情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
【宿】宿屋の娘 シュテラ は 【牧】遊牧民 サシャ に投票した
【羊】羊飼い ハンス は 【羊】羊飼い ハンス に投票した
【兎】 ラヴィ は 【牧】遊牧民 サシャ に投票した
【嬢】お嬢様 アイリ は 【羊】羊飼い ハンス に投票した
【諜】諜報員 シロウ は 【羊】羊飼い ハンス に投票した
【牧】遊牧民 サシャ は 【羊】羊飼い ハンス に投票した
【准】准士官 マリエッタ は 【羊】羊飼い ハンス に投票した
【香】調香師 エレオノーレ は 【羊】羊飼い ハンス に投票した
【弁】弁護人 コンラート は 【羊】羊飼い ハンス に投票した
【奇】奇術師 ツェーザル は 【羊】羊飼い ハンス に投票した
【武】武術教官 トール は 【羊】羊飼い ハンス に投票した
【兵】負傷兵 シモン は 【羊】羊飼い ハンス に投票した
【羊】羊飼い ハンス に 10人が投票した
【牧】遊牧民 サシャ に 2人が投票した
【羊】羊飼い ハンス は村人の手により処刑された。
【宿】宿屋の娘 シュテラ は、【牧】遊牧民 サシャ を占った。
【兵】負傷兵 シモン は、【兎】 ラヴィ を護衛している。
次の日の朝、【兵】負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【宿】宿屋の娘 シュテラ、【兎】 ラヴィ、【嬢】お嬢様 アイリ、【諜】諜報員 シロウ、【牧】遊牧民 サシャ、【准】准士官 マリエッタ、【香】調香師 エレオノーレ、【弁】弁護人 コンラート、【奇】奇術師 ツェーザル、【武】武術教官 トールの10名。
毎晩さしゃが森に出かけているというウワサを聞いたにゃ。尾けてみるのにゃ!
・・・にゃ。
す、すさまじい歌声だったにゃ;
【牧は隠れジャイアン(人間)】
墓下にようこそ&お疲れ様。
墓下ではCOなし、でも透け透けはOK。で進行中。
殴り愛もなしでおねがいしますね。
やったよ!チャーシュー兄さん!
私もついに一人で襲うことができたよ!
相手は怪我人だったけど、私は子供だし、ちょうどいいハンデだよね。
これで私も一人前になれたかな?
一人前の狼として認めてもらえる?
斑かぁ…うーんこれは
アルビンこんばんわ
さて、帰ってから速攻PCにとりついたのでまだ着替えてないんだ…
風呂とか入ってくる
今日すること決まりにゃ!
全力牧白取り!弁には申し訳ないけど後回しにゃ!!
でも黒も探したいのにゃ・・・にゃー。
牧への疑い向け辺りから黒探れたらいいにゃ!
【牧斑確認】【兎:真 宿:偽確認】
占sの希望が
宿:【●奇○牧】
兎:【●准○牧】
の時点で結局、私の統一占いになると思っていたよ。
さすがにこれ以上確白は作れないと踏んだのかな。
それとも私のGS位置はみんなの中で低かったから、黒出して吊れると踏んだのかな。
あと、サシャは今日の主役だからがんばってね。
喉配分にも気をつけて。★も結構飛んでくるはず。
私は斑吊りとか安易にいうつもりはまったくないよ。
真占い噛まれ待ちだし1日放置でもいいじゃんとは思ってる。
そしたら今度はマリーがSGぽくなるのよねー。迷うわ。
マリーも今日がラス日かもしれないと思ってがんばって。
今日から自由占い提案。ゾーンでもいいよ。統一はない。
よかったーーーーー!
牧は炬燵さんにゃ!
・・・推理当たってて嬉しいけど怖い;x;
これで准狼ならオイラ戦犯にゃあ・・・。
あーーーもう!普通に教科書通り最初黒出しするべきだったかにゃ!!泣けるにゃ!というかリアルに涙目にゃ!初狂さんざんにゃ!迷惑しかかけてないにゃ!
襲撃先はほんの少しだけシモン以外(占い襲撃)もあると思ったが吊りも増えるしまあありえなかったか…
これで占い真狂でも狼から内訳がわかった訳だ。それでこの先の状況がどうなるかはまた考える。
ともあれ、渦中の三人は頑張ってくれ。
・・・ふむ、ちょっと頭をリセットしてこよう。
マリエッタ4D分の考察の途中だが、サシャを先に洗ったほうがよさそうか・・・。
少し風呂に入って整理してくる。**
ハンスお疲れ様言うの忘れた。
お疲れ様っす。
議題ぽいっ
■1.占い方法
■2.占い希望(第二まで)
■3.吊り希望(第二まで)
■4.能力者真贋
■5.灰考察
占い方法は早めに出してね。
とりあえず、灰考察できたとこまで投下。
>>羊
そんなに考察薄いかな?頑張ってんだけどな(涙目
牧:素直に思ったことを垂れ流している印象。>>1:18で■4の議題を誤認識して投下。□5も無く非占を回したのは流れ(>>1:1>>1:2)を見ていなかったと取れる→様子見っぽさのない非狼要素。>>1:109で狩に意識ある割に2D3Dと喉をからしていたのはマイナス。思考を垂れ流し、ぐるぐる迷っている感じは村印象。いつも夜明けに状況考察をいち早くしているのも一貫。微白
准:反応は素直で村っぽい印象。考察は感情論で結論つけられてることが多く、思った→それに対してどう結論つけたがない。どことなく漂う村っぽさはあるんだけど。>>100も参照で。純灰
弁:2D灰吊り希望→3D霊ロラ。この思考の切り替えについては4Dのやり取りで納得の範囲。気になるのが>>80で触れた所。自他共に慎重派と言っていてプラフまで張りながら回答を詳細まで確認せずに安易に村うちしたのは色が見えている狼っぽく見える。村うち発言での擦り寄り感有。灰考察は充実いsており、思考開示有。微微白灰
御免、キッチンタイマーの操作ちょっと間違えてワタワタして、パッションで押した(汗)
遺言間に合って良かった(滝汗)
【兵襲撃確認】【牧斑判定確認】
ハンス、シモンお疲れ様! 墓下で逢えるの楽しみにしてるよ♪
そしてサシャ狼…あの一生懸命さが偽装の範囲内か悩んでたけど、本当に狼だったのかー…と、びっくりとやっぱりが半分半分。
牧魔狼or牧神狼のラインを頭に入れて灰考察し直します。
今日こそボクは本気出す!!!(いや、今までも本気だったよ…?)
多分明日は墓下だから!!!
牧は色見えづらく、占い希望でもあったので、ここで割れたのはいろいろ考えられそうですね。
墓下なので真剣度は低いですけれども。
村としては頑張りどころ。
>>+9猫 私の表情も変わりませんねぇ
表情:驚き(口閉じ)
武>>13なんか他人目線だな。今日は安心しているように見えるぞ。
私は朝早いので今日はこの辺で、おやすみ**
狼は噛み筋迷わなさそう
襲撃予想
5D:真占 6D:エレ 7D以下:灰
サシャの色を見せたくなくて先にエレにするかもね。
でもそうなったら真占いは黒引けるチャンス。
真狂だとして狂噛み?ないかな。
この斑、吊らずに明日まで放置したいなあ。ぼくは斑残しの利点は神が言った占い真贋に関わるという事と、赤は斑にどう接するかにリソースを裂かざるを得なくなる事もあるんじゃないかと思うよ。要は赤への思考負担を増やす嫌がらせだね。
【諸所確認】
みんなの准評はよくわかっています。その通りだと思う。
起点が全くわからないのでどこまで伸びるかわからないけど
話せるだけ明日(今日)話します。
ハンス、シモン、お疲れ様でした。
先に休みます**
>>19嬢☆・・・?
すまない、ここでいう考察というのは羊の考察でいいのだよな?
だとしたら>>4:165で挙げた考察では駄目なのだろうか?
勘違いしたとしたらすまん、教えてくれ。
ふう。まあ今日は真占に合法的に黒塗りできる日だし、存分に。←
あー俺もなんか逃げきれる気がしねえなあ…。うーん。
10>8>6>4>EP 縄4 占占白班灰灰灰灰灰灰
シュテラ視点 牧霊?-兎
ラヴィ視点 ???-? 霊どっちかと宿は偽だけど内訳わからず。
ラヴィ視点で狼探さないとちょっと余裕ないような気がする。
シュテラ視点は今日ミスっても1W判明してるから余裕ある。
コンラートを見直そうとしたが1dからきっちりやらなきゃだめそうだ。
サシャ、両占い師も見直す。すまんが今日はこれで。
>>15香
占い方法は自由でいい。**
諜がブラフをプラフと間違えているって墓下で話題になってたみたいだけど、その間違いをするやつを俺は一人しか知らない…
中身考察が楽しかったですはい。
でも狩が喰われて判定も割れて、この状況でまだ兎は襲撃懸念を口にしないのだよね。この危機感のなさは性格要素なのか偽要素なのか悩むところだなあ。
牧の黒要素上げは今の所するつもりないけど、リクエストがあったら言ってね。
それよりボクは、残り1狼を探す。全力で探す。
ということで、テンション上がったし寝ます!
明日は夕方以降に来れる感じ。おやすみ〜**
占い結果から思ったこと。牧は白目で見てたんで兎真目かなと思ってる。兎狂だと白だしって勇気がいると思うんだよな。下手したら確定白また作っちゃって狼の潜伏先狭めるし。投票から対抗の占い先把握してただろうしな。とりあえず、両占い師と牧の思考の伸びに期待。
普通にシュテラ狂なのかと
明日はラヴィ襲撃だろうし、痛いなあ。
8人時にシュテラを吊らざると得ないから、シュテラ真なら一本吊りしてほしい。
ラヴィ真なら灰6に最大2狼か…
手順はエレオノーレが考えてくれるでしょうか
頑張らないとだね。
ところで村人サシャ視点で真の兎が私の白要素を探すことに意味を感じないのだけど、それって言っていいのかな。
占判定で白が分かっている兎が白の白要素探しするって変じゃない?
>>21コンラート
マリーの考察がないのに、マリーとハンスとどこで差をつけて、▼羊▽准にしたのかまったくわかんないからそこの考察がほしいの。 主にマリー考察視点から。
サシャも>>4:146の返答お願いね。
>>4:231ラヴィ
返答ありがと。 ★人っぽさないんじゃなくて、回答スルーされて精査できなかっただけ?
んー、兎としては自分の真を推さなきゃいけないから、結局対抗の黒出しを偽としなきゃいけない。
その過程での白要素探しで村説得ってことなんじゃないかなー。白「探し」って確かにちょっと引っかかるけどね。
>>+17は霊能力者sにケンカをうっているのかね?(ピキピキ
中身考察したいなら見学人で入ればいいのに。霊ってだけで吊られたユーリエもかわいそうだ。
ラヴィ>>9
う〜ん…村を斑吊りさせたくないのも、援護してくれようという気持ちも凄くわかるのだけど、私的にはラヴィには灰狼を探してほしいな。
占い判定によって白を確認した貴方が態々私の白要素を探す必要はないんじゃないのかな。
宿の狂狼は不明だけど、宿込みで現時点で3人外生存。
灰6人:嬢諜准弁奇武の中にいる2人外を早く見つけないと二日後にはRPP発生。
私は質問集中するだろうから、その対応に追われて喉Ptをそれに割く形になっちゃうけど、真占と村の二人で私白だと周りに話すのは非効率な気がするのよね。
10人中 2人兎牧が牧の白説明で 3人外が黒塗り 1確白と4灰は斑の私と占真贋に悩む構図は人外有利な気がするのだけど……
水浴びなう。にゃ、勝筋分からなくなったにゃ。LW候補だった炬燵さんと斑になって吊り縄近すぎな焼芋さん(准)。どうすれば最終日まで生き残れるにゃ?後で考えてみるにゃ。というか、オイラの真乗っ取りしかないという答えが見え隠れ;自信ないけど、この惨状オイラの責任にゃ;x;がんばる、のにゃ。ご主人も!がんばってー!
焼芋てCN、女性には微妙だにゃ。まあ、准は動物虐待の極悪非道狼だからいいかにゃ(冗談ですごめんなさい!)
「現時点で3人外生存」これはまずいべ。羊が非狼透けてるべ。
まあそれは兎も角として、「灰狼“も”探して欲しい」っていう位の方がいいような気もするし、そもそも言わなくても良いような気もするし、微妙なところね。
【もろもろ確認】
兵と羊はお疲れ様。結果的に統一で斑か…。
明日朝早いからまた明日じっくり考えるぜ。今日はこれで。明日来れるのは夜になるかな…。
まったく、今日の吊りは難所だね。
昨日、狼の思考隠し云々を言ったけど、
今日の襲撃も占真狂なら狼にとってちょっと悩むね。
今日斑吊りなら兎噛み一択だけど。
大事なお知らせ。
確白になっておいて大変申し訳ないのですが、明日は空飛ぶ車に12〜22時まで乗ります。離陸、着陸の数時間は鳩使えません。着陸も遅れる可能性があるので決定出しが出来ません。
明日の吊先は多数決でお願いします。人数少なくなって組織票の懸念もある中、このような形しかとれず申し訳ありません。もちろん顔を出せれば僕が決定を出します。まとめは、シュテラとラヴィにお願いします。
占い師が表を出す喉が勿体無いので、皆さんには以下の事をご協力して頂きたいです。
・今日の占い希望、吊り希望は必ずメモで以下の形式で出し、表がなくともわかりやすいようにお願いします。
-------
■1.自由or統一orゾーン(理由が書ける人は()内にアンカー記載)
■2.●香○香(アンカーあれば)
■3.▼香▽香(アンカーあれば)
-------
僕個人の都合で皆様にご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありません。
他に良い案があれば考えます。
また、この発言により一部の人に中身が透けてしまいますが、確白な事と混乱を生まない為にリアル事情話しました。
ラヴィ>>9
う〜ん…村を斑吊りさせたくないのも、援護してくれようという気持ちもわかるのだけど
占い判定によって白を確認した貴方が態々私の白要素を挙げに時間と喉を割くなら、灰狼も探してほしいな。
そしてアイリの>>4:146が全くわからないよ……。
どこを吊りたいかの>>1:115と霊ロラか灰吊りへの議題回答>>2:42って別物だから思考の変遷も何もない気がするのだけど、一体どういうことなんだろう。
アルビンおやすみ**
プロの議事が無駄に分厚くてまだ手付けてないんだが、アルビンは変態キャラだったんだな。覚えておくぜ!!
