:46
リヒャルトさんはお好きなところを占ってください。
襲撃があった場合、非兎になりますので投票は占い先でお願いします。
それと明日からはリヒャルトさん真決め打ち進行ですので、ヨアヒムさん、クレメンスさん、クロイツさんも非兎非狼でお願いします。
(147) 2014/02/02(Sun) 02:45:07
僕がコナンならリーザはさしずめ歩美ちゃんだね。
君が赤ならこの場面どうする?僕の推理と意見は灰に埋めたよ。見られたら恥ずかしいからね。
あー、別にご主人様とかお兄ちゃんとか呼ばなくていい。ただなんとなく僕の名前が見えたから拾っただけさ。
(+243) 2014/02/02(Sun) 02:47:15
妖魔は大抵の編成で勝ち筋薄いですけど、最近間近で妖魔勝利見てるんで…(目逸らし
何というか、手順を見誤った村だとワンチャンスあるような気がします。
特に占い師の処理。
(+244) 2014/02/02(Sun) 02:47:26
現実主義者 アデルは、あ、お邪魔虫の予感(いそいそ
2014/02/02(Sun) 02:47:54
(-125) 2014/02/02(Sun) 02:48:46
クララさん飴ありがとうです。
クララさんは襲撃筋から、あまり狼に見えていません。
占希望が迷う・・・。
【●パメラさん ○クララさん】
リヒャルトさん襲撃があってもパメラさんに非兎がつけば、より判断しやすくなるのではと。
クララさんは溶けなかったら人決め打っていいと思います。
モーリッツさん視点は【●クロイツさん】一択で。
ヨアヒムさんが兎に見えないですし、クレメンスさんも今日本気で真贋迷ってるのが感じられました。人に見えてます。
(148) 2014/02/02(Sun) 02:51:15
アデル>>+244
その村のことは存じあげないが、それは村が悪い。
呪殺というシステム上の真判断の材料がある以上、占い師の決めうちはノーミスになってからでいいんだよ。
まぁ投票COや遺言が無しなら少し厳しくなるけどね。
その上で妖魔が逃げ切ったのなら、それはもう諸手をあげて褒め称えるべきだね。
(+245) 2014/02/02(Sun) 02:52:28
個人これから出すつもりだ…
まあいいや。ぽつぽつね。
クロイツ。この家には縁のない人。「流れ」を嫌がるのは独り身だから。仲間がいるなら流れに乗ってしまう奴がいてしまうでしょ。
聞いてると、後からついてくる人への「牽制」をしてるだけで「拒絶」はしてない。どっちかっつーと諭す目線。
ばっさり切れる人だから、切るんだったら切る!で生温かい目はいらない。「後ろからついて来てる人」は知り合いじゃない。
「後からついてくる人」はクロイツ視点村全体を指す。村全体が、知り合いじゃない。→独り身。
この時に赤はないかなな感じ。兎は半分くらい無さそうと思った。
(149) 2014/02/02(Sun) 02:52:49
後半、「備えた」って言ったじゃん。儂。
あれ、雨戸締めたのこの人だからだ。
手順とか危機感とかが強くて、騒いでる場合じゃないってなったのね。たぶん。
それで、周りを固めに行った。あの辺楽しそうだったからさ、クロイツ。「勝負を楽しむ」人にとって、緊張感が良かったんだろうね。あんときは作業感とか言ったけど、「固める作業」だったからだね。ある意味あってた。盤面固めに行ったん。
反旗振られた辺り、儂目線はまあ、戸惑うよね。一手で変わるのか!だったけど、よくよく考えれば。この人喋ってるんじゃなくて「指してる」からさ。一手でがらっと変わるのは可笑しくないよね。
チェスとか将棋とかの感覚。将棋かな。王将守るのに〜の陣みたいの、固めた感じが、『備えた』場面。
クロイツ目線がとにかく個人戦。今の時点狼と共闘してそうな兔じゃないでしょう。狼もないわーなかんじ。儂目
(150) 2014/02/02(Sun) 02:54:54
セーラー☆ろうじん モーリッツは、「儂目線も人でいいよクロイツ。」←付け足し
2014/02/02(Sun) 02:55:23
「C狂CO、飽和しそうだったんで騙り狼のリヒャルト吊りました」
これでもいいな。
(-126) 2014/02/02(Sun) 02:55:46
もしかしてノリノリですか?
楽しんで書かれているなら重畳ですw
(*31) 2014/02/02(Sun) 02:56:21
巫女 ユーリエは、メモを貼った。
2014/02/02(Sun) 02:57:07
>>+245ダーフィト
まるっと同意です。
あの村はそもそも決め打つ所まで行かず占ロラしましたからね、欠けてないのに。
投票COも遺言もありでしたが、狼→真→狂で吊って最終日共村狼狐でした。
(+246) 2014/02/02(Sun) 02:58:30
ここでクロイツを吊れなくして誰を吊るのだろう。
真の目を残させようとしている?あるいはライン偽装?
