人狼物語−薔薇の下国


75 【Wiki必読】ガチで負けに走る村5th【満員御礼】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


議長の息女 アイリ は 不器用な細工師 オズワルド に投票した


羊飼い ハンス は 不器用な細工師 オズワルド に投票した


貴族 ジル は 不器用な細工師 オズワルド に投票した


用心棒 シロウ は 不器用な細工師 オズワルド に投票した


ライオンハート ナイジェル は 不器用な細工師 オズワルド に投票した


執事 エーヴァルト は 不器用な細工師 オズワルド に投票した


家庭教師 ヴェルザンディ は 不器用な細工師 オズワルド に投票した


不器用な細工師 オズワルド は 不器用な細工師 オズワルド に投票した


商才のない商人の息子 ロヴィン は 不器用な細工師 オズワルド に投票した


助祭 リヒャルト は 不器用な細工師 オズワルド に投票した


遊牧民 サシャ は 不器用な細工師 オズワルド に投票した


不器用な細工師 オズワルド に 11人が投票した

不器用な細工師 オズワルド は村人の手により処刑された。


【赤】 貴族 ジル

議長の息女 アイリ! 今日がお前の命日だ!

2013/10/17(Thu) 13:00:12

助祭 リヒャルト は、家庭教師 ヴェルザンディ を守護している。


次の日の朝、議長の息女 アイリ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、羊飼い ハンス、貴族 ジル、用心棒 シロウ、ライオンハート ナイジェル、執事 エーヴァルト、家庭教師 ヴェルザンディ、商才のない商人の息子 ロヴィン、助祭 リヒャルト、遊牧民 サシャの9名。


【独】 羊飼い ハンス

アイリ食ったんだ
おめでとうw

(-0) 2013/10/17(Thu) 13:00:41

羊飼い ハンスは、用心棒 シロウ を投票先に選びました。


助祭 リヒャルトは、用心棒 シロウ を投票先に選びました。


助祭 リヒャルトは、家庭教師 ヴェルザンディ を能力(守る)の対象に選びました。


用心棒 シロウ

【オズは人間でした】

拙者セットで良いでござるねー?

(0) 2013/10/17(Thu) 13:01:20

用心棒 シロウは、用心棒 シロウ を投票先に選びました。


羊飼い ハンス

アイリが嫁にいく姿は見たくなかったらしいっちゃね

守護、食われてないなら出ていいっぺよ
きょうは▼シロウだっぺ

(1) 2013/10/17(Thu) 13:02:13

助祭 リヒャルト

シロウさん吊りですね。セットしました。

そういえば、ハンスさんの占い先伏せる意味ってなんなんでしょう。
エピでもいいんですけど。せっかくなので。

(2) 2013/10/17(Thu) 13:03:40

用心棒 シロウが「時間を進める」を選択しました


羊飼い ハンス

……んー、
今日最終日だっぺよ? って言っとくっちゃね

(3) 2013/10/17(Thu) 13:04:18

商才のない商人の息子 ロヴィン

誰吊だっけと悩んだ。
シロウセットー

(4) 2013/10/17(Thu) 13:04:46

用心棒 シロウ

【セット&コミット】完了です

(5) 2013/10/17(Thu) 13:05:17

商才のない商人の息子 ロヴィンは、用心棒 シロウ を投票先に選びました。


家庭教師 ヴェルザンディは、用心棒 シロウ を投票先に選びました。


羊飼い ハンス

>>2 リヒャ
ああ、占い先になったのが呪狼ならそれと同時に呪食いできるからっちゃね。だから占先ゾーンor2択投票とかできたら確定はしなくても絞り込めはするかな−って程度だっぺ

(6) 2013/10/17(Thu) 13:06:05

助祭 リヒャルト

ああそっか、出てもいいのか。

ほい、【守護獣CO】
…バレてました?
なんかもう動き方全然わかんなかったです。
白い方にいていいのか黒いほうにいたらいいのか…。
わかんなかったので何も考えずにのんびりしてましたよ(ダメ