それにしてもプロ読み切れんわwww
う〜ん…村を斑吊りさせたくないのも、援護してくれようとする気持ちもわかるのだけど、灰狼も探してほしいな。
位で良いんじゃないかなあ。あんまり触れすぎるのもそれはそれであざといし。いや、完全に僕の感覚だけど。
嬢が言いたいのは、>>1:115で「確霊なら灰吊りあり」なのに>>2:42で確霊してないのに灰吊り推すのは何故?ってことなんだろうけど、まあ素直に答えれば良いんじゃないかなあ…。答え方ミスるとなんかちょっと怖い質問ではあるんだけどさ。
俺は昨日予想を軽く書いたが、基本的に箱も鳩も使えない状況だったから、思い出しながら勝手に脳内で楽しんでたよ…
ごめんって、そんな怒るなよ…
あ、表情はどんな差分があるのか試しているだけだから怒っていないよ。昨日は目を光らせて遊んでいたし。
表情:半目怒り(口開け)
_/|兎宿|魔神|香猫兵羊|嬢諜准武弁奇|牧
_占|狂真|__|____|______|_
B霊|__|真狼|白白白白|灰灰灰灰灰灰|狼
C霊|__|狼真|白白白白|灰灰灰灰灰灰|狼
状況整理
村人サシャ視点
兎:真 宿:偽(狂狼)
今日吊った羊が狼なら、▼宿で村勝利。
今日吊った羊が村なら、▼宿では終わらない。
どちらにしても村人サシャ視点▼宿をしたい気がするのだけど、それがこの村に通るのかな。
通るかじゃなくて、通らせるように説得するのか
>>+18猫
逆に宿は生きてれば生きてれば言い過ぎだとは思いますね。
真なら襲撃されるのは当たり前すぎて、わざわざ何度も言わないかなと。
このへんは捉え方の違いかもしれませんね。
んー、村サシャ視点羊狼でも今日▼宿は勝ちにならんのじゃなかろうか。
霊占から1狼1狂、羊狼でもまだ1狼どっかに眠ってるぜ。…たぶん。
シュテラ、シロウありがとう。お土産買ってくる。
重ね重ね、こんな状態で村入りしたことをお詫び申し上げます。
誰かは伏せますが、念の為僕は更新回り立ち会えそうな誰かに票を委任しておきます。
占い方法については早く集まりそうであれば明日のお昼〜夕方に決定を出します。
斑吊か灰吊かについては今考えているところ。もしかしたらここは僕の独断で方針出すかも。
楽しくて喋りまくりだったが、俺もそろそろ寝っかなー。
誰もいないしな、うん。
墓下ではお気楽推理で行くと思う。
みんな不快になったらごめんな、と予め。
それじゃあ、また明日**
↑違った(汗)
羊:狼 宿:狼の場合のみだね。
宿;狂の可能性の方が高いわけだし、▼宿主張は安直すぎるよね。
宿偽主張は当然だけど、▼宿は慎重にだね。
村のことを考えると宿も一先ず残して様子見た方がいいとか言っていいかな?
まあそれは香の方針見ながらって感じやろなあ。
灰吊りとかになっても「気持ち的には▼宿したいけど〜」みたいな感じでいいんちゃうかな。まだ村の流れがどうなるか読めへんのよなあ。
そうだね、早い段階から吊り希望を出すのは危なすぎるね。
>>30見た感じ、斑の私吊りか灰吊りのようだし、気持ちをちょぴっとだけアピって灰狼探しか。
う〜ん…どこをSGにすればいいのだろう。
准はこれ以上放置すると狼らしくないという、村利や白要素とは別に人っぽいという頑張って村に扮している狼泣かせな理由で白く輝き始める気がするんだよね……
さて、わたしもそろそろ就寝しますね。
表情遊びはしてますので、発言内容と表情はあってませんよ。
またあしたー。
表情:照れ(怒り)
様子見ながらやけど、理想は▲兎なんだよね。
兎真視点、これが一番厳しい噛み。兎真で最大3人外で残り3縄なので、兎の白の牧が吊れない。(牧吊り=兎真切り)
ただし問題は宿が黒視してる●奇が来ると奇牧霊-兎という陣形を確定させちゃうこと。
‥とかまあ色々あるねえ。と思いつつ。
んー、とりあえず宿偽視点で色々見てみて、気になるところ突っついてみたりでいいんじゃないかなあ。無理に黒塗らなくても、多分なんとかなると思う。ライン考察とか用いながらね。
ライン考察って黒塗りに便利なんだよねー、と。
兎を噛んで真抜きかと思わせたいよね。
GJ出ているし。
もちろん逆に真の印象落としだと思わせる作戦かと疑う人もいるだろうけど、占い機能はいい加減壊さないと確白・確黒どちらもまずいし、札幌を早めに噛まないと白しか出さない分怪しまれるようになっちゃう。
【牧】遊牧民 サシャは、【兎】 ラヴィ を能力(襲う)の対象に選びました。
/*
寝落ちてた…こたつの魔力こわ…
なんか疑われムードっすねー。くっそくっそww
対話したとこから疑われてるなー。
ロジック組もしないで、怖そうなとこからガンガン話しかけられてる→ここ狼かな?怖いなー。
で印象つけられてる感じがするんだけど。キノセイ?
っていうか、灰考察がんばってんだけどなー。対話と灰考察両方頑張れって喉足りないです、はい。
だったら対話しなくてもいいように思考開示してくださいよー。と。
*/
状況把握
1)占狂-霊狼の場合:羊狼の場合は残り1W、羊村の場合は残り2W
魔狼の場合:弁武にライン
神狼の場合:准奇諜にライン
羊准両狼なら無用の心配だけど、弁武奇>諜を見たいところ。
2)占狼-霊狂の場合:羊狼の場合は残り2W、羊村の場合は残り3W
個兎的には薄いと思っているんだけど、万一を考えて宿狼からラインを考えてみるべきか・・・優先順位低め。
嬢>>5:26☆違うのにゃ!3d精査した結果、人要素薄かったのにゃ。でもニンゲンかもしれないから星飛ばしてみたにゃ。要素取りづらい人でも、ニンゲンならつつきまくれば人っぽさ拾えるにゃ。結果、星スルーで催促するもそれもスルー。ニンゲン要素増えないままにゃ。
牧>>5:29そう言うなら危機感持って頑張ってくれにゃ。あと4縄で最悪3W・・・はないと思うけど、2Wいるかもしれないのにゃ。斑判定後すぐネタに走る辺りオイラはとても不安にゃ;喉配分も気を付けて。
香>>5:28了解にゃ。おつかれさまにゃ。
鳩からー!
最近の賢い鳩はお風呂にも一緒に入れるから便利よね。
アイリさん>>12
>>私は斑吊りとか安易に言うつもりはまったくないよ
と言いつつ後に続く言葉が
>>真占い噛まれ待ちだし、一日放置でもいいじゃん
って一日待って吊る気満々だよね?!
私アイリさんが怖い……。
狂っぽくしないため、炬燵さんにはちょっと高圧的な態度取ってみたのにゃ。ごめんにゃ!
<さしゃはじゃいあんんん!
ネタ手抜きでごめんにゃ;正直、能力者(騙り)という役職の一番の楽しみは判定文だと思う(真顔)。ガチネタ勢にもガチ推理勢にもなれない半端者。
お風呂で寝てたらサシャが起こしてくれた・・・
>>29サシャ
ゴメン言葉足らずだったね。
>>1:115は確霊してたら純灰吊りありっていう基準があって、>>2:42でも早めに灰吊り提案してるから、なにか霊2COの場合でも決まったスタンスがあったのかなって思っただけよ。だから蛇足的★。
正直班になった現状不要な質問かな、とも思うから返答自由。 喉に余裕なかったらスルーしてくれていいよ。
>>37
ファッ!?
一瞬モニタが壊れたかと思った・・・
>>ハンス
俺も墓下はまったり行きたいな
地上で試せなかったから俺も色々試してみよ(にぱ〜)
寝る寝る詐欺終了...zz
>>31ラヴィ
なるほどね。そういう時系列の流れなら納得。白要素の上積みがなかったってことね。
で、私は早めに意志表明するけど【今日の班吊りは反対】【灰吊りor宿吊りで考慮するわ】ちなみに、現状は宿吊り派。
理由はラヴィ視点が厳しいから。
シュテラ視点は【1狼墓下+1狼と狂露出】
ラヴィ視点だと【狼陣営1が墓下+狼陣営1が露出】
ここの差が大きい。
シュテラ吊るとラヴィ視点で【1狼+狂が墓下】
となって、シュテラ視点に多少追いつける。(2騙りは考慮外)
バランス思考の吊り方かな。
今日、ラヴィが襲撃濃厚な点も込みで考えてるよ。ラヴィが襲撃されてなかったら明日はサシャ吊ってもいいかな。ラヴィは偽なら狂だし縄の優先度は低い。まあここは明日の襲撃見てからでも間に合う。
灰吊りを先にしても、次の日には結局シュテラ吊りになりそうだから、先に吊っておいて灰吊りは後でいいかなーと思ってる。
特にマリーが村だった場合が厳しいので。灰はできるだけ長い精査時間がほしい。
さて、中身推測します。
Fit様→アイリ様
アリーゼ様→シロウ様
キナコ様→エレオーレ様
シルビア様→サシャ様
さどるば様→ツェーザル様
うなな様→アデル様
kage様→トール様
シルビアは運命の人だったけど…サシャならトールとくっつくと良い感じカモ(*´ω`*)♡♡♡
後はわかんないなぁ…。ボクはバレバーレ★だと思うけど!!(どーん/ほんと…すんません…orz)
しかしアイリの発言力強すぎるなぁ…。
村騙り→霊ロラ→吊方針、基本アイリの発言で決まってる気がする。
個人的には今日吊られるのはええねんけどな。明日ちょい忙しいから←マテ
寝る前に見た。
>>28香
了解、忙しいのに色々ありがとう。
占い方法も独断で決めていいけどな。
班だから自由占いでいいと思うが。
吊りに関しては精査させてくれ。
>>コンラート
★俺の事を嘘をつくとわかりやすいと評していたが、これは嘘だなと思う部分はあったか?
アイリの希望もあったので先にマリエッタを終了させた。
ハンスとの吊り希望の優先順位の差異は後述。
准4D
>>4:15 ここの迷い方は何だか人のそれなんじゃないか、と想像する。
しかし想像の域は出ない。要素とらず。
>>4:69 >>4:70 ここでの霊考察はよく考え込まれているとの印象。狼だったらここは放っておくのでは?と予想しておく。
>>4:183 そういえば一貫してこれは思っているのだろうか。今の視点で穿ってみると『SGと疑い先を確保した狼』とも思える。
★現状でも今『吊り先に困ったらアイリ』が通るか?
>>4:199 で、不思議に思ったのがこれだ。
このGS、アイリが最黒になってるよな。アイリが現状最黒なら『吊り先に困ったらアイリ』とは言わず、『私の中で現状最黒だからアイリを吊り希望します』でいいんじゃないか?とも思う。
★わかりにくい質問ですまん、これを自分で見てどう思う?
見直してわかる事は『考えが読み難い』という事だろうか。
ただ、アイリの扱いと考え方は今になって黒くも思える。『吊り先に困ったら=SG、疑い先に困ったら』とも私の中で変換できてしまう。これが穿った考え方・・・というのは自覚している。
だがありえない可能性では
見直してわかる事は『考えが読み難い』という事だろうか。
ただ、アイリの扱いと考え方は今になって黒くも思える。『吊り先に困ったら=SG、疑い先に困ったら』とも私の中で変換できてしまう。これが穿った考え方・・・というのは自覚している。
だがありえない可能性ではないとも思っている。
この考えが当たっているのならば、いざというときに疑える場所を残した狼、という線も見え隠れする。
そしてハンスとの差異。
これは単純だ。『発言を照らし合わせて、どちらが黒いかどうか』で決めた。
ハンスの方が発言の上で多く黒めの部分を見つけたのでな、私はこっちを優先とした。
マリエッタもアイリの扱い関連を少しおかしく見ているが、それでもまだハンス程ではない、と判断した。
なので優先順位はハンスの方を上にしてある、ということだ。
kinaco様がエレオノーレでしたか…
忙しいのにありがとうございます。すみません…
どうかお気をつけてください。本当に。
表で偉そうですみませんー
後大外しでしたよ…
>>34武☆
いや、先程発言を精査して改めなおしても、まだここは嘘だ、という場所は見つけられてないな。
特に隠し立てしてる様子は見受けられなかったよ。
ああ、考えればだからこそ突っ込みを入れる隙間がなかったのかもな、今少し自分で理解したよ。
アイリさんの>>33がフェイク混じりっぽくて触れない
ラヴィさん襲撃を遅らせる為なのかな
引っかかるんでしょうかねえ…
シュテラさん吊りは偽決めうちじゃないと反対です。
アイリの宿吊り提案にどう反応したら狼なんだろうな…?
(1)諸手を挙げて賛成
(2)消極的賛成
(3)消極的反対
(4)断固反対
私が村なら、やっぱチキンバランサーだから、明日宿吊ろう、かなぁ。真なら襲撃されるだろうし、されなきゃ縄余裕的に狼かもで明日吊り、で2縄1狼(ラヴィ真の計算で)。
宿真なら明日の占い結果見たいし、情報としては灰考察<占い結果だから。
一応>>13はもしGJ起こったら吊りが増えると補足してくれ…
>>38弁
夜遅くに早速答えてくれてありがとな。了解。
…すまん、眠気が限界なので取り急ぎ礼だけで**
しかしアリーゼたんに怒られそうだがエレオノーレが超好みだ。なんかエヴァのレイみたい。人間味プラスしたレイ。かわうぃのぅ…♪
ビジュアル的にはアイリが好み。めっちゃ美人!