まぁ僕にもリヒャルトの真を上げた失敗があるし、占い師生かすことに対して文句は言えないな。
(-127) 2014/02/02(Sun) 02:59:26
ユーリエさんお疲れ様です。決定了解。
>>139 モーリッツさん
クララさんが別の形で仰っていますが、>>146
縮こまって一人ぼっちに感じてしまう気持ちは、わかります。でも真ならそこを推して出力を上げてほしかった。
ただ、貴方が真なら拾えなかったのは私の不明です。
(151) 2014/02/02(Sun) 03:00:32
ん、ごめん決定見てる。モーリッツ殿の話も。
票はユーリエ君に委任してる。
(152) 2014/02/02(Sun) 03:02:26
>>お爺さん
途中で水を差してしまってすみませんでした。
お先に失礼します。
(153) 2014/02/02(Sun) 03:02:27
あぁ、後(死神ではないですが)仇敵勝利も見ましたね。
今回そんな仇敵強いのか?兎の方が面倒じゃないかとか思ってましたけど、水面下で勝ちを盗られるのは仇敵か。
(+247) 2014/02/02(Sun) 03:03:07
アデル>>+246
お邪魔なんてことはないよ。戦術論を話すのもリーザと話すのもとても楽しい。
ふむ、騙り狼の判定は出たのかな?何れにせよ不思議な感じだね。まぁ僕も妖魔入りの真占で初日に吊られかけたけどな(名逆転
妖魔自身がその進行になるように働きかけていたのなら、それは素晴らしいと思うけれどね。
(+248) 2014/02/02(Sun) 03:03:39
>>+243ダーフィトおにーちゃん
歩美ちゃん!
じゃあ探偵団を組まなきゃなのー
えへへ、推理期待してるね!なーんてっ
(+249) 2014/02/02(Sun) 03:05:14
>>+243
リーが赤ならかあ・・・
うーん赤の仲間の位置によるかな、議事動かせたりできる人が仲間ならここまでなる前に進行を握って(進行に働きかけて)もらう、とか
なんかしないと無理なんじゃないかな・・・
そういえばクロイツおにーちゃんとダーフィトおにーちゃんは早くから進行に強く働きかけてくる素振りが見えてたから、人外ならそれ狙い(狙えるスキルを持ってる)人だなあと思ってた
(+250) 2014/02/02(Sun) 03:05:47
(-128) 2014/02/02(Sun) 03:07:27
巫女 ユーリエは、メモを貼った。
2014/02/02(Sun) 03:07:45
仇敵本人は厳しいと感じると思うけど、死神陣営として見たらかなり楽なゲームだと思うよ。勝ち筋がかなり明確じゃないか。
兎視点と村視点は、勝ち筋を描くことすら難しい。人外仇被りとか仇村の襲撃死とかにお祈りをしないといけないからね。まぁある意味、ノーミスを貫く!とかとにかく生き延びる!という明確な方針はあるけれどねw
兎対策は難しいけれど、それはイコール兎が勝てるというわけではないし、対策は死神の方が圧倒的に難しいよ。
(+251) 2014/02/02(Sun) 03:09:00
投票を委任します。
宮廷芸術家 ローズマリーは、巫女 ユーリエ に投票を委任しました。
>>+246アデルおねーちゃん
その村もしかしてカオス編成?
なんか役職がごちゃごちゃして余裕ない村は人外濃度の関係で(▼縄的な意味で)占候補に手をつけて、そして大体最初に真占吊ったりしてるの>ろぐ
>>+247
死神ろぐ・・
狼勝利を仇敵がかっさらうログと、まさかの早期狼吊り切り仇敵両生存村勝利ログなら見たの
(+252) 2014/02/02(Sun) 03:10:44
まぁただ、この編成のブレイン狼は楽しそうだ(簡単とは言ってないし今回は違うとも言ってない
能動的に他の陣営から勝ち筋を奪えそうだからね。
(+253) 2014/02/02(Sun) 03:11:58
全部本当なら委任6票ってw
クロイツさん辺りはブラフで、私が変なとこに投票しないか見てるんじゃと思いましたが、普通に無防備な人も多そうですね。
1黒落ちてるから油断してるのかもしれませんが、兎さん生存ならそれこそ明日RPPです。
(*32) 2014/02/02(Sun) 03:12:49
ベリアン。
ここもよその人っぽい。自分できたんだけど、「で?何のパーティーだっけ?」な、感じ。頭のパーティー始まりましたらへん(時期でいうとゆる進行決まったあたり)が顕著。どうしてゆるいのか、その理由探りに行って妥当性を探しに行ってる。
なんかこのある種空気とのちぐはぐ感がまず人ポイント。
パーティーの主旨がわかりはじめて、2d。
急に知らない人(クロイツとか)から壇上に上げられて嬉し戸惑う。このほんの少しの嬉しそうさがどっかで言ったけど「ベリアンが人外の場合に予測される」反応とはちぐはぐ。
嬉しさ隠して不信感、とか一気に懐くとか。その辺の方がベリアンのタイプ的に強そうで。あくまで予測だけど。経験軸だし。
(154) 2014/02/02(Sun) 03:14:37
>>+248ダーフィト
霊は初回で墓下ころころしてました←
一発逆転があるとはいえ、やはり妖魔入りでも私は霊が欲しいです、占より。
>>+251
まぁ、確かダーフィトさんでしたっけ。
途中まで仇敵同士が共闘するって言ったのは。
勝ち筋としては見えやすい部類かもしれませんね。
村側はこういう編成だと本当に辛いです。
初回で溶けとかない限り、本当に。
(+254) 2014/02/02(Sun) 03:14:47
こんな感じでベリアンって「ちぐはぐ」動くのね。それが家庭を知ってない感で人にしか見えない。パメラ人だろの流れでパメラ吊りたいに行くところとか、そこからとった>>5:20の不信感と信用の両立とか。これが、人い。白いじゃなくて、人い。
ここも人で。
(155) 2014/02/02(Sun) 03:15:06
夜兎って死んでも赤ログ見えるのかな、見えないのかな
見た感じ見えてそうだけど
気になる気になる!