(7) 2013/10/17(Thu) 13:06:16

助祭 リヒャルトが「時間を進める」を選択しました


商才のない商人の息子 ロヴィンが「時間を進める」を選択しました


家庭教師 ヴェルザンディ

これだけ一撃。
吊り襲撃コミット、セットしましたわ。

(8) 2013/10/17(Thu) 13:07:05

【見】 【墓】 辺境伯 ソマリ

カサンドラさん>>4:+14
ただ、自由での片白判定ってあまり意味なくないですか?
呪狼ピンポ囲いできればよさげではありますが…。
1dダミー占って適当なところへの判定出しというのはなるほど、その手がとは思いました。

2dヴェルザンディさん確定黒ですか。ふむ。

(+0) 2013/10/17(Thu) 13:07:12

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>2 助祭 リヒャルト

呪狼を占い先名言して占うときの占襲撃避けとかじゃないのかな?

>>1:542でも言ったけど。

(+1) 2013/10/17(Thu) 13:07:34

家庭教師 ヴェルザンディは、助祭 リヒャルト を能力(襲う)の対象に選びました。


家庭教師 ヴェルザンディが「時間を進める」を選択しました


羊飼い ハンス

リヒャだったっぺか
食われてええ身分っちゃね…!

通常に進んでたら護衛先でめがっさ迷っとるところだと思うっぺw

(9) 2013/10/17(Thu) 13:09:44

家庭教師 ヴェルザンディ

リヒャルトさん獣でしたのね。

さっぱりわかりませんでしたわ。もふもふ。

(10) 2013/10/17(Thu) 13:09:54

【赤】 家庭教師 ヴェルザンディ

ではハンス兎かしら。

兎の位置が楽しみね。

(*0) 2013/10/17(Thu) 13:10:54

家庭教師 ヴェルザンディは、遊牧民 サシャ を能力(襲う)の対象に選びました。


助祭 リヒャルト

>>6
ああ、ゾーンなのはそうですよね。
でも占い先がわかってたら一応護衛という選択肢もあるのに…とか思うんですけど、やっぱり占い師守っといたほうがいいですかね。

ま、エピっぽい話なのであとでにしましょうか。

(11) 2013/10/17(Thu) 13:11:30

商才のない商人の息子 ロヴィン、助祭 リヒャルト をもふもふした。

2013/10/17(Thu) 13:12:11

羊飼い ハンス

>>11 リヒャ
それ考えて統一希望にしなおしたっちゃよ>>1:209

(12) 2013/10/17(Thu) 13:13:40

助祭 リヒャルト

>>9ハンスさん
めがっさ悩みたかったですw
でも私より鋭くて白い人いましたし、襲撃候補には上がらないかなーと思いますけどね。

>>10ヴェルさん
わーい。でもバレてたほうがよかったんですかね。もふもふ。

(13) 2013/10/17(Thu) 13:14:23

羊飼い ハンス、まぁおらはオズ守っておいてほしかったっちゃねー

2013/10/17(Thu) 13:14:46

助祭 リヒャルト、商才のない商人の息子 ロヴィンをもふもふし返した。

2013/10/17(Thu) 13:15:30

【独】 羊飼い ハンス

明日続いていた場合の話はしなくて いいんかな

(-1) 2013/10/17(Thu) 13:15:50

助祭 リヒャルト、そうですね。普通だったらオズ守るかなあ。狼は呪狼のほかにもいるし…。

2013/10/17(Thu) 13:16:19

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+0 ソマリさん
狂神官として判定見たいところに占いを使うだろうな、わたしなら。

表で言う占い先は、真占目線で狼っぽいところを
実際に占うのは、狂神官としての立場で使う感じ?

あとは、呪狼疑惑を与えたいところを表で占い先として言って、
呪狼予想のところをこっそり占うとか。
まあ、こっちはあまり意味ないけど。

そもそも偽黒出しにほとんど意味ないからなあ。


守護獣もふもふ

(+2) 2013/10/17(Thu) 13:16:55

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

そもそも、狂神官で占い師を騙る気は、ほとんどないけど。

(+3) 2013/10/17(Thu) 13:19:00

【見】 【墓】 辺境伯 ソマリ

確黒?とは思いましたが、案あったのですね。
>>2:17は面白い。
これパッと思いつくってことはそもそも狙ってたんでしょうか。
赤ログ見てみたいですね。

(+4) 2013/10/17(Thu) 13:22:17

助祭 リヒャルト

         ∧_∧  みなさん、お茶を入れなおしましたよ…
         (´・ω・`)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  旦   /
   /       ./

(14) 2013/10/17(Thu) 13:23:19

家庭教師 ヴェルザンディ

>>13
その……食べていい?