薔薇下アイコン素敵〜〜♪
ね、寝よう…。一人で楽しんでしまった(笑)
嬢>>12
>>私は斑吊りとか安易に言うつもりはまったくないよ
と言いつつ後に続く言葉が
>>真占い噛まれ待ちだし、一日放置でもいいじゃん
翌日牧吊る気満々
嬢>>33 このバランス思考とやらが詭弁にしか見えない。
村視点占ロラで二縄消費が痛い。
狼による襲撃がどちらでもいいから発生すれば、一縄浮く。
そして本当にバランス思考なら「ラヴィが襲撃されてなかったら明日はサシャ吊ってもいいかな」ではなく、「ラヴィの生存/死亡に関わらずサシャ吊った方がいいかな」になると思う。
狼に占襲撃するよう誘導をかけるためのブラフだと見ている。
兎を早く噛みたいのは山々なんだけど、▲香にすると、明日は嬢が縄に近付かないかな。
ふむ、割れたか。昨日に続き今日がこの村の天王山だな。
しかしさすがは再戦。良いメンバーの揃った良い村だ。
一撃**
レッドブルを買い溜めしておいて良かったと思いつつ、考察を書き連ねているよ。
けど昨日みたくここで発言し過ぎるのはダメなんだよね。
適度に落として、みんなからの星を待つべきなのかな。
本当の意味での初被占(前回は被占タイミングで真占が抜かれた)だし、初斑だし、わからないことだらけ。
良い勉強の機会を与えてもらいました。
視点漏れがないか何度も精査しながら、ログを読み返しながら、打っているところ。
既に数喉分書いた気はするけど、読み直す必要があるし、全て投下したら喉持たないし、推敲しつつ要点抜粋する必要有り。
また考察なので全て書き終えてから結論までの流れを見て直すべきだよね。
そういえばエレオノーレさんはkinacoさんだったんだね。
気がつけなかったorz
中身当ても進んでいないと言うかする余裕がないというか。
メインは人狼。
斑だし、私の責任重大。
頑張れ、私。
そして飛び入りの身としては、G1067で同村したkataruさんと敵対陣営で、更に斑になって真占VS斑狼の関係に来れたのは嬉しいな。
前回は同じ村陣営だったし、まともに殴り愛をすることもなく、理不尽なここ怖を私がしちゃってそのまま終わったし。
私にとっても再戦の場になっている。
絶対に負けられない
>>*31
バランス思考ということは占s両真を切らないということだし、宿:真視点の勝利の為にはサシャ吊りは必須条件。
だけどこの指摘って戦術レベルでの指摘とはいえ、間接的自吊り発言になるから、私が指摘することはできないよね……。
ラヴィ>>31
大丈夫だよ。
斑判定後にActでネタに走ったという指摘は尤もだけど、皆から質問が来る可能性があったし、喉温存と私自身の考えを整理する為にも時間がほしかったの。
全力で行くの
宿に感じる違和感
宿4d考察で尤も目を引く奇評
>>4:177 奇を安定感があると評しつつ性格要素かもと白要素取りしない
"状況からの内訳考察とか得意そう&スキル高そうだから、あえて状況考察の思考は隠して対話に専念してる" スキル塗りは黒塗りだし、状況考察の思考は隠しているとネガティブイメージをつけようとしている。
所謂ここ怖と同じで言い掛かりレベルでありながら、終盤のGS上位陣への疑い先を向ける際に用いられやすい人外利単語。
実際に>>4:182にて【●奇○牧】【▼羊▽奇】
奇の発言から黒要素を取っているわけでもなく、スキルが高そう・状況考察の思考は隠してなどと酷く曖昧な根拠
宿:狂の場合は突如こんな理不尽な黒塗りをするのが不可解、及び此れまでの誤爆恐れて白出し続けた白出し狂人像と一致しない。
これは宿奇切れ&宿狼要素とみていいと思っている。
魔:狼考察>>4:151中段 "ライン疑われるのは奇・羊、奇に関しては2d考察で唯一占いに関する発言無し">>2:198の奇を白より表記のみで終えているからラインだというのも無理矢理感がある。
白視=占不要枠なのは想像がつくし、占不要・放置評価だと>>2:110羊諜 >>2:146准香がいる。
また魔:狼と羊のキレを>>1:237で取っているが、四行中二行は准宛の羊の疑問に横から回答、羊票は"羊の反応は意図的な思考隠しに見えず、単に情報少ないと思考伸びないタイプと推測" のみ。
また"2d考察も准牧等他灰に関する切り込む様子と比較するとかなり甘い印象" とのことだが、比較対象の"准牧他灰"という書き方が作為的であると感じる。
准は同じ占放置評価であるから構わないが、牧は占い希望>>2:110、羊牧評を載せた同>>2:110に諜評があり、羊評と同様違和感無し→黒要素無し→占放置の流れであるのに此方を比較対象に挙げずに態々別アンカ>>2:146の准評を取ってくるのが違和感。
穿った見方をすれば占放置枠の中でも諜よりも准への当たり方が強いことから、此方を比較対象に挙げることで羊評が甘いという印象を周りに与えようとしたか。
宿三日目GS >>3:133
【白|諜嬢>武牧>准>奇弁>香羊|黒】
宿四日目GS >>4:166
【白|諜嬢>武弁>准牧>奇羊|黒】
魔:狼の仮定>>4:151で准牧嬢は切れが見えると評しながら牧は白から黒評価へ一段階下降、しかし>>4:166では「>>4:147 これで弁と牧がちょっと上がった」とのこと。
弁の位置は上がっており説明と一致するが、牧は上がったと言いつつ下がっている。
矛盾。
また既述した>>4:151での魔:狼仮定の魔:狼とラインがあるとした奇羊をGS最下位に持ってきていることからも宿が考察した魔:狼ラインから影響があると推察される。
香が確白になり、弁が一つ印象上がっても 〜弁>奇>羊であり、〜>奇羊にはならない。
そして希望出し>>4:182
【●奇○牧】【▼羊▽奇】
魔:狼でラインがあるとした奇羊と切れと見た牧
奇に関しては●▽
○牧理由と牧評は>>4:171「象的には村かなって感じる。後はそれが偽装の範囲なのかが、正直判断つかない感じ」 >>4:182「牧の方が狼探しに熱心に見える、それが偽装の範囲かは明日しっかり考えたい」 繰り返し偽装の範囲か判断したいとのこと。
ちなみに三日目の牧評は>>3:55純灰
純灰→村かなになった分、>>4:166でも言っている通り、牧評価は上がっているはずである。
では何故GS位置が下がったのか?
うっかり牧の位置を上げるつもりで下に書いてしまったミスの可能性が考えられる。
既述の通り複数か所で上がった・村かなと述べている点においてはこの仮定は成立する。
しかし、>>4:182で○は「牧か准か。正直どちらでも良い」ここでは>>4:166のGSで位置が同じ准牧を出してる。複数回牧が上がったとしながら気が付かないのはおかしいのでこの仮定は不成立。
占吊希望も結局魔:狼でライン有りと切れとした者を上げて、結局どちらを見ているのかがわからず、占吊に挙げられた奇牧羊への扱いにも不審な点が目立つ。
以上のことより、宿:偽を主張する。
皆の反応が怖い。
視点漏れとか矛盾点がなければいいのだけど……。
喉はだいぶ使っちゃったけど、583Ptキープ。
ここからは飛んできた質問や、思考開示要求に応じて回答していく対話型に移行したいところ。
なんかミスっていたら本当にごめんなさい。
色々考えたのですが、方針について少々独断させて頂きます。
【今日は斑吊or宿吊にします】
【自由占いです】
◇今日▼灰の場合
今日▲占じゃなければ
明日宿視点▼斑、兎視点▼宿で両視点ケア出来ずリスクが高い。
◇今日▼斑の場合
明日▼宿で兎視点ケアできる。メリットは明日も宿の占い判定を見れる可能性があること。
◇今日▼宿の場合
明日▼斑で宿視点ケアできる。メリットはアイリ>>33の通り、今日斑吊よりバランスとれる。
以上の理由により今日は斑吊か宿吊です。灰吊でもいいけど、したい人は理由書いてね。
そもそも計算間違ってるよってなったら言って下さい。手順あまり自信ない...
自由占いは、シュテラはもちろん黒狙い、ラヴィは白狙いがいいのか考え中。
あと勘違いしてたけど機内はずっと通信不可でした;
申し訳ないですが12時までしか居られません。
RP何処いった。。
Guten Morgen!!
んー、エレオーレの中身外してしまったか…
中身考察しばらくやってないから考え直してみるか。
鳩から。
エレオノーレさん>>46
忙しい中お疲れ様なの。
吊り方針了解だよ。
私と兎は▼宿、宿は▼牧になるね。
今日▼宿をする場合、兎と私視点で宿は偽確しているから問題ないのだけど、皆の視点では依然真偽不明な上に村が自ら占い機能を壊すことになるから、斑の私吊りを推したくなる気持ちは理解しているつもり。
皆には宿と私どちらを選ぶにせよ>>42以下連投した考察を読んで考えてほしいという事は此処で重ねて言わせてもらうね。
【方針了解】 エレありがとうね。
【▼宿】詳細>>33
班吊り=ラヴィ視点明日から人外連吊り必須。
リスクが大きすぎるわ。
あとラヴィは黒探しに全力出して。
サシャは自分で白くなれるだけの発言はできるはず。
ラヴィの占い先は黒狙いじゃないと厳しい。
白狙いなら、今日灰吊りしておかないと灰が広くて白飽和不可能。
鳩から二投目
色々と考えてみたけど今日の宿からの偽黒判定だけなら宿:狂でも十分あり得る。
白出し狂人がこれ以上白判定から確白を増やすと、此れ迄被占を全て回避している狼の潜伏幅を狂人がどんどん狭めることになり、結果として狂人が狼を追い詰めている構図になる。
このままでは不味いと判断した狂人が、意を決して黒判定を出すことは別段おかしくない。
しかし、>>45の結論で書いた宿が占吊先希望に挙げた奇牧羊の三人の4dにおける宿の扱いが全体的に不審であり、>>42に書いた通り、突如複数名に黒塗りをするのは、幾ら黒誤爆を恐れてきた白出し狂人が意を決したにしても大胆過ぎ。
よって宿:狼>狂だと思うのだけど、宿:狼の場合は霊は魔:真 神:狂、>>4:182で宿が▼羊を希望しているので羊は村の可能性が濃厚で、三狼生存の村ピンチ。
ただ神:狂が腑に落ちないというか、神は真狼じゃないの?そして魔:真?って色々と突っ込みどころがあるから、宿単体は狼>狂だと思ったのだけど、全体で見るとよくわからない……。
ごめん、時間切れなので離脱**
ごめん、通りそうな宿:偽主張を考えた結果、可能性が低そうな宿:狼説になった上に、宿の奇牧羊評を例に挙げているから宿:真で決め打たれると高確率で被占か縄がチャーシュー兄さんに飛んでくる状況になったよね……。
宿:真で決め打たれたら私が戦犯だね。
本当にごめん。
アイリ>>49うん、そっすね。ラヴィは黒狙いっす。いつまで生きてるかわからないのに白狙いとか微妙だということに気付いた。
ラヴィも黒狙いでよろしくっす!
エルナちゃーん。大好き、すごく好き。食べちゃいたいくらい好き♪
三宅ー好き好き。食べちゃいたいくらい好き♪
【…は「はっ」と我に返った】
墓下へ行くまで続けた方がいいのかどうか
母さんに電話しようかな(白目)
しかも今回の憑依は若干気持ち悪かった、、。
弁>>4:255☆
わざわざ聞く程のことでもないようなことを話している印象が
1dにあって発言稼ぎかとも思う時もあったけれど
コンラートさんのスタイル?は申告>>1:101通りのまま3dまで
継続されていた。あと>>2:144。こういう発言は村人だったら
黒要素になるのだけど、私はブラフかなと思った。
なぜブラフと感じたかというと、誰かがコンラートさんは慎重派
と言っていたけど私の目には健全でいやらしい弁護士としか(ぼそ。
だからアイリの非狩をどこかで取った上で>>2:144と発言。
>>2:181で更に白上げして「アイリよ、村騙りをした罰として
狼で無ければ狩の盾になれ」かなと。
>>3:66見てもいやらしいでしょ。
お忙しい中ありがとうございます
ううーん狼わかりません…
アイリさんはなんとかラヴィ襲撃をはずしたがっているようなので便乗
本当は灰吊りしたかった…
二人から吊るとかキャラ心情的に辛いです
うまくRPする余裕がないのですが
続き)
ちなみに健全というのは>>3:68の様な開示方法が多いから。
占吊希望周りを見ても兵白がわかった3dでは疑問点も
見つからなかった。1狼がどこかわからないからそこからの
ラインについてはコンラートさんを見ていないけど単体見て
>>3:238と当時書きました。
その後>>4:30見てびっくりしたけど健全なんだねと
その後のコンラートさんを見ていないけど現状思っています。
そろそろ旅立つっす。
なるべく早く戻れるよう頑張る!
シュテラごめん、>>4:147時間なくて答えられなかった。
じゃあね!
弁>>35☆ @通るわけない。
大体怖い人(ユーリエちゃん偽視発言から継続中)はSG枠
じゃないと思う。
SG枠だと本気で思うなら「吊り先に困ったらアイリ」なんて
朝っぱらから呑気に言わない。
A黒いと思います。
でも次は准吊りだしもう私にはどうすることも出来ない、
主張するだけの信用も私には無い。
だからせめて占い先だけでも変えて欲しいって言ってはみたけど
根拠も自信も弱くて結局引っ込めたし。
ハンスをかばえばまたそれを利用されるのではと思ったし、
昨日の段階ではハンス、私、コンラートさんが順番に吊られて
終わるんだろうなって半分諦めていたのもあります。
結局今またコンラートさんが疑われ始めてると思いませんか?
やっと熱が下がったーーわーいノシ
自宅警備員もあと少しで任務終了です!!
何でこんなにフリーダムな考察なのか自分でもよくわかりません。
中身透けてるのと2−2初めてだからかな。
このゲーム前もゲーム中も何度となくお母さんの参加ログを
読んで復習してみたけど全くわからない。
やっぱり中身透け、絶対良くない(どん
今度やる時はキャラチップも含めて絶対気を付けよう。
・・で狼とお母さんはどこにいるんですかーーー(号泣
おっはよー!
今日もみんな楽しく考察しようぜ!☆
占い師は兎真宿狼でみてる!