(-129) 2014/02/02(Sun) 03:15:21
リーザ>>+250
初日のうちから働きかけないと2d以降に肝心の人外を吊る部分に喉を回せないからね。昨日のクロイツみたいにね。
それにフリー村だからカオス慣れしていない人も来るだろうし、そういう時に前提が共有できてないと悲劇だからね。
まぁ初日から人外なら正しいことの中にこっそり自陣営の利になることを混ぜ込む可能性もあるから、なんか言ってるぽけー…じゃなくて議論すべきところはすべきだし、各自考えるべきところは各自考えないと、と思うわけだね。
ちなみに僕が初日から人外だったかどうかは秘密だ。
(+255) 2014/02/02(Sun) 03:16:45
もともとの考察スタイルがこれだからねw単体派だしね。
最後くらいは出してやろうと思って。読めない人にはとことん読めないからさ。
ユーリエちゃんC狂なんて誰も考えてなさそうなアレ()
(*33) 2014/02/02(Sun) 03:17:26
>>+252リーザ
いえ、普通のE編成ですよ。
なので単純に村の段取りが悪いだけですね。
後者は話を聞いただけですね、私は。
まぁ、私が入村した仇敵村は他にも珍しく役職多かったので、どちらかというとこっちのがカオスやも。
(+256) 2014/02/02(Sun) 03:18:24
この編成で始めから最後まで楽しそうに笑ってられるのって死神本人だけなのー
仇敵同士が途中まで協力は互いの勝ち筋の為にも良いの
そういう意味で、妖魔は鎌刺さった方が良いんだよねほんとは
仇敵化しても自分が死んだら即負けってルールは変わってないし、勝利優先陣営としても上がってるの
(+257) 2014/02/02(Sun) 03:19:35
ダーフィトさんきるさんかー。
その節はどうも、墓下で偽偽言ってすみませんでした(土下座
いや、1dは頼りにしてたんですよ、本当に。
(-130) 2014/02/02(Sun) 03:20:02
桂さんは体調大丈夫でしょうか?
LWCOは占われてても占われていなくてもお任せします。
ただ角さんC狂、ダーフィトさん狼で、潜伏Cは匂わせないように口数少なめで良いですよ。
まぁ時間がありますので、この人数で考えられればバレそうですが。
それより私がうっかり何か口を滑らしそうで・・・
(*34) 2014/02/02(Sun) 03:20:09
死神になったら気楽、なんでしょうかね。
私は仇敵の動向に内心やきもきしてる気がします。
フリー村だと経験値の差が如実に出ますからね。
…伏せ吊りの経験値はどうやって稼げば。
(+258) 2014/02/02(Sun) 03:22:32
アデル>>+254
なるほど、霊能軸の戦いを好むなら兎は厄介に映るだろうし、狩人がそのタイプで狼が占い師即抜きのタイプなら兎の勝ち筋は太くなるね。
個人的には霊能情報って一手遅いから好みではないのだけど、確定情報から思考が進む人にはすごく大事なソースだからね。
この編成、あんまり狼って占い師怖くないんだよね。C狂さえ生きてれば村と一緒に仇虐殺できるし、兎も屠れる。狩人抜けたらわかるから最悪喰えるタイミングはあるだろうし。
(+259) 2014/02/02(Sun) 03:24:41
>>+253
占騙ったらやきもきするんじゃないかな。
灰にいたら仇敵の身代わりに▼▲されるか、残ってPPするお仕事
伏せ▼の経験値・・・・
短期村で占をやる!とか
(+260) 2014/02/02(Sun) 03:28:54
>>*33
私も村でも大体こんな感じですね。
クロイツさんにはどす黒いと言われましたが、もし今回村だったとしても、クロイツさんダーフィトさんには噛みついただろうし、他は目が滑っただろうなと。
(*35) 2014/02/02(Sun) 03:28:56
>>+257
そこに気付くとはリーザはまだ子供なのに名推理だな。
これで少年探偵団の将来も安泰だな!