バレていなかったらは、どうなのかしら?

(15) 2013/10/17(Thu) 13:23:38

家庭教師 ヴェルザンディ、助祭 リヒャルトに感謝して、離席**

2013/10/17(Thu) 13:24:44

家庭教師 ヴェルザンディ、上のは冗談ですわよ。

2013/10/17(Thu) 13:25:25

【墓】 黒魔術信者 カサンドラ

リヒャルトかー

なんか白だよねとは思っていた。

(+5) 2013/10/17(Thu) 13:25:45

【独】 羊飼い ハンス

兎 こないかなー
きょうがリミットだよー

もう2狼露出確定してるから
交渉するなら今日だよー ビビビビビビ(←電波

(-2) 2013/10/17(Thu) 13:27:26

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

そういえば、これに返事してなかった。

>>1:549
★ジル>>326「この中に狼いればきっとどこかで齟齬が出て、見分けられるんじゃないなと思っています」

「見分けられる」の主語を教えてー。


ジル>>2:8
☆えと、村と信じていいか狼陣営なのかを、見られると言う意味でしたが。

最初のうちは、ただ村利発言てだけなら敵陣営でも言えますが、新しく情報が出てくると村外の人はその発言の中に、何かしらのズレとか逃げ道みたいのが出てくると思ってるのです。

前にも言ったかもですが、私は普段、確定情報を足掛かりにした状況考察に、白取り系の観察をあわせて見ていくので上記みたいな見方になります。


いやいや、私が聞いたのは【主語】だから。
「ジルが見分けられる」
「生き残ってる村人の誰かが見分けられる」
「生き残ってる人みんなが見分けられる」 とかを聞きたかった。

(+6) 2013/10/17(Thu) 13:28:10

助祭 リヒャルト

>>15ヴェルさん
…ん、どうぞ?

バレてたほうがどうかは、エピで聞けたらいいですね。

(16) 2013/10/17(Thu) 13:28:30

家庭教師 ヴェルザンディは、助祭 リヒャルト を能力(襲う)の対象に選びました。


【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+4 ソマリ
面白いか?

少し考えれば、誰でも分かるっしょ。

そもそも、全員それは分かってる上で、やらないっていうのが暗黙の了解な村だと思ってたからなあ。
村建て発言見てれば、そういう事態を避けたいと思ってそうなのは分かると思うし。

(+7) 2013/10/17(Thu) 13:31:13

貴族 ジル

リヒャルトさん守護でしたのね。
そう意外でもなかったですわ。いい位置にみえましてよ。

離れる前に各種セットしていきますね。

(17) 2013/10/17(Thu) 13:31:28

【赤】 貴族 ジル

直前の襲撃でリヒャルト候補に考えてたのは、ここだけの話ですわ。
何か有りそうな気がしたので、他に変えましたが(うふふ

(*1) 2013/10/17(Thu) 13:34:31

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

わたし的に、リヒャは最白だったなあ。次点がアイリ。
わたしが狂神官なら、確実に呪狼じゃない灰ってことで、こっそり占うレベル。
黒出たらビビったと思われ。

ハンス、スノウ、あとゲルトとかは、白いけど警戒外せない感じだったし。

(+8) 2013/10/17(Thu) 13:34:56

貴族 ジルが「時間を進める」を選択しました


【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

んー、でも、実際に狂神官だったらアイリを占ったかな。
こっちの方が守護獣ありそうに見えてた。

(+9) 2013/10/17(Thu) 13:36:54

貴族 ジル

【吊り・コミット設定確認OK】

では、また後ほど

(18) 2013/10/17(Thu) 13:37:52

【見】 【墓】 神秘学者 アデル

こんにちは

>>14でリヒャルトが茶を入れてくれているから今日は苺大福にするか

つ[苺大福]

(+10) 2013/10/17(Thu) 13:39:53

【独】 貴族 ジル

襲撃どうしようかしら。次に役持ちでなさそうなところ……。

(-3) 2013/10/17(Thu) 13:40:46

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

んー、2−1で私が潜伏狂神官だと、まずはオズ占ったかもなあ。
狼っぽいのはジルだけど、呪狼だと困るし。
オズの白見て、まさかの狼じゃないから、素直に真だね。と確認する感じ?