牧は狼っぽくないって最初に思ったんだよなー。
でも最初に狼っぽくないって思ったやつが狼だったことがやたらあるんだが、それは気にしない方針で(笑)、
純粋に村だと思う。
そう考えるとー今日の宿吊りは別にいいかな。
兎は偽でも人間な訳だし、宿真でもあとは1W占い無くても行けるっしょ!(楽観)
<狂視点>宿からは2狼露出
10 :占狂白斑灰灰灰灰灰狼:▼占▲白
8 :狂斑灰灰灰灰灰狼:▼斑▲灰
6 :狂灰灰灰灰狼:▼灰▲灰
4 :狂灰灰狼:▼狼灰狂
→エピ
※ご主人の性格から言って慎重派なので味方の少ない現状、狂襲撃よりも灰襲撃濃厚と推測。でも、幾らなんでも最終日まで残されてたら完全に偽視されるからその前に襲撃ある可能性あり。その場合最終日灰灰灰狼、SG視されればなんとか切り抜けられるかもしれない。
白囲いの是非は完全にオイラの真視にかかっている。正直、真視取れる自信は全くないけど、宿真視されたら准が▼逃れられる気がしない。宿自身は白視しているけど、周りは准疑い多い。理想は准白出し→弁奇辺り黒出しで▲狂。でも個兎的に弁奇に殴り勝てる気がしないからその前に襲撃ほしいにゃあ。
宿、心折れてないかにゃ。大丈夫かにゃ。せっかく黒見つけたのに▼宿見えたらへこみそうにゃ。信用の問題じゃなくてバランサー思考だから、あまり気にしないでくれるといいんだけどにゃ。
それにしても今回オイラ冴えてるにゃ。これがログ読み勉強の成果なら嬉しいけど、狂適正あるからだったらへこむにゃ。村人PL志望なのに・・・。
そういえば、狼陣営はじめてにゃ。(U「・x・)「ガオー
とりあえずごはんー(・x・U)
准>>53
G1086の本人ネタをやるとはsarakoさんの芸人魂凄いなぁ……。
それと准の主張だと弁がSGとのことなんだけど、弁を狼だと疑い、吊りたがっているのは狼sではなく村人なのよね。
狼PLの方が言っていた「SGは村人に作らせるもの」ってのはこういう状況なのかしら。
たしかに村人が村人を黒塗りして吊っても、狼sは被害ゼロどころか、黒塗りしていた人が今度は信用が落ちていくよね。
おや、エレオノーレ強引に行くね。がんばっているね。
ところでぼくがトールに抱いている印象は敵を作りたくない優柔不断な印象なんだけど、この早い時間から▼宿希望と明確な意思を持って乗っている。
少し、今までの印象と違うのは気になるね。
表情:目閉じ(困惑)
そして武>>52の指摘で宿が訂正していたことに気がついたよ……。
これは痛恨のミスをしちゃったパターンかな(滝汗)
鳩だし、時間がないから精査できないけど、それでも准の位置は動いておらず、純灰から白より評をした牧が黒位置へと下降しているから、まだ此方のロジック破綻は起きていないし、宿の不審点として指摘できるように思える。
慌てて書いて致命傷を負うわけにはいかないし、後で何とか時間を確保して精査したい
そしてその上で回答したい。
そもそも鳩で回答を書く時間的余裕が今はない……。
だから指摘は見えているけど、白ログは潜伏します。
ズルい女でごめんね、トールさん……。
武>>52の指摘で宿が訂正していたことに気がついたよ……。
此れは痛恨のミスをしちゃったパターンかな(滝汗)
鳩だし、時間がないから精査できないけど、それでも准の位置は動いておらず、3d純灰から4d白より評をした牧が黒位置へと下降している点について未だに宿の不審点として継続しているし、宿の訂正を反映しても此方のロジック破綻は起こしていないように思えるのだけどどうなんだろう。
慌てて書いて致命傷を負うわけにはいかないし、後で何とか時間を確保して精査したい
そしてその上で回答したい。
そもそも鳩で回答を書く時間的余裕が今はない……。
だから指摘は見えているけど、白ログは潜伏するね。
「兎襲撃なら牧吊るよ」を狼陣営がどう見るか。
宿偽の狼陣営の思考→兎噛んだら牧も吊れて縄稼げてラッキー☆
兎狂の狼陣営の思考→狂噛んだら牧が吊られてしまう!
襲撃見てても慎重派だしこうくるでしょ。
そもそも宿偽の場合、真占いの兎噛まれてるのに白の牧吊るわけないじゃん、みんな大げさだなあ。
ここバランス欠けてるよ。みんな気づくかな。
再掲w 白喉Ptムダに減ったwwwww
「兎襲撃なら牧吊るよ」を狼陣営がどう見るか。
宿偽の狼陣営の思考→兎噛んだら牧も吊れて縄稼げてラッキー☆
兎狂の狼陣営の思考→狂噛んだら牧が吊られてしまう!
襲撃見てても慎重派だしこうくるでしょ。
そもそも宿偽の場合、真占いの兎噛まれてるのに白の牧吊るわけないじゃん、みんな大げさだなあ。
ここバランス欠けてるよ。みんな気づくかな。
【宿雑感】
1d >>1:201 >>1:203 >>1:204
2d >>2:77 >>2:162 >>2:164 >>2:166
3d >>3:49 >>3:50 >>3:51 >>3:55 >>3:60 >>3:133 >>3:139
4d >>4:147 >>4:166 >>4:171 >>4:177 >>4:182
【牧灰考察とGS】
>>1:259 >>1:262 >>1:264
>>2:208 >>2:211
>>3:180 灰考察無
>>4:168 >>4:179
1d●猫○嬢
2d●香○武▼嬢▽羊→●嬢○香▼魔
3d●香○羊
4d●諜○武▼准▽羊
【魔灰考察】
>>2:110 >>2:146 >>2:198
順番:羊諜牧准香弁奇武兵
1d●猫○牧 / 2d▼神●牧○武
こんにちは。
生存者10人。
10>8>6>4>ep
残り最大4縄で、人外はほぼ3人。(羊白視)
宿吊は確率の問題としてはわかるんだけど、▼宿だと▲香になりそう。で、兎狂っぽくなって▼兎だともうミスできなくなりますよね。
ああ、でも灰吊でも狂を噛むかもしれないか。そうすると真が偽視されて残り占吊。残り2縄。灰吊で狼吊れてなければミス出来ないのは一緒。
でも灰吊チャレンジ1回はできるんですよね。
結果的に両占墓下行きなら、1人は噛んで欲しいのは村視点。
両方吊って欲しいのが狼じゃないかと思うのですよ。
そういう意味で、宿吊を早い段階で押す嬢はやはりちょっとねーな感じ。
あと准は未来なさそうな事を自分でいってますが、残り縄数の状況で、見えないから吊はあまりないと思うのね。
黒いところを吊っていかないと…。
うーん、まあつらつらと垂れ流しなんで、いろいろ漏れがありそうだけど。
表情:睨み付け
マリーはあきらめないで考察がんばって。
今日の方針で灰吊りなくなったんだから、猶予できたよ。
私がマリーをGS下位に置いてるのは、GS出さないで思考垂れ流しのみで考察してるように見えない、灰をどう順序だてて疑ってるのかがわからない点に尽きる。
逆に言えば、それ以外で別に黒拾ってるわけでもないよ。
他の人に比べて白要素がないだけで、今日明日がんばればいくらでも上昇する余地はあるよ。
マリー村だときついんだからホントがんばって。期待してる。
>>+47猫
表情はね〜、地上では試してる時間なかったですね。
基本的に読み込みも、文章作成も遅いので。
同じく中身考察も時間ないんでしてないですw
もしかして?って思うことはありましたけど、深くは考えてない感じ。
それに、中身想像つくとなんか面白くなくなるし。(これは個人的な考えで、中身判った方が面白いっていう人もいるでしょうね)
あ、ちなみに、兎がいたんで猫で入ろうと思ったら先越されてたのはホントの話。
表情:睨み付け(涙)
武>>52☆★
逆に問いたい。
貴方は騙り狼と潜伏狼、LWになるのは、吊られにくいのはどちらだと考えるのかと。
RP完全解除するとこれになるのよね。
遅かれ早かれ十中八九吊られる騙り狼の命と、LW候補の潜伏狼の潜伏幅、天秤に掛けるまでもない。
でも……幾らRP抑えると言ってもこれは余りに可愛いげが無さすぎるよ!
トールに想いを寄せているRPなのに、こんなのってないよ……。
あんまりだよ……。
残り458Ptだから温存しないといけないことは重々承知だけど、サシャとしては納得できない。
あー、もう、どーしよーーー!
どうしたらいいの、誰か助けて……。
>>+51羊
そうなのよね。「狼はエンターテイナー」な考え方してる狼ならしっくりくるのよ。
神もそうだけど「変わったことしたい」感が垣間見れたから、それでいくと両狼なのかなぁって。
地上と墓下じゃ見え方も違うだとうけれどね。
ハンスはどのあたりが狼だと思ってる?
表情:困惑
穿った考え方って認めながらも黒塗りしてくるのがどうしても狼に見えるんだよなー。
黒塗りを正当化している。
そしてそれが1回ではない。
なんか引っかかる…
今日の宿吊り賛成。嬢と香は説明ありがとうな。手順苦手だから助かる。
バランス吊りに納得。あと元々牧白目に見てたのと、>>25で書いたが兎狂時の白だしのメリットがわからない>>17宿の発言が対抗の出した色に興味がなさすぎんのと真ならではの黒引いた時の喜びが感じられない。
>>宿
★対抗が白だししたことについてどう思う?
>>兎
>>4で「割れたにゃ」ってあるけど★対抗が黒だしってそんなに意外だった?
>>+52むぎゅ!?私が変わったことがしたいってまるで私が変人みたいじゃないかw私はれっきとした王道派だよ、変わったことはしたくない(チキン
アイリ狼切ってたけどアイリ狼だとユーリエ狼だということもあってLWはシロウくらいしか想像つかないな。
残りの灰考察。
奇:灰への突っ込みの切り口が鋭く、思考開示も良好。灰への触れ方も広い。質問飛ばしも黒塗感はなく、気になった箇所を聞いている印象で黒塗感はない。>>3:104>>3:105の説明は目から鱗。灰考察も具体的根拠を示して自身の見解を述べており、分厚い。2D灰吊り希望→3D霊ロラ希望も自身の考えがあってのことで納得。白より
武:>>1:7は軽さがあり様子見感がない。陣形の話が好きなのは性格要素か。>>3:44の様々な可能性を考えながら「こんがらがってきた」はグルグル悩んでる村印象。「俺はアデル真だと思ってる」>>3:58で霊ロラ完遂延長を賛成しつつ>>3:160「説得したいけど〜」は吊り縄に慎重で好印象。>>3:181○香は考察もなく、対話もなかったので印象ダウン。根拠のない白視も怖い。微微白
>>1:244>>2:78とかみると他者への要素取りの甘さを気にしてるみたいなんだが★弁の白うち、村うち発言については何も感じなかった?★香の印象下がったのってどの辺?
嬢:灰を全体的に見渡している印象。霊ロラ推進の考えはメリットの提示から納得。>>4:97のゾーン提案は自身が占われる可能性も有り狼としては大胆。理由提示も明解。ここ狼なら自ら首を絞めすぎだろ。白より★3Dの羊の灰吊り推しってどこ?見つけられなかったんで説明求。
普通、村なら穿った考え方を認めている時点で黒要素として取らないと思うんだよな、穿った考えなんだから。
要素としては不確定だし自分だって黒って確信ないだろ?
でもそれを黒って結論出せるのは狼かな…?
俺は穿った考えしたら、
〜って理由で狼って懸念もある→様子見
位の感覚。
何が言いたいかわかる?
伝わってます?w
俺、本当に日本語弱い…
>>56准
諦めたらそこで試合終了ですよ(あごタプタプ
どうすることもできない、信用がない、じゃなくてちゃんと自分の思ってることを根拠を提示しながら説明して欲しい。感情論だけじゃ反応は村っぽいなと思ってても庇いきれない。准を吊り希望に出してる人の考えって
@疑い先や思考の流れがわからず思考隠しにみえる
A最終日に残すのは不安だから盤面整理で吊り希望
この二つが主な理由だと思うんだ。だから、根拠を組み立てて疑い先と思考の流れを示してほしい。
准の思考の流れを読み解こうとすると自分が疑われている→嬢を疑ったからだ→そうだ!嬢を疑った人は疑われている→嬢狼起点から考えよう。っていう風にしか見える。(ちなみに>>3:188で「とうに気づくのでは」って言ってるけど、既に>>2:54で「強いて〜」って言ってるからな。スキル塗りいくない)
★嬢が黒いって思ったところを言語化できるか?
准の中で嬢狼ロックかかってるっぽいけど、ちゃんと嬢の発言を追っていけば白を拾えると思うんだけどな。感覚の違いなら仕方ないが。ってかこれで嬢狼だったらとんだミスリード…(続く
続)あと、>>3:69の「真霊なら〜」の所がよくわからない。神真で確霊望んでたとしても、陣形を選択する権利があるのは人外。念の為対抗に備えて議題回答とかでプラフを張っておくのは当然だと思うが。>>3:70「真占潜伏〜」「そしたら霊ロラ〜」もわからない。真占潜伏だと思ってんならあぶり出しの為に灰吊り希望すんじゃないの?
>>+56羊
ああ、そうね。
自分村だと、自分を黒視してくる人って狼なんじゃないの?とか、まあ他にも穿った考え方はしちゃいますよね。
穿った見方以外の要素もあれば黒の結論は出せるけれども。
ただ、自分なりの結論から議論を進めないと、停滞しがちっていうのもあるしなぁ
村だとね確定情報がないから、ブレるっていうのはありますよね。狼もSGが定まらずブレるっていうのもあるけれども。
このあたりの見極めは難しいですよね。
表情:目開け涙
盤面整理吊りは俺でしただろ!さ最終日残せないから吊りとか言ってる余裕あんのか!!!って思うけどな。(>>+48の考察にめちゃくちゃ影響された)
今日は黒狙いの灰吊りがいいなー(´・ω・`)
>>+57羊 みえたw
多分ね、羊と私って思考のしかたが似てると思うのね。
私も序盤苦手だし、★とばしも苦手。
で、私が狼の時だったら…って考えると、生きてる時の羊じゃないのよね。
そんなわけで、羊白視してたんだけど。だから言いたいことはなんとなくわかるのよ。
思考の仕方、目の付け所が一緒の人でも、結論は違う事はあるから、今狼視してる人はちがうのかな。
というか弁は初日に白寄り枠に入れて2dにちょっと違うか?と思ってからあとよく見てなかったりするw。
弁と武ってキャラ被るのよw
トールさん>>52☆
逆に訊いてもいいかな。
★トールさんは騙り狼と潜伏狼、LWになるのは、吊られにくいのはどちらだと思う?