>>+258
どうだろうね?伏せ吊り進行は僕も初めてだよ。僕が真占ならゾーンとの組み合わせには反対してたかな、投票COあるから好きに占わせろ、とね。最終的には従うけど。
それで真確しなかったら?と聞かれたら村の勝利条件の一つは真占が確定することじゃなくて兎が死亡すること、噛み合わされたら浮いた縄で俺決めうちの材料を増やすための吊りに使え、とか言うのかな?ふふ。
(+261) 2014/02/02(Sun) 03:31:37
>>+259ダーフィト
んー、占い師見極めが苦手なのもありますが。
むしろ現状を正しく理解して盤面を進めたいタイプなので、推理というより方針基準のために欲しい。
占い師怖くないのは、妖魔入り全般に言える事かと。
いえ、必要以上に怖がらないと言った方が正しいですか。
怖いのは非兎取った人以外が占い師の対象になることですから、ゾーンの内はそこだけ注意すれば良い。
完全自由なら、もう占い師の視線や世論を誘導して行けば良いし、最悪占先噛んでも本人噛んでも良い。
(+262) 2014/02/02(Sun) 03:32:51
パメラ。
「上空スキップ」は雨戸締まってからの印象だったかな。空気重いから、ふわんふわんのパメ兎ちゃんが浮いててみえない、だったはず。
後半。パメラちゃんの思考が出てきて(ヨアベリが出させててその行動に感謝なんだけど)以外にロック思考だな、って思ったね。
GSは曖昧だった(見れてない人が黒位置とか)だったけど、リーザちゃん回りとか。でもその辺から地に足ついてきてて、ヨアベリの引き摺り下ろしとパメラちゃん自身の興味が降りてきた感じ。
(156) 2014/02/02(Sun) 03:33:01
/*
うーん、モーリッツ様は少し不器用なだけだったと思いますけどねぇ。
でも、昨日の昼くらいの考察も無理してたなら、淡白な印象というのは、ちょっと申し訳なかったかな。
白飽和だともっと目をギラつかせるかなぁと思うけど、発言を読むと黒を拾う気力が出ないというのもあり得そう。
状況的に、義務感のように感じてしまうのも分かりますし。
(-131) 2014/02/02(Sun) 03:33:08
で、至ったのがロックかかるまでギアのかからない子って結論。で、ロックまでの思考が結構ぶっ飛ぶ。
今回多分最初からリヒャ真視だったんだけど無意識っていうか根拠のない自信みたいのだったんだと思う。で、「黒」って分かり易いのが出たから興味が出て、リーザちゃん吊りたい吊りたい!の意見。
儂目線は黒い行動なんだけどパメラちゃんには意識無いだろうなって。正体関わらずっぽい。
占いもいいんじゃない、な感覚。あくまで単体ではね。
(157) 2014/02/02(Sun) 03:33:59
そもそも狩人吊っていい編成がそんなにないからねw
短期でも伏せグレランは初日と最終盤くらいで大体は指定進行だろうし。
(+263) 2014/02/02(Sun) 03:34:15
/*
そして、表のガチっぷりには、睡魔で頭がついていかないので、寝落ち詐欺しようそうしよう。
*/
>>6:+228
[別に、兎と狼の中で二人仇敵で、死神が死んでても矛盾しないじゃないかとセルフツッコミ]
>>6:+236 カタリナ様
まぁ、私も違う気がしてますが。
人数の違いだけで諦めていては、どこかのSHU-ZO-様に怒られてしまうと思ったものですから。[きりっ]
(-132) 2014/02/02(Sun) 03:36:59
>>260リーザ
短期は、色々ありまして。
出力が致命的に遅い私にはトラウマ製作所になりそうです。
>>+261ダーフィト
まぁ、占い師視点から見れば縄を隠すより占い先の自由が欲しいですよね。
ただ、グダグダした進行で負ける村も多いのも事実だったので…。
(+264) 2014/02/02(Sun) 03:37:18
>>+255ダーフィトおにーちゃん
初めについた印象とかって序盤に有効だしね〜
でもこういう絆あり編成って初日頑張り過ぎると絆来そうな罠。
リーは鎌欲しくないから初日はわざと抑えてた派
鎌振られないことが、村陣営の利益にもつながるし
(村が人外化されないという意味で)
最下段>
え〜ヒミツなのー!?
リーにだけこっそり教えてっ
ねっ☆
(+265) 2014/02/02(Sun) 03:39:13
>>6:+233 リーザ様
それなら、逆に「いいですよ」と言われたら、興味が冷めてしまうお年頃でもあるのでしょうか?[首傾げ]
好奇心旺盛なのは悪いことではありませんが、夜遊び中に亡くなられると、後に残される方の悲しみは測り知れないことでしょう。
[こちらも少女違い]
「悪い子」の定義って何なのでしょうねぇ。そういうことって、「大人」の都合で勝手に解釈されるものだと思いません?