んー、勿体無いからやっぱ灰占いかな。
占い師ぐらいは、潜伏狂人として普通に見ぬいた方が楽だし。

(+11) 2013/10/17(Thu) 13:41:02

宮廷芸術家 ローズマリー、苺大福もぐもぐ

2013/10/17(Thu) 13:41:40

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

はぅ!

餌付けされてる?

(+12) 2013/10/17(Thu) 13:42:06

【見】 【墓】 辺境伯 ソマリ

と思ったら。2d後半まで読んで。
これ交渉ゲーと化してるんですね。
現状その段階でのコミットってことでしょうか。

ローズマリーさん>>+7
ガチで負ける=やらないが暗黙な了解については同意。
流れを追ったうえで村建て様の見解が出ていることからも
そういうことをしないで勝利(ガチ負)を
目指すってことだったんだと思えましたね。

んー、この辺の線引きは個々で違うでしょうし、
線引き難しそうですね。

そもそも僕自信共闘が上手く行ってるのを見たことがないという…。

(+13) 2013/10/17(Thu) 13:43:42

【独】 助祭 リヒャルト

たこやきもぐもぐ

(-4) 2013/10/17(Thu) 13:43:53

【独】 羊飼い ハンス

うーさぎうさぎ
なにみてさとすー?

(-5) 2013/10/17(Thu) 13:44:23

【独】 貴族 ジル

何か(ってもう残るは兎だけど)有りそうなのは、ナイジェル>ハンスで超大穴ロヴィンてとこかな。

(-6) 2013/10/17(Thu) 13:44:27

【見】 【墓】 辺境伯 ソマリ

私潜狂神官ならば、スノウ占ってましたかね。
どことなく気になる感じがしていたので。

んー、でも騙っちゃいそうだなぁ…。
真視得られればそれに超したことはなさそうですし…。

アイリ・ハンス・ゲルト・ナイジェル・シロウ辺りは
1d読んでてなんとなく白でいいかなとか読んでて外してました。

(+14) 2013/10/17(Thu) 13:47:39

【見】 【墓】 辺境伯 ソマリ

あ。でも潜伏狂神官なら白占うでも悪くないんですかね…。
とりあえず呪狼・兎外す感じで考えるべきなのかなぁ…。

(+15) 2013/10/17(Thu) 13:48:51

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

そもそも、共闘するなら初日からで十分なわけで。

狼側からは、村と組んで100%勝てる手順がある。

兎さんからは、村と組んでも100%勝てる手順はない。

つまりは、最初の役職配分で兎引いたら負け、
それ以外引いたら勝ち。

というゲーム。


ルール内で確実に勝てる手があるときに、それを蹴るのはガチじゃないって思考の人にとっては、
交渉を蹴るって選択もないし。

交渉ゲームとしても、いまいち。

(+16) 2013/10/17(Thu) 13:50:13

貴族 ジルは、商才のない商人の息子 ロヴィン を能力(襲う)の対象に選びました。


執事 エーヴァルト

コミット用発言投下

(19) 2013/10/17(Thu) 13:52:21

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

あと、交渉を成立させるには、さっさと狂人COして、

向こう(狼側)は先にリスクを負っている。
と村側に思わせた方が良いと思う。

狂人がCOすると、既に人狼ゲームに戻るのは無理めなので、
交渉ゲームに移行するしかなく、
その場合、確実に勝てる手段を提示できる狼が、兎さんより圧倒的に有利。

(+17) 2013/10/17(Thu) 13:54:04

【独】 羊飼い ハンス

エバ まじクール

(-7) 2013/10/17(Thu) 13:54:26

【墓】 清く正しく逞しい美猫 スノウ

>>+14
我輩占ったら溶けるにゃー やめるにゃ><

(+18) 2013/10/17(Thu) 13:55:10

【見】辺境伯 ソマリ、清く正しく逞しい美猫 スノウ をもふもふした。

2013/10/17(Thu) 13:55:59

【赤】 執事 エーヴァルト

あれ、どこ襲撃するんだっけ?
守護??