よっぽど上手く立ち回って真視を取らない限り遅かれ早かれ十中八九吊られる騙り狼の寿命と、LW候補の潜伏狼の潜伏幅、天秤に掛けるまでもないと思うよ。
宿:狼で白出しをして私が確白になった場合
確白:香牧
真占:兎
灰:諜奇弁武嬢准
6灰の中に2W(羊が狼なら1Wだが、>>50中下段の理由で羊は村濃厚と見ている)
灰の中の狼密度が高すぎる上に、確白を作り過ぎてSGもたぶん枯渇する。
今日割らなかった場合は2WがGS最上位にでもいない限り、灰吊りで縄に掛かる可能性が高い。
弁評続き
2d>>2:156白香の武評に疑いは微黒?と思ったが性格要素で非黒。>>2:168諜最白視はここ初かにゃ。自分の見え方を気にするのはちょっと気になったけど>>3:38見て納得。スタイルにブレなし。微白。>>2:171羊評。羊狼・羊村仮定、いずれの場合でも村の感想として自然に感じる。>>2:191白牧の議題回答へのツッコミ&非狩透けへの悪印象。ここはオイラも気になったところだから自然。微白。>>2:223兵最黒視。兵の表を気にするのはちょっと気になる。微黒。
3d>>3:23准評「要素取れそう」。准狼時は黒要素。>>3:68諜村打ち宣言。決め打ちするからには疑うのは変と思うけど、ここは感覚の問題かにゃ?>>3:70羊疑い。羊狼時は切れかもしれない。羊村時は、弁がおんぶにだっこを黒視する性格の可能性も。★弁は、他の人に頼りたくないにゃ?
4d>>4:30嬢狩視表明。>>4:44あれで隠せてたつもりなのは驚きにゃ。狼でなければド天然要素。>>4:58嬢諜の白打ち撤回。なんか、感情表現薄いスタイルなのに兵狩COの時より動揺しまくって見えるにゃ。演技というよりはド天然印象↑。>>4:165羊黒吊り候補評。この日の吊先候補筆頭は准羊。准狼時は黒要素、それ以外では白要素。>>4:201武評>>3:32でも目が滑って印象に残らないと書いてたにゃ。★香疑いの時も「目が滑る」と書いてたけど、目が滑るのは、弁の中ではどんな要素になるのかにゃ?
全体的に理屈も通っており、質問回答後の意図説明も分かりやすい。回答への反応も順当に見える。ブラフ撒きまくりは、オオカミなら変に村人のヘイトを買いやすいかな、と白要素。「決め打ち」は感覚の問題と認識。嬢疑いは結局のところ村騙り騙りに対する警戒度の問題かにゃ。わりと慎重そうな印象だし、違和感はそこまでない、かにゃ。黒要素は、嬢への狩視スケスケがあからさますぎること。総じて、微白。あとは質問回答を待つにゃ。
武
喉都合上、武は簡単に済ますにゃ。なんとなく、1d2dつつき合った感触が村っぽく感じてるのにゃ。なんか全体的に素っぽいのにゃ。オイラとのやり取りの後、羊に疑い向いたところから、羊に対する態度は色見えず探っているように見えたので白要素。>>3:230羊に白視されて困惑。>>4:33兎襲撃への考えは共感。>>4:81牧の印象変化も共感。うん、なんかすごく素っぽいのにゃ。総じて白。
奇
>>2:65嬢の好印象に納得。>>2:113准への質問重ねは理解。
全体的に探ってる感、あるにゃ。白要素。霊ロラ否定派は霊真狼なら微黒要素、とも思ったが、考え方が納得できたので要素に取らない。奇は質問して個人の要素拾ってくの得意そうだし、見極める自信あったんだろうと解釈。猫や兵への投票筋に素直にツッコミを入れるのは白要素。>>3:104>>3:105神評前半部すごく納得。なんか、灰考察も考えや思考展開が理解しやすくて、ツッコミどころが見当たらないのにゃ。かなり村。
現時点
灰:准>弁≧武≧奇:白
嬢と諜はオイラは村いと思うんだけど、黒っぽく見ている人いるみたいだし、喉と時間が間に合ったらもう一回見直して考察落とすのにゃ。また夜来るにゃノシ
【考察>>5:44に勘違いが有った模様】
武>>5:52から>>5:44の>>4:166の矛盾は>>4:169で弁と准の記載ミスと訂正が入っているとの指摘有り。
見落としていた(滝汗)
ごめんなさい。
訂正を反映させて>>5:44でのGS再考察
宿三日目GS >>3:133
【白|諜嬢>武牧>准>奇弁>香羊|黒】
宿四日目GS >>4:166
【白|諜嬢>武弁>准牧>奇羊|黒】
弁准は上がり、牧は上がっていないとのこと。
しかし牧評については>>5:45で指摘した通り、三日目純灰から印象的には村かな 微々上昇から停滞
実際にGSを見るとどうか。
武評は>>4:166未だ白め
武と同じ位置にいた牧が下がり、上がったという准は動かず、准より下位の弁は准の二段階上へ。
依然として単体評とGSの変動が不一致。
前世でシュテラさんが灰を圧倒的物量及び流星群で殴り倒したのを見たことあるから、やっぱり最低500Ptは残すべきだった気がしてきたよ(゚ー゚;Aアセアセ
けど時間が有るうちに思考開示しておきたいし、飛んできた星や自身の勘違い訂正は必要だし……。
ボクは当然ながら、吊希望【▼牧】。
斑吊でも宿吊でも、ボクは明日生きてない。だから今日の内に出来るだけ考察を落とすよ。
後、准はボクはSGだと思うので(詳細は夜の考察で)、マリー本当に頑張って!!(^^)!
先ずは、牧狼からのライン切れ考察、他。
初動:>>1:18にて非占と■4迄回答するが、■4「色の見えない〜」発言で>>1:30訂正。占非占回しが見えているのに、諜の議題提示や他の議題回答が見えていない=議事を集中して追えていない。赤窓感有り、赤窓での対話相手が居た事が予測される。初動からは非占速い、諜武准嬢がライン切れ要素有り。
投票:1d●猫○嬢/2d●香○武▼嬢▽羊→●嬢○香▼魔/3d●香○羊/4d●諜○武▼准▽羊。
白の猫香羊を除き、嬢○▼●、武(○)○、諜●、准▼。嬢准はライン切れ要素、武諜は他票の集まり気配から偽装範囲内。
神魔とのライン:霊真贋は>>2:90>>2:92後の>>2:93で「決め打ちはできな」い。ここからラインは読み取れず。だが神の1〜3d迄の占吊票(1d●猫○弁/ 2d▼魔▽兵●兵○武/ 3d●弁)には牧無し、魔は宿>>4:151上段の通りの○●。改めて見返すと魔投票の段階で兵●2○3票で「リスキー過ぎる」とは言えない
と思い直した。点数制なら兵上位、他会話流れ見て兵票集まる事を予測し、魔狼が敢えての強ライン切りで●票投じたとも考えられる。また、霊騙狼はロラ前提の「捨て駒」故にライン切りを意識しないとは思えず、牧魔≧牧神。
霊ロラへの反応は>>2:42で灰吊希望だが、霊ロラ決まると>>2:220>>3:86で完遂希望、>>3:166悩む様子見せるが>>3:180霊ロラ続行了解。神狼ならば多少なりとも生存延長に動くと思われ、牧魔>牧神と考える。
その他:牧は迷いながら狼を探す村を演じる白狼タイプ。迷いを含めた思考開示が多く、対話が非常に上手い。物腰も柔らかく、夜明け後直ぐの状況考察、議事録読み込みも熱心と好印象ポイントが高い。でもだからこそ見抜きにくいと思う。牧白と思う人は、牧の白要素が本当に偽装可能な範囲ではないのか、改めて考えてみて欲しい。
結論として、牧魔両狼。占霊盤面=宿占兎狂魔狼神霊。
牧と他灰のキレは、キレ有|嬢≧准>武≧諜弁奇|無。
魔と他灰とのキレは、神の考察も読み直し(アデル有り難う)、キレ有|准≧武≧諜弁≧奇|無。
諜>>58☆ 白出し狂人。灰数が少なくなれば、狼に白が当たる可能性も高まる。長期化した場合、安全かつ効果的な方法だと思う。だから嬢の「兎は黒狙え」は凄く良いと思った。白出し辛くなるから。
対抗の色云々は、牧狼!のインパクトの方が大きくて思考が回らなかった。喜びは勿論あったよ、だからラインを頭に入れて考察し直す、本気出す、の発言に繋がったのだし。
正直、文面から喜びを感じられるか否かは、RPレベルの表現問題だと思うよ。
単体考察と、牧からの黒塗りへの反論は夜に書くね〜**
進行について意見は出しても、だれそれが黒いとか白いとかは、墓下では僕は言わないことにしてる。僕なりのポリシーだ。
垂れ流しー
トールへ
シロウ先輩をゆっくり見たけど怪しくなかった。
アイリが怪しいって私が言い出してから急に疑われ始めたのかと
思ったけどそうでもなかった。
うん、正しいです、その通りですね!って感じ。
でもユーリエちゃんに対しては厳しい感じがするので、
それはなぜ厳しいと思ったのか後で落とすように努力します。
そんなにユーリエちゃんって偽っぽかったのかなあ。。
ちょっとラヴィと話そうと思ったので話すことにする。
>>5:31の嬢宛の答えを見ての勝手な回答!
まず思考としては>>3:46の通り。
それに加えて>>1:182見て相性悪くてごめんね・・と
それ以降ラヴィが視界から外れる。
でもシモンの狩日記やスノウくん襲撃を見てそうもいかないんだ
と少しづつでも話さなきゃに変化。
これはラヴィにだけじゃないんだよ。お叱りは後で受けます(汗)
初っ端からアデルを疑っていたので
相対的にユーリエちゃんが真霊だった。
だけど魔>>1:145で「心酔」>>1:237「嫌味」見て一応
>>1:247とは訴えたけれど
不快にさせてごめんね・・と話せなくなるしまた視界からはz(ry
ただ理由が相対的だったとしても真霊に対して
ラヴィの様に視界から外すのはどうかと思って話そうと思うけれど
結局話し掛けることも出来ず>>2:106で終わってしまった。
ということなので、わざとスルーしていたわけではないのです(どん
続き)
>>1:94にも勝手に回答―
>>1:3はグダるグダらないなどの村利発言でなく本気で
どうしたらいいかわからないから聞いたのにゃ!
>>1:28答えが普通に同じだったしネタりたかったから喉温存で
省略したんだけど意外と要素取られてて驚いてるのにゃ!
>>3:116白い猫だからいいんじゃないかにゃ!って
ふざけるのは大概にして、灰が確白に絡むって変なのかなあ。
それで判断されたらされたで仕方ないと思ってました。
最後の中身予想 これでFA
アデル兄さんの中身予想がAlizeさんからburata0709さんへ変更
シロウ:fit_rs_no9さんからAlizeさんへ変更
シュテラ:kataru24さん
ラヴィ:Silviaさん
ツェーザル:Sadlvaさん
アデル:burata0709さん
マリエッタ:sarakoさん
ハンス:rabbit36さん
ユーリエ:ask00niniさん
トール:murabito_Bさん
スノウ:hurameruさん
アイリ:fit_rs_no9さん
シモン:normさん
シロウ:Alizeさん
コンラート:unagi5154577さん
以下は本人から申告のメタ要素により判明に付き、自力特定ではないのでノーカウント
(エレオノーレ:kinacoさん)
シロウ…Fit
シュテラ…kataru
マリエッタ…うなな
エレオーレ…きなこ
ユーリエ…あすく
マリエッタとユーリエは超パッションw
宿>>71
>>結論として、牧魔両狼
と霊の真狼を誤認しているのは嬉しいのだけど、依然ライン考察が牧魔両方からチャーシュー兄さんを疑っているのが厄介……。
私から切りに行けなくて本当にごめんね……
【兎】 ラヴィは、【宿】宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
【嬢】お嬢様 アイリは、【宿】宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
★>>シュテラ
もう今日の方針は決したからアレだけど、もしまだ吊り方針決まってなかった場合、私なんかが今日灰吊りしようって言ったらどう思う?村目線じゃなくて、占いとしてのシュテラ目線で答えて。
えっと>>73の続き
まず、マメなシロウ先輩が1dでユーリエちゃんに話し掛けたのが
>>1:276だけ。2dでも全然話掛けず
>>2:109でいきなり霊真贋発言。
これはちょっと冷た過ぎ。
しかも>>2:89の灰梅が人外ワードとか無茶苦茶。
私は逆かな。単独感ワードと思ってた。
(ただし私はメタっぽく感じるから自分はしません)
仲間がいないからこそ「灰に埋める」って言ったのだと思った。
そもそもユーリエちゃんからの私に対するツッコミってSGに
してやる!って感じではなかったので個人的なものなのかな?と。
だからこそユーリエちゃんの単独感を拾って、
それでアデルが狼判定だしたから余計アデルを疑ったわけで。
何か日本語が変だ、むぅ。すみません。
・・時間が無い。一旦落として離席します。
また後で来るけど今日は命があるみたいなので
喉全部使い切れるように頑張ります。
ていうかあんまり灰の発言伸びてないね。
私は今日はある程度言いたいこと言ったし他の発言伸び待ちしとくね。
マリーはがんばって。ガン見するから。
☆>>37コンラート
確認したよ。 ハンスに明確に黒拾ってるんだね。ちょっと意外かも。
シロウやツェーザルみたいな盤面整理の要素もないみたいだし。 一応話としては了解。
☆>>60 シロウ
事象の時系列は3Dなのだけど、ハンスが灰吊り推しっぽく見えたのは>>4:57。事象と考察の時系列にラグがあるのよね・・・。
そんなダメか?というフレーズは、私にはハンスが灰吊り派だったように見えたわ。>>4:174に黒印象持ってるのも含めて。
現状GS
白 奇>諜>>武弁>准 黒 班:牧
ツェーザルはわりと白打ち。 次点でシロウが白
トールは昨日から注視枠。 明日吊り考えてるレベルで。
コンラートはたぶん素黒いだけの村。 マリーは期待。
マリートールの両吊りで終わりそう(←シュテラ真視点どこいった
質問回答と思ったこと垂れ流し。まだ鳩ですまん…できたとこまで。
>>59諜
☆嬢の件は弁なりに怪しまれても譲れないものがあるんだって事で村印象だった(>>3:74)。ただ狩人視とは思ってなかった。嬢は狩人にしてはリスクが高すぎる動きだったからな。付随して疑問わいたから星は投げる。
諜の件は
1、3d弁考察の後だった
2、弁(諜)見てる時間なかった
3、俺も諜は放置枠にぶちこんでた
って事で時間ない中言及するレベルではなかった。弁の精査はまだ不足してるが、今の心境ならシロウの見方が厳しいんじゃ?と思ってるぜ。
☆香の件はすまん…印象は2dで下がってる(>>2:265)。対話できなかったのは言い訳できない。
やり取りざっと見て思ったが、シロウは自分にも相手にも厳しいんだよな。生真面目。安易な黒視や白視はマイナス。基準の厳しさ自体は黒塗りし易いとも言えるから黒要素とも取れるが、疑うからには対話する。とにかく話せと。相手からちゃんと要素引き出す。
こういうやり方は疲れるし、狼の場合相手が予想以上に光輝いたらSGを潰すことになる。勢いも1dからそんなに変わってないし、終盤まではお前精査ほっとかせてくれ。聞きたい事ありゃ聞くし、質問ありゃ答えるぜ。やり取りでわかるものも多いしな。
あぴょーっす!箱入手。またちょっと離脱するけど。
>>46 吊り方針は▼宿に賛成するぜ。
とりあえず軽く昨日の占を見る。>>4:267、>>4:270で結果的に牧統一占。
兎は>>4:111、>>4:112からライン考察を中心に色を見たい→>>4:167●准○牧。「牧は…優先度低いにゃ。」→>>4:207「准確かめておきたい」あたりのやり取りは一貫してるかな。ゾーンの中から牧を選択したのも違和感は無い。
★>>5:66で弁評「総じて、微白」しかしGSでは下位置っぽい>>5:68。なんか白飽和っぽく感じるんだけどどう?