まぁ、自分に対してきちんと責任をもった行動をするのであれば、世間からは悪いことと言われようとも、私個人は貴女の行動を認めましょう。
……「神父」としては、認められないこともありますが。[目そらし]
──まぁ、もっとも、私が認めなくとも、貴女のことを認めてくださる方は、貴女の側にいらっしゃるようで。
[くすりと微笑みつつも、「子どもには少し難しかったですかねぇ……」などと呟いて]
(-133) 2014/02/02(Sun) 03:40:05
でもこれって白視されます?
私なら「うん、分からん。整理吊り!」ってやっちゃいそうです。
(*36) 2014/02/02(Sun) 03:42:28
う、力尽きそう。
あとおんなじようなのかけそうなのがクレメンス。
書こうと思って書けなかったのがクララちゃん。クロイツの次に書こうと思ったのに何も見えなかった。
議事にはいるのに、ジオラマには、いないの。
声も聞こえるんだけどな。何処に居るのかわからないのか。
話してるのにね。
ヨアは書き出してもいないけど、人感情はひろえてるなって感触。
でも読めないから偽はやっぱ納得行かないん…。いつもこれだよ儂。灰なら、これ出してからつっこんでもらって自分でも噛み砕いてた。主観強いのを出さなかった儂も悪いけど、出してたら皆が「???」になってた可能性で今まで出してなかったものを今ぶん投げてるし。
読めないだろーばりばりー。
人外が妖怪一人(乃至二人)足りないに連れてかれてるけど
占うなら●クララ 〇ヨアヒムだったかな。
世論聞かなければ。
(158) 2014/02/02(Sun) 03:44:52
んー、ゆるで村の人外化を防ぐ。
これって結局それのツケを本人がどれだけ拭えるか?
んー、以前言ったゆるが個人の勝利を優先している、というのは撤回しますけど、それでも1dにガチ分が漏れることが非村だとは思えない。
エピで聞きたい。
(-134) 2014/02/02(Sun) 03:45:33
>>+261ダーフィトおにーちゃん
えへへ、だってリーは歩美ちゃんだもん
コナンくんの助けになるのー!
>>+264アデルおねーちゃん
なにがあったの・・・
(+266) 2014/02/02(Sun) 03:46:47
正直漏れてしまう人も、いるはず。
後やっぱり「鎌が怖いから」は前面に出す理由では無い気が。
ダメだ、うじうじ考えてしまう。
こういうところがダメなんだろうな、私。
(-135) 2014/02/02(Sun) 03:48:01
現実主義者 アデルは、ちょっとお夜食作ってきます、はい。
2014/02/02(Sun) 03:48:41
読める人は読んでくれるから相性強い。
今んとこ整理吊りには投げられたことない。占いはある(真顔)
でも人間関係図には強いよ、ライン系とか。
票とか無視して温度でライン拾えるから、偽装とかわかる。
(*37) 2014/02/02(Sun) 03:48:43
と言うか、兎でもゆるのし方に依る気がします。
そこが私の中で拭えない。
んー、もやもやする。
(-136) 2014/02/02(Sun) 03:50:04
>>*33
今回びっくりするほど出なかったね〜
歩おねーちゃんC視だけじゃなくて潜伏C狂の話が。
なんでそんなに占真Cって決められるの?って
共鳴入りで灰狭いからそこに3狼は、きついの
(-137) 2014/02/02(Sun) 03:52:06
>>123 ヨアヒムさん
これはリーザちゃん・モーリッツさんにも。
批判ではないと知りつつ。
もし、リーザちゃん人・モーリッツさん真だったら、という考えがよぎっていました。
過去に私自身、偽黒出された上に黒視され、真占いさんの信用を削ってしまった経験があります。
その結果、真占いさんは頑張っていたのに偽決め打ちされて吊られました。
その時の泣いた気持ち、申し訳なさを思い出したら「黒いから吊る」は口が裂けても言えませんでした。
失礼だ、と感じられたら申し訳ありません。。
リーザちゃん人かもで最後まで迷ってたのも事実。とは。。
(-138) 2014/02/02(Sun) 03:54:49
誤解があった。
クララ>ヨアヒム>パメラくらいで。
ヨアヒムパメラはだいたい兎ないかなな辺りであるのもあってクララちゃん。
ヨアヒムパメラの順位は流動的。さっきはヨアヒムだったから〇ヨアヒムだった。
パメラちゃんには+α状況非狼がつくから>分下かなって。
(159) 2014/02/02(Sun) 03:55:06
ほー、特化してますねぇ。
私は具体的な論理の矛盾点とか不一致をあげつらうので、理解はされ安いです。
ただ基本的に黒探しで、そんな物がそうそう落ちている訳もないので、結果拾えたごく数人にだけ噛み付くことになります。
他の人については、「今の所は違和感ないです」で、どスルーしますね。
あと粘着質でいったん食いついたら、気になってなかなか離れません。
(*38) 2014/02/02(Sun) 03:57:33
力尽き。ぷしゅー。
掻き回せたらいいナー。
リヒャが抜けることを祈ってるよ!儂!