(*2) 2013/10/17(Thu) 13:56:04

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

交渉ゲームとしては、C狂COして同盟を持ちかけるのは、
呪狼がいいかな。
一番、狼確定しやすいところだし。

まあ、首無しじゃないなら、どっちでもいいけど。

(+19) 2013/10/17(Thu) 13:56:16

宮廷芸術家 ローズマリー、清く正しく逞しい美猫 スノウ をもふもふした。

2013/10/17(Thu) 13:56:43

執事 エーヴァルトは、用心棒 シロウ を投票先に選びました。


執事 エーヴァルトが「時間を進める」を選択しました


宮廷芸術家 ローズマリー、清く正しく逞しい美猫 スノウ に触手を伸ばした。

2013/10/17(Thu) 13:57:09

執事 エーヴァルトは、助祭 リヒャルト を能力(襲う)の対象に選びました。


【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

んー、でも、交渉成立した後で揉めるのも面倒だから、
素直にC狂がCOした方がいいかな?

(+20) 2013/10/17(Thu) 13:58:32

【墓】 清く正しく逞しい美猫 スノウ

そういえばこの編成のC狂てどの程度のポジションがいいにゃね?
白くなるのも嫌だったんで単純に触れにくい位置にいったつもりにゃったんだけど、それが正解にゃのかわからにゃかったにゃw

どうすると決めた通りにするのはできるけど、おばかにゃので目標付けが間違ってること多数にゃ

(+21) 2013/10/17(Thu) 14:04:45

【独】 羊飼い ハンス

2狂を殺した段階で裏切りができるのは村のみと考えていい。
食われたアイリが呪でヴぇるが智 灰狼が首としても残り2。
襲撃で1落としても残り1

というか裏切る前提が三つ巴狙いでしかない
村は1人村人を決め打って、最終日に兎を吊って終了だからな

(-8) 2013/10/17(Thu) 14:05:02

【独】 羊飼い ハンス

うむ、だいじょーぶ
だとおも。

(-9) 2013/10/17(Thu) 14:05:15

【見】 【墓】 辺境伯 ソマリ

なんとかログの海に溺れかけたところでしたが、
戻って来れちゃいました、残念。

ローズマリーさんのような考え方も共感はできます。
楽しんだ上でのガチ負けってなると違う気もしますから。
2d後半の皆さんの意見は人それぞれだなと改めて認識しました。

というか今日3日目だったような…もう4日目?
とかなってたのは僕の認識が間違ってたとか思ったけど気のせいだっただなんて(震え声

(+22) 2013/10/17(Thu) 14:11:25

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

>>+21 スノウ
潜伏C狂だと、議論得意そうじゃないイメージで後半覚醒する感じか、
C狂もないだろ!ってレベルで白くなるか

ぐらいかなあ?


そういえば、潜伏狂神官だと、
普通の潜伏狂人みたく狼の位置を推理で把握して議論誘導すると、
潜伏C狂疑惑持たれるのか。
めんどうだな。

(+23) 2013/10/17(Thu) 14:14:31

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

STR:9(6x3) CON:15(6x3) DEX:13(6x3)
APP:13(6x3) POW:15(6x3) SIZ:4(6x2)+6
INT:4(6x2)+6 EDU:11(6x3)+3
(SAN&幸運:POW×5、HP=(CON+SIZ)÷2、MP=POW、アイデア=INT×5、知識=EDU×5、DB別表参照)

(-10) 2013/10/17(Thu) 14:14:46

【見】 【独】 辺境伯 ソマリ

「キック」 「コンピューター」 「芸術」

(-11) 2013/10/17(Thu) 14:15:16

【独】 宮廷芸術家 ローズマリー

ジル>>2:345
「しかしそうなるともう、人狼ゲームでは無くなってしまいますわよね」

その「人狼ゲームでは無くなってしまう」ことをやってきた狼さんチームに、
そんなこと言われても。、

(-12) 2013/10/17(Thu) 14:21:17

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

そういえば、オズはなんで対抗のジルを兎さん予想とかしてきたんだろう?