宿は>>4:171「印象的には村…偽装の範囲なのかが、正直判断つかない」>>4:182●奇○牧。>>4:270でゾーンから●牧するのは希望出しとの違和感なし。しかし少し気になる点も。
「○は牧か准か。正直どちらでも良い感じ。ただ牧の方が狼探しに熱心に見える」とあるけど、
★どっちでも良いが、「狼探しに熱心に見える」牧を選択したのは何故?
サシャとマリエッタはすまん。
先にコンラートへ。
>>コンラート
★嬢狩人視してたのはわかったが、それで2d灰吊り推したのはなんでだ?
>>4:44で白打ちしてたのは嬢を吊らせないように灰吊りさせたかったって訳でもないみたいだしな。
★>>1:271で嬢を占い枠としてたが、狩人視に傾いたきっかけはいつ頃だった?
すみませんー平日きついー日曜も予定があったのがもう…
村GSいつの間にコンラートさんをぶち抜いていたのでしょうか
マリエッタさんの次の吊り枠では…?吊られて村負けはきつい…
シロウさんツェーザルさん相手だと厳しすぎます。アイリさんもかな
兎のGSや灰評が意図を汲み取ってくれた感じなのは嬉しい。
此方からは噛むぐらいしかサポートできないのは心苦しいところだね。
私が被占しちゃったせいで、余裕がなくなって来ているしね……。
10→8→6→4→EP
私とチャーシュー兄さんの二人が三縄を潜り抜けることができればエピ1日前倒しで突入だけど、それは厳しそうだよね…。
バランス思考・宿真視点を考えると私吊り起きるし、兎真決め打ってもらわない限り吊られる。
>>58 諜
「>>17宿の発言が対抗の出した色に興味がなさすぎんのと真ならではの黒引いた時の喜びが感じられない。」ってあるけど、
★具体的にこの辺言語化できる?
僕的にはどっちも感じ取れるような気がするんだけどさ。どうだろう。
いつかは…っつうか普通はこんな日まで両占生きてないけどw
結局兎でGJ→その後宿噛みすれば真噛めてた訳だしね。あそこで確白噛み推してた僕のせいでもあるわけで。
>>71 宿
「偽装可能な範囲ではないのか、改めて考えてみて欲しい。」
★宿のいう「偽装可能な範囲」って具体的に言語化できる? 逆に「偽装できない」のはどういう感じの要素? もし他灰とかでそういう「偽装できない」要素と見たものがあったら、教えて欲しいぜ。
確白の兎兵どちらを噛むかで兎噛みを私は推したし、それは私のせいだよ。
確白噛み結果的に嬢>>4:53牧>>4:73からの兵から>>4:76で状況的に宿:狼っぽいって言葉出せたのは良かったのかな。
噛み筋は本当に迷うね。
私も必死に考え中……
たしかに五日目まで両占s生存は珍しいよね。
G1055村みたいな状況になっちゃったのは宿と某氏に凄く申し訳ないと思っているのだけど……。
>>准
>>4:199 GS 白 弁奇<武<牧<羊<諜<嬢 黒
今日の諜評 >>73「シロウ先輩をゆっくり見たけど怪しくなかった。」>>77では「ちょっと冷た過ぎ」「人外ワードとか無茶苦茶」
★ここ、続きよろしくね。なんかマリエッタって浮気性みたいだから一応(?)
★牧に対する宿→黒判定、兎→白判定を見てどう思った?
>>82武☆
@>>>2:150の時点で兵に強い追従感による黒を拾っていたのでな。出来ればここを吊りたかった、というのが本音だ。まぁ・・・結果的にここが狩人だった訳なんだがな・・・。
A更新後、朝起きて頭をすっきりさせて、業務についていた頃に、アイリ事変について深く考えていたら、もうひとつの可能性としてアイリ狩人説に行き着いた。という感じかな。
>>65兎☆
そうだな、私個人としてはそれはお断りだ。自分の目と自分の足でしっかりと情報を探さなければ意味はない、と思っているからな。
たた『信頼出来る者』を作る事と、『頼りきり、おんぶにだっこをしてもいい人物』を作る事は、少なくとも私は別物だと思っている、とだけ言っておこう。
>>66兎☆
・・・そうだな、正直自分でもどう言い表せばいいかわからないが・・・。
『頭に残らない』『とっかかりが少なく触りづらい』がそれに当たるのだろうか?すまん、ここらへんがよく言語化できんな。もうちょっと説明のしやすい言い方があったらまた返答をする・・・。
>>50 牧
★宿が狂のとき、または狼のとき、それぞれ怪しいなと思った人はいる?
つまり、牧視点で宿偽が見えた訳だけど、それによって灰の見方はどうなった?
んー、とりあえず宿と兎に投げた★の回答待ち。少々離脱。
>>50 牧
★宿が狂のとき、または狼のとき、それぞれ怪しいなと思った人はいる?灰の中で見方変わった人はいる?
んー、とりあえず宿と兎に投げた★の回答待ち。少々離脱。
>>50 牧
★宿が狂のとき、または狼のとき、それぞれ怪しいなと思った人はいる?灰の中で見方変わった人はいる?
んー、とりあえず宿と兎に投げた★>>81 >>85の回答待ち。
>>33 >>46を見たよ。
成るほどな。宿吊りのメリットを理解したよ。こういう手順を考えるのが少々苦手なので、とても有難い。
それを踏まえて、私も今日は【▼宿】を希望する。
さて、時間が・・・間に合う気はしないが、議事録をもう一度ざっと読んでくる。
>>84奇
☆今日の判定って班か確黒だと思ってた。>>25であげた理由含めて。だが、宿は対抗が出した色を見ても班確認くらいなもんで魔狼判定の時みたいな「意外」という言葉や感情が出てこないのが、対抗の色に興味ないなと思った。狂人は白出ししたのか!意外!みたいなのがないなー、と。黒引いた占い師って今まで白引いてたんなら尚更「やった!ついに黒が引けた!」って感じだと思うんだけど、>>17はやけに落ち着いているんで真占にしては感情が希薄。
戻ったにゃ。
准>>5:74>>5:75そんな的外れなこと言われても困るのにゃ。オイラの発言、よく読んでいないにゃ?>>5:31は羊についてのことにゃ。>>4:94は村人誤ロックしてる可能性を考えて全力白上げしてみてるのにゃ。それを黒上げに勘違いして言い訳されても。>>4:121でも似たような部分あったにゃ。かなりもんにょり。
奇>>5:81☆白飽和って言うのかにゃ、これ。オイラ白取り&性格メインのスタイルだから全体白っぽくなるのはいつものことにゃ。それでも白さに差はあるし、ぶれ感じたり納得できない違和感覚えたりしたら狼捕捉できるにゃ。
▲兎で牧漂白噛み(兎真視)するか、▲香で素直に噛むかで悩み中。
▲香は▼牧→▼奇とかにならん限り最終日には行けるんだよね。
問題は▼牧は明日必ず来る。
▲兎は2人村吊れば勝ち。嬢諜牧准弁奇武[香:白]から2人吊り。
▲兎は兎真っぽくて牧がかなり吊りにくくなることが利点。欠点は人外濃度低下、最終日が保証されないこと。
かなあ。
>>53 >>54准 質問返答感謝する。
・・・なるほどな、面白い見方だ。そう言われたのは初めてだな。
マリーは表にはあまり出さないが、これを見ていると個人をよく見ているようだな。正直ここまで明確な返答が帰ってくるとは予想をしていなかった。
個人をよく見ている=狼を探しているのではないか?という薄い線が少し見えるような気がする。微白要素として見ておこう。
うう・・・
音頭取っちゃってるけど、「これみよがしに真占気分かよ」とか思われてないよにゃ??
決定周りぐだるの、本当に嫌いなのにゃ・・・。
えれに承りしちゃったからにはそこ円滑に進められなかったら申し訳ないし;
しゅてら、傷ついてたらごめんにゃ;x;
すまん、箱確保した。先に質問回答してから議事潜る。
占い希望は個人の意思表明で出す必要はあると思うぜ。
>>63牧
☆すまん…そりゃ潜伏狼だよな…
今日サシャが確白になったら恐らく灰吊りで、そこで村吊りならハンス村だと狼全生存。
1吊りでアウトだから逃げ切りやすいのでは?って考えてた。
その後の展開とかもきちんと考えてないが、狼が村SGの上にいないときついのは確かだ。
逆に言うとシュテラ狼ならSG下位に狼がいる可能性が高くなるだろうか。
喉使わせて悪かった。ありがとう。
>>92 諜
うひひ。回答有難う。
ふむ。「…班確認くらいなもんで魔狼判定の時みたいな意外という言葉や感情が出てこないのが、対抗の色に興味ないなと思った。」ここまでは理解。
「黒引いた占い師って今まで白引いてたんなら尚更「やった!ついに黒が引けた!」って感じだと思う」の点については、それに該当するのは>>17の「本当に狼だったのかー…と、びっくり」のあたりなんじゃないかな、と僕は思ったんだが、
★諜はこれを踏まえても「落ち着いてる」と思ったって認識でいい?
>>93 兎
うひ。回答さんくーだぜ。
ふむ、成程。1Dでも>>1:78「黒も苦手だけど取る」とあるからスタイル要素(?)なのかな。
>>73>>77准
回答ありがとな。シロウは怪しくないけどユーリエ絡みは気になったと。
灰埋めのところは俺は要素には取ってないが、感じ方は伝わった。
まだ途中なので続きを待つ。…ツェーザル、促しありがとな。
>>88弁
すぐにありがとな。2は了解、納得した。
1なんだが…シモンを怪しんでたのはわかってる。
★アイリ吊りの危険があったのに灰吊り希望したのは何故か?ということを聞きたかった。
わかりにくくてすまん。
>>56続けて感謝だ。
@ふむ、確かにな。ここは納得だな。
A今日は宿か牧かの二択だ、君は少なくとも吊られる事はないだろう。
だったらまだ生きている間に、君の思っている事を叫んでみてはどうだ?
先程の返答を見る限り、君は人をよく見ている。君にしか気づけない事だってあったかもしれない。生きている内は最大限にあがけ。君がどちらの陣営にしろ、勝ちたいなら、だ。
さて、私への疑いか・・・。正直私としてはそこまで感じてはいないな。どちらかというと疑いの目、というよりは理解したい目、という受け取り方をしている。
嬢のバランス思考を素で受け取るならば明日は今日の噛み筋どれでも▼牧主張しそうな気はする。
宿への反論用に用意していたものだけど、4dの4灰GS(弁はGS無し)
嬢 白 奇>諜≧武弁>羊牧>准 黒
武 白 諜>>奇嬢>弁>牧>准>羊 黒
准 白 弁奇>武>牧>羊>諜>嬢 黒
諜 白 奇>嬢>武牧>弁>准>羊 黒
元々私の位置って低いからね。
対してチャーシュー兄さんは
嬢准諜はチャーシュー兄さんを最白、武も諜との壁はあるけど第二位
▲香でも兎のGSと私の主張から察したっぽいことを考えると黒誤爆はこないだろうし、現時点では▲香の方が良く見えるかな。
村視点で▲兎でも兎真を決め打てるかと言うと怪しいんじゃないかな。
霊真贋についてもネギ兄さんが圧倒的に真視を得ているけど、決め打ちしたい発言したのは数名のみだし、この村の傾向的に2-2で役職決め打ちは難しい気がする
諜考察しててやっと判明した!!!
GFP=ガーリックフランスパンだったんだにゃ!!?
かなり惜しい!!
残念ながらオイラは食べられそうにないにゃ;
>>97武☆
ああ、成程な、こちらも読解力が足りなさ過ぎたな、余計な手間をかける。
そうだな、狩人保護を考えなかった訳ではない。が、それ以上に兵を吊りたいと考えた、がそのまま答えになってしまうな。
リスクを承知の上で吊りに行きたかった、が本音だ。
>>64兎
回答さんきゅ。盤面が動いたことに対する驚きってことな、了解。
>>72宿
回答サンキュー。白出狂人説にまぁ納得。そういう考えもあるのか。
RPレベルって言われると納得せざろう得ない。
>>79武
回答さんきゅ。なるほどな。
香の考察は見落としてた…すまん。好印象を感じてはいたが、灰探っているように見えなかったんでGS下位ってことな。見落としてたんで、1D占い不要枠から一気に占い希望?と思って聞いてしまった。
んー、厳しいのかな。感覚の違いかもしれないが、個人的に「決め打ち」とか「村うち」とかって相手を信頼しないと言えない言葉なんだ。だからポンポン言ってる弁に不信感を持ったんだよな。自分には厳しくないぞー。羊に薄い、って言われたし…。
>>70宿
牧の初動考察に違和感。牧が兎のCO見ないで出てきたことを考えれば諜武准嬢とライン切れとは言えないんじゃねぇの?狼陣営が様子見しないで出てくる連中ってことも考えられるんじゃ?