桂ちゃんは体調不良なとこ、ありがとう。先に抜けてごめん。
歩ちゃんはいいとこ入ってくれてありがとう(ゲス顔)体力続かなくてごめんね。
ネタる!元気が!ない!
墓で頑張るг(ゝv・))9 儂じっちゃんだから負けない☆彡.。
おやすみ!
(*39) 2014/02/02(Sun) 03:59:57
そして直近のモーリッツさんのは。
出してほしかったなあ・・・。
解析できない部分もあるけど。多分、「議事のどこがそう見えたか」は何となく、わかったと思う。
ただ、モーリッツさんは孤立してた。
孤立させたのは、私たちの方だ。
(-139) 2014/02/02(Sun) 04:01:08
セーラー☆ろうじん モーリッツは、助祭 リヒャルト を投票先に選びました。
手数関係とか、一生懸命ない頭使って頑張って検証したけど、押し切られていたらごめんなさいと村側のみんなに土下座しておきます。。。m(__)m
(-140) 2014/02/02(Sun) 04:03:49
僕も色取りに関しては何もしてないけどね。
まぁ僕が人外に持ってかれても名進行が村に残ればそれが村利なのさ。実際僕を4dに処刑出来たのは1割くらいはそのおかげだろう?ふふふ。
いいかいリーザ、女と名探偵は秘密を着飾って美しくなるのさ。
(+267) 2014/02/02(Sun) 04:03:49
セーラー☆ろうじん モーリッツは、助祭 リヒャルト を能力(襲う)の対象に選びました。
名探偵 ダーフィトは、おやすみ、歩ちゃん。
2014/02/02(Sun) 04:04:44
お疲れ様でした。
赤経験が乏しくてちゃんと連携とか出来なくてすみません。
墓下ではのんびりしてくださいね。
(*40) 2014/02/02(Sun) 04:06:24
(*41) 2014/02/02(Sun) 04:06:53
おいのり。
ごめんね、初日の調子はどこ行ったのかの感覚凄い。
(占い騙り2回目でにがてなんじゃないかってことに気が付いたよ儂は)
もうしばらく騙りはやりたくないわい…。
赤四連続とかもうお腹いっぱいです。
(-141) 2014/02/02(Sun) 04:07:11
>>+267ダーフィトおにーちゃん
うむむ、うまいこと言われたのー
じゃあリーおっきくなったらいい女になるもんっ
(+268) 2014/02/02(Sun) 04:16:56
/*
うーん、別にモーリッツ様の言ってることが分からないという訳でもなく、普通に同意できる箇所も多いのですが……。
これは、アデル様抜かれたのが痛かったかなぁ。
クララ様はよく分からないですよね。
昨日くらいから、言いたいことだけ言って、さっと隠れる印象でした。浸透させようという感じも特にせず、そこが初日の印象からのブレにも感じました。
(でも、そこはモーリッツ様にも似たようなことを思っていた記憶が……まぁ、モーリッツ様の場合は、一貫はしていたので悩ましかったですが)
(-142) 2014/02/02(Sun) 04:17:09
少女 リーザは、おやすみなさいなのよ、コナンくん?
2014/02/02(Sun) 04:17:24
(-143) 2014/02/02(Sun) 04:18:07
助祭 リヒャルトは、村娘 パメラ を投票先に選びました。
助祭 リヒャルトは、村娘 パメラ を能力(占う)の対象に選びました。
目が覚めたので。皆さん遅くまでお疲れ様でした。
>>143>>147 ユーリエさん
信じて下さってありがとうございます。モーリッツさん吊りと自由占い確認しました。
できる限りとはなってしまいますが議事を読んで占い先を決めます。
寝落ちの可能性はありますがセットミスはしませんので投票先と占い先は合わせます。ご安心下さい。
(160) 2014/02/02(Sun) 04:38:13
明日はおそらく僕はいないでしょう。
黒1、今日まで溶けなしと引きの悪い占い師で大変申し訳ありませんでした。
後の事はよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
(161) 2014/02/02(Sun) 04:40:03
皆さんありがとうございます。
ユーリエさんC狂でのぶっぱが怖いのですが…どうしようもないですね。
(-144) 2014/02/02(Sun) 04:41:31
パメラさんかなと…
ローズマリーさんは僕への絡み方は自殺行為。
補完で毎回ゾーンにいるのに僕のヘイトを買う可能性を考慮していない。
ベリアンさんは狼視している事もありますが、占い自体を怖がっていない雰囲気が。
クララさんは今日の占い来てもいいよが微妙。上二人より落ちますが。
消去法なんですよね…ローズマリーさんの希望理由に同意というものもある。
(-145) 2014/02/02(Sun) 04:46:50
実は眠れず議事見てたCO
途切れ途切れですが、出にくかったので。
すみません。
(-146) 2014/02/02(Sun) 04:49:18
助祭 リヒャルトは、体調を心配して下さった皆さんありがとうございました。無理はなさらずに…
2014/02/02(Sun) 04:50:31
んー、陣営勝利を目指すLWCOなら2狼以上残ってる状態でやるべきなんだけど・・・
今日角おじーちゃんがLWCO、陣営はモーリッツ-リーザ-ダーフィト+カタリナとかで
占騙りLWじゃったとかにして、今日ベリアンおにーちゃんでも吊れたら・・・
(-147) 2014/02/02(Sun) 04:50:36
限界だ…兎生きてて外したらすいません!
お休みなさい
(-148) 2014/02/02(Sun) 04:51:44
で、できたら死神とかいたらCO要請だけでもしてみて、まあ仇敵残ってたら出てきてくれないだろうけど
仇敵地上に一人でそこ吊られかけたりとかしたり出てくると思うのね
もしくは仇敵が吊られかけて逆に死神COとかしてくるかもしれないけど
(-149) 2014/02/02(Sun) 04:55:16
・・・明日結果が出せるのがわかってて、兎狙ってくださいと言ったのはひ、ひどいかもしれぬ・・・
>>161 リヒャルトさん
す、すみません。明日確定で生きてます。
(-150) 2014/02/02(Sun) 04:58:04
狩狙いプリンなら昨日リヒャルト襲撃してないかなぁ。
プリンの真視先は?って思うと疑問。
(-151) 2014/02/02(Sun) 05:03:40
ん。ただ、兎確定で死亡してないと、灰吊りの順番によっては兎(or鎌勝ち)になると思って出なかったのでした。と言い訳。。
(-152) 2014/02/02(Sun) 05:05:57
うん、灰▼で希望出てるの見るとベリアンおにーちゃんだから
本決定【▼モーリッツ】からのLWCOを受けて、まとめの歩おねーちゃんが委任表をベリアンおにーちゃんに動かす。
▼ベリアンおにーちゃんが人視からの「仇敵殲滅の為の吊り」なら人で吊られても村的には問題ない
深夜組が起きてきて議論があったとしても、角おじーちゃんはまず吊られないし
最終的に桂おねーちゃん以外を吊れればいい
(-153) 2014/02/02(Sun) 05:08:17
と思ったらプリンもリヒャルト真寄り。
言われてみれば狩かもとも思う。
ダーフィトに対しての狩関係、
霊護衛してないのなんで?と言うコメント
斑心待ち
この辺か。
(-154) 2014/02/02(Sun) 05:09:50
誤解のないように言いますけど、灰で何度か言っていたのはあくまで「ゆるの理由」です。
ゆるで行く理由として「仇敵にされて相手が狼だったら怖い」を主な理由にしているのが個人的に疑問だったので。
(他の理由が第一だったら多分こんな事言ってない)
まぁ、何というか。
頭が固いと言うか、我ながらダメだなぁ。
(-155) 2014/02/02(Sun) 05:12:21
で、明日は1日仇敵探し
初日ゆるゆるしてた桂おねーちゃんはまず仇敵視されなさそうだから
死神陣営に目を向けさせたまま明日1日を乗り切る
(-156) 2014/02/02(Sun) 05:16:01
歩おねーちゃん何で生きてんのに関しては
LWCO時点で、「噛まないで残す」系の契約を表で交わすとか
・・・ふにゃ
もう遅いのだけど、今日角おじーちゃんが吊られるよりかは、よほど よほど・・・・
(-157) 2014/02/02(Sun) 05:17:54
リヒャルト君も体調不良の中、お疲れ様。
そうだな、モーリッツ殿のスタイルと表現は個人的にとても好みだと告白しといて、と。
垂れ流しの中に、明日のことが一度も触れられてないのが気になったかな。
明日は(潜伏Cで処刑済はないだろうし)狼側4人確定。明日から村がどうなるのか、という想像。絶望にしろ、モーリッツ殿の視点で見えるものだろうにな。
と、モーリッツ殿真視点の盤面考えるのに、ローズマリー君の>>131参考にしてた時に気付いたこと。
上から順に6d〜9dの話だと思うんだけど、8dの「C狼狼狼兎死鎌」って既にエピってるよね。兎ノーカン6名3狼だし。
こういう面倒臭い非狼アピするだろうか、って考えた時に、ローズマリー君の性格とずれるきがして、非狼取れるかなと。
ベリアン君見てたけどまとまらなかったので、一日猶予できたと思って明日パメラ君と一緒に。
(162) 2014/02/02(Sun) 05:18:01
ギルド長 クレメンスは、今日はうまくいけば昼頃に**
2014/02/02(Sun) 05:19:01
>>162
う、うわ。申し訳ありません・・っorz>
上から順に6d〜9dの話だと思うんだけど、8dの「C狼狼狼兎死鎌」って既にエピってるよね。兎ノーカン6名3狼だし。
こういう面倒臭い非狼アピするだろうか、って考えた時に、ローズマリー君の性格とずれるきがして、非狼取れるかなと。
(-158) 2014/02/02(Sun) 05:24:54
占白白白白灰灰灰狩
・・・うん。明日黒結果が出たら即出る。
溶けがあっても出る。でいいかな。
噛みあわせは・・・ない、よなあ・・・(震え声
(-159) 2014/02/02(Sun) 05:30:45
面白いですねー。
かたや明日はいないと考える占い師、かたや明日を見据えていないと言われる占い師。
立場が違うだけでこれだけ変わるのも。
(+269) 2014/02/02(Sun) 06:02:41
(+270) 2014/02/02(Sun) 06:10:48
現実主義者 アデルは、みつかったっ!?いや、お夜食にオニオンスープ作って食べてただけなんですけど
2014/02/02(Sun) 06:12:14
少女 リーザは、オニオンすーぷ(じー
2014/02/02(Sun) 06:13:02
(-160) 2014/02/02(Sun) 06:13:26
リーザちゃん、夜更かしは大きくなれないんですよ?
私は今日も今日とて勤労戦士なので良いのです。
いや、家で仕事なのでまだ救われますが。
(+271) 2014/02/02(Sun) 06:13:58
現実主義者 アデルは、…食べます?[器によそって目の前にどうぞ]
2014/02/02(Sun) 06:14:33
にゃー
ちょっとリアルが 夜更かし作業が
・・・み。でも大きくなりたいのー
(+272) 2014/02/02(Sun) 06:16:14
少女 リーザは、(ぴくり)たべるのー
2014/02/02(Sun) 06:17:11
大きくなる、そうですね。
わ、私も大きく…………(超小声
(+273) 2014/02/02(Sun) 06:17:55
少女 リーザは、差し出されたスープをちびちび。おいしいもよう
2014/02/02(Sun) 06:17:59
アデルおねーちゃんもおうちでお仕事お疲れさまなのよ
大きく、うん
なにが大きく・・・?
[首こてりんこ
(+274) 2014/02/02(Sun) 06:19:10
現実主義者 アデルは、リーザちゃんの様子を楽しげに眺めつつ、…お墓の中にまで仕事を持ち帰るとは思わなんだ。
2014/02/02(Sun) 06:19:59
え、その。
なんでもないのですっ。
えぇ、私はもう成長期は過ぎましたし。
………すぎましたし。
(+275) 2014/02/02(Sun) 06:21:28
現実主義者 アデルは、どよんど…
2014/02/02(Sun) 06:22:09
少女 リーザは、(アデルおねーちゃん、リーはもっと地上でお話ししてたかったけどリアル的にはよかった・・・のかな)
2014/02/02(Sun) 06:24:15
現実主義者 アデルは、人狼騒動で真に襲撃されるのはリアルと健康ですよね…
2014/02/02(Sun) 06:25:10
どよんど?(こて
>>+275
どこかの国の修ぞ・・・誰かが言ってたの。
できるできる! どうしてそこで諦めるんだ
諦めんなよおお!!って
(+276) 2014/02/02(Sun) 06:26:28
少女 リーザは、深く頷いた。(そしてact0
2014/02/02(Sun) 06:27:12
>>+276リーザ
そ、そうですかね?
私もお米食べてシジミがトゥルルっていけば…。
違う方向に進化しそうですね(どんより
(+277) 2014/02/02(Sun) 06:28:52
(-161) 2014/02/02(Sun) 06:29:30
(+278) 2014/02/02(Sun) 06:31:37
>>+278リーザ
そうですね、明るく、明るく。
個人的にはギドラで初回襲撃されただけで十分喜んでたりする
(+279) 2014/02/02(Sun) 06:35:14
現実主義者 アデルは、更新されたら仮眠とるのです…
2014/02/02(Sun) 06:39:24
>>+279
ギドラの醍醐味ばっちりだったねっ
リーもいつか見事盾になってみたいなあ
そして眠気フィルタで返しが簡潔気味になってるだなんてそんな そんなはずはない、のー・・・ぐぅ
(+280) 2014/02/02(Sun) 06:44:37
>>+280リーザ
眠いなら眠った方が、とも思いましたが。
リーザちゃんも何やら作業なされているようなので、まぁ休みつつとだけ。
余り盾になれてた感じがしないのは、気のせいだと信じたい←
(+281) 2014/02/02(Sun) 06:47:47
なんだろう。手数計算がほんとぽんになっています。。
(-162) 2014/02/02(Sun) 06:57:04
狼視点、狩噛めてないのわかってる状態で特攻してくるかな。。んにゃ、でもリヒャルトさんは鉄板する。
(-163) 2014/02/02(Sun) 06:59:14
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る