あれ、初日に統一占いで呪狼を占って対抗のジルさんが死んだ時に、
「潜伏狂神官が占2人の内訳を見るためにジル占って溶けたんだ!」
という言い訳のための準備に見えて、占真偽揺れたんだけど。

(+24) 2013/10/17(Thu) 14:24:16

【見】神秘学者 アデル、清く正しく逞しい美猫 スノウ をもふもふした。

2013/10/17(Thu) 15:03:23

【独】 貴族 ジル

あぁ、襲撃これでラストなら賭けに出ないで安全パイ(守護)噛みでもいいのか。

(-13) 2013/10/17(Thu) 15:04:12

ライオンハート ナイジェル

遅くなってごめん。

オズ、アイリ、お疲れ様。

▼シロウでコミットするね。

(20) 2013/10/17(Thu) 15:12:17

ライオンハート ナイジェルは、用心棒 シロウ を投票先に選びました。


ライオンハート ナイジェルが「時間を進める」を選択しました


ライオンハート ナイジェル

コミット設定したので離脱ー。
また、後で**

(21) 2013/10/17(Thu) 15:13:22

【独】 羊飼い ハンス

うさぎちゃーん

(-14) 2013/10/17(Thu) 15:35:45

【墓】 議長の息女 アイリ

あれ、死んでる

(+25) 2013/10/17(Thu) 15:47:44

【墓】 議長の息女 アイリ

このポジの潜伏C狂なら初手で占われた方が良いくらいかなと思ってるよ。
斑でも吊られ難いんだから、初手吊りを避けれるしね。

(+26) 2013/10/17(Thu) 15:52:06

宮廷芸術家 ローズマリー、議長の息女 アイリ をもふもふした。

2013/10/17(Thu) 16:01:56

宮廷芸術家 ローズマリー、議長の息女 アイリ猫耳を装着。

2013/10/17(Thu) 16:02:47

【見】勝てない賭博師 ディーク、議長の息女 アイリをなでりこなでりこした。

2013/10/17(Thu) 16:03:49

【見】神秘学者 アデル、議長の息女 アイリ をもふもふした。

2013/10/17(Thu) 16:08:52

宮廷芸術家 ローズマリー、勝てない賭博師 ディークにうろたえた。

2013/10/17(Thu) 16:09:03

【独】 羊飼い ハンス

  .,.、 ,.、
  i,!'; ,!i';
  ; lj: ;,リ;'
  ;' "´゙ヽ
  ;' ;. ‘,,λ )  うさぎたん
 ;' ( ^ω^) ふわふわ
,.;゙; (ノ   ';)
`'ヾ;,(つ;,;,(つ

(-15) 2013/10/17(Thu) 16:14:54

【匿名】、匿名メモを貼った。

2013/10/17(Thu) 16:15:08

【墓】 議長の息女 アイリ

[E:猫耳]

いや、俺は男なんだけど……

(+27) 2013/10/17(Thu) 16:22:06

議長の息女 アイリ、宮廷芸術家 ローズマリーをぎゅうぎゅうした。

2013/10/17(Thu) 16:22:24

【墓】 議長の息女 アイリ

予想では、ジルが呪でヴェルが智、初手吊り候補になりそうだったサシャが首無しではないかと

(+28) 2013/10/17(Thu) 16:24:06

【見】勝てない賭博師 ディーク、議長の息女 アイリをぎゅうぎゅうした。

2013/10/17(Thu) 16:51:23

議長の息女 アイリ、勝てない賭博師 ディークをオリハルコンハリセンで殴った。

2013/10/17(Thu) 16:54:41

【墓】 議長の息女 アイリ

俺は男だ!!

(+29) 2013/10/17(Thu) 16:55:39

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

アイリ君が、「俺は男だ!」と言いながら、私をギュッと抱きしめてきました。

らぶ?

(+30) 2013/10/17(Thu) 16:57:45

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

男の娘に猫耳っていいよね♥

(+31) 2013/10/17(Thu) 16:58:58

【墓】 議長の息女 アイリ

えっと……その……。
俺を根気強く静止してくれたのが嬉しかったんだよ……

(+32) 2013/10/17(Thu) 17:03:23

【見】 【墓】 勝てない賭博師 ディーク

殴られた…。

別に女扱いはしてねぇんだけど…。
俺、弟とか居なかったからよ。
弟ほしいなーって。

(+33) 2013/10/17(Thu) 17:08:17

遊牧民 サシャ

シロウさんに投票ですね。

(22) 2013/10/17(Thu) 17:10:20

遊牧民 サシャは、用心棒 シロウ を投票先に選びました。


遊牧民 サシャが「時間を進める」を選択しました


遊牧民 サシャ

コミット。

(23) 2013/10/17(Thu) 17:12:52

【見】曲芸師 キアラ、 |д゚)