ふーむ。難しいねえ。てか僕がなんでそんな白視されてるかは謎やけども。
や、正直黒誤爆ワンチャンあるんじゃねえかと思ってんだよな。
と思ったけど黒狙いだったっけ今日。
【准】准士官 マリエッタは、【宿】宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
▲香は、今夜札幌が黒誤爆さえしなければ一番の勝ち筋だと思うよ。
私も兎も奇を白視しているし、札幌視点で私:狼が判明した上で私が宿と奇のキレを起点に宿偽主張していることからも、黒誤爆の可能性は少ないかな。
札幌が偽黒を灰に出した場合の問題は偽黒を出された相手に兎:狂 牧:狼 霊騙り狼墓下が判明しちゃうことかな。
その人がどれだけ周りを説得するかにもよるけど、▲香の次は▲兎だから、偽黒が出た場合は吊らないと偽黒出された人がチャーシュー兄さんが狼だと主張することは想像できる……
ところで白ログでチャーシュー兄さんが飛ばしてくれた星への回答って
ツェーザルさん>>5:90☆
これ本人に言っていいのかなって気はするのだけど、宿:狼なら奇は>>42以下の考察から状況:白。
奇単体も黒要素とか怪しい点が見えないのも併せて、宿:狼なら最終日迄は白決め打ちたいレベル。
ただ宿:狂の場合は奇の位置動かず。
>>5:50の理由で宿:狂の場合は何故黒誤爆を恐れた白出し狂人が急に三人も黒塗りした意図が全く読めなくて、宿:狂だと思えないというか……。
宿ー潜伏狼のラインがないか探しているのだけど、他の人への評価は今のところ不審な点がないんだよね……。
でいいのかな
なんだか圧倒的に宿だね。初日のロラの時の魔一色も気になったんだけれど、ここ狼ならもう少し割れるのではないかと思うのだけれど。灰枠に2W残っているとして、片方は別の動きを取るのではないかと思うのだよね。
表情:ヤンデレ
キャラ一覧見たらアデルに似てるやつ(エディ)いるじゃん。今度アデルかエディ使ってる人見たら反対の人で入って双子して遊ぼうかなw
とうっ!
さっき帰って来て、一応あれこれ考えています。
いないっぽいようですがいますので。
今日私じゃなければ★には明日答えます。THE AIR!
あ、さっき宿▼セットしました。
また23時前に覗きにきて決定が変わるようなら
合わせますのででご心配なく!
何だかすみません。
あーそれねえ、俺も★飛ばしてからやめときゃ良かったと思ったんだよなw
まあ微白だけど白決め打ちは言わずに…みたいな感じでいいんじゃないかなあ。
いや、困らせてごめん。
▲香▼牧→▲兎▼?
明後日には准が白要素・村利とは別に人っぽいということで白く輝いている気がするのだけど▲兎▼准ができると次は弁武嬢の誰かを吊れれば逃げ切りかな。
状況白で吊られない筈の奇がいつまでも残っている"ここ怖"出されたら終わりだけど……
【武】武術教官 トールは、【宿】宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
GS【白|嬢≧准>諜≧武>弁=奇|黒】
嬢:霊村騙り・1d確白猫の占い仮決定に反対・自分を含んだ次点案を提示は人外利が殆ど無い、>>3:183から狩人COを受け>>4:45辺りの推理迷いはGJ襲撃対象者知らなかった村っぽい。准に>>33「マリーが村だった場合が厳しい」等声掛け幾度も行い、SG防止は村要素。奇策スキーに見えてバランサー、霊ロラ・ゾーン占い等村の分岐点での意見強いが、知識豊富な為説得力があり引っ張り勝った印象。ロラ完遂はバランサー思考で、本日>>33は嬢狼で真占殺しに来てるというよりは、バランス思考で村勝ち見てる気がする。人外なら序盤でかなりリスク追って来ている。性格要素・スキルの高さで「ここ怖」になりそうだけど、全般的に考えるとやっぱり村だと思う。白。
准:序盤は発言の身軽さあり、3d意向リアル多忙か内容寡黙気味、考察ネタ多く読み辛さあり、思考の読み取り辛さある。が、白だと思うのは初動の軽さ、序盤の防御感の薄さ、4>>147冗談で書いた占評価の一転と以後の混迷ぶり。4d占吊希望では、羊に次いで殆どSG枠。准に吊票入れてないのは、宿羊以外居ない。牧狼の▼准も潜伏2狼のライン切りにしては、准票集まる中
シュテラ来た。
私、あの人は別の村で灰を圧倒的物量及び流星群で殴り倒した光景が忘れられないんだよね……。
それ以来、シュテラとは殴り愛して勝てる気がしない……。
怖いな
★トールは白視してるとこの単体考察だせるかな。
★あと状況考察スキー派としての考察も期待。
★ツェーザルの内訳考察興味深いけど、今一番ありそうな内訳はなんだと思ってるかな。
★シロウ・コンラート ぶっちゃけどこ狼だと思ってるかな。ここらへんに1Wいるんじゃないかとかでもいいよ。
ツェーザルさん>>5:90☆
これ本人に言っていいのかなって気はするのだけど、宿:狼なら奇は>>42以下の考察から状況:白によって奇の白要素追加。
宿:狂の場合は誤爆もありえるので、奇評に影響せず。
>>5:50の理由で宿:狂の場合は何故黒誤爆を恐れた白出し狂人が急に三人も黒塗りした意図が全く読めなくて、宿:狂だと思えないというか……。
宿ー潜伏狼のラインがないか探しているのだけど、他の人への評価は今のところ不審な点がないんだよね……。
では強すぎ+早すぎると思う。白。
諜:初動の非狼要素がかなり強い。前提が強く黒ロック体質かなと感じるが、その分他灰との絡みは多く、疑問点は臆さず訊いている=灰狼探している村っぽい。これまでの印象と大きく変わらず。両占いへの質問も色見えてない村印象。白寄り。
武:初日の陣形発言、灰吊→霊ロラ→神保留有りの村方針決める要での意見のブレが有るが、霊ロラは結果的に霊騙り狼吊り上げる決め手となっており、うっかり発言が多いブレブレ狼を演じているというよりは、その都度他人の意見を真摯に聴き、良いと思った考えに変える、防御感の薄い村のような気がする。白寄り。
諜と武は序中盤白要素を強く見てて、時間の都合で議事録精査エコってる為、考察薄めで御免。
以上4名は、今日最終日のボクの中では殆ど白。依って、相対的に残った弁と奇を怪しんでる。これは初動考察で牧狼とライン切れありそうな枠(諜武准嬢)を単体考察と併せて排除した結果、残ったのが2人だった為。
弁:初動、牧魔を2狼で赤窓対話が有ったと考えると、奇の初発言時間よりもしっくり来るのが弁。初日質ステ傾向で占い回避、占吊希望の推移、●嬢→●牧○兵→●羊○准→
まあでも今日宿真打ち出来ない限り▼宿は動かないし、もう真偽が村に確定情報として落ちることもないから、ぼけーっと眺めてるぜ。(ごめんなさい)
シュテラの中の人ねー、基本白いのよ。僕の前世でも白すぎて手が付けられんかった。
ここ怖くらいしか言えんかったよ…
→▼羊▽准。初日第二希望なく、●嬢への疑いはかなりレアケ重視。一方でブラフ打ち白決めの大胆要素もあり、人物像のブレが見える。が、村故のブレとも取れ、悩む感じ。アイリ狩視発言は村要素と取ったが、牧狼ラインから抽出出来たのが弁奇だったため、弁狼なら狩人CO回った際の白アピ要素の埋め込みか。対話力高め故考えられない範囲ではない。
奇:占吊希望の推移、●羊○香→●香○羊→●准○香→●羊○准。牧狼とのライン要素は無い。だが1d>>1:301での●猫推し発言は、嬢仮決定次案(羊兵牧嬢)での牧占い避けの行動に見える。後は前にも触れたが>>2:65→>>2:217霊ロラへの見解。否定的から許容への転換、当初は様子見、村の動き見て許容へ移った可能性有り。
正直、弁も奇も村かも?狼かも?と云うレベル。牧狼のライン考察から単体発言精査迄時間が間に合わなかったー…!
ので、黒だったらこうかも、の前提考察で、白黒要素拾いをバランス良く書けなかった。ほんとに御免…orz
因みに白の方が厚くなったのは、白は最初に書き始め、後で黒をじっくり見て書こうと思ったらタイム切れになった為です…orz
質問きてたの鳩から見たので、今から答えます!
【宿】宿屋の娘 シュテラは、【牧】遊牧民 サシャ を投票先に選びました。
宿吊りになりそーでボーッと眺めてる。
個人的には牧の方が良かった気がしなくもないけどどうなんだろ。
兎狂人なら明日も白出しだろうし宿残せば統一になれば確白出来るし宿が黒引ければ宿真視点終わりだし。
すまん、【仮決定了解】【セットも完了してる】
>>100弁
回答ありがとな。リスクを踏まえてもシモンを黒く見ていて吊りたかったと。
了解したぜ。あの段階だと村騙りヘイトもあったから結構大胆だな。
>>101諜
まあ薄いどころじゃなかったからな…気にすんな。
シロウの判断基準についてはわかった。
アイリシロウにはブラフで使っていたようだからどうなんだろうなー
ハンスは期待されすぎてたんじゃという気がする。ハンス狼ならわからんが。
さすがに明日は札幌も割ってくれるだろう
これで偽黒吊れれば狼の勝ちは濃厚。逆に白出しだとまだ分からないな。
>>78嬢
回答さんきゅ。んー、その質問だけじゃ灰吊り希望だったって言えないと思うけどなぁ…3Dで灰吊りに対してのリアクションなかったし。★>>4:174の黒印象って言語化できる?
>>108嬢
☆正直、昨日は羊弁両狼でFAだった。今日の発言はまだちゃんと見直してない。ただ、弁が羊投票だったんでそれないかなーと思ってる。
そうなんだよね。
シュテラは前世やこれまでの転生先を含めて基本的に一発言の密度濃いし、殴る隙がないのよね。
私も同村時に殴る際ににここ怖言いだしちゃったし……。
今回の宿偽主張も骨が折れたorz
強敵過ぎるのよね。
私的にはそろそろ潜伏狼の宿が見たい
色々すまん…結局占い票出てないけどいいのか?
というか出せるほど読めてないんだけどな…
>>108嬢
☆とりあえずシロウは>>80参照で。
次に白く見てるのはツェーザルだが、読めてない…
簡単なのがまとまれば出す。
二つ目の星も間に合えば。
>>108嬢☆
正直言って、今現在どこが狼か、というのが非常に迷っている。
今日の議事をまだ深く読み込めてない部分もあるが、奇に狼は無いな、とは思ってるぐらいだ。
すまん、それぐらいしか出せない。考察次第で何か変わるかもしれない。
嬢>>76 今日の夕方以降の議事は追えてないんだけど、灰吊なら▼准になりそうだから微妙(僕は准白でSG扱いだと思ってる)。確かに灰吊なら、ボクの命は伸びる、かもしれない。宿狼説残して明日の吊り手消費に使えるから。そしたらボクが占い結果を見れる、もしかしたらLW露出できるかもしれない、頑張って村にそれを説得できるかもしれないメリットはあるけど、やっぱり灰吊が准なら賛成は出来ない。むしろ村視点になっちゃうかもしれないけど、ボク狼説でノイズになる位なら、単体ガチ考察で灰狼探すのもアリだと思う。
牧吊りでミスった場合兎真視点で人外3残りになるからなぁ
牧白っぽいし灰にここ黒と確信持てる場所もないし・・・俺が残ってても▼宿にしそう
兎偽、宿真主張ってことかなあ。
兎真主張するときは、GSで白寄りのところに狼居るから、占怖くないんだろ(だから▲香で惑わせてきた)的な理由で粘る…的な。
【諜】諜報員 シロウは、【宿】宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
>>+73牧が村であれ狼であれ明日はどうせ▼牧になりそう。だったら占い残した方が確実に片方の占いは見れるからその方がいいと思うんだけど…
うーん、まぁ墓下だから深く考えてないけど。
ラヴィがかわいい
シュテラすまんーというかkataru様ごめんなさい
(本人じゃなかったらkataru様騙りが恐ろしすぎる)
真だったら土下座です…要素汲み取れなくて
う〜ん……▲香をどう捉えられるかも関わってくるのか。
どうしよう。
兎香どちらを噛むにしてもLWはチャーシュー兄さんなのは同じだろうし、チャーシュー兄さんが噛みたい方に私は合わせるよ
コンラートとシロウは回答ありがとね。
聞いてばっかりなのも気が引けるから私も開示しておく。
シュテラ偽なら、トール・コンラート・マリーから2W
シュテラ真なら、シロウ・トール・ツェーザルからLW
ぐらいかなと思ってる。主にGS中心に見てのざっくり予想だけど。
トールは現状結構狼視してるよ。
あとハンスは人だと思ってる。
【香】調香師 エレオノーレは、【宿】宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
>>78嬢
きっとアンカーずれてない。嬢自身が>>75の回答で>>4:174に黒印象持っているって言ってたから聞いたんだ。★言語化頼めるか?
奇>>81☆准は>>4:147で上段で非狼要素と思ったから。牧の「灰狼を探す熱心な姿勢」は、スキルが高ければ偽装範囲内でもある一方、准の4d夜明けの反応>>4:43は素っぽい。狩人COとGJの方向見て、頭パーンの後にポロっと出たフレーズに見えた。
>>85☆これと重なるケド、ボクが思う「偽装できない」のって、何か状況変化が起こった時に出るポロっとしたフレーズだと思う。例えば論理矛盾が無い、狼を一生懸命探してる、議事録を熱心に読みこむ、思考回路を提示する、これもあるけどあれもあると迷ってる感じを出す、は全てスキルで補える範囲。高スキルであれば論理矛盾等出さないし、もっと高スキルであれば、「矛盾が出ない・ボロが出ない方こそ色の見えている狼」と知って居て、あえてブレたりボロを出したり出来る。
でも、准の4d夜明けの発言は、3dドヤ顔で出したのをいきなり撤回するには違和感アリアリで、偽装の範囲ではないと思う。この村で「偽装の範囲じゃないんじゃないかな」と感じたのはその位かな。
それとこれって表に投下してもいいのかな?
シュテラさんが忙しそうなのに、これを書くのか凄く悩んだのだけど、気になったからごめんね。
私よりも他の皆の疑問の解決を優先してほしいし、時間と喉的に無理だったらスルーしてくれて構わない。
宿>>5:71「牧は迷いながら狼を探す村を演じる白狼タイプ」とのこと
4d時点の灰のGS引っ張って来た
嬢>>4:176 武>>4:184 准>>4:199 奇>>4:204 諜>>4:248
嬢 白 奇>諜≧武弁>羊牧>准 黒
武 白 諜>>奇嬢>弁>牧>准>羊 黒
准 白 弁奇>武>牧>羊>諜>嬢 黒
奇 白 嬢>弁≧諜>武牧>准羊 黒
諜 白 奇>嬢>武牧>弁>准>羊 黒
宿★>>私の位置はGS下位だと思うのだけど、その私が白狼タイプってどういうこと?
【牧】遊牧民 サシャは、【香】調香師 エレオノーレ を能力(襲う)の対象に選びました。
諜
1dヘイトは恐れない村要素。兵疑いは微妙。2d>>2:109「灰に埋める」は人外ワード。准が気にしてたけど、確かにこれは言い掛かりだにゃ。まあ、「個人的には」って言ってるし、自分でも言い掛かりと理解していると解釈。霊ロラ時、灰吊り希望は霊狼の場合黒要素とも思うけど、考えは納得。諜のスタイルとも矛盾しない。3d>>3:53嬢評価1dからかなり白寄りになってるのは好印象。>>3:129星見逃し発見ごめんにゃ!☆村人は迷いはあってもブレはないと思うにゃ。狼のブレは、「村人としての自分」を無理に戦略に沿わせようとした時に発現するものと考えるにゃ。迷いとブレの違いは、それまでのその人の動き方や性格から判断できるにゃ。>>3:137霊ロラ完遂を遅らせようとするのはちょっと悪印象。まあ、理解はできるから黒とまでは取れないけど。4d>>4:248「安易に決め打ち」共感。
全体的に、とにかく対話多くぐいぐい探ってる感が白い。でも、納得しようと思えばできるけどちょっと気になる部分は見えたから、真っ白けではない。白置き様子見枠。諜≧奇くらいにつっこんでおく。時間的に後の方流し読みになっちゃったにゃ;次あいりだけど間に合う気がしない;
【兎】 ラヴィは、【准】准士官 マリエッタ を投票先に選びました。
【本決定了解】
ツェーザルも全方位ツッコミ型でここも労力がきついタイプ。
シロウよりも広範囲に鋭い質問をあびせていて議事をきちんと読み込んでいる。
対話で要素を引き出す利はやはり白目。>>3:104>>3:105戦術論も納得がいった。
全てを読めていないが対俺への黒塗りはまだ感じていない。
って、3dから変わってなくてすまん…
【奇】奇術師 ツェーザルは、【宿】宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
【奇】奇術師 ツェーザルは、【香】調香師 エレオノーレ を能力(襲う)の対象に選びました。
まぁ、宿が来ても牧が来ても墓下が楽しくなりそうだから正直どっちでもいい←
今日の噛みは兎か香どっちかなー。
【弁】弁護人 コンラートは、【宿】宿屋の娘 シュテラ を投票先に選びました。
>>120シュテラ
回答ありがと。
灰吊りで自分の寿命伸び+灰狭まるからLWを占いにひっかけやすいっていう考えにはならないのかな。
シュテラ視点1ミスしても最終日までは追いかけられるんだから、そういう思考出てきてもいいはずなんだけどって思いながらの質問よ。
回答としては50点ぐらいかな。
兎真の場合、
▼宿▲兎>▼灰▲香>▼灰▲牧。
灰吊りで狼逃すとep。
吊れていれば残り1縄。
兎偽の場合、
▼宿▲兎or灰>▼兎or灰▲香>▼兎or灰▲灰。
兎残しでRPPもありえる。
狼は真でも兎を残すことはできる。
村はもう、兎の真贋にかかわらず決め打ちで狼にプレッシャーかけて、
真の場合に残せない空気作るしかないね。
残ってれば吊るよろし。
>>+79村人も何か目立ちなくないから便乗しておこう。みたいに見えるのは気のせいかな。何か最終日に意見が強い狼だったら流されそうで怖い
とうっ! >>77の続きだけどまだ途中(涙
霊ロラや嬢事変に無関心って言うけど、
霊ロラは2人いる時点で仕方ないと思うだろうし、
出てきたタイミングで推理されちゃって性格要素もあるかも
しれないけど半ば心が折れたのではないかと思う。
・・と書いていてこういう所がダメですね!
ということでユーリエちゃん検証!!(どん
まず、占CO周りの最後に>>1:127で非占と共に霊CO。
誰かがCOタイミング的に人外って言ってたような気がするけど
私はユーリエちゃんについては要素は取らない。
だって立ち合い不要だし!
そのあと嬢霊COが出て>>1:141で議題回答。
即兎にに突っ込み。これは良い印象だよね。
それで>>1:114でどこまで読んだか書いてる、几帳面ってことだ!
それに霊目線として吊って色みたいって言ってる。
そして>>1:145で心酔事件!(どーん
ふざけてたわけじゃないんだけどふざけてた様に思ったのかな。
でもこれってRPだったのかな。
私はこの時に魔から単独感を取ったけどそうとは言えないのかな?
むぅ。
でもまだ序盤だしこの段階でSG作りに来ているとは思えない。
その後>>1:159で占発表の黒1白3について霊発表も
そうなのか聞いてる。そして自分は立ち合いが今後可能と宣言。
物腰は静かだけど真霊としての意思は伝わる。!
その後>>1:166で香が霊ロラ示唆の話。
ここまでで誰も魔のことを偽視してない。
そして>>1:173だ。この時私にはさっぱり何を言われてるのか
わからなかったけれど、きっとこれは准が村人ならこうしないと
ダメですよっていうアドバイスだったのでは?
これってめちゃくちゃ真霊目線じゃない?
(神から狼判定が出ているので魔はあるなら真狼という考え)
その後CO順の表出し。 ←で時間終了・・むぅ。
正直、こんなに宿吊に傾くなんて思ってなかったのでちょっと意外っすね。
なんとなく、アイリが言う事は大体良さげで正しそうだからいいんじゃない?という雰囲気に村全体がなっている気がするっすよ。
能動的に考えているか、受動的か、この辺明日見ていきたいっすね。
シュテラさんが忙しそうなのに、これを書くのか凄く悩んだのだけど、質問飛ばされ時用に取っておいた喉Ptがあるし、気になったからごめんね。
時間も喉もないだろうし、遺言書いているとのことだし、墓下かエピで理由を教えてくれると嬉しいな
宿>>5:71「牧は迷いながら狼を探す村を演じる白狼タイプ」とのこと
4d時点の灰のGS引っ張って来た
嬢>>4:176 武>>4:184 准>>4:199 奇>>4:204 諜>>4:248
嬢 白 奇>諜≧武弁>羊牧>准 黒
武 白 諜>>奇嬢>弁>牧>准>羊 黒
准 白 弁奇>武>牧>羊>諜>嬢 黒
奇 白 嬢>弁≧諜>武牧>准羊 黒
諜 白 奇>嬢>武牧>弁>准>羊 黒
私の位置はGS下位だと思うのだけど、その私が白狼タイプってどういうことなんだろう。
オイラが狂兎になったワケ(いくつか)
そのにゃーにゃー言うのをやめなさい!って言われたにゃ。イラッと来たにゃ。ねこがにゃーと言わないでどうするにゃ。
ニンゲンなんて嫌いにゃ!
【本決定了解】
>>シロウ >>78は>>4:174じゃなくて、>>3:174の間違いよ・・・
混乱させてごめんなさい・・・
>>+79猫
ええ、しっかりと覚えておりますわよ。
でもね、猫ならロラは完遂してくれるかなと思ったんで、流れには身をまかせましたけどね。
前にも言ったけど、決め打ちなら抵抗しましたから。
霊である異常長生きはできないと思ってましたしね。
表情:半目困惑
このポイント制というのがみんな慣れていないから厄介で、みんな考察の為の考察で喉が圧迫されているように見えるんだ。殴りあわせないと要素はでないよ。
表情:困惑
>>シロウAct
あってるわ! ハンスが、>>3:174に黒印象もったのも含めて、灰吊り推しだったんじゃないかってことが言いたかったの、ごめんなさい!
【本決定了解】
>>127 宿
まず回答有難う。
僕が疑問なのは、その宿のいう「偽装可能範囲」を判断基準にしていれば、ほとんどの要素、発言が「偽装可能範囲」になってしまうんじゃないの?ってこと。准のポロっとしたフレーズに「偽装できない」ものを感じたのは分かったけど、3D及び4Dの考察を見てる限り、「偽装可能」かどうかを判断してるのって牧についてのみだと思うんだよね。その辺が僕は釈然としないんだぜ。
アイリは村騙りにはじまりかなり独自。
戦術論に詳しく村利を提示、実際に説得しているところは好印象。
灰へも働きかけているが、シロウツェーザルには劣るためGS三番目。
ゾーン占い提案は白印象だが、アイリの場合は楽しみたい♪という気持ちを強く感じるので引っかかったらしょうがないという部分もぬぐい去れない。
ここ怖に近いものがあるが、総合して微白。灰が6人の為狼はありえる位置。
>>+83
それがあるから嬢を疑っているんですけれどね。
もちろん神とセットなんですけれど。
表情:ヤンデレ
正直、アイリの質問だが、自分の中で思考が堂々巡りになっているのは確かだな。狼の居場所が本気でわからなくなってきた。
夜明け後、出来た考察から落としてみる事にする。何か見つかればいいのだが。
アイリは村騙りにはじまりかなり独自。
戦術論に詳しく村利を提示、実際に説得しているところは好印象。
灰へも働きかけているが、シロウツェーザルには劣るためGS三番目。
灰考察も要素を落とすタイプなので客観的にわかりにくいところがある(巨大ブーメラン
ゾーン占い提案は白印象だが、アイリの場合は楽しみたい♪という気持ちを強く感じるので引っかかったらしょうがないという部分もぬぐい去れない。
ここ怖に近いものがあるが、総合して微白。
アイリは村騙りにはじまりかなり独自。
戦術論に詳しく村利を提示、実際に説得しているところは好印象。
灰へも働きかけているが、シロウツェーザルには劣るためGS三番目。
ゾーン占い提案は白印象だが、アイリの場合は楽しみたい♪という気持ちを強く感じるので引っかかったらしょうがないという部分もぬぐい去れない。
ここ怖に近いものがあるが、総合して微白。
アイリさん>>5:146
そのアンカ>>3:174ってアイリさんの"いずれ吊るなら今吊ろうよ。"発言な気がするのだけど……?
今日占い真贋について言わなかった理由
襲撃はぶっちゃけラヴィの真偽に関わらずラヴィ襲撃だと思ってた。
ただアイリが>>33でラヴィ生きてたらサシャ吊ってもいいかな発言。
これに狼が乗ってくるか否かを見たかった。可能性は低いだろうが。
役職は占兎狂宿霊真魔狼予想。だから本当は灰吊りしたかった。
ラヴィ>>5:64の気持ちに同意。
兎非狼要素を取ってからは真狂‐真狼だと霊ロラ周りの発言で兎↑
今日の反応も兎は>>5:64で対抗より灰の狼吊りたい!と非狂要素
宿は>>5:70の印象が良くない。いくら灰に1狼とはいえ偽視して吊られる真の焦りが見当たらない
RP要素と言われるとそれまでだが、すまん。
真狼‐真狂の可能性もあるが、初動と霊ロラ希望しなかった点で真狂‐真狼予想
状況考察はこれでも構わないか?
ボクの印象だと「白狼タイプ」という事だよ。ボクには、牧は一生懸命狼を探してる村に見えたから。でも、サシャは一方で襲撃考察なんかを見てると凄く冴えてたし、RPも上手だった。どこまでが偽装の範囲か解らないなって思った。実際占いで引けたから、サシャが黒だと解ったけど、占い引けなければ、解らなかったと思う。ごめん、時間ない!(涙)
今日占い真贋について言わなかった理由
襲撃はぶっちゃけラヴィの真偽に関わらずラヴィ襲撃だと思ってた。
ただアイリが>>33でラヴィ生きてたらサシャ吊ってもいいかな発言。
これに狼が乗ってくるか否かを見たかった。可能性は低いだろうが。
役職は占兎狂宿霊真魔狼予想。だから本当は灰吊りしたかった。
ラヴィ>>5:64の気持ちに同意。
兎非狼要素を取ってからは真狂‐真狼だと霊ロラ周りの発言で兎↑
今日の反応も兎は>>5:64で対抗より灰の狼吊りたい!と非狂要素
宿は>>5:70の印象が良くない。いくら灰に1狼とはいえ偽視して吊られる真の焦りが見当たらない
RP要素と言われるとそれまでだが、すまん。
真狼‐真狂の可能性もあるが、初動と霊ロラ希望しなかった点で真狂‐真狼予想
状況考察はこれでも構わないか?
6d 8 > 7d 6 > 8d 4 > ep
で縄3、▼牧で残り1狼、吊縄ミス余裕は1つあるけど、
【牧狼と兎狂を2人とも残すと7dでRPP発生する】ので、明日は牧か兎のどちらかを必ず吊ること!! これは絶対だよ!!
後は単体ガチ考察に加えて、もし占霊盤面から考察を進めるのなら、ボク狼での初日からの言動が狼利に叶っているのか良く考えて欲しい。
嬢考察と異なるけど、ボクは【牧魔弁】か【牧魔奇】かのいずれかだと思ってる。
最終日なのに、黒い方をきちんと考察残せなくて本当に御免ね…"(-""-)"
では、墓下で見守っています! 村の皆頑張れよ!
何かあったら、不甲斐なかった占い師のボクの墓石を蹴飛ばしていいから!(←マジ
それじゃあまたね☆彡
村陣営sも狼陣営sも、皆愛してるううううううッ♡♡♡♡♡
G国だと、1発言の文字もきまってますからね。最初から推敲しますし、1行発言も控えますけど
ポイント制だとついつい多くなってしまいがちかもしれないですね。
表情:病み真顔
>>108 嬢
んーまず正直なところ、宿偽に傾いてる。
というのも、牧評が3D時点>>3:55「狼の逆白アピなら少々あざとい」「推理をしたい村印象」等々、純灰評価ではあるが比較的素直な要素取りのように見える。「偽装」という言葉が出てくるのは「>>1:109非狩呼び掛けは好印象だが、偽装可能範囲内。」という点のみ。
一方、4Dから>>4:171「印象的には村かな…後はそれが偽装の範囲なのかが、正直判断つかない」と村印象全体を偽装かどうかを見てる。>>4:182でも「牧の方が狼探しに熱心に見える、それが偽装の範囲か」どうか。当然、4D時点の>>4:147以下の魔狼神真仮定ライン考察等で変化はあったのかもしれないが、>>4:151で「魔狼とのGS:有|羊奇>諜武弁>准牧嬢|無」。
村の為にずっと判定を出し続けてきた真占が村のみんなによって吊られるのって相当辛いよね……。
人狼だから仕方がないのだけど、本当にごめんなさい。
おいらのGSのうたがいさきがかんぜんにまとはずれってことはないとおもうのにゃ。だからきょうはまりーをうらなうにゃ。いちばんくろでそうにゃ。はんすとまりーのめいかくなきれはないからりょうおおかみもありうる、でも1dやりとりがすこしきれてみえる?すくなくともどっちかはおおかみとしんじたいにゃ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新