2013/10/17(Thu) 17:14:36

【見】副官 ウェルシュ、|д゚)

2013/10/17(Thu) 17:19:10

【見】神秘学者 アデル、曲芸師 キアラおいで[手招き]

2013/10/17(Thu) 17:19:15

【見】勝てない賭博師 ディーク、 | 冫、)ジー

2013/10/17(Thu) 17:20:50

【見】神秘学者 アデル、副官 ウェルシュをぺちぺちした。

2013/10/17(Thu) 17:21:08

【見】 【墓】 副官 ウェルシュ

何故かアデルにぺちぺちされました。

ローズが居ないか覗き見しに来ただけですのに(何しに来た←

(+34) 2013/10/17(Thu) 17:23:24

【墓】 議長の息女 アイリ

兄に抱きつかれて嬉しがる弟はいないよ。

(+35) 2013/10/17(Thu) 17:23:31

【見】副官 ウェルシュ、また暫く離れます。

2013/10/17(Thu) 17:23:43

【独】 貴族 ジル

まだ進んでなかった。
襲撃変更しなおすべきか……

(-16) 2013/10/17(Thu) 17:24:17

【見】 【墓】 勝てない賭博師 ディーク

あー…うん、そうだな。ごめん

(+36) 2013/10/17(Thu) 17:28:20

羊飼い ハンス

交渉ないっぺかー

(24) 2013/10/17(Thu) 17:29:54

羊飼い ハンス、じゃ、すすめよ。コミット

2013/10/17(Thu) 17:32:09

羊飼い ハンスが「時間を進める」を選択しました


【独】 羊飼い ハンス

全員が「時間を進める」を選択しています。
(2013/10/17(Thu) 18:00:00更新予定)

>w<

(-17) 2013/10/17(Thu) 17:34:18

【独】 羊飼い ハンス

守護生きてたから実行はできるんだけど
まぁいっかな?

(-18) 2013/10/17(Thu) 17:44:24

【独】 羊飼い ハンス

よく考えたら裏切りようがなかった、狼w

(-19) 2013/10/17(Thu) 17:51:40

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

ウェルシュさん、すれ違いー。

まだ仕事中なのー。

(+37) 2013/10/17(Thu) 17:56:01

【墓】 宮廷芸術家 ローズマリー

せっかくエピに入るのに、戻らねばー。

またあとでー

(+38) 2013/10/17(Thu) 17:58:02

宮廷芸術家 ローズマリー、議長の息女 アイリ を噛み噛みした。

2013/10/17(Thu) 17:58:37

【独】 羊飼い ハンス

うーさぎうさぎ・w・

(-20) 2013/10/17(Thu) 17:58:38

宮廷芸術家 ローズマリー、議長の息女 アイリ を噛み噛みした。

2013/10/17(Thu) 17:58:39

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ハンス
48回 残6545pt(4)
ひ つ じオフ
ジル
4回 残9700pt(4)
ナイジェル
1回 残7351pt(4)
エーヴァルト
15回 残9255pt(4)
ヴェルザンディ
2回 残9931pt(4)
リヒャルト
13回 残8191pt(4)
もこもこオフ
サシャ
1回 残9635pt(4)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残10000pt(4)
ローズマリー(3d)
37回 残8194pt(4)
スノウ独り占め♡
ゲルト(4d)
6回 残9678pt(4)
アイリ(5d)
14回 残9606pt(4)
ロヴィン(6d)
2回 残8665pt(4)

処刑者 (4)

スノウ(3d)
15回 残9289pt(4)
カサンドラ(4d)
0回 残8883pt(4)
オズワルド(5d)
5回 残9538pt(4)
シロウ(6d)
15回 残9543pt(4)
たこやきオフ

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

アデル(1d)
0回 残9696pt(4)
キアラ(1d)
1回 残9630pt(4)
ウェルシュ(1d)
0回 残9931pt(4)
誘い受け
ソマリ(1d)
0回 残9883pt(4)
ディーク(1d)
2回 残9871pt(4)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby